【話題】 石原都知事 「中国をシナと呼ぶように」→中国人怒り 「犬、邪馬台国、倭国、鬼」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
石原慎太郎知事は21日、首都大学東京の卒業・修了式に出席し、卒業生に向かって
「中国のこと を『シナ』と言わないとだめだ」と発言した。中国メディアの環球時報(電子版)が22日に伝えた。

石原都知事の発言に対し、中国のインターネットでは怒りの声があがった。

石原都知事は小惑星探査機「はやぶさ」について触れた後、「お隣の『シナ』は虎視眈々と
日本の衛星技術を盗み出そうと企んでいる」と述べ、さらに卒業生に中国を「シナ」と呼ぶよう促した。

「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

石原都知事の発言に対して、中国人ネットユーザーからは怒りの声があがった。
いつものように 「日本製品をボイコットしよう」という呼びかけがなされ、
また「日本が存在し続ける限り、中国は 永遠に心休まる日がない」といった発言も見られた。

あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、
また別のユーザーは「これは良い機会かもしれない。彼が首相になったら日中戦争を起こすだろう。
そうなったらわれわれは琉球を奪い返そう」と過激なコメントも見られた。

なかには少数ながらも「特に何も思わない。この言葉は台湾でよく聞くし、その次は香港、また日本だろう。
これは中国の音訳にすぎない。中国はすでに日本の宗主国でないし、
両国を同等 に見ているという意味だ」と述べるユーザーも見られた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0323&f=politics_0323_002.shtml

【政治】 今度は「シナ」発言・・・石原慎太郎・東京都知事 「中国のことをシナと呼ばなきゃだめだよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332489534/
2名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:19:51.12 ID:tRg4YWqk0
悪いが日本人は邪馬台国も倭国も蔑称とは受け取っていないのだw
3名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:20:36.18 ID:Xc6ZxuZ30
大体、支那でムカツクんかいな??????訳わからん
4名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:20:56.35 ID:ATWiyFme0
人に委ねるとかいて倭、鬼に委ねるとかいて魏。どちらが鬼の国かわかんないのかな?
5名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:04.09 ID:CwBVPgGa0
>では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう

べつに問題ないな、
6名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:08.69 ID:Dq1tjef+0
日本人は倭猿と言われてもピンと来ませんぜ。
7名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:17.25 ID:RueYF1Q10
Chinaの発音ってシナだろ?何も問題ないだろ
8名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:20.61 ID:BMiOAP/K0
NHKで毎日、東シナ海(East China Sea)と言ってるけど、それには怒らないの?
9さらりとしたネトウメ:2012/03/23(金) 19:21:29.06 ID:EPU69I4N0
>あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、
どの言葉も日本に対する罵倒(日本人が嫌と思う言葉)になっていない件・・・・。
10名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:31.33 ID:PAjZuCfHP
少なくとも都知事が首相になるのは年齢的に無理だろう
よって戦争は起こらんよ
11名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:41.06 ID:W3lMbmVU0
日本人は別に中国人が日本をなんと呼ぼうとあんま興味ない。
だってクズの遠吠えだしw
中国共産党の犬に犬呼ばわりされても
出来の悪いブラックジョークにしか聞こえないわなぁwww
12名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:49.90 ID:LfY05l3e0
なーんで怒ってるの?シナシナシナシナシナシナ
13名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:01.59 ID:VOdrfAkE0
支那でいいけどさ石原も挑発し過ぎだろこのジジイ
14名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:04.63 ID:3RHI/fyV0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
15 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/23(金) 19:22:12.24 ID:4GFla6ti0
シナは通常の呼び名で差別語でもなんでもない。
英語でChina これを日本語で言うと「シナ」ただそれだけ。

だれだよ「中国」なんてクソ用語を強要した奴は?
16名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:13.62 ID:B7GSbCDl0
めんどくせえジジイだな、史ねよ
日本人は中国なんかと関わりたくない
余計なことばっか言うな
17名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:17.45 ID:CkdFXoln0
1910年に大韓帝国を併合した国と呼ばれたら怒るだろ?
18名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:22.05 ID:Thn2pCxc0
三国人もアウト?
19名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:22.31 ID:Hi3at3XS0
朝鮮半島の人だから朝鮮人なんだけど怒るよね
20名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:43.66 ID:2/2KLVHz0
なんで支那って呼び名にここまで拒否反応示すんだろう。
21名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:46.48 ID:yJqGnY6a0
>>12
気持ちは分かるが、石原都知事見たくクールに言う「シナ」のが格好いい。
22名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:49.06 ID:ymGn8Ytr0
邪馬台国って呼ばれても別になんとも思わないが(´・ω・`)
23名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:58.24 ID:FaxoI6c90
しなちくは??

IMEって しな で変換しても漢字候補でてこないや
24名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:08.80 ID:QuIxJfla0
労咳
25名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:13.34 ID:gPchNQyl0
>>8
昔は東海と呼べと言ってきたはずだが、もうあきらめたんじゃね
26名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:25.03 ID:ZL0RJqdH0
china = シナ

何が悪いん?
27名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:24.82 ID:/kcUafc+0
そもそも蔑称で使ってないだろ
何故支那じゃ駄目なんだと
28名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:25.18 ID:KiSybYWi0
支那そばには支那竹を入れてんね。
29名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:26.36 ID:QkN6Q2/a0
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
30名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:36.98 ID:3Qvvk6rm0
隷米・反中刷り込まれたバカウヨが下劣過ぎ。
別に中国人持ち上げる必要もないが必要以上に貶す必要も蔑む必要もない。
つーか、老害に煽動されるバカウヨって、日本人の恥にしか見えんし。
自己規範として観念上の武士道とか侍魂とか尊ぶ自分としては、自分自身の惰弱を御せも
しないバカウヨを、これが同胞であるかと思うと怒りすら覚える。

31名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:44.68 ID:FYp/B/2R0
鬼とか厨二すぎてかっこよすぎwwwwwwwwwwwww
是非、呼んでくれwwwwwwwwwww
32名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:44.76 ID:ZVoN6uGE0
シナチクも問題ないのか?
33竹島は日本の領土です:2012/03/23(金) 19:23:49.69 ID:TkXQTmOr0
支那竹をメンマって呼ぶようになったのいつからだよ
34名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:50.38 ID:WxWqVmds0
お隣の『シナ』
35名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:52.33 ID:YTsl7Amc0
まー、ことさらシナを使うこともないがな
36名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:00.66 ID:jtvJ22jt0
あれ、おかしいな。
まだ美味しんぼスレになってない。
37名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:05.07 ID:OJmsJP8E0
支那のチャンコロめが!

と死んだひい婆さんが良く言ってた
(´・ω・`)
38名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:05.46 ID:iQmQwED70
倭国カコ(・∀・)イイ!!
39名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:07.58 ID:i7KXICV+0
>>8
刺激しないように今後は使用しません。

NHK受信契約促進係
40名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:17.50 ID:VTzZ886s0
欧米人から、チャイナ、チーノと呼ばれても気にしないくせに、
日本人からシナと言われるとキレるってあたりが
いかにも黄色人種の卑屈さが出てるようでたまらんな
41名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:20.60 ID:Sqh84jtM0
>>2
では、イルボンと呼ぶことにするアル。
42名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:28.53 ID:1DFZsRrm0
>「犬、邪馬台国、倭国、鬼」

ワロタww
ま、日本人的には犬はホレ、神社にも狛犬なんてのが居るし昔から犬を飼う家はあったし
食べるわけでもなしで別に侮蔑の言葉でもないという話もあるがな
犬で過剰反応するのはシナチョンだろ
43名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:29.91 ID:MOBxhMdR0
Chinaもダメだよな
44名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:43.89 ID:AZxjDQyk0
日本を怒らせるのは簡単である
韓国と呼んでやればいい
45名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:50.58 ID:WBZzgyLr0
弱小島国は排他的な差別主義者ばかりだな。
46名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:52.53 ID:NXraMZGc0

鮮半人

我ながら良いネーミングセンスだ。天才じゃなかろうか
47名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:55.74 ID:9Fuk/BM30
犬 → かわいい
邪馬台国 → 卑弥呼
倭国 → 渋い
鬼 → かっこいい
48名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:00.94 ID:x2cmLWWU0
>>1
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

おかしくないかい?

じゃあ 「東シナ海」は蔑称名詞かい・・・・あぁ
49名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:03.04 ID:ZYBaMtB20
結局、差別用語を作るのはクソサヨ。

シナ人も、日本じゃ蔑称らしいある、と、聞いて怒るだけ。

全部、朝日糞や毎日糞など糞マスゴミが騒ぎをおこして国際問題化させてるんだよ。
50名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:14.03 ID:ELhlXYJMO
韓国も南朝鮮でお願いします!
51名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:19.27 ID:1vuoy9Wd0
いつから支那が蔑称ってことになったの?そんな意識全くないんだが
52名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:22.75 ID:CmeOH3TZ0
犬も鬼も国名じゃないしw
中国人の日本差別だけが浮き彫りにw
53 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/23(金) 19:25:26.31 ID:4GFla6ti0
>>30
だからシナは差別用語ではないと書いてるだろ
 
文章が読めないのか おまえは
54名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:28.75 ID:tRg4YWqk0
日本の場合シナと呼ぶ人の思想が反中ウヨ思想と完全に結びついてるからなあ
歴史的に云々、ってより中国が嫌いだから馬鹿にするようにシナと呼んでやる、みたいな
ようは石原なんだけどさ
東洋史学者なんかがシナと呼んでも違和感ないんだが
55名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:36.05 ID:ojOxd6iR0
支那竹
支那そば
もダメなのか?
56名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:39.12 ID:0thQWyr2P
シナ人が怒ってるって事はシナが正解だなw
57名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:39.45 ID:uw7YK+6T0
呼ばれるの嫌なら、チャイナをまず変えろよw
58 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:25:41.66 ID:lp7hlI8K0
東シナ海はおKなんだよね
東シナ海はおKなんだよね
東シナ海はおKなんだよね
東シナ海はおKなんだよね

北京亭のオッチャンどうなんだい?
59名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:41.79 ID:cF/Cg/9QO
(-_-;)y-~
これは残念ながら、支那が正しいんだよね。
60名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:44.63 ID:naRUoDFY0
日本をなんて呼んだところでまた萌えキャラ返されて脱力するだけなのに
懲りねーなこいつらも
61名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:46.16 ID:jre+v4ZR0
尖閣とか南京事件とか、言うべきことははっきり言わないといけないとは思う。
ただ、この発言についてはそんなレベルじゃなくて、単に中国の反感煽るだけじゃん。
ただ中国の対日感情悪化させてなんか意味あるの?
62名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:46.68 ID:pEeoTP7oO
シナ(笑)
63名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:59.17 ID:BGuFi1bW0
邪馬台国?
64名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:59.92 ID:ka3BHZIAO
シナってチャイナの正しい発音だろ。
65名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:00.75 ID:712q0NtY0
小日本
66名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:00.79 ID:k6dnk9AP0
じゃあ石原は老害で
67名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:01.78 ID:ilitT29a0
今の中国は中国ではない
68名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:04.50 ID:5Aw+aOPW0
>中国はすでに日本の宗主国でないし


いつ中国が日本の宗主国になったんだよ
69名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:08.65 ID:N5z38aMA0
シナはシナだろ
なにが蔑称だよ、勝手に決めつけるな。
オランダ人がチナ、シナって発音するのも蔑称かよwww
70名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:11.13 ID:H1aUlX94O
ねとうよ



火病
71名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:14.27 ID:ZwMBUuaK0
中国の皆さん
CHINA←これを日本語読みの漢字にしただけです
 支那

東シナ海とかで今も普通に使ってます
72名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:15.82 ID:FndwZgkP0
小日本っていうのも全然蔑称だと感じないもんね日本人は
73名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:20.71 ID:KQL0E2/D0
こんなのが知事やってるトンキンの民度って・・・
74名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:22.49 ID:PAjZuCfHP
日本人が怒る呼び方か
前の騒動から考えるに「JAP18」と呼べばいいのではないだろうか
75名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:25.09 ID:um61VUKX0
東シナ海の呼称になにか問題あるのか
76名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:30.57 ID:Q98TfIWV0
”シナ”いいじゃん もっと自信もてよ中国!
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:26:34.05 ID:vH7i/CJb0
>>30
お前のようなのと「同胞」じゃなくて心から良かったと思ってるよ。
そもそも日本人は「同胞」なんて言い回しはせんよ。
78名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:38.84 ID:bfUnFsGX0
なんで怒るの?
英語表記はchinaだからシナじゃん。
79名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:39.79 ID:ny2p1Zfc0
ここまで日本鬼子の画像なし
80名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:42.87 ID:NzBWwaDs0
邪馬台国いいね!ロマンだなあ。
81名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:43.05 ID:yJqGnY6a0
>>44
ぷぎゃ〜!!!怒!!!
82名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:44.08 ID:gWEqVKiR0
シナで良いと思いますよ 
漢字では短小と書いて シナと呼びましょう
南北朝鮮 (゚д゚)、ペッ はキチガイでいいでしょう
83名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:48.08 ID:nfS5/Zq30
そういや今年は花見をしても良いのでしょうか?
84名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:49.54 ID:StM9fmfy0
残念ながら日本人に日本を蔑称で呼んでもあまり威力はない

懐かしいが鬼子が良い例だろ
85さざなみ:2012/03/23(金) 19:26:50.15 ID:lzc9YOaK0
沖縄って、喜んで中国に併合してもらいそうだな。

それとも掌返して、日本に頼るのかな?
86名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:55.80 ID:OE4V1CKHP
シナチク・・・
87名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:58.35 ID:e4WwF4CV0
> 「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。
蔑称にしたのは誰だ?
88名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:05.18 ID:jEtmBQXn0
日本鬼子でいいじゃん。
どうせ何言われても萌化しちゃうからさw
89名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:05.39 ID:278iLEwH0
おう、「邪馬台国」で頼むわ。
90名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:10.46 ID:WN6cLTwo0
日本鬼子萌え
91名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:18.21 ID:I7f54/HV0
なにそれ
92名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:19.72 ID:70EFoZcV0
>>1
じゃあチンクでいいがな。
大体あいつら英語でシーナ呼ばせてる癖に
なんで日本だけシナ呼ばれるの嫌がるんだよ。

伸ばせばいいのか?w
93名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:20.87 ID:uOfk4Xpu0

                   .;'
                  ,.';'
                   ';';,...
        シナー・・        '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,               シナー・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   シナー・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymymvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  中国からきますた
 中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`八´)/^ヽ
             (`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´)  ( `八)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(`八´ )二ノ   /(`八´ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( `八´)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
94名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:26.66 ID:UMMs5yDD0
正直どーでもよくね?
95名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:33.58 ID:zWnoK2XY0
中国様の犬と言えばチョンの事じゃねぇか。それだけはややこしいので承服しかねる。
それでも日本を犬と呼ぶなら、犬に30万人も虐殺(笑)された情けない飼い主になるけど、それで良いのか?
あとはどれでも良いな。

つか、また萌えキャラ作って欲しいとしか聞こえないw
96名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:38.72 ID:0h8vpmmr0
自分たちでシナ人って言ってるだろバカシナ人

中国なんて言ってる国 日本とベトナムとか少数だろ
97名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:46.19 ID:5ZqJDPcl0
支那、良いだろなんで侮蔑の言葉だ?

中華人民共和国なんて世界中が呼んでるか?
チャイナ・シナで充分だろが、暗黒大陸の食人豚がw
98名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:46.70 ID:388no6I40
犬はあれだけど他は別にどーでもいいよw
99名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:56.72 ID:x2cmLWWU0
シナ人如きがぁ・・・よう
100名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:08.27 ID:eSAdUR4NO
>>45
その弱小島国に負ける大国、シナは面目丸つぶれだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:09.07 ID:9RLzZYEu0
言われるまでもなく最近は支那と書いてますけどw
お墨付きを貰えたって事ですねww
102名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:12.14 ID:+pxBEXeg0
中国かチャイナでいいものをわざわざ石原さんがシナと呼べということが
シナという呼称に侮蔑的な意味合いを含ませている証拠
103名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:16.21 ID:ojOxd6iR0
メイドインチャイナ
のほうが蔑称のようなものだがw
104名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:30.42 ID:PPk4fIpP0
チョンと比べたらあまり目立たなかったが支那畜も劣等感すごそうだな
105名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:31.03 ID:FKlcEhrEP
シナが嫌ならチョンと呼ぶぞ
106名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:31.76 ID:IeLaVijt0
「シナ」がどうしてもダメなら「チャイナ」でいいじゃん。
107名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:32.36 ID:0dejo3g6O
中華蕎麦といわず支那蕎麦っていうもんな
108名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:32.75 ID:5KaL2CQV0
東シナ海とかシナチクとか支那そばとか、未だに日本語としてあるし詐称でもないよな
109名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:33.76 ID:ncj1+78p0
シナって読んでも問題ないしな
110名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:40.44 ID:CzCWQhLO0
なんで怒ってるのかシナ?
111名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:43.53 ID:VOY1n2TBP
112名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:54.19 ID:4RkJpd9k0
米国はチャイナって呼んでるじゃないか
なんで文句言わないの?
113名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:54.08 ID:Pg1Br0xE0
china = チャイナ、シナ
japna = ジャパン、ジャポン

こんなんで発狂してるみたいなもんだろ。
114名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:58.55 ID:Sn6Y0WpEO
>>54
それはただの偏見
115名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:59.10 ID:/ZN95Rj60
>>25
(`ハ´ )東支那海は問題ないアル。

支那の呼稱を避けることに關する件 - Wikisource
http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3%E3%81%AE%E5%91%BC%E7%A8%B1%E3%82%92%E9%81%BF%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E9%97%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BB%B6
>要するに支那の文字を使はなければよいのですから用辭例としては

>  中華民國、中國、民國。

>  中華民國人、中國人、民國人、華人。

>  日華、米華、中蘇、英華

>などのいづれを用ひるも差支なく唯歷史的地理的又は學術的の敍述などの場合は必しも右に據り得ない
>例へば東支那海とか日支事變とか云ふことはやむを得ぬと考へます
116名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:00.94 ID:gY41jgv80
シナントロブスペキネンシス。
117名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:02.02 ID:uiT26b6Y0
そんな事よりもう、東京に来るなよ
みんな迷惑してるんだから
団体で開店早々押しかけるとか平気でやる成金どもは
東京にいらん
118名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:02.43 ID:2hSRfx+i0
犬:まぁアメリカの犬だよね
邪馬台国:歴史のロマンだね
倭国:昔はそんなふうに呼ばれてたね
鬼:かっこいいね
119名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:04.43 ID:UHMXCJ1B0
俺 「中国人をチーノと呼ぶように」
120名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:05.24 ID:psP6NgtaO
残念ながら中国は日本の上。
アメリカも上。
石原は悔しくてたまらないから中国とアメリカが嫌い

韓国は日本の遥か下
121名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:10.10 ID:DSbIXijo0
支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那支那
122名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:16.56 ID:iz1a+/vy0
そもそもだいたいの日本人は呼び名で怒ったりしない。「Jap」でさえもごく一部だろうよw
123名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:16.52 ID:GWKCfIyhP
犬でも邪馬台国でも倭でも鬼でも、なんと呼んでもらっても構いませんが?
124名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:18.21 ID:8UTWV7Mx0
シナがダメならチャイナもダメだろうに
125名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:18.47 ID:zzzVoVtJO
鬼ってカッコイイWWWむしろ呼ばれてみたいWWW
126名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:24.81 ID:VTzZ886s0
白人サマからはチーノ、シーナ、チンク、チャイナと好き勝手”China”の
各国語読みや変形読みを呼ばれても許すくせに、こと同じ黄色人種の日本人
に対してだけは食って掛かる
127名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:26.39 ID:g3IivgD/0
>>31
日本語で鬼といえばガチムチで戦闘力の高いさまを想像するんだろうが
中国語で「鬼」とは幽霊のことだからな。
128名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:26.97 ID:1eFMAlwU0
>>102
まぁね

ポルトガル語圏では普通に「シナ」ね
129名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:29.04 ID:uN/s4YaT0
支那
辞書登録しておくか
標準で出てこないや
糞IME
130名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:32.27 ID:UtIE91S+0
「支那」って昔はシナで一発変換できたのに今はできなくなってるんだよ
これマジで。
何か圧力でもあったんだと思うわ
支那そばで検索しようと思ったらできなくて気が付いた
これって差別用語ではないよね?
訳が分からない
131名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:36.30 ID:BSQo65Q50
チャイナはOKでシナは差別だってどういう事か俺には理解できんわw
まさしく朝三暮四のサル並み
132名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:36.93 ID:70EFoZcV0
オリンピックの選手入場でもシーナ言ってるよな?
133名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:38.72 ID:FYp/B/2R0
鬼 国 Y A M A T A I
134名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:39.89 ID:WxWqVmds0
日本(民主)は、犬と言うより
「ポチ」だろう。

岡田はシナの「ポチ」
135名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:40.46 ID:23kUi1OO0

南シナ海
東シナ海

トナカイ
136名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:48.34 ID:vMawV0Kf0
シナは別称でもなんでもないよw
ドイツ語でもそれに近い発音だし
137名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:51.37 ID:zCIanoQA0
>>48
東シナ海の「シナ」と日本の反動右翼がいう「シナ」は範囲が違う。
中国は日本の反動右翼がいう「シナ」は認めていない。
138名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:51.58 ID:FLbHDk2m0
chinaだろ。
支那でほとんどただの当て字じゃねえか。
どこに侮蔑要素があるんだよ。
悪い字も使われてないし。
139名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:54.65 ID:boiYbv5IO
これはジャッブの差別だろが?↓

http://c.2ch.net/test/-/jinsei/1314107905/i
140名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:55.50 ID:mjGnusKU0
中国人って中国のことなんて発音するんだろ?
141名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:01.31 ID:mjZYb8WJ0
chinaは中国の王朝の秦(シン)の発音から取った英語なのでシナというのは違和感あり
142 ◆LOCusT1546 :2012/03/23(金) 19:30:01.44 ID:0az4ARJn0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

・・・犬?

邪馬台国、倭国、鬼は全然痛くも痒くも無いというか、何か問題なのか?w
それに、犬でも、別に怒らんけどなw
143名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:02.42 ID:U4iC1oHH0
中国といったら昔から中国地方の事なんだよ
支那でいいじゃん欧米もシナだし
144名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:06.64 ID:aRCbSn+s0
中華人民共和国(世界の中心の人民共和国)と国名自体が尊称なところがイヤ。
その感覚は石原氏と同じ。
145名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:09.64 ID:QNM9430OP
そもそも「中国」ってどっから出てきた言葉なんだろうな。
国際的にはチャイナ=シナだろ。
146名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:13.53 ID:TRP2KRl60
日本人は
「お前、本当は朝鮮人だろ」
って言われると怒るよ

何故か朝鮮人も
「お前、本当は朝鮮人だろ」
って言われると怒るよ
147名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:13.41 ID:UBw2lHwbP
>そうなったらわれわれは琉球を奪い返そう

奪い返す???

148名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:18.55 ID:DUpeiBba0
>>1
日本人は「イケメン」と呼ばれるのをひどく嫌うらしいぞ。
149名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:19.25 ID:C0a4Z4wl0
シナがなんでいけないのかわからん
つーかそれ以外に呼び方がない
150名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:23.40 ID:N5z38aMA0
昨日の朝日、夕刊素粒子で
それじゃ日本は「倭」だ
首都大学倭って呼ぶのかだってwww
クソ朝日も叩いてくれや

「メンマ」は麺麻で商品名
151名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:24.86 ID:9RLzZYEu0
っていうか、普段から散々人の悪口言ってるくせに自分らがちょっと言われただけで
こんなに怒るって何事だよ、支那人はちっせえなぁwwくっせえなぁw
152名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:30.68 ID:vw+AceuJ0
中国=China=支那=秦
全然、蔑称じゃないのだが・・・
それとも支那人は始皇帝の偉業を否定したいとか?
153名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:30.51 ID:yg1mTPvp0
フランス人もシナと呼んでるがな
154三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 19:30:41.70 ID:B3sTrervO
支那とは中華文明圏最初の統一帝国「秦」のサンスクリット語発音であるシーナを
仏典とともに漢語訳する際に当てた文字であり、何一つ差別的な意味はない。
英語のチャイナや仏語のシノワ、独語のヒーナなども同じ語源の言葉であって
何故、支那だけがそのように嫌われるのか理解に苦しむ。
だいたい支那の字を当てた坊さんは支那人の坊さんなのに…
155名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:41.71 ID:ny2p1Zfc0
食堂どかでたまに見かける「支那そば」

これにも文句付けるん?
156名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:41.55 ID:+iMCKdLS0
犬はまだしも他がよう分からんな。日本鬼子の時と同じか
157名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:49.31 ID:l/J7eBgG0
朝鮮宗主国って呼べば全て解決
158名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:54.08 ID:JN8+dqS40
日本を朝鮮と呼べば、侮辱した事になるんだがなあ。
159名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:58.12 ID:Qo3CINdqO
中国と言ってしまっては、支那、チベット、内モンゴル、東トルキスタンなど、どこを指しているかわからないじゃないか
160名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:01.60 ID:Ls7eYwHq0
>>1
これだから無教養な未開人は…
支那とはインドの仏典かかれた秦のサンスクリット読み「チーナ」が
日本で訛り当て字したもの。
ちなみに、なぜ中国と呼ぶようになったかというと、孫文の建国した
中華民国の別名が支那であり、そのイメージを嫌った共産党が
日本に難癖をつけてきたのが始まり。

以下は全て「秦」の訛った名称です

梵語(サンスクリット語) Cina,Thin チーナ,ティン
漢訳仏典          支那, 脂那 チナ
日本語            支那     シナ
フランス語 La Chine ラ・シーヌ
英語 China チャイナ
ドイツ語 China ヒーナ
イタリア語 La Cina ラ・チーナ
オランダ語 China シーナ
ポルトガル語 China シーナ
スペイン語 China チナ
ハンガリー語 Kina ヒーナ
ノルウェー語 Kina ヒーナ
161名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:01.65 ID:PkEU+fl90
俺はいつでも鬼になる
162名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:04.67 ID:G4moo7i50
萌化職人の準備は出来てる?
163名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:05.64 ID:V8pLqk7W0
「跪(hoi)」
   ∧∧
  / 支\  
 ( `ハ´)
 (~__))__~)   ∧_,∧..、,、ノ))
 | Y |  <`Д´ヽ>(⌒,)
 (__)_) とλ__とノ`、」

「一叩頭(yikoutou) 再叩頭(zaikoutou) 三叩頭(sankoutou)」
   ∧∧
  / 支\  
 ( `ハ´)   ∧_,∧
 (~__))__~)  <`Д´#>..、,、ノ))
 | Y |  (( l|lll||lll| (⌒,)
 (__)_) と<    とノ`、」
         ∨´∨Σガンガンガン
「起!(qi)」
   ∧∧  
  / 支\   ∧_,∧.
 ( `ハ´)  <`Д´ヽ>
 (~__))__~)  (    )
 | Y |   ││ │
 (__)_)  (_(_)

   ∧∧  
  / 支\  
 ( `ハ´)< 好(hao) 
 (~__))__~)  
 | |(_)∧ ∞
 (__)<`Д´;⊂⌒__フ
164名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:07.00 ID:B22eO4K+0
じゃあペコポンで
165名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:10.32 ID:HTPT7LkB0
シナ人は東チャイナ海って言うと怒るんだろうか?
166名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:13.95 ID:021yVjDn0
日本には古来から中国地方があるシナ
167名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:14.68 ID:StM9fmfy0
>>103
同意

メイドインシナとか粗悪品つって売ってるようなもん

つかシナだろうが中国だろうがチャイナだろうがクズさは変わらん

168名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:18.21 ID:GkRbvV490
china→シナ

なんら問題ない
169名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:19.94 ID:A6q8W6U2O
日本を小韓国と呼ぶアル
170名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:22.67 ID:/ZN95Rj60
梵語(サンスクリット語) Cina,Thin チーナ,ティン
漢訳仏典 支那,脂那 チナ
日本語 支那 シナ
フランス語 La Chine ラ・シーヌ
英語 China チャイナ
ドイツ語 China ヒーナ
イタリア語 La Cina ラ・チーナ
オランダ語 China シーナ
ポルトガル語 China シーナ
スペイン語 China チナ
ハンガリー語 Kina ヒーナ
ノルウェー語 Kina ヒーナ


>>120
http://livedoor.blogimg.jp/torimaruru/imgs/9/e/9e0e6766.jpg
171名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:22.86 ID:sn2eVKTm0
韓国人に朝鮮人というと怒るけどそれと一緒だな
172名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:30.98 ID:ZlH8CvO40
日本鬼子は萌え絵で潰されたか
173名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:33.24 ID:0rn8lGJn0
邪馬台国って言われたら髪の毛両脇で握って
「卑弥呼様〜!」って返すよね

それに倭国鬼子とか倭猿のもん吉とか萌えキャラゆるキャラ化
されるのがオチなんだが

日本人が呼ばれて怒る蔑称と言えば「朝鮮人」「韓国人」しか
ねぇじゃねぇかw
174名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:35.08 ID:VTzZ886s0
欧米人にも同じ文句を言えよ
175名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:38.25 ID:YXsudFnRO
中国地方と紛らわしいから中国はシナと呼ぶ方が合理的だと思うけど、普及させるのはなかなか難しいわな。
176名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:38.96 ID:GQkPbTJT0
日本人は日本鬼子でイイよ
177名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:39.72 ID:IFigsbsF0
蓬莱で全然おk
178名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:49.83 ID:LUUqQlevO
>>102
なんでわざわざアジアの漢字使用国を英語で呼称しないかんのですか?
179名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:51.12 ID:Pg1Br0xE0
>>146
朝鮮人と言うと怒るのが良く解らんよな。
現に朝鮮民族が居て、お前等その民族だろうがよ。
大和人が!と言われても、なんとも思わんシナ。
180名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:51.88 ID:rk/kfGmC0
>>155
その名前はうちの地方だけじゃないんだな
181名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:53.53 ID:naRUoDFY0
>>1
>中国は 永遠に心休まる日がない

それは間違いなく日本のせいではないw
君らが中華であり続ける限りそんな日は来ないwww
そもそも中国って国じゃないだろ
中華に国をくっつけるって名前からして自己矛盾じゃんかwwwwwwwwwww
182名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:55.40 ID:FYp/B/2R0
>>145
世界の中心だから中国という発想らしいけどwww
183名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:57.06 ID:OkMaBE1i0
シナチク(笑)
184名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:57.19 ID:tjzKTZI20
ドイツ人が中国の事シナって言ってたけど、ダメなんだな
185名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:57.35 ID:A5FVq/cxO
糞支那
186名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:59.37 ID:Wk/pTIAj0
「中国」表記は中国地方と混同する。
歴史的に建国60余年のシナを「中国」と呼ぶことはない。

187名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:04.67 ID:jbg8beZR0
邪馬台国と倭国は蔑称だったのかw
188名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:05.77 ID:kw5W3YSq0
>>58
あの店一回行ってウザくて嫌になった
だったら国に帰って店やれって感じ
189名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:06.73 ID:l8uMFOMk0
蔑称?国際的な正式名称なのに
China→チナ→シナ
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:32:09.73 ID:YB22CmLz0
>>1
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

蔑称じゃないだろ  支那の夜 って題名の歌謡曲もあるんだし(戦前らしいけど
ラーメンの具材の  支那竹(シナチク)もダメなのか?
191名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:10.91 ID:OE4V1CKHP
石原は「蔑称」として使ってるけどなw
192名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:12.37 ID:GlHVtcr90
石原が言うと嫌がらせっぽく聞こえるだろうが
シナに蔑視的意味合いがあるなら、世界中そうだし
シナソバだって、そんな意識毛頭無いだろ
石原が嫌いなだけで中国の瞬発的な過剰反応でしか無い与な
193名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:12.65 ID:HxG7tA9w0
Chinaは日本語読みすれば、シナとなります。
蔑称でもないよなぁ。
まあ、邪馬台国とか倭国とか特に気にもしないし犬はかわいいし。
194名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:20.43 ID:IeLaVijt0
>>102
いや、問題は中国共産党が倒れて新政権が樹立した時にどう呼べばいいかなんだよ。
シナにしとけば新政権が誕生しようが国名が変わろうが変える必要がない。
欧米がずっとチャイナであるのと同じようにな。
今のままだと新しい国名に合わせなければいけない。
195名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:23.84 ID:KSZBMF0yO
>>1
日本鬼子を忘れたかw
196名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:24.44 ID:zLSKqEc10
蔑称?
シナ人頭悪いの?
197名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:26.68 ID:g3IivgD/0
>>171
大韓帝国(韓国)から朝鮮に強制改名させたんだからそりゃ怒られて当たり前。
198名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:27.40 ID:cSOeA7Mz0
日本人は朝鮮人って言われたら怒るよw
199名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:33.45 ID:YdOrTmtC0
東シナ海って言ったら怒り狂うのか?
200名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:43.28 ID:T9o1He9t0
中国は鬼を蔑称ととるし、鬼の夢は自らの死を兆すけど、日本じゃいい意味で用いられるから日本じゃむしろ喜ばれる。
201名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:44.06 ID:/KX6O7wB0
てゆーか「支那」が正解だろ(英語表記も China だし)

中国なんて呼ぶから岡山の「中国食品工業」が倒産するんだよ
202名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:46.14 ID:lSga1W6S0
中国という言葉があるのにわざわざ「支那」を使いたがる人間は
ごく一部の学者を除いて99.9999%位が中国を差別したいだけなんだよね
203名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:54.29 ID:DBIi3ZPt0
日本人はジャップと呼ばれてもなんとも思わんしな。
一部のネトウヨはテレビに突撃してたけど
204名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:05.40 ID:3Ht7tsTg0
シナと呼ばずにうんこというはいかがか
205名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:05.83 ID:uLCvrKDH0
「べ、別に悔しくないもんねー」といいつつこの勢い
206名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:10.18 ID:388no6I40
中国とか日本にとってはただの地方のことだし
中華にするなりチャイナにするなり名前かえりゃいいのに
207名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:12.92 ID:ErCiGpN90
【密航】「迅速・正確・100%安全」ハングルのフリーペーパーで募集、中国人ら巧妙化する密航ビジネス、最近の摘発者数は激減[3/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332475933/
208名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:16.54 ID:zwaguMeKO
まだ言われてないな

朝鮮列島奴!
209名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:21.40 ID:IiQf+8z/0
世界で日本に対してのみ中国と言えと言っている
中華思想でいうなら、真ん中は王の位置
王の国と呼ばせて喜んでる大馬鹿y
支那で充分
210名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:22.60 ID:lIPN3qCT0
ああ、戦後日本をスポイルするために日本にだけは「中華」の呼称を
こっそり強要したんだったなw

さっさと滅びて国名などない土人大陸になれやw
211名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:40.07 ID:boiYbv5IO
これで中国が糞日本に宣戦布告してきたら

糞ジジーのせいだな?
いや、でももうかまわん、こんな腐敗した国
212名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:42.73 ID:lilFmOWs0
東シナ海は、西日本海と改名しよう。
213名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:43.01 ID:51lrf+1g0
中国人「日本は少日本」

石原「中国はシナ」


閣下も中国人レベルの品格に堕ちて情けない限り
214名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:46.72 ID:A+jhrXiT0
北京五輪の各国紹介で
「シーナ」
と自ら言ってたじゃねえか
215名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:47.51 ID:FwuW1u81O
今まで、石原は大嫌いだったけど、今回の発言で普通よりも少し好感が持てるようになった。
216名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:58.44 ID:4RkJpd9k0
>>195
そういや日本は萌えキャラにして
楽しんでたなw
217名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:58.67 ID:QNM9430OP
倭国、邪馬台国って向こうからみたら卑称なんだろうけど
自分ら日本人にはぜんぜんそういう感覚ないな。
218名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:00.55 ID:0vPaq52gO
「鬼」は時と場合によっては誉め言葉なんだが…w
219名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:01.27 ID:RM3GOt3v0
chinaだからシナじゃないの?
220名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:01.75 ID:GOPRfmRf0
言葉が差別ではなく、石原の真意が差別的
よその国の呼称をわざわざ嫌がるような呼び方をしろと発言するような奴が都知事なんだから都民の民度がわかる
中国に対しての批判なら、もっと他にもあるだろう。

221名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:06.90 ID:5bbXI5Bl0

  . ┼   -┼-   才 _   |   |  -┼ー   /     ー--、 .,--t-、   / . ──,` ─┼-  |  
  ,.-|--、ヽ-┼-   /|/  ヽ. し  .|    ヽ、  / ,-,   ,      i /  |  /ヽ    /    α   |  
  ヽ_」  ノ.. αヽ.   |   ノ    ノ.  ヽ_  ι'  し' ヽ__. V  ,ノ ノ  \  ヽ_    ノ   ・

            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
222名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:09.50 ID:rk/kfGmC0
ジャップみたいなもんなのか
223名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:10.95 ID:zK1znGHh0
語るに落ちたなサーチナよ・・・
支那=Chinaは己の裡に潜むのだ!
「news.searchina」
224名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:10.94 ID:hSsZeLKk0
ここには普段からシナと呼んでる奴ら多いよなw
ちなみに中国人はシナ畜な
225名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:13.27 ID:DAdI8Pl1O
シナじゃだめだろ、チャンコロと呼ばんと。

ついでに韓国はゴミチョンでいいな
226名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:14.82 ID:DtSTJImL0
じゃあ、chinaもやめろよなって話だよな。
227名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:15.16 ID:T/+j467l0
日本人は、韓国人みたいだなと言われると効くよ
228名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:20.29 ID:SJpjNnIEP
229名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:20.63 ID:uyn2szyyP
シナってメリケンみたいなもんでしょ。
メリケンって言ってもアメリカ人怒らないよな。
230名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:24.23 ID:Pg1Br0xE0
>>187
今度、歴史の授業で邪馬台国と先生が言ったら差別をやめろ!と叫ぶしかないなw
231名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:30.08 ID:8Hv6Zt/F0
支那、北朝鮮、南朝鮮  でOK
232名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:30.63 ID:gYf6Yfmh0
>>202
china
233名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:32.31 ID:FEMtO58e0
>>1
石原よ俺はお前を支持する
例えエロ漫画が禁止されようとお前を支持する
234名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:33.83 ID:76x+prv70
おれ わんこ 大好き
235名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:34.13 ID:fRFI4RWJ0
三国人を締め出すことは難しい
236名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:34.08 ID:Ls7eYwHq0
>>205
ほんとお前らって無教養な未開人なんだなw


237名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:37.42 ID:N4ZcfyxK0
あれれ?
なんでダメなの?
238名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:42.01 ID:pUQTRbes0
米国はアメ公と呼ぶように


というお方だからなw
239名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:42.55 ID:Jx6urmvU0
>>197
えー朝鮮ってそれより前から使ってただろ
240名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:46.18 ID:bohqlMOL0
尊重されたいのならそれなりの行動を示せということだろ 侮蔑されるのには訳がある
241名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:52.48 ID:vw+AceuJ0
>>145
あそこら辺の人間ってよく人間自体変わるし(大虐殺)
中国人だと自称するなら反れでも良いと思うよ
242名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:54.87 ID:xAGjRkHk0
シナ⇒支那⇒清(a)⇒chin(a)

蔑称と言われるのもお門違いだが、現代風でもないのも確か。
中国人は日本人にナンチャラ批判するのはいつもの事として、ところで今でも
オリンピック等の国際表記で「china」なのは、そっちはそれでエエノカ?
中華人民共和国の英語名がそもそもchinaやねんなぁ。。。
日本に云々言う前に、先ずそっちの方をきちっとしとけよ。それで決まったら
その時はそのとおりに呼んであげますよ。

あー、おなかすいた。
243名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:56.42 ID:BkqOkIYlO
当たり前の事を言っただけだろ
支那は支那だ
244名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:59.17 ID:sJZUPH6U0
デフレで増税の日銀御用エコノミスト河野龍太郎、日銀審議委員への断固阻止協力を!

日銀審議委員に河野龍太郎氏…政府提示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120323-OYT1T00509.htm
245名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:01.77 ID:2FRdF5VbO
支那畜は相変わらず煽られ耐性がないな。
246名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:04.25 ID:86GZocdq0
支那畜が火病ってるの?
247名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:05.65 ID:pzeiOSAV0
だいたい何で支那が蔑称なんだよ
戦前使ってたからって蔑称っておかしいだろうが
chinaの日本風の音読みに過ぎんぜ

蔑称ってのはちゃんころのことだろう
248名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:07.98 ID:uPyV8vXDO
いつも「倭」とか「小日本」とか言ってるくせに、自分達が言われるとキレてやがるwww
249名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:10.02 ID:tUMacALnO
じゃあ東シナ海もやめろって事かい…
250名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:11.73 ID:V8pLqk7W0
>>202

それあなたの妄想。

251名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:23.43 ID:3PsnkhZy0
支那と書いてチャイナって呼べば問題なし?
252名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:26.68 ID:wl5r23170
シナって蔑称だったのか?
シナそばとか中華ラーメンの意味で普通に使われてるじゃん
253名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:30.74 ID:DHuoz6eFO
>>15
中国地方が迷惑するよね
254名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:32.04 ID:LafoELtv0
だからさあ、欧米でどう呼ぼうと日本では蔑称なんだからやめたらいいんだよ。
中国は固有名詞の中国でいいってば。くだらないことにこだわるウヨはきもい。
255名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:36.96 ID:0iSWQCA00
>>1
普通につかってますがなにか?
256名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:40.63 ID:PoyyYVxk0
ヨーロッパ人やアメリカ人に向かっても「China(チャイナ、シーナ、チーナ)という
呼称を俺らに適用するのはやめてください」と要求してるなら納得もするが
ことさら日本人にだけ食って掛かるってことは、なんのことはない、差別してるのは
中国のほうじゃねぇの?

アメリカ人やヨーロッパ人は許せて、日本人は許せないってことは
要するにチャンコロどもは暗黙のうちに日本人を欧米人の下に見て差別してる
ってことだろ。

なんで自分らがやってる差別にそうやって目をつぶれるやつに、こっちが遠慮なんかしなきゃいけない。
257名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:41.49 ID:BSQo65Q50
>>202
シナの方が明らかに歴史が古い言葉
朝鮮人って言葉が差別的なように、
シナ人って言葉がかつては差別的だったんだろうよ
中国が差別用語になるのも時間の問題だなw
258名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:49.43 ID:mC8GZrWd0
>>1
犬  ひねりがない
邪馬台国  昔一部がそうでした
倭国  昔はそう呼ばれてました
鬼  日の本鬼子さん御指名です


それがどうかしましたか?
259名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:49.70 ID:BvHf3Gxl0
小日本とかどーでもいいけど、イルボンはちょっとやだなw
260名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:51.18 ID:zwaguMeKO
>>177
それは高貴過ぎて
261名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:51.98 ID:zvXIZ9Nt0
>>217
倭寇もなんかかっこいい、海賊って意味だっけ。
262名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:53.91 ID:sIwyLP0xP
CHINAには抗議しないのがわからんのよね
なんで?
263名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:00.66 ID:GONbxMv30
英語で書いたらしなだしだめなの?
264名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:02.59 ID:eNCb/4KwO
>>220
お前は前回と前々回の都知事選を忘れたアホか。
265名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:08.72 ID:hn+p0/SA0
つーか「人民」と「共和国」は日本人が英語から翻訳した和製漢語で
建国の時も、国名にそれを使うのはどーよ?て意見がシナ側でもあったはず。
違ったっけ?
266名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:08.90 ID:4+Ikbemw0
アメリカンドッグでお願いします
267名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:11.08 ID:IUNggMHe0
呉智英のパクリだろ(笑)

いまさら(笑)
268名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:11.81 ID:9m6eYihdO
そもそも英語表記が支那じゃん
269名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:12.30 ID:2Jx1uk390
>>152
あれだ、始皇帝が白人だからじゃないか
270船橋海洋研究所 ◆NQOiaU/qbA :2012/03/23(金) 19:36:13.19 ID:10Kb1UGTO
>>58

もし東○o○海なんて言ったら発狂すんだろうな…
271名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:14.28 ID:qKnnSPvb0
実際チョンとか朝鮮人とかじゃなければ何と呼ばれても痛くも痒くもない
倭猿でもなんでもお好きにどうぞ
猿かわええwwとしか思わんわ
272名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:17.45 ID:mjGnusKU0
マスコミが騒がなくなったみたいだな。
273名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:22.87 ID:VtkAr0vv0
>犬、邪馬台国、倭国、鬼

犬は朝鮮だろう?

あとは古称や「憎悪」なのでそう呼んでくれても、別に(´ω`)w

憎悪は尊敬を産むが、軽蔑は何も産まない。
274名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:25.96 ID:7/XQ8Sxb0
確かに中国って略称だしな
中華とか中国とかあの国に対して正直使いたくないわ
275名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:26.76 ID:gWEqVKiR0
シナの漢字は短小と書きます
276名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:27.03 ID:DJyvo5HE0
このとことむしろ「中国」のほうが悪いイメージなんだが。

「シナ」はいまんとこニュートラル
277名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:29.89 ID:Gll06ZrN0
>>148
w
なつかしい
誰か中国人が見るサイトに中国語でに書いてきて って流行ったな昔
278名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:31.24 ID:GlHVtcr90
石原は根性が意図的だからNGだとしてもシナがNGはオカシイ

日本人には韓国人中国人言われるのが酷い屈辱だけどw
279名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:33.92 ID:YtAuPnEK0
支那ってChinaって書くわけで、ジャパンと同じ扱いなんだよな。
中国って表記自体が美辞麗句なんだよ。
なんだよ、「中央の国」て。世界の中心にでもなったつもりかよ
280名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:36.18 ID:Pg1Br0xE0
>>220
じゃあ、日本様と呼べ。相手国が嫌がる呼称はやめろ
281名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:42.72 ID:RlZhEJXd0
>>20
日本のマスゴミ。まっ左翼の価値観だな。南京事件、慰安婦と
同じ構図じゃね?
282名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:45.68 ID:bosMKOk10
いいこと言うな石原 俺たち日本人はバカだから昔特有の呼び方を使わせてもらうよ。
china   シナ
america メリケン国
ingland  エゲレス
北朝鮮  ノースコリア
韓国   南朝鮮
台湾   台湾

オレは昔から一貫してこう呼んでる。まぁ嘘だが。
283名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:46.52 ID:r7mRwspz0
邪馬台国www
284名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:53.87 ID:yhq5fq9u0
犬・・・可愛い、友達
邪馬台国・・・古代の国
倭国・・・古代の日本
鬼・・・強い、怖い

こんなイメージだよ
285名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:55.59 ID:lilFmOWs0
フランス語でもシノワだよな。

それよりも、シナ人は自分のことを
チョンゴウレン(略してチョン)と呼んで
欲しいのか?
286名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:58.92 ID:1zaTkcVS0
支那を蔑称とかさらっと嘘いうな。
それか無知か。

侮蔑の意味があるとしたら、それは言葉にでなくて、国事態にある。
だからどんな呼び方をしたとしても、国の名前そのものが侮蔑の対象になる。
相手国が、「中華人民共和国だってよw」と侮辱したら、それは使用禁止になるか?
なる訳がない。

そういうおかしな論理である。
先進国と言い張るのなら、少しは文明的に意見して欲しいものだ。
287名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:59.82 ID:Ls7eYwHq0
288名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:06.56 ID:hijYkq9s0
>>1
中国語っていうか北京語って相手を罵倒する方面にはあまり発達しなかった論理的で美しい言語だおね。
美しい文化を後世に残す努力もするべき。
289名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:08.03 ID:6DH+tjXF0
尖閣の支那の対応や新幹線を見ても分かる通りで

自己中と厚顔無恥の民族だともうばれている

290名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:10.23 ID:+KYyKkIL0
「中国」っておかしいんだよ?
こんな呼称がまかり通っていることに疑問すら持たない人が多いんだな
291名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:22.36 ID:lIPN3qCT0
何で欧州人が「チーノ」だの「シーナ」だのいうのはOKで
日本人が「シナ」って言うのがダメか論理的な説明をヨロシクw
292名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:22.83 ID:xHvqY9FJ0
シナは蔑称じゃなくて世界共通に合わせた読み方だというのに
朝鮮人の名前を日本式の読み方から現地の読み方に変えたのと同じだろ
293名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:28.63 ID:+vFTa0H+0
あほくさ。
ほんと石原はくだらないわ。
わざわざ嫌がってる名前で呼ぶ必要がどこにあるんだ?
ジャップだってJAPANの省略としてはJAPでもっともらしいが、どの国も気を使って公式にはJPNを使うじゃん。
そんなくだらないことで煽る必要がどこにあるんだ?
294名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:30.58 ID:9uuaMKz+O
右翼石原は嫌いだがシナが正しいのはしょうがない
295名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:32.59 ID:6e052JLg0
なんか小学校を思い出すわ
296名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:34.66 ID:LcxPdrV2O
当たり前だ。シナでいい。

それがいけないならChinaだってダメってこと。

中華なんてものは周辺国に対する差別思想の顕れ。
国土面積イコール民度の高さとも違う。
向こうが勝手に名乗っているからといって、イナゴ民族村を中国などと呼んでやる必要まったく無し!!
297名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:34.67 ID:Jx6urmvU0
シナで怒るってのがわけわからんよね。
蔑称じゃないだろ。
Chinaって言われて怒らんだろうに。
298名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:35.80 ID:EW3YColi0
シナがダメならチナで。
299名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:36.79 ID:wRHZNuzZ0
>>37
支那のチャンコロめが!=中国の中国人めが!なんでちょっと変だぞ
うちの89になる満州帰りの爺さんは、単にチャンコロって言ってた。
300名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:41.85 ID:C5wXtKRUO
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。
キチガイ基準を一般扱いしないように
301名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:45.95 ID:uLA1/vMx0


 「石原のことはチンタロウって呼ばなきゃだめだよ」
302名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:48.68 ID:vw+AceuJ0
>>187
鮮卑、キッタン、匈奴なんかと同じで文字を持った者達が歴史を書くだけだよ
邪馬台国なんかは曹操の孫世代の人間が書いた物だしな
303名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:48.99 ID:vGKMbz6E0
でもお前ら在日が日本のことを「ジャップ」っていうのはいいのか?w
304名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:49.04 ID:U8XpAqLg0
シナはいらないのか?
じゃあ東シナ海は西日本海にするわ
305名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:50.91 ID:ASUr5RFM0
本当にごめんなさい。
自戒の意味を込めてこれからは東シナ海のことを西倭海と呼ぶことにします。
306名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:51.02 ID:2PSj7nJB0
邪馬台国のどこが蔑称なのかわからないw
307名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:54.41 ID:VtUrZPXK0
昔むかし、エンコリで朝鮮人が
「韓国人を朝鮮人と呼ぶならば、日本人を江戸人と呼びます」
って言ってたの思い出したわ。
308名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:00.54 ID:QJW1jyYJ0
>>202
中国は中華人民共和国が出来る前にすでに日本の地名にあるんだよ、間際らしいんだよな
309名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:01.48 ID:xIvW107J0
もう、うるさいから唐土でいいじゃん
中国はだめだ
中国地方在住の俺が不快
310名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:03.92 ID:SIzkEqHJ0
シナが駄目ならチャイナもだめなのかな?
311名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:04.76 ID:k6fqJXxm0
4歳の頃、祖父が死んだ。葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と
訊ねた私に「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。何の事だかさっぱりわから
ず寝てしまい、気が付くと家に。しばらくして「ご飯よ」と母。
 で、その時のメニューが豚の生姜焼き。感極まった父が急に泣きながら食ってい
るので、その肉を間違いなくおじいちゃんだと思って食べはじめた私。私は祖父が
大好きだったので、泣きながら「おじいちゃんおいしいね」と言うと父はさらに激
しく泣き始めて、母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、目の前にある
肉が祖父だと確信している私は「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると両親は
二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようもないお馬鹿家族状態に。
(豚の生姜焼きは祖父の大好物だった事を知るのは10何年後)

 それから肉が我が家の食卓に上がると、私は決まって「だれ?これだれ?」と聞
いたそうだ。そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・なに?と聞きなさい」と
小言。本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。な
ぜか給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。だから手を合
わせていただきますと言うのだと思っていた。

312名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:09.60 ID:6SAxc6Pe0
China→支那
問題ないだろ
313名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:11.50 ID:GONbxMv30
鬼畜米英って書かれたわけでもないのにな
314名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:12.80 ID:1vuoy9Wd0
邪馬台国だけ浮いてるなww
邪馬台国を蔑称と勘違いしてるのか?w
315名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:16.08 ID:JN8+dqS40
>>145
それは昔からある言葉だよ。
史記の時代からある。

中国、中原、中華、中夏、は語源が一緒。

別に中華民国や、中華人民共和国の略じゃない。
316名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:20.78 ID:V8pLqk7W0
世界の中心である中国が

インドかどっかから、サンスクリット語からパクったってことが恥ずかしいんだろうか?

縁起のいい言葉なんだろ?支那。どっちでもええや。

世界の中心なんだからドーンとかまえて昼寝してたらええよ。
317名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:21.07 ID:HVmxGwZ90
まずメンマをシナチクに戻すところから始めようぜ
318名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:23.05 ID:cw/AZVTXO
でも実際にシナじゃない?国際的には
319名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:27.12 ID:mC8GZrWd0
>>254
支那そばとか東シナ海とかどうすんの?
320名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:29.58 ID:GTdwyBXW0
ジャップはほんとに屑だなー
321名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:31.07 ID:lSga1W6S0
相手が使わないで欲しいと言ってる言葉をわざわざ使うのは
嫌がらせ以外のなにものでもないです
322名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:32.67 ID:sizI9RTK0
支那で嫌なら同じ発音で

 「 知 納 」 ならどうだ?
323名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:38.65 ID:T/c2CRK50
いや、「正しい発音」で「チュンコウ(中国)」と呼んであげればいいと思うのw
324名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:41.62 ID:g8y9QNmg0
「鬼」って日本では普通に名字で使われるぐらい中立的な単語だからな。
「鬼塚」とか。
325名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:41.72 ID:boiYbv5IO
326名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:44.82 ID:naRUoDFY0
>>303
在日?
ああジャップジャップ吠える犬のことか
327名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:45.95 ID:Gll06ZrN0
犬・・・可愛い、友達
邪馬台国・・・古代の国
倭国・・・古代の日本
鬼・・・ドリフターズ

こんなイメージ

328名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:49.19 ID:P6iMNORS0
中国人、英語でチャイナって呼ばれて別に怒ってないよな?

フランス語でシノワ言われて怒ってないよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:54.18 ID:FIkwEeXF0
シナは正式名称で蔑称はチャンコロだろ?
330名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:00.86 ID:+fOGteMdO
普段から定例会見なんかで支那って言ってるのに今さらなんで騒いでんだ
331名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:08.63 ID:IiQf+8z/0
タイペイズチャイナとでも呼ぶか?
332名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:12.96 ID:g0eXFMSt0
小日本と鬼子は華麗にスルーされて
シナといわれて火病ってるのかwwww
どっかの半島人と変わらねぇなw
333名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:15.62 ID:IeLaVijt0
>>306
邪な馬の国。
334名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:23.22 ID:g3IivgD/0
>>239
確かに使ってたが、いったんは「朝鮮」という国号と決別したわけだからな。
殊更に朝鮮と呼ぶのはそれを踏みにじる行為。
「朝鮮」は国際的にも使われてないので100%差別語だと思われてる。
335名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:23.54 ID:hijYkq9s0
>>303
ジャップと呼ばれるのは許せるがザパニーズは許せない日本人は多いだろ
336名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:24.93 ID:VeY6ckWsO
東シナ海
337名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:32.15 ID:5oW1J+pS0
tチャイナなら問題ないのかね
中国地方と呼び方一緒というのがまずいな
338名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:34.83 ID:P+jqLBsF0
また、意趣返しで.....
萌狂えってw
339名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:35.52 ID:pzeiOSAV0
さらに昔風に唐の国(からのくに)とでも呼んでやるか
これは大唐帝国が凄すぎたから名前だけ残ったのかなぁ
340名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:36.12 ID:mhJcbPZ30
支那なんて蔑称でもなんでもないのにな。
きちんとした蔑称をつけてそれで呼ぶべきだろ。
341名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:37.61 ID:tHXEfEo6O
邪馬台国?
いいんじゃない?

卑弥呼とお呼び。
342名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:38.28 ID:8BPEwUeP0
フランス人がシーナというとニコニコ笑ってこびへつらうくせに、
日本人がシナというとブチキレるこの不思議さ。

なんだ?伸ばす「ー」が足りないのが気に食わないのか?
なんなら今度からシーナって伸ばして発音してやるよ。
それでいいだろ?
よくないなら、なんでフランス人が言うのはOKなのか説明してくれ。
343名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:41.85 ID:2Jx1uk390
>>220
中国って呼称は、敗戦後にシナから中国とて呼ぶようにと押し付けられた物だからな、日本への侮蔑以外の何があるっていうんだ。

歴史的伝統的に日本ではシナと呼んできたんだ、共産党政権の正当性をむしろ認める呼称がシナだろ。
344名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:54.50 ID:0PySNj4H0
言われて怒るのは図星だという証拠
それを証拠に日本の悪口ってどれもぴんとこない的外れな物ばかり、
ほんと、文化って大切
345名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:54.86 ID:jh/SRhvc0
( ゚∀゚)o彡゚ シーナ!シーナ!
346名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:55.11 ID:6GGT6+Mo0
シナ人はいろいろずれてるな
そんな呼称で日本人が怒るわけねーだろ


この朝鮮人!って言えばいいのに
347名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:57.52 ID:XgQVjklyO
それじゃ東シナ海から東中国海に変更した方がいいんじゃね?
348名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:58.70 ID:9aLd1A5WP
>日本製品をボイコットしよう

お前の国ではカシオの型落ちカメラが大人気じゃなかったのかよw
349名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:59.31 ID:teIXliU/0
制裁おかわり!っすか?
河村さんを許さないんだから、都知事の東京も許さないよね〜。
www


一貫性、プリーズwww
350名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:03.29 ID:GRSrtV3q0
何で大学の卒業式で、こんなきな臭い話するんだろ・・・・。
351名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:03.75 ID:1RPFeuAp0
チャンコロだろ。シナチクは?
352名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:04.53 ID:Ld/6z5M70
つーか地球を支えるという意味で支那だから尊称だって毛沢東も言っていたじゃん
353名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:07.73 ID:OkMaBE1i0
>>202
シナチク(笑)野郎
東シナ海はどうすんの?
354名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:10.32 ID:6SAxc6Pe0
大和国→やまと国→やまた国→やまたい国→邪馬台国→∩( ・ω・)∩バンジャーイ
355名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:12.46 ID:fprLtZSV0
外国人にCHINA(支那)と呼ばれるのはいいけど、
日本人に支那と呼ばれるのは駄目なのか。これって差別じゃね?
356名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:13.53 ID:nEM/IaNX0
東シナ海は?
中国では東シナ海って言わないのかな?
357名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:13.80 ID:Wm274UZ20
へぇ中国人的には「邪馬台国」て蔑称なんだ
「属国」みたいな意味合いなんかな
358名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:20.06 ID:KTanwSTL0
>>262
米国人に言われてもむかつかないが、日本人に言われるとムカツク。
この感性、日本人なら分かるだろ。
359名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:25.06 ID:++o+3NrK0
>>30
ザパニーズの癖に日本人のフリしてんじゃねえぞ屑がwww
360名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:27.84 ID:9Fuk/BM30
中華人民共和国wwwwwww

略して 中国

これのほうが失礼だろ。
361名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:28.01 ID:ka3BHZIAO
蔑称ってチャンコロだろ。シナは普通に有り。
362名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:32.11 ID:tRg4YWqk0
>>315
そこが問題なんだよな
歴史的に中国という言葉は自称・美称・雅称であったんだが
それをあたかも中華民国や中華人民共和国の略称のように使い始めたからな
略称なんでよろしくといわれればどうしようもない
363名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:34.75 ID:VNAuAdCC0
自衛隊を「暴力装置」と呼びたがる人たちは「支那」も認めますよね、もちろん
どちらも学術用語なんだから
364名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:35.00 ID:VtUrZPXK0
>>324
エロ本画家にも居るね「鬼月あるちゅ」メイド嫁の人
http://blog-imgs-44.fc2.com/b/3/1/b3127mode4/20101002151410ea4.jpg
365名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:35.61 ID:Jx6urmvU0
>>334
あれ?今でもチョソンとか言ってなかったっけ?
366名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:36.39 ID:L3Nueqjj0
China→チナ、じゃあ音が悪いので→シナ

蔑称?使う側の意識の問題だろよ。
367名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:37.07 ID:Ls7eYwHq0
>>293
嫌がる理由がそもそも意味不明なんですがw
お前ら根本的におかしいよなw
368名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:40.14 ID:o31uxTsdO
やるな石原WWWW
もっとやれWWWWWWW
369名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:47.50 ID:ZA5xosqd0
(´・ω・`)中国はシナって名前だよね
(´・ω・`)そういう歴史があってそう呼ばれる理由があるんだよね
(´・ω・`)日本人にだけやめろって言うのは、正直無理があるんじゃないかにゃあ
370名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:51.82 ID:JDM8Tv9r0
chinaとかshinaとか蔑称じゃねえだろ
Japanと呼ばれて、蔑称と叫ぶようなもんだ


371名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:01.09 ID:fWwXxUKA0
まぁ嫌がってるんだからやめとけばいいだろ
おれが中国人なら中国という略語の方が嫌だけど
372名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:05.54 ID:+pxBEXeg0
「から」は海の向こうの外国、つまり朝鮮半島南部にあった国のことだよ
もともとは
373名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:11.01 ID:aRCbSn+s0
中国の中国語読み「中国→チョングォ」のほうが差別臭がするんですけど
374名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:12.92 ID:534aQOFt0
「中華」は世界の中心って意味で戦後シナが日本にそう呼べ、以後シナは差別用語と見なしますと一方的に言ってきた
諸外国にも「うちの国名はチャイナじゃなくセンターオブザワールドですから以後はそう呼べ」って通達出せよ
気が狂ったかと思われるから
375名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:14.23 ID:+LngkYxY0
おれはジパングと呼ばれても怒らんよ。
376名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:14.72 ID:ueWuBnWy0
遣隋使
377名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:22.86 ID:pN7UQ+MHO
イエローモンキー同士仲良くしようやw
378名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:26.00 ID:Gq9KnZpI0
>>1
石原閣下の申されるとおり
379名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:30.94 ID:TUEg2YqF0
ちゅーごくってのがそもそも日本語なわけで
今後は韓国みたいに現地語読みを強要してくることになるわけか
380名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:31.53 ID:oq3EYPQ80
支那は支那だよ。
倭と呼びたきゃ呼べば?
381名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:31.86 ID:lSga1W6S0
JAPは元々JAPANESEを縮めただけだから差別用語でもなんでもないだろ、なあJAP。

とへらへら笑いながらJAPを連発する白人と一緒ですね。
382名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:32.70 ID:fRFI4RWJ0
たとえシナ人のせいで治安が悪くなっても
安全は金で買えばいいじゃん。
383名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:33.04 ID:BSQo65Q50
>>315
でもそれ今の中華人民共和国って「東夷」「北狄」「西戎」「南蛮」の地域も含んでるけどな
まあ日本でUKをイングランド=イギリスと呼称してるようなもんか
384名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:34.16 ID:uEwLZkTg0
メディアのキャッチボール記事はまるで様式美のようだな
ところで、支那って呼び方は普通に定着してるよね
385名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:34.47 ID:0W02IM8h0
>>1
他人にどんな呼び方させたって、自らの振る舞いで差別語に貶めてしまうのは
朝鮮人と同じだよなw
386名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:43.93 ID:KlUY6wrG0
>>290
全然おかしくない。
日本は中華人民共和国を国家として承認し、正常な国交を結んでいるのだから
その略称である中国を使うのは普通の事。

シナが差別語で無いとしても単なる漠然とした地域名に過ぎない呼び方を
国名よりも優先して呼ばなければいけないなんて理屈は無い。

お前はあなたの国は何ですかと聞かれて「日本列島です」と答えるのか?
387名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:46.58 ID:pzeiOSAV0
>>356
確か東海だったと思う
388名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:47.32 ID:Lk4ts6CH0
じゃあ支那そばもダメか?
389名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:48.82 ID:IiQf+8z/0
度量虫並、虫国人
390名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:49.22 ID:NqyrRet10
中国をシナと呼んで怒らせても日本にとって何一ついいことはない
老害ここに極まれり、というか単なるキチガイだな
まだ任期が3年もあるとは・・・
391名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:50.19 ID:Gl+rLjfCO
vipにあったノーカット版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17336158
392名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:54.52 ID:2Jx1uk390
>>358
訳わからん、日本人を差別してんの?
393名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:56.08 ID:CcKXaRvD0
>>27
韓国人が「お前韓国人だろ」と言われるのが嫌なのと一緒だろw
394名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:57.09 ID:DTHVoIbu0
>犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう

この支那人の使う日本の蔑称、なんとなくニュアンスは分かるけど、
今ひとつ蔑称に聞こえないんでほとんど腹立たないのなw
395名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:00.81 ID:CjsGowjMP
邪馬台国や倭国なんて逆に呼んでほしいよな
396名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:01.52 ID:uhyDSsaq0
シナが正解だろw
替えたいならCHINAも替えろよw
397名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:04.63 ID:bW2v5/iA0
犬は確かに嫌だが、それ以外は良いよ

邪馬台国良いよね
倭人と言われても、逆に倭寇で勇ましく感じるし
鬼はほめ言葉だ
398名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:11.78 ID:g3IivgD/0
>>343
外務省が民間に号令をかけたのが戦後だが、
中国と呼ぶこと自体は戦前から中華民国政府(中華人民共和国や中国共産党ではない)の要請があったわけだが。
399名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:12.20 ID:6SAxc6Pe0
日の皇子→ひのみこ→ひみこ→卑弥呼→∩( ・ω・)∩バンジャーイ
400名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:12.39 ID:ZLXce1DZ0
シナ
401名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:16.39 ID:44J9yYhAO
東シナ海はセーフなの?
402名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:17.06 ID:tMoWRgoo0
怒ってるとされる中国人のボキャブラリィが低レベルな件
403名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:20.85 ID:uLA1/vMx0
>>306
バカにされてるのもわからない無教養な君のことは何と呼んだらいい?w
404名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:22.26 ID:fprLtZSV0
>>356
東シナ海は中国では”東海”って言われる。
対外的には”東中国海”が使われる時もあるけど。

ちなみに、中国が日本海の呼称をめぐって韓国側が主張する”東海”を支持しないのはこれが理由。
405名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:23.21 ID:txAt4GcVO
>>1
なんだ日本人かと思ったらチョンでお馴染みの石原か
煮るなり焼くなり好きにしてください
406名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:25.07 ID:oJQCZdKV0
普段中国は小日本だの鬼子とか言ってるのに自分が言われたら怒るとか心狭いな
もう少し心広くもてよ中国w
407三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 19:42:25.50 ID:B3sTrervO
>>373
チョンコって発音したら怒られそうだな。
408名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:26.16 ID:zwaguMeKO
椎名林檎に謝れ!!
409名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:28.89 ID:yDOQWd/JO
>犬、邪馬台国、倭国、鬼

これどれも日本人を傷つけるのは無理だろうw
日本鬼子の一件でいい蔑称がなくなっちゃったもんな(笑)
410名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:31.70 ID:LXoms6uK0
( ´∀`)日本人の以下の言葉のイメージ

犬・・・可愛い
鬼・・・強い・格好いい


( `ハ´)シナ人の以下の言葉のイメージ
犬・・・美味そうアル!
鬼・・・怖い・悪い

411名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:38.97 ID:vw+AceuJ0
>>315
中原なら洛陽の方が首都として相応しいよな
何で態々、チンギスハンが作った町を首都にしたんだ?
412名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:41.54 ID:lilFmOWs0
>>329
>シナは正式名称で蔑称はチャンコロだろ?

中国を北京語で発音すると、「チョンゴウ」って聞こえるよ。
413名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:44.37 ID:WO0Fjpxa0

日本を韓国や朝鮮と呼ぶようにされたら腹立つわ
414名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:44.92 ID:QJW1jyYJ0
>>160
自国の歴史というか過去の呼び名を否定している国と
邪馬台国、倭国というネガティブなイメージもある名前も受け入れている国

これね話し合いで解決出来るかねw
415名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:45.54 ID:XfBtHbuH0
「中国人」は支那語で 「チャンコーロー」と発音するんだろう

支那奴隷の、朝日とか毎日が差別語にしちゃったんだろう

Chinaが支那で何が悪いのよ
416名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:48.97 ID:iqVMLND20
これ怒ってるの?
全部かっこいいじゃんw
417名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:55.12 ID:7OniAN8u0
別に、今に始まったことじゃなくて
石原って昔からこのスタンスでしょ?
418名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:57.33 ID:Jx6urmvU0
>>403
ヤマト大国と受け取れるから問題ないw
419さらりとしたネトウメ:2012/03/23(金) 19:43:01.88 ID:EPU69I4N0
>>386
日本の中国地方と混同するので中華で良いかと。
中国と略す意味がわかりません。
420名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:06.24 ID:cw/AZVTXO
まぁ中国は朝鮮みたいに天皇陛下を日王とか下品な名称で呼ばないから
まぁ中共と呼んであげるよ
421名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:06.95 ID:b2/dyi8/0
そもそも元々支那が正しいんじゃなかったか?
蔑称でもなく普通の言葉
戦後になって、「世界の中心の国という意味の中国って呼ぶアル!」って共産党が言ってきたからそうなっただけで
422名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:12.14 ID:cvzIEKnJ0
干からびて死んでね
423名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:15.57 ID:GQkPbTJT0
中国「オマエラハ犬アル」
日本「ワンワン、満足した?www」

中国「邪馬台国アル」
日本「じゃ、秦=シナでよくね?www」

中国「倭国アル」
日本「だから秦(ry」

中国「日本鬼子アル」
日本「イメージキャラ作りましたが何か?www」

中国「オマエラハ朝鮮人アル」
日本「ぶっ殺す!絶対ぶっ殺す!」
424名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:21.86 ID:+XXpnGmSO
チャイナなんだからシナの方が「ちゅうごく」より合ってるじゃんw
425名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:24.90 ID:YC6OnMCd0


シナ人で騒いでる奴は12億のうちのほんのわずか

426名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:29.12 ID:8jL9WekA0
まず半島を併合しろ

    チ   ナ
    ウ   ンコ半島
韓   国
427名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:31.24 ID:8N0v+J+a0
じゃあチャイナもダメじゃねーの?
何でチャイナはいいの?
428名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:32.24 ID:wRHZNuzZ0
>>164
ポコペンだろ
429名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:39.12 ID:+pxBEXeg0
倭国は背の低い人の国という意味
鬼は幽霊の意味だな
430名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:44.66 ID:t5agWf3F0
支那のヤクザのIフォーンから漏れたプライベート画像
ttp://imgur.com/a/RjInD

  何だよこの趣味の悪い成金豚はW 
431名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:44.43 ID:+KYyKkIL0
これマスコミが変に批判したら絶対に無知をさらすことになるよ
だってシナの方が歴史的にも自然で正しいんだから
432 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:43:45.12 ID:hMGa7HeO0
元々ローマ字でChinaだしな
433名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:45.76 ID:oaDI4HHHO
チャイナはよくてシナはダメなのか
434名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:46.09 ID:lQnbm51c0
日本人を怒らせたいなら
蔑称を考えるよりも
韓国人以下とか言ったほうが効果的ではなかろうか
435名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:48.83 ID:1RPFeuAp0
シナそばはだめなの?
436名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:50.07 ID:ZF1Yt56Y0
china=シナだろ
逆に中国って呼ぶほうが変だろ
437名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:56.99 ID:Xa8vH8Ul0
中国人って言葉も蔑称になったらなんと呼べばいいのか
438名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:59.77 ID:tHXEfEo6O
>>389
ワロタw
シナより虫国人のほうが嫌だわw
439名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:10.03 ID:j5ExDTjYO
じゃあ大朝鮮でw
建国してから百年もたってないのに随分なこだわりがあるみたいだな
440名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:16.63 ID:z/TCK7q50
>>72
馬鹿でかい中国の国土からしたら、日本は小さいよね〜ぐらいの認識w
女にしては身長でかい自分からしたら、小さいほうが可愛がって守ってもらえるからお得だよ。
441名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:17.49 ID:GTdwyBXW0
明らかにこちらが悪いのに屁理屈こねて相手を罵倒する平常運転のジャップwwwwwwwwwwww

そもそも相手が言われて嫌がることは言わないようにしましょうと、小学校のときに言われなかったの??????

442名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:21.27 ID:68r46S7c0
>>202
中国なんて現地では使わんだろ、中華のほうが普通だな
443名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:23.92 ID:iz1a+/vy0
自分達が怒るから相手も怒るだろうと思ってしまうのが悲しいな。
ちなみに個人的には邪馬台国と倭国は格好いいと思うし、鬼もなかなかw
444名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:24.43 ID:fRFI4RWJ0
さて、ガラの悪い人間と接触を避ける為の一番の方法は、
やはり住む土地を選ぶのが一番ですね。

ちゃんとした住宅街に家を買えば、シナ人なんかと
つきあわないでもいけますよ。
445名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:25.15 ID:HmVWQBqY0
は?支那だろ。
みんなちゃんとIMEツールバーつかって「支那」って登録しとけよ。
なぜか変換で出ないから。
支那は支那だから。
446名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:27.32 ID:5FmotOIV0
オマイラの蔑称は中国の「チュン」だ
シナではないでしょ
シナ人とか東シナ海とか昔から普通に使っている固有名詞
447名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:32.65 ID:04K6GOUW0
東シナ海、南シナ海、シナチク(ラーメンに入ってる)

シナが一般的

448名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:40.54 ID:8nixRYRb0
邪馬台国って蔑称なの?w
449名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:46.87 ID:Bnin0LJX0
支那人は貧乏人だから日本製品買えないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 19:44:48.17 ID:B3sTrervO
>>375
日本→じつぽん→じっぽん→じっぱん→じっぱんぐ→ジパング
実はただの漢語読みだったんだよ。
451名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:48.43 ID:l/J7eBgG0
>>386
だったら中共と呼ぶのが一番まともだな
452名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:49.05 ID:+L6bFC500
支那畜大発狂wwww
453名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:54.43 ID:XP6+8a880
蔑称でもないのに「支那」と呼んで何の問題があるの?
石原が言ったから無理やり問題視してんじゃねーの?
454名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:56.78 ID:OnWnHQ1T0
シナを蔑称だと思わないけど 思わせる、思わせた?のは日本のマスコミだろ
455名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:56.63 ID:BSQo65Q50
>>429
漢ってのもかつてはすごい辺境の地って意味だったんだがな
今や民族の名称になっちまっだが
456名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:58.62 ID:5lihKA3q0
シナと使うことが差別に当たる理由がわからない
シナそば・シナチク・シナ海と普通に使われてるのに・・・

つーかまた無駄にトラブルを起こしてるな石原は
まともな都知事の立候補者出て欲しい
457名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:58.97 ID:YZCovqkz0
わかった。そこまでシナが嫌なら欧州の標準に準拠してチーナって呼んでやるよ。
欧州にはチーナあるいはチーニャつってる国はたくさんあるから、これなら文句無いだろ?

もしチーナで文句あるなら、ヨーロッパ人にも文句言えよチーナw
458名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:01.12 ID:9rrOtR7j0
フランス人もいつもシーナ、シーナと言ってるけど?
459名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:05.74 ID:V9oUeG1e0
東シナ海どうなるんだよwww
460名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:06.92 ID:2+C7HD2f0
支那は支那だろ
中国は中国地方だ
461名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:07.58 ID:/1a5bU7k0
支那は支那で正解だろ。
元々中国という呼び名が間違っている。
462名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:11.34 ID:tMoWRgoo0
西日本に中国地方が有るのだから
紛らわしくなくていいわな
463名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:12.47 ID:QJW1jyYJ0
>>418
当時は漢字がなかったから当て字だよな完全に
それがどうしたドラえもんって話だよ
464名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:15.72 ID:1DFZsRrm0
>>202
tyuugoku
sina

楽だろ?そんだけ
465名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:23.87 ID:/+VLDotU0
>>437
チャイニーズでいいよ。
これが別称になったときを見てみたいw
466名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:25.34 ID:Wb0SwlG2O
邪馬台国は奈良県にあった。
467名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:27.32 ID:eY1M8VKOO
何でこいつら本当のこといわれて起こってんの?
468名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:31.97 ID:PQEmD3gz0
ちなみに、中国が「うちを中国と呼べ」と言い出したのは1930年代あたりだった気がする。
だけどあんまし相手にされなかった。
シナのが用語として一般的だったから。
469名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:33.65 ID:B8F5M+7RO

極右さんスゲー

470名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:36.17 ID:o31uxTsdO





呼ぶだけじゃなく
ブチ殺せよ





471名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:39.26 ID:kNXvn+XQO
@東シナ海
A東シナ海
B東シナ海
C東シナ海
D東シナ海

472名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:39.41 ID:rfOHQMoA0
ちゃんころの国でいいじゃん、シナなんて別に別称でもなんでもない。秦王朝や清王朝の名称が世界各国に伝わっただけじゃ。
ああ、後者の場合だとちゃんころの国じゃないから別称なのか。満州人に侵略された300年、モンゴル人に征服された100年、独立したの最近だもんな
473名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:41.29 ID:Gll06ZrN0
>>413
朝鮮列島とか言われた嫌かも
474名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:46.95 ID:LwKnhlpQ0
>>1
(´・ω・`)「中華人民共和国」と「シナ」はイコールじゃないと石原のボンクラは何度言ったら分かるんだろう。
475名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:48.02 ID:6GGT6+Mo0

そもそも全世界からchina=シナって言われてるじゃねぇか
476名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:48.46 ID:+vFTa0H+0
>>367
いやだから向こうが嫌がってるんだろ?
理由なんかどうでもよくね?

なんでわざわざ中国って言葉で十分日本国内でも通じるのに、シナって呼べって煽る必要があるの?

別に俺も支那って言葉が差別語だとは思ってないよ。
でもわざわざ相手が嫌がってるなら、向こうの名前なんだからそれに合わせてやったらよくね?
477名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:50.34 ID:Jx6urmvU0
>>441
なんで嫌がるのよ?
蔑称でもないのに。
そっちはあからさまな蔑称使ってくるくせにw
478名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:54.49 ID:+EXhrtqP0
皆も御存知の通り石原閣下はフランスかぶれだから、Chinaのフランス語読みで
シナって言いたいのさ
479名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:59.10 ID:VBnl0oPlO
なんでシナがベッショウなんだ?
480名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:02.35 ID:i8jOxwPU0
公務員
パチンコ
政治家
ニート

4大派閥
481名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:03.56 ID:sdlge/4J0
怒ってるのは中国人じゃなくて、
在日左翼だろ。
秦 china シナ 

どう考えても国際的にはシナで問題ない。
482名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:03.79 ID:IeLaVijt0
>>334
>>「朝鮮」は国際的にも使われてないので100%差別語だと思われてる。
朝鮮民主主義人民共和国を忘れんなよww
483名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:07.17 ID:E+Zz4o6f0
蔑称はチャンコロでないかい。
484名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:12.72 ID:t5agWf3F0
  [日本と東京入国と、あらゆる日本文化をボイコットする!]
宣言まだ〜〜〜〜??WWW 

早くやってみてえ〜〜〜♪
485名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:14.93 ID:mXR0WPBG0
外国はカタカナの原則にすればいい
486名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:19.28 ID:Pp89VHGZO
世界の労働奴隷「支那畜」で十分だ。
487名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:22.15 ID:dsnnoG3t0
鬼とかなんか強そうだな
でも蔑称なんだ
488名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:30.01 ID:T/c2CRK50
昔は王朝ごとに別の名前で呼んでいたが、日本を訪れた外国人が全王朝をまとめて
チーナとかチャイナとか(=秦)呼んでいたのを真似して、日本でも支那と呼ぶように
なったと記憶しているが。
489名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:32.26 ID:HxG7tA9w0
邪馬台国(の地)なんて、近畿と九州で名乗り合い合戦繰り広げれてる位
好かれてるのになー。
魏志倭人伝に、いい加減な場所書き残すからー。
490名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:34.07 ID:at3vyKTm0
japって言われても気にならないしな
491名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:36.78 ID:mhJcbPZ30
シナもチャイナも語源は秦なんだから
大昔の呼称を元にした呼び方がダメなら
漢民族ってのもダメだなw
492名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:39.99 ID:HmVWQBqY0
>>478
フランスはシーヌじゃなかったかね
493名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:42.01 ID:q3tnBv8wO
シナじゃなくシネと呼ばれるよりはよいだろ
494名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:46.38 ID:6Sl37f7yO
つうかおまえら普段ジャップとか小日本とか馬鹿にしてる癖に人の事言えるのかよ馬鹿シナwww
495名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:47.77 ID:5BOd/ZxC0
チョン以外なら何と呼ばれても結構ですw鬼とか逆に嬉しいですwwwww
496名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:54.24 ID:tRg4YWqk0
>>451
俺もそれがいいと思う
あとシナと呼ぶのは内蒙古、ウイグル、チベット地域を含まない感じがするから
彼らは嫌がるんだろうな
497名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:56.33 ID:LH1vfczt0
鬼ってなんかかっこいいよな
498名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:58.67 ID:nkaHFnzd0
.
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

  . ┼   -┼-   才 _   |   |  -┼ー   /     ー--、 .,--t-、   /
  ,.-|--、ヽ-┼-   /|/  ヽ. し  .|    ヽ、  / ,-,   ,      i /  |  /ヽ
  ヽ_」  ノ.. αヽ.   |   ノ    ノ.  ヽ_  ι'  し' ヽ__. V  ,ノ ノ  \
               __  __
  __l__        ヽ__l  ヽ__l
    /           l二二l二二l
   /l ̄ ̄ ̄l       └┬─┬-┘
  / │    │      .─┼─┼─
   │    │     ──┴─┴──
     ̄ ̄ ̄       ノ     \

   ____\\  ―─┼─
      /      /\|
     (       \/|
      \        ノ
499名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:02.10 ID:MmboyYQQ0
>>213
それは違うぞ
支那という呼称は”仏典で支那の意は思慮深いというものであり、交易国家としての賛美の意であった”って、チャンコロ自身が言ってた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3

なんで「世界の中心と呼べ」という要求を日本だけが甘受しないといけないのか?
それが都知事の考えだと思う
世界中支那から派生した名前で呼んでるし、ロシアは「契丹」という支那自体が蛮族扱いしてた国名のキタイと呼んでるのに文句つけた事ない

要するに、日本だけがなめられてるんだよ
お人よしだから
戦争負けたから
戦後教育がアレだから
国旗も国歌も否定してきたから
500名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:03.79 ID:XvAdqPmo0
挑発合戦
相手した方が負け。
賢い人はスルー
501名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:04.32 ID:FJtZGrx00
やっぱ、邪馬台国は蔑称なんだな。
大和国が正しそうだな。
502名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:06.95 ID:mOVcHqZp0
慣れろよw
503名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:06.76 ID:VKwO3y18O
普通にチャイナの日本語読みじゃねーか
くだらねーwww

>支那
アメリカを米国、イギリスを英国と書いてもいちゃもんつけてこねーよ
504名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:07.31 ID:Zpsi6yZs0
倭国ってよく見ろよ。
周辺諸国には卑しい文字しか使わなかったのに
日本には「人」の文字がついている。
そしてこの一文字で「やまと」と読む。
当時から日本が侮られてはいない証拠だよw
505名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:07.75 ID:Xa8vH8Ul0
アジア人って言葉も白人から見たら蔑称になるんじゃないの。
とりあえず世界的な正式名称を自分たちで決めてもらったほうがいいな。
506名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:08.04 ID:i41Yxqcr0
石原が今さら
「俺はこんなに愛国心があるんだキャンペーン」
をやっても、
橋下よりも格下で、河村のほうが愛国心が上なのは変わらんわ。

河村は中国人を目の前にして発言したが、
こいつは手の届かん安全地帯から吠えるだけだろ。
507名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:08.39 ID:yugKpTLgI
支那って別に蔑称じゃないだろ
昔の呼び名
支那事変とかな
それと石原が首相になることはない
508名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:17.82 ID:Q7lKWDjS0
Chinaって呼んでるだろ自分等も
ウジ湧いてんなw
509名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:18.52 ID:gYf6Yfmh0
>>478
china
510名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:18.86 ID:NRnkKDnt0
支那(シナ)という言葉の由来は中国人なんだがな・・・wwwww
中国の大陸に来ていたドイツ人のチャイナの発音が中国人はジーナ(シナ)に聞こえたらしい。
そこから中国人がジーナの発音に勝手に支那をつけたのが始まりとされている。
511名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:21.34 ID:xAGjRkHk0
「名前で呼ぶなよ」
「おまえって呼ぶなよ」
「あだ名で呼ぶなよ」

「じゃあ遊べないよ、呼びようが無いんじゃ。。。」

「ちょっとは誘ってくれよ(シクシク)」

あ〜〜〜〜〜〜面倒くさ。。。
512名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:24.07 ID:CPXUnofy0
シナチクとか、支那蕎麦はスルーかよ
513名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:24.17 ID:2cK/EmjZ0
>中国はすでに日本の宗主国

ハァ?
何寝ぼけたこと言ってんだ。

日本のアイデンティティは大陸からの独立だ。
国名にも現れているだろ。

中国からみて、日が昇るところの国が日本だ。
514三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 19:47:31.78 ID:B3sTrervO
>>472
中国人・チャンコーレンを声に出して読んでみよう。
チャンコロって聞こえるから。
515名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:32.02 ID:7hfBoMt+0
シナチク憤死wwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:32.07 ID:6SAxc6Pe0
日本鬼子とか小日本が悪口にならんと言ったのに
517( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/03/23(金) 19:47:35.87 ID:M0Q6xR0N0
( ゚Д゚)<シナはダメで
( ゚Д゚)<チャイナはいいのか
( ゚Д゚)<一緒だろうに
518名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:38.77 ID:8SRED1Xn0
>>1
>あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、
どの言葉も罵倒になってねぇじゃねぇかw
それどころか、犬って台湾人が中国人を豚と呼んで罵倒する対比で日本人を呼んだ言葉じゃねぇかw

519名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:41.85 ID:GlHVtcr90
英語のチャイニーズも支那の英語読みだよ
520名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:48.37 ID:YGfX76s60
「支」の字面が気に入らないんだろ
死那なら闇属性が加わって最強に見える
521名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:52.56 ID:Ls7eYwHq0
>>476
で、嫌がる理由は何?w
522名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:55.95 ID:+vFTa0H+0
>>490
別に気にならんけど、わざわざアメリカだの中国だのの政治家がジャップって呼ぶようにとか言い出したら鬱陶しいと思うけどな
523名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:58.14 ID:clEVKMgY0
シナって呼んでもらえるだけでもありがたいと思えよwwww
地球のダニどもがwwwwwwww
524名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:00.55 ID:0TJRtU+p0
んん?いつの間にかシナ人も「シナ」が蔑称だとか思い込むようになったのか?
日本のマスコミの力はすげーなぁ
525名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:00.85 ID:g9c+i6WG0
そもそもシナと読んでたのは中国人自身と聞いたが
526名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:02.09 ID:Gt5GBNVB0
差別主義者は嫌いだから
石原は苦しんで市ね
527名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:04.42 ID:DiGPZMcL0
・・・和製朝鮮人どもめ
528名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:05.65 ID:l/J7eBgG0
>>473
イヤというか単なる間違いだからねw
相手を指差して笑えばいいだけ
まあ中共の別称が朝鮮宗主国であることに変わりはないが
529名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:06.01 ID:vg4VKUChO
シナを中国と呼称した時点で負け。
竹島を毒島と、日本海を倒海と呼ぶがごとし。
530名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:08.44 ID:GTdwyBXW0
ジャップは所詮ジャップ
531名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:12.98 ID:3hZrXR3J0
>中国はすでに日本の宗主国でないし、

いつ?

メイドインチャイナ、劣化品の総称です。
532名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:16.82 ID:ZoPV54bk0
子供かよw
533名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:17.63 ID:uEwLZkTg0
支那って呼び方は日本で言うところの大和みたいなもんだろ?
語呂も良くてかっこいいじゃん
534名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:18.07 ID:hn+p0/SA0
アメリカ人がCHINAと呼ぶのもアウト
535名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:17.89 ID:UlwEcYdP0
漢字で書かれると「支」が入っているから嫌がるのは分かるが
カタカナでシナはなんで蔑称になるんだよ
>>434
アジア全域で「朝鮮人」が蔑称になると思う
536名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:20.38 ID:OnWnHQ1T0
その内 「粗品」は差別用語とか言い出しそう 社民党とかが
537名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:21.37 ID:4SMng17zO
北京も支府って改称したら良くないか?
538名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:23.11 ID:LgOvrut80
支那のほうがいいよ。古風で華やかな感じがする
中国、これはだめだ。何の個性も美もねえ
539名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:28.68 ID:buuB0mD20
フランスもシノワと読んでるよ
540名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:32.12 ID:+bYitShX0
>>1
犬ってww
食料に見えるのか?w
541名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:37.47 ID:DTHVoIbu0
『中華料理』も蔑称なんでしょ?w だからNHKとかじゃ中国料理って言うようになったし。

さて、この週末は中華料理でも鱈腹食うかなwwwwwwwwww
542名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:39.08 ID:8arZ7NiG0
支那人は支那って呼び名を蔑称と認識してんの?
支那って言葉の意味に差別的な意味合いでも含んでるのか?
543名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:39.80 ID:pL3Gjkrs0
正直、自分の町が昔「邪馬台国」だったら凄え嬉しくね?
誇らしいよな。
544名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:42.07 ID:2Jx1uk390
>>476
英語圏じゃチャイナだろ?日本人がチャイナって言ったら駄目とか、人種差別だろ
シナが嫌ならチャイナと呼べと言うのが筋だし、そうだとしてもその辺の発音の違いに文句言われる筋はない
545名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:44.09 ID:pu6EOQR/0
シナを差別的な言語だと中国人は思い込んじゃってるの?
歴史と学がこれほどなくなってるとはなぁ。
向こうが嫌がってるんだからぁ〜って書き込んでる奴は
底辺大学の人?中卒?
そりゃ教科書を学校の中庭に捨てたりするわな。
しかも学校内の全生徒がやっていて、それを掃除しようとしない学校関係者
おわっとる
546名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:44.57 ID:GQkPbTJT0
>>434
日本人は韓国人以上
→当たり前→怒らない

日本人は韓国人以下
→お前がそう思うんならry→ムカつくけどどうでもいい

日本人は韓国人
→殺す!ぶっ殺す!→激ギレ
547名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:47.94 ID:i8jOxwPU0
>>482
朝鮮半島なんて呼べばいいんだよ?
548名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:48.06 ID:GpWfK2FzO
蔑称だなんてとんでもない
由緒ある呼び名だ
549名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:48.63 ID:zLSKqEc10
マスゴミ洗脳が通用た時代は終わり
鳥越チョン太郎もどっかいっちゃった
550名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:49.23 ID:lo+riNQx0
犬、邪馬台国〜
ふーん…何とも思わないなー何でだろ?
551名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:51.99 ID:VOy8W+QF0
日本人に支那と言われると怒るけど
外人にChinaと言われても気にしない中国人てよくわからんわ
552名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:52.36 ID:j5ExDTjYO
戦前生まれの近所の婆さまは中華人民共和国より長生きだからシナ人って言ってるね
所有してる学生向けのアパートをシナ人に貸してエラい目にあったらしい
553名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:59.74 ID:j2Jp0sXpO
>>1
>日本では蔑称とされるのが一般的だ。

俺は聞いた事無いんだが、どこの一般だ?
ホントに蔑称だったら「東シナ海」とかが使われるわけないじゃん。

シナでは「日本では蔑称とされるのが一般的だ」という認識が一般的なのかね?
554名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:13.48 ID:9g2JW1yl0
>>1
>「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」
日本を怒らせるセンスが絶望的にないのか?
全然腹立たないんだけど。
555名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:19.81 ID:aBANzx1P0
支那蕎麦や東シナ海だって有るんだし
差別用語ではないだろ
中国の正式な名前
556名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:21.47 ID:tRg4YWqk0
>>504
よく聞く話だなそれ
そんで人偏を鬼に替えると「魏」になるという話
557名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:22.32 ID:aRCbSn+s0
チノパンの「チノ」もそうだよね。ダメなのか?
558名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:23.01 ID:BJb4wqei0
支那じたいは中立だったろ。
文脈やアクセントで悪い意味に振れることもあっただけで。
意味は一つだけだ。
559名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:31.30 ID:yorlGpCe0
むしろ「中国人」の方が蔑称w
560名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:33.56 ID:Xa8vH8Ul0
中国人の間にも 支那って言葉が蔑称と受け止めたり そうじゃないって言ってるのが面白いな。
石原がどのような意味で呼んでるかはわからんけど
俺としては支那って言葉に違和感覚える。中国とか中国人って呼ぶ方が自然かな。
561名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:34.20 ID:PQEmD3gz0
まあ、日本を呼ぶ蔑称がないのは中国には腹立つんだろうな。

「倭」っていっても、古代の日本の名前で教科書にすら出てるし、
犬とか邪馬台国もどうでもいい。鬼にいたっては「むしろ萌える」という声すらある、
変な国だよなw
562名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:35.57 ID:g3IivgD/0
Googleで「支那」を検索すると
1 ラーメン屋
2 中国を支那と呼んで何が悪い!支那は差別語ではないと主張するサイト
3 ネトウヨの差別的書き込み

のいずれかしかヒットしないわけだが。
戦後教育を受けた人間でまったく価値中立的に「支那」を使っている例ってあるのか?ないだろ?
563名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:36.03 ID:+pxBEXeg0
>>488
反乱やら革命やらで政権がぐちゃぐちゃになったからその地域を指す呼称としてシナを使ったんだよ
564名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:36.25 ID:fRFI4RWJ0
あと、相手によって態度が180度変わる人っているじゃないですか、
在日の朝鮮人やシナ人に多い気がします。
565名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:42.52 ID:lilFmOWs0
>>483
>蔑称はチャンコロでないかい。

だから、シナ人が「中国」って言うと、
「チョンゴウ」とか「チョンコウ」って聞こえるんだよ。

ロシア人が自分のことを「ロシュキ」「ロスケ」と呼ぶのと同じ。

ぜんぜん蔑称じゃない。
566名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:46.31 ID:vH7CwdRg0

( `ハ´)「犬!」
(  ´∀`)「……」

( `ハ´)「倭国!」
(  ´∀`)「……」

( `ハ´)「日本鬼子!」
(  ´∀`)「……」

(;`ハ´)「……」
(  ´∀`)「……」

(;`ハ´)「朝鮮人!!」

    .`  ガスッ
   ∧_∧  ∧_,,∧
  (# ゚Д゚)⊃)) `ハ)
 (つ  / / ノ とソ
 ⊂ ) )  ⊂ ⊂ ,ノ
   ∪  ソ
567名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:47.94 ID:b5qyTXZc0
ロシア語では、中国のことを「キターイ(Китай)」と呼ぶ。
これは、契丹に由来するんだけど、それはいいの?
568名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:48.10 ID:kRRpcT7AO
中国のほうがよっぽど馬鹿っぽい呼び方なんだが
まあその程度のセンスなんだろうな
日本人の口から出る中国という言葉は実際には中国(笑)だからね
569名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:48.70 ID:L/ER00OI0
石原は韓国には甘いんだね。中国の事ばかり言ってるけど。
何か理由あるわけ?
570名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:51.55 ID:zvXIZ9Nt0
>>489
素人視点だけど、なんかもうほとんど畿内っぽい感じがする。九州説もがんばって欲しいな。
571名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:51.75 ID:Xppsftgx0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
572名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:52.78 ID:CWXQgC7H0
シーナ&ロケッツで
「シーナ イズ パンクロッカー」
573名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:52.81 ID:NSac2CZ10
>>1
ジャップとか言われてもどーでもいいw

シナポンで怒るって馬鹿みたいw
574名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:06.07 ID:yO3dz7fp0
チャイナって呼ばれて怒るんならわかるがな。
ハポンとかヤポンとか呼ばれてもウチラ怒らんし。

シナに差別の意味なんかないよ。
チョンとは違ってwww
575名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:09.25 ID:K7N6R8+70
まぁ アメリカの『ポチ』だから
犬か
576名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:11.73 ID:KYbtNKku0
別に倭国だろうが、邪馬台国だろうが、いいけどな。
単に実態のなくなった中華思想だし。
怒ると思ってるのかな?
577名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:12.84 ID:No5Q4pPl0
>>68

実は倭の五王の時代と、足利義満の時代は中国を部分的に宗主国としていた。

まあ、足利義満の場合は朝廷の意向と無関係なので、厳密には冊封ではないけど。
578名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:18.42 ID:FYp/B/2R0
邪馬台国は蔑称じゃないじゃん……とか言ってる人いるけど、
邪馬台国は蔑称だと思うよw「邪」ってついてるじゃんww
そもそも邪馬台国は魏志倭人伝に書かれてるもので中国の史書だし。
当時の中国人が蔑んで邪馬台国(日本の言葉を漢字であてただけかも)とか卑弥呼(卑しい巫女)とか呼んだんだと思う。
なんで、中国の史書が日本歴史に出てくるかっていうと
当時の日本の史書が無いからww
本当の国名というのはわからない。
少なくとも昔の中国は日本を蔑んで「邪」をつけたり、その女王には「卑」をつけた。
……と、思う。

まあ、俺たち日本人にしては馴染み深いので蔑称とは思わないけど。
579名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:18.70 ID:+L6bFC500
日本で犯罪ばかりしている支那畜は
まずそっちから反省し謝罪と賠償して
日本から出て行け
580はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 19:50:18.68 ID:fuB+dpNq0 BE:1732039766-2BP(3456)
>>1
> あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、

日本に対する悪口なんてほとんど常に言われてるから、いまさらどうということもないな。
581名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:21.11 ID:AcatztGc0
倭国と呼ばれて日本人がキレるんだったら、UOにある日本シャードの名称のひとつ「Wakoku」なんか
とっくの昔に大問題になっていそうだが
582名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:23.31 ID:GRjhifsK0
内政干渉うぜ
583名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:24.51 ID:eyWrlS/I0
中国が宗主国だったのは日本が分裂してた時代だろう
1700年前ぐらい?
584名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:29.70 ID:mhJcbPZ30
>>504
「こびと」「ちんちくりん」って意味だから蔑称は蔑称だぞ。
まあ確かに「けだもの」ではないなw
585名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:30.47 ID:FJtZGrx00
便所の底で、ウンコだらけで喚いている奴がいても
怒りが湧いてこないのと同じですね。
586名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:32.34 ID:eADRJCEpO
シナ人は日本からでていけ
587名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:36.66 ID:GTdwyBXW0
>>494
お前ネット民がいうのと都知事が公の場でいうのとはわけが違うだろ

お前もこきんとうに日本のことはジャップと言え、って言われたら怒るだろ
588名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:38.18 ID:9Fuk/BM30
>>476
その嫌がってる理由がいいがかりだから。
単に支那人のわがままだろ。
それこそ付き合う必要ない。
つまりインネンつけてる。 DQNと同じ
589名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:43.04 ID:mHzuBWo5O
シナチクもメンマと呼べか?
590名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:44.77 ID:ulIFyzZU0
シナでいいよな
わざわざ中国なんていう大層な名前で呼んでやる必要ないわ

僕の名前はえいゆうだからって言われてもアホかって思うだろ?
591名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:45.13 ID:n8LIuB790
犬・・・・・・・・・アメリカの犬だから間違っていない。
邪馬台国・・・そのとおり
倭国・・・・・・そのとおり
鬼・・・・・・・・そのとおり

なんら問題ないな。
592名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:45.65 ID:4Dd7wb020
シナ畜生と言えばいいのかな?w
593名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:46.49 ID:t+d7vjh00
工場で一緒に働いていたブラジル人は、中国人のことをチーノって呼んでたなあ。
ある日、買って来たCDラジカセが中国製だったことを知ってショックうけてたわ。
594名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:46.70 ID:o31uxTsdO
いや〜愉快愉快WW
発狂してんのかWW
愉快だ
595名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:50.47 ID:F64utZiJO
>>324
>>364
中国語の古い使い方では鬼の字は死人のゴーストを
意味するけど日本語だと夜叉羅刹の鬼神から“ゴツい”や
“強い”って意味が有って、けして悪い意味だけじゃ
ないんだよね

鬼の平蔵とか
596名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:52.94 ID:Gt5GBNVB0
こんな発言する奴はどんな育ち方したんだ?
お里が知れるぞ
597名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:54.47 ID:VqUHiNMz0
ラーメンのシナチク=支那の竹

支那の畜生とは違います支那の畜生とは
598名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:59.70 ID:ixmF83eJO
>中国→シナ
普通の呼び方じゃん。
>日本→邪馬台国、倭国
普通の呼び方じゃん。
普通の呼び方しあってるだけじゃん。
599名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:02.64 ID:MayQgr210
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

蔑称だとかいってるのは朝日とか毎日のとかの基地外新聞だけだろ
600名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:04.44 ID:Oz5MYrVN0

>中国人怒り

ならコレ↓は何だ?

Sina新浪
http://www.sina.com/
601名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:09.15 ID:qJqEXj0u0
>13

対立軸作って煽ることで自分の支持率上げるのは常套手段だからな

ただ、この人の場合、この手の手法は右より過ぎてうまくいってないけどな
むしろ愛国心声高に語る既得権益団体の印象が悪すぎて、一般人の
愛国心の育成を阻害してるよな。皇室もしかりだけど。
602名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:12.70 ID:7gyjHS5G0
Chineって言われるのがそんな嫌だったのか

なら、欧米にも差別だと主張すべきだな
603名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:22.97 ID:3QLZPU410
邪馬台国って蔑称だったのwwwwww
604名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:23.80 ID:ikmUGZWbO
>>513
「中国はすでに日本の宗主国でない」だろ

日本語すら読めないのかよw
605名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:31.11 ID:9WnGjubf0
邪馬台国って悪口?
606名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:33.99 ID:Ls7eYwHq0
支那人へ

どんなに上辺だけ名称を変えても、行いが悪ければ変えた名称が
またネガティブなイメージになるだけだぞ。
実際問題、「中華」って単語は数年前からどんどんイメージ悪くなって
きているしな。
607名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:38.93 ID:1jVvQ1n10
チョンと呼ぶようにも言ってくれよ
608名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:39.08 ID:muAr3JKqO
ビッグチョンとか
609名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:40.72 ID:qyYvu+Fc0
日本はとっとと敗戦から立ち直り、屈辱と決別したのに、
中国は何時までたっても日本進駐の記憶と決別できないんだな。
610名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:41.42 ID:VKwO3y18O
もう、邪魔くさいからシナちんでいいよ
611名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:43.34 ID:hgXj2ctV0
チャイナはシナがなまった言葉
アホばかりだな中国人はw
612名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:43.51 ID:fprLtZSV0
「Jap!」
(´∀`)「・・・・」

「倭人!」
(´∀`)「・・・・」

「小日本!」
(´∀`)「・・・・」



「朝鮮人」
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
613名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:46.07 ID:YKpZSgO10
シナ!
614名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:47.70 ID:cTDwU88s0
「ネチズン」て言葉が一番嫌だ。
あれで呼ばれたら死にたくなる。
615はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 19:51:48.32 ID:fuB+dpNq0 BE:1154693546-2BP(3456)
>>6
せいぜい、言ってる連中も同様の猿くらいにしか思えないもん。
616名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:49.61 ID:BJb4wqei0
つーか、シナって、フランス語かポルトガル語から来てるだろw
ポル語はChinaシーナだぞ。
英語のチャイナと字は同じ。
617名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:54.78 ID:Obdj6qEd0
邪馬台国wwwww

どういう罵倒だよw
618名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:59.32 ID:7KWpYy/yP
普通にシナそばって言うやん
619名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:00.61 ID:6SAxc6Pe0
ちゃんと日本人に言って怒るのは「朝鮮人」だけだって教えてやれよ
620名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:03.56 ID:6e052JLg0
中国人て常に怒ってないと死んじゃうん?
621名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:04.04 ID:KYbtNKku0
日本人が怒るのは○○○と呼ばれたときだけ。
622名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:10.21 ID:ChU+6JZk0
韓国人をチョンと呼ぼうって言ったら更によかった。
623名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:12.31 ID:/1a5bU7k0
日本=鬼、というイメージは全く無いな。
当時のイメージとしては、シナ=餓鬼、日本=毘沙門天。
624名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:13.85 ID:fRFI4RWJ0
そうですね
625名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:22.10 ID:9mia9ioa0
中国朝鮮はキチ外国1、2でいいだろ
626名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:24.98 ID:+vFTa0H+0
>>521
そんなもんしらんよ、いろいろあるんじゃないの、中国人の中で。
ぶっちゃけ嫌がってる理由なんかどうでもいいだろ、この話は。

なぜわざわざ中国で通じてるのに、煽ってシナって呼べっていう必要があるのかと?
なんか石原に従ってシナって呼ぶことで中国人を不愉快にさせる以上のメリットがあるの?

もしそんなことでナショナリズムを煽りたいだけなら糞下らないってことだ
627名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:30.26 ID:Xa8vH8Ul0
支那って呼び方は戦中の人か戦後初期ぐらいの2世代前ぐらいの人じゃないの
中国は政権が変わるたびに人種が変わる国だから時代時代に呼び方が変わるのでは
中国も多人種国家だしいろいろ問題があるんだろうな
628名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:30.48 ID:+pxBEXeg0
え?
だってこんなにネットうよくがシナを使おうって言ってるんだから蔑称でしょ?
629名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:34.71 ID:z/TCK7q50
鬼って鬼になった裏設定とか考えるから、何故か物悲しくて憎めないんだよな。
楠桂の漫画の影響かな?
630名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:35.44 ID:g8aV1PKl0
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59767

7年ほど前。抗日戦争を題材としたあるドラマの撮影で、監督と私とエキストラの1人とで打ち合わせをすることがあった。私の部下役を演じるエキストラは、50代あたりの中国人男性。打ち合わせの最中、彼が何気なくこんなことを言った。

「わかりました。それじゃあ、“小日本”がセリフを言い終わったら、私がセリフを始めればいいんですね」。

“小日本(シャオリーベン)”―ご存知の方もいるかもしれないが、これは日本や日本人に対する蔑称だ。

「取るに足らない日本、度量の狭い日本、領土も背丈も小さい日本……」といった意味が込められている。
631名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:45.13 ID:i8jOxwPU0
>>587
まったく気にならないと思う
632名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:48.69 ID:U4R4a38+0
>>614
もっと嫌な呼ばれ方・・・・「お前、朝鮮人だろ?」
633名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:49.94 ID:PQEmD3gz0
>>562
戦後教育っていうか、70年代までは支那って書いてるのもかなりいた。
戦中まではそれが普通だったんだ。
その後、中国が一般的になったのは国交正常化後のお話。

>>587
それは日本人怒らないよ。
だって「ジャパン」ってそもそも外国人がつけたもんだし、
ジャパン自体は日本も対外的には使ってるからね
634名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:50.92 ID:cUYAaKTw0
朝鮮って呼ばれなきゃ何とでも言ってくれ。
635名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:51.96 ID:tRg4YWqk0
>>584
たしか倭という字じたいが倭国、倭人でしか使われないため
そもそもその小人だのの意味さえあやふやなんだよな
意味としては古代日本を示す、ということしかわからない
636名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:57.67 ID:6GGT6+Mo0
chinaには文句言わないんなら
chinkって呼ぼうか?愛称だろ?
えーとチン・・・・・・(///ω///)イヤン
637名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:59.07 ID:pzeiOSAV0
>>583
朝鮮みたいに人質送ったり支那王朝の勅使を迎えたりとか
そういうのは一切ないしな
大和朝廷初期でもケツ持ちして欲しいが為に利用してただけだな
向うとしても、海の向こうまで権威が届いているっていう宣伝になるしな
638名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:01.78 ID:F+/HxuWE0
中国だって、中くらいの国で、別称だよ〜んw
639名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:03.28 ID:8arZ7NiG0
支那を蔑称扱いにする方が、よっぽど失礼だと思うんだよな
そう思わね?
640名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:03.37 ID:UWdcXJox0
小学生かよwww
641名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:03.86 ID:9svOTCx90

決 め ま し た !   今 夏 の 総 選 挙 は 石 原 ・ 橋 下 連 合 に 1 票 入 れ ま す !
642名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:06.95 ID:+EXhrtqP0
>>492
フランス語はChineだよ、だからChinaのフランス語読みって言ってンだろ?
643名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:16.14 ID:GWKCfIyhP
>>565
「中国人(チャンクォレン)」がチャンコロに聞こえたんだよ。
644名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:17.22 ID:lxRdUPEq0
日没する処とか復活させればいいのに
645名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:26.50 ID:JN8+dqS40
>>476
中国って呼んでるのは日本だけじゃないのかな。韓国は知らんが。
日本にだけ、特殊な読み方を要求するのは、それこそ差別かも。
646名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:29.44 ID:8QIXTjhN0
シナ人も倭猿とか鬼子とか呼んでるじゃん、別に止めはしないよ

チャイナをローマ字読みしただけの支那にどんな差別的意味があるのかわからんが。
647名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:29.75 ID:Hme2qZa/0
中国はシナ、中国人はチャンコロ
648名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:31.21 ID:FJtZGrx00
ところで

日本鬼子とは言わなくなったの?
649名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:34.42 ID:0TJRtU+p0
>>553
         ∧_∧
         (@∀@-) 私がそう決めました
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
650名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:36.46 ID:UlwEcYdP0
>>547
韓国人に気を使うのなら韓半島といえばいい。エンコリがあったころは多くの人がそう書き込んでいた
日本国内でなら朝鮮半島でいいだろう
651名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:38.76 ID:8wn/0bHR0
China って呼んじゃダメなのかよwww
英語読みだからチャイナになってるだけで、他の読みだとシーナなんだがww
652名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:42.50 ID:a3f50wDUO
んじゃシネ、で。
653名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:44.91 ID:qxZ9W0k90
「宗主国」って言葉しらんかったわ
「冊封国」は知ってたけど
654名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:49.05 ID:JyWT+KSL0
シナだからシナなんだよ!!
655名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:00.67 ID:Zpsi6yZs0
>>584
「人を女が統べる国」とも読めるんだよ。
それが蔑称になるとしても女王国だったのなら
そのまんまな文字なだけだよな。
656名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:02.38 ID:pYiw+MkX0
いつも小日本とか言ってるくせにいざいわれると怒るんだなシナは
657名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:03.31 ID:CnA2uplN0
>>513
それは、日本の高額紙幣を見るとよく分かる。

聖徳太子 → 日出る国の天子・・・
福沢諭吉 → 脱亜入欧
菅原道真 → 遣唐使廃止
658名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:03.85 ID:Ls7eYwHq0
>>626
嫌がっている理由が間違いやただの難癖な時点で、そんなもの
日本人には知ったこっちゃないのだが?
659名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:07.43 ID:hGwrI7x70
>>566
それはキレるわw
660名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:07.80 ID:CJcdhnCj0
いい感じだな
661名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:11.72 ID:xAGjRkHk0
「獅那(シナ)」ならどう?これならカッコイくていいべ?

勿論それでもやっぱり眠れる獅子だが。眠れる豚よりかはいいべ。うんうん。
662三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 19:54:14.55 ID:B3sTrervO
ちなみに朝鮮語での支那人に対する蔑称は「垢奴(テノム)」だ。
こういうのに比べりゃ何で蔑称なのかさっぱりわからないな。
663名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:19.42 ID:zwaguMeKO
中国 チョングォ
支那 シ〜ナ♪

誰か支那の方が美しい日本語の響き♪なんだよ♪

教えてあげてよ
664名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:24.02 ID:z42lGQzI0
中国を逆から読んで「獄中」で良いんじゃない?
実際、そんな感じだし。
665名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:25.03 ID:hh0ciqo40
日本人は、常にチ・ベ ットの話題を欠かしてはならない
中国の話題が出たときは必ずするようにしよう
特に、外国語でフェイルブックとかは積極的にやろう!
世界市民としての責任だ
666名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:25.28 ID:Sg0sbpB/O
シナの考える蔑称のセンスが厨二でカッコイイな
鬼とか呼ばれたい
667名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:27.64 ID:lilFmOWs0
>>574
アラビア語で日本は「アリヤバン」と聞こえるよ。
668名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:34.27 ID:tfaRxBdn0
支那人は畜生以下
略して支那畜
669名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:37.38 ID:T/+j467l0
やっぱり、おまえはチョンか、がグサっとくるなあ
670名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:40.89 ID:i41Yxqcr0
でもこいつ、韓国やら竹島やらについてはおとなしいね。
671名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:42.33 ID:tiLSTaIR0
シナ人は蔑称ではないぞ。蔑称はチャンコロ。
672名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:47.08 ID:Jj/6ntLK0
中国嫌い

でもこのアカ爺は史上最強に嫌い
673名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:48.69 ID:2t8SVBkn0
>犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、

ジャパンが一番蔑称だよ、まじで。

674名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:49.27 ID:H6RyDe8A0
鬼畜米英とか呼んで悦に入っていたら
ボロクソに負けたし
アホくさいな。
675名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:52.51 ID:XdOIME9q0
>>18
支那は日本の交戦相手国、第三国ではない。
676名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:53.42 ID:6SAxc6Pe0
>>667
勇者の出身地か
677名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:54.61 ID:hgXj2ctV0
ここで、シナチクがひとこと↓
678名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:55.71 ID:lSga1W6S0
日本人が使う「支那」と欧米人が使う「CHINA」じゃ意味が違ってくる
ってことがわからないやつってやっぱりコミュ障なんだろうな
679はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 19:54:57.37 ID:fuB+dpNq0 BE:192449322-2BP(3456)
というか、「シナ」と「中国」では、指してるものが別物だろう。
680名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:58.23 ID:+vFTa0H+0
>>588
いやさ言ってくことはわかるよ。
例えば日本海を東海って呼べって言うなら付き合う必要は全くない。

でも支那って言葉より中国って言葉が一般的になっている現状で、わざわざ支那って呼べって煽る必要が全くわからないの
681名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:03.81 ID:LH1vfczt0
中国は日清戦争、日中戦争で負けた事がコンプレックスになってるんだよ
共産党が反日扇動してるけど、それも一部だけで個人と付き合うといい奴が多いぞ。

半島はどうしようもないが。
682名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:06.91 ID:+pxBEXeg0
>朝廷の意向と無関係

www
武家政権が確立してから幕末までのほとんどの期間は朝廷の意向なんて関係ねーよw
683名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:07.32 ID:9we478X20
「中」や「華」を自称するのもみっともないので、名前を変えてくれ。
その通り読んでやるから。
684名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:07.91 ID:tRg4YWqk0
英語名は「ワークワーク」にしよう
685名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:10.30 ID:LO3r9f/f0
>>595
最近では中国語でも日本から使い方が逆輸入されて
ゴツい人食いの怪物を意味する用法が増えてるみたい
686名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:10.44 ID:gY2nUO0L0
>日本では蔑称とされるのが一般的だ。

カリーの「美味しんぼ」ぐらいでしか見たことねーぞ
687名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:12.64 ID:Obdj6qEd0
別に「チ−ノ」とか「チンク」って言ってるわけじゃないし、怒るなよw
688名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:13.40 ID:8zPejOs1O
中華民国と合わせても、中国だった時代は100年ぐらいだろ
4000年の歴史的に、中国と言ってしまうのは問題だろう
中華、というのも良くない。文化的に中立な表現でない
689名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:14.09 ID:iDUXOOs80
支那は支那じゃん。
國の名前より、おまえらの恥ずかしい民度んほうを、よっぽどなんとかしろよ糞土人どもが。
690名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:18.38 ID:7hfBoMt+0
どう考えても支那人、朝鮮人が正式名称やろハゲ
691名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:24.17 ID:QJW1jyYJ0
>>591
可愛い子に顔真っ赤にしながら「いぬー!」って言われたい///
そしたらワンと哭いて飛びかかって発情した犬のマネしてじゃれつくのに///
692名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:25.41 ID:3eAVYWgF0
なら脂那ではだめか?
仏典からの引用だが?
693名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:26.37 ID:Xa8vH8Ul0
戦後の左翼が支那人と親しみをこめて呼んでいた事実があるんだよ。ちゃんと勉強しろ
694名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:27.22 ID:hDZ6jfaE0
また呆けたジャップがなんか言ってるぜ
695名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:27.80 ID:RlZhEJXd0
マスゴミ主導の価値観が崩壊してきたなw
696名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:28.94 ID:X+qEI8Uq0

犬って言われてもあんまり腹が立たないなw

犬といえば柴犬のイメージがあるからwww

気高く美しい。

里見八犬伝とかあるしね。

倭国も同じ。

結局さ、名前ってのはその名前を持つ者の価値で騰がったり下がったりするんだよね。

だから、支那って名が価値あるものになるよう支那人どもも努力すればぁ?www

697名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:30.22 ID:CJcdhnCj0
シナがだめなら
マクドナルドもマクダーナーって呼べよなw
698名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:31.66 ID:+EXhrtqP0
>>667

アリアハンの語源はそんなところに?!

699名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:33.16 ID:n8LIuB790
日本人が怒るときは朝鮮人呼ばわりされるときだな。
700ななふしさん:2012/03/23(金) 19:55:42.10 ID:u2nmyNDT0
中国は中央の国、固有名詞ではないし、シナで良いよ。
701名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:43.46 ID:9Y0Z0BfG0
シナじゃ文句言われるからさ〜
国際的に通じるチャイナにしたらどないだ?

ここの住人から「チャウナ」な〜んて言われそうだけど。
702名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:44.21 ID:09njB3fK0
石原は日中戦争や日米戦争を煽りたいユダヤの手先w
703名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:46.66 ID:R3aVoOyJ0
シナ人もそんなに怒ってないで
支那そばでも食いに来いよw
704名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:55.80 ID:Mr2R5z4T0
シナという呼び方は
元々は清(シン)→シナと訛ったもの

だから清帝国が滅びた後にシナと呼ぶな、違う国だという反感を感じるのだろう
しかも清帝国は漢民族の王朝ではなくて、満州族の作った帝国
漢民族にとっては誇れる時代とは言えないから、2重の意味でシナという呼び方に反感を感じるのだろう
705名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:59.52 ID:FJtZGrx00
>>677

ナイスwww

706名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:00.31 ID:fRFI4RWJ0
シナ人はちゃんと朝鮮と日本を区別してさえくれれば・・
「犬、邪馬台国、倭国、鬼」 でも結構。 
全部事実だし。

おねがいだから
シナ人はちゃんと朝鮮と日本を区別してさえくれれば・・

日本人は、朝鮮人と間違われることを一番嫌がるし、
精神的ダメージを非常に大きくこうむるから。
707名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:00.57 ID:fprLtZSV0
>>662
字義に問題がある訳じゃなくて、使われた当時の時代背景から推察して「差別的意味に違いない!」ってことだからな。
一般の差別語とはちょっと違う。
708名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:01.68 ID:yeattFQ80
>>1
環球時報は朝日の記事を転載しただけだな。

朝日が勝手に問題視してシナも発狂する。
ナンキンダイギャクサツもそう

709名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:03.17 ID:pL3Gjkrs0
>>655
なるほどね。アマテラス神話とも一致するし面白そう。
710 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:56:03.50 ID:fCtHMeFni
アメリカの事を美国とか媚びてるのにな
711名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:05.41 ID:7CrGSw/50
支那の方がどうみても情緒がある。中国、これこそ略称じゃんw
これがいいならこれからもチュウゴクと呼んであげるよ
712名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:06.97 ID:XhZL1sgPP
鬼wwwwいつだよwwwwwww
今頃呼ぶのかwwwwwwwwww
713はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 19:56:09.77 ID:fuB+dpNq0 BE:2165049195-2BP(3456)
>>699
あと、食べ物のことでも怒るよ。
714名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:21.60 ID:i8jOxwPU0
JAPAN=JAP
ジャップでも何でもいいよ
715名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:22.30 ID:g3IivgD/0
>>633
そりゃ戦前は中華民国政府に中国と呼んでくれと要請があったのに黙殺してたからな。
ちなみにペルシャと呼ぶのはやめてくれとイラン政府の要請があったときは「イラン」に変更した。
支那ごときカスが大日本帝国に指図するな、ということなのだろう。

http://blog-imgs-37.fc2.com/a/k/i/akicha4419/world02.jpg
716名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:23.53 ID:PQEmD3gz0
>>667
よし、ローマに続いてる旅の扉探すか
717名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:26.69 ID:6Sl37f7yO
>>587俺は怒るというより「面白くなってきたー!www」ってなると思うよw
718名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:26.66 ID:9GX0VXWe0

> 中国はすでに日本の宗主国でないし、両国を同等 に見ているという意味だ」

その通り。
「中国」というのは世界の中心、宗主のいますところという意味で、中国の属国から見た敬称だ

日本は中国の属国ではないのに
「中国」「中華」などというへりくだった卑屈な言い方を自発的に使う事こそ異常

しかもそれに異を唱える声が日本国内からはほとんど聞こえてこず、
当の支那から出てくるというのが、なんとも情けない
719名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:29.48 ID:8wn/0bHR0
>>656
そもそも蔑称でさえないのにねぇw


まぁ、はっきり言えば「日本」が、自分たちのことを「中国」って呼ばないのが
気に食わない、ってのが真相でしょ

支那を蔑称にしたい人は、日本人に中国って呼ばせたいだけ
720名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:30.17 ID:CJkjVLPW0
支那そばを変換できなくて困る
早く規制解除してくれ
721名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:30.21 ID:VP+IfPDD0
お年寄りにはCHINAをチナとかシナって呼ぶ人がいるけど、
石原の場合は、
中華文明には敬意を表するけど、
今の中国政府の無茶ぶりに切れているからこんな発言してんだろうな。
722名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:30.61 ID:2Jx1uk390
>>587
好きに呼んでいいよw

そんな事言う前に一応の礼儀として人名を漢字で書けよw
その流れで名前をひらがなで書くってことは、君は胡錦濤個人を馬鹿にしてるんだよな?
723名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:31.35 ID:wsqP8IAE0
>>1
ヨウロッパ圏ではシナと呼ばれているし中国人もそれを普通の呼称と感じている
一方日本がシナと呼ぶと屈辱を感じるんだとさw

オレは当然シナと呼ぶ
韓国はチョンだ
724名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:36.18 ID:BJb4wqei0
>>19
北朝鮮-南朝鮮 ←北朝鮮人が使う名称
北韓国-韓国  ←韓国人が使う名称

北朝鮮-韓国 ←日本人が使う双方の立場を取り入れた名称

北コリア-南コリア ←俺が推奨する名称

漢字圏の国だけが悩まされる問題
特に日本へイチャモンがうるさい
英語ほかだったら、North KoreaとSouth Koreaでいいのに
725名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:44.13 ID:CJcdhnCj0
日本鬼子って萌えキャラ化されててワロタw
726名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:48.38 ID:2+cs/8yc0
呼び名は倭国か鬼にしてくれよチンクwwwwwwwwwwww
727名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:48.94 ID:JZITI0qmO

っていいな。
日本人は多分全く困らない。
728名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:51.61 ID:CRz4qyNuO
Chinaの日本語読みがなぜいけないのか?
729名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:00.22 ID:woSh3NSv0
支那畜が正解
730名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:04.43 ID:LwKnhlpQ0
(´・ω・`)「中華人民共和国」の意味で呼ぶんなら「中共」と呼ぶべきで「シナ」と呼ぶべきじゃない。

(´・ω・`)レノボとIBMくらい違う。
731名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:07.49 ID:Gt5GBNVB0
あっちがやっているからと言ってやっていいわけがない
学校で習ったろ?道徳とか、あとは自然にわかっていったろ?
日本人として恥ずかしいことをするな
732名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:08.03 ID:6GGT6+Mo0
中国人はホントにズレてるな

日本人はイケメンと呼ばれるとマジギレするよ
733名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:07.82 ID:hgXj2ctV0
広島人だが、地元の中国新聞と間違えるから国名を変えてくれよ
734名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:11.11 ID:/W79PrKM0
>>695
この反動は大きそうだな
シナはでかいから持ちこたえるだろうがチョンは死滅するだろうね
735名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:11.94 ID:tiLSTaIR0
シナ・イーストン
736名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:12.67 ID:SZQP+g870
東シナ海 南シナ海は、認める日本の公務員達。
彼らの母国の意向に反して、支那は、問題と抗議しないw。
737名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:13.81 ID:ZrUQazdG0
鬼邪馬台倭国

かっこよすぎるw
738名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:15.65 ID:+vFTa0H+0
>>658
もちろん知ったこっちゃないよ。
だから個人がなんと呼ぼうがどうでもいい。

でもわざわざ中国って言葉が一般的なのに、支那って呼べって政治家が煽る必要があるのか?
739名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:17.91 ID:8eLAADhB0
日本人は何を言われても平気・・・というのは真っ赤な嘘で

一番言われて嫌な呼び名は「朝鮮人」

これが日本人には一番堪えるw
740朝鮮狗:2012/03/23(金) 19:57:18.83 ID:x4MjMWUP0
シナの語源は秦、、英語のシナもここから来てる。。初めて統一された
国ができたから。
中国がシナが嫌だと言うなら、Chinaにしれば???
Chinaの形容詞型は、、英語では Sino、、、さいの と発音します。
英語のチャイナの日本語読みはチナ、、何だシナがチナになるだけじゃん。

Chinaと言う単語は秦、、Sinがなまって英国に伝わった物。
741名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:22.05 ID:zwaguMeKO
だから大朝鮮とか、
言ってないし
742名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:24.11 ID:fv2ATa/C0
国益を考えると
呼び名なんかでわざわざ怒らす必要もない。
いかにも子供っぽい。
743名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:24.96 ID:ZjJxDgHG0
邪馬台国、倭国自体が蔑称なのだが
744名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:26.94 ID:GTdwyBXW0
>>631

フジテレビがJAPと書いただけで発狂してたくせによく言うよなWWW

口では何とでも言えるけど、こう平気でうそをつくあたりが屑だよなジャップはWWW

本当に朝鮮人以下

745名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:27.42 ID:9DCXpXEo0
中国人は嫌いだけど石原も同じぐらい嫌い。
746名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:27.48 ID:zvXIZ9Nt0
支那からみると日本は鬼門なのかしらね
747名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:28.45 ID:jh8mBTrj0
面白くて良いんだけど
この人ネラーなの?
748名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:28.72 ID:F+/HxuWE0
>>584
小さいって意味の”わ”は”矮”だよ。
”倭”じゃない。
749名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:29.62 ID:Fu/I0j6u0
チナならセーフ
750名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:31.62 ID:z5NLNxuV0
中華人民共和国の夜/渡辺はま子 

♪中華人民共和国の夜 中華人民共和国の夜よ
 柳の窓に ランタンゆれて
 赤い鳥かご 中華人民共和国娘
 ああやるせない 愛の歌
 中華人民共和国の夜 夢の夜
751名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:38.64 ID:I3pSqtqzP
うーん・・・シナって一般的には蔑称とされてる、かもしれないけど
日本人の中でも「シナ」が蔑称という意識は薄れてきてる気がするんだよなあ
石原の感覚が古いという印象を受ける

蔑視したいなら、もっといい表現があるだろう? 「あの国は朝鮮のようだ」とか・・・・・・
752名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:43.50 ID:l/J7eBgG0
>>626
不快も何も歴史的な話をする際には今でも普通に使う呼称だよ
古代ローマ帝国を古代イタリア帝国、マヤ文明をメキシコ文明とは呼ばないでしょ?
753 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:57:43.77 ID:hMGa7HeO0
>>434
いや、下ならまだ良い韓国人よりかは
754名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:46.01 ID:j5ExDTjYO
かつて国の通称と普通に機能してた呼び方を差別表現扱いして嫌うってことは…
まあ、そういうことです
755名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:47.43 ID:Xa8vH8Ul0
中国国内で支那人って言葉が蔑称にあたるかどうかアンケートしてみたらいいんじゃないの
756名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:48.30 ID:4SMng17zO
ペルシャの方がカッコイイのになあ
イランは淫乱に通じるから良くない
757名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:54.16 ID:534aQOFt0
どこの記事かと思ったらサーチナかよ
つうかサーチナのチナはいいのか?
758名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:56.56 ID:wX3wXEe10
嫌なのは犬だけだな。
759名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:58.45 ID:zd3MNiGj0
邪馬台国も倭国も日本の一地方じゃねえか

足立区 西成区 群馬と呼ぶのと同じ
760名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:02.06 ID:62u+nK+r0
正直なところ、好きによんでくれていいわ。
犬はちょっと不快だけどまあ許す。
761名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:01.59 ID:pZkwLWs10
>>74
チョン
762名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:06.42 ID:C+24/4ng0
>>1
じゃあそうシナきゃ
763名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:07.19 ID:6ZAwO8+R0
インドシナとかどうするんだ?
764 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:58:11.49 ID:fCtHMeFni
この前のオリンピックで自国の事、チナって言ってたじゃん
765名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:11.73 ID:o31uxTsdO
人殺し土人でいいよ
ゴミグズの掃き溜めだろ
766名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:13.03 ID:a3f50wDUO
チャイニーズかコリアンって呼べば日本人はマジで怒るよ。
オススメ
767名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:20.14 ID:mJGCXKP60
>1-1000
中国人から何言われても心が動かない
冷徹なお前らの心を動かしてやる

お前ら韓国人
768名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:20.92 ID:51lrf+1g0
知り合いのドイツ人は、普通に「シナ」って言うとるがな。
なんでいかんの?
769名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:22.07 ID:YvQZQhf00
チャイナが良くてシナがダメってどういう理屈?
そもそも、日本で支那を蔑称と認識してる人間なんて石原とマスメディアぐらいだろ。
770名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:29.41 ID:HmVWQBqY0
>>626
俺は日本人なんで。
支那人がどう思おうとしったこっちゃない。
771名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:40.16 ID:PQEmD3gz0
>>715
そりゃもともと「シナ」のが一般的だったからさ。
ちなみにペルシアも変更後は研究者の間で分かれてた。
772名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:42.28 ID:mj5wzGZn0
わざわざ嫌がる国名で呼ぶこと無いじゃんね
だったらミャンマーもビルマ呼びなんだろうなあこの爺は
773名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:51.02 ID:uw7YK+6T0
相手の国によって、自分達の国の呼ばせ方の対応を変えるって方が
よっぽど問題行動だと思うんだがw
774名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:57.11 ID:YC6OnMCd0

チョンコロ、馬鹿チョン、下チョン、糞チョン、北チョン、、、
ってのと「 シナ 」は違うだろ
「 CHINA 」なんだしな
シナ人は特別なんも思ってない

工作なら考えてやれ、馬鹿チョン
775名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:58.60 ID:CJcdhnCj0
>>767
てめーふざけるな
ウンコ食わすぞコラ
776名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:59.88 ID:tRg4YWqk0
考えてみれば「日本」という名前は
当時の政府が一から考えて創作した何の歴史的伝統も踏まえてない国名なんだよな
結構珍しいんじゃないのかこういうの
推古朝はほんととんがってたんだなあ
777名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:02.01 ID:rPTOYgF1O
この人なに言ってんの
侮辱されてるのにヘラヘラしてる日本人
778名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:03.28 ID:rfOHQMoA0
早く内モンゴル、ウイグル、チベット、満州への侵略をやめてほしいよな
近隣国としては不安だ。
779名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:04.31 ID:UE71m5+pO
何故そこでチョウセンって言わないんだ?
日本人全員激怒するのに
780はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 19:59:06.38 ID:fuB+dpNq0 BE:2165049195-2BP(3456)
>>704
それなのにまったくの新しい国としてではなく、
かつての大帝国の美味しい部分ばかり権利を主張するのが彼らの卑怯なところ。
781名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:08.49 ID:ICGxOeIi0
シナって呼ばれるの嫌なのか

シナって呼ばれるのと、親朝鮮って呼ばれるのとどっちが嫌?
782名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:09.93 ID:Jx6urmvU0
>>587
だからシナはジャップのような蔑称にあたらねえっての。
正式な言葉だったんだぞ。
783名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:11.32 ID:p4GNZuQf0
ネトウヨもネトウヨって呼ばれたら妙に怒るんだよなw
784名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:12.25 ID:lSga1W6S0
相手が嫌がる呼び方をして溜飲を下げてるようなレベルじゃ
本当に中国に負けるぞお前ら
785名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:14.89 ID:KDg+KjTx0
なんJがチョンによる工作で壊滅的な被害

ネトウヨのロート不買デモwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1332498495/
786名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:18.69 ID:9AE7YNY30
中国をどう呼ぶかは日本人の自由であるが、
石原はちょっとモウロクしすぎだろ。
感覚が古すぎる。
787名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:18.65 ID:FJtZGrx00
>>753
朝鮮人よりは、ゴキブリのほうがいいですよね。
788名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:25.01 ID:pU9eo3zW0
俺はチャイナ派
789名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:27.77 ID:6GGT6+Mo0
>>757
wwwだよな
790名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:31.94 ID:/1a5bU7k0
茶井奈にでもしたら文句無いだろ。
791名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:33.05 ID:+Ku0nody0
今は中国なんだから、支那なんて呼ぶ必要もないだろw
要は、日本でスパイ防止法を成立させりゃいいだけで、呼び名なんかでどーでもええわい。
 
792名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:34.79 ID:YBQFRy7Q0
>>601
じゃどうすりゃいいのさ。
橋下くらいになるともう暴走しすぎだし、小沢一郎くらいの立ち位置でいいのか?
793名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:35.12 ID:e9z/cBk80
じゃあひょっとして俺のことを卑弥呼と呼んでくれたりするのかな?
794名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:37.62 ID:DJyvo5HE0
欧米人が言うChinaだと問題ないのに、日本人がシナというと怒るとか、
中国人てひどい差別意識をもってるんだな。

まあ、実態が同じなんだから、このところ悪いイメージが定着した「中国」
という呼び名をを「シナ」と変えたところで、そのうちまたその「シナ」にも
悪いイメージがついてしまうだろうね。
795名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:42.18 ID:a6BlWwjZ0
>犬、邪馬台国、倭国、鬼

どれもカッコいいな。呼んで呼んで!
796名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:42.75 ID:1zaTkcVS0
共産党がかつて呼んでいた、「東洋鬼(トンヤングイ)」でいいよ。
797名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:45.12 ID:Ls7eYwHq0
>>738
要求型だの間違いと難癖だけなんだから、政治家だろうがなんだろうが
どう呼ぼうと個人の勝手だが?
勿論、他に正統な理由があるならべつだがな。
798竹島は日本の領土です:2012/03/23(金) 19:59:46.57 ID:F87qch130
鬼?
日本鬼子を思い出そうw
http://www.youtube.com/watch?v=7NP51NEh9Dw
799名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:48.06 ID:CJcdhnCj0
>>783
連呼リアンちゃんおっす
800名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:48.14 ID:LbNFtt+c0
韓国はSouthKoreaなんだから南朝鮮でいいじゃんよ
801名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:02.81 ID:jD3c0oS6O
シナがダメでチャイナがOKな中国。
語源は「秦」からで同じなのにね・・・。
802名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:04.60 ID:j2Jp0sXpO
犬→忠犬ハチ公→マジリスペクト

邪馬台国、倭国→卑弥呼→マジミステリアス

鬼→日本最強の妖怪→マジカッケー
803名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:08.41 ID:zd3MNiGj0
バカだな シナ人
日本を怒らせたきゃ「東朝鮮」とかだろ
804名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:08.57 ID:LwKnhlpQ0
(´・ω・`)もうさ大漢民国でいいじゃん。
805名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:09.08 ID:i8jOxwPU0
>>743
誰も気にしないよ
呼ぶほうもリアクションないから呼ぶやつさえいないだろ
806名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:11.42 ID:Xa8vH8Ul0
コリアンって言葉も蔑称になりつつあるから別な名前考えないとな。
てかなんでチョンがわいてんの
807名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:11.55 ID:Sg0sbpB/O
犬も可愛いし倭国も邪馬台国もカッコイイし鬼も強そうで迷うな
808名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:20.03 ID:wsqP8IAE0
支那そばとかって単語に規制が来そうだなあ
トルコ風呂がソープに変わったようにさ
809名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:23.77 ID:8zPejOs1O
>>784
癇癪に付き合わずに学術的に中立的な名称を使用してるだけだが
810名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:23.83 ID:Dv9tRFcU0
支那は中立的な言葉だと思ってたけど、今の「中国」という言葉みたいに、悪い意味になってたんだ。
知らなかった。
811名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:25.31 ID:zwaguMeKO
日本人

リーベンレン 北京語
リップンラン 台湾語


豆な
812名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:28.36 ID:+vFTa0H+0
>>752
いやだから学術的に使ったり、個人が使う分には好きにすればいいんだよ。
そんなことはどうでもいい。

問題は、政治家がわざわざ中国って言葉が一般的なのに、支那って呼べって煽る必要があるのかってこと。
これに何の意味があるのか全くわからないんだよ。

ナショナリズムで煽っている以外にね

813名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:29.21 ID:XXxr+LsFO
Chinaは、「支那」由来なんじゃないの?
814名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:29.37 ID:6zyDNFTl0
犬はともかく邪馬台国って貶したいのか褒めたいのかどっちなんだよ(w
815名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:30.68 ID:GTdwyBXW0
じゃあ、お前ら中国批判するとき

シナといわずに中国といえよ

どちらも侮蔑要素はないんだから、問題ないだろ
816名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:34.04 ID:A9LsD5uU0
なんでシナと呼ばなきゃだめなのかわからん
817名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:34.73 ID:X+qEI8Uq0


そもそも、「東夷 西戎 南蛮 北狄」って決めたのは支那人だろ?

犬は西戎だから西洋人のことじゃねーかwwwww

あ、日本は西洋人と同じ扱いなのか!!!

それなら納得www

818名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:43.12 ID:v/U4+trK0
最後の反論が一番まともやん。でも向こうだと反中野郎ってなるだろうがw
819名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:45.74 ID:wX3wXEe10
>>756
イランというのは「アーリア人の国」という意味なんだが、
革命後のイメージがあまりよろしくないので印象悪くなったな。

今のイランを好きじゃないイラン人は、自国の事をペルシャと言ってる。
820名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:48.66 ID:F64utZiJO
>>704
清→シナと同じ語源で
英語のチャイナやフランス語のシノワは問題ないのに
なんでシナだけ駄目なんだろ?
821名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:49.24 ID:xAGjRkHk0
>>724
政治イデオロギーも文化も民度も生活習慣もそれほどかわらんし、北コリ南コリ
でほとんど差し支えないと思う。に、もう一票。
822名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:50.05 ID:MZAPXFsg0
じゃあシャイナで
823名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:49.86 ID:592AAaOv0
俺のチンチンもシナシナ
824名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:54.95 ID:DTUHs5IS0
どれも悪口になってないな
825名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:57.64 ID:XP6+8a880

犬夜叉は支那でも大人気
826名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:59.86 ID:lilFmOWs0
>>698
アリヤバンって、Japanをアラビア語風に言っているに過ぎない。


アリ→アラビア語の冠詞
ヤバン→Yaban(アラビア語には、PとBの区別がない)
827名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:59.90 ID:Ed4mkVpc0
>>474
馬鹿チョンは日本語が理解出来ないらしいwww

>>723
当然だな
828名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:00.19 ID:62u+nK+r0
>>744
自国のマスコミが言うのと、隣国が言うのとじゃまったく意味が違うだろ。
それが分からないか。
829名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:01.32 ID:6sDcImdM0
(^Д^)m9シナー
830名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:08.93 ID:xfNgDJq70
シナックス
831名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:12.48 ID:RlZhEJXd0
>>751
蔑称じゃないんじゃね?昔からある表現だろ。
「一般的には蔑称」というのは、マスゴミ主導の価値観だろ。
いわゆる洗脳。
832名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:16.05 ID:6Sl37f7yO
>>744なんだこのウリハッキョは?wwww
833名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:16.58 ID:0TJRtU+p0
つーかなんで朝鮮人がファビョってんの?
お前らは関係ないよ?
834名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:19.69 ID:S7braIab0
わかったから早くパチンコ進展させろよ石原
835名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:21.63 ID:uEwLZkTg0
支那はもっと大人になって俺達と仲良くしようぜ?
836名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:25.51 ID:D7w6p/v70
大学の卒業式でこんなの言ってんのか
いい迷惑だなw
837名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:25.94 ID:d+/ZSGbU0
どんどん日本のことを侮辱する言葉を考えてくれよ

それら全てを萌えキャラにしてやるからw
838名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:27.10 ID:850EzMki0
センターオブジアースかミドルアースでいいだろwww
839名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:35.11 ID:FJtZGrx00


もしかして、中国人も「韓国人」って言われたら怒るんじゃね?
840名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:35.66 ID:EMDLdBqd0
>彼が首相になったら日中戦争を起こすだろう。
無理すぎるわw
841名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:36.85 ID:6GGT6+Mo0
シナって呼ぶから
ジャパンって呼んでも良いよ
842名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:39.36 ID:QJW1jyYJ0
>>794
反日教育の成果だな
843名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:40.17 ID:PQEmD3gz0
というか、「イラン」と「ペルシア」は若干領域と意味合いが違うんだ。
なぜなら、ペルシアとした場合アゼルバイジャンとかアフガニスタンも
歴史的にはペルシアに入るから。

そんで、日本がさっさとイランを了承したのはその部分がでかい。
今ある「ペルシア」というか、当時は王朝で呼んでたんだけどさ、その
領域をもって「イラン」とするなら混乱がなくてよかったんだよ。

中国の場合、それがないんだ。
あくまで南京政府=中華民国ってわけじゃないからね。
844名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:40.53 ID:Jx6urmvU0
>>609
江沢民が反日教育して、共産党の都合の悪いことを誤魔化したからな。
もう嘘に嘘を重ねて、グダグダになってきてる。
片棒担いできた日本のマスゴミも一緒に。
845名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:42.29 ID:lwYknHye0
中国は王朝が変わるたびに国名が変わるので、江戸時代には中国王朝全部ひっくるめて支那って呼んでたんだったっけ?
明治に入って中国と戦争するようになって支那に蔑称的な気持ちを込めて呼ぶようになったと聞いたが、
もう時代も違うし支那という言葉自体には蔑称的な意味は無いんだから問題無いと思うんだがな。
846名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:50.32 ID:pgwVpW8Z0
障害者→障がい者
みたいなもんか
847名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:51.20 ID:LD0EoIqx0
正しい読み方じゃね?支那そばとか東シナ海とか

しかしチャイナドレスは捨て難い……
848名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:53.97 ID:P+jqLBsF0
>>743
で、何?
ってのがほとんどだよ。

蔑称だと朝鮮学校で教えられてたんですかw
849名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:56.19 ID:tRg4YWqk0
人名でも「倭人」「倭」「大倭」などの名前の人はいる
たまに名づけ関係のスレで「古代の蔑称を使うなんて信じられない」とDQNネーム認定するアホもいるが
850名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:00.22 ID:fRFI4RWJ0
シナに居て、一番に日本人が傷つくシナ人の言葉は、
「Are you Korea?」

シナ人は、日本人に対して「朝鮮人ですか」と聞くのを辞めてくださいね。
日本人を朝鮮人と一緒にくくって
日本人をわざと朝鮮人かと聞くという習慣は、日本人へのイジメですよ。ですよ。ですよ。
tha TECH
851名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:05.08 ID:iC51h9iR0
ばかばかシーナ
852名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:06.11 ID:ZjJxDgHG0
どうせまた憤青だろ
853名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:06.22 ID:XAgLG4WZ0
これで中国人が怒る意味が分からんけど
日本人的には何て言われてる感じだろうな?
イエローモンキーくらいか
854名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:08.32 ID:fprLtZSV0
>>839
逆に韓国人って呼ばれて喜ぶ国の人がいたら教えてほしい
855名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:10.52 ID:JyWT+KSL0
北京の英語読みが米人だし。変な国だな。
856名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:11.19 ID:7Pzn0Sv60
倭国は別に問題なくね? 向こうでは侮蔑的なニュアンスになるの?
857名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:11.16 ID:hgXj2ctV0
ここで、支那そばやの佐野実氏がひとこと↓
858名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:14.19 ID:Lc4PJBlsO
シナにしろコリアンにしろ本当ウゼェ民族だなぁ。戦争をたなに上げて、日本に大して好き勝手やってる癖に、ちょっと日本が強い態度とるとギャーギャー騒ぎやがってよ。弱い犬ほどよく吠えるそのままだな。
859ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/23(金) 20:02:14.51 ID:MOAzUaVKO
インドシナはどうすんだ
860名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:20.53 ID:xy32Ky0K0
>>839
あいつらも嫌いみたいだからなー
861:名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:02:23.05 ID:greS3LCo0
韓国も南朝鮮と呼ぼう
862名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:23.30 ID:Xa8vH8Ul0
第二次ベビーブーム世代は大体中国とか中国人だと思うよ。石原都知事の世代とは感覚が違うんじゃないの
863名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:26.17 ID:i41Yxqcr0
まあ、石原を信じてる奴は二階堂ドットコムや反日まとめサイトとか
見ても目が覚めないんだろうね。
なんで日本で一番の保守系サイトが石原を嫌っているか、わからんかな。
864三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 20:02:33.31 ID:B3sTrervO
日本にとっての中国は兵庫鳥取島根岡山広島山口の中国地方の事だ。
ややこしいから支那が中国なんて名乗るな。
865名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:33.77 ID:Tb8LCCkg0
ヤーパンとか呼んでくれないかな
866名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:37.17 ID:l3vZVzx5O
何度も言いたくないけど、ODAは無しだな
867名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:44.85 ID:zhVffexU0
朴ウヨも怒るんけ?w
868名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:47.44 ID:4IheJ5iI0
よろしいでは中共ではどうか
中国共産党の略だし、なんの文句もあるまい
869名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:51.17 ID:+vFTa0H+0
>>797
だから個人が使う分にはどうでもいいって言ってるでしょ。

わざわざ政治家が煽る必要が全くわからないって言ってるわけ。

個人の勝手なら余計、石原に支那って呼べなんて言われる必要なんて無いしね。

870名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:52.60 ID:JN8+dqS40
>>738
世界的に一般的なのは、シナ系の言葉だよね。
「中国」系の言葉はほとんど使われてないだろう。
それを英語なんかで呼べば、チャイナ、とかシーナが頭に着く。

日本だけが特殊な読み方を強制されているとも言える。
871名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:53.14 ID:GWKCfIyhP
>>743
呼んでいる側がどう思っていようと、呼ばれた側が蔑称だと思わなきゃ蔑称にはならない。
872名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:53.28 ID:KIRozfXB0
>>704
へぇ平安時代の文献にも既に「支那」が出てるが、
清に由来してるんだぁ
873名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:53.70 ID:eXZ6BO1H0
日本人を怒らせたいなら「韓国」しかないぞマジでw
874名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:57.15 ID:X+qEI8Uq0


鬼といえば、伊吹萃香、星熊勇儀、茨木華扇だから悪くないね。

875名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:05.23 ID:+KYyKkIL0
わざわざ日本人から「中国」なんて言う必要はない
日本には中国地方があるんだし
876名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:05.61 ID:UlwEcYdP0
>>748
韓国だと意味が同じに見えるらしい
だから「倭猿」って日本人をバカにするときに「ちびのサル」という意味をこめて使う
877名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:12.16 ID:SbFGTe470
世界でシナを中国と呼んでいるのは、南北朝鮮、日本、ベトナムだけ
シナでおk
878名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:13.83 ID:K00GcY+GO
ラテンっぽくチノでいいだろ
879名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:14.24 ID:+pxBEXeg0
学術的には「東アジア」かなあ
880名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:15.17 ID:sbVJcx+7O
この世の中でこれだけ携帯電話が普及し
インターネットがあらゆる物に組み込まれた情報化社会の世の中で
ある一定の偏った考え方を押し付ける
旧メディアの思想誘導する手法はもう通用しないんだよ

こういう情報もテレビやラジオや新聞がたとえ報じなくても今や筒抜けだからな
今の時代に情報を隠し通すなんて不可能だ
881名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:15.29 ID:rKwgwAz80
チャイニーズってシナーズってことだろ
かっこいいだろシナーズの方が!
882名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:28.02 ID:LTz+0CiC0
支那って単なる当て字だよね
中国的には「支」って傍流を思わせる漢字も気に入らないとかじゃないのかな
883はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 20:03:29.38 ID:fuB+dpNq0 BE:3079181388-2BP(3456)
>>718
少なくとも日本は自国内に「中国」を、
中華人民共和国成立以前から抱えていて、
かつ現在においても一般的に使用されているんだから、
あの国を「中国」と呼ぶことを避けてもおかしくないんだよね。
884名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:32.88 ID:BJb4wqei0
>>678
五十歩譲って、「支那」は悪いニュアンスの言葉だとする。
「しな」「シナ」はいいだろう。特にカタカナは、アメリカ、フランスみたいな表音文字化してるから、中立。
そこに悪意を込めるかどうかは言う人の問題で言葉とは切り離されるべき。
885名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:35.60 ID:vLXqgck50
フランスなんかはシナかな?シノワズリとかいうし
まぁ同じ漢字文化圏なんだから中国でいいと思うけどな。
漢字ほとんどやめてる韓国はかんこくって言い続けるけど。
886名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:36.09 ID:6zyDNFTl0
>>850
それ日本人どころか中国人もモンゴル人も朝鮮人も怒るから。
887名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:36.56 ID:xjOOeJS80
シナチクおいしいです(^q^)
888名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:36.66 ID:62u+nK+r0
>>751
石原も蔑称として使ってるわけでもないだろ
889名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:39.24 ID:PaB6gtr10
シナチョンってこのおっさんを右翼扱いするけど
シナチョンの政治家は数百倍日本を敵視してるよな
しかも全員
890名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:43.78 ID:0eWr6d760
中国は中華民国の略称。
大陸にあるもう一つの国は支那が正しい。
891名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:45.22 ID:6p4YR1Zo0
公私混同
税金返せ
迷惑料払え
892名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:47.66 ID:gGlDQyBw0
別にどんなよばれかたしても腹たたないけどなあ

おっと、「おまえ朝鮮人か」だけはカンベンな
893名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:51.87 ID:wBqm/Xn90
素朴な疑問があるのだが。Chinaを英米人はチャイナと発音するが中国人は怒らない。
Chinaをローマ字読みにすればチナだしそれがなまってシナ。
別に蔑称じゃないだろう。
日本のことをジャパンというふうに、中国のことは昔からシナと呼んでいたのではないか。
シナ人というのはよく使いそうだが。
894名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:56.04 ID:Mr2R5z4T0
>>820
日本では一度、中国という呼び方が定着したからじゃないか?
日本以外の国は、例えばイギリスで中国に当たる呼び方が定着していないから
チャイナという呼び方を黙認するしかないとか、そんな理由じゃないか?
895名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:00.45 ID:XP6+8a880
別に支那人から何と呼ばれようと何とも思わないよ
お前らとは器が違うw
896名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:00.71 ID:joEwo7mIO
支那の夜ぅ〜♪
897名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:10.77 ID:+2fnayfE0
是非バカ犬と呼んでくれ
898名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:11.92 ID:YuCVpBEO0
>>782
正式名称が時代とともに差別語に転じる事なんていくらでもある
相手が嫌がっているかどうかが問題
なんでわざわざ嫌がる事をするのか意味不明


899名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:18.22 ID:0TJRtU+p0
>>867
なんでだろうな・・・ってとにかくウヨ()を叩いて気持ちよくなりたいだけかw
900名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:21.26 ID:Sg0sbpB/O
邪馬台国も倭国も普通に教科書に出てくるのにどのへんが蔑称なん?

シナとチョンはちょっと頭おかしいよちゃんと勉強したの?
901名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:21.37 ID:hgXj2ctV0
>>864
いやいや、兵庫はムリがあるでしょw
902名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:22.92 ID:lmn3PjUH0
>日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう?
お願いだからやめてくれ
今度こそpixivのサーバーがパンクしてしまう・・・
903名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:23.78 ID:I+viLJEY0
こんな発言して在日中国人留学生は日本への敵対心増やすだけだろう。
口は災いの元って言うしね
904名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:24.45 ID:k9g+pXm00
犬? ふーん。
邪馬台国 邪馬台国ですが何か。
倭国 いいね、趣があって。
鬼。 いいねえ。厨二心に響く。
905名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:27.47 ID:jrVkO3sYP
本当の中華とは日本のこと。

906名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:33.39 ID:9GX0VXWe0
>>856
倭というのは支那が一方的につけた日本の蔑称
文明を知らない野蛮人という意味
907名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:35.76 ID:VtUrZPXK0
>>887
桃屋のが美味いよな
でもあれ台湾のだっけ
908名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:36.23 ID:Wkw/YpDO0
琉球を取り返そうって・・・
中国では日本が沖縄を奪ったと教育してるの?
909名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:36.95 ID:F+/HxuWE0
>>655
魏は鬼が女を統べる国w
910名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:38.80 ID:FJtZGrx00
>>854
韓国人ですら怒るからな…


シナか、なんとなく、青髪系のキャラな気がする
911名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:44.99 ID:j2Jp0sXpO
>>847
チャイナドレスは清を作った満州族の文化で、
満州は親日だからいいんだよ。
912名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:46.48 ID:wX3wXEe10
>>898
被害妄想にいちいちつきあってらんねーんだよ。
913名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:51.82 ID:PQEmD3gz0
>>894
というか、「大陸に存在した歴代王朝」を差す呼び名がなかったのさ。
だから土地の名称で呼んだ=シナ
914三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 20:04:58.83 ID:B3sTrervO
>>872
清国じゃなくて秦国だからな。
紀元前300年前からシナなんだよね。
915名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:02.22 ID:xAGjRkHk0
中国人「シナと呼ぶなー!日本の差別主義者めーっ!」
日本人「じゃあオリンピックのゼッケンになんて書いてある?」
中国人「あれはチャイナだー!断じてシナじゃないー!」
日本人「チャイナならええんかい?」

落語ですか?いいえ、中国人ジョークです。
916名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:03.77 ID:tP1cKv1X0
シナは地名だろ
国名は中国じゃん
917名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:06.72 ID:WA8rHBds0
良く分からんが、
「中国のこと を『シナ』と言わないとだめ」
な理由ってなんだ?
918名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:09.47 ID:7hfBoMt+0
リーベンクイズでもチョッパリでも好きに呼べや三国人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:10.48 ID:cS3JTDer0
チャイナと呼ばれて怒らないあたり、連中も白人様には弱いのかねえ。
920名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:11.26 ID:e9z/cBk80
>>1000ならシナーさんAAができる
921名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:13.60 ID:8wn/0bHR0
そもそも古代ローマで「シナエ(秦のこと)」と呼ばれていたのが語源っしょ
China って呼び名は秦代・前漢ぐらいの時代からあるっての

清とか言ってる奴はおかしいぞ
922名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:19.23 ID:+vFTa0H+0
>>870
そうであっても、いまさら中国って呼ぶのは強制されてる、支那に変えようなんて行動に意味があるとは全く思えないだよなぁ。
923名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:20.37 ID:Xa8vH8Ul0
めんどくさいから地球人とか東大陸ユーラシア人って呼べばいいんじゃないの
924名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:22.60 ID:+pxBEXeg0
フランス語だとラ・シーヌ
女性名詞だなあ
日本はル・ジャポン
男性名詞
925名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:26.37 ID:KBczl2Ip0
中国のネット住民が「邪馬台国」を知っていることにびっくり。
そこまで知っているのなら「犬」「鬼」「倭」が日本に対して
無意味なことくらい理解しろや。
926名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:28.89 ID:tRg4YWqk0
>>901
まあ歴史的に但馬播磨など山陰山陽地方含んでるからまちがっちゃいない
927名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:30.14 ID:9Fuk/BM30
>>680
元々は支那で中国になる時も慣れなかったらしい。
石原の意図はわからないけど、年だからね。
支那の方がいいんだろう。

それにしても厨獄はすぐ文句言うよね。
こっち見すぎw
928名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:32.52 ID:LwKnhlpQ0
(´・ω・`)「シナ」は地域を指す時に使う言葉。

(´・ω・`)時代、時代で国も中の人間も変わってるんだから国的な意味で「シナ」を使うべきじゃない。
929名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:33.62 ID:Jx6urmvU0
china
そのまま読んで、「チナ」でよくね?

なんかちっちゃくて可愛いイメージだしw
930名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:37.49 ID:5AF+stv/0
というか、シナ(チャイナ)だけなんで蔑称になったんだろうな
普通に米国だってアメリカ/(ア)メリケンとか幾つか呼び方はあるだろ?
931名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:38.48 ID:S7braIab0
他人には勧めるけど自分じゃ定例会見とかで「シナ」って言わないよね
932名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:39.42 ID:zd3MNiGj0
>>898
「朝鮮」のことですね
933名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:45.68 ID:62u+nK+r0
倭というのが良い漢字ではないのは知ってる。
でも中国は中華外の民族にそういう漢字当てるのはごく普通のことだし、
むこうの歴史書では大昔からそうやって表記してるんだから、いまさらという気分。
934名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:47.51 ID:G7+/Fkvn0
首都大学東京の学生の何パーセントが中国人だと思っているんだw
935名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:49.97 ID:GTdwyBXW0
自分が悪いことしたら、逆切れして平気でうそもつく糞ジャップ
936名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:53.59 ID:ikmUGZWbO
>>813
由来は、「中国」における最初の統一王朝である秦(しん)だろう

もしかしたら清(しん)のほうかもしれないけれど、どちらにしても、わざわざ「支那」なんて当て字を使う必要は無いはずだ
937名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:54.32 ID:LTz+0CiC0
英語使う連中はしょうがないけど、おまえらは漢字知ってんだから
中國ってちゃんと言えよコラ

なのかな?
938名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:54.87 ID:3QS8UZgT0
くたばれジャップ
939名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:58.20 ID:8iau8S7GO
鬼はかっこいいな
940名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:59.63 ID:R0aQ3tAr0
支那=china=シナ
941名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:09.06 ID:l9JRqTGd0
Chinaも怒れよw
他の国もチーナーとか言ったりするから、
日本だけ中国って呼ぶのはスタンダードから外れてるじゃね?
実は逆差別的だったりwww
942名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:16.91 ID:BJb4wqei0
>>724 自己レス
朝鮮半島の二国は、建前的には、お互いに相手国の政権を認めてない立場だから、

>北朝鮮-南朝鮮

でなく

朝鮮-南朝鮮

だったかな
943名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:18.03 ID:NJNU5uGj0
>「犬、邪馬台国、倭国、鬼」

どれひとつとして悔しくねえw
ただ韓国とか呼んだら殺す。大虐殺してやる。
944名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:28.76 ID:59Q+pva70
日本のそれは蔑称なのか?
945名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:34.13 ID:I3pSqtqzP
>>831
調べてみた。蔑称かどうか、評価が分かれてるみたいだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%AE%E8%94%91
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3

侮蔑する文脈で使われれば蔑称となるし、そうでなければ呼称の一つってことか
946名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:37.65 ID:iCchKXr90
通称がシナ、敬称が中国、蔑称がチャンコロ。
947名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:45.71 ID:hDZ6jfaE0
椎名林檎がひと言
  ↓
948名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:46.28 ID:juA8hKhaO
>>202
「シナ」で全く問題なし。
949名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:46.73 ID:zd3MNiGj0
>>908
琉球はシナの歴代王朝の附属だったと洗脳開始してる
950名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:48.58 ID:850EzMki0
秦も漢人じゃねーだろ
宋か明くらいだろ
951名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:53.91 ID:VP+IfPDD0
呼び名がシナだろうが中華人民共和国だろうが
文化は素晴らしいじゃん。文革でかなり損壊したけど。
あとは共産党組織部が無ければ万々歳だな。

人民共和国って言葉も日本製らしいが、
毛沢東は実用重視で騒ぎ立てなかったとか。
いちいち騒いでいたら朝鮮人みたいに五月蠅いだけになちゃうよ。

石原は文化論でこういう発言をしたかもしれんが、
民族批判ではなく、
中華文明と今の中国政府の違いを明確にするために今回の定義を発言したと思う。
952名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:04.88 ID:8zPejOs1O
>>898
わざわざ一つの名詞を潰されるのは、俺が不愉快なんだが

支那と呼ぶな、という主張は俺に対する差別だな
差別は止めろ
953朝鮮狗:2012/03/23(金) 20:07:05.19 ID:x4MjMWUP0
清は中国語でQin、、Chinと発音します、、
ソウじゃなくて歴史上、、秦、、ぴん印 でXing=Sin
ここから、、西欧に名がしれたとき、、英語ではChinaに成った、、当時
清はこの世に有りません。
954名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:05.30 ID:seSgDfug0
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。
はい?? そ、そうだったのか。。
支那は蔑称だったのか?なら支那そばってとんでもないネーミングになるな。

影の大門軍団φ ★
相変わらずセンスのかけらさえ感じさせてくれないスレタイですね。嫌いじゃないです。
お元気そうで、ある意味安心したよw
955名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:06.30 ID:QJW1jyYJ0
>>921
じゃあChinaはどうしたらいいんだよ
956名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:08.11 ID:Mr2R5z4T0
>>917
たしかに理由がわからんなあ
957はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 20:07:07.90 ID:fuB+dpNq0 BE:481122252-2BP(3456)
まあ、シナって聞くと、sinnerみたいだよね。
958名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:11.11 ID:+TRQXLcGO
前から都知事とフランス人は
しな って発音してるだろw
959名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:11.90 ID:JquIqvvR0
>日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

は? 馬鹿土人の解釈だろうw
960名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:12.51 ID:m59dD/hg0
左翼が言うと蔑称になる
左翼が認定したから
左翼は中国を貶め馬鹿にしているキチガイ集団
961名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:16.12 ID:xjqDOHwt0
少なくとも、露助は奴らを「シナ(CINA)」と呼んでいるのだが…(w
962名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:18.30 ID:PQEmD3gz0
シナの代わりに、日本で使われてたのは「唐土」なんだけど、
これは唐の時代が一番日本と交流あったからその名残なんだよね。
朝鮮も場合によっては入っちゃうんだけどw
963名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:23.72 ID:5lvFuaQw0
支那は立派な日本語だ
支那竹から支那海まで
964名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:26.12 ID:/Dfw0WYG0
チャイニーズ、中国人、シナ、今ではすべてが蔑称、
一体なんと呼べばいいのか
965名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:31.57 ID:5f3G9wnp0
じゃあ、チャイナとか、チナとかでいいよ
966名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:32.26 ID:tGJcX1guO
今に見ていろ邪魔大王国 全滅だ!
967名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:32.27 ID:umQe1WYe0
犬→アメリカの犬だな、間違ってないな
邪馬台国→いいんじゃないか?別に
倭国→いいんじゃないか?別に
鬼→いいな、かっこいいぞ
968名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:32.15 ID:Ls7eYwHq0
>>869
嫌がってる理由がただの自家発電でこっちに落ち度皆無な時点で
しらんがなw
969名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:35.09 ID:7Pzn0Sv60
じゃあ南蛮蕎麦ってのもダメな表現になるんかいな
970名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:41.16 ID:JcDSuUth0
CHINA=シナ
天安門事件
しかし、鬼なんて呼ばれたらカッコイイなw
971名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:41.84 ID:g8aV1PKl0
>>872
平安の文献に出てるのに清からじゃおかしいだろw
秦に由来するんだよ。
972名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:43.80 ID:dPpy+kbU0
シナ、チーナ、チャイナだろ? 世界のどこの国が中華人民共和国って言ってるんだよ?
蔑称はチャン、とかチョンでしょうが? チベット、ウイグル、台湾以外が支那なのか?
中華、チューカなのかよ? 支那のことは日本では本来元号で呼んでたんだよね。 
秦、漢、元、清とか… なら、中共だけど・・・ 決めた、これからは中狂だな♪ 
973名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:44.53 ID:OytfCn6O0
シネ でいいじゃん。

974名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:54.57 ID:TL03x7PI0
シナチクうめー
975名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:55.01 ID:0TJRtU+p0
>>959
         ∧_∧
         (@∀@-) 我々がそう広めました
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
976名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:00.16 ID:V94k91Gm0
「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」


何と呼ばれても別に構わないんだが。むしろかっこいいしw
ただ総理をキチガイと呼ぶのはやめてくれ
これやられたら日本人のほぼ100%が怒り狂う、絶対にやめろ
977名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:00.69 ID:nEil53Vc0
>中国はすでに日本の宗主国でないし、

宗主国であったときがあったのか?
978名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:09.49 ID:fyzcYIxr0
鬼とかかっこいいじゃん
979名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:10.00 ID:i41Yxqcr0
首都大学東京も新大久保も中国人だらけで、東京を守れてないね。
石原に本当に愛国心があるなら、とっとと爆弾抱えて
尖閣諸島か竹島に突っ込んでくれよ。
980名無しさん@12周年    :2012/03/23(金) 20:08:11.48 ID:214vvsFr0

ホクセン(北鮮)-ナンセン(南鮮) ← 俺が推奨する名称


昭和40年ころまでは、テレビや映画ニュースのアナウンサーは

こう呼んでた。 これが日本人の正統な呼び方だよ。

朝鮮総連が群集で押しかけてきて

「チョーセンミンシュシュギジンミンキョウワコク」

なんて長たらしい呼び方をさせられるようになったのはそれ以後。

981名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:13.46 ID:fRFI4RWJ0
ちゃんと韓国人と区別してもらえてるのなら、
「犬、邪馬台国、倭国、鬼」でも結構。
全部事実だし。
982名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:15.34 ID:eXZ6BO1H0
韓国人みたいだって言われると日本人も中国人も台湾人も韓国人もキレる
983名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:15.35 ID:seNybmJ10
普通に昔はシナっていってるな。昭和天皇の日記でも。
984名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:16.67 ID:RlZhEJXd0
>>945
文脈で使われれば、どんな表現も蔑称となる。
985名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:19.80 ID:miWcq6Vv0
その4つだとあんまり腹立たないよなぁ
986名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:26.87 ID:8/+39xwh0
中華人民共和国とかダサい国名にするから悪い
中狂みたいなバカ連中がのさばってせいで、まったくセンスがない国になった
987名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:30.37 ID:Jx6urmvU0
>>976
まんじゅう〜
988名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:32.58 ID:j2Jp0sXpO
>>898
正式名称は差別意識があっても正式名称でしかないよ。

例えば、「在日」はみんな差別意識バリバリで使ってるけど、
差別用語では断じてない。
989名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:33.37 ID:9GX0VXWe0
>犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう

やはり倭国は蔑称なんだね、諸説あったけどシナ人がはっきりさせてくれたw
990名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:35.45 ID:e9z/cBk80
>>1000なら韓国人乱入
991名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:40.75 ID:g3yObdZiO
>>902
日本わんこ辺りで萌w
倭邪馬台国でゆるキャラ
鬼子で再萌w
992名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:43.19 ID:8ShHRuc10
シナが古来からの国際名称
世界中心の国で中国とか言ってる方が頭おかしい
993三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 20:08:52.43 ID:B3sTrervO
支那が中つ国のわけはないだろう。
994名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:58.81 ID:lSga1W6S0
そもそも「中国」で定着してるのに、なんでわざわざ「シナ」と
呼ばなければならないのかわからない。
日常生活で使いたい奴は勝手に使えばいいと思う、
何こいつ?って思われるだけだし、バカウヨ判定に使えるから。
995名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:03.46 ID:62u+nK+r0
支那って漢字も音も美しくて、中国なんて四角い言葉よりよほどいい呼称だと思うけど、本人たちがいやなら仕方ない。
996名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:06.26 ID:6FzgBjl10
>>1000なら爆発
997名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:06.95 ID:hDZ6jfaE0
ジャップがまた馬鹿なこと言ってるぜ
998名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:08.29 ID:+vFTa0H+0
>>968
そうだとしても、わざわざ日本では中国が一般的なのに、嫌がっている方の支那って名前を使えって煽る必要もないだろってことだよ
999名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:08.51 ID:ibHnEnvY0
>あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、

残念だが、邪馬台国も倭国も全然ムカつかないし、蔑称でも何でもない。
1000名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:09.75 ID:l/J7eBgG0
>>898
リーベンってのも何となくムカツクな
人の嫌がることはやめなきゃね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。