【社会】 "枯渇した都市、北京" 400都市で水不足、節水意識の希薄さで深刻に…中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

中国政府・水利部の矯勇副部長は22日、全国節水キャンペーンの立ち上げ式の席で、現在400都市あまりで水不足が発生していることを明かし
「節水意識と水事情に極めて大きな差がある」と発言した。中国新聞社が伝えた。

矯副部長は全国で1年間に400億立方メートルの水が不足しており、400都市あまりが水不足、110都市が深刻な水不足に陥っていることを紹介、
「厳しい水事情が、中国が節水型社会の道を進まなければいけないことを決定づけている」と語った。
一方で「国民の水利用観念が、厳しい水事情と極めて大きなコントラストを形成している」と指摘した。

その表れとして、節水戦略の位置づけや国民の節水意識が低いこと、行政措置に依存した節水措置で節水奨励メカニズムが構築されていないこと、
節水管理体系が不健全で、制度構築が立ち遅れていること、経済構造の調整と節水プロジェクト建設の力が弱いことを挙げた。

記事は、中でも首都・北京は1人あたりの水資源量が100立方メートル以下と、世界の水不足警戒ラインのわずか1割という、最も「枯渇」した都市であり、
方々から水を調達するために北京市だけで22カ所の水源を持っていることを紹介した。

そして、水道水の硬度が高いために多くの市民がウォーターサーバーや自動浄水器を利用していることについて
「1トンの浄水を作るのに3トンの水が必要だ」と浪費を指摘。国家基準内のミネラルは人体に有益であるとの同市水務局のコメントを紹介した。(編集担当:柳川俊之)

サーチナ 【社会ニュース】 2012/03/23(金) 15:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0323&f=national_0323_038.shtml
2名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:56:57.69 ID:ygVIokYz0
日本の水を狙ってるんだぜ
3名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:57:07.14 ID:qcaPBJbB0
なので日本を征服して水源にします
4名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:57:16.21 ID:JIyjhIbw0
日本が悪い
5名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:57:26.96 ID:BRQzLOJcP
これは、日本のせいなんだろ?
6名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:58:13.82 ID:zPlTQNEp0
何でもいいから日本に来るな!>糞支那畜
7名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:59:02.43 ID:1La1lGAN0
日本に移民すればいいじゃないか
沢山の水がたんまり使えるよ・

3億人位移民すれば日本国内は潤うんだけどね。
8名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:59:09.14 ID:ZUC5sboU0
いやさすがに日本の水源を確保したところで間に合わないだろw
国土が砂漠化してるんだから、大変だよね中国
9名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:59:59.58 ID:IFHB4Op/0
国民を奴隷にして運河でも作るしかないな
10名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:00:14.84 ID:zqi5CPAC0
下水があるじゃないか。
11名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:00:38.34 ID:tCM7ghnj0
山に木を植えるどころか、ハゲ山にしちゃったりしてるからだよ
奥地には水があるのに、都市部にないのは
中間地点が砂漠ってるからだよ
12名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:00:53.58 ID:/AkhVX4SO
>>8
砂漠を緑地に
13名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:01:24.42 ID:5h0H6S3V0
渤海の水があるじゃないか
14名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:01:27.56 ID:ovXIAZSL0
なにこれ?リアルシムシティでもやってるのか?www
15名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:01:34.07 ID:tUMacALnO
水が無くても生きれるように体を改造すればいいんじゃね
16名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:01:48.09 ID:XhZL1sgPO
山を緑ペンキで塗るしかないな。
17名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:01:52.54 ID:lMpOhlP50
>>7
日本の人口より多い移民って、日本が中国に飲み込まれるってことじゃないか
18名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:02:32.62 ID:eZW+AmK20
中国の砂漠化も凄いけど、湿地だと思ってたタイの北部とか
ミャンマーまで砂漠化始まってるのな

地球ヤバすぎ
19名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:02:56.41 ID:1La1lGAN0
>>17
それは多数決で決めれば良いだろ?
20名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:08.29 ID:EMkZKyUYP
うどん県が技術提供してやれ。
21名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:25.86 ID:uoTxtDrvP
>>1
そもそも得体のしれないヒモみたいな生物が出てきたり、毒成分で
シャワーさえ危険って言われたり・・・そんな水が安全?
22名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:38.28 ID:PUhEtH4o0
香川県みたいなとこだな

23名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:43.03 ID:Yq1Dp+k6O
単純な事だ


皆死ねばいい
24名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:53.11 ID:uN/s4YaT0
北京は近くまで砂漠化してるからなあ
北京に限らず中国はよっぽどの邸宅じゃないとトイレすらなくて
街中の公衆便所を共同利用している始末
ちなみに公衆便所には専属の常駐清掃員がいるw
25名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:54.38 ID:rPZ0UlVx0
中国人はね、結構他人任せなところが多いよ
どうせなくなるなら、俺が一番消費してやれ!って思ってるの。
で、なくなったら残っているところへ移動すればいいじゃんっていう楽観的な感じ。
26名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:03:54.16 ID:97xDaQfR0
お金あるうちに海水を淡水化する装置つくればいいのに
空母作ってる場合かよこいつら
27名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:04:00.39 ID:FV+rFXx20
基準値を下げれば大丈夫だ
28パクってハニー(´ω`):2012/03/23(金) 18:04:06.08 ID:WO9r5z1iO
>>7
俺が住んでるアパートには、ナマポ支那人がいるぞ!

あいつら、ゴミは散らかすしウルサイし…俺はゴメンだ。
29名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:04:14.78 ID:cHp73trX0
今じゃ中国も水洗便所使ってるのかね?
30名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:04:16.89 ID:rpHVuuVf0
もともと中国北部は水に恵まれない、水が汚い地域
北京料理はそのにごった水で料理する事が前提だときいたことがある
31名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:04:45.74 ID:L/ER00OI0
これだけ水不足で、雲南省とかも女性が子供背負って
水を汲みに来てる現実。それなのに節水意識が無いとか信じられない。
鳩山みたいに中国にいくら金をばら撒いても無駄じゃないの。
32名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:05:00.38 ID:eZW+AmK20
>>17
それと同じ理由で、アメリカが日本を51番目の州にしないんだよね
米国人口の1/3を日本人が占めたら大変なことになる
33名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:05:32.02 ID:2Ma326EE0
水道水の料金が安過ぎるのだろう。

コスト意識の高い国民性なんだから、10倍ぐらいにすれば、解決...盗むか。困ったなこれは。w
34名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:05:52.35 ID:+ZYWCHtq0
太古から水の枯渇がその文明の終わりなんだよ
35名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:06:10.82 ID:2KX0dgfm0
干からびて死ね
36名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:06:20.38 ID:sMUeiRd60
もう日本の水はかなり抑えられてるんだよな
こりゃ終わりかもわからん
37名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:06:36.21 ID:K3bfwrHg0
節水意識だけじゃない

全てが希薄(笑)
38名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:07:08.76 ID:8Z2EVhMP0
ロシアから雪解け水でも大量に輸入すればいいじゃない。
39名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:07:26.25 ID:4oDrENDX0
俺たち日本人は頭をモヒカンにしてボーガンの準備か・・
40名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:07:56.03 ID:IrxOOoxu0
東京に遷都すれば問題無し
41名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:08:04.24 ID:xHn2O2WO0
>>1
自分たちでは何の対策もしないで、水資源の豊富なところを狙う。
屑の見本市だよな。
42名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:08:16.14 ID:4vee0H9EO
中国に去年溢れそうになってたダムあるやん
その水じゃいかんのか
43名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:08:26.50 ID:H7xx3B/KO
日本の水源、買い取られてないよな?
44名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:08:47.36 ID:2Ma326EE0
太陽電池と水の再利用濾過システムを組み合わせて売ったら、結構商売になりそうだな。

...でもパクられるから、部材やシステムの重要部分はブラックボックスかしないと
商売にならんか。でも、これだけ必要があるのだから、発明のしがいがある。
45名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:08:55.85 ID:1si+V+X40
硬水でお茶淹れてもまずいしな
46名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:09:39.86 ID:DEdPoBPG0

糞尿水をろ過すれば上水道になるだろう。
永遠にループするよ。問題解決。
47名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:09:44.35 ID:DSehssmN0
文革をもう一度。性根から叩き直さないとダメ?
48名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:09:57.67 ID:H/TzZXLh0
水道水の料金が安過ぎるのだろう。

コスト意識の高い国民性なんだから、10倍ぐらいにすれば、解決...盗むか。困ったなこれは
49名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:10:13.08 ID:+DKnc4Z+0
日本の水源は絶対に渡さない
50名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:10:21.62 ID:3AqdiMps0
北海道の水資源がヤバイ
51名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:10:33.96 ID:FoqnCVVX0
ゴキブリも水無しでは生きられないだろうしな
52名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:10:33.79 ID:IVGixHwy0
北京付近って昔から水不足なのに、北京の人間は街路樹にこれでもかってくらい水撒きしてるからな(笑)
オーストラリアなら近隣市民に銃殺されててるよ(笑)
53名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:10:50.28 ID:zPlTQNEp0
自分の小便でも飲んでろ!!>糞支那畜
54名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:11:00.27 ID:zd3MNiGj0
こんなこともあろうかと隋の皇帝 煬帝が長江から黄河への用水路をつくったろ
55名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:11:12.29 ID:MvvG2zTM0
中国は水源を狙われるとすぐに詰んじゃうってことだろ
分かりやすくて良いな
56名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:11:41.04 ID:5NrsXvan0
シナ豚は乾いて死滅すればいいのに
57名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:12:18.39 ID:ZBGewPin0
耕作地の5%くらいにちょこちょことため池を作ることで
インドはかなり水問題が改善したと聞いた。
58名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:12:27.11 ID:10Kb1UGT0
おまえはそこでかわいてゆけ。
59名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:12:33.58 ID:/OygKiZY0
>>47
文革なんてやっちまったからこの様なわけで
60名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:12:42.63 ID:X4tdY/daO
Vぶい は観ておけ
61名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:12:46.28 ID:idIp3mtl0
チャンスだね、確か東レに海水から真水の技術あったよな
交換条件で、レアメタルやらの鉱物資源ゴッソリ頂こう
62名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:12:49.98 ID:syH56vj3O
>>43
日本から輸送してもペイしない
ミネラルウォーター位の値段で売れれば別だけど

そうだ、人の方を日本に(ry
63名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:04.41 ID:Gf//A+UpO
支那人なら下水も飲めるかもしれん
64名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:24.48 ID:ZJMo1GMm0
人工降雨装置を使いすぎて雲さえ無くなったか
もう一回大躍進やって人口減らせ
65名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:40.81 ID:yKmvUCBM0
日本の森林買い占められる前に法整備しないと
66名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:41.07 ID:pFlgI3vl0
>>25
土地を持てないからだろうな
67名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:43.39 ID:sX0X+oquO
あと20年もすれば北京は砂漠にのまれるらしいね。

だから日本人のボランティアが、砂漠化を食い止めるために、

中国で木の苗を植えるんだが、翌朝になると全部ひっこ抜かれてんの。

それで木の苗は、また市場で堂々と売られてんのwww



68名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:45.71 ID:0NqWgqpl0
有益なミネラルってあの七色の川か?たしかに金属豊富そうだが・・・
69名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:13:45.80 ID:zd3MNiGj0
真水がなければ人の血を吸えばいいアル
70名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:14:22.23 ID:agg2jn2V0
大気から水分を掠め取るようになるな
71名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:14:38.86 ID:+c0OKMMQO
コイツら4000年前から変わらない。

資源が有限だと主張したのは諸子百家でも墨家だけ。
72名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:14:40.76 ID:G4moo7i50
みんな、わがわがだろうからな
みんなで協力しようなんて意識は皆無でしょう
73名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:14:41.73 ID:sirB3hKz0
>水道水の硬度が高いために多くの市民がウォーターサーバーや自動浄水器を利用している

物は言い様だな。

高いのは硬度じゃなく、様々な物質の濃度だろうが。
74名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:15:22.22 ID:qcaPBJbB0
支那畜自慢の、七色の川の水をガブ飲みすればいいじゃない
75名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:15:49.87 ID:VwXrURLm0
支那に経済援助なんてとんでもないが、環境改善技術だけは別
汚染や砂漠化は日本に直撃だからなあ
76名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:15:49.91 ID:B7ekQjrB0
日本だって別に保水力が高いわけじゃないし
こんだけ雨の振る日本でも1億人の水を賄うのは大変
なのに中国ときたら
77名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:15:51.41 ID:Frgby17e0
マジで泥水すすっているらしい、何億人もが。その隣においしい水を当たり前
のように飲んでいる国がある・・この”地政学”はこわすぎだろ
78名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:15:55.73 ID:rUS7Mpd60
中国は、日本みたいに川の下流に浄水場を作って、上水にするとかしてないの?
そもそも工業用水(USJ水)みたいに別配管すらしてなさそうだけど。
79名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:16:05.96 ID:idIp3mtl0
>>67

ホントかよ、今日のおまんま欲しさのもろ自転車操業じゃん
中国人て前頭葉ついてんのかよwww
80名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:16:11.96 ID:LDCLVcCWO
戦時のインフラ状況だとさらに水確保が大変なことになりそうだな…

81名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:16:12.75 ID:tCM7ghnj0
>>61
レアメタルのいらない技術、もしくは安価にレアメタルの代用品をつくれる技術
そんなものを開発した方が、後々いいよ
レアメタルに拘る以上、中国主導は変わらんから

同様のことが石油エネルギーにも言えるけれども。
82名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:16:14.78 ID:75rIPGlH0
10年もすれば水が無くても生きている新種が生まれるから平気じゃない?
83名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:17:14.76 ID:cTW2d7z/0
上海の水は糞不味い
84名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:18:23.58 ID:DjXKLvKp0
GDPばかりあがってもこういうとこが全然だめじゃん
85名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:18:40.28 ID:87Nr+Jcg0
リッター1万円ぐらいで売り付ければいいよ。
86名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:18:54.41 ID:agg2jn2V0
>>67
途上国にアスファルトで道路を作ると燃料として持っていかれるらしいしな
87名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:19:16.45 ID:5NrsXvan0
野菜から水分補給すればいい
88名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:19:20.89 ID:pBypqIFX0
大都市に大河は不可欠。洛陽や西安には黄河と言う大河が有るのに。殷王朝のウは治水の功績があり・・・
89名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:19:23.78 ID:G4moo7i50
これが日本の水源を買ってる話に?がるわけですね
90名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:19:45.08 ID:jZCZIeSo0
>>61
中国が契約とか約束とか守る訳無いじゃん。
ガス田も共同開発の約束破ってるんだぞ?
交渉なんてカモネギのする事だ。
91名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:20:10.00 ID:BLBrMQSC0
日本の水源は放射能で汚染されてるからやめた方がいいでっせ
韓国の水なんかどないですか
距離も近いことですし
92名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:20:11.23 ID:R0f5UvnY0
中国はいずれ中東みたいになるのか?
93名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:20:11.32 ID:UnwGDhkXO
民度の低い連中が節水出来るとは思えない
94名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:21:14.19 ID:KELqi5z90
ひからびてしまえ
95名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:21:40.33 ID:8FMLqcL+0
>>46
実はそれ、日本人が大分前に開発してる
96名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:21:48.78 ID:6Cn77kwi0
人口が多すぎるんだよ
反抗的な奴を粛清しまくれ
97名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:21:54.91 ID:sX0X+oquO
>>43 ニュース特集でやってたが、買い取られた水源地もある。

水源地を買い取った法人はダミー会社で、詳しく調べたら日本の会社じゃなくて中国人が買ってた。

98名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:23:02.60 ID:SL70oqmF0
水がなければコーラを飲めばいいのに
99名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:23:04.79 ID:wTa/xRHZO
もうずいぶん前から、上流各地で取水してる影響で下流がどんどん細くなってるらしい。
てか下流は排水。
100名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:24:25.33 ID:PYBDMFsq0
これが第二の経済大国かーー ロケットなんかやめて 水の浄化装置でも作れ
ほんとにバカだよ
101名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:24:46.25 ID:lsmy2AHA0
中国共産党が窃盗留学生を派遣!、これが毛沢東共産主義
1949年南京大虐殺も金品目当ての共産軍の仕業!
102名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:25:10.11 ID:o1cchRK+0
チャンコロには汚水で十分だろ
103名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:25:38.05 ID:idIp3mtl0
あらゆるとことで綻びが噴出してるな
終焉ももうすぐだ
104名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:26:01.60 ID:jZCZIeSo0
>>86
途上国に井戸を掘ると、井戸の部品が売れるから井戸を壊すんだってな
105名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:26:03.88 ID:VOy8W+QF0
コストがかかるけど海水じゃいかんのか
北京は海に面してなくてもそんな内陸でもないよね
106名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:26:39.81 ID:+eo2Eoox0
北朝鮮には豊富な水源があるんだけどね
107名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:26:50.16 ID:9PnlJh/M0
せっそない人間の集まりの国なんだから仕方ないだろ
便所だって「ボットン」で十分!水洗なんていらんと思うが
108名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:27:13.67 ID:6Q0gnq7p0
日本から貢がせればいいとか本気で考えてるだろ
109名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:28:02.94 ID:zkFECEtj0
>>61
浄水機器はメンテナンスを必要とする。
中国は工場の排水浄水機器も勿体無いと止めてしまうような国だぜ。

あと他国と共有していた川を自国で堰き止めダムを作ったために、水が腐り
更に水不足が酷くなった。彼らには治水の重要さはわからない。
困ったら奪う、のお国柄だぜ。
110名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:28:28.72 ID:xuexowKr0
>>49
被害妄想も大概にしとけよw
111名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:28:30.33 ID:idIp3mtl0
中国って今も井戸水じゃなかったのか?
井戸ほれよ井戸

チュゴク人に飲めない水はない!
112名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:28:34.34 ID:1l/HyN0JO
>>100
家畜人民が何千万人苦しもうがおかまいなし。
これが中国だから。

113名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:29:27.96 ID:+DKnc4Z+0
>>110
シナが日本の水源の土地買い占めてる出来事を知らんのか?
呑気な奴だな

ま権利については日本でも欲の塊が持ってるから
渡しゃしないだろうが
114名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:29:31.61 ID:wLJyFdjX0
三峡ダムからでも
引っ張ってくれば?

もちろん自費でなw
115名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:30:50.64 ID:A2PkA+G70
中国の90%が人間の住めない環境になりつつあるって報告あったよな
116名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:30:57.03 ID:/gob/kqV0
人口減らすのが手っ取り早いのでは。
取りあえず内戦でもしたらどうだろう。
117名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:00.45 ID:gY41jgv80
砂漠化も進んでるようだし、大都市に水がないって、遷都するしかないねw
118名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:04.63 ID:xuexowKr0
>>113
日本からタンカーで中国まで運ぶのか?w
それなら海水を淡水化して利用したほうが遥かに安く付くだろ、冷静になれよw
119名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:13.52 ID:3TYeGh+5P
>水道水の硬度が高いために多くの市民が
>ウォーターサーバーや自動浄水器を利用していることについて

重金属だろwwww
120名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:17.25 ID:9Fuk/BM30
人を減らせよマジで。

10億人くらい減らせば丁度よくなるよ。
121名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:21.74 ID:KRAvIwYW0
>>1
孔明の罠だな
122名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:24.39 ID:e3uuVLAk0
水と希土を交換しね?
123名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:33.71 ID:o1cchRK+0
第二次の大躍進と文革をやって3億匹ぐらいに減らせば?w
124名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:58.64 ID:58VKwcvKO
大河が二つもあるのになんで水不足になるんだ?
125名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:32:04.49 ID:yrzPWyVs0
間違いなくトバッチリは日本へ
126名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:12.10 ID:SrjTVGa/0
>>113
それが不思議なんだよな
日本の法律だと水源地付近の山を買っても水は手に入らない
河川を買うとか絶対無理
水利に関する法律が雁字搦めになってて、山を買ったぐらいじゃどうにもならないのに
127名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:19.00 ID:2D9Eq+wi0
ないのは節水意識だけじゃないだろ
128名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:25.94 ID:5TE3pQZB0
>>1
水道管の老朽化や手抜き工事で水漏れが酷いだけだから
節水でどうにかなる問題ではない。
129名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:26.54 ID:30Orbzyw0
日本は節水しすぎて水道料が上がるまでやってんだぜ?
130名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:38.77 ID:idIp3mtl0
あの大河の水をどうにかしようとは思わんのだな
シナ人は
131名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:55.43 ID:G4moo7i50
そうだよな、資源の問題もあるから領土拡張が不可欠なんだよな
中国が攻めてくるってもう現実問題なんだね
132名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:34:03.13 ID:8k+8PnCQ0
中国人のゴキブリ並みの生命力を嘗めちゃいけない
水なんかなくてもその辺の液体で代用できるようになる
133名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:34:05.53 ID:lGbxU0O20
深刻化する中国の水不足
http://www.y-asakawa.com/Message2010-1/10-message14.htm
断流とは何か?川の上流地帯で人口が増加し取水量が急増したために
途中で川の水が枯れてしまい、 水の流れが海に到達しない現象である。
黄河や長江(揚子江)といえば、
5000キロから6000キロの長さを誇るアジアの3大河川の一つである。
その悠々とした流れは昔から中国の水墨画に描かれ、流域の風光明媚な景色と共に、
豊富な水量を誇る大河のイメージが我々日本人の頭の中に残されている。
その川の一つの黄河が今や渤海には一滴の水も注がない
断流川となっているというのだ から驚きである。
それは、黄河の源流となっていた大小300個の内200個の湖が次の3つの要因で乾燥化し、
水位が下がっために、干上がってきてしまっている ためである。

中国大陸で最も美しい湿地草原といわれる四川省北西部の
若尓蓋(ルオアールガイ)草原の砂漠化が急速に進んでいる。
沼沢はすでにその跡を見つけることすら難しく、砂漠化する面積は毎年11・65%ずつ増えている。
300以上あった湖の内200以上が干上がり湿地面積の委縮は60%を超えているという。
134名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:34:16.72 ID:3IJ1CTdR0
中国の水不足ははっきり言って、もうどうにもなりませーん。
日本の水をかっぱらう?
全然たりませーん。というか日本というにはそんなに言うほど水が豊かな国ではありませーん。
日本の水が豊かに見えるのは、その特殊な立地条件から水循環が速いからそう見えているだけでーす。

中国では深刻な水不足により土壌汚染が進行中でーす。
都市の水不足なんて、ほんの氷山の一角でーす。
135名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:34:28.22 ID:dWnOxtI9O

日本の水源を守ろう
136名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:34:52.08 ID:A7lyHb92P
北京近郊で無造作にゴミが捨てられているため
地下水を通って汚染されてると警鐘を鳴らす中国人がいる
137名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:35:16.71 ID:cox9ngxi0
南水北調とかってのやってなかったけ?
138名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:35:19.96 ID:i+ezEK5H0
139名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:35:47.08 ID:irTXjNKO0
海水から真水作る方が日本から水くんでおくるよりやすいんだよね
140名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:35:49.46 ID:zB0oyDvV0
黄色い泥水なら南にちょっと行けば一杯流れてるじゃん。
141名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:36:08.13 ID:idIp3mtl0
>>133

いやいやここまで深刻とは
普通早急に手を打つところだが、シナ人ったらもう
142名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:36:16.96 ID:P/oE+adS0
水道料金上げたり浄水器に高額税を掛ければ良いんじゃね?
共産党の独裁国家のくせに何やってんだ?
143名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:36:18.65 ID:qLYbtnYt0
海水を淡水化する施設を大規模にやればいいだけだし中国にその金あるからね
日本の水源うんぬんいってるやつは情弱
144名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:36:29.27 ID:Wfpgu5V50
廃油を食用油として使っちまうくらいだから
小便集めて水として再利用すればいいんじゃね?
145名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:36:46.11 ID:C0FltzSW0
日本人が苦労して砂漠に木植えてやったのに全部燃料用に切っちゃうんだもん
もうバカとしか言いようがない

北海道の水源地買いあさってたけどどうなるかな
146名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:36:56.51 ID:Kv3EcukG0
工業にゃ淡水が必須なんだが

 中国にゃもうねーだよ。 日本の水源押さえてもタンカーで運ぶやらしたらコスト増大


 つまり、世界の工場中国は おわりだわさ。

東レが海水を淡水にするプラント売り込んでるが、美味しいです
147名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:37:00.45 ID:xuexowKr0
中国では私的な土地所有は認められていないから憧れの日本の土地を買って自己満足しているだけ。
148名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:37:06.03 ID:lKGibMYf0
黄河も飲み干す中国人
149名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:37:09.49 ID:1zaTkcVS0
>>118
理知的に買い付けているのではなく、水が利殖になるかもと富裕層が手をつけているという話だよ。
150名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:37:25.10 ID:G4moo7i50
>>144
それをやった上での深刻な水不足なんだと思うよ
151名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:37:25.89 ID:5TE3pQZB0
>>130
あれは巨大な下水で工場廃水もあるから使えない。
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

でも下水油も食用に使う国だからなあ・・・
152名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:38:10.86 ID:5zDWeqFx0
>国家基準内のミネラルは人体に有益である

重金属が大量に含まれている中国の水道管を流れている毒のことですね^^
153名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:38:24.86 ID:+EXhrtqP0
>>118
中国から荷を積んできた船の帰りのバラスト水に淡水を入れて持ち帰ればイイのさ
たしかオーストラリアとそうやって工業用水の取引をしてたよ
154名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:38:41.27 ID:4hNSWEFW0
共産国家だけにコモンズの悲劇になるの?
155名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:05.90 ID:jGauik0fi
オレンジジュースが流れてる川があるでしょ。
156名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:33.44 ID:dyLvcWKm0
韓国の水が安くていいと思うよw
157名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:34.69 ID:+DKnc4Z+0
>>151
しかし工業廃水たれながしの川で魚が大量に死んだ時には
「食料ゲットォォォ」と言いながら中国人がプカプカ浮いている
魚を持ち帰ったのであった…(実話)
158名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:45.11 ID:5TE3pQZB0

というか普通に水道管から水漏れしまくっているだけだろ。
節水とかじゃなくて手抜き工事だらけだからこうなる。
159名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:51.50 ID:2d3E6xJG0
さて、風呂に入るか。
160名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:52.52 ID:+Q8k2lUDP
黄海の水ろ過して飲めばいいよ
161名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:39:57.03 ID:XZqdwHP50
北京って元々あんまりよくない立地なんじゃなかったの
162名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:40:32.10 ID:Gf//A+UpO
もうじきリアル北斗?
拳法もあるしw
163名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:41:38.06 ID:YeA0Hy6I0
北京とかよくもまあ異民族のモンゴルが繁栄させた都市なんか首都に出来るな
本来の中国の国土軸からしたら北過ぎるだろ
164名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:41:55.23 ID:9vOV+ZNm0
人民解放軍で朝鮮半島を接収して水源にすればいいと思うよ
165名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:42:04.29 ID:idIp3mtl0
そうか、たまに飛来する黄砂って、シナの乾燥度の指標だったのか
納得した

166名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:42:36.52 ID:pIDU04Uq0
ロシア辺りから氷輸送して溶かして使えば?
167名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:43:18.36 ID:bF/SntXc0
>>54
長江の水自体が足りません 
しばしば船底がつっかえます

でかいダム作ってしまったから尚更で
168名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:43:24.75 ID:5TE3pQZB0
>>157
大量に浮いた魚を村人総出で拾い捲っている動画がどこかにあったな・・・
169名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:43:54.19 ID:+eo2Eoox0
北朝鮮からパイプラインで引っ張ってくれば良いのに
170名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:43:59.56 ID:lGbxU0O20
>>141
民度の低すぎて自滅するしかないな

乱放牧の他に、乱開発、乱伐採、過度に水を使用するなどの人的破壊も原因として挙げられた。
同時に、沙化区で漢方薬材料の採集および炭鉱の開発も深刻問題となっている。
報道によると、四川省ガバチベット族姜族自治区のノアガイ県では、
百種類以上の漢方薬の材料が豊富に生産されているが、採集時期になると、
全国各地から十数万人が一気に同県の山に集まり、
土を勝手に掘り起こしたり、植物をもぎ取ったりして土地の砂漠化をもたらしたという。
171名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:44:30.21 ID:sGKIDy1D0
人口を0.01%くらいに減らせばいいんじゃね?
172名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:44:42.79 ID:ikmUGZWb0
>>68
それ飲んで人口減ることが「有益」と思ってそうだな
173名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:44:56.75 ID:KCoUPF2OO
水責めにしたら勝てるな

雨雲を飛ばしてた天罰
174名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:44:59.04 ID:3IJ1CTdR0
中国がチベットに拘るのは、ヒマラヤの大水源を狙っているからでーす。
チベットどころかブータンなどの国境も絶賛侵犯中でーす。

中国に限らず、大陸の中央部は簡単に砂漠化しまーす。
これはオーストラリアを見ても北米を見ても、はっきりとわかりまーす。
アジアは例外的にヒマラヤ山脈があるおかげで、砂漠化を免れることが出来ましたがバランスはとても危ういのでーす。
なので、ちょっと羽目を外すとあっさりと砂漠化してしまいまーす。

砂漠化した土地は保水力に欠けるので、あっという間に洪水を起こして不毛の土地を増やし砂漠化を進行させまーす。
また、汚染物質がどんどん蓄積されて海へと流れていかないので死の大地へとあっさりと変貌してしまいまーす。
こういう土地は緑化して保水力を復活させようにも、そもそもまともな植生が望めませーん。
これを何とかするには運河を引いて大規模な水利を行うしかありませーん。毛細血管のように運河を張り巡らせて汚染された土壌に水を供給して汚染物質を溶かしだして海へ逃がすしかないのでーす。
この役目を担っていたのがヒマラヤから流れ出し、海へと通じる大河でした。

しかし、この大河が干上がるほどに水を取りすぎてしまい中国の大地はどんどん汚染が積み上がっていまーす。
これが中国で起こっている現実でーす。
新たな水源から運河で大河を潤すしか道はありませーん。
なので、中国はヒマラヤ大水源を獲得するために中央アジアへの圧力をどんどん強めていまーす。
いずれ、インドと再び国境紛争を起こすしかない感じでーす。

都市の水不足なんて可愛いものでーす。
そんな生やさしいものではないのでーす。
175名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:45:54.69 ID:sX0X+oquO
中国はダムを作りまくって川をせき止めまくって対策してるが

下流に位置する国が抗議している


176名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:00.19 ID:YiLPnaRq0
>>145
切ってないよ。
177名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:12.76 ID:Ze8hXru70
日本の水を狙っても、どうやって輸送するつもりだ?
尖閣諸島みたいに、ながーいストローでも伸ばす?

支那大陸は元来降水量が少ない。そこに世界最大の人口を載せている。
元々貧農しか暮らせん土地だ。
178名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:28.38 ID:VC7wSGcvO
チベット虐めるからじゃね?
179名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:35.07 ID:xuexowKr0
>>153
それで、日本の水資源が枯渇すると嘆いているの?w
冷静になれよとしか言いようが無いわw
180名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:42.52 ID:w2lE9Yo0O
中国の多くの民衆は自制を知りません
欲望の赴くまま行動します
181名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:48.00 ID:WRJDCzF20
日本への黄砂が増えそうだな
182名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:48.08 ID:h8Nxdoh30
自然を大切に
水を大事に
とか無理だろw 朝鮮人の飼い主だぞw
183名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:52.40 ID:tjqDfkZb0
>>133
おいおいマジか
黄河が途中で枯れるとか

環境保全という言葉は中国にはなかったのか
184名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:46:57.04 ID:KTpGjP6c0

開発の速度が速すぎるからだ。
185名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:47:01.21 ID:wTa/xRHZO
上流から水が流れて来ない北京終わってるw
こうなったら豆満江沿いに遷都するしかないな
186名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:47:22.13 ID:+DKnc4Z+0
>>181
あれ有害物質だからマジでやめて欲しい
黄砂アレルギーとかもあるし
187名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:47:42.69 ID:5TE3pQZB0
>>67>>79
あと植樹して上手く成長してもあの辺は未だに薪で食事を作るから
切り倒されて薪にされて消費されて元の砂漠に戻る・・・
188名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:01.54 ID:5lvFuaQw0
中国発展の足かせ
水無くして発達した文明など存在しない
ローマでさえ水を遠くから運ぶために水路を築いた
189名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:08.73 ID:HtZ0aTl70
>>1
朝鮮半島を丸呑みすりゃいいじゃん
ちゃんとアメリカと話あってな
190名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:28.27 ID:Xaeiv/Ec0
地面を水色に塗ればいいじゃん
191名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:39.37 ID:x2rnV+OL0
チベットを押さえているのも、水資源を確保するためなんだよな。
192名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:43.83 ID:VOY1n2TBP
193名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:59.77 ID:+DKnc4Z+0
>>187
さすが世界遺産指定をもろともせず、万里の長城を壊して
持ち去るだけはあるなw
今や完成時の半分の長さしかないそうだが
194名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:05.18 ID:M6QJxV+H0
さっさと自滅しとけ
ぼけなす国家共が
195名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:06.39 ID:bF/SntXc0
志那人に、水の確保のために木を植える、
なんていう発想を理解しろと言うほうが無理

連中にしてみたら
大量の水を吸い上げる樹木は天敵みたいなもん
そりゃ植えたもんを片っ端から切り落としてマキにした方がいいってもんだよ
196名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:17.66 ID:SrjTVGa/0
まぁ、順当にベトナム・ラオスあたりと戦争になるのかね
197名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:27.81 ID:KcnN9URU0
きたぜ水戦争の気配。
韓国とインドを蹂躙する分にはかまわんが、
日本には手出しせんよう、やはり米軍は必要だな。
198名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:32.79 ID:zkFECEtj0
中国人の漁業でもわかる事だ、奴らは根こそぎ取る。
先のことを考えて小さいものは残すとか手間はかけない。

そして漁場が枯渇したら、他国に侵略して行く。
全ては同じ思考で動いている。
199名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:43.68 ID:C0FltzSW0
>>176
うちの兄が木を植えるボランティアに行ったんだよ。
そしたら翌年、植えた150本が全部切られてた。
わざわざ日本から来て自分たちの燃料用の木を植えて帰って行く奇特な人たちだと思われてたんだって。

砂漠化が進むから切るなって言われても通じない。
燃料がないと冬が越せないからみんな切っちゃう。
もう20年も前のお話し。
今じゃその村砂漠に飲み込まれたらしいが。
200名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:49:53.63 ID:12yXV0rW0
14億人ほど殺してみてはどうだろうか?
201名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:50:07.51 ID:tjqDfkZb0
>>187

こりゃだめだな

202名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:50:12.96 ID:Ka7a5WmKO
>>39
じわじわきた!wwww
フルアーマー!
203名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:50:38.46 ID:3gpeHaXrO
中国人が12億人いると飲み水が足りない
アメリカ人が12億人いると地球が木星くらい巨大じゃないと資源が足りない
ヨーロッパ人が12億人いると1年が600日くらいないと休みすぎて地球上のリゾート地が足りない
日本人が12億人いると1日が60時間くらいないと働き過ぎてエロDVDを見る暇がない
204名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:50:40.99 ID:2TkddiX60
>>28
あいつら最後は火事出すから、気をつけてなw
支那人の溜まり場になってたマンションが派手にやられてた
205名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:50:45.03 ID:fc3f48CQP
>>199
近づかないように瘴気を出す植物を開発するしかないな
206名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:51:05.63 ID:wW7b/gYR0
>>177
ミネラルウォーターとして中国で売るんじゃね?
だとしたらじゃんじゃん買ってくださいってところだけど
207名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:51:22.20 ID:3IJ1CTdR0
中国の南の方はまだ植生が豊かで、砂漠化も起きていませーん。
いずれ、この地方へ中国の農民はイナゴのように移動を始めると思われまーす。
それぐらい、北部の土壌汚染と砂漠化は深刻でーす。

中国は日本に水利技術を寄こせと言い続けていますが、ぶっちゃけ役にたちませーん。
規模がちがいすぎまーす。
日本の水利は狭い国土と峻険な山脈による、水循環の異様な速さがあったからこそ成立するのでーす。
それぐらい、汚染というのは進行したら復活させるのは長引くのでーす。

208名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:51:25.32 ID:rVFEujC4O
水は工場で大量に使うんでしょ。どうせ無計画になってたんだろう。

植林しても苗木を食っちまうお国柄だしw
209名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:51:46.59 ID:uRW7JCDz0
>ミネラルは人体に有益であるとの同市水務局のコメントを紹介した。

乳児に硬水は駄目じゃね
210名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:51:54.85 ID:sirB3hKz0
某中国製大好き安売りアパレルが仕掛けた、内モンゴル自治区産の
カシミア羊の激安は、非常に大きなダメージを内陸部に与えた。
もう、回復は不可能だ。
211名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:52:00.68 ID:JovP37cc0
他所に迷惑かけに行くから、そんなの聞くと嫌な感じしかない
212名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:52:11.07 ID:YJjdrAX50
中国の貯水ダムは、手抜き工事のオンパレードで、
満水近くにすると決壊する可能性が非常に高い為に、
半分程度しか貯水しないそうだ。

コレも水不足に拍車を描けている。
213名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:52:28.23 ID:sX0X+oquO
アメリカが邪魔さえしなければ、日本の統治のもとで中国の美しい景観を
未来に残せたんだ

214名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:52:31.91 ID:lvb3a+zo0
>>195
あれだな 害虫喰う雀を害鳥認定で滅ぼして大飢饉 
215名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:52:38.72 ID:eYAu7PvD0
北朝鮮を制圧して水を分捕るべきだな。
216名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:53:45.19 ID:sZ2mqmMYO
急激な近代化の速度に国民がついて行けないんだろ
意識もモラルも教養も民度も
近代化と共に成長すべき要素が置いていかれてる

ついでに政府も近代化に対応出来てないわな
217ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 18:53:51.87 ID:owlsZV4EO
海の海水を飲み水にて北京にひいたら良いんじゃね?
218名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:53:56.53 ID:LuXE1EWe0
七色の川が最大の原因だと何時気付くのだろう
219名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:54:06.83 ID:C0FltzSW0
>>213
無理だと思うよ。

正直「人種が違う」っていうのは差別じゃなくて
理解不能な事柄に対して言う言葉だと思う。
220名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:54:15.10 ID:jZCZIeSo0
>>118
もっと簡単な方法があるぞ。
中国製の水に「日本製」と書いたラベル貼るだけで10倍の値段にして売れる。
日本の水源地の土地を持ってる会社と組んで「我が企業は日本の水源から直接水を汲んでいます」みたいな宣伝して、
間にペーパーカンパニーを幾つか噛ませれば簡単に騙せるよ。
インチキ浄水器売ってる会社も巻き込んで組織ぐるみでやればまずバレない。
221名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:55:39.47 ID:9Uy2/Qse0
砂漠化が進んでるなぁ。
222名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:55:48.71 ID:10Ut6LCR0
これってインドでも同じように問題になるって
前から懸念されてるよな
人口増えすぎなんだよ
223名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:56:28.11 ID:qxZ9W0k90
「南京大虐殺」と唱えればのどの渇きも癒えるだろう
日本の水は一滴もやらない
224名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:56:33.66 ID:csrYV/FuO
あなたが居れば
あなたが居れば
つらくはないわ
225名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:56:54.96 ID:C0FltzSW0
海水のませれば嫌でも人口が減るよね
226名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:57:02.36 ID:Hyz2ZYia0
中国の水事情をNHK特集で見たが
上流の農村に農耕禁止令を出してその分の水を北京に送ってるのに
北京では水をムダ使いしまくりの垂れ流し状態
227名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:57:33.13 ID:sJZUPH6U0
デフレで増税の日銀御用エコノミスト河野龍太郎、日銀審議委員への断固阻止協力を!

日銀審議委員に河野龍太郎氏…政府提示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120323-OYT1T00509.htm
228名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:57:44.60 ID:ecLs00IU0
人間減らせばいい
遺棄すりゃ捕まらない国なんだろ?
229名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:57:51.95 ID:LuXE1EWe0
>>220
そこは、「目本製」とか「日木製」とか
230名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:57:58.65 ID:CDAw+l/p0
>>210
ウニクロ?
231名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:58:07.54 ID:gHv1+Esp0
なんとかってバカでかい川あんだろ
日本にあったら超弩級S級河川に認定されるくらいデカいの
なのに水不足ってバカなの?
232ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 18:58:14.30 ID:owlsZV4EO
>>222
でも水不足で沢山死んだとか言うニュース聞かないし、まだまだ大丈夫なんじゃね?

233名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:58:34.37 ID:XzIjd55oO
うどん県の工作員を中国に潜伏させたら良くね?
234名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:59:05.13 ID:YiLPnaRq0
中国に木を植えた日本人・遠山正瑛さん [中国反応]
http://shiichina.com/archives/6793807.html

さすが反日中国w
235名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:59:07.50 ID:9Uy2/Qse0
まあ他所の国のことやから心配する必要ないわ。
236名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:59:12.63 ID:b/gfMCWX0
中国の内陸部はもうだめだろうな
沿岸部のみ独立して新生中国として付き合いたい
237名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:59:56.19 ID:idIp3mtl0
これならシナは勝手に沈むな
沈むための水はないが

水がないのでさしずめ沈没とかのさんずい使用でなく、
埋没とか、ああwwwこれもさんずい付いてんじゃん
おおwww

単なる独り言にて、失敬
238名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:00:03.95 ID:obB0df0f0
中国では文革のおかげで古来からの宗教が死滅した

結果、自然に対する感傷がほとんどない
239さらりとしたネトウメ:2012/03/23(金) 19:00:19.86 ID:EPU69I4N0
このせいで中国で10億人死んだとかって言うのなら深刻な事態だろうけど・・・。
問題ないでしょ。
240名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:00:33.58 ID:Xzb7L4huO
北京の水道水は飲用に適さないんだろ?
飲めない水道水って何かのギャグか?
241名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:00:36.83 ID:NkczpE5JO
水がなければ、経済の発展もないな!
水不足で中国、終わりだろ
242名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:01:00.61 ID:bF/SntXc0
>>216
ぶっちゃけて言えば志那はまたアヘンでやられたんだわ
信用経済っていうね。絶好のカモだったわな

ユダヤ金融にいいように活き血吸われて体が老いさらばえてしまった

図体と見栄ばかりがでかくて信用経済など理解できる段階に至ってなかったんだからしょうがない 
243名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:01:14.85 ID:GCL+MsPs0
「協調」とか「規律」と無縁な土人には無理だろ
244名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:01:37.27 ID:Gq9KnZpI0
>>1
いいじゃねえかよ
シナ人にはミネラルウオーターとかもったいない。
ションベンでも飲ませとけ。
それで十分だ
245名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:01:56.23 ID:cEj0YCi5P
>>198
元々昔から一次産業に従事していた人間は、中国人でもちゃんと循環を理解していた
中共支配の中で極端な工業化を進め、頭でっかちのインテリ役人が工場的思想を一次産業にまで持ち込んでその循環を破壊したんだ
ソ連も同じことやって大規模な塩害起こして元も子もなくした
先進国は大なり小なりどこでもそういうことやってるが共産圏は動員力が凄まじいだけに反動がもの凄い
246名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:01:58.90 ID:YiLPnaRq0
なかよしTV始まるぞー
日中韓対決だ。

あーでもお前らは宗教上の理由でフジTV見れないのかw
247名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:02:32.88 ID:8PFgrL4V0
日本に泣きつくか脅してくるぞ

まずは名古屋に言ってくるかな
248名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:02:40.69 ID:2TkddiX60
>>226
あ〜見たわその番組
農村じゃ水資源は食うが、売価の高いスイカを栽培したいところを
中央からワイロ貰って繋がった腐った村長が強行的にやめさせて
代わりに乾燥地帯でも生育するカネにならんとうもろこし栽培させてたな

で、北京では女性ジーメン(?)が公園だかの水を勝手に使いまくってるような
非正規の洗車業者を叩いているんだが、全く拉致があかないというwww
249名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:02:50.34 ID:XPZbjpe/0
    |                   \
    |  ('A`)       ♪チュウーゴクガワレチャッター
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |     !               \
    |  ( ゚∀゚)         ♪ペキン!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             /
250名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:03:01.94 ID:LXoms6uK0
>>79
   ∧∧
  / 中\ 
 (  `ハ´) 前頭葉てナニあるカ?とても美味そうな響きある。
 ( ~__))__~)
 | .Y  | 
 (__)_)
251かわぶた大王ninja:2012/03/23(金) 19:03:21.58 ID:btpUOmgm0
贅沢を覚えた所で次は電気が止まります。
252ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 19:03:30.32 ID:owlsZV4EO
>>246
何それ?
NHKのニュース見てるよ。
253名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:03:59.91 ID:nbtvLemNO
だから日本の水源の土地買いまくろうとしてるんだろ?
呑気に見てる場合じゃない
254はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/23(金) 19:04:02.63 ID:fuB+dpNq0 BE:433010333-2BP(3456)
>>1
自分が節水すると、他人が自由に使う分が増えて損と考える。
255南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/23(金) 19:04:06.24 ID:bEqYcaQJ0
日本人が住み着いて植樹しまくってる中国の村は
湧き水が出るようになったって現地人が喜んでたね。qqqq
256名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:04:13.95 ID:+Ac4PKeD0
水がなければもっと井戸を深く掘れば良い。
257名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:04:15.55 ID:LuXE1EWe0
>>240
世界的には飲める水道水の方が珍しいらしい
258名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:04:22.93 ID:j1nPjhIM0
中国人が日本の水源地買いあさってる時に
水は将来有望だからとかインタビューに答えてたが
そういうことか
259名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:04:43.43 ID:8PFgrL4V0
>>246
台本通りの演劇日中韓対決なんてなぁ・・・w
見てもしょうがないな
所詮本質はチンドン屋のビラ撒きと同じだからなw
260名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:06:23.78 ID:YiLPnaRq0
>>259
あ、そう
中国のシュウさんすげー好きだけどなw
261名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:06:24.33 ID:CcKXaRvD0
>>243
いずれ足りなくなるなら、今自分が使ってしまわないと損だと普通の中国人は考えるからな。
262名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:06:41.99 ID:bMUO0Eut0
>水道水の硬度が高いために多くの市民がウォーターサーバーや自動浄水器を利用していることについて
「1トンの浄水を作るのに3トンの水が必要だ」

飲まない3分の2は別の用途で使ってるんだろ?
まさか捨てているのか
263名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:06:54.34 ID:8PFgrL4V0
>>240
海外で水道の水を美味そうに飲む野球部員とかの映像を見せると驚かれるんだぜ
264名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:07:09.45 ID:JquIqvvR0
なんのために小日本の山林を買っているとおもうアル?
265名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:07:10.14 ID:+c02gRUN0

そりゃ大変だ。早く海水で生きて行けるように進化しないと。

大丈夫、支那人なら出来る(笑)
266名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:07:27.72 ID:LTz+0CiC0
中国人は電機にしろ水にしろ、浪費する方がカッコイイってメンタリティあるからな

食べきれないほど食事を出して残すのが礼儀なお国柄
267名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:07:28.40 ID:Ze8hXru70
>>206
石油飲んでるのと同じだが・・・
268名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:07:55.15 ID:Ka7a5WmKO
まずは降水量が少ないとはいえ溜池やプールで雨水をキープするとか初歩的な所から取り組まないと。
それを1ヶ所に集めて浄水する…はレベル高すぎだから、せめてそれが農地に行くようにする。
いわゆる灌漑システムだな。

日本だって各地で江戸時代に灌漑システム構築にものすごい労力を費やしてる。

てか400〜500年かかってようやく今の暮らしが成立しているわけだが。

シナは人口増加や工業化のスピードが音速過ぎて他がついてきてない。

しかも譲り合うとか分かち合うという精神性が皆無だから、身内で殺しあっても奪い合う。

どうもならんよね。
269名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:07:59.15 ID:CDAw+l/p0
>>252
ニュースならラジオで足りるからテレビ自体見なくて済むぞ
マジオススメ
270名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:08:24.50 ID:9RqG4Y3d0
てか、海水を淡水にする技術を渡したり、プラントを受注したら駄目だろ。
タンカーで輸送しろ。 料金は日本の言い値で。
下水の浄化放流水を石油価格の2倍。 上水なら5倍。
絶対に譲るな。 嫌なら干からびて死ねって態度で押せ。 
271名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:08:30.90 ID:cEj0YCi5P
>>258
でも結局金持ち相手の商売だから、事態の解決には何の役にも立たない
中国人業者は日本から輸入しても利益が出るような状況を想定してるんだぜ
金持ちが高額な日本の水をバカスカ買う状況下…一般人民の水事情がどんな風になっているかは推して知るべし
272名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:08:52.35 ID:+Ac4PKeD0
水不足の前に地下水の過剰摂取による地盤沈下で都市機能がマヒするかもな。
もうそこらじゅうひび割れ起こしてるらしいし。
273名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:09:03.23 ID:l/J7eBgG0
そもそもシナ人に水なんか必要ないだろ
274名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:09:06.86 ID:iHytod2zO
黄河から運河をはりめぐらせてやるしかないな

それか雲南の方から3000キロくらい水引けよ
あっちはいくらでも雨が降るだろ
275名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:09:32.79 ID:8vJiYSFZ0
うちの浄水器は全く無駄な水なんてないけど。
カートリッジの細菌を流すために出しっぱなしにする必要もない。

誰か、浄水の三倍の水が無駄になる理由を教えてくれ。
276名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:10:11.15 ID:NPdQfaO50
マジで日本の水狙ってきそうだな。
277名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:10:51.73 ID:4oDrENDX0
水不足で紛争も=40年までに世界で深刻化―米情報当局
時事通信 3月23日(金)16時21分配信

 【ワシントン時事】米国家情報長官室は22日、2040年までに世界の水不足が深刻化し、地域情勢の不安定化や紛争
を招く恐れがあると分析した報告書を発表した。水不足の主な要因として、人口増加、経済発展、気候変動を挙げた。
 報告書は「今後10年間に水不足が原因で国家間の戦争が起きるとは考えにくいが、地域の不安定化や緊張を高め
る可能性がある」と指摘。一部の農業地帯では地下水が枯渇し、世界の食料市場にも影響が出るとした。
 22年以降は、特に中東や北アフリカ、南アジアで、水を「武器」あるいは「テロの手段」として利用し、ダムなど水源施設
が攻撃対象となる危険性が高まると分析した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000102-jij-int

こんなニュースも出てるね
278名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:02.80 ID:UHMXCJ1B0
北京砂漠は近いアル
279名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:28.89 ID:KcnN9URU0
ここはうどんを売り込んで地味に中国滅亡をたくらむべき。
イタリアからはスパゲティの攻勢をかけてもらおう。
280名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:33.17 ID:b/gfMCWX0
環境問題は人類全体が共有する問題だから
中国人のモラル向上は急務だな
281名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:44.05 ID:mj5wzGZn0
>>226
北京五輪の頃Nスペでやってたね
あの黄河が年間の3分の1は海に達する前に枯れてるって話だった
282名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:48.20 ID:Ze8hXru70
>>270
国土の広さを見て、爆笑すればいい。
海水を淡水化して、一体どこに持っていく気だ?
283名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:57.43 ID:8PFgrL4V0
>>275
向こうは今高度経済成長時とかそのあたりの日本の状況に近いんだろう
技術は他から取り込めても、人民の生活はそんなもんなんだろうな
284名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:11:59.80 ID:LTz+0CiC0
外務省HPより
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/beigin.html

北京では、夏は気温40℃を越す日も多く、冬は零下10度を下回ります。
一年を通して雨が少なく、乾燥が著しい気候です。そのため、脱水や皮膚のトラブルを起こしやすく、加湿器等を使用した湿度調整が不可欠と言えます。

北京市内の水道水は、水質検査の結果では飲水可能と発表されていますが、硬水のため下痢症状を起こし得ることや、
個々の水道管・貯水タンクからの汚染の可能性を考慮しますと、ミネラルウォーターの使用を原則とし、止むを得ず水道水を使用する場合は煮沸してから飲料水として使用することを勧めます。
食器や野菜・果物等の洗浄、調理用、洗面、歯磨き、うがい、洗濯等に水道水を使用するのは問題ありませんが、ホテルやアパートの水道設備によっては、衣類が洗濯によって次第に着色することもあるようです。
285名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:12:06.06 ID:JquIqvvR0
>>276

まず、尖閣沖縄あたりからアルw
286名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:12:45.59 ID:Wt10umt20
おめーらにやる水は一滴もねえ!
ノドが乾いたら海水でも飲め
287名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:13:12.97 ID:VNKXv98Y0
すでに水源地の土地が買われているし、日本そうとうヤバイ。
日本人は水に資源という意識が無いからな。
288名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:13:13.41 ID:vH7i/CJb0
シナチクに日本の水はやらん
289ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 19:13:21.40 ID:owlsZV4EO
>>269
言葉だけでは伝わらないニュースもあるしね。
顔色見たりして、コイツ嘘言ってるんじゃないか?
とか判断するには映像が一番だよ。

NHK今日の国会で一番重要だと思った質問、予想通りスルーだわぁ。

民主党のマイナンバー制度は新しい天下り先を作るだけの制度だと判ったのに。
290名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:13:36.25 ID:pxH2YwucO
>>268
通常の3倍のスピードだから
291名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:13:44.52 ID:ELqsBDyn0
センソーしなくても自然環境に滅ぼされちゃうんだね
292名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:13:52.46 ID:Ze8hXru70
金持ち支那人 「そこは私の水源ニダ!」
日本人 「飲みに来いよww」

金持ち支那人の後ろに億人規模の貧乏支那人が喉を渇かせて怖い目をして立っている。
293名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:14:00.76 ID:fc3f48CQP
日本から水を運ぶのに使うガソリンの値段 >>> 水の値段
294名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:14:11.19 ID:Ir8GMwja0
シナチョンが日本の水源確保しているとテレビでやってた
295名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:14:19.25 ID:8PFgrL4V0
>>276
というかとっくの昔に狙われてるんだが

>>277
それなのに全く無防備な日本

我が国は教育レベルが高いはずなんだが・・
どうしてこうなった。いつからこうなった。
情報の取り扱いが下手なんだろうか。

296名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:14:37.08 ID:xuexowKr0
>>287
何がどうなってどうヤバイのか具体的に説明してくれw
297名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:14:40.01 ID:4LPhHJr90
アムール川を巡って、中ロ戦争か

というかプーチンがアムール川の水利権をたてに、中国にすごい見返りを要求してくるかもな
298名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:14:40.90 ID:3gpeHaXrO
でも中国は雨降らすミサイル持ってんだろ?撃ちまくれよ
299名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:15:05.45 ID:SrjTVGa/0
>>276
無理無理
よっぽどバイカル湖あたりからパイプライン引いたほうが現実的
300名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:15:41.28 ID:9Y81Nn2z0
中国の事だからセシウムイオン水とか平気で売りそうw
301名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:31.01 ID:C0FltzSW0
タイノ洪水の水もらえばいいのに
302名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:34.75 ID:4Gnb1HSS0
海水でも飲んでろよチャンコロども
303名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:35.01 ID:jD3c0oS60
マジでモラル無いんだなこいつら
思いやりっていう感情がないみたいだから仕方ないか
304名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:40.34 ID:tRg4YWqk0
この理論が正しいのかわからんが
中国が世界中に大量の野菜を輸出してるがこれによって潜在的な水資源を輸出してることも
水不足の原因の一つじゃないかというもの
305名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:40.46 ID:iqVMLND20
海にいっぱい水あるのにね
306名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:44.44 ID:cEj0YCi5P
>>287
いくら水源地を買って水を中国に輸入しても枯れたりはしない
中国が失っているのは水そのものではなく大地の「保水力」と「循環」
連中の大半はそれに気づいてすらいないので、水を手に入れればいいと思っている
連中に本当に必要なものは日本から出せないんだよ
307名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:51.15 ID:1xj6zKg80
日本も一人当たりにすると水不足の国なんだぜ?
単純に人口で割る計算はあんまり意味が無い。
実際は食料品という形で海外からの輸入に頼れるわけだしね。
308名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:17:09.27 ID:gHv1+Esp0
日本の水を狙ってるという発言は中国の脅威を煽りたい国士様のアジ
経済的にまったく割に合わない行動だからそれ
地球が荒廃したら火星をテラフォーミングして住めばいいなんて妄言と同等
309名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:17:11.46 ID:oDf1C6jo0
>>118
中国の工場で作られた製品が日本に入っているのだから、輸送船は空船で帰るよりは何か載せて帰るだろ。
310名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:17:28.50 ID:kqjuxW8G0
周キンペイ
「日本省に水源があるから無問題アル」
311名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:17:31.74 ID:KhXjzYEN0
石油や天然ガスの前に、水がなくて干からびそうです
312名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:17:42.29 ID:4LPhHJr90
中国は偏西風の風邪がエベレスト越える時に水分取られて、すっからかんの乾燥した空気しかこないからな。

日本の中央の山で日本海の湿った空気が乾燥した空気になって、日本海側は大雪、太平洋側は乾燥と同じ理屈
313名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:11.93 ID:LuXE1EWe0
>>274
黄河は海に達する前に干上がってしまうような川になりはてている
314名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:12.85 ID:CcKXaRvD0
>>275
単に浄水器じゃなくアルカリイオン整水器を使ってるんだろ。
中性の水道水に電気を流すと、陰極側に水素が発生して水がアルカリ性を帯びるので、
陰極側の水を飲料として残りの酸性水を排水する仕組みだ。
315名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:35.75 ID:Ze8hXru70
>>307
仮想水の話?

君は生まれてから今まで、オシッコをしたことがないのか?
316名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:41.04 ID:EHfR0jBU0
九州のダムを一つあげるかわりに、八ッ場ダムの工事費出せコラ。
317名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:47.01 ID:C0FltzSW0
>>296
合法的な俺の土地だーーーーって移住してくるかも
318名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:54.54 ID:SZQP+g870
支那人と同じDNAの日本の公務員は、
血税意識の希薄さで、日本を枯渇させる。
319名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:18:56.47 ID:JquIqvvR0
>>288

南京での借金はまだ返してないアル! 水はいらないから、技術、金、領土よこせアル!
奴隷小日本は永遠に中国人民に謝罪と賠償しないといけないアル
それが中日友好の基本アル
320名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:19:47.58 ID:SrjTVGa/0
>>304
正しい
輸出とか関係なく、農地に水を引きすぎる事が川が枯れる原因の一つ
まぁ、根本的に足りないんですけどね
321名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:19:50.35 ID:VR2rYAlY0
土地と水利権は別だろ
琵琶湖の水は滋賀県で使えないような?
322名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:19:54.18 ID:ICS/Vsap0
水道料金10倍にすれば?
中国人には直接的な方法じゃないと効果ないだろ
323名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:20:39.88 ID:Ze8hXru70
>>317
そんな辺鄙な土地で水源を不法に占拠してみな。
死体が見つかって初めて、殺人事件が成立する。
324名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:20:47.01 ID:C2KUIn/k0
ざまあ
悪い事ばっかりしてるツケが回ってんだよ
死ねクソ中国
325名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:20:50.46 ID:KhXjzYEN0
>>322
それはいい考え。
東京電力も電気料金10倍に値上げすれば電力不足解消するのにね☆
326名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:24.13 ID:7QVq9QqN0
>>312
つまり中国がやらなきゃいかん事はエベレストに核攻撃と、そういう事だな。
327名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:27.84 ID:zNd61+9zO
災害でもない限り、水不足と言われて渇水した都市はありません
もう日本人は中国を妬ましく、不幸が起こらないかと願うだけの民族におちぶれたのか
ああ情けない
328名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:43.37 ID:AOcprmYJ0
また馬鹿が中国に水源地を奪われるとか言ってるwww
日本からタンカーで運ぶにしても割に合わな過ぎるってどうして思い浮かばんのか不思議だ
やはりゆとり教育の犠牲者だからこそなのか?
329名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:54.26 ID:8PFgrL4V0
こんな感じだな
ttp://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/keyword/120209.html

記事の読み方
・出てきた事例が歪曲されてないかネットで検索しながら読む
・特に数値や判例は都合のいい部分だけを抜き出してないか注意
・なるべく公式なデータを探そう
330名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:21:58.93 ID:4LPhHJr90
>>307

 まだこんなバカいるのか?
「日本の人口当たりの降水量は、ドバイと同じなんだぜ」みたいな

 水利用の生活用水に占める割合は15%くらい。大半が農業用水。 
 人口より農地の面積。
331名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:02.09 ID:674wyCNh0
まあ水なんていくらでも、どうとでもなるからな
どうでもいいニュースだ
332名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:37.32 ID:WSo1OGiU0
石油の次は水が戦争の火種になると言われてたがな
333名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:37.75 ID:Ze8hXru70
仮想水云々言ってるやつは、HTVに大量の水を入れて、H2Bで打ち上げてると考えてるのかねぇ。

水って循環してるんだよ。
334名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:40.04 ID:tRg4YWqk0
>>322
そううまくはいかないだろ
莫大な赤字を計上し続けてる中国地下鉄だが
中国政府をして運賃値上げができないからな
335名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:22:43.41 ID:oDf1C6jo0
>>1
※関連スレ
【国内】中国系をはじめとする外資の土地取得、水面下で進行、企業買収・経営参画…法規制の整備急務[02/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297518002/

1 名前:いや〜ん!! けつねカフェφ ★[] 投稿日:2011/02/12(土) 22:40:02 ID:???
外資の土地取得 水面下で進行 企業買収・経営参画…法規制の整備急務

中国系をはじめとする外資による土地買収が相次いでいる問題で、外資が表面に出にくい形での
土地取得が進んでいることが、シンクタンク「東京財団」がまとめた報告書で明らかになった。
土地を所有する日本企業を外資が買収しても、土地取得時しか届け出る必要がないため、
外資所有と判明しないケースなどがあるという。法の隙間を縫って進められる外資の土地取得に、
専門家は「実態に合った法整備が必要だ」と警鐘を鳴らしている。

報告書「日本の水源林の危機III」が指摘したのは、北海道や鹿児島などでの買収例だ。

北海道伊達市と壮瞥町との境界に広がる700〜800ヘクタールの森林を所有・運営していた
日本のゴルフ場企業が経営に行き詰まり、昨年7月、中国人実業家の企業に買収された。

しかし、国土法で所有者を届け出る必要があるのは、新たな所有者が土地を取得したときのみ。
この森林の場合は、買収されても所有する企業名が変わらなかったため届け出は必要なく、
「外資の森林取得」とはされなかった。

鹿児島県では大連や上海、台北などと関係が深い海運会社グループが奄美大島一帯の山林買収を進めている。
グループは日本人の同族経営だったが、中国人役員が経営参画。その後、事業拡大が図られた。

経営陣に外国人が入って主導権を握っても、企業の体裁が変わらない限り、日本企業として扱われる。

グループは木材チップを生産するために、奄美大島の森林を伐採する計画を地元に提案。
地元の反対に遭ったが、現在も奄美大島の森林全般を伐採対象にし、現地の山林買収を進めている。

続く
336名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:23:10.27 ID:1iZF/REEO
干され
337名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:06.33 ID:xuexowKr0
>>309
で、それ何か問題あるの?
338名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:17.78 ID:C0FltzSW0
>>327
失われた湖ロプノールは?
339名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:24:18.63 ID:R3aVoOyJ0
水がなきゃ遷都でもしろ。
それか人口を減らせ。
340名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:17.82 ID:cEj0YCi5P
>>327
渇水せんでも、水の使用制限が起きれば各産業が大きなダメージを負うことになる
仕事もまともに出来ない状態になったら、どうやっておまんま食わせていくつもりだ
341名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:21.05 ID:8upKO+kG0


禿げ山に緑のペンキを塗ったようにダムや河にも青いペンキで塗ればいいじゃない。

342名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:36.02 ID:oDf1C6jo0
>>1
>>335の続き


北海道日高町では、アラブ首長国連邦(UAE)の企業の日本での現地法人が農業生産法人を新設。
周辺の生産法人を次々子会社化し、少なくとも道内7牧場を買収しているが、
農地の売買を定めた農地法に外国人や外国法人について規定がないため、問題化されていない。

外資の土地買収に対し、自民党は水源地買収への対策法案を策定。
民主党もプロジェクトチームで法規制を検討し、地方でも水源地を自治体で買収したり、
水源保全のための独自の条例つくりも盛んだが、規制の中身は届け出強化などにとどまっている。

東京財団は「買収したり、経営陣に参画したりと、外資がさまざまな形で日本企業に入り込んでいるのに、
法や制度が対応できていない。届け出強化だけでなく、土地制度のあり方全般への国の取り組みが重要だ」と話している。
ソース:MSN産経ニュース 2011.2.10 02:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110210/crm11021002010004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110210/crm11021002010004-n2.htm


法律の不備があるのは事実なんだから、法改正していくべきだなと思いました。
343名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:25:50.70 ID:vfMcH6Wi0
毎年、三峡ダムの水位がヤバいって言ってるじゃないか
全員で飲みに行けよwwwwwwww
344名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:11.91 ID:Aj+44sd90
つ地溝水
345名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:14.09 ID:4mo3C8trO
下水や工場排水を上水に流用すれば問題なし
346名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:34.06 ID:C0FltzSW0
でも日本でもエビアンの水とか売ってるじゃん

フランス→日本であの値段なら
日本→中国だったら言うほど赤字にならないのでは?

そんなのコスト的にどうこうって言ってる人の方が甘い考え方なんじゃないかな。
347名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:38.48 ID:Ze8hXru70
支那人は広大な土地と人民を誇るが、肝心の雨が降らないことを甘受しなければならない。
川は日本のように急流ではなく、ゆったりと流れる。
そのため、汚染されればほぼ永久に浄化されない。

元々、貧農しかくらせない土地だったんだよ。
348名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:53.78 ID:cS3JTDer0
>>328
水源地占拠、開発計画ぶちあげ→止めてほしかったら金寄越せ、くらいのコンボは有るんじゃないかとは思う。
349名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:26:55.86 ID:ELqsBDyn0
人間性能はチョーセンジンと変わらんね、シナ人
350名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:09.00 ID:7ABljuGP0
解放軍くるううううううううううううううう
351名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:27:39.02 ID:2NvqibXc0
「水がないならシャンパンを飲めばいいじゃない?」
→ 革命
352名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:37.42 ID:dRP/tilu0
中国で植林活動とかやってるバカ日本人いい加減にしろ!
353名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:12.50 ID:Ze8hXru70
>>348
そんなもん、こっそりバラして、山に埋めとけばいい。
捜査する人も、水源周辺に暮らす人も、日本人と利害が一致している。

死体が見つからなければ、殺人事件は存在しない。
354名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:48.32 ID:xuexowKr0
>>346
だから、それなんか問題あるの?
正当な手続きを経てミネラルウォーター輸出しても勝手だし日本としても痛くも痒くもないし、不正に持ち出そうとしているのなら取り締まれば良いだけ。
正当な手続きを経て輸出するなら日本にとっても利益になるよ。
355名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:29:59.95 ID:cEj0YCi5P
その内、輸出商品の含有水分量に対して課税されるかもな。水分税とか
水分量の多い輸入品は税優遇
356名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:03.06 ID:cS3JTDer0
>>352
ほっとくと黄砂がアホみたいにやってくるからなあ。

あいつら任せにすると絶対植林なんてしないし。
357名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:04.84 ID:SrjTVGa/0
>>348
そんな開発計画が許可されるわけないだろwwwww
仮に強引にやったら警察・機動隊の出番だわ
358名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:16.11 ID:C0FltzSW0
>>353
ひとりで来るとでも思ってるのかよw

奴らは団体でイナゴのように住み着くんだよ
どこででも。
359名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:32.33 ID:EBEfc/wu0
>>226>>281
これかな?

[NHKスペシャル] 激流中国 070610 「しのびよる水危機」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4900152822576123358#
360名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:30:32.68 ID:CDAw+l/p0
>>289
百聞は一見に如かずで説明ではわかんない事があるから、その指摘はもっともだな

マイナンバーのデータセンターといいミンスは胡散臭過ぎる
361名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:17.53 ID:9XCbLto50
日本に来たら、原発の汚染水あげるよ
362名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:18.72 ID:Ze8hXru70
363名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:31:20.27 ID:674wyCNh0
>>352
あれは日本に黄砂の被害が半端ないから
おいシナいい加減にしやがれ
って日本人が植林してんだよ
364名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:32:00.23 ID:ojOxd6iR0
意識が低いなら別に高いというわけでもないんだろ?
上げろ
それだけですぐに解決する
365名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:11.30 ID:uPtODKto0
そうなんだ・・・
今日も飲み水で洗濯!極上の飲み水で排泄物も流しちゃうぞ〜
366名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:20.01 ID:gHv1+Esp0
だいたいさぁ、その中国が買ったっていう日本の山林から取れた
水が中国に輸出された実績ってあんの? 2011年は何トン?
まったく、ネトウヨの妄想は膨らむ一方だなw
367名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:21.97 ID:C0FltzSW0
>>354
取り締まりなんて出来るの?水源地の森買われても何も出来なかった国がさ。
いまでもザルじゃん。
それに井戸の汲みすぎでその地下水源が枯渇して使えなくなることなんかどこにでもあるのに
あんたの言ってることは甘過ぎ、中国人が法律守る民族だと思いこみすぎなんだよ。

すべてにおいて日本人基準で考え方が甘いと思う。
368名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:24.00 ID:KhXjzYEN0
日本は雨が多いけど、ほとんどすべてが利用されることなく
海へそのままながれている
もし、海中に真水のプールが作れるならば、そして輸出コストが
賄えるならば、日本は一大水資源国になる
369名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:34.36 ID:AOcprmYJ0
中国はやばいやばいとメディアに煽られ、それに比べて我が日本はまだまだ安泰だとか思っている日本人ってアホじゃね?
逆にさぁ、本当は日本の方がやばくてそれを隠したい時の政権による情報操作かもしれんぞ?
例えば関東東北全域は、本当は人の住めない放射線量だとかさ
かつての東西冷戦時代の東側陣営のようなプロパガンダのようなものとどうして考えないかな?

370名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:35.39 ID:8bRPggTl0
虹色の川の水だって頑張れば飲めるだろ…甘えんな
371名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:41.09 ID:oDf1C6jo0
>>335>>342の余談の余談。

これとは別に国会のTPP関連質疑で水資源問題が取り上げられていたけどな。
地方行政機関が、水源や森林保護で開発を規制している場合でも、後発のアメリカ水メジャーが新規開発する際に、
その規制が非関税障壁として訴えられたらどうするのか? と。

野田総理はその問いにまともに答えられなかったな。国内法で何とかするとかゴニョゴニョ言っていたが、TPPの国際
条約をまるで知らないのかと野党に突っ込まれていたよ。

372名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:41.27 ID:Y11RVUbe0
>>327
都市どころか文明そのものが滅んでますがな。
マヤ文明。
373名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:33:58.47 ID:/rXNW0X40
>国民の節水意識が低いこと

そんな高度な意識を 支那人に期待すること自体が間違い。
374名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:03.01 ID:cS3JTDer0
>>357
ちょっと上に奄美大島みたいなとこの山林買収の話出てますやん。こういうのは法律の穴突いて来るもんだし油断し過ぎだと思うなあ。
375名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:34:46.52 ID:dRP/tilu0
>>363
黄砂なんてどうでもいいよ。メリットもあるらしいし
あの国を砂漠化するほうが人類にとって恩恵がある
376名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:05.36 ID:W+AxpEbs0
10年前北京のホテルでシャワーから黄色い水が出る上に水圧が低いってフロントにクレームいれて本当にすいませんでした
当時の私は何も知らなかったんです
377名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:08.86 ID:R3aVoOyJ0
軍事費ばかり増やしてないで、
こういう問題に予算割けよ。

中共は馬鹿だな。
378名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:35:34.98 ID:KhXjzYEN0
>>372
インダス文明は有名だが、マヤ文明も水が原因なんだ?
379名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:04.24 ID:Q8Dg1XPl0
>>368
河から海への流れ込み止めたら沿岸漁業は大損害だけどな
380名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:05.99 ID:amkPzeJA0
日本から放水すりゃ良いじゃん。パイプの圧で死ぬかも。
381名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:36:26.73 ID:Y11RVUbe0
>>378
最近、判ってきたらしい。
382名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:04.17 ID:cS3JTDer0
>>375
五島列島で光化学スモッグが発生するという事態になってるぞ。九州、中国でも発生しはじめてる。おたくが思ってるよりヤバい状態なのよ。
383名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:14.69 ID:cEj0YCi5P
>>369
ガイガーカウンター売ってるんだから自分で計れよ
出されたデータ信用しないくせに自ら調べようともしないやつは原発推進派や放射脳以下のサルだぞ
384名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:45.04 ID:SrjTVGa/0
>>367
だから、山や土地を買っても水は付いてこないの
川の両端を買っても川は売買できないし、勝手に水路で敷地に引きこむこともダメ
日本の水利権はかなり厳しく守られてる
385名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:37:58.98 ID:C0FltzSW0
>>375
ねえよ
今じゃ放射性物質だの工場の汚染物質だのたっぷりついた
ただの汚染源だ。
386名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:38:02.78 ID:5gdOD1B40


中国って下水から油作れるんでしょ?
飲み水も糞尿から作れば大丈夫だよ


387名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:34.40 ID:cS3JTDer0
>>377
民生には力入れず外国にやらせて浮いた金で軍事ってのは北も中国も同レベルだわな。
388名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:42.81 ID:b/gfMCWX0
世界は一つとかのたまう左翼はさっさと植林に行け
389名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:39:48.20 ID:qdQRdzb90
東電がシナに尾瀬を売却しないか心配です (´・ω・`)
390名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:13.68 ID:C0FltzSW0
>>384
井戸掘ってその水脈が枯渇するほど搾り取ればいい
俺も山持ってるけど水利権は井戸には発生しない。

川にしか水がないと思ってるのはただのアホ。
391名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:46.50 ID:8PFgrL4V0
>>384
ええと山→川の経路の間を取ったら川なんて要らないよね?
392名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:40:54.30 ID:w5PyWX/50
馬鹿だな
まず北朝鮮を攻め落とせ
何もないが水だけはある
393名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:09.16 ID:ro6psTP50
日本人から見れば、
かなり節水してるように見えるんだが。
もっと手を洗おう。
394名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:12.49 ID:9Y81Nn2z0
>>372 現代で水不足で滅亡はないよ

発展・繁栄は止まるだろうけどね
395名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:13.10 ID:dRP/tilu0
>>385
プランクトンと関係あるらしい
まあいいんだよ。黄砂飛べば中国のほうがダメージでかいんだし
中国100で日本10のダメージなら積極的に受け入れるよ
396名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:21.09 ID:xuexowKr0
>>367
お前の言ってることはただの酷い被害妄想だよ、話の筋も通ってなく行き当たりばったりでただ意味不明にパニックを起こしているだけ。
御話にならない。

お前は馴れ合って中国人コワイね〜、と応えて貰えないと納得しないだけじゃん。
397名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:24.46 ID:izLeKiID0
毛沢東時代、鉄の生産高イコール先進国の目安ということで
地方のあちこちに土法高炉という簡易製鉄所ができたが
そのせいで山の森林が高炉の燃料にするためハゲ山になった
土法高炉による製鉄は中国全土の国家プロジェクトだったからハゲ山になった山は数知れない
結果、土法高炉で作った鉄は不純物が多すぎて使い物にならなかった

こんな馬鹿な事したから山の保水力も無くなり砂漠化したんだろう

なお、ソースは「毛沢東の大飢饉」 ISBN978-4-7942-1840-7
398名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:41.88 ID:8upKO+kG0
>>386
おっと、朝鮮人の悪口はそこまでだ
399名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:49.91 ID:cEj0YCi5P
>>390
水脈枯渇したら中国人大損じゃないか
アホなの?
それとも日本中の水源を中国人が買いあされると本気で信じてるの?
400名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:54.37 ID:boiYbv5IO
水不足になったのは小日本のせい↓

http://c.2ch.net/test/-/jinsei/1314107905/i
401名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:55.18 ID:APWfwWkL0
ん〜。
こういう国民だから石油危機でトイレットペーパーを買い占めたり、
東北大震災でコンビニを買い占めたりしちゃうんだなぁwww
浅ましい民族よ。
402名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:41:58.09 ID:DDUQNHHHP
日本は節水しすぎて水道局が儲からなくて困っている
403名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:22.11 ID:Q8o5GbHB0
北京で安物のミネラルウォーター買うと、えらい目に合う事があるって聞いた
高くてもホテルの中で買うのが一番確実なんだと
404名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:24.65 ID:oK+yVMOx0
>>1
覚えてるかい?
チョン小沢が自民時代に屋久島の水源を中国へ売り渡す悪巧みしていたんだぜ
事前にばれて断念したけどね
405名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:42:38.91 ID:cS3JTDer0
>>384
水は付いて来なくても周囲を開発しますって話をぶちあげれば事実上水源を人質に取れるっしょ。
406名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:26.63 ID:uRW7JCDz0
>>402
ゴミを分別させたらやりすぎて焼却場で燃やすゴミが不足した
みたいな話だなぁ。
407名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:34.14 ID:xuexowKr0
>>402
水道代高いわ…
408名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:44.98 ID:gHv1+Esp0
日本は水不足になっても水洗トイレで小便流すのを自粛するだけで
超水余りになるだろうなw
409名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:54.52 ID:5TE3pQZB0
>>378
マヤ文明はいくつかの国に分かれていて。
儀式的儀礼的な戦争儀式を繰り返していたが
あるときに初めての女王がマヤの一国に誕生して。

儀礼的な戦争をやる時期に本当の侵略戦争をやって
各都市国家を滅ぼしたら市民や奴隷が殺されるのを恐れてジャングルに逃げて。
全ての都市国家は滅んだ。
410名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:43:56.23 ID:Ze8hXru70
>>405
今時、もうそんなステルス侵略は無理だ。
一体、どれだけの個人用情報デバイスが出回ってると思うんだよ。
411名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:07.92 ID:C0FltzSW0
>>396
言い返せなくなると人格攻撃
頭の弱い人のパターン
412名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:36.02 ID:TxMKqfvy0
中国が日本を水を狙ってるって?馬鹿だな、そんなはずあるかよ。

中国人なら土地ごと奪って輸送の手間も省くさ。
413名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:44:54.87 ID:o0JxI1Gq0
中国がチベット高原を削り取れば、地球の気候が変わって
日本は緯度にふさわしい乾燥気候に戻るよ
414名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:12.98 ID:LXoms6uK0
   ここでうどん県の住民が一言



        ↓

415名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:35.77 ID:MF0tEL+l0
>>61
アホかシナには絶対に教えてやらん
416名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:45:56.68 ID:SrjTVGa/0
>>390
井戸程度ならたいして脅威とならないだろうが
実際に日本にとって脅威となりうるんだったら、道路を付けさせないとか輸出に許可を出さないとかいくらでも妨害できる
417名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:19.12 ID:Ze8hXru70
情報はマスゴミを牛耳れば操作できると思ってるんだろうが
水は質量を持った存在だからな。
運ぶのにはエネルギーや資産が必要。
どう足掻いても、運び出すことは簡単じゃない。

そんなに簡単に水をあっちからこっちへ移すことができるなら、宇宙空間に長期滞在するのは簡単。
太陽光パネルで水を電気分解するだけで酸素が得られるからな。
418名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:23.37 ID:cEj0YCi5P
>>412
普通に侵略戦争仕掛けてくる方が怖いよな
419名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:27.48 ID:KhXjzYEN0
中国はまあいいとして、日本も上下水道の寿命が過ぎつつある。
更新工事しないと日本もいずれバケツに雨水をためて生活することになるぞ。
420名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:33.50 ID:oP4UHwUy0
>>10
それだ!!!!!
421名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:46:55.10 ID:oK+yVMOx0
>>413
基本的に島国には関係ない話エベレスト無くなればベトナム見たいな環境になる
422名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:01.30 ID:idIp3mtl0
>>346
中国国内での輸送コストはバカにならんと思うが
奥地とか、国土が広大だけに、行き渡らせるだけでも難があるのでは
423名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:12.26 ID:rJ2unP5X0
中国って雨ふらないんだっけ
424名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:47:24.87 ID:b/gfMCWX0
>>406
ゴミ処理場つくりすぎだわ
425名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:00.91 ID:GLsqergXO
>>419
下水はあれだけど上水は場所によるだろ
まだ井戸水使える地域も多いし
426名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:48:47.02 ID:DUaawyBu0
中国人ならむしろ、他人にやるくらいなら自分で枯渇するまで使い切ろうとするだろう
427名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:51.32 ID:cEj0YCi5P
実際、水源地となる高地から港までの陸路の輸送費と、そこから中国までの海運の輸送費
中国の港から小売りに並ぶまでの容器への充填と輸送…一体最終製品はいくらになる計算だ?
金持ちしか買えないだろ
428名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:51.64 ID:+EXhrtqP0
>>179
俺は水資源が枯渇するって言ってる奴とは別人だから
水のコトは全然心配してない、いくらでも降ってくる

チャンコロは日本基準の工業用水をバラストタンクに入れて持ち帰ったのでも
ありがたがって飲料水にするだろうって言ってンの
429名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:57.06 ID:rJ2unP5X0
中古樹の水道水って直に飲んだらどうなるの
430名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:49:58.99 ID:g8HJKPb40
早く水不足で滅んでください。いい気味。
431名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:50:48.69 ID:SrjTVGa/0
>>423
中国っても広いからw
いつも洪水で悩ませる地域もある
水不足でヤバくなってるのが北京とか北部内陸部
432名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:00.32 ID:oK+yVMOx0
>>423
ヒント
経済成長に必要な資源=エネルギー+水資源
433名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:15.46 ID:Ze8hXru70
>>427
カネの価値って社会秩序の上に成り立っている。
詳しくは北斗の拳 第一巻を読むべし。
434名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:19.45 ID:C0FltzSW0
>>422
都市部が潤えばそれでいいんだよ

>>416
おまえ山の実情知らないだろ?
保安林なんて言っても平気で木を切って「知りませんでした」っていう業者なんぞ山ほどいるし
実際阿寒の国立公園で樹齢何百年って木が何百本も切られてるんだぞ。
道路なんか2日でつけれる。

法律で縛れるなんて思ってるのは机上の空論で遊んでる甘えみたいに実態知らないヤツだけ。
435名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:29.89 ID:xuexowKr0
>>411
キミの言ってることは言い返す以前のレベルの支離滅裂なことなんだもんw
取り締まりできないと決め付けてるが根拠なし。正当な手続きで森を買ってる中国人に非も無い。
中国人が日本の井戸の汲みすぎて地下水源が枯渇した例も無い。
飲料水の取水だけで地下水源が枯渇するケースも常識的には考えられず、取り締まりもせずに放置するとなると益々非現実的でキミの脳内でしか成立しない理屈だしさ。
どうレスすれば納得するの?w
436名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:41.92 ID:WLDPtu9e0
昔から、足りなきゃ奪う。それでも駄目なら遷都。って発送のお国柄。

お家芸の奪うが堂々とできなくなったらどうするんでしょ?
437名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:43.79 ID:5wNIvxst0
共産主義の成れの果てだな。
438名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:51:46.79 ID:KhXjzYEN0
>>421
ならないよ
中緯度高気圧帯は強烈
スペインやイタリアやギリシャみたいな半島国家
も乾燥してるだろ
439名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:43.05 ID:cEj0YCi5P
>>433
ケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによ!

いやいや、そんな社会秩序じゃ輸送とかできねぇからw
440名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:52:44.80 ID:XlGPdIHpO
日本の水脈が危ない!
441名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:24.54 ID:idIp3mtl0
>>391

まとまった水量が必要だからじゃないの
水源の一滴一滴じゃお話にならんのでは
442名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:31.63 ID:CmeOH3TZ0
ミサイルで雨降らしゃいいだろ
得意だろw
443名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:53:39.89 ID:C0FltzSW0
>>435
今までそうじゃなかったから、これからもない。
いい加減、原発事故あたりからでもから学べよ。

あほすぎNGする。
444名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:02.56 ID:oK+yVMOx0
>>438
半島?
お前半島へ帰れよ
445名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:15.10 ID:2TxN4DkV0
中国人って風呂の習慣ないから、水なんか無くてもかまわないだろ
446名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:24.75 ID:Ze8hXru70
>>439
そう。
水が得られなくなったら、支那大陸がそうなる。
447名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:31.21 ID:SrjTVGa/0
>>434
だから、いまんとこ何ら脅威となってないから放置なんだろ
実際に脅威とっなったらいくらでも打つ手はある
448名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:54:48.60 ID:RPXV9lld0
まったく心配ない
問題があったらあんなに増えるかよ
449名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:00.23 ID:9rrOtR7j0
中国の都市に行くと、よほど恵まれた所でも水が濁ってる。
あんなの飲みたくない。
蛇口から流れているときは透明に見えても、コップに溜まれば
一目で分かる。
450名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:22.26 ID:9RqG4Y3d0
>>328
だからどうした? 割に合わなかろうと、水なしではゴキブリですら干からびて死ぬ。
ビジネス商品として、外交の切り札として、水は石油やレアメタルすら凌ぐ。(もちろん相手側がせっぱ詰まってる場合だが・・)
451名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:55:29.61 ID:ro6psTP50
>>448
なるほどー
452名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:09.68 ID:cEj0YCi5P
>>446
内陸部だけじゃないか?
沿岸部はなんだかんだで残りそうだ
内陸は封鎖されて軍閥ごとにヒャッハー戦国時代
453名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:10.26 ID:C0FltzSW0
>>447
ガス田開発みて見ろ
実際、そうなっても何も出来ないじゃねえか。

だんだん非常時が近づいてきてるのに、のんびり屋のバカばっかりだな。
原油も日本に1滴も入らなくなるかもしれんぞ?
よくこれまで侵略されなかったモンだわ。
454名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:21.36 ID:uRW7JCDz0
まあ、いざとなったら遷都するんでしょきっと
455名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:21.63 ID:GeBbvLEt0
尿に水色の絵の具を混ぜれば良い
456名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:27.66 ID:Ze8hXru70
>>450
水ビジネスが成立するのは、潤沢な加工前の水が確保できる地域だけだ。
つまり、沿岸部しかない。
457名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:28.13 ID:PO0KtPOP0
高濃度汚染水を売ってやろう。
人間に送るのは道理に反するが中ゴキ人なら問題ないだろう。
458名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:56:36.44 ID:KhXjzYEN0
>>444
いいから間違いは認めろよ
馬鹿じゃないんだろお前も?
馬鹿ならどうでもいいけど
459名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:57:57.08 ID:oK+yVMOx0
>>449
中国版水俣病発生までカウントダウン
もう発生しているかもね、中国だから隠蔽するだろうけど
460名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:08.91 ID:xuexowKr0
>>443
手前勝手な妄想を開陳して同意してもらえないと臍を曲げるとかお子ちゃまだなぁw
因みに地下水というのはほっとけば直ぐに水位は回復するし取水しなければ無駄になる。
干からびて土地が死ぬとかそういうものではないんだよ。
問題が発覚してからでもいくらでも取り締まることは出来るし、今は全く無害な状態なんだから騒ぎ立てても意味が無い。
461名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:27.06 ID:Ea4NHS4g0
この前、北京の研究所を訪れたら、各居室にある2リッター入りぐらいのポットに、
おばさんが毎朝お湯を入れに来てた。
そして各人、このお湯を使ってお茶を飲んでた。
日本みたいな飲食用の流しは無いみたいだね。
462名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:28.66 ID:Ze8hXru70
>>452
水を求めて、内陸部の人間はどこへいく?
封鎖する人たちも物資や水が必要なんだぜ?
銃口は日本にではなく、内陸に向けざるを得ない。
日本を攻めても、水を運ぶことはできんからなw
463名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:29.77 ID:idIp3mtl0
>>367

そんなに気になるのならあんたが自ら取締ればいいじゃん
所詮他人ごとだろうよ、おまえも
464名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:53.42 ID:ul5Hfts80
シナ全土砂漠化か…黄砂とシナ人流入が心配だ
まぁきっと砂漠化したら日本が悪いっていう話になるんだろうw
465名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:50.64 ID:Ka7a5WmKO
水が十分にない生活したことある?俺はあるよ
まず第一にむちゃくちゃ不衛生になる。
洗わない流さない、は不潔の極み。夏なんか最低なことになる。
次に無頓着になる。なりふり構わなくなり、他人のことも気にならなくなる。
第三に、イライラ怒りやすくなる。結果的に争いやすくなり、血が流れる。
466名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:58:58.06 ID:7AKtm6md0
とりあえず文化大革命やって10億人くらい減らせばなんとかなるよ。
世界平和のため、明日にでもやってくれ
467名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:18.08 ID:U0K0XF1y0
軍事力や外交など見栄を張って内政を疎かにした結果

日本は援助する必要なし
自国で浄化できないようなら滅んだ方がいい国だね
468名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:59:28.45 ID:+fOGteMdO
お前はそこで渇いていけ
469名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:02.17 ID:5SS0HmxQ0
大阪の水でもいらんかね
470名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:14.31 ID:l8f6l4dr0
クーデターあったばっかしだしな。いずれ砂漠の遺跡になる。
471名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:29.23 ID:SrjTVGa/0
>>450
古来、水利が戦争の原因になってる事例はいくらでもある
ただ、日本から持っていくのはあまりにも現実的じゃない
中国のチベット域は水の豊富な地域なのでそこからパイプラインや水路で運んだほうがよっぽど現実的だし
実際、そういった計画もある

ベトナム・ラオスあたりと戦争になるかもだけどねw
472名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:00:58.82 ID:idIp3mtl0
>>444
どっちもどっちだな、例に上がった場所はいずれも関連性ゼロ
乾燥地帯、寒冷大陸性、モンスーンとかバラバラじゃん
473名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:02.04 ID:oK+yVMOx0
>>458
もうバカの相手はしないよ
自信有るならお前のバカ理論のソース貼ってほざけ朝鮮人
474名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:08.94 ID:rJ2unP5X0
中国は日本が獲りたくて仕方ないんだろうな。
水はあるし、海洋資源はあるし、メタンはあるし。
バブル崩壊したら攻めこんでくるんじゃねえの
475名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:36.15 ID:04K6GOUW0
日本の水源を狙っているそうだね

日本は警戒しろよ。無防備すぎる

ところで日本から水を運んで元が取れるのか??コップ一杯いくらで売るんだろ??
風呂一杯にしようと思ったらいくらかかるんだろ?

海水から真水って言う技術を盗みに来るのか??シンガポールにとられたんだっけ??
476名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:01:45.02 ID:VKwO3y18O
こりゃ、水を求めて東南アジアに進攻するな
477名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:06.81 ID:jRCNZfprO
中国行ったら水道の水は絶対飲むなと言われるわけだが、身体にいい・・・だと?

478名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:10.83 ID:KhXjzYEN0
>>471
うんうん。水争いってのは日本でも各地で深刻な紛争になってたしな。
石油がなくても死なないけど、水がなければすぐ死ぬから、
みんな水には必死ですよね。
479名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:42.64 ID:n0V1JAxH0
困った時にこそ中国と助け合おうっ!我らはみな兄弟っ!
日本人としては当たり前っ!



福島に処理に困った水がたんまりあるだろ。あれ引き取れ中国
480名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:02:59.32 ID:+EXhrtqP0
今は渇いて候えば……
481名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:13.31 ID:ICGxOeIi0
人口が多過ぎるのが一番の原因だろ
漢民族を半分くらい殺しちゃえよ
482名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:03:52.54 ID:GifYFdHo0
>>34
中国はそれが理由で、侵略始める予定
483名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:03.43 ID:5AOuV3o+Q
水戦争
中国は水資源を巡って内戦か

21世紀らしくていいんじゃないか
484名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:12.47 ID:4XvgNzTv0
原油も半分しか自給出来なくなってるし
14億養うほどの資源がない。そのうち食糧自給率も怪しくなるだろう
485名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:23.23 ID:z32CP4Fx0
人民解放軍お得意の虐殺をやれば万事解決
13億人ぐらい殺ッチャイナ
486名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:26.12 ID:XXxr+LsFO
水が足りないというのは、汚染されてない飲料水が足りないということなんだよね。
それじゃ、何で汚染されているのかというと、ぶっちゃけ自業自得。
487名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:27.25 ID:jh8mBTrj0
また日本の税金投入か?
威張ってる割には、小国だな(笑)

朝鮮と同じレベル?
488名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:29.62 ID:ro6psTP50
>>465
乾燥してるとこだと案外風呂入んなくても平気になってくるんだよなぁ
ケニアの人が1か月風呂はいらない、フツーって言ってて驚いたけど
実際に全然臭くないし、肌もつやつやしててキレイだった。
489名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:04:40.93 ID:Ze8hXru70
>>474
攻め込んだ所で、自分の土地へ持っていくことはできんよ。
支那は早晩、乾いて死ぬ。
490名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:22.19 ID:A6xwWslS0
海水を淡水化する方法があるけどね どうかな
491名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:26.03 ID:uRW7JCDz0
内陸で水を汚染させ枯渇させた上で沿岸部に侵攻とかするのか?

中国はどこに行くんだ。
492名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:27.36 ID:xWWmDgLg0
>>489
連中がこっちに移り住むんだろ
493名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:29.46 ID:dTF1mcXK0
中国は日本からもアメリカからも仕事を奪っている。昨今の経済不況は中国が原因。

 10億人くらい死ねば、すべて解決する。
494名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:33.45 ID:EYHEBDVHO
日本の水源地を中国が買いあさってるのと関係有りそうだな。
495名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:51.15 ID:XZx5JOq90
中国がひからびてもかまわない。
496名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:09.69 ID:+Ku0nody0
>>475
日本海からタクラマカン砂漠まで、巨大な水路を引いて海水を流す。
その時に海水を蒸発させて降雨量を増やすって計画はどうなったのかなw
 

497名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:25.64 ID:cEj0YCi5P
>>462
さっきから何が言いたいのかよくわからんのだが?
498名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:27.15 ID:p/u5gdfX0
ポルーションについて何も記事に書かれていない。

ふざけてんのか。バカなのか?
あ、支那人か。
499名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:32.70 ID:V8qNo1BEO
日本人に生まれてよかったぜ
500名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:39.59 ID:M6lub82Y0
華南の水を、華北に持ってく運河作ればいいような気がする。
三峡ダム作ったぐらいだし、そういうでかい土木工事は大好きなのではなかろうか。
501名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:46.26 ID:idIp3mtl0
>>465

まず第一に、血がドロドロになる、だろ
502名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:06:47.16 ID:Ze8hXru70
>>492
出戦の難しさを知らんのか?
食料を売らないだけで、飢えて死ぬ。
503名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:04.32 ID:rPxAKgGg0
序盤のシムシティより酷い
504名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:12.40 ID:g8HJKPb40
洗濯機売るだけでも、水不足に陥ります。中国には安価な洗濯機を売りつけよう。
505名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:14.86 ID:9Y81Nn2z0
>>490 大量に淡水化→塩害で沿岸部生物壊滅のコンボが見たいなw
506名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:14.89 ID:jh8mBTrj0
>>479 素晴らしいアイデアだな
507名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:24.88 ID:WvnHXD180
水不足かw
中国、バブル崩壊より深刻だね。
508名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:33.93 ID:CPXUnofy0
巨大なダム建てたり、禿げ山に緑のペンキ塗って緑化政策とか、
自然の法則ねじ曲げてるような事してるから
反動もでかいんだろうな
509名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:38.11 ID:+EXhrtqP0
>>490
沿岸の海水がもう使えないレベルなんじゃね?
510名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:07:49.22 ID:uRW7JCDz0
>>503
そりゃあ、開発に失敗した終盤だからなぁ。
リセットしかないだろ。
511名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:02.79 ID:KhXjzYEN0
>>500
すでにやってますがな・・。
512名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:27.65 ID:9rrOtR7j0
水が無かったら、工場も動かせないし、工員も働けないよ。世界の工場オワタ
513名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:08:55.16 ID:Ze8hXru70
>>497
内乱だよ。
軍閥ったって、構成員にメシと水を与えなきゃ維持できない。
所詮、人の集まりだからな。
514名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:33.56 ID:Q+9op+4v0
つまり、これから水ビジネスがちょっとした金になるってことか…
515名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:09:49.30 ID:jtdwWcmQ0
中国は全て砂漠になればいいよ
日本は島国だから、汚い黄砂が飛んでくるだけだし
516名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:10:14.33 ID:45Kl/jBl0

◯タチ インスパイア ネクスト!
.
517名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:10:43.51 ID:Pg1Br0xE0
移動すればいい。知らんわ。
そうやって文明は滅びていくんだよ。
敦煌と同じ話やで。
518名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:10:52.14 ID:jCx1CaEK0
だから中国人が日本の水源森林を買おうとしてるわけか

イナゴ民族が
519名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:11:04.70 ID:cEj0YCi5P
>>513
どっちにしろ、武装してる連中が物資徴用する形になるだろ
死ぬのは一般人民
北斗の拳読んだんだろ?
520名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:11:10.63 ID:Ce4luKPi0
霞ケ関の公務員を大量にヘッドハントして、
シナ人の生殺与奪の権限与えれば、
すぐ解決できるさ。真面目に考えてみたら。
521名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:11:11.48 ID:K3vqPdsv0
北京行く時、天津辺りから高度を下げるんだが、外の景色眺めると本当に緑が無い。
砂漠の中のオアシス都市と言っても良いくらいだ。
522名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:11:54.35 ID:xuexowKr0
>>514
セシで汚染させちまったのが玉に瑕だな
ま、気合入れて水質向上とイメージ回復に勤しまないとね
523名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:12:19.29 ID:1ZfPKcwT0
中国の清潔なトイレ♪
http://www.youtube.com/watch?v=KVA7glmMRsg
524名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:12:36.51 ID:75rIPGlH0
>>475
日本を占領して遷都するんだろ?
525名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:12:49.84 ID:FJtZGrx00

とりあえず、三峡ダムを大開放してはどうだろうか
526名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:13:08.70 ID:ydJ9v4fX0
おしっこ飲めばいいのに
527名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:13:26.25 ID:Ze8hXru70
>>519
武装ったって銃器じゃなきゃいずれ接近戦に持ち込まれて袋叩きにされるだけ。
銃は弾が無ければ、ただの鉄塊。
武装兵より一般人民の方がはるかに多いんだ。
528名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:13:53.48 ID:KhXjzYEN0
やっぱ中国って本当に古典の世界と同じだな。
王朝(今は中国共産党)の正統性の根拠は、人民を食わせられること。
人民を食わせられないようなやつがリーダーの地位に居座ることほど
滑稽なことはない。
食えなくなれば人民は流浪する。そして、新しく食わせてもらえるリーダーの
もとに集まる。
それが100万、1000万人を食わせられる者が英雄となり、やがて王朝を
打ち立てる。

やっぱロマンあるわ中原の地はw
529名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:06.78 ID:wBp+w6jw0
水問題でインドと衝突しかけてるんんだよな
正直な所中国の人口支える資源は地球に無いからねぇ
530名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:09.58 ID:UlwEcYdP0
>>503
初期のシムシティなら水なんかいらない。電気があれば街が栄えるw
531名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:15.35 ID:oJQCZdKV0
中国の川とかマジで酷い汚染だよね
日本だって昔は酷かったけど、一応川を綺麗にしようとかやってきて
汚かった川とか大分マシになってきたけど
中国の場合、汚したまんまで
しかも木を植えれば誰かすぐ引っこ抜いて売るとかさ
中国人は自国を綺麗にしようって意識ないの?
532名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:39.46 ID:fbmHCH/S0
前から思うんだが、トイレの水とかさ、後は風呂の湯船の水とかさ、
あれって、海沿いの地域なら、海水使っちゃえばいいんじゃね?

トイレの水なんて流れりゃいいんだし、風呂の湯船の水なんて、
海水使ったほうが、逆に塩湯になって、身体にいいんじゃねえの?
湯から上がる時に真水使って身体洗えばいいんだし
533名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:53.72 ID:saNMb8k00
シナ土人早く滅びろ
534名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:56.03 ID:M6lub82Y0
>>511
もうやってんだ・・・まぁ俺でも考えつくアイデアだしなwww

次は・・・アレだ。公共水道を3種類に分けるんだ。
上水・工水・中水に。
汚水処理場に集まってきた下水をキレイにして、中水としてもいっかい市中に回すんだ。
便所だの散水だのには使えるだろう。
535名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:15:34.83 ID:CPXUnofy0
水不足も深刻だが、電力不足も深刻っぽいな
536名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:15:55.09 ID:8zPejOs1O
>>527
キルレシオは1:1000ぐらいで、士気の問題もあるだろ
軍の一部を切り崩し工作する方がまだマシだな
537名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:16:09.53 ID:sw+CwYnz0
海水から真水を取ればいいのに。
538名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:16:23.88 ID:CgRcZZuA0
聞くところではゴビ砂漠は昔は森だったそうだ。
だから恐竜がいっぱい住んでて、化石がたくさん出る
ゴビ砂漠ができたのは人間が住みついて焼畑したかららしい
いまに中国中がそうなるわ

しかし全然困らない
汚すだけ汚して、住めなくなったら移民すれば良い
日本にも2-3億は来るな
539名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:16:32.34 ID:lilFmOWs0
540名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:17:05.89 ID:ZxNwmCc20
昔はむりだが今なら北京で大虐殺はたやすい
水源22か所の7〜11か所取水できないようにすれば
たちまち奪い合いから殺し合いに発展するだろう
541名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:17:08.23 ID:idIp3mtl0
中国はいま宇宙空間でやってることで乗り切るしかないようだな
完全リサイクルでしかこの問題は打開できないな
542名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:17:31.62 ID:Xa8vH8Ul0
工場が多くなったせいで水を使う量が増えたんだろう。
543名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:17:54.38 ID:7hfBoMt+0
それで日本の水源地狙ってんのかwwwwwww死ねよシナチクwwwwwwwwwwwwww
544ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/23(金) 20:18:14.47 ID:MOAzUaVKO
海水の淡水化は金かかるって聞いた
545名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:18:31.32 ID:Ze8hXru70
>>542
大河を汚しまくり。
大河なので海まで流れていかず、汚染がいつまでも残る。
546名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:18:31.68 ID:uRW7JCDz0
リアルタイムで水不足で壊滅する都市を見ることができるとは
547名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:18:56.58 ID:UlwEcYdP0
>>532
個人で使う分には勝手だが水道としてインフラ整備するアホはいないだろう
548名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:18:58.13 ID:rJ2unP5X0
海水淡水化の技術も日本がトップなんじゃんww
なんというメシウマw
549名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:00.18 ID:2Veqrd7UP
三峡ダムでも足りないのかよw 使い過ぎだなw
550名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:02.34 ID:zrEi12S40
>>542
あと養殖ビジネスで大量の水を使っている。
551名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:11.86 ID:9Y81Nn2z0
>>544 それも半端ない人数分必要な
552名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:17.21 ID:z32CP4Fx0
>>531
(  `ハ´) コストがもったいないアル。「もったいない」の精神を大切にしろと小日本人も言っていたアル
553名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:38.07 ID:CXnrhJjbO
中国人が文化的な生活をすることは、地球にとってもよろしくない
水洗トイレを使わない。洗濯は川で。風呂に入らない。手を洗わない。
という昔に戻ればいい
554名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:48.68 ID:8zPejOs1O
>>543
対岸の島の水源なんか買ったって、北京に水源を移せる訳でもない
ほっとけ
555名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:20:27.37 ID:ZxNwmCc20
>>538
っていうか地球上の有名な砂漠なんてみんな過去文明発展した地だぞ
エジプトとかも

水を撒く→地中の塩が解ける→蒸発のために上に→地表の塩分濃度が濃くなる
→植物の限界を超える→砂漠化
556名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:20:47.43 ID:eADRJCEpO
打倒シナ!
557名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:20:48.18 ID:rZF39Hbl0
ペルシャ湾や紅海のような綺麗な海水を淡水化するのでも、石油を飲むようなものって言われているのに。
それで、湾岸諸国は、淡水化その他のために原子力発電所を建てようとしている。

黄海の海水は…。
558名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:21:33.47 ID:2Veqrd7UP
>>531
なまじ広いから移動すればいいんだろ?w
559名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:21:37.33 ID:QTZZBD6e0
うどん県か
560三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 20:22:13.49 ID:B3sTrervO
>>554
あれ、実はただの原野商法だっていう噂もあるしな。
水源地は法律で開発できないようになっとるし。
561名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:22:47.06 ID:i8K+nOdm0
砂漠化の問題は中国だけじゃないからな。世界の食料庫アメリカはオガララ帯水層に頼っているが、
これもそろそろ危ないと言われている。そうなると食糧の奪い合いが始まる。
食糧はある意味生産地の水を輸出していることになるから、水不足になると輸出が止まるのはあたりまえで、
そうなると食糧メジャーは商売にならない。日本が狙われるのは当然と言えば当然なんだよな。
562名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:23:03.09 ID:wQ9j3I450
>>1
俺にいいアイディアあるぜ

また文革でもやって人口減らせばいいじゃん
どうせ政府にとっては国民の命は虫けら同然なんだから、その方が手っ取り早いぞ
563名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:24:41.09 ID:T7SM0Kao0
>>531
日本も江戸時代に植林政策で苦労したんだよ
森を守ったほうが利益になると住民が分かるようになったところは雑木林がちゃんとできた

海岸に松が植えられてるところがあるけど、あれは失敗して松ぐらいしか育たなかった藩らしいw
防風林のところもあるけどね

生類憐みの令で犬を食わなくなり、その前は刀狩で一般人が刃物で決着つけるようなことが無くなった(ただし武装がなくなったわけではない)
明治維新で時間を守る習慣ができた
段階を踏まなきゃ無利なんだが、中国は未だに日本の平安時代ぐらいだろうね
564名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:24:48.82 ID:VNKXv98Y0
中国企業が買い占めた水源地の水を日本でボトリングして中国へ持って行こうとしてるってテレビでやってるの見たな。
話しを持ち込まれた企業はあまりの生産数の多さに断ったんだと。
565名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:24:55.57 ID:N+tKWPrE0
小便飲め
クソ絞れ
土人の君たちにならできる
臭いから日本には来るな
土人の君たちにならできる
566名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:25:01.88 ID:t0elfBwZ0
で、日本の山が買われまくって、禿げ山にされるわけですね
567名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:25:12.72 ID:WHl+ESIN0
日本も原発がないと電気代ガーって言ってんだから

そのうちどこも住めなくなるよw

全部汚染されるw
568名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:25:33.72 ID:SbDoKpgv0
>>561
真の問題は水不足じゃない
世界レベルの人口増加なんだよ、人が多すぎるんだ
569名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:25:39.51 ID:4NqR2T07O
まあこういういい加減な国のが、安全性や人権にかける時間・コストを抑えられるから強いのが世界の現状
中国ほどでは無いにしても、日本人ももう少しいい加減さ・手抜きを覚えた方がいいな
570名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:25:52.54 ID:Z5LGObqq0
枯渇したら南京に遷都するだけだよ、あいつらは
そして長江を西進していくだけ
571名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:25:56.99 ID:rJ2unP5X0
>>564
力技すぎる
572名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:26:11.34 ID:jCx1CaEK0
よし、今なら福島県の水源を出血大サービスで
中国に売ってやる

さぁー札束を積め中国人

573名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:26:16.02 ID:M6lub82Y0
>>561
あー。なんか聞いたことある。
農作物を大量に輸入している日本は、水輸入大国だとかなんとか。
世界の穀倉地帯は、これからどうすんだろうね。
574名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:26:30.21 ID:nLatFNUz0
おまえら情弱だな。

水が枯渇して困っているザマー
しているが
今のトレンドは
枯れた河川が産業廃棄物のゴミ捨て場になって困っているザマーなんだぜw

水が戻っても何百トン・何千トンの廃棄物が邪魔をする。
もう終わっているんだよ、あの国は。
575名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:26:39.37 ID:zB0oyDvV0
ヒャッハッハッハッ水だーッ!!食料もたっぷりもってやがったぜ!!
遂にこうなるのか
576名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:26:48.27 ID:zHHm/kQF0
アラル海再びか・・・
577名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:10.80 ID:NRnkKDnt0
北京ははげ山しかないからなぁ・・・・。
確かに降水量も少なくあの寒さでは・・・と思うだろうけど
ソウルをみればわかるけど・・結局管理がないからはげるんだよね。
ソウルは日本併合前までははげ山だったんだよね、それから日本が木を何億と植えた。
でもやつらは朝鮮戦争でその木を焼け野原にしたwwwwそれなのにまたまた日帝のせいにしてたよねwwww
まぁ最近は自分で植えることも覚えたようで・・・やっと緑が茂り始めたね.
578名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:11.98 ID:p/u5gdfX0
少ない水でも生きて行けるように支那人の遺伝子を組換えればいい。
砂漠のトカゲの遺伝子とか支那人全員に組み込んでみろよ。

おもしれーから。

朝鮮人はミミズとかちょうどいいだろ。
土くらいしか食い物がないんだろ?

579名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:22.81 ID:RFK250gF0
すでに北京の数十キロ先まで砂漠が迫ってるからな
研究者の中には、将来的に中国政府は北京を棄てるのではと、言っている者もいる
580名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:30.51 ID:T7SM0Kao0
>>538
黄土高原も象が住む密林だったのを開墾して砂漠化させた
中国の文明はどんどん砂漠に追われて南に移っていくんだよね
しかし黄砂が降ってくるおかげで日本からハワイ諸島までミネラル不足になることが無いわけだが
581名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:37.06 ID:SwSVYbrZ0
水道水を高くすれば解決。
逆に言えば、市民は安い公共料金で豊かな生活が送れる。

世界一高い水道代の日本は公務員がぼったくり。
582名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:50.81 ID:xe6Jed8T0
worldwalker's weblog(・∀・)!


http://blog.livedoor.jp/worldwalker2/



だまって押してくれ

http://blog.with2.net/link.php?1130234
583名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:27:52.26 ID:hFviPck40
>>7
ゴミは大陸で処分しろw
584名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:28:12.79 ID:zUflMPcF0
>>575
日本が海に囲まれてなきゃ即そうなるだろうな。
585名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:28:29.03 ID:+vXs5ONsI
折角、日本人が万里の長城に
植樹したりしてきたのにな、、、
586名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:28:42.68 ID:mCUldeuf0
日本は馬鹿だから水資源売りまくってるしな
587名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:28:48.61 ID:SrjTVGa/0
>>563
日本は古来から定住農耕民族だけど
中国の主流は定住しない遊牧民だからなw 
昔からイナゴのごとく枯れたら他に移動するのが普通

住む所の環境を良くしようとか想像の埒外かと・・・
588名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:28:56.80 ID:KDg+KjTx0
なんJがチョンによる工作で壊滅的な被害

ネトウヨのロート不買デモwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1332498495/

280 :風吹けば名無し [] :2012/03/23(金) 20:23:17.22 ID:dLjpBxCg
日本人はいつまで独島の領有権主張する気だよ
しつこいわ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    朝鮮人特有の決定的なレス
589名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:29:13.84 ID:iHytod2zO
人口湖をつくればよろしい
590名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:29:14.94 ID:2Jx1uk390
>>560
その噂を流してるのは中国って噂もあるんだよ、森の奥なんか水源確保すれば潜伏可能だし
不法移民のたまり場に転用された車処理場とか摘発されるようになったからその代用の犯罪拠点に使われる筋もあると思う。

大体にして法律なんか守る連中じゃないしな。
591名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:30:11.58 ID:YBFyeHua0
そういえば4〜5年前ν速で知り合いの鬼女に将来中国が水を奪いに攻めてくるって力説されたって憤慨してた奴がいたな
592名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:30:16.78 ID:RSxo7YtdO
何で他の国見て学ぼうとしないんだろう…
593名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:30:27.72 ID:zrEi12S40
>>586
日本は海水淡水化技術があるから水はどうにでもなる。
594名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:30:50.00 ID:FEXw6Trc0
下水から食用油を作れる先進国なんだから
何とかなるよ
595名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:31:09.54 ID:+vXs5ONsI
北海道の水資源ヤバイらしいが、、、
596名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:31:27.69 ID:VNKXv98Y0
>>593
金かかるけどな。
597名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:32:00.16 ID:Q+9op+4v0
>>522
九州地方の南側で、この前噴火した所の近くだが大丈夫かな?
中国の関税とか個人で商売する場合とか大丈夫なのかしら?
598名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:32:05.94 ID:zUflMPcF0
>>593
いや、費用がとんでもないから。
まあ日本の水源から中国に運び出す
費用とどっこいかもしれんがw
599名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:32:15.23 ID:SbDoKpgv0
>>590
そうそう。まず相手を油断させる情報戦が下地にあって
最終的にニュースになって報道される頃には手遅れになってる
現実に大陸からの流入は止められてないしな
人口侵略の脅威をなめてはいかん
600名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:32:24.82 ID:K07IRG3/0
やがてここも腐海に沈む・・・
601名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:33:17.97 ID:ywQxvGd10
福島の水ならいくらでもあげるよ。
602名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:33:19.90 ID:teIXliU/0
全く持って大丈夫。心配するなんて、失礼の極み。
経済大国第二位の中国ですよ。
小国、日本鬼子がしゃしゃり出るような、小さな話じゃ無いんです。
大国中国は、ちゃーんとこの国難を自らの力で切り抜けますよw
603名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:33:22.09 ID:rZF39Hbl0
>>596
RO膜高いし。圧力掛ける必要があるのでエネルギーが必要。
沸騰させて蒸留する場合は膨大な熱源が必要だし。

福一の核燃料で沸かすか?
604名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:33:31.48 ID:T7SM0Kao0
>>596
フィルター作るには資源も必要だし、電気も大量に消費するな
605名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:33:37.85 ID:z32CP4Fx0
>>591
サヨクは「中国の核は綺麗な核」とか「中国には蠅がいない」とか言っちゃうほどアホで中国好きだからな
606名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:34:39.61 ID:VNKXv98Y0
もう中国人は自分の尿でも飲んどけよ。
そこいらの水より安全だろ。
607名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:34:59.73 ID:nLatFNUz0
水不足・金不足・労働者不足の中国

足りているのは何?
608名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:35:32.53 ID:gcXX1+R3O
北海道で中国資本に買われた土地なんて20町くらいなんだろ?

酪農家なら20頭くらいしか飼えないレベル。
609三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/23(金) 20:35:33.73 ID:B3sTrervO
>>590
まあ、農業委員会あたりは支那人にとっちゃチョロいだろうな。
でも反対派は法律をたてに戦うしかないので、その辺りの法律をしっかり調べておかないとね。
610名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:35:35.89 ID:lilFmOWs0
>>603
蒸留する熱は太陽エネルギーでやれば・・・。

あれっ、これって雨のことでわ。
611名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:35:54.76 ID:UIvdieToO
ひざまづいて ションベンお飲み
612名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:36:58.09 ID:Q9hOgngC0
>>1
水不足のためにダム造ってやっただろ
こっち来るな
613名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:37:38.44 ID:N9pzfTyX0
干上がるのか・・干上がってしまうんだろうな。>北京
後先考えずに突っ走るから、、、水源求めて都市ごと移動して行くしかないな。
614名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:37:41.81 ID:tRg4YWqk0
>>563
というか庶民の民度は4000年間ずっと変わらんのだろう
あとは時の政権がどう締め付けるかだけど
国際化の中で圧倒的多数の庶民の民度が海外まで知れ渡ってる感じ
615名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:13.12 ID:Ze8hXru70
日本て後はエネルギーを確保するだけで高度な自給社会ができると思うんだけどね。
携帯電話に使われている金・銀・レアメタルは、その鉱石より高密度で含まれている。

好適環境水を使えば、農村を漁村に変えることも不可能ではない。
http://kakenet.net/nikki/

サバにマグロを生ませる技術もあるしな。
http://www.news24.jp/articles/2009/07/10/06139419.html#
616名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:24.56 ID:sQreRzhQ0
>>607
労働者はすごい余ってるwww
617名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:33.95 ID:DA0nRmXpO
流石は先進国すなあ
618名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:55.58 ID:u2gRmVFZO

シナが渇水したら、日本は飲み水浴びて見せつけてやろうぜ!
おい!シナ野郎!見てるか?
619名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:56.78 ID:4PZjv8BW0
>>465
まさにそのものじゃん
620名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:39:03.60 ID:AS4/F6LtO
21世紀は水の世紀と云われるが、中国が文明国といわれる為の社会資本整備で水の問題はもの凄く大きいんだよ。水の社会資本整備の技術をパッケージで輸出出来る国はどれくらいあるんだ?
621名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:39:36.94 ID:hX7N5dM20
硬水ねえ・・・

フランス「我が国の硬水はカルシウムとマグネシウムが豊富です」
支那「我が国の硬水はカドミウムが豊富です」
622名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:39:47.40 ID:K07IRG3/0
>>598
日本から支那に運ぶより、長江から北京に運んだほうが早いし安い
長江流域はまだ水が余ってる(かも)
そこで南水北調計画ってのがある
623名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:40:47.35 ID:ywQxvGd10
黄河とか長江の水濾過して飲めば?
624名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:40:53.21 ID:4KTPF7Gn0
攻め込むなら今か?
625名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:41:07.34 ID:zkFECEtj0
>>474
現実的に考えるなら、陸続きの中央アジア方面だろうね。
今もこっそりスパイ送ったりして王政転覆させたりとか姑息な事やってる。
日本の領土侵略に関しては、実績作りって事でちょっかい出してるんだろう。

自民党時代は色々金流してきたせいか、表向きのちょっかいは出さず実績作りはしなかった。
民主でルーピーとか話通じない方々になってから露骨になってきたな。
626名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:41:21.96 ID:zUflMPcF0
中国人自身が変質して蝗のように
緑があるところを食い尽くしていくんだろうな。
627巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/23(金) 20:42:45.58 ID:Bm7l/xqCO
>>1 韓国って所に陸続きで水が有るらしいぜ。
628名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:42:46.51 ID:tRg4YWqk0
>>622
それも頓挫しつつある
南の水があっても足らない
629名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:42:58.70 ID:TRP2KRl60
これでチベットへの侵略・支配が強化されるかもな
チベットの雪は大量の水資源になるから水インフラ整備を徹底的に行なうんじゃないの?
チベット人を徹底的に排除して
630名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:43:21.24 ID:ekgHcmDs0
>>620
淡水化技術があっても、それを動かすポンプやフィルター製造とかあるから
結局はエネルギー問題に行き着く
631名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:43:26.65 ID:9bpzCpl90
世紀末
632名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:43:34.20 ID:exx3FbaJ0
あれ? バイカル湖を強奪するんだろ?
633名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:43:59.91 ID:ZV7R3vzi0
で、次は無分別な海水の淡水化で高濃度塩水の垂れ流し
中国近海が死海になるんだな

分かりやすい国だよ

634名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:44:12.72 ID:CQuUU3Bu0
大体大陸の奥地に首都があるあんて現代でありえないし
海辺に変都すれば?
635名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:44:16.90 ID:AUkKCoBY0
水のある沿岸部は世より豊かになって民主化して、
内陸部はさらに貧困化して軍閥化、内戦になるだろうってレポートあったな、
636名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:44:34.49 ID:3/inRNNt0
こっちみんな
637名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:01.13 ID:ro6psTP50
>>628
太湖の水がとんでもないことになってなかったっけ?
638名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:08.69 ID:8zPejOs1O
>>620
日本とアメリカは水大国だけどねぇ
639名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:13.97 ID:XbIruZSe0
>>623
長江はともかく、黄河は流域によってはすでに干上がっているって聞いたことがある
640名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:23.34 ID:M6lub82Y0
>>620
イギリスやフランスに でっかい水道会社があるから、そういうところに協力してもらうといいかも。
彼らは世界中のいろんな気候の所で商いやってるから、いけるかも。
641名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:44.75 ID:OFCgYbFBO
人が多すぎ
そりゃ水はなくなるよ?
人口も多けりゃいいという訳じゃないな
642名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:46:26.73 ID:PQ8ykE5C0
揚子江から北京に水を引いてくる、あの大バカ運河は完成したのか?
643名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:46:30.97 ID:6TyhC3vNO
>>609
まあどちらにせよ今となっちゃ日本の水源なんて価値ないよ。
真否はともかく、中国の水源より危険とされているんだから。
644名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:46:49.69 ID:0RhQfF3q0
アメリカですら州ごとに水を取り合ってるんだから、
中国の民度を考えると、本格的な水不足になったら凄いことになりそうだな。
間違いなく、工業排水をミネラルウオーター販売する奴は出てくるな。
645名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:46:52.87 ID:FV+rFXx20
海って水じゃん
日本以上の経済大国ならどーにでもなるんじゃないのw
646名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:07.52 ID:fPZLOarc0
こういう水がない地域の人って鳥取砂丘が緑地化しそうで必死で草を抜いてるって知ったら
馬鹿馬鹿しいだろうな
647名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:40.59 ID:exx3FbaJ0
ほら! もっともっとヨウ化銀を空中散布しまくらなきゃ! さあはやく!!
648名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:46.02 ID:sQreRzhQ0
>>641
一番の問題は環境破壊。
本気で取り組めばまだ取り返しつくと思うけどね
649名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:50.36 ID:+Ve8DVez0
>>67

俺が聞いたのは、アフリカとかの最貧国に学校建てたりする企画がよくあるじゃない。NPOとかで。
あれって援助国のNPOの現地スタッフがいなくなったら速攻解体されて資材として売り飛ばされるんだってさ。
あー、こりゃいつまで経っても土人から卒業できないはずだわと思った。
650名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:53.65 ID:dh+xMFfr0
いつも渇水を乗り切る香川県民の知恵を借りよう
きっと長年培った知恵があるはず!
651名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:55.69 ID:8+ejGvQ70
北京のホテルはシャワーがチョロチョロしかでない
652名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:48:13.37 ID:Ne8n7NKO0
アカピ、変態「そうだ!中国に水をプレゼントするよう論説を書こう!」
653名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:48:14.08 ID:f7DDF3tA0
人口が足かせになって成長阻害。
654名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:48:30.86 ID:K07IRG3/0
>>628
じゃあ本格的に終わったかもな
それこそ強権発動でもっと早いうちから植林や人口抑制をしてればこんなことにはならなかったのに
655名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:48:49.24 ID:pkSCbMx6O
日本のセシ汚染された水でも欲しいのかな
656名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:01.39 ID:rVFEujC4O
>>563
世界最大級の百万都市、江戸を支えるために
箱根が禿げ山になってたって
写真見たことある。比較して植林で今のが青々としてるって。

文明と自然は対立するもんだからな。
影響を抑えようとはするけど。
657名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:07.79 ID:lJCrIBkT0
これはまたインドとも揉めるな。
658名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:17.21 ID:zUflMPcF0
>>648
中国人が目前の利益以外関心を払うわけないw
659名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:20.19 ID:ro6psTP50
>>634
北京の位置を地図で見たらいいと思う
660名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:36.09 ID:nLatFNUz0
>>649
勉強して国家を繁栄させるより
貧民で援助貰えた方が楽で確実に暮らせるじゃんw
661名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:45.95 ID:fPZLOarc0
>>213
いらねーよ
朝鮮半島文明化だけでも、国内犠牲にしてひーこらがんばったんだから
それで現状のたかられっぷりだし、もうこりごりw
662名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:49:49.51 ID:exx3FbaJ0
>>646
鳥取砂丘は逆の意味で死活問題らしいなw
ほっといたら砂丘が無くなって観光客が減る!
663名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:50:22.63 ID:FwEaE8UI0
カンボジアなどメコン川流域では水不足らしいな
どこかの上流の国が汲み上げすぎで

そして、そんなカンボジアに水をと呼びかけているのが
アグネスwww
664名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:50:24.04 ID:xPndtf6u0
>>649
アフリカでドイツ人が経営が安定するまで面倒見てあとは現地の人にまかせるってことしたら
まかせたとたん会社の資材やら機械やら持ち逃げあいついであっというまに何もなくなったってな
665名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:50:28.19 ID:OFCgYbFBO
日本は水に関して困ったことはないな?
日本は水源が豊富なんだなと思うよ
666名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:50:37.76 ID:EObxPHWcO
赤青黄色
お好きな川の水をどうぞ
667名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:10.65 ID:0RhQfF3q0
でも、日本も本気で農業やり出したら、水不足になるらしいな。
脱ダム宣言とは何だったのか…
668名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:17.27 ID:Bt2lupmZ0
日本の水を狙うというか、日本を征服して中国人が東京に移住して
水問題を解決しようとしてるんだろ
669名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:25.75 ID:KhXjzYEN0
>>665
日本がかつてどれほど水に困っていたか・・・
670名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:29.60 ID:4WPLazO60
40年までに世界の水不足深刻化 地域対立誘発と米情報当局(2012/03/23)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032301001383.html

中国の都市は決まって水も大気も劣悪だし、ここ数年先に絶対何かおっぱじまるなw
671名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:31.36 ID:uRW7JCDz0
>>665
うどんの国は毎年困ってる。
672名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:31.74 ID:mOVcHqZp0
得意の人工降雨やれよ
673名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:51:48.52 ID:yntvMU7O0
つうか、上のほうで、「山を購入してどうすんの?」と言うレスがあったけど、
多分、中国人は、「権原なんて約束事は、いざとなればどうとでもなる」と思ってんだよ。
まして、水利権なんて、そんなもん、実力行使ひっくり返せばいいくらいに思っている。
井戸を掘るとか、そういう話じゃ無い。
中国人が本当に狙っているのは、水源林の占拠(占有では無くて本当の占拠)。

日本人が呑気すぎるというのには同意するが、そう非難している人も、批判がなにかずれているように見える。
要するに、昭和20年に、駅前を占拠したあいつらと一緒。大陸の連中の本性。
674名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:53:09.50 ID:TTAWw+uqO
>>665雨はよく降るんだが、国土が狭いから、あっという間に海に流れてしまう

とても勿体無い
675名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:53:46.41 ID:r+ERsB1q0
>>674
でもダム作ると怒られますやん
676名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:04.05 ID:9Y81Nn2z0
>>610  シナは砂漠に海水撒くくらいやりそうだなw
677名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:32.53 ID:ekgHcmDs0
人口1人あたりにすると日本はそれほど水が豊かな国じゃないよ
678名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:33.76 ID:fPZLOarc0
>>662
河川付け替えで砂が運ばれなくなったしな
もともと雨が多い地域だし、季節にもよるが砂丘の水溜りみると青々としてるよ
679名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:43.76 ID:OFCgYbFBO
671

うどんの国て、そんなに水不足になるの?
関東に住んでると、水が豊富だからわかんないよ?
680名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:50.23 ID:FwEaE8UI0
>>673
うむ、そうだな

中国人の国境とか領土の概念は特殊で
自分たちの影響下にある場所は、すべて中国とみなすらしいし

日本人と同じと思っていたら、最後やられるだろうね
681名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:55:18.42 ID:Tz/wFdf90
垂直的リサイクルがいいんじゃないかな。シナの場合。
682名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:55:21.73 ID:1DL47rCZ0
>>1


支那人なんか水無くても生きていけるだろ。


683ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/23(金) 20:56:07.30 ID:MOAzUaVKO
http://blog.m.livedoor.jp/john1984jpn/article/51826619


天津だと淡水化した海水の値段は通常の2倍。
内陸まで運ぶんならもっとかかる。
684名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:56:36.32 ID:Qnv58VED0
685名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:57:01.48 ID:5bbXI5Bl0
お前らはそこで枯れてゆけ
686名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:57:14.94 ID:6myNFsE60
長江を黄河につなげて水をまわすんだよ
実際にそうした川は古代中国が作ったしいま現在も新たに作ってる
長江は水が豊富だからOKなのよ
687名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:57:18.63 ID:9Y81Nn2z0
>>679 パチ屋の景品にミネラルウォーターが箱積みで並ぶレベル
688名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:57:32.08 ID:1DL47rCZ0
>>683
水が無いなら世界一のダムから運べばいいじゃない。
689名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:57:37.91 ID:VeY6ckWs0
日本は外国資本に土地などの利権売れないように法整備しろ

水が無くなったら人は死ぬもの狂いで戦うぞ
石油は無くても生きてけるが水は生きてくのに絶対必要だからな
690名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:57:51.41 ID:WkRgNoRaP
幾ら植林しても薪用に無断で伐採されてしまうそうだ。
中国人にとって木々は単なる資源。
そして文革で善良な奴は死滅した。現代の中国人は
人を出し抜きズルくやった奴が勝ち。

厳重な警備をしないかぎり全て禿山にするだろう。
そして中国内を禿山にしたらカネの力で周辺国を禿山にする。
691名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:58:06.79 ID:n345DVftO
確認するけど
うんこが固くなるから硬水
うんこが柔らかくなるから軟水

合ってるよな
692名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:58:11.96 ID:uRW7JCDz0
>>679
私だって関東に住んでるけど、毎年ニュースになってるじゃん
693名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:58:20.51 ID:SKqXwg760
>>679

春の雪融けシーズンになったら、北関東の山地に積もってたセシウムが流れ出して、
また水道水から検出されて騒動になるだろうけどな
694名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:58:26.82 ID:9FFCd9BQ0
テメーの所の川の水綺麗にしろよ
695ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 20:58:42.93 ID:owlsZV4EO
>>677
そうなの?

なら何故?中国が日本の水を狙ってくるの?
696名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:58:47.52 ID:tRg4YWqk0
>>686
NHKなんかでよくやってたけど
ダメっぽかったぞ
最近も聞かないし失敗だろう
697名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:59:31.47 ID:Ze8hXru70
「権限なんて約束事は、いざとなればどうとでもなる」

日本人の真骨頂なんだが。
698名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:59:41.00 ID:9YIjXCrc0
中国はほっとけば汚染と砂漠化で自滅の道を歩むこと間違いなしだな
699名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:00:33.87 ID:yntvMU7O0
>>656
それ、多分関西の話とごっちゃになっていると思う。
戦国時代から桃山時代に、人口の3割が近畿地方に集中した史上空前絶後の「関西一極集中」の時期があって、
この時期に、京都、伏見、堺、大坂という、当時としては巨大都市の建設と維持のために、
比叡山も生駒山も六甲山も、丸裸になったことがあった。土質が悪い六甲山のはげ山は大正まで続く。

江戸の燃料問題は、基本的には近郊の雑木林でやりくりしていた。
弥生時代以来の水田から、いきなり山になる関西と違って、
関東平野には、水が足りず生産性の低い高台が広がっていたので、雑木林はたくさんあった。
700名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:00:35.93 ID:1DL47rCZ0
>>691
残念だが硬水を飲んだら軟便が出る。

>>695
徳山ダムの水をそのままタンカーに積んで輸出すればいいのにな。
無駄なダムもこれでよい商売道具になる。
701名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:01:35.86 ID:9rrOtR7j0
ちなみに香港でも水が足りないのでトイレを流す水は海水です。建物には普通の水道や
下水を通す水とは別系統の塩水を通すパイプが通ってます。
トイレの水タンクの下を見ると、塩の結晶がこびりついてるから分かるよ。
702名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:01:38.27 ID:FITw1ocn0
ちゃんと説明しよう。

シナはあの大陸の広さの割に、人口が多いし、農業用の土地も広い。

黄河がいくら広大でも、その面積の土地を潤すには水が足りない。

節水意識だけの問題じゃない。

潤されるべき土地の広さってのは、人口の多さに由来する。

人口が少なければ、農業用地だってそこまで必要ないんだ。
703名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:02:33.27 ID:cMmIA8c/0
水が無ければ下水を飲めば良いのです
704名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:02:47.53 ID:Ze8hXru70
>>656
箱根どころか、当時の技術力で切れるだけの木を全部切ってしまった。
そのため土砂災害が相次ぎ、江戸幕府は有史以来初めて苛烈な森林保護政策を実行し、約200年で森林を
里山として回復させた。
里山って人工的に作り出したものなんだよ。

今は建築材として植えられた大量の杉が行き先を失い、別の森林破壊が問題になっている。
705名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:03:04.63 ID:2Jx1uk390
>>676
専門家が提案 渤海の海水を新疆へ
http://japanese.china.org.cn/culture/2010-11/15/content_21348433.htm
>渤海の海水を砂漠へ送り、ゴビ砂漠を農地に変えるという「海水西調」プロジェクトが提起され、大きな議論を引き起こしている。
>「海水はどれだけ使っても枯渇することはない。また、渤海はフンサンダク砂漠からわずか400キロのところにあり、地理的にも非常に近い」
706名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:03:05.34 ID:OFCgYbFBO
693

俺の家はずっと井戸水だから、セシウム全く関係ないのよ!
その井戸水も、全然枯れたことないから、水は豊富だと思ってしまうのかも知れないな俺?
707ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 21:03:53.45 ID:owlsZV4EO
>>700
水って腐るからタンカーとかで輸出するんなら凍らせたりしないとダメなんじゃね?
708名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:04:17.96 ID:QKG2pHlw0
内蒙古はポプラ植えておけば結構生活できそうではある
709名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:07:05.16 ID:VFNczCHJO
硬水飲み続けると結石になりそうで嫌だな
710名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:07:18.35 ID:0xG9UmN60
水が無いならオシッコを飲めばいいじゃない
711名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:07:25.05 ID:HSJBTwBS0
固有結界枯渇庭園
712名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:07:48.82 ID:sYExsvtC0
お前に飲ませる水はねえ
713名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:12:33.58 ID:xxFzkkaX0
30分前にフジの番組でコレのといってたな
714名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:13:04.07 ID:lzD+AGsy0
>>138の漫画何? 面白そう。
715名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:14:20.35 ID:ZV7R3vzi0
砂漠が北京まであと30kmなんだと
もう一息だな

716名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:14:24.58 ID:lOr+HoKr0
ま、バイカルを手にいれれば問題はすべて解決するだろうが
ロシアと全面戦争だわなw
717名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:14:40.75 ID:1DL47rCZ0
>>707
支那人がそれぐらいで死ぬとか思ってるのかw
718名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:15:04.07 ID:wx7B76uG0
木を植えても盗っていくんだっけ?
719名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:17:38.05 ID:aBcFvbln0
こいつら脳味噌ないんか
720名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:18:39.54 ID:bZtrYT1Z0
長江に毒を入れたら水飲めなくて全滅しそうだなw
721名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:18:45.40 ID:8W0g/6AJ0
>>149
今日の道内ローカルニュースで特集してたなー
表向きは中国以外の企業を装っているんだわ
722名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:19:41.04 ID:TWGWVmCO0
福一の高濃度汚染水をくれてやればいいじゃない
723名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:20:20.40 ID:lOr+HoKr0
>>705
核爆弾を駆使して土木工事をすれば海から内陸までの水路を作れるかな。
724名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:21:08.66 ID:UyEZ3GTL0
725名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:21:24.85 ID:h5bBCSaM0
>>722
その通りかと
726名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:23:17.78 ID:UyEZ3GTL0
727名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:25:30.63 ID:214vvsFr0

 中国がメコン川上流でダムを乱造し、大量取水するように

なったのでメコンの流量が激減し、ラオス、タイ東北、

カンボジア、ベトナムで水不足が発生してるし、

ビルマも大河サルウィン川の水を上流のダムで取られて大変。

メコンの洪水調整をしていたカンボジアのトンレサップ湖の

満水面積が10年前の6割くらいに落ちてしまった。



728名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:27:18.56 ID:0eWr6d760
>>10
小水もあるしなw
729ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 21:27:45.82 ID:owlsZV4EO
>>717
死ななくとも間違いなく下痢はするだろう。

暖かいところに置いといたら1週間ともたずにダメになると思うわぁ。
730名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:27:58.53 ID:8tItfll+0
中国全土砂漠化したらピラミッドスフィンクスの偽物作って観光客呼べばいいよ
731名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:28:04.45 ID:ZlH8CvO40
値上げすれば?
732名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:28:11.44 ID:+/w1ubVl0
中国って、
ある王朝が統一→崩壊して数年から数十年分裂時代→別の王朝が統一

の繰り返しだけど、100年はもつと考えると
2049年当たりにまた分裂くるかね?
733名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:30:06.61 ID:UyEZ3GTL0
>>705
一方ローマは塩を撒いた。

海側からの侵攻を開始したローマ軍に対して、カルタゴ側は外港の周囲に並ぶ倉庫や造船所に
火をつけることで対抗した。そして、その火の中で市街戦が始まったが、7日間の神殿が立ち並ぶ
ビルサの炎上で、カルタゴは落城。
スキピオ・エミリアヌスは、伝えられるところによれば、敵のこの運命を想って涙を流したという。
ここに第三次ポエニ戦争は終結した。
陥落後のカルタゴは、城壁も神殿も家も市場の建物も、すべてが徹底的に破壊された。
そして、石と土だけになった地表は、犂で平らにされ、ローマ人が神々に呪われた地にするやり方で、
一面に塩が撒かれ、草間生えず、ひとが住めない不毛地板にされたという。
734名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:32:01.24 ID:gHv1+Esp0

安くて綺麗な日本の水を中国が買い占めて自国に供給するはずが
原発事故で危うくなってるし
今は日本の地下水の買占めが起きてる。
735名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:32:19.00 ID:xhiRRWHAO
>>732
最初の統一王朝の秦は15年だっけ?
736名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:32:39.88 ID:8FMLqcL+0
>>732
2030年ころから水不足、2040年後半位から食料不足を起こす予定だから、戦国時代来るんじゃね?

中国は、野人や河童が現れるのが戦乱の兆しとされるが、これらは人が化けたものとされる

実際、栄養以上を起こすと、野人や河童のような姿の病人になるから、あと20年位すると、
中国には妖怪変化(実は病人)が現れて、戦乱になるなw
737名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:33:26.63 ID:rUS7Mpd60
>>702
人口増加は工業都市化で生活が豊かになったのが主因で、
その工業用に水を大量に消費しているのも水不足の原因。

だから、中国の環境破壊を止める一番の策は、世界が一致団結して、
中国工場の利用を控える事。
738名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:33:27.58 ID:2vYDa04+0
てか北京てすでに砂漠じゃん
ちょっと北の田舎に行くと砂だらけだし
春は砂嵐がすごいよ

10年もつかどうかってとこじゃないの
739名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:33:37.66 ID:OFCgYbFBO
日本は国民が全員、風呂に入れるぐらい水は豊富だよ!

風呂自体、水源豊富な国じゃ出来ない発想そのものだろ?
740名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:33:42.23 ID:6+nfUxf10
爬虫類の遺伝子埋め込めよw
741名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:33:52.57 ID:bZtrYT1Z0
>>732
これを見れば中国の王朝の変貌が一目瞭然
http://www.youtube.com/watch?v=d-nPRhEapE0
742名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:34:27.06 ID:vc5K6J0M0
日本だって何年か前、全国的に水不足になったことがあったんだよ
アラスカから氷山のかたまりを買って、タンカーにつんで持ってきた
飲料用じゃなくて工業用だったけどね
743名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:35:41.54 ID:QyINKnhm0
使い尽くして飲みつくして汚染させて足りないとか
744名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:36:09.95 ID:FV+rFXx20
>>679
こういう風にうどんを洗っています
745名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:36:15.11 ID:6+nfUxf10
まぁ真水作るだけなら海水淡水化プラントをお得意の大量生産すりゃなんとでもなるだろ。
台湾や日本などの海でつながった隣国が迷惑するけど。
746名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:37:00.52 ID:lIyVJdyX0
>>688
それをしないのは汚染されてるからと想像します。
747名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:37:02.97 ID:eWufOmqP0
昔から北京は民話になる位水の質が悪い・しばしば水不足に陥る都市じゃなかったか?
748名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:38:15.34 ID:xiCIMWGj0

どうせ日本のせいなんだろ? w
749名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:38:17.94 ID:9IC/yotmP
>>733
塩田にすればよくね?乾いたら塩を取る。
まあ何か本末転倒な気がするけど。
750名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:38:49.93 ID:FV+rFXx20
URL貼り忘れた

>>679
こういう風にうどんを洗っています
http://www.youtube.com/watch?v=scd-V6K4By8
751名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:38:56.51 ID:19MVRfxbO
今日は朝からすごい雨だ、羨ましいだろシナチク
752名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:39:11.43 ID:K07IRG3/0
>>705
「海水西調」大プロジェクト
計画が報道されてから、専門家の間でさまざまな議論が広まった。
「生態系に与える影響が計り知れない」「海水淡水化のコストは高く、
サウジアラビアのような資金豊かな国でも慎重な態度をとっているのに、
ましてや中国が」「毎年50億立方メートルの海水を調達しても、
それによってもたらされる降水量は8億立方メートルにしかならず、
新疆の年間降水量の1%にもならない」と疑問視する声が高まっている。

 報道によると、海水の輸送には腐食しない「ガラス鋼管」を採用すると
しているが、専門家は、ガラス鋼管は耐圧・耐摩性が弱いため、海抜差
千メートル以上の水圧に耐えることは難しいとコメントをしている。
一旦水漏れが起きると土地の塩化を引き起こし、生態系に大きなダメージ
を与えてしまうという。
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/11/html/d99935.html

素人考えっぽくて相当ヤバイと思うw
でもそこを敢えてやって欲しいかもww
753名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:40:03.20 ID:W38jVxfY0
日本の水資源ほしいんだろうなーと思う
754名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:40:13.51 ID:YTxRGrfv0
人口、増えすぎだよ。。
755名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:41:58.92 ID:Xv09BZ5N0
だから民主党政権の間に日本の水源地を買いあさるつもりなのか。
756有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/23(金) 21:42:19.90 ID:???0 BE:763912973-PLT(12066)
>>1
*関連スレッド
【社会】 "分かっちゃいたけど早すぎる" 大雨で水浸しの中国・武漢市…市民は自虐気味(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332506490/
757名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:43:53.82 ID:OFCgYbFBO
750

水が豊富じゃんww
垂れ流しでうどんを洗ってるこれのどこが、水不足なんだろw
758名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:46:04.85 ID:eQ+ei+8b0

これは戦略的にも日本の水を輸出したらいい。
759名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:47:06.99 ID:9IC/yotmP
>>756
水豊富そうで良かった良かった。
760名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:47:09.84 ID:e6/M3TQ80
>>699
とんでもない。
当時の江戸を作るのに、どれだけの木材資源が必要だったか。
一から作ったんだよ。
しかも、頻発する火事の復興という問題もあった。

江戸近郊が禿山だったのは間違いなく事実だよ。
761名無しさん@12周年    :2012/03/23(金) 21:47:31.99 ID:214vvsFr0

1980年代前半までは、

「北京の秋の空は世界一美しい」

と言われたものがだ・・・・

762名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:50:40.22 ID:norArAbX0
アメリカの情報当局長官が2040年までに
世界で水争いが起こる言ってた

中国は水を求めて…
763ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 21:50:46.47 ID:owlsZV4EO
>>756
そんなに肝胆に水溢れるんだから、まだまだ余裕じゃん。
764名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:51:07.95 ID:l93eguzM0
>>758
レアアース同様に制限かけて高値で売らないとダメだ
気候と国土と自然あっての貴重な資源なんだぞ
765名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:52:36.38 ID:pxH2YwucO
>>762
中国は予想の3倍の速さで進むから2020年までに水が無くなる
766名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:52:59.31 ID:9IC/yotmP
つっても日本だって言うほど余裕無いぞ。
うどん県は特別にしても、関東だって何年かに一回は水不足とか言って騒いでるし。
767名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:53:05.13 ID:muatXRt30
日本も渇水煽るけど何なんだろうな絶対に台風の次期まで足りるのに
うどん県と仙谷県の水争いは別として
768名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:53:53.97 ID:LhgI9gRHO
日本の水資源買いまくってるよね。
769名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:54:14.12 ID:OFCgYbFBO
400億立方メートルて、どの位の水の量なんだ?

アメリカ五大湖ぐらいかな?
770名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:54:53.41 ID:e6/M3TQ80
>>699
後、燃料確保の量も半端なかった。
武蔵の山は、炭の一大産地だった。
771名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:56:32.33 ID:2Veqrd7UP
工業塩でも食用で売れるんだから平気w
772名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:57:09.05 ID:pxH2YwucO
中国の北半分がアラブみたいに砂漠になるのは時間の問題
773名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:57:21.89 ID:JoICMlc20
砂漠が西から迫っている。水資源開発をすればするほど砂漠化が近い。なんと悲しき運命か?
774有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/23(金) 21:58:07.40 ID:???0 BE:145507722-PLT(12066)
>>759,763
「治水」が苦手なんでしょうね。伝統的に。
775名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:59:53.98 ID:rhv2E95U0
一方日本では、ミネラルウォーター並みのクオリティの水でウンコを流す、それどこか、
単なる音消しに使う。
776ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/23(金) 22:00:18.35 ID:owlsZV4EO
>>774
信玄堤とかは中国の工法真似たんじゃないのかね?
777名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:04:04.32 ID:19Jmg8dy0
>節水意識の希薄さで深刻に…中国

「みんなのために、自分がガマンしよう」
なんて意識は、中国人には無い
778名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:05:23.02 ID:lzD+AGsy0
困っている人たちは皆貧しい人よ。
金持ちはミネラルウォーター買えばいいんだから。
日本から水道は引けませんよ。海があるんで。
結局運賃が余計に高くついて、飲める人はわずかのはず。
779名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:05:55.14 ID:58BL8Ol5O
おもーいでは今日も あーめー ♪
780名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:06:10.51 ID:5gr09Ibd0
7色の川の水飲めばいいじゃない
781名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:06:22.93 ID:rhv2E95U0
>>770
日本の山は雨量が豊富だから、雑木林は約30年で完全に復活できる。ちゃんと
それを管理して里山システムという永久に利用可能なシステムとしたのが日本。
出雲のたたら製鉄も、ちゃんと30年ローテーションで炭を確保した。それを
しないで全土をはげ山にしたのが半島。
782名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:06:36.80 ID:9IC/yotmP
>>774
自然災害と言ったら地震か水害かの日本と比べるのが間違いなんじゃねえかなw

中国だって黄河とか揚子江とかでっけえ川あるんだから、水引いてこいよとは思うよね。
783名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:06:22.51 ID:zm9Iz9mn0
北京周辺は硬水でそのまま飲めない上に、
水源が汚染されてる区域があるわで、元々、水資源が少ないんだよな。
なんであんなに場所を首都にしたんだか。

おまけに平屋に住める住環境な筈なのに、
無駄に集中して高層マンション建ててるから、
更に狭い土地で水を吸い上げないと生きていけないし。アホ過ぎる。

日本ならまだしもあれだけ広い国なのに、
北京、大連周辺に集中し過ぎてて訳がわからん。
784名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:08:15.35 ID:OnEfIMre0
日本の水源地を買いあさってどうするつもりだろ?
山奥から水をペットボトルに詰めて中国に送るつもりか?
785名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:08:40.46 ID:zUflMPcF0
>>783
風水的にいい場所だったんだろうw
786名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:10:45.39 ID:yntvMU7O0
>>760
そもそも、江戸の近郊のどこに「山」があるんだ…

江戸は、周囲を広い平野に囲まれていて、しかも開発度が極めて低かったから、ここが緩衝地帯になっていた。
武蔵野の雑木林というのは、こういう背景で生まれた。
その外側の山岳部の自然は、関西などと比較して、それほどひどく破壊されずに済んでいた。
だから、高尾山には興味深い自然が残っている。
同じような近郊の仏教聖地でも、比叡山や生駒山は、一時期禿げたので、大した森林は今なお残っていない。
787名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:13:30.55 ID:fRFI4RWJ0
>>18

ミャンマーは昔から乾燥地帯。バカはレスすんなよ。
お前みたいな低学歴のバカは知らないかもしれないけど世界的に降水量は増えてる。
砂漠化は過剰な木材消費の結果であって、お前の珍論は意味を成さない
788ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/23(金) 22:15:14.40 ID:MOAzUaVKO
長江以南は雨量多いけど黄河以北はまずいね
789名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:15:49.68 ID:fRFI4RWJ0
>>768

それデマだって産経ですら認めたのに、いまだに言ってる低学歴のネトウヨ
これで自称情報強者。ネトウヨは本当にバカ
790名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:16:43.38 ID:9IC/yotmP
連呼厨キター
791名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:17:52.10 ID:M6lub82Y0
>>777
節電もそうだけど、ガマンを強いる節約は長続きしないし、人が多いと守らせるのが困難。
節水型の衛生器具に補助金出すとか、
工場は何かの原単位作ってそれより使用量少なきゃ料金減らすとか、
そういう方向で節約させなきゃどうにもならん。
これは国・地域・民族関係ないよ。
792名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:18:33.76 ID:6+nfUxf10
黄河なんて最近は一年の半分は枯れてんだろ?
793名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:19:06.01 ID:nxH9zbET0

内政干渉はいかんよ。

ほっといてやれ。
794名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:19:07.74 ID:6ZAwO8+R0
>>785
話は逸れるが、日本の首都が東京なのは風水的には凄く良いらしいな。
日本で一時期遷都論が持ち上がったのは中国のロビーイングだったという陰謀論があるらしい。
795名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:20:01.41 ID:4BktbokY0
中国がロシア極東に軍事侵攻するのは何時頃だろうな
ロシア極東を占領すればアムール川とバイカル湖の淡水が使い放題
796名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:19:42.13 ID:zm9Iz9mn0
>>786
原生林と雑木林の違いが分からない人には、
主体農法的な禿げ山のイメージしか湧かないんだろうと思う。

たった100万人の江戸の町だったら、全然問題ないし、
普通は秩父で切った木を、利根川経由で木場まで流すわな。
797名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:23:13.84 ID:UyEZ3GTL0
>>783
読み給へ
repo.lib.yamagata-u.ac.jp/archive/gakui/018/gakui-18-001.pdf
798名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:24:39.57 ID:9IC/yotmP
>>796
秩父で切ってなんで利根川まで運ぶんだよw荒川使えよw
799名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:25:10.19 ID:8Z2EVhMP0
>>795
アムール川は中国の工場のせいでもう死んでるってさ。
んで、バイカル湖は世界で一番透明度が高いんだっけ?
喉から手が出るほど欲しがりそうだなw
800名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:26:11.98 ID:B5m1eP4v0
水が無くなれば、あるところに移住すればよいだけでは?
そもそも中国は南北で水資源が偏ってる。人口も今現在の気象に
あわせて流動化すればよいだけだろうに。無理して北京に住む意味がわからん。
801名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:28:17.31 ID:2vYDa04+0
>>800
地域間格差が日本と比べものにならないくらいひどいから
802名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:30:03.08 ID:BVggcoVu0
>>800

昔から中原と呼ばれて、中華思想の聖地だから。
803名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:30:41.14 ID:6ftbZoCj0
どんどん死ねよ
お前ら増え過ぎ
804名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:32:24.30 ID:ueBihTKZ0
日本の水を盗みにくるぞー
805名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:32:46.31 ID:RXBpdNcMO
領土侵略・人権侵害・人口爆発


糞やな
806名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:34:59.13 ID:yntvMU7O0
>>794
それは実は都市伝説。つうか、日本の「自称風水師」のただの宣伝文句。
大陸の本来の都市風水理論は、
「山岳の霊気」なるものが、尾根伝いに山を下りてきて、
「両側を低い山脈に抱かれた盆地」の中央に入り、盆地の「出口の丘」の手前で
「精気が吹き出す」=都市の宮殿や皇帝の墓を築くべき、というセオリーになる。
江戸に、山岳の霊気はあるか?尾根は伝わってきているか?そもそも、両側に山脈はあるか?手前に丘はあるか?
実は何も無い。
他方、日本流の風水なるものもあって、これは、北に高い山、西に道、南に平地、東に川、ということになる。
ところが、江戸の場合、東西南北が滅茶苦茶で、「虎ノ門」は皇居の「南」にある。すでにここで崩壊。
江戸の「日本式風水」は、脳内地図を90度回転させるという
超変態理論で、京都の理論を無理矢理当てはめている。
807有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/03/23(金) 22:35:13.65 ID:???0 BE:654783236-PLT(12066)
>>776
そうなんすか?
知らなかったわ。中国は良くも悪しくも広大なんですかね。

>>782
治水より、インドや東南アジアから水資源を収奪する方向に向かってる気がします。
そいえば、南北なんちゃらとかゆー治水計画あったけど、どないなってんのやろ?
808名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:38:27.13 ID:zm9Iz9mn0
>>798
多摩川人間なので、荒川を忘れてたわ。

緑が多かった頃の多摩を知ってるから、禿げ山は全く想像できないな。
調布辺りでも結構、雑木林を残してるからね。

みなみ野なんて、關戸橋以西(或いは若葉台駅から西)は
狸が支配する未開の土地だったのに・・・夜とか北朝鮮並みに真っ暗だった。
809名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:41:39.79 ID:bC7Y42rQ0
そういや数年前テレビで中国の重大問題の一つとして水不足ってあったな
膨大な人口を支える水が長江や黄河だけしかないと
それが現実化してきたか?
810名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:43:52.65 ID:8YOc6L1y0
みんなで南部に引越せばいいじゃない
811名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:58:24.28 ID:2Jx1uk390
南部は水が汚染されてるから、場所によっては川の水に触れただけで死亡とかいう記事が出る程度に
中国は国土のうち、飲料に使える水が一割に満たないまでに汚染が進んでるらしい。コストとか以前に死活問題になりつつある。
812名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:09:11.54 ID:HaxpPQ4b0
あんなに広いんだからもっと水の潤沢な地域に
遷都すれば
813名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:11:18.33 ID:1QDCrpsC0
中国やロシアの狙い方は分かりやすい
一応大国としてのプライドがあるのか、そういうメーソンルールなのか
韓国朝鮮人は日本人に化けて成りすます、民主党も日本人の政党でなく
在日韓国朝鮮人がロスチャイルドメーソンの言うなりのメーソン政党だ
日本人は映画のアクドイ地球人に化けたエイリアンのように日本人に化けた
朝鮮人政治家(各政党に潜んでいる)に気をつけよ
814名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:11:41.85 ID:SbDoKpgv0
>>811
でも中国のことだから、その一割という数字とて信用ならないw
815名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:14:53.63 ID:6xpa6kYs0
でかいため池作れば良いじゃん
無駄に土地広いんだから
816名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:15:44.32 ID:UyEZ3GTL0
>>799
地図を見ると分かるけど、バイカル湖はモンゴルの真裏。
つまり、中国国境からは一番遠い。大体、北方領土にすら
固執して止まないロシアが「シベリアの真珠」たるバイカル
を手放す訳無いでしょうが。
http://219.94.194.39/up2/src/fu51162.jpg
まあ、その割には環境保護に超不熱心だけどね。
817名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:16:14.87 ID:M6lub82Y0
>>815
ため池作ったら、1週間後にはそこでエビの養殖始める奴が出てくる。
818名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:20:34.85 ID:QBBEG3980
>>137
いくら強権が罷り通る中国でもあんな壮大なもん俄かには作れないよ。
819名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:21:17.45 ID:pD69vFpf0
下水から作った地溝油が一般に使われてるんだから
下水から水も取れるだろう、支那人なら毒にも強いから問題ない
820名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:56.47 ID:oqJSu+vN0
>>345
それ既にやってるし。いつの頃か忘れたが、中国政府が、『有機物を多く含む
汚水は肥料分を多く含む最高の農業用水だ!』という無茶なスローガンを打ち出し、
今でも農業用水として使われている。GOOGLEEARTHで、珠江デルタ辺りを丹念に
探すと、真っ黒い川が農地の真ん中で途絶えている画像を探せるよ!
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 23:28:17.17 ID:qSll1jo10
空母何隻も作るお金があるのなら、海水淡水化装置でも海岸にたくさん設置すればいいんだよ。
それをパイプラインで中国の奥地まで届くように整備すれば、
砂漠化も防げて、日本に飛んでくる有害な黄砂も少なくなるし、
奥地の水不足も解消する、1石3鳥なのに、やろうとしない。
822名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:32.58 ID:VqGne4U60
>>821
タダで日本にやらせるつもりだろう?
823名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:17.72 ID:bTaFS7n50
馬鹿に大金持たせても、ろくなことに使わないのがオチなのさ
824名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:27.23 ID:JRHnMVr70
朝鮮民族と殺し合いしてくれてあいつらの人口半分になればいいのに
825名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:27.44 ID:Nv1ZwpPB0
あ〜ハイハイ、いつものマスゴミ使ったお涙頂戴で同情買ってどっかの日本企業(かどうかは疑わしいが)にやらせて
陰でニヤニヤするんでしょ?わかる〜
826名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:28.19 ID:cCXqtepN0
特許しっかりとってから
日本の水ビジネスのチャンス
尿から純水を作ろう!
827名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:44.54 ID:ElbIFP/R0
大陸と陸続きじゃなくて本当に良かった
828名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:13.34 ID:OFCgYbFBO
中国人なら海水を煮沸して飲んでも大丈夫だろww

病原菌さえなくなれば、多少 塩分あっても中国人なら堪えられるよwwww
829名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:00.19 ID:xJk5Y1AW0
日本に住んでる中国人何人か友達だけど
たまに里帰りするとみんな腹壊して帰ってくる
830名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:15.38 ID:OFCgYbFBO
中国人だから腹を壊したぐらいで済むが、日本人なら死ぬレベルだろw
831名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:17.98 ID:oDLWklIJ0
中国と戦争するときには,東シナ海,南シナ海に沢山の潜水艦を出して物流を止め,ダムを狙って弾道ミサイルを撃ちこんで水を使えなくすれば勝てるね
832名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:24.10 ID:2o2F6oA30
>>61
現在の海水淡水化技術では、完全に焼け石に水状態で需要に到底追いつかない
833名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:51.03 ID:kAyiVF470
日本みたいにマンション(アパート)の各室に水道・電気・ガスのメーター付いてる国は少数派。
だから省エネなんて出来っこない国が世界には多いことをしってますか。
ロシアもシナもメーターなんて設置されてないから生活面での省エネなんて端からできない。
834名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:08.42 ID:Au5siuaI0
北京砂埃と乾燥が半端なさすぎ。
首都移転を本気で考えなきゃいけないレベル。
835名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:14.07 ID:mcvhKLCP0
レアメタルみたいに周りの国は値上げするべき。
836名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:42.73 ID:zwiF+KwT0
北京は大気汚染もひどいがね。
いつもスモッグで霞んでる。
837名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:03.19 ID:Iogu61WF0
今年もそろそろ、黄砂の季節か・・・・。
中国が工業国になってから黄砂の時期は目眩が激しくなってくるからたまらんよ。
838名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:31.81 ID:K07IRG3/0
上のレスで誰か淡水化で渤海の塩分濃度がどうたらとか言ってるけど
すでに渤海はこんな惨状だからね・・・
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/08/html/d78673.html
839名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:42.47 ID:Nv1ZwpPB0
>>836 それがモワーっと九州まで移動してくるんだぜ、冗談じゃないよ。
数年前は光化学スモッグ警報出てた、政権が代わってからロクに話題にもしやしない>ゴミ
腹立つわ。
840名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:42.62 ID:/GBa6ta0O
>>838
渤海で原潜が事故ったんじゃないかとか噂があったがどうなったんだろうか
841名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:02.24 ID:xJk5Y1AW0
>>830
中国は水も政府もおなじ位危険だヨー って言ってる
842名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:23.08 ID:oDM6ULTvO
こぉんな細っそい連島の水源を全部くれてやった所で、この虫螻共にかかれば同じことになるだろうよ。
行動の傾向、その集合体としての民族性からして、コイツ等は地球で生きるのに相応しくないんだよ。
843名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:16.50 ID:Rw1u/+2p0
問題ないだろ。水不足になれば人が死んで水需要が減るから、いずれ釣り合う。
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 00:01:36.32 ID:3Jpq4S4E0
本命…バブル崩壊・経済混乱(ー)
対抗…水不足・砂漠化(↑)
穴 …民主化デモ(↓)
845名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:41.83 ID:ZRnDEKIl0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9











だいじょうぶ!民主党が人道支援で、水あげるから!!









846名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:42.41 ID:3Qcu78w80
中国は人口増やしすぎなんだよなあ。半分ぐらいで十分なのに。
847名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:45.26 ID:pxH2YwucO
そのうち中国国内で中国人同士で水利権内戦が起こるだろな
中国南北水利権戦争
中国が真っ二つに割れて
848名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:51.19 ID:IXn+KN6w0
>>71
> 資源が有限だと主張したのは諸子百家でも墨家だけ。

階級主義を批判して平等主義を唱えたところか。
衰退したんじゃね?中国に合わないんだろう。
849名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:01.33 ID:DjfnT8fJ0
まあシナが水持ち出そうとしたら輸出禁止にすればいい
850名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:03.88 ID:TV7AkrbaO
【国際】中国。水が爆発(画像有)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
851名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:59.88 ID:L41TcPt40
メコン川の上流にダムを作って、ベトナム・ラオス・タイ・カンボジア・ミャンマーと紛争になりそうだし
ガンジス川の上流でも同じことをしようとしてインドとも紛争になりかけてる
世界大戦の予感がする
852名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:19.19 ID:AtigYs8g0
国傲れて山河無し
北京春にして砂漠化深し
853名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:32.82 ID:bgAuB0tl0
>>850
うわっ、創作発表板のスレだった!
騙された!めっちゃ悔しいーー!!
854名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:06.78 ID:1n941JSS0
よ〜し戦争だ☆キラーン
855名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:44:27.38 ID:3klvYH8Fi
>>850
バレバレでっせ旦那はん
856名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:44:52.84 ID:pq/cVjkS0
>>786
まじで何言ってんだ?
「木材の歴史」で検索してみろよ。
江戸周辺の山はガンガン禿げ上がってたぞ。
もはや常識に近い。
関東平野は、江戸市街以外はうっそうとした森に覆われていたとでも思っているのか?
どっから木を手に入れたと思ってんだよ。
江戸郊外は田畑村落、その向こうは禿山だ。
近郊ってのは要は関東の山々のことだから、その点の揚げ足は取らなくていいからな。

東海道五十三次でも禿山が描かれているしな。
当時は鉄筋コンクリもない、石油も実用化されていない。
全部木でやってたんだよ。
857名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:48:14.90 ID:I0+KQdDl0
>>25
イナゴと同じだな
858名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:49:07.10 ID:IXyixFoU0
歴史的に見ても北京の成立は水の補給を第一条件とした都市じゃないっつー弱点があったもんな
859名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:49:11.07 ID:OI/UrtOQ0
軍拡なんかしてないで地道に緑地化でもしとけって
860名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:53:45.07 ID:nI6Mmigw0
>>859
砂漠を緑ペンキで塗りだすだすぞ
861名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:53:49.86 ID:pui9r6s60
デカイ川あっても大事にしてないから最悪になってるし
862名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:58:55.89 ID:Ldd5LS1B0
>>858
中世の都市の概念だととんでもない弱点だったろうな
日本でも都市単位じゃ無いが城は基本的に水は最低限確保する構造になってるが
中には水断たれた城で敵に水が無いのを見つからないように白米使って水浴びするまねしてたって話もある
863名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:59:55.40 ID:OMnndgn40
>>856
だから、関東平野の大半は薪炭林だったんだよ…

縄文時代の関東平野は照葉樹林だった。
奈良時代には、どういうわけか草原になっていた(古墳期に徹底的に焼畑をされたと思われる)
平安時代の更級日記には、武蔵野が子どもの背丈より高い草原になっていて(遷移が進行しはじめている)
見通しが効かず風情が無いと書かれている。
そこから、家康の江戸開府まで600年ある。関東平野は、年間降雨量1400_前後の火山灰土。
しかし、乏水性の土地で開発は進まない。何が起こるかわかるよな?
(関東の植生が、驚くほどのスピードで遷移することは、首都圏で注意深く暮らしていればよくわかる。
瀬戸内沿岸などだと、こんなスピードでは遷移しない。)

つまり、関東平野の大半は、薪炭林だったわけだ。そして、広葉樹だけでなく意外に松や杉が植えられている。
松は松枯れで随分減ったが、杉はまだ健在だ。
首都圏民がこの時期、軒並み咳・鼻水・くしゃみで泣きそうになっているのは、
関東平野の中に、かなりたくさんの杉の木が植えられているから。
関東平野というのは、案外優秀な木材産地だったんだよ。
みんな、木材は山で得るものだと、近代の関西の常識で勘違いしている。
864名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:02:58.17 ID:XEaU9DH80
なんか水資源関連のインフラが整っている
日本が狙われそうで嫌だねえ。
865名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:04:05.38 ID:aVMixzoQ0
北京は砂漠化するだけだろ
866名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:08:32.51 ID:nEjiOrBU0
せっかく二つも大河があるんだからパイプラインで水を引いてくればいいのに
なぜそうしない?馬鹿なの?
867名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:12:05.92 ID:XOXZ1+mc0
>>866
はい、馬鹿でーす
868名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:12:17.05 ID:nEjiOrBU0
せっかく二つも大河があるんだからパイプラインで水を引いてくればいいのに
なぜそうしない?馬鹿なの?まるで中国人みたーいw
869名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:15:28.42 ID:nEjiOrBU0
あれ?
870名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:16:36.23 ID:e9y7eLgt0
工場排水で車を洗って、その排水で洗濯をし、さらにその排水で水餃子を茹でろ
871名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:16:37.47 ID:fxlJU7fc0
>>864
以前から北海道は狙われてて、
とりあえず北海道で水資源保全条例っていう条例が
出来たけど、罰則がないし、まだ弱いんだよねぇ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332512991/
872名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:26:06.90 ID:Ds9pAWcV0
尿を飲めばいい、飲尿療法とか健康にいいんだろ?何処かで起源唱えてたじゃん
873名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:28:54.33 ID:Ds9pAWcV0
>>25
虫と変わらん、正に蟲野郎だな
874名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:30:57.12 ID:jDvZ92xP0
やっぱ水要るんじゃんw
875名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:31:11.45 ID:8KU5Vrgx0
>>866
黄河はもう枯れてる。

中国は広いけど工場が作れる土地は
真水と電気が無いと駄目だから、いい物件は殆ど埋まってるんだな。
農業用水の需要も増えたし。

だから一極集中で黄河も枯れる。
876名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:33:01.23 ID:+3pRNwK/0
人大杉なんだよ

あ、日本に押しつけられても無理な
日本だってそこまで許容量多くないから
15億人なんてどこも支えられないよ
877名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:33:39.63 ID:Inxic/Cp0
水を使いすぎてる者を見せしめに1万人ほど行方不明にすればいい、中国なら簡単だろう
878名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:39:11.10 ID:VZlt+PuP0
北京オリンピックの時に北京を優先させるために、
周辺地域の農家に水を回さなかったため、
そこらの農地が全部砂漠化し、
農民はあちこちに出稼ぎに出て村が消え、
保水する努力する人間が絶え、
結局砂漠をどんどん増やしているって話だったな
879名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:44:08.75 ID:dWb4c9Av0
中国に7年ほど住んでいた。テレビで中国の海を扱う番組を見たことが無かった。
あの海南島でさえ(中国のハワイなんて言っているww)海中の映像を見たことが無い。
汚染と軍事的側面から、見せられないんだろうな。深センの有名な海水浴場『大梅沙(だっけ?)』
に行ったら、砂の中10cm下は、廃油ボールでぐちゃぐちゃだった。
880名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:49:22.90 ID:pui9r6s60
あの大人数で発展したらこうなるのはわかっていたこと
881名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:49:36.73 ID:8KU5Vrgx0
>>876
人多すぎとは言いながら、国土比では日本よりも2.6倍もスカスカ。

町単位で纏まってる感じだな。そこにしか住めないと言うか。
だから水資源や天然資源の枯渇が速い。

国土の広さの割には、人が居られる場所が限られてるというか、
町から町の間に人が全く居ない空間が結構あるから、勿体ない感じなんだけどね。
882名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:58:17.18 ID:OMnndgn40
>>881
でも、グーグルマップで、黄河流域の農村部を見てると、人大杉かもと思うよなあ。
基本的に、どこもかしこも見事な塊村なんだけど、
その塊がすでに巨大になっていて、間の農地がやばいくらい減っているのが一目瞭然。
あの住居区/農地比では、おそらく既に自給は成立してない。
東日本の農村のように、バラバラ住んでいないので、人の居ない空間は、あれでも足りないんだと思う。
883名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:10:33.38 ID:VZlt+PuP0
20年前の時点で、会社にいた中国人に、
中国は国が広いですね、って言ったら、
でも人が住める所はちょっとしかないって言われたなあ
884名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:14:10.88 ID:8KU5Vrgx0
>>882
都市計画なのか、空間の使い方が下手な感じだよね。

ベッドルームが20個くらいあるアメリカの豪邸で、
コタツ於いて一家10人がリビングで暮らししてる感じ。

広いんだけど、そこでしか生活できないし、しないというか。

町から町までの距離とかは、べらぼうに長いんだけど、
その間にファミレスとか、コンビニとか、喫茶店とか、ドライブインとか
人が途中に滞在できる物が何もないんだよね。

でも不思議な事に家も店もないのに人が歩いてる。
歩いて行ける場所がないのに・・・

村社会と言いながら日本人は土地があれば、隣家と離れた孤独を好んで、
中国人は土地があるのに、群れるのが好きなのかも知れないな。
885名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:34:11.40 ID:fcIIWf+60
>>787
リアルでもそんな物言いだったら確実に周囲から嫌われてるぞ
886名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:46:22.42 ID:svgV2JctO
>>863
きみは、関東の山々は全く禿げておらず、鬱蒼と緑豊かだったとでも言いたいの?

そもそも何が言いたいのかよくわからないんだが、関東の山がいかに禿ちゃびんだったかについて話してるんだぞ。
江戸時代開幕前までに、いかに植生が回復したかどうかなんてどうでも良い。

そのあとに100万の木造都市を作り、しかも防災対策がずさんだったがために何度も焼失したんだぞ。

家、窓、家具、道具、燃料は全部木と紙でできている都市だ。
鉄と布と藁と焼き物以外の部分は全部木。
瓦や鉄なども作るときには木を消費する。
燃料も全部木だ。

紙の消費量も多かっただろう。
そんな町が幾度もの大火で、何度も再建している。
今では考えられないぐらいの物凄い量の木材が必要だったんだよ。

杉だって、もともと関東に自生していたわけではない。
禿ちゃびんになったから後から植えたんだよ。
関東平野に広がる田畑も計算に入れろよ。
江戸は史上、およそ考えられないぐらいの木材を必要としており、写真や絵画にも残っているように、関東の山々は見事に禿げあがり、大きなダメージを被ったと言われている。

関西の常識?なんで関西?
887名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:51:46.91 ID:VZlt+PuP0
江戸時代は、資源の限界まで人口増えちゃってギリギリって感じ
888名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:55:01.05 ID:vDr4lBHX0
>>8
支那と言え
889名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:57:24.19 ID:vDr4lBHX0
>>7
市ね、支那畜
890名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:59:16.97 ID:PURtx6XM0
北京で夏に氷水いれたマグカップをつくえに置いといたんだけど
カップの外側に水滴がつかなかった。ほんとカッサカサ。
891名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:03:16.61 ID:vDr4lBHX0
>>67
あのボランティアってどーゆーつもりかね
徒労って言葉を知らんのか。お花畑の考えることって判らんわ
892名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:05:58.85 ID:/S1rS1ll0
>>881
2.6という数字は国土全体でだろ。
華南・華中・華北は日本とそう変わらん。
893名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:08:55.98 ID:6szsZJ2i0
飲み水の濾過は否定しちゃマズイレベルなんじゃないのか?
894名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:11:08.63 ID:6szsZJ2i0
>>886話は飛ぶが、煮炊きや風呂に薪を使わなくなったので、薪用に植えた木は伸び放題らしい
ちょっとくらい使えばイイのに
895名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:11:27.65 ID:s/z9qAsu0
朝鮮半島やる。先住民は好きにしろ。
896名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:11:29.73 ID:VZlt+PuP0
>>891
井戸掘るのと植物を植えるのは、
日本人にとって強迫神経症みたいな物って気もする
897名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:12:20.12 ID:2Y37EriD0
>>384
法律とか守る気が無いから川が買えなくても水も川も勝手に使うよ。
警察も天下り先が韓国の違法賭博組織だから韓国組織は守るが日本人は守らない。
898名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:13:33.87 ID:1mNloGM70
ガソリンと水を物々交換してやれ
899名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:13:38.45 ID:ewIvyon30
>>882
中国は今でも農村部の人口のほうが都市部よりも多い
その農村も、日本人が想像する農村とは違う
人がやたら多いのが特徴なのだ
900名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:14:40.92 ID:8KU5Vrgx0
>>886
江戸の周りの山って、西は高尾山関係まで山はない。
北東は筑波山まで平野。埼玉は中央部には一切に山がない。

高尾山の杉は、樹齢300年から1千年とか(天然木)沢山にあるし、
杉の植林は主に大正末期から始めた物で、
それ以前の木は殆ど天然木なんだと。江戸末期の江川英龍さんが始祖。

東京近郊で現存する最も古い植林は、その江川さんの高尾山植林なんだと。
wikipediaにも東京農工大学のホームページにも、記述がある。

以下ソース
http://www.tuat.ac.jp/~nokotree/tree/tree08.html

それとgoogleで検索すると、江戸に近い武蔵野=
今の多摩は草原と雑木林だったそうで、炭は焼いても建築材に足る木は無かったんだと。

禿げ山になった山は、植林しないといけない訳で、
品川の宿から先で、植林した山を挙げて貰わないと、禿げ山があった証拠にはならない。

高尾山より手前に山がないのに、高尾山が一番古いのでは、
どうにもなるまい。普通は秩父から川下り。

江戸時代から続いてる林業あるし、秩父で木は江戸時代も平成時代も売れないから。

前にもあなたみたいに必死な禿げ山説を唱えてた人が居たけど、
東京に住んでる人には、誰にも相手にされてなかったよ。
901名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:16:27.76 ID:m+0khpeGO
枯渇に加えて汚染もひどいんだろうが、ある程度その土地に根ざして生きてきた民族にしては治水ができてないのが不思議
902名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:24:12.78 ID:2Y37EriD0
>>475
道理がおかしくても貪り食うのが中国人。
903名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:24:54.70 ID:vDr4lBHX0
>>145
いや、支那人のなんたるかを理解せず
砂漠に植林してくるようなお花畑日本人のほうがバカ
お人よしもいい加減にして欲しい。バカ丸出しでこっちが恥ずかしくなる
まして苦労してボランティアで植林とか、もうバカは匿名でやれ
日本人名乗るな
904名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:26:15.29 ID:SbrPWKpm0
>そして、水道水の硬度が高いために多くの市民がウォーターサーバーや自動浄水器を利用していることについて
>「1トンの浄水を作るのに3トンの水が必要だ」と浪費を指摘。国家基準内のミネラルは人体に有益であるとの同市水務局のコメントを紹介した。

強い硬水は腹こわす(下痢)のが一般的だな 
905名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:26:22.90 ID:2gjgrLWZO
>>901
あの国の歴史は流民と異民族侵入の歴史
おまけに封建制的地域自治は育たず、中央から派遣される官吏は
任期中に如何に土地と人民から収奪するかってのがデフォだし
906名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:27:03.83 ID:ADoOC9N30
>>879
海南島はダイビングやってるみたいだな
http://www.aqua-consulting.co.jp/blog/260.html

>砂の中10cm下は、廃油ボールでぐちゃぐちゃだった。
ギャー
907名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:27:47.73 ID:hrVZJCcU0
オレは日本でも水道水は直接飲まず、蛇口フィルターを通している。
過剰かな?
908名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:31:25.56 ID:QSD4MHdI0
将来的に水戦争が起きそうな勢いだな
インドと水で揉めてるし
909名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:31:12.62 ID:8KU5Vrgx0
>>892
人が多いんだけど中国人は、冬のテントウムシと同じで固まってるんだな。
だから実数以上に多く感じる。

空港近辺の飛行機で見下ろすと分かるけど、町部とは別に畑だけの広大な空間もある。

ただ、そこに人が住んでない。農家は住宅地で固まって暮らしてる。
理由は機械よりも人の手の作業の方が安いから、労働力として必要だから。全部、手作業。
仕事で行ったけど、住宅エリアを抜けると人口密度は一気に下がる。

広い畑は村の先にあって、村の中心部を抜けないと行けない場所だから、
よそ者は誰も盗まない(盗まない)から、セキュリティも無かったし。

人の足で歩いて行ける距離ではないし、車の乗り入れが難しいからね。

だから畑の真ん中でガス欠したら死ぬかも知れない。
910名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:36:05.27 ID:ypJAJ3UB0
世界的に水不足が予測されてんだろ?
日本は石油産出国ならね水産出国を目指すべきだな
もしくは海水や泥水から真水を作る技術
911名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:38:13.16 ID:qlalJR1K0
>>910
実際水道事業の方が石油より経済規模がでかいようだな
日本人は水に困らないからあんま意識しないけど
912名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:38:01.78 ID:8KU5Vrgx0
>>901
民族浄化政策と、文化大革命の所為だろうね。
これは少数民族の伝統文化破壊の為なんだけどね。

農業とか治水は、その土地の性質ごとに処理が違うから、
机上の空論で、一律で処理できない部分があるんだな。

だから土着民の間で世代毎にノウハウを伝承して、
次代に繋げてたりする。漁業とかもそうだな。

それをやって大失敗したのが、中国だったり北朝鮮だし、
日本でもニューカマーが、やらかしてたりする。

こないだの津波被害なんかもそうだよね。

そこに住んでた人達は高台に村ごと引っ越してて、
新しく入植してそこに住んでる人達は、経験として津波で死滅する可能性を
誰も知らないんだから。
913名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:43:25.56 ID:MYGm1bN90
やっぱり水資源をめぐって戦争起こるのかねぇ。
914名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:45:45.43 ID:kIh3p5Hy0
北京も上海も津波で根こそぎ消えちゃえばいいのに
915名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:52:13.31 ID:2Lx4EXB3P
野豚があんなにODAをばら撒いてるのに?
916名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:55:23.92 ID:8KU5Vrgx0
>>914
北京に津波が届く為には日本が北京よりも先に
その津波に全部、飲まれないと無理だから。

バカは半永久的にカキコが残るネットにカキコしないでくれよ。
中国人が考えたって、日本が先に沈むくらい分かるわ。
917名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:59:30.04 ID:vDr4lBHX0
>>250
ま、食うだろうな。前のも後ろのも
918名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:01:07.11 ID:Bas8JXOc0
なんか輸送コストかかるから
水源売り渡しても安心!!!
みたいに煽ってるレスが多いのが信用ならねえ

1億近くはいくらでも金出せる先進国並の支那畜がいるんだし
日本に移民侵略してから土地の所有権を楯に水を独占しやがる可能性もある
919名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:01:51.56 ID:vDr4lBHX0
>>266
チョソと同じだね
920名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:02:29.48 ID:2Y37EriD0
>>831
内紛誘発の方が簡単。武器をばら撒くだけでもかなり混乱する。
中国は内紛を始めさせると簡単に破滅させられる国。
921名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:04:17.93 ID:OP3iegJS0
>>821
淡水化は高濃度塩水を作るから最悪の環境破壊システムなんだよ
覚えておけ
922名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:13:29.51 ID:2Y37EriD0
>>918
外国人参政権が成立すれば簡単に出来る。
923名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:17:29.86 ID:sPj1cD2F0
緑化対策で植えたものを食っちまったり、山にペンキ塗ってごまかしたりしてるからだろ。
環境を整えて川の水か飲めるようになるまで百年河清を待てw
って、他人事でもないなあ
924名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:18:43.59 ID:MJYtU7fgO
>>914
地理的に見て先に日本が確実に沈むね
925名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:21:41.85 ID:9YnAixUW0
最近変な人が坪3000円くらいに裏山に坪8000円でどうですかと来るってばぁちゃんが言ってた
926名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:07:27.32 ID:vDr4lBHX0
>>886
関東の山々ってどこのこと?
裏山の危機は戦争中だったそうだ。陸軍さんが来て木を切ってった
でも隊長さんが栃木の山持ちの息子で山に詳しくて、境界木など
大切な木は全部残してくれたって。で、禿山になんてなってない
 で、江戸時代に禿山になったなんて聞いた事ないな

927名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:09:53.20 ID:OwznUKJJ0
もう日本の山林の1割くらいはチャイナを初め外国資本に買い占められてんだろ
日本終わりだよ
928名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:15:27.91 ID:vDr4lBHX0
>>900
日本が禿山だったっつー人は禿山だらけの韓国から来た在日なんでは
ないだろーか。なんか生活感としっくりこないこと言う奴いるよね
とても日本人とは思えない
929名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:28:48.27 ID:vDr4lBHX0
>>925
支那人だ、売っちゃダメだって教えてあげなさいな
930名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:31:17.26 ID:P2MMWGIY0
>>921

塩ってわざわざ生産してるくらいじゃん
931名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:32:18.69 ID:9vPEsKMJ0
>>928
でも黒船が来たころにはもう切る木がないぐらいの状態だったってなんかで読んだな
屋久島の原生林が残ってるのはもってこれる手段がなかったからとか書いてあったような
何の本だったかなあ
たしか当時の緑地部分の地図も乗ってた
932名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:44:27.36 ID:1mNloGM70
どうせ中国のバブルがはじけたら日本に足元見られて格安で不動産なんて手放すよ
もう中国経済は粉飾してても失速してるし
933名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:59:20.52 ID:BsGQOpwZ0
キチガイ大国、中国w
934名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:18:31.83 ID:h5O4XOmg0
>>900
自分も江戸時代が禿山だらけというのは聞いたことがないな
そもそも江戸時代は世界に稀見るエコ社会でなんでも再生して
使っていたし、禿山が多かったのは戦中戦後だな
江戸時代は切ってもすぐに植えていただろう
935名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:20:33.17 ID:PBagW8HZO
水資源買っても中国人は持って帰れないとか単純バカが日本に多すぎる。
何かのテレビで中国人が将来水の奪い合いなるから中国に持ってこれないなら高い値段で水を日本人に売るから儲けれると言ってたな。
936名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:23:31.49 ID:h5O4XOmg0
>>868
あのでかい黄河が途中で水がなくなるそうだ
クワバラクワバラ
長江から水を引く計画らしいけどいつ出来るのか?
そもそも水が確保できるのか?
水質が確保できるのか?わからん
937名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:54:41.09 ID:9vPEsKMJ0
http://www.amazon.co.jp/dp/4569701949/ref
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー
この本だった

http://www.asahi-net.or.jp/~GK7Y-TKUC/help/books/2010/honshi2.htm
・江戸時代末期、人口は3千万で横ばい。子供を間引きしていた。
森林資源が枯渇し、それ以上の人間を生かすエネルギー容量がなくなっていた
938名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:56:15.88 ID:nAxLBaeG0
>>935
国際宇宙ステーションはどうやって水を確保してるのか知ってるの?

>>934
http://watashinomori.jp/study/basic_02.html
939名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:59:16.23 ID:YDtxJLlO0
逆浸透膜とか使えば下水からだって浄水が作れるよ。
シンガポールなんかはそうやってるし
日本だって下水処理場で処理した水を川に流して
それをまた取水して…ってやってるわけだし。
940名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:01:28.63 ID:UYPpYwTA0
高値で買ってくれるんなら日本の余剰分を売ってもいいかもな
ただ国土が小さいから大した量にはならない
941名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:06:38.09 ID:nAxLBaeG0
上の方で書いたが、カネが通用するのは社会秩序が維持できている場合だけだ。
水を強奪しなきゃ飢えて死ぬ人たちが大多数になってるのに、わざわざレジの前に並ぶと思うのか?
942名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:10:44.22 ID:p4MMjqzW0
首都が北過ぎるんじゃないの?もともと異民族の首都でしょ北京ってさ。金だっけ?
南京あたりに首都移したほうがいいと思うよ。
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 08:11:19.52 ID:BIiiX5rj0
>>822
中国は国の予算のほとんどを軍事費に当ててるから、あまりお金が無いんですよ。
だから、日本にタカル構造は直らないと思う。
日本も金ださないと命が無いからね。しぶしぶ出すと思う。
944名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:11:49.47 ID:2In94TQQ0
日本は原油を買うかわりに、水を売るという戦略も良いとおもうのだがね〜
945名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:23:31.70 ID:poVkZw4p0
しかしあれだけの大河は2本もありながら水不足とか中国って底なしの胃袋やなぁー
946名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:27:57.82 ID:uvRDrUds0
発展途上国って言うのは、それなりの理由があって
発展しなかったわけで
こういうのを見てると、本当は発展しちゃいけなかったんだと思う
947名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:28:45.84 ID:4C5OJf0RO
>>930 同感!
水分を抜き取って濃縮した海水って有用資源の宝庫だよな…
948名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:30:23.80 ID:yOmM+7tn0
たしか、ただでさ、農村部のため池をその村の土民には利用させずに
優先的に北京に回してんだよな。それでもこの有様かよ。
砂漠も近くまで迫ってるし、ざまぁ。
949名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:39:54.20 ID:Gdv5o1cdO
NHKの激流中国で深刻な水不足と農地の水を北京に接収して浪費してるのを取り上げたのはもう4年前か
中国当局はその間何やってたの?
950名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:43:36.51 ID:p4MMjqzW0
上海か南京に首都が移るんだろうね。
習近平が次期国家主席になったのは案外その辺りを見越しているのかも
951名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:55:21.87 ID:LUq7KH5O0
>>918
だって日本って水資源が豊かな国じゃないし。
量的には大したものはない。しかも海を隔ててる。
戦争して量がない水を海上を走る維持困難な
パイプラインで運ぶか?
恐ろしいほどに引き合わないぞ。そんなことを
するぐらいならシベリアから購入した方が良い。
比較にならないぐらい。そっちも争いの種にはなる
けれど、メコンやガンジスやインダスの源流域たる
チベットや四川・雲南の水資源を独り占めって
手もある。
952名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:01:52.32 ID:ew+BGTlP0
日本は人口の十分の一が東京に集中してるけど、北京はどうなんだろうね。
953名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:10:27.80 ID:PuJgNRCs0
あれだけデカい国でデカい川があって
なんで水不足なんだよ
理解できない
954名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:12:14.18 ID:QiudIkFJ0
渇ききれ\(^o^)/
955名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:16:10.26 ID:FdYVky4O0
内陸で5億人を養うのはとても難しいだろうな
歴史的にみても前例がないんじゃないかな
956名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:27:28.29 ID:ZeKuCx6E0
日本の水源せっせと買い占めてたんじゃなかったのか
957名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:28:53.59 ID:acaehUtS0
中国人は水を一週間くらい飲まなくても平気だろ
958名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:30:45.95 ID:AjcN4YSVO
海の水をフィルター通したら?
959名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:37:26.72 ID:q+0n08BM0
また大躍進と文革やってチャンコロを10億匹ほど間引けば無問題
960名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:38:09.16 ID:r6JC0A3fP
日本の水源にちょっかい出しているのはこういう理由か
961名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:47:49.59 ID:LUq7KH5O0
>>953
今までだったら均分相続の行き着く果てとして清代末期から中華民国初期にかけて、
もしくは国共内戦から中華人民共和国初期にかけて人口が劇的に減ったはずだけど、
新大陸産の救荒作物のおかげで今まで開拓できなかった土地にも農民が溢れ、
産業革命からの医学の進歩もあって増え続けたし、共産党政権でも毛沢東が
産児制限の邪魔して、埋めよ増やせよをやって中絶とか避妊とか禁じたから、文革が
終わって一人っ子政策が始まるまでは戦争があろうが飢餓があろうがハイペースで
増え続けた。毛沢東が邪魔しなかったら、今頃5億〜7億で安定してたんじゃないか。
962名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:51:33.16 ID:mKOSENjl0
中国人が、アメリカ人の1人あたりの平均水使用量を
使ったとすると、世界の淡水の1.2倍の量を使う計算に
なります。
963名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:57:10.59 ID:eyP8Sei00
>>522 オマエ、中国人に“脅威”は感じてないんだね?フーン
964名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:59:35.11 ID:9XkYniX30
日本の山奥の水源を中国人買いあさってるから根こそぎ汲んでいくんじゃね?
それで北京の水不足は解消。ほら、今日も中国人が奈良県宇陀の森林保全部に
土地を売ってくれと・・・みんな手放したがってるしな。高額を提示されたら・・
965名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:02:57.98 ID:LwSQdfJu0
浄化プラント作って排水の再利用するしか手段は無いわけで
966名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:05:50.40 ID:SJFNGx6i0
>>953
虹色の川の水は流石に飲みたくないのかも
967名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:33:17.48 ID:TDGBeLhh0
昔のアメドラでV-ビジターの地球侵略目的は水だったな
日本にげてええええ
968名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:34:29.50 ID:7vJnX9iJ0
>>964
日本から水を持っていって採算取れるようになってる頃には
北京は人の住める地では無くなっている気がする
問題は水だけではないのだし
現実的に考えると陸続きの何処からか調達しようと言う事になるだろうなあ
北には恐ロシアが構えているからどの道南進するしかないね
969名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:38:06.55 ID:thNFvFIw0
>水道水の硬度が高いために
「Ca 1000mg配合」 とか誤魔化して飲ませれば大丈夫かと
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 10:42:01.76 ID:9QWAM9MD0
で、水資源確保の為か、日本の土地を買いあさっていたようですが、
ホーシャノー汚染されてしまいましたとさ。
971名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:47:11.56 ID:7vJnX9iJ0
中国って水がこんなんで空気も汚染物質たんまりで食べ物は下手すると重金属に汚染されている有様
これで中国人が病気にならないようならとっくに新人類に進化してるんだろうな
972名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:57:27.87 ID:5mb1YH9N0
トイレ(大)の水は3人分いっぺんに流すのにな
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 10:58:07.68 ID:h0uYWYPx0
974名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:58:59.31 ID:2XbesieF0
>>968
共産党はいずれ遷都するしかないね
ところが各地方には既に半独立勢力がおる
南に行くほど独立心も強い

南の住民も北から殴りこまれたら
内戦含みにもなるし、かなわんとなれば
更に南を侵略する可能性は大いにあるわけで
それだけでもベトナムなんかがピリピリして来てるのはあたり前

本来東南アジアが一体となってブロックを作るべきだが
水源を抑えられてる弱みもあって既に転んでる国がいくつも、さあ大変

焦点はタイが志那人の工作に絶え抜けるかどうか

南をブロックし、北をロシアが、東の海を日本が、南の海をインドネシアが塞いだら、劇の幕が開く
975名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:01:09.29 ID:+SJWbXja0
おまけに地下水くみ上げすぎて枯れまくってるからな。
沿岸部くらいしか人が住めなくなるだろうな。
976名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:04:50.84 ID:UrT3yHsEO
シナは大金持ちなんだから海水淡水化して使えば?
977名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:09:08.71 ID:+R9asW3aO
ちょっと栄えると自滅。
中国ってそんな国。
歴史が証明している。
978名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:12:08.47 ID:3Yr/gLKl0
何を言ってんだかw
世界第二位の経済大国の支那様がw
まちがっても日本に支援とか技術協力とかは要請しませんように
大国支那様の面子を大事にしてあげますよw
979名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:14:13.43 ID:r+Ep5/Kk0
>>7
中国人、寝言、ゆうな
980名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:17:20.15 ID:aw7fuV/d0
大紀元も負けてないぜ!
【評論】江沢民勢力が一掃か、混迷する中国政局の今後
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/03/html/d69198.html
981ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/24(土) 11:17:27.48 ID:0aqepyfMO
>>973
@Aを見ると、まだまだ水あるね。
水を濾過して綺麗な水にしたら中国人なら十分飲めるんじゃね?

中国全土がBのようになったら深刻だろうけど、そうではないようだしね。

中国の科学力なら十分なんとかなるね。
982名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:19:46.30 ID:tvPhruxL0
節水対策で文化大革命もう1回やれば?
983名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:25:59.90 ID:qWMlF4uN0
北海道から持ってくるアル
984名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:27:33.41 ID:uyrrwRuwO
香川民は中国人並の屑
985名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:45:59.94 ID:A9He0mDK0
ただちに健康被害はありません。
986名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:46:26.76 ID:N5lRdpRSi
水も中国人も蒸発してなくなればいいのに
987名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:47:09.60 ID:pJchaAtC0
畜生チャンコロには国家経営なんぞ所詮無理
988(^o^)諦めろ!:2012/03/24(土) 11:52:35.93 ID:+DkReTQrO
>>1

    ∧__∧
    (`・ω・) 天命だな
   .ノ^●yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


(^。^) 反日政策には「あの法則」が発動するみたいだな


989名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:54:49.12 ID:z0WiPHQ50
北京に限らず、メコンの上流でダムを作って下流の国から反発を招いてるよね

10年後にはチャンコロ包囲網が出来ちゃうかも
990名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:55:18.51 ID:FdWSRn9W0
偉大なる中国  13億人  華僑を含むと19億人
ジャップ     たった1億w

偉大なる中国文字数   10万文字(世界最多)
ジャップ           同じく10万 のはずだが、アホなので漢字を全部覚えられず2000の漢字と平仮名w

偉大なる中国の料理 世界中に普及
ジャップ         腐った大豆と生魚が主食w

偉大なる中国の歴史 驚異の4000年 4大文明発祥
ジャップ         たった2000年 アメリカ人が来てから、猿人類より進化してたったの150年w

偉大なる中国       アメリカを凌駕する21世紀最高国家
ジャップ          あとは没落するだけ  インドにも抜かれるw



991名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:55:52.56 ID:jMycG5ei0
空母と核の開発・維持を諦めて日本から海水淡水化プラントを買いまくれば
かなりマシになるんだろうにねえ
992名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:56:43.63 ID:i71piVQm0
治水もできんとは。
中国の政府は無能そのものだな。
頭が破滅的に悪いとしか言えんわ。

で核実験は行って汚染はさせるわけね。
馬鹿じゃね?
993名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:58:07.45 ID:jMycG5ei0
>>990
チョン  アメリカに最高級料理として日本食を出され火病爆発
994名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:59:38.87 ID:Gdv5o1cdO
>>968
西ではヒマラヤにある水源を争ってインドと対立してるしな
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 12:00:03.05 ID:h0uYWYPx0
996名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:01:25.11 ID:jju0LaQT0
シナの環境破壊は帰還不能限界点を超えてるからね
ある程度の犠牲を覚悟して取捨選択して国家規模の
ダウンサイジングをするしかない
一党独裁で軍事的暴挙に出られる中国だからこそ出来る手段とは言え
当事者達は悲惨だわな
997名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:02:32.95 ID:Q2XNLtxUP
日本の水を石油並みの価格で売りつけてやれ
998名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:02:58.60 ID:Zacp2zPn0
2040年くらいに深刻な水不足問題になるらしいな
999名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:07:26.49 ID:jMycG5ei0
国防費を上回る治安対策費
http://www.y-asakawa.com/Message2012-1/12-message18.htm

偉大な中国人は御伽噺の中にのみ存在する 韓国と大差無し
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 12:07:36.74 ID:Zacp2zPn0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。