【東日本大震災】がれき受け入れ、全会一致で決議 京都府議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
992あゆぼん1世
>>361
>インフルエンザの生徒をクラスメイト全員で看護するか?

少し違いますが、同じ様なことを考える人がいたんですね(私はパンデミック
時のタミフル配給の優先順位のことが思い浮かびました・笑)。

そうですよ。絆を感じて助けたいと思うからこそ、助けの手を差し延べる側は、
より安全な土壌を保ち、そこで安心して食べられる安全な農作物を作って、
汚染された被災地の分まで国産のものでカバー出来る様努力しないと。

「エネルギー」の他に「食料」の供給権まで他国に握られてしまったら、それ
をきっかけに列強各国に国家の主導権を奪われて、意に沿わない他国の
利権獲得戦争にまで駆り出されて多くの国民が命を落とす破目になるという、
最大の国益損失につながりかねないですからね?(「大艦巨砲時代よ、もう
一度!」の日本船舶振興会やユダヤ資本の傀儡・国際勝共連合の隠し玉?
大阪維新の会なんかは大喜びで、そっちの方向に驀進中みたいですが…)
(つづく
993あゆぼん1世:2012/03/25(日) 01:01:09.97 ID:J954ioDg0
>>992 つづき)
>>361
>お前ら、何かいい案ないのかよ?

じゃあ、こんなのはどうでしょう?例えば―
処理に10年かかるというなら、そのせっかくのエネルギー源を無駄に手放し
てしまう手はありません。(タテマエの報告通り、放射性物質に汚染されて
ないことが前提ですが)被災地に小型焼却施設と一体型の水蒸気温度差
発電のプラントを沢山作り、そこで副産物的に出来る熱水の方は仮設住宅
の床暖房や農漁業、現地を訪れた旅行者や復興ボランティアが1日の疲れ
を癒すための共同浴場や足湯等に利用する―とか?

くだんの小型焼却施設、オリジナルの温水回収型、温度差発電システムを
まだ付けていない無煙タイプのものでも買えば200万円近くするらしいんです
が、国なり県なりがそれらを作る権利だけ買い取って、被災地で震災不況に
より倒産してしまった適当な工場等が残っていればそれらも買い取って改装
し、現地で鋳型レベルから製造出来るようにすれば、被災地に仕事も増え、
燃えない金属瓦礫の方も宝の山と変わるはずです。

大阪府は輸送費含め瓦礫処理に49億円の予算を組んでる様ですが、そん
だけあれば買い取りでも4,900,000,000÷2,000,000=2,450で2,450基?それ
位は被災地に揃えてあげられるんです。後はそれらを可能な限り有効利用
出来るように改造して、現地で上手くワークシェアリングすれば瓦礫も仕事も
エネルギーも、組み合わさった問題同士で完全復興に到るまでの期間丸く
収まってくれるのではないかと思います。
>>981でした(笑)。