【経済】金利2%上昇で国内銀12・8兆円損失…日銀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 日本銀行の白川方明総裁は22日の参院財政金融委員会で、
国内銀行が保有する日本国債など、すべての国内債券の金利が急激に
一律2%上昇した場合、銀行全体で12・8兆円の損失が生じるとの試算を示した。

 内訳は、大手行で7・1兆円、地域銀行で5・7兆円。
2月に衆院で示した1%上昇のケース(計6・3兆円)のほぼ2倍となる。

 白川総裁は、景気回復に伴う緩やかな金利上昇の場合には、
企業などへの貸出金利も上がるので、大きな損失が出る可能性は少ないとの見方を示した。

(2012年3月22日18時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120322-OYT1T00971.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:53:33.48 ID:E/ue5hzF0
2%
3名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:54:40.44 ID:JZhCVtmc0
>  白川総裁は、景気回復に伴う緩やかな金利上昇の場合には、企業などへの
> 貸出金利も上がるので、大きな損失が出る可能性は少ないとの見方を示した。

4名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:55:30.72 ID:l/8G1nTG0
>>1
金利が上がったらお前が買いオペすればいいだけの話だろうが。
仕事しろや白川。
5名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:55:55.39 ID:+5bYyGrl0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!
6名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:56:24.96 ID:T+W3f+XK0
預金者は喜んでいい
7名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:58:09.93 ID:jtVkSefa0
銀行はボロ儲けしてるんじゃないの。お灸をすえろよ。
8名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:00:08.29 ID:SF9tNPGY0

銀行から金借りる奴はバカ!

っつ〜か、いまどきの借金は自殺行為と知れ!

銀行は国債買って、勝手に潰れればいいww
9名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:01:06.96 ID:V2tkEf2z0
こんな馬鹿が日銀総裁なのが日本の不幸
10かわぶた大王ninja:2012/03/23(金) 01:02:28.95 ID:btpUOmgm0
銀行を活かすために民間を殺すってのは
資本主義でも民主主義でもなんでもない。
11名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:02:46.70 ID:7OZdGv5sO
今まで国に守られてたんだ
ここらで攻められてみたらいい
12名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:04:50.77 ID:LXQ6XaiRO
銀行は公務員と官僚が潰します
13名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:05:06.81 ID:DBr5L7xc0
また日銀のデマかよw
まさに白川無能だなw
14名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:05:41.64 ID:BizbzQXTO
金利の上昇によるデメリットだけで景気の浮揚というメリットは無視か。
15名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:05:56.96 ID:PoyyYVxk0
銀行の為に金融政策を歪めるなど、絞首刑に値する犯罪行為

国債は満期まで保有すれば損失は無く、利息まで保障された商品。
16名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:06:40.60 ID:Q4VVfBNl0
意味わからん、金利上がらないとインフレにならないんじゃないのw
17名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:07:36.45 ID:ZBGewPin0
つまり、財政不安で国債信用度が下がる→国債利率上昇するから、
ちゃんと消費税含めて政策を3月中に決めなさいよ、
という意味。(12兆は消費税5%ぶんに匹敵する量。)
18名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:10:14.31 ID:rBAYwrX00
金利が2パーも上がったら、政府が破綻にまっしぐらだよな。
毎年50兆借り換えるとして、一兆円の金利負担が発生。。。
19名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:10:57.12 ID:HKwl6aQb0
現役で働いてる人には金利上昇ってメリットなんだけどね
自分で略図書けば分かるだろうが、それが10年単位で経済が
なんとなく流動してる原因

>白川総裁は、景気回復に伴う緩やかな金利上昇の場合には、
ここ、意味を分かってる奴いんのかな
100人いたら3〜4人って所か
20名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:11:16.75 ID:CK1ELE440
白川って、オツム大丈夫なの? 大学の教授なんでしょ?
21名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:11:36.10 ID:DECrwQAiP
>>15
>国債は満期まで保有すれば損失は無く、利息まで保障された商品。

一昔前の証券マンみたいな、悪質セールストークだなwww
22名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:14:25.89 ID:9eBNuMaE0
金利は毎年1%ずつ下がるべきなんだよ。
経済学の常識だよ。
23名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:15:33.17 ID:rEwoTx9R0
今の日銀の政策は結果的には正解だよ

金融緩和なんかしてたら日本は欧州危機よりも深刻な状態になってたろうな
米やシナだって景気いいわけではないしな
24名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:18:15.00 ID:PoyyYVxk0
>>21
株と国債は全然違うっつーの。
100万円で1%金利、1年満期なら、1年後には確実に101万円になって戻ってくるし。
25名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:18:49.54 ID:RmSmQOR40
昨日金利下がってましたやん
26名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:22:10.90 ID:HKwl6aQb0
>>24
個人国債の話してんじゃねぇの?

>100万円で1%金利、1年満期なら、
>1年後には確実に101万円になって戻ってくるし。

違いってそういう事の話か?
今時「確実に」こんな事言うかよw
両方ともズレた話してんな〜
27名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:24:23.91 ID:CK1ELE440
日本は1929の大恐慌レベル
http://www.oftwominds.com/photos2011/mega-bear-7-30-11.gif
28名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:26:33.23 ID:Q3Gtdg+k0
景気回復にともなう


ならいいけどね
29名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:30:27.37 ID:g8nEpuYVO
>>24
アホか…
流動性高い国債を、金融機関が金利変動時に満期償還されるまでずっと抱えてると思ってんのかw
30名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:31:04.70 ID:9AFoU2i20
白川はホントに日本の景気が良くなるのが嫌なんだな
31名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:32:08.82 ID:5a+JHSdX0
銀行を儲けさせるために金利を動かしてるのかよ
32名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:32:17.33 ID:qT3M8Zyg0
>>19
個人レベルでは緩やかな金利上昇の方がメリット高いというのが、
イマイチわからんらしい。
33名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:35:16.38 ID:lO/zKZAh0
日本の銀行は脳なし集団。
日本経済に対しては何一つ貢献していない。
銀行員の給料を払うために預金集めているだけ。
34名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:36:44.77 ID:YMzjzHRH0
元々国民が得るべき利益だろ
寝ぼけたこと抜かすな
35名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:44:13.96 ID:jxVBJ+Jv0
要は、インフレターゲット(2月14日バレンタインデーの決定
会合で、当面の目標として消費者物価1%を目指すって決めた)は
「ヤバイよ!ヤバイよ!本当はやりたくないよ!」って事なのかな。
36名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:45:27.28 ID:yQ6Rq1pQI
また白川がほらふいた
37名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:47:28.93 ID:jxVBJ+Jv0
>>35
誤:「消費者物価1%を目指す」
正:「消費者物価1%上昇を目指す」

orz
38:2012/03/23(金) 01:49:06.67 ID:Z5dzEiMg0
>>1

 国債買い取れよ、ボケ。
39名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:50:09.09 ID:tT/Bl5Mk0
国民全体に12兆円が行き渡り購買能力が高くなり経済に好影響がホントだろ
もう日本に設備投資する事業体なんか残ってないから貸付金利が少し高くなっても問題なし。
2%は適正金利
40名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:52:11.09 ID:MqodNid+0
現状は、その分預金者が損してるんだけどな。
身勝手もたいがいにせいや。
41名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:53:10.95 ID:YpSDhWH50
銀行は過保護で異常に儲けてるのに金貸さない
日銀は銀行に優しすぎると思う
42名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:56:01.41 ID:TB3KWnqM0
バブル以降、不良債権とサラ金の勢いに圧迫されていた銀行は、金融ビックバン関連法案と低金利政策で息を吹き返しているんじゃないのか?
43名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:06:00.83 ID:N9pzfTyX0
日本だけ景気が回復しないのは、なんでか分かったw
企業が自律回復するのを待ってる。
44名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:07:17.24 ID:5JShEXhn0
税金を払ってない
45名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:09:55.13 ID:q9YDI7lu0
「護送船団方式は終わった」とか言われてたけどちっとも
終わってないな。
いまだに財務省と日銀、ようするに日本政府は銀行の護送船団を
やってるってことじゃんw


「護送船団方式は終わった」「もう昭和のような時代じゃない」みたいな
終結宣言はまったくアテにならねぇな

銀行を護送しまくりw
46名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:12:11.71 ID:YMzjzHRH0
サラ金規制しておいてリボ払いとかいう悪徳商法推進してるからな
銀行ほどボッタクリな企業はない
47名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:14:28.14 ID:zLGZadVo0
>>46
元々サラ金の親玉みたいなもんだし。
48名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:24:51.86 ID:HKwl6aQb0
>>46
東電と構造にてるが、与信という社会物を任される事と引き換えに
護送船団や銀行はバブル期の怠慢で不良債権まみれになって
20年近く預金者の利子盗んでる事を、大目に見てもらっておいて
何ら投資に貢献しないどころか、大量の自殺者生んで
社会問題になったサラ金でツマむとか
ノンバンクと銀行が一体になってる事が異常だろ
49名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:03:00.67 ID:6b1FTdDO0
国債価格の下落が銀行に及ぼす影響を言ってるだけだから、
これだけでは何もわからない。

「低金利政策を続けるしかありません」ぐらいだろ
50名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:01:20.91 ID:QtPstJ3a0
51名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:12:28.10 ID:9o251+eOO
■「日本国債は国内消化94%だから大丈夫」と言う人がいるが…
◆2011年7〜9月に発行された日本国債(約14兆円発行)、国内消化の割合は?
 ▽36%(5兆円)
 郵貯銀行は、総資産の73.99%(141兆278億円)(2011年9月末現在)を国債で運用。
 しかし、自己資本は9兆円弱しかないので、十分な引当金を積めるわけもなく、国債がおかしくなれば、預金者の資産とともにアッという間に吹き飛ぶ状態。
 『「郵貯銀行は国債の最大の買い手」というイメージが強いが、実は国債保有残高は2009年から約15兆円も減少』。
 また、2011年12月には、都市銀行と地方銀行が、償還期間が10年以上の超長期国債を、統計開始以来、最大規模の合計9375億円売り越した。
 一方、この時、最大の買い手となったのが、運用先に困っている保険会社。生損保は、銀行の売り越し分をほぼ相殺する9115億円を買い越した。
■参考
◆[週刊文春 2012/02/02号]
52名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:15:08.79 ID:9o251+eOO
>>43
★『労働人口全体=経済全体から見た場合のGDP成長率では、景気回復はいつまで経っても来ない』。
 もう既に、そしてこれからも《年率、生産年齢人口1%減=経済成長率1%減=GDP1%分の税収減》。
 +1%成長にするには、実質的に+2%成長しなければならない。
 しかし、「1人当たりの労働生産性上昇率」は高いのだから、『労働者1人当たりのGDP成長率で見た場合の景気回復は、既にしている』。
 つまり、経済全体の成長率が低い主因は、生産年齢人口の減少によって、潜在成長率が低下しているから。
 だから、『全体の成長率が低いからといって、それが必ずしも不況を意味するわけではない』。
■日本の「1人当たりのGDP成長率(労働生産性上昇率)」は決して低くない、むしろ良好
◆G7諸国の労働生産性上昇率[OECD リーマンブラザーズ破綻後の金融危機の影響を除くため、2000〜08年の平均]
●実質GDP成長率(A)+(B)
 日本1.4 米国2.3 カナダ2.6 ドイツ1.5 フランス1.9 英国2.4 イタリア1.2
●就業者数変化率(A)
 日本▲0.1 米国0.6 カナダ1.9 ドイツ0.5 フランス1.0 英国0.9 イタリア1.3
●就業者1人当たり労働生産性上昇率(B)
 日本1.5 米国1.7 カナダ0.7 ドイツ0.9 フランス1.5 英国1.5 イタリア▲0.1
■潜在成長率が低い理由 =労働人口の減少 =人口動態の影響(人口減少+急速な高齢化)
 潜在成長率には、「労働人口(就業者数変化率)」と「労働生産性(時間当たり労働生産性上昇率+1人当たり労働時間変化率)」の2つのパラメーターが関わる。
 労働生産性は、現在も各国と比べて決して低いわけではない。
 もう一つのパラメーター「労働人口」を変えるには、「労働参加率」を上げるしかない。
■労働人口について言うと、
 『人口減少と急速な高齢化という「人口動態の変化」は当面、所与の条件であることから、「高齢者や女性の労働参加率を上げる」ことを真剣に考える必要がある』。
 『「労働力供給の制約」という意味からいえば、人口減少というのは未来の問題ではなく、既にもう現実のものとなっている』。
 生産年齢人口の減少の歯止めには、出生率は2ではなく3以上必要。
53名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:19:38.13 ID:2MdD/Mx90
>>52
内需も外需も無いのに労働参加率あがるわけねーだろ
先に国民に金を回す仕組みを作れよバカか
54名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:26:18.28 ID:9ZUWuOxj0
銀行を擁護するなんて馬鹿すぎwww
今の日本の銀行は総プライベートバンク化で
金にならない客と金持ちと区別してるし
裏稼業はどこも傘下にいれた消費者金融や
信販の名義で金貸しで荒稼ぎしてるし
公的資金注入ですっかり変ったよなw
銀行の保証業務もほとんどが金貸し会社のアウトソーシングだし
黒社会が法律で規制されてからはドンドン調子乗ってる業種だもんなwww
55名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:26:35.17 ID:9o251+eOO
>>53
■日本は「輸出立国」ではないし、ましてや「製造業の国」でもない。
 「GDPに対する輸出依存度」は本当に低く、G20でもアメリカ、ブラジルに続いて少ない方から3番目。
 製造業全てを合わせても、GDPの約17%(2009年)しかなく、残り約83%は内需頼りの非製造業で成り立っている。
 ましてや「会社四季報」に出て来る約8300社の中で、「海外売上比率が50%を超える」いわゆる輸出型企業はわずか286社(2010年)しかない。
■「いやいや、それは大企業の話。中小企業では町工場など製造業が圧倒的に多い」と反論されるが…
 2011年版の中小企業白書で「中小事業所の内訳」を見てみると、製造業53万社に対して、サービス業など非製造業が530万社もある。10倍も非製造業が多い。
 「売上」を見ても、製造業約120兆円に対し、非製造業は約500兆円とやはり4倍も非製造業の売上が多い。
 さらに、中小企業庁のリポートでは「日本の中小企業は、中小企業の相当な割合を占める内需中心の業種と、一部の輸出関連業種」とまで、ご丁寧に説明がなされている。
 産業の90%を占める中小企業にとって、円高は海外の商品を安く手に入れられ、コスト的に優位になるチャンスなのだ。
 さらに言えば、1ドル=70円台に突入していた2011年12月の推計でさえ、
「3月期決算の上場企業の半数が経常増益を確保し、うち10%に当たる171社が経常収益ベースで過去最高益を確保する」
、との見通しも発表されている。
56名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:30:54.58 ID:9o251+eOO
>>55
■「日本は輸出依存・輸出立国」と言われるが、取引通貨別で見ると、実は輸出と輸入は半々。
 円高で影響を受けるのは、ドル建て。ドル建ては、輸出の50%、輸入の70%。
 実は、1円の円高で日本は1000億円くらい儲かる!
 輸出に円を使い、輸入にドルを使う企業が多いのだから、円高でメリットを受けている企業の方が多いのは明らか。
◆2010年上半期の貿易取引通貨別比率[財務省]
 ●輸出 ▽米ドル…48.6% ▽円…41% ▽ユーロ…6.3%
 ●輸入 ▽米ドル…71.7% ▽円…23.6% ▽ユーロ3.2%
◆GDPに占める輸出依存度
 ▽日本…たった15% ▽インド…24% ▽中国…37% ▽韓国…55%
 日本はすべての輸出がいま止まったとしても、まだ85%が残る計算だから、円高がまったく怖くないと解る。
■では、なぜ、「円高で日本は苦しい」と報道されるのか?
 株式市場で占める割合が多いのが、ドル建ての輸出企業だから。輸出企業は10%の円高で、収益が18%下がる。
 つまり、テレビ局や新聞にとってスポンサー企業。それだけメディアに対する輸出企業の力は、絶大だということ。
■通貨安で困っても、通貨高で困ることはない。
 通貨が安いと悲惨。賃金は上がらないのに、物価だけが上がる。
 通貨高なら、ガソリンも電気もモノもみんな安く買え、エネルギーや穀物のインフレを抑制できる。
 円安で株価が上がっても、『国民を幸せにする政策ではない』。
57名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:10:04.37 ID:91CHro5t0
>>1
そうならないように民間銀行が国債を買い支えろ
とけん制してるわけだな

え、うち(日銀)は引き受けませんで
物価の安定が仕事ですから とw
58名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:11:44.85 ID:sznx849o0
この論調だと景気がいい状態ってのは存在しないことになるよな
まったく意味がわからんわ
59名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:19:32.74 ID:CZEFW7++0
消費税が上がらなければ住宅ローン等の金利が上昇するだけです。皆さんはどちらを選びますか。
このままでは紙幣も紙切れになるかもしれません。日本は借金大国ですから!
60名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:24:05.41 ID:ZlhLSvcr0
え?日本人が貯蓄して得れる利益を損失www
61名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:24:30.42 ID:/zFbQqpA0
日銀が必要なのか疑問だな
こいつら20年間で何をやった
62名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:28:15.89 ID:ZlhLSvcr0
ゼロ金利で手数料をとる方法を必死に探してきました
こんな嘗めた業界が日本をおかしくしている
63名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:36:10.67 ID:iBGetVVw0
>>566
おはようございますですよっ!!
なでなで
っ「ムサシノ牛乳」

【政治】民主過半数割れも=大連立は「首相の片思い」−国民新・亀井氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332430733/
連立離脱まだ??(AAry

【経済】金利2%上昇で国内銀12・8兆円損失…日銀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332431521/

でも低金利で預金者をいじめてるよね??
64名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:49:35.18 ID:g8nEpuYVO
>>61
総裁が三重野の時だっけ?
バブル崩壊後の不景気下で政策金利上げて日本経済に留め刺してくれたな
65名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:55:01.33 ID:8zPejOs1O
>>58
別にそんな事は書いてないだろう
66名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:55:50.47 ID:FAYByQJe0
末端の高利貸しは激しく高い金利のままだろ。
67名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:56:50.98 ID:0nDwatH+0
対策しろよ。いつまで楽して儲けるつもりだよwww
68名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:03:37.70 ID:0nDwatH+0
世界的な通貨安戦争の時に、通貨高を誇る馬鹿。
一瞬、一瞬、社会の競争力が無くなっていってるのにw
69名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:11:04.27 ID:mJ6Gg1m70
急激に2%UPなんて原爆落ちたみたいなものだろう
70名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:14:31.19 ID:bNeUgfhIO
いいから刷れ
71名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:15:11.14 ID:4ywNGv+X0
ああ、だからデフレを放置するのかw
72名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:19:33.55 ID:0nDwatH+0
>>56
そして数年後、
税金を食い物にする天下り法人と、
国債を通じて税金注入してもらってる銀行と、
生産性の低いサービス業だけが残るのであった。
73名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:20:45.24 ID:kxfGM+VW0
銀行はいまや悪徳企業。サラ金よりもたちが悪いな。
そろそろ金融政策も見直して銀行にも厳しい経営を求める時だと思うが
やらないのは政府の怠慢と日銀の威光のせいだな。
74名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:23:45.02 ID:Cb81rxVb0
金利が上昇するのなら、どんどん通貨供給量を増やせばいいだけの話だろ。
量的緩和は効かないと言っていたくせに、金利上昇局面ということは、緩和が効いている証拠だろ。

アホか白川はww
75名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:29:44.70 ID:w3LyY8yO0
>>71
デフレって言うか既にスタグフレーションの域に入ってるけどな
76名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:32:05.34 ID:9o251+eOO
>>73
★日米の金融緩和政策が生み出す「弊害」とは?
■経済浮揚のための金融緩和を求める人がいるが…
 勘違いしてはいけない。長期に渡って金融緩和を続けると、返って経済は衰退し、デフレを推し進める。
■短期金利と長期金利
 先ず、《短期金利》は、「銀行間で短期に資金を融通し合う時に使われる金利」で、《銀行の資金調達金利》と考えていい。
この金利は日銀の政策金利をもとに決まるが、今は金利緩和でゼロ近辺に張り付いている。
 一方、《長期金利》は、企業の設備投資や個人の住宅ローンなど、《1年以上の貸し出しで適用される金利の指標》になる。
「10年物の国債利回りとイコールで、国債市場の需給で決まる」。
 今はバブルの入り口に足を踏み入れているかもしれないと言っていいほど、国債が買われ続けている。
つまり、長期金利が下がり続けている。安全資産である国債に金融機関の資金が逃避しているのに加え、金融緩和の名の下に中央銀行までが国債を買い入れるのだから。
 日本の長期金利は1%を割り込み、米国でも2%台半ばと歴史的低水準まで下げている。
■銀行が儲けられなくなり、資金仲介機能が損なわれる
 『資金調達金利=短期金利がゼロに張り付いたまま、貸出金利=長期金利が低下を続ければ、どうなるか。
銀行のマージンがどんどん減る』。収益は悪化し、貸し渋りが始まる。
 邦銀の場合、いまや金利1%を下回る融資の残高が全体の3割を占める。
『100社に同額ずつ融資して、うち1社が倒産してしまったら、金利3%なら利益が出るが、金利1%だと赤字になってしまう。これでは企業に貸せるわけがない』。
 これだけ金利が低くても、銀行が貸したい大企業は借り入れを増やしていない。
日米ともに優良な貸出先である大企業は利益を貯め込み、空前のキャッシュ・リッチだからだ。
 しかし、大企業に勤める労働者の割合は、日本では全体の1割。米国でも5割弱にすぎない。
残りは中小企業の労働者なので、中小企業が貸し渋りに苦しみ弱体化すれば、雇用や賃金は増えず、消費は減る。
 しかも、大企業は最終製品。最終製品までも国産にすることは、その価格を新興国と競うことになり、部品など下請け中小企業の賃金は当然上がらない。
77名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:33:52.97 ID:yRunEcrd0
野田ブタが消費税法案を絶対通すというのと引き換えに白川は物価を1%上昇させると言ったのだろう。
白川にしてみれば消費税をアップすれば必ず住宅建設やらそれに伴う消費拡大で自然と物価の1%位
勝手に上昇するだろうと。
自分の任期は2013年だから自分は約束どおり物価を1%引き上げ、日本国債の下落を防いだ日銀総裁として
円満に退任することができる。あとのことは俺(゚听)シラネ。

つうつもりだったんだろうが、肝心の野田ブタの消費税法案がこのままだと通りそうもないので白川が急に
え、消費税アップなしで1%の物価上昇?!そんなもん俺やれないよぉおおお!と叫びだしたと言ったところか。
78名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:34:31.81 ID:eWnmVYHf0
>>73
ATMや振込み手数料なんて暴利を貪ってるからな
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 06:36:42.08 ID:DKkZPpES0
やっぱ増税しかない
80名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:37:54.27 ID:V8qNo1BEO
白川さんが国民を苦しめた報いを受けますように
81名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:38:06.02 ID:9o251+eOO
>>76
■金融政策だけでは変わらない
◆お金の流れ
 日銀 →金融市場 →銀行 →企業や個人
 ▽『日銀から短期金融市場に直接流すお金』…実質ゼロ金利(金融機関は実質タダで借りられる)、市場から資産買い入れ資金提供(10兆円増で65兆円)
 ▽「日銀から市場に流れたお金」マネタリーベース…+81%(2000〜2012年2月)
 確かに、金融市場には潤沢にお金が流れた。ところが…
 ▽「実際の経済活動で使われたお金」マネーサプライ…+27% ←流れた金に比べ伸びは低調
 ▽「銀行の融資」…−13% ←『期待に反して貸出は減少』
 つまり、お金はあるのに、お金は流れていない。それでは、日銀から流れたお金はどうなったか?
 ▽金「日銀→銀行→国」 →国債に形を変え「国→銀行→日銀」
 銀行は適当な運用先がないので、国債購入。日銀から銀行に渡ったお金は、国に渡る。そして、日銀はその国債を市場から買い入れている。
◆国債
 ▽日銀…2012年1年間で41兆円買い入れ予定 ▽政府…2012年度予算案44兆円発行
 つまり、お金は「財政のつじつま合わせ、政府の資金繰り」という狭い世界の中で回り続けている、極めて歪(いびつ)な形。

 日銀が政府の財政のやりくりをしている。事実上、日銀が国債を引き受けており、財政規律を保てなくなる。
 インフレターゲット政策を支持する人達は、金融を徹底的に緩和すれば、必ず景気は良くなると主張し、日銀は指標となる物価をにらんで、国債でも株でも土地でも買うように求める。
 しかし、それは間違いだと理解できるだろう。
■有効な投資先が無い状態で通貨を刷っても、絶対的に需要がある石油や穀物などに投機されるだけ。
 米国でフィリップス曲線通りにならず、失業率が高止まりしてるのが、まさにその証拠。
 おまけに、物価が上がっているのに、実質賃金は切り下げとなっている。
 賃金が安くなるから、中国など新興国相手の国際競争力は付くかも知れないが、『国民を幸せにする政策ではない』。
82名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:38:27.69 ID:4ywNGv+X0
>>74
増税なんかで景気をさらに冷え込ませつつ、国債の市場への供給分を増やすような政策をとれば、
デフレのまま金利を上げることも可能だよ。

>>75
海外は金融緩和して通過の供給量増やしてるから、資源を中心に物価高騰が避けられないのに、
国内は物価安だと、そうなるわな・・・
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 06:40:27.91 ID:DKkZPpES0
国民を安易な方向に誘導して地獄に落としたらきっちり腹切手自決してね
84名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:44:25.40 ID:nPaoa0C80
バカだらけだな
このスレは
85名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:44:25.86 ID:0nDwatH+0
銀行「国債買うだけで楽に儲けられるのに、貸し出しなんてするかよwww 産業なんて育てるなんて面倒www 超楽勝www」
86名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:45:23.41 ID:eEH5cANy0
日銀が銀行から国債買えば無問題。
87名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:47:44.89 ID:pxL0yQMkO
>>77
多分正解
88名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:50:57.91 ID:AlLZO9P30
ていうか地方銀行多すぎだろ
家賃の振込みすら手数料だのなんだの小銭取りやがって

半分くらいに統合しろよ
89名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:51:19.65 ID:KguAJpUg0
だから、公共投資で財政出動するのと一緒に
金融緩和すれば良いだけだろ。さっさとやれよ。
増税なんてしてる場合じゃない。
90名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:52:03.69 ID:rsg72bXl0
スコット・サムナーは日本の停滞は日銀の目標が
低すぎるためとハッキリいってるな。

しかし今回の発言は馬鹿そのものだな。
91名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:52:10.46 ID:/Aqt1fh6O
>>77
消費税率があがると消費が伸びる理屈がわからない。
92名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:03:37.78 ID:Ep7qP9Vc0
日銀デモとかなんで起こらんのかな

日銀がすべてだよ 日本がダメになったんは
日銀の意味不明な政策で日本が死んで行ってる 20年に及ぶ人災だよ
93名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:05:59.59 ID:2WkIc7a40
>>91
駆け込み需要だろ。
白川が自分がやめた後のこととか考えてるとか思えんし。

94F.A,Hayek:2012/03/23(金) 07:06:32.02 ID:dOdbdkyQ0
日銀が無能集団なんて周知の事実じゃん。
金利が上がると長期国債が返せなくなる(というか返す気が無い)からだろ。
団塊世代の勝ち逃げを狙ってるんだろうけどさ。

どっちにしろこの世代が引退することによる預金の一斉引き出しで
2015年危機で日本発の世界的食糧危機が起こって
テロ国家認定されて核攻撃されて蒸発するのにさ。

とりあえず、BIS規制を無くして無理して自己資本比率を無理やり上げさせるのを止めろ。
それから、アメリカ型の会計制度に合わせようとする流れを止めとけ。
もう既に次のバブルが邦銀から始まってるしな。

このまま放っといたら自己資本比率を上げるために
投機性の高い商品を邦銀が求め始めて2015年危機発生。

国家の債務とかもう返せなくてデフォルトするしかない
って言うのはわかりきったことなのにさ。
家庭の家計簿にも劣る財政能力っていうのが日本の実情さ。

あまった税金は減らすじゃなくて積立て形式にするべきだったのさ。
政治家が組める予算は任期内の**%までとかに制限しなかったのも原因だろうね。
長期的プランは負担の先送りじゃなくて負担の先払いで先に積立ててからにすべきだったのさ。
95F.A,Hayek:2012/03/23(金) 07:10:09.74 ID:dOdbdkyQ0
>>92
衆愚政治だからさ。
政治と言うものは国家にぶら下がるものじゃなく、
一人一人が支えるものなのさ。

ぶら下がったものが得をしたり、自分で何もせずに誰かに嫌がらせをすることで
他人が自分の利益を代弁してくれると思っている方が異常なのさ。

努力しない方が努力した方よりも評価が得られるのならば
努力しない方が得って言うものさ。
96名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:11:33.92 ID:iyCQVss+0
>>81
馬鹿乙。
インタゲは単なる入り口に過ぎない。
インフレ退治の処方箋は減税、金融緩和、規制緩和、財政出動な。
マネタリーベース増やすのはこれらの政策を上手く推進するための土台みたい
なもんだ。
逆に言えば、マネタリーベースを増やさず政策だけでデフレ脱却を目指すのは
非常に困難なものなのですよ。
97名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:16:07.34 ID:4p6zuEVK0
>>1
普通デフレ対策で金利下げているんだからデフレが終わり好景気にならないとダメでしょ
どうやったら金利を上げる話が出てくるんだ?
98名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:20:27.66 ID:w3LyY8yO0
歴史に学ぶと原油調達価格下げないと何をしても小手先で終わって詰みな気がするんだけど
実際のトコどうなん?
教えてエロい人!
99名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:32:38.53 ID:go0PA1kmP
>>77
原油高騰してっから1%ぐらい楽勝でね?
100名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:43:52.05 ID:Z4EF+Rf00
たった83円にしただけで仕事したつもりなのか?
最低でも100円までやれよ!
101名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:47:49.67 ID:xjHywNHa0
長期金利が景気指標のひとつに入っていることを知らないのか。
それは、不景気を維持します。と言うのと等しいぞ。
102名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:49:53.79 ID:G1AWsmNs0
破綻厨の急先鋒が日銀だから笑えるw
103名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:15:49.47 ID:xRvcd1+o0
銀行なんて潰れてしまえ
困った時にはお金を貸してくれないくせに
104F.A,Hayek:2012/03/23(金) 08:22:56.60 ID:dOdbdkyQ0
>>103
困ってたらカネを貸さないのは当たり前。
そういう公共性の求められる融資は自治体が生活困窮金として
貸し出してるでしょ。

こいつは貸したカネを返してくれるかなぁっていう与信に失敗したら全損するが、
読み違えなかったら収益を得れるって言うので利益を出してるわけだしな。

そもそも人にカネを借りる時点で破綻しているって言うことに気づけ。
健全なら借りないし銀行の方が営業をかけてくる。
105名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:33:14.46 ID:FBJjAL64O
>>1
はいはい国債暴落して大変でちゅねぇ

だから増税賛成しろってか?

今増税したら税収確実に減るけどなw
106F.A,Hayek:2012/03/23(金) 08:46:42.71 ID:dOdbdkyQ0
日銀や財務省の中の奴らの経済学は何十年も昔のやり方の上に
学者間でどのような派閥争いがあったのかわかってないからな。

今時の流行の学派を学んでる奴らは役所から放り出されるそうな。
107名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:08:41.93 ID:Wugk6Hkx0
野田ドジョウがなんで、消費税にこだわるのか?
 民主党が政権をとって、どんな公約も果たせず、なにをやるにしても、財務省の手の中にいるだけ。
 大学を出て、社会経験ではガスの検針員しか、体験したことがないのに、松下政経塾を出て、毎日、街頭演説をしてきたという自負と、自民党批判だけでは相手に言い負けない「ディベード」能力を身に着けたと自覚し、いつの間にか、総理の座に就いた。
 しかし、総理になっても、財務官僚は、だれも、自分よりも上位の存在。そんな財務官僚様に対するごますり。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2776748.jpg
がんばろう、のだよしひこくん
108名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:14:13.35 ID:UN41ql9Q0
日本を支えているのは勤労者だって思考はないから、日本は終わり
109名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:35:43.63 ID:Oj/wO0jw0
そうならないように調整するのがおまえの仕事だろ
110名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:42:06.31 ID:CMxUmsc1O
紙屑扱ってる銀行より、物を作ってる産業の方が大切。
111名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:42:43.47 ID:ZbC5tXZD0
昨日の参議院公聴会で藤井センセが撃破済み
112名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:45:30.55 ID:PMw5jMOd0
日銀の言ってることを信じるバカがいるの?
また数字の操作しているのですか
早く景気対策してください
113名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:46:18.84 ID:SIv2L9IWP
誰かの損は誰かの益
114名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:47:10.01 ID:CiygkxBG0
銀行の損失は国民の利益
115名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:49:07.55 ID:ZlhLSvcr0
預金者の利益が損失ってwww
116名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:52:44.79 ID:BJo4K7Ol0
言ってる意味がわからん。金利が急激に上がった場合は銀行も急激に金利を上げるのがやり口だろうが
どの程度の期間かは知らないが2%上昇って余程のことだろ。そんなにオペ能力に地震がないのならやめちまえ
117名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:09:04.50 ID:0R47RY7x0
だからどうしたって話しに尽きるだろ
これまで不当に儲け過ぎた金融機関が異常だっただけの事だ
118名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:09:55.96 ID:RM3GOt3v0
損失って何? 損失って。
ゼロ金利で益ぶっこいといて何の言い草じゃ。
119名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:13:53.97 ID:fcOtqjM50
景気回復すれば金利が上がるってことだ

国は税収も増える
銀行は貸出先も増える

損失恐れて景気回復否定するのか?
驚いたね〜w
120名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:16:58.25 ID:uhkHOb450
「急激に食事を減らすと体に悪い。バランスの良い食事が必要」
と言ってダイエットをしないデブ
121名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:17:54.31 ID:gyOS8KK+O
金利の上に胡座掻いた結果だろ
つーか損失って書き方おかしいだろ
122名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:18:10.94 ID:Y58vtZzq0
国内景気そっちのけで行政の無駄を増やそうとして債権を売ってきた政府日銀がアホ
123名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:18:30.75 ID:QmLKTvQ4P
こういうことがないようにFRBは銀行の国債買い取ってリスク引き受けてるというのに
124名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:20:36.58 ID:i9qCje5d0
白川はどんだけ金融音痴なんだ。
金利2%上昇したら、株式、不動産がどれだけ上昇すると思ってんだ。

銀行は大儲けだ。
125名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:24:54.99 ID:91CHro5t0
金利が上がったら
中小企業倒産ラッシュ
住宅ローン破たんラッシュで不動産の投げ売り
不良債権、担保割れが増えて
貸し渋り(貸してないけど)や貸し剥がし
でますます不景気になるからね

低金利をいいことに生き延びてきた会社や個人は死亡だよ
個人に対しては無理やり住宅ローンを組ませて買わせたからな
126名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:27:22.51 ID:5lldcCVz0

今は金利上がらないように努力するのが日銀の役目じゃないの?
試算するだけなら、民間シンクタンクでもできるじゃん!
なんでこんなバカなんだよ、もう氏んでくれよマジで・・・
127名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:27:30.13 ID:rhv2E95U0
>>124
政府の税収もな。税収ってのは景気がよくなるともの凄く増える。なにせ、
不景気で赤字の企業が黒字転換すれば、ゼロがマトモな数字になる。

てか、そもそも、金利が行きなり2%上昇するって想定はどういう状況を考えて
るのか? 日本てのは、あの有史以来最大の損害をうけた大災害で、よりによって
通貨が爆上げした国だぞ。
128名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:28:35.15 ID:aO2+efKz0
マイナスことばかり指摘するな
日本の政治企業政策担当者ががことごとく失敗するのがわかるわ
129名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:29:28.50 ID:i9qCje5d0
>>125
白川並みの馬鹿乙。

名目金利と実質金利ぐらい区別しろ、低脳。
130名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:29:34.25 ID:M/QLjUoF0
インフレこわーい!
白川のくそ馬鹿は、輸入インフレなら全然構わないんだろう、ほんとに馬鹿。
氏んでくれよまじで。
131名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:34:55.27 ID:LMp/+9q80
>>1
悪質な誘導理論
132名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:38:12.51 ID:G+eAUMaYO
いきなり2%もあがる事なんてないやん。
133名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:50:04.20 ID:kvQmzd7t0

■■■■■■■■■■■■■■ 緊 急 拡 散 ■■■■■■■■■■■■■■

藤井聡先生学者生命を賭した渾身の告発

増税で日本は終わる

増税はやむを得ないと思ってる人はこれを見ろ!!

H24/03/22 参院予算委公聴会・藤井聡(公述人意見)【必見!虚事予算案】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17323460

↓資料を見ながらだとよーくわかる
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf
134名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:52:55.53 ID:0bJkVeGg0
イタコに高橋是清呼んでもらうしかないな
135名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:53:16.61 ID:iCwDgRyS0
誰が儲かるの?
136名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:55:21.62 ID:Sl5Yjr/h0
あげろあげろ
銀行なんてボロ過ぎる
137名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:58:59.71 ID:5/vUy09q0
>>1
>日本銀行の白川方明総裁は22日の参院財政金融委員会で、 
>国内銀行が保有する日本国債など、すべての国内債券の金利が急激に 
>一律2%上昇した場合、銀行全体で12・8兆円の損失が生じるとの試算を示した。 

ちょっ

国債金利が急激に上昇しても日銀は買いオペしない、ってこと?

仕事しろよ
138名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:02:02.89 ID:r13X5F0c0
>>1
早くもサボタージュ宣言ですかw
139名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:43:05.09 ID:umCYsIZG0
いつまで利鞘で市場銀行を食わすんだ?
140名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:45:54.67 ID:MAcmEgbk0
銀行が毎年何兆円も預金者の金利をネコババしてる状態が10年以上も続いてるのに
141名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:48:32.21 ID:Jg8bPq4k0
現状融資無しで国債だけで運用してればそうなるわな
142名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:51:52.69 ID:nHZZUt+R0

民間金融機関が本来行うべき企業や個人に対する融資をせずに、安易に国債ばかり買った結果だろ。


金融機関は実質ゼロ金利で資金調達してその金で国債買ってれば、
低利回りとはいえほとんどノーリスクで着実に利ざや稼げるんだからこれほどボロい商売はないよな!!



金貸し栄えて国滅ぶ!!くたばれ、金貸し、金融資本!!( ゚д゚)、ペッ
143名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:53:27.40 ID:eb7gzvN40
300兆円刷って銀行から国債買い取れよ
国債減らしたら財政健全化するから、その分を医療福祉に回せる
デフレや円高も改善できる
給与上がって物価もあがる
これが正常な流れだよ
異常なデフレは国民のためにならない


144名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:54:53.19 ID:MVLQDOG10
日銀が銀行の顔色伺ってたら景気浮揚なんかできるかよ
日銀総裁ってこんな小物なのか
145名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:56:25.00 ID:l/8G1nTG0
>>142
デフレで融資するわけないよ。国内では国債以外買うもんはない。
景気対策しない政府が悪い。
146名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:46:10.38 ID:Xd+vpztZ0
日銀デフレ狂死ね
147名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:47:14.32 ID:r13X5F0c0
>>144
いや、いざとなったら仕事しないぞと言ってんだろw
148名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:51:41.50 ID:7SEfb/ol0
少し前に読んだ記事だとこんな感じだっけ


日銀、白川、その他日銀官僚
日本の景気が良くなれば金利が上昇し日本の財政が破綻する

諸外国
景気が良くなって財政が破綻した国は無い


日銀官僚等の財政破綻を鵜呑みに動いた橋本は増税し
野田も同じ轍を繰り返そうとww
149名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:03:46.70 ID:i9qCje5d0
金利上昇したら財政破綻すると言ってる馬鹿は間違いなく経済音痴。
経済学、金融を全く理解していない。

金利が上昇する状況というのはインフレになってるということ。
名目GDPが上昇し、税収が増え、実質金利が低下し、逆に実質的に金利負担が減るということ。
破綻のしようがない。
150名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:05:40.53 ID:uO/Apwu00
税金で助けて貰って民間に利益を還元しないカス業界は滅べ
151名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:21:53.38 ID:j+EBn7c20
預金金利は上がらんが

国債金利も上がるだろう

大もうけだぞ
152名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:26:36.26 ID:j+EBn7c20
なんで税金使って儲けさせる必要あるんだ

金融システムのため保護しても儲けさせる必要はない

儲けると思うと不良債権にするのが金融AIJ見ろ
153名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:30:38.06 ID:TaxW8SyA0
こんなの保有している債権の価値も高まるんだからトントンになるに決まってるじゃねえか
154名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:46:26.11 ID:zMOWAQz70

で、どんな状況で金利が上がるんですか?

155名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:51:47.13 ID:Lc47ktr40
日銀の馬鹿っぷりにはほんと辟易するわ、世界中から馬鹿呼ばわりされて、
日本化・デフレ化しないようにと、常に悪い見本として言われ続けてる。

決定的だったのは、FRBで住宅価格の上昇が無いと景気の回復は無い、との判断から、
2%前後の物価上昇率を目標に金融政策を動員する意志を示したことだ。 
金融当局者の不退転の決意に、マーケットは好感した。
これは地方経済を見れば分かるが、住宅不動産が下落すると個人資産が痛み消費につながらない、
また企業価値も下落し融資拡大金融拡大どころか、縮小再生産の繰り返し、結果デフレスパイラル。
日銀のアホ過ぎる政策はFRBによって完全否定された、
白川の阿呆はFRBによって完全否定されても>>1 のようにぐだぐだと御託を並べてやがる。
日本経済を破壊した反省も責任も何も無い連中だ >日銀
156名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:29:30.24 ID:IFigsbsF0
銀行まだ納税免除なんだろ?
国債の利回り程度でグジュグジュ云うんだったら営業免許取り上げて御取潰しにして資産全部国が接収しろ
157名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:38:27.06 ID:7XmCOKsMO
既に、野田財務相と野田総理の期間合わせれば、米国債と米ドルで100兆規模の含み損出てんだろ。
これ位今更微々たるもんだよ
158名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:43:57.86 ID:Ob7zuEjTO
消費税10%で壊滅的損害

金利を低くするのは
日本の富が
国外へ流出させたり
相場で損させる為

159名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:56:27.39 ID:wBqQlRrJ0
銀行はデフレで散々儲けたくせに何言ってんだって感じだな
得してる時は黙ってて損しそうな時だけ金融不安を煽ってんじゃねーよボケ
160名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:57:40.94 ID:fpdE1GzR0
フランケン岡田
「デフレ時代は資産の無い若い人には絶対に
 チャンスだ。安くものが買えるなど悪いことばかりではない」
161名無し募集中。。。:2012/03/23(金) 16:03:00.34 ID:EiG0m9c9O
為替介入のレートを平均すると80円くらいだから含み損は解消してるんじゃないかな
162名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:03:10.78 ID:v3fbiU1G0
そもそも急激に金利が一律2パーセント上がる事態ってあり得るかよ
163名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:03:26.17 ID:Xyj1pcQC0
銀行が損した分、誰が得をするの?
164名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:05:21.85 ID:ZgeCWwp60
逆を言えば
それだけ銀行が国民に金利払わずにすんで得してたっとことだな
165名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:07:21.86 ID:5TE3pQZB0
>>1
金利が上がらないように日銀が買えばいいだけ。
166名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:27:44.21 ID:g8nEpuYVO
>>162
国債が暴落すれば金利上昇するだろ
白川はその話をしてんだよ
だから、国債暴落しないように財政再建よろしくね、と
167名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:31:51.81 ID:vOMWGp/YO
その損失って利子として預金者に還元されるんじゃねーの? 
168名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:32:29.39 ID:wM8Nobc00
預金金利もうちょい上げてくんろw
169名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:36:37.75 ID:i9qCje5d0
>>166
この日本の状況でどうやって国債が暴落すんだよ。これだけマスゴミ、日銀、政府が、
財政が危ないと言い続けてるのに国債価格は上がり続けてるだろ。

白川は超がつくほど金融音痴。
170名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:39:21.93 ID:g8nEpuYVO
>>149
おまえが言ってるのは、ディマンドプルによる名目金利の上昇局面だろ
財政危機によってリスク相応のプレミアが付加される金利の上昇局面とは全く違うでしょ
171名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:43:44.32 ID:i9qCje5d0
>>170
違う。妄想はほどほどに。
アメリカも日本も財政危機が散々言われているが、長期金利が下がり続けている。

あり得ない想定で経済語るおまえと白川と野田は経済音痴杉。
172名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:43:58.79 ID:g8nEpuYVO
>>169
国債の外人保有は増えてんだろ
マーケットなんてちょっとした思惑で動かされるんだから、今までが大丈夫だったからこれからもずっと大丈夫って訳じゃないだろ
将来のシナリオの一つとして想定するのは当たり前
173名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:47:52.69 ID:w/e6Q6MN0
国債が何兆円売り込まれたら2%になるんだ?
174名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:47:54.87 ID:g8nEpuYVO
>>171
妄想でも何でもなくて、マーケットのシステムの話なんだけど?
日米の長期金利の低下は、欧州に比べて相対的に日米がマシだから生じただけ
財政危機時に金利が上昇するのは基本的な動き
175名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:48:43.73 ID:HRwvi5Nh0
>>1
こういう方便を銀行系のアナリストが真に受けて金融緩和に反対し出すんだよ
さらにそれをマスゴミが広めまくる
しかしこういう発言をするということは白川は引き締めに意欲を感じてるとしかとれないな
176名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:52:22.91 ID:VTFMWVo/0
日銀総裁・経団連会長・日教組・財務官僚・政権与党

これらが史上類を見ないほど劣悪な今まったく希望が見えない

そして正しい経済対策は

TPP阻止・デフレ脱却・円高脱却・復興事業
そして何より政権交代だw
とにもかくにも民主党にだけは政権持たせたままではいけない
一刻も早く降ろさなきゃいけない、それだけは絶対に間違いがいない
177名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:09:41.01 ID:5/vUy09q0
>>148
>日銀、白川、その他日銀官僚 
>日本の景気が良くなれば金利が上昇し日本の財政が破綻する 

>>1
>白川総裁は、景気回復に伴う緩やかな金利上昇の場合には、 
>企業などへの貸出金利も上がるので、大きな損失が出る可能性は少ないとの見方を示した。 

>日銀官僚等の財政破綻を鵜呑みに動いた橋本は増税し 

極悪なのは、お前の雇い主の財務省官僚だろーが

>>155
>決定的だったのは、FRBで住宅価格の上昇が無いと景気の回復は無い、との判断から、 
>2%前後の物価上昇率を目標に金融政策を動員する意志を示したことだ。

で、住宅価格は上がらず原油が上がったんだっけ?景気も回復どころか一層落ち込んで  
178名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:18:32.05 ID:6cEy1sKG0
今までデフレで国民が得るべき金額だろ。
二十年で何百兆円国民から強奪したんだよ、白川よ。
179名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:06:16.71 ID:HRwvi5Nh0
イン目処導入でデフレ大好きな本音が言えなくなってしまったからな
自分の口では言えないから銀行業界に言わせようって魂胆だな
汚ねえハゲ
180名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:29:00.67 ID:5TE3pQZB0
>>1
「金利上昇局面になっても日銀が強力に国債を買ってコントロールする」とか白川が言えば
金利なんて簡単に上がらない。

白川総裁は金利上昇させてインタゲ1%を止めて
アジア共同体実現のためにデフレ円高不況に戻したいだけ。
181名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:31:51.82 ID:jrigcCp50
ま、それ以前に2%上乗せして3%前後まで金利上がる可能性の方がまれだから過剰な心配という奴だな。
そんぐらいの好景気にしてもらいたいとこだが
182名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:32:26.06 ID:0vVsmuCl0
要するに日銀総裁は、銀行しか見てないんだな。これではっきりわかった。
まあ、ある意味当然だが。
183名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:33:26.12 ID:scbBNwP10
楽天銀行に入金しようと思ったら手数料取られた。預ける人間からカネを巻き上げる銀行って・・・
184名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:48:06.84 ID:jNtHmoKFO
好景気に金利が上昇するということは
バブル崩壊後に日本に好景気などなかったと言うことかw
185名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:51:26.80 ID:jNtHmoKFO
デフレ利権者は死ねばいいのに
186名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:52:27.72 ID:ZoPV54bk0
はあ?さっさと国債破綻して
金利8%にしろよ。
187名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:02:06.09 ID:EoDIKKXPO
お前ら債券価格の値動きの仕組み知らんのか。金利が上がれば債券価格は下落するんだよ。外債はさらに為替価格が影響すんだよ。金利が大幅に上昇すればロスカットせざるを得ない、その試算の話をしている。
188名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:09:16.37 ID:v3fbiU1G0
>>187
それって単に高値づかみしているだけじゃないかw
しかも危ない危ないっていっても額面は保証されとるというのにw
この国の銀行が円建て決済やめた訳じゃあるまい
189名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:12:05.57 ID:i9qCje5d0
>>187
馬鹿か。大口機関投資家は投資の6割はロスカットだ。それで利益が出る。

損失分の話しかしない白川がいかに金融音痴かって話しだ。
そうやって白川は馬鹿理論で数百兆の信用を吹き飛ばした。
世界中の経済学者から笑い者にされてる。日本の恥。
190名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:28:20.48 ID:m6tShT+k0
分かり易く 教えてもらいたい。
国債の金利上がったら 持ってる銀行の金利収入も増えるんでないの?
金利上昇が 債券の価値の低下によるものだとしても
国が元本保証してれば 円で評価してる限り 銀行は損しないのでは?
191かわぶた大王ninja:2012/03/23(金) 19:51:23.15 ID:btpUOmgm0
高度経済成長期の銀行は大赤字で死んでましたwwwwwwww


バブル期の銀行はバタバタ倒産してましたwwwww

うそつけ、このやろうwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:10:07.98 ID:HKwl6aQb0
>>190
>金利上昇が 債券の価値の低下によるものだとしても
中央の機能として、と解釈するとココの認識がオカシイ

それだと、通貨供給増えてる中でのインフレを無視してるから
物価水準と実質賃金の上昇を無視した仮定になってる
与信業務してる銀行が単に貸付だけしてるという状況だと
どんな利率設定だろうと、確実に損をする
(流動性は除いてるけどね)
193名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:14:20.12 ID:j+EBn7c20
アメリカの債務が1まんちょう円はあるのが分からんね

とb誌まくり

帳簿に載せないだけアポロとベトナムと

持つのだよ
194名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:17:55.44 ID:j+EBn7c20
ベトナムの時代金利100兆円あった

お笑いアメリカ財政
195名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:19:14.19 ID:obB0df0f0
一番いい方法は法制を改正して

日銀が毎年5兆円を刷って、それを銀行に貸し出すのではなく
政府が発行する無利子国債を買わせて、その5兆円を使って
民間が持っている国債を5兆円分強制決済しすればいい
そうすれば嫌でも金は巷に流れる
196名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:20:34.31 ID:Zd6tbE310
現状のほぼ0金利で税金納めない銀行は、毎年12・8兆円もの暴利をむさぼっていると言う事ですね
197名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:26:11.11 ID:SZQP+g870
まずは、手本として日銀職員の給与削減しろよ。
ぞろ目番号の紙幣ばかり盗んでいないで。
立派な「株式会社。」だろw
198名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:28:38.47 ID:oOIXHnRL0
ここ五年の投資で圧倒的な勝ち組は日本国債に投資した人
それ以外のあらゆる投資は敗北
199名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:32:25.07 ID:HKwl6aQb0
>>197
あったな新札のときだっけ
あの時盗んだクズどもってどうなったんだろ
横領で実刑くらいは食らったんだろうか

日銀 ぞろ目 横領

と思ったら、全く意味不明な理由での、不問
財物として額面差額価値があると
チョロマカシテたら立派に横領だろ
200名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:33:30.52 ID:j+EBn7c20
債権と債務がアメリカでは同一が続いたのが

もとは1万兆円の米国債ユダヤ現時点では国地方合わせて

4千兆円位はあるのだろう
201名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:34:24.11 ID:riPvvkoQ0
日銀の大ウソ---日銀は金融の量的緩和の強化を実施していない

日銀のバランスシート(日銀の営業毎旬報告、日銀HPより)
1年前の2011年3月20日と、2012年3月20日を比較
------------------2011年3月20日--2011年3月20日----増減
資産サイド(主要項目)
総資産------------149兆7819億円--144兆4577億円--5兆3242億円減 
国債---------------78兆2978億円---85兆9961億円--7兆6983億円増
貸付金-------------61兆2531億円---44兆9915億円-16兆2616億円減
うち資産買入基金内--28兆0294億円---33兆0005億円--4兆9711億円増
うち資産買入基金外--33兆2003億円---11兆9710億円-21兆2293億円減
負債サイド(主要項目)
総負債-------------149兆7819億円--144兆4577億円--5兆3242億円減
発券銀行券----------80兆5330億円---80兆3256億円-----2074億円減
当座預金------------32兆7035億円---23兆7988億円--8兆9047億円減
現金+当座預金------113兆2365億円--105兆2500億円--9兆1121億円減

日銀は、昨年8月、10月、今年の2月に資産買入等の基金を合計25兆円
増加させるという、大規模な金融緩和を発表した。

しかし、実際には、大震災発生直後に大規模金融緩和を実施した後、昨年
3月24日(日次の当座預金残高のピーク)以降、資金回収を継続しているの
である。具体的には、資産買入基金枠外の貸付金21兆2293億円の回収の
影響が大きい。その結果、マネタリーベースから硬貨を差し引いた「現金+
当座預金」の残高は1年間に9兆1121億円も減少してしまった。

日銀は、口先では、金融の量的緩和の強化、裏で、それ以上の資金回収を
実施している。金融引き締めの強化を実施しているのである。こうした日銀の
口先と実際の行動の違いについては、断固として非難されなければならない。
202名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:35:12.78 ID:nuqoueGK0
白川方明ってなまえ・・・。
日本人か?
203名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:06.90 ID:4y4EHBID0
超わかり易く書くと
金利が上昇する状況というのはインフレになってるということ
軽く見積もっても現在地価1000兆 株式350兆
2%上昇したら27兆 実質にしたら軽く200兆は余裕で増える
+信用創造プライスレス

どんだけ儲かるんだ銀行は
204名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:24.46 ID:cCXqtepN0
>>8
固定金利で借金なら金利上がってもいいんだよね??
205名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:38:53.25 ID:ZoB9wA7b0
>>177
やらなければ奈落の底に落ちてるだろ?

FRBが日銀程度の能力なら、世界大恐慌もありえた。
アメリカはソフトランディングを目指してる、これも日銀の能力では不可能だろうな。
206名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:40:31.18 ID:exx3FbaJ0
なんというド無能

まさしくクズの日銀白川!
207名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:42:19.88 ID:5lvFuaQw0
日本の景気は 銀行の都合で決まります

そりゃ誘導なしじゃ金融でなんか稼げやしませんよ

金利低下=銀行への金利収入注入=民間に金まわさんよ ですから
208名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:15.28 ID:Bl90yuHD0
日本銀行が、金利を上げなければ問題ない。
はい終了。
209名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:47:52.21 ID:cCXqtepN0
でインフレって給料増えるの?
210(´・ェ・):2012/03/23(金) 20:52:01.96 ID:dKf28kMw0
まあ現実は追加緩和しても金利下がってるんだけどな
結局デフレが終わるまで金利の上昇は起きないわけで、
日銀が買い捲らないと緩和にならないから銀行の保有量も減ってるわけで
上がるときはデフレ終わってるし株価も地価も上がりまくってるわけで
つか国債買うしか能が無いクソバカ銀行なんぞいっそ潰れてなくなっても困らないわけで
特に問題にはならないなぁ
211名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:01.03 ID:V8pLqk7W0
ほら、前々からのネラーの指摘通り

都銀は死ぬ運命。

てか、馬鹿しかいない馬鹿集団、脳筋肉ばかが、コミュ力なることばをきいて
コミュ力オナニーに大暴走しチンコしこって集団SMゲームばっかしてるから
消されて当然。

馬鹿ばっかりになった組織はいつ殺されてもよい組織だ。
212名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:54:44.49 ID:H/TzZXLh0
今は支那が日本国債を買ってくれているから安心しているけれど
円安傾向が明確になると支那は日本国債を買うのを止めるから
日本国債は急落するよ。
213名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:55:44.67 ID:5lvFuaQw0
もうJGBも高値付近だし そろそろ国債売りますよっていうサイン

>>209
年金の問題に目処が付けばの話だろうね
でも無理なんだよ 年金の多くは国債で運用してるわな?
国債が下がって金利が上がると 企業は困るんよ
だから給料上がらない → デフレ続く
214(´・ェ・):2012/03/23(金) 20:55:55.52 ID:dKf28kMw0
国債を買ったらハイパーインフレになって日本は滅亡しちゃうんだもん!><
とかほざいてたボケ評論家は過呼吸で憤死しろ
215名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:55:56.09 ID:zd3MNiGj0
会計上の評価損だろ
でも欧米の厳しいw会計基準では債券は時価評価しなくていいになった
216名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:56:28.35 ID:QBAuTmfq0
スマン!良くわからんのだが、銀行が保有する国債の金利が上がったら、
銀行は儲かるんじゃないのか?何で損失が出るんだ?
217名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:58:23.96 ID:1PIyq9Wv0
何が言いたいんだ白川は。
インフレにしたくない理由を探してるのか?
218名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:59:33.49 ID:5lvFuaQw0
金利が上がるということは 債券価格が下がるということだ
銀行や年金の資産が減る
219名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:00:15.01 ID:v3fbiU1G0
>>213
年金は給付の際インフレ補正が入るからあまり問題じゃない。
ただし為替変動には補正が入らない。
ここテスト出るよ
220名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:00:50.93 ID:zd3MNiGj0
>>216
いまの世間の金利が5%としてあなたが10000円固定金利5%の国債持っていたとします
市中金利上昇して10%もあなたの国債の金利は上昇しません5%のままです
しかも市中金利にあわせるかのごとく評価額が9950円になり帳簿上損になるわけです
債券本体の値段を市場価格で調整して利回りあわせる動きになるからです
221名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:01:28.39 ID:91CHro5t0
>>216
凄く簡単に言えば
新規に買う分に関してはいいんだけど
例えば既に購入済みの100円の国債があるとする
1%なら99円で買ってるわけ
それが2%になると98円になるんだよ
損だろ
222名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:01:31.55 ID:cCXqtepN0
ああなればこうなるっていうのが経済はさっぱりわからん
223名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:02:23.53 ID:H/TzZXLh0
債券購入希望が少ない場合債券価格が下がるから、金利を上げるということ
224名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:02:53.04 ID:1IH55b/U0
金利上げれば個人の利子はつくだろ
銀行のことばかりだな
225名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:03:41.41 ID:eEH5cANy0
>>金利2%上昇で国内銀12・8兆円損失
そうなったら、日銀が銀行から国債を買えばいい、何も問題無い。
226221:2012/03/23(金) 21:04:47.56 ID:91CHro5t0
たしか銀行だけで100兆もってるんだったけか
1%暴落するだけで1兆円吹っ飛ぶ
凄い金額だろ
そこで銀行は1兆円穴埋めするために
貸し渋りや貸はがし(融資を無理やり回収する)
を行わざるを得ない
そうなると経済はどうなる?
227名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:05:25.98 ID:H/TzZXLh0
債券売り(預金流出)を防止するため金利を上げる
228名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:06:55.67 ID:4y4EHBID0
2月に金融緩和やったんどろボケ
なんだよこの長期金利はw
3月23日
始値 1.028
高値 1.028
安値 1.028
終値 1.028
どうやったら2%とかいくんだよ馬鹿白川

>>218
増えるの間違いだろ死んだほうがいいよ
229名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:07:25.72 ID:zd3MNiGj0
欧米ではサブプライム証券債券が問題でて金利急上昇したけど
債券時価評価しなくていいことにして、日本に押し付けた会計ルールを掌返しでして
問題先送りさせた

本当ならゴールドマンサックスも今頃消えてなくなって三井住友の子会社になってたのに
230221:2012/03/23(金) 21:07:38.14 ID:91CHro5t0
国債は金利分を差し引いた金額で購入してるんだよ
割引債権みたいなもの
そこさえわかれば簡単
231名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:07:52.98 ID:H/TzZXLh0
支那が日本国債を買ってくれているから
232名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:09:08.23 ID:1IH55b/U0
銀行が損しちゃいけないなんて
何それ
個人は低金利で損しまくりなんですけど
233名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:09:10.40 ID:QBAuTmfq0
>>218>>220-221
ありがとう!要するに簿価上、評価損するということですね?
234名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:11:05.25 ID:91CHro5t0
>>228
新規国債を銀行が引き受けなくなったら一発
国は国債を捌くために安売りせざるを得ない
そうじゃないと国は予算組めないし財政が回っていかない
つまり国債暴落=金利上昇だよ
そのために外国に買わせたり金持ちに買わせたりしようとしてる
んだが
235名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:12:42.14 ID:vEBAKoz40
天下り先守り抜きたいのは解るけどさ、露骨すぎ。
こんな官僚機構に権限もたせちゃダメだろ
236名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:13:25.94 ID:u1NrEgKx0
日本の低金利は言ってしまえば国が胴元で仕手仕掛けてるようなもん。
国ぐるみで国債買い支えてるんだからそりゃかないませんって。
237名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:13:46.30 ID:1IH55b/U0
日本国債は海外向けには安心のAAAとか言ってるんだろ
国内では財政破綻するから増税だとか言っておいてさ
国債なんて暴落するならすればいい
国債守るためになんで不利益受けなきゃならんのだ
銀行が損してもいいだろ
238名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:13:49.55 ID:zd3MNiGj0
>>233
そういうことです
これが個人なら満期まで持ってれば関係ないだろで済むんです
239名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:15:00.35 ID:amkxWLpN0
日銀の存在価値を疑わせる発言だよな。
金利くらい調整しろよ・・・
240名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:16:13.15 ID:zd3MNiGj0
財務省は物価連動国債の発行をやめたけど
将来のインフレを読み取ってるのかな
241名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:16:14.67 ID:4y4EHBID0
>>234
そう言われてはや20年銀行引き受けないことなんて
ありえないだろ
95%以上日本が持ってるのに
馬鹿やつはさっさとうせろよ
242(´・ェ・):2012/03/23(金) 21:16:38.67 ID:dKf28kMw0
日本の銀行は伝統的に貸し渋り体質なので企業の銀行依存度は元々低かったんだが、
小泉以降で渋り剥がしが横行して依存度は更に減りまくった
現状でも思いっきり貸し渋りしていて依存度はめちゃ低いのでたいした影響は無い
いまさら貸し渋りがー><なんつってもな、どーでもいいわと、もうねーからと
企業の資金調達で銀行は役立たずってのが現実w
243234:2012/03/23(金) 21:17:32.65 ID:91CHro5t0
日銀が金融緩和して実質0金利で
じゃぶじゃぶ銀行に金を流してるけど
それで今まで通り銀行は国債を買えるけどね
それとて購入するか否かは銀行次第というか
銀行がこれ以上購入するとヤバいと思えば一発で暴落する
ただ、銀行も自分で自分の首を絞めることになるし
下手したら日本発の大恐慌が起こるから購入せざるを
えないんだけどねw
244名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:18:22.32 ID:YhqWNppS0
すべての国内債券の金利が急激に
一律2%上昇した場合

ってどういう状況を想定してるの?
245名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:19:01.65 ID:NJV2L41LO
景気が良くなれば銀行は国債買わなくて済むから金利は上昇する。当たり前じゃねーか。銀行は企業に貸せるから利ざやを稼げる。白川はバカなのか?
246名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:19:06.08 ID:V8pLqk7W0
>>243

それでやることは決まってるから、
主要な業務は社内での足の引っ張り合いになるわけだねwwwww
247名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:20:37.51 ID:1IH55b/U0
銀行は汚い
低金利で個人に利子払わずに
日銀からゼロ金利で国債大量買いしてさやで確実に儲ける
小学生が経営しても100%儲かるぞ
248名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:21:21.84 ID:u1NrEgKx0
>>241
お前の方が間違ってるよ
今は日本の個人資産のおかげで国債買い支えという力技を無理矢理成立させてるだけ。
でも近い将来国の借金が個人資産を上回ることが確実なんで
そこが日本の余力が尽きる時。そうなったら国債買い支えなんて事実上不可能になるから
黙っていても暴落=金利急上昇する。
249名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:21:22.61 ID:91CHro5t0
>>246
銀行の主な業務は
国債購入と投信の押し売りだな
投信詐欺もバレテきて売れなくなってきてるし
足の引っ張り合いしかすることねえ罠w
250名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:21:23.21 ID:0K+eAvMr0
>>243
日銀のデフレターゲットのせいで実質金利は0では無いが…
251名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:23:32.80 ID:QBAuTmfq0
>>238
なるほど。わかりました。ありがとう
結局、簿価の問題で、満期前に売却しても、それまでの利率で利息は
得ているから、実際には損失は生じようがないということか
252名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:25:07.20 ID:4y4EHBID0
>>248
どんだけ馬鹿なんだよ
銀行が個人資産で国債買うんだろ
意味わかるか?
253名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:25:23.58 ID:91CHro5t0
>>250
デフレターゲット??

銀行間同士の金の貸し借りの金利が実質0%になるように
(貸し借りしなくてもいいように)銀行が日銀に
当座預金をもってるんだけどそこに積み増ししてくれてる
そこから引き出せばいいわけだから銀行間同士金利を払って
借りなくても済むようにしてくれてるわけ

254名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:25:53.45 ID:cCXqtepN0
急に金利があがったら住宅ローン返せない人もでてくるだろうなぁ
255名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:26:57.98 ID:V8pLqk7W0
>>254

担保があるか正社員公務員じゃないとローン通らないだろ。
別にそいつらが破産してもいいやん。何も問題ない。
256名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:30:23.24 ID:nNs3LJ0B0
>>1

逆に言えばこの十数年間、払うべき金利の数百兆円を預金者に払ってないってことだよな?
257名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:31:44.81 ID:91CHro5t0
>>255
年収300万とか派遣社員で組めてた時期があったんだよ
小泉政権時代だけど
低金利をいいことに住宅ローン減税などで煽って
住宅ローン審査はザルで本来購入してはいけない層が
買ってしまった
結構な人数がいるんだよ
一斉に売りに出されたら不動産は暴落するだろ
そうなると中小企業などに対する担保割れとか生じるしさ
258名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:32:51.56 ID:H/TzZXLh0
20年利付国債(第134回)の第U非価格競争入札結果

平成24年3月15日   財 務 省

 本日、20年利付国債(第134回)の第U非価格競争入札について、下記のように募入の決定を行いました。

1. 名称及び記号 利付国庫債券(20年)(第134回)
2. 発行根拠法律
及びその条項 特別会計に関する法律(平成19年法律第23号)第47条
3. 表面利率 年1.8パーセント
4. 発行日 平成24年3月21日
5. 償還期限 平成44年3月20日
6. 募入決定額 271億円
7. 発行価格  100円07銭
259名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:36:19.27 ID:4y4EHBID0
>>254
金利が上昇する状況というのはインフレになってるということ
家を売ればいい
260名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:36:23.72 ID:H/TzZXLh0
20年利付国債(第134回)は
表面利率 年1.8パーセントで  無事に271億円全て売れました
261名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:38:08.72 ID:A/+lb9B3O
デフレ政策を続けるための理由づけ?
262(´・ェ・):2012/03/23(金) 21:39:17.13 ID:dKf28kMw0
日銀が買えば価格上がるからな、とてもシンプル
国債買うか鼻クソほじりしかしてこなかった銀行員もいい加減学習したろ
263名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:41:17.89 ID:AsSI5Dre0
無金利で日銀から金借りて、高金利で貸し出し
貯金に対しては利子なぞ殆ど払わず
税金は優遇

糞見たいな銀行に12兆位食らわせてやれよ
264名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:42:35.07 ID:MO/ckEna0
白川は年金の救済と消費税あげるために株価あげるための介入しか考えてなさそうだから
インフレターゲットは期待できないな
265名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:43:08.44 ID:91CHro5t0
>>263
しかも中小企業に関してはとんでもない金利で貸し出したりしてる
10%とかさ
266名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:49:14.36 ID:4y4EHBID0
2005年長期金利2%時代
株式時価総額【三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)】
18兆4461億円

2012現在時価総額
6兆
単純比較はダメだがこの違い
267名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:51:25.10 ID:4y4EHBID0
訂正2006年
268名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:57:03.59 ID:i8K+nOdm0
大手銀行は15年連続で法人税を払っていない
三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、
法人税を払ってない。(日経新聞) http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-a170.html

日本の経済に、多大な影響を与えたのは、銀行の自己資本率である。バブル全盛時代、日本の銀行は、
手持ちの有価証券や不動産の豊富な含み資産によって海外での活発な投資を行っても自己資本率の維持ができた。
しかし、バブル崩壊後、日本の銀行は、逆に含み損によって国際的業務に支障をきたすことになる。
そのことが国内の銀行活動に跳ね返り、貸し渋りや融資の回収という行為に走らせ、結果、不良債権を増大させ、
景気の足を引っ張ることとなる。この銀行の自己資本比率規制は、BIS規制、
即ち、BIS国際決済銀行によって定められた規制である。  「国際金融史」上川孝夫・矢後和彦編

●白川総裁がBIS理事会副議長に、日銀総裁として初=日銀  2011年 01月 11日 18:07 JST
 [東京 11日 ロイター] 日銀は11日、国際決済銀行(BIS)理事会が白川方明日銀総裁を
BIS副議長に任命したと発表した。任期は1月から3年間。
269名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:57:58.58 ID:BY7pWBht0
今までどんだけ銀行助けてきたんだよ。
おかげで国内産業ボロボロだ。
270名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:01:17.58 ID:PODtVRaZ0
>>234
アホかオマエは。
271名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:02:15.30 ID:8uFZxiWq0
それ以上に貸し出し金利上げで稼げるだろうに
272名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:06:15.95 ID:6JFTKkLb0
国債の含み損であぼーんだろ。
金利の問題じゃねーんだよ。
273名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:06:36.59 ID:rWmp8StN0
>>1
つまり大手企業の損失は消費税で助けますよってことかい
274名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:07:47.73 ID:Evi6Zgc70
預金してる人は儲けるんだよね?銀行の損失ってことは
預金者の利益ってことだよね??
275名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:12:45.02 ID:PODtVRaZ0
国債を銀行が引き受けているのは外国に国債を買われない様にする為だ。
コレはブッシュの脅しによって、GDPの1%を国債を発行して公共投資しなければいけないという、
日米構造協議を実行し尚且つ国債が外国人の手に渡る事を防ぐ為に編み出された策に他ならない。
日本国債の金利と言うものはその為に自主決定されているものである。
コレはあくまでも国債が日本国内で消化されている為に出来る事だ。
本来必要な予算に見合うだけの税収を見越して円を刷って調達してきた税を、
GDPの1%枠の国債を低い額で達成する為に円を刷らない事で低く抑えてきた訳だからな。
276名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:13:28.46 ID:LdKXNXgM0
何でこんな無意味な試算してんだ? 
2%上昇だと? デフレ解消してから言いやがれ。
277名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:25:30.13 ID:4y4EHBID0
ID:91CHro5t0 (11)
こいつのレス見るとうけるんだけど

馬鹿まるだしじゃんwww
278名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 22:57:54.19 ID:lRhjG8OG0
ポートフォリオ・リバランス効果を意図的に無視
279名無しさん@12周年    :2012/03/23(金) 23:56:48.65 ID:214vvsFr0
>銀行の損失ってことは預金者の利益ってことだよね??

 バブル崩壊以後、本来なら利息として預金者に渡るべき金が

毎年7〜8兆円ほど低金利政策で銀行に残っていったからな。

これまでで合計100兆円を越えているだろう。



280名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:33.93 ID:aBrQwA9M0
金なんか借りても、行員の給料以外に使い道が無いってこと
281名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:43.91 ID:F6YJNN8J0
白川日銀総裁の退職金三億円ってありえなくね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1267741007/
282名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:47:21.99 ID:7rph+yCH0
製造業を壊滅させた後に、自然と円安に持っていくつもりだな。悪だぜw
もしくはその時も更に通貨を絞って、円高だけを維持したりしてw 最悪だぜw
283名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:58:35.13 ID:MwevBDWP0

円高デフレ対策を怠ってきた役立たず一覧


日本銀行政策委員会

総裁 白川方明 日本銀行理事

副総裁 山口廣秀 日本銀行理事

副総裁 西村清彦 東京大学大学院経済学研究科教授

中村清次 商船三井フェリー代表取締役社長

亀崎英敏 三菱商事代表取締役副社長執行役員

宮尾龍蔵 神戸大学経済経営研究所教授

森本宜久 東京電力取締役・電気事業連合会副会長

白井さゆり 慶應義塾大学総合政策学部教授

石田浩二 三井住友ファイナンス&リース代表取締役社長


利ザヤ商売、円高で買い叩き商売企業
こんな企業連中に日本経済全体なんてわからんぞ。

  
   ↓

三菱商事、商船三井、東電、三井住友
284名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:08:03.31 ID:V26tOLrR0
日銀総裁はドンだけ無能なんだよw

金利2%で国内銀が瀕死のダメージって、どんな運用してるんだよ・・・
ていうか、そんなに自己資本率低いのか?
んなわけあるかw
285名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:10:26.46 ID:463L/QsH0
ついでにペイオフもやめてくれ
1000万以上は返さないよってアホかと
286名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:10:46.09 ID:zVDarOrCO
>>280
問題は派遣業をやって、低賃金のパートばかり増やしてる事。
派遣業の方でも莫大な利益をため込んでる。
287アニ‐:2012/03/24(土) 01:12:50.51 ID:iOR7oa4h0
いまの総裁はミンスが無理やりねじ込んだやつだからな
わすれるなよ
288名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:16:15.20 ID:myYVSTkN0
>>251
会計は1年単位でみるから期初の評価額より安く売れば「損失」なんですよ
289名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:21:54.98 ID:88pwXxtr0
>>281
退職金3億円でもいいけど。
ちゃんと仕事をしてないのが問題。
290名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:37:26.95 ID:zsyxMK0QO
白川は何が言いたいの?
国債なんか買い取ってやんねーよってこと?
291名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:47:22.70 ID:U5TLhSvM0
>>290
いや、「株上がるな」「景気はよくするな」「国債だけしか金の使い道がない破綻社会にしろ」と言っているのさ。
景気を浮揚させながら日銀が既発国債を買ったり、長期国債に買い換えたりすればいいんだけどね。

すると白川が、「長期国債を買うと、代わりに日銀が売った短期国債の金利が上がるので駄目なのです」と言い張る。
短期国債は保持して長期国債を新たに買えばいいじゃん、白川の発言は論理を逸脱している。
292名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:24:58.98 ID:UnSiA5AJ0
白川が言いたいのはただ一つ、「何もしたくない」ということ。
それを言いたいためにわざと銀行を脅すようなことを言っている。
293名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:12:24.35 ID:4fQBDA0v0
>>●白川総裁がBIS理事会副議長に、日銀総裁として初=日銀  2011年 01月 11日 18:07 JST
 [東京 11日 ロイター] 日銀は11日、国際決済銀行(BIS)理事会が白川方明日銀総裁を
BIS副議長に任命したと発表した。任期は1月から3年間。



これ気になるね。
彼のスタンスがなんとなくわかる気がする。
294名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:17:34.46 ID:P2MMWGIY0
とことん無能だなw
295名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:18:59.37 ID:fDEtWvqy0
株式会社日銀
296名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:08:05.84 ID:Wwo/YCrk0
そもそも今の日本だと日銀が政策金利を引き上げないと2%も急激に上がる事はないだろ?
これ以上白川をいじめたら金利上げるぞって恫喝してるの?
それともまた景気が良くなりかけたら、金利引き上げて景気の腰を折ろうと考えてるの?
297名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:41:33.75 ID:RQD+iA1O0
元はといえば日銀が悪い
ゼロ金利で銀行に国債買うように誘導して
大量に買いすぎてどうにもならないようになってるんだろ
破綻が怖い、でかすぎてつぶせないとか
最後は税金、消費税増税で処理
ふざけるな
298名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:46:42.19 ID:UxoIrTRM0
白川がまた国民だまそうとしてるけど
金利が上がると債券価格が下落する仕組みってあくまで
低金利時代に発行した債券の価値が相対的に低下するってだけだから
急激な金利変動しなけりゃ問題ないだろ。

成長、流動する経済の中で急激な金利の変動を防ぐのは日銀の仕事であって
金利が上がるから経済成長止めてしまえとか流動止めてしまえって言うのは
日銀の仕事の放棄だろ。

頭おかしいだろ。なんでこいつ生きてるんだよ。やめろとは言わないから死ねよ。
てかコイツも東大かよw東大どうなってんだw

麻生や安部の学歴貶めてたけど近年では東大卒が一番ヤバイwww
299名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:54:51.99 ID:9Q0/0cNR0
馬鹿だろ? ほんとの馬鹿だろ?

こう言う発言を繰り返しアナウンスする中銀の総裁がどこにいる?
どこの中銀も、渾身の政策で頑張ります!危機は起こしません! → 俺に任せろ!!!
と言ってるだろうが!
危機を呼び込んでる馬鹿発言、世界中の笑いもの、金融政策の失敗を世界中の中銀が認めて、
日本(日銀)の失敗を繰り返すな。が合言葉だろうが、無為無策の馬鹿は氏ね。
300名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:08:46.63 ID:UxoIrTRM0
経済が存在しなければ金利が上昇することはない(キリッ
301名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:15:44.93 ID:xoTGtY/rO
正に無能。
自分の仕事も出来ないなら、今すぐ辞めろ。
302脂質メディエーター ◆MtMMMMMMMM :2012/03/24(土) 08:24:48.24 ID:yZJ3JMfB0
日銀が利上げするのかと思ったがなw
303名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:29:07.81 ID:UnSiA5AJ0
>>293
日銀が引き締めてくれれば外国は得する。
いわゆる近隣窮乏化の反対のことをやってくれる貴重な人材。
だから白川は海外でやたら重宝がられてる。
304名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:37:09.38 ID:UxoIrTRM0
自分が国際機関でのし上がるために国を売る。
まさに売国奴だなw
305名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:59:06.13 ID:R9vxjnWB0
>>1
だからなんなの?
日銀の役割考えロッテ
306名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:31:58.14 ID:R1Pn7sgf0
これだけ赤字国債を発行して総需要を押し上げてるにもかかわらず、
いまだデフレを継続できる日銀の無能さはすごいといっていい。
307ももたろざむらい:2012/03/24(土) 12:39:07.30 ID:CRoE2KtE0
 デフレ政策と言いながら今日円安が一服してきているのが見えるのになにもしない
日銀、毎日何を仕事してるのか今が介入のタイミングだろ。
308名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:40:25.16 ID:7kmm3MUN0
住宅ローン固定にしたほうがいいのか?
309名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:40:49.31 ID:R1Pn7sgf0
つーか13兆円銀行が損しようが、
デフレから脱却して20兆円以上あるデフレギャップが解消されるなら
我が国にとってこんなに喜ばしいことはない。
310名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:40:53.87 ID:UnSiA5AJ0
放漫財政やってるのに円高でデフレ悪化ってどう見てもMF効果だな
似非インタゲ導入で少しは改善したかに見えるけど
白川のデフレ志向が全く改まっていないのは新審議委員の候補者見ればわかる
口ではデフレ脱却言ってるが本音は引き締めたくてウズウズしてる
311名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:41:51.99 ID:aiz1PvO40
この無能総裁って民主が推したの?
312名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:07:56.08 ID:UxoIrTRM0
民主党が公共事業大量削減しても見事にさらなる円高が進行したからな。
マンデルフレミングモデルもすでに崩壊済み。

てか、こいつらのノーベル賞受賞自体がマンデルフレミング効果に基づいて金融緩和と公共事業削減を
日本に実施させるためのハメ込みとしか思えんわw
実際は日本経済は大して恩恵受けなかったけど世界中にバブルとスタグフまき散らしたけどなw

金融緩和で通貨量増やしながら公共事業で余剰資金の発生を抑えるのが今時の経済政策だろう。
313名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:13:01.32 ID:UnSiA5AJ0
ちなみに審議委員の後任人事で日銀が押している人物は
白川とそっくりなことを言う典型的な金融村の御用エコノミストのようだ
縄張りの金融村を味方につけて政治方面からの緩和圧力に抵抗しようって心づもりだろう
山本幸三によると自民党は反対の方針らしいからそれに期待するしかないか
314名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:42:25.77 ID:xraCGOlx0
白川って本名パクの朝鮮人だろ?名前も通名っぽいし。
自殺する人は死ぬ前に白川を指してからでも遅くないよ
315名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 15:01:21.01 ID:UnSiA5AJ0
しかし、デフレに金融政策は無効だみたいなことを常日頃から言っているような人物を
わざわざ審議委員に選ぼうとする日銀とはどういう組織なのかと疑ってしまう
サッカーはできませんするつもりもありませんと公言している者を
わざわざ日本代表チームに選ぶようなものだ
316名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:29:50.54 ID:0j3iWkR80
>>313
BNPパリバのキチガイエコノミスト 河野龍太郎だろ?
積極的に増税すべきって毎度ほざいてた典型的な売国クズだ
ゴミクズ白川より酷いかもしれん
317名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:50:47.11 ID:UnSiA5AJ0
どうも日銀は1%イン目処との引き替え条件としてコイツをねじこむことを取り付けたということらしい
それにしても金融村出身の審議委員は前の水野といいロクなのがいない
318名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:11.02 ID:v0IG3LjB0
>>316
民間の貯蓄を政府が吸い上げているから、
民間の設備投資が抑制されているとかもうやばいね。
じゃあ民間貯蓄じゃなくて日銀が国債買えばいいだけ。

トレンドの成長率低下もデフレを正当化する理由でもないし。

円高に振れたのはこいつが原因か。
319名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:23:36.36 ID:5wWsIe7K0
ユダヤ人:2007/05/08(火) 11:25:36 おまいらアホか!
日本の総理大臣がアメリカ訪問するとR家からお小遣いを100億円ぐらい裏金でもらうんだよ
それで言うこときくわけ
憲法変えろよ、郵政民営化しろよ!
ハイ ありがとうございます
こんな感じだよ
アメリカだけじゃない、日本も支配されとるじゃないか
長銀も1兆円の資産を10億円でロックフェラーに売りわたしだろう
もっと高く日本企業で買収するところは掃いて捨てるほどあったのにだ
竹中も相当 。。。。。。。
ロックフェラーは長銀で9千億円のキャピタルゲインを手にした
320名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:25:03.76 ID:XUHIj26j0
>>316
そのクズ調べれば調べるほどとんでもないクズだとわかって本当に鬱だ。

・小泉時代は構造改叫んでいたが政権が民主に変わった途端に増税唱える
 大きな政府主義者に早がわり。

・未曾有の国難に乗じて復興会議にもぐりこみ
 インフレになるからと増税唱えたはいいが予想は大はずれ。

・にもかかわらずなぜか仙石のお眼鏡にかない、ご褒美に日銀審議委員のポスト獲得。

要するに権力者への媚びへつらいと人の不幸を食い物にすることでポストを得てきたような人間。
321名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:39:48.70 ID:+eegSUwO0

日銀の金融政策で財政再建と円安誘導は簡単にできる


 私は世界各国のマネーサプライなどの増減率と経済成長率の10年間平均も調べています。
すると2000年代にお金を刷り、成長している国がたくさんある。一方、世界広しといえど、
一番お金を刷らず、成長していないビリが日本です。

 マクロ経済の観点からも、消費税増税をしなくても財政再建ができます。小泉政権から
安倍政権までの間にプライマリー収支がマイナス28兆円からマイナス6兆円まで改善したけれど、
その間に1回もまともな増税をしてないでしょう。今の民主党政府には不都合な事実で
しょうけれどね。

 円安にすると、輸出企業の業績が伸びて法人税収が上がる。輸入企業は少し不利になるけれど、
GDP(国内総生産)は増える。どの程度円安にしたらどの程度GDPが増えるかもある程度分かりま
すよ。為替レートととても関係があるし、為替レートと税収も関係がある。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120313/229746/?P=1
322名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:10:51.83 ID:XUHIj26j0
高橋洋一によると河野龍太郎という奴は小泉時代は竹中に取り入ろうとして
インタゲを主張していたらしいな。
それが今は仙石や白川のご機嫌取りで増税や引き締め言ってる。
要するに自分の主義主張なんかどうでもよくて
時の権力者に取り入るだけのクズ人間だな。
こんな奴の審議委員就任は絶対にごめんだ!
323名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:15:43.92 ID:4TGUP8i10

円高デフレ対策を怠ってきた役立たず一覧


日本銀行政策委員会

総裁 白川方明 日本銀行理事

副総裁 山口廣秀 日本銀行理事

副総裁 西村清彦 東京大学大学院経済学研究科教授

中村清次 商船三井フェリー代表取締役社長

亀崎英敏 三菱商事代表取締役副社長執行役員

宮尾龍蔵 神戸大学経済経営研究所教授

森本宜久 東京電力取締役・電気事業連合会副会長

白井さゆり 慶應義塾大学総合政策学部教授

石田浩二 三井住友ファイナンス&リース代表取締役社長


利ザヤ、円高で買い叩き商売戦犯企業
  
 ↓

東電、三菱商事、商船三井、三井住友
324名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:20:17.01 ID:lqMAvHPO0
国民が得られるはずの利益が、そのくらい奪われてきたという意事だ・・・
325名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:20:27.17 ID:m0jXnjucO
企業だけが儲かり個人に金がまわってないから企業から金吸い上げるのは悪いことではない
326名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:17:17.52 ID:Mj8z79KQ0
逆に考えてみよう
払うべき利子を払わないことで
毎年12兆ぐらい国民の財布から抜いているから不況なんだw
327名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:19:21.23 ID:BG3urXfV0
金利上がったwww
とか、お前仕事してないだけだろ
328名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:41:29.69 ID:MFd56Nn+0
小銭みたいなもんだろうね
329名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 06:25:14.61 ID:G148C7fX0
日銀白川総裁、長期金融緩和策の“副作用”指摘
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120325/k10013955331000.html

白川は金利上昇を目論んでいるな。
330ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/26(月) 06:31:04.95 ID:PplycB1V0
いつ金利が大幅アップするのか実は知っていて
史上最低長期固定金利でミスなく的確に借金できる
金利の内部事情に詳しい者の犯行メンバー

裏山
331名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 06:35:18.55 ID:75xUqUR7O
白川は出身母体の銀行のことしか考えてないって証明だろ
332名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 06:46:34.73 ID:e2qabIDwO
国民の利益を自分達のポケットにwww
国民は食べ物じゃなくて飲み物ですよ〜ww
333名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 07:01:01.42 ID:/6KHxnUE0
金利が上がるということは、「銀行が国債を買う必要が無くなる」ということ。
それはつまり、「銀行から金を借りる人が増える」ということだ。
そしてそれはどういうことかというと「景気が良くなって投資が増える」ということなんだ。
334名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 07:02:54.87 ID:lqQZk7Gx0
今の金利知ってて2%とか言ってんのかw
そりゃゼロ金利政策から一気に2%に引き上げりゃそうなるわ
335名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 07:05:14.78 ID:ikSiq1lmP
>>330
さて、その「ノーミスで運用できる確率」と、
宝くじの1等を当てる確率と、
どっちが高いだろう?
336名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 07:39:14.71 ID:tw9w9OPq0
完全に底打ったな
337名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:08:57.60 ID:G148C7fX0
>>336
(1回目)を忘れているよw
338名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 22:20:21.33 ID:tw9w9OPq0
ぬぬ、去年の10月か
339名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:39:48.98 ID:ze+sVmvF0
>国内銀行が保有する日本国債など、すべての国内債券の金利が急激に
一律2%上昇した場合、


コイツ、キチガイだろ。
340名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:05:32.07 ID:EdGZrPeMP
いいえ
341名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:06:56.32 ID:nt0ME6Ac0

馬鹿だろ。銀行が、安直に国債ばっか買ってるからだろ。自己責任だ。

もっとも金利なんてそもそも日銀が買い支えればいいだけの話だが
342名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:08:02.59 ID:8LK2g+PR0
無理矢理でも投資先を作れよ。
343名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:22:57.48 ID:HNw0Rcvi0
これが景気を悪くしたい最大の理由です
344名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:26:00.61 ID:/qWF2SEy0
塩漬けしときゃ満期がくるだろ
不動産と違って
345名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:29:35.17 ID:chuTXvFU0
借りる企業や個人が増えなけりゃ金利は上がらないだろう
借りる奴が増えたら損失どころか利益が出なきゃおかしい
なんか銀行が何のためにあるのか完全に見失ってる記事だな
346名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:33:11.83 ID:1q03Z/fp0
ALM出来ずにポートフォリを組み替えられない銀行なんてそもそも銀行とは言わない。
まともな中銀なら、そんな銀行は潰れたほうがいいって言うだろうに。
347名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:53:59.14 ID:UOLXP/k90
バブルで空いた大穴を国民負担の0金利で穴埋めしてきた。
国民は、耐えがたきを耐えてきたから何とかバブルの大穴が埋まった!

そして、日銀や経団連の奴らは気が付いた!

このまま、国民に耐えがたきを耐えさせとけば、凄い勢いで馬鹿庶民から金を吸い上げられるゼーーーッZZZ

ということで、金利を上げず庶民の預貯金を吸い上げる政策を取り続けたとさ!

おしまい
348名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 02:55:56.68 ID:HNw0Rcvi0
銀行へ思いやりワロタ。一方でこんなこと言ってるくせに。

>ただ、白川総裁は長期にわたる金融緩和について、企業などが
過剰な債務を削減しようという意欲を低下させたり、原油や食料の価格上昇を
引き起こしたりといった副作用が起こりうると指摘しました。

日銀職員の天下り先にはやさしいな〜
349名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:02:27.15 ID:Q5koHAJ70
円高もデフレも全部お前らのせい。
他国やお前らの事情なんか知ったこっちゃない。

って事か。
全然笑えない。
350名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:05:29.39 ID:UOLXP/k90
蛆テレビ、東京電力に続いて日銀デモをやったほうがいいかもしれん。
こいつら、政府の影に隠れて緊張感がまるでない。天上人気分でしごとしてるだろ!
351名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:07:47.44 ID:tCy9vmFSO
今の銀行は儲けすぎだろ
352名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:10:30.95 ID:Kx8QYMve0
白川方明総裁っていう名前のチンパンジーなの?
353名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 03:12:18.36 ID:HNw0Rcvi0
いくらなんでもチンパンジーは国滅ぼそうとはしないだろ
コイツがチンパンジーだったらよかったのに。
354名無しさん@12周年
参院財政金融委員会で、中央銀行の総裁がこんなこというんだから、
本当に白川はキジルシ。
そりゃ、金利が上がれば債券価格は下がるから、時価評価すりゃ
損したようにみえるけど、元々満期までもてば満額償還されるから、
損じゃない。
いまどき、こんな馬鹿な議論してるのは、日本だけ。