【社会】「辛さがないのでちょっと違う印象だが、具材が参考になった」 釜山で長崎ちゃんぽん講習会 本物の味伝授

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
ラーメン麺などを使った辛いスープが特徴の韓国式「長崎ちゃんぽん」が流行している韓国釜山市で、
長崎市釜山事務所が21日、本場の料理人を招いた長崎ちゃんぽんの実演講習会を開き、現地の
飲食店店主らに「本物の味」を伝授した。

講習会は、辛いスープの韓国式が「長崎ちゃんぽん」として定着することを危ぶんだ同事務所が企画した。

講習会には飲食店関係者約30人を含む約70人が参加。長崎から訪れた居酒屋「雑魚屋」の総調理長・
赤瀬喜一さん(58)が料理に取り掛かると、現地の料理人たちは、具材や炒める順序をメモしたり、スープの
作り方を尋ねたりするなど、真剣な雰囲気だった。

経営する居酒屋で「長崎ちゃんぽん」をメニューにしている金東吾(キムドンオ)さん(34)は「本場のちゃんぽんは
辛さがないので味はちょっと違う印象だが、具材が参考になった。タマネギを入れて試してみたい」と、レシピの
変更に意欲を見せた。

料理を披露した赤瀬さんは「講習会が契機になって、釜山の長崎ちゃんぽんが少しでも本場に近づいてくれれば
うれしい」と話していた。

長崎名物の皿うどんやおでん、カステラの試食コーナーも設けられ、人気を集めた。中でも、居酒屋店主は
おでんについて「韓国でも仕入れができるか」と尋ね、高い関心を示していた。

ソース
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/293044

元ニューススレ
【グルメ】韓国でうどん玉やラーメンを使った「ニセ長崎ちゃんぽん」が流行 長崎市が「本場・本物の味しって」講習会を開く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331428481/
22:2012/03/22(木) 20:45:22.83 ID:3YHHqsDU0
2
3名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:46:01.71 ID:JBCWxKvK0
どうせキムチ麺にするんだろ
4名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:46:22.71 ID:LeX472s/0
辛さ以外判断できない
5名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:46:24.52 ID:uK9Suni00
敵に塩を送るようなマネ・・・・・・・・・・・・・
6名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:46:26.22 ID:dGNAeN3n0
ちゃんぽんが韓国起源になるフラグ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
7名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:46:38.80 ID:8y15OsMo0
すぐに忘れるのに(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:47:47.92 ID:sIplQBqw0
お前ら辛いもんしか食ってないからなぁ
9名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:48:40.67 ID:4KyaHye7O
日本だってさんざ外国の料理アレンジしとるがな
10名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:48:48.90 ID:Z+y1WpI50
ちゃんぽんの起源はチャン・ポング氏が考案した料理で・・・
11名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:48:54.76 ID:w+gMMnyI0
チャンポンは在日韓国人が作ったから、
事実上、韓国の料理だな
12名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:49:24.27 ID:bX21lR8/0
あいつら刺激がある食い物がうまいって思ってるからな
13名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:49:30.94 ID:BX9eLVOd0
チョンの場合、「参考にする=パクって起源を主張する」だからなあ・・・
来年には何故か長崎ちゃんぽんがパクった事になって、豊臣秀吉か旧日本軍のせいになるんだろうなw
14名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:51:57.53 ID:aWEukOucO
参考にして実際に使って文化侵略ニダとか言い出して
謝罪と賠償を要求されるのがオチ
15名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:52:45.08 ID:toNuriC/0
>>11
在日中国人、な
きちんと記録に残ってるから
16名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:52:48.44 ID:AU3cRgvY0
最初から辛さなんかねえよ
17 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/22(木) 20:52:52.89 ID:9tyRoNzvi
ちゃんぽんという発音は古代朝鮮語にもあるニダ
よってちゃんぽんの起源は韓国ニダ
18名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:53:59.94 ID:ZAbsB4lz0
>釜山の長崎ちゃんぽんが少しでも本場に近づいてくれればうれしい」と話していた。

なんで無理に近づける必要があるんだ?
朝鮮のソレは長崎チャンポンとは違うってば。

こっちが教えればパクリじゃなくなるとか、そういう斜め上の発想?
19名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:54:14.06 ID:pcym9uyJO
韓国人の味だろ!
日本のチャンポンとは別もの、好きにやらせろ!
しばらくしたら元に戻るだろ!
20名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:54:21.20 ID:G2gwzgtP0
>>「辛さがないのでちょっと違う印象だが、具材が参考になった」

具材だけパクって、相変わらず辛くする気満々じゃんww
21名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:55:04.56 ID:3hkoGJyt0
近年稀に見る「どうでもいい」スレ
西独逸φ ★もばぐたのひとつか?
22名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:57:23.74 ID:kYoF4o/9O
韓国のは長崎チョンポンに改名しろ
23名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:58:46.21 ID:z5cmWiPgO
これ、数年後には「チャンポン麺は半島起源ニダ」って主張するんだろ。
ま、わざわざ伝授しに行った長崎の連中がアフォ。
24名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:59:49.70 ID:hGE1gF2b0
あーあ。
世界中で出店しはじめるな。辛い「長崎ちゃんぽん」が。
25名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:00:26.23 ID:GwpmkY1B0
韓国料理って何でも辛くするの?
26名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:01:06.10 ID:6hsuJfKt0
>>18
広く認知されれば長崎の知名度が上がって地域復興に繋がるという発想

現実には、釜山ちゃんぽんとか改名した偽物が乱立して知名度が薄まるんだけどね・・・
27名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:02:53.78 ID:44nDqw6y0
韓国で本場直伝を謳う店が跋扈するわけか・・・
28名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:07:28.36 ID:A9fdyqfn0
そもそもインスタントラーメンの時点で…ちゃんぽんじゃねーよ!

生めん使え生めん!
29名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:09:31.81 ID:FAAZiuB90
パクる気満々だなw
30名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:12:38.19 ID:1MoTPVI10
長崎ちゃんぽんって、蒲鉾入ってるよね?
あれって韓国にはあんの?
31名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:14:17.82 ID:dOaYTeD/0
国内のチャンポンもどきを撲滅させることを優先すべきだ。
そう思いませんか、野瀬さん?
32名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:18:16.08 ID:DlcJzbun0
「ちゃんぽんの起源は韓国」って言い始めるのは2年後位か?
33名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:23:46.55 ID:pLiW98810
>>長崎名物の皿うどんやおでん、カステラの試食コーナーも設けられ、人気を集めた。中でも、居酒屋店主は
>>おでんについて「韓国でも仕入れができるか」と尋ね、高い関心を示していた。

店主の名前はパク・リーだろうな
34名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:23:57.48 ID:3I9isHTr0
ちょっとリンガーハットに行って来るw
35名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:25:15.59 ID:YBTvP8WT0
辛くないとイマイチだよね
インパクトがないというか物足りないというか…
36名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:32:15.45 ID:IOSLoiorO
>韓国式「長崎ちゃんぽん」

ごめん意味わかんないw
韓国式ちゃんぽんでいいだろ
37名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:33:10.18 ID:CcW90zwn0
韓国料理って味噌と唐辛子の味付けばっかり
38名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:34:30.57 ID:qfd91PTU0
リンガーハットは野菜をスープと煮込まなくなってから、
長崎ちゃんぽんではなくなった。
39名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:34:48.26 ID:SnLcvBz/0
どうせ唐辛子放り込んで同じ味になるなり
40名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:36:19.88 ID:7BbWpcVR0
41名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:36:36.28 ID:mD8Vdace0
まさにカモネギ
42名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:36:47.68 ID:YBTvP8WT0
チゲちゃんぽんての美味かった
43名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:36:53.10 ID:NrMcl4Mm0
辛さが無いニダw
韓国的にはチョット一味足りないニダww
これはチャンポンとは言えないニダwww
44名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:37:06.25 ID:BzYmoFIK0
違う食いもんだからなw
45名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:40:16.08 ID:EV24P+Ez0
辛さ=美味さか…ひでえ味覚だな
46名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:41:19.79 ID:GcWdIakXO
そりゃ日本のは辛くないからな。
いいんじゃね?韓国発祥とかバカな事言い出さないなら向こうは向こうで独自に進化させてきゃ。
47名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:45:35.82 ID:2ZNASzrK0
いやいやいや
ちゃんぽん韓国起源なら既に主張してやがるから
48名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 22:01:16.03 ID:ctf8DRn60
ちゃんぽんはウリが育てたニダ
49名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 22:48:38.78 ID:FQMLA/v/0
何でもかんでも
唐辛子入れたら
皆同じ味だろうが。
勉強する意味がない。
50名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:42:38.53 ID:L9YVXnN0O
なんでもかんでも唐辛子入れりゃいいってもんじゃないんだぞ
アホかこいつらは
51名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:53:54.86 ID:cNOTpv7s0
これでちゃんぽんは韓国のもの
52名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:09:40.36 ID:5Vzi/dkF0
本物の味伝授なんて行為そのものが、馬鹿の見本。
53名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:12:47.45 ID:WiJF8jYH0
バカチョン=チョンポン
54名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:14:38.09 ID:K1a5WFLJ0
辛くないと満足できないんだから教えたって無理。
55名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:58.24 ID:U7RvdBsz0
>>1
そしてしばらくしないうちに

韓国人「ちゃんぽん発祥は韓国ニダ!
    独島と長崎は我々のものニダ!」

と言い出すんだろ?
56名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:19:28.85 ID:jP0+LOY70
アボカドに醤油で中トロみたいな

まあいいんじゃねえの。日本のカレーやラーメンみたいもんだ。
チョンだからって全否定しないから勝手にやれや
57名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:20:55.95 ID:AyKOmjYQ0
対馬が乗っ取られようとしてる時に呑気だな
58名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:21:15.40 ID:+GP1+/I80
本場の味ってのはただの客寄せなんだから真に受けちゃダメだw
59名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:22:44.80 ID:KISk771j0
>金東吾(キムドンオ)
メガテンの即死魔法みたいな名前だな
60名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:26:17.36 ID:aCRxctKK0
61名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:30:08.83 ID:pNIGGvyf0
長崎市釜山事務所ってのはなんだ?
62名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:03:13.05 ID:mC8GZrWd0
唐辛子かじってろ
63名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:15:28.05 ID:cklMp1GJ0
>>60
パスタがグロいなw
64名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:59:40.69 ID:OpMbMR5t0
>具材が参考になった
>具材が参考になった
>具材が参考になった

またぱくですかwww
65名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:01:56.97 ID:17MjRzzO0
【愛知】中日新聞が大々的に取り上げている "万博おばさん”

2005年に開かれた愛地球博・愛知万博で開催期間の6ヶ月間、
毎日会場に足を運び、”皆勤賞”として一躍有名になった
元瀬戸市職員の山田外美代さん(62) 
その後の中国の上海万博では期間中、上海へ「移住」
これまた皆勤賞を果たした。
「上海ではひたむきで前向きな中国の人々に感銘を受けた」
と語る山田さんは、今年の夏に行なわれる
韓国の麗水万博にも現地へ移住して皆勤賞を狙う。
韓国では、「東日本大震災で多くの方から温かいご支援を
頂いた事に感謝を述べ、日本人参加者を代表するつもりで
がんばりたい」 と抱負を語った。


66名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:07:44.67 ID:Af9Tys9H0
長崎ちゃんぽんは韓国起源ニダ


とか言い出しそうだなwwww
67名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:10:30.81 ID:IW6NsLeL0
こいつらに日本の味覚は無理だろがww
68名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:12:10.69 ID:1WDmfZGY0
>ラーメン麺などを使った辛いスープが特徴の韓国式「長崎ちゃんぽん」が流行している

ご免、意味解らない・・・w
69名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:13:13.57 ID:9ZUWuOxj0
韓国では自分らで作れるようになれば
「それは国産」と言いますwww
そしていつしか起源が自分らになり
あとはいつも通りの韓国が起源の大合唱www
70名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:14:34.24 ID:RkqZnucU0
あーぁ…盗まれるだけなのに
71名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:16:25.33 ID:Ar4n+uXw0
>>6
朝鮮の商人が長崎にちゃんぽんを広めたんじゃないかって記事はどこかで見た
72名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:18:01.90 ID:za71j+jAI
>>66
長崎ちゃんぽんは韓国起源ニダ

長崎は韓国領ニダ!
73名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:19:48.79 ID:2O1eeQg60
韓国人に教えても意味ないだろ?
あいつら馬鹿なのに‥


結論、韓国人とは関わるな
74名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:36:15.63 ID:gA2X70jt0
またこんな馬鹿なことやってんのかよ
本当に学ばないな、糞日本の一部、御目出度い長崎馬鹿はよぉ
75名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:58:40.55 ID:6Q8DhyV50
>>71
そんな何百年も前のものじゃないから
起源も長崎発祥だとハッキリしてるのにな
76名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:10:51.40 ID:ejLHmEoO0
釜山チャンポンつくればOK
77名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:04:52.49 ID:Wvhy3XrK0
残り物を何でも放り込んで即席で作ったら意外においしかったのがちゃんぽんだから決まったルールなんてない
78名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:57:41.32 ID:boopc7Xe0
>>1 辛いスープの韓国式が「長崎ちゃんぽん」として定着することを危ぶんだ同事務所が企画した。

どうせ何でも辛くすることが直るわけ無いんだから
こんなことしても焼け石に水だろ
勝手に作り方流出させただけの大馬鹿行為
79名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:59:12.09 ID:KDmh9JIO0
10年後・・・「ちゃんぽんの起原は韓国ニダ」
80名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:08:35.84 ID:FVh4rLxq0
奴らは辛いものが大好きなのに本番の味なんか伝授したところで何の意味もないだろ
81名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:09:16.01 ID:M49RRjPA0
またチョンが唐辛子を脳が蒸発するまでぶち込んだ挙げ句
韓国起源ニダと主張するのか
82名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:11:41.02 ID:+jzw89ve0
唐辛子で味蕾が壊れている奴らに本場の味をってwwww
83名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:14:42.32 ID:OKI750xc0
ちゃんぽんも韓国期限になっちゃったか
84名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:18:48.22 ID:WpjpkLW4O
世界に〇]を広めよう考えてる各企業は
常に姦・支那に狙われていると警戒心を持てよ。
85名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:28:00.52 ID:rRc7VJs40
>長崎名物の皿うどんやおでん、カステラの試食コーナーも設けられ

「このカステラは辛さがないのでちょっと違う印象になったが、具材が参考になった(上から目線)」
86名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:32:36.79 ID:adOZ2I9o0
>講習会は、辛いスープの韓国式が「長崎ちゃんぽん」として定着することを危ぶんだ同事務所が企画した。

問題はここだよな
亜流としてキムチちゃんぽんが普及するのはかまわんが、ウリジナル主張すんなってことだ
87名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:35:14.04 ID:a7YkWAMoO
>>79
とっくにちゃんぽんは韓国起源と言っている。
韓国人のほとんどが「ちゃんぽん」が日本語だと知らない。
88名無しさん@12周年
チャンポンはインチョンが起源だって朝鮮新聞が書いてたぞ。