【環境】 「走って楽しく、燃費のいいクリーンディーゼル車は、ヨーロッパではプレミアムカー」 新たなエコカーとして、注目されそうだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:13:16.05 ID:ohpi/MNp0
>>603
いや、あっちのプジョーの値段知ってるの?
思いっきり大衆車メーカーなのに。
610名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:16:01.56 ID:ohpi/MNp0
>>608
買えるけどその収入じゃ中古の軽とかコンパクトカーでよくね?
年間手取りで三百万もないならそこいら辺りがオススメ。
611名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:01:21.97 ID:an1eWAHt0
>>605
日本では軽油とガソリンの需要と供給量がミスマッチになっている。
わざわざコストをかけて軽油を輸出したり、軽油を石油製品に加工するよりも、
ディーゼル車を普及させることが、理にかなっている。

◇「軽油をしっかり使ってCO2排出量を削減」−−クリーンディーゼル普及促進協議会会長・金谷年展さん

 エコカーというとまず思い浮かぶのは電気自動車だと思います。
乗っている時は確かに二酸化炭素(CO2)を出しませんが、
火力発電でつくった電気を使うと、CO2をたくさん出していることになります。

 日本では乗用車の大半がガソリン車です。
軽油は余っていて、わざわざ別の石油製品にして、無駄にエネルギーを使っています。
軽油をしっかり使って、クリーンでCO2排出量も削減するという課題の最善の答えが、
クリーンディーゼル乗用車の普及です。

◇コスト上昇を抑えて商品化−−マツダ執行役員・人見光夫さん

 排ガスをきれいにするためには、コストがかかり、かつ燃費を犠牲にしなければなりません。
マツダは低圧縮比化という技術開発に取り組み、燃費が良くコスト上昇も抑えた
クリーンディーゼル車「CX−5」を商品化しました。

 走りが同じクラスのガソリン車に比べて燃費は2倍ぐらい良くなります。
走りが圧倒的に良いうえ、価格はあまり差がなく、燃費差があるので、
家計にやさしいということになります。

 リッター10キロの車を20キロにする方が、リッター20キロの車を40キロにするよりも
燃料節約効果、CO2低減効果ははるかに大きい。
よってリッター10キロあたり、またはそれ以下の車をディーゼルにする効果は、
経済面でも環境面でも非常に大きいのです。

http://mainichi.jp/enta/car/news/20120316ddm010020003000c.html
612名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:07:39.32 ID:Jy3lwLBF0
乗用車なら3〜4Lのガソリンエンジンをゆるゆる回して走るのが快適だけどな、燃費も極端に悪くないし。
613名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:22:11.10 ID:ve6ZN/wK0
ディーゼル=悪と植えつけたのはどっかのエライ様だったな
614名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:47:29.41 ID:0xuIjeeF0
大衆は「いい」「悪い」、「成功」「失敗」、「有益」「無駄」という
二元論の決めつけが好きなんですよ

「クリーンディゼル万歳!」ってブチ上げている意見も
俺はあんまり肯定する気持ちにはなれん
615名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:10:19.58 ID:U6UeiyKX0
何年間クリーンな状態を維持できるか書いてもらわんと。
パジェロやデリカが街中をいまだに、黒煙をもくもく上げて走ってるじゃないか!
616名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:11:59.91 ID:jnPnxcEuO
そんなことより灯油車作ってくれ
617名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:12:40.36 ID:IshjgAZr0
車に依存しない生活がエコ
618名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:18.60 ID:ohpi/MNp0
>>615
それは車検があるじゃん。
つーかそんなエコなんてどうでもいい。
燃費良いのにパワフル、これ重要。
619名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 01:07:10.57 ID:EGbeI89G0
>>605
走行性能も違いますが…
ガソリン車で同じ車に2000ccと1500ccのグレードがあるように
最新のディーゼルは、上級エンジンに相当しますが…
それを分からず、端に値段がどれだけでペイ云々でしか語れない
馬鹿が多過ぎ
620名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 03:06:12.15 ID:nnpT3b7+0
最新のディーゼルが上級エンジンに匹敵する訳ない。
みんなガソリン並みを期待していったら、がっかりしたって
試乗記ばっかだよ。
街中走ってるトラックみたら誰でも解るべ、そんなの。
621名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:19:14.78 ID:G+JcFJUa0
>>13
ディーゼルにかぎらず、LNG、CNG、LPGも後進国。ガソリンエンジン一辺倒。
622名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:20:57.86 ID:bIGF6qdu0
>>613
その石原が「ディーゼル車の普及は歴史的に必然だ」と発言したのが先週。

★石原知事定例記者会見 

 平成24(2012)年3月16日(金曜)15時02分〜15時36分

【記者】ディーゼル規制についてお伺いしたいのですが、
ガソリン価格の高騰で、欧州のようにディーゼル車を選ぶ利用者が増えています。
クリーンディーゼルというものなのですが、ディーゼル車の普及について、
現状でどうお考えになっているのか、ご所見をお願いします。

【知事】歴史的には必然だと思います。ヨーロッパに行きますと、ほとんど、ディーゼル車です。
この頃は遠いし、退屈だから行かないんだけど、ダボス会議に何年か前に行った時に、
渋滞でホテルまでちょっと歩いたんだけど、ずっと停まっている車はみんなディーゼルでしたが、
排気ガスの臭いというのは全然違うんです、日本と。
日本の業界も工夫して、このごろ協力してくれるようになりましたけれど、
まだ全般的なものじゃありませんが、必然的にディーゼルで走る車は増えざるを得ないと思うし、
結構なことだと思います。

東京都 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2012/120316.htm
623名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:21:54.36 ID:GAAbX69Q0
メルセデスは尿素必要だからゴミだろ
624名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:22:55.23 ID:4IfitDJN0
>>576,615
そのくらいの距離になってくると、元々のエンジンから出る排ガスの時点でPMを
除けば相当綺麗になってるディーゼルより、触媒頼りのガソリン車の排ガスの方を
心配した方がいいと思うぞ。

625名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:42:22.04 ID:EdtCXl4O0
髪の毛より細い噴射ノズルや超高圧の燃料を分配するバルブ、
水冷化したEGRとあちこちぶっ壊れすぎなんだよ。

メーカーは「アイドリングはしてるでしょ」とリコール出さないけど
ガッタガタなのが多い。特にいすゞの小型。
626名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:59:17.92 ID:9IyS8FYH0
>>618
車検のときだけアンチスモーク入れりゃなんとかなっちゃうしな。
酸化セリウムだっけ? あれ入れると煙でない。
627名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:39:19.64 ID:bIGF6qdu0
>>620
ガソリンエンジンの2倍のトルクで、加速は圧倒的だと評判だよ。
628名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:32:20.92 ID:4XF4KEXb0
>>529,544

ガソリン満タンの金額
40.0 × レギュラー140円 = 11562円

っていうサイト
629名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:39:00.92 ID:pabBjhzk0
軽油が安いつってもガソリンより安いだけのこと。ガソリンとイッショにどんどん
高くなる。ハイブリッドにはかなわない
630名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:59:09.67 ID:nE2+9c460
>>614
ガソリンの消費が多く軽油の消費が少ない現状が少しでも改善されるなら
有益と言えるかと
631名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:11:00.25 ID:jqbEGhBk0
そういう意味では元から燃費悪くない軽・コンパクトカーよりも
1.5リッターを超える中型・大型車のディーゼル化が重要かもね
632名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:44:10.74 ID:AXehdC+10
ディーゼルが優秀なのはトラックやバスを見れば一目瞭然。
あれらを全部ガソリン車に出来るもんならやってみろ。
633名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:01:37.79 ID:ZF9QuBCe0
ちっちゃくて燃費いいのは普通
荷物も積めなきゃね
1.4ディーゼルプロボックス最強
634河内のおっちゃん:2012/03/26(月) 18:38:53.30 ID:zahTeQHUO
>>581>>588
黒煙が出るディーゼルって何年前の車だ?最近の新しいバスやトラック見たことないのん?
635名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:07:57.92 ID:dux1EO6j0
一昔前のクロカン4駆なんか未だに黒煙モクモク撒き散らしながら走ってるけどな〜
あれ車検通るのかよ?
メーカーも対策してやったらいいのに放置だろ?
636名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:11:48.78 ID:r+DW7WZ70
カメラマンてもーかるん?
637名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:19:53.19 ID:Pjukw3Et0
車体が高いから結局損するね
638名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:26:08.13 ID:8xOkJsSf0
皆でバスに乗ればエコだと思う
639名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:31:28.05 ID:0rG8X/Js0
もうすぐ出るビーエムのディーゼルは想像を超えてた。
3L直6+トリプルターボ 376bhp/4000rpm 75.3kg-m/2000rpm 15.9km/l

http://www.autocar.jp/firstdrives/2012/02/24/1928/
640名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:31:54.24 ID:dPIIwK750
>>608
ヴィッツがいいよ
641名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:55:36.67 ID:maE4PMKx0
>>539

欧州の乗用車の10倍ゆるい規制の商用車が大量に走っていても
平気だろ。欧州は大気汚染が云々という話は車板の馬鹿共や
サヨの環境団体のプロパガンダがまき散らした公害www
642名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:56:01.04 ID:qkKwoRAF0
でかいのいらない
フィットとかのサイズで安いのだせよ
643名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:58:05.38 ID:7PfWd8Yr0
>>1
ワゴンタイプのディーゼルてアレだろ。800万もするヤツ。ディーゼルなんて関係ない世界じゃん
644名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:17:45.38 ID:KvvPXsWX0
>>613
あの時代はほんとに悪だよ
クリーンディーゼル普及前のヨーロッパはほんと酷い
外いたら鼻にすすがつくなんて嫌だろ
645名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:40:03.17 ID:XBwd3fzd0
真のエコとは経済活動をしないこと

ようはなるべくお金を使わずに生活しなさいってこった
646名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:45:57.99 ID:6PEPwh+R0
>>645
それが本当になって来てるのだから怖い
石油のの輸入量減ってるのですよwwww

原子炉を止めたから輸入量が増えたって言ってるけどピークから比べると...
マジで日本はエコ国家&人口急減少国家で少子国家...経済活動が緩やかに減少中
647 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/26(月) 21:05:45.14 ID:ZD+xdZJ5i
へえ
648名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:39:18.17 ID:EGbeI89G0
軽で、660cc2気筒ターボディーゼルで64ps 10kg-mくらいのエンジンが
あったら面白そうなのに
とにかく今の軽は、車重に対しエンジンスペックが釣り合わなさすぎ
649名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:48:02.66 ID:jqbEGhBk0
軽自動車のディーゼル化は無理。ますますパワーに車重が釣り合わなくなるだけ。
660ccぽっちの排気量から搾り出せるトルクなんてディーゼルでもタカが知れてるのに、
エンジン自体が重く大きくなるんでとてもじゃないが割に合わない。
650名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:14:58.27 ID:VyAYiGrJ0
>>648
そのスペックだと今のガソリンターボと同じだね。
軽自動車は不完全だからこそ税制優遇があると言えるから多くを求めてはいけない。

やっぱコンパクトクラスの1.4ディーゼルターボあたりが望まれてるんじゃね?
VWポロみたいなトルクある乗りやすい車になると思う。
651名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:26:11.65 ID:Of1AqjB70
昔のゴルフ3のCLDとかMini oneDみたいなのを出してくれ。Mini oneDの販売もしてくれ。
652名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:50:29.65 ID:zmtpnjM80 BE:3983328768-2BP(0)
ガソリンは小型が得意、大型は苦手
ディーゼルは大型が得意、小型は苦手
653名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 00:56:45.09 ID:zmtpnjM80 BE:1244790735-2BP(0)
欧州車のクリーンディーゼルが成立してるのも、日本のコモンレールシステムのおかげ
654名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:09:45.69 ID:UlPXhL1J0
>>1
エコなんて流行らないって 神戸大学の教授も言ってるけど
東京新聞が流行らしたいだけだろ 自分の主張誘導で
大きく扱ってるだけ エコなんて世界では流行ってないのが現状
655名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:17:39.83 ID:kg9QV/XG0
>>653
おめでたいやつだな、シートベルトもABSもそれどころか車も日本が起源とか
言いそうだよ、おまえみたいなトヨタ脳は。

>1995年、デンソーは、燃料を高圧で精密に噴射させ、ディーゼルエンジン*1の排出ガスを低減するトラック用「コモンレールシステム」の量産化に世界で初めて成功した。
しかし、乗用車向けの開発では欧州の競合メーカーに先行を許し

↑ボッシュ。
656名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:46:47.11 ID:vK9y0APS0
>>653
欧州で普及したのはボッシュのコモンレールだと思う。
657名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:15:20.18 ID:Dk/QLNta0
税収不足でなんで癌税するんだよ、ガソリン食わないからお安いんだろ?
658名無しさん@12周年
>運転距離が長い佐藤さんの場合、燃料代は年間で数万円違うという。

ちゃんと平均的なガソリン車の場合と比べた数値載せろ
よくこれでマスコミ面できるな