【経済】若者のクルマ離れ、酒離れ、外食離れ、旅行離れ、結婚離れ・・・若い男性「カネがないから」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:25:51.17 ID:gPwh7qF20
それぞれの世代の特徴を適当かつ大雑把に書いてみた。

戦前世代=一言で言うと最強世代。本当に何もない焼け野原からたった一世代で経済大国にした偉大な世代。
若い頃はとにかく何もなかった。極めて右翼思考が強い。

団塊世代=戦前世代に便乗しただけの一番メシウマな世代。その割には戦前世代をボロクソに貶し、都合の悪いものは下の世代のせいにする癖がある。
若いころは安保反対謳ってゲバ棒もって暴れていた。とにかく東京に行って暮らすことがステータス。
全体的に極めて左翼思考が強く、右翼意見は絶対に聞き入れない世代。

新人類世代=学生時代はさまに、ろくでなしブルースやビーバップハイスクールや熱血硬派くにおくんみたいな学園闘争がリアルで存在していた時代。
それ故に、全体的に体育会系の気質が強い。バブルに乗っかることが出来たが、体力が衰えてからしっぺ返しを現在食らっている。やや右翼気味。

団塊ジュニア世代=若い頃は受験戦争真っ只中。いい大学に行くことがステータスとされた世代。受験戦争に勝ったものは若くしてバブルに乗っかり、
若いうちから豪遊でき、落ちぶれた者もまた不良としてのさばった時代。とにかく余程のことがない限り就職には困らなかった時代。やや左翼気味。

氷河期世代=この頃からTVゲームが出始め、遊びはゲームへと移行し始める。受験戦争も徐々に冷め始め、大学に行っても就職先がない時代。
漫画は男はドラゴンボールを始めとし、女もまたセーラームーンを始めとして、男女共に勧善懲悪色が強い漫画であふれていた。
典型的なネトウヨ気質。
953名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:26:07.79 ID:Cw3aHBTL0
ある意味現実的な健全な姿だな。
954名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:26:48.76 ID:M4AapmMZ0
>>820
良い意味でも悪い意味でも頭が回りすぎなんだよね
頭がよく回るから自分の不利益がわかるんで一歩引いたり自分で線を引いてそれから前に出ようとしない
考え方が全体的にネガティブなんだよね
それに対して(こう言っちゃ悪いけど)頭が悪い人は若い人でも結婚してたり子供作ったり車持ったりしてる
はっきり言って身の丈にあってないような生活をしてるような人だったてちらほらいるさ
でも彼等はそれで満足してるんだよね
ただ、どっちが良くてどっちが悪いなんてのは別に無いけどね
前者は個人的には正しいけど社会的には間違ってるし、後者はその逆だ
まあ要するに、頭が良いのも悪いのも一長一短あるってことさ
955名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:27:28.95 ID:lnqlB1Eb0
>>950
すると君は受け手が存在しなくても芸術が存在し得ると
考えていたのか?w

ある意味革新的だな。

その範疇だと芸術は存在し得ても、芸術家はいなくなる。
ひとりごとを芸術だと定義し直せば別かもしれないが。

冗談はおいておいて、芸術の基本は表現であるということを
思い出した方が良いと思う。
956名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:27:32.66 ID:bBPElp9F0
たくさん使ってたくさん稼ぐって時代じゃなくなったんだろね
使わせるにはたくさん稼いでもらわなくちゃいけないのに
そっちも渋いんだからそりゃ無理だわ

>>953
慎ましい社会が戻ってきたんだろうけど
それじゃ困る!って人が大勢いるんだろね
957名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:27:50.36 ID:2o/orvzq0
>>945
アートを評価する土壌がびっくりするほどなくなってる気がするよ。
いや、一部にはあるんだけどね。
二次創作同人の市場が拡大しすぎたせいで、プロとインディーズの間の
壁が大きくなってしまった。
読者は消費者になってしまった。憂うべき状態だよ。
958名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:28:14.08 ID:preIy3VN0
>>1
真理。
959名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:29:20.90 ID:M+nVfwC+0
>>955
> >>950
> すると君は受け手が存在しなくても芸術が存在し得ると
> 考えていたのか?w
>

そうだよ
君は、説教みたいな娯楽が好きなの?
たとえば、サティとか嫌い?
960名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:30:06.47 ID:2o/orvzq0
>>948
非正規と正規という階級を作れと思っているわけじゃなくて
正社員というものを破壊しないとダメだと思ってる。
何もしなくても1か月毎日会社にいくだけで給料もらえるやつらを
減らさないとダメだ。

ちゃんと労働と対価を見合ったものにしないとだめだと思う。
今は過剰に保護された正社員が、そのバランスを崩して
そのしわ寄せが非正規とフリーランスにいってる
961名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:30:39.29 ID:2o/orvzq0
>>950
メッセージのない作品なんて、ゴミだよ。
962名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:31:02.68 ID:ZjtyE7wf0
>>957
その土壌は昔からないから気にするなw
結果として成功した人がわかるから昔は土壌があったような気がするだけ。
963名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:31:09.80 ID:ekMIATh70
愛などというものは
民主主義の劣兵として
企業とマスコミが作り出した虚像である

良い学校を出て、良い会社に就職し、良い車に乗り、良い服を着て
良い恋愛の末、良い結婚をして、良い家を買い、良い学校に子供を通わせる
すべては企業がものを売るための虚像 そこに愛など存在しない
964名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:31:36.84 ID:8nh3rfKjO
これは女にも言えるな
965名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:31:40.47 ID:RMvrCr3I0
今の大人はこのニュースみたいに「今時の若者は○○だな」としか言わないんだ
でも昔の大人は「今時の若者は○○でけしからん、若者よ反省しろ」と言ってたんじゃないのか?
それがメッセージ性の欠如なんだ

そこが現代の、歴史の繰り返しから外れてしまった部分じゃないのかね
失われてしまったものなのか、最初から必要ないものだったのかはわからんが
966名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:31:48.02 ID:ev8833WN0
>>930
まず「みんなが持ってる状態」が無いから、
まず遊ぶ時に、道具を使う事が前提じゃない。持って無い人の方が多いし。

テレビや雑誌にある様な流行り物だって、
3000円くらいの物でも買って貰う機会が少ないから、手に入れる前に廃れてしまう。
そこらの子供が個室と携帯とPSPを持ってる時代には想像できないだろ?

要は、常に自分で稼いで手に入れないと、欲しい物は手に入らない。
それが当たり前。

ウチは戸建てで車もあって貧乏では無かったけど、
それでも親に「そういう事に消費する」可処分所得がないから、
俺自体は、全然何も持ってない。

親のポリシーとか格好良い物ではなくて、
親も生活に必要な優先順位の1番にしか、可処分所得を突っ込めない。
だから旅行も行かないと。

どこかに行きたければ、自分で稼いで行きなさいと。

だから高校生、大学生になった時、時給が安かろうが、
働かせてくれるバイト先で必死に働くしかない。選べないんだから。
967賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/22(木) 03:32:57.89 ID:2C5c2j8o0
>>935
>>890
そのとおり。

マックスウェーバーは言った。

「・心情のない享楽人(=タカリマグロ女)
・精神なき専門人(=労働マシーンのATM奴隷)
これら無のものは言うだろう、
『私たちは、人類最高の状態に到達した』と。

しかし、資本主義は、もはや彼らにとって、
『鉄の檻』でしかないのだ」

と。


なぜ、人間のためのものである経済活動が、
逆転して、
人間が、「経済活動をするための生物」にならないといけないのか?

それこそ人間疎外だろう。

※人間疎外
  ・・・人間が作ったもの(商品・貨幣・制度など)が、人間自身から離れ、
    逆に人間を支配するような疎遠な力として現れること。

企業・マスゴミ・広告屋は言う。「不必要なものを買うために、不必要なものを売れ」と。
彼らにとっては、資本主義はもはや方便ではなく、指針、至上命題になっている。
彼らには理念も哲学もない。  「人間とはなにか? 幸福とはなにか?」
彼らは、これらの問いに応えるのすら、資本主義を正当化するためのこじつけでしか答えられなくなっている。
968名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:33:39.83 ID:M+nVfwC+0
>>961
多くの作品に、メッセージなどないよ
そこにあるものを、音階なり、絵の具なりを使って再現というか表現しているだけだ
あるいはそうしようと試みているだけだよ
969名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:33:43.84 ID:gPwh7qF20
>>965
そんなの、エジプトの時代から続いてたって話だぜ。
970名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:33:50.35 ID:2o/orvzq0
>>962
それでも、例え建前だったとしても「コミケは全員が参加者」っていう意識が
昔の方が強かったと思う。
企業ブースが入る時にものすごい抵抗があったのしってる?

初音ミクでいうと、セガのプロジェクトディーバなんか叩きまくって
粉砕すべきだったと思う。あれで一気に流れが変わって
初音ミクブームも消費の場になって魅力が半減しちゃったな。
971名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:34:00.07 ID:lnqlB1Eb0
>>954
俺は基本的に楽天的で構わないと思っている。
自分自身がそうだ。だが、それは自分自身についてだ。
自分について語れと言われたら、ちゃらんぽらんと言っていいだろうw
正直に言うと、何で日本人は俺みたいに気楽に生きられないんだろうか?
俺みたいにラテン系最底辺みたいなテキトーに世渡りして生きていけば
いいと思うが、人それぞれだから仕方ない。

だが、自分の人生にはこだわりもなく、気楽な俺も国や社会を考えると
そうも言っていられない。官僚や政治家に任せておけば大丈夫と言える
時代は終わった。それなりに考える必要はあると思っている。

といいつつ、半分以上は好奇心だけどねw
ちょっとだけ正義感があるかもしれないが。
972名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:34:25.62 ID:tR51E4QN0
若者がこうして健全になってきているのは、教育の成果だと思う。
いいことだよね。飲酒とか善悪両面あるけど悪のほうが多いし、喫煙と同じで
どうせならやらないほうがいい。車だってできればのらないほうがいい。
省エネになるし、事故もへる。外食だって、偏った食事をしなくて医療費節減
に効果があるだろ。つまりいいことずくめなんだよ。
973名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:34:49.44 ID:RMvrCr3I0
>>961
世の中は芸術作品じゃなくて、どちらかと言えばゴミで回ってるからな
ゴミの中にちょっとしたものを入れてるか入れてないかの違い
それが入ってるほうが偉い、なんて言う気は毛頭ない
974名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:35:51.18 ID:2o/orvzq0
>>968
試みてるというその意思の部分がまさにメッセージだろ。
自分はこう思う、こう考えるというのを人に見える形にするのがアートなんだからさ。
975名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:04.85 ID:KCKY0G5y0
1で言われてる金の使い方って典型的なバブル時代の若者だな

バブルの頃は世の中全体が狂ったように浮かれてて
金回りが良かったんで若者が派手に遊んでもそれが許されてた一面もあった
また今と違って金をかけず1人で充分楽しめるネットも普及してなかったんで
生真面目でおとなしい若者はダサくてノリが悪いって空気ができてたな

人間の感性なんてそう変わるもんじゃない

不景気で世の中に金が回ってないだけで今の若者だって
金さえ与えられたら1の価値観で派手に遊ぶ奴も出てきそうだがネット世代である分
もっとニッチな感性で型破りに面白いもの作る若者が現れるかもしれない
ハングリーな時代背景からも「もの作り」ができなくはないが
それは昭和アナログ時代に出尽くした感じだし…不況はあらゆる可能性を削いでいくんだよな
976名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:13.10 ID:pYVsJ3ox0
国債金利上昇でジジババ共ウハウハw
977名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:45.41 ID:JUlJnC3U0
人間関係に楽しみを見出す事だな
付随して消費は伸びるだろう
皆ボッチで部屋でパソコンカタカタいじってたんじゃあ
消費は伸びないわな俺はボッチでいいけど
978名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:55.28 ID:T/+C347cO
若者達は諦めきった態度で社会に従属すべきじゃない
ある種の攻撃性を取り戻し「俺達は不満だ」と大声で叫ぶことなんだ
現に今までそうしてこなかったから今があるんだ
弱いからこそ戦うべきなんだよ
979名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:59.96 ID:90cXn5l40
単に小賢しい奴らが金を労働者に渡さず顧客となる労働者を減らす努力をし続けた当然の結果。
お客を減らす努力を止めないくせにお客がいないと嘆く。
まさに小賢しい大馬鹿の典型例。
980名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:37:18.34 ID:M+nVfwC+0
>>966
君が貧しかった時代に、個室と携帯とPSPがあったとして、君は幸せだったと思う?
981名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:37:35.33 ID:RMvrCr3I0
>>969
エジプト時代から続けられてきたことが、
今はされているようでされてないだろって話
分析するところで止まって、矯正しようという意図は見えない
982名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:37:50.65 ID:2o/orvzq0
誰かが、子供に「奴隷になるのはいいことです」っていう教育をしたんだよ。
俺の時代にはなかった、そういう教育をしたやつがいる。
983名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:37:59.36 ID:aij+3NdF0
悲観的になるなというなら、明るい未来でも見せればいい
それを提示できないなら、バブル以前の大人は先導者として無能だということだ
984名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:38:33.17 ID:ZjtyE7wf0
>>970
最初の方に戻るけど、その話自体も力関係の問題なんだよ。
抵抗力のない世代に反発しろと言うのは無理な話。
985名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:38:50.12 ID:lnqlB1Eb0
>>968
> そこにあるものを、音階なり、絵の具なりを使って再現というか表現しているだけだ
> あるいはそうしようと試みているだけだよ
また話は戻ってしまうが、表現っていうのは受け手が必要なんだよ。
純粋に学問でやっているわけではない。もし一人で自己満足で
やるなら芸術家にはならない。

なぜ芸術家は芸術家で集まる必要があるのか?
それはお互いに「表現」という媒体を使って
メッセージのキャッチボールをするためだよ。
その結果、何らかの新しい表現形式が生まれる。
それが純粋なアートであれ、大衆向けの娯楽であれ同じだ。

もし芸術家がバラバラに行動していたら、どうなると思う?
おそらく誰からも見向きもされない「日記帳」が残るだけだろうね。
日記は記録であって芸術ではない。日記という形式で
人に読ませることを前提に書けば「芸術」と言えるけどね。
986名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:40:37.17 ID:M+nVfwC+0
>>974
少し違う
自分はこう思う、こう考える、というのを人に見せるために作品があるわけじゃないんだ
うまく説明できないが、まず、作品があるんだ
それを形作るために、自分を研ぎ澄ませるんだ
ほとんど奴隷だ
だから芸術家はキチガイだと思われることが多い
987賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/22(木) 03:40:45.04 ID:2C5c2j8o0
●本来あるべき、まともな思考のかたち

・「本当に自分が欲しいか、なにが正しいか、これが必要か」
 を金儲けとは別に考える。


●資本主義的な狂気

・ひたすら、売る側の都合で「なにが正しいか、何に価値があるか」を決める。
→典型的な見本。「お酒、煙草、車は、大人のしるし」

そして、売る側とくっついたマスメディアが、神のご宣託のように、大衆にそれを広めようとし、
売る側に都合の悪い反論は、「未熟な人間の言い訳」というレッテル貼りで、排除される。
988名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:40:51.20 ID:q3aupqYV0
>>978
10代20代30代の若者たちが、俺たちは不満だと言って団塊の財産やジュリアナ世代の積み上げた財産を収奪するのですね
989名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:40:51.63 ID:2o/orvzq0
>>984
子供を消費者にした誰かが憎いね。マスコミなのか電通なのか
それとも日教組なのか、誰なんだろう
990名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:41:15.67 ID:J13hjQpvO
もう一人に慣れたら無理だな。
酒 生活 セクロス 趣味 ライブ…
一人の方が気楽でいい。


得にライブなんか一人参戦多いよな。
991名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:41:27.89 ID:M4AapmMZ0
>>972
まともな教育を受けてない(あるいはそれを拒否した)人ほど昭和っぽい生き方してるんだよね
俺の職場で昔いわゆるDQNと言われてた人ほど結婚してたり子供を持ってたりしてる
真面目に授業受けてた俺よりよっぽど社会のために働いてるよ
992名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:41:10.19 ID:ev8833WN0
>>954
頭が回る訳ではなくて、他人の情報の受け売りを
自身の経験として語るバカが増えただけだろうね。

例えば全く同じシチュエーションで殴られた奴は、
殴られた痛みは人であれは誰でも分かるけど、痛み方は千差万別だからね。

だからそこで差異が生まれて、意見の相違があるし、
殴った経験がある方も然り。手首が痛くなる人も居るし、
歯が食い込んですっぱり切れる奴も居る。

1つの事象や経験を語る時でも、色が出る筈なんだよ。

でも、やれ格差がどうの、デフレがどうの、
若い人を踏み台にしてるだのと言ってる人達は、
自身の経験と言いながら、全部、一色なんだよね。

貧乏人だって程度も事情も職能も価値観も千差万別なのに、
批判が一色に収束するって事は、連中は数が少ないか、
他人の受け売りをテンプレートにして、批判してるだけなんじゃないかと
思わざるを得ない。
993名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:42:26.18 ID:2o/orvzq0
>>986
それは確かにそうかもしれない。最初は表現者自身も自分の表現したいことが
分からないままに作ってる可能性もあるしな。
でもさ、偉大な作品はやっぱ、ぶっとい幹のような強大な意思があると思わない?
994名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:43:21.23 ID:mV7x6N0a0
>>978
罪と罰じゃないが30〜40年前は金のための強盗殺人が今より多かったんじゃないかなあ
んでそういうことをしてきた人間は自分がされないよう若者の牙は丹念に折っておくと
995名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:46:45.02 ID:M+nVfwC+0
>>985
じゃあ、言い方を変えようか
具現しているとでも言えばいいのかな?

君に質問してみたいなw
たとえば、祈りはなんのためにあると思う?
あるいは、人はなぜ、踊ると思う?
オレが言う”作品”は祈りや踊りに近い
996名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:46:47.31 ID:Ew2lLnWq0
>>994
強盗殺人した人間が若者の牙を折るって?
997名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:46:16.00 ID:ev8833WN0
>>980
それは全く無意味な質問だね。

何もないから、欲しい物は自分で手に入れるしかないし、
何かを手に入れる為には、時給や待遇がどうのと文句を言う前に、自分が働くしかないんだから。

最初から全部、揃ってる人間の気持ちを分かる訳がない。
揃ってた事がないんだから。

ただ音楽をステレオで聴くだけで、月13万円の給料の時代に
30万円の出費が必要だったんだから。

今、980円で中学生でも手に入る物が、それだけ付加価値があった時代の方が苦痛だよ。
今のサラリーマンの月収3ヶ月分、貯めないといけないんだから。
998名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:47:09.42 ID:lmilY+tz0
【話題】 ボンクラ大学に行くくらいなら専門学校に行け! 教育業界では定説だ! 神戸市にある神戸総合医療専門学校の求人倍率24.27倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332296095/
999名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:47:30.62 ID:jyC2poLA0
>>921
いや、>>871>>873だとおもう。
1000名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:48:18.69 ID:GjqZLoa30
今の若者だって消費はしてるがただ業界が狙ったところに落としてないだけ
友達作りにしたってわざわざ出かけなくてもツイッターやSNSで趣味や境遇共にする他人と簡単に繋がれるからな
昔の若者が熱狂してたものと同じものに金使えと言っても無理がある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。