【話題】 震災で活躍の消防団員  年間報酬 「2万円」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
東日本大震災では文字通り命懸けで最前線で戦った消防団員。彼らは特別職の非常勤地方公務員だが、
多くは本業を持ち火災や自然災害が起こると現場に急行する。地震発生や津波警報発令時に受け持ち
地域の水門を閉めることも主な任務だ。

釜石市消防団第6分団第2部の久保秀悦部長と大森秀樹部長代理は地震発生直後、
岩手県両石町にある水海水門の遠隔操作室に駆け込んだが、機械が動かない。

ならばと水門上の操作室に走り手動閉鎖を試みるが、未経験で正確に操作できず焦りが募った。

「『門を閉めねば』の一心でした。ようやく閉まりかかり海を見たら5mくらい潮が引いていた。
『来るぞ!』と叫んで突っ走った」(久保部長)

12mの水門を軽々と越える津波を間一髪逃れた2人は、自宅を流されながら住民の避難誘導を続けた。

苛酷な任務と奉仕精神は消防団員の死者を結果的に増やす。被災3県で死亡・行方不明となった
消防団員は253人。大多数が避難誘導などの公務中で、消防本部の27人を凌駕した。
釜石市消防団でも14名が犠牲となった。

水門閉鎖中に多くの死者が出て気の毒で仕方がない。自分が生きているのは運がいいだけです」(大森部長代理)

これほどの危険を背負う消防団員の手当は驚くほど少ない。
「釜石市の場合、年間報酬が約2万円で火災などによる一度の出動手当は1700円ほどです」(大森部長代理)

補償面も実に心許ない。先の震災では犠牲者が多くて準備金が足りず、福祉共済制度で遺族に支払われる
弔慰金の規定である2700万円が1100万円に大幅減額された。団員の命を預かる久保部長は憤りを隠さない。

「こんなバカな話はねえ。消防団員も一人の人間。どこまで犠牲心を持たねばなんねえか。我々は究極のボランティアなのか」
それでも2人は今後も消防団員をやめるつもりはない。2人は口を揃える。 「誰かがやんねばねえんだ」
http://www.news-postseven.com/archives/20120321_95667.html

2名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:25.20 ID:Cq2kgNvq0
水門てしめてもムダだったんじゃないの?
ざばーってこえてきちゃったんでしょ?
3名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:27.83 ID:5Iigv+U00
その代わり慰安旅行と称して風俗ツアーあるじゃないかw
年間報酬だって、結局消防団に寄付とか言って個人では貰えないし
4名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:41.93 ID:5J08j4Mp0

ハイパワー

ハイスペック LOVE JAPAN


超速スーパー最新ミラクル級

http://www.youtube.com/watch?v=9QB9m3DzGMs








5名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:59.07 ID:aNOG/fLk0
震災・火災がなきゃ!只の酒飲み団だからな〜〜〜〜〜〜
 結果ありきだからな〜〜〜〜 なんともま〜
6名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:02.03 ID:GxNR4bah0
>>3 

風俗??? ねーよそんなもん
寄付ってか会費で徴収するぞ。
で、使い出は三役の好き放題だ
7名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:08.61 ID:E6zt1Vj10
ま、金目的で人命救助するわけじゃないからな。
8名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:10.24 ID:M1SU49S00
公務員は残業手当でウハウハなのに不公平だよな
9名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:51.72 ID:VTdq2Mzj0
>「こんなバカな話はねえ。消防団員も一人の人間。どこまで犠牲心を持たねばなんねえか。我々は究極のボランティアなのか」
うん、ボランティアだろ?
10名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:20.42 ID:vD9EJRN8Q
実際の火事の現場での団員のウザさは異常
11名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:07.75 ID:+L/1ENVl0
>>3
うちは寄付とか集めないんで風俗で遊べるほど予算無いわ
安い報酬を団でプールして軽く飲みに使うだけ
その分、命かけてまで消防の活動する気も無いけどな
12名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:13.72 ID:gpu6baab0
極々ごく稀に活躍したら、目立つからこういう話が出てくる
こいつらが普段無駄遣いしてる経費は税金なんだけどねー
自衛隊も同じような感じだ、感情で物事を判断する人の多いこと・・・
13名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:24.99 ID:FaIZjfH90
>>10
現場へ行っても消火活動せず見てるだけだしな。
14名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:31.82 ID:1d0Vad/5P
消防団員の報酬なんてそんなもんだろ。あと年一回の慰安旅行とかな。
それでも操法なんかのシーズンになれば日曜のたびに集まらなきゃならないし、
団長、副団長などは大変だぞ。
引っ越しするにはまずその地域の消防団員が足りてるかどうか確認してからじゃないと、
引っ越していきなり消防団入りってことになるから要注意な。
15名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:07.82 ID:f4gXJWyt0
>>3
退職金も90万ぐらい貰えるしな
16名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:26.90 ID:OVYFlx3O0

消防士・・正社員

消防団・・派遣
17名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:40.07 ID:IZg2NES40
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
18名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:03.35 ID:uI+CS5UY0
何年か前に自宅に勧誘に来たけど断った
無理だしなれば自分も勧誘とかしないといかんのかなと思った
19名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:37.19 ID:AhYHWmTW0
年1回の温泉芸者とのセクロス旅行だけが楽しみですね
20名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:51.46 ID:EhU5vs3h0
民主党なんかに投票したから、そうなるんだよ
地域に貢献し、団結を高める消防団なんて
邪魔な存在だからね

社会保険庁の天下りが多数巣食ってたAIJなんか、
賭博で年金の原資ふっ飛ばしても補填だもんな
21名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:10.45 ID:0w88qY6v0
>>20
病院行け糖質
22名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:30.37 ID:u1lgM+BaO
>>1
私の知り合いも消防団員で死亡したよ。自然災害対策は業務に入ってるからな。使命感もあるし怖くても逃げられんもんだろうな…

でも自衛隊員は国防の為の入隊なのに見えない放射能と闘わされるとか鬱だしなんで?って感じだろうな『自衛隊にやらせろ』
安全基準に腐心せず社員に頭も下げずに10億抱えてドバイ逃げたあの人は贅沢な暮らししてるとかやるせないよね〜
23名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:25.12 ID:tYeFb/Kp0
場所によるだろうが、
町内会単位で消防団への寄付を集めてたりするぞ。
飲み会や旅行の費用等々にすると聞いた。
消防団は、一応、公務員だから
おおっぴらになったら問題だろうけど。
24名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:43.76 ID:zN+Hjtb8O
うちの旦那は退職金15万だった

しかし会社早退やらなにやらで大赤字だった
25名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:45.81 ID:wJbS7sAr0
震災担当大臣、ボランティア担当大臣の給料を無くして消防団員に渡すべき
そういえば辻元清美はどうした?
26名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:20.82 ID:YI7Oe/cfP
大阪の現業職員やるから、こき使ってくれ。
報酬は必要十分な給与があるから大丈夫。
27名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:37.41 ID:XPoJYd4q0
>ならばと水門上の操作室に走り手動閉鎖を試みるが、未経験で正確に操作できず焦りが募った。

これ消防団員のせいじゃなくて
くだらない(見せるための)操法練習ばかりしてるから
28名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:30:06.88 ID:8xvcXvuf0
片や、日本中を放射能まみれにした東電は、ボーナス年間80万円
29名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:30:25.64 ID:vh4fbDYD0
>>15
俺は5年やって後輩と交代したが、退職金は10万8千円だった。
90万貰うのにはどんだけやらなきゃいけないか・・・
30名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:32:21.18 ID:2EYwWyyo0
そりゃ、コンパニオン付き温泉旅行がある限り
辞められんわな
31名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:32:55.20 ID:1d0Vad/5P
なんか声合わせたみたいに風俗ツアーとか、妙に親近感湧くわw
32名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:33:32.06 ID:vh4fbDYD0
>>15
>>29だが、副団長(一階級上)やっての話。
一般団員のままならもっと少ない。
33名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:35:12.83 ID:WHWvhgMP0
>震災で活躍の消防団員  年間報酬 「2万円」

一方では

【大阪維新の会】身内に甘い橋下市長、特別顧問・参与が50人に
 報酬も倍増していたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332231758/1-100
34名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:35:34.61 ID:isls5R9cO
うちのとこは年間3万円に出動1回につき3600円くらい
35名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:36:36.00 ID:st2hw0ZxO
風俗旅行?
半分以上積み立ての自腹現地で風俗に払う金が出るわけない

宴会代とかには金でるけど
36名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:36:57.56 ID:aRg3qKot0
>>33
消防団も、参与や顧問と同じ特別職だよな確か
37名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:37:46.99 ID:uyojuz/z0
消火や救助は業務そのものなのに出動手当が別途支払われることがむしろおかしい。
38名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:38:08.59 ID:KEAFMei20
>>17
辞めたいって言うと辞めれるのか?

糞田舎なめるなよ?
39名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:38:41.13 ID:sKSYSHt30
消防団って下っ端は奴隷で
地元の名士とか自○党の町村議員とかのために
存在する団体でしょ。
で、入らなければ村八分。

都会の消防団は知らんが田舎はそんなもの。
40名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:39:17.62 ID:q6Lpz9T3O
本来、必要なトコにだけ消防団を置けよ。
うちら都会の消防団なんか風俗探偵団なんだから廃止しろ。
余った金を本気組に支払ってやれ。
41名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:39:49.10 ID:n1dvQ1KC0
>>3
自分の金で行くんだぞ?
ただのボランティアだよなぁ
42名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:40:01.28 ID:8EbisLyU0
消防団員か。震災後の防災無線を思い出す
「消防団員の方に連絡。○○の東に遺体があるそうです。至急収容お願いします。」
43名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:43:51.26 ID:cDYv5dT80
議員もボランティアでお願いします
44名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:44:02.97 ID:DWrPkfq90
働かない奴が金を得て
まじめに働く人が損をする世の中
45名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:46:19.05 ID:G1BAb0ER0
>>3
ねぇよ
46名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:48:22.27 ID:9oXLuieX0
消防団ってもういらんでしょ
>>39の言う通りならアホ臭い
47名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:50:09.11 ID:o0kzmijf0
>>2
最終的に乗り越えたけど、市街地に浸水するまで
時間を稼げたから水門を閉める意味はあった。
48名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:54:54.04 ID:KEAFMei20
>>46
20年ほどやってるけど、別に政治活動に利用されたことも地元の名士の為に働いたことも無いなぁ
山奥で人探しは何度となくやってるけど・・・
49名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:55:44.99 ID:h2L+yPdT0
天下り官僚は渡りで億
50名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:55:58.17 ID:Tn++t1pfO
町火消しの名残りかい?
め組とかの・・・
51名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:02:03.20 ID:sKSYSHt30
>>48
そっちは宴会でそういう人らを接待しないの?
52名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:03:03.16 ID:ATMIkz660
オレは年俸15000円、出動手当て1回につき500円だった。
全部分団に持ってかれて毎月の飲み代になってたな。
手もとに来たのは10年在籍した退職金15万だけだった。
53名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:04:21.59 ID:H7Kto+J70
こいつら働くくせに飯だけは食うんだよなw
まさにゴミwww
54名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:06:38.67 ID:SqPRU2i30
消防団員って何?
消防署で働いている公務員じゃないの?
55名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:08:42.37 ID:KEAFMei20
>>51
忘年会も旅行も15年ほど前から無いよ。手当は一応個人に渡ってる
出動の時とかの飲料水(ポカリとかね)を購入するために、若干天引きしてるけどね
56名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:12:18.39 ID:E5aeMwMA0
無料で働いてくれるから国、市が防災関係の調査とか押し付けてきてる。
そのほかにも草刈りから火事から痴呆老人捜索と以外と多い。
すげー田舎だと消防団の装備じゃないようなポンプ車扱わないとダメなとこ
もある。
57名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:12:40.03 ID:kvdwEeNk0
年に1回の買春ツアーで充分だろ
58名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:13:24.57 ID:vMxQf3F80
本当に偉い人達だ。
日本人はどういう人が偉いかもう一度考え直す必要がある。
59名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:22:14.73 ID:KEAFMei20
>>56
> すげー田舎だと消防団の装備じゃないようなポンプ車扱わないとダメなとこ
うちの団の事かい?www 119番してプロが到着するのに、最低でも20分かかる
まぁ、どこの糞田舎でもそうなんだろうけどな。

>>57
いまどきの消防団でそんな事ができる様な所は有るのかね?
自治体もカツカツなので、消防費もガツガツ削られて行く一方だし、近い将来消防団は本当のボランティアになるような気がする
会費集めて、自分たちで行っているモノまで色眼鏡で見るなよ? 自分の金をどう使おうが、そいつらの勝手じゃん
うちは、前述の様に自分達の生業で糞忙しいのに、そんなモノまで消防で付き合わされるのはかなわん。って事で止めたよ
60名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:23:41.67 ID:0+G8gW170
>>56
地元から通学路の雪かきをしてくれないかとの話があった時はさすがに殺意を覚えた。

うちの地方はここ10年来、慰安旅行もないし普段は酒も飲まないし、そうすると「酒好き
風俗好きポン操大好き」みたいな典型的消防団員も消えていっていい意味で淡泊に
なってきたな。
61名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:24:39.12 ID:5Iigv+U00
へー、地域によって違うんだな。
こっちゃ、毎年一回の慰安旅行は風俗巡りだぞ。
各町会からの寄付もあるし。
それと年始に飲み会、大会の後の飲み会。
あと辞めるときの報酬は、個人では貰えず消防団に寄付。
それと全く違う地域に引っ越しても、ずっと地元の消防団を辞めさせてもらえん
62名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:25:22.78 ID:KP1ESVrx0
>>56
痴呆老人捜索で休日まるまる潰されたあげく
本人はいつの間にか戻ってたりとか嫌過ぎる

後は夜中に火事が起きて出動するけど
翌日は普通に会社に出勤とか
63名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:27:28.35 ID:Q4+BFTqt0
>>60
ポン操好きにはなれんわ
64名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:27:42.10 ID:JjW/9j4I0
北の開城の労働者が政府から支給されている平均給料は月額2000円

年間で2万4000円 だから 北の勝。

とまんなよ
65名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:30:33.84 ID:G5UEDk+qO
関連スレ
軍事板の消防団・民間防衛総合スレ007
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/
66名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:30:58.07 ID:3ElfnGibO
>>54
総務省消防庁のサイト見れば判るけど
消防団員は非常勤の消防職員で、一般人のみなし公務員
そこに暮らす、または就労修学してる18歳以上の男女なら慣れる
だから普段は自営業や会社員、主婦や学生で
災害が起きたときだけ管轄消防局の指揮下にはいり活動する、と
67名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:32:28.74 ID:4iOpYcEu0
うちの地域の消防団は
年末に個人宅・会社等訪問して
寄付金をせがみにくる

領収書下さいとお願いすると
そんなもんありませんと言われる始末ww

個人宅はいざしらず会社はどんなやって処理してるんやろ

68名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:38:29.04 ID:3ElfnGibO
>>61
地域なんだろうなぁ
うちんとこも旅行はないし、飲み会は忘年会や新年会と送別会ぐらい
夜警その他、詰め所で呑みたがるジーサン達は追い出した
ポンプ操法はあくまで基礎訓練の位置付けで、実際の災害を前提にした訓練も増えたよ
女の団員も本部付けでなく分団付けで災害現場活動してる

横浜市の消防団なんか、この前ランドマークタワーでイベント開いて
男女混合部隊で倒壊家屋からの高度機材使った救助と救命のデモをやってたぞ
女も公設と同じような防火ズボン履いてて羨ましかった
69名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:40:22.57 ID:E8VHmARx0
消防団はほぼ手弁当だからな、火事があると頭が下がる。

70名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:41:04.59 ID:JMy6MWFl0
死んだ消防団員を殉職扱いにしようよ
職務だったとは言えあまりにも可哀想すぎる

なあ、そう思わないか
71名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:42:04.08 ID:QePqemfA0
ほぼボランディアだけど、その分出動手当とかで節目節目の飲み会とかで飲み放題食い放題だから別に気にしてない。
72名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:42:09.55 ID:4xy5K5ZF0
半強制のボランティアだよな
73名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:46:01.54 ID:IiZdp+to0
24時間365日、在宅なら出動しなければならない職責が発生するよ
これはある意味、非番の消防庁職員よりも拘束されているとも言える
74名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:46:51.26 ID:E5aeMwMA0
いまどき金のある消防団なんか存在してるのかな。50以上のおっさん達は
旅行にいっただの言ってたけど。あと国の職員は消防団入れないってのが
問題なんだよ。
75名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:47:18.49 ID:3ElfnGibO
>>71
まだ古い体質なんだなあ
うちは活動費は個人に支給されてて本部への協力費は年1万
飲み会は会費制
協力費は訓練や災害の時の飲み物(ノンアルコール)や事務費に使われてる
イベント時の弁当も市が用意しない時は実費だよ
当然コンパニオン旅行や風俗もない
76名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:48:57.10 ID:Td4ZODfpP
>>3
>>慰安旅行と称して風俗ツアー

お前の頭の中 バブルで止まってんだろw
77名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:50:02.73 ID:QfvGgiEqO
うちのほうは

寄付金は夜警や点検後の飲食代になって
訓練や操法大会後の宴会費は歴代OBの寸志でまかなう
慰安旅行は毎月の積み立て

退職金は消防機庫にエアコンやらテレビやら買ったりして
団に還元するのが暗黙の了解になっている


78名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:51:35.30 ID:o0kzmijf0
これって年期つとめると恩給対象になるんだよな?
79名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:52:01.11 ID:KP1ESVrx0
ポンプ操法の大会が近付くとよその地域に負けないように
毎晩練習させられる、年末は夜警で公民館に待機
4月には結団式とかで休みの日が潰される
もちろん火事が起きれば問答無用で出動

人数足りてないからほぼ強制で加入させられ
ちょっとした軍隊みたいな感じ
80名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:53:59.54 ID:smPQhp/m0
>>61
>あと辞めるときの報酬は、個人では貰えず消防団に寄付。

そういうところもあるんだ
俺は班長で18年勤めてやめたが、退団する時確か23万円くらいもらった
年間の報酬は2万ちょっとだった
今から15年くらい前の話
81名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:57:05.49 ID:3ElfnGibO
>>61は現在進行形の話なのか?
もしそうなら総務省消防庁と県内や市内の左寄りにチクっちゃえよ
ここ3年ぐらいは厳しくなってるんでジーサン連中潰してくれるぜw
82名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:57:57.17 ID:QePqemfA0
>>75
うへ、マジっすか。
でもうちの分団も入団するときに「活動費を個別にもらえるけど飲み会実費なのと活動費を預ける代わりに飲み会タダどっちがいい?」
って聞かれるよ。あと旅行は一人20K取られる。

っていうか、分団によっては>>75みたいにめんどくさい所もあるんだなぁ。
83名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:06:16.11 ID:ZN2sPmK20
金のためじゃないからこうなるんだろうけど、バカ直人の給料と丸々交換してもいいよな、今からでも
84名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:20:36.50 ID:3ElfnGibO
>>82
うちは旅行もないなあ
酒飲みや旅行のほうが面倒じゃないか?
85名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:22:08.48 ID:srndy6jUP
その代わり飲み食いに慰安旅行に女体盛りだろ。
86名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:24:25.30 ID:jO1/KSC00
飲み会とかあるノリについていけないから入らない
87名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:24:32.61 ID:uuXqHBP90
>>29
10年とか15年で区切りがなかったかな?
その辺までやればソコソコ・・・・・
でも、年間1万〜1万5千円位しかもらえないなあ。

観閲式とか訓練とか点検に出た分はどうなってるんだろう?
88名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:27:11.99 ID:QePqemfA0
>>84
確かに酒好きじゃない人や土日潰してまで旅行いきたくない人にとってみればそうだけど。

なんだろな、飲み会はめんどくさい走法の練習とか大会とか、あと夜警とかやってる中での楽しみだし
旅行は1年の締めくくりで嫁に内緒で堂々と風俗行ける唯一の日だと思ってるからさらに楽しいと思う。
89名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:31:54.89 ID:s6colIMZ0
地域コミュニケーションの一環だし報酬に関しては月一回の飲み会ができる程度でいいんじゃないの?
こういう自治組織が災害時に機能するのが単一民族の良さだよな
ところで堤防を越える高さの津波の場合水門閉める意味あったのかね?
90名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:36:29.62 ID:DNv55HAa0
>>89
気休めとか後々の己の保身や精神衛生上、非常に大事だよ。
91名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:36:45.19 ID:GXy3DjzU0
年収階層分布(2008年)

   〜 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799  :||||||||||||||||||||
800〜 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900〜 999   :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :|||   ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :|   ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜     :|   ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
92名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:49:17.13 ID:TMi7CHWB0
安ッ
93名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:59:43.37 ID:47av12PT0
>>89
当初の津波警報じゃ防潮堤を超える大きさとは予測されてなかったんだ。

なので水門閉めるのは当然
94名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:00:50.73 ID:z76Bv89pO
仕事柄色んな地域の消防団の人と付き合いがあったけど、そんないいやつらじゃないぞ。
火事場見物にいっただけで出動扱い→手当てってなってるし、自治体や地元からの寄付金は使い放題。
団長は地元の工務店か工場の専務(社長の息子)がなってるんだが、団員は自分の子分扱い。

あんまり尊敬はできん。
もちろん真面目にやってる人も多いだろうけどね。
95名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:03:31.47 ID:JgZI9u5u0
ナマポの受給条件にナマポ消防団への入団を条件にすればいい
96名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:10:03.64 ID:3ElfnGibO
>>94
ごめんな、正直まだそんな体質の団も多いと思う
でも徐々には俺んとこみたいに変わり始めてる筈
町内会から寄付金なんて集めてないし風俗旅行や酒飲みもない
地域防災や減災を担う自覚持ってやってる若手も増えた
全国全団がそんなろくでもない奴らじゃないんだ
97名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:21:48.74 ID:Td4ZODfpP
>>94
おとなしくて真面目な奴は地元出てサラリーマンになるから
そういう人以外しか消防団に入ってこないってのはあるけど
団長は地域によるけど一年二年くらいの任期制だから特定の人だけがなる者ではないよ
ほぼ休日なくなるからそんなに長く続けられない
あと傍から見て野次馬に見えても片付けや夜明けまで見張りとかもしんどいんだよ
火を消す派手な仕事だけが消防じゃない
98名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:22:08.70 ID:WDdPAtkD0
本当に必要なら、税金でもっと雇えばいいんだよ
金がないと自治体は言うが、では実際に雇われている人々は消防団以上に重要なのか?
例えばうちの自治体では、観光の先生を雇っている
どうやったら観光客が増えるか、商店の人たちに指導をするんだと。
観光客が増えようが減ろうが、こんなやつに年間500万払っている
100人の消防団員に5万円払う方がずっと有意義だろ
99名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:23:41.11 ID:3ElfnGibO
>>88
地域性の違いかもしれないな
うちは都市部で会社員多いし主婦もいるから飲み会は嫌われるな
旅行も同様、それを嘆くのは50過ぎの一部のジーサンだけ
でも60代でBSL講習に自費で参加してる部長もいる
主婦団員が銀合羽来て火災現場でホース延長してたり
CPR指導員資格の全員取得も目標

横浜市や川崎市はうちなんかの比じゃないようだ
100名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:25:32.25 ID:p7NijXdW0
消防団=地域コミニュティの一員

さーて地域がまとまると災害で火事場泥棒ができなくなるからねぇ・・・ニヤニヤ
9cmがここでも大暴れ? 
消防団に入るとお互い組織の中で顔見知りになるし、組織的な無線連絡や伝達で災害時に「不審な人物」の存在がよくわかっててサw

昔の消防団(50年前?)ってのはそもそも「地域の治安維持」の役割もあったんだってさ
お祭りで隣町から愚連隊がきて大暴れするからその鎮圧とかさとさ 組織力があるから出来る。

ここで消防団をクサすのはやっぱり9cmだろう
101名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:25:49.05 ID:BV1rqMLM0
ボランティアだからね
生命をかけているから、やたらと勲章がもらえるが粗製乱造で価値はない
102名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:28:37.17 ID:+KG9vj5W0
>>96
おらがド田舎はまだまだサークルみたいなノリの連中多いぞ。
手当ては確かに少ないが、寄付金が相当入ってくるから
酒飲んだり、温泉旅行だの、トレーニングマシーン買ったりだの
やりたい放題。火消しの訓練が年1回で出動も年1回あるかどうか。
103名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:29:20.04 ID:I8Hcu2WY0
>>15
退職金はざっくり計算して在籍年数×2マンくらいじゃないか?
部長とかやってれば別に手当てが付くと思うけど
でも自治体によって違うのかな
104名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:36:12.08 ID:tVX8ra540
別に風俗ツアーやろうが、たいした問題ではない。

要は日本が結果的に守られればいいわけで。

民主より遥かにマシ
105名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:40:54.46 ID:t1cmYpAV0
>>1
準備金積み増しすれば良いだろ
10694:2012/03/21(水) 19:41:46.17 ID:5cwu70UP0
>>96
もしかして都市部じゃない?
人の出入りがある地域はちゃんと新陳代謝が出来てるからちゃんと自浄作用が働くんだよ。
問題は人の出入りのない田舎。
人間関係が硬直して、何事もなあなあになるから何も良くならない。
むしろ悪くなる。

>>97
田舎の方は団員のなり手が少ないから、1〜2年で団長が交代してたら団員がすぐゼロになるよw
火事や災害の多い時期ならともかく、それ以外はかなりのんびりしてたけど。

あと、火事場見物にいっただけで出動扱いってのはとある消防団の団長から直接聞いた話。
すべてが終わって後片付けしてるところに行っても出動扱いになるんだってさ。
107名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:43:04.86 ID:t1cmYpAV0
>>39
都会もそうだよ
108名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:50:26.09 ID:xsncof9S0
>>9
そういう人を使い捨てにする特亜精神を持ったバカが日本で主流になってから、
日本はあらゆる面でおかしくなって破綻しまくってるんじゃね?同じ命だろうがまったく…
109名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:00:17.57 ID:D9cFGhvO0
>>104
緊急時には実際動くしな
110名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:07:52.31 ID:Aa1f8hpG0
>>8
残業手当でキーキー言う若林なんとかは、当然ながら消防団の手当にも目くじらを立てています。

手当にキーキー言う前に、仕事の内容(大元の法律もね)に突っ込み入れろよと。
文句つけられるどこぞの交通局の運転手当だって、組合役員が働かないで通常勤務の運転士さんと同じ給料ってどうよと。
111名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:43:24.79 ID:nRH1/6Gv0
消防団いたけど、年間7万円だったな。なんだかんだで年50回出動してた。
というより、金なんてどーでもよかった。地縁や世間体の維持のためやってた。

ボランティアとでも思ってなきゃやれなかったね。
112名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:51:44.67 ID:3ElfnGibO
>>106
ほぼ都市部で女性団員もいる地域だよ
調べたら横浜は女子高生や女子大生の団員もいるのな
川崎は全員にトランシーバ配備
嗚呼羨ましい
113名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:55:58.77 ID:U+0pr4yA0
資本主義者には見えない物が老後の生活に帰ってくるんでしょ
114名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:00:08.59 ID:ZZbDMM6n0
どこでも同じようなもんだろ
金が回るようになると欲が出るのか知らんが
まあ、震災で忙しかったのだろうが、消防団でなくても大変だったのだから2万円でもないよりはマシかもね
115名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:03:46.91 ID:PI/X7D0e0
>>17
途中でやめると地域では非人間として扱われます。
ちなみに団員は奴隷なので、まだ人間扱いです。
116名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:08:32.84 ID:Tfx+lVAX0
震災殉職の弔慰金1100万円は酷いな
政府民主党、ただちに何とかしてやらんかい!
117名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:13:38.91 ID:F1QuHDDj0

ただ働きで良いから、死んだときと負傷をしたときの補償はお願いw
さすがに家族が不憫で…
118名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:20:46.76 ID:g6dW85hB0
>「釜石市の場合、年間報酬が約2万円で火災などによる一度の出動手当は1700円ほどです」

リアルな話をすると、この報酬、手当は所属班に入ることになり、
そのお金は班のイベント(飲み会等)で消費されることになる。
119名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:20:49.52 ID:CxmVYO/sO
>>112
横浜市だって色々さ
横浜の山岳地帯や農村地帯は、今も田舎消防団のまま
女子高生が居て、テレビやラジオとイベントやるのはいつも西消防団
あそこは横浜駅とみなとみらい抱えてるから、装備も訓練も別格
120名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:23:02.19 ID:g6dW85hB0
>>115
歴史的に「奴隷」は「人間」扱いされていないんだけど。

「所有物」扱いだから。
121名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:30:24.42 ID:SDr8EBCD0
相変わらず「消防団は風俗、酒好きのアホども」って思ってる奴が多くて驚いた
人口2万程度の田舎町だが酒飲まないし風俗l旅行も別に行かないぞ
入ってるのは役場とか農協とか地元で商売してて断ると町に居辛くなる奴らばっかだ
つか今時の奴ら風俗や酒で釣れないだろ?
12294:2012/03/22(木) 00:52:26.74 ID:4yZNlPPU0
>>121
人口10万だけど普通にそれあるよ
123名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:59:03.70 ID:QMlQB4wk0
愚だ愚だ文句あるなら公務員試験に合格して消防士になれって話。
嫌なら辞めろ。
124名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:09:03.02 ID:JhyrCXO60
消防団は、ほとんどボランティアだっての。
そこらの会社員とか自営業とか、そういう人だよ。

知らん人、多いんだな。
125名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:11:20.98 ID:KH/Ep+xh0
埼玉南部だと消防団が存続しているのかすら怪しい。
皆都内へ働きに出てるし、休みも勤務時間も24時間バラバラなので
集まるの大変そう。
てか3.11の時も帰宅難民で人いなかったし
126名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:59:00.22 ID:H7VqhcA/0
そもそも消防団は自助組織だろ。
消防署からじゃ間にあわねぇ地域に装備をおいといて地域住民が動かすってモノ
ボランティアだとか文句言うなら焼け死ねばいいだろw
127名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:44:10.49 ID:3gnUP5rC0
>>123
人海戦術かけるときは超安い給料でこき使える消防団が便利なんだよ
嫌なら辞めろとかいわないでくれ・・・w
128名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:57:31.96 ID:eOrkR0eP0
つか、「震災で亡くなった団員の遺族に払う金が足らないからカンパしようぜ!」って話無かった?
129名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:49:55.30 ID:CxmVYO/sO
>>126
それは昔の、消防署が遠い地域の考え方だよね?
今は消火活動や警戒活動以外に、防災指導と救急救命法の普及もあるんだな
中学校の授業でAEDの使い方を教えに行ったり、団地や町内会の防災訓練に指導しに行ったりするよ
都市部は、災害時に署と連携して活動出来るような、セミプロ意識が求められ始めた
西ほどじゃないが、海無し区でそこに署があっても、ここ3年 位で変わって来ているな
まー実質は結局、地域愛による、ほぼボランティアなんだけどさww
130名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:26:09.73 ID:h+bTUuit0
まもなく四月

今年も恒例の闇鍋が開催されますww
ラッパ隊長頑張ります
131名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:28:55.29 ID:U+8jgN2M0
年間3兆も無駄遣いしている生活保護を廃止してこういう人たちにくばればいいのに
132名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:30:32.76 ID:Yl+1FeZc0
消防団員を悪く言う人間の多いことに驚いた。
報酬なんか全部寄付でその金で公民館で飲んで通報されるんだよな。
無駄金使うなと。
老人会とかにも入っていないボッチじじいの仕業だったけど。
老人会入ってれば敬老会とかで使う金の方がよっぽどでかい事ぐらいわかるだろうに。
そのじじいの所にも新年用の餅を届けなきゃいかんこの矛盾。文句言うなら断れよ。
133名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:33:11.84 ID:LzePkUCGO
実際働いたヒト達なんだから、少し位言わせてやれよ
だいたい、おまいらはPCの前から1mmも動かなかったんだろw
134名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:36:23.47 ID:UbKHXZe+0
付き合いで消防団員やらされてた知り合いいたけど
マジただ働きで大変そうだったわ
135名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:40:37.91 ID:H7VqhcA/0
>>132
じじいに新年の餅届けるって・・・毎年恒例のアレでしょ?w
136名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:51:57.68 ID:InIkVt7F0
旅行行っても風俗は自腹だよ
137名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:53:09.09 ID:Yl+1FeZc0
餅つきだよ。子供会、婦人会、老人会合同の。
中学の野球部とかが対外試合に行ってなかったら楽なんだけどな。
そうじゃなかったら40升ぐらいつくはめになる。
138名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:53:52.02 ID:CxmVYO/sO
町内会の、青年部と婦人部では、餅ついて配るけど、団ではやらないよ
139名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:56:53.64 ID:InIkVt7F0
>>39
今は逆に辞められたら困るから年上が若い団員に気を遣ってるよ
140名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:01:28.87 ID:Yl+1FeZc0
>>138
臼が4つか5つあって、子供会、青年団、消防団、おやじの会でそれぞれ1こなかんじ。
青年団≒消防団≒おやじの会な感じだから誰かが交代でつかないといけない。
普段農作業やってるじじいの方がたくましいのに、じじい達は火の晩。
子供会の作る餅は臼が冷えてつきなおすことが多いから、面倒。
年末は夜回りもあるから疲れる。酒が好きでもないからつらい。
141名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:42:20.83 ID:CxmVYO/sO
>>140
祭の御輿警備だとか、地区イベントの警備、救護補佐は行くけど、青年部や町内会と、同列の団体として何かすることはないな
警備も全て、町内会や地区から、署に依頼書出して貰って、許可された場合に限られるよ
じゃないと、出場とは認められないから、活動費も出してもらえないんだ
青年団と同列だった時期に、そういう団体のつもりで入団した、年配の御歴々は、不満みたいだね
142名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:54:44.93 ID:9cbdjpV8O
え?消防て、か弱い一般紙民の代わりに死んでくれる奴等じゃないの?
さっさと死んでくれ
143名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:58:27.40 ID:Yl+1FeZc0
>>活動費も出してもらえないんだ
最初から出ないw
つーかそういう地区の活動には法被着ていってお手伝いするだけ。
仕事とかが無い限り参加することになってる。
基本は青年団と同じ扱いかなぁ。現金もらったりとかはないけど、
片付けのあとの反省会ですはビールとかは出る。
144名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:07:08.09 ID:GQztt5INP
つか青年団というものはなくなって
消防団のメンバーが代替組織としてその役割をしてることが多い
ちょっと若いもん何人か貸してという感じで
事ある事に自治会などから呼ばれたりするわけで
消防団の業務として公式に参加するわけじゃない
145名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:15:16.44 ID:V/j+eLIRP
田舎だから会社で給料たいして貰ってないであろう
民間人が、偶の休みに消防団の活動に呼び出される一方、
公務員の消防なんて田舎なら大して火事も無い上に、
高給取りで休みも多く雇用も安泰
何で消防団の人達はこの格差に文句言わないの?
都会住みだからわからん教えて
146名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:33:10.01 ID:VN2XIce80
>>53
働くんなら飯くらい食わせてやれよw
147名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:45:02.19 ID:z3J8pz0g0
ただ酒禁止にしたら消防団員なんてひとりもいなくなるんだろうな。
148名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:48:18.04 ID:Fr/UL91i0
毎晩集まって酒ばかり飲んでる。
店にも法被来て評判の悪い事は田舎では周知の事実。
支払いは各家庭から集めた金。
149名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:54:42.88 ID:LVoRMuko0
>>1
いかにもな内容だけど
現実の消防団員のクソっぷりといったらないぞ
真面目にやってるのは0.0001%だ
150名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:02:31.53 ID:CxmVYO/sO
>>143
法被、見たことないよ
活動は公務なので、必ず活動服か制服を着用
活動外は私人だから、消防団の名の入ったアイテムは、使用禁止
災害時は、作業着か防火衣を着装しなければ、現状で活動禁止
昨日、テレビ番組で、法被と帽子で放水してる団の映像を見て、目を疑った程に決まりは厳しいな
151名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:20:27.78 ID:CxmVYO/sO
>>148
自分のところは、横浜市でも田舎の区で、古い体質だと思ってたけれど、148が来たら、驚くかも知れないな
法被は見たことない、地域からお金は集めていなくて、お酒は何かの折りに集まるだけで、
送別会や新年会も、団本部から少し補助金が出るけれど、会費制で、旅行はもう10年近く、無いね
これでも、海側の区より遅れてると言われていて、自覚もあるんだ
152三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/22(木) 09:29:55.55 ID:SoIUDLtPO
>>150
昔は刺し子半纏が支給されてたけど、今は制服だね。
でも昔のをとっておいて今でも使ってはいる。
職場から駆けつけるのにいちいち家に戻って制服に着替えてられないからね。
遠目にも消防団員だとわかるように制服なり刺し子半纏なりで活動するように言われたよ。
行事の時は制服だね。

お酒の飲み方は団によっていろいろだね。
153名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:32:42.22 ID:dOCzpYW90
>>1
もともとは自分が住んでる地域の自警団だから報酬無くて当たり前
尊敬はするけど。
154名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:36:16.81 ID:f/8GaTiF0
普段仕事もたいしたことしないで、ただ酒飲んで、風俗行って、慰安旅行してんじゃん。
何言ってんだ。
155名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:42:59.76 ID:UPQN6J1vO
ただの酒飲みの集まり
156名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:46:30.63 ID:CxmVYO/sO
>>152
そうなんだ、自分の団で受けた指示は、防火基準満たしてない着衣は、災害時に着ては駄目で
だから法被も、旧デザインの活動着も、かなり前に廃棄されたよ
法被ではなく、市内全団共通のジャンパーがあるから、近い働きはそれかな
海側では、防火長靴や防火ズボン、耐熱グローブで活動してる特殊班も居る、という噂
157名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:54:00.21 ID:CxmVYO/sO
>>152
あ、制服は表彰などで着る、礼装のことだよね
それとは別に、活動着、または作業着の上下は、支給されないものなのかな?
現場では、銀合羽とヘルメット必須じゃ、ない?
158名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 10:04:04.61 ID:wnNPcUNC0
地域の自警団でしょ
町内会の体育会系
ノリは苦手だけど男なら入ってたと思う
防災だいじ
159名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 10:12:10.66 ID:Ibm8aMeT0
>>124
ボランティアでやってる人も居るだろうが、自分は強制的に順番だからとやらされてるぞ。
160名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 10:13:13.96 ID:CxmVYO/sO
>>158
消防庁は、阪神淡路大震災をきっかけに、女性団員を入れろ、と言ってますよ
全国的にも、女性団員は増えてきています
防災や応急手当の指導、女性にお願いしたい中身も、ある筈なので、地域の消防署に問い合わせてみては?
まだ受け入れていない地区もある反面、災害時に女が、男と同様に活動してる地区も、あるので
161名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 10:35:39.50 ID:5Y4SuzxT0
あの意味のわからん訓練とかなけりゃ入ってもいいかなって思うんだけどね
162名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:20:41.39 ID:qugt1pmJ0
>>161
あれは、基本を覚えるには非常に有用な訓練だと思う。あれが目隠ししている状況でもできるようになれば火事場での初期消火など、消防団に期待される行動が取れるだろう

ただ・・・一部のキチガイが「順位を競う」と言う間違った方向へ導いたため、糞の役にも立たない練習になっているのは事実である
我が団も新入団員が入団した際には、小型・ポンプ操法は結構みっちり訓練する。ただ、ダンスの手ほどきは行わないし、郡内で実施される「大会」とやらにももちろん参加はしない
新入団員がどうしても。と言えばエントリーしないわけではないが、意味の無い事で怪我などをしては、本末転倒である
163名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:23:04.28 ID:J7rfNafC0
うちの分団はポンプ操法キチガイで一年中ポンプ操法の練習をしてる。
救急救命講習だとかも適当に理由をつけてもう何年もやっていない。
行方不明者の捜索時も2日間以上になると選手やコーチや分団長は
こっそりと抜けて操法の練習をしている。うちの分団は災害時には
何の役にも立たないだろうな。
164名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:32:15.19 ID:CxmVYO/sO
>>162
そう、あれは素晴らしい基礎訓練だよね
でも、操法こそ消防団!みたいなのは、もう時代遅れ
都市部を中心に、大会の廃止や隔年化してる地区、増えてるそうだよ
165名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:27:00.44 ID:qugt1pmJ0
>>163
まさに本末転倒って言葉がぴったりだなwww
166名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:43:38.54 ID:NuvZ+HBS0
お笑いグループ・犬死にカッペ団(笑)
167名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 15:04:34.80 ID:4sYcEt5U0
慰労会や忘年会やら打ち上げ等で
ピンクコンパニオン呼んでのドンチャン騒ぎは
極々珍しい話なのですかね?ww
168名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 15:51:26.94 ID:qBwKpHnQ0
消防団って実質徴兵だからな。
169名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:29:16.47 ID:MFdj8UFh0
>>167
参加したこともないのに妄想書いてて虚しくないの?www
170名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:40:47.97 ID:qugt1pmJ0
>>167
どこかの町で有ったように「研修会」と称して、公金が使われるような宴会は当然吊るしあげられるべき話ですが
団員に支給された金を消防団がむしり取って集め、どのような宴会をしようがそれは個人の問題であると思います
ちなみに、私が20数年前に村の消防団に入った頃には、性的な事は無かったですが、忘年会も旅行もありましたよ
でも、参加者数が段々減少して行った事を契機に報酬はちゃんと個人に支給し、宴会や旅行などもなくなりました
171名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:41:08.76 ID:p+5bu8PY0
都会じゃどうか知らんが、こんどの被災地もそうだが、地方にとっては
消防団は必須だぞ。東京都より広いような市に、消防署なんていくつも
ない。なにより、何百人も消防士なんて常備できない。年に数回の火事の
度に招集がかかる。仕事放り出してかけつける。年に一回程度は防火点検
に回ったりする。少なくとも寄付を募ったのなんて聞いたことはないし、
少なくとも俺の市ではボランティア以外のなにものでもない。隣りの
市が津波被災地で、消防団が何日も遺体捜索に出ていってたわ。遺体
手当がつくわけでもない、ただやむにやまれぬ意識だけだ。
172名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:48:26.08 ID:t4Ff2K2p0
今年の4月から消防団だわ・・・一応任期3年だけど5年ぐらいは逃げられなさそうだなあ・・・
強制的に運動できるからダイエットできるわとか気持ちを切り替えたいが、公式行事予定表にすでに6回の飲み会が予定されていてとてつもなく憂鬱だ。
173名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:52:40.00 ID:JKrKr6Yl0
2万円は安い。
20万円でも安い。
174名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:56:45.43 ID:FE9DApgXO
操法と夜警と初出と火事天災以外で引っ張り回される団員の方にはお気の毒としか言えない
175名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 22:03:00.90 ID:3jrLbD9R0
君が代不起立野郎の給料を全額こっちに回せやハゲ
176名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:51:10.48 ID:PeR2y4tD0
消防士が3.11に万引? 警視庁が少年を事情聴取
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120323/dst12032301160001-n1.htm
177名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:54:58.66 ID:NBumwDVG0
その代わり普段(震災が無い)時も年間2万貰ってたわけだし
もっと金出せとか図々しいな
178名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:55:46.84 ID:3OH6J6OIO
>>167
こういう見もしない一面的な情報で足引っ張るの虚しくないかね
いい機会だからマジで自分を見つめ直した方がいいよ
179名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:59:42.26 ID:3QoLdYi90
ついこないだどっかの消防団が補助金かなんかで震災直後に大宴会開いてたニュース出なかったっけ?
180名無しさん@12周年
任期3年って(笑)
退職金も出ないし、タダの役立たずですね