【事件】JR四国:乗務員、勤務中に携帯ゲーム 乗客が発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 JR四国は19日、岡山発中村行きの特急列車に乗務中の男性社員(30)が
携帯電話のゲームで3〜4分間、遊んでいたと発表した。
乗務室で操作しているところを乗客が発見、車掌らに申告し発覚した。

 同社によると、ゲームをしていたのは19日午前9時20分ごろ。
男性社員は、以前にも乗務中に十数回携帯を操作したことがある、と話している。

 男性社員は車掌の補助が業務で、車内での切符販売などを担当。
乗務中の携帯使用は、社内規定で禁止している。

 JR四国は「ご心配をお掛けし、申し訳ございません。再発防止に向け指導していく」とコメントした。(共同)

毎日新聞 2012年3月19日 19時33分(最終更新 3月19日 20時46分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120320k0000m040017000c.html
2名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:15:30.65 ID:z/IeGhkkO
NEXなつかしす
3名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:16:10.59 ID:GVCUOIBl0
民主党が政権を握ってる限り、
このような悲劇は続くよ…。
4名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:17:15.32 ID:Q9c+1bivP
電車の運転って、簡単なん?
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.4 %】 :2012/03/20(火) 22:17:39.64 ID:JFcPdo9eO
ド、ド、ドリランドwww
6名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:17:42.47 ID:XR7VKZH30

岡山人の性格の悪さは47都道府県でぶっちぎりの1位
7名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:17:43.38 ID:hwjSqJ73O
電車でGO
8名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:21.46 ID:sxPUOdVJ0
GREEとモバゲを潰せば全て解決
9名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:41.75 ID:10U3nQCp0
こういうことが起こらないように、
社員には業務用携帯電話を貸与するべき
10名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:53.72 ID:BFRYlYZZ0
やるなら乗客に見られないようにしろよ
11名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:55.94 ID:X0d/p4FoO
>>6
あれなんでだろうね、方言もなんか汚いし
12名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:03.51 ID:RbHgQTzP0
客も居ないし許してやれよw
13名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:24.74 ID:WSdJACDNP
琴平過ぎたら空気輸送だしな。

深く同情するよw
14名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:48.49 ID:FDPnQl980
屑客だな。死ねばいいのに
15名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:20:14.73 ID:zcumnTtp0
>>4
車掌の補助だからヒマなんだろw
16名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:20:32.44 ID:S/S4YgFj0
意地汚くチェックしていたのか?
17名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:21:54.34 ID:SK6k/v5U0
予土線だったら見つからなかったかも
18名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:22:03.77 ID:XuPr+Vj10
ゆとりか
19名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:24:28.29 ID:Jt5YiQMh0
こういうのをいちいち告げ口する乗客ってのはなにを考えてるんだろう
20名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:24:44.42 ID:Wit9dU2NO
終点近くでみみっちく特急券を回収して回るのが四国クオリティ
21名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:27:44.15 ID:hB+FXqTS0
岡山から中村って4時間ぐらいかかるみたいだけど、そんなにかかるなら少しぐらい休憩とか暇つぶしとか許してやれよw
22名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:27:52.50 ID:1D7ojKaf0
23名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:31:41.76 ID:vxBzIgXM0
許してやれ
24名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:35:20.54 ID:3DStngnV0
>>22
堀詰電停かな
25名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:36:54.28 ID:JVPFv4xp0
>>22ww

自分が徳島に行った時乗ったが、ワンマン列車だった
社内アナウンスで流れた
危険ですので、走行中は運転手に話しかけないで下さい
にドン引きした
26名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:44:21.28 ID:u603F7juO
14時でイベ終了だったから蝶をコンプしたかったんだろ
27名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:49:34.06 ID:AKSzbqjq0
>>6
こらえてつかぁさい
28名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:50.65 ID:WEdGqNJ4P
JR四国の車掌は本当にかわいそう。
駅に着くと乗車券類の回収のためにホームを走り回るはめになる。
このヒマを持て余してる社員を代わりに走らせりゃいいのに。
29名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:11:32.93 ID:Bc813mxt0
乗務員は、個人の携帯電話の持ち込み禁止しろって
飲酒運転は禁止できてるんだろ
携帯電話だって、持ち込み禁止できるだろ
常務に必要ないし
必要なら、社有の携帯を所持させろ
30名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:24:23.87 ID:DVxnduKa0
JR西の乗務員は非常時携帯電話ってのを貸与されて持ってる
無線は外部の者でも聞けるから、人身事故や落とし物忘れ物等の個人情報が絡む事
無線の入りが悪い場所や取り入った要件なんかは、この携帯電話で話すみたい。
事故故障絡みの大規模な延滞運転取り止めの情報は同報メールで送られてくるみたいだけど
ドリランドが出来るか否かは不明。

客に私用携帯と見間違われないよう、つまらん通報されないようJR西ストラップが付いて
本体にも非常時携帯電話!みたいに大きなテプラが張ってある
31名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:31:48.42 ID:o0P+pUrY0
社内規定で禁止されているだけで犯罪でも違反でめないんだろ?
なんでこんなのがニュースになるのか理解に苦しむわ。
32名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:33:40.69 ID:uY/qzgDx0
常習犯だからだろ
33名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:34:47.73 ID:02PZQ3Gr0
休憩中に便所にも行けなくなりそうだな
34名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:37:47.36 ID:WblNO2uYP
こんな大ごとにするなよ…
呑気な路線ばっかなんだから。
35名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:39:33.99 ID:deVKdi3N0
>>22
このオンボロがLED化か。
俺が高知にいた頃なんざ、両替機は手動だし、テープ式の次駅案内はたまにテープが伸びてピッチが落ちてる奴があるし
はらたいらと世界のオルゴールの館は潰れるし、半分くらい非冷房だし
ゆず庵ってレストランの大将が自分でペンキ塗った車両まであるし
そりゃーもうやりたい放題だったのに。
36名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:05:58.19 ID:P60OFUzC0
いいだろこのくらい、、
37名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:11:59.25 ID:+xhTGfkF0
>>31
だったら俺らもなるべくレスすべきじゃないな。
38名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:17:55.94 ID:023MNWnM0
>>31
確かになぁ。車掌でもないから、ホントに営業の補助だけだったんだろうなぁ。
これがダメなら、出張に行くときに列車の中で居眠りするのだとか、携帯で何かを見たり
するのもダメだよなぁ。俺なんか、いつも居眠りするから、すぐに首になるな。
39名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:26:10.52 ID:uB+umLD60
>>6
いやいや,京都人の方が上行っているよ。
40名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:48:05.86 ID:g6wbfcnv0
またプロ市民か
41名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:49:05.74 ID:NjtM6dbA0
>>39
岡山県民必死杉
42名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:52:23.75 ID:NDDxE9dG0
勤務中は集中しろや。
暇とか車掌でもないとか関係ないわ。
43名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:53:02.25 ID:R64fXCm/0
またモンハンか
44名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:10:54.23 ID:qm4+64Kh0
昔は、車掌がジャンプとか堂々と持ち込んで読んでたけどな
45名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:17:23.24 ID:p4m9akDy0
まあアイドルが(人前で)タバコ吸っちゃいけません、みたいなもんだろ(古
こいつの落ち度は乗客に見えるところでやってたこと

特急の乗務室って普通は扉閉めれば中が見えないんじゃないのか?
46福岡民:2012/03/21(水) 01:35:38.55 ID:4P/cxUdn0
>>35
なんだ?この面白そうな店はwww
http://www.kochi-yuzuan.com/
47名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:17:49.59 ID:C+9ULY800
車掌じゃなくて 車掌の子分か じゃあしょうが無いな
48名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:19:21.87 ID:5JmbU9UN0
プロデューサーさん、課金ですよ、課金!
49名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:52:52.29 ID:oDj+izIR0
こういう依存症のキチガイは射殺でいいんじゃん
50名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:32:19.17 ID:6UfzuQRN0
なんでわざわざ客が乗務室なんて見るんだ?
51名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:35:46.10 ID:+fARDDPu0
>>1
数十回どころじゃないだろに
52名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:35:48.13 ID:mI5j8IN4O
キャリストで位置登録してたなら気持ちわかる
53名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:36:31.21 ID:w4WBHpm/0
>>19
自分たちの命を預けてるんだから通告するのは当たり前だろ
54名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:41:02.36 ID:QiZciwf60
>>53
車掌補助に命を預ける?
具体的な内容で教えてくれ
55名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:42:55.24 ID:GaK8hrxO0
電車の運転しながら「電車でGO」やったらどんな感じかな
56名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:46:06.15 ID:MMDd9KPQO
体力が全回復しちゃう前に触りたかったんだよね
(´;ω;`)
57名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:50:23.66 ID:rbnH8aik0
運転扱いしない車掌なんだろ許してやれよ
回送電車に女子高生乗せてセックルする
小田急の車掌に比べたら遥かにマシだろ
58名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:53:58.17 ID:qY/gtFf8O
>>50
ヒント:鉄オタ
59名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:58:31.98 ID:9L4HOayh0

嫌な世の中
60名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:59:28.75 ID:Umv8SMj40
日勤教育
61名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:02:08.07 ID:ZDXNTSw2O
車掌だろ いいじゃん別に
通報してる客きめえわ 死ねや
62名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:02:08.95 ID:YUvZVXen0
攻撃社会だな
63名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:28:21.31 ID:1X8F3M+Y0
>>41
いやいや京都がぶっちぎりだってw
64名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:33:54.55 ID:ZDXNTSw2O
住所名前を言って通報するなら筋が通ってるが
匿名で密告する奴クズ
65名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:36:37.75 ID:wcNC/ld30
>>20
あれ、なんでだろうね。
四国だけだよね、あんな事やってるの
66名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:38:34.48 ID:1tl1nrODO
鉄道関係者大杉ワロタw
携帯うんぬんじゃなくて気の緩みがそのうち大事故に繋がるって心配してるんだろ。
大勢の命を預かるんだから責任は重大だ。
不良社員は早めに切っておくに限る。
67名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:42:56.42 ID:DHNXUSkT0
19日午前9時20分って、南風1号が大杉→土佐山田なんだが、
ここって携帯圏外大杉じゃねえの?
68名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:44:35.56 ID:ZQRBITJF0
ギンギラギンなのにさりげなくとか意味わかんないこと言ってる人だからな
69名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:45:45.57 ID:Ls88AkYC0
別にいいだろ
どうせ誰も乗ってないんだからw
70名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:46:10.39 ID:DHNXUSkT0
>>65
高松は連絡船時代からの名残りもあるけど、
高松と松山でやってるのは、検札も兼ねてる。
大きい駅だと鈍行と特急の到着がごっちゃになって改札でわからないしな

高知着のときはやってたっけ?
71名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:49:01.42 ID:DHNXUSkT0
南風のグリーンに乗ってるのは、バースディきっぷの客しかいなそう
72名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:53:51.24 ID:R+WrVFJy0
>>55
「ここ実際と違うんだよねー」とダメ出し大会になる
73名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:56:16.40 ID:Ls88AkYC0
もう昔になるが橋渡って地元帰ったときほとんど電車内一人だったな
売り子さんの圧力に負けて弁当買ってしまったし
74名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:57:17.21 ID:rbnH8aik0
>>66
車掌補助で何の大事故が起こるのか説明してくれ
75名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:58:56.93 ID:DHNXUSkT0
北海道の283系より酷使されてる2000系が何かやらかして
それが原因でJR四国の経営が傾いたりしそうで怖い
76名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:00:58.20 ID:YHpRVdbO0
四国のみなさんへ。
瓦礫広域処理の問題が南へ南へと広がっています。
もうあなたの地域も人事ではありません。

自民党が、瓦礫処理のアンケートをやっています。
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/
ピッとボタンを押すだけです。

◯はっきりしない安全性
◯輸送コスト7万/d
◯輸送にかかる時間
◯キャンペーン費用30億円
◯ほぼ同量の阪神大震災では被災地でほぼ処理が出来たという過去の事例
◯未だにほとんどが「予定」の処理場新設
◯被災地での本格的な処理場建設を現地の人が希望したのに却下
スピード重視の割には要領が悪いし、安全性無視。
もし、瓦礫を受け入れることになれば、
どんな情報を開示して欲しいですか?
77名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:02:17.22 ID:ikXYepJB0
本当に携帯厨が蔓延し始めたな。もうここまで来たら中毒。
仕事中でも携帯を止められない。
78名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:11:55.05 ID:cp63PaLG0
わいせつ容疑で車掌逮捕へ 回送特急内で女子高生に

 昨年12月のクリスマスの夜、出会い系サイトで知り合った女子高生を回送の
特急ロマンスカーに乗せてわいせつな行為をしたとして、神奈川県警が県青少年
保護育成条例違反の疑いで小田急電鉄車掌の30代の男=東京都練馬区
=の逮捕状を取ったことが20日、捜査関係者への取材で分かった。21日にも逮捕する方針。

 捜査関係者によると、男は昨年12月25日夜、車掌として乗車していた回送の
ロマンスカーが新百合ケ丘―新宿間を走行中、車内で当時15歳だった女子高生の
胸や下半身を触った疑いが持たれている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012032001001650.html
79名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:15:54.91 ID:kLzeksmp0
こういう行為がまかり通って、ちょっとしたルール違反を許す雰囲気が蔓延するのが一番怖い
一事が万事になる
80名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:16:58.02 ID:R339ctS3O

琴電なら許す。
81名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:17:07.61 ID:ikXYepJB0
>>79
ちょっとしたルール違反て・・・。
乗務中に形態ゲームやるのが「ちょっとした」かよ。
ニート丸出しだなw
82名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:18:36.93 ID:Y3bRydJ3i
>>28
この社員がその走り回る要員
83名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:19:33.98 ID:QetOZDdf0
7両編成の列車見た時はなんて長いんだと思った
84蜜柑男爵:2012/03/21(水) 10:19:46.54 ID:MIQdjgz60
国鉄時代なら急行追い越しの長時間停車の普通列車の車掌が駅隣のうどん屋でうどん喰ってたりしたけどね。
停車時間あるから降りてうどん屋入ったけど発車時間気になって急いで食べてたら後ろから車掌さんに
「兄ちゃん、急がんでもワシがここに居るんやからまだ大丈夫。それにあれ見てみぃ。」
外見ると国道沿いの露店のアイス屋で機関士がアイス食べてた。
今なら大問題なのかも。
85名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:21:26.48 ID:Y3bRydJ3i
>>70
後免出たら集札するよ。
四国は特急券の特例があるから、高知で乗り換えるって言ったら回収されないけど。
86名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:26:45.39 ID:4+C4Rtg/0
>84
そんな時代の方が良かったんだけどね

今のジジババは欲を張りすぎてダメだよ
自分の為に他人を酷使する事を当たり前の権利だと言い切ってるやつ等ばかりだし

87名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:27:34.93 ID:VYoYGvhi0
せちがらい世の中になったな

両さんとかハマちゃんとか
居る組織のほうがいいと思うんだが
88名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:40:38.73 ID:QetOZDdf0
駅が増えすぎてスピードが出なくなったのが残念だな
飛ばしすぎで脱線するんじゃねーかって心配するくらいのが良かったのに
田んぼ道を並走する軽トラに負けるようじゃあ国鉄もダメだな
89名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:44:40.55 ID:R+WrVFJy0
>>84
某カンガルーの運送会社の創業期は、ボロトラックで山越えしなきゃならんかったがガス欠になった
仕方がないので手元にあった酒を燃料タンクに入れて乗り切った と言ってる

手元に酒があった理由を小一時間問い詰めたい
運転席にあったら飲酒運転だし、荷物勝手に開けて持ち出したならそれも問題だし
90蜜柑男爵:2012/03/21(水) 11:16:47.34 ID:MIQdjgz60
>>89
某カンガルー黎明期ならまだ道交法施行以前の時代じゃない?
91名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:17:34.26 ID:HFQQx2/40
>>9
列車無線の補助手段として持たせているよ。
92名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:34:19.53 ID:/OBfAoPf0
トラックの運ちゃんもやってるよね。ハンドル位置が高いから良く見えるんだけど
全然気にしてないw
93名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:45:08.21 ID:WhR+y9h5O
アンパンマン列車が駅に激突したり、
多度津で電車が土讃線に迷い込んだり、
坊ちゃん列車が平面交差で脱線したり、
高知or徳島行きの高速バスが高松道へ直進したりするよりよっぽどマシ
94名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:46:20.60 ID:Xmylss000
ド、ド、ドリランドwww
95名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:01:13.22 ID:obk4k7fi0
どうせやるならリアル複線ドリフトとか
96名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:16:45.86 ID:mGp6ZqUmO
電車でDって携帯で出来るのか
97名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:18:33.01 ID:dLDw4kIkO
運転しながら携帯やってるやつの方が危ない。
写メとって通報したろか?
98名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:18:34.06 ID:nJTpvHL5P
たぶんナメタケだな。
99名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:43:40.18 ID:zdlgsBVU0
機密や社内情報の流出の防止のために、ケータイや通信端末やカメラの持ち込みを禁止してる会社が増えてるけど。
店員がケータイをいじりながら、顎で接客するとかゆとり世代なら十分にありうるからな。
補助だから大丈夫だろとかいう薄い意識でいると、勘違いしたしょーもないやつらが出てきて、
極端に非常識な行為が蔓延するよ。
100名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:59:06.33 ID:bZHeJb290
>>99
パクロスのCMであったな

コンビニ店員が携帯ゲームしながら接客
肉まんの機械の電源は携帯充電用に使ってるから品物がない

ってやつw
101名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:22:27.47 ID:1EjS3fs+0
JR讃岐、乗務員勤務中にウドン食、乗客がご相伴
102名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:48.46 ID:WhR+y9h5O
JR伊予、列車内のポンジュース蛇口の原液が足りず、愛媛みかんジュースで代用。乗客から「オレンジが入っていない」「酸っぱい」「味が濃い」とクレーム。
103名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:56.92 ID:b4miGDjN0
これチクッたの、いつも親にゲームやりすぎで怒られてるガキだろ
104名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:49.97 ID:CMo+UC5dO
運転手なら許されないがコイツは許してやれや
105名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:04.19 ID:WHUaxeZq0
ガチャゲーだとゲームやってるって意識が薄くなりがちで困る
106名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:08:46.76 ID:5OVy5P1h0
>>103
「自分がそう思うから世間の人々全員も同じ考えのはず」と思ってるうすのろ発見
107蜜柑男爵:2012/03/21(水) 18:25:46.61 ID:MIQdjgz60
>>104
国鉄時代に窓いっぱいにスポーツ新聞広げて入線してきた列車見かけた。
DL牽引の客車列車だから電車や気動車より運転難しいと思うがきちんと停車位置に止まったし変な衝撃もなかった。
まあ今ならこれも問題になるんだろうなぁ。
108名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:05:51.54 ID:NDDxE9dG0
車掌補助でも『JR社員は客なめてんのか?』
これが当たり前の世間の見方な。

評判を自分で下げてんだから好きにすればいいんだけどな(笑)
109名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:32:39.36 ID:kEW5pCyf0
>>107
国鉄時代、新聞+アンパン+牛乳で電車運転してたのを見たと聞いたことがある。
ある意味すげーわ

JRなってもちょいと前までは普通列車の退避待ちとかになると車掌がホームで一服なんてやってたとか
退避駅の列車最後尾付近の線路には吸殻いっぱいとか

今じゃ一億総監視社会だと思うわ、
引き締まっていいかも試練がいかんせん世知辛い
110名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:27:40.86 ID:5STcKPqeO
ここの連中は南風1号の大杉〜土佐山田間で携帯ゲームで遊んでいたと思ってるみたいだが間違ってるよ。
JR四国の本スレを一度見てくれば、ちなみに去年は土讃線の普通列車で車掌が携帯しながら飲食してるのを会社に投書されたが、何故かこちらはマスコミには公表してないらしい。
111名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:39:53.31 ID:m4u5ODbD0
特急列車乗務員、携帯ゲームで遊ぶ JR四国

 JR四国は19日、岡山発中村行きの特急列車に乗務中の男性社員(30)が携帯電話のゲームで3〜4分間、
遊んでいたと発表した。乗務室で操作しているところを乗客が発見、車掌らに申告し発覚した。
 同社によると、ゲームをしていたのは19日午前9時20分ごろ。男性社員は、以前にも乗務中に十数回携帯を
操作したことがある、と話している。
 男性社員は車掌の補助が業務で、車内での切符販売などを担当。乗務中の携帯使用は、社内規定で禁止している。
 JR四国は「ご心配をお掛けし、申し訳ございません。再発防止に向け指導していく」とコメントした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012031901002145.html
112名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:49:04.36 ID:Qmb6YkvW0
>>46
間違っても「ゆず庵 花輪」でGOOGLE画像検索するなよ?
絶対にするなよ?
113名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:52:42.65 ID:5STcKPqeO
>>111
JR四国の本スレに書いてた徳島新聞の記事も、ここに載せてあげれば。
硬式野球部の社員らしい。
114名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:56:20.69 ID:KG5sD07q0
JR四国の高速バスに乗ったとき、高速で運転手がメールうってたぞ。
5年くらい前だが。
115名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:58:57.83 ID:b9Vhn+mSP
嫌な世の中だな
116名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:16:57.52 ID:Jy+XKAOk0
馬鹿は調子に乗る。
そして、問題を起こして失敗する。
117名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:22:32.56 ID:Y4wVnXQLO
JR四国の社員選抜の問題だな。
こういうヤツらは教育しても矯正できんよ。そんな暇もない。
他に良い人材は一杯いるんだから選べよ。
118名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:26:09.84 ID:vlOXNohe0
JR九州や北海道はすごい頑張ってるけど、
JR四国は何もかも諦めている感じがする。
119472:2012/03/22(木) 01:36:55.37 ID:OXHJxby30
>>109
こんなことを密告し合うなんて馬鹿げた社会だよ
回り回って自分に返る
ささいなことをあげつらう下らん社会になった
120名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:39:08.60 ID:ZyzllCDDO
おまいらだって仕事中に報告出来ないことでケータイ開かないだろ
ハニーが会社に電話してきたら渋い顔を作るだろ
121名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:48:21.08 ID:aX3hbdaUO
「このバスは、松山道、高知道、徳島道、高松道、神戸・淡路・鳴門道経由、大阪(京都)行きです♪(・ω・)」
122名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:47:44.80 ID:wG8ZCJ9d0
国鉄時代なら普通に新聞読んでたね
123名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:56:04.74 ID:Bde5+Cv20
仕事中に携帯触るとかないわ
必要な人は別としてさ
こういう職業は常に意識を研ぎ澄ませてないとだめなんじゃね?
124名無しさん@12周年
高卒野球部員だろ(笑)