【国際】中国首相:米とのFTAに意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 【北京共同】中国の温家宝首相は19日、北京の人民大会堂で米企業幹部らと面会し
「中国と米国が自由貿易協定(FTA)を構築できる日が来ると確信している」とし、
米中が将来的にFTA交渉を始めることに意欲を示した。中国首脳が公式の場で
米中FTAに言及するのは初めて。ただ、両国には通商上の問題が多く、実現のハードルは高そうだ。

 世界最大の経済大国、米国と2位の中国との決定的な摩擦を回避するためとみられる。
中国側には、米主導の環太平洋連携協定(TPP)によりアジア太平洋地域の
経済統合が進むことをけん制する狙いもあるようだ。

毎日新聞 2012年3月19日 22時01分
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120320k0000m030072000c.html
2名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:57:04.48 ID:MKPs1nCb0
ぜったいむり
3名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:57:48.60 ID:fbtBeSIl0
中国は勧告みたいに騒ぐだけじゃないよ
4名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:58:36.83 ID:0H29C0cm0
勝手にどうぞ。
5名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:59:11.62 ID:cLoKcMGB0
どうぞどうぞ
6名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:00:32.27 ID:md4ItMiv0
WW3へGO!
7名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:01:11.66 ID:GU2VN7wxO
パクリできなくなるぞ?下手したらいままでの損害を補償しないといけなくなるよ。
8名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:03:54.00 ID:sCDJ1dBp0
米国の生産の国内怪奇を遅らせたいだけだろ
9名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:07:14.54 ID:RxMIQfQrP




   締結したら確実に第三次世界大戦は勃発するw



10名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:10.06 ID:VuIaiEeK0
中国なら韓国よりうまく交渉出来そうだし糞みたいな品質が改善されるんじゃねz。
11名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:47.65 ID:7mF0ebiy0
無理矢理締結しても、半年ももたないと思うわ
12名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:12:18.68 ID:av9uMIVg0
不平等条約でもともかく米国に売らないと中国経済崩壊間近?
13名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:17:02.83 ID:xV+pTY4+0
アメリカにニンジンをぶら下げるんですね

南沙諸島と尖閣が目的か??
14名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:12.67 ID:lCYvi+Np0
日本は終わるね
15名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:20:28.96 ID:CKc27Fw30
日本は安い米や牛肉を米国から買えなくなる。
全部中国が買うので。

これでTPPの障壁はなくなるな。
16名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:20:38.35 ID:Llq8cSudO
>>14

アホか。日本がどれだけの特許を持ってると思ってんだ?

アルカニダには何もできんよ。
17名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:23:31.97 ID:pgnECcD00
非関税障壁とかいうのが大きすぎて、実現不可能でしょ
18名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:26:43.45 ID:mQ5w51Ez0
関税なくなるとお金刷ったほうが勝つよね。
アメリカは嫌がるだろう。
19名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:29:15.85 ID:X0d/p4FoO
アメリカはルールを守らない、ロシアは条約を守らない、中国は約束すら守らない
20(´・ェ・):2012/03/20(火) 22:29:48.96 ID:QvJq9qfg0
餌で釣って米の対中強硬姿勢を緩和したいんだろう
中国が米とのFTAを本気でやるつもりは毛頭無いよ
21名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:34:53.24 ID:IRpQtwL60
日本のTPP参加を釣るためでしょ?
22名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:37:41.94 ID:zqYQcGaOO
中国はTPPに反対とは言っていない
TPPに参加すれば、増えてしまった国有企業を民営化し、共産党の癒着も減らせるから、チャンスと見ている
国有企業が成長の足枷になっている
23名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:45:32.27 ID:98dZVHHf0
いやいや
合弁会社じゃないと進出認めないとか、通貨持ち出し制限とか
そんな国がFTAなんて無理
軍部が国営企業運営してるような状況で民営化推進も無理っしょ?
24名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:14:13.78 ID:VTE1vfyZ0


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
25名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:18:50.14 ID:4MI+f60i0
この交渉の経過を見守ってからでも十分だな
26名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:20:38.45 ID:xrFmdiX20
シナ式アホ釣りだろう。食いついた馬鹿はいかにw
27名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:29:59.01 ID:eKsW9iuJ0
日本のTPP参加を牽制
28名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:53:49.87 ID:l6QYgtXB0
>>16
アメリカ様と中国様が
日本の特許は認めなくしようぜ?
とか言い出すこともある
29名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:39:38.44 ID:2Ep9a+gI0
別にFTA自体は両国の利益になるなら結んでもいいんだよ
問題は、不平等な条件付きで結んでしまったり、不利益になる部分を含んでいたら排除しなければならない

チョウセンヒトモドキのようにバカじゃないから、中国は結んでもは抜け目なく対等の条約になるだろう
30名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:56:39.35 ID:ZNuPX1kC0
政治家の老獪さでは支那には全然敵わん。
我が国と違って計算尽くだろう。
31名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:57:27.98 ID:96re3Rud0
いやいや
まずは為替相場をだな
32名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:00:59.54 ID:/l9exE8H0
アメが支那には絶対飲めない死ぬほど厳しい条件出すな
33名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:55:28.61 ID:GzYFlNSQ0
あー、これは成立しない

日本韓国中国の三カ国FTAの報道を隠すためのブラフ
34名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 14:15:55.44 ID:6c+u0pmp0
ほう
35名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 15:24:07.80 ID:fJkvjQUd0
中国国内がドインフレなんでアメリカ製品をどっしり入れて
デフレするわけだけど、日本製品は根本的にアメリカ製品に紛れ込むので
TPP参加しなくてもよくなってきたな〜っと思ってしまう。
中米FTAどうぞどうぞw
36名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 15:28:35.10 ID:dsU/oGfF0
TPPとか遠まわしに外堀埋めずに最初からそうしていれば良かったのに
37名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 15:52:09.61 ID:RmjVCKnK0
中国がダンピング認定されまくるwww
反抗したらアメリカ市場から締め出し
北朝鮮経由の資材も流通打ち切り
アメリカという市場無しで食えない中国はどのみち逃げられない
38名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 15:53:24.29 ID:vbbj7rB/0
できるわけねえだろwww

できるわけねえだろwww
39名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:42:55.01 ID:o1NmmCp/0
潰しあえー
40名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:43:19.24 ID:T+W3f+XK0
効果は大きいが、摩擦があるから無理
41名無しさん@12周年

パチンコ全滅の危機!!!

気をつけなければいけないのはバカウヨにパチンコ店の空調で茶色い粉テロをやられると
日本中の反日同胞や反日マスコミほかすべての抗日同志の資金源が断たれて全滅すること。
茶色い粉は本物でなくても全国のパチンコ店に人が来なくなる。グリコ・森永の要領です。
排外勢力と戦うためパチンコ店へのテロを許すな!アルソック兵を雇って備えろ!!