【政治】雇用:10年春新卒者、半数以上就職できずまたは早期離職

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:23.86 ID:W6iMKK6a0
>>873

採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
http://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html

2013年はさらに増やす
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111220/biz11122017210021-n1.htm
953名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:27.93 ID:MeZ2cCAn0
>>948
日本だけじゃなくて儒教圏共通の問題だよその辺は
954名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:04.50 ID:nEwFn3khO
>>945
それはあんたが教えないからってハッキリ言えば良い
いずれにせよそういう人間とは信頼結べないんだから、多少の反発覚悟で仕事覚えないと自分がいつまでも下のままだし
955名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:07.22 ID:6vMgpkaF0
>>927
植え付けてどうすんの?自殺者増やして間接的に人殺すんですか?キチガイさん
956名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:24.42 ID:crpMN6Mi0
ミスマッチって、採用する方も受ける方もどっちも悪い。
そりゃ、すぐ辞めるでしょ。
私の行ってる会社もブラック中小だが、
上に気に入られると素敵な未来が待っていますよ。
気に入られてない私は給料全く上がらないが、転職厳しい年齢だし。
あと、使えない60近い出向オヤジを年間1000万円以上かけて使うなら
新卒をじっくり教育したいです。
957名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:34.66 ID:V73ID5VQO
>>923
こちらは停電が終わったら、
その警備会社の人がいる現場が近場にありましたけど。
958名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:38.22 ID:iilaJuCS0
離職率高いなぁ。
959名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:39.36 ID:/SjZZ9830
>>951
うちは子会社だから上司は数年交代で天下り…
おわってる
960名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:17.81 ID:0G510gnmO
>>189
教師の価値観が現業職を見下すから、学生は引きずられてしまう。
教師は、社会人から採用するようにしないと、世間知らずが教師になる。
学生から教師になるのは避けるべき。
下手をしたら、親も教師の世間知らずの家系が教師になる。
京都教育大学の事件で分かるように、親が教師の学生が家柄が良い扱いだからな。
961名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:36.35 ID:dCuti9HO0
>>945
もはや隙がないなw
この鉄壁の防御を崩せる者はいるだろうか
962名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:37.90 ID:MeZ2cCAn0
>>951
俺のように命の危機がある場合も辞めるなと申すならそれはあまりにもひどいw
963名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:49.41 ID:t/rmZg3s0
>>955
いい加減タダで生きられるって嘘は止めるべきだって事だろ
生きるってコストがかかる事だから
964名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:40.27 ID:59XPUw2e0
ネットで就職・雇用活動はダメかもしれん
965名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:47.78 ID:1FeVnxLp0
コミュ力が足りないの真意おしえたろか?

コミュニスト力が足りない。

要は、お前が医者か公務員じゃないのが悪い、お前の親が国会議員じゃないのが悪い

っていうことw
966名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:59:36.68 ID:6vMgpkaF0
>>960
教師に限った話ではない。新卒至上主義って事は、世間知らずの奴隷を量産してるって事。
そんな世間知らずのガキを育てられずに、使えねぇとか宣ってるのが日本
967名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:00:10.20 ID:pb9z3yX40
ブラック企業、それは経団連!

経団連が、よりブラック企業を作り出し
雇用を無くしている

民主党は、言うまでも無く超ブラック
968名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:00:20.73 ID:MeZ2cCAn0
>>955
いいんじゃね?
俺含むクズに次々死んでもらって国が滅べばさすがに経団連も頭冷やすだろw
969名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:00:27.58 ID:AWcuDmMM0
実家が自営業で売上は20万もなかった。
親父は仕方なく出稼ぎに出て重労働・高熱下での作業となったが、
休日出勤や残業も喜んでやって月4,50万の収入をもらっていた。
頼まれていない仕事もサービスでやっていた。

日本が贅沢に慣れすぎてるんだよ。
楽に稼げることなんてないし、安定した収入があれば幸せなこと
970名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:01:19.69 ID:Q8zCy7lhO
定年延長
公務員新規採用削減


有り難う岡田屋ww
971名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:01:26.99 ID:V73ID5VQO
>>952
内定切りや早期離職で採用後の就労人数は隠すんですね。
972名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:07.95 ID:t/rmZg3s0
>>968
国が滅べば、ね
クズの数がそこまで多ければある意味滅ぶべきかもしれないし
973名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:20.37 ID:1FeVnxLp0
カナダは経済成長が続いてるのに、日本は足踏みしてるのはなぜなん?

アメリカは日本より経済でかいけど医療費で相殺できるレベルだが、

カナダは医療は公的部門で抑えてるのに、日本よりずいぶん豊かだけど

理由はなぜなん?
974名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:29.93 ID:6vMgpkaF0
>>963
だから追い込まれてる奴に、恐怖を植え付けて間接的に人殺すの?キチガイチョンさん
975名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:32.53 ID:PkS1FcKz0
ゆとりで白雉の日本人より優秀な韓国人の方がいいってことか
976名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:44.26 ID:yq2nJB2h0
公務員と先の世代がうまい汁を吸う社会だな 日本は

東電しかりNHKしかり コネなきゃ入れんし 
既得権益の固定化が進みすぎたな
977名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:12.42 ID:Z6nHWThB0
10卒の俺から一言

これからの新卒一括採用は新卒を殺す
978名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:35.33 ID:TE70oQk00
>>957
警備会社は大量に日雇い従業員を抱えてるんだよ
仕事が減ったときには仕事できる古参に優先的にまわす
新人は干されて辞めるしかないっつーか
日雇いなので稼ぎ無くてどうしようもなくなる
そんなときは採用ストップ
また仕事が多量に出てきたら募集し永遠のループ
979名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:48.76 ID:pAO14frk0
>>961
当たり前だが、底辺職にこのタイプは多い
底辺に一旦落ちたらなかなか抜け出せないのもそのせい。
980名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:04:17.58 ID:Rf+UV80y0
20代ならまだ間に合うから無職を早くやめてバイトでもした方がいい
ただし経験積めるとこな。30になったら未経験だとバイトすら無理になるから。
981名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:04:32.67 ID:MeZ2cCAn0
>>969
今なら同条件の仕事したらサービス残業で月20万いかないかもしれんぞw
儲かる時代でよかったなwww
982名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:05:00.68 ID:1FeVnxLp0
それは在日朝鮮というテロ工作員が足を引っ張っているからだよ。

いいかい。チョンを見つけたら有無を言わずにブチノメスコト。

これ大切よ。

コミュニケーションなんか要らんで。要は医者か公務員や。コミュニストが勝利する。

団塊の夢やで。大学闘争で敗北してようやく今資本主義や実力主義()につられる馬鹿

を鴨にするコミュニストになれたんだからな。
983名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:05:01.80 ID:t/rmZg3s0
>>974
追い込まれてるってのが思い上がりじゃないか?
それが然るべき状況なんだろ
被害妄想にいちいち付き合っていていいのか考えなよ
984名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:06:39.55 ID:Rf+UV80y0
>>973
資源国だから。日本は「持たざる国」
985名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:06:54.04 ID:V73ID5VQO
>>978
数社目の警備会社の研修でも落とされまくる俺には痛い現実だなぁ。
落とされまくるのにまた毎回求人があるのに、
研修で落とされまくるんだけど。
986名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:28.41 ID:Zuk8Q4jR0
これは大変な事になるな
こうなった要因は一つや二つの要因ではないがな
大きな要因の一つが年金の支給年齢の引き上げ
派遣を製造業にまで範囲を広大した結果
消費税に拘りすぎて経済政策がまったくできなかった事
まだまだあるんだろ
987名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:45.43 ID:1FeVnxLp0
>>984

権益持ってる企業は確かにおおいで。
でもカナダが発展して日本を追い抜いてってのはここ10年ちょっとの話や

988名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:49.96 ID:MeZ2cCAn0
>>984
せっかくガス出ても大陸に献上しちゃう国だもんなw
メタンハイドレードもきっと隣国に取られるんだよw
989名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:08:06.41 ID:29ZnszdWO
大学が多すぎる
990名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:08:28.75 ID:+hxeVsSN0
1000なら一度この国リセット
991名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:09:22.17 ID:BoOIly4J0
今さら有識者もクソもねーだろ?

昔と違って、今はほとんどが職種別採用だから、
やりたいことに対する、基礎知識は、入社以前にある程度無いと採用されないの。

新卒なので、専門的なことは、入ってから研修で知識を追々身に付ければいい、
という甘い考えが効かないの。

そーいう難関をかいくぐり、やっとの思い出内定とり、
いざ入社してみると、
あんたの仕事は、先輩のアシスト雑用です、
と言われたら、先輩よりも知識がある人だったら、
仕事してて面白くないじゃん。

だから辞めるんだよ。
ミスマッチで。
992名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:10:09.87 ID:1FeVnxLp0
いいか、カナダでは、カナダ国籍を持っていない外国人には一切参政権を与えない。

だから参政権を要求したり、生活保護を要求するチョンみたいな外国籍集団をみつけ

たらブチコロスのがいい国家の基本や。チョンをみつけたらブチコロス、とにかくまずブ

チコロス、ここから始めないとダメ。
993名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:10:09.99 ID:7GcvDhoG0
運の良かったクズが運の悪かったクズを見下すスレ
994名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:10:49.24 ID:KwEVkWreO
>>821そんなんだから無職なんだよ
995名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:12:02.29 ID:Hp4/Kaz80
クビになった俺が来ました
996名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:12.61 ID:dCuti9HO0
>>991
ミスマッチ厨のミスリード乙

基礎知識と実務に必要な知識はまた別だから
仕事していないのバレバレ
997名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:15.55 ID:1FeVnxLp0
>>991

仕事は何度止めてもいいけど、チョンの徹底駆除は止めてはいけない。

大学で職場で政治で日常で、チョンを見つけたら排除する。これは常識。
998名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:17.14 ID:Z6nHWThB0
就活を食い物にしてるリク○ート等にも責任があると思ってる
本来は来るべきではないランクの人が自由にエントリーできるから
企業も面接の回数を増やしたりエントリーシートでフィルターを増やしてる、その結果学生が苦労してる
999名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:35.65 ID:7GcvDhoG0
運の良かったクズが運の悪かったクズを見下すスレ
1000名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:45.12 ID:V2MUFZAU0
11卒無職が1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。