【科学】日大など、暗闇で光るアルミ合金作製−加工性能、一般金属並み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 日本大学生産工学部の久保田正広教授らはユー・コーポレーション(群馬県安中市、内田徳男社長)と共同で、
暗闇で光るようにしたアルミニウム合金が、一般的な金属と同様に扱えることを確認した。
作製した合金でプラズマ溶射やアルマイト処理ができ、加工しても性能が変わらなかった。
用途の拡大、加工対象物の形状に制限がなくなる、金属の使用量を減らしてコストを削減できるといったメリットが見込める。

 暗闇で光るアルミニウム合金は久保田教授らが開発した。光を蓄えて暗い場所で発光する
アルミン酸ストロンチウムと、一般的なアルミニウムを重量比で50%ずつ混ぜて、
金属球の衝突で細かくするボールミルという装置で粉末にする。
できた粉末を放電プラズマ焼結法という方法で焼き固めれば、金属片になる。

 1―10分間紫外線ライトを当てると、1平方メートルあたり
0・05カンデラの輝度で光を出す。光る時間は5分以上。

掲載日 2012年03月19日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120319eaal.html
2名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:49:44.36 ID:NvS/UGn90
ポキポキ折って光るプラスチックの棒じゃいかんのか?
3名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:50:14.09 ID:TrrOsaySP
さすが天野教授を生んだ日大や
4名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:50:35.30 ID:K9LxQlLu0
ラジウム使おうぜラジウム
5名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:51:10.96 ID:2QoGndre0
これでアニオタがアルミの棒を降りまくるのか
6名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:54:06.35 ID:vmFk3WUfP
コスト高そうだね。
7名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:58:45.75 ID:XTG19FL20
PCケースにできるかな?
8名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:00:02.28 ID:Fzu4Zwmx0
PCケース良いねぇ
9名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:05:58.61 ID:7rAUQu8q0
暗闇で光るマンコを開発すれば世界中で売れる!
10名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:18:16.96 ID:H+CmuGmRP
暗闇で作製って闇鍋かよ!
11名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:25:59.89 ID:KTbNgiyb0
DQN御用達のアルミホイール
12名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:40:23.98 ID:oY0aiG6q0
暗闇で光るのって放射能とかヤバメ系じゃなかったっけ?
13名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:59:32.23 ID:nU+8+1qj0
ギャバン
14名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:02:26.58 ID:GWVxIhTi0
紫外線ライトが必要なのか
15名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:05:08.05 ID:RzRmPfZr0
避難誘導路の手すりとか道路のガードレールとか色々使えそう
16名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:40:04.55 ID:u1WyXOUS0
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20101222.html
日大、暗闇で光るアルミ合金を開発−蓄光材混ぜて焼結
掲載日 2010年12月21日
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/images/nkx20101222.jpg
17名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:56:14.60 ID:j4s3ozYv0
発光好きはケミカルライトに始まり
最終的に国内御法度基準のトリチウムライトを個人輸入するに至る
18名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:58:05.10 ID:Hc/9J/2c0
昼間蓄光したら夜の間ずっと光ってるの?
外灯やガードレールにいいね。
19名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:07:41.55 ID:8nAPykV4O
偽造の難しい光る10万円硬貨作れよ。
20名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:22:52.57 ID:MkVnb0280
色がなー ブルーグリーンのやつがいいんだがなかなかいい色合いのがない
21名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:24:52.93 ID:TG0V7aYc0

ストロンチュウムの放射能で発光する
22名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:26:39.95 ID:fDGigvcd0
ただの蓄光材じゃん
23名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:35:07.39 ID:SbxqfK5X0
どうせ金属製品なんてメッキや塗装するよな
24名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:51:37.23 ID:xzKOhCbd0
性能のよい蓄光塗料が蓄光する量ってほとんど実用的じゃない。
>>21
それのほうが実用性たかいかもな、(福島原発付近に設置して)
25名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:51:37.43 ID:MNH55p0D0
>>24
普通にトリチウムとか腕時計に使われてるじゃん。
26名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:22:08.43 ID:F5iJjIY8P
工事現場のおっさんがアルミを振り回す時代が来る…のか?
27名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:26:44.45 ID:Wit9dU2NO
チェレンコフ光ですね、わかります
28名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:27:42.16 ID:cwAdnyAW0
スタートレックに出て来た透明アルミニウムまだ?
29名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:38:39.72 ID:5q8nbLT1O
メッキは剥げる。 金属素材そのものに良い色を付けて欲しい。
30名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:38:54.76 ID:7L2aJ0AhO
DQN車のホイールが光る日も近いな。
まあ好きにしたらいい。
31名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:41:47.59 ID:6RuYTOXh0
災害時に役に立ちそうだな
32名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:43:16.28 ID:ArGqQ+BT0
何に使えるのか教えてくれ。
33名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:46:02.06 ID:cfVxqQEb0
>>4
時代を元に戻すなwww
34名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:58:16.11 ID:2z2X6+e60
なんの意味があるんだ?
35名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:00:28.04 ID:SilXq5rN0
自転車のフレームに使いたい。ビカビカ光らせたい
36名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:19:08.97 ID:euS5Hga90
>>29
アルマイト
37名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:24:24.57 ID:6dzzor/F0
金属は磨いてフク1に置いとけば発光する
38名無しさん@12周年
アルミ缶の上にあるみかん