【原発問題】小児甲状腺がんの恐怖…隠された現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 自然界での小児甲状腺がんの発症率は50万人に1人、あるいは100万人に1人といわれている。
1986年にチェルノブイリ事故を起こした旧ソ連のベラルーシやウクライナでは、
放射性物質による住民への健康被害の追跡調査を続けている。

 結果、事故後4年目の1990年前後から若年層を中心に健康被害が増加し、
2000年頃までには、汚染地域に住む子供たちの小児甲状腺がんの割合が、
1万人に1人まで高まってしまった。

 「さらに高まったという報告もあるが、私には分からない。
ただ、他の地域との比較から増えただけことは確実だろう」
2月、ルクセンブルクで開かれた「オーフス会議」の会場で、
ベラルーシの科学者は私にこう語った。

 果たして、1万人に1人という数字は、社会にどのような結果をもたらしたか。
「政府は変わらないよ。だけど、被害者からすればもちろん大きな意味を持つ」
確かに「1万人」が分母であるならば、政府などからすれば、
9999人は健常ではないか、ということになるが、逆に子供を持つ母親からすれば、
確率が100倍に増えたではないか、ということになる。
それが放射能事故のもたらした社会の「分断」の現実である。

>>2へ続く

2012.03.19
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120319/dms1203190832000-n1.htm
2再チャレンジホテルφ ★:2012/03/20(火) 00:23:07.05 ID:???0
>>1の続き

 「放射能の問題は、本当に限りないのです」
こう語るのは、チェルノブイリこども基金の創設者のひとりで、
20年以上現地での取材調査を行ってきたフォトグラファーの広河隆一氏だ。
「当時、安全だといわれて移り住んだ低線量地域から次々と
放射能由来と思われる健康被害が見つかっているのです」

 小児甲状腺がんは、放射線由来の可能性があると、唯一、国際的にも認められた病気である。
だが、実際は甲状腺よりも早く症状が表れるのは別の病気だ。
心筋梗塞や血液異常については、被ばくと関連して、
発症の確率が高まっている。だが、どの国でも、その因果関係は認められていない。

 「週刊文春」(3月1日号)では、おしどりマコ氏が小児甲状腺がんの可能性を指摘している。
チェルノブイリの現実を知る者で、その記事を否定できる者はいないだろう。
ところが、日本のパワーエリートたちは、そうした福島の現実に
目を背けるばかりか、情報隠蔽に走るほどだ。
子供たちの未来を奪う権利は誰一人持ち合わせない。
しかし、あの原発事故ではそうした真実すら犠牲になっているのである。

 「福島に幸あれ」
私は、福島の地で心からそれを願うだけである。

 ■うえすぎ・たかし メディアカンパニー「NO BORDER」代表、元ジャーナリスト。
1968年、福岡県生まれ。テレビ局、衆院議員秘書、米紙東京支局記者などを経て、
フリージャーナリストに。政治やメディア、震災・原発事故、ゴルフなどをテーマに活躍した。
著書に「官邸崩壊」(新潮社)、共著に「報道災害【原発編】事実を伝えないメディアの大罪」(幻冬舎新書)など。
社団法人自由報道協会代表。

(おわり)
3名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:11.31 ID:H8gNIxOq0
福島オワタってことか
4名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:36.01 ID:r5N7+F8R0
原発擁護の保守国士様がなんとかしてくれるだろ。
5名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:37.34 ID:BAKXB7TI0
結果は10年後、20年後に分かるんだよなぁ
6名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:38.89 ID:L15I4MSL0

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/9/2/92973b47.jpg
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2012-02-27
福島県産の食べ物が安全であるとアピールしていた大塚アナウンサーが急性白血病になるというブラック・ジョーク


http://www.news-postseven.com/archives/20120310_93640.html
大塚範一キャスター 最愛の母が死去し無菌室でむせび泣き


「めざましテレビ」大塚範一アナの“卒業”がネット上で話題
http://news109.com/archives/6769339.html
「帰る場所すら奪って気力を削ぐとは、やる事がえげつない」
7名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:28:29.86 ID:Xd0Jpckd0
また上杉か
8名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:29:44.39 ID:PtpoLKF20
フクシマの首飾りである
9名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:31:44.78 ID:pd79tq+rO
山本太郎を必死で叩いてる皆さんが四号機の修繕をしてくれるのさ
10名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:31:56.80 ID:9Q2Abaqd0
直ちに問題ないし
後で死んでも原因が分からないんだろう?
それならダマシタ方がゼッタイ賢いって!!
11名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:32:28.00 ID:tE22Tk2G0
>>2
>心筋梗塞や血液異常については、被ばくと関連して、
>発症の確率が高まっている。だが、どの国でも、その因果関係は認められていない。

「因果関係が認められていない」のに「被曝と関連して発症の確立が高まっている」
と言うのが既に、根拠なしの勝手な決めつけということじゃないか。
12名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:34:48.04 ID:hB+FXqTS0
>>5
チェルノブイリの原発作業員は10〜15年で死亡率が急増してるから、あと10年以上しないと顕在化しないだろうね
癌になっても福島由来と自然界由来の癌の区別がつかないので国や東電からは保障が全くされないであろうから、
薬害エイズよりもたちが悪い・・・
13名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:35:04.99 ID:NJ9s5SEj0
【話題】 英国、ロシア・・・子供の携帯使用を禁止あるいは制限するよう勧告
http://yomi.mobi/agate/toki/wildplus/1307690156/a
14名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:35:52.70 ID:HNKFcxvZ0
おしどりマコ、うえすぎ・たかし、お仲間同士で引用してたら世話ないわな。
15名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:36:42.33 ID:hnxck0uG0
でますぎw
16名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:40:09.44 ID:ReODrbee0
大人は白血病になるんだろ
NHK特集で見た
17名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:41:30.48 ID:0WMTAVF80
実は、ヨウ素131は、原子炉の中にだけあるのではなく、病院では広く用いられています。甲状腺の
病気の検査や治療のため、ヨウ素131を飲むのです。それでも、これまで発がん性が疑われた
ことはありません。

◆あまり神経質にならないで・・・
このような理由から、私は今回の福島原発事故で、甲状腺がんの子どもが増加する可能性は
低いと考えています。もちろん、十分な追跡調査が必要ですが、お子さんをお持ちの方には、
あまり神経質にならないようにと、申し上げておきたいと思います。
18名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:42:00.90 ID:6QJfzOu40
上杉のジャーナリストとしてのいい加減さを指摘する論調が増えてきて
今まで一定の評価をしてきた人間までが「コイツやばいのか?」と思い始めている状況で
また自分の信者が読む有料メルマガだけに、攻撃してきた人間をこき下ろす文章を
書いているようだ。それを読んだ信者がご機嫌取りツイートしてる

さらに自由報道協会の一派烏賀陽弘道はバンダジェフスキーの講演が判らなかったとツイート、
それに答える形でツイートした人物を突然激昂して罵倒し、一方的に口汚く人格否定した上で、
それに乗る形で仲間がその人物を馬鹿にするツイートを畳み掛けていた。

こんな連中がまともなジャーナリストなんだろうか。
19ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/20(火) 00:44:21.03 ID:LT5joRkk0
被災地に置き去りにされた小猫甲状腺がんのことも
たまには気にして下さい
20名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:45:00.96 ID:Q88MC4XF0
ベンジャミンフルフォ〜ド
アジアの夜明け
http://www.youtube.com/watch?v=DQ2ysClT9v4
21名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:45:23.93 ID:v27oNi5QP
まじきち
22名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:45:24.71 ID:LBOy06QS0

福島県民にガンは増えないよ。危険煽りに拠るストレスで体調崩す程度だろう。

【経過と予測】

原発事故直後 → 危険厨「1年後、福島県民が癌でバタバタと死ぬぞ!」
1年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは2年後、癌が増えたんだ。ボケっ!」
2年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは3年後、癌が増えた。これからだ」
3年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは4年後、癌が増えたんじゃなかった?」
4年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェル・・・」
5年後「異常ないですぅ」 → ( 危険厨、逃亡 )
23名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:46:02.98 ID:NrNMHkcXO
あれだけの原子炉事故だ
加えて未だ放射性物質を撒き散らしてる最中
からだに影響が出ない方がおかしいわ
24名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:46:55.20 ID:hjm6Wrz30

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
25名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:47:07.23 ID:CCdNMYPr0
>>12
元がもとで50、60の連中じゃなんも分からずじまいだろうな、
流石にそんなの相手に賠償とか税金の無駄。
26名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:48:37.31 ID:N+ZElok70
影響あるかないかわからない
これなんじゃねーの
27名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:48:50.73 ID:XNMUdost0
なんだ、上杉か。
また、エア情報源にしか取材してないんだろ。
28名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:50:07.35 ID:IwKdeDgK0
推進派の皆様はお子さんがガンになっても転向しませんよね?
29名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:50:19.03 ID:pvrJ0o1b0
日本の方が結果が早く出そう。
なんの対処もしてなかったから
食物やがれきは絶賛被爆拡大中だし


>>22
もう認めようよ
放射能怖くてフクイチで起きた現実みれてないんだろうけど
30名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:52:01.49 ID:NJ9s5SEj0
【ソフトバンク】経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
http://desktop2ch.jp/dqnplus/1315823975/
31名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:52:02.40 ID:ddFgNJoM0
だからスレタイに上杉と入れとけと言ってるだろ
32名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:52:43.72 ID:FgTGmYek0
アイソトープ治療って、1回に最大5億Bqものヨウ素を飲むのな。
ヨウ素の暫定基準値ギリギリの野菜だと、250tも食べる量。

アイソトープ治療で、発癌率が上ったというデータはあるんだろうか。
33名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:52:44.94 ID:tzsWi2Z30
安全厨、原発推進派は責任持ってフクシマに住めよ。
34名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:53:24.90 ID:dHg1+2b60
もしかしてこの記事を書いているのは、たかが映画評論家の町山に論破されたのを姑息なtweetで
なかったことにしようとしている自由報道協会の上杉さんですか?
35名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:53:39.56 ID:tE22Tk2G0
>>29
認めるのは危険厨のほうだろ。
誰も何ともなってない、それが現実だよ。
36名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:55:21.98 ID:b/5NvCFG0
恐ろしい国だな本当に
37名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:55:33.04 ID:pvrJ0o1b0
>>35
誰が発表するんだ?政府は発表しないよ。
被爆で死亡という事実を出したくないから、
調査もずさん、因果関係を調べてるわけでもない。
福島の現場の医者の訴えを何も知らない安全厨、
おまえ東電関係者かよ
38名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:56:49.05 ID:CCdNMYPr0
流石に今年後半位には再生不良性貧血になった作業員とか出てきそう気がするが、
そんなのなる前に過労による循環器疾患で倒れる奴続出じゃなにの影響かわかったもんじゃない。
39名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:57:08.30 ID:NvbahwCf0
超マイノリティで済ますのか。
40名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:57:32.75 ID:fDGigvcd0
>>33
福島って書けよクズ
41名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:57:57.99 ID:3MDRNTv30
クソだよな
こういう人間は下種としか言い様が無い
42名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:58:26.83 ID:6Upq3GhE0
>>1

>「週刊文春」(3月1日号)では、おしどりマコ氏が小児甲状腺がんの可能性を指摘している。

ハイ終了、解散解散w
43名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:59:09.29 ID:E4Ul7JWB0
なぜチェルノブイリと比べるのかね。スリーマイルでもいいだろ?
44名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:00:09.87 ID:CCdNMYPr0
広島、長崎の子供も末期ソ連の子も
今の福島を含む日本より明らかに元々の栄養状態がよくなかったという事実が
今回の事象に対して希望的であってくれることをのぞむ。
45名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:00:25.20 ID:w+00Guaq0
上杉ってスレタイに入れとけよ
だらだら糞文を読んじまった
もう2chはええわ
阿呆らし
46名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:02:27.81 ID:EWswBelaO
上杉の記事かよw
47名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:03:03.37 ID:nbrTAqxs0
不安を煽って金儲けか
48名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:03:31.03 ID:g3hDMGJR0
原発いらない奴は電気もいらないってさ
早く送電止めようぜ
49名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:03:31.12 ID:CCdNMYPr0
>>41
ならば今からでも子供が少しでも助かるようなことを考え訴えるならいいが、
こいつはまるで不幸が起こってくれれば面白いみたいな論調が本当に糞過ぎる。
文屋なんて皆多少なりともそういう傾向はあるのかもしれないが上杉は特に酷い。
50名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:04:17.40 ID:EwebPoLeO
食文化考えたら日本は不利だよな。
避難はしたが、食い物からは逃げ切れんわ。
51名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:06:51.07 ID:6QJfzOu40
とにかく危険を煽れば煽るほど銭になる上杉のような連中の話は信用してはいけない。
記者クラブを非難してる上杉が関わっている自由報道協会が
すでに記者クラブ的な閉鎖性で、偏向した危険情報を垂れ流している。
開放されているといいながら、独自ルールを押し付けるが、
上杉自身がそのルールを守ってない。指摘されても開き直る。
場を提供するだけ といいながら、小沢に極端に肩入れする姿勢も、
彼らの公平性がまやかしであることを証明している。
取り込まれそうになったフリーのジャーナリストも、
まともな人はその欺瞞に気づいて距離を置き始めている。
52名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:09:23.59 ID:CCdNMYPr0
>>50
セシウムに関してはこの話題の甲状腺癌には関係ない(肉腫などにはおおありだが)、
関係する放射性ヨウ素はすでにほとんどない、むしろ事故当時の時点でソ連より子供が慢性的ヨウ素不足ではないことが有利。
53名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:09:45.34 ID:+CdFS+M60
小児甲状腺がんの恐怖と隠された現実とやらが記事の中に見当たらないのだが
54名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:09:45.69 ID:ZufHZn3PO
こうやって不安を煽られたストレスで病気になってしまう事が確実な被害なのに
因果関係の立証ができないのを良い事にやりたい放題だな。
罪を問う手立ては無いのか?
55名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:09:45.77 ID:XNMUdost0
「福島に幸あれ」
私は、福島の地で心からそれを願うだけである。=おわり

「上杉に癌あれ」
私は、福島の地で心からそれを願うだけである。=おわり
56名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:10:04.20 ID:dHg1+2b60
>>50
>食文化考えたら日本は不利だよな。
有利の間違いでは?
日本はもともとヨード過剰摂取地域なんだから原発事故の甲状腺に対する
影響では明らかに有利でしょ。
57名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:10:55.61 ID:3KzLyGw+0
アイソトープ治療とチェルノブイリ・ネックレス

どっちが本当なんだろう
58名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:11:22.73 ID:gQf47A920
おしどりマコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ZAKZAKはアホか。
59名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:16:16.55 ID:3KLP5+/p0
小児甲状腺がんはヨウ素由来だろ。
それと今日本での問題のセシウムとかの放射線も混ぜて論ずるのがおかしい。

60名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:16:52.24 ID:9KZ+LCgQ0
>>37
福島での甲状腺の被曝量はチェルノブイリの百分の一から千分の一

まあ、でもそのデーターも捏造って言うんだろうね君は
61名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:17:10.88 ID:XNMUdost0
【原発崩壊】知られざる原発事故の実態…東北新幹線内で線量跳ね上がる
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120313/dms1203130814001-n1.htm

【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120314/dms1203140854005-n1.htm

【原発崩壊】福島第1原発から放射性物質ダダ漏れ!
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120315/dms1203150849007-n1.htm

【原発崩壊】“除染”の真実…成功することはない
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120316/dms1203160848005-n1.htm

【原発崩壊】福島の子供たちに忍び寄る被ばくの危険性
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120318/dms1203180839008-n1.htm

【原発崩壊】小児甲状腺がんの恐怖…隠された現実
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120319/dms1203190832000-n1.htm
62名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:18:16.80 ID:c3t9CgkWI
吉田元所長はどうなった?
63名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:19:28.15 ID:3KLP5+/p0
>>56
検査機関が嘘ついて無い限りは、回避する方法がある日本の方が有利だと思うが。
俺は毒ギューザとか狂牛病の方が怖い、あとユッケの生肉とかね。
64名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:19:36.60 ID:tKI1WJb80
>>54
逆に、無検証に安全安全言って安全じゃなかったらどうなんだ?
証明不可能っていうなら、ストレスで健康崩すってのも
ネトウヨ側の言い掛かりでしかないぞ?
おまえらはもっと公平に物を見るってことを学べ。
21世紀の先進国の教育を受けてきたとはおもえんぞ。
65名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:22:34.76 ID:NVM2OuunO
>>57
アイソトープ治療なんて必要になる時点でかなり重症。
だからアイソトープ治療するんだろ。

日本中の健康な人間に
日頃からアイソトープ治療なんてしてるか?
比べるだけナンセンスだ。
66巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/20(火) 01:25:03.23 ID:CG/ln3HWO
良く分かんないんだけど放射線ヨウ素って半減期3日位だっけ?何が問題なの?
67名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:25:38.83 ID:8jU/mQcE0
スレタイ上杉余裕
68名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:25:40.59 ID:3KzLyGw+0
>>65
ありがとう、アイソトープ協会も何か胡散臭いとは思った。
69名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:26:22.00 ID:3iJ4Wvxn0
ドイツZDF「フクシマの嘘」
70名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:27:31.92 ID:FHLXNiMo0
スレタイ余裕で上杉だな
71名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:27:49.39 ID:NJ9s5SEj0
【話題】 英国、ロシア・・・子供の携帯使用を禁止あるいは制限するよう勧告
http://yomi.mobi/agate/toki/wildplus/1307690156/a
72名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:28:14.87 ID:hs4+zboQ0
受動喫煙のほうが危険だわ
73名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:28:58.76 ID:3KLP5+/p0
>>64
現段階で放射能の害と言うのが証明できない以上、安全とも危険とも言えない。
ストレスは心身の健康に害があるのは証明されている。

安全安全と言って安全じゃなかった、というのは実際被害者が出ないと検証できない。
放射能の人体への影響は細胞を破壊する事、ある程度なら細胞活性化に役立ちそれを超えるとガンとなる。
塩と同じ様なものだ、取りすぎると死ぬ。
74名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:29:41.43 ID:FgTGmYek0
>>65
で、アイソトープ治療受けた人はどれ位の割合で甲状腺がんになってるんだ?
75名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:31:17.79 ID:6Aj+8XXK0
>>64
だから要は安全のためにどこまでコストをかけられるかってことだよ
裕福な個人ならい安全のためにどこまでコストをかけても、
それは個人の自由で他人がとやかく言うことじゃないが
国として税金を投入する場合、例えば1mSVを基準に除染を行うと
国の財政が破綻して、医療や災害対策のお金が無くなって
結果的に福島の放射能で死ぬよりずっと多くの人が死んでしまうことになる

だから、どこかで線引きは必要なんだよ
76名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:31:58.51 ID:tKI1WJb80
>>73
要するに、放射線の害は否定するのが容易なんだよな。
しかし、ネトウヨはストレスなどという左翼的言葉を信じていいのか?
77名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:32:52.84 ID:D3AcfXV00
東大の放射線専門医の言う事より上杉の報道を信じるわ。
最初はデマ杉とバカにしていたが、今は違う
78名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:35:32.17 ID:VYVbkgUa0
ストレスなんて、それこそ個人差がありまくりだろう
79名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:36:34.92 ID:xVvRb8v50
>>65
>>68

アイソトープ治療って、既に深刻な病気を発症してる人(バセドウ病など)にしか
施さない治療だからね。(当たり前だが、こういう当たり前のことが分からない
学者がいる)

ほっとけば死ぬって時に、低線量放射線云々の心配をする人はいない。

だけどそれでも、甲状腺以外への部位の被曝と、医療従事者や患者家族の被曝を
防ぐために、細心の注意を払う。

アイソトープ協会もこんなことは百も承知のハズなのに、低量放射腺は安全という
プロパガンダをしているとすれば、滅茶苦茶な話だ。
80名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:44:22.65 ID:0J6F3XsW0
「微量でも被曝しないに越した事はない」ってのはその通りだがそれじゃ何も出来ない。
例えると「出血多量で人は死ぬ」と聞いて切り傷や擦り傷でちょろっと出血してる人にまで「あんた死ぬよ」と言って周ってるのが上杉。
81名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:45:30.29 ID:EU78MUAP0
一万人に一人って以前の交通事故で死ぬ確率程度か
82名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:46:40.41 ID:ZjK3dRfk0
まー実際に被曝患者が出ても政府は全力で隠蔽するだろうな

実際にチェルノも隠蔽して実態は分からなくなった


83名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:47:23.29 ID:FgTGmYek0
>>79
バセドウ病の一般的な治療法のようだが。
投与された人は短期間で皆んな死んでるのか?
84名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:47:47.57 ID:tE22Tk2G0
チェルノブイリの甲状腺被曝だって
実際に害が出たのは、シーベルト単位の被曝をしたという推定になっているのだがな。
福島の場合はその1/100くらいだし、何の害も出ないさ。
85名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:50:32.48 ID:7alWYOws0
>>日本のパワーエリートたちは、そうした福島の現実に
目を背けるばかりか、情報隠蔽に走るほどだ


小児甲状腺がんの可能性があるから、わざわざ福島の子供の検査してるわけで、
誰も目なんか背けてない

福島の子供に小児甲状腺がんが増えたら、自分だけが指摘してた!と得意げに書くのだろう
福島の子供を商売のだしにしてんのが、すげー腹立たしいね
86名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:54:43.52 ID:NrNMHkcXO
>>74
アイソトープ治療ってのは「強烈な放射線」で周りの組織毎 癌細胞を死滅させるって手法だよ?
言わば壁に付いた染みに対し壁に穴開けて(見掛け上)染み抜きする様なもんなんだ
開ける壁の強度、穴の大きさ深さを慎重に決めてヤるのがアイソトープ治療
放射線被曝ってのは無遠慮にクルんだぜ?
87名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:56:52.10 ID:WJGfQW7uO
低線量被曝は
良く言えば細胞が活性化する、
悪く言えば細胞を死滅させる。
人間の寿命の鍵はここにある。
88名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:57:41.57 ID:ZjK3dRfk0
福島の子供たちはモルモットなんだろ?

これは可哀想だと思うぞ

89名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:57:41.61 ID:2kRfVsJA0
レントゲン取る場所よりも高い場所に住んでる子供たちw
90名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:57:48.84 ID:Uk2fT/7C0
低線量被曝で遺伝子が傷ついたって
アポトーシスとやらのおかげで大丈夫だって聞いたぜ
91名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:58:53.85 ID:a9kO+ESt0
将来の「小児がんの責任追及訴訟」の旗振り役に枝野弁護士が大活躍しそうな悪寒
92名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:59:05.34 ID:FgTGmYek0
>>86
ヨウ素は甲状腺に集まるってのは嘘なのか?
93名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:59:08.68 ID:xVvRb8v50
>>83
意味不明な質問するな。
アイソトープ治療しなければ死ぬのか、という質問なら理解できるが。
治療法は薬物療法など他にもあるが、いずれにしろ適切な治療をしなければ
死ぬ危険が大きい。

 甲状腺ガンになって、甲状腺切除したら一生投薬人生が続く・・・・・・・・・・・・・・・
 甲状腺ホルモンが作られなくなるから

 マジで子供たちに将来何かあったら・・・・・・・・・・  クソミンスは全員処刑じゃすまされねーぞ
95名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:01:54.95 ID:hJsueeuVO
東電作業員、わかってるだけで、もう4人死んだっけ?
96名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:02:16.72 ID:4lO9Qoct0
関東広域やばいだろ
特に水
97名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:02:34.96 ID:bIp4/Bax0
上杉のデマ
・政府はメルトダウンを隠蔽←政府は事故直後から炉心溶融の可能性は言及していた
・東電批判したら番組下ろされた←真相は自分がTBSを批判したから
・海に流れたセシウムが蒸発して雨になって降るから循環する←セシウムは重いから沈んだまま
・福島の線量は政府発表より高い←自分の測定がいい加減なだけ
・福島ではマスクが必要←今は空間にセシウムは無いから不要
・福島の子供は甲状腺ガンにかかる←ヨウ素はチェルノブイリの100分の1以下しか被曝していない

歩くデマ拡散機上杉
元NHK記者、元NYT記者、全て嘘でした
98名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:04:17.38 ID:6QJfzOu40
>>77
連中の言う事を信じた人は、政府を呪い、東電を呪い、
大マスコミのすべてを嘘だと否定し、
安全だという言葉はすべて嘘だと思い込む。

しかし、そんなふうに上杉に洗脳された人達に待っているのは
危険厨というレッテルを貼られ、孤立し、
安全だという情報に対して極端に不信感を募らせてストレスをため、
子供は本当に大丈夫なのか・・と悩み苦しむ未来だよ。

だが、危険を煽った連中はそんな人たちをケアするつもりはないし、
そもそもそんな能力もない。
彼らは言いっぱなしで、責任は一切問われない。
政治家のように選挙で落とされる心配もない。
今の上杉のように、ジャーナリストの看板を下ろせば、
ジャーナリストとして糾弾される事すらない。

99名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:05:03.05 ID:FgTGmYek0
>>93
お前が論点を摩り替えてるから分らないんだろ。
アイソトープ治療後に生存してる人の発癌率はって元々は言ってるんだよ。
皆んなすぐ死んでるんならデータが無いのは当然だけど、生存してる人が居るならデータはあるよな。

100名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:05:27.54 ID:dHg1+2b60
>>79
あのー、バセドウに関して言えばアイソトープで治療しなくても別に死なないよ。
日本では軽症なら内服だろうし、内服でコントロールできない症例では手術で
切るほうが一般的じゃね。ホントは後者はアイソトープのほうが良いって話も
あるみたいだが、専門外だから詳しいとこはわかんね。
101名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:07:26.22 ID:tE22Tk2G0
>>97
チェルノブイリの例でも、本当に害が出たのは
シーベルト単位の被曝した場合だからなあ。
福島の場合には何の心配もないのに
ぎゃーぎゃー騒いでいる連中がいる。
>>97

・政府はメルトダウンを隠蔽←政府は事故直後から炉心溶融の可能性は言及していた→でも隠蔽したままw
・東電批判したら番組下ろされた←真相は自分がTBSを批判したから→批判したら番組降ろすってw 言論統制かよw
・海に流れたセシウムが蒸発して雨になって降るから循環する←セシウムは重いから沈んだまま→沈んでも生物や環境には影響及ぼしますけどw
・福島の線量は政府発表より高い←自分の測定がいい加減なだけ→実際、他県より高いですけどw
・福島ではマスクが必要←今は空間にセシウムは無いから不要→じゃあ、何で放射線量高いの?w
・福島の子供は甲状腺ガンにかかる←ヨウ素はチェルノブイリの100分の1以下しか被曝していない→それでも異様に高い数値ですけどw

歩くデマ拡散機上杉
元NHK記者、元NYT記者、全て嘘でした
などど吹聴してるお前もおかしいよw
103名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:09:17.66 ID:bIp4/Bax0
>>102
そのスペックでそこまでバカとは救いようがないな
104名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:09:33.58 ID:Yw4TFRVd0
>>9
いや、そこは山本が行くべきだろな。
皆は現場の作業員を思ってるわけだしな。
そんなに騒ぐなら自分でやれよて感じ→山本
105名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:10:05.77 ID:g2t95ZSsO
宝くじの当選確率とかわらんな
106名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:10:32.12 ID:7alWYOws0
アイソトープ治療はいろいろな意味で、今回の事故とは比較するものではないからなんともいえない
大人に関しては福島の人でも、甲状腺癌の増加はほぼ考えなくてもいいよ、ってのがわかるくらい
107名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:10:38.36 ID:tE22Tk2G0
>>98
そうなんだよねえ。
危険を煽ってる連中というのは結局左翼の仲間だからね。
煽るだけ煽って、嘘がばれたときにはばっくれて知らん顔。
踊らされた人間だけが悲惨な目に遭う。
あーゆーのを信じてはいかん。
>>103

なに完全論破されて泣きたいの?  他人の作ったコピペで意気揚々と延々と
貼り付けて、ドヤ顔してるからそんな目にあうんだぜw

涙ふけよw  はいハンケチw つ□
109名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:19:05.62 ID:8Qgfzxbq0
>>97
>福島ではマスクが必要←今は空間にセシウムは無いから不要 

未だにふくいちから放出されてるって東電も政府も認めてるんだけど
110名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:21:21.47 ID:tE22Tk2G0
>>109
今放出されている量なんて、去年3月に放出された量の100億分の1以下なんだが。
「ゼロではない」というだけのこと。まったく問題にもならない。
111名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:21:25.51 ID:bIp4/Bax0
>>109
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1285/2012/03/1285_031618.pdf
ほとんど不検出
マスクしなくても全く問題ないレベル
112名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:21:46.55 ID:WLPllvUM0
「福島で採れた野菜を持ってきたら今、食べれるか」→東電社員「きっと私は食べれないです」
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/blog-post_838.html
113名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:24:07.94 ID:xVvRb8v50
>>99
> アイソトープ治療後に生存してる人の発癌率はって元々は言ってるんだよ。

統計上有意な差はないくらいだろ。
甲状腺以外への被曝は最小限に抑えてるんだし。
114名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:25:21.85 ID:8Qgfzxbq0
>>110,110
ゼロ以外でも無いって表現するんだ。
そもそも福島市1ヵ所だけの測定で何が分かるわけ?
放射性物質がそこめがけて流れ込んでくるの?
しかも問題ないレベルかどうか科学的に全く証明されてないのに・・・
115名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:25:57.11 ID:6QJfzOu40
上杉の福島に対するアプローチはすべて記者クラブに対する私怨が原動力で、
記者クラブ問題を浮かび上がらせる為の道具でしかない。
奴の恨みの感情の捌け口に利用された子供達は
コミュニティ内で分断され、自分達の未来に対する極度の不安で疲労している。

ここで不安を煽り、怒りを増幅させるような言動をする人たちに問いたいが、
では福島県の子供全員を安全な場所に移動させるよう政府に働きかけ、
それを実現させられる確信があるのか? 
もし子供達が本当に危険に晒されていると思うのであれば、それを絶対にやらなければいけない。
ただ危険だ!なんとかしろ と言うだけなら福島みずほでもできる。
116名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:27:15.28 ID:eEQMr2ZvO
まわりのバカ「甲状腺がんで子供が死ぬ!」

オレ「(発生率1/数万、治癒率99.9%の病気でどうやって死ぬんだよ…)」

でも言わない。こいつらの無知と不誠実を叩くのは2、3年後。
117名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:27:27.67 ID:xVvRb8v50
>>100
もちろん「適切な治療」をすれば死なない。で、治療の中でアイソトープ治療を選択
するかどうかは、薬物療法がうまく行かなかった場合、手術で切るのとのトレード・オフだが、
それはどちらがより安全かは俺も分からない。切るのも簡単な手術。
118名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:27:31.88 ID:8Qgfzxbq0
あんかつけ間違ったわ
119名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:28:53.14 ID:bIp4/Bax0
放出ってどういうのをイメージしてるんだろうな
実体は完全に密封し切れない残滓のようなもんだろ
環境に影響を与える放出は事故時以外無い
120名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:22.04 ID:EXSQKh370
いっぱい死んでいいよ
水道水は放射能いっぱいだって馬鹿でも解ってただろ
爆心地の近くで子育てするバカの子供も死んでしまえ
121名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:30:11.29 ID:7XtOs6R5O
アレだろ?安全厨は東電社員か社員の家族なんだろ?
122名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:30:42.69 ID:D3AcfXV00
>>98 なんか必死だよね。おたくら
もう、遅いんだよ。バレちゃったし
>>111
不検出と無くなったは同一じゃないぞ  過去に放出された分は、地表や建物の外壁 生物の体内&水中に
取り込まれたんだから

ヨウ素なら半減期は短いんでもう消えてるけど  セシウムの環境半減期は、近年320-430年とか云われてる
つまり一度世に出たら、除去や序線は難しいということだ

124名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:32:32.52 ID:bIp4/Bax0
放射線の問題って全国民の関心事だろ
明らかに間違ってることを言ってる奴に突っ込むただの奴がいる想像力も無いのか?
125名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:33:08.10 ID:V5mGVvIo0
>>110
80京ベクレルの100億分の一だぞオイ。少なくねーだろw
126名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:34:43.22 ID:bIp4/Bax0
>セシウムの環境半減期は、近年320-430年とか云われてる
何このアホは
127名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:35:08.12 ID:D3AcfXV00
大手メディアは東電と一緒になって「安全デマ」を拡散した。
こいつらは極刑にすべきだよな。
128名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:36:15.78 ID:6QJfzOu40
>>122
反上杉的な発言=東電側 という刷り込みを
まず解いたほうがいい。奴らの思う壺だからね。
129名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:37:26.44 ID:PEJFYLuU0





労組、B系、左翼、チョン! (笑)




130名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:37:39.47 ID:tE22Tk2G0
>>122
なにがばれたのかね。
結局事故が起きても誰もなんともないということがかね。

 何かしなねーから問題ないとか  発症しても因果関係が立証出来ないとか
 色々論点ずらして誤魔化そうとしてる人間いるが

 そもそも原発事故さえなかったら、こんな事で思い悩む事も心配する事すら
 無かったんだよ

 外科手術で治癒しても、一生投薬は必要だし 人生を奪ったことには変わりはねーだろ?
 もし、福島第一が原因で後年子供たちが発症するような事があれば、どんな言い訳もしても
 絶対許されない  これだけは誰がどんな言い訳もしても、絶対に曲げれらない事実なんだよ
132名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:41:41.24 ID:D3AcfXV00
>>128 刷り込まれているのはあんたらだろ。危険厨はサヨクとかいっちゃって
東電と経産省の無責任な態度は絶対許せない。それに加担した大手メディアも
133名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:44:42.48 ID:9g+mANg70
結局安全神話で原発推進してきた連中と危険神話にとらわれた危険厨は同類なんだよ。
冷静に見極めようという姿勢が微塵も無い。
134名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:45:39.66 ID:D3AcfXV00
>>130 現時点で何かあったらむしろおかしいだろうが。無知だな
135名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:48:15.24 ID:p2CTOl3D0
一年で放射線障害がバンバンでてたらぶっちゃけ手遅れだろ。
晩発性の放射線障害て五年十年レベルでよーやく出てくんぞ。
136名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:49:06.92 ID:0rgtbcCK0
>>116
甲状腺の全摘で治癒というわけじゃないだろうね
ホルモン剤一生のみ続けなきゃいけないのは治癒というのかどうかねえ
137名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:53:53.26 ID:ox8tg0Uk0
最初は半年後って言って、今度は1年後 そんでもって3年後になって 5年後とでてきた 最後には10年後20年後とか言い出すしまつ
コレだからアホはねえ   
それと甲状腺癌になりたくなかったら、ヨウ素は絶対に飲むなよ
チェルノブイリのデータを信じるなら、喉の不調の原因は間違えなくヨウ素だから
138名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:54:40.15 ID:/Zj7cEpF0
>>104
アイツ哀しくなるほどアホだから、TV時代からいいように利用されてるだけ

今の現状からすると、マトモな活動家じゃない相当キナ臭い連中が後ろから操ってて
犯罪まがいのパフォーマンスとかもやらされるようになって
そのうち何も残さないほど、擦り切れるまで徹底的に扱われて
最終的には、連中の抱える面倒ごとや責任を押し付けられて切り捨てられると思う
139名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:56:20.09 ID:ox8tg0Uk0
136
ちょっと言い方が悪かったね。
喉の不調の原因→白血病や甲状腺癌の原因はヨウ素飲んだことの弊害だから
>>138
奴は真性のバカじゃなければ、原発関連から金でももらってんだろう
140名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:01:23.51 ID:D3AcfXV00
>>137 確認しておくが、あんたはもちろん、東北か関東に住んで、
東北や関東の農産物を毎日食べているんだろうな?自分はそうしている。
それとチェルノの喉の不調の原因は間違えなくヨウ素だというソース出してみな
141名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:04:23.10 ID:ox8tg0Uk0
>>140
産地には別にこだわってない。俺が食ってるものは、東北か関東かどこかはしらない
ソースはチェルノブイリ事故のデータが事実として扱うなら、それがソース
142名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:04:47.47 ID:SE2Ixbyk0
>>1
炉心が爆発四散して、ロシアはおろかヨーロッパ中に重放射性元素が拡散したチェルノブイリと、
精々がストロンチウム止まりの福島を同列に語るのか。

それに、チェルノブイリでは事故後何カ月もの間、避難も食品の規制も行われなかったという最悪の状況下での甲状腺ガン多発。

元々、食文化の上でヨウ素過剰摂取での甲状腺異常が多いような日本で、
放射性ヨウ素吸収による甲状腺ガンなんて起こるわけないぞ。

143名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:08:29.68 ID:EShL8IinO
>>136
マジレスすると甲状腺癌で全摘する例は稀だったりする

甲状腺癌にも何種類かあるが、甲状腺癌の9割弱を占めるのは乳頭癌
その特徴は極めて進行が遅いことで、罹患者の大半は
生涯経過観察で終わるか未発見のまま他界する
144名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:09:06.12 ID:D3AcfXV00
>>141 やはりな。あんたは東北にも関東にも住んでいない。
汚染地域に住んでる人間は解るんだよ。そしてソースも出せない。
安全厨はこういう、いい加減で無責任なデマ野郎ばかりだ。失望したよ!
145名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:10:05.62 ID:ox8tg0Uk0
>>142
ヨウ素は元々喉にたまる上に、重金属やら放射性物質やらを喉に集めて一点集中砲火状態にする。
その上飲めば飲むだけ、何もしなければ自然排出されるような期間にも残るようになるもんだから、手に負えなくなるんだよ

脊椎反射で関東地区のもの食ってるのかとか言う、池沼ちゃんにはもってこいの薬かもね
146名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:11:00.07 ID:Hc/9J/2c0
安心しろ。
万が一発病しても因果関係が認められることは絶対にない。
断言できる。
147名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:11:30.93 ID:IOvG53ch0
 ■うえすぎ・たかし

もうこれだけで駄目駄目。
148名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:12:50.08 ID:uMoAZfjf0
>>144
汚染地域とそれ以外の線引きはどこよ。
149名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:15:47.82 ID:ox8tg0Uk0
ヨウ素は、殺菌や感染症対策として使う分には優秀な薬かもしれないけど
重金属や放射能対策として使うにはリスクが大きい。放射能対策として処方されたことが、放射能被害者の増加につながったと考えている
150名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:19:23.55 ID:ydAFEGw60
政府はヨウ素用意してなかったからな。
事故に備えていなかったのは大問題だ。

しかしなんで事故後何年も経ってから甲状腺がんになるんだ?

この調査本当なのか?
151名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:20:56.78 ID:NJ9s5SEj0
【話題】 英国、ロシア・・・子供の携帯使用を禁止あるいは制限するよう勧告
http://yomi.mobi/agate/toki/wildplus/1307690156/a
152名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:21:57.85 ID:ox8tg0Uk0
>>150
継続してヨウ素のんでれば、それだけで甲状腺癌や白血病のリスクは高まる。
チェルノブイリでは、やばい量の放射性ヨウ素垂れ流し続けたんじゃないの?
153名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:22:10.87 ID:EShL8IinO
>>149
意味不明なことを

ヨウ素剤は放射性ヨウ素を取り込まないために飲むもんだぞ
まぁそれにしても実際には高濃度の放射性ヨウ素が蔓延してる場所(核攻撃を受けた時とか
事故をおこした原発で復旧にあたる場合とか)で緊急時に服用するぐらいしか使い道はないけどな
154名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:22:43.80 ID:ydAFEGw60
>>149
ヨウ素飲むとヤバイっていうのは、事故直後にバカな人たちがヨウ素うがい薬とか飲んでたことを言ってるんじゃないか?

日本核医学会の情報だと、チェルノブイリの時にヨウ素飲んだところと飲まなかったところで
明確に差があるらしい。
ttp://www.jsnm.org/japanese/11-03-18

少なくとも影響が大きいとされる乳幼児はヨウ素を摂取すべきではないかと思うわけだが、
そもそも日本人は普段からヨウ素取り捲ってるから不要っていう意見もあるらしい。
155名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:24:10.41 ID:R9lGGW/pO
チェルノブイリの話がいつの間にか福島にすり替わった
156名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:24:51.96 ID:bIp4/Bax0
その前に内部被曝した量の違いをまず調べろよ
今回の場合は不要なんだよ
こういう奴ってバカじゃないのかと思う
157名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:26:18.32 ID:m7uKChRd0
そもそも甲状腺に関してはチェルノの50分の一の被曝量。隠蔽うんぬんに
は問題はあるが、今のところは調べても何も問題ででてないし 今後増えた
としてもそれは単にきちんと調べたから見つかるようになったってだけなの
をマスコミが煽るって状況になるんだろうなあ。
158名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:26:18.50 ID:ox8tg0Uk0
>>154
基本チェルノブイリで活躍したお医者様は、誰よりも早くヨウ素剤を取り入れて、服用させたらしいからね。日本核医師会ではどのくらいの地位なのでしょうかね?
まあ専門家がそうおっしゃるのなら、そうなんだろうねw
159名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:26:24.27 ID:EShL8IinO
>>152
安定ヨウ素剤で甲状腺癌のリスクがどうやって高まるんだよ…
ヨウ素剤に発ガン性なんて認められてたか???

そもそも、過多に摂取したヨウ素は吸収されずに排出されるから
蓄積なんてされないぞ
160名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:28:36.72 ID:ox8tg0Uk0
>>159
そりゃそうだよヨウ素単品なら甲状腺の機能増進程度だろう。
161名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:30:28.49 ID:xjxXsqdc0

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/9/2/92973b47.jpg
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2012-02-27
福島県産の食べ物が安全であるとアピールしていた大塚アナウンサーが急性白血病になるというブラック・ジョーク


http://www.news-postseven.com/archives/20120310_93640.html
大塚範一キャスター 最愛の母が死去し無菌室でむせび泣き


「めざましテレビ」大塚範一アナの“卒業”がネット上で話題
http://news109.com/archives/6769339.html
「帰る場所すら奪って気力を削ぐとは、やる事がえげつない」
162名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:31:18.82 ID:EShL8IinO
>>160
だから何で安定ヨウ素剤を飲んで甲状腺癌のリスクが高まるんだよ

安定ヨウ素剤は甲状腺をヨウ素飽和状態にして放射性ヨウ素の取り込みを防ぐ目的で使うもんだぞ
163名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:32:08.37 ID:m7uKChRd0
 まあ日本じゃヨウ素の過剰摂取に拠る、甲状腺機能の低下、浮腫
浮腫みや動悸の方が問題になるぐらいだから、内陸で普段からヨウ
素が足りてなかったチェルノとは被曝量以外でもダイブ違う。
164名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:33:16.29 ID:AlPtrZXk0
甲状腺がんになっても、生命はとりとめると思うが、一生薬を飲み続けることに
なる。だから、寿命は普通の人に比べて短いと思うぞ。
165名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:33:19.52 ID:7hfZO4NdO
>>143
患わないのか最良だけど、早期発見さえ出来ればあまり恐れなくてもよさげだな
投薬は生活の一部になってしまえば苦は少ないかな


ミュータンス菌感染、もれなく一生歯磨きが必要みたいな
最初は苦というか面倒だけど、すぐ慣れるな
166名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:36:41.10 ID:EShL8IinO
>>163
ちなみに日本人の場合、甲状腺疾患の治療で放射性ヨウ素を使う場合は
1週間から10日程度の食事制限を医者から告げられる

もともと日本人はヨウ素過剰気味だから、食事制限してヨードを絶たないと
放射性ヨウ素が甲状腺に届き辛いそうな
167名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:36:44.85 ID:m7uKChRd0
>>160、162
ヨウ素の過剰摂取の害はあるよ。ググれば出てくる

またはっきり認められた訳ではないけど、亜鉛の取
りすぎで前立腺癌の危険が高まるのと同じように、
取りすぎで癌の危険が高まるんじゃないかとも一部
で言われてるのは確か。
168名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:38:47.01 ID:xVvRb8v50
>>164
仮に寿命が変わらなかったとしても、そんな病気自体が嫌だよ。手術する時点で嫌だし、
一生薬の飲み続けるとかなおさら。

テレビに出てた医者が、「仮に甲状腺癌になっても、手術で切除すればいいだけなので
心配いりません」とか言ってて耳を疑ったよ。これが医者の言う言葉か。
日本って民度が高いと言われるわりには、一部では信じられないくらい倫理観がない。
民度が高いのではなく、国民は忍耐強く我慢していて、沸点が高いだけだと思う。
沸点低い国なら、政府や東電に対する暴動が起きてるだろう。
169名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:40:42.77 ID:EShL8IinO
>>165
確かにならないのが一番とは思うが…

実はきっちり検査をすれば日本人の10人に1人は甲状腺癌持ちだったりする
さらに成人なら2〜3人に1人は甲状腺癌を持ってるという説もある
170名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:41:51.15 ID:m7uKChRd0
>>168
じゃなんて言えばいいんだ。医者の言ってるのは単なる事実だろ。
171名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:43:57.33 ID:ox8tg0Uk0
>>162
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E7%B4%A0
上なんだけど、なぜかヨウ素の金属(全般)の反応に関する部分がないんだ
長いから略されている可能性もあるけど。
172名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:44:18.31 ID:8qos8caF0
安全厨の奴らに4号機の地獄が堕ちてくる呪いは既に行われた

今度は皆殺しになる

173名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:44:29.52 ID:EShL8IinO
>>168
心配するな
お前さんもかなりの高確率で甲状腺癌持ちか将来甲状腺癌になるよ

さっきも書いたが甲状腺癌のほとんどは罹患者が生涯を終えるまで極小のままで
ほとんど進行しない
174名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:44:58.92 ID:9OOITSY90
確率論から言えば1%以下は誤差だっけ
175名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:45:12.01 ID:ENEBWGa60
てか

癌だけじゃな無いからな


低線量被曝の影響は計り知れないよ
176名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:46:17.27 ID:ox8tg0Uk0
>>174
条件にもよるけど、病気は原因が多すぎて、誤差率がとても大きい
177名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:48:39.44 ID:m7uKChRd0
バセドウ氏病や甲状腺癌には放射性ヨード療法なんって
放射性ヨウ素を飲ませたりもするのに
178名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:50:40.83 ID:7hfZO4NdO
>>169
なんか…歯周病並の疾患率だな


大人は心配する分だけ人生損だなw


教えてくれてありがとう
179名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:52:50.44 ID:D3AcfXV00
10人に1人ってすごくね?嘘だろ。
180名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:54:30.22 ID:ACVTdi5AP
甲状腺がんが明らかに成るのに十年以上かかると喚いているのは情報が古い。
今回の様に特に注目を浴びている場合高度検診するので疑いのある腫瘍は
一般に判断されているものより遥かに小さい状態で早期発見可能。
危険厨が脅せる範囲は益々狭くなってきている。w
181名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:56:50.54 ID:bIp4/Bax0
甲状腺にかかって死ぬ人が増えることはないだろう
そりゃ10万人に1人ぐらいはいるかもしれないが
統計の誤差の範囲に収まるのは確実
182名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:57:36.26 ID:EShL8IinO
>>177
アイソトープ治療のことだね

あれって億ベクレル単位の放射性ヨウ素を経口投与するんだけど
医者が鉛の箱から錠剤取り出してくんだぜw

ちなみに俺はバセの治療で3億5千万ベクレルの放射性ヨウ素を飲んだよ
183名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:58:52.36 ID:WyuZ4b+H0
上杉が言うとうさんくさくおもえてしまうのはなぜ。
パワーエリートという書き方も大げさというか不適切なのではないかとおもった。
文章はいい文章をかいているんだけど、なんかちょっとなという感じがする
184名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:00:04.15 ID:eLE2HXC1Q
一万人に一人くらいで放射脳は大騒ぎするからなw
交通事故に合うから道を歩くなよ?
家から一歩も出るな
呼吸もしないほうがいいよw
日本からいますぐ出ていけよ
185名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:01:13.90 ID:UvrM+sytO
>>177
>>182
自演くせー
いややらせか
186名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:04:07.46 ID:HJLzDHkg0
血液異常というのは福島の野菜を食べた大塚アナのことではない
187名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:05:12.61 ID:xVvRb8v50
>>184
交通事故は犯人は逮捕され交通刑務所にぶち込まれるし、損害賠償もさせられる。
しかし、低量放射能のせいで癌死しても、誰も責任取らないどころか、因果関係の立証も
されないだろう。だから交通事故リスクと同様には受け入れられないんだよ。
188名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:07:04.49 ID:bIp4/Bax0
因果関係立証されなくても労災認定されてるだろ
189名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:08:13.17 ID:xVvRb8v50
>>188
労災ならな。原発職員でない一般市民には関係無いだろ。
190名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:11:54.56 ID:D3AcfXV00
子供が最大の被害者になる事だけは確実だな。
労災貰えたらいいな
191名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:15:50.43 ID:sztSquNm0
偽ジャーナリスト上杉隆かw
192名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:15:56.96 ID:13mFkdQZ0
デマ上杉の記事なんて芸スポでやれよwwwwww
193名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:18:48.59 ID:cp7/+yFjP
おや?ザクザクなのに原発村に都合の悪いこと書いちゃっていいんですか?
194名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:20:21.98 ID:MTglFQsJO
福島県民が本当の事を知ったらとても住める土地ではないのだろう。
でも何もわからないのも幸せだからな。
195名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:20:38.75 ID:G5Pa3Un20
     , -''´ ̄`''- 、
    /    ゝ   \
   /     く      ヽ
  / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
  i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 甲状腺に異常が出るまで
  l l |    -・-) -・-   l l |   |  5年以上の猶予があります。
  | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 何回も言ってますが、
  〉__)   ,/  | | \   (__〈   |  ただちに健康に影響ありません
 /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. \____________
 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!|
 | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!|
-‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    §ト、  ヾ ーム一 " /{§
  ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
196名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:21:02.05 ID:D3AcfXV00
東電と東大と大手メディアと民主の流した「安全デマ」より罪深いものは無いよな。
今や日本国民「敵」。可哀想に
197名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:25:31.45 ID:be7TjEKX0
人殺しだよね
198名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:33:51.69 ID:aKIfBcIK0
今でも原発推進してる低脳白痴は、今すぐフクシマ逝って4号機補修してこい!
高濃度汚染水に裸で飛び込んで、放射能の安全性をアピールしろ!
その後は当然、フクシマに永久移住な 何があっても絶対にフクシマから出るな!
199名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:35:16.63 ID:WUjxiSPu0
なんだこの出来の悪い社説のような文章
ジャーナリスト崩れに拍車がかかってきたな
200名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:36:22.92 ID:sztSquNm0
>>199
自称ジャーナリスト
201名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:40:52.27 ID:D3AcfXV00
上杉は原発推進派や原発村や東電の奴らに都合の悪い事を暴きすぎるんだよな。
デマ杉とか批判されたら、その情報は真実って事だな。
202名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:43:58.34 ID:FME2iSUb0
こういうやつほど自然と生きようとか脱原発や海外移住をやたらと強要してくる
自分が負け組で社会適応がないから仲間を増やしたいだけ
そして一生懸命働くサラリーマンを否定する屑

ttps://twitter.com/#!/yutakahasegawa
203名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:00:37.95 ID:sztSquNm0
菅直人首相(当時)訓示全文(三月十五日未明に東電本店に乗り込んだ際の訓示)

今回の事の重大性は皆さんが一番分かっていると思う。
政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。さらに福島第二のサイト、これらはどうなってしまうのか。
これらを放棄した場合、何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、放射能を発することになる。
チェルノブイリの二〜三倍のものが十基、二十基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。
何としても、命懸けでこの状況を押さえこまない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。
そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。皆さんが当事者です。命を懸けてください。逃げても逃げ切れない。
情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、萎縮しないでくれ。必要な情報を上げてくれ。
目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み、行動することが大事だ。
金がいくらかかっても構わない。東電がやるしかない。日本がつぶれるかもしれないときに、撤退はありえない。
会長、社長も覚悟を決めてくれ。六十歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。

訓示の背景(2011年9月8日11時01分 読売新聞)
枝野氏(官房長官・当時)によると、清水氏〔清水正孝当時東電社長〕はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。
菅氏はこの後、清水氏を首相官邸に呼んで問いただしたが、清水氏は今後の対応について明言しなかったという。このため、菅氏は直後に東電本店に乗り込み「撤退などあり得ない」と幹部らに迫った。

204名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:02:45.05 ID:59CFMyeX0
>>202
フォロワーにならなきゃいいだけじゃん。
私怨?
205名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:26:14.09 ID:sQ3IDz2B0
また放射脳が暴れてるのかよw
206名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:30:42.73 ID:MttQicOw0
放射能は危険です
現状どうなっているか分かりません
しかも、政府の発表は信用できません
真実を知りたい方、命を守りたい方はメルマガをご覧ください(有料)
207名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:11:50.68 ID:Biw52c6S0
一万人に一人っていうのは、もちろんチェルノブイリを限定してだよね?
まさか、ロシア全土とか全人類とか範囲設定してないよね?
208名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:13:53.74 ID:wapAFAPc0
上杉なんてミンス並の信用しか無いじゃないか
もうちょっとマシな奴に書かせればいいのに
209名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:22:07.84 ID:pc+rf//B0
>ソース
>Takashi Usosugi

信用していいものか疑うべきか
210名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:24:50.60 ID:Shvt1Pzm0
上杉がまた電波飛ばしてんのか
211名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:27:00.03 ID:1o1k8Nbu0
上杉って引退したんじゃなかったの?
212名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:27:07.71 ID:dk3rmqpi0
>>181
放射能が問題ないのなら、アメリカの核実験や原爆のときから
そんなに問題ありませんって言っておけばよかったのに。


その時は叩きまくっておいて、いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、
そりゃ無理があるってもんだろうw



アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
213名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:33:43.23 ID:ZNpD9evW0

後2年後には喉を手術した子供の写真と名前が反原発の旗印になってるよ
214名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:47:08.97 ID:BDHhfXdfO
甲状腺ガンの予後は良好だから、
これで死ぬことはないだろうが、
切除により子供はホルモン剤投与が欠かせなくなる。

今後増えるであろう小児甲状腺ガンの罹患者は、
政府と東電を重過失致傷で訴えればいいよ。
215名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:53:36.47 ID:kXvFH9E10
>11
反対派と推進派がやっているから本当のところは訳がわからないけれど
この手の科学、医学的な認定ってのは一般人の感覚からは
少し外れている
それ以外の要素が全く無い状態で確率が上がれば
関連を認められるが他の要素が少しでもあれば
病人が激増しても認められない、他の要素で上がったと考えられるから

運動家の存在もあるので現時点では全くわからないということ
今回の日本の事故である程度科学、医学的な統一された知見が出ると
おもわれる
216名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:57:44.46 ID:dk3rmqpi0
>>215
「放射能の影響については現時点ではまったくわからない」はずなのに、
アメリカの核についてはマスコミが叩きまくってきた不思議w
217名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:06:04.12 ID:aGgJ6lO40
>>109
積雪があった時に大幅に空間線量が下がった事を知ってるの?
218名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:07:39.94 ID:kXvFH9E10
>216
政治的なものもあるけれど100ミリ超えれば影響があるというのも
現在の統一的な見解だからね
個人的なことを言わせてもらえば紫外線と同じで少なくても
影響はあるだろと思う、ただそれを体がカバーしてくれているだけで
結果抵抗力が上がるなどのこともあるだろうが
無ければ無い方が良いのも本当
どうしても使いたければちゃんと制御できるようになってから使えと
人類はまだ火でさえコントロールできてないんだから
超ひも理論が本当だとしてもやっと朧気に見えてきた段階だろと
219名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:09:02.22 ID:dk3rmqpi0
サヨクはアメリカの核は叩きまくるのに、何故日本を放射能で汚染しまくりな原発に対しては
ろくに抗議しないのか?w
220名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:37:58.07 ID:mP96bRpF0
どれだけ都合のいい解釈を思いついたってそれで現実が変わるわけじゃない
221名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:45:01.65 ID:qfUm2Wdy0
【原発問題】 チェルノブイリ被害者14才少女  いまいちばんほしいものは何?→「モルヒネ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305532114/
(略)

ガリーナもまた、プリピャチ市で暮らしていた女性だ。事故直後にバスで避難するとき、
生まれたばかりの娘に飲ませる哺乳瓶の口を洗わなかったこと、瓶を開けたままにしていたことを思い出す。
後悔しても後悔しきれないのだ。娘は10年後に甲状腺の病気を発症したのである。

事故が1986年4月26日未明の1時23分に起こったとき、最初にチェルノブイリ原発から吐き出されたのは
放射性ヨウ素だった。自然界ではヨウ素は海藻などに多く含まれ成長ホルモンを分泌する甲状腺の栄養分となる。

しかし核爆弾や原発事故によって生成される放射性ヨウ素と、栄養になる自然のヨウ素の違いを、
人間の体は見分けられない。放射性ヨウ素を体のためにいいものだと錯覚して、積極的に取り込んでしまうのだ。
こうして甲状腺が位置するのどが被曝し、数年後にはがんの発生が始まる。

がんが甲状腺にある間に見つかれば、甲状腺を取り除く手術を行い、そのあと毎日薬をのめば、
事なきを得る可能性が高い。しかし発見が遅れたら…。がんは体中に転移し、ときには脳までをも侵して命を奪う。
そのようにして事故から10年以上あとに、子供たちが次々と亡くなっていったのだ。

事故から10年後、14才のターニャに会ったとき、彼女はもう医師から見放されていた。
激しい痛みに悲鳴を上げていた。彼女は発症するまで女優になるのが夢だった。
“いまいちばんほしいものは何?”と私が尋ねると、「モルヒネ」と答えた。
14才の少女は、「ほしいものはモルヒネ」と答える残酷な状況に追いやられていた。

しかし病院は痛み止めのモルヒネを与えないという。なぜなら「薬は病気を治すためのもので、
その可能性のない子に与える薬はない」と医師はいうのだ。ターニャはその2か月後に死んだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110516_20335.html
222名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:01:06.76 ID:kH6kz2zm0
>>214
最近では、邪魔なくらい大きくならない限り、手術しないそうな。
ガンが治るリスクよりも、声帯の神経を傷つけるリスクが高いからとのこと。

手術をしても、首の筋に沿ってきれいに切るから、わかんないよ。

223名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:09:15.20 ID:SzoaFz2E0
gdgd書く奴いるけどさ、明らかな事実として、自然以外から受ける放射線量の基準は1mSV/yとずっと前から決まってたからね
俺はこれを基準に考えるよ、だって事故が起こる前からこういう法定基準があるんだもの
これを否定するような意見は信じない
内部被曝についてはよく分かってないからできるだけ注意する必要があるだろうな
224名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:18:03.76 ID:Van0w2Tq0
民主党がすごい隠蔽体質の党だってわかったからなぁ。
225名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:23:02.44 ID:shxfykEP0
>>223
オマエは一生モザイク越しのAVでシコシコしてろよ
226名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:29:17.05 ID:v9J+ZKUP0
>>225
チェルノブイリの現実を直視する→無修正
日本政府独自の基準で満足する→モザイク
227名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:31:17.83 ID:OP2TWfrx0
床次教授らは昨年4月11日から6日間、浪江町津島地区にとどまっている17人と、
同県沿岸部から福島市に避難した48人の計65人(0歳〜80代)ののどに
検出器を当ててヨウ素131の濃度を計測。事故直後にヨウ素を吸い込んだと
仮定して甲状腺の内部被ばく線量を積算した。

 その結果、津島地区の3人と、2週間ほど浪江町にとどまった後で
福島市に避難した2人が、国際原子力機関(IAEA)の定めた甲状腺がんを防ぐ
ヨウ素剤服用基準の50ミリシーベルトを超えた。子供(15歳以下)の最高値は
47ミリシーベルトだった。
228名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:32:52.33 ID:9CUmcl4z0
甲状腺って人間だけが持つものなのか?
そうじゃないなら野生動物を調べれば差がわかるんじゃないか?
229名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:33:46.71 ID:shxfykEP0
>>226
>>227
チェルノブイリの甲状腺被曝量は
平均が数シーベルトから50シーベルトだからな
現実を直視したか?
230名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:36:13.28 ID:DQSawe480
>>225
おまえも愚民として一生目の前の事実から目を背けて生きてくれ。
231名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:37:54.53 ID:BvYjNdzR0

そりゃ、一年や二年で症状は現れないわな。
誰かさんが言った「直ちに〜」の意味分ってないアホの多いこと多いこと。

チェルノでハッキリ影響が現れたのは4〜5年経ったときだから。
232名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:40:07.02 ID:5DtM7WN0O
隠されても皆分かっている。だれが悪いのかも分かっている。
233名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:40:19.90 ID:Eb/eE86n0
モザイクかけるからかえって想像たくましくしてムラムラするんだよな
234名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:40:28.02 ID:i+xH27R40
>>200
元ジャーナリストって自称してるはず
235名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:42:30.70 ID:QzYB8xFGO
>>229
即死レベルだな。内部被爆とかかんけーねーwww
236名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:44:10.46 ID:hrcVHRJc0
>米紙東京支局記者
まだこんな事いってんのかw
237名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:47:11.84 ID:FRHSEfk70

典型的な煽り記事
何の証拠も無く、ただ症例をだらだら述べて不安感を煽ってるだけ
自由報道協会代表(笑)
238名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:48:02.62 ID:BDHhfXdfO
239名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:48:43.04 ID:shxfykEP0
>>235
うんシーベルトが即死レベルなのは一瞬でその量浴びたらだよ
甲状腺被曝量の場合は生涯被曝量でしょ
まぁ実際はヨウ素がなくなるまでの期間になるわけだけど
240名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:49:54.46 ID:v9J+ZKUP0
>>229
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kek07-2.pdf
事故直後に30km 圏から避難した人々の外部被曝は、平均で約30mSv、最
大で数100mSv とされている.
旧ソ連崩壊後に明らかになった資料では周辺住民に多くの急性障害が認められて
いた.
241名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:50:26.75 ID:dk3rmqpi0
放射能が問題ないのなら、アメリカの核実験や原爆のときから
そんなに問題ありませんって言っておけばよかったのに。


その時は叩きまくっておいて、いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、
そりゃ無理があるってもんだろうw



アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
242名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:50:50.16 ID:wk0hQe4p0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1332166382/
▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://blogs.yahoo.co.jp/x_csv/20554675.html
▼首都圏放射線量ランキング 2012/3/15
http://www.best-worst.net/news_Ydi9jAWEw.html
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
福島最新情報:(いまだに)心配しなければならない理由 2012/1/22
http://seetell.jp/24966
 ▼http://seetell.jp/wp-content/uploads/2012/03/japan-radiation-map.jpg
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
今後五年で東北と関東合わせて六割ががんや白血病で亡くなり、未成年は四十歳まで生きるのが困難である。
http://mak55.exblog.jp/15229867/
▼「(東京周辺で)瓦礫、ゴミ焼却でセシウムが再揮発(再浮遊)し新たなホットスポット作りはじめた」 2012/3/12
http://radioactivetokyo.seesaa.net/article/257253952.html
◎測ってガイガー! - 放射線量マップ 
http://hakatte.jp/geigermap/
243名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:51:46.01 ID:S70y/m3fO
そりゃ汚染牛乳をゴクゴク飲ませてたし
他の食物についてもほとんど規制しなかったんだから
健康被害が出て当然じゃん。
むしろ、そんなひどい状態だったわりに
意外と発症率が低いのは驚きだけどな。
244名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:54:33.99 ID:2obB1c/t0
>「週刊文春」(3月1日号)では、おしどりマコ氏が小児甲状腺がんの可能性を指摘している。
>チェルノブイリの現実を知る者で、その記事を否定できる者はいないだろう。

取材源から誤報・捏造って記者会見されてる記事を引き合いに出して何がしたいんだろ?w
おしどりの記事でも甲状腺がんなんてひとりもでてないわけで
245名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:56:11.28 ID:FRHSEfk70

楽な商売だよなー
こうやって煽ってれば危険厨が必死に売名学者とかアフィブログのソースを提供してくれるんだから
246名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:58:38.88 ID:shxfykEP0
>>238
ブラウザのせいか表がちゃんと見えないんだけど
それってウクライナ全体での割合の話っぽいけど
なんにせよ10Gy以上もいるって
福島の場合は最高が47ミリなんだけど
247名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:59:01.03 ID:tE22Tk2G0
>>240
それは「外部」被曝だけだろ。
248名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:02:45.48 ID:tE22Tk2G0
>>246
結局、調べれば調べるほど
「本当に健康被害が出た例では、いずれもグレイ単位(最低でも0.1グレイ単位)の被曝をしている」
ということが明らかになるんだよなあ。
やっぱり、0.1グレイ/シーベルト未満での健康被害なんて嘘だろ。
特定の立場の学者が、自分に都合のいいように選んだ統計データにしか
現れてないからな。
249名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:03:04.02 ID:70N842/U0
福島はもう大丈夫
まったく心配ない
米も野菜も肉もどんどん売っている
だから補償なんか必要ない
250名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:04:52.88 ID:shxfykEP0
>>240
オレの読み方がおかしいのか?

その発表されてる外部被曝量はおかしい(低すぎる)
多くの急性障害が認められてるし、実際はもっと高いんじゃないか

って文章に読めるんだけど
んでその後にある村は1時間あたり3ミリの村が1週間放置されてた
って続いてるんだけど
ざっと流し読みしただけだから間違ってたら教えて
251名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:07:33.25 ID:S0sV+b6H0
わかめ 昆布 海苔 
252名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:09:48.59 ID:JZAscQXh0
福島より、情報無い首都圏とか
海洋汚染の方が怖いだろ。
253名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:11:11.14 ID:BDHhfXdfO
>>246
で、平均数シーベルト単位の被曝ってどこにあるの?

>>248
0.1Gy以下の健康被害は閾値なしを前提として、
仮説直線による数値だから。
正否は3〜4年後には明らかになるだろうよ。
254名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:11:49.60 ID:v9J+ZKUP0
>>250
その論文の筆者の主張はそうだけど。その元の数値を出しただけ。
>>229の数値が余りに大きすぎると思ったからよ。
255名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:16:06.10 ID:9UdZC2RfO
外食大手チェーンの中には、福島産の野菜や肉を安く大量買いして利益を上げてるとこがある
256名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:17:01.81 ID:shxfykEP0
>>253
>>254
チェルノブイリ 甲状腺被曝量
でググるとめちゃくちゃ出てくるよ
まぁ無条件でそれを信じてるわけじゃないけど
外部被曝量が100倍違うし
事故後の対策等も含めて考えると1000倍差があるのは納得だしね

>>253
しきい値の話はおいといて
色々なデータを総合して考えるとどうしても直線データにはならないんだけど
なんで直線で考えられてるんだろう
257名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:19:36.65 ID:qlo5KcTv0
>>1
ゲンダイの記事にゲンダイって書くのと一緒で上杉隆の記事には上杉隆ってスレタイに書いとけよ
258名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:19:55.64 ID:tE22Tk2G0
>>256
さらに、日本人の場合は普段からヨウ素過剰である、ウクライナの場合は
内陸国でヨウ素が常時不足しているというのは
いかなるデータでも考慮されてないからな。

ま、チェルノブイリと福島の決定的な違いは、爆発の規模以外に
・福島の場合は直近の区域から爆発前に避難していた
・原発付近の地域で、爆発直後の飲食物を摂取しなかった
ということだろうなあ。
259名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:20:21.38 ID:0D3cS78yO
体質も食生活もわからないから、福島だけでなく全国で小さい子供は定期検査するようにしてほしい。

特に関東、茨城とかマジで調べなきゃ駄目だと思う
260名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:27:34.80 ID:QzYB8xFGO
>>239
醤油を一升飲むと死ぬが、日本人は一生のうちに一升以上は飲むと書いて何の意味がある?
261名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:31:52.99 ID:VQwbl2Gs0
今のうちに御用学者のリスト作っとかないとな
262名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:32:36.39 ID:LT4gKncE0
で、冷戦時代にどんどん大気中核実験をやってた頃の子供って
小児甲状腺癌が増加したんですか?
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm
中国から飛んでくるセシウム混じりの黄砂の影響はどうなんですか?
それらも含めて説明してもらわないと
263地震雷火事名無し:2012/03/20(火) 09:35:04.60 ID:PonVHdc30
>>259
普通に考えたら、
関東に住む地方人は
各道府県の政治家さん方から見たら、
地元の財産をそのまま、関東に持っていったとんでもない奴らですわ
そして、その子孫です。

これで地元の不満を解消できるかな? (選挙にいかせるかな)
そこまで関東民のためになにかしなければならないのかな?
264名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:38:08.03 ID:BDHhfXdfO
>>256
0.1Gy以下は健康被害がないじゃなくて『わからない』だから、
それ以上と同じリクス係数を用いてるだけ。
閾値がない以上、なんらかの健康被害があるという前提。

これが正しいかどうかはわからんが、
推進派のIAEAですら取り入れている一般論。
265名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:38:17.96 ID:V5qiTmq80 BE:746874533-2BP(0)
村上隆さんが語る原発: 原発ビジネスからの転換・脱却の芽は、風は…?? #kaminoseki
http://togetter.com/li/105087
266名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:40:21.06 ID:sSWiv/o10
【韓国】病院による過剰な診療が3年間で60%も増加[03/07]
http://2chspa.com/thread/news4plus/1331098975
267名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:40:40.55 ID:F44HChHo0
いやよ原発の大量の爆発飛散したレベルの放射能じゃ健康被害も起きないんなら
核ミサイル落ちたって、熱波で蒸発するのが凄い程度の被害でしかないよな

後遺症が残らない兵器だって分かったんなら、どんどん核武装しようぜ
世界中
268名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:47:05.75 ID:QzYB8xFGO
ID:shxfykEP0は平均と書きながら幅広い数値を示したり、外部被爆100倍とか対応が1000倍とか書いてみたり、自分の考えることを勝手に正しいこと決めてしまって数字を操る所謂左翼的な人間なんだろうと感じる。
269名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:51:05.18 ID:Fha+JaL+0
>>263
うわぁ・・・そういう考え方って初めてだわw
おまえんとこは一族郎党誰も東京に出てきてないの?w
270名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:51:13.72 ID:bIp4/Bax0
>>268
そりゃお前だよ
お前が絶対危険と思い込んでるだけ
どの数字見てもチェルノブイリとの違いは明白
271名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:53:22.03 ID:bIp4/Bax0
>>267
原発の格納容器と建屋が爆発したのの区別もしないのか?
どこまでバカなのこういう奴は
272名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:06:15.98 ID:3c1Tv6STO
今さらどうしようもないよ…。
爆発した後一週間の被曝はブラックボックスw
273名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:06:55.13 ID:RbxiShtv0
>>271
政府がメルトしたかしないかの区別も出来ない時代ですのでw
274名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:22.47 ID:dSFtPuQx0
震災で特をした人間の一人だよな、上杉って
275名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:48.56 ID:0BAtYzUV0
染色体の異常も調べてみてよ
奇形の原因これだろ
276名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:08:26.96 ID:sSWiv/o10
【話題】 英国、ロシア・・・子供の携帯使用を禁止あるいは制限するよう勧告
http://yomi.mobi/agate/toki/wildplus/1307690156/a
277名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:12:37.94 ID:9EzvureX0
反原発デモ、瓦礫受け入れ反対デモ
主催 反日極左と朝鮮人シナ人等
震災で日本人が1つにまとまる事を恐れた朝鮮やシナのスパイ工作団体
日本国旗持参者を排除します。代替エネルギーやどうすべきかはスルー、
彼らの真の目的は、放射能恐怖をあおる事で日本人を安全厨、危険厨に分裂対立させ
日本の経済力、国力を落とし日本を弱体化することにある。
まあ目的の一部は達成したようだ。
反原発運動の正体
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4306.html
278名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:15:52.45 ID:RbxiShtv0
>>258
逆に言えば、チェルノブイリが社会主義独裁国家のソ連配下であったので、
・避難区域は住宅を破壊して二度と帰ってこれないようにして強制移住
・作業員の被爆を一切考慮しない、人海戦術による大規模な除染作業
が出来た。
福島は真逆だなw

まあ、チェルノブイリは最初の1週間の情報隠蔽があったので、上記の利点も消し飛ぶが。
最初の1週間で高濃度に汚染された牛乳を子供たちが飲むことで甲状腺癌の増加を招いた。
事故直後の食料品の規制に関しては日本は良くやった方。
何故か今になってあちこちばら撒きにかかるのが意味不明だがw
279名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:26:36.17 ID:JDAuSYAW0
>>272
政府の初期対応が本当にまずかったね
腹が立つね
280名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:30:13.33 ID:RbxiShtv0
>>279
直接的な報道管制がなかっただけマシ。
賢い奴は建屋ぶっ飛んだ映像で行動出来た。
281名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:51:49.87 ID:UqGfRUyb0
昔から過去から学習しない日本人。
今まで、さんざんウソをついてきている政府を信用する
ほうがどうかしてる。
大本営発表、水俣病、薬害エイズ・・・
自分の頭で考えるやつが助かるんだよ。
282名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:53:03.20 ID:Z/sy2F8s0
ブサヨって、危険煽って商売にするわけだろw

こんなクズい連中他に居るのかね?
283名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:55:47.24 ID:bIp4/Bax0
恐怖を煽って商売にする奴が多いことも
過去の歴史から学習しろよ
284名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:56:38.78 ID:dk3rmqpi0
>>270
放射能が問題ないのなら、アメリカの核実験や原爆のときから
そんなに問題ありませんって言っておけばよかったのに。


その時は叩きまくっておいて、いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、
そりゃ無理があるってもんだろうw



アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
285名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:57:20.41 ID:7cdMI/Sf0
東電ステマ部隊大活躍だな
286名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:57:56.70 ID:tE22Tk2G0
>>284
叩きまくったのは今反原発やってる左翼連中だぜ。
俺はずっと昔から、放射能なんて大して気にすることはないと言い続けてきた。
核兵器にしても、あまりにも実際以上に恐れすぎなんだよ。
287名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:59:32.85 ID:dk3rmqpi0
>>286
アメリカの核を叩きまくってきたサヨク連中は、何故か危険な原発の存在は許してきたってことだよね。
288名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:03:09.38 ID:h8E6hlokO

大規模に送電線引いて 地方の端っこに 原発作るんだから 安全な訳ないだろw

安全なら 利権屋が群がって 都内で運営しているぞw
289名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:23.60 ID:F44HChHo0
>>286
じゃぁ核武装しようや
今更ここまで放射能汚染広げておいて
北朝鮮の核ミサイルが怖いですなんて寝言言わなくてもいいだろ?

経費削減で瓦礫の放射能汚染ゴミ投げかえしゃ、無尽蔵に投げつけてやる兵器資源になるぜ?
290名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:37.61 ID:oHkg0ynf0
政府が大丈夫と言ってるから大丈夫、風評被害と言うから実害はない、がれきも
安全だから全国で受け入れましょう、てか。
ひでえな。政府や東電は支出を増やしたくなくて嘘ばかり並べてるのに。
国に頼るな。生きる気があれば逃げろ。子供がいるなら借金してでも逃げろ。
選ぶのは自分しかない。
291名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:05:53.89 ID:+snMIscL0
20人に1人がガンになるくらいでないと祭りにはならない気ガス
292名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:05:57.22 ID:shxfykEP0
>>287
コアな左翼は原発叩いてたよ
テレビでもちょくちょく取り上げられてた
社民党が民主党と連立組む時も
原発問題は真逆なのにどうすんだって2ちゃんでも言われてた
ライトな左翼は原発よりもエコの方に関心があったから
同じ左翼でもそこらへん差はあるけど
コアな左翼は確実に反原発だったよ
293名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:07:18.38 ID:dk3rmqpi0
震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。

逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。

「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。



諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。
294名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:08:15.51 ID:tE22Tk2G0
>>289
俺は何年も前から核武装断固賛成派だよ。
つーか核武装は必須。
295名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:00.33 ID:dk3rmqpi0
>>294
まずアメリカの核持ち込みを容認しようぜw
296名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:17.14 ID:8DgRBY/i0
>>22
こうだろ

原発自己直後→直ちに影響はない
1年後→我々の対応は適切だった
2年後→長期的視点に立つと健康被害が予測される
3年後→現政府は保証の見通しを立てるべき
4年後→全て現政府の責任だ!今すぐ被害者への全額保障を!

ちなみに同じ人物の発言で、ある時点を境に与党から野党に変わる
297名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:15:58.11 ID:s2D+6vlB0
ウクライナは地産地消が半端じゃない。
福島と単純に比べられない。
298名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:22:27.58 ID:RbxiShtv0
>>297
今だに被曝した森の中を流れる川の水を飲み、魚を取り、森で木の実を拾い、その地で野菜を作り、放牧している牛やヤギの乳を飲んでいる家族とかもいるぐらいだからな。
当然子供達は障害だらけ(内臓疾患系含む)。まあ、放射能との因果関係は例によって不明だが、なにをかいわんや。
日本とは環境が違いすぐる。
299名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:50:30.73 ID:V5qiTmq80 BE:497916432-2BP(0)
チェルノは決死隊ががんばって放射能拡散の拡大を防いだ
その決死隊はほとんど死亡
強い放射線を浴びて短期で死亡した者から、数年してから放射線障害が出て死んだ者
もいる
放射線が思ったより危なくないなんて言うなら、福島何とかしてこいよ
300名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:51:50.28 ID:9bAI7cnn0
おいおいおい、ウジ産経グループちゃんはスタンスはっきりしろよ
何を今さら煽りだしてんだ
去年前半は一丸となって安全を訴えていただろうが、広告費がきれたのか?
301名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:53:17.67 ID:6MYa+4zu0
> 「週刊文春」(3月1日号)では、おしどりマコ氏が小児甲状腺がんの可能性を指摘している。
> チェルノブイリの現実を知る者で、その記事を否定できる者はいないだろう。
> ところが、日本のパワーエリートたちは、そうした福島の現実に
> 目を背けるばかりか、情報隠蔽に走るほどだ。
> 子供たちの未来を奪う権利は誰一人持ち合わせない。
> しかし、あの原発事故ではそうした真実すら犠牲になっているのである。

つまりおしどりマコは医者に代わって週刊誌でガン宣告を行ったわけですね
302名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:20.64 ID:hen1LEbI0
>>1
>9999人は健常ではないか

小児甲状腺癌以外のいろんな病気にかかってるだろ。
303名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:39.50 ID:yzvM39MD0
心配ないって言葉を信じて安心してそのまま受け入れて生活した場合、
今後もしやっぱり病気が発生して死に至った場合は安全厨発言した
人物を訴えられるの?
304名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:37.69 ID:bIp4/Bax0
それは福島に住み続けると危ないという言葉を信じて移住したが福島住民に何も無くて
危ないと言ってた奴を訴えられるかというのと同じぐらいのアホだぞ
305名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:04:18.34 ID:V5qiTmq80 BE:2987497049-2BP(0)
>>303
そこは時効があって、10年経過して影響が出た場合は訴えられないとか
あいつらマジで悪魔
306名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:45.57 ID:dk3rmqpi0
>>305
そもそも10年後には民主党は存在しない気がする。
307名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:13:31.97 ID:waXYOeR30
>>305
そのソースある?
308名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:18:25.84 ID:uV+KRaQO0
おしどりマコ

延々と甲状腺癌のガイドラインを記者会見で読み上げてたのは相当に痛いな。
記者はそんなこと聞いているわけではないって空気が読めないというか。

「私はこんなにも医学の知識を持っているのよ」と散々述べた後、

「医学部としての見地は持っていない。学生時代の知識は忘れた」
→元々医師養成の医学科でもない生命科学科、それも中退で何言ってんだ?
309名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:28.05 ID:bIp4/Bax0
なんだ生命科学科なのか
調べたら俺の方が偏差値高かったわ
310名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:47:40.20 ID:dYSLMP1J0
どこの大学?
311名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:16.15 ID:bIp4/Bax0
鳥取大学
312名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:12:14.12 ID:2obB1c/t0
代表からしてあれなんだが自由報道協会は経歴ロンダが入会要件なのか?w

そういえばロンダリング大好きそうな政治家さんとも仲良しみたいだし
313名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:27:00.28 ID:6QJfzOu40
上杉はせりふの端々に学歴コンプがにじみ出るからね。
学歴コンプも権威を憎むのも、全部そちら側から拒絶されたのが
原因でしょうね。そういうネガティブなエネルギーを原動力にしてるから
結局できるものは、自由報道協会のような記者クラブの劣化コピーなんだよね。

314名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:38:24.75 ID:EShL8IinO
>>303
何を根拠に訴えるんだ?
そもそもどうやって因果関係を立証するんだ?
315名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:45:41.93 ID:DchtXaEh0
>>116
通常の甲状腺がんと、チェルノブイリで起こった症状とでは死亡率が全然違うよ。
去年の事故直後の時も、知ったかぶった医者が鬼の首でもとったかの様に、
「甲状腺がんでは滅多に死にません」とデマを流していたけどね。
困ったもんだ・・。
316名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:05.77 ID:/llL2uUw0
>>303
逆に、上杉の言うことを信じて会社を辞めて西日本や海外に逃げて
困窮したりストレスで病気になったりして、それでも福島に残るよりマシと思ってたら
結局十年後二十年後福島で健康被害が起こらなかった場合
上杉を裁判に訴えることできると思う?
317名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:42.64 ID:EShL8IinO
>>315
チェルノブイリ近辺で発生した甲状腺癌は極一般的な乳頭癌なわけだが…
でもってチェルノブイリで甲状腺癌になった者の99%は存命してるんだが

お前さん何処の異次元宇宙のチェルノブイリを語ってんだよw
318名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:56:21.76 ID:zJeKUtVQ0
もう関東に住んでて「将来的にも全然平気」なんて思ってる奴はいないだろ。
「将来的に影響出るかもしれないが、きっと自分は大丈夫」と諦めつつ前向きに生きてるだけ
319名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:00:04.99 ID:zZYgCMbU0
結局誰がどのくらい浴びたのか
これからどんな被害があるのか
誰もわかんね〜〜〜〜んだろ
320名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:00:22.32 ID:RbxiShtv0
>>315
えっ、チェルノブイリ起因(チェルノ関係なくてもいいが)と思われる甲状腺癌で死んだ奴なんて、ウクライナにもベラルーシにもほとんどいないだろ。
321名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:03:56.55 ID:zZYgCMbU0
>>284
当時アメリカ人は核の危険知らないで
至近距離で爆発ショー見てた家族連れなんかの一般人が
たくさんいたんだよね。

そのご相当アレwだったらしいけど、その後の情報は、ほとんど消えてるよね。
そのときの研究結果踏まえて80キロ以上逃げろって事だったんだろうな。
322名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:04:47.39 ID:AxYSXvFP0
なんでうえすぎたかしとひらがなになったの?
323名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:43.85 ID:AxYSXvFP0
>>104
絆なんだろうから現場の作業員の肩代わりをやればいいじゃんお前が。
山本太郎は日本の宝だぜ?無価値なお前が逝くべきだな
324名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:35.42 ID:yWbdAkSQ0
甲状腺癌になるだろう。ただし死なない。手術するだけ。
325名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:10:09.72 ID:Xd0Jpckd0
経済ヤクザの書く記事には、その後がない。
何かを切っ掛けに、ターゲットが変わる。
326名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:10:45.76 ID:z3K46RQ20
デマ杉w
危険廚の親玉(笑)
327 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/20(火) 14:11:05.11 ID:0b50LiHQ0
福島県民『まだ被害にあってないし、テレビでもやらなくなったからきっと大丈夫だお。』

2chの記事を見た後

福島県民 『殆どの人は大丈夫だお、それに万が一、甲状腺がんになっても殆どが治るお、さらには国が責任もって対応してくれるから心配はないお。』

5年後

福島県民 『自分の娘がなってしまったお。それに震災でなにもかも失ってパチ三昧だったお。治療費ないお、まさかTPPで医療費がここまで上がると思ってなかったお。』
328名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:12:18.29 ID:/llL2uUw0
>>318
もし関東で影響が出るなら
チェルノブイリ事故で関東以上に汚染されたヨーロッパ、特にドイツ南部、ポーランド、オーストリアは
今頃酷いことになってるはずだが、事故から二十年経った今でも癌の増加とかは報告されてないぞ
329名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:12:54.16 ID:AxYSXvFP0
>>324
その後一生投薬の続く後遺症害持ちになるがな
330名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:13:27.69 ID:F/0eOzC80
福島の医師、12%が自主退職…原発から避難?

東京電力福島第一原発事故後、福島県内の24病院で常勤医師の12%に当たる
125人が自主退職していたことが、県病院協会の調べでわかった。
原発事故からの避難などのためとみられ、看護師の退職者も5%に当たる407人(42病院)に上った。
県内の病院では一部の診療科や夜間救急の休止などの影響が出ている。
調査は7月下旬、県内の医師らの勤務状況を調べるため、全139病院のうち、同協会に加盟する127病院を対象に実施。54病院から回答を得た。
主な市町村で、原発事故前の医師数に占める退職者の割合が高いのは、南相馬市の4病院で46%(13人、警戒区域の1病院1人を含む)、いわき市の5病院で23%(31人)、福島市の6病院で9%(41人)、郡山市の4病院で8%(25人)。
看護師では、南相馬市の4病院で16%(44人、警戒区域の1病院2人を含む)、いわき市の7病院で8%(113人)、福島市の9病院と郡山市の6病院は4%でそれぞれ68人、54人減少した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110928-OYT1T00658.htm
331名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:13:52.33 ID:z3K46RQ20

早い話が福島から嫁をもらうなという事だな?
332名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:16:08.56 ID:Hflqmvxs0
いっつも入念な健康診断されるから、甲状腺以外の小児がんの珍しい早期発見ができて、
子供の死亡率さがるんじゃないかな。
333名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:16:45.76 ID:EShL8IinO
>>329
全摘出するケースは稀だけどな

進行が極端に遅いので大半は経過観察だけで生涯そのままで終わる
全摘出するケースは本人の希望によるものと転移治療のため
334名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:18:08.03 ID:JMDgrXeqO
甲状腺がんで死ぬ事はあんまりないだろ?
事故が起こって調べるようになったから患者が増えただけなんじゃ?
335名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:19:04.06 ID:DchtXaEh0
だから一般の症状と違うと言ってるでしょ。しつこいな。
チェルノブイリでは発見次第、すぐに摘出しなければ全身に転移する悪性癌
336名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:19:30.07 ID:fhuQbbsm0
東京デートって控えたほうがいいのか?
スカイツリー見ようかなって思ったんだが。
もう何年後でもダメなん?
337名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:20:22.68 ID:RbxiShtv0
>>332
甲状腺癌は基本的に子供の死亡率に影響しない。

>>335
ソースくれ。そんな話は聞いたこともない。
338名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:22:33.83 ID:C56HA/Pj0
>>327

福島県民の俺的には、県民の大半は震災の被害ゼロだったけどね
俺の家は茶碗が全滅したくらいだった
339バクゥ:2012/03/20(火) 14:22:37.49 ID:pljGHGW9O
>>312
小沢信者であることも条件かも(上杉がそれだし)
余談だが、尖閣事件直後に元気を失った安倍壺サヨブロガー軍団が福島原発爆発以降にハッスルしまくりなんだよなあ。あいつらも小沢信者だし。
340名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:22:51.69 ID:EShL8IinO
>>335
はいデマ
チェルノブイリ事故の後にスクリーニングされ発見された甲状腺癌は
その殆どが極一般的な乳頭癌

チェルノブイリで明らかに甲状腺癌で死亡したのは大量被曝した事故作業者15名
341名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:24:16.91 ID:AxYSXvFP0
チェルノのとき今の東京くらいの汚染度で済んだヨーロッパは全然へいきじゃねーか!という人がいるけど
子どもの白内障が増えたり
同世代が全滅してたりとかいろんな報告があるぞ
342名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:24:34.08 ID:jQ1iub5+0
>>335
その手のデマを流す、お前を含めた連中こそが、社会にとって一番のガンだなw
343名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:26:54.93 ID:C56HA/Pj0
>>341

ヨーロッパってどの辺?
ウクライナ?
344名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:27:20.55 ID:7K+1CrjZ0
>>327
甲状腺ホルモン剤を死ぬまで投与しつづけないとならないなんて面倒だな

345名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:27:33.37 ID:RbxiShtv0
>>340
そもそも、そこまで症状に違いが出るような臨床的な違いがあれば苦労はせんよなw
ただでさえ診断数の激増による発症率の増加とチェルノによる増加との仕切りがあいまいで研究者が悩んでいる問題なのになぁ。
346名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:27:34.80 ID:z3K46RQ20
06年のがん死亡者は32万9000人と推計

厚生労働省はこのほど、2006年の人口動態統計の推計を発表した。
それによると死亡者は109万2000人で、05年の108万3796人より約 8000人増と推計されている。
そのうち、がんによる死亡者は32万9000人と推計され、3大死因のトップを占めている。
2位の心疾患は17万7000 人、3位の脳血管疾患13万0000人と推計されている。
05年のがんによる死亡者は32万5941人だったので、3千人余増えることになる。
347名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:29:22.92 ID:/llL2uUw0
>>341
東京より汚染が酷かったドイツ南部でそういう報告があれば信じるけど無いでしょ?
348カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2012/03/20(火) 14:29:23.22 ID:m4Zi4s6o0
 嘘杉がおしどりマコを引用って時点でもう循環参照じゃねえかよ。
349名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:33:04.41 ID:lPKhCYYE0
>>90
勘違いしてる奴が多いのだが癌化とかの遺伝子変異は遺伝子に傷がついた結果じゃなくて
それを修復するときにエラーがおきて起こる。
これが低線量だと主におきる。

アポトーシスはもはや修復不可能なときに細胞を自殺させちゃう方法なんで
結果は癌化じゃなくて免疫細胞や造血機構そのものがダメになって
免疫不全や再生不良貧血でもっと速く死ぬ

こっちはどっちかというとけっこう高い線量の場合の症状。
350名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:33:07.86 ID:RbxiShtv0
>>341
同世代が全滅ってw
「ウクライナではほとんどの子供が奇形」ぐらい、ある意味清々しいレベルの情報だなw
351名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:33:12.73 ID:AxYSXvFP0
>>343
イタリア、フランスとか
352名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:35:25.97 ID:C56HA/Pj0
>>351

mjsk 放射能オソロシス
ソースは?特に同世代全滅のほう
353名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:37:16.02 ID:lPKhCYYE0
被曝で同世代全滅とか流石にオカルトレベルの表現だが。
354名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:38:29.69 ID:RbxiShtv0
フランスの○○村。どこにでもあるような学校に通う楽しげな生徒たちですが、何かお気づきでしょうか?
そうです、チェルノブイリ爆発当時乳幼児だった世代、小学校3年生たちの姿がまったくないのです!!

みたいな特番が見られるのか、胸熱。




なわけないw
355カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2012/03/20(火) 14:39:32.71 ID:m4Zi4s6o0
 ここまでくると武田某みたいに「放射脳=バカ」っていうステマにしか見えない。
356名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:40:44.88 ID:lPKhCYYE0
放射能が危険なのは事実で、今回の事故で日本のこどもの死亡率の今後の上昇もかなり可能性が高いが
同世代全滅とか馬鹿げた極端なこと言う奴が少しでもいるせいで放射能の危険性がまともに認識されづらくなるから困る。
357名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:42:15.53 ID:EShL8IinO
>>345
だね
まぁ善意に解釈してやれば彼は「チェルノブイリでは甲状腺癌の発生率が高く
その分化進行転移が早かった」ことを「チェルノブイリの甲状腺癌は特殊だった」と勘違いしてるな
その原因は病気そのものではなく人(体質)にあるんだがそこを勘違いしてると思う
358名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:42:42.78 ID:P2ShxXhq0
また産めばいいじゃん。
359名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:43:32.25 ID:/llL2uUw0
>>351
それってごくごく限られた地域の少ない症例数の結果でしょ?
日本だって地域によって特定の病気が増えることがあるけど
それが何が原因かは一概に言えないでしょ
360名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:44:01.41 ID:t29Y7/Pn0
上杉の記事ならスレタイにそう書いておいてくれよ。
ガセとデマで自分に注目集めようとする鬼畜なんだしさ
361名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:44:10.73 ID:SrB9KwPv0
最低ラインで被爆者健康手帳を貰った人と
東日本でこの1年間で被曝した人ではどちらが放射線浴びた量多いの?
362名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:45:04.49 ID:pSbDyJxi0
最初の同窓会で
「〇〇君 来ないの?」
「知らねーのかよ 先月ガンで・・・・・」
363名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:46:42.32 ID:pGGdBmsu0
ここまで「菅谷昭」が一言も出てこない件について
364名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:47:31.56 ID:t29Y7/Pn0
>>361
一度に大量に浴びるのと少量を長期間浴びるのは違うんですよ。総量の数字だけ取り上げてもあんまり意味ないよね

>>362
そうなってほしいっていう願望を垂れ流すのやめてもらえないかな。
365名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:47:31.78 ID:AxYSXvFP0
当時17歳だった自分の同級生が全部もういない みたいなのを読んだぞ
今いろんなキーワードでぐぐって探しているが
366名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:48:06.32 ID:i0yEvziAO
東日本一帯で健康被害がでます。
原発事故は関係ないとされる。
福島県民は残念ながら
全員退避しなければ
150万人〜ガンに苦しむ

367名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:49:39.09 ID:t29Y7/Pn0
>>365
それって放射線のせいなの?そもそも本当の話なの?
まずは確かな証拠を、っての昨年の震災後のデマ騒動で学ばなかったのか。
そんなんだから東電にホイホイ騙されるんじゃないのかね

>>366
だからそうなってほしいっていうあんたの願望を垂れ流すなってw
368名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:50:25.96 ID:i0yEvziAO
ベラルーシの子供
体重1`あたり
100ベクレル
セシウム137が蓄積

369名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:51:44.20 ID:SrB9KwPv0
放射性物質って蓄積されないのか?
370名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:54:51.87 ID:AxYSXvFP0
>>367
なんでも放射能のせいじゃないってことにしたければそうするだろお前らってのは
放射能が槍みたいに刺さった状態で遺体が発見されるわけじゃないからな
371名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:57:01.33 ID:i0yEvziAO
>>367
デマ=メルトダウンしていない。原発は安全=東電にホイホイ騙される連中がいる。

事実判断と予言可能性
原発は爆発した。→放射性物質で汚染された。→健康被害が遅かれ早かれ絶対でる。→福島県民救済には福島県から避難

直ちに〜=健康被害出ないとは断言していない。

372名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:57:30.16 ID:SrB9KwPv0
民主党って原爆の被爆者団体の支援受けてんだろ?
373名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:59:10.71 ID:/llL2uUw0
>>366
>>368
最近の危険厨はロボットみたいに、
どっかから拾ってきたデマを連投するだけに成り下がったな

昔の危険厨はこっちが反論するとちゃんと議論に応じたし、
ソースは?と聞くとIAEAやPNASの論文をバンバン引用してきて
コホートとかバイスタンダー効果とか、P53とかの専門用語が飛び交って
そうとう突っ込んだ議論が出来てこちらも勉強になったもんだが・・・

最近の危険厨は歯ごたえが無くていかんなw
374名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:00:50.06 ID:C56HA/Pj0
>>365

いや探さなくていいからw
375名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:01:10.36 ID:Hflqmvxs0
>>337
俺の話と矛盾しないだろw
376名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:03:24.33 ID:zZYgCMbU0
今日も生活かかってる電力関係者が
工作に必死ですww

どうなるなんて誰もわからないんですから
377名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:03:40.25 ID:t29Y7/Pn0
>>371
翌日には記者会見で溶融発表してたじゃん。
炉心の全溶融についてははっきり証拠をつかんで確定するまでは発表は控えてたけど。
2chの嘘カキコに騙されないでちゃんと報道見たらどうかな?
3月半ばには全国の毎日の放射線濃度測定結果が定時に発表されるようになってたし
3月13日頃の放射性濃度の高さみたら炉心全溶融も十分推測はできたけど。あなたは生データは見ない主義?
実際そういう推測を発表した文章をうpしてたライターもいたでしょ。

ほんとあなたみたいな人って毎日何見て「だまされたー!」って言ってるんだろう。
マスコミやテレビで取り上げてたことすら知らないし、2chの偏った書き込みの方がよっぽど隠ぺいすごいじゃんw
政府が嘘ついてるっていうことにしたいから、報道されてた話もされてないことにしてさ。
378名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:05:44.19 ID:CaqbPKmu0
甲状腺癌は東電の従業員のガキ共でやってみろよ!
東電の社宅には、張り紙が掲示されている
”児童には出来るだけ水道水で泣く、ミネラル水を供してください”って

何を言ってるんだ・・・安全ですの連呼の陰で、身内に対しては”適切な”アドバイスwwwwwwwwww
379名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:06:00.93 ID:i0yEvziAO
スリーマイル島原発事故
・コロンビア大学安全厨御用学者「発癌率増加はストレス!(キリ」
・ノースカロライナ大学危険厨学者「事故から18年後原発の風下にいた住民の肺ガンや白血病の羅患率が2倍〜10倍」
380名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:10:00.59 ID:bIp4/Bax0
上杉のデマ
・政府はメルトダウンを隠蔽←政府は事故直後から炉心溶融の可能性は言及していた
・東電批判したら番組下ろされた←真相は自分がTBSを批判したから
・海に流れたセシウムが蒸発して雨になって降るから循環する←セシウムは重いから沈んだまま
・福島の線量は政府発表より高い←自分の測定がいい加減なだけ
・福島ではマスクが必要←今は空間にセシウムは無いから不要
・福島の子供は甲状腺ガンにかかる←ヨウ素はチェルノブイリの100分の1以下しか被曝していない

歩くデマ拡散機上杉
元NHK記者、元NYT記者、全て嘘でした
381:2012/03/20(火) 15:11:38.51 ID:BWvyVP/v0
>>56

 海藻や海産物はほぼ毎日食ってるしねえ。
 
382名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:11:58.20 ID:oTvlikYwO
安全か危険かまだよくわからないんだから
一応念のため危険があると思ってほどほどに危険厨してる方が正解じゃないかな
雪になってから慌てるより、雪になりそうだったら一応スタッドレス履いとく準備は大事だろ
383名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:14:15.88 ID:/1dEhE7W0
>>138
なら山本ではなく山本を操るキナ臭い連中を批判すべきだろう
384名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:14:32.83 ID:7oYxcpiE0
>>1のソース記事を書いた奴はアホだ。
1万人に1人を気にするべきなのは政府。
個人がそれを気にしても仕方ないが、政府はそれを気にかける必要がある。

>>361
作業員で最大に被曝した人は被爆者手帳もらえるレベルっぽい。
一般の住民で0.1グレイとか被曝した人はいないでしょ。


>>365
強制移住で散り散りになった、って話だろ。


>>373
>>368は実際普通にありそうだと思うが。
核実験バンバンやってた頃の普通の人たちの20倍くらいの量でしかないとおもうし。
385名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:15:42.86 ID:AYMSJSPNO
風評なんだろう?まさか被害がでて風評じゃありませんでしたとは言うまい。
386名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:16:47.42 ID:AxYSXvFP0
>>384
違うよ自分以外はみんな死亡だよ
387名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:17:06.00 ID:i0yEvziAO
井上教授「空間線量5_シーベルト未満は問題ない」キリ!
(GEヘルスケア・ジャパン→セミナーの座長。プルトニウム排出薬をスピード認可させた日本メジフィジックス社の大株主は・・・・・)

誰か来た
388名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:21:21.68 ID:7oYxcpiE0
>>327
小児甲状腺がんなんて1万人に一人程度だから、「福島県民」なんて一般化出来るほど被害者は出ない。

>>356
子供の死亡率なんて変化しないよ。

>>371
事故翌日かそこらの記者会見で保安院の人が「炉心損傷の恐れあり」って言って二度とテレビに出なくなったのしらんのか?

>>380
>セシウムは重いから沈んだまま
重いからじゃなくて、常温常圧では気化しないからだろ。
389名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:23:09.02 ID:goTdSWgp0
安全厨がまたデマ流して小遣い稼ぎ?

安全厨のレスは、読むだけ無駄
メルトダウンはあり得ない、スリーマイル以下と嘘八百並べていた連中だからね
原発は安全というデマが原発事故で使えなくなったから、今度は放射能は安全というデマに切り替えただけ

特に低線量被曝のリスクなんて分かってないも同然
さも確定した事実であるかのように安全を主張する連中は、金貰って安全デマを流す原発村のバイト

危ないと思うものは避ける
それだけ守っておけばいい
リスク管理の基本中の基本だ
390名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:23:27.60 ID:AxYSXvFP0
>>388
出生率は有為に変化してるがな
391名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:23:40.56 ID:AxYSXvFP0
392名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:25:13.79 ID:jQ1iub5+0
>>389
で、安全のためには何をしてもいいとw
リスクが生じたとして、安全マージンを削る必要もなく、避けるだけでいいとw

お花畑過ぎて話にならんなw
393名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:28:38.24 ID:vja+LmHD0
小児がんの発生率でいうと、原発稼動国のドイツ・フランスは欧州平均
原発のないイタリアは2倍でウクライナは最近増加気味で欧州平均の半分だ
http://tady.seesaa.net/article/103587911.html
現実の数字に、あぜんとするしかないな。
394名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:29:35.32 ID:mb43P2W/0
>>386
じゃあ、デタラメか偶々そうなった人を選びまくったんだろ。同級生が3人ぐらいしかいない所で。
395名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:31:08.38 ID:goTdSWgp0
>>392
さすが原発村のバイトw
小銭が稼げて良かったね

安全マージンが分からんと書いてあるだろ?
それを分かったようにデマを流すのが原発村の低能バイト
まさにオマエw
396名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:31:17.39 ID:9Jme3u7yO
>>390
またお前かw
無関係な出生率持ち出すなと
あれだけ叩いたのにw
397名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:31:32.53 ID:i0yEvziAO
IAEA=国際安全厨原子力推進機構

WHO=世界厚生官僚天下り天国製薬会社癒着利権機構

WHOはIAEAの承諾無し放射線に関する健康被害は扱えない=安全厨推進厨協定1条2項

都合悪い調査結果は抹殺!
398名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:32:02.03 ID:mb43P2W/0
>>389
>危ないと思うものは避ける
>それだけ守っておけばいい
>リスク管理の基本中の基本だ

アホか。どんなリスクでも避ける、ってのはアホのリスク管理だ。

リスクの大きさと、リスクを回避するコストを考えて、リスク/コストの大きいものから避けるのがリスク管理の基本。
399名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:32:15.69 ID:bIp4/Bax0
>>388
セシウムの沸点は671度か…
事故直後の炉心の高温でもない限り気化しないってことね
400名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:32:46.75 ID:C5kASJOe0
帰れない犬たち 〜東日本大震災が奪った日常〜
http://www.nhk.or.jp/program/holidaydoc/
3月20日(火) 午後6時10分〜6時45分
401名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:33:07.45 ID:jQ1iub5+0
>>395
分からなければ、一切拒否w
そんなのでやっていけると思ってるわけかw

まあ、お前一人でがんばれw
402名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:33:16.18 ID:6QJfzOu40
>>389 危ないと思うものをいちいち避けていたら、日常生活なんて営めないよ。
     そもそも 「それだけ守っておけばいい」 って どこまで福島県民を愚弄するのかな。
     安全か危険かわかってないのであれば、何も言えないというのが科学的態度でしょう。
     典型的な上杉一派の洗脳にやられている人だな。
     危険だと煽るのは結構だが、煽られた人が本人たちが望むとおりに安全な場所に逃げられるように
     段取りをしてくれるかな。自治体や政府を動かせなければ、ただ煽っているだけの無責任な人だよ。
     責任は東電にあるのだから、東電に払ってもらえ、 終わり! ではダメだろ?
      
     
     
403名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:33:19.20 ID:C56HA/Pj0
そういや俺も同世代の友達が一人もいないな
そうかこれは原発のせいだったのか
404名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:35:58.26 ID:AxYSXvFP0
>>396
都合の悪いデータは無関係ですよねー
はははー
405名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:36:10.91 ID:P2ShxXhq0
スティーブ・ジョブスが死んだんなら影響も大きいけど、体力があれば子供は作れるからね。
406名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:36:39.78 ID:6BgMJ2Sa0
俺も被災したかったなあ

【話題】 住民の労働観をも変える 「原発賠償金」・・・世帯主の月給が30万円で5人家族ならば、月80万円が懐に入る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332220489/
407名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:37:00.96 ID:AxYSXvFP0
>>405
つくれなくなるのが影響だっつの
408名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:37:37.18 ID:0+1KUpGTi
でも、原発事故で増えるのって乳頭がんでしょ?
なんでそんなに騒いでるの?
心配なら毎年頚部エコー受ければ十分だと思うけど…。
409名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:38:23.56 ID:dk3rmqpi0
>>408
癌が増えても死なないならいいだろって?
410名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:38:25.85 ID:vja+LmHD0
>>389
「特に低線量被曝のリスクなんて分かってないも同然」
確かに判てないから、平均寿命を遥かに過ぎて健康被害が出るなどもデマ
言い続けている被曝医師・肥田舜太郎95才や原爆で喰っていた森滝市郎も長生きなんだ
広島では、被爆者の方が長生きなんだよ
411名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:38:45.44 ID:goTdSWgp0
>>398
オマエも一緒だw

>>401
>>402
極論で誤魔化しても仕方ないだろ、バイトw
福島近隣の食材は食べない、太平洋側の魚は食べない、得体のしれない瓦礫は引き受けない
できる事をやればいいのよ
412名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:39:15.44 ID:/llL2uUw0
>>395
起こる可能性のあるものすべてに対して対策してたら
個人レベルでも国家レベルでも最終的には財政破綻するぞ

世の中に危険なものは放射能だけじゃないからな

地震や火山爆発のリスクまで考えてたら日本だと住む所がなくなるぞw
413名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:40:39.97 ID:EShL8IinO
>>404
この話で出席率って何か関係すんのか?
出席率てのは単に人口1000人あたりの出世数に過ぎないから、何によって出席率が低下したか
それを明確にしないと数字を引っ張り出しても意味がないぞ
414名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:40:55.48 ID:jQ1iub5+0
>>411
>福島近隣の食材は食べない、太平洋側の魚は食べない、得体のしれない瓦礫は引き受けない
それによる弊害は一切無視ですねわかりますw
415名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:41:30.35 ID:bIp4/Bax0
外を歩いてたら飛行機が落ちてきて死ぬぐらいの確率だろ
気にしたければ好きにすればいいが
416名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:42:16.09 ID:i0yEvziAO
国際放射線防護委員会勧告の許容放射線数値のデータを福島県に当て嵌めて計算するのは間違い。
安全厨は原子力を守りたいだけ。
417名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:43:04.16 ID:t29Y7/Pn0
>>411
得体のしれてる食べ物でも瓦礫でも「真実が隠ぺいされている!」とか言って拒否しちゃうんでしょ、結局
418名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:43:18.42 ID:0+1KUpGTi
>>409
癌が増えるって言っても、放射線浴びなくたって甲状腺乳頭がんにはなるんだぜ。
ついでに進行も極端に遅いし、見つかったら取ればいいだけなんじゃ…。
419名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:44:19.08 ID:6QJfzOu40
>>411 海はつながっているね。陸は空は すべてはつながっているね。
     どこまでを「得体の知れている瓦礫」とするんだろうね。

     君のリクツで生活を送っていくと、早晩部屋の中で布団かぶって餓死しなきゃならんね。
     それを福島の人々にしろというアドバイスかな。上杉を超えてるね
420名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:44:35.81 ID:VGi1AM8A0
とかいいつつヨウ素剤を飲む東電社員であった。。。
421名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:44:37.09 ID:EShL8IinO
>>418
というか甲状腺乳頭癌なんてものは細かく検査すれば幾らでも見つかる「癌もどき」だからな
422名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:44:37.13 ID:2WTtn7r10

甲状腺ガンを発症すると、甲状腺を切り取ることになる。
その手術痕を「チェルノブイリ・ネックレス」と呼ぶ。
なにしろ、目立つ。

また甲状腺除去すると、生涯「薬漬け」になる。
マトモな生命保険には、入れないだろう。
結婚も、極めて困難になる。
423名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:47:28.88 ID:HZoQ202N0
子供は国の宝なんていうけど、今やってることは人身御供だもんな〜
子供達だけでも集団疎開させればいいのに。
424名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:47:31.35 ID:goTdSWgp0
バイトがワラワラ寄ってくるなw

>福島近隣の食材は食べない、太平洋側の魚は食べない、得体のしれない瓦礫は引き受けない

これは、誰でも出来る、そして誰でもやっているごく簡単なリスク管理だ
そこらの主婦だってやっている
必要ないと思えば好きにすれば宜しい
425名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:47:36.63 ID:EShL8IinO
>>422
あ〜うそ嘘w
あれはチェルノブイリ近辺が特殊なだけ

現在では甲状腺癌は手術をしないことの方が多いし、手術をしても部分切除が基本
また手術痕は殆ど目立たない
426名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:47:48.33 ID:i0yEvziAO
>>410
低線量放射線被曝について

広島で被曝した時間
福島で被曝した時間

同じかな?
427名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:47:51.90 ID:P2ShxXhq0
>>407 どう考えても未婚や晩婚の方が問題だが。
428名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:49:07.22 ID:jQ1iub5+0
>>424
とうとう直レスをつけられなくなりましたw
まあ、レッテル貼って喜んでる奴はこんなもんだなw
429名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:52:46.18 ID:mD8Dzkjo0
原発推進か反原発かは
二大政党誕生の契機となるだろう。
430名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:54:20.22 ID:6QJfzOu40
>>424 その程度の浅い事しかいえないのであれば、中途半端に煽りにくるべきではないね。
     そもそもあなたは福島県民の事を考えて発言してはいないね。
     危険を煽る人間たちによって県民が被る害について大して考えもせず
     安全厨=東電バイト のような薄っぺらな対立構造を設定して攻撃する。
     そういう態度は全く生産的でないよ。上杉のやっていることが破壊でしかなく
     何も生み出さないのと全く同じだね。
431名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:55:26.56 ID:hjnhR6QI0
>>380
必死だな。
432名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:56:52.82 ID:i0yEvziAO
【マンクーゾ報告】
低線量放射線が人間の体に与える影響を疫学的に証明した研究
ハンフォード原子力施設で働いていた24939人の原発作業者29年間のデータと分析
肺、骨髄、がん、白血病
危険性が数十倍高い科学的事実
福島県の児童は原発作業者レベルの被曝

433名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:58:20.41 ID:goTdSWgp0
福島の経済に関しては既に死んでいると言っていいだろうね
人口はたった一年で流出が一割近くに及んでいる
住所を移さずに移住した人間を含めればもっと多いだろう

人の流れだけでなく、工業もすでjに多くの企業が撤退を決めている
つい最近も新聞ネタになったが、可動開始たった二年の最新鋭工場ですら撤退を決定している
当然残った人間に職はない

福島を食べて応援と言っている方がよほど現実を見ていないのが分かるだろ?
434名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:59:48.56 ID:t29Y7/Pn0
>>420
ヨウ素剤って緊急避難の意味しかないぞ。
例えば高線量の場所を突っ切って避難する場合とかな。
ヨウ素剤は中毒などの副作用が激しく、発がん率も上がる。
つまり、ヨウ素剤を飲む方がリスクがより低いと思われる事態にならないと服用はしない。
大阪で勝手に子供にイソジン飲ませた放射脳主婦がいたが、案の定子供が病気になってた。
本人は放射能のせいだキーッてファビョってたが、親のせいです。ありがとうございました。
435名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:59:58.33 ID:i0yEvziAO
>>430
福島県民の事を考えるなら、福島県から全員逃がす必要があります。
何故か?
危険だから。
436名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:00:45.50 ID:S9GZPTFS0
ジャーナリストじゃない宣言ってどういう意味があるのだろう。
話は創作でしたという逃げ道だったりするのか?
437名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:00:57.33 ID:BEmjA5GE0
>>422
>その手術痕を「チェルノブイリ・ネックレス」と呼ぶ。
>なにしろ、目立つ。

何の話をしてるんだ?
放射線の危険を訴え続けている菅谷医師はそのチェルノブイリ・ネックレスを見て、
「日本ならあんな手術痕は出来ないのに」といって、本人がチェルノブイリに赴いて
チェルノブイリネックレスが出来ない手術法を教えてきたんだぞ。

日本で手術したらそんな手術痕が残るわけはないだろう。アホか?

>>432
>福島県の児童は原発作業者レベルの被曝

さらっと事実と違うことを混ぜてくるのな。
438名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:01:55.95 ID:hjnhR6QI0
>>410
長生きだからといってそれまで"健康"でいられたとでも思ってんのか?
被爆者の証言やドキュメンタリーなんぞ昔からテレビ、本、サイトで公開されてるがマジ情弱かい?
439名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:02:06.60 ID:hc6mh0uJ0
統計的にあらわせられないものは「ない」ものとして扱われるからね^^
440名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:03:26.44 ID:oBM08qdd0
>>372
社会党系の団体だから今はそうかもね。

あれも70、80の人が今更癌になったのを原爆のせいっていう科学的にはかなり…なのが増えてるからな。
福島もかわそうなのは被曝した世代じゃなくて高齢者になった被爆者に保証するために税金払う未来の若者だなんて
ことにならなきゃいいけど。
441名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:04:31.65 ID:l0rKfCzw0
ふくいちはチェルノ越えちゃったから
全く参考にならん
たぶん大変なことになるだろな
442名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:04:55.72 ID:i0yEvziAO
危険→だから対策!
安全→だからなにもしない!

福島県民が危険厨の正しさを理解した時は、既に手遅れ。
443名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:05:47.34 ID:BEmjA5GE0
>>441
チェルノブイリ舐めすぎだ。
チェルノブイリは福島なんか比じゃないレベルの大事故。
444名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:06:38.13 ID:VGi1AM8A0
福島はまだおわってないんだけどw
まだチェルノに負けると決まった訳ではないぞw
445名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:07:58.53 ID:z3K46RQ20
まだ福島に居る皆さん〜元気ですか〜?
騒ぐより逃げたらどうですか?
446名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:07:59.58 ID:5JtJRF7r0
>>430
福島県民だけじゃないんだ。
俺は福島から四捨五入すれば千キロ離れたとこで医者してるんだが、
放射線報道を真に受けて不定愁訴で来る患者の多いこと。
頭痛やめまいがするが、セシウムのせいじゃないのか?ってやつな。
放射線の報道でてんかん発作の頻度が増えた、ってのもいたぜ。
だから、大した根拠もなく不安を煽るアホには怒りすら覚える。
せいぜいwebでかじった知識しかないくせに、不安を煽る資格はあるのか?
447名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:09:21.48 ID:l0rKfCzw0
えっ?いつの間にチェルノより
酷くなかった事になったんだろ
安全厨さんの脳内ソースは怖いなぁw
448名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:09:34.03 ID:1eqrLjEYO
甲状腺癌が検査無しに自覚症状で見つかるのは30〜50人に1人と言われてます
多くの人は気づかずに一生をおえるのです
チェルノブイリの事故後、被爆者は長期的に健康診断を受けて今までなら気づくことの無かった甲状腺癌をすべて治療する運びとなりましたとさ
449名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:09:49.04 ID:goTdSWgp0
>>433
ありゃ、これには即レスが全然つかない

この内容に対するマニュアルはまだないんだね
アホバイトばかりだからマニュアルがないとレスもできないわけだ
情けないなぁw
450名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:10:41.11 ID:5JtJRF7r0
>>438
うん、健康だよ。
急性放射線性障害になった人以外は。
451名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:10:42.12 ID:NvCB9knzO
放射性物質を浴びて出来る癌は決して治ることはないからな
正確に言えば手術やとんでもなく苦しい抗癌治療受けて治しても治しても再発し続ける
一度でもまともに浴びたら最後、健康な体は二度と戻らない
452名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:10:50.48 ID:EShL8IinO
>>449
お前さん一体何と戦ってるんだ?w
453名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:12:25.13 ID:DtxlnCVB0
漏れるとか吸うとか飛ぶとか、
エロスレ開いちゃったかな。
454名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:14:00.36 ID:Gq9iwH8Di
>>451
んなことはない。
癌は癌でそれ以上のものじゃない。
お前、医者でもないのにそういう無責任なこと言うなよ。
お前に、レスを読んだ無知な人を不安に陥れる権利があるのか?
455名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:14:03.03 ID:LIaHu/Nb0
>>444
チェルノブイリもまだ終わってないぞ。
今でも福島以上に放射性物質が「絶賛放出中」とやらだ。

>>447
海外の研究機関もチェルノブイリ以下だと言ってるわけだが。
チェルノブイリ超えとか、それこそどこの脳内ソースだ。

>>451
アホか。放射線で出来るも何も関係ない。どこが異常になって癌化するかで悪性度は決まる。
456名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:14:08.10 ID:i0yEvziAO
チェルノブイリ事故公式見解
IAEA「原子力事故死者数は4000人!(キリリ」→WHOで9000人に修正
欧州放射線危険厨委員会「チェルノブイリ事故死者100万人」
※5千の論文と現場の医師科学者獣医保険師から割り出した数字
457名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:14:45.19 ID:hjnhR6QI0
>>436
たいした取材もせず会見書記係同然の自称ジャーナリストと一緒にされるのがヤダ
って事らしいけど。

某被疑者の「ほとんどのジャーナリストが直接取材に来ない」って証言がある以上、まぁ信じるかな。
458名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:18:05.23 ID:7lCFqVYv0
>>456
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMra1103676

どこにもそんなことは書いてない。
New England Journal of Medicineのレビュー記事ね。
今回の健康被害を語るなら、真っ先に読まないといけない論文。
459名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:18:20.12 ID:SukhEnNK0
>>451
適当すぎてワロタw。
460名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:18:36.10 ID:QzYB8xFGO
>>451とかは、放射線による癌ってのは放射線というウィルスがもたらす病気とか思ってるんだろうか?
正しく認識した上で書かないと、なにが危険か伝わらなくなる。
461名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:20:49.99 ID:goTdSWgp0
>>446
そもそもこういった話題はテレビや新聞には載らない
いわゆる本当の情弱の人たちの目には触れないからね

放射能は怖いというのは広島長崎以来ずっと強く言われているし、学校でも習う
不定愁訴の原因としてはそちらの影響のほうがはるかに大きいと思うよ

だからといって、低線量被曝を安全だと断言してしまうのは問題だけどね
みんな癌で死ぬんだ的な煽りと同様にね
462名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:21:39.90 ID:zsxWvUww0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪 

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

実は、全く安全だったのです!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
463名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:22:49.11 ID:7lCFqVYv0
>>461
セシウム検出とか毎日報道されてるだろ(笑)
2chに来ればさらに多くの危険厨が。
464名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:23:00.96 ID:t29Y7/Pn0
>>462
有名な電波さんじゃないかw
武田と同様、教授の肩書がついてても頭おかしい人はいるっていう典型的な例だよねえ
465名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:23:44.85 ID:i0yEvziAO
チェルノブイリ原発事故の時
IAEA事故調査委員長だった重松が出した「安全宣言」には・・・・


内部被曝は含まれていない。
アメリカ様や国際的安全厨の圧力でね
466名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:23:55.00 ID:LIaHu/Nb0
>>461
>低線量被曝を安全だと断言してしまうのは問題だけどね

安全厨側でもそんなふうに断言してるのはごく一部だろ。
俺とか分類したら安全厨だが、「危険はあるが統計的には検出できない程度に小さい」、と表現している。
467名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:24:15.40 ID:tE22Tk2G0
結局、冷静に資料を分析すれば、何の危険もないという結論にしかならんのだよなあ。
危険厨は見事に、まともなデータではなく出所不明のデマばかりを信じ込む
心理状態に陥っている。

その裏で、意図的にデマを流して煽っている連中がいるわけだが
危険厨は、やがて自分たちが騙されていたと気付いたときに、どうなるのだろうか。
468名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:26:26.24 ID:tE22Tk2G0
>>455
チェルノブイリの場合には、あれは終わりようがないんだよなあ。
石棺してしまったということは、その中には半永久的に手を付けられなくなってしまったということ。
それを承知のうえでも、石棺するしか手の着けようがなかったわけだが。
今後超テクノロジーでも開発されるか、すっかり放射能が減衰するまで
何百年何千年も待つしかない。
469名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:26:32.95 ID:7lCFqVYv0
>>461
安全というより、危険という証拠は見つかってない、が正解だろ。
より大規模な調査をすれば見つかるかもしれないけど、現時点で調査対象は500万人規模で、
福島の人口が200万人くらいってことを考えると、微妙な気もするね。
470名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:28:33.21 ID:LIaHu/Nb0
>>469
他の要因が大きすぎて、調査の規模を大きくしても検出できないと思う。
471名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:28:34.42 ID:QzYB8xFGO
>>462
意図的にかな?
無知からくる不安を解消したくて吐き出した言葉を、別の無知が真に受けて不安に陥り、また解消したくて吐き出す。
そのスパイラルに思える。
472名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:29:21.08 ID:/llL2uUw0
>>451
放射能は穢れ、放射能は呪い
なんか日本的な考えだな
473名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:29:51.14 ID:rShZMfUz0
PKAnzug先生による「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。
http://togetter.com/li/241058
甲状腺癌で主流のタイプのものは、「癌」という名前のわりに増殖がゆっくりで進行のスパンが長い性質があります
(ただし、この性質のせいで治療後相当時間が経っても「もう再発はないでしょう」って言えない)。そんなわけで、
発癌しても寿命が来るまで何も起こさないやつが結構あるのです。

で、この死ぬまで何もしない甲状腺癌が、病理解剖するとすごい高い確率で見つかるって話を解剖学講座の
ドクターから聞いた記憶があったんですよ。彼の話では「5人に1人くらい」という凄まじい頻度。相当前に聞いた
話だし凄い割合なんで、「幾ら何でもそんなには」って思って言わなかったわけです。

そしたら今日、資料が見つかりました。「よくわかる甲状腺疾患のすべて」初版の甲状腺微小癌の項目。
「ラテント癌微小癌の頻度は、わが国では10〜28.4%と報告されている」。
iPod Touchのショボいカメラですが、読めますよね? http://t.co/76KA6Ama

このテキストのソースには当たっていないですが、この書き方は「報告例によって揺らぎがあるが、少ない
報告で10%くらい、最も多い報告では28.4%」と思っていいでしょう。この頻度は、よく言われる「甲状腺癌の
有病率は0.1〜0.3%」というのとは大きく異なります。

もちろん、これは剖検例で見つかったものなんで、ほとんどは高齢者。若い人には当然もっと少ないでしょう。
また普通の検査で探しても見つからない場合もあるので、「生きてる人相手に頑張って探したら見つかる割合」
はもっと減ります。
474名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:30:14.67 ID:DD7AR8G30
そもそも癌の名称なんて最初に癌が見つかった部位で決まる、いい加減な代物だからな。
実際はもっと多くても何の不思議も無い
475名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:30:31.00 ID:M3XxXkRSi
>>464
安全って言うとすぐこれだ。
電波、御用学者、東電社員…。
電波っていうなら、その人の論文読んだことあるの?
どうせpubmedも引けないんだろ。
476名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:30:42.58 ID:LIaHu/Nb0
>>471
意図的だろ。
絶対面白がってやってるよ、あれは。

数千万ベクレル毎時ていどの放出を「絶賛放出中」とか言って嬉しがるとか。
477名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:30:47.87 ID:AxYSXvFP0
>>427
そうだねー、震度7の地震が来て原発爆発するよりも
太陽肥大で地球が飲み込まれる方が問題だよねー。
478名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:32:15.57 ID:rShZMfUz0
ただ、甲状腺癌は30代から急増して50代にピークがある、比較的若い人に多い癌で、20代の患者だって
ゴロゴロいます。成長が遅い分、発生から10年以上経過してから見つかる事例が多いと言われますんで、
20代の患者は10代で既に癌を持っていた可能性が十二分にあるわけです。

要するに若い人が知らずに甲状腺癌を持ってる事例だって相当多いわけですよ。

で、「若い人は癌の成長が早い」は悪性腫瘍の一般論ですが、甲状腺癌は変わってて、「予後良好因子」の
1 つに「若年発症であること」が挙げられる癌なんですね。成長の遅いタイプがむしろ若年発症型に多いんです。

んでもって、なんでこんな「甲状腺癌って実はものすごく多いよ」「若くても油断できないよ」的なこと書いたかというと、
脅かしたいからではなく、むしろ逆。今後おそらく出てくるであろう「被災地で甲状腺癌が増えた!」的な言説で無闇
にビビってほしくないからです。

長期間潜在するタイプの病気に対してスクリーニング検査(特定の病気を見つけるための健康診断)をするように
なれば、見かけ上のその病気の発生率は確実に増えます。むしろ増えなかったら「ちゃんとスクリーニングしろバカ」
って行政を蹴っていいレベルのお話。そして注目されてるから報告もされます。

報告されたら、嬉々として「スクープだ!」って騒ぎそうな人、いますよね?一般マスコミはそこまでバカじゃないと
しても、「インシデント報告が増えた」という話をあたかも「医療事故が増えた」かのように伝えた新聞とかも知って
るんで、「原発事故で増えた」って言い出しても全く不思議じゃない。

厳密なスクリーニングをしたら10年も経たずに見つかる可能性が高いとはいえ、もし原発事故が原因で発症する
甲状腺癌があるとすれば、恐らくそれが発見されるのは事故から5年程度は経過してからです(特殊なタイプの
甲状腺癌、特に未分化癌や髄様癌なら早いですが、そういうのは検査でわかります)。

あと、初回のスクリーニングは、それまで見つかってなかった事例を全部引っかける分、すごく多くなる可能性が
高く、あまり参考になりません。2回目以降のスクリーニングで、「前回はなかったけど新たに見つかった事例」が
どういう推移を示すかが鍵でしょう。
479名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:32:32.32 ID:EShL8IinO
>>467
何の危険もないってのは言い過ぎ
チェルノブイリが特殊だったからと言ってフクシマのケースでも
甲状腺癌などのリスクがないわけではない

とは言え必要以上に気にしても仕方ないレベル(他の要因の方が大杉)だから
各自が各自の事情にあわせて冷静に判断するしかない
480名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:34:11.80 ID:VGi1AM8A0
バケツの青い光でグズグズになった奴を見たら違う印象もあるだろさ。
481名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:34:53.38 ID:zsxWvUww0
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。
各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。
それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。

 付言すれば,福島原発の事故がなくても、
   身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7,000ベクレルの放射能が認められます。

自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを
得ません。
482名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:35:03.03 ID:M3XxXkRSi
>>473
そんな多いかなぁ。
俺は胸部CT見る時、甲状腺にも注意してるんだけど、
確かに嚢胞っぽいのはよく見つけるけど、それが全部癌でもそんな率にはならないよ。
確かに嚢胞は十人に一人かもう少しあるけどね。
483名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:35:53.24 ID:bIp4/Bax0
火だるまになってる奴を見たからって火を使って料理するのを止めるわけじゃない
状況が違うものを一緒にするな
484名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:37:11.18 ID:hjnhR6QI0
>>450
あぁ、急性放射線障害しかわからない類ね。
よくいるよくいる。

急死した人以外でも被爆者として認められ、今日の今でも癌治療とともに生きてきてる人とかいる事にも目をむけたほうがいいぞ。
タダで観れるドキュメンタリー番組でも昔からさんざん取り上げてきてんだから。

インパクトで情報を取捨するのは情弱の特徴。
485名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:37:38.43 ID:LIaHu/Nb0
>>480
まあ、ああいう事故のことを知れば低線量被曝がほとんど気にする必要がないと実感できるわな。

年間10ミリシーベルト被曝するとして、死んだ人は法隆寺ぐらいの年月分を一気に被曝したわけで。
日光東照宮ぐらいの人は死んでないし。
486名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:38:23.37 ID:6QJfzOu40
>>466 所謂安全厨側にいる人の多くは、統計的な裏付けがないものは断言できないという立場を取りますよね。
     それに比べると、危険厨側の人は裏付けがないのだから危険にちがいない と断定口調になる。
     そこに政府や東電への不信感を乗せて煽る。県民どころか、>>446 さんの地域のように、全く関係ないところにまで
     影響を及ぼしてしまう。ここまでくると犯罪的と言ってもいい。
     さらに危険だ、汚染だ という部分だけが一人歩きし、福島県民の幼児が避難先で受け入れてもらえないというような
     信じがたい差別まで起こる。危険の可能性を冷静に伝える人も中にはいるだろうが、上杉のようなキャラクターのある
     危険厨の大騒ぎの影に隠れてしまう。危険厨の人たちはもう少し俯瞰で見てほしいんだが・・・教祖と信者なので
     なかなか難しいね。
487名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:39:17.36 ID:bIp4/Bax0
原爆被曝者で今ガン治療してる人は平均寿命超えてるわけだが
488名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:40:14.65 ID:wUlqPZvD0
489名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:41:09.71 ID:xyJkU0Wbi
>>484
被爆者の平均寿命は一般国民と変わらないんだが。
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/niikiyo/KJ00004190302.pdf
490名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:41:19.46 ID:wlDhm31k0
甲状腺がんは1万人に1人程度の増加かもしれないけど
もっと、軽微なQOLに係わるような症状なら相当数の人に出てくるんじゃない、今後
そうなっても、ストレスのせいにされそうだけど
491名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:41:21.16 ID:AxYSXvFP0
>>483
ヘリバケツで消化できるからな、火なら
492名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:41:30.26 ID:EShL8IinO
>>482
初期の甲状腺乳頭癌はCTではまずわからんよ
甲状腺癌の患者だってCTは手術が決まった患者がリンパ節の腫れの検査で
(癌の浸潤の検査で)するぐらいで普通はしない
493名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:41:41.76 ID:LIaHu/Nb0
>>486
>それに比べると、危険厨側の人は裏付けがないのだから危険にちがいない と断定口調になる。
正直、これが頭悪いと思う。
トンデモというかエセ科学を信じる人達に共通のものを感じる。

裏付けがない、というのは統計的に差が出ないほど僅かなので危険かどうか分らない、
つまり、危険があるとすれば統計的に差が検出できないほど僅かなレベルだだ、ということを
意味しているのにそれが理解できずに、大きな危険があるかのように考えてしまう。

神の存在は科学で否定できない、ということを、神が存在する根拠と考える人達と似ている。
494名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:42:33.88 ID:i0yEvziAO
>>481
御用学者だよ
安全厨と原発推進厨の巣窟
放射線影響研究所
放射線医学総合研究所
国際放射線防護委員会
国連原子放射線影響科学委員会

5年後福島県民は・・・
20年後福島県民は・・・
495名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:42:38.91 ID:tE22Tk2G0
>>486
まー、既に一年が過ぎた。
二年三年と経つうちに、次第に危険厨は一般国民の憎悪の対象となっていくだろうから。
496名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:42:56.87 ID:QzYB8xFGO
>>476
いや、単に意識の部分が未成熟なんじゃない?
自分がまだなにをしているのか理解してないレベル。
殴り殺しても「死ぬとは思わなかった。殺す気は無かった」というレベル。
感情のまま動いて、それがなにを生み出すのか理解できないレベル。

それを意図的にというかどうかの議論はここでは控えるけど、私は勝手にそう理解して使ってました
。失礼。
497名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:43:08.40 ID:oBM08qdd0
>>480
原子炉に放り込まれたレベルの人と同じレベルに福島の人がみんながなるって考えるほどの
日本の一般人は情弱じゃないと信じたい。
498名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:43:14.07 ID:AxYSXvFP0
>>489
すぐ死んだ人を計算に入れてないから

戦争の生き残りの長老が長生きだからと戦争に行けば寿命が延びるとかどんな詐欺だよ
499名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:43:42.75 ID:C56HA/Pj0
>>490

QOLなら、自主的避難した人のほうがどうみても悪くならないか
少なくとも手取り収入が減ったひとはそうだろ
500名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:44:17.89 ID:Lq4vVz1g0
今現在でも線量汚染は続いているのだ海も野山も住宅地
子供連れで住んでる人は何故疎開しないのか理解出来ない
501名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:44:19.37 ID:na2OW2tIi
>>492
逆にいえば、初期じゃければわかるわけだ。
あと、俺は別に甲状腺を見ようと思ってCT撮ってるわけじゃないからな。
胸部や頚部のCTには入ってしまうから、念のために見てるだけ。
502名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:44:31.72 ID:wUlqPZvD0
つうかテレビなんてセシウムしか言わなくなったな
何十種類もある核種の中で・・・
503名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:45:06.30 ID:bIp4/Bax0
福島で急性放射線障害で死んだ人はいないんだろ
じゃあ晩発性障害で比べることになるから平均寿命の比較は意味がある
504名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:45:19.01 ID:70N842/U0
福島はもう安全だから、これ以上の補償はいらないよ
野菜も肉も魚もバンバン売ってる
505名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:45:53.43 ID:TWgEwvAK0
>>498
横レスですまんが・・
復員した人の寿命は普通の人と同じ、という事実と同じ事じゃん。

被爆者の平均余命が一般人と同じということは、
被曝した人たちに長期的な影響はでない、という事実を示してる。
506名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:46:15.54 ID:AxYSXvFP0
>>499
さあ、どうなるかな逃げなくてもストレス感じるだろうし
実験だなあ
507名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:46:45.82 ID:t29Y7/Pn0
>>475
自分はどっちかというと安全厨だの原発推進派の工作員だとか言われることが多いのだがw
原発は過渡期のエネルギーだし、徐々に減らしていくのがいいと思うけどね。
全部今すぐ明日にも廃止しろ、放射能は穢れ、真実はすべて隠されている、っていう盲目的な意見には反論する。
それでも高田はヤバいんじゃないかと感じるわw↓の人でしょ?

高田純理学博士(@ gatapi21)のお笑いのレベルが高田純次氏並に高すぎる件について(日本人の定義ほか) - Togetter
ttp://togetter.com/li/269198
508名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:47:19.47 ID:bIp4/Bax0
いやお前らのせいで風評被害は起きてるから補償は必要だよ
509名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:47:32.68 ID:AxYSXvFP0
>>505
影響がなかった人が普通に生きるだけのことだろ
影響があった人は早死にしてるのを無視するな
510名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:47:33.48 ID:C56HA/Pj0
>>504

俺中通り民だから
八万円もらって補償は終わった orz
511名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:48:39.47 ID:xmp+iKoUO
腐苦死魔
512名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:49:10.82 ID:wlDhm31k0
>>499
人によるんじゃない
ただ、子供にとってはあまり良い環境だとは思えないよ、福島
513名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:49:21.95 ID:wUlqPZvD0
>>510
今は福島から逃げたのか?
514名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:50:18.92 ID:TWgEwvAK0
>>509
>影響があった人は早死にしてるのを無視するな
原爆で直接死んだ人なんて無視していいに決まってるだろ。
現時点で福島の事故で影響が出て死んだ人はいないんだから。

平均余命だから、調査開始時点以降で普通に早死した人は含んでるからな?
515名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:50:24.40 ID:+tab9/yk0
QoLに一番影響をあたえるのはストレスだってこった
516名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:50:38.91 ID:9ZmOg+/s0
フリージャーナリストたちが、「甲状腺ガン見つかった小学生」大募集してるぞ
517名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:51:16.33 ID:EShL8IinO
>>501
初期じゃなけりゃというか
結節状のものが(しこりが)1センチぐらいにならないと触診でわからんから
初期の状態では普通は甲状腺癌の検査自体しないからね
518名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:51:19.38 ID:C56HA/Pj0
>>513

逃げなかったよ
逃げた人も逃げなかった人も、子無しは8万もらってお仕舞い
先週請求書類が届いたばかりだからまだもらってないけど
519名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:51:20.51 ID:5jKUexnW0
フジTV抗議活動・【フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・花王不買運動 】

沖縄無事終了 ●東京3/25仙台4/7金沢4/8静岡4/29 どんどん抗議活動をやりましょう!
※フジ偏向報道・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 2011/8/21フジデモ予告動画

http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局byミク
夢が詰まっていたテレビ局。楽しくなければテレビじゃない・虚しい・日本人の為のテレビ・

http://dodonga.tv/search/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%A2/ フジデモ動画一覧
520名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:51:40.73 ID:goTdSWgp0
統計出すのに、まず線量の計測方法が統一されていないと駄目だよな
日本は原発事故後なぜか独自規格に変えて線量測定してる時点で他の国との互換性はなくなっているから、比較が出来ない
日本も事故前は世界基準通りにやっていたのにね

野菜は洗わずに計測→ゴシゴシ洗って計測
土は表面を計測→深く掘って計測
空間線量は人の高さ→地域によってまちまち、宮城なんか地上80メートルとかw

これじゃまともなデータは出ない
バイトじゃない科学的安全厨を自認するなら、一番基本になる計測法から問題にしないとね

521名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:51:51.03 ID:tgC8kSPD0
>>488
ふっ・・・北海道が汚染無しならいいや
あとは本州からくる汚染食物に気を付けることだな
522名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:51:59.88 ID:kfMD6F4Q0
ところで流産や奇形の発症率って上昇しているの?
523名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:52:17.54 ID:bIp4/Bax0
>>516
最早おしどりとその一派は県民に信用されてないことを願うしかないな
524名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:52:39.66 ID:+tab9/yk0
福島みずほ ? @mizuhofukushima
3月24日は日比谷野外音楽堂へぜひ集まりましょう。「さようなら原発1000万人アクション」です。
集会は13時半からです。わたしも行きます。
https://twitter.com/?lang=ja&logged_out=1#!/mizuhofukushima/status/182010574366973952
525名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:54:05.89 ID:lmAYRdR70
>>522
まだ統計がないポヨ!

異常があれば、1病院単位で変だと気付いてる医者とかはいるかもしれんけど、
異常がなければ、それすらもないポヨ!
526名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:54:08.14 ID:i0yEvziAO
【1957年10月に英国でプルトニウム生産するウィンズケール原子力事故】
原子炉2基で火災発生→16時間放射性物質を外部に漏らす。(フクシマは1年以上で現在漏れ漏れ)

現在も危険な状態で
周辺地域の白血病発症率は英国全土の3倍

527名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:54:26.59 ID:wUlqPZvD0
>>518
そっか・・・
528名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:55:02.95 ID:WrqX4KMKO
で、どうなの?放医研あたりのヒトいない。
529名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:55:10.36 ID:wlDhm31k0
上杉スレは工作員の数が凄いな、相変わらず
530名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:57:06.78 ID:+tab9/yk0
>>520
市民計測係も似たようなもんだ
531名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:57:32.38 ID:bIp4/Bax0
工作員って
デマ野郎が叩かれてるだけだろ
2chなら珍しくもない
532名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:57:32.79 ID:C56HA/Pj0
>>527

福島市だけど、逃げるのは難しかったんだぜ
ガソリンが無くて逃げるに逃げれず
同乗させてくれる友達もいなかった いや同情は無用だ
533名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:58:23.73 ID:tE22Tk2G0
>>525
その統計、正確には去年末までの統計が出てくれば
危険ありかなしかに結論が出るんだがな。
去年末までの新生児統計で奇形の増大が見られなければ、もう奇形の増大はない。
そして奇形の増大がないと結論されれば、他の障害についても
まず心配はないと言ってしまえるようになるだろう。
534名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:59:06.08 ID:VGi1AM8A0
8万じゃ仕方ないな。つっかどうやってコレから生活するんだろな。
535名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:59:24.08 ID:nLzT/t9B0
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
         直 ち に 影 響 は あ り ま せ ん
チェルノブイリで子供たちの甲状腺ガンが増加したのは、事故から5年後です。
   ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
          i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
         i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
            i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|
            |:::::::|,-====- ´  ゙ヽ __,,,,,,_、    |:::::::::::::::::::|
         |;::::::::|, ─- 、       , - 、 `    |::::::::::::::::::|
         `ヽ、i     )___r´     )____|;:::::::::::::/
             ヽ、__ /<    ヽ、_ /     /^゙-、;;;/
            {     ' '           '-'~ノ
               ヽ   ____        /-'^"
            ヽ,_  `ー─''´      (    なんで、
            /`''丶、     , -    /^l      核実験の頃がゴミのようなん ?
           /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i
536名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:59:25.50 ID:AxYSXvFP0
>>507
うわ…酸っぺえ
537名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:59:33.84 ID:kfMD6F4Q0
>>525
なるほど、でももう一年だから、事故の時点で妊娠していたこどもなら
もう生まれているよね。そろそろ、そういうデータも出てきていい頃だと思うんだけど。
538名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:00:00.73 ID:t2LCT5/l0
福島行くなら 西日本の原発で働いたほうがマシ
539名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:00:42.17 ID:z7BR66jK0
>■うえすぎ・たかし

読んで損したわ
最初に書いとけ
540名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:01:03.22 ID:AxYSXvFP0
>>514
原爆の中性子被ばくと原発のダダ漏れ被ばくを一緒にして考えてんの?
バカなの?
541名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:01:29.51 ID:oBM08qdd0
>>514
直接死んだ人は放射能じゃなくて爆風、熱線だからね。

…同じような外傷や火傷の影響による循環器疾患を抱えながら苦しんでから死んだり今も生きている
東名阪他の都市大空襲による被害者が広島長崎に比べて軽視されてるのは
原子力への特別視によるものなんだろうな。
542名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:03:32.52 ID:XDlfHe7L0
100万に一人だの、1万に一人だの言われても
当たった本人にとっちゃ100%だよ
数字ばかり見てたら個人の苦しみを見失うぞ
543名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:03:54.05 ID:nLzT/t9B0
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ これをしっかり読めば助かるでおじゃる
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ    
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='
講演「被曝をどう避けるか」要旨

http://hirookay.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

「被曝をどう避けるか」 

        講師:岡山 博、

       仙台赤十字病院呼吸器科、東北大学臨床教授

        主催:放射線被曝から子どもを守る会

        日時:2011年12月17日

        ところ:仙台市医師会館ホール
544名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:04:24.46 ID:goTdSWgp0
>>530
それって国として恥ずかしいことなんだよ
しかし市民が計測したレベルと比べられちゃうとは、国も情けないなぁ・・
545名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:04:31.07 ID:t2LCT5/l0
日本人は 会社ですげぇストレスまみれで働いてるのに
世界トップクラスの長寿命なんだぜ?
546名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:06:21.18 ID:m7R2nmWIP
>>544
逆に聞きたいんだが洗わずに測定してる国はどこなんだ?
547名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:06:24.22 ID:nLzT/t9B0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
548名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:06:32.50 ID:wlDhm31k0
少なくともチェルノブイリに関する箇所はデマじゃないだろ
つべに上がってる動画見ると
福島がどれだけ汚染されてるのか分からんけど
549名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:07:28.81 ID:Im+oX1Vt0
>>541
被曝と被爆の違いも分からない奴が多いのよ。
550名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:08:33.83 ID:n/m2Fl/F0
俺もかなりの危険厨で小出氏等に賛同し、動画なんか見まくってたが、1年経って冷静に
いろんな意見を聞くようになってから、服部禎男氏等の意見も一理あると思うようになった。
今では内部被爆も含めてもこの程度の低線量のものは気にするレベルに無いという意見に
変わったよ。
551名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:08:35.99 ID:i0yEvziAO
・多発性骨髄腫(血液のガン)
・白血病
・甲状せんガン

直ちに影響はない!
552名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:09:26.35 ID:oBM08qdd0
>>545
死因に占める自殺の割合が先進国トップレベルですけどね。
553名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:09:26.64 ID:nLzT/t9B0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度:内部被曝の証明】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
554名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:11:17.04 ID:i0yEvziAO
東日本はベクレています。
水道水からセシウム飲んでます。

555名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:11:27.86 ID:goTdSWgp0
>>546
IRCPに準拠してる国ならどこでもそうじゃない?
556名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:11:30.67 ID:Ak0+fD270
>>553
日本茶といえども洗茶せねばならんな…
557名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:11:47.86 ID:bIp4/Bax0
mpって高さが変わっても数値は大して変わらないんだが
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/sokutei/pic9.png
野菜は実際口に入る部分を測定する方が正確じゃないのか
558名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:11:58.08 ID:/pD5I4D+0
西日本で採水している天然水まとめ
http://iiwater.web.fc2.com/
559名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:11:58.37 ID:t2LCT5/l0
>>520
えっ 土は表面を水で洗浄してから深く掘って計測だろ?
560名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:12:03.00 ID:nLzT/t9B0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.大塚アナ .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
561名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:12:21.88 ID:Im+oX1Vt0
>>550
俺も大人に関しては安全厨だわ。単身者だったら飯館村で野菜ムシャムシャ食べてるタイプw
が、悪いが子供に関してはまだ当面危険厨でいさせて貰うわ。
562名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:14:32.78 ID:nLzT/t9B0
                ____
               ィv二;;;;;,二ニ=ヽ
             /'' ```      ヾヘ
             | {         } |     人体実験、予定通りwww
             { 〉  =-   -=  〈,,}
            r ソ-- =・= _ =・= --|ァ
             ){  ~  /  ヘ  ~  | (
             ヽ|   / ^_^ ヽ   |ノ
              ヽ  ヽ-==-/ /
              __ヽ、___ /
             /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ
             |::::|::>:|   ハ |::<:.!
             |::::|::::ヽ|   リ |:/::.|

     山下俊一(ミスター 100ミリシーベルト) トンデモ発言
    http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg     ( 2:45)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    福島の子どもの 心臓発作について  クリス・バズビー博士
  http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw         ( 8:41)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Arnie Gundersen:
 福島原発事故の結果、今後20年間で 100万件のガン発症があるだろう
     http://www.youtube.com/watch?v=kjqWOGijRLU#t=54m50s

  チェルノブイリの被害者は100万人 ( Chernobyl: A Million Casualties )
  http://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE   1/2  (15:00)
  http://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U    2/2  (14:00)
563名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:14:35.94 ID:Cqp4vkhh0
まぁ、ゴミンスの売国キチガイの所為で今はもう福島だけでなく東日本がアウト臭いしな
そこに屑老害どものせいで日本全国に廃棄物バラマキされそうだし。
日本もうダメかもしらんね
564名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:15:23.78 ID:g8qRf+Sz0
低線量被曝は「個人」の問題じゃなくて
10万人が浴びたら、100万人が浴びたら
どうなるか、という「公衆衛生」の問題。

1人1人の個人にとって、まったく危険はない。
565名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:17:23.40 ID:VGi1AM8A0
色々濃縮されてるけどなw
自分の食べたパンの数を覚えているか?
566名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:18:09.26 ID:nLzT/t9B0
ベラルーシ甲状腺癌を、どう評価するか

   15歳以下  7人 → 407人  58倍

   55〜64歳  54 人→ 326人  6倍



「50倍に増えるほど危険だ」と考えるか

「わずか1万人に数人増えただけだから気にするな」と考えるか

放射線専門医が専門家として判断し、その結論で国民を教育する問題か?



甲状腺癌は少ない癌だから少し増えてもわかった。

わかるまでに20年かかった。

放射線被曝とは関係なく、10万人に270人死亡する
肺癌などでは、被曝で少し増えても証明できない
567名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:18:12.23 ID:i0yEvziAO
>>564
危険だよ
苦しみに個人差
568名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:19:00.47 ID:UH+5bM4P0
気にしたら負け
クラスに数人がん患者が出る程度だしたいしたことないよ
交通事故みたいなもんさ
569名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:19:29.08 ID:bIp4/Bax0
ID:nLzT/t9B0とかの方がコピペ連投して工作員の行動パターンなんだがどうなんだろw
やりなれてる感じがするw
570名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:20:42.27 ID:nLzT/t9B0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
571名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:20:48.23 ID:SGMsQJi90
みんな検査してないだけで、特に女性は良性ポリープ持ってる人たくさんいるよ。
572名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:21:09.68 ID:GcQLO7o90
上杉か・・・
573名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:21:33.32 ID:t29Y7/Pn0
>>569
AAなどコピペネタをローカルに保存していつでも投下できるよう準備してるんだろうねw
574名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:21:33.78 ID:i0yEvziAO
>>566
子供の死体から
セシウム137検出されれば証明にならん?

髪の毛とか
575名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:22:01.81 ID:bIp4/Bax0
「出来るだけ、放射能は怖いと思えるような文章」をブログに書くだけの簡単なお仕事をしてくれる"責任感"のある方を業者が募集中
http://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20120113/p1
どういう目的かしらんがこういう連中もいるのかねえ
576名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:23:06.31 ID:c96oIN0q0
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \
577名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:25:32.34 ID:c96oIN0q0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
578名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:26:30.17 ID:83RBqavRP
ミルクのことを一言も書いてないじゃないか
こういうアホがいるから風評被害がなくならんのだ
579名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:27:05.46 ID:goTdSWgp0
>>564
今まで一番馬鹿w

疫学は、個人に還元していかなければ意味ないだろ
と言ってもわからんか

>>569
どっちにも金で動く底辺がいるだろうね
どっちにせよAA貼ってるレスは読まないけどな
580名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:27:12.90 ID:SukhEnNK0
というか放射性ヨウ素について気にする必要があるのは、事故後二週間程度。ヨウ素の半減期は8日なので、
一ヶ月ぐらいでほとんどなくなるから、それ以上は気にしても無意味。
その時期の対応で全く違う。チェルノブイリで甲状腺癌が増えたのは、野生のキノコを食べたり、汚染された
牛乳を飲んだりといった、杜撰な流通体制があったから。日本にはそんな物はないし、屋内退避が徹底されていた。
更に福島での放射性ヨウ素の放出量は、政府発表でチェルノブイリの10分の1。甲状腺癌が起きる要因がほとんどない。
気にする方が無駄。
581名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:28:21.69 ID:VGi1AM8A0
こないだなんだかヨウ素が増えてたのは無視かいw
582名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:29:16.85 ID:zsxWvUww0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪 

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

実は、全く安全だったのです!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
583名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:29:23.56 ID:yUF8QfPf0
恐ろしいのは今放射線を浴び続けている子供たちの孫たちが生まれてくる頃。
人類にとって完全に未知の領域。何も起こらないと言う事は絶対にない。
584名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:29:32.54 ID:t29Y7/Pn0
>>580
チェルノブイリ周辺は元からヨウ素をあまり摂取しない食習慣があったのでヨウ素不足の人が多く、
事故後ヨウ素が大量に体に取り込まれてしまった、ということも原因らしいが。
日本は昆布だしとか食べるからな。
585名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:31:29.35 ID:kfMD6F4Q0
>>583
事故当時胎児ならもううまれているんだよね。
その子らは奇形の率が高いのかな?
586名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:31:44.40 ID:hq14RbH7O
>>580
事故後2週間と言うと、メルトダウンを否定して直ちに影響はないと言ってた頃ですね。
587名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:32:09.26 ID:9EYGAWfY0
当事者じゃないから言えるんだろうけど、
チェルノブイリ関連のドキュメンタリーとか見てると、
福一周辺から逃げない人はどうかしてる、と思う。
588名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:32:58.72 ID:q3ESVp1E0
今時生む前にわかるから出産までは至らない
589名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:33:41.07 ID:VGi1AM8A0
死産か流産で処理だろうし統計には出てこないだろね。
590名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:34:05.74 ID:Ak0+fD270
フルアーマー枝野とフルアーマー岡田を見てしまってからでは
政府のどんな安全宣言も信用できないんだよなあ
591名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:34:31.58 ID:BbH0O3qY0
福島の医療関係の求人に応募が少ないのは何故?科学的に結論が出にくく、
出るとしても早くて4、5年先だから判断が分かれるのは普通で、経済的に
余裕があればグレーゾーンに住むのは避けると思う。動けない人達に対して
問題ないというには時期早尚、今伝えるべきは被曝を避ける方法。
592名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:34:51.96 ID:C56HA/Pj0
>>587

問題は 『周辺』 がどこまでを指すかなんだけどな

関西人は 福一周辺=関東東北一円と思ってるし
外国人は 福一周辺=日本と思っている
593名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:35:21.94 ID:t29Y7/Pn0
>>587
強制移住でストレスから病気になって死んだり自殺したりする率が上がったそうだけど
それは見ました?そこのところは省いたドキュメンタリーでしたか?
594名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:36:56.19 ID:bIp4/Bax0
死産や流産、出生率の低下なら他の大災害でも起こりそうだがな
色々な要因で
スマトラの津波でも多分起こってるだろ
595名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:36:57.46 ID:VGi1AM8A0
>>591
つーかその辺に医者が逃げ出したスレなかったっけ。
596名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:37:27.41 ID:C56HA/Pj0
>>589

それなんてデジタル思考w
597名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:39:40.27 ID:EShL8IinO
>>580
あとチェルノブイリの甲状腺癌のケースで言えば地域性の問題が大きい
チェルノブイリ近郊は慢性的なヨード欠乏地域で地域性甲状腺腫瘍の多発地帯
そのせいで放射性ヨウ素を非常に取り込みやすく甲状腺癌になりやすく
また潜伏期間の短縮や癌の形成や浸潤性に影響が大きかった。

これも事故以来20年の研究でわかったこと。
598名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:40:09.64 ID:FvOQYSTx0
>>592
仙台ですが、こちらはほとんど安全地帯な感じ。
外から見たらどうなんだろうね?
599名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:40:37.27 ID:y2iMzRrB0
可能性可能性うるさいわ
もっと確実な話もってこい
600名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:41:51.63 ID:i0yEvziAO
1万人に1人
200万人の福島県民で
200人犠牲?

嘘だ!もっと危険だ!
601名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:42:14.63 ID:/+6xjHqe0
>>1

こういう偏った人物の発言をスレッドにするのはどうかと思うよ?

>>583

日本にはヒロシマ・ナガサキがあるわけだが?
貴方が自己中の差別主義者であることはよく判った...
602名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:42:26.66 ID:C56HA/Pj0
>>598

いつも実家への帰省みやげは阿部の笹かまにしてるんだけど
『今年はいらない』 と言われた
603名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:43:06.44 ID:DGoNNOVu0
福島どころか茨城や群馬、宮城も完全にOUT!
604名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:44:56.81 ID:BGN99+Qn0
>>598
コンビナート火災の印象しか無い
605名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:46:12.50 ID:OefSG0UQ0
青森県で癌が多いのはどう考えても六ヶ所村のせいです
606名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:46:15.42 ID:uDioKjlH0
>>599
心筋梗塞でなくなった方の心臓検査している訳でもないだろうし
因果関係なんてすぐにはほぼ出てこないんじゃないのか
大体人体の例なんか過去にチェルノしかないんだし実証なんてきっと数十年後だよ
100年後の人類が評価してくれるよ
名前も残る。
607名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:46:38.45 ID:fiB3YyMz0
福島原発汚染、先日の東大発表では10万人に一人、自然界の10倍と発表してたろ
608名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:47:56.37 ID:FvOQYSTx0
>>602
私も事故以来ササカマはお土産にしなくなった。
でも、前にそれをこの板の別のスレで書いたら、「もらっても全然平気」って人がたくさんいて
外の人達が危険と思ってるのか思ってないのかよくわからなくなった。
私自身は怖くて食べられない
609名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:49:00.92 ID:C56HA/Pj0
>>606

事故後数ヶ月の間に受精した子ども(ちょうど今生まれている赤ん坊)の全ゲノム解析すれば
人体への影響はほぼわかるはずなんだけどね
両親のそれと比較して、どの程度変異が入っているか調べればよろしい

技術的には簡単なんだけど、別の面でいろいろ問題があるんだろうな
610名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:51:09.73 ID:VGi1AM8A0
で、DNA間違ってたら書き直すのかいw
実験するほうは面白いかもしれんが。
611名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:51:15.31 ID:9EYGAWfY0
距離を置く。それしか助かる道がないのが放射線。
612名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:52:30.89 ID:fiB3YyMz0
4年経たないと兆候が出ないって酷だね
ガン細胞って不思議な生き物だ
613名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:53:32.01 ID:eLE2HXC10
>>598
北海道に帰ったとき、お茶しながら福島の「ままどおる」をみんなで食った。
素性のはっきりした商品という条件なら、あんまり気にしないな。
バーコードすら付いていない商品なら、ちょっと考えてしまうが。
614名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:54:43.05 ID:tg6soUAj0
転移するからね。。。
615名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:56:52.38 ID:C56HA/Pj0
>>610

いや、それが数十年先を予見する最も正確な方法なわけだが
万が一ガン遺伝子に変異が見つかれば、精密検査を定期的にすることで生存率はあがるよ確実に

>>608

俺も両親も気にしていないが、親がそれを近所に配るので、ご近所さんの反応が予期できないといってた
第三者に配るものには気を使うね
616名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:02:23.88 ID:tAfixWar0
チェルノブイリと福島を同列に語るのはおかしい、ということが書かれてます
ttp://www.blog.crn.or.jp/lab/06/12.html
617名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:03:53.69 ID:VGi1AM8A0
染色体異常で癌遺伝子とかどうでもいいと思うがまあいいけど。
618名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:05:04.22 ID:JYPbq0TL0
◇実は原発広告塔の巨魁…木場弘子
 原発・雑誌広告ワーストランキング第1位は、元TBSのスポーツキャスターで、現在、千葉大学教育学部特命教授、資源エネルギー庁の「総合資源エネルギー調査会 電気事業分科会」
の「原子力部会」のメンバーにも名を連ねる木場弘子氏。木場氏は産経新聞紙上に7回に渡って連載するなどのオピニオンリーダーぶり。

 そんな木場氏が出ていた原発広告は、「
週刊新潮」に見開きカラーで連載の「エネルギー新時代 キャスター木場弘子の眼」。その誌面で半年間に4回にわたって執拗に原発を礼賛してきた。その数は他と比べて群を抜いており、原発広告塔の黒い巨魁そのもので、まさにワースト1にふさわしい人物である。
619名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:05:17.80 ID:FvOQYSTx0
>>613
ままどおるは陸のものだからまだいいかも
小麦粉は外国産だろうしね

ままどおる美味しいよね
620名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:05:46.67 ID:D8/p0LPm0
急性白血病になってしまった大塚アナウンサーの急性白血病とは・・・

>白血病の原因と予防
>急性リンパ性白血病の発症にかかわる原因として、被ばく者での発症率が高いこと、電離放射線やベンゼンの暴露が関連することが報告されています。
http://www.gan-pro.com/public/cancer/hemat/acute-lymphoid-leukemia.html

日本\(^o^)/オワタ
621名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:08:52.24 ID:EyDW59wM0
>>608
二極化してるような気がする
気にする人は徹底的に気にするし、気にしない人は本当に気にしない
622名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:09:01.34 ID:iKsS/yDm0
>>620
無知もほどほどにしとけ
623名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:10:45.91 ID:tgC8kSPD0
>>565
おまえはDIOかw
624名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:11:55.10 ID:VGi1AM8A0
自分の被爆量なんか誰も把握しちゃいねえってことさw
625名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:18:04.35 ID:dmZpor/J0
>>561
ある程度まではいいと思うけどほどほどにね。
自分の安心のために子供に負担をかけないようにな。
626名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:20:14.78 ID:3zrCccel0
>>550
>服部禎男
ぐぐってみたら
>元電力中央研究所名誉特別顧問。放射線ホルミシスの研究者
調べる気なくなったわ…
627名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:21:25.67 ID:svLxa4MO0
ふるさとの街やかれ
身よりの骨うめし焼土(やけつち)に
今は白い花咲く
ああ許すまじ原発を
二度と許すまじ原発を
われらの街に

ふるさとの海荒れて
黒き雨喜びの日はなく
今は舟に人もなし
ああ許すまじ原発を
二度と許すまじ原発を
われらの海に

ふるさとの空重く
黒き雲今日も大地おおい
今は空に陽もささず
ああ許すまじ原発を
二度と許すまじ原発を
われらの空に

はらからのたえまなき
労働にきずきあぐ富と幸
今はすべてついえ去らん
ああ許すまじ原発を
二度と許すまじ原発を
世界の上に

http://www.youtube.com/watch?v=zq9pXGShrHk
628名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:22:24.09 ID:zsxWvUww0
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。
各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。
それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。

 付言すれば,福島原発の事故がなくても、
   身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7,000ベクレルの放射能が認められます。

自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを
得ません。
629名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:31:53.05 ID:zsxWvUww0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪 

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

実は、全く安全だったのです!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
630名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:36:59.35 ID:Im+oX1Vt0
>>625
飯中心だから、子供は何も知らない。
幼稚園であれを食うなとかはしてない。
631名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:37:57.83 ID:RLvWX/LGi
フクシマ(笑)
632かわぶた大王ninja:2012/03/20(火) 18:38:45.29 ID:pUT+UIvu0
当たらなければどうということはない!!
633名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:44:55.34 ID:qRSAqByC0
>>586, 587

チェルノブイリのとき、福島だと屋内退避とか食物の摂取制限とかやってた時期に
屋外でメーデーのパレードやったり高濃度汚染の牛乳も飲みまくり。

そんなチェルノブイリと一緒だと思う方がおかしい。
634名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:45:24.13 ID:3KLP5+/p0
>>335
>>すぐに摘出しなければ全身に転移する悪性癌
すぐに摘出しなければ、なんて癌の場合無い。
まだ大丈夫な時点でじゃないと摘出する意味が無い。

映画とかの新種ウイルスか何かと勘違いして無いか?
それか蛇毒で噛まれたら切り落とすとか、そういうものだ。
635名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:47:12.20 ID:hjnhR6QI0
>>489
生きるか死ぬかだけの話ではない。
ゲームじゃあるまいし。

死ぬまでのあいだの苦しみのリスクに目をむけたらどうだって事だ。
全員が全員、死ぬまで何もない訳ないだろ。
636名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:52:11.88 ID:Hflqmvxs0
>>462
この人は医者じゃないから、人体による影響とかは別の人で主張した方がいい
637名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:53:11.16 ID:DchtXaEh0
>>634
チェルノブイリ事故時には、よくこの手の解説やってたよ
638名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:54:17.39 ID:hJ+gqck80
>>11
林真須美とヒ素カレーみたいなもんだ
639名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:55:30.78 ID:DchtXaEh0
手術跡をうまく消す日本人医師の話とか。
いざ、自分の国の話になると、心配したくない気持ちの方が強く働くのだと思うけど。
640名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:02:02.11 ID:bIp4/Bax0
パイロットやCAは福島の住民より多く被曝してるぜ
これはサンプルがいっぱいあるが
別に発癌率が上がったりしてないな
641名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:02:30.43 ID:RLvWX/LGi
服部禎男ググってみたら
642名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:06:05.08 ID:svLxa4MO0
>>640
少なくとも不安を与えてる以上は
慰謝料を払うのがオトシマエじゃないのか?
643名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:06:38.16 ID:EShL8IinO
>>639
う〜ん
ぶっちゃけ甲状腺癌てよほど運が悪くない限りどうってことないからなぁ

個人的な話で申し訳ないが、俺の場合バセドウの治療経過で結節状のものが見つかったんで
検査したらごく小さい乳頭癌だったが、もう30年近く経過観察のまんまだしな
644カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2012/03/20(火) 19:21:46.64 ID:m4Zi4s6o0
   >>643
 甲状腺ガンって、高齢者には多くの人に発生してて、自覚症状もないし転移とかもほとんどしないから、
自覚すらないまま死んで、たまたま解剖してみたらあったね、みたいなケースも結構あるそうで。

 だから、甲状腺ガンの検査を定期的にするようになったら、「検出される甲状腺ガン」の総数は増えると思う。
それが震災以前と比べて増えてるか減ってるかとは全く関係なく。
645名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:28:09.58 ID:C56HA/Pj0
>>642

一応支払われてる最中(ただし福島県民に限る)
避難した子どもには60万、避難しなかった子どもは40万
その他大勢は8万 俺も含む
646名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:30:57.64 ID:AxYSXvFP0
放射能は安全!の次は甲状腺がんは安全!キャンペーンとか
必死すぎなんだよ
滑稽
がんになるだけで死ななくても人生大損なんだよ
死なないから平気wwwwじゃねえよまったく
647名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:32:58.73 ID:2ZnFop8O0
また木下か と思ったら上杉だったワロタwww


648名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:36:26.35 ID:ubtMfPm60
良性だけど子供の腫瘍発生率がすでに高すぎ。
649名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:45:31.14 ID:Hflqmvxs0
>>648
発見率が高いんだろうと見るのが妥当だけど、そういうこと大きな声でいえないんだよな。
650名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:15:37.01 ID:SE2Ixbyk0
>>648
元々、全員検査何かやってなかったんだから、一定数発見されるのは当然。
651名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:17:12.88 ID:b0CSZnXg0
事故前のデータがなかった物について事故後増えた減った言い出すのはナンセンスだわな。
652名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:21:36.95 ID:2obB1c/t0
>>646
「安全!」じゃなくて「たいして危険じゃない!」なんだけど理解できないんだねw

福島にはおかしな心配あおるヤツらのせいで大損こいて首吊ったヤツもいるだろうな
危険視しておけば平気wってデマ流してるのは最低
653名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:21:46.04 ID:LBOy06QS0

福島県民にガンは増えないよ。危険煽りに拠るストレスで体調崩す程度だろう。

【経過と予測】

原発事故直後 → 危険厨「1年後、福島県民が癌でバタバタと死ぬぞ!」
1年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは2年後、癌が増えたんだ。ボケっ!」
2年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは3年後、癌が増えた。これからだ」
3年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェルノブイリでは4年後、癌が増えたんじゃなかった?」
4年後「異常ないですぅ」 → 危険厨「チェル・・・」
5年後「異常ないですぅ」 → ( 危険厨、逃亡 )

10年後「異常ないですぅ」 → 一般日本人「もう10年か。何も問題なかったね。」
20年後「異常ないですぅ」 → 一般外国人「もう20年か。何も問題なかったね。」
40年後「異常ないですぅ」 → 福島県、再生可能エネルギーの聖地
654名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:26:54.37 ID:Hflqmvxs0
人の不安をあおり金儲けするやつが嫌いだ。
老人相手のプレハブで営業するなんとか健康グッズ屋みたいな。
655名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:55:16.37 ID:PYqP7jDx0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

656名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:08:59.81 ID:svLxa4MO0
>>645
ああ、それは慰謝料だったのか。
じゃ、補償は、別に、スズメの涙でない額が出るんだな。
まあ当然だが。
657名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:16:01.93 ID:ul9aVTmb0
そんなに危険だと思うなら福島から出てけばいいだけの話でしょ
658名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:08.65 ID:/llL2uUw0
>>555
まんだ、要するによく調べもせずに書き込んだのか?
659名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:24:23.34 ID:C56HA/Pj0
>>656

これ 『精神的に不安を与えた』 ことに対して出された額なので慰謝料なのはまちがいない
これ以上の補償は出ない だって中通り民あわせて百万人弱いるんだもの
そんな金だすわけがない

人間がほとんど住んでいない阿武隈地域には超絶手厚く補償するけどね
660名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:25:41.08 ID:0cZvtLts0
そういえば、福島では原爆症が出ないな。
広島や長崎は、すぐに原爆症が出たのにな。
福島は、広島や長崎に比べて全然たいしたことがないのかな?
661名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:56:38.13 ID:EShL8IinO
>>646
人生大損で悪かったなwwwww

誰が甲状腺癌が安全だなんて言ったんだよ
癌と言っても危険は少なく、よっぽど運が悪くない限りどうってことないてだけだ

てかな20ン年来の甲状腺疾患持ち(バセドウと微少な乳頭癌)の俺に言わせりゃ
実害で言えばバセドウの方がよっぽど人生大損だわw
662名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:10.98 ID:AxYSXvFP0
【福島・浪江町】警戒区域入った女性死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332245828/
663名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:49.47 ID:wShoepLo0
>>122
私も昨日バレてますからと言われた
たぶん@microcystisさん関連のことかと思われる

極端な危険厨も安全厨も無理だ

私は福島のままどーるだったら子供にも食べさせるが、作物は控えてる
実際のところ、どの程度危険かが分からず悩んでます
瓦礫や焼却灰のことも賛成反対、日によって揺れ動いてる
664名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:25:11.47 ID:V5qiTmq80 BE:1161804072-2BP(0)
日本だけじゃなく世界的に少子化なのは原水爆実験の影響だよな
誰だよ、原水爆実験やってもみんなピンピン生きているじゃねーか
って言う安全厨は
665名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:26:45.89 ID:ScOZlFfd0
日本の場合は、ふだんからヨード過剰摂取なんだから、全く問題ないw
666名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:28:01.82 ID:AES+j1QJ0
誰しも自分の子供に その1人になってほしくないだろ
667名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:29:15.86 ID:BD1UPU5C0
東京あたりもアウトなんだろうな
668名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:33:12.49 ID:ubtMfPm60
>>649
>>650
その年齢じゃあり得ない大きさって言ってたやん・・・
669名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:36:24.74 ID:Hflqmvxs0
原発事故処理がこの先無事に終るように考えたり行動しないといけないのが優先かな。
こないだの地震でまた津波あったら、現状、ごちゃごちゃいってる話が全て無駄になる。
670名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:39:41.49 ID:uV+KRaQO0
上杉とおしどりマコの対談でも、上杉はおしどりマコの在籍してた"生命科学科"が
どういう所かを知らなかったようだぞ。

今後、彼女も医学部、医学部、と前面に出すのは難しくなるんじゃないか。
671名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:41:36.67 ID:JORX9QO9O
閾値がないという放射性物質の性質からしたら量に関わらず
被曝した全員に危険があるわけだよね?
運が良ければ高濃度汚染地域でも死なないし運が悪けりゃ
わずかな汚染の地域でも死ぬわけだ。

だったら東電幹部は被曝させた全員にきちんと公式に謝るべきだ。
あと全員に賠償しろとは敢えて言わないけど全世帯にクソバカ東電社員どもが
土下座行脚するくらいはすべき。

それから電気代値上げなんて冗談じゃないね。
値下げしても割に合わない。

672名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:42:06.94 ID:VGi1AM8A0
ああ、地下に水大量に流し込んだからまずいよw
673名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:43:51.65 ID:lunMePJU0
>>323
絆とか税と社会保障の一体改革なんて言葉は官僚と政治家が都合の良いように使ってる(使わせてる)だけ

山本某は原発作業員を仲間と言い切っているんだから、仲間を助けるのが仲間の筋なんじゃないのかい?
674名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:44:38.22 ID:2obB1c/t0
>>668
それ言ってたの文春のおしどりマコ記事でしょ
検査した非専門医には不適切報道って会見されて、専門医には取材してないらしいのに誰から得た情報なんだろうな?w
675名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:46:10.01 ID:Hflqmvxs0
>>674
自由な報道
676名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:48:10.49 ID:uV+KRaQO0
>>674
これでもかと思うくらいにガイドラインを記者会見で読み上げている姿は痛々しかったぞ。
「情報源の秘匿」というのも連発してたよね。
677名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:50:59.25 ID:V5qiTmq80 BE:3983328386-2BP(0)
>>671
YES
ただし閾値も個体差があるので、低線量が被害が出る人もいれば、低線量浴びてもピンピンしている
人もいるだろう
高線量ならほぼ100%すぐに死ぬけど
いずれにしても人間にとって危険な環境を作り出してしまったことには変わりはない
678名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:57:58.44 ID:2obB1c/t0
>>676
会見で上杉が「マコさんは医学部卒で知識がある」って助け舟だしたのを「学科が違うから全然そんなことない」って速攻否定してたのは笑えたな

いくら身内ひいきだとしてもそんな怪しい記事しか引き合いに出せない時点でガセスギさんの限界は見えてるんだよな
679名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:02:25.71 ID:uV+KRaQO0
>>678
中退であって卒でもなければ、第一、医学部医学科でもない
ただ、おしどりマコの方はブログとか記事には医学部にいたことは結構書いてるよ
間違いではない、間違いではないんだけど、なんだかな
680名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:53.16 ID:z+xI0OVT0
医者に日本人は海産物を食い過ぎで常に甲状腺にヨウ素が満タンだから無問題と言われたぞw
子供も大人も昆布・ワカメ・海苔とかを食い過ぎ何だよ、常に危険なレベルらしいぞ少しは控えろよ。
681ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/20(火) 23:07:46.90 ID:LT5joRkk0
危険地域に子供を無理矢理連れ帰るのだけは
くれぐれも避けてほしい
682名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:10:54.55 ID:qRSAqByC0
これ見てると、ドイツとかイギリス北部、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドでも
福島の20km圏内並みの汚染が発生してるわけだけど、癌でバタバタ人が死んでるなんて話聞かないね。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/cc7841d592a0d3b8302bd87514bf9e19.jpg
683名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:33:55.69 ID:kfMD6F4Q0
妊婦が流産したり奇形児が増えたりという傾向はあるのかな?
あるなら早く対応したほうがいいしないならひとまず安心だろ。
684名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:45:03.27 ID:MSi3coMS0
>>406
交付金をもらっていた自治体の住民は支給の対象外にすべきだろ
何か起こったら住めなくなるリスクの事前報酬だったわけだから。
685名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:45:48.86 ID:tE22Tk2G0
>>683
だな。
特に去年末頃まで、つまり事故当時妊娠直前直後だった事例が特に重要だと思うので
年末までの統計を早く出してほしい。
686名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:46:12.23 ID:g7ESYN6z0
奇形はともかく妊婦の流産は増えてるんじゃないかな、
うちの姉とか中越地震の時に危なかったし…

放射能じゃなくて単純に地震のごたごたで増えるという。
687名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:52:47.96 ID:OcRkfT000
原発が再稼働するかどうか微妙な時期だけに
「放射能は安全!!」キャンペーンが酷いな。
そんなに安全ならおまえらだけで
FUKUSHIMA行けよ。FUKUSHIMAへ。
688名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:02:17.76 ID:bIp4/Bax0
遺伝的影響は今の10倍の数字を被曝しても無いぐらいの結果は出てるんだが
少しは調べてるのか?
その上で学説は間違ってるという意見を言ってるのか?
そんなわけないよなただのバカのくせに
689名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:04:06.48 ID:V5qiTmq80 BE:1493748836-2BP(0)
>>688
ソースは?
690名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:07:52.11 ID:V5qiTmq80 BE:4066314577-2BP(0)
チェルノブイリ事故後10年目に

1.世界保健機構(WHО)
2.国際原子力機関(IAEA)
3.ヨーロッパ連合(EC)などの国際機関

が、世界の専門家を集め、チェルノブイリ事故についてシンポジウムを開催しました。その発表の中で、
demonstrated health effects(科学的に証明された健康影響)として、現場にいた原発勤務者、消防士などの数百人、除染作業者(Liquidator)の数十万人、汚染地域居住者の数百万人のなかで、
(1)急性放射線障害の症状が134人に認められ、
(2)その内、28名が3カ月以内に死亡
(3)汚染地域では、小児の甲状腺ガンが800名に確認され、3名が死亡
(4)その他多くの病気が事故後増加したと報告されている
691名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:11:02.71 ID:0L4DJNLz0 BE:2655552184-2BP(0)
692名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:12:21.50 ID:ObokgdCNP
奇形と分かれば今は堕胎しちゃうだろうから顕在化はあまりしないだろう。
軽度の奇形としては口唇裂が増えるらしい。
693名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:17:11.07 ID:+zaitJ280
予測していたよりかなり汚染が少ない事が分かってきたが、振り上げた拳が下ろせないって感じ?
694名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:28:20.01 ID:T6Du9bFD0
>>686
4月5月の生理痛が酷くなった人が職場に数人いた
原因は不明だけど、おっしゃる通り
地震によるストレスじゃないかと診断された
695名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:29:00.41 ID:yxRnDDYF0
安全とは言ってない、危険が少ないと言ったんだと弁解してるヤツらは
ほんと低脳まるだしだね。
696:2012/03/21(水) 00:57:27.78 ID:N8XsV9J90
>>652

 この世に絶対安全なんて物は無いし、科学的に証明する事も出来ない。
 あとは危険性がどれぐらいあるか、それをどこまで我慢出来る買って話なんだけれどね。
697名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:16:20.52 ID:TAP9KGbU0
甲状腺癌になったら、癌を切除しても、
一生、薬を飲み続けないといけないんだっけ。
698名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:18:18.18 ID:0L4DJNLz0 BE:1244790353-2BP(0)
>>697
YES
ホルモンの出る器官を切るんだから、ホルモン投与が必要
699名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:53:40.08 ID:KLWapB9Q0
■うえすぎ・たかし

震災デマビジネスでどこまで稼ぐの・・・
700名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:59:34.71 ID:+mXooyaKO
>>697
全摘すればね
実際にはほとんどが部分切除
普通は全摘するのは転移した甲状腺癌の治療のためぐらいかな
701名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:19:45.23 ID:RjxdFpuvO
チェルノブイリ事故の後、すぐに住民避難させたソ連。

福島県では食べて応援

安全厨は原爆の一瞬の低線量放射線被曝と、1年以上低線量放射線被曝し続ける福島県民を同一と判断

ラジウムの自然放射線被曝と原発事故低線量放射線被曝を同じと考える。
702名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:22:35.72 ID:ueHT/CV/0
>>693
なーんか意外と大丈夫っぽかったりなんかしちゃったりなんかするみたいな

案外 たいしたことなかった? みたいな
703名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:32:45.76 ID:RjxdFpuvO
2012年正月の震度4

その翌日から2日
セシウム134と137が福島で一気に10倍の数値
首都圏に降り注ぎました。

これから健康被害が多発するが、原発との因果関係無しとされ、原発事故の死者にカウントされない。
チェルノブイリの死者数は今現在も増え続けている。
704名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:43:15.59 ID:KN+x6hbAO
甲状腺を切除すると
副腎皮質ホルモン剤を毎日飲まなきゃならなくなる
705名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:48:06.88 ID:RjxdFpuvO
原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

ネットでモニタリング実務を行うのは、大手広告代理店アサツーディ・ケイ
契約は今年3月まで
7000万で落札
危険厨の煽りは、工作員の利益であり、福島県民に危険厨の正確な予測を使えている。
危険厨は2つに有益
706名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:52:29.43 ID:RjxdFpuvO
モニタリングは通常24時間、自動投稿監視ロボットが巡回
NGワード
メルトダウン
ECRR

ECRR!
707名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:02:44.65 ID:8OJlED6c0
原発推進派の皆様ついに来るものが来ましたよ
見ないフリ、無かったフリをしてきた核のゴミがあなたの町にやって来るw

【原発問題】 46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管 実際にやるとなれば大騒ぎに…馬淵元国交相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332256945/
708名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:05:08.10 ID:PKv2yJ120
>>704
副腎も一緒だよな。うつ病対策で簡単に切るところもあるけど、一生薬の世話。

ヤク漬けが病院のお仕事。
709名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:05:09.99 ID:RjxdFpuvO
瓦礫を全国に撒き散らす理由は、原子力事故をゴマカス為

測定器所持者が増えたから、原子力事故がバレバレになる。
だから最初から汚染すれば異変に気づかない。
1970年サバンナリバー核兵器工場の原子力事故は「健康に害を与える量より遥かに低い」→アメリカ史上最悪の事故と知るのは14年後
710名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:20:43.13 ID:VbOzErdG0
そういやビキニ環礁の水爆実験で被爆して12回流産したってバアサンがTVに出てたね
中絶には一切触れていなかったけど
711名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:31:46.01 ID:ugCcZLJ9O
>>704

副腎皮質ホルモンてステロイド?
昔持病の治療で飲んでたけど、顔がお月様みたいにまんまるくパンパンになるわ、むくむわ、顔真っ赤になるわ
副作用に死ぬほど苦しんだわ
712名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:27:40.70 ID:b+HlgVM+0
もうベラルーシでの研究から、DNAレベルで放射線による甲状腺への影響が解明されてるんだよね
内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」東大名誉教授 児玉龍彦
ttp://www.youtube.com/watch?v=hnh_ogQe47s
>染色体7番qの11領域という染色体がやられてしまうと甲状腺がんになる。

甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013598801000.html
713名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 05:21:59.80 ID:eIR2ldp30
原発擁護派は「福島ではガンは増えない」ではなく、「ガンになっても死ぬとは限らない」って
主張に方針転換したようだな。

つまり、ガンが増える量を浴びてる人が出てるんだろ?
714名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 05:59:04.61 ID:wVuVEmG70
つまり、東電の補償は小児甲状腺がんと白血病までということか
715名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:27:41.23 ID:0L4DJNLz0 BE:3485412667-2BP(0)
>>696
原発は絶対安全でなければならないが、絶対安全じゃないんだよね
そして事故が起きたら壊滅的な被害をもたらす
福島だって一歩間違えれば関東に人が住めなくなるとこだった
こりゃ、原発止めないと
716名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:39:23.90 ID:sItDtGCa0
警察は、在日チョンの政治活動に逮捕しろ。
717名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:44:46.91 ID:0L4DJNLz0 BE:3983328768-2BP(0)
世界的に地震活動期だな
福島は津波だったからまだ助かったようなものの、直下だったらどうなってたか

【速報】メキシコでM7.8の大地震
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332268541/
718名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:39:31.83 ID:+y/aQB8k0
>>586
チェルノブイリでは何の事故があったのかも知らず、3000〜5000ベクレル/kgとかの基準値で
食品流通させてたからな。
チェルノブイリとは比較にならないほど福島の影響は軽微だ。

>>646
>死なないから平気wwwwじゃねえよまったく

誰もそんな事はいってないわけだが?
子供がたくさん甲状腺がんになるとか、甲状腺がんが全身に転移して危険、みたいな話が否定されてるだけだ。

>>648
ずっと昔からもともとそういう発生率なんだから高すぎとか言っても・・・

>>668
その在り得ない大きさのものは見つかってないんだが?
記事ちゃんと読んだ?
「〜歳以下ではありえないおおきさ」が見つかったのは〜歳以上の子供から。
719名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:43:28.70 ID:+y/aQB8k0
>>695
絶対安全か絶対危険かの二分しか出来ないのか?お前は。

>安全とは言ってない、危険が少ないと言ったんだと弁解してるヤツらは
実際最初から安全とは書いてないだろうが。
720名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:55:58.72 ID:uLWWyrHnO
放射線で困るのは多くの病気が発症してもそれが本当に放射線が原因かどうか断定しきれないところ
ガンが発症する原因は必ずしも放射線が原因とは限らない
チェルノブイリの時のデータは根拠になる確実性があるものとは限らない
まだ現在進行中でもあるし
721名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:01:47.06 ID:G+uM94jl0
水俣病も、アスベスト、血液製剤もも数十年経ってから賠償したんだし

今回も数十年後だろうねー
722名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:28:27.84 ID:GY00q62q0
>>699
もう上杉側の言い分は相当公開されてるんだから
なにがデマかぐらい書かねぇとただのアホに思われるだけだぜ。

723名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:02:07.38 ID:L4efs6/D0
11.21右から考える脱原発デモin銀座
http://www.youtube.com/watch?v=WgckSYzviCc
右から考える脱原発ネットワーク 公式ブログ
http://maruta.be/anntokyo1107
724名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:28:13.64 ID:ohVX+hiw0
>>720

ちょうど今うまれつつある赤ん坊たちの遺伝子がどうなっているかだね
放射線がとても強かった3月〜4月に受精した子どもたち

その時卵子や精子のDNAが変異を起こしていれば、親との比較で容易に発見できる
逆に何の変化もないようであれば、恐れるほどの影響は人体にでないと予想できる
725名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:34:40.56 ID:0L4DJNLz0 BE:995832443-2BP(0)
身体に害の無いレベルって、何を持ってそういうの?
目が潰れても死なないから身体に害は無いよとか言えるの?
726名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:38:45.61 ID:0L4DJNLz0 BE:1161805027-2BP(0)
チェルノブイリ原発事故によるベラルーシでの遺伝的影響
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lazjuk-J.html

あと、安全厨は福島はヘタをしたら関東圏に人が住めなくなる状態だったことをお忘れなく
それと、そうなる可能性もまだあることもお忘れなく
727名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:39:20.57 ID:ohVX+hiw0
>>725

身体に害がない=遺伝子が変異しない

もっとも健常人でも遺伝子は変異し続けてるから
福島の赤ん坊の遺伝子変異率=その他地域の変異率 なら害がないといえるね
728名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:40:41.49 ID:c9ifFp220
>>104
何様だよお前
何も行動してないくせに
729名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:40:52.16 ID:unLJZkjxO
風評だろ(警戒区域を除く)
730名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:47:32.42 ID:E2yggI2zO
聖書の箴言にある言葉

『愚かな者の安心は自らを滅ぼす』

安全厨の全員に贈るよ。
731名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:52:32.72 ID:L4efs6/D0
原発事故 健康影響に長期間注意を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120319/k10013838091000.html

原発事故のあとに生まれた子どもの中には、健康に異常が見られるケースも
出ているとして、国は、放射性物質の健康への影響に、長期にわたって注意
を払う必要があると訴えました。
732名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:52:46.62 ID:4+qqdfSC0
安全厨ってその言葉を言う奴の脳内にしかいないと思う。
架空の敵相手にパンチ出して勝った勝ったと騒いでるんだよな
733名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:55:10.05 ID:IAJW/yL/0
>>693
まー、そんなところだろうね。
散々危険を煽ってしまったので、今から間違いだったと認めると
責任を追及されるし。
もっとも本当の黒幕は、知らん顔して逃げるのが目に見えている。
734名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:55:33.16 ID:L4efs6/D0
ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こし
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
735名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:58:24.89 ID:IAJW/yL/0
>>718
>「〜歳以下ではありえないおおきさ」が見つかったのは〜歳以上の子供から。

あの記事は、あまりにも酷い書き方で、ひたすら誤読させるように書いてあったからな。
ああいうのは刑事罰として逮捕できる法律を作った方がいいと思うな。

736名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:59:41.40 ID:L4efs6/D0
菅谷昭 松本市長の横須賀講演☆チェルノブイリ事故後の低濃度汚染地の今
http://www.youtube.com/watch?v=A__vyosNQ7U
737名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:59:44.06 ID:g21K7+5F0
国が関係無いっつってんだから関係無いんだよ
余計な詮索してんじゃねえよ。無知蒙昧なクズ共が!!!!!!!!
738名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:02:23.98 ID:L4efs6/D0
バンダジェフスキー(元ゴメリ大学長)会見〜内部被ばくに警鐘
http://www.youtube.com/watch?v=z9ptFpWJ_eo
739名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:04:29.40 ID:0L4DJNLz0 BE:2987497049-2BP(0)
>>737
屑、乙
740名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:05:39.40 ID:L4efs6/D0
特報首都圏「”科学不信”動き出した市民たち」
http://www.dailymotion.com/video/xpepxq_yyyyy-yyyy-yyyyyyyyy_tech
741名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:10:29.62 ID:L4efs6/D0
20120311 ネットワークでつくる放射能汚染地図5
(前)http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news20120311 
ネットワークでつくる放射能汚染地図5
(後)http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」
742名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:10:56.33 ID:RjxdFpuvO
安全厨が馬鹿だと思うのが、原発爆発させて誰も刑事罰受けてないのに、危険を煽る書き込みを取締ろうとする発想

743名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:12:08.96 ID:uTV2z+5l0
>>730
まあ不安になるのは結構だが、きちんと検証が済んで因果関係が立証された段階で騒いだらどうだ?
もしくは、危険だと断定できる地域の人々を本人たちに一切の経済的、精神的負担をかけない前提で
移動させろ。政府に働きかけ、自治体に働きかけ、100パーセント実現しろ。
でなければ、ただの煽りだ。
よけいな心配させて、福島の人たちを分断して、結果的に移動させられないのなら、
それは善でも何でもない。
744名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:15:10.06 ID:Yqv3CQxj0
>よけいな心配させて、福島の人たちを分断して、結果的に移動させられないのなら、
>それは善でも何でもない。
たとえ、何の手の施しようがなくても
本当の病状や病名を告知するのが
当然
745名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:17:16.98 ID:L4efs6/D0
20120309 南相馬 原発最前線の街で生きる
http://www.dailymotion.com/video/xpcjr0_20120309-yyy-yyyyyyyyyyy_newsNHK
NHKスペシャル・3.11 あの日から1年「南相馬 原発最前線の街で生きる」
746名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:18:40.51 ID:uTV2z+5l0
>>744 それが科学的根拠に基づいた冷静な判断ならね。
今上杉やら、それに感化された連中のやっているのは、
極端に偏った二次情報を基にした、極端に偏った情報の垂れ流しでしかない。
それを信じた親がコミュニティで孤立したり、その子供が学校でいじめにあったり、
避難先で受け入れ拒否されたりしている。こういう事実には目をつむるのか。
747名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:18:51.83 ID:o1/Ug3xC0
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。
各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。
それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。

 付言すれば,福島原発の事故がなくても、
   身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7,000ベクレルの放射能が認められます。

自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを
得ません。
748名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:19:15.61 ID:DM4SXFIz0
>>743
立証するのは安全とか言う奴らだろ
そんなこと言ってるから原発事故防げなかったんだろうが
事故が起こるまで安全じゃ話にならん
749名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:20:07.85 ID:GY00q62q0
>>737
脳内停止、乙
750名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:21:17.35 ID:Yqv3CQxj0
>科学的根拠に基づいた冷静な判断

3ヶ月で1.2mSvを超える場所は
放射線障害防止法で、人がみだりに立ち入ってはならない
「放射線管理区域」です。
 
なぜ「放射線管理区域」に妊婦や子供が住んでいいのでしょう。
751名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:22:18.34 ID:jjDwFhDK0
福島県人を被害者みたいに扱ってるけど
あいつら全員まとめて自業自得だからな

放射能が怖いのは原爆でよく知ってるはずなのに
原発マネーに目がくらんで
東電の安全のうたい文句を信じて誘致に承認した

あの土地への建設はお仕着せでもなんでもないし、
原発マネーだって将来のもしものためにしっかりため込めたはず
それをもらえて当たり前だと思って派手に使ったから
いざ避難て時にカネがないんだろうが
752名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:23:23.00 ID:HuB07j1s0
ただちに因果関係はわからない
753名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:24:03.06 ID:Yqv3CQxj0
「安全だ!」ではなくて「放射線管理区域なみですが住みますか?」
という正しい情報を与えることが
当然です。

たとえ引っ越せなくても、真実を知らせるべきでしょう
754名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:25:13.30 ID:uTV2z+5l0
>>748 立証できないからこそ、可能性でしか語れないと言っているんだよ。
安全厨のレッテルを貼られている人間で、ただ安全だと煽りたい奴は別にして、
ほとんどは立証できない以上、危険と断定はできないと言っている。
しかし危険厨と言われる人たちのほとんどは、立証できないのだから、危険に違いないと
断定する。しかし危険を訴えはするが、逃がさなければならない被災民に対しては
コミットしないだろう。自腹を切って逃がす手伝いをしているなら、それは正しい行いだが、
ただ煽るだけなら、非常に無責任な態度だ。それによって実害が出ていることを考えると
犯罪的と言っても言い過ぎではない。
755名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:26:09.57 ID:DM4SXFIz0
>>751
金に目がくらんでも被害者は被害者だ
騙した詐欺師が一番悪いだろ
756名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:29:28.08 ID:5Xe2Mq/40
>>754
瓦礫の安全性を無条件で信じている放射脳としては、やはり使用済み核燃料も拡散希望ですか?
757名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:29:35.32 ID:DM4SXFIz0
>>754
危険と煽ったら犯罪的なら
原発事故前に危険性を言った人は犯罪的ってことだよな
お前のような馬鹿な考えの奴が居るなら日本に原発は無理ですな
758名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:30:49.65 ID:uTV2z+5l0
>>750 その設定自体が、もともと可能性を根拠にした政治的な規定でしかない。
低線量被爆については専門家でも極端に危険という人間からその数百倍受けても
問題ないという者までいる。危険厨は安全厨の担ぎ上げる学者を御用と非難し、
安全厨は危険厨が持ち出す専門家を基地外扱いする。
759名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:33:11.54 ID:eIR2ldp30
>>718
> 子供がたくさん甲状腺がんになるとか、甲状腺がんが全身に転移して危険、みたいな話が否定されてるだけだ。

量はともかくガンは増えるんだよね。
少ないからいいだろってか?
760名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:33:28.47 ID:mZ7q4Aqv0
>>747
WHOはIAEAと何かの協定のようなもので手を組んでる。
761名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:34:28.58 ID:uTV2z+5l0
>>757
残念だが、もう再稼動で動き出している。もし再稼動させたくなければ行動しかないが
せいぜい数万人規模の、ほとんどの人が傍観するようなデモでは何も動かないよ。
ここで危険だ危険だと煽っている暇があったら、危険だと思う地域から一人でも逃がすために
君自身が行動することだ。できないのなら、無用な煽りはするな。
現地で生きていかなければならない人が、不必要に動揺させられるだけだ。
762名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:36:49.21 ID:Yqv3CQxj0
どうせ法律を破っていいなら
なんのための法律なのか
 
福島県では人が住んでいい線量の場所に
隣の茨城県では、フィルムバッジとプロテクターをつけ
年2回の健康診断を受けないと立ち入れないのは何故なのか
763名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:38:19.13 ID:eIR2ldp30
>>761
> 残念だが、もう再稼動で動き出している。

「民主党が原発を再稼働させる」んだよね?

韓国民団の選挙支援を受けている民主党が。
764名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:39:36.21 ID:5Xe2Mq/40
>>761
原発安全神話の作り方と一緒だね!
まだダマされる人がいるかねぇ、いるといいねw
765名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:40:12.35 ID:o1/Ug3xC0
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。
各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。
それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。

 付言すれば,福島原発の事故がなくても、
   身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7,000ベクレルの放射能が認められます。

自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを
得ません。
766名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:40:18.22 ID:uTV2z+5l0
>>763 もちろん民主党は再稼動だが、当然ながら自公政権に戻っても再稼動は間違いない。
維新は原発に否定的だが、与党になればどう判断するか現段階ではなんとも言えないね。
民主党の体たらくを見ていれば、あまり過度な期待を持つのは危険だと思うよ。
767名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:40:34.57 ID:qkhUh0Ej0
福島原発の吉田所長はどうなった?
768名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:41:34.33 ID:eIR2ldp30
>>766
でも民主が下野しない以上、「民主党が原発を再稼働させる」ことになるよね?

韓国民団の選挙支援を受けている民主党が。
769名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:42:22.74 ID:XVNIowZg0
>>750
年間1ミリシーベルトの規制は自然界の放射線を含まない、管理区域だけの被曝量の規制値
この年間1ミリシーベルトの規制に自然界の放射線まで入れると日本人のほとんどは守れない

3ヶ月1.2ミリシーベルトから自然界の放射線を差し引いたのが今回の福島で増加した放射線量
それと年間1ミリシーベルトの規制値と比べてみて
770名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:42:29.51 ID:qxl/uh7g0
>>762
そこではもっと高線量のものを扱っていいようにするためだろ。

…こんくらいならアメリカならそのまま排水にしててたのに、無駄予算かけやがってと
RIの廃駅処理のたびにボスが言っていたのを思い出したが。
どっちかというと普段がやりすぎだったんだよな。
771名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:44:53.93 ID:uTV2z+5l0
>>764 ダマされていた人が、そのことに気がついて怒りを感じ、
そういう判断をしてきた人々を糾弾しようという空気が日本を覆いつくせば、
あなたの書き込みは私を追い込むかもしれないが、
そうでないのが現実なんだ。まだまだ「うるさい少数派」扱いなんだ。
現実を変えるには多数派になるしかないよ。
772名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:45:23.20 ID:DM4SXFIz0
>>761
そっちのがくだらん煽りだな
じゃあ出来ない実績のある原発なんて基本的に止めるべきだな
危険性の話なんて動揺させるから止めるようなことでもない
そもそも安全神話が崩れるから封殺した結果だろ

日本が原発が無理なのと再稼動とは別の話だ
現状だと動かさ無いと外国に足元見られるんだろ
773名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:47:57.08 ID:L4efs6/D0
3月26日、柏崎刈羽6号機が停止して東電原発の全基が止まります
774名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:48:20.14 ID:uTV2z+5l0
>>768 そういうネトウヨ臭のするコメントはくだらないね。
問題は稼動するかどうか、どの党が稼動容認かであって、
民主が稼動しようが、自公が稼動しようが、どうでもいいことだ。
民主が稼動してくれれば自公としてはありがたい。それだけのこと
775名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:49:38.60 ID:eIR2ldp30
みなさ〜ん、

「韓国民団の選挙支援を受けている民主党」が原発を再稼働させるらしいですよ〜w

「アメリカの核持ち込みは叩きまくってきた民主党」が何故か日本を汚染しまくりの原発は容認してますよ〜w
776名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:51:46.13 ID:eIR2ldp30
ほら↓、原発擁護派はネトウヨ言い始めたw

韓国民団も、「原発超推進派の民主党」を選挙支援してるしねw


761 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 13:34:28.58 ID:uTV2z+5l0 [5/8]
>>757
残念だが、もう再稼動で動き出している。もし再稼動させたくなければ行動しかないが
せいぜい数万人規模の、ほとんどの人が傍観するようなデモでは何も動かないよ。
ここで危険だ危険だと煽っている暇があったら、危険だと思う地域から一人でも逃がすために
君自身が行動することだ。できないのなら、無用な煽りはするな。
現地で生きていかなければならない人が、不必要に動揺させられるだけだ。


766 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 13:40:18.22 ID:uTV2z+5l0 [6/8]
>>763 もちろん民主党は再稼動だが、当然ながら自公政権に戻っても再稼動は間違いない。
維新は原発に否定的だが、与党になればどう判断するか現段階ではなんとも言えないね。
民主党の体たらくを見ていれば、あまり過度な期待を持つのは危険だと思うよ。

771 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 13:44:53.93 ID:uTV2z+5l0 [7/8]
>>764 ダマされていた人が、そのことに気がついて怒りを感じ、
そういう判断をしてきた人々を糾弾しようという空気が日本を覆いつくせば、
あなたの書き込みは私を追い込むかもしれないが、
そうでないのが現実なんだ。まだまだ「うるさい少数派」扱いなんだ。
現実を変えるには多数派になるしかないよ。

774 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 13:48:20.14 ID:uTV2z+5l0 [8/8]
>>768 そういうネトウヨ臭のするコメントはくだらないね。
問題は稼動するかどうか、どの党が稼動容認かであって、
民主が稼動しようが、自公が稼動しようが、どうでもいいことだ。
民主が稼動してくれれば自公としてはありがたい。それだけのこと
777名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:55:48.01 ID:uTV2z+5l0
>>772 本気で止めたいと思うなら、政界、経済界をねこそぎ動かすパワーがないと無理です。
まあ上杉のいうようにマスコミは所詮広報にすぎないから、政界・経済界が舵を切れば
手のひらを返したように原発反対で横並びになるだろうから、マスコミのありようを変えれば
何かが変わるみたいな上杉の言説は論理破綻だわね。

べきだべきだ と個人が騒いでも、像の耳元の蚊の羽音程度のものでしかない
778名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:58:57.29 ID:Yqv3CQxj0
>年間1ミリシーベルトの規制は自然界の放射線を含まない
>管理区域だけの被曝量の規制値
ただしい
>この年間1ミリシーベルトの規制に自然界の放射線まで入れると
>日本人のほとんどは守れない
嘘つき。
3ヶ月1.3=年間5.2mSV
心臓カテーテルをしている医師ですら、こんなに浴びないぜ
779名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:59:55.72 ID:uTV2z+5l0
>>776 いや・・特に意味はなく、本旨に関係なく民団だのなんだのと言い出す傾向の人間を
十把一絡げでネトウヨ と称しているだけだが。 コメントする価値もない
780名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:01:59.33 ID:eIR2ldp30
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252044311/

1 名前:少佐ρ ★[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 15:05:11 ID:???0
本当の正念場はこれからだ

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、
永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙
記者が話し合った。

■民団が関与の反応は 自発的な活動引き出す

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

 A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。地方選挙の
投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。政治資金の
提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、
こちらが煽られるほどだった。

 B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

 民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、監視されている
ことを改めて痛感させられた。

 C 経済力のある団員は地域の日本人社会でも、まず間違いなく有力者だ。地方選挙には個人的にかかわって
きた。むしろ、放っておいてくれなかった、というのが事実だろう。
(2009.9.2 民団新聞)
長文につき、以下略。
全文はソースをどうぞ。
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey=
781名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:02:06.94 ID:KOC+k2mV0
政府を盲信しきった国民と相変わらず馬鹿な国民に安心してあぐらを書いた支配者のバカコンボが織り成す国の末路
782名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:02:09.64 ID:Yqv3CQxj0
年間5ミリ=50年働くと250ミリ

生涯線量250ミリっていうのは
明らかに癌死が増えるレベルなのに
「大丈夫」「自然」「心配ない」って書き込む馬鹿
783名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:03:40.29 ID:eIR2ldp30
震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。

逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。

「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。



諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。
784名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:04:20.55 ID:sOUlHPh10
>>782
半減期ってご存知?
785名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:05:04.03 ID:eIR2ldp30
>>784
放射能が問題ないのなら、アメリカの核実験や原爆のときから
そんなに問題ありませんって言っておけばよかったのに。


その時は叩きまくっておいて、いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、
そりゃ無理があるってもんだろうw



アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
786名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:05:07.16 ID:e/JweMU/0
>>741

20120311 ネットワークでつくる放射能汚染地図5
(前)http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news20120311 
ネットワークでつくる放射能汚染地図5
(後)http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」


これを見ると、茨城・栃木の子供たちの健康が心配。

セシウムよりヨウ素汚染の方が大きな危険。

そしてセシウム汚染は軽かった茨城西部(つくば市等)と栃木南部(小山市等)と子供が酷く被曝した!

787名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:08:30.43 ID:L4efs6/D0
20120319 大阪市 株主提案へ 古賀氏のこだわり
http://www.dailymotion.com/video/xpk3ky_20120319-yyy-yyyyy-yyyyyyyy_news
20120320 再稼働目指す原発で見たものは 古賀茂明
http://www.dailymotion.com/video/xpkifi_20120320-yyyyyyyyyyyyyy-yyyy_news
788名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:09:18.66 ID:XVNIowZg0
>>778
ごめんね誤解させて

自然界の放射線まで入れての年間被曝量を1ミリシーベルトに抑えるのは
日本ではほとんど無理

と書きたかったの

3ヶ月1.3ミリシーベルトも1例だし、その子のその後のガラスバッジもみてみなきゃわからない
生活環境の問題なのか、たまたまそこまで上がったのか、また減少していく方向にあるのか

3ヶ月1.3ミリシーベルトも精査しなきゃ
789名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:09:37.21 ID:4YHqbpw50
>>785
瞬間被爆と低線量被爆は異なるからよ。
長崎・広島で200mSVを一気に浴びるのと、福島で1年かけて10mSvを浴びるのは影響が全く異なる。
790名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:11:25.51 ID:0L4DJNLz0 BE:2655552948-2BP(0)
福島の4号機、まだヤバイ状態なんだろ
ホントは最悪の事態を想定して関東から人を引き上げないといけないレベル
最低でも福島に人を入れてはいけない
791名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:12:21.38 ID:eIR2ldp30
↓斯様に、原発を擁護する連中は何故かアメリカの核は継続して叩きたがるのであるw



789 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/21(水) 14:09:37.21 ID:4YHqbpw50
>>785
瞬間被爆と低線量被爆は異なるからよ。
長崎・広島で200mSVを一気に浴びるのと、福島で1年かけて10mSvを浴びるのは影響が全く異なる。
792名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:12:35.49 ID:L4efs6/D0
>>785
降下した放射性物質の月別推移
http://news365news365.up.seesaa.net/image/EFBCB3EFBCB0EFBCA5EFBCA5EFBCA4EFBCA9E381AEE4BA88E6B8AC3.jpg
福島はデータがありません。
793名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:13:18.19 ID:qxl/uh7g0
つか爆弾だったら通常兵器だって自分ところに落とされたら嫌だろ。
794名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:14:53.11 ID:wfFiu/m10
発症しても公的にはカウントされないからないのと同じ。
795名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:15:53.57 ID:XVNIowZg0
>>790
使用済み燃料棒がおちて再臨界ネタか
詳細は小出教授に聞いとくれ

で、小出教授に福島全土に人を入れられない事態ってどのぐらいの放射線量が出るんですか?
それはどれぐらいの濃度のウランが何キロ必要かって聞いてね
796名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:23:24.91 ID:0L4DJNLz0 BE:1244790735-2BP(0)
>>795
再臨界でなくてもプールが破損して水中から大気中にむき出せば、人が近づけないぐらいの
放射線が出るよ
福島で作業している人間は全員引き上げざるを得なくなる
797名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:23:48.22 ID:IAJW/yL/0
原発の再稼働に賛成する理由は、明確なものが山ほどあるが
再稼働に反対する理由は、危険厨の妄想だけだ。
798名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:24:27.96 ID:87ZRsV3P0
>790
何がヤバいのかさっぱり何だよな。
建屋の強度確認は済んでるし、4号機は特に上部の解体が進んで軽くなってるし。
燃料プール下部は補強までしてるし。
強度確認が怪しいならほかの号機も一緒だし。
799名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:24:39.44 ID:NNElgP6fP
普通に池上が何度も
詳しく甲状腺がんの説明しとったじゃないか。

800名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:24:42.57 ID:5uaEyGyU0
東京から子供連れて北海道や関西へ脱出してるバカ親から言われたが、
既に何人もの子供が甲状腺がんを発症してるらしいよ。
だんな東京に残して逃げるとかマジキチ。

ウワサからの集団ヒステリー程たちの悪いモノはない。
801名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:27:53.58 ID:L4efs6/D0

池上彰は、医者だったのか・・・・?
802名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:29:08.01 ID:0L4DJNLz0 BE:2655552948-2BP(0)
>>797
原発の廃炉費用は一基あたり1兆円
日本全国50基の原発の廃炉には50兆円必要になってくる
事故を起こした福島の場合は年間1兆円かかる
数十年後には必ず廃炉ピークが訪れる
そのときに廃炉だけで年間数十兆円かかっていては日本経済完全終了だよ
803名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:31:45.41 ID:9vAYk2C50
I-131を取り込んで甲状腺がんになってもI-131で治療するんでしょ?

http://tnakagawa.exblog.jp/15314393/

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41305
804名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:34:02.81 ID:eIR2ldp30
>>802
完全に廃炉にしなくても燃料抜くだけで安全度は段違いだよ。
それなら費用もかからないし。

もし本当にやむを得ず原発を動かすしかなくなった場合でも、炉を残してれば再稼働もできる。
ただ今は動かす必要は無いってだけ。
805名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:34:36.69 ID:Yqv3CQxj0
>>803
ハンパな放射線を浴びると癌細胞になりさがるので
さらに大量の放射線を浴びせて癌細胞にトドメを刺す
806名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:35:20.62 ID:0L4DJNLz0 BE:3983328386-2BP(0)
>>798
建屋は傾いたまんまだし、燃料棒を取り出せていない以上、危険
直下型地震が来たらオシマイですよ
807名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:38:42.37 ID:XVNIowZg0
>>806
一応、使用済みだからね
エネルギーはある程度劣化してるし、冷やし続けてるから
古いものは発熱をほとんどしないのも出てきているはず

やれることはやってるし、何が起きるかはだいたい把握できる
オシマイって言う程でもない
808名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:38:59.15 ID:iNiWXAnZO
放射能は体にいいんじゃないかと説もあるくらいだからな
寿命が縮まる所か延びてるケースのが多いし
浴びすぎはだめだろうが
809名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:39:27.14 ID:87ZRsV3P0
>>806
傾いてる証拠は?
プール水面でも手で測って数ミリの違いしかないから水平、垂直に
問題はないって事だけど。
810名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:39:40.77 ID:IAJW/yL/0
四号機に理由があって、危険だと言われているわけじゃないんだよ。
危険だと騒いで煽りたい側にとって、1〜3号機はもう煽りのネタにならないから
煽りのネタになりそうな四号機でぎゃーぎゃー騒いでいるだけ。
811名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:40:11.25 ID:eIR2ldp30
>>808
放射能が問題ないのなら、アメリカの核実験や原爆のときから
そんなに問題ありませんって言っておけばよかったのに。


その時は叩きまくっておいて、いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、
そりゃ無理があるってもんだろうw



アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
812名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:40:17.51 ID:o1/Ug3xC0
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
人体から検出されるセシウムは,原子爆弾が開発されるまでは0でした。
しかし,それ以降,セシウムは世界中にばら撒かれ,体内に入ってしまった。
各国が核実験を行った1960年代,日本の成人男性のセシウム137の体内量の平均は
何と1964年で560ベクレル,大人はおよそ28日で半分の新陳代謝が行われるので,
1日10ベクレルのセシウムが尿から検出されていた計算になります。
それでも,私たちはそうした時代を生き,普段どおりに暮らしを営んできたわけです。

 付言すれば,福島原発の事故がなくても、
   身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ7,000ベクレルの放射能が認められます。

自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。
例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。

 もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも
同じ放射性物質には違いありません。それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,
カリウムがいくら検出されても気に留めないというのでは,やはり疑問を感じざるを
得ません。
813名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:41:07.28 ID:eIR2ldp30
>>810
君の頭のなかではもう事故は収束したことになってるのか?

はやく夢の世界から出てきなさい。
814名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:42:02.09 ID:L4efs6/D0
福島第一原発事故の教訓を完全に生かし、体制を刷新しなければ、原発再稼働はあり得ない
大前研一
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120320/302865/?ST=business&P=1&rt=nocnt
815名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:42:06.01 ID:Kg18BGje0
すげー、まだ安全厨っているんだwww
816名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:44:48.52 ID:L4efs6/D0
小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U
817名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:44:57.25 ID:dylNwurCO
使用済み核燃料が安全になるまでに10万年かかるのは皆知ってて言ってるんだよね?
818名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:45:38.11 ID:3XbIAHGm0
>>6
これが現実
福島は食べ物作るな
819名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:45:58.63 ID:sxGFRYxA0
福島県民の発がん率は間違いなく上がるが、
寿命は延びる

理由は、言わなくてもわかるな?
820名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:49:51.18 ID:XVNIowZg0
>>816
おしまいの意味を聞いてきて
821名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:54:47.88 ID:Yqv3CQxj0
大丈夫って福島の人に言うから

「食べよう、福島のコメ」高齢者に呼び掛け「放射能の影響小さい」

ってなっちゃうじゃん
822名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:55:01.25 ID:9MnKBQBP0
地球人口70億は多過ぎ
823名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:58:01.28 ID:kgnV1MHRO
>>819
わかんねーよ
824名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:36.02 ID:HCLjtnOt0
今日みたいに風が強い日でも福島の子供はマスクなんかしないで生活してるからね
825名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:27.86 ID:iD+7YOBX0
70〜74歳で患者数最多=5大がんで半数超占める−国立センター
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012032100439&g=soc
826名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:46.96 ID:5Xe2Mq/40
speediについて
本来は国が公表すべきデータだが、結果として住民が被ばくしたのは事実で、早めに知らせればよかった

と言っている政府が今回も大丈夫と言ってますが、信じてる放射脳のひと、いますかー?
827名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:06.26 ID:FNB6ct/m0
福島程度の被爆じゃ甲状腺がんは出ないって言ってるじゃん
学者だか医者も
出る確率はそうとう低いって
828名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:45.21 ID:eLuVhi5W0
不幸の宝くじってやつかな
829名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:07.17 ID:BdeVCsC+0
放射脳の奴らって自分らの主張の正当性を証明するために
東日本の人がどんどん病気になるのを嬉々として待ってるんだろ?
どんな精神構造してるんだか
830名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:52.27 ID:0L4DJNLz0 BE:2655552184-2BP(0)
クリス・マーテンソン(司会、以下「マ」):
今日のゲストはフェアウィンズ・アソシエーツのアーニー・ガンダーセンさんです。ガンダーセンさんは
原子力工学界の生きた伝説というべき方です。39年以上にわたって原子力産業とその監視に携わり、
原子力の安全性に関する問題で連邦政府や民間企業からたびたび専門家証人として発言を求められてきました。
福島での事故が起きた直後から、アーニーとフェアウィンズのスタッフは徹底した、扇情的でない正確な状況
分析を行なってきましたた。東電、日本政府、メディアからの情報が十分に得られなかっただけに、さぞ困難
な作業だったことでしょう。今日は福島第一原発の最新状況についてお話を伺います。事故は収束とは程遠く、
非常に厳しい状況が続いています。私たちも目を離してはいけないのです。しかも今日は、私たちが知っておく
べき重要なポイントや、原子力発電所の近くに住む、あるいは原子力発電所をもつ国に住む住民にとっての
具体的なアドバイスもしていただく予定です。ということでアーニー、出演していただいて光栄です。
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2011/06/blog-post_05.html
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2011/06/blog-post_06.html
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2011/06/blog-post_07.html
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2011/06/blog-post_10.html
831名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:46.14 ID:eIR2ldp30
>>827
> 福島程度の被爆じゃ甲状腺がんは出ないって言ってるじゃん
> 学者だか医者も
> 出る確率はそうとう低いって

事故当初は専門家(笑)や民主党の話ではメルトダウンもしてないことになってたんだよ。
ところが実際は・・・・・・。
832名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:50.55 ID:eIR2ldp30
>>829
は?
病気にしたくないから放射能垂れ流しまくりな原発動かすなつーてるんだが。

お前は病気にしたいから原発動かせってんだろ?
どんな精神構造してるんだか。
833名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:30.17 ID:0L4DJNLz0 BE:331944522-2BP(0)
足尾鉱毒問題のときも問題無し、水俣病のときも問題無し、と騒いでいた連中がいたけど、
それと似ているな
834名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:10.86 ID:JMXgZCxA0
ストレスかかってると免疫落ちてるからちょっとの被曝でもガンになる。
いまの福島東北がそれだね。
835名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:15.10 ID:L4efs6/D0
>>827
御用学者を信じてると・・・
836名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:52.29 ID:uTV2z+5l0
福島の反原発ベテラン記者による魂の叫び
「福島県外から危険を訴える方々に考えていただきたいのは貴方がたのツイートが
福島に住む人や福島を後にした人にどれだけストレスを及ぼすかと言うこと」

http://togetter.com/li/274279
837名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:43.17 ID:yG10I1E50
甲状腺がんの多くは、のど仏の近くに、しこりを感じる以外の症状はない。
検診などで塊が見つかることもあるが、ほとんど良性だ。

「ごく一部を除けば、進行がとてもゆっくりでおとなしいがんです」と、
甲状腺専門医の中村浩淑(ひろとし)・浜松医科大第二内科教授(内分泌代謝学)は話す。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/health/CK2011042602000040.html
838名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:16.47 ID:Yqv3CQxj0
>ストレスかかってると免疫落ちてるからちょっとの被曝でもガンになる。

ストレスも被曝も、全部、あの事故のせい
839名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:29.59 ID:FsNPL+2S0
>>836
少なくとも上杉なんかはこういうことにまったく配慮してないな
自分のことしか考えてなくて本当は福島の住民のことなんかどうでもいいと思っている
840名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:29.38 ID:ZRsONp5X0
>>810
分かり安すぎる対応だな。
不安煽る書込の人はマニュアルでもあるんだろうな、
ブログ作製のバイトあるくらいだし。
841名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:23.11 ID:wwTfF/150
842名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:37:42.20 ID:5Xe2Mq/40
>>836
由らしむべし知らしむべからず
東北人は、江戸時代の農民かw

政府は今まで嘘ついてましたけど今度はホントです、っていうのを繰り返しているだろ
それこそがストレスの原因だよ
843名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:40:04.34 ID:IAJW/yL/0
>>831
いや、3/12には既にメルトダウンしていると大っぴらに言われていたよ。
証拠。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031214190222-n1.htm
844名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:40:36.20 ID:FsNPL+2S0
少なくともお前みたいなバカよりは福島の人間の方がよく勉強してるだろうよ
バンダジェフスキーの妥当性なんか欠片も考えたことないだろ
845名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:51:17.53 ID:y7R4TwBEO
ちょっと難しい言葉使えば賢く見えると勘違いしてる知ったか乙
846名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:02:17.79 ID:RjxdFpuvO
チェルノブイリ原発事故の健康被害は100万人越えている。
統計にカウントしなければよいだけ。
福島県民は90%将来健康被害がでますが
「ストレスが原因」
「原発事故との因果関係はない」
847名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:06:45.85 ID:87ZRsV3P0
>>833
4号機が傾いてる証拠はどうなったの?
848名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:06:56.40 ID:XVNIowZg0
>>844
バンダジェフスキー様に頼るしかないね
みんなでバンダ氏の追試や検証して正しさを証明してね

じゃないと、みんなに信用されないよ
849名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:12:49.20 ID:ZRsONp5X0
>>846
少なくとも原発事故のない他の震災でも同じような症状が出た人が多数いるものは
放射能によるものじゃないだろ。

そしてチェルノブイリでみられて他の震災ではみられなかったような
健康被害が今回もまだみられていない。
850名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:48:28.65 ID:0L4DJNLz0 BE:1327775982-2BP(0)
米フェアウィンズ社のアーニー・ガンダーソン氏は13日のビデオ会見で次のように語っている。
---------------------
次は4号機ですが、4号機は傾いています。傾いていることは東電も認めています。構造が損傷した
のは明らかに3号 機の火災と爆発によるものでしょう。ですが、一番上の部分が傾いている。これ
は良くありません。もしも強い余震が来たら4号機は崩壊するおそれがありま す。東電はなんとか
4号機を支持構造で補強しようと懸命に努力していますが、これは大変な作業です。それから、4号
機についても燃料プールの映像が公開さ れました。ラックは壊れていないように見えます。だと
すれば、周辺で発見されたプルトニウムは4号機からのものとは考えられません。4号機では2日間
火災 が発生しましたので、その原因となる熱源があったのは確かですから、プルトニウムをはじめ
ほかの放射性同位元素、セシウムやストロンチウムなどが4号機で 揮発化したのは間違いないでしょ
う。ですが、周辺で検出された大量のプルトニウムが4号機由来のものだとは思いません。
-------------------
その裏付けとして発電所全体が大地震の影響で30cm地盤低下している。と指摘している。
851名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:48:57.27 ID:0cuJHyeH0
>>847
現場の作業員が言ってたのは見た。
特に4号機はまた大きめの地震が来たら、燃料プールがヤバいって。
だから自分がそばで作業してる時に地震が来ないよう、祈りながらやってると。
852名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:51:15.16 ID:0L4DJNLz0 BE:2904510757-2BP(0)
東京電力は、プレスリリースで、「2012年1月26日に福島第一原発4号機に
ヒドラジンを注入した」と公表しました。

以下、東電プレスリリースより。

※1月26日午後1時31分、4号機使用済燃料プールへ循環冷却系を用いたヒドラ
  ジンの注入を開始。午後3時7分、ヒドラジンの注入を終了。

東京電力プレスリリース(平成24年1月27日)より。


【ヒドラジンとは?】
ヒドラジンは、腐食防止剤として知られます。4号機は爆発によって建屋がボロボロ。
しかも、建屋が傾いているとも言われています。倒壊が懸念されることから、防腐食剤
を投入したのかもしれません。
853名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:00:13.61 ID:87ZRsV3P0
>>851
よくあるデマだねw
854名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:00:24.94 ID:0L4DJNLz0 BE:2489580656-2BP(0)
4号機原子炉の独自評価が必要 ゴードン・エドワーズ(Gordon Edwards)博士
http://akiomatsumura.com/2011/10/447.html

使用済み燃料プールは、少なくとも今後、数年間は機械的な手段で冷却が行われ続けなければ、放射能によって加熱
するでしょう。
放射能によって生じた熱は、核燃料の温度が制御不能に陥って急上昇しないように保たれているうちは、速やかに
取り除かれるに違いありません。
しかし、温度が900度C以上になった場合には、核燃料を被っている金属の被覆部分は急速に劣化し、大量の放射性ガス
と水蒸気を放出するでしょう。
こうした高温になった状態では、(燃料ペレットを被っている)金属の被覆部分は、水蒸気と反応して、巨大な爆破力
を持つ水素ガスを生成するようになります。
それは、実際に3月15日、4号機建屋の屋根を吹き飛ばして、大気中に放射能を放出しました。
約1000度Cに達すると、燃料ペレットの被覆部分は着火して、小さな燃えカスを出します。
それは、「核フリー(nuclear fleas)」と呼ばれる照射核燃料の微細粒で、特に吸引したり、経口したりすると大変
危険です。
今のところ、4号機は制御されています。
しかし、もし、使用済み燃料プールか、それを支えている構造物が、強い余震によって深刻なダメージを受けた場合は、
事態は急変する可能性があります。
そうした事態が起これば、使用済み燃料を効果的に冷却できなくなるかもしれません。
温度は、どんどん上昇し、使用済み燃料は過熱を続けて、終いには発火するかもしれません。
そうした状態では、すでに4号機の原子炉建屋の屋根は吹き飛んでしまってないわけだし、使用済み燃料プールを囲んで
いた格納構造物もなくなっているので、放射性物質の放出を防いだり、止めたりすることはできなくなります。
もはや日本の人々を守り、環境を守る手立てはないのです。
855名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:02:41.95 ID:0L4DJNLz0 BE:2987496566-2BP(0)
>>854
10年前に、アメリカ合衆国原子力規制委員会(US Nuclear Regulatory Agency)の技術研究は次のようなことを指摘して
います。
「使用済み燃料プールが火事になるということは、重大なことになるかもしれません」。
「空気の流れが制限されたとき(こうしたことは、核燃料棒が格納されているケースが抜け落ちたり、巨大な地震が起こっ
た後で起こることがあります)、使用済み燃料プールが火事になる可能性は、何年も何年もずっと続くと、その分析結果は指摘しています」。
(US NRC NUREG-1738, http://tinyurl.com/65aa4ue)
これは、とても重大な種類の脅威となるため、日本の政府は、こうした方面のエキスパートを他国から呼び寄せたほうが
いいでしょう。
そうしたエキスパートたちは、4号機建屋内の使用済み燃料プールの構造上の強度がどれくらいあるのかを、きちんと評価し、
それを補強するよう適切なアドバイスを与えてくれるでしょう。
使用済み燃料プールと、それを支える構造物が、想定し得る最も厳しい余震に耐えることができるようにすることは、緊急の
要件です。
東京電力と日本の原子力規制機関(注:原子力安全・保安院)が、福島第一原発の状況の評価において、必ずしも正確だと
は限らなかったことが、はっきり分ったのです。
多くの場合、東電による誤報が、政府国民に伝えられてきたのです。
このような事態では、利害関係とは無縁で、世間的な体面を保つことから切り離されたエキスパートのアドバイスを受ける
ことは、とても大切なのです。
外部からの助けを求めることは、国家の威信を傷つけることになると考えるかも知れませんが、それは時によりけりで、今は
それが最良の選択なのです。
一例として、ここカナダの(注)旧オンタリオ・ハイドロの役員会は、1997年、オンタリオ州で稼動している20基の原子炉の
統合パフォーマンス・アセスメント(IPPA)を実行するために、アメリカの核のエキスパート・チームに依頼することを決めた
のです。
856名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:03:25.56 ID:aR9jiAs/0
上からずっと読んできて
>■うえすぎ・たかし
ここがオチになってるのな
857名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:05:20.13 ID:0L4DJNLz0 BE:5311104588-2BP(0)
東電が発表した4号機の補強工事
http://www.infopara.com/blog/2011/06/%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F4%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A3%9C%E5%BC%B7%E5%B7%A5%E4%BA%8B/

しかしとても残念な事に、この画像を見る限りでは・・・そこら辺の建設工事以下です。

線量が高すぎてまともに作業出来ないのでしょうか?

四角支柱と言う部材を使っていますが・・・

こんな感じで先っぽにジャッキが付いていて持ち上げる仮設部材なんですね。

これでは横揺れには全く効果はありません。

日本がかかっているって言うのに・・・
858名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:39:52.67 ID:4fAhKtpE0
>>843
メルトダウンを溶融と表現した保安院の人は一瞬で更迭されたんだっけ
その後は、マスコミも政府もメルトダウンは無かったことになったんだよね

2chでの火消しは溶融とメルトダウンは違うとか、科学的に考えてあり得ないとか、メルトダウンとか不安を煽る奴は逮捕とか
そんな感じ

まあ今の安全厨とやってることは同じなんだけどねw
859名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:47:10.99 ID:nY0TfED00
最近気づいたが原発というのは原爆と同じ
発電装置ではなく武器なんだよ
ソ連も東欧もチェルノブイリの原発事故で崩壊した
中国や韓国に原発を作るのは事故を起こしてアジアの民族浄化をしたい勢力だ
860名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:13:39.13 ID:cYEwX6wU0
>>836の人はすばらしいな。まったく同意見だ

危険厨は適切でない危険視が原発廃絶議論の邪魔になるって理解できないんだろうか
861名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:17:03.79 ID:Oh5lhxu+0
現在FM東京タイムラインで 上杉が危険を煽る行為を正当化中
原発に記者クラブの話を絡め、さらに自分で集めたオフレコネタの本がすでに5刷
また本を出す。ジャーナリズムの役割をえらそうに語っているが
結局彼にとっては原発も記者クラブも飯の種でしかない。
ツイッターで煽り、敵を作り、興味を持った人間をまず有料メルマガに誘導
さらに集めたネタをちゃちゃっとまとめ、ネタが暖かいうちにガンガン本にする。
商売上手ではある。

つらい事でも福島の人に知らせるべきだ という言葉は正しいように思えるが、
ジャーナリズムなら伝えられる人間の気持ちを無視して真実なら何をどう伝えてもかまわないというのは
傲慢としか言いようがない。結局この人は批判している大手メディアの記者がやるような
取材される側の人権を無視するような取材姿勢をフリーの立場でやっているだけの人だ。
862名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:17:07.39 ID:4fAhKtpE0
といってるそばから隠蔽がまたバレましたよ
まあ安全厨的には、プルトニウムは食べても平気な安全な核種だから別に検出されたっていいよねw


【情報隠蔽】「30キロ離れた地点でプルトニウム検出」放医研、海外の学術誌にこっそり報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332321977/


863名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:21:38.79 ID:EOmkQ+p60
> 結果、事故後4年目の1990年前後から若年層を中心に健康被害が増加し、

確かに「ただちに影響はない」んだよねw
フルアーマー枝野は嘘は言っていないw
福島で具体的に影響が出始めるのは2015年頃か・・・・
864名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:22:08.79 ID:YHpRVdbO0
あなたの町に瓦礫がやってきます。仮に受け入れるとすれば
受け入れの条件はなんですか?
どんな情報の開示を求めますか?
阪神大震災ではほぼ被災地でのがれき処理でしたが
東日本大震災では何が違うのか?疑問だらけではありませんか?

自民党が、瓦礫処理のアンケートをやっています。
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/

イエスかノー、ボタンを押すだけ
意見も書き込めるようです。
 
865名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:27:01.96 ID:yb1Um6St0
ここは原発村だったんだwwww
866名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:31:48.91 ID:WTyqoj1w0
もうすぐ消える原子力村です。
867名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:34:10.05 ID:DALiD+Ad0
【医療】東日本大震災後に宮城県民の心不全が有意に増加、ACS、脳卒中も…東北大しらべ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332302445/l50
868名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:34:24.44 ID:WTyqoj1w0
あの夜、軍用機で日本から避難した
震災から1年、パリで暮らす福島県人の想い
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120319/229945/?rt=nocnt

「できるだけ西に避難せよ」仏政府から届いたメール
869名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:40:12.63 ID:RjxdFpuvO
放射能の雲が山脈で止まり日本海側は何とか酷くない。
山林は汚染されたから
もう300年は汚染されたまま

870名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:22:47.53 ID:ohVX+hiw0
>>823

簡単なこと
自分達がガンにかかる可能性があると考え、定期的に人間ドックを受ければ寿命は延びる
大腸がんや胃がんのほか、その他成人病も早期に発見できるから
871名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:29:55.56 ID:Murqd8tj0
>>744
ガンじゃない人にガンだと嘘の宣告して不安にさせるのは当然とは言えない。
872名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:38:26.63 ID:8YmT63XL0
>>870
がん検診はがんを誘発すんじゃないの?
なんかがん検査はするな的な本があったじゃん
873名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:38:30.20 ID:Murqd8tj0
>>759
>量はともかくガンは増えるんだよね。

増えるだろうね。

>少ないからいいだろってか?
いや、誰も彼もが癌になるようなことはない、統計的に検出できるほど癌にはならない、ってことだ。
いいか悪いかで言えば悪い。
無駄に騒ぐほどのリスクはない、という事実を指摘しているだけ。

>>762
普通の管理区域ではプロテクターは付けないよ。
女の人は鉛入りエプロンを付ける場合もあるが。

>>782
2%位だから「明らかに」っていうレベルではないだろ。統計的に有意ではあるが。

>>784
半減期は関係無いだろ。現状の被曝レベルは50年継続しない、って意味なら分かる。
874名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:41:35.42 ID:tsK6rd++0
>>796
いや、出ないよ。
放射線の量は変わらない。

>>811
核兵器は放射能が問題なんじゃなくて、大量殺戮兵器だから問題なんだよ。
875名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:42:53.58 ID:ohVX+hiw0
>>872

少なくとも内視鏡なら誘発なんてことないでそ
肛門検査に抵抗がある人も、男には巨乳ナース、女性にはイケメン看護師が挿入することにすれば
福島県民みんな殺到するはずだ

おれはつるぺったんが好みだけど
876名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:44:01.56 ID:eIR2ldp30
>>874
> 核兵器は放射能が問題なんじゃなくて、大量殺戮兵器だから問題なんだよ。

核兵器による放射能と、原発による放射能は別物か?
バカじゃないならわかるだろ?
877名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:44:11.72 ID:fRsor99o0
発症しても政府は「原発事故との因果関係は証明できない」で賠償を突っぱねるんだろうな。
878名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:46:27.44 ID:tsK6rd++0
>>831
民主党はともかく、保安院の人は事故翌日から「炉心もしくは燃料棒損傷の可能性」を示唆してたぞ。
そのせいでか、二度とテレビで見ることはなくなったがw

>>835
チェルノブイリに赴いて、放射線の危険を一貫して訴えてる菅谷医師もチェルノブイリのようなことはない、って言ってるよ。
879名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:47:29.98 ID:BxMb4WsBO
よく分かってなにのに、知ったかぶりで書き込みしてるバカ多すぎ。だからみんな混乱するんだよ。
本当は「よく分からない」。が正解なんじゃねーの?
880名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:48:20.49 ID:g9xZWGrA0
>>876
核兵器は放射能じゃなくて人を大量に殺すって目的が問題なの、
ついでに核兵器で大量の人が死ぬのは主に放射能によるものじゃなくて
熱線と爆風(基本的には通常兵器とは量的な違いしかない)。
881874:2012/03/21(水) 20:48:59.06 ID:tsK6rd++0
>>876
核種が同じで量が同じなら当然同じだろ。
原発のほうが量が多いからより問題は大きい。で?

核兵器が問題なのは、無差別の大量殺戮兵器だから。
放射能が全く含まれてなくても毒ガス兵器が問題なのと一緒。
882名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:49:19.65 ID:bzu7GBVJ0
>>879
よく分からんけどポジティブイメージ無いし、可能な限り避けたい
ってのが正解じゃね?
883名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:52:45.89 ID:ohVX+hiw0
>>882

俺も含め福島県民の大半は、『よくわからんから留まる』 だと思うな
放射能の影響は分からないが、避難して新たな職探ししたらどうなるかは容易に予想がつく
884名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:53:25.09 ID:eqF+OrOk0
結局、放射能由来の甲状腺腫は出てたしね
問題はこれからだよ
885名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:53:48.47 ID:Bvjjdksa0
やっぱり・・・心筋梗塞とか血液異常か・・・そうだろうな。

去年よりも今年、今年よりも来年・・・そう云う話か。
886名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:54:52.67 ID:DHKU+nsS0
10年後、20年後にわかったところで
もうすでに当時の責任者はいません
887名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:57:17.36 ID:JclAwnBT0
広島長崎のときは福島で1年間に被曝する線量の1000倍を一瞬で浴びたわけで。。。
888名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:00:03.99 ID:Pat7PuJo0
>>884
そうか、核実験由来か。やっぱ中国のかな。
原発事故は無関係だしな。
889名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:03:47.96 ID:WTyqoj1w0
>>878
政府、汚染の深刻さを未だ理解せず
松本市長  菅谷 昭 氏
http://www.fng-net.co.jp/itv/index.html
今回の事故で放出された放射性物質はチェノブイル事故の時の10分の1〜2
程度と言われていたが、この図を見ると、むしろ福島の方が汚染度合いは高い。
890名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:08:12.67 ID:WTyqoj1w0
891名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:09:45.05 ID:VKHe5Wmh0
みんなで被曝すれば、こわくないだろ?
892たれ之助 ◆ASg6EaLeZJ6A :2012/03/21(水) 21:10:37.76 ID:bVuIpC/70
本来、確実に安全で無ければ
予防するのが政府の役目なのに
確たる証拠も無いのに安全を連呼する時点で
カスなんだよ、今の政府は( 一一)
893名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:10:41.57 ID:Pat7PuJo0
>>
やっぱり核実験の影響ってことだな。
甲状腺腫とかの固形腫なら放射線被曝してからかなりの時間経過してからできるからな。
894名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:10:53.41 ID:g9xZWGrA0
>>890
米ソが核実験まっさかりの頃ってチェルノブイリ級が毎年のように降ってたのかよ。
895名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:16:50.87 ID:WTyqoj1w0
>>894
その何千何万倍が福島原発事故で降ったんだよ。
896名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:23:29.08 ID:TDLxn5RJ0
>>890
茨城なみだ目だな。
897名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:27:43.31 ID:g9xZWGrA0
>>895
米ソの核実験場からの距離や当時に周知の程度を考えるなら
日本でこんだけ検出されたなら実験場の周辺ではチェルノブイリをはるかに越える
放射線による影響がだてはずなんだが実際はどうだったかな?

で現在の日本での被曝量はチェルノブイリ時の欧州程度なわけだが
果たして危険連呼ビジネスさんの期待するような低レベル放射線による
壊滅的な健康被害は今後日本で実現できるだろうか。
898名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:30:59.05 ID:WTyqoj1w0
>>896
福島はそれ以上だと思う。
停電とかでモニタリングポストのデータが失われている、
899名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:34:49.72 ID:o1xOyB740
福島で放射能の話題はタブーになっている
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/playboy-20120320-10389/1.htm
900名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:36:11.06 ID:IAJW/yL/0
ま、何も起きやしない。
そして数年後には反原発団体は壊滅的に弱体化しているだろうな。
901名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:40:53.61 ID:WTyqoj1w0
>>897
チェルノブイリの勉強したほうがいい。
902名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:42:00.46 ID:g9xZWGrA0
>>901
君は勉強する場所を変えた方がいいよ。
903名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:43:02.56 ID:WTyqoj1w0
>>900
そうだといいな。
904名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:45:42.76 ID:WTyqoj1w0
>>902
目を覚ませ
905名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:47:58.95 ID:nnVaFXYo0
エラ張り土人みたいな奇形児がうまれるの?
主食はウンコ?
906名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:49:46.81 ID:IAJW/yL/0
>>903
まー、チェルノブイリの場合は、周辺の汚染が福島の100倍くらいあって
その上に初期の食品への無策やら、避難の遅れからして
周辺住民の被曝は福島の1000倍くらいあったと思われるからなあ。
それでも、被害はそんなに極端に多くはなかった。
907名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:50:34.31 ID:aVYxnyM40
スレタイに上杉が抜けている
908名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:53:09.37 ID:g9xZWGrA0
>>904
君は本当によく勉強したんだな…残念だが、
危険煽りビジネスは必ずしも原子力利用の反対派によるものではないし仕方ないが。
909名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:57:13.35 ID:WTyqoj1w0
>>906
どこからそんな数字がでてくるんだ?
910名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:00:39.30 ID:WTyqoj1w0
>>908
危険煽りビジネスってなんだ?
911名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:00:41.99 ID:eIR2ldp30
↓斯様に、原発を擁護する連中は何故かアメリカの核は継続して叩きたがるのであるw



880 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 20:48:20.49 ID:g9xZWGrA0 [1/5]
>>876
核兵器は放射能じゃなくて人を大量に殺すって目的が問題なの、
ついでに核兵器で大量の人が死ぬのは主に放射能によるものじゃなくて
熱線と爆風(基本的には通常兵器とは量的な違いしかない)。

894 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 21:10:53.41 ID:g9xZWGrA0 [2/5]
>>890
米ソが核実験まっさかりの頃ってチェルノブイリ級が毎年のように降ってたのかよ。

897 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 21:27:43.31 ID:g9xZWGrA0 [3/5]
>>895
米ソの核実験場からの距離や当時に周知の程度を考えるなら
日本でこんだけ検出されたなら実験場の周辺ではチェルノブイリをはるかに越える
放射線による影響がだてはずなんだが実際はどうだったかな?

で現在の日本での被曝量はチェルノブイリ時の欧州程度なわけだが
果たして危険連呼ビジネスさんの期待するような低レベル放射線による
壊滅的な健康被害は今後日本で実現できるだろうか。
912名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:01:45.02 ID:1rwKZS7Y0
放射能漏れを隠蔽し、何も知らない兵士を
何の防護服もまとわせずにジャンジャン投入した
チェルノブイリ原発事故と比較されてもな。
913名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:04:20.94 ID:Xx8D70KAO
【速報】去年3月15日、菅が東電に乗り込んだ時の発言が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332331563/
914名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:07:36.50 ID:IP4henJA0
50万人に1人、あるいは100万人に1人
・・・・??
どっちやねん!!これで1万人に一人になったとかいわれても・・・・
数字が適当すぎるだろ!!!!!!
915名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:08:11.19 ID:WTyqoj1w0
>>912
福島もチェルノブイリと同じレベル7というのは知ってるよな・・・?
916名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:08:34.93 ID:cWP4Oe6t0
書いた奴にせよ出てくる人名にせよ
インチキ野郎しかいない件について
917名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:10:18.51 ID:IAJW/yL/0
>>909
http://en.wikipedia.org/wiki/Chernobyl_disaster

Wiki英語版に書いてあるが
> horses left on an island in the Pripyat River 6 km (4 mi) from the power plant
>died when their thyroid glands were destroyed by radiation doses of 150-200 Sv.

発電所から6kmのところに放置された馬は、150〜200Svを浴びたと書いてある。
福島の場合、発電所の中を除いては、こんな放射能はどこにもなかった。
それこそこの1/100もあったかどうかだな。
918名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:10:19.32 ID:g9xZWGrA0
>>911
通常兵器でもさすがに近所に火力演習場できたら困るけどなw、
…てめーが富士に見に行くくせに言うなってのは置いといて。

低レベルでも一般人には騒いでもらわないと困るのは、
反核の人だけじゃないっていうのは普通にわかると思うが…

分からないか自分も仕事で関わるまでまさかと思ってたし。
919名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:12:28.01 ID:IAJW/yL/0
>>915
阪神大震災も東日本大震災も、同じ震度7だが
マグニチュードは7.3と9.0で、エネルギーが数百倍違うぞ。
920名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:13:23.09 ID:AZOegHoZ0
>>909
チェルノブイリでは近所の住民が数シーベルト被曝してゲロ吐いて倒れてたよ。
福島ではとりあえず30ミリとかだろ?

>>915
同じレベル7でも規模はほぼ桁違いだ。
921名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:13:49.71 ID:ZBA3NFyK0
甲状腺癌は、いつのまにか治っていたり症状が出なかったりすることが多い。
他の地域では調査していないから、発病率が低いのである。


という記事をみたけど。

ホントのところは分からない。マスコミが信用できなくなっているというのが、一番の問題かと。
922名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:15:13.58 ID:3e8+Bbjc0
不幸を何でも原発のせいにするなよ
原発止めても不幸は続くぜ
923名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:15:58.56 ID:bvvAzKQ80
>>910
気休めビジネスの対立相手。
924名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:16:49.46 ID:Fl7YV1nS0
これのことか?
http://i.imgur.com/kLtHk.jpg
925名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:17:11.50 ID:/CSh/AaN0
>>921
でかい本屋いって医学書読めばいいじゃないか・・・・・・・・
926名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:19:44.37 ID:mnrQHY4i0
またこうやってデマ記事かいて
信者をつなぎとめようとするのか
927名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:20:04.92 ID:P5jByh4l0
あああーつまり、1万人の群集に向かって1発だけ拳銃を撃って、1人しか死なないのだから
大した事ないってことか・・・
でもアキバ加藤やマツダ暴走が死刑らしいから、東電役員は全員、オウムサリン事件に同様に
東電は解体・役員財産没収の上賠償に当て無期懲役、賠償を引き継ぐ移行組織の信者社員は懲役が
当然だよね。被災者がパチンコ生活三昧だとしてもw
928名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:21:28.31 ID:z6v2tY+T0
西日本で採水された天然水まとめ
http://iiwater.web.fc2.com/


929名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:24:22.69 ID:g9xZWGrA0
>>927
その例えだと今は事件を目撃しただけの人にまで賠償金払えって言ってるレベルになっちゃってるけどね。
930名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:32:07.94 ID:WTyqoj1w0
>>917
じゃあ福島もかなり危ないってことだな。
931名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:33:53.67 ID:P5jByh4l0
>>929
>事件を目撃しただけの人にまで賠償金払えって言ってるレベル

マジで、東電会見を見る時間も電気代も払って欲しいわ。振込み月間違えたら遅延利息10%も
請求してくるし腹立つわーー。
932名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:37:07.41 ID:WTyqoj1w0
>>920
少しは勉強してるみたいだな、低線量被爆についてもう少し学ぼう。
933名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:49:32.69 ID:WTyqoj1w0
>>919
面白いたとえだ。
934名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:58:06.20 ID:Xx8D70KAO
【情報隠蔽】「30キロ離れた地点でプルトニウム検出」放医研、海外の学術誌にこっそり報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332321977/
935名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:00:28.97 ID:WTyqoj1w0
危険を煽っているというが、安全を煽ってはダメだよ。
ホントの事を知りたいけど、政府や原子力村が情報を隠しているから
こうなるんだろ、事故から一年たってもspeediは消えちゃいました。
事故の責任は誰もとらないけど経済の為に再稼動します、
それで納得すると思うのか・・・・?
936名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:04:28.62 ID:wwmwtoi30
俺はもう28だからあと10年生きられるならそれでいいや
子供も欲しくないし
937名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:07:10.43 ID:p3t+sRop0

放射能を食べて応援
938名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:07:57.64 ID:Xhrk7rCd0
【必見!拡散希望】バンダジェフスキー博士が会見〜内部被ばくへ警鐘 【ネトウヨは人格攻撃でも書いてろ】
http://www.ourplanet-tv.org/

※チェルノブイリ原発事故後、ベラルーシ住民の健康被害を
 研究してきたユーリー・バンダジェフスキー元ゴメリ医科大学長。

※幼児は体重1キログラム当たり20〜30ベクレルでも
 心臓のリズムを壊してしまう。50ベクレル以上だと
 突然死の可能性が高くなる。

※妊娠中、胎盤に1キログラム当たり200ベクレル以上の
 セシウムがあると、コチゾールと呼ばれる重要なホルモンの
 濃度が下がり、新生児は肺が発達せず突然死につながりうる

※セシウムは、個々人が遺伝上抱えていながら、
 表面には発現していなかった因子に働き、出生前、
 あるいは大人になってから、障害を誘引する働きをする

※博士は、日本国内で現在進められている震災がれきの
 広域処理に関して、「わずかな汚染であっても、
 セシウムを含んでいる汚染物質を、クリーンな地域に
 拡散することは理解できない」と日本政府の方針について強く否定。

日本政府が十分の情報の公開を行っていないことについても、
疑問を呈した。


939名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:21:11.84 ID:g9xZWGrA0
>>938
ネトウヨ連呼の人は危険連呼ビジネスもしてますまで読んだ。
940名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:28:19.10 ID:0L4DJNLz0 BE:3983328386-2BP(0)
>>874
水は放射線バリアの役目もあるよ
だから水から出すと強い放射線で人が死ぬ
941名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:37:46.25 ID:omfVbP/00
「撤退するか残るか」。東電と菅首相が直面した究極の選択
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012032000009.html?iref=webronza
942名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:38:52.00 ID:JclAwnBT0
1年経過してどんなもんかわかったろ?
リメンバー狂牛病だよw
10年前の2chでも10年後日本人の脳みそはスポンジになって死んでいくって煽りまくってた
943名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:41:06.62 ID:gtp+6CZy0
チェルノでの甲状腺被曝量はミリなしのシーベルト単位な。福島でのそれは
マイクロシーベルト単位にもなってない。ばからし。
944名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:43:12.95 ID:54OViEI8O
福島はさすがにもうヨウ素は大丈夫だと思うけど
東海原発からつい最近大量に漏れたんだよね
ヨウ素もでてるだろうし
もし甲状せん被害がでてたら福島由来の可能性は低いよ
945名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:43:54.04 ID:omfVbP/00
>>942
狂牛病かよ。
946名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:46:08.62 ID:omfVbP/00
>>943
その福島のデータが開示されてないし、あてにならない。
947名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:55:16.47 ID:g9xZWGrA0
>>946
開示しても捏造って言うんでしょ。
948名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:00:24.51 ID:omfVbP/00
>>947
開示してからだ、話はそれからだ。
949名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:01:57.77 ID:W69bHQ9C0
一年程度じゃ白血病もがんもまだでてこないよ。
現在の状態をアウトカムにするって一体w

5年後あたりから白血病、10年後あたりから
癌が目立つようになるのは原爆の追跡でわかってる。

甲状腺被曝もそう。
放射性ヨウ素は消えたけど、小児に甲状腺がんが
多発するのは5年後あたりから。
いまはまだ体内に種を蒔いて芽を出すあたり。

最終的にも、結局影響はなかったじゃん、に
なるだろうけど、それはどこも因果関係を
認めないだろうから、と予想する。

950名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:02:45.69 ID:BeFekQ8+0
甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201203090004.html
>原発から30キロ圏周辺の浪江町津島地区に残っていた住民17人
福島県内の3地点で「プルトニウム241」を検出
http://www.47news.jp/47topics/e/226454.php
>昨年4〜5月に採取した福島県飯舘村、浪江町の森林の落ち葉と、スポーツ施設で
>現在事故対応拠点となったJヴィレッジ(広野町など)の土から検出。
951名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:03:43.53 ID:VIOIDxuE0
タモさん放射能の危険性について語る
18:30くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
952名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:19:14.03 ID:ft00vHIiO
放射線障害を1年で結論づけるとかアホかと

953名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:20:25.75 ID:isBkfBvJ0
>>951
タモさんの基地外推進派芸すげえな
こうやって脱原発にもっていく努力を日々しておられるんや
お前らも見習いや
954名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:25:34.81 ID:8W4Q4xcc0
あいかわらず安全厨によるステマが華々しいな
955名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:29:37.42 ID:nVY2pAb90
>>954
それ危険連呼ビジネスとやらのマニュアルにある定型文なの?
956名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:33:05.13 ID:Ey3pAA2o0
>>952
タモさんは累積被曝量なんて意味がないと仰っているぞ。
957名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:34:44.75 ID:9UfXxXMmO
小児甲状腺ガンや白血病、その他の悪性の病気の増加に対して、
東京電力や原発推進学者、賛成してきた人々はどう責任とるつもりなんだ?

少数だからやむを得ないなんて発想なら、
冗談じゃなく、ノンフィクションによく描かれている鬼畜悪魔の性格だな。

おい、原発賛成者のお前だよ!




958名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:42:54.61 ID:W69bHQ9C0
>>956
タモさんには関係ないんだろう。
放射線治療に関係する医者や患者にとっては
累積被曝量は、別の意味で大問題だが。
959名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:14:40.58 ID:q2k67YE60
>>957
呼んだ?w
960名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:22:41.92 ID:i9UHPiLn0
>>957
それが現実だ。文句があるなら政府を転覆し、
財界をねじ伏せて東電の責任を問わせろ
官僚機構を0から構築しなおせ。

ガチガチに詰みあがった既得権の城を土台からベリベリとひっぺがして
更地にしないかぎり、何も変わらんよ。


961名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:23:29.91 ID:5z70eGA70
>>215
すでに自然放射線が高線量の地区があるじゃん。
あそこでは疫学的に相関関係が出てるの?
962名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:29:10.32 ID:5z70eGA70
>>938
あほだねー。
963名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:29:35.98 ID:56kzFov+0
>>957
では小児甲状腺ガンや白血病、その他の悪性の病気の増加が起こらなかった場合
貴様ら危険厨の言うことを真に受けて、仕事を辞めて避難して
困窮生活とストレスで死んだ人がいたら
お前らが賠償してくれんのか?お前らが責任取れるのか?

おい、根拠なく危険を煽ってるお前だよ!
964名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:41:16.13 ID:8W4Q4xcc0
水俣のときもこんなだったんだろうな
965名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:44:31.29 ID:CoCabKr70
>>964
そうだね。新型インフルエンザの時も、ダイオキシンの時もBSEの時もこんなだったね。
あと、複合汚染って昔流行ったね。
966名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:47:52.37 ID:bIXax/uo0
小児ガンなのか、甲状腺ガンなのか、はっきりさせて議論したほうがいいと思う>>>1
967名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:54:01.36 ID:cMCF3anK0
ヨウ素飲みゃいいだろ、はよ、再稼働しろよ。
廃炉にするなら、シナ・チョンがやった後にしろ。
968名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:02:09.76 ID:TPD/CetH0
淘汰が進んで良いことじゃないか
969名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:04:16.31 ID:W69bHQ9C0
>>966
それはカフェラテがカフェなのかラテなのかはっきりしろといっているようなもんで、自分でもよくわからん。

甲状腺がんは若年〜高齢の方の病気、小児がんは子供の病気。
甲状腺がんは本来子供には非常にまれな病気(だから放射能の影響と証明できたんだろうけど)なので、ここや小児も甲状腺も外すわけにはいかんな。
970名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:19:56.50 ID:iBbdQvYWO
>>969
実際のところ小児甲状腺癌が子供には稀てのは「子供から発見されるのが稀
(発見されるほど進行するケースが稀)」ということなんだがな
甲状腺癌(甲状腺乳頭癌)は非常に進行が遅く一生涯かかっても極小のままで
癌を持ってることに気付かず亡くなる人が多いほど目立たない癌

小児甲状腺癌なんてこれまでチェルノ以外でスクリーニングされたことがないから
本当に小児甲状腺癌が稀な癌か否かはよくわかってない
971名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:28:45.58 ID:PbyGXrzf0
小児甲状腺がんはチェルノくらい増加すれば分かるし、
福島でも年に数十人増加とかならやっぱり被曝が原因と疑わざるを得ないだろう

5年も経てば統計的に分かるので、事故からもう1年たった
あと4年待って結論出してもいいだろう。いっちゃあれだけど、ヨウ素の被曝はもう手遅れだし
972名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:32:54.21 ID:kZ8y8Oyt0
福島って病人の数数えるの止めたんじゃなかったっけ?
統計なんてでないと思うよ
973名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:40:26.84 ID:W69bHQ9C0
>>970
小児甲状腺がんの組織型が乳頭癌だとははじめて知った。
ただ放射線性甲状腺癌のクリニカルコースは普通の甲状腺癌とは異なり、悪性度が高く予後もよろしくないってのがチェルノブイリからの知見なので、スクリーニングの有無の話ではないだろう。
残念だが10年後を待つしか結論は出ないだろうな。
公正な統計が出ればの話だが。
974名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:41:46.83 ID:iBbdQvYWO
>>971
小児甲状腺癌に限って言えばチェルノみたいな増加はまずない
※ スクリーニングによって発見されることはあるだろうが

小児甲状腺癌に関してはチェルノでの顕著な増加は、チェルノブイリ近郊の風土的要因と
生物濃縮によるものが非常に大きい
975名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:52:22.52 ID:4ha3alQg0 BE:2489580656-2BP(0)
>>972
ソ連も乳幼児の死亡率がグーンと上がりだしてから統計出すの止めたんだよな
そうやって都合の悪いデータは残されなくなっていく
976名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:54:14.11 ID:iBbdQvYWO
>>973
それは間違い
というかチェルノブイリのケースは日本では当てはまらない
チェルノブイリ近郊はもともと慢性的なヨード欠乏で地域性甲状腺腫瘍の多発地帯
このためチェルノ近郊では甲状腺癌の発症率が高く潜伏期間が短く
浸潤や進行も、ヨード充足地域に比べて有為に早かったことが確認されている
※ チェルノ近郊でも比較的ヨードが充足している地域と明らかに差が出た
977名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:58:58.95 ID:iBbdQvYWO
つかチェルノブイリ事故由来の甲状腺癌の予後が良くないってのはデタラメ
チェルノブイリ事故由来で甲状腺癌になった人の99%が存命している
※ 甲状腺癌で死亡したのは高レベルの被曝をした事故作業員を含めて15名だった筈
978名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:04:56.32 ID:W69bHQ9C0
>>976 >>970との整合性は?
なんかじかどうちゃく起こしてるような。
いずれにせよ、ソースがないとちょっと…
あと、放射線性甲状腺癌にはSNPが見つかったらしいけど何かコメントはありますか?
979名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:12:10.71 ID:zYEn7ac70

ネットワークで作る放射能汚染地図 〜福島原発事故から2ヶ月〜
http://vimeo.com/24184476
浪江町赤宇木の集会所
26:30〜



赤字木の集会所に居た数名の現在↓


> ヤスさんとも話したのですが、赤宇木の集会所にいた人の3人が死んで一人が危ないなんて、
>これは放射能の影響でなくて何だろうと思うのです。あまり表には出てこなくても影では
>恐ろしいことが進行しているように思います。
980名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:18:37.70 ID:+SEGLI9F0
おやつにおしゃぶり昆布食っていたガキはきっと甲状腺がんにならない!
981名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:21:35.59 ID:W69bHQ9C0
>>976
> チェルノブイリ近郊はもともと慢性的なヨード欠乏で地域性甲状腺腫瘍の多発地帯
ヨード欠乏が甲状腺癌のリスク?組織型は?

> このためチェルノ近郊では甲状腺癌の発症率が高く潜伏期間が短く
癌の潜伏期間って何?ヨード欠乏で短くなる機序は?

なんか真面目に相手をして時間を無駄遣いした脱力感…
もういいです。
982名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:25:55.14 ID:Oa3W4Ax/0
幸福の科学がデマを流す健康説のうそだが、あれらは水溶性放射能で放射線の性質が
原発とは桁違いのレベル。

で問題なのは、こいつらが美談にしている田母神論。

あれは減衰性放射能だけを説明したトリックで、本当のセシウム被爆はいっさぃ考慮してない
というトンデモですよ。

セシウムは背骨に蓄積して血液がんになるし、臓器癌になる。

白内障とかも考慮してないトンデモです。


まさに不幸の科学だ
983名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:11.40 ID:Oa3W4Ax/0



くわしくいうと、水溶性ってのは、放射能をほとんど排出しないのだ。
だから「原子炉」は 『水』 にいれてるだろ?

でも福島の派粉末や放射線物質、そのものです。

いくら洗浄しても、風が似三週間程度吹けば、また同じ前の汚染状況。

洗浄にしてもぜんぜん効果が出てない。
維新の会となかのいい暴力団の派遣業の利権になりつつある。
984名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:57:42.31 ID:mEMO10nU0
普通に安全だと思ってるやつが多数いれば
福島だろうが東北産のものだろうが、普通に食品売れるっての

安全とかいってるのを信じてるかどこ産がみるのが面倒くさいとか
安いとかいう理由で買って食ってるだけ

そういうやつはほっとけばいい。そいつなりにリスク管理してんだろ。
金額と人体のリスク。ちょっとぐらい大丈夫だろうということで。


常識に考えて東北産は敬遠してほかの地域のものを食べる選択肢が
あるのにあえて選んで食ってるんだから放置せよ。
985名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:00:44.85 ID:mEMO10nU0
あと、汚染水な。

普通に考えて問題ないのなら海にドボドボ流すわな。

あれだけ大量のタンク作って汚染水を管理してる理由考えろよ。

本音と建て前もわからない社会人は仕事できねーやつだろうよ。
986名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:01:28.22 ID:hXJmgKQN0
チェルノブイリの時は 小児甲状腺ガンが非常に多発し、問題になった!

しかし、土地柄、日本は海藻をよく取るため、ロシアのあの地域と比べて、

多発はしない!!    

あくまで 多発はしない! と言えるだけだが
987名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:04:28.26 ID:hXJmgKQN0
>>982 おまえ? そうかだろ? 

  
   幸福の科学の悪口 を云うやつなんて 2chにはいねえ!!!




   幸福の科学  を相手にするほど 暇人はいねえんだよ 2ch人は!!!www
988名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:20:14.73 ID:ShFu7jcX0
>>986
そもそも放射性物質の拡散量が違うし、汚染牛乳の問題などもない。
はっきり言って、甲状腺ガンが出る要素はほとんどない。海藻云々以前の問題のレベル。
989名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:34:35.62 ID:ShFu7jcX0
>>982
お前がトンデモ。セシウムは全身に拡散して主に筋肉に蓄積する。白血病や臓器の癌などとは関係ない。
放射線と放射性物質と放射能の使い分けも出来ないやつを相手にするのもどうかとは思うが。
「水溶性放射能」などというキチガイみたいな言葉は存在しない。
990名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:49:51.23 ID:6GlvE5CBP
へ〜
991名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:55:04.08 ID:TCg/NgBS0
>>74
だいたい1割強
健康な60歳未満の一般人の10倍以上の割合で
健康な50歳未満の一般人の100倍近い割合
992名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:56:25.76 ID:6GlvE5CBP
ほ〜
993名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:02:05.52 ID:L8TYU2eT0
日本の医療は最先端技術なので、甲状腺癌の発見確率は高いんじゃね?だとすると、1000人に1人程度の発生が見込まれる。
994名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:10:06.79 ID:U04dRGcA0
甲状腺は特殊
995名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:12:59.03 ID:6GlvE5CBP
勝て
996名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:26:54.55 ID:6GlvE5CBP
勝つな
997名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:33:27.01 ID:KjQbjcvW0
東電歴代役員達を未だにのうのうと生かしている
国会議員を総入れ替えして法律を変えるしか手立てはない!

そして全員を公開処刑すべし
釜茹で、にしろ
998名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:44:24.52 ID:f9N0fcV00
あと草の根が排水用のプラスチックパイプに穴をあけて
排水が漏れてたってのもあったな。
写真を見たけど排水を抜くために、意図的に小さな穴を
あけた箇所に雑草が水を求めて根を張ったようにしか見えなかった。
何らかの事情があって排水を流失させる必要があって、
ドライバーか何かで小さな穴を一杯空けて地面に汚染水を
流したのだろう。
今は形式的に汚染水をタンクに貯蔵して体裁を保っているが、
根本思想が誤魔化しだからこれからも何が起きても
不思議ではない。
999名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:44:41.51 ID:6GlvE5CBP
:
1000名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:49:01.78 ID:CyO3j/Py0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。