【社会】今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下・・・あなたの隣にもいる 「貧困女子」の実態★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下という。
家賃、食費を切り詰め、「三食、菓子パン」「洋服は防寒具以外は買いません」
と告白する女子たちの実態に迫った!

「本当に何もなくて、お恥ずかしいのですが・・・・・・。よかったらお水でもどうぞ」
老人の介護施設でアルバイトとして働く天野裕子さん(28・仮名)は、そう言って水道の蛇口をひねり、
ちゃぶ台の上にグラスの水を置いた。

「普通はお茶ぐらい出しますよね。でもおカネがないから、あいにくお水しかないんです。
実はこのちゃぶ台も、ゴミ捨て場から拾ってきたんです」

岡山県から上京して今年で6年目。天野さんは現在、東京都心から電車で約50分の距離にある
某市の家賃4万2000円の格安物件で暮らしている。6畳1間で北向き、狭い風呂とケバだった畳の部屋は、
若い女性が住む部屋としてはいささか不似合いだ。

「築40年のオンボロアパートですが、背に腹は替えられません。先月の給料は9万円だったし、
1月は正月で出費が嵩んだのに、手取りは8万5000円。食べていくだけで精一杯の状態です」

手取りから家賃を引けば、財布に残るのは毎月4万円弱。この中から光熱費(約8000円)と
携帯電話の通信費(約1万円)が飛び、残りのほとんどが食費に消えていく。

この6畳1間で彼氏と同棲中、交際2年目を迎えるというが、彼女と同じ非正規雇用者の彼とは、
将来のことは考えられない。

20〜64歳の1人暮らしの女性の3人に1人が貧困状態≠ノある---。
2月8日、国立社会保障・人口問題研究所が弾き出したデータは、衝撃的なものだった。
調査を担当した同所の社会保障応用分析研究部・阿部彩部長が解説する。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32064

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2012/03/19(月) 23:08:36.89 ID:???0
>>1の続き

「厚生労働省の国民生活基礎調査('10年)のデータを基に国民1人当たりの可処分所得を高い順に並べ、
真ん中となる人の所得額(中央値)の半分に満たない人を『貧困状態』と定義しました。

その結果、可処分所得が125万円未満の人が貧困状態に当たり、20〜64歳の単身女性の32%、
実に3人に1人が相対的に貧困であることが明らかになったのです。

また、単身の20〜64歳の男性の貧困率は25%であり、女性のほうがより苦境に立たされていることが分かりました。
これまで女性の貧困問題に光が当てられることはあまりありませんでしたが、予想以上に厳しい実態に驚いています」

貧困女子≠ニもいうべき彼女たちは、なぜかくも厳しい状況に陥っているのか。
作家で反貧困ネットワークの副代表を務める雨宮処凛氏が言う。

「女性が貧困に陥っているのは、その大半が派遣社員であったり、契約社員であったりする非正規雇用の影響が大きい。
現在、女性の非正規雇用率は54%で、働く女性の2人に1人が正社員ではないという状態です。
『結婚したら仕事を辞める』という社会通念のため、不安定な労働に追いやられているのです」

---社会進出が進み、経済的に自立する女性が増えている。メディアのそんな論調を信じ切っていた人は、
「3人に1人がビンボー」という事実を想像しづらいだろう。しかし、本誌が取材した貧困女子の実態は、かくも過酷なものだった。

「一食500円×3で1日1500円。たまに洋服を買ったりしたら、その月はマイナスになります。
今の貯金額は、6000円ちょっとです」

秋田県出身で、都内の百貨店で文房具を販売する吉田幸子さん(34・仮名)は、東京の4年制大学を卒業後、
ウェブコンテンツの制作会社に入社。一時は年収が約500万円もあったが、4年前に交通事故に遭い、
長期入院を余儀なくされて解雇。1年近く養生していたが、いざ社会復帰をしようと職探しを始めた時、その厳しさに慄然としたという。

「30を超えて正社員で雇ってくれる会社なんて、どこにもないんです。一度キャリアが断たれると、再就職するのは至難の業だと痛感しました。

>>3へ続く
3再チャレンジホテルφ ★:2012/03/19(月) 23:08:50.92 ID:???0
>>2の続き

やっと見つけたこのバイトは、フルタイムで働いても月給17万円。家賃の7万円を引いて、大学の奨学金を返したら、後は生活費に消えるだけで、
自由になるおカネはほとんどありません。もう転職は諦めました」
爪に火を点し、食べることだけに汲々とする毎日だ。

「恋愛関係は完全に干上がっています。この間、久しぶりにお酒を奢ってもらった男性に口説かれていい感じになったのですが、
その時穿いていたパンツのゴムが伸びきっていることを思い出し、速攻で逃げました」

神奈川県某市にあるシェアハウスに住む倉田由美さん(27・仮名)は、力なく笑う。
「引かないで下さいね? 私、週に一度しか身体を洗わないんです。1回シャワーを使うと100円かかるから、極力節約しています。
手取り10万円ちょっとの貧乏女子には手痛い出費ですから・・・・・・」

学習塾のアルバイト講師として働いているが、月収は12万円に満たない。
駅から10分の距離にある2階建てのシェアハウスには、倉田さんと同じような懐事情の女性12人が生活している。

「シャワーやトイレ、キッチンは共同ですが、月の家賃は5万円ちょっとです。部屋は4畳半ですが、
2段ベッドやエアコンが据え置きで、敷金や礼金も要りません。この家の女の子は、みんな貧困女子≠ナすよ。
私のようにアルバイトの子もいれば、正社員の女性もいます」

倉田さんは長野県の4年制大学を卒業後、都内の生命保険会社に2年間勤務。去年から塾講師のアルバイトを始めたが、
生保時代に貯めた虎の子の100万円を切り崩して生活しているという。

「生保の営業をしていた時は、手取りで26万円ぐらい収入がありましたが、ストレスで倒れ、自分には合わないと思い辞職しました。
今は週に5回、フルタイムで働いても生きていくだけで精一杯です。

給料日の前は、三食菓子パンを牛乳で飲み込んでお腹を膨らませます。栄養が足りないのか、
いつも口内炎ができていますね。美容院に行くのは半年に一回。もうずっと、ユニクロの防寒着以外は洋服を買っていません。
ここに住んでいる子とは、『私たち、一生結婚できないかもしれないね』なんて悩みを相談し合っています」

>>4へ続く
4名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:08:56.73 ID:VFTR8uoN0
大体日本は売春婦が高すぎる
150年前のロンドンとかパン一枚の値段で一回だぞ
5再チャレンジホテルφ ★:2012/03/19(月) 23:08:58.95 ID:???0
>>3の続き

これが現代版・女工哀史≠フ世界なのか---。鳩山内閣で内閣府特命担当大臣
(男女共同参画担当)を務めた福島瑞穂氏は言う。

「貧困女子のほとんどが、転職や結婚、就職で勤めていた会社を辞め、再就職できずに非正規雇用に従事する人たちです。
特にシングルマザーの抱える貧困問題は、生死に関わるほど深刻です。

『男女雇用機会均等法』の施行から25年以上がたちますが、小泉改革による格差の拡大や、
終身雇用制の崩壊で、女性を巡る労働環境は厳しくなっています」

貧困女子たちの声なき叫びが、あなたの耳にも聞こえるハズだ。

前スレ(★1:2012/03/18(日) 10:03:49.05)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332081450/
6名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:09:18.80 ID:GOPL4rV90
風俗があるだろ
7名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:09:50.35 ID:B316pX7z0
マジなのか
8名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:09:58.56 ID:LiqO6XCT0
風呂付きの部屋を借りるなんて贅沢すぎる!
9名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:10:02.48 ID:g5U0DZk70
わかばっち!
10名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:10:34.85 ID:VMkFPWHJ0
わざとらしい妄想記事だな
11名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:12:09.56 ID:shzroPNF0
済まんね

気の毒とは思うが、たとえバグだらけでもネネさんの方がいいんだ
12名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:12:34.02 ID:nyhMbPdP0
まあ、こんだけ状況が厳しけりゃ、
到底非正規の男とは結婚する気にはならないだろうなあ
2人で倒れるしかなくなるもんなあ
13名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:13:46.16 ID:hb+BAEwf0
今日はソープ嬢に14000円払った
14名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:13:50.01 ID:k++6QSey0

  独身男↓ 20代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   女性の皆さんお願いします!
  (__)_)    付き合ってください!!

 独身女↓ 20代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)   こっちはイケメン選び放題なんだよwww
 (   /,⌒l    1000万以上稼げるようになったら考えてやるよwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身男 20代




  独身女↓ 30代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   独身貴族の皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!プロポーズしてください!

 独身貴族↓
  ∧_∧     はあ?何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)   寄生虫にたかられるぐらいなら、一生独身の方が1000倍マシだよwww
 (   /,⌒l    勝手に一人でくたばってろよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←スイーツ(笑)
15名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:14:57.19 ID:TCEMJ4g8O
老人のため、老人のため…
16名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:15:49.49 ID:bbbo1TZnI
悪いがこれでも女を養えんよ
結婚?前世紀のシステムなんかに
付き合いきれない
17名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:16:18.59 ID:nz1tAJDk0
オレからみたら1食500円とかリッチだな
18名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:16:59.78 ID:k++6QSey0
サラリーマンの平均年収の推移
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm


www
19名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:17:16.39 ID:mRnjgfiUO
とりあえず秋田に帰って仙台で仕事すりゃ良いのに
まあ一度東京に住むと帰りたくないだろうな

私も東京に住んでみたいや
20名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:17:52.15 ID:4ZBQAfA/O
生保時代にダンナを捕まえなかったこと、会社辞めたこと、
2回も自分の意思で転落ルートを選んでる
同情の余地も救う価値なし。
21名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:18:55.50 ID:LiqO6XCT0
>>1
時給900円のバイトを週5でやっても、月に15万円くらいはいくんだけど、
一体どんな仕事をしてんの?
22名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:20:49.83 ID:E1/w7Oi10
年収500は超えてる。
嫁にこい。働かなくて佳いから。
23名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:22:01.71 ID:cHaJRLWI0
>>22
そんな計画性のないアホな男とは結婚できないw

“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動の方に価値があると見なす。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
結局、「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
“女性すべて “を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
 http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism6.html


●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、「結婚、出産・育児の無価値が喧伝」されている。
  ~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●“若い女性”たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
  「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。

●政府が男女共同参画や女性の自己実現を奨励するなどという「これまでの方針を転換」して、
 「“結婚”“出産・育児”そのものが女性にとってどれだけ“意義深い”ものであるか」を説くと共に、
 『家庭育児』を支え推進していくようにしなければ決して子供は増えない。

 【高崎経済大学 地域政策学部 教授 八木 秀次 (『正論』平成15年9月号・平成16年8月号)】


■上 野 : 仕事と自己実現が一致するなんて、大きな幻想ですよ。
【『結婚帝国 女の岐れ道』上野千鶴子&信田さよ子・講談社 2004年】http://simple-u.jp/pdone.php?id=679


かつて“レーニン”は『全女性の労働参加』(“家族解体”の為に“育児の社会化”を推し進めた)を実行し、
「出生率が急減し」父親のいない子供が激増して混乱を招き“国力低下”や“治安悪化”等が起きました。
そこで慌てて、スターリンが“家族を重視”するように、旧ソ連では政策転換させました。
http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/
25名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:23:35.34 ID:Cliig36W0
>>21
老人の介護施設でアルバイトって書いてあるけど?
多分資格ないから清掃とか雑務なんじゃないの
26名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:24:11.48 ID:3nWYT4Y90
女性の3人に1人 貧困女子の生活に密着
http://www.youtube.com/watch?v=fR2oqAdts1g

27名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:24:43.00 ID:z+aVox1R0
東京じゃなくても、介護の仕事なら岡山にも腐るほどあるだろうに
28名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:24:53.45 ID:dWW57x5H0
1ヶ月1万あれば十分に食事できるぞ
茶が出せないほど貧乏とか、それはおもてなしの心がないだけだろ
茶葉くらい100円ショップでもどこででも買えるだろ。貧乏のせいにスンナ
住むところがあって携帯まで持って食費、光熱費が捻出できてるのに何この悲壮感。
29名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:25:03.23 ID:Fjlc/q2B0
嫁は、25まででないと駄目だな・・・。
限界が28歳だ。
無論、処女。

それ以上年取った嫁をもらった時点で
人生の負けが決定すると思う。
まして非処女とかと結婚するくらいなら、遊んで暮らした方がマシだろう。
30名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:25:45.36 ID:JCXihHm+0
企業の人事って、バカばっかだよな。
だから日本経済はダメになる。
男でも正規を採らない時代だからな。

そりゃ、日本は落ちぶれるわ。
優秀な人材はいっぱいいるのに。労力の安いものばっか仕入れようとする。
まー、そんな簡単な仕事ばっかになってしまったのが今の日本だが。
バカでも勤まる会社ばっか。それが今の日本。
31名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:26:23.46 ID:L0KMcqa40
>>25
東京でのバイトなら、時給は最低900円はもらえるよ。
だから、>>1のエピソードが創作っぽい感じがしてならないんだよねぇ。
32名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:26:26.33 ID:rtMRnN1+0
ほんと、ウチに来てほしいわ。
1人くらい飯食わして小遣いくらいやるから
掃除とか身の回りの世話とかしてくれ

当然東京じゃないから来ないだろうけどなw
33名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:26:53.16 ID:1IHrzq+30
>>29
どこのメルヘンランド(メンヘラ)のお話だい?
34名無し:2012/03/19(月) 23:27:26.04 ID:wI8/lI3WO
>>24
良かったね、ずっとそのコピペ貼れる場所捜してたんでしょ。
35名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:27:56.83 ID:pQRK/65S0
男の非正規だってそんなもんですがね
36名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:27:57.10 ID:eIwo2Udz0
こいつらは金蔓となる男を虎視眈々と狙ってるんだな
気をつけよう
37名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:28:21.51 ID:va8HA1dSO
>>32
宜しくお願いします。
38名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:28:59.01 ID:8cDmdy/e0
最初から結論ありきの、いくらか盛ってる誘導記事だろ
39名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:29:07.21 ID:nyhMbPdP0
>>32
それなんの×ゲームだよ
40盗撮厳禁!超小型ビデオカメラ(ペン型・腕時計型など!画質鮮明!):2012/03/19(月) 23:29:53.90 ID:8YiJIDyB0

相手に気付かれず動画撮影!靴やカバンに仕込んでもOK!

キーレスリモコン型(2,625円)
http://mp.moshimo.com/article/396717?shop_id=522236&signature=

置き時計型(24時間連続録画可能)
http://mp.moshimo.com/article/439785?shop_id=522236&signature=

超小型ビデオカメラ人気モデル一覧
http://mp.moshimo.com/article/search?shop_id=522236&article_genre_id=567&stock_status=1&display_mode=1&target=customer&order=sales_d&limit=25&page=0
41名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:31:14.37 ID:vHC3pjZ60
美人なら。。。
42名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:32:10.02 ID:Fjlc/q2B0
>>33
うーむ???
結婚て、子孫を作り教育するための契約だろ?

まともな結婚相手の条件なら
普通だと思うんだが。
43名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:32:18.67 ID:nyhMbPdP0
どんだけ女が貧乏になろうが、
キモイのと一緒に暮らす×ゲームに比べりゃあ
まだ水商売をするか貧困生活続けたほうがましなんだろ

ちなみに貧乏美人はイケメン金持ちをつかまえるんで、
残るのはおのずと
44名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:32:39.90 ID:eizuLZkk0
>>1
小宮山のババアに言え。
45名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:34:55.62 ID:DyJtk7wPO
もうなんか実家とか故郷に帰れば良いのに…
30才過ぎた125万アルバイト女とかやですよもーw
46名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:35:04.01 ID:52n6LbNz0
まあ頑張ってください
47名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:35:10.20 ID:h9W8eM7f0
携帯電話の通信費(約1万円)
48名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:36:27.20 ID:2KnP9lWm0
ワンルームマンションの大家が悲鳴を上げているよね。
空き部屋だらけ
49名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:36:36.29 ID:Fjlc/q2B0
>>45
そういうのは、50歳くらいのオッサンの愛人になるしかない。
需要として。
内縁関係って奴とか。

まともな結婚の契約は無理だよな。
50名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:36:39.37 ID:GUN/Sa35O
(^。^)都心に住みたい諸君、もうすぐ不動産価格が暴落して
激安物件の投げ売り状態になるそうだな

(^_^;)幾らかの自己資金があれば勝ち組になれる鴨試練な

51名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:37:10.90 ID:XvSCDr350
>また、単身の20〜64歳の男性の貧困率は25%であり、女性のほうがより苦境に立たされていることが分かりました。
男も4人に1人が貧困なんじゃねーか、大して変わらんわ。
52名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:37:12.30 ID:Xg2IxUUx0
手取りが月125万とかどんだけ高給取りだよ
53名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:38:00.88 ID:wmV26ggx0
>>50
でも、賃貸の家賃は下がらないのよねw
54 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/19(月) 23:38:08.57 ID:He2PFjaM0
彼氏と同棲中なら家賃折半しろや
55名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:39:45.83 ID:dWW57x5H0
貧困をより訴えたかったら茶葉とか、服とかそういう物じゃなくて
「虫歯なのに治療ができず前歯がなくなってしまった」とか
「健康保険に入れず、年金も住民税も払えない」
「冷房も入れられず、毎年熱中症にかかる」とかもっと適当な例があるだろうに。
もっと自己アピール力高めろよ
56名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:40:08.23 ID:RKzdFK9u0
>>1
なんだこれ。カレと同棲の自慢話か
57名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:40:23.28 ID:WZjvrjIa0
携帯の通信費1万円って高いよな?

基本料最低プランで2年縛りにして、連絡とかは極力メールだけにして
動画や画像てんこ盛りのくだらんサイトをみなければ、2,500円で済むはず
58名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:40:43.81 ID:DaxsqHiu0
何にも縛られず、私らしく生きた結果だろ。
59名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:41:06.52 ID:nyhMbPdP0
こういう、金が無い時代に大事なのは、
一緒にいて楽しい恋人や相棒だよな
会話や笑顔、相手の存在は貴重

60名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:41:58.33 ID:3nWYT4Y90
女性の3人に1人 貧困女子の生活に密着
http://www.youtube.com/watch?v=fR2oqAdts1g

十分美人だよ
61名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:42:24.10 ID:RwtJ6GvE0
こういう貧乏女って貧乏人同士結婚しようと思うのか
一発逆転で金持ち狙いに行くかどっちなんだろ
62名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:42:40.93 ID:+bTKLLxm0
年間の小遣いと同じだ・・・・

つか、小中高とこういう人たちは何してたんだ?
実家が資産家でもなければ、勉強か運動か一芸磨くか
しか無いなんて古今東西どこでも変わらんのだが。
そういうこと教えない親がバカなのかね??
63名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:43:06.79 ID:DNzfpIkC0
ファックさせろや!
64名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:44:55.36 ID:6IKYdwYY0
それでも結婚する男には条件を付けるんでしょ?
俺の知り合いで年収800万程度有るやつが、
真剣に婚活しているが、何度も断られている。
性格はいいが、顔が悪い。
65名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:45:24.32 ID:ow2c5uS9O
俺は正社員だけど毎月残業50時間位やって手取22万ぐらいだぞ。サービス残業は20時間位だぞ。休みは年108日あるのに40日消化できてねーし。家事洗濯するひまねーよ。。誰か3日に1回、掃除洗濯買物をやって来れ。3000円あげるから。
66名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:45:37.89 ID:MneNYVRE0
パートにも厚生年金課したら会社は勤務時間減らして給料もそれ以下に減るだろう
67名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:46:01.43 ID:kEDj7Ocg0
>>64
金持ってんだから整形すればいいのに
そこまで酷いんなら
68名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:47:10.96 ID:S1sDqf970
>携帯電話の通信費(約1万円)が飛び

まずこれをなんとかしましょう
69名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:47:49.16 ID:KYpNygY20
>>1
苦しい、苦しい、と言いながら毎月携帯に一万円ですかwww
70名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:48:11.34 ID:EV+ioT3p0
今の20代前半の若い子はいい子多いよな
俺と同世代の女なんて援交世代のマスゴミ脳腐れビッチだらけだぜ?
このさらに上の氷河期とバブルBBAはそれ以上にスイーツだしw


71名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:48:57.98 ID:7eCSj1GtP
>>66
何歳か分からんが、文句言うほど悪くないと思うが・・・
72名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:49:32.39 ID:AYokKbneO
菓子パンじゃなくて食パンを買えば良いじゃない
73名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:49:59.90 ID:vHC3pjZ60
>>60
ど糞ブスぞろいだぞw
74名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:50:10.79 ID:RwtJ6GvE0
>>64
そりゃ自分が女になったと想定したら
幾ら金持っててもブサイクのチンチンしゃぶってブサイクなガキ体内で育てたく無いだろ?
75名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:50:17.96 ID:jjH24R7GP
一食500円は勝ち組だわ
普通はたまご屋のお弁当
76名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:50:28.82 ID:uZfl0hhP0
一月125万円ならまあまあじゃね?
77名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:51:05.47 ID:4JqppW/T0
3分の1なわけねー
女に限らず大半が25万以下だ
78名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:51:39.31 ID:w21O8jKY0
一方、石破の娘は毎日飲み会で人生を謳歌していたのであった
79名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:51:47.24 ID:zqMJZJhYO
無能に金を払えるわけがない
80名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:54:32.02 ID:yB1usAhe0
27歳身長159cm
大手上場調剤併設型ドラッグストア薬剤師
年収550万円
ブサメン

学生時代、恋愛出来なかったからもう結婚は諦めている。
81名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:55:43.77 ID:dcgIj07B0
顔が良ければキャパに行けば毎月最低50万はあるぞえ
何が悲しくて極貧生活に甘んじているのよ。
あんたバカー?
82名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:55:47.69 ID:Snx1ScFX0
知り合いの子に居るな
実家暮らしだから死ぬ事はなさそうだけど
83名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:58:00.48 ID:RLShLJ0U0
>>64
貧乏女子()も
ぶさいくな生物の顔を毎日見るくらいなら
独身ほうが良いか
そうでないなら
その真剣に探してる男はお前には話していないだけで
女に対する条件が高いんだろ
巨乳や若いのが良いとか親と同居しろとか
84名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:59:30.62 ID:wHKJGDms0
>>81
キャバも不況だぞ
稼げるのは一部だけでほとんどはバイト以下
確実に時給稼げる派遣社員のほうが安定してるよ
85名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:59:47.30 ID:XvSCDr350
若さを武器にしてアラフォー男を狙え、20代ならかなりイケる。
何、30越え?
…あくらめろ。
86名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:01:23.74 ID:6IKYdwYY0
普通は知恵を働かせて、共同生活して家賃を浮かせたり、親元に戻ったりする。
収入は少ないくせに、みんなと同じように一人暮らしして、携帯持ったり、化粧品買ったりする。
身の程を知れと言いたい。
87名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:03:01.85 ID:ow2c5uS9O
家賃42000円は高いな。
家は28000円だぞ。都心までは快速で40分位。築22年6畳エアコン付、ユニットバス。駅まで歩いて15分。バス停はアパートの前。

職場では事故物件に住んでる奴とか噂されてるが自分では最高の物件に思える。
88名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:03:08.72 ID:l4ZcatXZ0
>>1
何をアホ言うてまんねん?
日本はジジババと女の為の国やで?
お前らにとってはこれ以上住み易い国はあらへんで?
いっつも泣くのは男やで…
ホンマにもう…
寄生するのは堪忍な、あんじょうやで…ホンマに
89名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:03:16.91 ID:ZPnc4o4u0
>21

週5バイトしているとはどこにも書いてない。
同棲もしてるし、週3ぐらいのバイトなんじゃないの?

>「女性が貧困に陥っているのは、その大半が派遣社員であったり、契約社員であったりする非正規雇用の影響が大きい。
>現在、女性の非正規雇用率は54%で、働く女性の2人に1人が正社員ではないという状態です。
>『結婚したら仕事を辞める』という社会通念のため、不安定な労働に追いやられているのです」

つーか、この1の女性そのものが、同棲はしてるが非正規だから結婚したくない
(もちろん自分がフルタイムで働いて夫を食わせる気力もない)
正社員の自分を加えてくれる男を早く捕まえて結婚したいって気が見え見えじゃん。
90名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:05:36.72 ID:BZ6C5g2L0
>>60見たけど・・・
あえて福利厚生充実してないとこに勤めてるんだからしょうがないよな
家賃とか自己負担10000円余裕で切って2DKとか住めるのに。。
91名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:06:05.97 ID:GFmnDRuD0
>64

木嶋嬢の例を見てもわかるが顔はある意味まだなんとかなると思うんだけどな、男でも。
清潔感と痩せる、あとマニュアル本ぐらい見て服と靴と会話の勉強をする。
このくらいやれば、年収800万ありゃなんとでもなると思うぞ。
92名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:07:34.87 ID:viVu43Jd0
昔と違って最初から貧乏じゃないからな
裕福を味わった後の貧乏な時代をこれからはおくると思うと
93名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:09:26.24 ID:RxD0L1C00
入れ食い状態の介護職付けやハゲ
94名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:09:29.57 ID:H84itK7x0
トップバリュの袋入りラーメンなら5食200円で買えるだろ。
もやしと卵を入れても1食100円もかからない。

金がないって言うなら、そこまでケチれよ。
95名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:09:53.06 ID:Pt1A/3Hw0
>>87
深夜出るんだろ?
96名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:11:39.07 ID:/HkXCIJf0
とりあえず、>>1はヒモを何とかした方が良いと思う。
97名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:12:56.10 ID:2t/h+0j70
やっぱ貧困女子は体に栄養が回ってないから貧乳の方が多いんですかね?^^
98名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:13:23.05 ID:l4ZcatXZ0
>>92
それは男も同じ
だから益々寄生虫を養う余裕など本当に無い
それでも女は
年収500万円あればいいとか上から目線
こいつ等本当にアホなんだ
男と違って生殖期間が限定されているし肉体のピークも短い
男女差別と言われようがハッキリ言わせて貰う
女が男に勝つのは到底無理
この昭和の時代から今日までが異常だっただけの話
若さをなくして金も無い女はとっとと○ね
99名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:13:37.70 ID:H1JUGYsa0
生活保護なら回転寿司や半額高級牛肉を食べられるんじゃない?
100名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:14:49.70 ID:hbQOj5MG0
食い物屋バイトいけば安く日切れの譲ってくれるぞ。
101名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:15:14.95 ID:QvAQaKPT0
>一食500円×3で1日1500円。
なんでそんなに贅沢なの?一ヶ月で食費45000円?
自炊もろくに出来ないんだろうなw
102名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:16:13.08 ID:hG0Oo92f0
額面1000万ですら希少だけど手取り1000万なんて日本の3%くらいだろ
頑張って意地でも1000万以外に妥協しないでね死ぬまで
103名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:16:29.04 ID:93Ay+hJZ0
週に2日働いて、
手取り20万で、
家賃13万を払って、
月の生活費が5万の俺は、
貧困層だったのか。
>>60の子と同じく充実してるから、
中流だと思ってた。
104名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:17:09.14 ID:q5smuTb00
デリヘルでもやってろ。
105名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:17:40.19 ID:a7n9IeBJ0
常時アルバイト募集中のパチ屋だって時給1000円余裕でこすし
選択肢無くて貧困に成らざるを得ないって感じではないよな。
まあ、捏造記事だと思うが。
106名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:17:42.69 ID:N/5RhXX00
一食500円かけても貧困って言われるのか・・
107名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:17:49.88 ID:zaaxuVHsO
            |
           |
            |
   ∧_∧    /ミヽ、   
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

            |
            _|_
           |ぬ|  
           |る|
           |ぽ|   ))
   ∧_∧     ̄ゝ、彡’
   ( ・ω・)      °
   (っ  つ
   ./   )
   ( / ̄∪


(^_^;)イヤハヤ 年収100万でも家賃・光熱費が要らなかったら、充分勝ち組だな
108名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:18:11.55 ID:nXpCXt8v0
>>106
ちょw
109名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:18:22.92 ID:/aQLy57Q0
体売れよ。
路上にストリートガールが溢れないうちは、本当の貧困になったとは言えない。
タイとか行くと、繁華街にはかならずいるよ、いないってことは、日本はまだ豊かだってこと。
110名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:19:34.73 ID:DUnx9Uk9O
>>95

出ないよ。でも右隣の住人は半年で3回変わってる。左隣は数週間帰ってきてないようだ。ガスのメーターが変わってない。でもベランダには洗濯機など置いてある。
111名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:19:41.11 ID:CrP0GrVs0
トンカツ定食なんて300円かからず作れるしな。
牛丼だって「吉牛味」じゃなく「肉の味」がする牛丼を生卵つけても200円で作れる。
外に出てる人はその時間は無理だろうけど、自炊するだけでだいぶ金の節約になる。
でも時間もかかるし夜遅く料理もうるさいし疲れてるとなかなか難しいかもしれんけど。
112名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:19:50.57 ID:a7n9IeBJ0
>>109
日本も必ずいるじゃん、国籍は知らないけど
113名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:20:20.27 ID:2gw+AhPC0
部屋なら無数に空いてるからこういう女性を何人も連れてきて箱舟を作るか・・・
114名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:20:22.12 ID:2k8Vak9D0
女の方が可処分所得が多いんだろ
http://trendwatch-jp.blogspot.jp/2010/10/blog-post_14.html
これ以上女を弱者扱いして保護するのはやめろ
115名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:21:01.84 ID:O0cnzNIo0
今、田舎のハロワで、手取り20万以上もらえて完全週休2日なんて
まず探せないよw 空求人くらいなもの。
116名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:21:25.95 ID:MqWoHghU0
>>103
間違いなく貧困層だけど週2しか働かずに
食っていけるなら幸せだぜ
117名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:22:04.53 ID:l4qeqr+Q0
2人で暮らせば所得2倍だよ!
待ってるよ!
118名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:22:04.55 ID:YmdYo6q20
単身と一人暮らしを混ぜてミスリードさせてるな
しかも>>1の例は男と同棲してて一人暮らしですらない
糞記事
119名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:22:07.75 ID:k9NbcpGP0
>>110
左、死んでんじゃね?
120名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:22:11.22 ID:/aQLy57Q0
>>112
外からの出稼ぎでなくて、自国民が体売るようになって初めて本当の貧困になったといえる。
外人が出稼ぎで体売るような国は富裕国。
121名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:22:27.20 ID:umigBL6D0
女性は結婚という制限がつくが身分保障がつく制度を拒否したのだよ。

だから女性が貧困層でも自業自得。

それが嫌なら男性並みに働こう。
122名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:23:03.61 ID:4G4bI1eS0
>>109
売ってるよ・・・もう売り放題。
キャバや性風俗行ってごらんよ。
若い女子が年収500万程度で一生懸命仕事してるから・・・
123名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:24:10.08 ID:xwdH4xQ7O
(゜∇゜)
住ませてやるぞ
124名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:24:44.90 ID:MqWoHghU0
しかし東京は家賃が高すぎるな
オンボロアパートで4万2千円て。
俺の地元なら1万5千円クラスの部屋だと思うが。
125名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:07.81 ID:9HAqhQXo0
韓国みたいに
自分の国の女=売春婦と言われるのも嫌だしな
126名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:44.66 ID:so61BGPW0
かわいそう・・
127名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:26:30.71 ID:u4YGxZ8y0
男女平等なんだから、競争に負けた女子が貧困に陥るのは
理想社会だろw
128名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:27:03.55 ID:2t/h+0j70
>>122

そういうのは貧困だからではなく、
ブランドバッグ買いたいからとか、
そんな理由の女が大半じゃん日本の場合は
129名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:27:12.26 ID:DUnx9Uk9O
残業70時間サービス含手取22万、家賃28000円のおれの今日の晩飯は1週間に焚いて冷凍しといたご飯に67円のレトルトカレーだぞ。確実に200円以下だぞ。一食500円とかありえない
130名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:27:14.35 ID:G5Pa3Un20
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_, < この国の悪意的な統計に騙されたら駄目です。
      !  rrrrrrrァi! L.      私の言う通りに自立をした女性は
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入       バラ色の人生を送ってます。
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_  本を書いてシャンソンを歌って
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、 人生を大賀している私が見本です。
./  ヽ> l    /   i     \ 女性は自立して格好良い人生を送りましょう。
131名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:28:33.98 ID:nFFbJ2Vd0
ID:VFTR8uoN0
132名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:28:54.22 ID:umigBL6D0
>>122
どうなんだろうな、
タイとかフィリピンなんて学校さえ行かされずに若くから売春を仕事にしているけど、
日本の女性は散々学校で遊んで、就職したけどうまく行かなくて辞めたってイメージがあるんだが。

だからタイ、フィリピンでは選ぶ道がないから売春宿やガールズバーにいる
と主張しているそうだよ。
133名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:29:17.91 ID:Fnjiq8IcO
でも会社帰りデパートとか行くと巻き髪ネイルばっちりの若い子達が結構高い洋服買ったりしてるけどね
あの子らが一流企業の総合職にはとても見えないし
134名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:29:50.28 ID:+PtDETwS0
>>1みたいな女、見たことねーよ
いったい、どこにそんなやつがいるんだ?
手取り125万で生活なんでできねぇし、そんなバカな生活を送ろうって意味わかんねー
135名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:29:53.29 ID:Jgewdnh60
>携帯電話の通信費(約1万円)

貧乏なのに分相応に出来ないアホの典型
136名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:30:20.24 ID:SO0yvEoDO
地方、手取り27だが
毎日サビ残4時間だし
月3日しか休みないしただ会社に行き帰って寝るだけ

手取り15でもいいから週休2日の仕事につきたいわ

年収下がれば貯金できないから今はただじっと耐えて貯めてる
137名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:31:08.23 ID:8WBrxmLr0
風呂が週に1度は嘘だ
外出できないよ
138名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:31:23.70 ID:Bpdyg7ja0
>生保の営業をしていた時は、手取りで26万円ぐらい収入がありましたが、ストレスで倒れ、自分には合わないと思い辞職しました。

耐えられない、男を見つけてない、転職先も確保してない。
割と良いスタート切ったのに、無計画すぎ。
139名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:31:37.65 ID:DUnx9Uk9O
>>119

仮に死んでたらもっと家賃さがるよな!
140名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:31:44.91 ID:fmaxx5JP0
やれやれ、貧乏自慢に苦労自慢

おまえら自転車屋のオッサンかよ
141名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:32:07.36 ID:EwGNZSkg0
先週タイ出張したけど、カラオケ行って14歳の娘と楽しんできた
金が無いなら体張るしかないよな
男なら土方、女なら売春
そこまで行ってないならまだ余裕があるよ
142名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:32:26.18 ID:/JopdDWr0
一食500円で貧乏とかざけんな
143名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:32:27.49 ID:3OfQG/OD0
月の手取り125万ってどれだけの高給なんだよww
ぜいたくいいすぎ。
144名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:32:35.24 ID:MqWoHghU0
年収で手取り125万っていうと年金だけで細々食ってる年寄りと同レベルの
生活しか無理だよな
145名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:32:51.55 ID:e/wSDrqV0
この状態を作り出したキチガイフェミニストの皆さんは
各地の国立大学で教授の地位をゲットし内閣府にまでキチガイ組織を作り
セックスがどうだの恋愛がどうだのというゴミ以下の研究(笑)を毎日やって
ゴミみたいな本を大量に出版してジャブジャブと金を儲けて悠々自適ですね

でもこれは全てあなた達一般女性の皆様の責任ですよ?
数々の優遇・女性様のみに都合の良い男女平等という餌に釣られて
社会を破壊する手助けをしたわけですから。
どんなに苦しかろうが歯を食い縛って生きていって下さいね
146名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:33:24.86 ID:umigBL6D0
>>135
光熱費も突っ込んでw
月8000円なんて高い、節約すれば5000円でも可能なのに。
147名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:33:59.12 ID:pXA53dKv0
まちたまえ
諸君の敵は共働きババア正社員だ
特に公務員な
公務員の子供は公務員の法則
世襲制こそが最大の敵なんだ
148名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:34:51.79 ID:nXpCXt8v0
>>145
つ貧困層を作り続けないと脱女性差別の説得力が無くなるのよ
149名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:35:44.77 ID:Pt1A/3Hw0
てゆーか
家賃引いて9万なんて余裕じゃんか
俺なんか車持ってるし、借金の返済もある。
150名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:36:07.65 ID:/HkXCIJf0
>>140
若い時の苦労を買ってでもしてたからなw
151名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:36:40.04 ID:umigBL6D0
>>148
脱女性差別で女性がさらに貧困層とは、矛盾だねぇ。
竹中は喜んでいるんだろうが。
152名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:36:46.09 ID:CZ0P3kMk0
だから養えってか

反吐が出る
153名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:36:53.95 ID:d27er/TN0
んで、AVとかに出演するんですね?
154名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:37:42.13 ID:DUnx9Uk9O
〉貧乏自慢に苦労自慢

おまえら自転車屋のオッサンかよ

俺貧乏じゃないよ。苦労は自慢じゃなく不満。あってるのはオッサンだけだな
155名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:38:22.89 ID:umigBL6D0
>>152
自分の子供かは知らないが、子供は確実に残せる。
156名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:38:30.55 ID:7lIesGCq0
今はほんとに就職難なんだな。
ブラックなうちの会社に人が殺到してる。
ずーっと求人してたのに全然今まで人が来なかったのに・・。
157名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:44:10.45 ID:+1LbSIac0
もういいよ
俺の部屋に来いよ
ハンコックのおっぱいマウスパッドの変わりになるかな
158名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:44:42.17 ID:y9R5zCq80
これ正社員じゃなくパートで働いてるだけってことだろ
159名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:46:08.52 ID:t45nTH+10
こういう人たちが「手取り」って口にだしたら、もう騙そうとしてるから気をつけたほうがいいよ。
財形貯蓄や生命保険まで差し引いて手取りとかしれっと言うから。

大体、生活費4万で携帯通信費1万円っておかしいでしょ。基地外でしょ本当だったら。

ああ釣られましたよ。がっつり食い込みましたよ。
160名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:49:06.77 ID:CfaJ+FvL0
弱い奴に限って力を合わせない
努力をしていない。
161名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:49:34.71 ID:xVFvChQF0
>>94
腹持ちを考えたら、やはり米だな。
日曜休日にまとめて炊いて冷凍
しておけばいいし。おかずも一汁一菜なら
そんな手間も金もかからんし。
162名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:59:12.49 ID:i1x8DfEiO
125万円ってすごいじゃん
自分は歯科開業医だけど年収100万円ないよ
163名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:00:29.54 ID:gnSTBKyQ0
人妻系の風俗で働けばいいのに
風俗が年取ると先がないって思ってるかもしれないが、このまま派遣やってても同じだろ
164名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:00:34.76 ID:yjQa/Mdr0
【婚活】今の女性の理想「平均」「平凡」「平穏」・・・若い女性が重視するのは年収よりも職業の安定性「年収は500万円でいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332166392/
165名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:00:48.16 ID:DtwNl2r90
この女の人たちは実家で貯金するという選択肢はないのかな
貯金できてないみたいだし働けなくなったらどうするんだろう
166名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:02:25.34 ID:LLKChZ5k0

小泉改革の時にもそうだったけど、
虐げられる対象の奴が、自分を貶める事に喜んで賛成しているのはホント救いようが無い・・・
まあ、風評操作の業者かもだけど。

つーか、ホント経営者は○されないよな。
ナメた事した経営者はドンドン○される様にならなければ、日本は良くならない。

ペナルティもなくヤリタイ放題にやらせているから良くならないんだろ。
167名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:03:45.61 ID:JN/3CNAv0
「貧困女子」+「貧困男子」=「貧困家庭」
「貧困女子」+「中流男子」=「中流家庭」
「貧困女子」+「富裕男子」=「富裕家庭」
「貧乳女子」+「貧乳フェチな男子」=「幸せな家庭」
168名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:03:51.95 ID:vGM03/CE0
おいらは、7,8年前までは、300万くらいあったけど
ここ数年は、20万、60万だな。
共働きで何とかやれてる。
収入がそこそこあった時に買ったマンションの
ローンがないので、都心に住めている。
こういうスレを見ると、仕事を早く探さなきゃってなるな。
169名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:05:54.34 ID:Kp2SWKvG0
対して美人でもない中国女ですら日本人イケメン彼氏がいるのに喪女ときたら

http://www2u.biglobe.ne.jp/~akashids/ryokou/masa3/034.jpg
170名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:06:06.47 ID:oWbu5wBc0
>>162
自営と一緒にするなってwww
中身が全然違うだろう。
例えば、おれは会社経営で年収200万円弱にしてるが
大きな家に住んでポルシェ乗ってるぞw
171名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:07:39.97 ID:BnMGNLx7O
上の階の巣篭り女死なないかな
172名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:08:28.68 ID:jo3ciXXn0
なんか申し訳ない気持ちになってきた…
173名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:09:12.83 ID:xVFvChQF0
>>169
このくらいのビジュアルでも、
たどたどしい日本語で話されたら
クラリといくもんじゃねw
174名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:09:46.56 ID:q0B7wSVr0
なんであてもなく上京したのか不明
175名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:10:49.86 ID:dLsKX2va0
貧困BBAと言い換えると途端にみすぼらしくなるな・・・
176名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:14:12.81 ID:/i4WZ3Rb0
同棲してるのに家賃、光熱費は女が丸々出してんの?
変じゃね?
嘘っぽいから1しか読まなかったわ
177名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:15:01.40 ID:oY0aiG6q0
>>136
あんた勝ち組だぜ。
178名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:15:14.03 ID:oWbu5wBc0
女性の3人に1人 貧困女子の生活に密着
http://www.youtube.com/watch?v=fR2oqAdts1g
若年層の生活保護受給者 PART1 (本当に働きたいのか?)
http://www.youtube.com/watch?v=wR9q9K1vUqs&feature=related

貧困女子は全然問題ないというわけではないが健全だよね。
最初の子はやる気もあるし二番目の女性は
イギリスにデザイン留学までしてたインテリだしな。

それに引き換え若年生活保護者ってだらしなさが目に余る。
貧困女子と同程度の金額貰ってるにも関わらず部屋は汚いしファッションも
いかにも貧乏臭いのは何故だろうね?


179名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:16:49.97 ID:dWHTzQni0
>>1
貧乏でも共に悲しみや苦しみを1/2にし喜び楽しみを2倍にできるパートナーがいるから幸せものだ。
他の例よか遥かにマシ。これは誇っていいことだよ。あれこれ考えずさっさと結婚して産殖しろや。
他の奴は来世で頑張れ!
180名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:18:54.80 ID:b0PcVpoA0
男女雇用平等法が全てを狂わせた。
もちろんやる気がある女性はいるが、大半の女性は
オトコに媚て楽に仕事をしたいと思う人ばかり。
30年前なら内職かパートがいいとこ、だったような女性が
「キャリア!」とか言いながらどんどん一般企業に群がる。
当然、能力不足で落ちこぼれていく。。。
全ての女性が能力不足ではないが、マジで男女雇用均等を
求めるなら「男と同じ金額の利益を上げてから言え!」
181名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:19:47.27 ID:Hd/tWcj/0
また小泉改革の犠牲者か
若者や国民の貧困化が進んで国が先細りじゃないか
182名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:20:06.02 ID:SO0yvEoDO
>177
自分の思う勝ち組は
そこそこの手取りで週休2日の人達だな

週休2日はデカい

だがそこそこの手取りなど望める景気じゃないから転職はじっくりしたい
183名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:20:31.82 ID:NPMfGClWO
貧乏人は東京を今すぐ棄てて、田舎で子作りに励むべき
184名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:20:34.49 ID:QBA+jrDI0
>>80
自分がブサメンである事をわきまえて、相手に容姿を求めなければ
すぐにでも結婚出来ると思うぞ。
185名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:22:04.16 ID:b0PcVpoA0
男女雇用平等法が全てを狂わせた。
もちろんやる気がある女性はいるが、大半の女性は
オトコに媚て楽に仕事をしたいと思う人ばかり。
30年前なら内職かパートがいいとこ、だったような女性が
「キャリア!」とか言いながらどんどん一般企業に群がる。
当然、能力不足で落ちこぼれていく。。。
全ての女性が能力不足ではないが、マジで男女雇用均等を
求めるなら「男と同じ金額の利益を上げてから言え!」
186名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:22:46.77 ID:vGM03/CE0
>>183
田舎は仕事がないでしょ?
187名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:24:02.46 ID:X5xyv+a2O
>>80
結婚できなくても金があればいいよ
188名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:26:02.49 ID:oWbu5wBc0
>>186
良い仕事はないだろうがアルバイトくらいは見つかるはずだがな。
東京でアルバイトに毛の生えたようなことして
周りの金持ち連中に嫉妬するくらいなら
田舎でのんびりしてたほうが良くないか?
189名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:27:18.73 ID:EIuk6vWVO
見方を変えてみると
俺は底辺毒男だが手取り18だ
貧困BBAは手取り11
奴等より豊かに堂々と暮らせる
結婚や繁殖は無理だが、同条件の人間(性別を問わない)があえいでいるなら、底辺毒男と卑屈にならんでもいいんじゃね?
などと
190名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:27:59.21 ID:kdmrOpSQ0
このスレの中じゃ勝ち組かもしれない
女が人養うくらい稼ぐって大変
191名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:29:17.32 ID:vGM03/CE0
>>188
それはそうかもしれない。
ただ、都会だと(いろいろな意味で)チャンスがあると思えるんじゃないかなあ。
今は「この程度」だけど、何かの縁、きっかけで・・・・という。

現状を固定して考える人ばかりではない。

子供は早く作ってほしいと思う(日本の人口のこと、心配しているから)。

192名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:29:28.52 ID:bd7p9mIO0
結婚して子供産んだら堂々と生ポ貰え
193名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:29:36.19 ID:dDWFZXWp0
僕なんか、コンサルティング会社CEOなのに昨年年収45万だぜ。。
100万以下の年収のCEOが現実に居るんだよ
CEOという肩書きだけあっても、懐は寒い
194名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:30:00.43 ID:nXpCXt8v0
>>186
田舎いいよ
車無しで生活できる職場と住まい見つけることが出来れば
それだけで勝ち組
195名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:30:06.09 ID:orBz7s4E0
>>189
上見て暮らすな下見て暮らせを地でいってるなw
196名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:30:46.40 ID:St2SdQaQ0
元々能力もないし努力しないで稼ぎ悪いとか最近の同年代の男って無理。
逆にその中でも言い訳せずに稼いでる人は努力してるし能力もある。
そういう魅力的な男になろうとか女に迷惑かけず養おうとする人は本当に素敵。
言い訳ばかりの気持ち悪い連中は消えてほしい
197名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:30:55.23 ID:PqrC0WwK0
キッチリ週休2日で勤務は昼休みも含めて8時間45分
残業はほぼゼロだがやれば当然残業代が出る
年間有給は23日で持ち越しが認められないので全部消化させられる
これで年収500万程度の仕事してるんだけど俺って恵まれてるのかなあ?
198名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:31:51.02 ID:oWbu5wBc0
>>193
税金対策ってはっきり言えよ。
おれも一度見栄で1千万の役員報酬にしたことがあるんだけど
翌年税金や社会保険で泣いたなww
199名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:32:38.02 ID:orBz7s4E0
>>197
自慢が透けて見えるなw
200名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:33:10.72 ID:rbIgF8EA0
一人暮らしなら東京でも手取り12万あればできる
こいつ同棲してるなら2人16万でできるだろ
何なの菓子パンとか
どっちも家事しないの?お互いの健康は心配じゃないの?
201名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:33:18.15 ID:NPMfGClWO
田舎って言っても賃貸は埼玉と変わんないくらいの値段だよなあ
中古一戸建ては激安だけど
家があるんなら田舎が一番だけどな
202名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:33:54.96 ID:v7CdawXHO
日本のデリヘルネットみると風俗登録している女性数が1000万人を越えているのだか、残り三分の二の勝ち組は風俗嬢か
203193:2012/03/20(火) 01:34:44.22 ID:dDWFZXWp0
>>198
そんな大層なものじゃなく、仕事依頼がなくて年収45万なんだよ
結婚はおろか、実家から家賃代+生活費(2万)仕送りしてもらってる
実家も貧困部類(年収150万以下世帯)だから、ストレスに感じる

肩書きは、CEOでも僕みたいな人も居るんだよ。。
204名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:34:57.01 ID:PaL4Cmx10
都会に固執せず田舎帰れよ。実家なら家賃タダ
田舎は婚期が早いから25歳くらいで適当に結婚すりゃ安泰だ
205名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:35:13.74 ID:tV6jvDpn0
>>1
共働きで一本越える20代後半だが、
菓子パンなんて高くて買わないぞ。
どんな金銭感覚なのだろう。

だからこそ貧乏なのだろうけど。
206名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:35:19.84 ID:I6WSr6Gp0
女には「主婦」「風俗」という逃げ道がある。
男女の自殺率の差は歴然。
207名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:35:24.49 ID:rbIgF8EA0
>>89
でも非正規と同棲してる女を引き取る正社員はいないよね
だいたいどこで出会うつもりだよ
正社員は正社員同士で結婚するだろ
208名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:35:29.73 ID:vGM03/CE0
>>200
すごい「絶妙なライン」のような感じだなあ。
209名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:36:38.48 ID:PqrC0WwK0
>>199
いや自慢じゃなくて俺もう43歳なんだけどそれで年収500万は少ないだろ
ただ仕事の条件はいいんで総合的に見れば恵まれてるのかと
共働きだからやっていけるんであって嫁が専業だと極貧レベルだよ
210名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:37:09.01 ID:5/BKBxg80
一食500円とか、金使いすぎだろ。
貧乏人は知恵と生活力が無いんだよ、自業自得だ。
211名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:37:35.42 ID:oWbu5wBc0
>>203
マジで言ってるなら君は営利の会社経営なんて向かないから
違うことしたほうがいいんじゃないか。
社会起業家にでもなって福祉で金儲けすりゃいいかもなw
212名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:38:47.11 ID:xVFvChQF0
>>206
今のご時世、その主婦と風俗の
パイがないからヤバイんでないか?
213名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:39:18.24 ID:COf2FvPC0
下手に田舎なんか帰ったら厄介者が一人増えて、近所の好奇の目にさらされるわ。
214193:2012/03/20(火) 01:39:23.18 ID:dDWFZXWp0
>>209
地方では40歳平均で平均年収280万(正規雇用)だぞ
非正規だと150万あればいいほう
これが地方の現実。日本全体では400万(40歳平均)と世界3位の高年収国家だが。。
215名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:40:06.04 ID:hbQOj5MG0
>>194
車無しで生活できるのは田舎とは言わないと思う。
216名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:41:04.35 ID:oWbu5wBc0
>>215ということは政令指定都市、県庁所在地レベルは田舎じゃないっていう定義かい?
217名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:41:59.96 ID:orBz7s4E0
嗜好品を一切買わない奴だけが菓子パン叩けるはずだが、頭の高い奴が多いのはさすが2ちゃんだな。スーパーの売り切りでも狙えば数十円の世界だw
218名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:42:17.24 ID:Ebb5mRjA0
派遣=悪

はいはい、 勝手に どーじょ。。。。。
219名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:42:26.99 ID:j1SEvkx8O
体も売れないブスは、どうしたらいいんだよ
220名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:42:39.22 ID:e5Ep0/a10
んで金持ってる団塊親父の愛人になると
世の中よく出来てんな
まさに団塊の為の世の中
221名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:43:17.98 ID:rbIgF8EA0
>>219
マニアに捨てるブスなどいない!
222名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:43:42.40 ID:NPMfGClWO
>>219
確かに
つーか女の8割はブスデブ貧乏の三連コンボだろ
223名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:43:49.51 ID:oWbu5wBc0
>>219
そういう子は10代またはできるだけ早いうちに出来婚するしかないだろう
224名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:44:40.92 ID:xVFvChQF0
>>219
木嶋という前例が、その言い訳を
許さなくなったw
225名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:45:16.80 ID:wiYpPAY70
>>217
いや、俺貧乏じゃないしw
226名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:45:31.78 ID:Q/b23J030
首都圏ならもっと割りの良いバイトやら派遣やら、いくらでもあるだろ。

月9万円しか稼げない介護のバイトを選択するとか、
根本的に間違ってて、要するにバカなんだろ
227名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:46:23.63 ID:P95GIoJjP
残酷なこと言うと、女性の場合、容姿と収入が比例してるでしょう。
美人で貧困は聞いたことがない。
228名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:46:46.45 ID:oWbu5wBc0
>>224
いや、木嶋さんは詐欺師としてはプロ中のプロだから。
話し振りやマナーなんか完璧らしいじゃん。
なかなかあのレベルはいない。
229名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:47:40.65 ID:faKmfeo1O
単身女で年収1千2百万円だけど九州か大阪に引っ越したい
230名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:47:46.09 ID:hYJx6qicO
風俗やれば?
月収200万円だろ。
231名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:48:37.37 ID:vGM03/CE0
>>229
何やってるんですか?
医師、弁護士?
232名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:48:46.57 ID:dqson6zw0
>>228
木嶋だって体売ってたわけだ
世の中デブ専男子もいるし
その点男よりはね
233名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:49:23.75 ID:0pn/RGK20
>>230
今は風俗嬢のレベルも上がりまくりで、ちょっとかわいい程度じゃ大して稼げない
234名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:51:25.67 ID:orBz7s4E0
>>214
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm

県民所得と実際の年収勘違いしてるだろ?

235名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:52:29.68 ID:oWbu5wBc0
>>230
月収200万コンスタントに稼ぐような女は偏差値で言うと70前後だぞ。
100人中トップ5に入らないと稼げないレベル。
その中に入ったとしても洋服代と遊び代で吹っ飛ぶ。
コツコツ貯めてる子なんてほとんどいないよ。
風俗上がりで成功してる女性はほぼ100%パトロンのお陰。
236名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:53:09.43 ID:4EWoq6k+0
手取り125て俺よりも多いじゃないか
237名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:54:17.40 ID:ymekoWvy0
同棲中の彼氏も全く同じ境遇なのだが、男はどうでもいいってプロパガンダですね

> 20〜64歳の単身女性の32%、実に3人に1人が相対的に貧困であることが明らかになったのです。
> また、単身の20〜64歳の男性の貧困率は25%であり

32%と25%は言うほど違わないし、年金生活者も入ってるよねw
238名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:55:49.28 ID:VTTSWy0p0
いや、マジでこんな感じなら風俗とかAVのほうがよほど人間的だろ
239名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:59:24.34 ID:QniJiUJe0
あ、俺こういう貧乏できる女とは結婚しても良いわ
まじめな話
240名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:01:26.09 ID:c3t9CgkWI
東南アジアの発展途上国で働いてる俺は

年収150万くらいかな…
241名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:02:36.22 ID:nlueFmw80
結婚で貧乏脱出を目論んでいる女が多そうで結婚する気起きんわな 
242名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:02:59.19 ID:nXpCXt8v0
基本的に介護じゃどうにもならないよね
介護士はチップ次第って言うじゃない

>>240
シンガポール以外なら富豪ですなw
243名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:05:51.34 ID:EIuk6vWVO
稼げと言われてもどうやるんだよ
わかればやってるか

つまり来世でよろ

うーむ
派遣やら契約やらピンハネは不法行為にした方がいいんじゃね?
特定搾取事業者懲戒とか
都道府県平均性別別所得の一割引以下の給与を従業員に支払った場合は営業停止とかね

244名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:06:14.90 ID:4bDSfI9H0
あー43で年収400くらいの独身男だけど結婚は無理
資格もないし向上心もない
さらに実をいうと働いてない
245名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:07:21.07 ID:vGM03/CE0
不労所得400万?
配当とか家賃収入とかネット収入とか
246名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:07:32.48 ID:EUxqNNGa0
>>1
結婚する気のない男との同棲はただのルームシェアとちゃうの?
247名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:08:53.21 ID:oY0aiG6q0
仮に結婚する仮婚とかどうよ。
248名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:09:07.44 ID:sqCM/sLS0
>>246
いやいや、逆に考えるんだ。
結婚する気が起こらない女でも、彼女にするだけならするだろ?
249名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:11:35.72 ID:T5O/XaEX0
>1
>この6畳1間で彼氏と同棲中、交際2年目を迎えるというが、
彼氏の給料はどこへ消えてるんだ?
250名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:11:53.05 ID:LLKChZ5k0

日本は被害者側に立たなきゃならない層が大体「俺はもっとすごかった」
「こんなの俺たちの時代に比べれば」「そんなのよくある」と経営者側に(結果的に)立った主張をして
被害者側の訴えをしぼませてしまう。でもこの自殺した人も何かしらうまく行って自殺せず生きていたのなら
「俺はもっとすごい仕事をした(でも今やっていけている)」って書き込みをどこかでした可能性はある。
こういった流れは社会的な奴隷を生産する洗脳みたいなものなのかもしれない。
251名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:12:08.76 ID:EUxqNNGa0
>>248
でも同棲はしないと思うな
本命が現れたときに邪魔になる
252名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:13:14.22 ID:qAjEOAhnO
妥協して安月給の会社で奴隷にされるなら、働かないほうがいいよ

なめ腐った会社が増えるだけ
何だかんだ利益は出てるから偉いやつが高級車乗ったりでかい屋敷に住んでんだよ
253名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:15:22.57 ID:1kpBVVE50
消費税を止めさせて物品税にすればいい暮らしになるよ
254名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:15:22.37 ID:ga7sHu1j0
貧すれば鈍す、だな日本人は。特に女は堕ちる一方だ。
255名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:15:36.26 ID:eOT5qApy0
>>1の中での「手取り」の定義が書いてない。
うそくせー
なーんかうそくせー
256名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:16:15.49 ID:sqCM/sLS0
>>252
で、自分で起業する根性は無いっとw
自分で会社興して、人雇って従業員に利益を還元しまくれよ。

絶対お前みたいなのが起業して軌道に乗ったら、労働者を虐めるだろうけどなw
お前さんが忌み嫌ってる奴と同類だと気づけよ。
257名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:16:40.15 ID:0pn/RGK20
>>251
ある日突然何も言わずにいなくなるんだ・・・
258名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:19:51.35 ID:qAjEOAhnO
>>256
野心はないよ
人を纏めたり指揮する力が俺にはないから

普通に暮らしたいだけ
259名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:20:05.20 ID:jHrVEe560
自由に生きようぜ。

金にしがみつくなんて金持ちだけでいいじゃん。

新しい時代が待ってるぜ!
260名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:20:48.53 ID:IN4iXq5hO
夜8時か9時にスーパーに行ったら半額になった弁当が買えるだろ。一食200円。頭使えよ。
まあ、いつもあるとは限らないが
261名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:21:15.73 ID:IbXn3q6h0
ヤリチ○は子供できたら責任もてや

シングルマザー多くなってるぞ

262名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:22:41.00 ID:oY0aiG6q0
>>260
タイムセール争奪戦を舐めない方がいい。
263名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:23:34.42 ID:S9xuGkQF0
貧乏な家の子どもは良い教育が受けられず将来貧乏になる可能性が普通の子より高い。
で、今の若者は貧乏。
貧困の差が広がるばかり。女だとかに拘らず若者全体のお金のこと真剣に考えたほうがいいよ。
264名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:23:35.71 ID:sqCM/sLS0
>>258
舐めてるな。甘いと言うか。
お前さんが経営者だとしよう。

普通に働く50代と、普通に働く20〜30台ならどっちを残す?
普通に働く50代と、人を纏めれる50代、人より2倍の仕事をこなす50代。
誰を切る?

人より秀でる気が無いのか?
秀でる所が無いなら、仕事なんて出来ない。
他人が不得手な事を、得意な人が代行するのが仕事だぜ?

普通なんて要らない。
265名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:27:19.42 ID:T5O/XaEX0
>>264
生活保護美味しいですw
266名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:01.99 ID:EwGNZSkg0
半額弁当は狼たちの狩場だ
ハンパな犬頃は近寄れないぞ
267名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:37.50 ID:7ORTumdA0
手取りで、月に125万以下かとおもったよ
268名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:41.81 ID:8WBrxmLr0
この記事嘘くさい
東京で1人暮らしでこんな収入って無理
269名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:30:24.43 ID:qAjEOAhnO
>>264
労働者を簡単にクビにしたり、辞める様に仕向ける会社なぞハナからお断りです

気付いた時点で転職だよ
270名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:30:39.30 ID:YCJIXovf0
>>268
売春で得た利益は申告しないから
271名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:31:17.16 ID:sqCM/sLS0
>>265
本当にそれでいいのか?胸張って生きれるか?

同じ時間。楽して生きるのか、一生懸命生きるのか。
力の差はデカイぞ。
272名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:32:25.67 ID:JYPXl9L90
>>14こうだな
10年前
  独身男↓ 20代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   女性の皆さんお願いします!
  (__)_)    付き合ってください!!

 独身女↓ 20代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)   こっちはイケメン選び放題なんだよwww
 (   /,⌒l    1000万以上稼げるようになったら考えてやるよwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身男 20代



現在
  独身女↓ 30代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   独身貴族の皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!プロポーズしてください!

 独身貴族↓
  ∧_∧     はあ?何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)   寄生虫にたかられるぐらいなら、一生独身の方が1000倍マシだよwww
 (   /,⌒l    勝手に一人でくたばってろよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←スイーツ(笑)
273名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:36:59.99 ID:0pn/RGK20
>>272
この前、高校の同窓会行ったけど下段の雰囲気はちらほらあったなw
274名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:40:39.97 ID:sqCM/sLS0
三十路に売れるのって美人だけじゃね?
わざわざ三十路の並かそれ以下に行くなら、若い普通の子に行くだろうしさ。
30で20代は余裕だし。10代はちょっと厳しいけど・・・
275名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:48:02.64 ID:4NFsjq4q0
こんな社会絶対おかしいだろ!
って方向に女の人が行かないのはなんで?
男社会に対していっても無駄って感じなんかな。
276名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:48:45.17 ID:rNXL63ayO
>>274
金持ちの娘を総じて美人と呼ぶなら確かにそうだ
277名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:52:01.09 ID:sqCM/sLS0
>>275
悪いけどそれって幼稚な考え方だぜ?
社会を変えるより、自分をより社会に適応させた方が建設的だっていい年した人間なら知ってる。

>>276
デブスの金持ちの娘は売れ残ってたな。
借金持ち男しか寄って来なくて困ってるようだがw
278名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:52:18.74 ID:2VcKBAAC0
そんなクズどもは、通勤電車で通勤する意味ないんじゃねーの?

こいつらのせいで、いつも電車で窮屈な思いしている俺の身にもなれよ。
279名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:52:34.46 ID:EwGNZSkg0
男より女のほうが収入増えたんだろ
何の問題もないね
280名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:53:24.33 ID:5ZAVJM2+O
30過ぎの男が年収1000万円以下とか人間として終わってるとしか思えないんだけど誰か反論ある?
281名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:54:14.77 ID:0pn/RGK20
>>275
結果平等を求めて変な団体が色々やってる
282名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:58:04.15 ID:lo8Up4w+0
>>280
僕は137歳で1000万超えてるからいいけど、
良く知らないけど日本に5%ぐらいしかいないって最近聞いたよ。

そうするとほとんどの30代が終わってるんじゃない?
1000万越えなんてほとんど40,50代の役員だろうし。

君ってもしかして頭が悪い?
283名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:59:00.43 ID:p/a22OVr0
24日 ケーキを買うにも行列
25日 今日が本番だからと店に行けばなんとか買える
26日 売れ残りだとしてもまだ味に問題ないし
27日 生クリームのは無理だけどバタークリームの安物なら食える
28日 クリスマス前の製造日から1週間 店ではもう売れない
29日 いよいよ年末も盛り上がってきてお節料理を考える
30日 確実に1週間経過したケーキはどう考えても危ない
31日 廃棄処分
284名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:01:00.04 ID:sqCM/sLS0
まぁ、そもそもさ。
お互いが一緒に居たい!一緒に居てて楽しい!って関係じゃなきゃ続かないぜ。
喧嘩したり、険悪になる時もあるけど基本は仲良しじゃないとさ。

で、結婚の距離感は0距離。これで仲良く行く人と行かない人がいる。
友達関係ぐらい離れてる方が良好な人もいる。
恋人関係ぐらいの距離の方が良好な人もいる。

当たり前だけど、まずこれを自覚してんのかな?
285名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:02:01.21 ID:G8MIEt150
これ何か問題あるの?
貧しくても本人が幸せ感じてるなら全然いいと思うんだけど
286名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:02:06.64 ID:S9xuGkQF0
>>281
で、その変な団体の狙いは100%平等なんかじゃないからな
変な団体が目立つ、男が女を恨む
一般女は何も得してない。どうしようもねえ。
287名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:02:33.70 ID:2b7aKN670
>>275
男社会に言っても無駄だな。

アイツらは道を見違えた。
女は女社会を確立するべきだったんだ。

昔はあったんだがなぁ…
女が勘違いして壊してしまった。
288名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:03:00.73 ID:rbIgF8EA0
>>286
でも貧困じゃない一般女は一般男と結婚して普通にやってるからどーでもいーと思うの
289名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:04:58.78 ID:yYra5QS70
>>282
> 僕は137歳で1000万超えてるからいいけど、

人魚の肉でも食ったのか?
290名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:06:29.77 ID:sqCM/sLS0
>>258
今だけ考えれば問題ないよ。
ずーっと子無しで同棲続ければ、じじばばまで生きれるだろうさ。

子供が増えないってのは、将来的にみな苦労するよ。
若者がしてた仕事を、今度は60−75のじじいがする社会で良ければさ。
291名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:06:37.44 ID:3nyQJMEA0
合コンの二次会で女に「1回3万円でどう?」と言われた
冗談かと思ったらマジだったよ

給料だけじゃ苦しいんだってさ
でも不特定多数にウリはやりたくないって
292名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:08:37.22 ID:S9xuGkQF0
>>287
こういう話してると絶対に「昔は良かったのに女が勝手になくした」って言う人がいるんだけどそれって具体的に何?
いや純粋に気になるから良かったら教えて
まさか戦時中戦前みたいに戻りたいってわけじゃないだろ…?
293名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:09:14.15 ID:d04HExyT0
東京なんかに居るからあかんねん
294名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:10:44.38 ID:lo8Up4w+0
>>289
137歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間違えちゃった。

今年37歳です。
295名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:11:14.43 ID:FqL4U2Ie0
これ、パラサイトシングルのパートやバイトや家事手伝いな女を除外した値になってないんじゃないの?
296229:2012/03/20(火) 03:14:29.37 ID:faKmfeo1O
>>231内科医だけど今住んでる地域がちょっとなぁ・・・・大阪に引っ越したいよ
297名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:17:10.07 ID:0pn/RGK20
>>291
高いなw
298名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:18:28.43 ID:sqCM/sLS0
>>296
関西も色々だぜ。過疎ってる所もあるしさ。
都会に近すぎると夜煩いし、ある程度は離れたた所の方が生活はしやすいかも。
東京みたいに通勤1時間とかは在り得ないから安心しなよ。
299名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:19:20.28 ID:qfwaIMwqO
>>289
吹いた
300名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:20:06.01 ID:PU+RvCVE0
東京だと女の子の身なりで一人暮らしか親元に住んでるか
すぐに見分けられるようになる
一人暮らしの子は、まず靴とかばん 種類を持ってないし、
見るからに安物 でも、家賃と食費で残らないんだから当たり前
都内一人暮らしで贅沢な身なりしているのは、風俗の子だけだよ
301名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:21:19.05 ID:XL0lY37rO
この記事まさに私でワロタ
介護で手取り十万いかない障害持ちだから、ちゃんとした職業には就けないし雇って貰えるだけでもありがたいけど、生きる希望なんてない、早く死んでしまいたい
302名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:24:29.66 ID:sqCM/sLS0
>>301
障害手帳あるか?
障害者雇うと、雇用側は国から助成金もらえるはずだぜ。
ガメられてるんじゃないか。
303名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:26:03.44 ID:oH1eiQtz0
>>301
知り合いの2ケタの足し算と引き算ができない子が、発達障害かなんかで障害者枠で雇用されてたぞ
某超大手IT企業の事務仕事で、月の手取りが24万くらいらしい。ボーナスが年に50万*2とか言っとった
障害があるならそっち方面で探してみてはどうよ? 言い方は悪いが、それも一つの個性や能力だぜ
304名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:28:26.72 ID:g0lPpz2x0
>>298
神戸→大阪(一時間)
大阪→京都(一時間)
って感じだっけ?もっと掛かるか?地図みればわかるけど大阪って結構狭いんだよね。
兵庫や奈良や京都はひろいけど。
305名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:29:07.59 ID:sqCM/sLS0
大企業は障害者を一定割合雇わないといけないからね。
昔は金払って逃げれたけど、今は強制で雇わないといけない。

なんで、仕事出来なくてもいいからまともな人なら取ってくれる。
306名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:33:11.87 ID:2b7aKN670
>>292
戦時中や戦前てそんなに悪か?
まぁそれはおいておいて、

女子力でのランク付けだよ。
男が稼ぎでランク付けされるのに対して
女は家事出産育児でランク付けされる世界って事。
307名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:34:37.39 ID:sqCM/sLS0
>>304
場所にもよるけど、そんなもんだね。奈良は地味に遠いw
京都は地理的に閉鎖されてるから、関西でも違う。
奈良は田舎、兵庫は神戸以外は田舎。

岸和田の辺りは未だにヤンキーがカッコいいと思われてる地域。
枚方は駅前にヤンキー(笑)が溜まる。駅前以外何も無い地域なんで・・・
急行が止まる駅とかだと、電車で移動しやすい。

個人的には淡路とか新大阪の辺り勧めるかな。
男なら大丈夫って感じのところ。
308名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:34:43.02 ID:h03hJFWL0
>その結果、可処分所得が125万円未満の人が貧困状態に当たり、20〜64歳の単身女性の32%、
>実に3人に1人が相対的に貧困であることが明らかになったのです。
>また、単身の20〜64歳の男性の貧困率は25%であり、女性のほうがより苦境に立たされていることが分かりました。

スレタイに脊髄反射しないで冷静に見てみると、ほとんどの女は貧困状態には無いっていう見方もできるし
男も女とそう大差無く貧困状態のやつがいるっていう見方もできる
「女って貧乏だなw」って考えるより、お前らより稼ぐ女もそれなりの割合でいるって考える方が現実に近いんじゃないか?
309名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:36:13.80 ID:lo8Up4w+0
年収低いのは単純に仕事ができないから。
僕と同じことすりゃ余裕で700万は超えるだろう。

皆志半ばで逃げちゃうけど、やって見なよ、
そこの糞アマちゃん。

310名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:38:42.05 ID:XL0lY37rO
301デス
障害者手帳は持ってないです。発達障害なので発行してもらえないと思ってます。
一桁の計算や文字を書くのに大きな問題がありますが、同じ様な人でも障害者枠で雇って頂いてる人もいるんですね、、頑張って調べてみます

皆さんありがとう
311名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:39:04.32 ID:gdlaHfr00
近所で清掃と調理のパート。自給900円。
なんか適当に働いてたらお給料11万だった。
ほんとに適当にやってたからビックリした。

312名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:41:30.62 ID:4avC0Bsp0
>>1
東京で月収9万だったら生活できないだろ
節約してどうにかなるもんじゃないぞw
313名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:42:50.46 ID:sqCM/sLS0
>>310
ちゃんと病院行ってテストすりゃ貰えると思うぜ。
ある物は全部利用するぐらい強かに生きなきゃ。
別に誰かに迷惑掛けるわけでもなし。
314名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:43:37.16 ID:lo8Up4w+0
女が年収低いのは単純に頭を使わなくて仕事が楽だから。
頭使うの嫌だったら年収低い人は佐川急便でもやりなよ。

死ぬほど体力的にキツいだろうけど月50万はもらえると思う。

斬新な経営者、すんごい頭使う、凄い体力的にきつい。

どれからも逃げてるから給料安いんだろ?糞バカ女ちゃん。
315名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:43:45.81 ID:4avC0Bsp0
>>307
なんで大阪人はわざわざネガティブなとこから紹介し始めるの?w
そんなだから叩かれるんだよwwwいい加減学べよw
316名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:45:26.54 ID:S9xuGkQF0
>>306
まさか女子力なんて言われるとは思わなかったw
その家事出産育児でランク付けされてた女って社会的地位はあったの?
317名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:47:11.63 ID:9vYTnsc5O
オレん家の隣にゃ婆様しか住んでねえんだよ
ドアホ
318名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:48:28.03 ID:d04HExyT0
>>313
生きるの上手くならんとあかんな
319名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:49:23.52 ID:h03hJFWL0
>>314
多分考え方が逆だと思う
これ、手取り125万以下をまとめて貧困女子としてるけど
125万でやっていけるやつは自分で選んで125万の仕事を選んでもいいだろ
多分だけど、この「貧困女子」に分類されるほとんどの女はそうな感じじゃないかな?

そういうやつに向かって「年収低いのは〜。稼ぎたければ〜」って言っても押し付けにしかなるまい?
320名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:53:53.12 ID:2b7aKN670
>>316
家事出産育児は1つの例えだけど
そりゃ昔は社会的地位はあっただろ。
321名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:57:29.97 ID:g0lPpz2x0
ていうか、貧困女子の大半が結婚して収まるからほっとけば問題無いけど、
30すぎのパート貧困男子とかになると、シリアスすぎてネタに出来ないヤバさがあるね。
322名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:57:36.02 ID:lo8Up4w+0
>>319
ふ〜ん、そうなんだ。
貪欲さが欠落してんのかのう。

ま、好きでそうしてるなら何も言うまい。
323名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:58:09.89 ID:4LCck3Lr0
一日の食費が500〜800円くらいだけどなぁ。
324名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:59:55.84 ID:g0lPpz2x0
まてよ
30すぎ独身貧困女子なら、30すぎパート貧困男子に迫る勢いでネタに出来ないヤバさがあるか…
325名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:00:14.97 ID:M7jXz6uZP
知り合いの26歳の少女漫画家は、40〜50代の中年のオッサン編集に
2股3股かけて連載をゲット、今は年収700万くらいある
薄汚い人間ほど美味しく生きられる社会
今後もどんどん腐って行くだけだろうね
326名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:02:58.00 ID:p3jwNnws0
おまえらが抱いてやらねえから「貧困女子」になったんだw
327名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:04:04.59 ID:d04HExyT0
>>321
男は悲惨なの居るからな
大抵さらに体壊したりしよるねん
ツレと車飛ばして入院先に行ったわ
328名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:04:25.18 ID:JYPXl9L90
>>326
むこうさんが拒否してるもんだからもう勝手にしてくれって感じ
329名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:05:33.53 ID:wrRx/8ra0
貧乳女子なら大好物
330名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:09:30.85 ID:kQu812+x0
>>1
で、なに?
バカで無能な女が多いってだけだろ
331名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:09:31.72 ID:h03hJFWL0
TVに出てた貧困女子
http://blog-imgs-30.fc2.com/k/b/r/kbrand/20120210hinkonjosi.jpg

どう見ても本当の意味での貧困してるようには見えませんw
貧困女子の実態なんてまあこんなもんだろ。まだ余裕ありありなやつら
332名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:09:38.57 ID:g7yuRPuQ0
なんでこういうスレになると
チョンしか書き込まないの?
女叩きってチョンの芸当だよね?
333名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:09:55.83 ID:g0lPpz2x0
貧困女子でもインタビューしてみたらたいがいみんな彼氏居るってw
でいい年になればほとんどちゃんと結婚するから心配すんなお。
としまの貧困女子でも田舎のスナックにでも勤めればいい人出来る可能性は、
貧困男子よりははるかに高い。
334名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:10:28.51 ID:+5JDRugO0
嘘だろ。

女は男の真似をしてごまかす習性があるからな。

月収でごまかしてはいるが貯金はいっぱいあるぞ。
335名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:10:47.50 ID:srQJixht0
> 手取りは8万5000円

くそっ互助会で2000円引かれてるぶん俺の負けだw
336名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:11:07.69 ID:JYPXl9L90
>>331
やらせに決まってんだろ
337名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:11:41.68 ID:kQu812+x0
なんでこういう都合の悪い卑しい記事がでると
それを擁護しようとするクソアマが出てくんの?
卑しい行為/発言って批判対象だよね?
338名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:12:30.74 ID:S9xuGkQF0
>>320
えっと…あのな、その女子力でランク付けされてた時代の女性ってのは、社会的地位はなかったんだ。これ歴史の話な。
お前の言う女社会を確立するためには、男がそれを認める必要があったと思うよ。
でもそれをしなかったから女が男社会に入ってくるしかなかったってことと思う。
もしかしたら女を庇ってるように見えるかもしんないけど、その女社会ってやつを社会的に認めてなかったのに女社会を確立するのが大事だったってのは矛盾を感じるってだけ。
まぁいい加減スレチと思うからもうやめる。
339名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:13:43.52 ID:zPbyZr2AO
>>327
男の貧困は気のいい連れがいるかどうかが、死活問題になるね。
自分の友達の貧困男子にも家賃払えなくて連れんとこに居候してるのがいたw
340名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:14:56.16 ID:h03hJFWL0
>>336
この子はやらせかもしれんが、実態もこんなもんだろ
手取り125万以下を人括りにして「貧困女子」としてるからこういう事になる
こんな風に、それで余裕持って暮らすのに十分なやつらもいっぱいいるっての
親からの仕送りとか、結婚予定の彼氏持ちとかな
341名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:15:29.23 ID:l31x1Dtc0
>>331
そういうのは、役者(売れない女優)による仕込み。
テレビでは、よく仕込みがある。
342名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:15:40.36 ID:fleH3PRu0
こんなんじゃ日本の化粧品とか女性の洋服もも全く売れないんじゃね?
コスト優先でクビ切ってきたつけだな
343名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:15:43.89 ID:Zk0g4nGj0
>>331
甘い!

アホみたいに電気を食う電気ストーブ使ってる時点でリッチ。
344名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:16:02.89 ID:p3jwNnws0
>>328こうだな
10年後
  独身窓際族↓ 40代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   たたなくなりました!
  (__)_)    悲しいです!!

 独身女↓ 40代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)    甲斐性なしwww
 (   /,⌒l   
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身窓際族 40代
345名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:17:49.41 ID:+5JDRugO0
さげまんばっかだな
346名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:18:26.37 ID:JYPXl9L90
>>344
どんな発想だよ
男と女の交差点は20〜30代だろ
お互い独立して、離れていくだけだろ
347名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:20:52.03 ID:Zk0g4nGj0
つかさ、別に女は貧困でもいいじゃんね。
結婚すりゃいいだけだし。
男はそれだけで一生独身が確定的みたいになるからな。

女は年齢。
男は収入。

それが重要。
348名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:20:56.34 ID:VkS4aGH30
>>338
お前の言う社会的地位ってのが何なのかよくわからないが
戦前女性は立場が弱かったなんてのは丸っきりの嘘っぱちだぞ
明治どころか近世いや中世まで遡っても女性はそれなりの立場を確保してた
349名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:21:42.75 ID:NPPSRtxb0
男ブサイク女ブス

妬み僻みはとてつもなく大きいよ

何せ、お前らの親を恨んでるからね

まあお前らゆとりは、社会に出たら覚悟しとけやボケ
350名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:23:31.68 ID:pLAMuaRq0
結婚に納まるったって正規で余裕持って生活できる男だって減ってるやんw
351名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:24:08.42 ID:2b7aKN670
>>338
まるで話が通じてないな。
>社会的地位はなかったんだ。これ歴史の話な。
総じて男の方が地位が高かったのは認めるが、
有史以来女はずっと奴隷だったのか?

>お前の言う女社会を確立するためには、男がそれを認める必要があったと思うよ。

男が認めるチャンスは何度かあった。
それを女が自ら潰したって事だ。
352名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:26:12.28 ID:Zk0g4nGj0
男は収入を得る努力をする。
女は家事スキルを身につけて若いうちに結婚しようとする。

日本に古来からあった暗黙の了解的システムなわけだが、
非常に合理的で効率的、理に適ってたわけだが、
そういうのを脳みそが糞でできてる馬鹿フェミが破壊した現状が今。
353名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:26:50.46 ID:d04HExyT0
生きるの下手な人が増えたと言うか真面目過ぎるんやろな
悪い奴ほど生きるのイージーモードになってもうてるからな
子の時代人を傷つけんチョイ悪ぐらいで良いんやで
354名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:29:27.35 ID:NPPSRtxb0
お前らゆとりは戦争で何十万人の男が死んだと思ってるの?


女がべちゃくちゃしゃべってる状況じゃないでしょ?


そんなもん自分の存在価値を求めて子供を作るやん?


その結果、お前らが産まれてきてるわけやww
355名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:29:38.27 ID:2b7aKN670
>>351
少し訂正
>それを女が自ら潰したって事だ。

それを一部の声の大きいバカ女が自ら潰したって事だ。
356名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:30:02.40 ID:S9xuGkQF0
>>348
知ってるよ
いわゆる「女子力」ってやつでランク付けされてたってのはその時代の話じゃないと思ったが

>>351
お前奴隷じゃなければいいのか?w
357名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:30:06.51 ID:5TQ8dXjBP
学歴も容姿も無いオバサンだったら無理だな
358名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:30:07.13 ID:+5JDRugO0

 明らかにか弱い男だけをターゲットにした恐怖支配システムもいよいよ終わりだね。

 無理やり赤ちゃんを面倒みないようにして弱い男を量産しようとしていたみたいだがそれも失敗に終わるだろう。
359名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:30:08.02 ID:pLAMuaRq0
>>352
フェミがいなくても低所得男は増えてる時代になったことは変わりないのに
それは見ないんだよねw

×男は収入を得る努力をする

男はこれを果たしてもないのに女だけ叩く
金なきゃ生きられんのに男が稼げず女も稼げなかったら体売るしかなくなるよねw
360名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:30:36.08 ID:wrRx/8ra0
>>352
うむ
世の中の景気によって男の収入も増えたり減ったりするけど、
この貧困女子なる状況を進んで作ってきたのは女達だと思う
361名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:31:48.73 ID:3r/qZtAkO
田舎が農家だったら、とっとと都会に見切りを付けて戻れ
栄養失調で死ぬど
362名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:32:15.88 ID:p3jwNnws0
>>346

そこが分からないし絶対的な確信が持てない。微妙。
正直、お互い独立して、ナチュラルに離れていってくれれば問題ないのだけど・・。

  ♀↓ 
  ∧_∧     はあ?ニヤニヤwww
 ( ´∀`)   
 (   /,⌒l   
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←♂

ただ、これをやりに一度ないし気が済むまで何度でもこれをやりに戻って来るような希ガス。
363名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:32:52.24 ID:Zk0g4nGj0
>>350
男女共同参画なんつって国防予算以上の予算(うん兆円)つかって
実際、何をやってるかとかその効果とか誰もよくわからないわけだが、
そんなのやるぐらいならさ、
家事スキルあげるための習い事とかに金出すとかすりゃいいんだよ。

技術の進歩とか機械化が加速してる現代、労働人口がどんどん余る時代に
腰掛け労働力を過剰供給したらば、需給が崩れて、個々の労働力の価値が下がるのは当たり前。

要するに、そういうのを推進した糞フェミと馬鹿サヨのせいで、世の中、おかしくなっとるわけよ。
364名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:32:56.62 ID:2b7aKN670
>>356
は?女より立場の低い男はいくらでもいただろうが?

それに女社会は女同士で序列を付ける社会だぞ。
基本的に男は関係ない。
365名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:33:27.62 ID:+5JDRugO0
>>359
女は長い目でなにも見れない。

女は実は生涯においてはそんなに稼いでない。ほんの一時だけ。若いころだな。
そのかわり他人を犠牲にすることによって貯金を増やしているわけだが、本当に死の間際まで金は使わん。

しかも使う内容が子供のためでもなんでもない。家のリニューアルとかそんなもんだ。
母親が数百万くれたか?くれなかっただろ。つまりそういうことだ。なんだかんだ理由つけてなにもくれない。

つまり男にとって女はメリットでもなんでもないのだ
366名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:35:06.56 ID:5ILrf+2n0
小泉のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
民主党も悪い!
367名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:36:18.14 ID:+5JDRugO0
愛のない結婚システムここに至れりだな
368名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:37:11.96 ID:icI9rKzi0

  独身男↓ 20代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   女性の皆さんお願いします!
  (__)_)    付き合ってください!!

 独身女↓ 20代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)   こっちはイケメン選び放題なんだよwww
 (   /,⌒l    1000万以上稼げるようになったら考えてやるよwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身男 20代




  独身女↓ 30代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   独身貴族の皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!プロポーズしてください!

 独身貴族↓
  ∧_∧     はあ?何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)   寄生虫にたかられるぐらいなら、一生独身の方が1000倍マシだよwww
 (   /,⌒l    勝手に一人でくたばってろよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←スイーツ(笑)
369名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:37:13.25 ID:h03hJFWL0
>その結果、可処分所得が125万円未満の人が貧困状態に当たり、20〜64歳の単身女性の32%、
>実に3人に1人が相対的に貧困であることが明らかになったのです。
>また、単身の20〜64歳の男性の貧困率は25%であり、女性のほうがより苦境に立たされていることが分かりました。

これ無視してやっぱりお前ら、「女は」貧困、と結論付けて話進めたいんだなw
これ見て冷静に考えりゃあほとんどの女は貧困状態に無いし、
本当に貧困レベルにあるやつの割合は男も女も大差無いっての
370名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:39:22.34 ID:pLAMuaRq0
>>363>>365
今時の家事くらいは皆習わなくてもやれてるよねw

で、女が稼ぐとか稼がないとか家事とか関係なく
低所得男が多いから結婚できない若者が多いんでねーのww

つまり男が原因w
371名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:40:14.23 ID:JYPXl9L90
もうさ
時代の波に乗れない奴は強制的に自己責任でいいよ
あーだこーだ言い訳するからごっちゃになる
溺れた奴は弱者。弱者は死ぬ。必然。
372名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:40:41.33 ID:kQu812+x0
>>370
低所得の男が増えたのは女の社会進出によって労働コストが著しく下げられたからだろ

つまり女が原因w
373名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:41:38.07 ID:+5JDRugO0
わざと低所得にしてるって言う発想はないのかね。

男は長い目で見れる能力が高いから、ある程度低賃金だろうと生活できていける。

その分寄ってくる女もいないからな。
374名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:42:39.73 ID:Zk0g4nGj0
俺が思うに、女の皆さんは、高校卒業したら、
進学しようが就職しようがそれはどっちでもいいが、
それよりも基本、家事スキルを身につけるためにかーちゃんの手伝いしながら、
自分好みの男(彼氏・旦那)見つけるために
飲み会(含むすべての男女会合)にでも精を出してるのが一番いいんだよ。

結婚して家庭を持って家族を支えるってのは、
会社で総合職やる以上の仕事なのをよく理解しなきゃいけない。否定しちゃいかん。

総合職なんてのは、男でもできる。
だが、子供を産み、育て、家族を支える仕事は女の人しかようできん仕事だ。
375名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:46:13.42 ID:+5JDRugO0
それに女性への愛ってのは錯覚で少なからず男には「女から逃げたい衝動」ってのがある。生物的な問題だ。

男の行動原理はほとんどがだいたいこれ。つまりわざと低所得にして生活してる奴はそれに成功してる人間を意味する
376名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:46:32.72 ID:Zk0g4nGj0
>>370
雇用問題の原因も糞フェミと馬鹿サヨが一因になっとるの。

おk?

需給の関係と自分の給料決められるのは社長だけっていうのぐらい、おまいだって分かるべ?
377名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:46:50.73 ID:1C9nQage0
やらせ記事で5まで伸びてんの(呆
378名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:47:48.58 ID:S9xuGkQF0
>>364
「総じて男の方が地位が高かったのは認める」って自分で言っただろ…
いくら女の中で争っても男社会の下でしかないんだったら男社会に殴りこもうってなるに決まってんじゃん
繰り返すけど女の味方したいわけじゃなくて、人間が当たり前の感情で当たり前の行動してるとしか思えないんだわ
もう寝ようぜ、な
379名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:48:09.42 ID:p3jwNnws0
>>371

俺はあーだこーだ言うよりも、抱く事が好きなだけw
時代の波とかよう知らんw
380テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!:2012/03/20(火) 04:48:37.56 ID:7vPdVVOX0

俺なんか、月収入2万でやりくりしてるんだが・・・

381名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:50:25.21 ID:zPbyZr2AO
>>380
いい奥さんになれそうw
382名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:53:02.64 ID:h03hJFWL0
お前ら架空の貧困女子について真剣になりすぎ
>>1にあるような客に水しか出せないやつなんてごくごく一部のやつだろ
>>1自体適当に書いた記事っぽいが)

実はこっちの方が貧困女子の実態に近いわけなんだけど、
それでもお前らそこまで真剣に語れんの?

TVに出てた貧困女子
http://blog-imgs-30.fc2.com/k/b/r/kbrand/20120210hinkonjosi.jpg
383名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:57:22.53 ID:pLAMuaRq0
女の方がお金大事だよ

だってホームレスになれないもん

男も信用できんし

金稼ぎに必死になるわ
384名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:59:06.00 ID:0wUN0DaRO
派遣でももう少し稼げるしWワークすりゃさらに稼げる
東京近辺なら体調に問題がなければもう少し稼げるけどなあ

でも正社員の口は本当に少ないよ
企業が雇用で人守らないなら国が非正規社員を守るべき
派遣法改悪して人生狂わせたのは国なんだから責任とれ
385名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:01:55.20 ID:H5tE26EwO
貧困女子と言っても一食に500円も使える時点でまだ恵まれてるわな
386名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:02:09.38 ID:ayc1XoZv0
世の中お金がかかりすぎます。
387名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:03:24.19 ID:oWbu5wBc0
>>385
きみはどれくらい?
388名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:04:12.97 ID:Zk0g4nGj0
>>384
てか、規制緩和したのはいいんだよ。
働き口を増やさないことには個人が収入を得られないんだから。

だけど、企業に甘すぎるのが悪いんだよ。
労働関係においては法人よりも個人に重きを置くようにしないと。
法人はみんなにとっていいものでなくちゃならんわけで。
389名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:06:27.64 ID:kQu812+x0
>>383
必死になって>>1なのかよ
もっと必死になれよ
390名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:07:28.49 ID:qUviQEg4O
男は土方や旗振りみたいな底辺作業があるけど
最近は女も土方やってるよ。
まあ体力の面でどうかなと思うけど。
391名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:08:43.31 ID:dCDc+b9Q0
>あなたの隣にもいる 「貧困女子」

まず除外だな・・・・

392名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:09:05.11 ID:EwGNZSkg0
うちの工場に来ればいいのに
年収400はいくよ
昇給で500、600くらいまではいく
ゆとり男子が逃げ出すくらいにはきついけど
393名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:10:07.18 ID:kQu812+x0
>>392
なに作ってんだよ
394名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:10:51.26 ID:S9xuGkQF0
>>390
底辺でもとりあえず土方が残ってる男と
風俗いけば稼げるけど地位は下がる女ってどっちがいいんだろうな
金稼ぎのためにホストになる男っているんだろうか
395名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:11:21.53 ID:BqtRlIfp0
会社で見るような子は当然収入もあるだろう。
コンビニで働いてる子とか狙い目かな?
396名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:12:49.25 ID:1C9nQage0
>>382
その画像がウジテレビのやらせだって言われてたじゃん
397名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:13:26.26 ID:Zk0g4nGj0
>>390
おまいみたいにすぐ底辺とかいうやついるけど、仕事に卑賤はないの。
どんな仕事でも世の中に必要だから存在すんの。

おまいは、さぞかし立派な仕事してんだろうけども、
人の仕事を小ばかにしてるおまいみたいなのは人間的に底辺だぜなんだぜ?
398名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:15:58.67 ID:Zk0g4nGj0
>>394
ホストってホストで食えるのは一握りだと思うぞ。

なんか人気がないスポーツのプロとか芸人とかと一緒じゃねの。
仕組み的には。
399名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:18:56.17 ID:h03hJFWL0
>>396
やらせかどうかは分からんが、これが実態だとしたら
架空の貧困女子を想像して熱くなってるここのやつらの都合は悪いだろうなw
400名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:20:54.47 ID:2O/OR2fE0
貧乏人と同棲してるんなら貧乏人同士結婚して欲しい。玉の輿ほどで
なくても高収入や安定収入の人に猫かぶって近づいて、結婚した途端に
ぐうたら専業とか最早詐欺だろ。もしそんな嫁にだまされた人いたらご愁傷
様。
401名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:21:57.74 ID:1C9nQage0
>>399
>1の女だって彼氏と同棲して低収入ながら楽しくやってるっていうのに
底辺ねらーって一体・・・
402名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:22:32.17 ID:h47vKWTGO
そいや元カノも手取り150万位だった
危機感のない奴だったなぁ
403名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:23:47.11 ID:P95GIoJjP
手取り15万で財形貯蓄10万。いつも金ないとか抜かしやがる。陰険だよ。
404名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:23:53.86 ID:qRSAqByC0
>>378

男社会に殴り込みたきゃ殴り込んでくれば良いけど、だったら女なんだから手加減しろってのはなしね。
405名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:24:24.06 ID:R6hX9xRHO
どおりど最近風俗嬢のレベルが上がってきてると思ったら
406名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:25:50.29 ID:y9JH6sle0
女性って野郎よりランニングコスト掛かるよなあと
思ってたが貧乏な人多いのね
407名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:29:15.92 ID:h03hJFWL0
>>401
>その結果、可処分所得が125万円未満の人が貧困状態に当たり、20〜64歳の単身女性の32%、
>実に3人に1人が相対的に貧困であることが明らかになったのです。
>また、単身の20〜64歳の男性の貧困率は25%であり、女性のほうがより苦境に立たされていることが分かりました。

この、「20〜64歳」の部分、単身」の部分、「3人に1人」の部分、「男性の貧困率は25%」の部分とさらには
>>1の女に彼氏がいるという部分は全て読み飛ばし、架空の貧困女子で世の中溢れてると想像して悦に入る底辺ねらー
自分の心配する前にそんな事してるから底辺なのだろう
408名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:30:33.15 ID:UNcO86JH0
なのに男には
「贅沢言わないから年収は500万以上あればいい」と言い出す
キチガイマンコ
409名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:32:09.68 ID:RGF/zxK60
>>1
>>この6畳1間で彼氏と同棲中、交際2年目を迎えるというが、彼女と同じ非正規雇用者の彼とは、
将来のことは考えられない。

あほかタヒね わかれろ 風俗いったほうがましだろうが
410名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:33:03.41 ID:UNcO86JH0
>>388
「社会に貢献するためだ!お前ら社員は奴隷として
死ぬまで働け!」と広言する
キチガイ居酒屋社長みてえのがマジで多いからな
411名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:36:52.63 ID:UNcO86JH0
男女雇用機会均等法が導入されて20年もたつんだから
女だけ貧乏だとしたら女が無能って意味だろ
412名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:37:11.59 ID:S9xuGkQF0
>>404
それを俺に言われても…と思ったけど
そういうのもずっと辿っていけば男尊女卑だった過去が関係してんのかなぁ
フェミ団体の目的は男女平等じゃないってのは知ってるけど
若者に金が回るようになって男が十分に養えるようになって、専業主婦の地位が上がるのが理想だと思ってるけどね俺は
413名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:37:41.90 ID:1C9nQage0
>>407
最近の+ってスレタイ速報と同レベルかそれ以下になったよね・・・
414名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:39:12.51 ID:2O/OR2fE0
でも高収入で暇なしの人や高学歴で勉強ばかりやってきた人って
こういう低収入の中古マ○○を掴まされそうな気が結構ありそうな
気もするな。女性経験豊富とはいえない人多いだろうし。
415名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:43:55.80 ID:h03hJFWL0
>>413
このスレタイだけで条件反射で「女は貧困」と脳内変換し、それで語り始めるやつばっかだな
脳内変換の仕方が自分に都合良すぎなんだよw
416名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:44:20.34 ID:jNRnQhl0i
417名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:50:21.11 ID:UNcO86JH0
貧困ババアは社会の迷惑だから
人しれず今日中に死ね
418名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:52:39.30 ID:kQu812+x0
>>412
男尊如卑?
なんじゃそりゃ、そんなもん信じてるのか?

あと女は上方婚を望む習性にあんぞ
419名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:53:35.54 ID:ZeutPyw/0
さすがに都会の一人暮らしで125万は厳しいな
2職3職するしかないなこりゃ
420名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:56:00.10 ID:Y97NEI080
奇をてらっただけの記事の印象。
少し前までいわれていた勝ち組、負け組みたいなもの。

当たり前になってくると誰もいわなくなる。
421名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:56:58.21 ID:oNJpRhgLO
なんで風やらないのかな?金が無いなら稼げばいいだけじゃん。
422名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:57:37.48 ID:hAxy6e0t0
別に女だけじゃないだろ
男も収入大概こんなもんだぜ、ここ10年くらい
423名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:07:29.34 ID:0TGXsrfn0
東京にこだわってる時点で自業自得としか思えないが違うのか?
424名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:23:25.41 ID:lso7geK7O
貧困女子だけど、自分磨きして女子力メンテナンスします!
425名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:37:54.56 ID:aAfWWjDF0
給料9万て、東京住んでる意味無いな
地方でコンビニバイトでももっと稼げるだろ

地方で4.2万出せばそれなりの部屋に住めるし
426名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:38:58.41 ID:aDWvWCpsO
東京ならバイトでも15万程度は稼げるはずだが
427名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:49:42.00 ID:ErWbRGuz0
適当に働いて残りの時間で彼氏の世話してるんだろ
パート主婦とかわらんじゃん
428名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:58:21.93 ID:IODOYmGc0
働く女性の半分以上が非正規って言っても
それには主婦パート、学生、離婚して実家出戻りとか全部含まれてるんだよね
単身女性だけでカウントするとまた違うんじゃないかと思うんだが
確かに非正規は多いんだろうけど、そんな統計で不安定な雇用に追いやられているとか主張されても
429名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:02:24.55 ID:sNqqKyWx0
一人暮らしはまず無理だな
430名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:17:17.76 ID:ArTsH7DC0
従業員を増やせば済む話だ。
貧乏人は掛け持ちで働け!
431名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:17:32.96 ID:8FO9HnNn0
>>421
風俗してでもお金が欲しいって人ばかりではない。
思考が一元化し過ぎ。
432名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:21:50.93 ID:jnnKkcgtO
お金に困っているなら姦らせてくれれば小遣いあげるよ
433名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:36:25.50 ID:oHkg0ynf0
地方ならわかるが東京ならもっと稼げるだろと思ってしまう。
自分なら確実に稼げる。東京にしか自分の技術を活かせる仕事がないからだが、
中途半端にボケた両親をどうにもできん。
434名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:37:09.49 ID:La/URzfqO
地方から東京に出て来て高い家賃で粗末な部屋に住むより、
田舎に帰った方がいいのでは?
東京の一人暮らしで病気になったら家賃・光熱費の支払いにも困るだろうに。
435名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:39:39.26 ID:Jxcbz1GK0
>>421 そっちだって現状厳しいよ?不景気で働き手が増えて需要は減ってる。
デリだって60分手取り8000円、価格破壊してる店は6000円とかだぞ?
その一本の仕事さえ回せない日が多々ある。
女の子も普通のバイトしたほうがマシって辞めていってるからな。
436名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:43:25.85 ID:xNEXdy700
風俗もAVも
24歳から30代のBBAばかりじゃん。
売れているのは、長年働いているBBAばかり。
客がジジィばかりだから、若い子なんて働きたがらない。
437名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:43:46.40 ID:2VcKBAAC0
>>331
どう見てもモデル使ってるだろw
撮影場所もテキトーに選んでるんだよ。こんな奴実在しねーよ。
438名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:45:10.92 ID:qmy9RFuVO
非正規の男じゃ嫌だ。頼りになって私を甘やかしてくれる男が良い。
とか言ってるうちに>>1ですよw
439名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:45:55.93 ID:FaXbL8D30
地方で暮らせない若い連中が東京に
どんどん集まっているのだろう?
ホームレスにならないだけマシなんだろう。
440名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:47:19.42 ID:dGUUHnGgO
男女平等の世の中だからなぁ。
結婚までの腰掛けにしか考えて無かった人には辛い世の中だろうな。
441名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:47:24.68 ID:4b5Dm8sP0
拾ってやれよ
俺はノーサンキューだけど
442名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:51:13.23 ID:xNEXdy700
20代前半のうちに、まともな企業の正社員で働いて
ごく普通の社会性を身につけていない女なんて
一緒に暮らすような相手じゃないよ。
価値観の共有が図れないから、生活を共にするような相手ではないよ。
443名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:59:51.15 ID:VmnpxetD0
この写真がモデルだ、どーみても貧困じゃないとか言ってるヤツ、マジで彼女居た事ないだろw

アニオタやメンヘル女じゃない限り、女の部屋って、小綺麗で可愛らしくしてるってのw
444名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:00:12.60 ID:as7vLHRG0
でも昔は、職業は「家事手伝い」とか、恥ずかしいことでも何でもなかったけどね。
あとは、貧乏な男女が共稼ぎで、生きていくとか珍しくも何ともなかった。
やっぱ、若いころから結婚するわけでもない相手とSEXやりまくってるのが
いけないんだよ。清く貧しく楽しい人生なんて、十分可能なのに。
445名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:05:17.07 ID:fs/pzaHe0
年収1500万のオイラが養ってあげるよ。
45歳独身素人童貞デブアニヲタで良ければ。
446名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:07:06.29 ID:3db/VY+B0
無職の俺たちから見ると、金持ちだよなw
447名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:07:39.68 ID:apJ+qQP70
>>445
お金だけ頂戴。
448名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:12:40.69 ID:0jqW8rW20
>>331
ホントにケチるなら電気ヒーターなんか使わないってw
こんな娘だったら引くてあまただろう。
449名なし:2012/03/20(火) 08:12:51.96 ID:pPfY80Ku0
格差社会だな、○力安全委員長2年間で手にした
3000、万円だって、差があってもいいが、差多すぎ、
450名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:14:19.77 ID:PLTYrFw5O
結婚してある程度以上の生活レベルを維持するには、それなりの努力や我慢や妥協なんかが必要だから、そんなストレス抱えるくらいなら貧乏でも自由がある方がいい
でも自分は1人が好きだからいいけど、普通の女性にはおすすめしない
451名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:15:40.06 ID:agMX2yu9O
>>443
自分が知り得る限り、女はモノをゴチャゴチャ置いている奴
ばかりだったけどな。

水周りも大抵汚かったりする。
452名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:17:04.06 ID:2S0VOKQ/0
家賃と公共料金ぐらい男に出させろよ
貧乏なのにダメ男を囲ってる自慢話したいだけなのか
453名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:18:19.38 ID:5DtM7WN0O
スネもかじってないし労働を増やすほど不幸じゃないなら良いんじゃないの。
454名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:20:43.88 ID:qrRvGImW0
政権交代して、夢が実現したんだろ。
455名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:22:35.81 ID:1KdPNPbq0
>>447
女の乞食根性は底なしだなw
卑しい性だ
女(笑)
456名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:27:29.37 ID:go9pCCCu0
手取りで年収を語るな
胡散臭い記事だな
457名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:28:19.13 ID:TkVb28un0
女の子はいつでもHI☆GAI☆SHA☆ナノダ!
458名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:29:15.47 ID:dnndci/2O
東京で暮すにはきつい金額だが、田舎なら普通に暮せる
459名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:33:00.58 ID:pQ59QKnlO
月10万でどうやって自活するんだ??
460名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:40:47.73 ID:eUK5f6v40
毎日カップラーメンとサプリで良いだろ
500円もしない
まじめに自炊すればもっと削れる
461名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:41:42.38 ID:aAgyNg690
>>145
この手法、まさに現政権与党じゃん
462名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:47:07.94 ID:w+heyM5h0
20代でなら 直ぐに家庭に入る仕事見つかるかもしれんが
BBAだと無理だなw

やっぱり羊水腐ったBBAは、用済みだなw
463名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:48:32.01 ID:LPoEfEDj0
>>1
>>あなたの隣にもいる
だから何って感じだ
底辺に成り下がったのは自己責任でしょう
464名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:53:11.98 ID:dnndci/2O
家賃2万
光熱費1万
食費1万
あとの6万で保険、年金、貯蓄、小遣い
一人暮らしならこれで行ける
田舎なら2万〜3万で結構普通のアパート借りれる
465名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:53:26.04 ID:VmnpxetD0
キモいスレだな
466名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:58:55.58 ID:/T8P04+f0
チョウセンヒトモドキ共にでも押し付けちまえよこんな廃棄物
奴等、嫌がるどころか「日本がついに誠意見せたニダ!」って喜ぶぞ。クソやゴミに喜んでたかる連中なんだから
そんで、クソで醗酵させた酒飲んで、クソで漬けたエイにウジムシで作った魚醤つけて食ってろクソアマ共
467名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:00:43.01 ID:WYDpkRP40
楽チンな独法で短時間のパートしたことあるけど、パートは20代の女性が多かったな。
年収は130万円程度。何故3年で雇止めの仕事をするのか疑問だった。休みが取りやすいから
初めは就職活動のための繋ぎのためかと思ったけど、期間満了まで務める。一年後また応募したり。
468名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:02:48.62 ID:VTGebLrS0
世知辛い世の中だねえ。
みんなで助け合おうって流れなどなく、すべて自己責任で片付けようとする。
そんな事お前らが言ってるって事は、TPPなんかももちろん賛成なんだろうな。
自分らが被害者になる時は「自己責任なんて言葉は政治家の都合のいい方便だ」って言うくせに。
469名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:06:36.05 ID:0if7Hpc80
都会の派遣の時給、20年前と変わってないね。ってか安いぐらい。
ファイリングで1400円、1600円、貿易事務では1800円とかあったけど・・。

地方市のうちでは15年前事務時給850円、今も時給850円と変わらない。
850×8=6800×20日=136000円。保険と年金引くと手取りは・・・。
ひとりだと生活していくのも大変だなー。
470名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:07:01.21 ID:yKbcVxGm0
いい歳して貧乏生活するなら、昔のように結婚して永久就職すればいいのに。
そして、家事をしっかりして節約する専業主婦になり、
子育てをしっかりすれば少子化問題も起こらない。
471名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:07:41.68 ID:cO7rvTQl0
>>331
どこが貧困じゃこんなの。テレビマンのリッチな暮らしから見たらこれでも貧困で同情を引く映像なんだろうな。
やらせくせえ。
472名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:10:38.22 ID:xWkkzdDj0
早くベーシックインカムをしなければ若年層は総崩れになるやろーな
このままでは次の時代は無い・・・・
473名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:14:34.57 ID:HwLmtVrIO
昔の女子は上司や男子社員が晩飯を奢ってくれてたのに今は皆しみったれてるから大変だな。
男女平等の一面だねえ。
474名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:16:59.75 ID:ccDUh+8k0
公務員の共済年金でさえ廃止されようとしているのに
2010年の調査らしいけどこの2年でさらに格差と貧困が広がったのは明らか

今は女50% 男35%くらいだろうな
475名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:18:38.46 ID:uqNjJcLj0
>>468
世の中に、助け合いでお互い様なんて事は、実際あんま無いからな
迷惑かける側とかけられる側
タカる側とタカられ側
奉仕される側とする側
っていう関係性って、たいてい一度固定されたらそのままだろ

借金しにくる親戚は、一度借りたら味しめて何度でもまた来るし、
ヒモやってる知人は、女に水商売やらせて手前は働こうとしないし、
大学のときの課題やレポートなんて、いつも他人の書き上げたのを貰いにくるだけの奴がいたし

だから助け合いなんて、一方的に他人に負担かけて助けられる側だけのエゴだよ
476名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:20:42.36 ID:zKAXLssd0
俺よりずっと貧乏な女が多いようでなによりだ
477名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:21:14.57 ID:wfh2+83s0
かわいくて若くて性格がまともで実家が大金持ちでパイパンの子ならとりあえず肉便器にしてやってもいいお
478名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:28:44.09 ID:AlCDuBUW0
俺のとこ、週2回も遊びに来て、俺の作ったメシを食えば、口内炎なんて
ならないよ。都内。

 ま、たいていのジャンルの料理は、いちおうだが作れる。ただし、刺身は除く。

 とはいえ、こっちは50過ぎの喪男だけどな。
479名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:29:48.13 ID:U6vuOpDk0
今の日本社会って、日本人が長年望んできた社会の有り様そのものだろ?
金持ちを妬み、自分より劣位の者は社会から排除しろ、ってのがオマエラの
基本的スタンスだべ?
結果として一部の金持ちと、膨大な貧乏人の屯する日本になりました。
理想社会が実現したんだから喜べよ。
これからも、今まで通り自己責任論と弱者切捨てで世の中を良くしていってくれ。
まさかオマエラ自身が弱者になるなんて絶対ないよな?
480名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:31:23.13 ID:vhrmsGxP0
>>473
あはは確かにそうだった 
モテない俺ですら「今月もうお金ないから○○さん今日ご飯おごってよ」とかあったし
男女平等とか推し進めた結果がこれかよって思う
481名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:31:52.39 ID:7njSawHP0
男性を取り上げないあたり臭すぎ
482名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:32:24.55 ID:nDtiqtqHP
日雇い派遣の夜勤バイトに20代30代の女性がけっこういるぜ。

当たり前のことだけど、男連中の非婚率の上昇で結婚できない女性が
増え、その女性たちの貧困化が進んでるってことだな。

女性の独り者は経済的に男性より遥かに悲惨だ。
483名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:32:33.83 ID:W53FxQrg0
平成22年の国税庁による年収データを年齢別でグラフにまとめました。
各年齢ごとに青グラフは男性、赤グラフは女性を表しています。

各年齢別の詳細データは以下の通りになっています。

年齢    男性(万円) 女性(万円)
70歳以上   384      213
65〜69歳   407      203
60〜64歳   474      228
55〜59歳   599      256
50〜54歳   649      283
45〜49歳   632      280
40〜44歳   577      286
35〜39歳   505      292
30〜34歳   432      299
25〜29歳   366      293
20〜24歳   269      237
19歳以下   158      112
平均      507      269

http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
男性は40代後半から50代前半、女性は20代後半から30代前半がピーク

男性の全年齢の平均年収は507.4万円となっています。

男性の収入は年齢別にみると、19歳からはじまり54歳までは年々上昇傾向にあります。
また、その伸び率も順調で105〜120%の割合で上昇していきます。

さらに収入そのものも女性に比べて高いといえます。最も開きがある年齢が50〜54歳。
女性平均283万円に対して、男性平均649万円となっており、男女間で366万円の開きが生じています。
484名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:32:48.37 ID:VTGebLrS0
みっともない事をしないってのが最近ないよね。
一時前は自分に与えられている権利を持っててもみっともないから利用しないってのが多かったが
最近では権利を寄越せ寄越せの大合唱。
訴えたもん勝ち、声の大きいほうが勝ちという。
これが世界を席巻していた日本なのか。
もはやモラルは後進国並み。
485名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:36:21.79 ID:lNK17pnpO
今となっては中国人、朝鮮人の富裕層達が日本の女を買う時代なんだよな。
立場が逆転しつつあるのか…
486名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:37:56.44 ID:6JpMUfWi0
>>483
企業が女雇う理由が、事務職系で
実際は男と全く同じ業務させるのに
払う賃金設定女のが安く済むからって言ってたな
487名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:42:05.31 ID:6nJviEHm0
>>1 町田市のことかぁー
488名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:42:42.77 ID:eDjPoz4c0
そりゃ風俗嬢が増えるはずだ。。。
489名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:43:58.94 ID:PXe7Gtkm0
女はパンツ汚すしか能の無い不浄な生き物
490名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:44:48.28 ID:7sCyLEP70
> 食費を切り詰め、「三食、菓子パン」

な、さすがだろ
491名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:45:58.50 ID:bkIq3+Je0
>>483
会社の規定に賃金に関することあるからみてみ。
男女差ついてたら行政から指導入るよ。www
492名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:46:16.16 ID:bfaKXMzV0
私はどうやっても男性には縁がない 
人様に迷惑かけない死に方したい 
喪女収容施設を作るべき
493名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:47:02.83 ID:0TD/yqLz0
昼飯、晩飯おごる
これが一番の誘い文句
494名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:47:28.49 ID:8hTa7jt10
(大阪市)第64回 被保護者全国一斉調査基礎調査調査票より 総数7821世帯
■韓国・朝鮮
高齢3272 母子505 障害750 傷病1089 その他1013
■中国
高齢60 母子70 障害46 傷病82 その他142
■フィリピン
高齢0 母子125 障害3 傷病20 その他44
■ベトナム
高齢0 母子3 障害1 傷病0 その他1
■カンボジア
高齢0 母子0 障害0 傷病0 その他0
■アメリカ
高齢1 母子2 障害2 傷病1 その他1
■ブラジル
高齢3 母子2 障害3 傷病6 その他14
■ブラジル以外の中南米
高齢0 母子9 障害1 傷病1 その他8
■その他
高齢6 母子29 障害4 傷病3 その他19

調査目的:生活保護法による保護を受けている世帯及び保護を受けていた世帯の保護の受給状況を把握し、生活保護制度及び厚生労働行政の企画運営に必要な基礎資料を得ることを目的とする。
実施機関名(国等の機関)厚生労働省社会・援護局保護課(担当部課及び担当)健康福祉局生活福祉部保護課
調査期間:平成22年7月1日〜平成22年9月10日
※高齢=高齢者世帯 母子=母子世帯 障害=障害者世帯 傷病=傷病者世帯 その他=その他世帯

495名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:47:33.06 ID:CPtfE7v20
親と同居すればいいのではないかと
そうでなくてもルームシェアとかさ
解決にはならんけど楽にはなるんじゃねえの?
496名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:48:19.89 ID:wxJ0oQ9G0
>>491
たぶん男と女で、雇用形態自体を変えて安く済ましてるんだよ
497名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:49:04.02 ID:aEL4gUCl0
>>490
うん、さすがだと思う。
子供見たら親が分かる一例。なんで料理も覚えさせずに放り出すかな、
もうね馬鹿としか。家出みたいだw
498名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:49:21.79 ID:nDtiqtqHP
ま、介護あたりでも正職員として就けば年収300万円はいくだろ。
結婚も贅沢を言わず、同僚の介護男性とすれば、世帯年収は600万円は超える。
そうすれば中の下〜中くらいの生活は可能になる。

まぁ、それにしても、これだけ庶民が苦しんでいるのに、
税金で暮らす公務員は相変わらずの高待遇だな。
税金で飯を食う方が楽ばかりして、税金を払う方が苦労ばかり
するなんて絶対におかしいぞ。公務員制度改革を1日も早く
成し遂げて、公務員の厚遇を改めてほしい。
499名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:52:12.21 ID:AW3Usxmz0
28だったらお見合いすれば、30代の正社員や公務員のジジイを釣り放題って気もするが・・・
カレシがすきなんだろうね。
500名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:53:43.27 ID:6nJviEHm0
>>291 高いね 自意識過剰だと言ってやれ
501名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:54:55.71 ID:u4YGxZ8y0
女子が働くようになって、貧しい女子が増える
専業主婦が否定されて、貞操観念も低下
その結果、AV女優や風俗のレベルが上がる
それで満足する男子も増加
また、男子も女子の社会進出で貧困層増加

そりゃ、非婚化、少子化が進むよなw
502名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:55:05.76 ID:uqNjJcLj0
>>498
両親介護職で子供つくって、
子供が成人する頃にはさらに超高齢化で社会はジジババだらけで、その子供も介護職就職

うわ夢も希望もないな
503名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:55:53.04 ID:nNRq6kpo0
やあ、これが噂のツンドラ女子ですね
504名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:56:08.78 ID:5pG3DkBT0
>>497
料理したら高いだろ?
ひとり身だぜ?

菓子パンはまだ100円もするが
スナック菓子なら100円出せば二食分の分量がある
505名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:56:25.85 ID:eDjPoz4c0
この世代の親も甲斐性がないから
同居もできないんだよ。
実家から出て行くしかない。
506名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:56:49.06 ID:umaP/fym0
>>497
俺は男だから料理なんて当然教わってないけど
時間あれば煮るか炒めるかくらいの簡単な自炊くらいする
単にやる気の問題だと思うが
507名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:02:04.12 ID:VNFgnPPaO
公務員って言っても、財団法人とかの職員は本当に働かないし、知識も無いね〜。バイトで充分って仕事を年間一千万位貰って超安泰。1日に職場全体でかかってくる電話が職場全体で5回程度のアホみたいな天国団体。
財団法人とか教師とかは給料高すぎだよな。
508名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:03:49.35 ID:u4YGxZ8y0
>>504
ごはんはまとめて炊いて冷凍保存
スーパーで安い野菜やひき肉買って、炒めて冷凍保存
そんなに金掛からないし、そもそも体にいい
3食菓子パンなのは、単に菓子パンやスナックなどのお菓子が好きなだけ
多分普通に自炊してもお菓子は食いたいから、それならと、まともな
食事を削ってるんだと思うw
509名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:05.74 ID:VKi8yJrz0
非正規雇用→お金がない or 将来不安→お金を使わない→デフレ

非正規雇用→お金がない or 将来不安→結婚しない→少子化
510名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:11.57 ID:aEL4gUCl0
>>504
自炊のほうがずっと安いよ。それに菓子パンなんかずっと食べてたら
糖質と脂質に偏って病気になる。病院代ただじゃないんだから。
一人暮らしのときの食費2万くらいだったかなあ。ケチ板住人だと月1万円台とか
けっこうザラだと思う。月3万の食費か誰かうっかり口滑らすと、「何て贅沢!」って
叩かれる仕様だぞあそこは。
511名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:24.21 ID:FUYdWhgO0
>>507
公務員になるために頑張ったからな
フリーターとかは頑張らなかった結果だろう
512名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:30.52 ID:xO8mncwn0
こういう女って金につられて結婚したりしないのかな。
もちろん性格が悪かったら論外だろうけど、年収1000万近くあって
安定した職業で性格もいいが、不細工な男とかどうなんだろう。
513名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:08:42.07 ID:eDjPoz4c0
公務員試験は難しいからな。
最近の役所はどこもコネ入社はないし。
514名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:08:58.95 ID:5pG3DkBT0
>>510
病気になったら生ポ受けやすくね?
得じゃね?
515名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:10:06.55 ID:+PD4Io0P0
>>14

www
516名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:10:19.24 ID:UDjfkuvJ0
>>1
携帯電話の通信費一万円w
お茶も買えないのに、アホだな。
517名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:10:27.33 ID:Yrp0JWRm0
>>512
お前は金の為に、好きでもないホモと同居して結婚できるか?
518名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:13:08.42 ID:BPhQ5BZmO
看護師になればいい
519名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:13:12.68 ID:ccDUh+8k0
まだまだだな
携帯はプリペイドで受け専用にすれば
400日くらいで機種代(初めのみ)6000円+カード代3000円+メール月300円

食事は特売の卵を狙えば10個で100円前後だろう
豆腐なんかも今は250g40円前後で安い
調味料もコンビニの弁当一つの金額で
1か月分の味噌、醤油、塩を買うことができるだろう
米も激安スーパーにいけば5キロ1800円前後で売っている
5キロあれば1日1合だとしてもしばらく持つ

電気は深夜電力契約で昼間は極限までけちる
PCもってるなら格安ミニノートを中古でゲットすれば年間かなりの金額浮く
デスクトップなんかを使うとか電気代の面で愚かだ

もちろんガスなど契約してはいけない
こんな貧乏アパートだとほぼプロパンだろうし
プロパンの糞高い基本料金が発生することを考えればカセットコンロがよい
給湯は湯沸し太郎とか風呂バンスとかをクレジットカードやFXの飽食でタダゲットして
中古ケトル1000円前後を使え
ネットはキャッシュバックキャンペーン込みで月額1500円くらいのを狙え

長文になったが今時の若者はここまでやってる
520名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:16:02.02 ID:GJgF3KV+0
>>60
もともと貧困じゃないのに、敢えて夢だのなんだののために自分で収入を減らしてる
だけ。手取り15万で、3万のバッグ持とうだなんて、狂気の沙汰。
手取りコンスタントに23万以上あるけれど(多い月は30万くらい)、ブランドバッグはセー
ルかアウトレットじゃないと買わないな。
ランチ週一も多いと思う。平日のランチは、慌ただしいので結局コスパ悪い。休日に
ゆっくり時間をかけてとるほうが(ランチ代はやや高くても)ずっといいと思う。

そして何故出来合のおにぎりを買う?どんなに安くても米からの方が絶対安い。
アボカドだって贅沢品だ。
1円でも安くはいいけれど、元も安いものじゃないと意味がない。出費自体は減らない
んだから。で、部屋もっと綺麗にできないのか?100均のボックス10個ですごく綺麗に
なるけど。
自分では満足してるかもしれないけれど、もう少し生活のバランス考えたほうがいい。
521名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:18:09.00 ID:NzpWZVcR0
>>517
バブル期より上みてたらわかるだけど、
お互いに好きあって結婚してる方が少数だろ。
生理的嫌悪感なければ共同生活可能だな。
522名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:19:10.43 ID:0TD/yqLz0
>>519
いい年した貧困層おっさんは引っ込んでろよ
523名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:19:24.14 ID:eVAdvJ4F0
金ないのに携帯に1万てばかなの?
スマホいらんだろう貧乏人は
524名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:22:41.98 ID:s+8qtIO/0
長文で節約アピールするやつは人間のクズ
525名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:25:34.17 ID:j9t/b2ltO
公務員の俺様はこんな腐った女だけは相手にしたくない
526名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:26:23.27 ID:0TD/yqLz0
俺様も公務員だが簡単に釣れるので遊ぶのは可
527名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:27:06.33 ID:NzpWZVcR0
>>524
だよな。ドヤ顔で書き込みするぐらいなら警備員のバイトでもいけばいいのにな。
528名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:27:11.05 ID:dNInP8/H0
昔みたいに一夫多妻制を復活させたらどうかな。
女はなんだかんだで金が一番大事だろうし。
これは本能だから仕方ない。生きていくための術だ。
寄生していくしか道が無いとも言える。ある意味可哀想な生き物だ。
なので経済力のある男が女をたくさん養うようにすればいいんだ。
例えば年収400万につき一人嫁にするとか。
それ以下は結婚しなくていい。俺は399万で打ち止めしとくわ。
529名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:27:28.86 ID:87h4HNhp0
家賃が高すぎるんだよな
江戸の庶民の宵越しの銭は残さないというのができたのも
長屋の家賃が安かったからなんだよな
530名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:29:43.70 ID:3F12Mq9K0
今年も風俗にはいい新人が多そうだ
531名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:30:13.25 ID:7eQ37goA0
>>519
うむ。素晴らしい。加えて証券会社の口座開設キャンペーンをハシゴする。年間四万円はかせいだ。口座は60個ぐらいつくったよ。おかげで振り込み手数料は無料、
クレジットカードで来店ポイントかせいで3500ポイントゲット(年会費1050円)
携帯はメール放題プランでもよいがな。
テレビはワンセグで十分。

確かに電気も深夜なら安いな。ちなみに私は一年間空調つかってないと電気ガス代で毎月2700円 空調は図書館と山手線に乗れば十分。
ほとんど基本料金。肉は一キロ買って小分けして冷凍。
食費は毎月15000円以下だろ?
532名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:30:29.15 ID:3bZCaC990
>>528
そんなの今でもやってる奴はやってるだろ
533名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:34:16.09 ID:dNInP8/H0
>>532
それなら合法化させたらいいんでない。救われる女いっぱいいるだろ。
これで貧困女性の問題は解決だろう。
そうなると次は貧困男性の解決が問題だ。
男は生活保護を受けやすくすればいいんでないかな。
534名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:36:20.23 ID:cIMQfONIO
>>4
たしか、当時の日本でも
屋台のかけうどん一杯食って帰るか、
その値段で夜鷹と一発やって帰るか
なんて話があったと思う。
535名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:38:54.60 ID:UDjfkuvJ0
雇われる事しか選択肢のない状況にしたのが問題なんだろ。
どの業界も資本のでかい企業が寡占し、安い賃金で雇ってるのが現状だろ。
労働力が足りてるから、新規採用は殆ど奴隷状態。
雇用対策は、もう資本主義だけでは成り立たんて事だ。
資本上限を設定し、企業を解体すればイイだろ。
雇われるだけでなく、事業を始める選択肢を増やす。
知的財産を事細かに制度化し、資本力ではなく知的財産により収益の差が生まれるようにする事により国際競争力を持たせる。

日本は、中身の質を置き去りにして資本だけを膨らませる企業ばかりだから国際競争力がない会社ばかりで景気の影響をうけやすいんだろと。
536名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:39:25.22 ID:JvA1mBiiO
おまいらはある程度生活に余裕があるから自炊しろなんて簡単に言えるんだよ。
フルタイムで働いて暗くてボロい簡素な家に帰ってきて常にお金の心配をしなければならず、テレビには着飾ったカワイイ女の子、栄養も悪いからダルさと目眩との戦い、体育座りで毛布にくるまるしかない。
鬱病とまでいかなくても、やる気や活力が奪われて目先の事に精一杯になる。体力が追い付かない。

今は妹と一緒に暮らすようになって、食べてくれる人がいるから自炊するようになったし毎日笑って過ごせるから楽しい。

貧困独り暮らしは本当にしんどかった…。

でも記事の食費一食500円のねーちゃんは改善の余地がありそう
537名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:41:28.85 ID:5b7UtbWv0
>>528
逆だろ
女が先に発生して、より安心して子育てして子孫反映するための働き蟻として男が生まれたわけで、
そういう視点で見ると、
狩りする(現代なら金稼いで食わせる)働きを提供することによって生物として種に寄生しているのは、男の方なんだよ。

だから、昭和の時代のおっさん的な
「誰の稼ぎで飯を食ってるんだ」っていう思想はアホそのもの、っていうか本末転倒
金稼ぐしか道がない可愛そうなのは男の方
538名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:41:52.95 ID:3bZCaC990
>>533
合法化しても女は別に救われないと思うね
とくに第一夫人は絶対に嫌だというだろうし
貧困女性の問題も解決されない、というか
今もままでも金持ちに囲われていれば貧乏人の女房よりよっぽど裕福
貧困男性は金持ちゲイに囲われたらいいんじゃないか
539名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:47:01.31 ID:TE70oQk00
非正規も格差が激しいな
今生き残っているITドカタさん達も安くなったと嘆いているが
月50万は切ってない
俺の知ってる範囲だけど
540名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:47:36.80 ID:oqY+ZNZM0
>>537
ん ?
結婚制度で女性を守る法律がなかったら、男はセックスするだけで、女に子供ができたら後は放置して逃げ出すだけだけど ?
541名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:49:39.00 ID:a+5s9jR80
ついこの前
女の所得が男のそれを超えたみたいなニュース見た気がするんだが?
542名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:50:49.54 ID:0TD/yqLz0
BCPだのクラウドだのと賑やかだからなぁ・・・
ITそのものは景気いいよ
543名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:52:04.04 ID:y5dvWBf60
男が貧しい場合は、一妻多夫制
男が裕福な場合は、一夫多妻制
544名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:52:40.66 ID:Q/krZV3N0
東京って本当に家賃が高くて大変そうだ
俺福岡市だけど3万円くらいしか払ってない
545名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:53:34.99 ID:kL5Dpc1P0
>>539
ITドカタて?
546名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:55:07.37 ID:7Wj7MxuoP
貧困ガールとは呼ばないのか
547名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:55:47.96 ID:a+5s9jR80
>>2
食費に月4万5千円かけられる貧困wwww
548名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:55:52.78 ID:nDtiqtqHP
>>511
民間の給料がいくらだろうと部外者には関係ないが、
公務員の給与手当退職金はすべて税金だからな。
高過ぎだ。大幅に減額するべき。
549名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:56:22.92 ID:aJrVvSIN0
そりゃ、非正規の男が増えたら時間差で同じように
今度は結婚できない女が増えるのは道理だよ
非正規と非正規を足したって未来は描けないんだよ
550名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:56:46.07 ID:oH1eiQtz0
>>539
そりゃあリーマン前は月100万とか貰ってる人がザラにいたからな
単価はだいぶ下がったし、一昨年〜去年くらいは技術のある人でも仕事がマジでなかった
今は月30万〜45万くらいの人が多いよ
551名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:57:07.10 ID:dNInP8/H0
>>537
現代社会では金を稼げないとまともな生活できないよ。
金を稼ぐ能力を所有している人間が絶対的に有利なんだわ。
子育てとか子孫繁栄とかは先ず自分がまともな生活を送れるようになってから考えるものだ。
552名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:58:55.92 ID:57BunzG10
>>544
東京で独り暮らしんとき、1Kで78,000円払ってたわ。
いま、札幌で駅徒歩8分の新築一戸建て(土地60坪、車2台ゆうゆう置ける)のローンが
月8万なのを考えると、よくまぁあんな家賃を一人で払ってたと思う。
553名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:59:41.51 ID:0TD/yqLz0
>>548
公務員になればいいじゃん、底辺は引っ込んでろよ
554名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:00:46.48 ID:nDtiqtqHP
ま、医療費や交通費を含めれば生活保護以下だろうな。
ワーキングプアもいいとこだ。
555名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:02:54.43 ID:eVAdvJ4F0
>>554
知り合いナマポ30女
結構お洒落だしユニクロなんか着ないよ
556名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:03:05.69 ID:nDtiqtqHP
>>553
どうして公務員にならなければいけないの?
低能公務員の低レベルな煽りは通用せんぞw

そんな下らないことより、一日も早く公務員制度改革を行い、
高過ぎる公務員給与手当退職金を適正額に改めよう!
557名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:17.65 ID:5qV9bo6V0
>>520
そんなに貯めてどうするの?
558名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:18.52 ID:jyMgTMz90
携帯に金かけすぎ。
559名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:43.66 ID:ZnuZGtWf0
>>537
バカマンコが怠惰を正当化すべくダーウィニズムをこじつけようとしてグダグダになる見本だなw
560名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:05:00.14 ID:ga3GnYnG0
週1日うちで奉仕してくれたら月10万くらい渡してやるんだがなあ
561名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:05:24.53 ID:ZLOtPtiW0
大体 一食500円が貧困なわけないわ

記事書いたやつの妄想だろ
562名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:05:45.39 ID:FUYdWhgO0
>>303
一食500円×3で1日1500円

朝食に500円ってかけすぎじゃないか。出社前にスタバとか行ってるのか?
563名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:05.06 ID:nDtiqtqHP
>>555
お洒落とかそんなのではなく、収入の問題。
どうして問題をはき違えるのか?
頭悪いぞw
564名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:18.68 ID:zk/YHicP0
>60
40代独医師だけど、後の方の留学帰り介護士なら結婚してもいいかな。
人生がポジティブだし、まなざしがしっかりしている。
まあ、こんな子は元々結婚する気がないか、実はとっくに約束済みなん
だろうけど。
565名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:24.95 ID:9WXujx8w0
>>552
札幌ってそんなに安いのか
雪の降らない時期だけ住んでみたい
566名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:30.79 ID:axGpiAuM0
>>556
正規職員間での比較では
大企業>公務員=中堅>小規模零細 だよ。

知っているとは思うけど、役所も非正規職員めちゃくちゃ多いよ。
567名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:52.61 ID:QSNG4muYO
>>544
独り暮らしなら安いと思うが
ファミリー用の賃貸は確かに高いけど


ワンルームは都心、副都心に近い方が安く、郊外だと高くなるのは何故なんだろ
568名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:07:34.99 ID:sSR4EetrO
なんで介護でアルバイトなんだろ
介護なら誰でも正社員になれるのに

自分は介護士手当てと夜勤手当てを合わせて 手取り19万はあった

この記事ネタくさい
569名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:07:56.42 ID:C5d/hWHFO
一食500円とか書いてる時点でネタ確定だろw
本気ならこの女、頭悪すぎるw
570名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:08:12.81 ID:3LXSQJAF0
家賃4万2000円で6畳1間で北向きの狭い風呂ってのは、部屋探しを誤ってるなw
都下なら、上手く探せばもう少し良い部屋に住める。
571名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:08:20.45 ID:TQ7ebt3u0
水道口の蛇口をひねり〜のくだりにセンスを感じた
572名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:09:09.81 ID:q1nFUBgt0
最近ブラック企業で自殺、フリーター増加、低収入女子とか、こんなニュースばっかりだね
573名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:09:13.14 ID:W2GYV2iR0
>>551
>537みたいな人っているよねw
男が巣作りしたり餌を持ってくる鳥類の例を持ちだしたり、持ってくる例が都合よくコロコロ変わる
「生物」としての本質に近い昆虫とか爬虫類とか魚類とか完全にスルーで困る

それ以前に
>より安心して子育てして子孫反映するための働き蟻として男が生まれたわけで
違う
有性生殖の始まりすら知らない馬鹿は喋らなきゃいいのになぁ
ヒトのようにオスがメスに餌を運んでくる例は非常に稀
574名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:09:40.72 ID:zGo7S/6H0
月収かと思った
なんだよどこの未開地の話だよ
575名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:09:54.30 ID:+snMIscL0
九州で単身で家賃70000円は贅沢なのね
576名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:17.34 ID:5munNUWz0





女性の方が優秀って言ってたじゃないですかー!



577名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:23.56 ID:umigBL6D0
>>537
人間を蜂や蟻と同レベルに騙るなよw

性的役割と生命維持の為の役割は確かに分担されているが、お互いに同価値なんだよ。

だから財産を持つ男が複数の女を囲えるのであって、女は複数の男は囲えないだろw

女は孕んでから授乳が終わるまで少なくとも2年は孕めないだろ。

女が蜂や蟻のように年を越さずに、ばかばか生めるなら女王蜂制度もありなんだろうがねw
578名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:38.56 ID:jN0ciffEO
>>1
角食にレタス、ツナとトマト缶でサンドイッチにしなよ。
価格差もそんなにないはずだし、なにより栄養大事。
できたら玉子と、炊けるなら米も。

579名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:13:33.83 ID:oLWzDeHe0
>>517
え?何がダメなの?
580名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:14:08.08 ID:zk/YHicP0
>>577
よくこういう、「そもそも」論をしたり顔で言うやついるよね。
人間を語るのに、動物ではとか昆虫ではとか。
あと、漢字のなりたちで意味を押し付けたり。
現状を客観的に把握、分析して前向きに具体的な解決に結びつけ
られないんだろうな。
581名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:14:48.16 ID:UDjfkuvJO
いくら金持ちでもブサメンとは結婚しないくせに
582名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:15:51.26 ID:tCP1qqoD0
貧困女子と結婚したい
583名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:16:47.56 ID:ONbmP0xf0
>>581
×ブサメン
○好みじゃない男
584名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:16:49.04 ID:rD6FEL980
感情と自己基準で仕事をするから
恐くてルーチンワークしかさせられない

そりゃ低収入だわな
585名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:17:12.01 ID:JpbYQin+0
>>536
あなたいいこといいますね。充実してるからこそ自炊できるよ。
あと無知だと通信費は馬鹿にならない。ただ就職してブラック企業にいたから毎日16時間働いてるとき、派遣やパートの人が羨ましかったな。人間無い物ねだりだよ。貧困には同情するが健康なら12時間働き自炊したらいい。
586名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:17:36.22 ID:SxZ09dbL0
可哀想
私は年収150万円以下の家庭で育ったけど(食事は玄米と塩のみ)
今は開業医の妻(年収は7800万位)
そこそこの教養(奨学金で国立大)と粗食ゆえのスタイル
ミス日本上位入賞できた美貌のおかげです
でも一番大事なのは「成り上がってやる」という野心かな・・・
策を練って練って這い上がって欲しい貧乏女子さんたち
587名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:18:05.65 ID:nDtiqtqHP
そもそも女性は収入が低いので
独身女子が増えればこういう問題が
多くなるわな。

将来的には、日本もフランスのような共働きが当たり前で、
そうしないとまともに生計が立てられない社会になっていくのだろう。
588名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:20:51.15 ID:2ajhFH/I0
>>580
お前は四十代にもなって独身の時点で、自分の現状を客観的に把握してないだろ…
589名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:21:23.11 ID:W2GYV2iR0
>>580
個人的にそもそも論は嫌いじゃないが、そもそも論を言うならオスがメスの子育てを助けるために作られたという前提が間違ってるぞ
さっきも書いたけど子育てに協力するオスって生物の中では本当に珍しい
種付けして後は我関せずが殆どのケースで、残りは逆にメスが狩りをしてオスに餌を持ってくる
590名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:22:14.51 ID:kdqG+e/qO
実家に帰ればいいのに
何で東京にこだわるのよ
591名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:22:54.63 ID:SxZ09dbL0
連投ごめんなさい
経験上食事が一番大変なんだけど
菓子パン食べるくらいなら玄米を買ってきて塩おにぎりにしたほうが安いし
栄養価も高いので健康に暮らせますよ
玄米は最初はもさつく感じだけどお鍋で柔らかく炊けばすぐに慣れます
592名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:23:37.52 ID:GSYBebRhO
あれ?
単身者の平均収入は、女のほうが多かったって、ニュースなかったっけ?
実際、女は他人に言えない高額バイトしている奴が、本当はかなりいるから、平均の所得はかなり多いはず。
593名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:24:02.44 ID:CYXVCDav0
地方の公務員だけど正職員26で年収300いかないぞ
給与自体には文句はないがこれで世間から叩かれるとか世間くるっとるわw
594名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:24:51.19 ID:umigBL6D0
>>580
まあ具体的な反論が出来ないと、大概はこういう屁理屈で逃げるよね。

違うと言うなら別理論をどうぞ。
595名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:24:56.19 ID:Q/krZV3N0
>>590
こだわっている奴もいるだろうけど
本当の田舎は仕事なんてないぞ
596名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:10.02 ID:3LXSQJAF0
>>591
焼かぬ乾物に半煮え飯って世界みたいだなぁw
597名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:23.75 ID:Udz6ugk00
テレビに映せる貧困女子はマシなほうだろ。
それなりの容姿や生活水準は保ってる。
本当にやばいのは映せない。
598名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:30.26 ID:4YpIgBMk0
そこまでして結婚したくないのか
余も松だな
599名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:35.74 ID:z3dvStkE0
>>590
田舎過ぎて仕事ないもん
600名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:26:23.31 ID:6ACSu1Bi0
ID:SxZ09dbL0
君みたいな唐突な自己語りが一番要らないんだよね、実際
601名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:26:44.64 ID:umigBL6D0
>>592
その男が貧乏になったので女が煽りを食らってさらに貧乏になっただけw
602名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:27:28.13 ID:6yt4Y4hT0
男の方が深刻です。
603名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:27:43.61 ID:CliJ6XEJ0
>>586
貴女は頑張ったんだろうけど運も良かったんだと思う
基本的に世帯収入と容姿は比例するから
貧乏でブスに産まれたらいくら策を練ろうが詰みだよ
604名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:28:22.57 ID:W2GYV2iR0
>>572
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3250.gif
(このデータは主夫・主婦も含んでる)

んー…非正規が増えてることに疑いの余地はないが、それでも35〜44歳の非正規なんて男性では10人に1人もいない
25〜34歳でも10人に1人か2人

「今の若者は非正規ばかり」と言わんばかりに報道したり言ってる人は何が狙いなんだろうか?
必ず女性も一緒にくっつけてるから「非正規率3人に1人」とかビックリする数字が出てくるんだけど
605名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:28:29.84 ID:C5d/hWHFO
>>536
自炊すんのに余裕なんていらねーだろw
パーティーでもあるまいし、どんだけ手の込んだ料理作る気だよw
606名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:29:05.46 ID:OAbICoDDO
手取り125なら、月約10でしょ
多分ボーナス無いだろうね
田舎の民間なら手取り15〜18あたりが平均なんじゃない?(ボーナス含めず)
結構いると思うな〜手取20いかない人

首都圏外
特に四国、東北、山陰、沖縄とか
男女共に平均低いから
607名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:29:24.49 ID:cWUdIxHt0
若い美人と結婚したい男と
イケメンの金持ちと結婚したい女。

ミスマッチの連鎖はいつ終息する?
608名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:30:00.59 ID:Qt8e4lnq0
私が貧しかったころには八百屋でもらった野菜屑を入れたおじやを食べてた。菓子パンって何の冗談?
609名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:30:32.47 ID:GSYBebRhO
>>602だよな。
ホームレスやその予備軍はみんな男。
610名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:31:06.80 ID:zk/YHicP0
>>588
バツ1です。
若い時、仕事と研究が過酷すぎて、その間嫁が浮気したのでたたき出してから
ずっと独。
自分のことは自分で出来るし、趣味も友人も充実して困ってはいないけど、確
かに現状を考えるとこのままでいるのもどうかなって思うよ。
一生生活に不自由はさせないから、こんな自分の再婚相手も現れるかな。
相手への条件は情の深さと理性、それにいつもポジティブなことだけなんだが。
貧困女性でもOKだよ。
611名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:31:18.64 ID:rxGNij8E0
日本はもはやシンガ、香港はおろか台湾、韓国未満だな
612名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:31:19.16 ID:Q/krZV3N0
>>605
貧困世代ほど自炊しないというのは本で読んだことがある

俺は浪費しがちになるとドケチ板にいって気を引き締める
あいつらはすごい
613名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:31:19.23 ID:KU6+go0o0
ほとんどが地方からの出稼ぎじゃねーか?
だったら都市部で、そんな薄給で暮らしてるより
田舎帰った方がマシだろ。
もちろん帰れない事情の奴も居るだろうけど
殆どは何となく出てきちゃっただけじゃないの?
614名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:31:45.19 ID:5Fv8h03N0
>>607
少子化で移民大量流入して、混血が進み日本人絶滅で解決
615名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:32:01.05 ID:aGnZG9S6O
働かないよりマシだわ。頑張る人馬鹿にすんのやめれ
616名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:15.07 ID:nDtiqtqHP
阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

小さな地方自治体でさえ年収700万円以上がすらり。これが公務員の収入ですよ。
これはいくらなんでも高過ぎ。
617名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:15.24 ID:VosnTVv5P
>>3
>ここに住んでいる子とは、『私たち、一生結婚できないかもしれないね』なんて悩みを相談し合っています」

ってそんな話できるくらいお隣さんと仲いいなら、みんなでお金持ち寄って自炊したらいんでない??



618名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:38.04 ID:z3dvStkE0
>>612
貧乏人はカップラーメン大好きなんだよ
あれ高いよね
619名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:42.33 ID:V1mh17TBO
そんな貧困女子?でも、開く股はあるんだろ、
開ける内に使え。
620名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:35:04.33 ID:EZCX6XEc0
というか、手取り25万円て悪くないだろw
621名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:35:08.19 ID:VQaeHQ30P
年収125万てwwwww

これで毎日、テレビや雑誌が
「あのブランド持って無いと駄目、コレ持って無いと駄目」
なんて言われた日にゃあ風俗に走るわな。
622名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:35:25.29 ID:1Qu8jxoWO
>>608 今時はクズだろうが、ただで配る店なんかない。
菓子パンは100円ローソンで5個入りアンパンとかを分けて食ってるレベルかと。
623名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:35:33.78 ID:rxGNij8E0
>>618
120−140円が高かったら何食うんだよw

金はたんまり働いてその分使うこと。金を回せ
624名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:36:15.07 ID:CYXVCDav0
女性は貧困でも20代前半なら十分貰い手あるから結婚すればいいのにね
独身生活にこだわりがあるなら別だけどそれならそれでがんばれ
625名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:36:33.26 ID:uqNjJcLj0
>>610
その情の深さで浮気許せよw
626名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:36:34.45 ID:SxZ09dbL0
>>603
それがそうでもないのです
世帯収入と容姿の例だけですが
私の育った地域はブラジル系移民を祖先に持つ世帯の多いところで
そういった家庭は貧困と差別に苦しみました
しかしブラジルの血ゆえに日本人離れした容姿をしているのです
私は運良く日本人とブラジル人の優れた部分のみ受け継いだみたいです(これは運ですね)
でも「お前は綺麗なんだから中卒で水商売しろ」という親に対抗しての完全自力学習は辛かったです
塾や参考書を買ってもらって存分に勉強できる環境が欲しかったです
627名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:36:35.63 ID:KfXphEEC0
>>623
あほ?
628名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:36:40.42 ID:C5d/hWHFO
>>608
わかるw俺も貧困時代、キズ入りキャベツ50円で売ってもらって
一週間それと米だけで生活とかやったw
菓子パン食う金ありゃまともな料理作れるわw
629名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:37:38.12 ID:RNBM5XNP0
彼氏いるんだからセックスやデート代には困ってないからいいだろ
630名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:37:39.49 ID:FUYdWhgO0
>>623
袋のラーメンの方が安いんじゃないの?
5個入りでいくらくらいか知らないけど
631名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:38:09.07 ID:Q/krZV3N0
>>623
米炊いて味噌汁でもつくればいいはず

俺は自炊はするけど食材はなるべくいいものにする
それでも値段は知れているし、安い菓子パンなんて買うよりずっと健康的
632名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:38:40.81 ID:nDtiqtqHP
阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

小さな地方自治体でさえ年収700万円以上がすらり。これが公務員の収入ですよ。
これはいくらなんでも高過ぎ。
633名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:38:41.78 ID:zk/YHicP0
>>625
いや、情が深くあってほしいのは相手にだってw
小町なんか見てると、大半は煽りなんだろうけど絶望的になるよ。
小町見てる自分も自分なんだけどさ。
634名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:15.00 ID:83HjD3VF0
>>630
袋入りのラーメンの値段を知らないヤシがここで語れることは無いんじゃない?
635名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:16.86 ID:St2SdQaQ0

元々能力もないし努力しないで稼ぎ悪いとか最近の同年代の男って無理。
逆にその中でも言い訳せずに稼いでる人は努力してるし能力もある。
そういう魅力的な男になろうとか女に迷惑かけず養おうとする人は本当に素敵。
言い訳ばかりの気持ち悪い連中は消えてほしい
636名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:58.58 ID:02izoQfg0
同じ年頃の娘をもつ親として、

朝鮮人のようなことは絶対にしてもらいたくない。
637名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:40:20.15 ID:rxGNij8E0
>>630
カップラーメンって書いてあるからその値段書いたまで。
麺類で言うなら袋のラーメンのほうよりノーブランドのそうめんとかうどん3玉98円とかのほうが安くなるわな
638名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:40:56.75 ID:KU6+go0o0
年収125万なら、年収300万程度稼げる旦那に嫁げばいいだけだろ。
何も難しく無い
639名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:41:01.25 ID:uTkPpOOf0
せめて男と別れなさいな
640名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:41:36.49 ID:qaOFPUfo0
>>27
東京に住んでてこんなのに出るって事はタレント志望だろうな。
それか創作w
641名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:41:45.79 ID:fleH3PRu0
女で仕事転々としてて、40近く
喪女の姉だったけど、結婚相談所で相手見つけて結婚する予定だわ
顔がある程度整ってる&若く見えるのは徳だわ
642名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:42:09.91 ID:3LXSQJAF0
まあ、パンの耳は無料で出してるパン屋はあるから、
貰ってきて揚げるなりして食べるとw
643名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:42:54.95 ID:CinfHRhuO
俺は貧困時代、引越屋で見積もりするともらえる2kgの米を炊いて食べたなぁ
おかず買えないから塩かけてた
644名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:43:48.16 ID:DF+gEs5X0
千葉の社宅で手取り21万円。
ワープアだと思っていたが、これを見ると、
まだ恵まれている方なのかな・・。
645名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:44:12.38 ID:u4YGxZ8y0
>>631
つか、菓子パンばかり食っててよく仕事出来るなと思う
まあ、若いからだろうけど、そのうち仕事にも支障が出て
確実にナマポに落ちるだろうね
646名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:44:30.74 ID:83HjD3VF0
田舎に帰ればいいって言うけど30代女性の仕事って本当ないよ
田舎の求人はまずコネ+資格
資格は持っててもコネが無いから田舎での就職はないな

647名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:44:45.98 ID:W2GYV2iR0
>>587
なっていくんじゃなくて戻っていく、かな
特に団塊の世代がおかしかっただけで、元々日本は共働きの国

ただフランスと違うのは、夫婦とも必ず同じ仕事だったこと
農業や漁業はもちろん、夫婦一緒に鉱山掘ってた(もちろん男が力仕事を受け持つ)
明治にドイツ型の男尊女卑家庭観、戦後にアメリカ型の主婦=消費家庭観が入ってきて一時的におかしくなってただけ
648名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:44:49.91 ID:cWUdIxHt0
同年代の職場結婚が一番幸せになれそう。経済観念も生活レベルも学歴も
似た者同士だもの。銀行やメーカーの総合職男とパン職女がいい例だな。
649名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:45:06.85 ID:LioovLDK0
>>624
最近は若い女の子の間で性嫌悪とか増えてるらしい
多感な時期に過激なアダルトビデオとか雑誌とか見せられて育って
男性性自体が気持ち悪いって
重症になると電車載ってて若い男に体つき舐め回されて性的な目で見られる雰囲気を感じると具合悪くなって駅のトイレで吐くとか
650名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:45:14.16 ID:3LXSQJAF0
>>644
下見たらキリないけど、家賃無しの21万はワープアじゃない
651名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:15.17 ID:GSYBebRhO
>>638いや、男に求める年収は、「最低でも500万」とか平気でぬかす。
それがこの問題の根本原因だろうな。
652名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:27.45 ID:u4YGxZ8y0
>>649
その割には女子高生は扇情的なミニスカばかりでこっちも朝から
欲情してしまうんだが、二極化してるのかね?
653名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:34.65 ID:umigBL6D0
>>634
袋入りラーメンが安い奴で5個180円くらいな。
一個36円だよ。
セイユーブランドだけどなw
654名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:43.02 ID:rxGNij8E0
役所絡みのコネはマズいけど、仕事上でのコネは人間関係良好、社交的とかも絡むからなあ
顔広いとコネも付いてくる
655名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:58.41 ID:GJgF3KV+0
>>586
運が良かったし、本当にご主人の人柄がいいと思う。大事にしなきゃ。

知ってる医師は結婚相手の条件には職業が医師or薬剤師or優秀な看護
士のいずれかであること、最低でも中流家庭以上の出身でそれなりの頭
があって、経済的に不自由な家族はいないことを求めるんだよね。全然野
心なんかないのに。
特に後者については、医師だけでなくサラリーマンでもお金のない身内が
いるのは避ける。性格も頭もとってもいい子がいるけど、生活保護の家庭
で育って親兄弟が良くないので、結婚できない。本人も家族と縁切っても、
結婚できるかどうかわからないとぼやいてる。高校以降全部自力で出た、
頑張り屋さんなんだけどね。
656名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:48:29.03 ID:W2GYV2iR0
最近よくsage忘れる
何でチェックが外れてんだ
657名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:50:27.66 ID:3LXSQJAF0
>>649
多感な時期にアダルトビデオってなんだよw
どこの世界だ?

火炎放射器で焼かれた日本兵とか、米兵にフルチンで連行される朝鮮人軍属の
写真なんかは見たけどなw
658名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:50:30.49 ID:C5d/hWHFO
金がない奴は手間を惜しむな
手間をかけたくない奴は金を使え

金はないが手間もかけたくないってバカは底辺で這いつくばってろw
659名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:50:47.01 ID:nDtiqtqHP
阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費
(p)http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

小さな地方自治体でさえ年収700万円以上がすらり。これが公務員の収入ですよ。
これはいくらなんでも高過ぎ。
660名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:51:20.38 ID:umigBL6D0
>>655
ある程度資産や地衣を得ると保身に走るのは昔からだぞ。

相方の家族に精神病や貧乏人がいるとタカッてきたり迷惑掛けられるからな。

まともな家庭なら当然の基準だ。
661名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:51:29.73 ID:ax1m8pFu0
>>624
いくら貰い手があっても
好きな人とじゃなきゃ結婚したくないものだよ
662名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:51:33.59 ID:zk/YHicP0
年収と生活のあり方って実はそれほど相関していないんじゃないか?
今、手元の昨年の源泉徴収見たら、込み込み1750万、後、治験等で色々使える
金が正味100万くらいはあったけど、趣味のひと時を除くと生活はyoutubeの
女の子とあまり違わないぞ。
収入が少なくても今日なんか家族でディズニーランドとか行く人、うらやましい。

>>655
そんな医師、自分の同僚にはいないけどなぁ。
収入も資産も自分が山ほど持ってるから、相手別に期待しない。
天涯孤独でもOKだわ。
663名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:51:53.86 ID:Ew+DYvLeO
そんな安月給なら東京に住む理由がないと思うんだが
664名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:51:56.06 ID:BU4uKTMAP
俺より稼いでる
665名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:52:12.57 ID:f7xGt0tO0
>>655
医者って言ってもピンキリだからね。
東大医×東大医の夫婦も知ってるし、その息子さんも東大の医学部に入った。
どこまで妥協するかだよ。
家柄にこだわる人もいれば、頭にこだわる人(子どもが医学部に入れるレベル)もいる。
666名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:52:27.21 ID:cWUdIxHt0
男が専業主婦と子一人を養うには年収500万はやっぱ必要だろ。
都内なら600万は必要。

嫁が共働きOKだとしても世帯年収で700万は欲しい。

結婚してる人たちからすれば、これはごく普通なことなんだ。
フリーターには考えられないかもしれないが。
667名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:52:43.97 ID:fjBvzfOjO
貧乏なおばはんを40貧困女子に改めた
668名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:02.24 ID:IK5Rj1Yh0
これから生活保護が加速度的に増加するだろうけど
消費税で賄えるのかね
669名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:11.53 ID:TMibd+x90
何だか、悲惨だね。
田舎の中小企業に勤めていても30代後半で手取り30〜40万の月収が普通だったよ。
二十年も前の話だけど、バブルには関係ない中小企業。
670名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:12.43 ID:fleH3PRu0
>>662
身内が反対するんでしょ

庶民の自分でも親族に借金癖があったり、生活保護貰ってたり、介護が必要な
人が近くにいたら結婚は考える
671名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:43.56 ID:umigBL6D0
>>657
理解してやれよw
女子高ぐらいの年頃は机にチンポの絵を描くくらい興味深々なんだよ。
普通その時期は耳年間で他人の体験を聞いて期待を膨らます。
でも過剰演出されたアダルトビデオを見れば、グロくて幻滅する。

672名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:55.73 ID:fiB3YyMzO
>>615
禿同
673名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:45.93 ID:C5d/hWHFO
>>649
そんなんレアケースだろw
今まで聞いた事すらねーぞw
674名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:18.28 ID:Q/krZV3N0
医者は大変そうなイメージ

大企業が安定していて福利厚生もよく
一番いいと思われる
675名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:28.70 ID:nDtiqtqHP
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
平成24年2月1日衆議院予算委員会
みんなの党浅尾慶一郎質疑(19分ごろから)
民間人の平均収入は410万円
公務員は910万円。
676名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:40.85 ID:GJgF3KV+0
>>660
それは確かにね。
ただ、本人になんの非もないだけに、知り合いが気の毒で。

>>662 >>665
職業については、同種の職業であって欲しいらしい。で、生活を共にするのに
あまり知的レベルが違うのは嫌なんだと。
で、お金については財産がなくてもいいけれど、そこそこの生活レベルの家庭
で育ったのは譲れないんだと。
奥さんの親兄弟に寄生されるのが嫌だし、生活に関する価値化が合わない。
そして何より自分の子供が寄生するような生活してる人を見て育つのは教育上
良くないということらしい。
677名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:47.96 ID:zk/YHicP0
>>670
身内は考えなかったわ。
親、親戚からあまり干渉されない人生だったからか。
逆に、こういう貧困女子は身内からどう思われているんだろうか?
678名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:51.64 ID:w9MXSFKl0
20代なら、アラフォーの比較的高収入、ルックス平均以下の男がウヨウヨよって来る。
もちろん、子宮目当てだけど。
679名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:04.11 ID:ZRFNk/+B0
今後は高齢女性のホームレスが増えるんだろうな〜
680名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:26.26 ID:yCUpetwHO


●国の借金のうちわけ●

120兆円  公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料

150兆円  公務員への退職金

80兆円   公務員の年金(公務員年金は毎月32万)

30兆円   公務員への還元金

50兆円   アメリカ軍基地への支払い

360兆円  銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)


公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる

公務員全員に貯金1000万+退職金の4分の1の1000万を返還させた場合→ちょうど800兆円回収できる
681名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:49.10 ID:Ew+DYvLeO
東京は稼ぐ場所、夢をかなえる場所。
安月給で未来がないならさっさと帰った方が需要は少なからずあるし可能性は東京よりはある。
682名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:59:09.42 ID:nDtiqtqHP
民間がこんなに苦してるのに、税金で飯を食う公務員ときたら。
まったくとんでもない話だ。公務員の給与は高過ぎだ!!!!
683名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:59:32.49 ID:LioovLDK0
>>673
性嫌悪でググれ
2chにも複数スレあるからスレタイ検索しろ
684名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:00:41.76 ID:fcSycFnl0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。


09年の選挙では 民主なら誰でもよかった 
今度の選挙では 維新なら誰でもよかった
幾らB層でもこうはならないな

685名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:00:48.05 ID:sAXcgjlRO
>>679
苦労したからこそ堅実で質素ながら安定した老後をすごせるんじゃないか?
686名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:01:30.63 ID:40aIyjEQ0
労働組合の圧力が強すぎて正社員の厚遇のため
その皺寄せが派遣労働者や非正規雇用にかかってくるんだよ
すべては労働組合が悪い、潰せ
687名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:22.20 ID:fleH3PRu0
>>683
学生時代にクラスメートの男子にいじめられたり、痴漢にあったりして
男自体を自分も好きではないわ
嫌悪するほどではないけど
688名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:24.51 ID:zk/YHicP0
>>674
まったくおっしゃるとおりでございます。
こんな祝日でも若い医師のバックアップ拘束で部屋で2chするしかない自分w

>>676
知的レベルは同意だな。自分は総合的に理性と考えてるけど。
そういう意味では貧困女子がまず身につけるのは真の教養、知性だと思う。
仕事も結婚もそれがあってついてくるんじゃない?
689名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:42.46 ID:nDtiqtqHP
阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

小さな地方自治体でさえ年収700万円以上がすらり。これが公務員の収入ですよ。
これはいくらなんでも高過ぎ。
690名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:04.29 ID:FdCgOjSU0
今度は貧困女子か
691名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:23.35 ID:nHqxbdLM0
>駅から10分の距離にある2階建てのシェアハウスには、倉田さんと同じような懐事情の女性12人が生活している。
キモメンでも4月から公務員の漏れは、ここに住めばモテモテか?
692名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:25.33 ID:SpcmDhch0
妄想だろねw
東京の最低賃金は830円くらいだったかな
若けりゃ非正規だろうと最低850円で8時間、月に21日働けば14万にはなるわな
手取り8万てことはないだろう
693名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:48.67 ID:8HJE9JcN0
>>1
ちょっと待てよ。

派遣でも
1200円×7.5時間×20日×12月=216万だ。
手取り200万弱だろ?

女は(男より)派遣事務に有り付きやすいんだから、
それすらできないのは、さすがに本人の努力不足だろ・・・
694名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:54.65 ID:xWzDWFvh0
女子力ったらあの方だろう
695名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:04:22.11 ID:Nqtq+T0c0
20代なら女子でも本気出せば確実にもっと稼げる。
696名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:04:24.36 ID:fiB3YyMzO
>>652
そんな女子高生が意識してるのは同じ女子高生や少し年上の女性
だから男性がじろじろ見てるとキモ男扱いする訳です
697名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:04:49.14 ID:BPhQ5BZmO
何で自分で収入を得ようとしないのかな。
たかる気満々な人は傍目から見て下品だわ。
698名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:05:40.38 ID:e8XaGpYFO
バイトでもフルタイムで働けば10万以下なんてありえなくない?
699名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:06:13.26 ID:glfPf+7p0
まぁ将来は男女構わず姥爺捨て山作るべきだよね

CMで独女が家かマンションを買う、みたいなのやってたけど
あんな状態にいれる人って相当少ないよ

>>685
生活費で金が無くなるのにどこに老後の貯蓄をする余裕があるっていうのか・・・
どんなに堅実で質素にしたって月10万ちょいの収入で5万近く家賃だとしてその他
生活する為の固定費使ったら何も残んないよ。イミフ
700名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:06:46.47 ID:C5d/hWHFO
>>683
いや、そういうケースがないとは言わないが
それが「昨今の晩婚化の原因になるほど増えている」
なんてのはさすがに飛躍しすぎだろ。
701名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:14.91 ID:umigBL6D0
>>696
確かに、女性の同姓への意識の高さはハンパ無いな。
ババアになっても他人ババアをチェックして、ああでもないこうでもないと
話している。
702名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:43.67 ID:nDtiqtqHP
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
平成24年2月1日衆議院予算委員会
みんなの党浅尾慶一郎質疑(19分ごろから)
民間人の平均収入は410万円
公務員は910万円。
703名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:08:19.21 ID:Axr9cGaX0
>>697
楽だから
人間一度楽を選択するとなかなかそこから這い上がろうとしない
704名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:09:24.57 ID:Nqtq+T0c0
>一食500円×3で1日1500円

節約家なら一食200円以下でイケるw ひとりで食費45000円/月 も使ってどないすんねんw
705名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:09:46.25 ID:SpcmDhch0
>>693
>>698

おっしゃる通り
昨年の春、事務派遣で時給850円で働いた
アホくさ〜と思ったけど学生の春休みだからw
授業始まってからは夜中に働いてた
週に4日勤務で4万近く稼いでた
あまり稼ぐと扶養控除から外れるから夏休みで辞めたw
706名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:09:48.72 ID:pLAMuaRq0
>>697
男が女が職を奪うな
女は家事を身につけていい男見つけて結婚すればいい
って意見じゃねーかw
707名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:10:55.93 ID:4woJeDlB0
国内の労働者は減った方がいいから女は妥協してでも結婚しろ。
お前らが安価な労働力として無能な男から仕事を奪ってるんだ。

国内の労働人口が減れば自然と賃金は上がる。
人件費は工場など多少は海外に仕事を取られるかも知れないが
日本は内需でかいからそんなに気にするほどじゃない。
708名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:34.57 ID:umigBL6D0
いずれ企業は海外に逃げるがね。
そうなった時に手に職がない妻に働けと言えるのか見ものだw
709名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:47.77 ID:C5d/hWHFO
結局この手の記事ってマスゴミが
「こういう記事を書きたいんですけど、該当するような人いませんかね?」
って探して来て書いてるだけだからなw
探しまわりゃ、手取りの半分食費にブチ込むアホ女の一人や二人は見つかるわなw
710名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:06.04 ID:LioovLDK0
>>700
そういう子は自己主張しないで大人しいので
表に出てこないだけで
日本人の気質的に性嫌悪の娘は実際想像以上に多いと思う
一昔前はそういった娘が適齢期になると
周囲が見合いで恋愛感情のない男と結婚させて子供を産むことが女の一番の幸せだからってやってきた
711名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:07.29 ID:nDtiqtqHP
阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

小さな地方自治体でさえ年収700万円以上がすらり。これが公務員の収入ですよ。
これはいくらなんでも高過ぎ。
712名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:17.66 ID:MeZ2cCAn0
>>1
年125万とか男にも普通に居る額でなんでこうニュースにしてもらってちやほやされるんかなー女子ってば。
713名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:49.50 ID:B8tNZQRg0
福一行けば?
714名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:16:06.46 ID:tDvpzbqQ0
コンビニバイトでも首都圏なら時間1000円だろ
こいつらいったい一日何時間労働なんだ?
715名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:16:24.97 ID:ga7Kvh7I0
全く日本の男は女様がこんなに困ってるのに非婚に走り女いらねとか宣い己の自由を満喫してやがる。
それでも男か、恥ずかしい。もっと負債を養えや。






あ、でも俺は負債いらね。
716名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:16:43.59 ID:7JlPJnSc0
>>657
だって有名掲示板なんか行くと
そこかしこにチンコマンコAA貼っつけてあったり
エロ画像動画貼られまくってるし
717名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:17:44.73 ID:glfPf+7p0
>>707
恥ずかしいヤツw
男が稼げないから女も働きに出てるんだろーが
偉そうに何をこいてるんだ

>>708
海外に逃げる企業は一部の輸出企業だろ、てか既に逃げてますけどw
何年前から同じ事やってると思ってんの・・・
日本に人がいる限り残る業種は残る。まぁ正社員でも飛び降り自殺するようなワタミ
とかそんなのだけどね
718名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:18:37.25 ID:fleH3PRu0
>>714
時給735円×22日勤務×8時間労働

719名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:19:04.42 ID:/pZq2v3s0
不思議です
私の近くの東南アジア人達は携帯を持ち綺麗な服を着ています
なぜだろうか
日本人だと諸々の税金がかかり手取りが大幅ダウン
外人は諸々の税金は免除されているのだろうか
とにかく低賃金で働く東南アジアからの出稼ぎ女はかなりお金を持っていますよ
720名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:19:55.76 ID:lVjwsDHE0
>>719
日本で貧しいのは日本人だけです
721名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:20:02.11 ID:9Jme3u7yO
>>715
処女くったイケメンヤリチンが何とかしろよ
722名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:21:26.87 ID:pHuY+2Cb0
親と同居で125万なら富裕層だろ
723名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:22:30.83 ID:C5d/hWHFO
>>720
月に食費45000円も使って
「貧乏です」ってのも説得力ないけどなw
724名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:22:43.81 ID:pLAMuaRq0
>>649>>710
ああ分かる2ちゃんの書き込みとか見てかろうじてあった男に対する憧れとか信頼とか尊敬とかもう消えたわw
女を叩いてはいかに日々チンコをしごくかでいっぱいの性
725名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:23:22.18 ID:b0ZNU98i0
1食500円て何気に贅沢だぜ。
そこまで貧困なら自炊しろ自炊。
726名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:23:32.83 ID:2P9FfDWGO
>>151
男は「いずれ結婚する」っていう色眼鏡無しでも25%が貧困だろ?
すでに脱差別に近づいてると言えるんじゃないか?
実際(どういった理由かはわからないが)「独居女性の3分の2は貧困ではない」のだから
この状態で独居女性に何らかの救済を施したなら、それこそ男女差別と言わざるをえない
727名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:24:55.21 ID:Mu9mfNjo0
>>24
前もそのコピペ見たような気がするが、同じ突っ込みを返させていただくと、

・共働き家庭の方が専業主婦家庭よりも子供が多い
・共働き率の高い都道府県の方が低い都道府県より子供が多い
・共働き率の高い国の方が低い国より子供が多い

むしろもっと女性に社会進出してもらわないと少子化は解決しません。

728名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:25:02.16 ID:6FrhNhnD0
38歳独身会社員男
結婚歴なし
年収800万、電機メーカー営業
学歴マーチ
誰か嫁に来い。
729名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:25:52.71 ID:tDvpzbqQ0
しかも貧乏なのに家賃と携帯代金、食費も高すぎだろ

730名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:26:33.65 ID:Axr9cGaX0
>>710
30代以上でそこそこのルックスをもち相手がいない独身女性は疑っていいかもね
この年になればいろんな男をみてきたわけで中にはこの人とならと思える人がいたはず
おそらく相手に身を委ねることの出来ない人が多いんだと思う
相手の欠点を粗探して私の相手ではないと自分に納得させているだけなんだと
731名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:02.08 ID:QvAQaKPT0
>>93
何を食うのか知らんが仕事はあっても利益はないぞ。
732名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:21.03 ID:C5d/hWHFO
月収17万で奨学金の返済もあるのに
家賃7万の部屋借りてるとかもアホだな。

貧乏なのは身の程をわかってないか
算数が出来ないかが原因だろ。
733名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:25.98 ID:3sdBG6DW0
>>1の女性は手取りがどうとかの話以前に金の使い方が根本的におかしい
734名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:50.92 ID:ccDUh+8k0
ちなみにパートやアルバイトや派遣なんかのフリーターなら年に125万以上稼いでも
高額な「国民年金」「国民健康保険料」「住民税」「所得税」「その他」
なんかの請求が年間数十万単位で来て(所得に応じてさらにその金額は跳ね上がる)

結局貧困だからな。もう詰んでいるんだよこの国は
735名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:52.14 ID:/scFd+a60
>一度キャリアが断たれると、再就職するのは至難の業だと痛感しました。

女なんだから結婚すればいいだろ
キャリアが経たれると再就職難しいのは男も一緒だよ

結婚に逃げられない分男の方がはるかに厳しいっつーの

貧困女子(笑)とかアホかと

結婚しろ 生活保護も通りやすいくせに
悲劇のヒロイン演じるな 甘えるな
736名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:28:42.33 ID:ga7Kvh7I0
>>721
処女食ったことねえから俺は関係無いな。
俺が食ったのは経験ありばっかりだ。
だからやっぱり負債はいらない。
むしろお前に負債を託す。
737名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:28:49.58 ID:pHuY+2Cb0
一人125万でも5人なら625万だろ。

5人家族で親父の収入が625万なら平均的だろ。
738名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:29:20.24 ID:zk/YHicP0
>>724
こういうの見るとやっぱりこの先も独でいいやって思ってしまう

>>727
統計学的には、こういう中には交絡因子ってのがあって、他の要因
で一見直接的な因果関係があるように見えるだけだから気をつけた
方がいい
739名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:29:32.97 ID:4woJeDlB0
>>717
別に偉そうにしてない。
労働者が増えると、雇い手側に都合良くなるのが理解できないのか?
女が普通に働いていると貧富の差が拡がるんだが。

高収入男×高収入女

高収入男×普通女

高収入男×低収入女

同様に普通男と低収入男で考えればどういうことか分るだろ。

女の労働者を増やすことと海外から移民を受け入れることは
同じ魂胆なの理解してる?
740名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:29:46.39 ID:sfj38nW+0
125万ってw
バイトやってる学生のほうが稼いでるレベルだろw
741名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:29:48.79 ID:PkS1FcKz0
まw 週2くらい千束でバイトすれば? 8万9万直ぐだよ。
742名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:30:06.67 ID:QvAQaKPT0
>>110
少しは静かにしろよ、右の住人が引っ越すのはお前が騒がしいからだよ。
743名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:30:39.23 ID:3uhRuO3S0
実家暮らししよう
744名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:30:58.35 ID:GJgF3KV+0
>>727
確かにね。考えなしの野生みたいなタイプは別として、子供3人以上いる家庭って
共働きが多いわ。で、双方の親(下手すると祖父母まで)の協力を得ながら生活し
てる。
745名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:31:52.66 ID:IHMs91Re0
死ぬまで一人で働いてくれるならどうでもいいんだが
独身女子()は生活保護にたかるからな
中古が選り好みして他人の税金で生きる社会がいつまで続くか
746名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:31:52.86 ID:+MUAXDkf0
ああ 年収が125万円か
それはひどいなw
747名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:33:37.74 ID:YF1MQQey0
20〜64歳のデータって無理があるだろ。60歳以上のばあちゃんの働き口なんてほとんどゼロだろーに。
年金支給を65歳からにしたからって、64歳まで統計に入れるのは無茶苦茶だよ。
748名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:12.51 ID:f7xGt0tO0
>>739
その通り。
昔は、寿退社という制度のおかげで、女性の収入はいずれはゼロになった。
日本で格差が広がった一番の理由は、女性の社会進出と女性が社会に居座ってること。
都心のタワーマンションを買っているのは、共働きで世帯収入1000万を超す夫婦ばかり。
749名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:42.68 ID:C5d/hWHFO
この記事って
「単身女性の三人に一人」が対象であって
「家族の援助のない、独り暮らし女性の三人に一人」
じゃないところがミソだよねw
750名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:53.06 ID:lVjwsDHE0
年収350万以上の男は強制的に結婚でいいんじゃないか
俺は349万に抑える
751名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:35:17.72 ID:jzfAOVvx0
一時期、主婦って、労働市場で重宝されてたよね。
高学歴で安くて簡単に首切れるってw

それはなぜかというと、旦那の稼ぎに寄生してる人間の賃金は安くてもOKというのがあるから。
それと同様、親のすね齧り、カレシと同棲、なんて他に世帯収入あるのが基準なら賃金はその分切り下げられるでしょ。

1人暮らしの人の生活費が給料の基準ではなくて、実家暮らしのお嬢ちゃんのお小遣いが給料査定の基準だよww
トータルコストが低い方にあわせられる。
752名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:36:56.74 ID:B8tNZQRg0
風俗行けば?
753名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:37:07.06 ID:LptcvewU0
>>748
世帯収入1000万程度でタワーマンション買えるかよw
地方の郊外マンション程度しか買えないよ。
タワーは最低3000万はないと無理。
それでも日当たりも悪く狭い物件だけどね。
754名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:37:38.33 ID:oYOXWngf0
資本をこのまま放っておくと
国民総デリヘル嬢化する時代が来るよ
755名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:38:53.62 ID:tDvpzbqQ0
だんだん韓国、タイ、フィリピンみたいになっていくのだろうな
756名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:38:55.65 ID:pLAMuaRq0
>>745
よく言うよ
2ちゃん見ても底辺男がナマポとかBIにすがろうとしてるくせにw
自分ら男のことは棚に上げて女の心配は余計なお世話

全体の所得下がってるのに一人の男の給料で家族養って生きさせるって方が
現実的に見て無理ありなんだが
757名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:39:26.25 ID:Sdt0zaNt0
>>24
これに莫大な予算がかけられているのも問題だな
年間5兆円もの巨額が男女共同参画特殊法人職員の人件費、退職金に消えてしまっている
758名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:39:32.32 ID:Mu9mfNjo0
>>739
これから現役世代の人口がどんどん減っていくのだから、移民を受け入れるのでなければ女性が働かないと
もたないよこの国は。

この国のGDPの伸びは、現役世代の人口とほぼニアリーイコールで推移してきたんだから。
759名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:39:44.14 ID:dnSC+Gyi0
貧乳女子
760名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:41:31.72 ID:C5d/hWHFO
>>754
そこは大丈夫。
風俗客の絶対数を考えたら
今の風俗嬢の人数すら多すぎる状況だから。

これ以上増えようがない。
761名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:41:35.29 ID:qjg64Mwn0
>>756
アンタが劣等感持ってるのは判ったから
こんなとこでファビョってないで外にでも出て空気吸って冷静になれ
762名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:41:38.62 ID:ga7Kvh7I0
>>752
最近の風俗はレベルが高く、誰でもなれるとはいかない。
しかも不況でよほどの人気嬢にならないと稼げなかったりする。
763名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:42:15.04 ID:tDvpzbqQ0
資産一億円以上を相続できる予定のない人は子供を作ってはいけないことにすれば
貧困問題はすべて解決
764名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:42:32.86 ID:tICiP5d/0
十二万ぐらいのアルバイトなら岡山にもあるだろうに
東京近郊にいることがおかしい
765名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:42:56.20 ID:f7xGt0tO0
>>756
全体の雇用者報酬は下がってないよ。
下がったのは一人あたまの給与。
>>758
女が働いたからといってGDPが上がる根拠は?
働いても働かなくても人間が消費する量は一定では?
766名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:43:07.75 ID:/9OnxE4h0
>国立社会保障・人口問題研究所
元内閣府参与(緊急雇用対策本部貧困・困窮者支援チーム事務局長、内閣官房震災ボランティア連携室長、内閣官房社会的包摂推進室長)。
の長ったらしいな看板をお持ちの

元派遣村村長、湯浅誠氏の天下り先?まさに貧困ビジネス大盛況だな。
767名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:43:14.28 ID:D4S2VdEV0
32独身。
2DK一人暮らし。

こういう記事を見る度に思うのは
掃除洗濯食事の用意してくれるなら家賃は要らないって条件で良いなら
一部屋を貸すってこと。

忙しくて寝に帰ってるだけの生活w
768名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:44:46.56 ID:OpYXE8t+O
なんで非正規派遣男は同棲する彼女がいるのに、正社員の俺は彼女いない歴=年齢の童貞なんだよ
769名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:44:55.61 ID:IHMs91Re0
>>756
wwwwwww
その所得を下げたのは女で
稼ぐ女が稼がない男を養わないから未婚が増え
少子化は加速した
性別が逆なら普通の夫婦なのにな?女は甘えてばかりだな

>>758
少子化なのに氷河期であることをお忘れか?
老人を殺さないともう無理
それができないからもちませーん
770名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:01.21 ID:jdeihvxki
771名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:09.21 ID:BC6D0MqVO
風俗で金落とす男も減ってんだもんなあ
よっぽどかわいいとか基盤アリとかじゃないと無理でしょ
772名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:28.02 ID:Axr9cGaX0
>>764
東京に夢見てんでしょ
最新の情報発信地、有名人ぞろぞろ、銀座や渋谷・・・・
汚染が着々進行してるのにね
773名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:36.50 ID:LVZfseG80
福祉系なら田舎でもあるのに
なぜ わざわざ東京に出るかな
774名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:40.48 ID:Mu9mfNjo0
>>765
> 女が働いたからといってGDPが上がる根拠は?
> 働いても働かなくても人間が消費する量は一定では?

簡単だろw
働いたら給与所得が得られて可処分所得が増えるから、消費が活性化する。
それが新たな雇用を生んで経済が拡大していく。

775名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:51.73 ID:ga7Kvh7I0
>>768
多くの場合探してないからだな。
776名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:46:31.50 ID:zk/YHicP0
>>762
確かに、時々人肌恋しくて風俗行くんだが、この数年、ものすごく容姿も
サービスもレベルが上がってきていると思う。
必死にサービスされると勘違いしてほだされそうになるのが危ないw
777名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:46:35.48 ID:z3dvStkE0
>>1
6畳間で彼氏と同棲ってすごいな。
家賃半分出してもらい、二人分自炊すれば
そんなに大変じゃないんじゃない?
778名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:46:37.81 ID:itkaVv/J0
これがフェミニズム、ジェンダー、男女共同参画の結果ですよ

男と女を同じ競争に放り込めば当然こうなる罠
女性の皆さんジェンダーのいう事を聞いてはいけませんよ
彼女たちは女性の敵です
779名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:46:47.98 ID:2P9FfDWGO
>>729
食費と携帯で1.5万には出来るだろ
780名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:47:38.33 ID:3j341mXi0
単身女性の話なのに、同棲してるのを例に出すのはなんでなんだぜ?
781名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:47:52.96 ID:tDvpzbqQ0
>>767
住み込みの家政婦雇おうと思ったらその条件はあまりにひどすぎる
782名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:48:02.32 ID:Mu9mfNjo0
>>769
> wwwwwww
> その所得を下げたのは女で
> 稼ぐ女が稼がない男を養わないから未婚が増え
> 少子化は加速した

お前は経済がゼロサムゲームだと思っているんだなw
根拠となる数字もあげずに勝手に妄想の世界で生きてろw

> 性別が逆なら普通の夫婦なのにな?女は甘えてばかりだな

残念だな。俺、男だけどw
783名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:48:41.42 ID:C5d/hWHFO
>>771
マジで風俗業界厳しい。
年収125万以下の風俗嬢なんて珍しくないw
784名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:49:19.60 ID:LptcvewU0
>>778
jフェミニズム、ジェンダーにより勝ち組男や勝ち組女はウハウハ。
得している男女が多いのも事実。
男女平等を推進し能力のある男女と能力のない男女が選別するのが本当の狙い。
能力のない男女を淘汰するのが目的だから一定の成功は収めている。
785名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:49:26.32 ID:yHNrqRom0
大卒の2人に1人、高卒の3人に2人が、無職や非正規雇用だったり、
3年以内に仕事を辞めたりしている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332206390/l50

女の事を心配している余裕はない、一生働かないといけない男の方がはるかに深刻
786名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:49:44.71 ID:XiUQNRw60
28歳 年収600
独身 実家暮らし
年400くらいずつ貯金中。
787名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:49:47.42 ID:DCDXAy0o0
ホームレスのほとんどが男性なんだけど?

まずホームレスを救うことの方が先決だろ。
男性は簡単で楽なアルバイトに応募しても、門前払い食らうんだから。
788名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:50:01.24 ID:3j341mXi0
今時は結婚したからって仕事やめられないだろ。
同年代なら旦那だって全然稼いでないだろうし。
子供が出来たりしたら地獄まっしぐらだな。
789名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:50:13.03 ID:jzfAOVvx0
>>771
まあ楽して金儲けできる市場なんて、供給側に人が流れてきて、あっという間に価格競争で潰れるよね。
規制緩和で売春業を認めた=デリヘル おかげで賎職のイメージが無くなったら、一般人が流れこんで価値崩壊。
セックスの価値が低くなることは俺らにとってはいいこと。90年代とかセックスの価値がやたら高かったがなんだったんだろうあれはw
790名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:50:18.52 ID:NRrtKTfO0
小スラムが形成されてるって事なのかな。
そのうち韓国みたいになるんだろうか。
791名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:50:25.12 ID:tDvpzbqQ0
>>779
なんで貧乏人に限って携帯代がやたら高いんだろうね?
792名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:51:02.57 ID:xapHto+tO
>>756
生活保護は日本人男性が受けられない行政サービスになってるのは北九州市を見てもあきらか。
BIなど誰もが絵空事だと思ってる。
男性はそれらにすがらないし、すがれない。
793名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:52:46.04 ID:XiUQNRw60
いつも思うんだが、年収低い奴らは特殊技能身に付けろよ・・
コンビニバイトしかできないのであれば文句言うな
794名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:52:59.12 ID:uH1uLe8I0
>>512
結婚は出来ると思うけど、多分家(親族関係)がものすごく荒れる。
親がろくに社会の躾もせずにネグレクト気味に子供を追い出してた場合、
親の感覚もまずおかしいし、そんなのと家同士のつきあいしたいって思う?
そんなの関係ない、この子はうちの子にしますーと猫の子貰う気で
嫁にするんなら、またちょっと違うかもしれんけど。
ただ気をつけないと、あくまでも個人的偏見になってしまうけど、
あまりに家の資産の差がある人同士が結婚すると、妻の立場が孤独になって
1000万の亭主は放置した挙句に母子癒着になりやすいよ。
貰った猫の子はちゃんと面倒見ましょうって話。
795名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:01.66 ID:ac5TjVIQ0


女は男より社会から大幅に優遇されてるくせに

「女性は大変」「働く女性」「○○女子」
アピールがウザいんだよ

結婚したら専業主婦希望してるくせに
下手に就職しようとしてくんなよ
そうやって男の邪魔してるから結婚すらしてもらえなくなるんだよ

女の首を絞めてるのは女自身だってことに気づけ
796名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:04.77 ID:r4aA4uC30
こいつら結婚という逃げ道があるから甘えてるだけ。
別に仕事がないわけじゃない。
汚いきつい仕事をするくらいなら、パートや派遣の綺麗な仕事してた方がマシって考えてるだけ。
大体、非正規でも8時間労働すれば年収200万は稼げるしな。
日本の女は世界一の怠け者
797名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:06.75 ID:2P9FfDWGO
そろそろ日本国は「一妻多夫」制度の導入を考えるべきだな

>>744
岡山だけど田舎じゃあどっちかの親(大抵夫)や親族と協力して生活してる所って多いよ
確かに余計な干渉はあるだろうけど、行事事や育児、金銭的にも何かとメリットはあるみたい
798名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:08.71 ID:3j341mXi0
>>727
いちいちあんなの読んでるのかよ。あんなどうでもいいの飛ばせばいいのに。
そうやって反応しちゃうから未だに嬉々として貼り付ける奴が尽きないんだよ。
799名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:13.11 ID:giV+SMTj0
拾いの仕事もちゃんと書けよ>バイト記者!
800名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:14.24 ID:umaP/fym0
俺も適当に実家に戻るかな
通勤が不便すぎるんだけど
金溜めるとなるとやっぱ家賃削れるのはでかいし
801名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:33.76 ID:D4S2VdEV0
>>781
そうなん?
厳しいのか。

もう少し書くと
平日は朝七時に家をでて、夜は日付が変わる頃に帰宅。
休日は出かけるから、ほぼいないも同然の生活。
掃除洗濯だけが問題。
場所は、さいたま。

802名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:54:10.40 ID:pLAMuaRq0
コンビニバイトは高度だと思ってるw
803名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:54:56.56 ID:EHmIp8tYO
介護の仕事できるなら売春とかで稼ぐも一緒やろが
何が貧困だよ
やることやりきってから金がないといえゴミ女が
804名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:55:24.05 ID:IHMs91Re0
>>793
草栽培や頃しの技能か?
低収入=低能という考えが全ての間違いだ
重要だが利益にならない仕事が切られ歪みは始まった
805 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/20(火) 12:55:27.36 ID:Vi3wrelR0
でも生活保護の3分の2は在日が受給してるんだろ?
806名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:55:45.23 ID:y9JH6sle0
男へのハードルは高いんだよな
807名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:55:54.32 ID:yewRP9oL0
>>141
エイズマン〜?

808名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:06.24 ID:FaXbL8D30
大企業の工場へ行ったほうが金になるだろう?
首都圏には、工場いっぱいあるだろう?
809名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:41.76 ID:tDvpzbqQ0
>>801
シンガポールや香港だとフィリピン人やインドネシア人のメイドですら一部屋与えられて簡単な家事こなしたうえで
日本円で月額2万とか3万とかもらうのに
810名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:52.31 ID:XiUQNRw60
>>804
重要=利益 に結び付けられるようにしろよw
それができないのであれば、いつまでもかわんねーだろ
811名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:55.37 ID:Axr9cGaX0
>>791
無職やニート、フリーターなど貧困者となるとどうしても社会的
つながりが薄れてきてしまう
よって携帯などの情報端末機によって何とか社会とのつながりを
保とうとしている
812名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:59.84 ID:TXjqexvi0
>>771
ここ数年で風俗嬢の顔面偏差値も上がったしなぁ。
世の中、すげぇ不景気だと思うよ。
813名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:57:02.90 ID:pLAMuaRq0
体売るのは自殺行為だって男が言ってるじゃん
できるわけないでしょ

男は風俗AV利用するくせにねw男が何言っても論理破綻してんだよ
814名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:57:57.61 ID:zgMbjFXo0
>>53
下がってきているぞ。都心でもフリーレントとかかなりでてきている。
郊外にいけば、1ルームマンションで2万5千とかからある。

田舎に比べて作りすぎが原因。これに関羽平野の放射の汚染が加わっている状況だな。
頭のいい若者だったら東京は避けるからね。
815名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:58:17.72 ID:C5d/hWHFO
なぜ貧乏か?

・フルタイムで働いていないから
・お金の計算が出来ないから
・自炊しないから

論外だろwwww
816名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:58:19.83 ID:z5hiNzwTO
月125万手取りか
817名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:58:50.79 ID:3j341mXi0
>>801
メシ代くらいは出してやんないとな。
それとセックス禁止な。
それでも刑務所に入れられてるような感覚だろうから俺は嫌だな。
何の保証もないわけだしな。
818名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:06.00 ID:uH1uLe8I0
>>528
一つ問題がある。
親の有能さは、必ずしも子に遺伝しないということだ。
勘違いしたドラ息子やドラ娘が巷に溢れかえる結果に終わると思うよ、そういうの
ネットだけ見てても分からんかね。
819名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:07.07 ID:D4S2VdEV0
>>809
なるほど。
払うのかw

家賃相殺って思ってたww

我ながら甘過ぎる考え方だな。
820名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:25.24 ID:f7xGt0tO0
>>774
>働いたら給与所得が得られて可処分所得が増えるから、消費が活性化する
その理論は本当ですかね?
まず、その給与が誰かの給与(主に男)だったら、誰かの消費が減りますよね。
あと、給与がそのまま消費に直結するっていうのも無理がありますね。
821名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:30.56 ID:7AKtMNnm0
中古のうえにDQN彼がいるんじゃ救えないね
822名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:36.75 ID:jzfAOVvx0
>>806
現実を理解してないバブル母親やマスコミの洗脳があるからね。

寄生するならなるべく太くて立派な木に寄生しなさいというわけ。
シロ蟻でもいいけど、できるだけ齧りがいのある大きいところに集まりたがる。
日本沈没中とはいえ、まだでかい樹ってのはちらほら残ってるからね。

その椅子取り合戦に脱落したらどうしたらいいのか、って可能性には何も考えないのが今風w
823名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:39.83 ID:IHMs91Re0
>>810
教育など投資とごまかしても普通は赤字だ
利益が出るようにすれば親の負担が増える
重要でも利益にならないという意味がわからないなら結構
824名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:43.36 ID:lgV1usgF0
看護婦とか介護とか深刻な人手不足じゃん。
仕事選びすぎなんだよ。
825名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:00:31.22 ID:dCBgAFPIO
>813
そんな自分を愛してくれる白馬の王子様待ってんだろ?
男の言うことなんか無視すりゃ良いじゃん?
826名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:00:34.76 ID:GSYBebRhO
>>813まあ、頑張れよ
827名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:00:50.34 ID:XiUQNRw60
>>824
>>1にでてるようなやつは
頭が悪すぎるから看護師になれないんだろ
828名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:02.47 ID:7JlPJnSc0
>>791
テレビ洗脳の情弱だからパケ代搾取奴隷化してる
携帯は最低限にしてもいくらでも安くあげられるのに
そういう情報をきちんと調べられる人は
貧乏でももっとうまくやりくり出来てるんだろうな
829名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:02.95 ID:3j341mXi0
>>808
首都圏にはないだろ。今時工場なんてのが成立するのは地方都市だよ。
830名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:02:01.12 ID:4tnyXA2W0
まだ働いてるだけで偉いだろw

女の大半は、働きたくない、でもお金欲しい、お金のある男ほしい、男の金だけほしいだぞ
831名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:02:39.21 ID:r4aA4uC30
こいつらの大半はフルタイムで働いてない怠け者。
男探しのためだけにバイトしてるような奴ら
832名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:03:41.17 ID:2P9FfDWGO
>>804
重要だが利益にならない仕事
本来公務員なんかがこれに当たるはずなんだがな
まあ、国民の大多数が「楽して裕福な生活」を求めてる以上色々キツいだろうよ
俺も勿論楽したいよ
833名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:04:34.44 ID:ga7Kvh7I0
>>824
最低限は選ぶのが当然。壮絶ブラックは洒落抜きであれなら働かないのがましレベル。
834名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:04:43.56 ID:C5d/hWHFO
>>830
働いてるだけ偉いってのは同意だが
脳ミソ使わないで湯水のように金使って
「貧乏ツラいです…」
ってのはバカだろw
835名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:04:56.62 ID:gbjCNANnO
縁が無いからどーでもいいw
836名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:05:23.27 ID:itkaVv/J0
>>784
フェミやジェンダーは共産主義やアナーキズムの派生であって
これは国民経済の破壊行為に過ぎない
全体効率が悪くなる
フェミによって優秀な女性が出世する根拠も無いし
フェミはそういう社会システムじゃない
むしろ女性を一定数部署にいれなくてはいけないシステムだから
無能で男性に追従する女性が出世する
フェミや女性の社会進出というのはその社会の退廃を示してる
江戸の大奥やオスマントルコのハーレムと同様。
女性を政治システムで大量に雇用すれば政治情勢の安定は増すし刃傷沙汰は減る
その代償として社会全体が女性の雇用コストで停滞し、
諸外国の男性優遇社会に戦争によって駆逐されると。

しょせん女は労働力にもならないし戦争にも使えない。
女の労働者とは、殆どが経費であって生産ではない。
837名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:05:59.17 ID:wGk7hzfr0
>>818
どうでもいい書き込みにレスしたあげく、的外れって怖いな。

>>820
「女が働いたら」って書いてあるんだが・・・。
で、余裕があったらいいもの食いたいとかアレ欲しいとか考えない?

>>831
そんな何の保証もない事にすがって生きてるなんてつつましくて
いいじゃないか。ヘタしたら一生独身でどうにもなんなくなるのにw
838名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:06:25.69 ID:uH1uLe8I0
>>604
>「今の若者は非正規ばかり」と言わんばかりに報道したり言ってる人は何が狙いなんだろうか?


「老人は早く引退してください^^」



同じマスコミは彼らが働き盛りだったときには

「今の若者は浮かれトンチキの馬鹿だから、絶対仕事のノウハウを教えるなwお前の株を
さらわれるぞwwwww」

と耳打ちするようなことやってたんだけどね。


結果的にまともな後継者が育たず、今頃真っ青な顔になってる現場を尻目に

「団塊ども?ああお前ら人数も無駄に多いしもう用済みだからいなくなっていいよ^^」

になってる段階だと思う。
839馬事交尾:2012/03/20(火) 13:06:26.62 ID:OJN2tJaGO
金はないけど、精子ならあるよ。
840名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:06:28.83 ID:jzfAOVvx0
>>833
責任やキツイ仕事やるぐらいなら働かないのがマシって覚悟で、
ワープアやハケンやってるなら、文句言うな。自業自得w
841名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:06:37.93 ID:B8tNZQRg0
貧乏人に限って金銭感覚おかしい奴が多い
842名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:08:02.43 ID:TXjqexvi0
>>813
まあ男はドカタ、女は風俗、それが最終セーフティネットかな。
その下は務所くらいしか無いけれど、貧困の行き着く先は大体定番だな。
843名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:08:32.62 ID:61vkPqA60
朝日新聞の19日記事。
ああ、こうやってフジとかも汚鮮されていったんだな・・・ってオモタ
メイン局は完了だから、地方にちゃくちゃくと進出ね
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up89403.jpg

っつーか、貧乏日本人増えてるんだからもっと日本人の雇用増やせよ
844名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:10:11.25 ID:NRrtKTfO0
ゴンドラチェフの波だと景気良くなるのは40年後くらいかな。
まあ必ずしも裕福=幸福ってワケでもないし
あまり欲をかかず等身大で生きてくしか無いんだろうね。。
845名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:10:25.93 ID:f7xGt0tO0
>>837
まず、日本は貯金大国っていうのをご存知?
働いても3割を貯金に回す国。
本当に欲しいもの以外に金を使うとは思えない。
その理論は空想上のものであって、現実は男の職を奪う→社会不安→貯金に走る、という負の連鎖。
846名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:10:45.17 ID:ZmntLoOoO
何言ってるんだ
年間、手取り125万円以下って表情じゃねーかよ
1ヵ月、額面15万だろーが
847名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:11:37.94 ID:Axr9cGaX0
ていうか選べるほど仕事があるのかい?って話だよね
自分からどんどん妥協しないと仕事なんていつまでたっても決まらないでしょ
介護や警備やるぐらいなら働かないほうがマシって奴が一番タチが悪いよね
848名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:11:50.95 ID:62lD4nGf0
貧困女子と普段触れ合う機会がない。せいぜい掃除のオバサンとかコンビニの店員とか?
同期や学校同窓とかでは親の手助け入るだろうしこんな人いるんだろうか本当に。
高卒、派遣みたいな人達なのかな。

がんばれ。
849名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:11:58.81 ID:No/Ej+Fi0
>>842
大学出てドカタとか絶対無理 腰痛めて終わり
850名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:13:01.07 ID:2P9FfDWGO
>>791
その無駄削って社交場に使うとか、新しい資格を得るとかそういうのは考えないのかな
大人になると世界が固まってくるから、その中で閉塞感を感じたら辛いだろうに
851名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:13:31.39 ID:C5d/hWHFO
景気低迷ってのは大問題だが
この「貧困女子」ってのはバブル並の景気でも散財しまくって
「お金ないです…辛いです」
って言ってるだろうな。
852名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:14:09.57 ID:4woJeDlB0
>>774
労働者が増えたら一人当たりの給料が下がる話をしてるのに
何を言ってるんだ君はw

デフレが止まらない理由を説明してくれよw
853名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:14:18.68 ID:BKAIXbg40
この月収でも携帯電話代が1万円とか・・・・
掛かりすぎじゃねーか?
854名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:14:21.60 ID:zdnml0p20

女は「結婚したら主婦になりたい」
って言ってるけど

男の職奪って年収下げといてそれはないわ
855名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:15:04.03 ID:JfOlykItO
要らなくなった下着、スカート、ブラウス買います
着画付き高額買取り
856名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:16:22.47 ID:zk/YHicP0
>>848
自分も最初どこにいるのかと思ったけど、医療事務とかでニチイから派遣されて
きている女の子達がこれに当てはまるんじゃないかと思った。
後、看護助手とか。
意外に社会の狭間でいろいろな職についていたりするのかもな。
857名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:16:56.76 ID:uH1uLe8I0
>>837
何か私、あなたの心の琴線に触れた発言をしてしまったようですねw
意味は全く分かりませんがこれはどうも、失礼しました。
858名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:18:28.39 ID:TXjqexvi0
>>849
男女の体の売り方が最終地。
だからドカタか自殺かの二択。
女も風俗か自殺かの二択。
貧困の行き着く先は大体決まっている。

男も性的に体を売ることは可能だけれど、元々排泄する器官に挿れる訳で、
尻穴が大変。女相手に男娼やっても、誰にでもちんこ勃つ訳じゃ無いから、
全年齢相手する男娼はハードル高い。
859名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:19:01.81 ID:ceOo7JDV0
>>854
女を馬鹿にしてるネラーが女に負ける訳ないじゃん。
常に圧勝だお。www
860名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:19:09.36 ID:6jJB4Mzl0
こういうのを見ると高齢毒は男より女の方が悲惨ってのがわかるよなw
厳密には正規と非正規の差なんだけれど、男の方が正社員率高いだろ。
金や精神的なゆとりがないと一人暮らしってのは本当に惨め。
勤め先にも30後半の独身派遣婆がいるけど老後とかどーするのかと思うよ
861名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:20:04.68 ID:eCJWFN0I0
男の価格競争は牛丼。如何に良い物を安く買えたかに優越感を覚える。
女の価格競争は化粧品。如何に下らない物に高い金を払ってるかに優越感を覚える。
862名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:22:03.79 ID:DLk5zhwr0
民主党wwww
863名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:22:17.10 ID:LptcvewU0
http://chintai.door.ac/detail_r/3197380.htm
こういうマンションに住んでるやつって仕事何してるんだろうな。
こういう部屋がいっぱいあるってことはそれだけ金持ちがいるって訳で。
864名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:23:16.14 ID:nDtiqtqHP
阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

小さな地方自治体でさえ年収700万円以上がすらり。これが公務員の収入ですよ。
これはいくらなんでも高過ぎ。
865名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:24:42.68 ID:ceOo7JDV0
>>861
牛丼が良い物とかどんな生活してるんだよ。w
866名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:25:01.67 ID:EJE3ra6z0
フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 )

東京3/25仙台4/7静岡4/29金沢4/8 どんどん抗議活動をやりましょう!

http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 2011/8/21フジデモ予告動画

http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局byミク
夢が詰まっていたテレビ局。楽しくなければテレビじゃない・虚しい・日本人の為のテレビ・

http://dodonga.tv/search/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%A2/
フジデモ動画一覧
867名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:25:28.12 ID:jMCcvd7wO
後輩の女子が大学出てフリーターになる
友達もみんなフリーターになるんだとか
868名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:25:35.43 ID:gZNVD3M70
そりゃ精神的&肉体的売春婦ばかりなのも頷ける
問題はそれが原因なのか結果なのか、
もはやそれもどちらでもいいことか
869名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:27:05.51 ID:wGk7hzfr0
>>845
理論も空想も何も、俺自身の事なんだが。
俺は理論と空想の産物なのかそうか。
つーか、転職して手取りが大幅に減ったから買いたいものも
食いたいものも食えなくてストレス貯まるんだわ。
で、「女が働いたら」の部分はどうなってるんだ? 見ないフリ?
870名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:28:30.93 ID:aWBi3X/00
馬鹿げた平成の女性進出だったな
誰にもいい事がない
871名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:28:45.78 ID:sXIM7fLcO
年収12[万/歳]くらいかな?
872名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:30:19.07 ID:HQt918oCO
貧乏になるのも裕福になるのも自由
給料とは労働の対価でしかない。
女性の皆様におかれましては、労働という名の競争社会に参加を果たし、皆様さぞ満足されていることでしょう
873名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:02.20 ID:BnMGNLx7O
福岡万個の性格の悪さは異常
874名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:12.88 ID:Nty+w5kA0
うちの近所のホームレスたち、毎日酒飲んで肉食って風俗行って
好き放題の暮らしをエンジョイしてるよw

バイトしてるし生活保護はもらってるし生活必需品は
毎月、無料で配給されるし美容院も無料でやってくれるから
この生活から抜け出せないんだってさw

この>>1の女の子、貧乏なのにちゃんと税金納めて働いて、偉いね
875名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:14.67 ID:bKvldEoc0
125万以下って月収10万程度だけど。その中に有職者は何人いるんだ?
フリーターでもフルタイムなら13〜14万は稼げるはずだけど
876名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:23.65 ID:wGk7hzfr0
>>848
現実世界では見たことないが、ネットの世界では少し検索すると
垣間見れる、が、それが本当かどうかも分からんのだよね。
まあ、世界は広いし貧困女子とやらも存在を疑ってる訳ではないけど、
1/3もいるのかな、とは思うな。

>>854
家事手伝いからいきなり主婦になる女って世間知らずだから
モンペアババァみたいになりそうで嫌なんだが。
ま、働いてても世間知らずは結構いるけど。
877名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:32:40.39 ID:LptcvewU0
東京キチガイすぎだな。
今済んでるとこ同じ家賃で45uなのに。
東京でるとこんな部屋にしか住めんのか。
http://chintai.door.ac/detail_r/4779930.htm
878名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:33:01.43 ID:2P9FfDWGO
確かに労働力の絶対数が減れば賃金の低下は収まるだろうが、日本人の労働力が減ったって移民が増えるだけだと思う
明日が不安な時代だから所得が増えても貯蓄が増えるくらいだろうし
そもそも「若いうちの努力」や「貯蓄」といった先を見る能力に欠如してる事も貧困の一因だろうし
一概に女の責任とは言い難いと思うよ
>>865
例えだろ
879名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:33:44.67 ID:Nty+w5kA0
男はいいよなあ
働かないでホームレスになればいいんだからね

女は風俗あるだろつっても年齢制限があるし
今は水商売も不況で人なんてそうやすやすと雇ってられないんだからねえ
880名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:33:46.19 ID:wGk7hzfr0
>>857
一夫多妻制の話に子供への遺伝がどーたらとか
意味わからんなぁ。ってか関連性が遠いなあって思っただけ。
>>528自体も所謂女叩きのくだらん書き込みだし。
881名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:33:41.47 ID:8HJE9JcN0
>>853
そうなんだよ

金が無いといってるやつに限って、
金の遣い方がおかしい
882名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:33:57.74 ID:C5d/hWHFO
男女共同参画なんて結局、働く男と大半の女にとっては
有り難迷惑な話なんだよなw

誰得なんだよマジでw
883名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:34:03.24 ID:4woJeDlB0
>>876
異業種と接しない職種は世間知らず多いよ。
884名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:35:55.87 ID:TXjqexvi0
>>877
都内で猫の額の一軒屋買うと、田舎で山が5つくらい買えるってのが昔からの定番だろw
885名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:36:26.88 ID:u4YGxZ8y0
>>696
大人がちゃんと、男は狼なのよって教えないから
勘違い馬鹿女ばかりになるんだろうな
886名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:36:40.83 ID:ccDUh+8k0
>>875
お前今のフリーターを雇う企業の事を何もわかってないだろ
週に120時間以上働かせたら厚生年金とか社会保険に加入させる義務が生じるんだよ
これの企業負担が月一人当たりいくらとか調べた事はあるか?

それで最低週5のフルタイムで働けというのならこの制度を変えさせる運動をしろ
887名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:36:49.83 ID:wGk7hzfr0
>>874
住所不定で生活保護って受給出来るもんなの?
生活保護が売れられないからホームレスになってるんじゃないの?
そして、そこまでホームレスを毎日毎日観察してるの?
しかも親しげに会話しちゃったりしてるの?
888名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:36:55.83 ID:rKvb2kuR0
要は「都会で一人暮らし」ってのが非効率な贅沢じゃないのか?
親と同居したり、非正規同士だって同棲か結婚すれば2馬力、或いは
友人同士や最近はシェアハウスってのもある。

東京にいるアジアの留学生を見習うといいよ、たくましく暮らしてる。
889名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:37:23.90 ID:uH1uLe8I0
>>880
あなたが転職したばかりで収入が大幅に下がって苦しいのは書き込みでの説明で分かるけど、
斜に構えて目に見えない何かと闘っても腹は膨らまんよ。
お昼食べたら?
890名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:38:38.46 ID:Nty+w5kA0
俺なんて今の時代、どこも雇ってくれねえよ!なんつって
面接すらろくに受けず親のスネかじってひきこもって
パソコンにかじりついて、必死で女叩きしてるやつよりかは
何万倍もこの女の子のほうが人間的にはマシだと思うがねえ
891名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:39:12.30 ID:C5d/hWHFO
>>887
マジレスすると住所不定だと受けられないなw
家庭訪問の審査もあるから、適当な住所も書けないしw
892名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:40:19.38 ID:XiUQNRw60
フリーターなんて替え玉のきく
単なる手だよな。
893名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:41:02.10 ID:2P9FfDWGO
>>872
まあ、そういうこった
「素晴らしき自由と競争の世界」
ってヤツだな
>>886
それは経営者の理屈
週3の仕事なら2つ掛け持ちで週6だろ?
894名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:41:34.53 ID:1Nb0cHma0
>>887
ああいうのはよくある作話(さくわ)だよ
895名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:41:58.02 ID:Nty+w5kA0
>>887
そんなの、余裕でできるおw
前にニュースでもあったじゃん
ホームレスへの生活保護をまとめてだまし取ってたヤクザが
逮捕されてさ、そのカラクリとか色々と

毎日観察なんてしなくても、自治会とかPTAとか
小学校の送迎とかやってれば普通に話題になるでしょw
896名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:42:08.52 ID:C5d/hWHFO
>>890
いや、人間性に問題なくても
金銭感覚が狂ってるよw
897名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:42:40.44 ID:LZZQGfV2O
昔も今もこの位の年収の女はいたよ、ただ、今は携帯代金に取られてるからな。
898名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:42:53.85 ID:DnARUEXq0
その割には売春の値段さがらねーな

まあ二人で1マンくらいの安いイタメシでも感動するようになったけどな
899名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:43:06.50 ID:TIZKGn+K0
TPPを導入すれば食費が安くなって月12万でも余裕で暮らせるようになる。
900名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:43:38.44 ID:1gXx4IRb0
この手のワープア民を見て思うこと。

さっさと故郷帰れ^^

よーするにさ、供給過多なんだから田舎に帰って農業でも頑張ってくれた方がいいんだわ。
そうすることで本当に働かなきゃ生きていけない人間に仕事が回るわけだしね。
何しに来たか知らんがとっとと諦めて帰れw
901名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:43:50.69 ID:EIuk6vWVO
底辺を固定させ、死んでいくのを笑いたい
「お、吊ったぞ」「焼け死んだw」「汚物は消毒だ」「マジウケるわ」

おれは底辺毒男だが、しにかけてる奴が飯を食い、風呂に入り面接受けて生存建て直せるなら、
交通費スーツ代飯風呂で年5〜10人くらい見返りなく助けてやっても良いと思う

だが現実は、俺も死ぬのを望まれているという

来世は望まんなもう

宇宙の塵に生まれ変わりたいわ
902名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:44:25.13 ID:18l+WsNki
いくら貧困と言えどもブサキモと結婚だけは出来ない。
人としてプライドを持ったまま死にたい。
903名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:44:46.64 ID:CliJ6XEJ0
>>882
自分は稼げるブスだから男女共同参画で得してる
男が働いて女が家のことをする時代に産まれてたら完全に詰んでた
904名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:44:57.30 ID:VuUgEsF50
>>1-5
>一食500円×3で1日1500円。

 これが高すぎる。自炊して節約する知恵も無いのか?
905名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:46:28.75 ID:DnARUEXq0
素人女も売りしろよ
2時間で15000なら時給7500だぞ 10倍
906名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:46:47.65 ID:XiUQNRw60
>>904
男だとそれに煙草とコーヒーも追加ね。
金らしいけど何考えてるんだか・・・
907名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:47:06.41 ID:Nty+w5kA0
今は普通に東京の丸の内でもホームレスがうじゃうじゃいる時代なのにね

このスレの人達ってマジでひきこもり率大杉じゃね?
908名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:47:18.09 ID:sRhr91Zh0
ある意味精神障害で2級もらってるのは楽かもしれない。
家もあるし、結婚しろとも仕事しろとも言われないし。
909名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:11.37 ID:1FeVnxLp0
910名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:16.21 ID:2b7aKN670
>>378
寝てて今起きた。
多分もう見てないと思うけど、
お前どこまで理解力がないんだ。

>「総じて男の方が地位が高かったのは認める」
これでなんで女に社会的地位がないとなるんだ?
911名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:17.71 ID:T8QKVAc20
>>902
おまいみたいな女が大量に発生していて日本版の新自由主義を伝染病みたいに広めてる
912名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:25.20 ID:O8pKl10zO
>>899
自分のスロットの月の収入より少ないなんて…
わけがわからないよ。
913名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:51.99 ID:ceOo7JDV0
>>902
やっぱり死を覚悟の上での奇行なんだな。
914名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:54.64 ID:e63poE6p0
個人での売春を女性の権利として認めたら少しは救えるね
915名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:48:58.12 ID:K272FN700
>>872
自由ってのは、その通りだよな。
あと、金の使い方云々言ってるやつが多いが、できる能力があるなら這い上がってる。
勉強とかと一緒で下手、出来ない奴は居るんだよ。
916名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:49:00.20 ID:zdnml0p20
若い人のお給料あげてほしい。昔はもっとあったんみたいだし
結婚するなら経済力ある40代のおじさんよりやっぱり同年代がいい
でも同年代はあんまりお給料が高くないしバブル時代に生まれたかったよ
917名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:49:06.96 ID:4tnyXA2W0
女の本質は


娼婦

その2つだけ
918名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:49:12.53 ID:KorTxE+ZO
そのくらいの年収の子って逆にそれ以上働きもしたがらない子が多いけどな、経験上
919名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:49:27.47 ID:rKvb2kuR0
こういうのに限ってスーパー日替わり特売なんか見向きもせず平然と
コンビニで飯買ったり日曜日の夜にコンビニATMから銀行カードで
少ないカネおろしてたりする。

先ずはここらへんから生活改善しないとね。
920名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:50:04.68 ID:2P9FfDWGO
>>897
×取られてる
○使ってる
921名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:50:07.63 ID:VZ5btO2/0
いますぐ生活保護を廃止すべき
そうすれば3兆円以上の財源が出るからそれを働いている人たちに
分配するれば問題解決となるだろ
納税者を6千万人とすると一人当たり5万ぐらいにはなるし
高額所得者を除外すればもっと増やせるだろ
922名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:50:26.08 ID:Jxcbz1GK0
>>551 そう。二十代前半はそれでも彼氏ができたけど、今はこんな貧乏な上に社会的にも最低な自分が情けないのと、自分一人の生活もままならないのに精神的にも誰かを支えられる余裕はないから恋愛も結婚も諦めモードに入ってる。
923名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:51:14.51 ID:yqun/arD0
>>914
今でも合法だよ管理売春が違法なだけで
924名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:51:20.99 ID:XiUQNRw60
>>906
金らしい→金無いらしい。

ワープアらしいんだが、コンビニで毎日買い物してたり
金の使い方が変っていうひとはたくさんいるわ。

スーパーの半額惣菜教えてあげてもふ〜んで終わったしw
挙句の果てに出向先の会社(うちの会社)の業務用端末
使って、アルバイトの登録してたwwww

ネットみて息抜きは必要だろうけど、アルバイトの登録は
無しじゃないか
って上司に言ったらソイツ契約解除になったわwww
925名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:51:26.18 ID:Nty+w5kA0
朝鮮への援助をもっと増やす方向で。あと○兆円

なんて言ってる野田総理に、この日本の現状を知ってほしいな
926名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:51:39.62 ID:FKUElI6y0
世の中こんなに大変なのか…
927名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:51:54.54 ID:HQt918oCO
>>902
どうぞ
あなたの人生ですので、全てあなたのご自由に。
自由な人生を謳歌しよう!
928名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:52:03.09 ID:gvR7erunP
>>888
欧米では格差が半端ないので、女は1人暮らしではまず生活できない。
それですぐ同棲する。
ルームシェアの広告も多いしな。
日本、独身の男女が出会う場所がないのか?
929名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:52:14.06 ID:4woJeDlB0
>>919
デフレの改善も忘れずに。
930名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:52:30.33 ID:umaP/fym0
雇用の関係も結婚の関係も同じだね
終身扶養してたのを、お金が無いからってんで
臨時雇用(風俗・AV)に切り替え
でも選べるようになったからいいんだよね?これで
931名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:52:46.00 ID:j3gIbaQWO
夢どころかほんと将来が心配です。
932名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:52:53.08 ID:C5d/hWHFO
新たな社会問題として「貧困女子」って言葉流行らせたいんだろうけど、内容見たら
「お金の計算も自炊も出来ないクズが苦しんでます」
ってだけの話だよな?
933名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:53:28.09 ID:PTiRqCCN0
寄生し損ねた寄生虫が貧困とか
ざまあwww
934名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:53:34.55 ID:I5ynXMtUI
金持ちは妻を二人以上持つのをむしろ義務化しろよ。
935名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:53:40.30 ID:twJK/etk0
>>902
よく読んだら偉いな
金持ちよりイケメンなんだから
936名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:22.15 ID:wEk6lDbJ0
就職活動じゃ前職と年齢を聞くことを法律違反にしろ
937名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:35.60 ID:pLAMuaRq0
>>903
昔はどんなブスでもなんだかんだ結婚して主婦に納まってたように思う

今は自分も働いてアクセクしながらも限られた年齢の内に
自力で名札もつけてない男の中から条件のいい男を探して
男受けテクを身につけないと結婚できないから難易度高い
938名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:37.01 ID:Nty+w5kA0
売春しろっつうレスが多いようだけどさ

今や風俗市場も殆ど韓国と中国に乗っ取られてんのが現状だよ

日本女の入り込む隙など、無いに等しいねw
まあ殆どが外出すらしないようなやつばっかだから
そんなことも知らんかもしれんが
939名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:39.53 ID:p0yMj3uE0
>>924
かといって何もかも合理的に切り詰めたらもう生きてく希望ないよ
せめて帰りのコンビニで「どの菓子パンにしようかな〜」くらいの楽しみがないとな
俺も30間近なのに年収400万弱できつすぎる
940名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:54:53.05 ID:6iKhzE8F0
俺と一緒になれば2人合わせて300万パゥワー!
希望も持てるぞ
さあ共に逝こうじゃないか
941名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:55:35.73 ID:FaXbL8D30
東京と地方も変わらないな?
実家に帰れば可処分所得が増えるだろう。
942名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:55:39.84 ID:4tnyXA2W0
>>940
樹海にか?
943名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:56:36.49 ID:wlDhm31k0
>>932
完璧なケチケチ生活できないのが問題じゃなくて、貧困が問題なんだよ、完全にずれてるぞ。
944名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:56:37.18 ID:B/ZHZd+h0
取材の演出か知らんが客に水道水出すとか頭おかしいのか
んで同じ境遇の彼とは結婚できねーとか何なんだよ
絶対こんな女とは結婚したくねー
945名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:56:48.73 ID:yqun/arD0
>>938
安くすればいいんだよ
そんなに価値ないんだから
946名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:56:56.41 ID:4woJeDlB0
>>941
田舎に戻れば家賃の変わりに車の維持費が掛かるぞ。
田舎で車のために働くか、都会で家賃のために働くかだよ現実は。
947名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:57:04.41 ID:1gXx4IRb0
別の掲示板では金の使い道がわからないとかほざく男がいるってのにwww
いくらだったかな5000万くらい貯金してるとか言ってたような。
なんか年収500万だけど独身で親と同居でブサメンで趣味もそんな金のかかるものじゃないからだとかw

こういう女はブサメンと結婚すればいいんじゃねw
金のためっていうか生きるためにさw
948名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:57:43.42 ID:gBJuPryy0
▼権力は援助交際を必要とする/斎藤貴男

フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
949名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:57:47.96 ID:2P9FfDWGO
>>911
それは自由だろ
女は女として男を選ぶ
男は男として女を選ぶ
別に良いじゃないか
「収入さえ有れば他は問わない」女だって居るだろうし
950名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:11.13 ID:p0yMj3uE0
>>947
それはブサメンが問題なんじゃなくて性格的に欠陥があるんだと思う
951名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:25.78 ID:aaPKNAcyO
男子はもっと厳しいだろ。
952名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:40.34 ID:qmy9RFuVO
貧乏でも2人で働けば何とかなるさ。
90マソでも2人なら180マソ、120マソでも2人なら240マソ 、170マソでも2人なら340マソ。

涙で文字が滲んで読めません。
953名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:41.56 ID:Nty+w5kA0
日本女は風俗にすら働き口なんて無いのを知らんやつばっかだな

韓国女や中国女のほうが安いからって
そっち選んでアヘアヘ言って喜んでる日本男を先ず叩けよw

そっちが先だろw
954名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:59:05.90 ID:yqun/arD0
>>943
いや計算と自炊すれば十分生活できるのに貧困とは言えないだろ
貧しいのは女の頭
955名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:59:07.83 ID:C5d/hWHFO
>>938
乗っ取られちゃいないけどなw
風営法改正で新規増えすぎて、供給過多になって
潰し合いになってるだけ。

稼げなくなったのは間違いないが。
956名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:59:27.88 ID:t/rmZg3s0
>>953
女なんてどうせクズだから安い方がいいw
957名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:59:35.25 ID:Hk15EnqNO
>>937
でも仕方無いんだよね。
あれだけ羨ましがっていた【平等な労働条件】とやらを手に入れたんだから。
まさか、そんな崇高な権利が要らないって話じゃないだろうしねw
958名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:00:29.57 ID:wlDhm31k0
おまえらよりブサイクな女が弱者だと思う。
959名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:00:30.46 ID:sw9KzRrj0
風俗とか簡単に言うけどそんなに簡単になれるわけないじゃん
どれだけ覚悟がいると思ってるんだろ
960名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:01:18.63 ID:XiUQNRw60
年収500〜600ある男は相手にもそれなりを求めないか?
漏れは28で600くらいあるけど、漏れの金を食いつぶす
だけの女は要らない・・・
同世代400万くらい稼げる(生きていく能力がある)女と結婚したいわ。
961名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:01:25.06 ID:4tnyXA2W0
ていうか、まだ、パナソニックやソニーがかろうじてある状態だからな

これからもっと厳しくなるんだけども。

100万の仕事が、あれば、それはまだマシなほうだよって世の中が10年以内にくる
962名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:01:24.90 ID:yqun/arD0
>>953
素直に値下げしろよ
消費者がぼったくり価格について行ってないんだから
963名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:01:56.72 ID:Nty+w5kA0
>>956
はい、自爆w

だったら金無いなら風俗で働けなんて言うなよ
自己矛盾みっともねえよw馬鹿男めが
964名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:02:12.50 ID:L2c3E+cw0
>>264
>普通に働く50代と、普通に働く20〜30台ならどっちを残す?
>普通に働く50代と、人を纏めれる50代、人より2倍の仕事をこなす50代。

この前提がおかしいw
そんなの少数だろw
実際は、
普通にろくに働きもしない50と、低給で死ぬほど働く非正規20〜30代だろ
解雇規制がなくなれば、どーなるか?

965名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:02:39.79 ID:wlDhm31k0
>>954
すっかり社会に飼いならされてるなw
我慢比べのスレじゃないぞ。
966名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:02:40.55 ID:pLAMuaRq0
売春が出来るなら意地でも結婚できるだろw

どんな男でもセックスできるんだからw
967名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:02:47.30 ID:CliJ6XEJ0
>>937
当時はどんなブスでも結婚できたかもしれないけど
ブスにあてがわれる男性のスペックってどんな感じなんだろうなーと
低収入で二回りくらい年上でも文句言うなって言われそうw

それなら独身でも自活できる現代の方がまだマシ
968名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:02:58.09 ID:p0yMj3uE0
>>954
自炊厨うぜえ
本当の貧困者が炊飯器や調理器具の初期投資できるわけねえだろ
毎回同じ指摘で論破されてんのに
969名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:03:14.45 ID:Axr9cGaX0
>>958
不細工でも森三中の2人は結婚している
余程の不細工でなくて、根暗でもなく、愛嬌良い子なら誰でも結婚できるよ
男性のほうがやっぱり結婚に対するハードルが高すぎる
まずは相手にされないことを前提に行動しないといけないんだからなw
970名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:03:32.75 ID:K272FN700
>>960
食い潰すとか、ちっちぇなぁ
大した稼ぎじゃ無いじゃん
971名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:03:37.82 ID:yqun/arD0
>>960
出産育児後の復職を考えると君は公務員女か看護婦あたりを探すしかないね
972名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:04:06.22 ID:2P9FfDWGO
>>928
趣味や生活レベルで色々な社交場があるよ
小さな場所だったりするから探さないと見つからなかったりするけど
973名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:04:17.72 ID:sw9KzRrj0
できるなら専業主婦がしたい
男女平等?で働かなくちゃいけなくなったのが運悪すぎる

自分の親の時代は結婚して主婦できたのに
なんで自分は働かなくちゃいけないの?って思う
家にいたいよ
974名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:04:52.36 ID:c+Ho+dgL0
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ミヘルヘJewミ─--..     
       ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡              ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\   
       ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡           /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
        ミミ彡゙      ∪  ミミ彡彡          l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\: : :::::::: > 
       ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡.  ___/\ __ : l|ノ ノ   `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|  
       ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   \/|_| ̄ \/レ|   \  /   |:::| 
       ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡  /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 
        彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡    ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ|      |      ソ 
        彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ                | 、.   -‥`)    | 
        |ゞ|     、,!     |ソ      893の      ゞ|     、,!  ,ィ  |ソ 
         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /                 从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从 <貧困女子共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ、サッサとおしもの世話をしろ!!
          .|\、__' /|、        品格ww     /⌒\  `ー'´ /| 、
     /⌒/ ̄\ .   ´ / ∩\           /⌒/  `──'´   ∩\
    /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \        /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ    \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         (___ノ、___ノ                   人___ノ、___ノ
975名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:05:23.46 ID:I5ynXMtUI
女は16歳が美しさの頂点で、あとは劣化して行くだけで
子供が埋めなくなる年齢で価値はゼロになる。
その短期で決めなければならないし、
一度失敗したら、値は下げていかなければならない。
スーパーの新鮮食料品と同じ。

その戦略ができずにタイムアウトになってしまう女のイカに多いことか。
976名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:05:23.62 ID:t/rmZg3s0
>>963
風俗で働こうにも需要すらないミジメババアが何だって?
977名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:05:49.07 ID:XYW0ixFS0
別に金銭的に寄生しても構わないんだが、それに見合う価値を提供できるかだな
人によるだろうが、若さとか器量とか気立てとかな
978名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:05:55.42 ID:wlDhm31k0
>>969
特殊能力持った人出されてもなw
凡庸なブサイクの話、一般論だから。
979名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:25.39 ID:yqun/arD0
>>963
どこが自爆なのかkwsk
職も金ないなら低賃金でも体売れって全く矛盾してないように聞こえるけど
980名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:30.70 ID:Nty+w5kA0
調理器具や調味料や電気代ガス代

自炊厨はそういうものを全く念頭に置いてないんだろうね
それが出せるくらいなら最初から自炊してるわっていう状況なのにな
黄金伝説とかの見すぎなんじゃねーの?ワロタw
981名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:39.01 ID:CliJ6XEJ0
>>973
貴女は美人だからそういうふうに思えるんだろうな
現代でも専業主婦がしたければ10以上年上の男性相手に婚活すればいけるんじゃない
982名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:44.65 ID:FAirpVHf0
>>960
10年前ならそんな年収でデカイ口聞いてられなかったよね。
当時、既女板でも年収1千万以上ないと肩身が狭かったのに
世の中変わったもんだ。
983名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:56.52 ID:C5d/hWHFO
>>968
月に食費45000円も使ってるんだから
そのくらい買えるだろw

炊飯器何十万すんだよw
984名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:07:15.77 ID:8hYGJI3p0
男いるならどうでもいいわカス
985名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:07:29.56 ID:1gXx4IRb0
>>973
君いくつ?若ければ結婚の需要はいくらでもあるぞ?
986名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:07:29.68 ID:c+Ho+dgL0
      介護職
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  毎日、加齢臭の上、年寄りの同じ話を30分以上聞くのは嫌だお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  100人の寝たきりが居れば、毎日100回以上の臭いおむつ交換は嫌だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  最近の年寄りは重くて、腰を痛めるので嫌だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
987名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:07:55.78 ID:lgV1usgF0
なんだかんだ言っても女だと木嶋レベルでも月収150万楽勝だしな。
女の貧困は甘えだと叩かれても仕方ない。
988名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:07:59.22 ID:+eAljtx30
手取り8万9千円冬は夜11時まで残業手当はなしボーナスカット
2年10ヶ月でやめますた
989名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:14.29 ID:WX+1+nTY0
風俗も不景気らしいぞ
客半減とか言ってた
990名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:34.10 ID:yqun/arD0
>>968
だから貧困とは言えないって言ってんだろ
本当に貧しいなら鍋位拾って来いよアホかw
991名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:36.73 ID:kjhNlU3V0

      だ〜か〜ら〜、男女5人づつの集団共同生活をすれば生活は楽になります。但し、子供の親は特定困難ですけど・・・・
992名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:46.23 ID:777fRTvE0
女だけがこんな状態になってる訳でもないけどな。
993名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:53.32 ID:CliJ6XEJ0
>>975
なんかつまんない人生だね
994名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:08:56.27 ID:+k0q/9MX0
「男性は情けない・女性は強い」んじゃなかったのか。
強いんだから、別に保護だの救済などする必要は無いと思うけど。
995名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:09:32.43 ID:gqB0lncj0
>>947
男にだって選ぶ権利があるんだよメスブタ
金持ってるヤツがブタなんて選ぶわけないだろ
996名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:09:55.99 ID:Jpx/mD/EP
自己責任でFA w
997名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:09:59.86 ID:j0KczkN90
金がないのに通信費が一万円てのが信じられん
無駄遣いしてるとしか
998名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:10:00.90 ID:c+Ho+dgL0
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川もころされてしもうたしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
999名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:10:08.54 ID:udEQ1zUw0
>>982
過去ばっか見てるから・・そろそろ現実見よ?
1000名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:10:08.36 ID:2P9FfDWGO
>>939
切り詰めて浮いた分で好きな事しよう
ってんじゃない?
毎日を菓子パンか10日に一度レストランか、両方無理ならどっちにする?みたいな話じゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。