【社会】シラスウナギ回遊、夏にずれ込む 不漁との関連や原因調査必要に
海流に乗って太平洋沖から日本沿岸にやってくるニホンウナギの稚魚「シラスウナギ」の回遊のピークの時期が、
従来の初冬から翌年の初夏に大きくずれ込んでいることが19日、東京大大気海洋研究所の青山潤・准教授の
研究グループが2009〜11年に神奈川県・相模川河口で行った調査で明らかになった。
川を遡上する稚魚の数は5〜6月が多く、年末から年初という従来のパターンから変化していた。
シラスウナギは極度の不漁が続き減少が深刻。不漁との関連や回遊が遅れた理由は不明だが、ウナギ資源管理の
観点からも今後詳しい調査が必要になりそうだ。
ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012031901001121.html
鰻、値上がりするんかな?
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 08:06:06.18 ID:ot+XgiXu0
地震のせいか
無くても困らない
困るのは業者だけ
やはり海底に異常があるんでしょうね。
フィリピンプレートも危ないのかも。
子供達と鮒やドジョウを捕まえに行くことがあるんだけど
近所の用水路でシラスうなぎよりちょっと大きくなったうなぎが
ここ数年とれるようになった。
以前はうなぎなんかとれたことがなかったのに。
>>6 生態解明の助けのために関係機関に連絡してあげたら?
そうか、
すぐ中国に知らすわ
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 08:54:30.65 ID:VkQ1hRuB0
現在メダカのようなシラスウナギは一匹300円以上で取引されてる
例年比で1000%以上の値上がり
今年の鰻丼は松坂牛より高値が付くだろう
>>6 場所はどのあたり?
自分は宮崎なんだけど、子供の頃はそんな感じだったのに
河川改修が進むにつれ居なくなった
アホが取りすぎるから、なんかのバランスが崩れたんだろう
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:22:58.08 ID:VkQ1hRuB0
漁獲高の落ち込みは他の魚類やクジラを凌ぐ激減状態
絶滅危惧種に指定されないのが不思議
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:24:11.98 ID:RzGaEF9U0
893のシノギの手段が・・・
そりゃぁ稚魚を毎年毎年全力で捕獲してたらいなくなるよね
一応猟期は決まってるけど不漁なら猟期を伸ばしてるしね
中国人に旨いもの教えたらそりゃ〜いなくなるさ
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 11:41:56.51 ID:VkQ1hRuB0
日本人が世界中からウナギを絶滅するほど集めて
安いウナ丼を大量発注してる
ヨーロッパは最近絶滅危惧種に指定して日本や中国への輸出を規制した。
シラスウナギが禁猟の期間狙ってきてるんだよ
完全養殖成功したんだろ?
早く実用化しろよ。
19 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 13:48:36.60 ID:Jw5UQ+eb0
東海地震の前兆現象かね?
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 13:53:59.98 ID:CkjdvH+g0
前から言われてただろ
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 13:56:09.30 ID:bY5JMOEC0
鯨やマグロよりはるかにヤバそうなコカン・・・
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 13:56:10.77 ID:RTJ/MxfH0
鯨が増えすぎたせいか。
鯨が全部、食い尽くしちゃうからな。
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 13:56:32.89 ID:h8fXFLSQO
一体どうしたんじゃろ
なにかの前触れかな
アナゴも謎が多いんだっけ?
25 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 13:57:17.38 ID:bIcFBMxs0
生態もよくわかってないのに取り過ぎなんだよ
中国とか
寒いからに決まってるだろ
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:01:38.98 ID:FISL2vFO0
全ての悪事は支那チョンと民主党のせい
乱獲しすぎて数が減って不漁
普通なら減ったから数年漁を我慢しようとなるのに不漁だからと更に必死になって漁をする
そりゃ激減します、子供でもわかる理論ですw
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:07:21.29 ID:PQCuDP400
ウナギ・・・・・腹を裂いて人工授精できないものか。
可能なら、当の昔にやっているんだろうな。
早いところ、太平洋のどこかにあるとされる産卵場を見つけて、同等の条件を再現して人工授精の技術を確立しろよ。
一匹を特大サイズまで育てればいいんじゃね
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:09:54.37 ID:COIsT69v0
そういやウナギなんて、もう何年も喰ってないわ。
でも病気一つせず元気に生きてる。
ウナギなんて無駄やったんや。
一刻も早く完全養殖の技術を確立しないともう限界が近いんじゃないか
それと天然物完全禁漁も決断すべき時ではないかと。
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:13:58.40 ID:eW2amhNi0
乱獲
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:15:20.75 ID:COIsT69v0
>>32 そもそも、何の魚にしろシラスを獲って食う時点で何かが間違ってるよね。
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:16:33.36 ID:eW2amhNi0
マグロでもウナギでも乱獲を中国の責任にするやつ居るけど
中国が乗り出す前から日本がずーっと乱獲してきましたから
例えば蟹
日露の境界付近、ロシア側は海底を埋め尽くさんばかりに蟹がいるのに日本側には蟹の姿など殆どない
全員が全員とは言わないし生活かかってるから仕方ないかもしれないが基本漁師は馬鹿なんだと思う
未来に対する思いやりが0
>>34 シラスウナギとって食ってたっけ?
スペインあたりならともかく
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:34:36.61 ID:COIsT69v0
>>37 食うワケ無いだろw
シラスウナギって、1kg100万円超えてるんだぞ。
>>38 なんだそれわかっててのレスかw
キロ100万超のシラスウナギとその数百分の一のカタクチシラス同列にしてどうするんだよw
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 15:17:10.63 ID:SPgZlExHO
だろうな
俺は穴子の稚魚を11月に大量に発見したよ
シラスウナギ「お前らが乱獲するからだろうがっ、季節ずらしたのは戦略だよ」
知人の家の婆ちゃんが冬にシラスウナギ取りしていたが
ものすんごい儲かるんだそうだ。
一すくいで何万もする。
権利(鑑札?)がないと漁出来ないけどね。
だから厳寒の冬に真夜中にすくいに出かける。
はぶりは良かったよ。
アクアライン出来たから、その時ハマコーが取って来た補償金貰った。
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 17:05:33.57 ID:KOkNG+SP0
シラス漁の時期を変えれば捕れるのでしょうか。
それなら助かります。
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 17:12:19.77 ID:QQdQKpkWO
鰻重が2500円だったのが、3600円に値上がりしてた…近所の鰻屋
どうでもいいけどそろそろウナギの完全養殖技術ができないもんかね
ちなみに私はウナギなどどうでもいいと思っている貧乏人です
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 19:16:30.67 ID:M8c7suo70
>>45 はい、できません
養殖、養成は思われるほど簡単な技術ではありません
水産試験場で長年の試行錯誤があっても、完成するかどうかも
わかりません
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 19:18:43.01 ID:HK4Xe9xU0
支那のウナギ事件以来、ウナギなんてこっていないから、どうでもよい。
相模湾、駿河湾に何かがあるに違いない
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 21:32:05.51 ID:KOkNG+SP0
シラス漁の季節を変えれば大漁に捕れるだろ、そうすれば又儲けられる。
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 21:39:13.63 ID:onG2p40w0
>>8 中国が使ってるシラスウナギは日本近海のじゃなくてヨーロッパから輸入してる。
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:18:59.91 ID:tQscvclC0
けど、日本のウナギ相場に便乗して値が上がってる
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:20:51.02 ID:vB+OgcUd0
>>42 >アクアライン出来たから、その時ハマコーが取って来た補償金貰った。
千葉の土人チネ
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:21:32.80 ID:JEuuKlFk0
俺のウナギは健在
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:22:32.26 ID:sRzkNkE60
温暖化が原因だな
55 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:23:40.56 ID:u6erxoEL0
もう、アナゴとかナマズとかギギとか、
似た肉質の魚のかば焼きでよくね?
56 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:30:10.11 ID:COIsT69v0
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:31:28.85 ID:cxr33Yzz0
中国人があまりにも大量に買い付けるんでヨーロッパのシラスウナギも
枯渇しかかってるんだと。
今頃になってヨーロッパもヤバイと思い始め、値が上がったらしい。
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:40:21.86 ID:IqP3RI9N0
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:27:40.84 ID:nIyzqsNl0
うなぎなんかいらね
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:59:35.48 ID:Cr3SUI+X0
日本人が獲りすぎたらから鰻が激減してるんだろ
うなぎ美味しいかの山
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:03:21.32 ID:04MMWgz/0
漁期を変えれば又大漁ですよ。
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:33:28.95 ID:kBPWbILo0
a
セシウムうなぎ?