【社会】大分潜水士死亡:3人とも空気タンクの残量はゼロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:46:32.44 ID:fYDf46a+O
>>661
連絡係が残る二人の異状に気付き「ストップ」、溺れてるのを見たから自分は水死せず窒息死したのかと予想してるよ
664名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:53:06.16 ID:y7GxO+yG0
>>655
ボンベが満タンの状態とは、空気をコンプレッサーで150分の1とか200分の1に圧縮して詰め込んだもの。
つまり14リットルタンクには2800リットルの空気が入っていることになる。
これを海中でどんどん消費していって 14リットルの空気しか残っていない状態を 空になった という。
これでいいのかな?専門家さんアドバイスを。
665名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:30:21.38 ID:IlvMn9NP0
>>567
作業に1本、減圧に1本使うんだったら足りるでしょ
減圧深度まで浮上する間に2本とも使いきらなければいいだけなんだから
言いたいことは、山に登るなら着ない服・食べない食料・飲まない水を持ってくのと同じに、
深い海に潜るなら、吸わない空気を持っていくべきだということ、ただそれだけ
吸わずに持って帰ってくればそれで減圧分も足りるはず
足りなさそうなら、有線通信で足りない旨を伝えればいいだけだし
666名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:37:23.66 ID:SRBN3AlB0
ちがう!これは事故なんかじゃねぇ!

ギーッバターン
667名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:40:20.73 ID:MXpZVtFc0
>>665
山に行って綺麗な写真撮ってきて
でも予定日数分の食料水酸素しか支給しないよ
それ以上は自腹でねテヘペロって事でしょ
668名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:57.81 ID:Mf8VuK4UQ
>>666
事故で決まりなんだろ警部さん。そろそろ俺らを帰してくれよ
669名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:37:22.76 ID:1fdHow3g0
予定通りの時間にタンクは空になって、予定通りに死亡したってことか
単純な計算ミスになぜ誰も気づかなかったのか?それとも気づいていて潜らせたのか?
こういう事故こそぜひ法廷で真実と責任の所在を明らかにしていただきたい
670名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:43:53.41 ID:NC2FmkvH0
横山さんはダイブコンピューター携帯してなかったと言うが
そもそも上の人だって素人じゃないんだし海底に何分いられるか
解ってる筈だと思うけどな
下でタイムオーバーしそうなら上から上がる命令出せたんじゃないかとは考えるけどね
671名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:45:50.64 ID:PNqR2roh0
>>443
相手からボンベ奪って見殺しにします
で、インタビューで涙ながらに彼が僕を生かしてくれたんですぅと

それ位しないと現代は生き延びれません^^
672名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:49:44.01 ID:ZEVimkJE0
>>653
エベレストの頂上でも無酸素で人間が行動できるのは、数週間かけて体を馴化
させてるから可能です。
何の馴化もしてない人間をいきなりエベレスト頂上に放り出せば、呼吸困難を
起こして速やかに失神します。
低圧実験室での人体実験でこのことは確認されてます。

だから、もしかしたら低酸素分圧環境下に時間をかけて慣れませた人間は
酸素濃度10%以下の空気下でも行動できる可能性はあると思いますよ。
もちろんどこかで限界があるでしょうが
673名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:59:33.43 ID:KZiZkC4S0
>>620
/(^o^)\ナンテコッタ

>>646
マスクもげるほど蹴られるとか痛そうw
20mなら大丈夫なのね
674名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:01:18.32 ID:zNtNqxgzi
だいたいどの地方でも60m程度ならホイホイ潜っていく伝説ダイバー
がいる。まあ、その人しか潜ってくれないと言った方が正しい。
しかし、後日に消息を聞くと「下半身不随で入院してる」など
あたりまえだったりする。
675名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:04:01.94 ID:BdoNZbbA0
長さだけで言ったらたった60mなのに
海って怖いな
676名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:06:43.29 ID:hZsz5+K50
そもそも潜水士って資格自体が、安全管理を「事業者に」行わせるためのものなんだがな。
(潜水士自身じゃなく主に事業者側にいろいろと安全管理規則を設けてある)
残圧のほうじゃなくて減圧症対策が主眼ではあるけれど。

法定の深度に減圧用タンク吊っときましたって、言い訳側に使われちゃうんだな。

677名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:10:44.71 ID:V480qpo/0
>>619
それが高いのか安いのかよくわからんが、命の値段と思えば激安じゃね?
678名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:15:15.59 ID:Pj8v/JFw0
>>560
その話はさんざん出ているが、全否定となっています。
679名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:47:37.30 ID:XactUdP20
土左衛門で顔に水が入りぷくぷくになりたくないわ
680名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:08:02.86 ID:46z08+ZE0
>>664
専門家じゃないけど、海底では7気圧だからタンクの圧も最低で7気圧無いと空気吸えない
従って、98リットルの空気残量時点でタンクはカラと言えるんじゃないかな?
681名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:58:27.48 ID:88/ahiBe0
これは重大な過失致死なので殺人罪で起訴だね。
同じようなことが起きないように事件の真相を明らかにしないと。
682名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:07:11.91 ID:6CNlzYWZ0
>>681
土木業界での作業員の命は紙より軽いのが現実。
大規模建設現場で死者なんて当たり前だからね。たいていは不幸な事故、作業員の不注意による事故で
片付けられる。過失致死罪?よっぽど大きな失態が無い限り全部うやむやになりますよ。

すべての元凶、元請け関係者が処罰されることなんて大きく報道されるくらいレアな案件
683名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:23:37.16 ID:25j9irNR0
訴えられる企業は献金という名の賄賂が足りない企業
この事故の元請けや上役上司が訴えられるかどうかも献金の額次第
684名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:34:30.06 ID:kytP0/8N0
海上保安庁からの中間発表 まだ?
マスコミも風化したと思って取材しないのかな?
経験者の俺としては、非常に気になる事故だ。
685名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:07:44.42 ID:QPajckTYi
まだ詳細は分からないのか?
686名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:36:38.02 ID:P4vMdq360
タンクに空気詰めるのって高いのかい?
687名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:21:11.32 ID:5KKdo2VW0
一番最初に潜った班は大丈夫だったのに何で次の班はだめだったのか
688名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:43:12.38 ID:kytP0/8N0
>>686
以前は1000円だったけど、今は知らない。
それより新しい情報はないの?
689名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:20:31.49 ID:fedqj3nB0
>>688
関東の某潜水屋でのエアチャージだと、14L 200kで2100円だな。
自前タンク持ち込みで。

690名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:58:37.44 ID:rTe0t6UQ0
潜水可能時間の計算式は
タンク容量×充填圧力÷毎分消費量÷環境圧力

だから12リットルのシングルボンベだと、

12×200÷20÷7≒17.15
17.15=17分9秒

これが潜水可能時間。

報道によると、ほとんど計算通りの時間で通信途絶してるね。

最初から無理な作業だったんだ、シングルボンベで潜るなんて。
691名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:41:17.22 ID:nhg2G+eu0
てことは、「俺がその時間で出来たんだから他のやつも出来て当然だろJK」って作業計画立てたやつの全責任か
池部俊二さん(61)だっけ?
減圧含め24分で作業終了って、減圧時間そんな短くていいの?素人で良くわからんが
692名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:54:00.62 ID:u7SBtOQh0
>>691
池部さんは55m地点まで潜ったそうだから、潜水士用の減圧表によると、
深度50〜55m:時間6〜10分 -> 減圧3mで7分
1分に10mを超えない浮上スピードを守れば、減圧停止深度まで5分かかるので、
10+5+7で22分、潜行に要する時間、減圧深度からエグジットまでの時間等を
加えると24分前後になるよ。

55mでの時間が10分〜12分だと、減圧時間は3mで17分になるので、それだけで
24分は超えますが、6〜10分で行ったと考えればおかしくないです。
693名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:57:12.51 ID:zyIbpKhT0
どこ見ても空気タンクとしか書いてないがこの水深に普通の圧縮空気で潜ってたのか
694名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:07:52.57 ID:1jv+1C8b0
全員、使い切ってるって
タンクがベストの状態で補充されてたか疑うべきじゃ?
695名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:54:06.97 ID:3o5fU6sm0
死に際の恐怖はどんなもんだったろ
あっさり失神したことを祈るのみ
696名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:06:54.98 ID:r7j7erjr0
>>653
そういう文章書くのはたいてい勘違いした文系人間。
失神する可能性は高いが絶対ではないし他のファクターも大きい。

酸素の少ない空気を吸うのが危険なのは間違いないが
空気自体が無い場所で窒息する話と
自分が吐いた空気をもう一度吸う話が混同されておかしな文章になりやすい。

宇宙空間やら海底では自分が吐いた空気は放出されるのでもう一度吸うこともできず
酸欠になるわけがないことを理解していない人の勘違いした文章をよく見かけるww
697名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:14:19.65 ID:Tfx+lVAX0
>>694
ループだ
例えば、レジャースキューバー程度の技量なら
タンク満タンにしてても60mに達する前に空になる
今回の事故はそんなぎりぎりのきわどい作業だったってこと
698名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:25:51.30 ID:H3laJUmO0
>>696
落ち着いてご自分の書いた作文をもう一度見直してごらんなさい
僕が君の試験官なら落第させていますよ
699名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:33:58.54 ID:2OeLr3TS0
危ない作業をやらせる会社と、それに対して、
そんならやらないと言えなかった潜水夫たち・・・。

まぁ、危ないからいやだと言えない、言わせない会社って言ったほうがただしいのかな?
700名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:37:36.63 ID:Bde5+Cv20
ベテランだったみたいなのになんでこんなことになるんだろう
会社のせいなのかね

701名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 10:32:45.02 ID:r7j7erjr0
>>698
大学教授だろうと中学生だろうと対等なはずの2ちゃんで
上から目線の文章は不快です。

正々堂々と間違っていると思う部分を論理的に指摘してください。
そうでなければただの煽りですw
702名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:19:15.27 ID:/Hx3k0QH0
目線の問題じゃないと思うぞ。
703名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:28:23.02 ID:4baBr9q20
こら!!!海上保安庁!!なにやっているんだ!!
早急に原因究明しないと スレッド落ちになってしまうじゃないか!!
704名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:34:49.24 ID:FvkeMQe5P
いや目線でもいいだろ
ID:r7j7erjr0の目線は痛い

それよか続報はよ
705名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:36:17.36 ID:r7j7erjr0
>>702
勝手に試験官の目線で書き込むのは上から目線じゃないか?
俺は>>698の生徒じゃねーよw
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%E5%A4%AB%A4%E9%CC%DC%C0%FE
706名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:49:54.54 ID:E7oLh3La0
>>665
>作業に1本、減圧に1本使うんだったら足りるでしょ 
>減圧深度まで浮上する間に2本とも使いきらなければいいだけなんだから 

減圧用も深海までもってくってこと?

タンクが重くてかさばる分、エア消費が増え作業時間も延びるのを嫌ったってことだろ

>>680
浮上始めたら、吸えるようになる
707名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:02:39.61 ID:L+HLI9/00

テクニカルダイバーなら、ツインタンク

ケーブダイブなら、四本が当たり前

708名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:20:25.44 ID:u7SBtOQh0
>>706
作業地点まで索を降ろしてるはずなので、レギつけたタンクを数本
持って潜行して結わえておけばいいだけだけどね。
709名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:22:37.72 ID:EY3Hd/4S0
>>32
3人同時故障かw
710名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:28:05.38 ID:NlUAw2u/0
>>708
そうだな、俺が親方だったらダブル用意出来なかったことを皆に謝って
海底に非常用は用意させるな。
あと連絡員に何かあって電話使えんようになったら電話線引っ張って
ツンツン連絡っつーことで。
711名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 13:11:59.57 ID:E7oLh3La0
>>708
その運搬にもエアを食う

最初に親方が現場視察に潜った時にレギュ付きタンクを置いてくるとかなら、まあ
ありだったかもしれんが、そこまでの安全意識があるならそもそもこんな無茶な時
間設定しないって
712名無しさん@12周年
>>711
浅場で索にカラビナとかで結わえてそのまま降ろしてきゃいいんで、
別にエアなんか食わんよ。上げるとき用にタンクにBC着せとくのもいいし。
作業は、何グループかでローテになるんで非常用を全体に対して数本
降ろしておくのはコスパもいいだろ。