【経済】米韓FTA 日本はTPP参加で巻き返せ(3月16日付・読売社説)★2
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
>>1の続き
トヨタ自動車は米国工場で生産した乗用車カムリを韓国に輸出し始めた。
FTAの関税撤廃を先取りした新たな動きと言える。
日本各社はこうした戦略を強化する見通しだ。海外拠点重視の流れが
加速すると雇用が失われ、国内空洞化が一層進みかねない。
厳しい状況は電機も同じだ。世界の薄型テレビ市場で、韓国のサムスン電子、
LG電子が1、2位を占め、ソニー、パナソニックなどは3位以下にとどまる。
韓国企業は、米国とEUとのFTA発効により、米欧市場で
一段と存在感を増すだろう。日本各社にとっては苦しい戦いが続く。
問題はエネルギー分野にも及ぶ。米国は天然ガスの輸出を許可する際、
韓国などFTA締結国を優先する方針で、日本のガス調達に支障が生じる恐れがある。
政府は危機感を持ち、日本の競争力強化に向け、通商政策の立て直しを急がねばならない。
最優先課題は、韓国が非メンバーのTPPに早期に参加し、アジアの活力を取り込むことだ。
日本は、米国、豪州などTPP9か国との事前協議を始めたが、大きな進展はうかがえない。
政府は、民主党内などの調整を急ぎ、TPPへの正式参加を表明してもらいたい。
日本の対応が遅れれば遅れるほど、先行する韓国の企業が有利になる。
韓国との経済連携協定(EPA)交渉再開、EUとの交渉開始など懸案は多い。
反転攻勢へ、野田首相は指導力を発揮すべきだ。
(おわり)
USAにフルボッコされるよ
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:32:30.49 ID:4BuQdeHr0
<米韓FTA発効> 米国、「電算システム間に合わず」…韓国だけが関税引き下げ
米ロサンゼルスの韓国系輸入会社「チャヨンナラ(自然国)」のキム・イクテ部長は困惑していた。
韓国から輸入したキムチと海苔に15日、韓米自由貿易協定(FTA)の関税が適用されないと聞いたからだ。
特恵関税が適用されるものと思っていた韓国輸出企業も当惑した。
韓国のある自動車部品会社は16日、「FTAに基づく0%税率が適用されなかった」という米国税関士の通知を受けた。
この会社側は「15日からFTAで関税がなくなると聞いていたが、違うのか」と貿易協会FTA貿易総合支援センターに問い合わせた。
しかし韓国政府はこうした内容を全く知らなかった。
http://japanese.joins.com/article/261/149261.html?servcode=300§code=300
読売新聞止めてホッとしてる
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:32:45.72 ID:fjPJLTKH0
マスゴミ必死だな
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:32:57.82 ID:+NKeic2E0
アメリカ新聞乙
なるほど。死ねよ
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:33:40.03 ID:lEHqin/r0
>日本はTPP参加で巻き返せ
相変わらず無責任なアホマスゴミ。
TPPを気分で決めるな。
10 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:33:47.48 ID:XWSYDd4oO
売国TPP
郵政マネー売り渡しは絶対拒否
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:33:57.43 ID:HUQLmK300
米韓FTAで米国産カムリ韓国でバカ売れ
トヨタ大爆笑
で、ナニを巻き返すの?
韓国は米国とのFTAで奴隷になってるわけだが
記者ってアホなの?
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:34:11.69 ID:Rct+5n4V0
読売が社説で『札束で集めた逆指名選手』の正当性について書くべきでは?
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:34:14.71 ID:yzmjxG3X0
円高対策の提言無しにTPP推奨とか、無責任にも程がある。
まだ言ってるのか。www
キャノン機関の日本支部である
読売新聞が必死すぎでドン引き。
つまりアメリカにとっては予想外の88兆円赤字は
瀕死の白鳥状態って訳だ。
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:34:56.60 ID:Se7WmMO0O
スレタイでわろた
19 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:34:57.42 ID:Wn2aeHsk0
まさに戦前戦中の新聞そのもの
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:35:04.63 ID:OyCe7V6U0
TPP推進派はメリットを箇条書きにして挙げてくれる?
増税の中、新聞業界は消費税を払いたくありませんw
新聞の再販制度維持の撤廃にも反対ですw
ナベツネは王様ですw
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:35:23.48 ID:ZsStHcfN0
ばーか
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:35:59.50 ID:r6aMMXc/0
関税政策は通貨政策に劣後するって
中国みてわかったはずだが、まだ貿易関税撤廃の夢を語るのか
トヨタなんて、米国のFTA使って韓国に売り込もうとしてるんだぜ?
FTAもTPPも
米国にしかメリットない経済状況なんだよ・・・・
トヨタだって本当なら日本で生産したいのはやまやまなんだが、ユダヤからも政府からも円高にさせられて
米国にやむなく工場置いてるんだよ・・・
読売はTPP参加と消費税増税賛成の論調ゴリ押しが鼻に付く
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:37:01.38 ID:jDATGoii0
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:37:15.68 ID:riixyEYJ0
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:37:26.69 ID:09nNNIli0
農家なんて年寄りだけ。
平均年齢65.8歳!!!
こんなやつらのために、日本を潰す必要なしね。w
>>30 要はなり手が無いわけだから
国は手厚く保護しなきゃならんのではないのか?
君の考えることの意味が分からない。
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:39:20.19 ID:luY9wwxX0
媚売新聞なんかやめたほうがいいよ
常にヤンキーに顔色うかがってペコペコ
日本の心がない
みんなで赤旗とろうぜ!!
おいコラ
>>29 チョンはすぐに火病る
そういや、最近お前みたいなアホが動画あげてたなw
>29
FTA奴隷の韓国人か
この記事書いたアホな記者だろ
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:40:24.47 ID:Ws96TTZy0
TPP問題をわかりやすく言うと
日本が再び鎖国をするか、世界にうってでるかということ。
韓国はすでにグローバル化に成功した。さあ日本はどうする?ということ
>>5 読売も、朝日も、産経も同じ論調だよ
北海道新聞とか琉球新報とか沖縄タイムスとか信濃毎日新聞とかは知らんけど
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:41:50.59 ID:XWSYDd4oO
いま鎖国してないから拒否しても問題ないなw
39 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:42:00.83 ID:RyDs5Fq8P
TPP反対っていうマスゴミが1つもねえな。気持ち悪い。
こういうとき、その逆が100%正しい。
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:42:16.09 ID:i3e6hm6Z0
さすが読売。アメリカ人による、アメリカ人のための新聞だな。
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:42:23.93 ID:6spuYIBj0
>>36 >TPP問題をわかりやすく言うと 日本が再び鎖国をするか、世界にうってでるかということ。
プププ。TPPに参加してる国は少な過ぎだ。TPPが「世界」ではない。
>>26 いろいろ間違ってるが、トヨタがアメリカに工場を置いてるのは
日本の国策だぞ?
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:42:39.84 ID:VLdHAyCEO
なにいってんだ?読売は。ちゃんと勉強してる奴がいないのか
>36
サムソングループはもう韓国の企業じゃないよ・・・外資に買い取られて
つまりそれがグローバル化なら成功かもね(笑)
韓国はグローバル化に成功した?w
馬鹿言うな。国民は米韓FTAに反対してるしここ数年の過度な自由貿易で韓国国民は疲弊してる
次の選挙でどういう結果が出るか楽しみだなぁ〜
マスコミってゴリ押しばっかり(´・ω・`)
47 :
ばかちょん:2012/03/17(土) 20:43:21.74 ID:QIYgCoI10
ばか丸出し。
読売新聞は洗脳機関。
真実は、ますごみの裏にあるのを忘れるな。
TPP問題をわかりやすく言うと 日本はアメリカ製品を買え。日本はアメリカに売るなってこと。
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:43:41.40 ID:Iubrb1v+0
そこまで言って委員会でフィフィがTPPに反対しようとしたら
辛抱が居丈高にしゃしゃり出てきて発言を潰しただけじゃなく
「フィフィさんみたいに経済の ま っ た く わかってない人がよくそういう(アホな)こと言うんだけど」
と最大級の侮蔑の言葉を投げつけてみせたのは読売グループとしての意志表示だったんですか?
この国には、右寄りの新聞も左寄りの新聞も無い。
あるのはアメリカ寄りか中国寄りか朝鮮半島寄りの新聞だけだ。
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:44:42.70 ID:9kLT1mLz0
チョンコロ 黙らせるには FTAしか ないわなw
カスゴミは米韓FTAが歴史的に見てもかなりの不平等条約ってのを伝えんで
日本もバスに乗り遅れるな言うのなぁ…植民地行きバスなんぞ乗りたくないわ
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:45:29.50 ID:mghSH+Hx0
国売り新聞
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:45:55.31 ID:JQZWUmqp0
まぁ糞マスゴミども焦るなよ
韓国がこれからどうなってしまうのか見届けてからでも遅くないよ
国家奴隷実験で産業がどうなって韓国人の暮らしがどうなるか見届けてから考えろ
韓国人でさえFTA失敗したと言ってるし、反対してるんだぜ・・・・
まぁ、外から見てる日本からしても成功してるように見えないし
記者が相当アホなんだろうけども
こんなキチガイ新聞購読してる家があるんだよなぁ
狂ってるわ
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:46:25.02 ID:fJr1a2Zz0
>人権蹂躙犯罪企業NTT元最高責任者宮津純一郎のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむ片輪にしてやれ
>人権蹂躙犯罪企業NTT元最高責任者宮津純一郎のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむ片輪にしてやれ
>人権蹂躙犯罪企業NTT元最高責任者宮津純一郎のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむ片輪にしてやれ
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:46:33.53 ID:VLdHAyCEO
朝日新聞といい読売新聞といい、社会に害悪を巻き散らすことしかしないのかよ(笑)新聞文化が日本を滅ぼすんだな
辛坊はもう日本人じゃ無いな
竹中もだがアイツ等は魂を売った人間だ
規制緩和すれば何でも上手く良く
小泉竹中の構造改革に騙された連中がまた騙されるのか
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:47:30.32 ID:VDnhHXTs0
ゴミウリ必死だなw
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:47:42.66 ID:RyDs5Fq8P
>>51 バスに乗り遅れるな!(アウシュビッツ行きの)
>>44 いろいろ間違ってるが、サムスンはチョン企業だよw
春厨は出しゃばるなよw
よみうり
おや?
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:47:54.65 ID:0Ifba6HG0
今みたいな安売り競争するのなら
好調の韓国ですらジリ貧になる。ハンバーガー売り競争みたいな事はやめろ
66 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:48:00.19 ID:9wE21GKg0
新聞に出てた発射の方向予測見て吹いたわw
モロ韓国通過コース。
俺は米韓FTAの不満そらしネタと見たね。
緊張状態TV演出で煽って、FTAの事なんて忘れて韓国国民は
「ゴクリッ」とかするんだろうね、来月中頃までw笑える。
しかし北は便利なカードだね〜飼い主のダメリカさんw
67 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:49:14.67 ID:9kLT1mLz0
日本人って 多少貧しく なっても それなりに
みんなで 協力しあって やっていける。ユダヤ支配は
いゃ
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:49:27.06 ID:RbLVYQJu0
TPP経済効果、10年で2.7兆円 政府試算
69 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:49:38.42 ID:0Zmir/+b0
アメ.チャン新聞
70 :
ばかちょん:2012/03/17(土) 20:50:11.64 ID:QIYgCoI10
アジアで、ますごみ洗脳からいち早く覚醒するのは、やはり、日本なんだろうな。
結局、アジアで先進国って表現はどうでもいいが、欧米に対峙してきた日本の歴史は、それなりの理由と資質があるわけだ。
アメリカという親に反発し続ける左派
逆に常に従順な右派
でも最後は左派も大人しくアメリカに従う
右も左もアメリカに本気で逆らえないんだから根っこは一緒だ
>63
サムソン各会社の外資は48〜50%超えています
韓国の銀行の外資は70%以上です
国際的な経済感覚を持っているなら、会社は外資の企業の物、中で奴隷として働いてる社畜が韓国人なだけ
涙拭けよw
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:51:15.69 ID:rFUCr5/h0
韓国の方が価格競争力が高い理由は? 材料費や人件費なんて、大差ないだろ。
巨人だし
75 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:51:26.72 ID:2jlZQjS80
マスコミはTPP参加するよりも
今目の前の危機であるデフレについて物を申すべきだと思うんだ
TPP参加したら全てが良くなるなんて思考停止している気がするよ
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:52:18.10 ID:7vzvO1JT0
TPPで国際競争力というより、世界恐慌の対策を考えないといけない。
ブロック経済がどのような末路をたどったのか周知のことだろう。
経済防衛を考えないで参加することは愚かとしか言いようがない。
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:52:21.44 ID:PGb2Y/pk0
>>1 韓国、植民地キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:52:22.24 ID:9wE21GKg0
右も左もアメリカ支配下です。
両建てってやつです。
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:53:24.10 ID:09nNNIli0
>>66 >俺は米韓FTAの不満そらしネタと見たね。
>俺は米韓FTAの不満そらしネタと見たね。
>俺は米韓FTAの不満そらしネタと見たね。
なるほど。
北朝鮮までFTAの陰謀の一員ということですね。
わかります。
馬鹿。w
>>75 モロミンス脳だな、○○したら全てが良くなる、って
あの夏にそう言って政権交代した結果が…今むしろ全てが悪くなってる観w
韓国の状況みろよFTA撤回しようとしてるじゃねーか
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:54:34.86 ID:riSD0sEo0
でも新聞業の参入は困りますw
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:54:35.42 ID:9kLT1mLz0
伊藤博文さんも 福沢諭吉さんも
尊敬してる。安ジョン反 だっけ?すげー国が
近所にいるのね
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:55:01.70 ID:ZtVoj1nF0
__ ∧∧∧
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \
ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
|::::::| |:| |/ ー_ _へ \|
|::::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y ボクたち
. r‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |)
l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | 小泉の仲間でした〜
`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ
,-、 l、 トェェイ/ \ / _
/ ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
http://japanese.joins.com/article/526/135526.html?servcode=300§code=320
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1299609021878Staff/view TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:55:11.99 ID:hCcuoOeN0
珍米新聞必死だなw
86 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:55:36.71 ID:54n0HC6wO
読売新聞は右よりキリッ
日本は親米保守派か中国や朝鮮に売国しようとしてる派しかないっつーのwww
TPPで新聞業界、広告業界、テレビ業界にも外資参入ですなw
80%くらいw
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:56:19.02 ID:GJaNQceV0
円安にするだけで良い。
競争力の弱い分野(農業・漁業・牧畜業)は原発事故で
ただでさえ低迷してるし、国内自給率は一程度保たないと
2年前の食糧危機のように低収入層が大打撃を受ける。
今はカサンドラクロスあたりですか。
アメリカがデフォルト起こすとか無いのかね。
もうそれぐらい、ヤバイよね。
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:57:29.25 ID:6spuYIBj0
>>86 >日本は親米保守派か中国や朝鮮に売国しようとしてる派しかないっつーの
どちらでもないのが石原慎太郎、亀井静香あたりか。
91 :
ばかちょん:2012/03/17(土) 20:57:32.87 ID:QIYgCoI10
アメリカは、ユダヤ資本の金融メジャー石油メジャーが支配するアメリカ株式会社なんだよ。
政府は、単なる搾取機関。大統領は派遣社員。実態は、メジャーがアメリカ株式会社の取締役会を構成する。
市民は税収源にすぎず、それゆえ、市民の利益になる社会報奨制度やインフラ整備には、一切金を回さず。
軍と研究費分野に金を回し、そこには、必ず、めじゃーの企業がぶら下がる。
製薬、航空機、たばこ、石油、金融、穀物、家電、自動車、保険、新聞、TV、民間軍事サービス・・・すべてがユダヤ資本が大株主。
TPPは結局、彼らが儲けるための物とサービスの輸出なんだ。
92 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:57:40.28 ID:hHgwbGR0O
糞売、必死だな(笑)
アメリカ主導のTPPで、日本が勝てるわけねぇよ。
アメリカが勝つルールで行う。
そのルールに文句を言う国は参加させない。
それがTPPの本質。
94 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:58:10.24 ID:K3ss3uqz0
日本はいらない
これはガチ
95 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:58:23.80 ID:9kLT1mLz0
韓国を つぶさないように アメリカが コントロール
するのが FTAだよ
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:58:28.66 ID:OavXQe+j0
韓国のテレビ番組に生出演していたアメリカの経済学者が
「ライバルを持つのは悪い事ではないが、韓国に似合いの国はほぼ同じ国力の台湾だ。
日本のライバルはEUが妥当だと思う。
韓国は日本をライバルとしているが、他の外国でそう見なしている所は無い。
もし韓国が、ライバルはヨーロッパだと言ったら他の国はジョークだと思うだろう。」
と言ったら、司会者やパネリストがしばし凍り付いた。
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:59:02.19 ID:RbLVYQJu0
偏向報道で世論誘導か
98 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:59:16.59 ID:23n2fxro0
おいおい、橋下だって大賛成だろw
なんでお前ら叩くの?橋下が賛成してみれば、お前ら無条件で賛成だろ?w
99 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:59:48.25 ID:hzvcPrsq0
テキト−読売
100 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:00:37.14 ID:K3ss3uqz0
巨人ファンいたら罵声を浴びせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね日本に住む資格がないって!
子供も自分たちの生活大事なら巨人ファンの同級生は無視しろ
値段は高いんだけれど、気に入って買っていた米と酒があったんだが
品質が最悪になっていた。食い物の恨みは怖いぞ。
TPP賛成。こんな物しか作れないようなら日本の農業はもういらん。
102 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:01:32.08 ID:ZtVoj1nF0
|∧∧
|・ω・`) 大企業には戻し税が有るので消費税は痛くも痒くも無いのですよ!!
|o旦o
|―u'
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、みんな
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
103 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 21:02:43.66 ID:J5RbXD+z0
消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
どうして為替は無視するんだろうか
やはり意図的に愚民共を誘導してるとしか思えないな
既存メディアの報道してる事が間違いだと気づいた時はマスメディアの崩壊だろう
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:04:15.40 ID:DIAlJS+0O
国売り新聞はお断りしますwww
提灯記事書いてろゴミ新聞
106 :
ばかちょん:2012/03/17(土) 21:04:40.48 ID:QIYgCoI10
でも、TPPに日本が参加しないと、アメリカ株式会社の輸出拡大はない。
TPP参加加盟国のアメリカ市場と日本市場の合計で80%を超える。
なので、TPPに日本が参加しないと、アメリカ株式会社にTPPマジックの詐欺利益はない。
日本市場の購買力は世界でダントツ。潜在的購買力は中国が未知数だから、日本と中国がくっつのをメジャーはあらゆる方法を使って、小沢つぶしをやってきた。
ってかんじだね。
>>1 いくらなんでも、一方的で、根拠も説明も全く書かれていない
いいかげんな記事すぎるだろう
こんな論調で、騙されるとでも思ってるのかね
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:05:10.44 ID:ZtVoj1nF0
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ大連立
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間同士で〜
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ ./ .\ / ________人 \
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / / 丶 \/ ..///ハ丶丶 丶 ノ::/━━ ヽ ヽ
ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ | |/-=・=- ━━ \/ i
ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, ,,\ l ):::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_| /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
ト-_ _ _ ノ 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |).ヒ|. ( )・ .|ノ|○/ 。 /::::::::: /⌒)
___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | ..| . ̄ ・.|リ|::::人__人:::::○ ヽ )
/ /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ .丶 丶三ヲ ..// ヽ __ \ /
/' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ ...\___/∧ ヽ\ | .::::/.| /
/ >ヽ/▽ヽ/◎< / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ ../|\__/ /\ \ ヽ::::ノ丿 /
/ ヽ | ii||ii/CSIS/ / L_  ̄ / _l_ / |/>-
109 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:05:11.79 ID:09nNNIli0
>>103 >ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
おやおや、
馬鹿ってのはコストの支払が消費者だってことさえ理解できないわけだ。w
110 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:05:37.73 ID:xL+c0DvW0
TPPに参加するより、韓国車にエンジン供給したり部品の提供を止めてしまえ。
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:05:57.44 ID:6spuYIBj0
将来、渡辺恒雄会長が死んだ後も、読売は論調を変えないのかな?
産経も同じだが、読売の主張も本物の保守ではないな。
>>72 サムソンはチョン企業じゃないから叩かないで欲しいニダー
その外資の何割がサムチョングループが占めてると思ってるんだwww
おまえが洗脳されている。
> TPP問題をわかりやすく言うと 日本はアメリカ製品を買え。日本はアメリカに売るなってこと。
TPPってヤバいんじゃないの?
115 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:06:41.15 ID:9kLT1mLz0
SBや ロッテ が 球団 持つのも
アメリカの 命令だ。犯罪やり 尽くしたんだろ
116 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:07:55.20 ID:f10kL0gm0
そもそも自動車なんかでも日本はかなりの部分をアメリカの現地工場で作ってるんだから
影響は少ないだろう。
117 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:07:55.96 ID:ZtVoj1nF0
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚.
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . / . . 。
/
☆
. ∧ ∧
( ゚∀゚ ) ∧∧ FTAの交渉中に韓国の駆逐艦の攻撃や北朝鮮の砲撃が有った事を覚えてる?
/⌒ ,つ⌒ヽ> :
(___ ( __) :
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
*
*@@@*
*@*O*@*
*@*O*@*
*@@@*
/ * \
‖祝‖
‖奴‖
‖隷‖
118 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:08:39.30 ID:tPltt4gOO
出た、情弱洗脳記事。
韓国はFTAでボロボロにされてるじゃん。輸出が好調なの札刷ったからだし。
119 :
ばかちょん:2012/03/17(土) 21:09:25.57 ID:QIYgCoI10
TPPは例外なしで民営化。
消防、学校、自衛隊、警察も民営化しろってやつ。
あらゆる財とサービスの民営化。
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:09:33.89 ID:09nNNIli0
FTAの交渉中に韓国の駆逐艦の攻撃や北朝鮮の砲撃が有った事を覚えてる?
FTAの交渉中に韓国の駆逐艦の攻撃や北朝鮮の砲撃が有った事を覚えてる?
FTAの交渉中に韓国の駆逐艦の攻撃や北朝鮮の砲撃が有った事を覚えてる?
陰謀ニダ(ハァハァ)
北朝鮮もFTAの陰謀の一員ニダ(ゼィゼィ)
早く、薬よこすニダ。(涎)
121 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:10:02.61 ID:3+WVkaPn0
また鍋ツネか!!老害はサッサと消えろ!!
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:10:11.84 ID:YnVsKwJe0
何を言ってるんだ読売新聞は?!
一体何と競争してるんだ
123 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:10:54.27 ID:54n0HC6wO
>>90 え?そいつらも、日米同盟はより強固にって感じだろたしかwww
ただ、アメリカの言いなりは悔しい!ってポーズや格好付けをしてるだけで
実際はアメリカ様に頼らないといけない現実や、アメリカには何も言えないチキンだよ
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:11:42.37 ID:ZtVoj1nF0
ベトナム戦争後のアメリカは経常赤字、財政赤字、インフレーションの三重
苦の状況にあった。そこでとくに対日貿易赤字に焦点を当て、円安ドル高是
正を迫ったのが1985年のプラザ合意。その後も赤字は膨らむ一方だったので
、アメリカ議会は「新貿易法・ス−パー301条」を制定し、日本に対して強
力な保護政策をとる。それを受け1987年宇野首相のときに「日米構造協議」
が開催される。そこで何が決まったのか。それは「日本にGDPの10%を公
共投資に当てること。しかもその公共投資は決して日本経済の生産性を上げ
るためのものであってはならない。全く無駄なことに使うこと。」という要
求だった。それを受け海部政権下で10年間で430兆円の公共投資を、日本経済
の生産性を高めないようなかたちで実効された。その後アメリカからさらに
強い要求が出て、1994年にはさらに200兆円追加して、最終的には630兆円の
公共投資を、経済生産性を高めないように使った。そしてまたこのことを国
は、財政節度を守るという理由の下に地方自治体にすべて押しつける。地方
自治体は地方独自で、レジャーランド建設のようなかたちで、生産性を上げ
ない方法で計630兆円を使う。そのために地方債を発行し、その利息の返済
は地方交付税でカバーする。ところが小泉政権になって地方交付税が大幅に
削減されたため、地方自治体が第三セクターでつくったものの多くは不良債
権化し、それが自治体の負債として残ったのです。これが地方自治体がきび
しい財政状況に現在置かれている最大の原因です。
今日の地方財政危機は、中曽根政権期の市場原理主義に基づく「行革」「民営
化」「民活」といった政策のあり方に起源をもつ。また2004年、小泉政権によ
る「三位一体改革」が地方自治体の窮乏にさらに拍車をかけた。
国民の多くが望んでいるのは、市場原理主義的な改革ではなく、一人一人の心
と命を大切にして、すべての人々が人間らしい生活を営むことができるような
、真の意味におけるゆたかな社会だということをはっきり示したいものである。
奴隷条項があるのに、マスゴミは報道しない。
調べる能力が無いのか、知っていながら、
報道しない自由を謳歌しているのか、、、
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:13:57.19 ID:EP1WCi5C0
,.__y⌒'ー---┐ _へ、_、__,.ヘ、___
/ \ r´ -┼‐ ナ丶
} ( 聞 ど l .<´  ̄ ̄ `> 、 ┌´ (才 tナ
f´ ) こ う ヽ / 丶 / , \ ヽ '´ /
l ( え も } .n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ } つ /へノ
{ ) ん l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || | { -‐ァ -‐ァ、、
} ( な { | { j」_ / / `}ノ! / 〈 (,__ (,__
. ) ! ,f / j /ヘ/ l ミミ l/} } r‐、
└-、 ,/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_ ) f´
ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ}) ゚
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く└----、-、 __,,.、
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:14:14.69 ID:ZtVoj1nF0
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川もころされてしもうたしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:14:58.66 ID:6spuYIBj0
ネットの世界では中野剛志や西部邁や三橋貴明などTPPに反対の保守派の意見を
いくらでも見ることができるが、大新聞が揃って賛成だというのは変だな。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:15:27.04 ID:0Ifba6HG0
アメリカは金融バブルがはじけ バブル大群を作りたい
つまりバブルはそれ以前のバブルを上回る規模にならないと、損を打ち消せない。
たぶんこれからは、小さなバブルをあちこちに起こして寄せ集めて、今回のバブルを帳消しにしようとするのでしょう。排出権バブルとか希少資源バブルとか
投機マネーだけで操作してもうまくいかないので FTAやら 中央アジア 中東 アフリカの現物資源を軍事で操作したい。
要するに、ケインズ経済学とは中産階級をつくっていく理論であり、その中産階級を崩壊させるのが新自由主義。ケインズ主義の間にずっと高まっていた労働分配率を、もう一度下げて資本のリターンを厚くするのが新自由主義で、そのためにバブルが利用される。
民間も「新自由主義」を利用してバブルを作っては、そのつけを結局、公的支援として広く国民負担に回らせる。
瓦礫処理で日本中に放射性物質をばらまこうとしている
読売らしい記事だな。
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:17:32.72 ID:oMgfGFYX0
132 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:18:02.45 ID:l6RoP5WX0
読売は元もとアメリカの工作機関。
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:18:04.32 ID:ZtVoj1nF0
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', たとえば、ポパイの時代からほうれん草をわざわざ大量生産
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l する為に缶詰めにする位で、旬も無いのが米国農業です。虫
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄ も食べない野菜なんて、体に良い訳が無い位。解るだろう!!
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 米国は広大な国土、資源を持ちながら、一部のみが大金持ち
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l で、大半が貧困層の国、日本は真逆なのに、皆で助け合って
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄ 豊かに成った国、皆はどちらの国に成りたいですか?
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
134 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:19:47.82 ID:U97af+KcO
新聞社は政党の機関誌であるべきだろう
どう見ても中立じゃないんだから隠すのはアンフェア。
今の大手新聞はこぞって売国民主の機関誌だろう。
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:20:09.33 ID:cdPY99Vi0
>巻き返しを図るべきだ
巻き返せる訳ないだろ。
アメリカは自分たちが勝つ為に、ルールを全部変えてくる。
韓国を日本を同列に論じている時点で記事を書く資格無し!
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:21:05.69 ID:l6RoP5WX0
アメリカの日本工作は読売を通じて行われる。
90才の渡辺がいまだに代表でいられるのはアメリカが
支持しているから。
>>128 戦前の日本みたい
マスメディアが世論誘導してそれに付いて行く国民
つまりどういう事?
滑らせろっ!って事?
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:23:36.44 ID:rqaFcSVB0
TPPつぶしは韓国の工作だ
じゃあ鎖国しようぜ
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:25:15.13 ID:54n0HC6wO
いや、東南アジアも親日ってほどじゃなく
日本人は買春ツアーとかくる嫌らしい人達ってイメージだよ
経済面や技術では多少リスペクトしてる面もありそうだけどな
インド人はやたらと日本や日本人をリスペクトしてるけど
あいつらアメリカも好きだし、ただのミーハーかもな
久しぶりにTPPの話題が出たかと思えばこれだよw
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:27:11.04 ID:MLPuPx1H0
TPPで日本が再生したら、反対派はどういう言い訳をするんだw
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:28:04.02 ID:rGvPql8b0
ありえん
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:31:34.23 ID:Gk7Z4fiU0
おいみんな消費税還付でぐぐってくれ。
消費税増税は輸出企業を利するためのものらしいぞ。
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:35:15.77 ID:09nNNIli0
>>133 平均年齢66歳の日本の死に体農業より、ず〜とましですから。w
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:36:11.50 ID:nppg2+6p0
すごい世論誘導です だから購読止める人増えるんだよ
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:40:07.10 ID:rqaFcSVB0
>>146 韓国は自動車の関税を8%から4%に即日引き下げた。アメリカの2.5%はまだ低いのでそのまま。
韓国は2016年にゼロにする。アメリカは2022年にゼロにする。
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:41:31.72 ID:pRqNdNIF0
潰れろクソ新聞!
153 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:43:48.27 ID:F8s4b7R00
いまだに農業言ってるのは工作員だろ
農業以外の悪影響大きいってばれてるのに
>>144 100%の自信を持って、あり得ないと言ってやろうw
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:45:30.37 ID:G6U1v8rx0
世界を犠牲にしてアメリカの借金だけチャラを目論んでんじゃないの?
157 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:45:44.14 ID:ShcgXmHY0
前半でEU市場とアメリカ市場の話してんのに、
アジアの成長を取り込むべきってのは本当に意味不明だな。
経済知らない俺でもわかるよ。
ありえねぇwwwww
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:48:41.36 ID:09nNNIli0
>>154 おいおぃ、
じゃあ、農業はもうどうでもいいんだな?(笑)
どうしてこんなに馬鹿なんだ?w
161 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:50:50.16 ID:09nNNIli0
>>154 >いまだに農業言ってるのは工作員だろ
>いまだに農業言ってるのは工作員だろ
>いまだに農業言ってるのは工作員だろ
農業はすでに崩壊しました、って認めちゃったの?(クスクス)
162 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:58:51.79 ID:FySPpjQJ0
今日の辛坊治郎の番組でもTPPで韓国絶好調、アジア最強!って煽ってたな。
あの辛坊ってやつは顔見てるだけでイラつく野郎だね。
読売によってショウちゃんが
暗殺されたのを日本人は
忘れません。
ショウちゃんが生きてたらなぁは
日本人皆なが思うところです。
164 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:05:58.47 ID:A457JQRNO
オバマが
これから輸出バンバン増やすけどアメリカの雇用は守るから
他国の皆さんは期待するなよ?
みたいな事言ってたの忘れたのか読売新聞さんは
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
「日本を潰す必要」とか、
外国人が言ってる様な感じがします。
どこのお国の方ですか?
>>30 名前:名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:37:26.69 ID:09nNNIli0
農家なんて年寄りだけ。
平均年齢65.8歳!!!
こんなやつらのために、日本を潰す必要なしね。w
これは恐慌時代の新しいブロック経済
韓国はそのうち米国から狂った牛を買わされて食べさせられて、
みんな今以上に土地狂う
TPP賛成の人達って喋る度に希望論だけなんですよ
乗り遅れるな!このままじゃ鎖国してしまう!
グローバルに行かなければ経済が!
とかさぁ
意味深なんだよ。
>>162 辛坊はこないだ民団の前で演説してたらしいし
おそらく日本以外の通貨で色々と報酬をもらってそうだ
韓国大丈夫か?
ただでさえも経済的にボロボロなのに
アメリカに搾取されたらいよいよデフォルト逃れられないだろ
どっかのお人好しの馬鹿が大金貸してくれるわけじゃないだろうに
>1
ナベツネェ
>>171 日本の売国奴が全力で助けてるよw
全く信じられない
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:24:12.66 ID:GY5rymot0
円高のうえにTPPもEUとのFTAもないのなら韓国に工場移したほうがまし、となるのがコワイ。
零細の上に老齢化で放っておいても崩壊する農業の現状維持くらいバカバカしいものは無い
>>169 まさに日本人の特性をよく表してますね
世界対戦のときも欧米列強の流れに乗り遅れるな!
と勢い良く参加した戦争でどんだけ酷い目にあったか
何の資源もない日本なんてどこの国も欲しがらなかっただろうに。。。
>>1 読売も売国勢力だってのが、みんなもはっきり見えただろこれで
>>162 「今日の辛坊治郎の番組でもTPPで韓国絶好調、アジア最強!って煽ってたな。
あの辛坊ってやつは顔見てるだけでイラつく野郎だね。」
あの辛坊治郎が朝鮮ちゃんちゃんこ着せれれて喜んでるのが笑えた。
これはキーセンパーティーじゃないのか?
ジャーナリストとして一線超えたのか?
プライド捨てたのかと言いたい。
またバスに乗り遅れるな論か
バスに乗った生贄がどうなるか見届けてからでも全然遅くあるまいに
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:27:24.08 ID:8aZ1wUXx0
韓国大丈夫か?
何か人事じゃないよな・・
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:27:47.87 ID:7KutuxlL0
むしろ、反面教師にして臨むべき。
ただでさえ鬼畜ってわかっている相手に突貫するのはどうなんだ?
181 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:29:08.05 ID:JvnBxtPSO
182 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:31:47.26 ID:GY5rymot0
韓国のボロ会社が輸出を増やせるかどうかなんてことはどうでもいいんだよ。日本の優秀な輸出企業が
韓国に工場移転したら欧米市場への輸出が有利になることは疑う余地が無いので生産拠点を韓国に
移すケースが増えないかと心配なんだ
前にテレビで能無し経済学者が言ってたんだ
参加国もいるんですしグローバルにできるってねw
参加国GDP比率見てみろw
脳みそあんのか!
TPP参加するメリットはない
朝鮮半島利権の分け前について
TPP参加で日本が分け前を放棄する構図
まったくメリットデメリットの分析ができていない主張だ。
デメリットを分析し対策を考えるのではなく、そもそもデメリットなど存在しないかのように振る舞う。
こんな駄文に金払う人がいることに驚きだ。本当に驚きだ。
グローバルって世界に溶け込むことじゃない
世界で存在感を発揮することだと思うんだ。。。
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:40:16.32 ID:NSxOgBJd0
参加するメリットが全くないところが凄いわ
メリットが存在しないことが隠蔽されているこが問題だ。
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:42:36.71 ID:GY5rymot0
韓国の工作員もTPPつぶしに動いているからな
>>188 デメリットしかないですよね
そんで賛成派は必死にデメリット隠しw
橋下のTPPについての動画をYouTubeで見てみ
全く能無しなのが分かるよ
192 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:44:15.37 ID:lZ6dc2Mb0
日本人のマスコミを信じちゃう割合は途上国並みだとか
TPPでゴミ新聞が生き残れるかどうかw
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:45:48.78 ID:2bhE/4O+0
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:45:55.91 ID:V+XsE5/90
最早米国市場は魅力的な市場ではなくなったと言って構わんだろ
州、政府も国民も借金まみれだし絶賛貧困層拡大中でもうどうしようもなくなるだろう
マジで相手にしない方が良いレベルの国になりつつある
196 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:46:22.20 ID:Vpi95KM80
>日本の優秀な輸出企業が韓国に工場移転したら
するメリットねえだろ馬鹿なのか?
米国内に工場もうある上に今後は東南アジア・インド・アフリカ相手なのに
輸出経路が日本と変わらない韓国に作るメリット皆無だ作るならインドかアフリカ
等に作って輸出経路短くして輸送コスト減らした方が効果たかい
世界的な取引する経営者が今更韓国に工場をなんてやってたら無能扱いだぞ
>>191 橋下支持者のソフバンの孫正義とかワタミとかみんなの党とか前原とか胡散臭いよなw
198 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:48:15.23 ID:09nNNIli0
>>167 あらら、農業の痛いところをついたら↓火病ですか。w どちらの国の方ですか?(クスクス)
> 農家なんて年寄りだけ。
> 平均年齢65.8歳!!!
> こんなやつらのために、日本を潰す必要なしね。w
200 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:49:00.13 ID:h+mM3lvy0
TPPはアメリカによる日本の乗っ取りでしかない!!
絶対に参加したらダメだ!!
グローバルとかもう古いんだよ
デメリットばっかり
それやってたヨーロッパ経済はボコボコだし。
TPPなんてアメリカ化するだけじゃん(んでそれでアメリカ内で問題抱えてるじゃん
工場がどんどん外国に行って国内は空洞化して
金融の奴らや上で使う立場のやつだけ儲けて
下はどんどん貧困化していく格差社会になり
日本の中流層がさらに消えていくボロボロの未来
202 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:50:25.86 ID:09nNNIli0
>>196 自分でTPP反対理由が分からないのに反対してるの?w
203 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:51:56.15 ID:CL9Bujwa0
TPPには絶対反対だね。アメリカ化なんてゴメン
204 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:52:03.49 ID:lF7usESH0
食料自給率が0%になったら
石油を藻で100%自給しても
世界一の軍事大国になっても
経済制裁一つで倒される
205 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:52:37.13 ID:CF7QFa4s0
∩ ∧__∧
\ヽ_ <
>>1 \_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , ) 人
| | | | ∨ ̄∨ (__)
し' し' (___)
(____)
TPPに参加しても農家が全く困らないように整備した方がいいんじゃね?
こーすりゃ関税撤廃ぐらい、怖くないし、TPPの利点だけを享受できるぢゃん
食い物を消費者が買い出しに行くとか…消費者の手に届くまでに、中間コストを
下げられる所は下げて、農家への還元率を高める。
農水省が主導権を握って農家買付から店舗販売まで全部税金運営…これを義務化するとかw
で、農家は農家で、増えた収入を元に、土地合併、共同経営化とかで
コストダウンをやってもらう。ここら辺の策はどうしたら良いか分からんが、
医療保険みたく国設定式の点数式にして、農家に対する所得税を収支コントロールをするとか…。
なんかもっと良い方法ないかなw
207 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:54:04.93 ID:TP5JUoHC0
やっぱりなwwww
韓国をダシにしてTPP推奨してんじゃねえよカスマスゴミ!
こんなんで「そうかやはりTPPは必要なのか」なんて民意がまとまるかカスども
韓国でどんだけFTA反発デモが起きてると思ってんだよクズ
過半数割れしてたんだよ米韓FTA決議は!
それを強引に通したんだよ糞マスゴミ
いつまでお花畑なんだよカス
208 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:54:06.62 ID:2Ar//ijz0
洗脳止めろ
オバマがTPPで日本を潰せって言っている
この意味が分からんのか!
209 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:54:23.73 ID:IPHp1yWb0
TPP交渉は今年中に妥結を目指しているのに日本が交渉参加する時間的余裕はあるのか?
あと、政府のやることに反対ばかりしていたマスコミが全部賛成している時点で異常
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:55:08.81 ID:CL9Bujwa0
>>206 TPPって農家だけの問題じゃないよね
海外に出ていく余力のない中小企業大打撃で中間層死滅
ゴミ売り今すぐしんじゃいなさいよバ〜カがっ!!!!!
212 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:55:45.00 ID:09nNNIli0
>>201 >グローバルとかもう古いんだよ
>グローバルとかもう古いんだよ
>グローバルとかもう古いんだよ
でその、「新しい」経済ってのはどんな経済なんだい?w
まさか、鎖国政策!(←北朝鮮w)じゃないよな?(笑)
>>206 切り札ISD条項で「国際ルールに反する」とか言われますよ・・・
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:55:59.72 ID:GY5rymot0
>>196 東レは日本が世界に誇る炭素繊維の世界最大の工場を韓国につくる。サムスンやヒュンダイに
納品している優秀な部品メーカーも輸出のしやすい韓国に進出している。進出したら行く末は
お決まりのパクリで韓国に技術移転が進み日本企業の競争相手を育てることになる。
215 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:56:47.92 ID:CL9Bujwa0
>>212 今のところあちこち経済崩壊しまくりなのにモデルにするとこなんてあるのか?
とりあえず失敗してるグローバル路線はやらないのが普通
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:57:09.90 ID:GrEN+lzx0
217 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:58:28.34 ID:TP5JUoHC0
TPPに参加する意味なんてまったくない
参加国の半分以上の国と日本はとっくに経済協定結んでるんだよw
意味ねー死ぬほど意味ねー国民には教えられない死んでも言えないこの意味のなさwwww
218 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:59:34.53 ID:8aZ1wUXx0
NOと言えない日本じゃアメさんにいいようにやられるだけだよな
悔しいが
>>1 FTAがどれだけ韓国経済を伸ばしたか具体的な数値をあげてみろよ
クソ売国新聞社が
雰囲気で経済語ってんじゃねぇよ
そんなことよりてめぇのとこの老害ジジィをなんとかしろ
220 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:00:47.76 ID:mr7LQ/le0
参加条件として日本に不利な条件ばかり突きつけられてるのに、何をどう巻き返せって言うんだよ?馬鹿か?
この記事を書いた人は新聞記者であることを恥じるべきだ。
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:02:22.99 ID:2Ar//ijz0
もう十分グローバル化してるっての!
223 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:02:45.99 ID:09nNNIli0
>>210 >海外に出ていく余力のない中小企業
可哀そうな中小企業の為に「鎖国」しませう・・・。(笑)
224 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:02:54.12 ID:oM2EMniM0
よくわからんけど
アメリカは今までの消費社会を変えるんじゃないの
だとしたら旨みはなくね
米軍を東アジアに留めておくのならTPP参加は必要だろうね
弱体化していく米軍を補うためにTPP圏で軍事同盟を作る。当然、9条は破棄される
東アジアの安定は保たれるが、自衛隊はアメリカに追従して世界中で戦闘に参加することになると
まあ日本はアメリカと中国の板ばさみになって何も決められずに孤立することになりそうだけどな
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:04:57.25 ID:09nNNIli0
>>219 昨日今日発行した条約の「具体的実績数字を出せ」と言い出す馬鹿、
という自白ですかぁ?(クスクス)
227 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:05:14.90 ID:45KlNzcs0
ゴミ売り新聞なんて読む価値無いわ
>>223 それで良い
大多数は中小なのだから
内需拡大やれ
外人雇って外人稼がせるんじゃなく
海外に金バラマキじゃなくて
国内雇用増やして国内で金回せ
>>162 辛抱さんの言うとおりだよ!!
バイトだと時給300円とか400円、大学出ても手取りで8万円、
凄くいい国じゃないか!最強だな、大韓民国は
絶好調だね(´・ω・`)
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:07:26.21 ID:2bhE/4O+0
>>223 海外だって余力はないぞ。特にヨーロッパは恐慌寸前じゃん。
TPPの話さえなければ、ニヤニヤしながら韓国を眺めているんだけどなあ。
まあ頑張ってくださいね韓国さんって感じで。
>>210 海外に投資したのはいいが、
帰る場所がなくなりすべてを失う。
海外に出るなら、特許でガチガチに固めてからだ。
日本の製造業が売り飛ばされる構図が待っている。
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:08:23.76 ID:uLiRc2qb0
>>217 うむ。
だから日銀法改正して円安誘導した方が遥かに儲かる
今の日銀のインメドですら大きい効果がでてるしな
234 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:08:56.23 ID:09nNNIli0
>>299 まさか、オマエの上げたその韓国の数字が、「FTAのせいだ!」とでも思ってるのか?w
>>229 自己レス
手取りじゃなくて、支給額が8万かもしれんw
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:09:20.01 ID:cJjHDk9I0
自民党も大きい声で反対すれば
ミンスと差別化できるのにね
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:10:06.46 ID:dBofjOgt0
さすが伝統ある読売CIA新聞
アメから委託を受けたポチ洗脳養成機関
この世界恐慌寸前の世界で取りに行くほどの需要があると思うか?
輸出で景気拡大とか本気で信じているところが怖い。
金出してくれるスポンサーの経団連がTPP推しだから政治かもマスゴミも賛成煽ってるんだよな
240 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:12:18.32 ID:GY5rymot0
内需で食える中小企業はいいが輸出産業にぶら下がっている中小企業は
輸出が増えないことには自助努力だけでは生きていけない
グローバル化=安月給の欧米奴隷国との勝負。
内需でのんびり食っていく道のほうが、幸福と思うんだけどね。
242 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:12:52.19 ID:TP5JUoHC0
■TPP原加盟国(4カ国)
・シンガポール・ブルネイ・チリ・ニュージーランド
■TPP加盟交渉国(5カ国)
・アメリカ・オーストラリア・ペルー・ベトナム・マレーシア
日本と経済連携協定結んでる国
ベトナム、ブルネイ、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、シンガポール、韓国、インド、ペルー、オーストラリア、メキシコ、チリ、スイス
TPPにより日本と新たに経済連携結ぶのはニュージーランドとアメリカだけwwwwww
アメリカの傲慢さは朝鮮人レベルww
TPPで日本のインフラ資産も喰われる予定ですからね
手始めに公共運営である水道から民営化させて解体します
水道資産120兆を喰います
244 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:14:00.95 ID:lWM/mrio0
読売は巨人戦中継だけのスポーツ新聞です。
スポーツ新聞ですから、TPPに関しての違憲については、ご勘弁ください。
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:14:03.28 ID:nTCc/u1t0
米韓FTAが韓国経済にどんな恩恵をもたらすのか
それを検証してからでも遅くないだろう
「バスに乗り遅れるな」みたいなのは勘弁
246 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:14:57.04 ID:cFgCM8d50
TPPや外国人参政権を
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:16:15.37 ID:uLiRc2qb0
>>238 18年もデフレの日本が一番経済成長ではヤバイんだがなww
別に外需を増やす事自体は間違いじゃない
ただ、やり方の問題だね。
TPPなんてカスみたいな条約より
韓国みたいに4%インフレになるまで中央銀行が量的緩和すれば
経常収支は急増するし
輸入品が高くなるから国内産業への需要も増える
248 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:16:31.79 ID:GY5rymot0
>>245 そんな時間かけてたら日本の優秀な輸出企業が韓国に生産拠点を移すことになりかねない。
そしてパクられて韓国を潤すだけになる。
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:16:55.59 ID:g4qnBHO1O
すべて金で解決せよ!だろ?
外需は軽視されるべきではないが、
外需だけを重視するような政策をするべきではない。
日本は非常に大きな市場を抱える国になった。外需が駄目になって自滅していった大日本帝国とは違う。
251 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:17:38.15 ID:TP5JUoHC0
>>233 もうTPPしかないんだ!税金も上げねばならんのだ!日本は借金大国なんだ!このままでは沈没してしまう!
ほんと勘弁してほしいよな
252 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:20:27.84 ID:+MzBTpkA0
>日本はTPP参加で巻き返せ
まだ言ってるのか 国民をはめ込むの大概にしろ! 儲かるのは小売と商社だけだろ
スリ込みやめろ!!
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:21:53.04 ID:GY5rymot0
>>250 GDPに占める輸出の比率は小さいけど日本の経済成長率への貢献度は輸出が50%を占める。
輸出は増えるに越したことは無い。
てかこれ
ゴミウリとアカヒは潰れろ
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体何で読売は日本と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
「巨額の貿易黒字がある国は輸出への不健全な依存をやめ、
内需拡大をとるべきだ。いかなる国もアメリカに輸出さえすれば、
経済的に繁栄できると考えるべきではない」
って、輸出倍増計画を掲げてるアメリカのオバマが発言してるのに、
ホント新聞屋はノーテンキだな。
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:27:01.97 ID:3PVYvNMe0
辛抱は昔、日本の一人あたりのGDPが低い、欧米は高い
日本人労働者は効率性が悪いってなことを言って叩いてた時から胡散臭いと思ってた
何のことはない、欧米は当時、金融で絶好調だったからじゃないか
その当時からこいつは深く考えないで解説してるか、あるいは意図的かどっちかだと思ってた
読売が日本国民に対して悪意を向けるなら
戦うまでだ
>>253 経済成長率への貢献度だけで見るなら、どこの国だってそれなりに高いよ。
日本の場合、輸出の好不調がGDP全体に与える影響は少ないということなんだよ。
輸出は増えるれば増えるだけいいに決まっているが、今は無理。TPPに入っても無理。
262 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:29:36.99 ID:lWM/mrio0
所詮、聞屋・ブンヤだもの、クルクルパーだから聞屋やっている訳よ。
まともな人間は、聞屋なんかになりません。
読売朝日毎日
この3つは至急消すべき
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:36:00.67 ID:+MzBTpkA0
物があふれてさらにデフレになる。先進国では物あまりで困っているのに流通増やしてどうするんだ
単価が下がれば利益も薄利。
個人の消費には限度がある。流通増やしても消費が2倍になるわけではない、アメリカや途上国のお荷物を
日本国民が背負い込むことになる。金持ち(商社)はもっと金持ちに貧乏人は150万/年になる。韓国化またはそれ以下のフィリピン化計画だ
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:43:11.54 ID:fqIx1Xsk0
読売わけわからんな。親分が認知症なんだろ。
3Kは解りやすいが、tppについてはあまり言わないね。
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:53:44.36 ID:FySPpjQJ0
もう参加表明したから抜けられない。というペテンと、
韓国絶好調、アメ経済復活〜!乗遅れたらどうすんだぁ〜!という煽り。
そして公務員や生活保護需給者へ国民の注意を向ける事によるTPPスルー。
この手で押し通す腹だな?辛坊みたいなちょうちん持ち使って。
もうさ
金一本主義で
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:59:21.99 ID:rY6yMAEQ0
朝日の左翼のふりもプロレスだけど
読売の右翼のふりもプロレス
自主憲法制定の論説をはってるくせに、自主独立とは正反対のTPP推進って何のジョークかと。
つーか憲法改正も自衛隊をアメの軍隊の代わりに死ぬ使いっ走りにするためだろ
271 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:01:20.15 ID:Zr7gTYdl0
>>1 良くもまあ、最初から最後までこんな出鱈目なことを書けるものだ
読売でもこれじゃあな、他の新聞など推して知るべし
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:06:56.42 ID:5X9bIXnA0
韓国のFTA破棄運動で調べてみるといいよ。
日本は金融で生き残るしかないとかいってるバカがいる一方で、
本場ではウォールストリートが占拠されるマヌケな状況と同じことが起こるよ。
選挙が楽しみだ。
273 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:07:21.27 ID:hRw7vNvk0
日経が一番の悪じゃぁなかろうか?日本には中凶ポチとアメポチがいるが、
日経は無差別ポチ。
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:09:50.11 ID:31W/Neso0
他に社説で書くことがあるんじゃないのか読売さんはwww
275 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/03/18(日) 00:14:35.81 ID:oelLeMqG0
相変わらず新聞は頭わる過ぎて笑えるwwww
経済産業省が毎年出している中小企業白書によると、日本の全企業のうち
中小企業の割合は99.7%、うち従業員20人以下の小規模企業は87.1%である
ちなみにここでいう中小企業の定義は
製造業その他:資本金3億円以下または従業員数500人以下
卸売業:資本金1億円以下または従業員数100人以下
小売業:資本金5000万円以下または従業員数50人以下
サービス業:資本金5000万円以下または従業員数100人以下
この日本の産業構造でTPPに参加すると、果たしてどういうことになるだろうな
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:18:28.07 ID:FUXl1u1U0
海外にほんの攻撃
使用武器は海外製の即席ひのきのぼう。あめりかはブロック!
へらへら笑っている
あめりかの攻撃
本国にほんはなぜか武装をしていない!300ポイントのダメージ!
本国にほんは壊滅した
じゃあまず記者クラブを外国人記者に開放してやろうぜw
280 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:49:52.43 ID:0J1fIXbl0
この押し紙クズ組織を潰すのが先決だな
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:53:18.83 ID:m4QwUJsv0
ヤキがまわったとはこの新聞社のことか。
よく考えて書けよ。これじゃ扇動屋と同じじゃねーか。
ワータイヘンダー
284 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:17:22.51 ID:jlst7ZMK0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 日本はガイアツが無いと変われない!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; TPPには参加した方が良い!
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんな風にテレビと新聞に
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 洗脳されていた時代が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 私にもありました。
ここで叩いてる奴で前まで農業利権反対!TPP賛成!
とか言ってた馬鹿がどのくらいいるんだろうねえ。。。
>>285 転向していても結局反対派の言説に
騙されてる馬鹿だから救いようがないけどな
米韓FTAについても不平等条約になんてなってないんで
一体どこの条文をどう解釈したらそうなるんだかという主張が結構あるしw
てか新聞もそういうのを書けばいいのになぜか書かないのは
理解できないのか他に何か意図があるのかね
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:38:16.91 ID:W7kblOaD0
反対派アホ
290 :
WOO:2012/03/18(日) 01:43:25.83 ID:y6b5uH5P0
5月の総理訪米でTPP参加決めるよ。アメリカのポチ政権だからね。
292 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:16:10.03 ID:y6b5uH5P0
読売、日経は最悪。最近、朝日はましになってきた。東京はいいね。それはそうと、経産省で原発とTPP両方にかかわり、うそばっかり言っていた西山審議官は今なにやっているのかな。
何を巻き返すんだ
円安にしろや
そういえぱ、原発管理してるイスラエルのマグナBSPって全然話題にならないよね
何でだろ
295 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:22:51.05 ID:Pl8k6iuM0
296 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:24:28.40 ID:hRw7vNvk0
朝日は反米で中凶ポチなんだろ?TPP反対でも東アジア共同体マンセイじゃ話しにならない。
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:24:28.68 ID:y6b5uH5P0
TPPやっても輸出は増えない。モデル試算もいいかげん。政府はTPPに参加するための都合のいいデータだけを示して誘導している。
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:26:10.45 ID:W7kblOaD0
反対派はアホ。
貿易にかかる手間・手数料が減るだけで意味ある。
諦めろチョン
これがアメリカのジャイアニズムかw
301 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:51:28.06 ID:HMl8wbxB0
>>298 それだけじゃねーから問題なんだろw
お前は「子供手当てが貰えるから得」なんて理由だけで子供作るような基地外なのかw
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:55:50.00 ID:hRw7vNvk0
賛成派はバカ。
貿易にかかる手間・手数料のために主権を売り渡し国内産業を破壊したら意味なし。
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:58:56.69 ID:W7kblOaD0
金融・サービスが乗っ取られる説は、
外国企業が日本より優れていたらそうなるが、日本のほうが高品質なら日本のを買う。
NTTや郵政も民営化されたが生き残ってる。
ダメな所は潰れ、サービスを向上させた所は残る。
日本人は選べる商品の幅が増える。
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:02:00.55 ID:W7kblOaD0
ISD条項Q&A
Q. ISD条項は米韓FTAやNAFTAにしかないのですか?
A. 現在世界では2100以上の投資関連国際協定でISDが採用されています。
Q. ISD条項により訴えがあった場合、それを仲裁する機関はどこですか?
A.国際投資紛争解決センター(ICSID)という機関で、現在144カ国が加盟しています。
305 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/03/18(日) 03:03:23.11 ID:5Eu+0zs0O
国売新聞bear
306 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:05:42.50 ID:W7kblOaD0
TPPの協議事項にISD条項があります。
これは投資家や企業が相手国に不平等な扱いを受けたとき相手国を訴えることができるという条項で
日本政府も、法的制度が整わない国に対して投資や貿易をおこなう際に必要と考えている制度です。
反対する皆さんはこの条項が、一方的に不利益をこうむるものとして「治外法権」「不平等条約」などとしています。
驚かれるかもしれませんがISD条項はTPPではじめてわが国に導入されるものではありません。
わが国では既に25を超える国と投資協定を締結していますがISD条項は、
先方がその採用を拒否したフィリピンを対象とする協定以外にはすべて含まれています。
投資家が国家を訴えた訴訟は昨年末までに全世界で390件あり対アルゼンチンの51件、対メキシコ、チェコ、エクアドル、カナダ、ベネズエラと続きます。対米の訴訟は14件で7位。
対日本はゼロです。上位には発展途上国が並びます。
反対派が、よく例に挙げるのがカナダ連邦政府を米企業が訴えた事案です。この会社はメチルマンガン化合物(MMT)を製造していました。
1997年加連邦政府がMMTの流通を禁ずる新法を作った所、米企業が甚大な被害をこうむったとして
2.5億万ドルの支払いを求め加連邦政府を訴えました。
この件は、新法が国内通商協定に違反するとして提訴し委員会で検討の結果、違反と認定されました。
またMMT自体は流通を完全に禁止する必要のある危険な化学物質ではないことも明らかになりました。
明らかなように、カナダ政府の失策により、禁止すべきでない化学物質を十分な検討もなしに禁止したことが原因であり
カナダで禁止されている有害物質を強制的に輸入させられ、法外な和解金をむしり取られた、という表現はミスリーディングであることはいうまでもありません。
この例は、むしろ投資先国の失政から企業を守る上でISD条項が有効であるということを示しています。
ttp://blog.guts-kaneko.com/2011/11/post_582.php
307 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:09:18.10 ID:W7kblOaD0
未だにデマに騙されている人へ
ISD条項によって主権が侵害されるとか、未だにデマに騙される人が後を絶たない。
中野剛志准教授らの主張がデマだと分かった後も「ISDが濫用される危険性がある」と
言い出す人はTPP洗脳継続の原理を読んだ方が良い。
まともな判断力がある人なら、常識的に考えてあり得そうもないことが事実だとする主張を見て、それを検証もせずに鵜呑みにはしない。
出典を確認することまでは叶わなくとも、反対意見に目を通すまでは判断を留保するのが、常識人の行動である。
その他、中野剛志准教授らの主張には自己矛盾も多々あり、少し注意深く文章を読めば、その胡散臭さにはすぐに気がつくはずである。
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:17:45.64 ID:5X9bIXnA0
国内法に優先する法律がある時点で
常識的でないんだけど、頭ちょっと弱いのか?
309 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:18:32.89 ID:W7kblOaD0
TPPと日本農業の真実 JA、TPP猛反対の裏にカネの臭い 2011.11.15
一部、医師会や消費者団体、一般市民の参入があったとはいえ、
全都道府県で繰り広げられた反対運動の首謀者は農協組織であった。
「TPPに参加すれば日本農業が壊滅する」とも繰り返すが、
農協自身、海外農産物(コメ、麦、大豆、牛肉など)を輸入販売して毎年1000億円も儲けている(前年度実績)。
米国農家から穀物を大量輸入し、約5000億円の飼料を農家に販売する国際穀物メジャーでもある。
飼料や肥料、農薬、燃料などの生産資材の取扱高は3兆円。
すべて関税ゼロ品目である。
安く仕入れ、農協への「独禁法の適用除外」を利用して価格競争を縛り、農家には高く売って儲けている。
農協が、TPPを恐れる理由は他にある。
長期共済保有高320兆円に上る共済保険事業である。
共済職員は「TPPの中身は分からないが、米国の対日要望書には『kyosaiの規制緩和』は名指ししてある」と危機感を募らす。
自由貿易を最も謳歌し、独禁法と市場原理主義と国内規制などを利用して、利益を出してきたのが農協である。
給与・福利厚生面は公務員並みで、職員数20万超を誇る大企業組織。
「反対デモは業務の一貫。参加すれば、日当に食事代が付く」(職員)。
農民の利益とも一般国民の利益ともまるで関係ない。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111115/plt1111150822000-n1.htm
310 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:23:10.63 ID:W7kblOaD0
日本の農業の腐敗は農協・政党・農水省の政官業の「鉄の三角形」にある。
この3者は「小規模農家が多数存在する状態が望ましい」という点で利害が一致する。
この状態は日本の農業の生産性を低いままにする結果を招くので日本全体にとって望ましくない。
なぜ「小規模農家が多数存在する状態が望ましい」のか?
第一に、農協にとっては、農家が大規模化すると組合員数が減るし、
大規模化した農家は農協から自立するので利用額も減ってしまう。
よって農協にとっては小規模兼業農家が多数ある現状が望ましい。
第二に、政党は農協が集票マシーンとなってくれるので、農協の利益をはかることが自らの利益にもなる。
もちろん政党は小規模農家が多数存在した方が多くの票が得られる。
第三に、農水省も農協の政治力を基に組織の維持と予算の増大を目指す。
こうして3者の利害は一致する。
農政トライアングルが維持しようとしている小規模農家とは具体的には誰なのか。
高齢者の専業農家と第二種兼業のコメ農家だ。
彼らの共通点は農業の収入なんて期待していないこと。
第二種兼業農家の平均世帯収入は792万円でサラリーマン世帯の646万円よりかなり高い。
この統計は2002年のものだが、それ以降、農水省は兼業農家の収入を発表するのを止めたという。
ともかく小規模農家が農家全体の80%程度を占めるということだ。
そして「農政トライアングル」は彼ら小規模農家を農業に留めておくことで政治力を維持しようとしてきた。
農協の金融事業は預貯金・貸付などJAバンクと共済(生命・終身・医療・年金)。
農協の経済事業は8兆円。金融事業の貯金残高は78兆円、共済契約高は360兆円。
職員は23万人。この23万人は当然ながら組合員すなわち農家とは別だ。組合員は500万人ほどいる。
農協は金融庁・会計士の監査は免除されているし、そもそも金融機関の兼業規制が免除されているし、
預金者保護がないし、地域独占だし、独禁法の優越的地位濫用も実質的に見逃されている。
ttp://d.hatena.ne.jp/yuki_takao/20111205/1323055497
311 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:24:03.35 ID:WSE1r8/H0
産経も同じような記事を書いてるけど、
誰がこういう記事を書かせてるんだ??
通報しときました
長文で荒らしみたいに見えるので。
国家単位だと個別撃破されかねないから、
経済圏の統制を、より実効ある仕組みにしよう、
くらいじゃないの。
314 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:27:07.98 ID:OpNQ6zU60
日経・産経・読売
アメユダ経団連の洗脳装置
315 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:30:12.27 ID:U+T4YM23O
はっきり言って、マスコミってバカでもやれるよね。
何の為の高学歴だよ。
316 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:30:12.63 ID:ScMjx1RO0
>>306 書いてる奴も良くわかってるじゃないか?
そうISDは法整備が整わない国と取引する際のいわざ「保険」だ。
だが日米にそんなものがなぜ必要なんだ?
先進国ならばこんなものを組み込む必要は全くない。
実際オーストラリアは拒否して排除した。
カナダの例にしてもアメリカがどう研究結果が出たとしても、
カナダにそれを押し付けて良い権利などない。
まして国家が1企業に税金から支払うなど内政干渉も甚だしい。
つまりこんなものにメリットなど皆無。TPP自体参加のメリットは皆無だ。
世界銀行の傘下機関っていうのが難とも・・・
318 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:33:33.42 ID:vUT/+LMd0
さすがCIAの工作マスコミ読売新聞!
ナベツネ、早く死ねや!!
319 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:34:19.04 ID:YmBvxjhL0
読売は消費税にしても何にしても世論誘導がちょっと酷い。
国家が強くなる事を至上命題にしているのはわかるが露骨すぎ。
読売の主張に具合悪い事は小さく扱い、都合いい事は大きく。
どこもそういう傾向あるが、読売は何年か前から酷くなった。
消費税の世論調査でも賛成のほうが少ないのに賛成、反対の順にしたり姑息な処が目立つ。
前はもっとバランス取れた保守だったのに、主筆のせいか?
>>311 アメのTPP推進連合(モンサント、ベクテルとか)が金ばら撒いてるんじゃない?
郵政民営化と同じ手法
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:37:26.46 ID:W7kblOaD0
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:39:12.57 ID:uDisaQor0
米さんが欲しいのはカジノ利権だろ儲けの桁が違う
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:40:04.00 ID:mI3/PYJzO
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:49:22.24 ID:QatDqsFN0
>>321 可能性はあるが
乗ってこない可能性の方が高いと思うがね
歴史的に中印は貿易問題で列強に苦しめられたからね
ドイツのインフレ嫌いと同じで
歴史的トラウマによる行動原理は簡単には変わらない
TPP反対派は郵政民営化反対派とダブるなw
あいつらも、郵貯マネーがアメリカに盗られるって喚いてたな
本心はアメリカじゃなく、おれたち地方の土建屋に廻せ、
ってところだろうかwwww
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:53:11.57 ID:6QjwT56z0
世論誘導しすぎwwwwwwww
こんなのに騙される国民は滅びて仕方ない
日本国債の1/3を保有する郵貯と簡保を解体させるのがTPP
郵貯と簡保の民営化は年次改革要望書から続くアメリカの悲願
>>326 外資にとられるより地方の土建に回したほうがマシだな
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:01:26.69 ID:W7kblOaD0
331 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:02:22.81 ID:hRw7vNvk0
『日本の主権を奪われる』これがすべてだろう?今現在の条約内容だけ見てても、
いったん批准してしまったら後はアメリカのいいなりになるしかない。
無限にアメリカのいいようにいじられるだけ。
ISD条項によって主権が侵害されるというのは事実だよ。
ISD条項により国際投資紛争解決センターへ訴えられた場合に
日本では危険性があるとして輸入禁止措置や輸入規制措置されている物に問題がないと判断されれば日本は措置を取り消し賠償金を支払うことになる。
例えば羊肉1kgあたり1000ベクレル以下のセシウム137が検出されても食用として売買することができる国がある。
その国からの羊肉の輸入を禁止或いは規制した場合に国際投資紛争解決センターへ訴えられるとどれだけの危険性があるのか科学的医学的に証明する義務が日本側に生じることになる。
もしも証明できなければ日本は賠償金を支払ったうえで1kgあたり1000ベクレル以下のセシウム137が検出された羊肉を食用として輸入販売することになる。
「危険性があるかもしれないから規制する」という曖昧な規制が一切できなくなるのがISD条項なんだよ。
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:12:37.32 ID:hRw7vNvk0
そして秘密裁判で一審こっきり再審請求はできないっつうんだからむちゃくちゃだよな。
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:24:52.61 ID:Ar7TmWQG0
グローバル化=米の奴隷化
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:26:36.58 ID:r2RUdqGF0
日本人が
WindowsとOfficeのソースコード公開しろといえる位の脳がないうちは
絶対にTPPには反対
336 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:26:48.94 ID:NqihqREI0
もう目先の広告費さえ入ればいいカスゴミ
斜陽産業のカスゴミ必死wwwwwwwwwww
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:28:54.22 ID:ICCi0u/GO
338 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:31:12.31 ID:W7kblOaD0
参入時に合法だったのに、法改正で違法になれば国際投資紛争解決センターへ持って行けるが。
相手国の都合で商売が出来なくなったわけで、進出企業には関係ないことだからな。
もとから存在している法律・制約の改正は無理。
TPP加盟時(前)に法改正してハードル下げるのはあり得る。
339 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:36:34.90 ID:hRw7vNvk0
マスゴミは馬鹿だよね、アメはここまでやるんだからTPP締結のあかつきには、
マスゴミが真っ先に乗っ取られるに決まってんじゃん。
340 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:39:04.04 ID:RMYI3XHQ0
>>339 マスコミは裏で話しつけてるらしいよ。
TPPと煽る代わりに除外してもらうらしい。
汚すぎる。
341 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:47:25.98 ID:hRw7vNvk0
そんな空約束を信じてんなら余計に馬鹿。国家が解体されて誰が日本のマスゴミの
権利を守ってくれるのか?一国を支配するのにマスゴミに手を出さないわけがない。
342 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:49:10.23 ID:W7kblOaD0
中国にとって都合の悪いTPP
反対派の中に中共左翼がまぎれてるのは間違いない
>>333 世界銀行の傘下機関ですからねw
ロクな事がありません
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 05:47:04.29 ID:W7kblOaD0
342で言いたいことは、海外メディアが日本人向けにニュース作ってくれれば別視点でものになりえるというメリットが有ると言うことだ。
大本営発表とかいう単語があるだろ。
震災時には海外ニュースでは国内にはない記事があっただろ。
346 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 06:07:02.26 ID:k/Wt7yN60
ただ単にお互い関税を無くしましょうだけなら
まだ話は分かるが米韓FTA見ても分かるように
実際は不平等条約だからな。
347 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 06:12:32.79 ID:DtcFciYZ0
まず電波オークションでメディアの開放をやってみてはどうだろうか
348 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 06:44:31.96 ID:p0OFhFczO
ボンクラカスゴミに電波オークションアタックも望ましいが、
政府公認の価格カルテル(談合体質)である医療業界にもそれが言える
何度説明しても、
「なんでそんなに働くんですか?」
とマジ聞きしてくる赤い県立病院勤務医
「そうやって皆生活してんですよ!」
と言ってやっても解らない霞み喰って生きている馬鹿
トッピッピーには反対だがこうゆう糞野郎共を見るとなんとかならんのかと、ふと思う
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:07:57.33 ID:4WChedLB0
________
| 日 韓 戦 争 |
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_rュj
{ェェIュ
,,}‐‐ii| /^'ヽ、
[ェェl :ウ / ヽ、:/ /i´rュ.
__,,r――ュ―'ニニコ|¨:「::r!!ュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_ j|
。;,、、,,_ __,,r――ュ `r―‐r'r‐ュ|:l⌒l「-_r!!ュ::::_r!!ュr!!ュ::::r!!ュ└`―ュ´ェ´ ̄~`,―― r____/j| ,|
\^.;;,.,、`"''―――――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;..-;;.、、,,-、''‐-;::
`",,""`";,,"""':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.'ー-,,_~~''''ー--
文が売れないからと言って
国を売るんじゃないよ
351 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:16:27.97 ID:j0jsZ1f60
>>345 >海外メディアが日本人向けに
わざわざそんなことしてくれるわけがない
単に日本人も普通に英語が理解できるようになればいいだけ
6年も習って全然できないのが異常
頭が悪いわけじゃなく、英語のできない詐欺教師が教えてるせい
ゴミ売とナベツネは滅んでほしいわ
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:15:30.78 ID:ojZwg+pc0
ISD条項とは、簡単に言えば
原告が米国の企業、被告が日本政府、裁判官が当該米国企業の関係者
と言う構成の紛争解決制度です
354 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:45:35.59 ID:svcqZJe8O
マスコミは電波オークションの話でもしときなよ〜
もう ええねん 白々しいから
これって、前にも書いたんだけど、ISD条項の何が問題かというと
その国際投資紛争解決センターがアメリカにあって、
アメリカと裁判をする場合には、アメリカに有利になる仕組みだからだ
それにISD条項は日本も加入しているが、使用したのはこれまで1回だけだ
(どこかの国を日本の企業が1回だけ訴えた事例があったはず)
まあ、こんな訴訟なんて方法は、よほどのことがない限り、普通は使うもんじゃない
だが、2010年末時点でISD条項の訴訟件数は390件発生しているが
アメリカは1か国だけで108件以上の訴訟を起こし、全部勝訴しているわけではないが
多額の賠償金を相手国からふんだくっている
しかも、他国企業がアメリカを訴えた事例は15件あるが、いずれも却下されている
(訴訟件数の割合を計算すると、アメリカ1国だけで全体の31.5%を占めることになる)
しかも、ISD条項は国が訴えられるから、国が訴訟コストを持たなければならない
その訴訟コストがどこから支払われるかと言えば、もちろん我々の税金からである
仮に訴訟されて、支払わされる賠償金は、どこから支払うかと言えば、もちろん我々の税金からである
ISD条項は、法整備の整っていない発展途上国や社会主義国家との貿易に関しては
確かに必要であるが、日本とアメリカはどちらも法整備の整った先進国である
以上から、アメリカとの貿易でISD条項は不要である
あと、ご存じのとおり、日本では国内法よりも条約の方が優先されるのだが
アメリカ合衆国憲法第6条によると
「憲法と憲法に基づいて作られるアメリカ合衆国の法律と条約を国内の最高法と定義」
とあり、国内法と条約は対等と位置付けられている
従って、アメリカでは条約に違反することを根拠に連邦法を無効にすることができない
他国企業がアメリカを訴えても勝てないのは、その辺が関係してるのかもしれない
まあ、日本も国内法と条約を対等にするように憲法を改正すべきと思うね
韓国に置いていかれた感が強い。
>>356 実際日本企業が勝ってる例もある
日本の官僚が作るルールよりよっぽど信頼できるわw
無責任過ぎるよ読売。ミスリードするな
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:46:16.39 ID:N7s+fzqb0
>>357 いい事だ、この際思い切り遠くに行ってもらおう。
日本は何も困らない。
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:55:16.00 ID:ZB7dKpum0
読売さっさと朝日に潰されろよ
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:59:30.17 ID:Ytz196RX0
>>358 1回だけな
しかも、その相手はアメリカではない
戦後日本はアメリカから儲け続けてきた
今も儲け続けている
日本が儲けてもアメリカが儲けることは許せないなんて
公平であるわけないだろ
今日の読売新聞
「外国人も母国語で試験が受けられるようにすべき」
「外国人労働者はみんな真面目で勤勉」
「外国人労働者の犯罪は働く環境が整ってないから、環境を整えれば治安に問題はない」
>>365 だから
アメリカは1か国だけで108件以上の訴訟を起こし、全部勝訴しているわけではないが
多額の賠償金を相手国からふんだくっている
って書いてるだろう
それに、勝ち負けの問題以前に、アメリカ企業がそれだけの訴訟を
起こしていることの方が問題なんだよ
ISD条項の訴訟は長期にわたることが多く、非常にコストがかかるんだよ
つまり、日本が勝とうが負けようが、莫大なコストがかかるんだよ
そのコストは誰が払うと思ってる?
>>366 マジかよ何だかなぁ
ケツ紙にもならんw
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:28:45.27 ID:N7s+fzqb0
こりゃ新聞なんて何処も変わらんなw
こんなに環境の良い国で他にどこをいじるってんだ。
更に、今以上に外人に合わせろって事だろ?お断りだ。
370 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:32:04.45 ID:047MBPeL0
移民は大事だよ
早くTPPしようね
市場を海外に求めなければTPPなんていらんだろ? 内需で食っていけ! それでやっていければだが...
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:38:09.89 ID:4U5giOldO
>>370 お断りだ!!
奴隷になりたければ韓国に行けばw
歴史的奴隷国家は、やはり経済奴隷に舞い戻るかwww
TPP勧める新聞はクズ。
373 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:47:00.88 ID:Yfq8orkl0
>>4 アメ豚マジできたねぇwwwwwwwwww
寒チョソで吸い上げられTPPで搾り取られるwww
完全にチョソ国は植民地wwwwwww
374 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:51:49.17 ID:43TnKQFM0
デフレがさらに酷いことになるぞ
長期で泥沼の消耗戦をさらに拡大させるのか
国民は疲れ切ってるぞ
ネトウヨ涙目w
376 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:55:40.97 ID:bNZI2+420
>>1 (´・ω・`)読売も産経も誰かの利益のことは考えても国益のことは考えてないエセ保守だもんな。
>>367 訴訟社会ではコストは掛かるよ
だから何だって話
お互い様だ
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:02:23.69 ID:MJjRp2hb0
【日本勝利】トヨタの米国製カムリ FTAによる無関税で韓国へ大量輸出へ
1 : 名無しさん@涙目です。(WiMAX) : 2011/12/06(火) 19:55:11.08 ID:WWLeCofq0 BE:71382863-PLT(12106) ポイント特典 [1/2回発言]
トヨタ、米国製カムリを韓国に輸出「FTAで米国から大挙」=韓国
トヨタ自動車が2012年1月から米国で生産する主力車種「カムリ」を韓国へ年間6000台輸出する計画を明らかにした。
韓国メディアが6日、米メディアの報道を引用して伝えた。
トヨタは1988年から米国製の車両を第三国へ輸出している。現在19カ国に米国製の車両を輸出しているが、
米国産カムリが海外に輸出されるのは今回が初めてとなる。
韓国に輸出されるカムリは、ケンタッキー州ジョージタウンの工場で製造される2012年型の最新モデル。同工場は
トヨタの海外工場の中でも最大規模で、7000人近い従業員を抱える。
トヨタは12年に発効される米韓自由貿易協定(FTA)を活用。円高で米国製車両を韓国に輸出する方が、費用面で
より効果的だという。また、トヨタは米国産のミニバン「シエナ」の韓国への輸出を11月から始めている。
韓国メディアは、「米韓FTAが締結し、韓国国内に米国製自動車が大挙して押し寄せることになる」と報道した。
「“FTAにあきれた”米国製カムリ、韓国に“無関税で”輸出?」などのタイトルで伝えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1206&f=national_1206_225.shtml
食品添加物の表示や産地表示、遺伝子組み換え表示を禁止、
BSE牛肉もアメリカ企業の不利益になるから、輸入を許可
読売新聞社だけやってくれないかな。お前のところで引き取って食べろよ。
アメリカ企業が被害をこうむったら、政策を強制的にアメリカの有利なようにしろだと。
こんな条約認めれるわけないだろう。
国民が不利益か、米国企業が不利益か、どっちを優先するかISD条項に書いてあるだろう。
読売新聞はBSE問題が起こったらどっちを優先するつもりだ。
政府はTPPによって、米国企業と米国法に従わなければいけないのだぞ。
>>379 日本みたいに耕作面積が小さい国は遺伝子組み換えをもっとやった方がいい。
企業の自主規制で遺伝子組み換えが危険だというイメージを消費者に与えた
結果、遺伝子組み換え技術では他国に完全に遅れをとってしまった。
福島原発も原発に対してもっと寛容な世論があればとっくに新型に切り替え
できていたはず。日本を危機に陥れてるのは危険厨に他ならない。
>>381 そんなものは遅れていいんだよ。
生活をどうするか、それは別のやり方で国が考えること。
大勢に健康被害を与えて、莫大な損害金をだし、一部がもうかるのは、結局、国にとってマイナス。
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:15.01 ID:W7kblOaD0
遺伝子組み換え作物と、放射能を同レベルに語るのはアホ。
放射能は確実に人体を蝕む。
組み換えは危険が危惧されるだけ。
既に韓国側だけ関税が撤廃されてる状況で
保険も金融もアメリカルールに切り替わって
そんな韓国に対して巻き返す為にやるべきことって何だ?
静観してるだけで工業系は安泰だと思うんだがw
>>381 遺伝子組み換えの単価が同じだったらな
種が出来ても発芽能力は製造元がコントロールできるから
毎回発売元に種と専用農薬買わなきゃ何もできない農家が出来て終わりだよ
アメリカも国内向けは遺伝子組み換え禁止だし(飼料用は別)遺伝子組み換えって
ビジネス的に見てもそんなに有り難がる存在か?
遺伝子ビジネスとして見るならまた別の話だけど、農業としてみればね
>>382 >大勢に健康被害を与えて、莫大な損害金をだし
昭和電工のことですね、分かります。
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:35.90 ID:poVRFBAM0
中国に尖閣奪われそうになると主権侵害だとか言うのに
日本本土を米軍に占領されてもなんも言わない日本人
どっちも意味は同じなのに
>>383 そうそう、選ぶ権利も許さないとはどういうことかな
表示なくすんだろう?
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:06:05.51 ID:7SiYGuPd0
早く参加せんと手遅れになる
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:48.61 ID:W7kblOaD0
日本は、世界の中でも多く遺伝子組み換え食物食べてる。すでに生産されて30年ほど経ってる。
買う時には「遺伝子組み換え大豆は使っていません」の表示の豆腐を選ぶ人でも、それを調理する油や醤油には無関心だったりします。
日本の制度では表示が義務づけられているのは、わずか42加工食品のみ。
遺伝子組み換えダイズ・ナタネ・トウモロコシ・ワタの主要な用途である食用油や醤油に表示義務はありません。
遺伝子組み換えでも無表示なのです。多くの人がこれを知らず、日本には遺伝子組み換えのものは市販されていないと信じている人さえいます。
しかし、日本は世界最大の遺伝子組み換え作物の輸入国で、
遺伝子組み換え作物の生産国のアメリカやカナダと並ぶ、世界で最も遺伝子組み換え食品を食べている国でもあります。
天笠先生の推計によると、日本の食卓に出回るトウモロコシの25%、ダイズの49%、ナタネの40%、ワタ(綿実油)の37%が遺伝子組み換えのものです。
http://www.geocities.jp/alfalfaljp/begin/began/kumikae/koen.html
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:54.96 ID:7+nTL4M5O
これまで読売とか産経は主に南鮮関係でトチ狂うことも多かったが
アカピー変態との比較でまあ許容範囲かなとも思ったりしてたんだよな
なんだこの怒涛の追い上げはw
通名渡邊本名辺の末期の輝きかな
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:51.17 ID:6J4pkeKc0
押し紙新聞は今日も元気だな
マスゴミとかTPPでまっさきに駆逐されると思うんだがわかっててやってんの?
再販制度とか押し紙とか続けられるわけないんだが
TPPは関税以外には関わらない
農業だけが反対してて農業以外はアメリカに勝てるんだよ
交渉内容が公表されていない
平等な条件の条約である
という前提条件を一方的に提示してその証明は一切したがらない
ってのがマスメディアの最近の立ち位置よね
ここら辺は説明できない理由でもあるんだろうw
>>394 反対派も別に具体的に批判しているわけじゃないんだけどなw
米韓FTAでも条文を持ち出してここが不平等だといってる主張を見たことがない
ISD条項が韓国だけに適用なんて主張もあったがそんな事は一言もかかれてなく
両国の投資家が国際仲裁裁判所に提訴できるとなってるしw
396 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:16.47 ID:W7kblOaD0
14年間で700回放送してた愛川欽也のパックイン・ジャーナル(ニュース・討論)という番組は、会社本体の売却で3月末で消滅になった。
TPPに関わらず消える物は消える。
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 読売の洗脳プロパガンダ番組「たかじんのそこまで言って委員会」がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
>>377 どこがお互い様だよ
日本企業は1件しか訴訟起こしていないのに
アメリカは108件も訴訟してる
今後、日本がISD条項を飲んだ場合に
日本企業がアメリカ政府を訴えることは皆無だろう
(訴えても、現状では100%勝てないし)
でも、アメリカ企業が日本政府を訴えるケースは
多発する可能性があるってのは容易に推測できるだろう
しかも、ISD条項の仲裁センターはアメリカにある
日本が訴えられた場合は、わざわざアメリカまで出向かないといけない
しかも、ISD条項は長期にわたることが多く、簡単なものでも2〜3年かかるらしい
その間、日本はアメリカに渡って、訴訟に挑まないといけない
ISD条項で負けた場合の賠償額は、大きいものになると10億ドルを超える規模のものもある
もちろん、それらは国民の血税から支払われるわけだ
景気刺激対策にも何にもならない無駄金が使われることになる
>>398 それで損害ばかりで割に合わなければとっくに撤退してるよ
企業が国を訴えれる、国が企業を訴えれる必須事項だな。
で、どちらを優先するかと言うと、企業を優先しなさいと。
犠牲になるのは客と。文句があったら、客がアメリカで訴えろと。
401 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:07.68 ID:+pguGStl0
今日の社説は日本も戦争に参加できるようにすべきって話だったなw
この新聞潰しちまえよ。
なぜか中国で現在進行形で起こってる日本企業の不利益には目をつぶる反米論者
>>402 それは純粋に国際競争に負けたからじゃないか。
>>399 一度結んだ条約は、そう簡単に撤回できないことぐらいはわかるよな?
薬だと、アメリカでは合法ドラッグ、日本だと法律で麻薬、販売禁止。
日本で販売できませんでした。
さぁ、日本国を相手に訴訟だ〜。米企業が一応損害こうむってるな。
銃とかも販売できるのかな
>>402 へー、相手が中国だと国際競争ってことになるんだw
408 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:12.42 ID:2LnTyaNg0
新聞が論調が揃っていると、胡散臭いな。マスコミが口を揃えているのをみて
日本のTPPに対する抵抗がないと思っていたら、欧米の資本家は痛い目を見る。
410 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:01.47 ID:6J4pkeKc0
奴隷国家を羨ましがるなんて落ちたもんだな
411 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:17.97 ID:IoX35Um60
要らん、もう保身しか考えてない屑老害はマジで黙れ
そして死ね
今でも米中韓の奴隷だろ?日本って。
どうせ奴隷ならより良い奴隷になるべきだな。
>>409 強引にまとめようとしてきたなw
じゃあ、俺もまとめに入るか
はっきり言っておいてやるが、ISD条項は今まで書いてきたように問題だらけで
先進国同士の日本とアメリカでISD条項など百害あって一利なしである
問題がないなら、どうしてオーストラリアは、ISD条項を反対しているんだ?
韓国でもISD条項を問題視されているのはなぜだ?
日本でも多くの人が問題にして、反対してるのはなぜだ?
国と国とで条約を結ぶってことは、メリットデメリットを考慮したうえで
できるだけデメリットをつぶさないとダメであって、そのためには
デメリットと正面から向き合わなければならない
問題がないなどと言い切る自体、アンタの言うことは横暴だし全部デタラメだ
そう指摘しておこう
414 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:28.33 ID:W7kblOaD0
マクドナルド、セブンイレブンなどのチェーン展開と同じで本部の方針が優先される。
ISD入りがTPPで、嫌なら加入しないか脱退すれば良い。
日本でも多くの貿易協定で既にISD条項を入れてるんだよ。
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:25:34.17 ID:W7kblOaD0
ISD条項Q&A
Q. ISD条項は米韓FTAやNAFTAにしかないのですか?
A. 現在世界では2100以上の投資関連国際協定でISDが採用されています。
Q. ISD条項により訴えがあった場合、それを仲裁する機関はどこですか?
A.国際投資紛争解決センター(ICSID)という機関で、現在144カ国が加盟しています。
TPPの協議事項にISD条項があります。
日本政府も、法的制度が整わない国に対して投資や貿易をおこなう際に必要と考えている制度です。
驚かれるかもしれませんがISD条項はTPPではじめてわが国に導入されるものではありません。
わが国では既に25を超える国と投資協定を締結していますがISD条項は、先方がその採用を拒否したフィリピンを対象とする協定以外にはすべて含まれています。
投資家が国家を訴えた訴訟は昨年末までに全世界で390件あり対アルゼンチンの51件、対メキシコ、チェコ、エクアドル、カナダ、ベネズエラと続きます。対米の訴訟は14件で7位。対日本はゼロです。
ttp://blog.guts-kaneko.com/2011/11/post_582.php
416 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:25:49.81 ID:2tU3cMr+0
ナベツネ新聞w
消去法で仕方なくとってやってるだけなんだから、
あまりアレコレ扇動しようとするなよ
あまりうるさいと、購読やめるぞ!
417 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:27:23.86 ID:v/1z0idH0
>>413 もっと具体的に反論できませんか?
なぜISDが一方的に日本にだけ不利だと考えているのですか?
あなたは、反対だから反対だ、ということ以外に言っていませんが?w
418 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:28:25.94 ID:4TZLysQF0
理由は不明だが、読売新聞には円高不況が存在しないらしい。
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:34:39.48 ID:v/1z0idH0
反対理由
1.「農業がァ〜」 ⇒ 「日本の農業の平均年齢は65.8歳!」w
2.「ISD条項がァ〜」⇒「世界では2100以上の投資関連国際協定でISDが採用」w
3.「ナベツネがぁ〜」⇒ アホ。w
米韓FTAの結果を見てからでも遅くはない。
TPPは見送って、必要なら二国間FTAでやればいい。
>>415 それって特定分野だけだろう。
TPPは投資、サービス例外なく全分野だけど。問題あるから、特定分野だけ結んでいたのだろう。
423 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:21:41.54 ID:+pguGStl0
読売新聞が潰れないようじゃ日本に未来は無いな
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:23:27.14 ID:3V11C0vh0
と。CIA代理店が申しております。
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:25:40.40 ID:3V11C0vh0
>>417 そりゃ、そうだろ。
反対だから賛成。
というのはないと思う。
>>412 日本は奴隷じゃないよ汚らわしい在日君
本当に売国奴は敗北を煽るのが好きな薄汚いゴミ虫
>>395 それ適応内容の差の事を言ってるんじゃないか?
実際韓国側ばかりが対応に追われてるという話しか聞こえてないけど
実は米国もテンヤワンヤしてんのか?
というか具体的に批判しようにも韓国も情報封鎖されてて
締結されてみたら金融機関がいきなり慌てだした、とか
そんな感じなんでしょ?
今のTPPを具体的に批判しようにも裏で何が取引されてるかすらわからんしな
具体的な批判以外認めないけど具体的な条約は教えません、とかもはや独裁w
428 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:50:30.47 ID:rhPmnWwf0
>>412 北朝鮮に赤化されてまえ! 上下朝鮮は滅びろ!
429 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:00:43.28 ID:50BmZ+jc0
日本は日銀白川朝鮮エベンギのおかげで
円高で死んだ・・・・韓国はウォン安で何処まで殴り合えるか??
エベンギ同胞は、円高を指摘せずTPPを推進しろ!!!!
CIA新聞はアメリカに有利な事ばかり記事ししますね
431 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:23:46.07 ID:obAcD3230
そもそも韓国って呼ぶのは、おかしくね?
もう「韓国」は消えたんだからw
これからは「米属韓」とか「奴韓国」とか何か
新しい国名をつけないと混乱するだろw
みんなで新しい国名を考えてやろうぜ。
432 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:55:30.92 ID:rhPmnWwf0
下朝鮮 だと思ってたけど?
>>406 前に2chの記事か何かで見たな
全米ライフル協会が前向きとか・・・
TPP推進のための米国企業連合
(金融分野 )シティグループ、(通信分野)AT&T、(建設会社)ベクテル、キャタピラー、(航空機製造)ボーイング、
(飲料分野)コカ・コーラ、(物流サービス)フェデックス、(IT)ヒューレット・パッカード、IBM、インテル、マイクロソフト、
オラクル、(医薬品メーカー)ファイザー、ジョンソン・エンド・ジョンソン、先進医療技術協会、(保険)生命保険会社協議会、
(小売業)ウォルマート、(メディア)タイム・ワーナー。(農業系団体)カーギル、モンサント、アメリカ大豆協会、
トウモロコシ精製協会、全米豚肉生産者協議会、その他
【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
436 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:23:02.25 ID:QShywPnG0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 日本はグローバル化すべき!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 外資を呼び込んで、日本の景気を良くしよう!
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんな風にマスゴミとCIAに
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 洗脳されていた時代が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 私にもありました。
437 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:23:58.98 ID:adofxhT20
TPPに参加するメリットって具体的に何?
438 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:32:04.72 ID:8n24reWa0
円高の時にテレビメーカーが数量を売るだけ赤字が増えるって言ってたよな
つまり円高時で安売り競争しても仕方ないんだよ
439 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:36:00.40 ID:eC/df59f0
日本は在日朝鮮人を撲滅して巻き返しをしよう
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:37:00.22 ID:rif/L94b0
>>438 為替は甘え 為替リスクがない現地生産現地消費に切り替えるべき
輸出なんかしてる時点で製造業は無能
意味が分からない
FTAに韓国のメリットなんかないじゃん
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:38:07.67 ID:nr8gV5KF0
あれ、韓国じゃFTAを撤回しようとしてるんじゃなかったっけ
それは報道しないの?
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:38:18.58 ID:Ey53VHt60
>>437 ない
儲かるのは人口の1%にも満たない国際企業の従業員のみ
グローバリズムの幻想は、ユーロ崩壊とともに潰えた
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:46:48.07 ID:HMl8wbxB0
>>437 とりあえずググって一番最初にでてきたのを持ってきた
ttp://matome.naver.jp/odai/2129497637940780601 >[メリット]海外諸国との競争によって肉や米の価格が安くなる
これは消費者側の立場だけで、日本の農業にとってはデメリットのように思える
>[メリット]輸出企業は海外に進出しやすくなる
すでにほとんど現地生産なんで無意味なんだよな
進出しやすさというより日本で生産しやすくなると言われるとちょっと納得できる気がするけどどうなんだろうか
>[メリット]GDPが2.4〜3.2兆円増加(内閣府)
これは10年間累積ということを隠して発表・報道されたインチキな数字なんだよな
実際には年間2400〜3200億程度でGDPの約0.1%というお粗末な数字
他は全部デメリット
実際メリットがなんなのか明確な説明してるマスコミとかっているのかな?
445 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:49:51.63 ID:HsbdV0eD0
ちなみにこれから韓国でアメリカ人が韓国猿を殺しても、
「アメリカ本国」から来た弁護士が弁護活動できますwwwww
植民地の誕生ですwwwwwwwww
>>1 そこは韓国の様子見をするべきだ、っていうべきじゃね?
何を急いでいるんだCIA。
448 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:34:07.75 ID:8n24reWa0
ナンクセバッシングされて文句言わない経営者が
日本の雇用も考えず 短期利益ばかり追うのなら
TPPしなくても勝手に現地生産するだろうよ・・
449 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:35:31.07 ID:m704S+0/0
今月号のSAPIOみてみな
このままTPP交渉に臨んだら日本はアメリカに飲み込まれてしまうでしょう。
450 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:40:20.36 ID:hRw7vNvk0
SAPIOはTPP押しでその後スルーしてたけど、ついに転向したのか?
TPPで日本がジリ貧になったら日本から出て働けばおk
英語できない奴はどのみち助からないけど
わざわざ棺桶に足を入れに行く必要はない
アメリカが韓国という棺桶を引っ張っている
日本は態々それに着いて行く必要は無い
TPP参加国のうち、アメリカとニュージーランド以外の国とは既にEPAなりFTAを結んでいる
アメリカやニュージーランドともWTOに従った貿易を行っている
これのどこが問題なんだ?
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:15:31.57 ID:dJO43+2B0
すでに十分ハードルは低くなってるんだ。加盟しても問題なし。
455 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:12:53.87 ID:sQ/Xvv+L0
456 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:40:19.24 ID:dJO43+2B0
TPP反対派はデマとバレても毎度言ってることが同じ。
もし、芸人だったら落ちぶれるはずだが。
デマでも何でもいいから反対派を増やしたい農協などの支援があるからいけるんだろうな。
457 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:41:32.57 ID:yDLxDGMA0
>>456 反対派の主張がデマなのはいいんだけど、TPPのメリットを教えてくれ
458 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:44:56.44 ID:Lr1OqgYfO
TPPのメリットがよくわからん。
全然語られないよな。
459 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:48:23.44 ID:+0IumNDb0
>>456 ISD条項は裁定機関を公開してWTOの下に置け。銃社会は勘弁してくれ。
460 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:49:34.01 ID:sQ/Xvv+L0
デマだとか訴えるとか嘘だとかすこぶる理論的だなぁwwwww
>>458 いや無いから
国の10年間の見積り見てくれ
462 :
(´・ェ・):2012/03/19(月) 02:02:57.93 ID:e0bUBJaS0
巻き返すって何を
463 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:03:28.46 ID:dJO43+2B0
464 :
(´・ェ・):2012/03/19(月) 02:08:51.85 ID:e0bUBJaS0
流通コストがどしたこした言うなら、ロシアとEPAでも結んでガスパイプラインつなげた方が圧倒的に効果がありそうだな
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:09:29.81 ID:dJO43+2B0
【日本の未来を考える】東京大・大学院教授、伊藤元重 - MSN産経ニュース 2011.11.3
TPPは小手先での政策運営の話ではなく、日本をどういう国にしたいのかという意思の問題である。
TPP反対派の国会議員の方と対談したとき、TPPに参加したらいったいどれだけ日本のGDPが上がるのかと問われた。
また、日本が貿易を拡大しているのは中国だから、米国などとTPPを結ぶよりも中国との経済連携を模索した方が好ましいのではとも言われた。
しかし、問題の本質はそうしたすぐに数字に出るような利益ではない。
例えてみれば、熱が出ているから熱を下げるというような薬ではなく、免疫を高め体質を強化する漢方薬のようなものだ、とその対談ではお答えした。
私たちの健康に例えてみればよい。
私たちの体を健康に保つためにどういう生活習慣を定着させるのか。
食事、運動、そして必要があれば漢方薬やサプリメントの摂取があってもよい。
TPPの交渉に参加するか否かも、日本が開かれた国という姿勢を積極的にとるのか、
それとも市場を閉ざして閉塞感を高めていくのかの選択の問題である。
TPPの側にとっても、日本が参加するかどうかは大きい。
もし日本が参加すれば、世界のGDPの約40%を占める大きな自由貿易地域が形成されることになる。EUを超える規模である。
TPPはいずれアジア太平洋地域全体の経済連携へつながる可能性があるし、
これが起爆剤になって世界全体の貿易自由化がさらに進むだろう。
将来的にはTPPがEUなど他の地域との経済連携に発展する可能性だって否定できない。
世界の潮流を大きく変える可能性がある流れに背を向けるのか、日本が新しい経済秩序の形成に積極的に取り組む姿勢を見せるのか。
TPPに参加すれば米国の言うなりになってしまうなどという古いマルクスボーイみたいな話をしていないで、
そろそろ世界に向けて打って出る外交を真剣に論じる時期なのだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111103/fnc11110303130005-n1.htm
466 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:11:03.76 ID:sQ/Xvv+L0
信長が天下統一した理由を詳しく教えて下さい。
ベストアンサー
日本国に国家主権を確立するためです。
しかし、今それを売り飛ばそうとする輩がいます。
467 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:14:51.40 ID:4GkIwvLwO
ゴミ売りは穢れ
468 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:20:45.53 ID:dJO43+2B0
たとえば、あきんどスシローの海外進出でも関税が関わってくる。
ニッポンの回転寿司の王者 アジアに挑む! 密着!スシローの150日
“ネタのうまさ”で客の心をつかみ、回転寿司業界でナンバーワンとなった「あきんどスシロー」。
この12月、アジア進出の第一歩として韓国・ソウルに上陸する。
しかし、韓国では地元資本の大手チェーン「すし広場」が人気を博し、さらに日本の大手も進出するなど、
すでに激しい回転寿司戦争が起きている。
しかし、韓国の回転寿司は多くが値段の高い高級店。接待や誕生日など特別な日に利用する外食店なのである。
そこで、あきんどスシローは今まで韓国にはなかった“安くてうまい回転寿司”を展開し、「中間層の顧客」を取り込む戦略に打って出る。
ところが・・・韓国で新鮮な魚をどうやって手に入れるのか?
ネタの良さをウリにしてきたスシローにとって最大の課題が立ちふさがる。
例えば、日本から韓国へエビを輸出しようとすると、関税が20%もかかってしまうのだ。
そこで目をつけたのがタイから韓国への輸入・・・果たして、韓国の人々の胃袋を満足させることができるのか。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/merumaga/txbiz/20111212/index.html
469 :
(´・ェ・):2012/03/19(月) 02:21:02.96 ID:e0bUBJaS0
TPPは漢方薬?
キチガイさんか
世界の中でも関税の低い方の日本が今更打って出るとか笑止
お断りします・・・断固お断りします。
471 :
(´・ェ・):2012/03/19(月) 02:24:23.13 ID:e0bUBJaS0
日本でもエビは東南アジアからの輸入が多数だろうに
なんというミスリード
472 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:26:57.64 ID:RG4FlWIJO
マスコミイミフ
こんなことしか言えないなら存在価値ないどころか、害悪だから消えて欲しい
473 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:28:22.43 ID:WogfFDBE0
日本が最後の砦なのに、他の国に行き様がない。
474 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:28:29.97 ID:yDLxDGMA0
>>463 その例がメリットなら、TPP推進者は日韓トンネルや国際ハイウェイも推進してきそうだな
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:29:48.28 ID:dJO43+2B0
>>471 韓国で安価でエビを入手しようとすると、日本とは差別され痛んでるようなものを売りつけられる。
だから日本へ入る安くて良いエビを、関税払ってでも持ってきた方が良いことになる。だがコスト高。
476 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:32:22.98 ID:mVDOPksKO
選挙して決めろ
477 :
(´・ェ・):2012/03/19(月) 02:35:50.57 ID:e0bUBJaS0
>>475 ?
それじゃタイから買っても解決できてねーんじゃ
日韓FTA結んでくれって話か
478 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:39:53.82 ID:Cw0QTCWM0
なにこの
ゴミ売の煽りwwwwwwwwww
今どき
こんな古臭い手法でのせらないからwwwwwwww
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:41:46.21 ID:dJO43+2B0
>>477 その番組はみてたけど、あれこれあって最終的には日本からの輸入になった。
あとそれは関税の例として上げた。別の国へ進出する場合でも同じような流通のトラブルが起こりえる。
TPP加盟国内では手間・コストが減る。
480 :
(´・ェ・):2012/03/19(月) 02:50:28.97 ID:e0bUBJaS0
>>479 TPP参加国内で日本とEPAとか結んでないのってアメリカとニュージーランドだけじゃなかったか
オージーは協議中だったような
流通トラブルって法整備の進んでる先進国同士でそんなに問題になるとも思えんが
481 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:55:45.19 ID:sQ/Xvv+L0
夜中になると現れる賛成派あwwwww
482 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:57:59.73 ID:km0VRpev0
読売っつうかナベツネなんだろ?
いい加減にしろよボケ。
日本人の暮らしそんなに滅茶苦茶にしたいかよ?
483 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:58:42.58 ID:dJO43+2B0
FTAは植民地政策だろ
もともと関税の安い日本にはTPPやったら日本が貿易には有利だろ
それ以外が無茶苦茶になるかもしれないけど
もともと0%近かった関税がTPPで撤廃されたとしても、人件費が日本の半分以下の
韓国や中国に、日本がコスト競争で勝てるとは、とても思えないんだけどなあ(ノ∀`)
486 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:12:27.67 ID:yDLxDGMA0
487 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:20:46.24 ID:RzJ1CDyu0
488 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:24:00.19 ID:NQZIS0Nx0
「名探偵コナン」では「日売テレビ」と表現しているね。
あれは“日本売国テレビ”という意味なんだろうか?
489 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:27:02.94 ID:km0VRpev0
ほんとマスゴミって頭悪いと思うわ。
TPPで関税撤廃になった時日本に攻め込んでくるのはアメリカだけじゃねーぞ?
アメリカに工場作って韓国や中国企業の製品も関税無しで日本に入って来るんだよ。
中国はTPP参加してねーから中国は日本に攻められるけど日本は中国に攻められない。
日本市場だけがバクバク食われることになるんだよ。
賛成派はそういうこと少しは考えてるのか?
考えてねーだろ?
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:30:30.89 ID:CD8DM3l50
TPP参加するとインターネットは制限され、自由に書けなくなる。
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:34:17.23 ID:dJO43+2B0
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:36:22.46 ID:7hs93VI9O
読売はアメリカの日本支配を円滑にするメディアだということを知らないネトウヨ(笑)
493 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 03:57:28.10 ID:8PRZzd4Di
国民の敵、読売新聞
494 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 04:02:27.00 ID:sQ/Xvv+L0
朝日は中凶の日本支部だという事を知らんふりするばか左翼www
お前ら、今国民が置かれている状況というものを正しく理解しろ
今の対立の構図は、民主対自民でもなければ、維新対民主でも維新対自民でもない
民主制国家 対 新自由主義 だ
新自由主義者の目論見は、自由主義の美名のもとに国家権力を解体し
民主制内閣に変わり資本家が実質的権力者になることだ
この国が民主制国家である限り、我々は権力者を選挙によって選出できる
だが!
新自由主義がこの国を牛耳った暁には、権力者は資本家になる!
そいつらは民主的方法で選ぶことはできない
大衆はただ資本家の家畜豚にされるだけだ!
そして、新自由主義者が推進したいのが TPP なのだ!
そのことを正しく理解しろ
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 04:10:04.47 ID:sQ/Xvv+L0
↑全く正しいね。
497 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 04:11:25.97 ID:yDLxDGMA0
それ今と何か違うの?
そんなに死にたいのか、そんなに死にたいのか、そんーなに死にたいのか
世の中には新自由主義を右翼の思想などという馬鹿がいるが大間違いだ
右翼は保守、保守は国家制度や伝統、文化、民族というものを堅持する立場だ
だが、新自由主義はいき過ぎた自由主義、自由を抑圧する権力をすべて否定する思想であり
国家権力を否定する。つまり国家制度を否定する。極左だ
さらにいえば、自由主義の究極の姿が左翼の大好きな「世界市民」という思想なのだ
だが現実には、世界市民社会になれば権力者がいなくなるわけではない
その無秩序な平等の中から力を持った人間が権力者になるのが人間社会だ
新自由主義とは、その「力ある権力者」に「資力を持った資本家がなろう」というものだ
我々は反権力、反体制などというとあたかも圧制者と戦う自由の味方で、
良い思想であるかのように思い込む癖がある
だが、世界市民思想の姿を見れば気がつくだろう
権力とは否定されるべきものではなく、どこかで肯定し制御しなければならないものなのだ
そしてそのためにこそ、民主主義という制度が生まれたのだ
権力は民衆の敵ではない
民主制により、権力を民衆が支配する限りにおいて、権力は民衆の道具であり民衆の武器なのだ
繰り返す。今は 民主制国家 対 新自由主義 の戦争のさなかにある
我々は権力を否定することなく、むしろ権力をこそ味方にして、民主制を形骸化しようとする
新自由主義者と戦わなければならない!
ゆえにこそ、我々に必要なのは大衆政党・国民政党なのだ!
国家とかw
ナショナリズムなんてのは統治者に都合のいい洗脳ツールだよ
底辺ほど頭が悪いから操りやすいw
>>501 ナショナリズムを敵視するという古典的思想に洗脳されている馬鹿だな
民主制国家においては国家権力は民衆と敵対構造ではない
国家権力を御するために民衆が積極的に国家に関与することを求められているのだ
民衆が国家に積極的に参加する限り、国家は民衆の道具であり武器であり味方なのだ
そのことに気づいていない馬鹿がナショナリズムを敵視する
お前は底辺であるばかりか、価値判断と思考回路が1900年代初期、帝国時代のままだw
言っておくが、国家に変わる「民主的な権力システム」など存在しないのだぞ?
お前には、お前が働く会社の社長の首すら変えることはできない
そんな現実に気が付かないから左翼は馬鹿なのだ
503 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 05:48:56.20 ID:dVa2sXBk0
TPPとか結んでも 円高になって業績が悪くなると
経営者は雇用にかまわず工場を海外移転するぞ
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 05:50:07.10 ID:aahO2Q1Z0
反対派はアホすぎ。
日本の特技は物作りと思う。ここで負けるようなら取り柄がない。
中国・米国の戦力にかなう訳なく、対等の立場を保つには金にものを言わせるほかない。
鎖国・尊王攘夷・軍事化で領土拡大でもする気か。
505 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 05:55:05.03 ID:kPKsIntr0
論旨が不明
506 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 05:58:57.83 ID:aahO2Q1Z0
TPP加入して、外国企業にシェアを奪われるようだったら、日本の存在価値無し。
取り柄は経済力しかない。経済戦争で勝ち抜くほかないのが日本。
TPP加入して経済的に世界へ侵攻していくべき。
508 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:08:23.47 ID:aahO2Q1Z0
中国、アメリカ、ロシアなんかは、エネルギー資源を多く持ってて、鎖国してでもやっていけるが。
中国、アメリカはシェールガス埋蔵量のトップ2だろ。
TPPは望んでも入れて貰うべき。経済面で侵攻する。
日本の一人当たりGDPはあまり良くない。
震災、原発でさらに落ちる。
経済で戦うしか生き残る道無し。
国の国内総生産順リスト (一人当り購買力平価) - Wikipedia
1 カタール 88,559
2 ルクセンブルク 81,383
3 シンガポール 56,522
6 アラブ首長国連邦 48,821
7 アメリカ合衆国 47,284
7 香港 45,736
8 スイス 41,663
・・・
24 日本 33,805
509 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:10:36.58 ID:aahO2Q1Z0
>>507 放射能で輸出は難しいのは事実。
でも金融・ITだったら汚染しないし可能。
製造は海外に拠点移してもいい。そしたら汚染しない。
瓦礫をばら撒いたせいで日本の船はほとんどの国に入港できなくなるよ
>>502 あー、何も気づかずに嫌韓とかに洗脳されてるんだな
哀れなやつだw
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:19:39.87 ID:AFZDIA8sO
日本には日本固有の言語や文化それに皇室始め歴史的伝統がある。これを捨てて他国に合わせてばかりいれば
いずれ日本は日本でなくなる。それが黄色いアメリカ人なのか、少し気の弱い支那人なのかは今の日本人が選択したことになる
既に産業界では起きている。ソニーはもうソニーではなくなった。
513 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:23:06.42 ID:kPKsIntr0
パレスチナ人に「国が無くなって良かったですねえ」「自分を守ってくれる政府なんて幻想ですよ」
って言ったらどういう反応が返って来るか興味あるよね。
514 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:24:46.26 ID:Js9S5BuJ0
>>506 TPPよりも為替が問題。
技術だけではどうにもならん。
>>509 金融・ITの業界で世界に通用する企業が1社でもあるか?
>>511 まあ韓国人・在日朝鮮人と仲良くやってくれ。wwww
515 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:26:03.90 ID:aahO2Q1Z0
今時の新聞記者ってTPPとかFTAとか英文字だけしか認識してなくて意味をまるで理解できてないレベルだから・・・
つか今の新聞記者って完全に低脳バカ扱いされるために産まれて来たみたいで可哀想・・・
国売り新聞www
518 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:45:29.20 ID:sQ/Xvv+L0
テレビ、新聞を信じてるとどんだけやヴぁいか、という事が国民に徹底された
エポックメイキングな出来事。マスゴミの終わりの始まり。
読売はCIA新聞。
原発導入でも核の平和利用とCIAからお金が流れて
国民を騙した。
>>465 >私たちの健康に例えてみればよい。
>私たちの体を健康に保つためにどういう生活習慣を定着させるのか。
>食事、運動、そして必要があれば漢方薬やサプリメントの摂取があってもよい。
漢方薬やサプリメントなんてレベルじゃない
24個の劇薬を処方されるようなものだ
>TPPの交渉に参加するか否かも、日本が開かれた国という姿勢を積極的にとるのか、
>それとも市場を閉ざして閉塞感を高めていくのかの選択の問題である。
TPPに参加しなくても、日本は十分に開かれている
TPP参加国のうち、アメリカとニュージーランド以外とは既にEPAやFTAを締結している
アメリカとニュージーランドともWTOに従った貿易を行っている
日本の市場は既に十分に開かれてますw
>世界の潮流を大きく変える可能性がある流れに背を向けるのか、
>日本が新しい経済秩序の形成に積極的に取り組む姿勢を見せるのか。
今のEUやアメリカの状況を見たら、その世界の潮流にはむしろ乗るべきではない
冗談は存在だけにしろ
韓国なんかにスワップせずに潰しておけば今頃世界平和に向けて進めていたのに
日本はなんでこうもババを引きたがるのか
523 :
名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 20:54:08.16 ID:dVa2sXBk0
アメリカの不良債権を山ほど抱えてるFRBが負担を徐々になくすため考えたのがTPP
読売も民主マフィアだな
525 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:21:23.67 ID:0C0I389l0
526 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:40:15.88 ID:fsmIPBoL0
TPPに大賛成
瓦礫受け入れ賛成
移民受け入れ大歓迎
消費税増税も東北復興のため賛成
原発廃止大賛成
お断りします
売国行為を巻き返せなんてありえません。
読売にも例の原則が適応できる。
賛成派は「無知、もしくは売国奴」
まさか売国はないと思う。勉強して下さい読売さん。
勉強したのは推測で事実と整合性があるかどうかの検証もできないのが反対派
つまりアホ
>>529 おまえの検証言ってくれ
言わなければかすだぞw
531 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:52:29.03 ID:nZ6tQSPk0
そもそも、非関税障壁の撤廃て何だよ。
そんなもの何でもありの内政干渉やり放題ではないか!!
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:51.18 ID:nZ6tQSPk0
>>445 治外法権ですか。
日本が幕末に米国と結ばされた、日米修好通商条約(不平等条約)と同じ状態だ。
ちなみに日本は日清、日露戦争に勝利して、不平等条約締結から38年経ってやっと改正ができた。
米韓FTAに盛られた「毒素条項」
(1)サービス市場開放のNegative list:
サービス市場を全面的に開放する。例外的に禁止する品目だけを明記する。
(2)Ratchet条項:
一度規制を緩和するとどんなことがあっても元に戻せない、狂牛病が発生
しても牛肉の輸入を中断できない。
(3)Future most-favored-nation treatment:
未来最恵国待遇:今後、韓国が他の国とFTAを締結した場合、その条件が
米国に対する条件よりも有利な場合は、米にも同じ条件を適用する。
(4)Snap-back:
自動車分野で韓国が協定に違反した場合、または米国製自動車の販売・流
通に深刻な影響を及ぼすと米企業が判断した場合、米の自動車輸入関税2.5%
撤廃を無効にする。
(5)ISD:Investor-State Dispute Settlement。
韓国に投資した企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行
傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できる。韓国で裁判は行わない。
韓国にだけ適用。
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:59:33.19 ID:CgUb4t4F0
アメリカもあんまりやり過ぎると
日本人の堪忍袋の緒が切れて
やり返されるって事を忘れてはいけない。
この国が戦後骨抜きに出来たのは
団塊の世代だけだからな。
その後の世代は真実のみを見続けています。
米韓FTAに盛られた「毒素条項」
(6)Non-Violation Complaint:
米国企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していな
くても、米国政府が米国企業の代わりに、国際機関に対して韓国を提訴で
きる。つまり真面目に商売していっぱい儲けたら罰金が科せられることも。
(7)韓国政府が規制の必要性を立証できない場合は、市場開放のための追加措置
を取る必要が生じる。
(8)米企業・米国人に対しては、韓国の法律より韓米FTAを優先適用
例えば牛肉の場合、FTAが優先されると、食用以外の部位も輸入しなければな
らなくなる。また韓国法は、公共企業や放送局といった基幹となる企業にお
いて、外国人の持分を制限している。FTAが優先されると、韓国の全企業が
外国人持分制限を撤廃する必要がある。
(9)知的財産権を米が直接規制
(10)公企業の民営化
B-CASとか新聞参入障壁とかも確実に撤廃されるんだが、
こいつらその辺わかってんのかね
537 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:39:33.21 ID:VYlirKI50
韓国の負の部分全く報道されないよな
韓国だって反対運動やってただろうに
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:44:47.32 ID:13FH0u430
>>534 逆だ。
むしろ反米的な気骨があるのは団塊でお終いで、その下はアメリカに逆らうと
いう発想すらない。
2ちゃん見てると案外そういうとこが感じ取れる。
539 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:45:01.56 ID:/qLFVbyr0
俺が気になるのは被災地に多国籍企業が入ってくるのかどうか
ある意味まっさらな土地だし、漬け込みやすいと思うんだけど
FTA→TPPの流れって、チョンが後先考えずに、単に日本市場をぶっ壊したいだけなんだろ?
541 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:46:23.04 ID:0H5vpke00
542 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:48:07.87 ID:KusT2AIl0
最近ゴミ売りの社説が朝日よりひどい件
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:55:32.39 ID:zB/mOB8J0
今の欧米インチキ金融資本を懲らしめて、新たな金融秩序が必要だ。
544 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:59:14.47 ID:qvTR3hAE0
日本じゃあるまいしアメリカが自分だけが一方的に割を食うことになるような真似はせんだろ
何故か日本にとって都合のいいことしか書かれていないが
円高維持とガレキ広域処理とTPPで日本ブランドは息の根を止められるとしか思えない
読捨新聞乙
平等な取引を目指せ、平等な。
548 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:01:57.26 ID:KusT2AIl0
>>326 小泉の三位一体改革を支持してる馬鹿ですか?
巻き返せって・・・
もっと売国行為をしろってこと?wwww
550 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:08:50.74 ID:Oa9QhRbe0
売国のマスコミ
CIA読売必死杉ww
552 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:13:31.09 ID:HWtc59G70
>>508 購買力平価換算での1人あたりGDPは、まったく意味のない数字。
553 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:15:57.16 ID:eiAnOr8l0
むしろ韓国車をつぶす好機としか見えんのだがw
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:16:41.39 ID:zHB7PZPy0
読売主筆のナベ・ネツゾウは、ノータリン総理をも操るマスメディア界の大ボスだぞ
こいつに楯突くヤツは、得意の捏造記事でオレのように社会から抹殺されるわな
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから、
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
>>42 そんなわけねーだろ
米の自動車は労組が強いから、できれば米に工場置きたくない分野の一つ
米で自動車売るなら雇えとあちらの政府の要望だ
ドイツの会社も同じ理由で米に組み立て工場設置
もう新聞なんて何の価値もなくなったよね
常時洗脳しようと全力なんだから
557 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:23:06.13 ID:ROwYesQC0
>>538 そりゃあ、アメリカに反発してた奴等は
ソ連や中国に反発する発想すらない人種だったしな
その二カ国がアメリカ以上に巨大な糞だということを
今の若い世代は知ってしまってるから
御用新聞に価値なし
560 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:54:43.27 ID:dE5RakR60
デフレ下で増税とかグローバル化とか間違いな政策をやる馬鹿政府と、それを後押しする馬鹿新聞w
デフレ対策をやれとなぜいわない?
増税やグローバル化推進はインフレ時の対策。
日本は橋本内閣からデフレ下の対策と真逆のことをやってきたから、GDPが下がり景気が悪い
馬鹿マスコミが機能してない証拠。
562 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:57:42.36 ID:b7uOZhAX0
マスコミに愛国心は無いからな
563 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:21:44.10 ID:nZ6tQSPk0
ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い 「日本、韓国その他の国を押しつぶす」
TPP交渉について在ニュージーランド米大使館がまとめて本国に送ったのだが、
その公電の内容をウィキリークスが暴露している。
最も重要な箇所はニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官が、
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った所だ。
「押しつぶす」というのは「put the squeeze」の訳で、「squeeze」には
「経済的に圧迫する、搾り取る」の意味があり、妥当な意訳だ。
現民主党政権のあまりの無知さに呆れるばかりである。
http://www.worldtimes.co.jp/col/siten2/kp111018.html
原発利権と同じ。さすがCIAのナベツネの新聞。
その内、経済でもドカンと爆発させられる。
韓国の夢だっていつまで続くか。
社名を読売新聞から国売新聞に変えたら?
566 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:04:17.93 ID:EttsRywi0
日テレ、電通、博報堂、の大ボスも去年死んだ。 ナベツネお前も早く氏ねよ。
さすが売国新聞
そりゃ原発推進する訳だ
568 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:45:45.86 ID:hL9V7ULK0
「保守主義の父」 エドマンド・バーク 保守主義
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320661374/426 新刊情報---『撃論』第四号(vol.4)発売、中川八洋 「真赤な嘘だらけのTPP亡国論」等
『撃論 第四号(vol.4)』(表題:「女性宮家は、天皇制廃止の共産革命」』、
オークラ出版、2012年03月09日)が発売されましたのでお知らせします。
この中で、中川八洋 筑波大学名誉教授が「真赤な嘘だらけのTPP亡国論」と題して、売国奴
ワースト1(『撃論』113頁)の中野剛志を筆頭とするTPP反対(真正)売国奴らの「TPP亡国
論」の 嘘・出鱈目・二枚舌・妄想・論理転倒、及び中野剛志『TPP亡国論』の非学問性と、
学術的分析と理論を一切排除したヒットラー型プロパガンダ術(同著116頁)について、バッ
サリと切り捨ておられます。
また、中川八洋氏は、廣宮孝信、リチャード・クー、三橋貴明などは「ノンフィクション作家
とはいえても一片の学者性もなく、それらの著作(について)は、(京大准教授たる中野剛志
が)学術的な論文で言及することは(学会・学者の常識として)許されない」(116頁)と、中
野剛志の学者としての欠陥性をズバリ指摘しておられます。
日米大戦を煽る朝日新聞を彷彿とさせますな。
日本が巻き返すってどういう意味だ?
アメリカ様は日本の市場を欲しがっているんですが?
>>1 ふざけんな、この糞マスゴミが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
571 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:58:45.73 ID:a9kO+ESt0
猟銃等の所持許可申請許認可が非関税障壁だぞっとw アメリカみたいに
@銃の「購入・保管」は簡単審査でおk
A銃を「射撃訓練又は狩猟および廃棄、譲渡の目的でケース又は袋に入れて携行を許可」
これでおk
韓国はFTAで農業を捨てたんだよな。
日本は韓国みたいな終わってる国の後を追いたくない。
自給率をあげとかないと有事が起きた時ヤバいでしょ
それに今後、人口爆発で食料戦争や水戦争起きるって言われてるのに、
韓国どうするつもりだろ。
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:18:06.49 ID:i7oV4j6i0
韓国はもともと
ダメ国。
日本は真似しなくていい。 脱亜論=すなわち、バ韓の真似はしない
574 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:18:07.68 ID:MHScnbdw0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、TPPに関しては「何をいまさら」って感じで思ってる。
牛肉とオレンジは20年以上前に自由化されて、山形の農業と畜産業は半壊状態にされた。
林業にいたっては、40年以上前に自由化されて、もはや壊滅状態だよ。
だから山林は著しく荒廃している。これは山形県に限った話じゃないと思う。
そのおかげでどうだ?春になったらスギ花粉が飛びまくって、多くの人が花粉症に苦しんでるじゃないか。
「スギを伐採するのはコスト的に不可能だから、スギが枯れるのを待つしかない」なんて言ってる人が
いるけど、とんだお気楽、極楽とんぼだよ。
もともとスギは繁殖力が高い木なんだ。だから他の樹木を駆逐して、一面スギだらけになることは
あっても、自然淘汰されることはない。
毎年秋になると雑草が生えているところに、やたら黄色い花を咲かせる、ひょろ長い植物を見かけるだろ?
(セイタカアワダチソウ)いまやどんどん勢力を伸ばし、ススキなどの在来植物を駆逐している。
日本の山林は、草木に生い茂るセイタカアワダチソウのごとく、放って置くと、スギだらけになるんだよ。
もっともこれは、日本人が自ら選んで決めた道だから、仕方がないのかもしれない。TPPだってそうさ。
山林が荒廃するように農地も荒廃し、一面にはセイタカアワダチソウが生えるに任せて生えていくと。
だが山形大学は、TPPが締結されたがために、農家が廃業に追いこまれ、元農民が路頭に迷うのを
黙って見過ごすことはできない。
国立大学法人 山形大学は、来たるTPPに備えて、農業を営む老若男女諸君らが路頭に迷わぬよう
貿易学、商学を、ぜひとも学ばせたいと思っている。通関士の資格も、取らせたいと思う。
よって山形大学は、わが山形大学農学部に、通商農学科の新設を希望する。
575 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:44:49.17 ID:HzFVSZXs0
韓国FTAの中身は死んでも報じないマスゴミw
韓国が撤回したがってるの知らないの?w
最早マスゴミはただただ情弱を騙すだけの存在だな
消え去れゴミ
577 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:50:10.01 ID:9+T+bfyXP
アメリカなんか日本にまともに交渉させないようにしてんだろ?
時間がないだのなんだの言って。
それでまともな契約になると思うほうがおかしい。
売国マスゴミは本格的に死んどけ。
新聞屋の社説を読むと馬鹿になります。マジで。
巻き返すってなんのことだよ
580 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:20:59.32 ID:PqDzCEKY0
今回のSAPIOのゴーマニズムは久々に面白かった。民主党の交渉の様子を伝えている。
小林は左翼に寝返ったから、加藤紘一なんかから情報が入ってくるみたいだね。
全く交渉にならず一方的にやられまくってるらしい。なんと4年間条約の内容を秘密
にする約束までさせられているって。このままでは日本終了だな。
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:32:19.47 ID:zKgzc+X/0
参加して巻き返すとかwwwww
582 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:07:11.51 ID:uqGaw+v50
アメリカの皆さんも、NAFTAで自由貿易圏なんて広げて、中間層からフードスタンプ層
に叩き落とされて、革新系はウォールストリート占拠デモ、保守系や州単位でミリシア
作ったり、ロンポールみたいな政治家を応援して、国境を高くしろと主張している。こ
んな自由化は、国籍のない多国籍企業の株主以外、全員を不幸にするだけ。米国は豊か
だった1960年代の制度に戻せばいい。そうすれば、でかい家に、車何台も抱えた豊
かな時代に戻れる。別に国境が高くなっても、現地で生産して地元の方々一緒に豊かに
なれば日本の企業だった困りません。第三世界の奴隷の様に安い労働力を使える国と競
争しても、その労働を利用する多国籍企業以外は、誰も得もしません。小浜は、NAFTAは
庶民の利益にならないとか、選挙前はやってたくせに、NAFTAを更に拡大するTPPとか何
をやってるんだ。こんなもの、全ての国の国民のたえに反対でいい。オバマに、選挙前
の公約で有るNAFTAの見直しをすれと言ってやればいい。
583 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:15:31.17 ID:FkIP1eI80
この前テレビで芸人が、
実家の鉄工所に日本語が全く話せないインド人が働きたいと食い下がられて断るのに苦労したという話をしてたが
TPPになったら移民差別及び日本語が非関税障壁になるから
雇う日本の会社のほうが英語公用語化しないといけなくなるんだろうな
584 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:18:52.04 ID:PqDzCEKY0
586 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:24:15.54 ID:Nyq/1IX20
完全に思考停止しとるなこの馬鹿記事
日本の足を引っ張り、貶めたいという感が
ありありで薄気味悪い。
587 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:28:52.76 ID:yyBUfquv0
戦争を煽った戦前の新聞と、レベルが全然変わらないな。
所詮は、瓦版屋でしかない。
588 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:29:02.30 ID:lF5h2YmG0
できたらいいネ☆
二国間交渉が難しいからといって多国間交渉に臨むのは
中学入試問題が難しいといって大学入試に挑戦するようなもんだろうけド☆
589 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:30:05.57 ID:7MjlCsag0
まだこんな事言ってるのかw
590 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:50:10.52 ID:NsnmBNho0
TPPに加入したら日本は10年持たないだろ?
実際問題このままいくと、日本のTPP参加はどうやっても止めれないの?
雲行きはどんな感じなんですか?
やきうの裏金はどうなったんだ 読売
593 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:45:13.35 ID:xPZzyD3H0
■チリの9.11
http://www.youtube.com/watch?v=g7WZWydTq7w&feature=related 日本では忘れられがちになる、チリのピノチェト(ピノチェ)によるクーデター。
この結果、チリは市場原理主義政策の実験場となった。腕をふるったのは、シカゴ
大学留学経験を持つ「シカゴ・ボーイズ」たち。
『世界』2009年4月号の宇沢弘文と内橋克人の対談の中から、宇沢弘文が
1973年のチリでのクーデターについて説明した部分を引用
http://d.hatena.ne.jp/nessko/20100912/p1 宇沢
市場原理主義的な政策が最初にアメリカから輸出されたのはチリです。シカゴ大学には中南米からの留学生が多く、そういう学生たちを
積極的に支援して、サンチャゴの私立カトリック大学をベースにCIAが巨額の資金をつぎ込む。ピノチェのクーデターを資金的にも軍事
的にもサポートする。1973年9月11日にアジェンデ大統領が虐殺された後、シカゴ大学で市場原理主義の洗脳を受けた「シカゴ・ボーイズ」
たちが中心になって、新自由主義的な政策を強行するわけです。銅山を例外として、国営企業はすべて民営化され、金融機関は原則と
してアメリカの金融機関の管理下に置かれた。チリの企業は所有関係について外国人と内国人との区別をしてはいけない。労働組合は徹
底的に弾圧してつぶす。その過程で、秘密警察を使って反対者たちを粛清する。シカゴ大学での私の学生や友人で、そのころ行方不明に
なった人が何人もいます。 (中略) じつは、私は、1973年の9月11日にシカゴにいました。アジェンデ虐殺のニュースが入ったとき、フ
リードマンの流れをくんだ市場原理主義者たちが歓声を上げたのです。私は以後一切シカゴ大学とは関係しないと決意した。
■1973年9月11日、軍のクーデターで非業の死を遂げたチリ大統領サルバドル・アジェンデ。
大統領府を反乱軍に包囲された中での最後のラジオ演説。日本語字幕付(日本語字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=SG3f08LVwhE&feature=player_embedded
594 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:47:28.20 ID:7a2IzI8HO
ゴミウリはまだ新聞売ってるのか!けしからん!
太平洋戦争の時みたいなマスコミの煽り方が怖いわ
>>1 輸出産業には、関税撤廃分より、
為替の影響の方が大きいんじゃないの?
597 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:36:11.19 ID:PeJnNwCD0
賛成派の経団連は「日本から」輸出する気なんかないんだよ、海外の工場で安月給
の労働者こき使って作った製品を、「日本へ」輸出したいだけ。
読売はこういうインチキ記事を書かずに、
ストレートに日米軍事同盟にとって重要だと書けよ。
知ってるくせに、まるで「大衆を欺く」ような記事にしやがって。
599 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:45:10.37 ID:dbWfFpaw0
クソ社説www
600 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:47:01.80 ID:wUFaUobf0
正直、朝日新聞より売国新聞なんじゃね〜か?
まぁ、売国奴じゃ無い新聞社なんて無いんだけどな!!!!!
まぁ、売国奴じゃ無い新聞社なんて無いんだけどな!!!!!
まぁ、売国奴じゃ無い新聞社なんて無いんだけどな!!!!!
601 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:49:28.80 ID:8/bhpIdqO
>>597 日本の消費者の給料は誰が払うと思ってるんだろ>経団連
若者の○○離れとかマジで信じてるのかな
602 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:05:19.54 ID:fEPXUuCe0
韓国TV局の「FTA大批判」番組を、韓国政府が放送差し止め。
この言論弾圧に韓国マスコミは大反発。
韓国の大手通信社がストライキを敢行した。
このニュースを日本のマスコミは「一切」報道しておりません
日本のマスコミは韓国未満
韓国とは比較を絶して「下等」です、日本のマスコミは
なんか最近、ネットと現実の内容が違いすぎて
違う次元に生きてるんじゃないかと思えてくる
604 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:11:21.89 ID:fEPXUuCe0
605 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:12:11.98 ID:ToIaipv40
>1
お前たちは、朝日との話が残ってるだろがw
606 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:36:13.66 ID:PeJnNwCD0
韓国のマスコミは条約締結前にやらにゃあだめでしょう?
いまさらでは単なるポーズにすぎない。
607 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:56:41.36 ID:Mlo3rM1Y0
ナベツネの会社ってだけで読売はカンベン
ぐろ〜ばりずむ(花)
ぐろ〜ばるすたんだ〜ど(笑)
609 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:23:37.38 ID:EK+Zf6/Q0
>>606 締結前から反対運動のニュースは、やってるみたいだぞ
日本は全く無い
>>538 これから柱になるバブル世代とか糞でしょうねwww
化石反米中共左翼のすくつはここですか?
613 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:38:25.48 ID:xPZzyD3H0
615 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:45:34.48 ID:PeJnNwCD0
>>610 団塊世代に気骨なんぞない。単なる中凶ぽち、アメぽちより酷い。
しかし、その中で日本人である事を貫いた少数の人々は輝かしい。
また国売新聞か
617 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:42:30.13 ID:Erg973Ox0
>>611 ユダヤ人キッシンジャーがこのタイミングで出て来た時点でTPPは日本を填める罠なんだよ。
また売国か。
日本TPPで嵌めて損するのはユダヤ人だってわかってないなぁ。
619 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:47:03.03 ID:ssLSGq1Y0
>>1 ……どうしてここまであからさまな大嘘つけるんだよw
>>1 米国<てめーマスコミが球団持つんじゃねーよっ
って言われるけどいいのかね?
韓国が自爆して火達磨になってるまっ最中なのに、
何で日本がそれより酷いTPPに参加せにゃならんのだ。
売国にも限度がある。
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:00:08.49 ID:Erg973Ox0
売国マスコミ、読売新聞社に対してデモしよう!
売国マスコミ、産経新聞社に対してデモしよう!
売国マスコミ、日本経済新聞社に対してデモしよう!
売国団体、経団連に対してデモしよう!
売国政権、民主党に対してデモしよう!
623 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:08:54.53 ID:VgB26Nv6O
第5回東京フジテレビ抗議デモ
日時:平成24年3月25日(日)14:00集合 14:30出発
集合場所:金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
解散場所:花川戸公園(東京都台東区花川戸1-14-15)
624 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:10:59.85 ID:KIXGFQAJ0
カスゴミは黙ってろ
>>614 システム不具合で課税の次は反ダンピング関税かよ
さすがアメリカさんだ
626 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:55:24.44 ID:xta3sWo2P
627 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:11:08.59 ID:iY6yd3Sd0
日本の今後30年を考えた場合、アメリカをそこまで重視する必要はない。
市場で考えた場合、アメリカは3億人市場でしかない。
日本の国益を考えるなら60億人市場を見据えて多国間外交していく事を考えたほうがいい。
そのアメリカ市場にしても日本円で見るとかなり縮小している。
ドルはリーマンショック後円に対して40%も下がっている。
逆にブラジル、インドなど新興国通貨は円に対して20%上がっている。
アメリカ市場はここ数年で40%減額されたのと同じであり美味しい市場ではないし
新興国市場は20%価値が上がったのと同じで美味しい市場になりつつある。
日本企業は縮小しているアメリカ市場よりも
これら新興国市場にどんどん企業を移転させて
現地生産をすべきだ。そして現地で製品シェアを握ると同時に
日本国内と現地法人の分業化を実現させ日本に雇用を持ってくるよう勤めるべき。
経済面ではアメリカとの貿易は美味しくない時代に入るだろうが
安全保障面では中国などへの脅威があるから
そこはインドやアメリカ、東南アジア、オーストラリアなどと緊密に連携して多国間でけん制する体制を作るべき。
今後を見据えて、今までのようなアメリカにお伺いを立てて外交する姿勢は改めるべき。
628 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:12:57.65 ID:jqm3utkX0
ゴミ売だろ
いつもの通りだろw
629 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:15:46.78 ID:ZcSkrLaQ0
TPP進めたらもっと空洞化するんじゃねーの?
TPPなんか参加したら、日本経済沈没確定。
631 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:18:53.14 ID:iY6yd3Sd0
日本としては資源大国ブラジルと緊密な関係を築き資源を確保しつつ
対中国で重要な国インドへ市場を求めるような外交的変化をすべき時代に入っている。
アメリカ3億人市場へ物を売るために
TPPのような国を売るような事などする必要は無い。
その3億人市場ですらリーマンショック後、
円で見ると市場規模が40%も縮小していて
あまり美味しい市場ではない。
日本の国益を考えるなら
もっと大きな60億人市場を見据えて行動をすべきだ。
632 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:27:40.07 ID:iY6yd3Sd0
今後30年で必ず世界の平準化が起こる。
日本企業としてはその世界の平準化を見据えて今のうちに新興国市場で企業の現地生産化を進め
現地のニーズにあった製品を出し、現地でシェアを握る事を考えるべきだ。
海外への企業移転と言うと国益を害するように思えるかもしれないが
日本国内で生産して輸出する方針では新興国において企業は利益を上げられないし
かかっク競争力も無いからシェアも握れず他国企業に全部取られてしまう。
それよりも日本国内で設計して現地で生産する等、仕事の分業化を進めて
少しでも日本国内に長期的な視点で雇用を確保する事が今後30年の世界の平準化を見据えると大事だろう。
633 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:34:23.72 ID:weXhAO5WO
まずはマスコミ業界の自由化したら?
アメリカやイギリスのメディアが参入しねーかなー
グローバル金融資本は朝鮮人使ってメディア支配してますやん・・・
635 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:28:46.49 ID:62/vIE9q0
>>633 中国と韓国限定に自由化したりして
あ、今と大して変わらないかw
原発維持していつでも核兵器に転用できるようにして
中国の暴発リスクに備える
日本をチベット化しようとしたら中国に核で対抗
米国はじりじり世界の主流から落ちていき
中国もバブル崩壊以後じりじりと落ちていく
とりあえず日本は亀の子のように安全に身を守れ
あと20年無事に過ごしたら楽になるだろう
物理戦争と経済植民地政策に対してしっかり対策をとれ
TPP参加など論外
日本はじっとしていればいい
637 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:39:48.48 ID:wGwemjij0
ゴミ売り新聞w
638 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:43:35.80 ID:J0g+7EvH0
基本的にTPPは日本有利なんだが
でも、やったとしてもアホ民主が不利なルールを呑んじゃうんだろうな
639 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:52:45.53 ID:E7YJ9sWlO
TPP不参加ならGDPもGNPも下降線だよ
資源が無い日本は南側の貧しい国のようになる
資源が無い日本は貿易が駄目になれば後発発展途上国と大差ない
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:54:29.21 ID:6j5Nsxjp0
641 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:56:18.36 ID:E7YJ9sWlO
メリットがわからないと言う反対派
輸出業の賛成派
両方の立場にいながら賛成派と反対派に別れる人達
642 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:04:54.55 ID:E7YJ9sWlO
TPP参加国の間で内輪揉めだらけだと思う
だから二国間FTAを反故にした日本はTPPに
不参加なら二国間FTAを早期に結ばないといけなくなる
日本が二国間FTAも反対なら後は無い
TPPに煽られるってこういう事だ
643 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:14:18.74 ID:E7YJ9sWlO
TPP交渉も最後は資金を出す
日本が参加しないとブロック経済と大差はない
TPPに参加しないなら経済の枠組みに何一つ日本が参加しない状況になる
FTAもまとまらないなら大企業は日本から出ないとオワコン
644 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:29:10.49 ID:q//vgqkl0
>>641 メリットがあるとかよく聞くけど
具体的な納得できるメリットの説明を見たことが無い
645 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:38:43.15 ID:cz43fTBU0
>>638 皮肉とかじゃないのだけど、
日本に得な点を教えて下さい
646 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:40:18.87 ID:iBup9XySP
ポダム新聞
日本から輸出してる商品少ないのに、メリット無いわ
648 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:45:53.57 ID:DGIDk5u20
反対派はアホで話にならないな。
交渉参加には参加しなくても良いが、出来上がったルールを検討して参加を考えれば良い。
反対するのは、ルールが定まっておらず日本狙い撃ちという想像のせいだろ。
これは日本が参加を申し込んで、アメリカがさそったわけじゃ無い。
アメリカの狙いは世界標準ルールをつくってインド・中国との貿易を増やすこと。
日本の交渉参加は迷惑がってる。
649 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:50:15.01 ID:q//vgqkl0
日本の食品で質を上げてとか
もう意味が解らない説明してた人もいたな
日本の放射能というレッテルを貼られ
そもそも日本の馬鹿高い松坂牛でもなんでもそのレベルの食品食べる
階級の人間は関税があろうが無かろうが関係ないだろ
その前に物価が高い国から発展途上国やアメリカに輸出しても
相手国はそれ以上に安いものだらけだから関税かけなくても
自国産業に影響ないから、今でもたいしてかかってねえだろ
物価の高い日本に安い国から人やら物やら制限なくして
無関税で入りまくったら日本に失業者あふれるわ
650 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:51:00.20 ID:RvGCHsrJO
日本の報道は韓国でいま何が起きているのかきちんと報じていない。反FTA、アンチグローバリズムで、とうとう韓国ではメディアまでもがいっせいにストライキに入ってるんだぜ。
日本人はそんなことすら知らされていない。我が国の現状は、国民の知る権利じゃなくて、国民に知らせない権利になっちゃってるんだよ。
651 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 12:51:08.98 ID:QnpjLO1a0
キチガイ賛成派が必死
そしてやっぱりきた
日本韓国中国の三カ国FTA
これで日本の滅亡は確実か。
中国による完全支配を目論む
東アジア共同体の第一歩
653 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 13:02:12.09 ID:q//vgqkl0
>>648 ルールなんて大筋で決まってるだろ
例外なき関税撤廃
ISD条項
これがTPPの条件だ
早く具体的なメリットを教えてくれ
そもそも賛成派は関税の存在する意味が理解できてないんじゃないか?
読売は日曜の投書欄でテーマが移民だったとき、
移民にネガティブな投稿を1枚も採用しなかったのは何故でしょう?
656 :
名無しさん@12周年: