528 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:27:49.20 ID:CjQzhYhrO
>>572 そういうことです 計算できる時間通りにエアーが無くなったんでしょう
早く現場責任者逮捕しろよ
531 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:11:59.64 ID:8BUWD7W20
安全管理して無いじゃん
現場管理者の計画的殺人じゃん
窒息死と溺死どっちが苦しいかなぁ
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:19:26.31 ID:q8ynMmvX0
最近 帰社倶楽部の大分スレ立たないなぁ
ν即+なんてあのスレにしか用事ないのに
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:48:05.41 ID:CjQzhYhrO
潜水可能時間の計算式は
タンク容量×充填圧力÷毎分消費量÷環境圧力
12×200÷20÷7≒17.15
17.15=17分9秒
潜水士なら誰でも知ってる計算式です
15分を過ぎれば死亡事故は秒読み段階ですから連絡員は浮上命令を必死で連呼するはずなんですが…???
536 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:59:14.18 ID:q8ynMmvX0
弓削覚さんは 昨年5月から12月まで
宮城県で復興支援していたらしいですね
不謹慎ながらスレタイで
水道橋博士が亡くなったのかと思ったよw
539 :
馬耳交尾:2012/03/20(火) 19:13:20.79 ID:OJN2tJaGO
生きて彼女とチェックインしたかったろうに。もう二度とドピュって精子出ないんだろうな。気の毒に。ご冥福をいのります。
540 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:43:09.33 ID:IlvMn9NP0
>>540 確か9時50分に意識不明で浮かんできたって見たよ
542 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:50:31.30 ID:C/iBQVQJ0
潜水死と書こうしたら散々既出だった
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:52:13.28 ID:CBreuSvJ0
猫は?
>>543 潜水士
泉水博
猫ひろし
ときてるんなら深すぎる
545 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:13.57 ID:axGpiAuM0
酸素が絶対的に足りない場合は仮死状態になるような注射とかできないもんかね?
ブラックジャックに出てきた奴みたいに。
546 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:38:56.07 ID:Wg8rb87yO
ぬこ?
547 :
名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:54:57.97 ID:nBL+iiPO0
潜水士が慌てる何かがあったのかも
火山性ガスが噴出して、メタンなど、浮力が著しく落ちて海底に吸い込まれたとか?
>>535 誰も計算出来なかったのかね
安全管理がずさんすぎる
549 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:09:57.78 ID:olecHNMiP
>>545 エマージェンシーでインシュリンを大量注射できたとして、
呼吸をしなければ減圧できないのに仮死にしてどうするんだよ
ど素人が適当なこと言ってみるけど
水深60mにホオジロザメ出現→慌てて急浮上→死亡
とか思いついたw
551 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:32:12.06 ID:CFVB8JvFO
何も特別なことなど起こってねぇよ ダイバーがトンチキなのをこれ幸いタンクが空になるまで仕事させてたんだよ
殺したかったんだろ
団体保険の保険金で経営持ち直した会社なんてのもあるもんな
552 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:25:22.19 ID:T94z/bht0
>>540 ボンベの容量から計算すると、予定時刻の9:50の前、9:47にボンベは空っぽになるってのが535
予定時刻は設定したが、計算間違えたというよりエアの消費量を過少に見積もって、元々予定
時刻まで足りるはずのない状態で潜った
予定時刻を設定したってところに嘘はないんだろうが、その時刻が無茶なので安全管理は論外
もちろん、残圧が50の時点で浮上なんかするつもりは、最初からなかったろうな
553 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:35:57.03 ID:CFVB8JvFO
関係者全員逮捕して締め上げるべきだな
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:07:46.77 ID:CFVB8JvFO
詳細に見ていくと不審な点が多過ぎますね
1.あり得ない潜水時間の設定
2.入社6ヵ月の新人が他のベテランより小さいタンクを使用
3.その小さいタンクの新人がエアー消費の多い通話を担当(呼吸のためだけでなく発声のためにエアーを消費する)
4.大きいタンクで同時に潜水していたのは新人の上司で所属会社の役員
5.事故が予測できる時間になっても船上から注意喚起をした形跡がない
海上保安庁の捜査に期待します
>>124 潜水士の資格取るだけなら
結構簡単に取れる
筆記だけだから
2〜3週間勉強したら大丈夫
俺の経験談
こんなの大分スレじゃない><
なんか新しい情報ないの?地元の人、うわさでもいいから書き込んでよ。
潜水中はなにがあっても自己責任ということをわかっているダイバー3人が 水死すること自体信じられん。
>>124 参考書を1冊読む。心配なら過去問を解くだけでアホでも受かる。
午前午後、2時間ずつだけど、30分位で解けちゃうので暇になるくらい。
他の国家資格と違い、実技もないしね。
559 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:27:59.78 ID:CFVB8JvFO
潜水士免許は技能免許じゃないですよ
こんなことしちゃ自分が危ないって知識があるって証明でしかないです
潜水士は免許で稼いでいるわけじゃないんです
潜水して何が出来るかなんです
潜れるだけじゃ話になりません 生きてるってだけの話ですから
560 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:13:03.71 ID:BywRQTaL0
561 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:15:29.65 ID:DzSp7Iz70
>>552 通信途絶した連絡役の横山さんは14リットルボンベだったので、
その計算の通りなら20分は息ができてたことになる
3人のうちでは塩月さんだけが12リットルを使っていたそうだ
しかし、それなら先に塩月さんが残量ゼロになったかというと、それも疑わしい
横山さんに異常がないのであれば、真っ先に船上へ連絡ができたはずだから
さらに不可解なのは、潜水経験30年のベテランである塩月さんが、
水深57メートルから海面まで3分ほどで急浮上しているという事実
自分のエアーが完全に足りないことに気付き、さらに他の2人のエアーにも頼れない
それしかないという状況だったという事になるなあ
>>552 そんな計算意味あるの?
エア消費量なんて個人差、体調、その他もろもろの要因で変化するのに。
まあ、管理者は問い詰められるべきだけどな。
意味あるだろ。
564 :
名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:56:13.76 ID:CFVB8JvFO
意味あるさ 増えることはあっても減ることはない
最小値の計算だもん
計算式には文句無いよ。
ただ、毎分消費量を20って決め打ちするのが意味あるの?って思う。
極端な話すれば、作業員がちっちゃいオッサンで肺活量が小さかったら
毎分消費量はもっと小さくなるだろ。
あと、懇切説明はしなくてもいいよ。こっちも極論を言ってるだけだから。
566 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:09:26.67 ID:1c2mL6MWO
>>561 3分で浮上なんて分かるのはデプコンのログを解析した結果だろ 浮上ってなってるけど実際は意識がないからドライスーツ風船みたいにパンパンになって水面にドッカ〜ンって飛び上がってきたはず
567 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:16:33.62 ID:O5sPQ0wI0
>>566 どうもログの解析じゃなく、通信途絶から浮かび上がってときまでの時間のようですけどね
しかも、ドライじゃなくウエットスーツだったようです
BC着用してたとは思いますけどね
568 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:52:47.59 ID:NlUAw2u/0
>>566 まぁ2人はほぼ拭き上げ状態だったのは正しいだろう。
ど素人がぐじゃぐじゃ書き込んでるから多少わかる事を書いといてやろう。
プロが3人揃っててどうたらとか読むのも腹立たしいが、この深度、このタンク、
一人が深場の経験が無かったらしいこと、これだけで事故の可能性はかなり
高くなる。
連絡員が窒息死だったのは苦しくても全面マスクを外さなかったから。
連絡員が全面じゃなければ咽喉マイクっつーことだから、連絡員に何かあっても
他の人がマイク付けて連絡してくるはず。
一人が失神状態になったら、上げるため潜行ロープ(今回はブイのチェーン)
まで2人で引っ張るのだけでも大変で、おたおたしてるうちに死を覚悟する
残圧になってしまう。
ドライの浮力の状態によっては2人が気付いた時には失神者が自然に
浮上し始めてしまっていた可能性もある。
通信途絶の状態で2人が取るべき対策は、失神者を置いて2人で浮上すること。
何故なら残圧の関係で一人様子見に残しておいても意味がないから。
減圧症にならん程度に早く浮上して、上に事態を知らせて減圧タンクの
位置まで再潜行することになる。
2人は危ない状態で生還できたかもしれないが、大変大変つらい立場に置かれる
事になる。自分達は生きて浮上する以外、この残圧じゃ他にやりようがないんだが。
あと工事潜りは普通BCなんか使わないからな。ハーネスだけだよ。
レジャーのイントラと兼業の奴とかは知らんけど。
ウェットだったっつーのもどうかな。寒いとそれだけでエア消費増やすからな。
あと200のタンクに満充填しても普通はメーター読みで180ぐらいまでしか入れないのが
常識なんだけどな。
572 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:37:32.86 ID:BzZtMV8T0
まだ続報ないんだな
十年くらい前に瀬戸内でダイバーが行方不明になった事故なかったけか、その前後にバカデカイ鮫が目撃されて、
ロープを引き上げたら先端が食いちぎられたように・・・深海でジョーズみたいのに遭遇したらショック死もありだろ
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:25:44.53 ID:fw3rSgL20
>>572 溺死と窒息死でショック死なんぞいねーよ
潜水時間とかけっこう詳しく出ているが、上の奴らが事故後 自分たちに都合の言いように報告した、ということはありえないか?
575 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:32:00.95 ID:1c2mL6MWO
>>574 モロその線だろうな 鼻から潜水計画も安全管理も無かったんだろう
事故の時系列に合わせて計画をでっち上げたから 破綻した計画が出来上がるんだよ
577 :
名無しさん@12周年:
投入ダイバー全員が残圧ゼロで窒息と溺死
戦争でもこんなの特攻隊か万歳突撃しかねぇだろ