【教育】約7割の教師が「英語活動への指導に自信ない」 「できれば避けたい」と小学生必修化に戸惑う教師たち
小学校5、6年生で英語の授業が必修化されて1年が経とうとしている。カリキュラムに取り入れて
初めての年とあって、どの小学校も手さぐりでの授業のようだが、その取り組みはさまざまだ。
ある私立の小学校では低学年から週1時間、しっかり授業を行うところもあれば、公立の小学校では
外国人教師を招いて「英語遊び」を授業として行っているところもある。
■「年35コマ、週1回」が必修
2011年度から、小学5、6年生に年35コマ、基本的には週1回、英語の授業が組み込まれた。
文部科学省の学習指導要領によると、英語の授業はコミュニケーション能力を養うためであり、
英語の音声や表現に親しみ、外国の文化を学ぶことなどを目的としている。
英語の習得を目指しているわけではなく、たとえば子どもへの評価も英単語をいくつ覚えたとか、
どのような文法を用いればよいとか、「そういったことを評価するものではありません」
(文部科学省)という。
これまでの中学・高校での英語教育では「読んで訳すこと」が重んじられたが、これからの子どもたちは
「英語が生きた言葉である」ことを実感するところからスタートする、というのだ。
とはいえ、教育の現場で教師はとまどっている。そもそも、誰が英語を教えるのか――。
文科省の趣旨に従えば、ネイティブな外国人教師が求められているのかもしれないが、小学校には
英語専門の教師はいないのが通常だ。
(
>>2-10 につづく)
▼J-CASTニュース [2012/3/17 10:00]
http://www.j-cast.com/2012/03/17125233.html?p=all
2 :
ゴッドファッカーφ ★ :2012/03/17(土) 12:14:39.61 ID:???0
(
>>1 のつづき)
ベネッセ教育研究開発センターによると、現状は「基本的には担任の先生が教えています。熱心な先生が
いる小学校は工夫して対応しているようですが、すべてがそうではありませんから、教育委員会などが
外国人指導助手を民間会社に業務委託するなどして、何とか遣り繰りしている学校もあります」という。
同センターが小学校の教師に「英語活動への指導に自信があるか」聞いたところ、約7割の教師が
「あまり自信がない」「まったく自信がない」と答えた。「5、6年生の担任になると、英語の授業を
受け持つことになるので、できれば避けたいという先生もいるようです」と、いうのだから深刻だ。
■地域や小学校間に「格差」
「あまり自信がない」という教師の声に不安をもつ父兄は少なくない。父兄の多くは小学校の
英語教育への関心が高く、ベネッセ教育研究開発センターの調べでは、小学生の子どもを持つ保護者に、
「もし週に1時間だけ、授業の時間が増やせるとしたら、どの時間を増やしてほしいか」を聞いたところ、
もっとも多かったのは「英語」で4人に1人が選択したというほど。小学校で英語教育を必修にすることに
対しても、約8割が「賛成」(どちらかといえば賛成を含む)と答えていたそうだ(2007年調査)。
2011年度に英語が必修化されたとき、すでに9割以上の公立小学校で、何らかの英語教育が行われていた。
しかし、地域や小学校間の「格差」があって、予算をとって外国人指導助手をつけている小学校もあれば、
公立でも「なかなか予算がつけられない」の小学校もある。
「できる」小学校はどんどん先へ行くし、そうでない小学校は置いていかれる。同センターは、
「今後は中学校の入学時点で英語教育に、レベルの差があることが問題になってくるでしょう」と指摘する。
(おわり)
3 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:16:03.99 ID:cKewsoCu0
小学校のうちから英語とかアホかと
無能教員「君が代、日の丸認めますから英語必修やめてください」
テストに yourpenisbig って書いたら 「単語の間にスペースを入れろ。あとbe動詞がない」 と飛び級進学のロリ系美人女教師(12)に突っ込まれた、というコピペを昔見たな
6 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:16:33.14 ID:LiiHfadZ0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」 「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」 【殺された石井こうきの発言から】 オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン 韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故 似ているね てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党
7 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:17:09.82 ID:lEHqin/r0
そう、小学生でカタカナ英語身に着けて、 一生引きずる分けねwww
英語なんてフィリピン人ならみんな話せるんだし、 フィリピン人みたいに白人のベビーシッターになることを目指しているのか?
まず理科と数学をしっかり教えろ。
10 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:18:20.08 ID:bdUYK88X0
小学校の先生じゃ無理だろ 英語塾に任せとけ
11 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:18:42.42 ID:Or5rAQyR0
やったって意味ないからね なんで中高六年もやって喋れないんだよw 小学生からやろうとムダ
英語ができる前提で採用されていない。 だからできない。 なら、教育委員会が予算組んでどんどん研修させなきゃダメ。 なのに、くそみたいな授業の流し方の確認程度の研修ばっかりやってる。
13 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:19:07.08 ID:cfWKLF270
言語学は10才までにやらないと、ダメだお
14 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:19:42.23 ID:RZSOemzq0
Rの発音恥ずかしがるんだろうな教師がwwwww
もっとこう、偉人伝を英語の教材にした方がいいんじゃないかな? スミスは動物園に行きました、じゃいつまでもダメな気がする
16 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:20:39.40 ID:gyXrmRAsO
NOVAのリストラ組雇えば?
英語活動への指導に自信ない。できれば避けたい。 I am not confident with teaching English. So I want to avoid it if possible. ふう。何とか書けた。まだ脳はくさっていないな。
今どき、英語も話せないような馬鹿を教師にするなと。 保母さんとかそういうレベルだろ。
19 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:21:20.92 ID:p3cNSELp0
教員が無能ならラジオ放送使って授業すればええやん?全国同じ時間に授業しとるんやし 教員は補佐的な役割でええやろ
20 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:21:26.52 ID:Y/SuO8LY0
小学校の英語研修させて、にわかで教えさせたって無駄。 まず国語をじっくりやれ、それからだ。 日本語と英語は文法が似ているぞ。
俺の高校時代の英語教師の発音は坊屋三郎並みだった
22 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:21:58.90 ID:cfWKLF270
おまえら、英語教育はNHKに任せておけばOK
thの発音ができない。がんばれ先生。
覚えても使う機会がないとな 小坊のうちに国費で留学でもさせて世界を見せてやれ
25 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:22:50.85 ID:4R+Tt4/s0
帰国子女採用すればいいじゃん。
26 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:22:56.09 ID:YptPYTCy0
中高のえらそうにしていた英語教師が何をやったかだな 興味を持たせて話せるようにするのが仕事 まあ適当な馬鹿でも出来る仕事だな
28 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:23:32.68 ID:izDboRXf0
>>5 もしかして「this is a pen」「is this your pen?」「yes,it is」
から習うてアメリカ人に教科書見せたら爆笑したというのは易しすぎてでなくて
「これはちんこです」
「はい」
「これはあなたのちんこですか?」
という解釈だったんか?
新規の学科が新設されて自信がないのは当然じゃね
30 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:24:30.03 ID:/rTF03wi0
小学生に英語とかアホすぎ まずは国語をしっかりやれ
31 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:24:52.37 ID:aeZihCrC0
>>25 帰国子女なら英語ができるとでも思ってるのかね。
そして、仮にできたとしても、教える能力はまったく別だ。
32 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:25:01.56 ID:9aTpkT7f0
縁故採用ばかりだから
そーいや高校の頃リーダーの女教師が メガネ掛けたバカ真面目を絵に描いたような女教師でさ 一部の男子からは密かに人気あったんだよな Rの発音がいやらしいとか languageをエフジェイネ〜クストゥッ!みたいにオーバーに発音してたんだよなぁ・・・
34 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:25:42.51 ID:8if+gRbZ0
そもそも日本の英語教育は教育じゃない 言葉は順序がある まず喋る、理解する、読む、書く、使う 日本の英語教育には喋るが全く抜けている 学習意欲なんか湧かない
言語なんて必要に迫られれば勝手に覚えるんだから 英語が使えるようにさせたければ国内で商売がまともにできないくらい経済衰退させればいいよ。 そんなどうでもいいものよりプログラミング言語とアルゴリズムを小学生に覚えさせろよ。 論理的思考力がつくからいいぞ。
>>30 お前みたいな、頭の悪い意見をもっともらしく言う奴っているよな。
一日中国語やってる訳じゃないだろ?
おまえ、どこまで頭が悪いんだよwww
/
クラスで綺麗な発音出来る子も恥ずかしいのでカタカナ英語で教科書読むでしょ。 あれこそまさに語学教育においては最大の弊害。そこを直せばあとは簡単。
38 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:27:18.83 ID:uV8uUsgR0
語学って最終目標が「その言語で会話ができること」ってはっきりしてるから 教える側の能力が簡単に審査されてやりにくいだろうなw 普通の教科なら教科書の内容が理解できれば充分だけど、英語なら 「で、先生はどこまで英語喋れるの?」ってなっちゃうもん。
>>35 無責任な事言うなよカスw
イギリスでやって失敗してるな。
>>28 正解です
見てわかるようなことは言わないのは
世界共通なので
変態が一物を見せながら弁解したシーンだと理解できます
41 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:28:35.58 ID:n5kgc0yO0
なんで こんなバカしか 教師はいないのだ! 子供たちに 国際化させるチャンスだろ!! ECC などから 講師派遣してもらえよ! そのほうが 子供は楽しいかも?
英語はあんましネイティブが自分たちの母語に思い入れがなくて、 文法とか表現の正しさは軽視されがち。伝われば何でもいい的な。 そういう意味で日本人には向いてない。 まず中学3年間でフランス語をやるべき。 彼らは母語に思い入れがあり指導も丁寧。 動詞活用が複雑だが、暗記が得意な日本人に合ってる。 英語は最初の外国語としてはおすすめできない。
>>39 さすがヨーロッパは先進性があるというかとりあえずやってみるって感じだな。
だから産業革命も発生したんだろう。
んで日本でもっとうまくやればいいんだよ。
>>34 文法なんかはしっかりしてて教育受けた奴の英語を話すって言われてるけどね。
しかし小学校は異国の子供多いからなあ 普通に片言なら会話できてるみたいだけど
専任教師つけないならやる意味ねぇよ
47 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:29:48.92 ID:DCkbkSOjP
学校の教育のメインは自主学習にするべき 先生の役割は補助的なものに格下げしたほうがいい 黙って座って黒板書き写すみたいな教育は人間を駄目にする
Your pen is big
49 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:30:45.04 ID:wRwe3BrDO
一番いいのはネイティブなのはもちろんだが、難しければいくらでも方法があるぞ 一定の基準を設けて、ボランティアを募集するのもいいし、インターネットを使った遠隔同時授業もあり 少しは知恵を絞れ
50 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:30:55.62 ID:nQHiihVH0
大丈夫、小学生からやれば確実に身に付くよ、和製英語が。
>>43 何でもこじつけするなよばか
おまえは、日本人語るなボケ
産業革命やって今でも栄えてんのかよ?
あ?
なんの革命をしたがってるんだお前は???ww
お前思考方法がでたらめだわ
馬鹿かガキだろ?
>>51 革命はすべての場所で常に起きてるぞ。
仕事だって常に効率化しようとしてるだろ。
教育だって同じだ。
53 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:32:29.71 ID:n5kgc0yO0
■ カタカナ を 廃止しよう!! ■ カタカナに逃げるな!! それだけでも 語学力向上 間違いなし!
さっさと首にして、英語できる日本人を採用すればいい。 英語教師の語学力が低すぎる。
55 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:32:54.86 ID:LvQiF1tc0
基本 国語意外 英語で授業を行うべき。 英語より国語が大事とか喋れない言い訳 国語も授業の質がわるいんとちゃうか 指導力がないので 変な日本語が反乱 逆に英語は 厳格になりすぎ
英語でなく英会話で、日常会話フレーズ+公文?みたいにひたすら単語筆記 小さい子向けの会話なら教師じゃなく映像教材でいいんでは 文法もなし、中途半端な大人の発音も聴かせないで・・どうせ中学でやるんだから
>>44 古語や死語が多いとも言われるがな
確かに文法はしっかりしている
生きた言葉である以上は
意味が変遷したり、乱れたりするものだが
全員が教科書と辞書からしか学ばないから
文法はばっちり
>>52 革命と工夫をゴッチャにしてるよな
なんでそれぞれの単語があるか全く理解してない。
おまえは、人にものを語るべきで無い
バカと同時に思考方法がでたらめ。
>>58 同じものを別の呼び方で呼ぶことなどいくらでもあるのだからその主張は間違いだな。
61 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:35:10.31 ID:Yy4lN1Jw0
その授業だけ中学校の英語教師に兼務してもらえば早いかもな
>>44 筆記体なんかサラサラと書けたら「お前エリートかよ」って扱いらしいね。
63 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:37:29.25 ID:79+46hfX0
東大いくような頭だと、学校の文法英語だけで話せるんだとw 普通の人間の役にたたねえwwww
64 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:37:31.19 ID:FjjKEJNG0
ちゃんと専門の教師を置け。 英語に限らず、小学校の中学年以上は専門教師を使えよ。 理科の分からない教師、実技の出来ない体育教師、etc… 基礎教育の大切な時期の義務教育を疎かにしすぎだよ。
>>60 お前本当に馬鹿なやつだな。
その考えが他人にものを語るべきでは無いと言われてるのに。
何でもごちゃまぜにして語っても何も本当のことは言えない。
おまえは他人様の前で口を開くべきではないよ。
せめて中学3年間でこれぐらいはクリアしないと 文法:基本文法一通り(今の高校までの範囲) 語彙:3000語(最も基本となるレベル) 発音:各音素の発音、英語特有の音現象の理解 会話:頻度の高い固定表現、旅行会話程度 読解:ネイティブ幼児向けの絵本なら読める 語学に限らずあらゆるものは、 短期間で全体をざっと把握→徹底的に反復が基本。 文法は最初の1〜2年でまず全範囲詰め込まないと。
67 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:38:05.20 ID:ogCJ0pNn0
中学高校大学と12年も勉強してるのに英語話せる奴なんてほとんどいないのが日本の現状なんだから、それがあと6年増えたところで事態は変わらんと思うがな。
69 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:39:02.61 ID:n5kgc0yO0
■ 一般の授業も 日本語 と 英語 半々にしろ! ■ 常日頃から日本語と英語の区別がつかないぐらいにしろ!! 国民の言語が 英語で溢れるようにしろ!! その方が寧ろ、日本語の長所を理解するようになる!
親も英語を勉強し直して家庭で英語ごっこをするのがいいんじゃないか
小学校以下なら, 読み書きなんか出来なくてもいいから, 聴ける様にするのが一番大事. ちゃんとトレーニング受けたnativeじゃないと, かえって有害.
72 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:39:40.31 ID:lBf0apWD0
小学生に英語教えるレベルも出来ない教師なんて解雇しろ
耳を鳴らすためにアニメの英語版授業でやるぐらいでも効果あるんじゃないか? 文法なんて言葉が分かってないのにやってもしょうがないだろうし。
>>65 それでだな。
アルゴリズムはある意味すでに数学で教えているとも言える。
この主張は媒体として数学を使うかプログラミング言語を使うかの違いでしかないのかもしれない。
イギリスでやって失敗したと言う教育の内容を良かったら教えてくれ。
75 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:41:53.53 ID:bj0StCsf0
英語教育とか言うから難しく感じるんであって 基本、外国人と面と向かっても『怖がらない』『気後れしない』とさせることが大事 怖がらなければ、ぶっちゃけ2〜300個の単語を知ってるだけで会話はできる
「英語指導」に自信がどうのの前に連日報道される「猥褻教師」の問題をどうにかしろよ!。 教育能力無いくせしてワイセツ行為には熱心な日教組に守られた自称教師に「英語」以前の問題だろが。
中学の英語教師が街で英語で話しかけられてアタフタしてる姿を見た教え子がひと言 ↓
78 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:42:32.93 ID:5MaFiqs40
英語担当にネイティブか英語が堪能な人を採用すればいいだけの話 人材はいくらでもいるだろう 財源は子ども手当を縮小すればよい 親のパチ代に消えるよりも有効な税金の使い方だ
79 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:42:39.55 ID:IX32xqONO
>>72 英語の発音がちゃんとできる人なんて、大学教員でも少数派だろ
80 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:42:59.48 ID:YfdTHMWK0
>>68 日本人が実用レベルで英語を習得するには平均で一万時間は必要
毎週5コマ50分*35週なら七十年必要
81 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:43:10.12 ID:n5kgc0yO0
小学生一年から 国語、英語 共同で みかん orange リンゴ apple 鳥 bird で授業始めれば?
>>71 同じアルタイ語系の韓国は英語ができるやつ多いよね?
どうやって教育してるのか、それとも個人の努力なのか?
調べて見るべきだと思わない?
てめえの気分だけの思いつきよりずっとためになると思うよw
83 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:43:17.76 ID:yMWQPn8N0
あの?教師の能力が低いから、 小学校から英語教育をはずせ という話しなのか?
85 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:43:44.05 ID:DTE5xpIZP
4教科ですら尺が足りない、落ちこぼれ続出させといて 英語とか何の冗談だよ
小学生覚えが速いから発音ですぐ越されて 馬鹿にされ先生無口になっちゃう そして文法に比重置くようになって威厳を保とうとする 何も変わらない
こんなの絶対やめたほうがいい。 英語は導入期の先生によってかなり好き嫌いが偏ってくるもの。 自分も中学1年のときの英語の先生が退屈で面白くない人だったから 一気に英語嫌いになってしまった。 ましてや小学生だったらなおさら。 無理して英語嫌いの子供増やすこともないだろうに・・・
88 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:44:20.90 ID:bj0StCsf0
小学生相手なら外国人を遊ばせてるだけでも意味がある
脳の言語中枢は生後1年ぐらいで形成されるらしいから 小学生で発音の特訓しても無駄だよ。 カタカナ英語が悪いって言うのは英会話教室が客を増やすためにメディアを使って 恐怖心をあおってるだけ ロシア人の英語聞いてみ。発音なんて関係ないと思うから。
失敗すると以後の子供の英語嫌いにも影響するしな、責任は重い
DSで小学生向けの英語学習ゲームでもやらせりゃ一発 班作って対抗戦にしたりとか
92 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:45:54.06 ID:p3cNSELp0
ところでmonarchと、sovereignって何が違うの?両方とも君主でしょ?
無能教師をガンガン首にしろ。 少子化で、教師なんて余っているんだから。
韓国は文法が英語と似てるんだっけ? 中国語は、第二外国語でとってたけど どちらかと言うとそうだった。
each eachro こういった感じで
96 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:46:28.22 ID:V6sNWyYn0
TPPでアメリカからたくさんの教師に来てもらうから問題ない。 いろいろ批判のあるTPPだが、いい面もたくさんある。 特に、日本国内の大学教授と医者を全員優秀なアメリカ人だけにできるのがとてつもなく大きなメリットだ。
>>74 ってか
プログラムを教材化しても
せいぜい基本情報レベルのアルゴリズムだろ
高度なやつなんて結局は数学の応用だし
98 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:46:54.23 ID:bj0StCsf0
>>84 バカwww楽勝だよwww
ビジネスの契約を取りに行くとかなら別だが、旅行者程度なら楽勝
最終兵器『身振り手振り』があるしw
>>84 旅行だけなら3000語もいらんぞ。
タクシー乗って「どこどこ言ってください」
レストランで「○○ください」「おあいそ」
ホテルで「チェックインしたいんですが」とか程度。
3000語って英英辞書とかが引けるようになるレベル。
日本人はそこまで達してない人が殆ど。
3000語も知った気になってるだけで使いこなせない。
100 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:47:18.90 ID:Yv6byDr60
俺が通っている英会話教室では人がたくさん映っている写真を見せて この人は何をしている人か、英語で答えさせるってことやっていたな。 SmileとかSpeaking on mobile phoneとか。 どうせ簡単な言葉しか学習しないんだろうし マニュアル化しておけばいいんじゃねと思うけどね。
101 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:47:28.53 ID:9EqeHsRY0
In my dreams I see a fat man On his face is a frown He’s got money in his left hand In his right he’s got strings that run All over town As he pulls on them tightly he chokes all that grows He keeps watch day and nightly and plucks life Like a rose. In my dreams I see the young men That will change history They will die for the fat man As he laughs so carelessly In his laughter I hear the sorrow From the pain that it brings I hear mothers weeping softly Wrapped up tightly In his strings. Cut the strings from his fingers Wrap them twice around his throat Show him not your kind mercy From the laws that he forgot he wrote Let us know of that which binds us That which steals all that grows That which kills what defines us To be plucked Like a rose.
102 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:47:56.93 ID:zCg849JdP
>>12 英語を専門でやってこなかった教師に研修したって、
ほとんど無駄だと思うよ。
小さい頃から外国語を勉強する利点は、発音だけ。
文法も語彙も、大人の方がマスターが早いけど、
発音だけは小さいから慣れた方がいい。
で、この法則は、教師の方にも適用できて、
英語が専門でない大人の教師に研修したって、
語彙や文法はできるようになっても、発音は難しい。
103 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:48:20.04 ID:EFkfT1fw0
>>1 外国の文化より日本の文化を学ばせろよ
基礎もできてないのに英語ってアホか
104 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:48:21.91 ID:MpRVm8QYO
これ、前に特集やってたが、 かかる費用は全部自腹なんだよな。 ちょっとでも良い授業にしたいから、教えるのが上手な先生の授業を見学とかしてたわ。 今の状態で教科増やすのは無理だろ。 英語は専門の教師使うとかしろよ。
105 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:48:25.70 ID:n5kgc0yO0
>>89 お前は 外大卒の通訳 なめてるのか??
逆に
nativeに習うと 日本語訳が 変
>>99 パックツアーかバックパックツアーの差じゃね?
107 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:49:35.59 ID:0b8n7xXU0
日常会話の例文100本をひたすら暗唱すりゃいいよ そのかわり発音を完璧にする 小学生ならそれで十分
>>97 うん、正直数学でやってるから十分かなーと書き込んでから思ったわ。
>>106 完全なパックツアーなら現地語知らなくても行けるぞ。
文法おかしくても伝わるけど発音おかしいと全く通じない
てか、小学生に教えるものなんてアルファベットとか基本的な日常会話くらいのもんじゃないの? 流石に反米でも、ハングル教えたりしてんだから出来るでしょ
112 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:51:42.08 ID:nAyjle0Q0
文科省の役人は現場をわかってねーな ゆとり教育の時からまったく進歩してない
低学歴が学校教師やってるのか
114 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:51:54.69 ID:xjEMZ/dGP
英語を使わなければならない状況にならないと、英語なんて覚えられない気がするがな。 そもそもいつから教えるかではなく、どうやって教えるかの方に重点を置くべきだろ。
英語覚えても意味ないんじゃ…?英語よりも国語だ。
>>98 結局身振り手振りは必要って論外じゃん
>>99 細かい表現もってレベルなのか?
教科書の定型文のみでいけるわけじゃないし
チャリで世界回ったけど、中学生レベルの英語力だったぞ俺。 TOEIC300-400くらいしかないし。
118 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:52:28.22 ID:0AMnL0DK0
小学校も教科別に専門の先生を置いたら? 今は算数などの教科には専門の先生が入っている学校も既にある。
119 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:52:34.80 ID:n5kgc0yO0
>>89 語源が違うんじゃないか?
mono 唯一 他にないという意味合いで
sovereign は 最高の って感じが…
俺が変なのかな…
英語なんて庶民にとっては何の役にも立たないものを覚えてどうするんだろう? 海外旅行へ行けるような富裕層の間だけでやってればいいと思う。
121 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:53:47.23 ID:bgjM/b5h0
これからの時代は英語だと言われて30年、いまだに使わねーよバカ。
122 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:54:35.85 ID:zCg849JdP
>>89 自分の発音がめちゃめちゃでも、リスニングはできないと会話にならない。
日本人の場合、まずリスニングが困難。
ロシア語は子音が多い言語だから、たぶんロシア人の方が
英語の聞き取りにはアドバンテージがありそうだ。
123 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:54:52.74 ID:YfdTHMWK0
>>114 選択科目にして英語は難関私立国公立大学進学志望者だけにすれば?
九割の日本人は英語をそもそも必要としてないんだから、英語教育なんてただの無駄でしかない
124 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:54:53.63 ID:bj0StCsf0
>>106 関係ない、要は外人と話してビビらないことが大事
メチャメチャな英語でも向こうが努力して理解してくれるwwwwww
そんなで、半月もすれば耳が英語に慣れる
125 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:55:38.86 ID:p3cNSELp0
>>121 ネットの時代になって、個人輸入の機会が増えたのは明らか
それぞれの言語にはそれぞれのリズムがある。 外国語をざっと学ぶときはそれが大事。 日本語は基本的には音節ごとに等間隔。1拍1母音。 英語は1拍1強勢。母音の数は変わる。 is とか in は通常強勢が置かれないのでリズムに詰め込まれて発音される。 発音が汚くて、リズムも違って、表現もへんてこじゃ通じない。 他の国の人は汚くてもリズムが正しいとか、 表現は正しかったりするから通じる。けど彼らを見て、 「発音なんてどうでもいいんだ」と思うのは早計。
>>116 むしろ、教科書の定型文や細かい表現を旅行程度で使う場面に遭遇する事が稀。
日本発の飛行機が遅れて、カナダの国内線が飛び立った時にも適当英語で乗り換えさせてくれたし。
きちんとした英語を喋ろうじゃなく、今ある単語能力で目的を引き出そうと頭と度胸を使う方が旅行では重要。
英語はとにかく簡単で使用頻度の高いものを徹底的に鍛えるべきなのに小難しいことばっかやってる。 これじゃ何年勉強しても話せないし聞き取れない。何より自信が持てない。 簡単なフレーズ、例えば 「みんなヒマなんだな。」 とか 国立大学行くようなやつなら5秒で暗記できるが、じゃあ0.5秒以内に言えるか?って話
そもそも英語って大学の研究で論文を読むためにあるんだろ。 英会話やらそんなのずれてんだよ。
ぶっちゃけ小学生相手なら自分が0から勉強するつもりで教材選んでけばいいんでないの むしろ楽な気がしますが
131 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:59:06.82 ID:n5kgc0yO0
>>114 日本社会を
英語を使わなければならない状況
に追い込めばいいじゃん!
日本人の国際貢献度 段違いだぜ!
>>129 論文を読む程度の語学力なら2年もあれば十分。
6年もかけてやることじゃないですわ。
133 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 12:59:52.17 ID:JjXjf2ya0
外国人の父兄も出てくるだろうし小学校教諭に最低でも英検準一級程度の英語力求めて 日常会話くらいはそつなくこなせるよう教諭試験に突っ込んだらいいだけじゃん
>>125 先月、マインクラフト買ったよ。
欧州の製品を自分で直接買うなんて、
20年前には想像できなかったお。
>>129 まったく持って同意。
現状だって必要な人は使えてるんだから何が問題だったのか分からん。
英語は中高の6年程度で身につくほど簡単なものじゃないし 大学入学には留学という洗濯机も入ってくるんだからはじめるなら早いに越したことはない 英語が出来るのとそうでないのは、天才と馬鹿くらいの違いが出来る 日本人は他人の足を引っ張ることで生きてるが、外国人は他人を助けることで生きてるからね 日本でググれとか言われるような質問でも親切に答えてくれるのが欧米人だから
137 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:00:42.82 ID:ibTcmkPp0
できない先生をできる先生に入れ替えれば良いだけじゃん? 簡単な話じゃん?
138 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:00:49.38 ID:OoQuqp3s0
先生といっても英語なんかできるわけないだろう?
教師なのに勉強すらできねえの 頭おかしいだろ
140 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:01:15.15 ID:bj0StCsf0
論文っても、わからなければ辞書引けばいいだけだ
ちなみに教師が英語に自信がない以前に一部関西弁は発音法からして英会話にも不向きなんだから無理すんなって。 むしろ「植民地教育」じゃあるまいし必要も無い者にまで「これ」以上英語を強制してどうする。
142 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:02:51.31 ID:uPWGow+t0
143 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:02:57.32 ID:n5kgc0yO0
>>120 考え方が逆!
日本国内で 普通に英語を使う社会にし
国際社会に働きかけ 日本を有利に駆け引きするのさ!!
>>128 そうそう!
0.5秒言葉を 普段から 使いまくるのさ!
144 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:03:32.31 ID:bj0StCsf0
>>136 でも、アメリカあたりで2年間フラフラしてれば、英会話は普通に出来るようになるよw
145 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:04:10.20 ID:6/Q88Hqt0
友達の子供がバイリンガル 発音良すぎて何言ってるか聞き取れない 先生、大丈夫なんだろうか?
146 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:04:40.22 ID:0zLi4AYR0
英語が無能な教員は年収引き下げでとかなら必死こいて教員が学ぶだろ
147 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:05:20.69 ID:Yv6byDr60
>>126 確かに、おれがアメリカ人に向かって
誕生日”Birthday”と話しても???って顔していた。
巻き舌で発音すると「Oh,Birthday」とやっとわかってくれた。
日本語にない発音ってはネイティヴ相手に練習しないと無理だと思ったよ。
148 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:05:53.65 ID:EOIe/Uof0
英語喋れない奴が英語教えるとか弊害しか無いだろw 教員の給料削ってネイティブの留学生でも雇えよw
149 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:06:07.54 ID:n5kgc0yO0
日本語の論文なんか 世界は 読んでくれるわけないぞ!! 読んでほしい、読ませるんだ! という気持ちがないとダメ! 日本の素晴らしい物も、言葉の壁を破らないと! アニメだってそう! 翻訳に成功したからだ!!
150 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:06:27.13 ID:ja8xA8ym0
英語なんて必要になったら学べばいい、文科省はほんとアホだわ 英語なんて必要になったら学べばいい、文科省はほんとアホだわ 英語なんて必要になったら学べばいい、文科省はほんとアホだわ
>>142 内容じゃなくて単純に言語的な意味だからね。
どんな分野だろうと論文なんて英語は簡単。
しかも辞書ありで時間制限も無しなら余裕すぎる。
ほかの外国語やって見りゃわかるけど、
文法一通りやって、辞書引いて読めるレベルになるまでは、
本当に数ヶ月で達するレベルだよ。
今度はネイティブロリコンによる性犯罪か 胸熱
世界の教育事情・何年しても身に付かないもの。 ・日本人の英語教育 ・アメリカ人の反戦教育 ・ロシア人の道徳教育 ・イタリア人の性教育 ・中国人のマナー教育 ・朝鮮人の歴史教育
154 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:07:44.45 ID:0hfsrja30
>>147 アメリカ人の発音が汚なすぎるからだ。気にするな
この先内需の先行き真っ暗なんだから、英会話なんてとっとと必須可すべき。 そうしないとコミュ障を増産する事になる。
156 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:08:14.58 ID:bj0StCsf0
>>149 むしろアニメの場合、外人のHentai達がオリジナルで楽しむため日本語の普及に役立ってる
157 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:08:37.42 ID:ja8xA8ym0
小学校から英語!とか言ってる奴に限って英語ができないって藤原正彦が言ってたな。 できないのを何かのせいにするのは人間の性。自分の能力不足を認めたくなくて 小学校から!と言い訳をするんだよな。
159 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:09:17.27 ID:zCg849JdP
>>144 そんなことないぞ。
留学しても英語できないやつの何と多いことか(小泉元首相とかも…)。
孤立無援な状態で放り込まれればできるようになるだろうが、
それはそれで英語以前にかなりつらいだろうから万人には勧められない。
>>82 ところが国民レベルじゃ日本のお年寄りでも知ってる基礎的英単語すらまるで通じない(知られてない)。
あそこは格差が酷くて教育以前(の政治体制・思想)が問題なんだが。
植民地らしくていいな 英語じゃなくて米語だろ? 語学は正確に伝えないとだめだぞ
162 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:10:06.07 ID:IX32xqONO
>>131 カンボジアなんかだと、英語を話せるかどうかで収入が全然違う
ああいう状況だと、みんな一所懸命勉強するだろう
外国語を話せるかどうかで収入が違う国って、不幸な国だよ
>>159 あぁ小泉氏は英語できなかったのか。
ますます英語の必要性を感じなくなったわ。
欧米みたいに小学生から教科によって 違う教師にして授業も選択制びすればよろし
>子どもへの評価も英単語をいくつ覚えたとか、 >どのような文法を用いればよいとか、「そういったことを評価するものではありません」 日本語の勉強だって漢字幾つ覚えたかとか 「だから」「しかし」の使い方とかからはじめるのに 英語でそれやらないでどうすんだって話
166 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:11:41.42 ID:W3rz6znz0
「アイアムザパニーズニダ!」 自信ないニダ・・・
167 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:11:48.18 ID:0hfsrja30
英語ができないから小学校の教諭になってるのにバカか
168 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:11:57.80 ID:LZN4KC5G0
大人になってから、英語を学ぶことの重要さが痛いほどわかった。 中学から始めるのでは遅すぎるという事も。 「英語なんて必要ない」とか言ってるバカは無視して子供たちにしっかり英語を教えてほしい。
>>162 「話せる」を「読める」に置き換えれば日本も同じじゃん。
英語理解できなきゃ大学にも入れないし。
俺も必要だと思うわ 必須化上等 最低英語と日本語のバイがいいと思う 他のアジア語は必要ない
171 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:12:30.56 ID:AzsKs0j40
英語よりも綺麗な日本語を学ばせるべき。 英語は中学からで良い。 また、「日本について」もきちんと学ばせるべき。 日本人が外国人と話せば当然日本のことを聞かれるのに、 ろくに答えることもできない方が 英語が拙いよりもよほど恥ずかしい。
172 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:12:36.19 ID:bj0StCsf0
>>159 まぁ日本人コミニティーで引きこもりしてたら無理だなw
それでも小泉は会話は下手でもレーガン相手に気後れはしてなかったぞ、菅なんとかとは大違い
173 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:12:46.85 ID:uPWGow+t0
>>151 その意味でなら「2年」という値が分からん
どこからどこに持っていくかに依るだろ。
>>157 日本が経済大国になれた理由がわからない奴は黙っとけ。
175 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:13:42.07 ID:tkFE2OPU0
>>73 英会話の初歩では、ベストだと思う。
自分の例だと、英会話中、会話の中で単語を1つずつ拾って、文法に当てはめる
から、連濁(例えばget out)、日本語にない発音が出てくると、ゆっくり話してもらう
と解るけど、会話の中でこれに躓いて、”ちょっとSTOP”になる。
小学生クラスでは、単語、文法は教えず、会話の中で自然な発音、イントネーション
を覚える(というより身につける)方がいいと思う
176 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:13:49.44 ID:OUEBi4PnO
教師は大学でてるんじゃないの?
177 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:14:16.03 ID:KlUL9ubr0
まともに日本語すら操れない劣化日本人が増えているのに外国語教育ですと? 魚屋の息子は魚の種類が判ればいいんじゃなかったか?
小学校で英語勉強しなくても、教育熱心な家庭なら幼い頃から勉強させるとこもあるだろうしな 日本語と英語の論理構造はかなり違うようだし、国語を優先させた方がいいような気はするな 今はネットのおかげで海外のニュースも24時間リアルタイムで聴けるし、 教材には事欠かないから意欲があったり必要のある奴は勝手に勉強するだろう
179 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:15:46.02 ID:0b8n7xXU0
6年掛けても英語が出来ないんじゃなくて 6年も掛けてるから英語が出来ない それに気がつかなければ何をしても無理
181 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:15:57.56 ID:0hfsrja30
>>165 日本語は母国語で語彙の数が半端ないよ。だから、「だから・しかし」
が意味あるの。接続詞はほとんど挨拶程度の語彙しかない人には無縁。
182 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:16:04.97 ID:nwtHtomL0
>>42 大学でフランス語習って、英語より論理的な言語だと思ったよ。
どちらもモノにはならなかったけどw
大卒一般教養程度の英語も出来ずに教師になってしまったとか 正直おぞましいんだが。大学はなくそでもほじりながら単位出してたのか。
184 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:17:29.86 ID:Wa0Fsgbl0
まず教育大学、教育学部ってのは、 卒業が簡単。院まで勉強したやつを 教師にしろ
まず国語だろ 思考の原点は言葉 馬鹿じゃねーの文科省
英語が教えられる能力があれば、教師なんかやってないわな 語学に限らず、基礎的なところをうまく教えることほど難しいことはないのに
187 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:17:53.26 ID:EOIe/Uof0
薬剤師や税理士が年収400万円とかで頑張ってるのに 英語も喋れない専門知識も無い教師が年収800万円の国w
188 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:18:21.22 ID:ja8xA8ym0
で、英語教育の盛んな国はさぞかし栄えているんだろうねえ で、英語教育の盛んな国はさぞかし栄えているんだろうねえ で、英語教育の盛んな国はさぞかし栄えているんだろうねえ
例えば二十歳の日本人に正しい日本語を教える これは1ヶ月もあれば、ほぼまともになる しかしこれを英語にするとどうだろう 1ヶ月どころか半年としてもろくに喋れない それを補う教育は小学校から必要だと思うが
190 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:19:21.09 ID:LZN4KC5G0
「英語よりも日本語を」と言ってる人が大勢いるけど、 日本語だって単純に長い時間をかけて教えれば身につくというものではないし、 逆に英語を教えることによって日本語の表現もうまくなる(文法とか気にするようになる)という事も考えられる。 とにかく、早期英語教育に反対してる連中はその保守的すぎる思考をいったんブチ壊せ。
>>184 文系院卒なんてゴミ。
コンビニのレジうちでもやってろ。
中学生なんか皆あんまり勉強せんだろ。英語を本格的に勉強するのは高校から。 中学レベルのはほんのお遊びレベル。高校でも1年かけて長文10本ぐらいしか読まない。 センターすら厳しい。
193 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:20:21.17 ID:0hfsrja30
英語ぐらい話せないとね
スピーキングで尻込みしてるんじゃない? 大卒だからリーディングと簡単なライティングはできるだろ
>>91 で正解が出た。
恐らくこれ以上の意見は出ないだろうな。
198 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:21:42.75 ID:oHoAzVce0
英語はこれからは絶対に必須 おれも子供のころにしっかり身につけておくべきだった 年寄りの爺教師には何も出来ないだろうから、さっさとくびにしろ
199 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:21:54.36 ID:BulrXSVbP
文科省の天下り団体を二つも三つもはさむから外人教師の単価が上がるんだよアホ
問題は発音だな 読み書き出来ても日本人はリスニングが苦手だからな
201 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:22:17.56 ID:mBmm53O40
文法ばかり教えられたな、あるとき英語の先生の英語がアメリカ人に通じないのを目撃して納得した。
202 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:22:19.21 ID:Yv6byDr60
>>188 インドとかシンガポールとかのこといっているなら
日本より絶好調だぜ。残念だけどさ。
「リピート アフター ミー!」ってのを6年もやってたことが後悔される・・ あれさえなけりゃヒアリングもましになってたのになぁぁぁぁあっぁぁああ
( ´D`)ノ<マザートンギューをまともに話せない奴が外国語やっても上達しません。
205 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:22:42.04 ID:Hc17sqqKO
中高6年間で外人と文章のやりとりできるまではいける。 できないのは単純に学力不足。
206 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:22:52.39 ID:n5kgc0yO0
教師の問題は 語学力ではなく 楽しくマスターさせてやろうという 熱意 と solution能力 の欠如! 兎に角 楽しくが大事! そして 当たり前の文化とへ!
207 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:23:29.37 ID:0hfsrja30
>>190 アホ層の話だよ。
>英語を教えることによって日本語の表現もうまくなる
これは120%ありえないから
小学生に教える英語程度で自信無いってwwwwwwwwwwwwwwwww いや実際、小学生の方が先生より上の可能性はあるしなwwwwwwwwwwww 英検1級のレベル=ネイティブ小学生
210 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:23:44.13 ID:bj0StCsf0
>>189 小学生からでも無理だと思う
単純に耳がついて行かない、英語の環境に居ないと無理
一般日本人の英語は辞書引きながらハリーポッターが読める程度でいんじゃないの?
必要な奴は自分で必死に習うだろ
211 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:24:01.16 ID:LZN4KC5G0
>>188 英語が標準語となっているインドは経済成長がめざましいよね。
>>189 そのとおり。
「英語を教える前に正しい日本語を」という声が多いけど、
日本語は幼児の時から使ってるものだから、多少変な言葉遣いをしていても成人になってから矯正できる。
逆に、日常でほとんど触れる機会が無い英語というものを成人になってから初めて勉強してモノにするのはかなり難しい。
212 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:24:53.99 ID:61mrLq0g0
>>193 学芸大とか広島大が頂点な世界だからな小学校教員は
せめて筑波あたりは復活させろよと。
できれば、旧帝からも一校
213 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:25:23.50 ID:qHPrm9t00
子供は順応性が基本的に高いからね 2年前、小4だった娘が同じ年のテキサス在住の従兄妹の子供と英語で喧嘩してるからな 私学に通わせていてよかった。親の前だと恥かしいのか使わないけどね
214 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:25:25.70 ID:t3sj4MluO
実際に落ちてるのは子供と教師の国語力 現状は頭抱えたくなる
英語が必要とか言ってる人って普段の生活や仕事で何の役に立ってるんだ? 外資ぐらいだろう。
216 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:26:15.11 ID:ja8xA8ym0
>>188 で返ってきたレスがインド・シンガポールで笑える
217 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:26:16.89 ID:c/ui2LU70
早い段階で発音を徹底的に学んでおけば、全然違うと思うけどなぁ。母音、子音、二重母音ととにかく叩き込む。先生が無理でも、ビデオ教材で十分じゃないかなぁ。
218 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:27:23.21 ID:n5kgc0yO0
教師は 英語を教えてるんじゃないんだ! 日本に 英語文化を 根付かせているんだ!! 単語だけでもいいから 正しい発音と 綴りで そして カタカナを禁止しよう!!
>>190 それは違うと思うよ
例えば小中学生くらいで日米両方での生活経験のある子供って
英語・日本語共にカタコトで喋りが物凄く中途半端なんだと
んでそっから両方普通に喋れるようになるかっていうとそんな事はなくて、
最終的に自分が定住している方の喋りだけがうまくなるんだそうな
221 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:27:37.16 ID:gLrDEdGg0
>>182 英語できれば、フランス語は結構簡単。
発音、活用、性あたりがちょっと難しいけど、語彙の半分以上が英語と類似してるので助かる。
もっと英語に近いはずのドイツ語は、基本単語は英語とかなり似てるんだけど、
少し難しい語になると英語と全然違うから、フランス語より厳しかった。
英語できない奴は取るな。くびにしろ
223 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:28:16.01 ID:dXcBwz330
出来ない教師が教えるより1時間ずっとヒヤリングテープ流してた方がいいだろ
英会話教室で楽しめば出来る範囲だぞ? 趣味で学べる範囲だと思うんだがw
これ訳すことできるか。 I is ninth. Japan is made inJapan.
226 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:28:29.71 ID:EOIe/Uof0
英語の先生が正しい発音で喋れないのに教えるのはもはや犯罪行為に近い 九九ができない奴に数学はできない 基礎を叩き込む時期にこそ一流の教育者を当てるべき
>>215 国内のメーカーだが、海外との取引が多いから電話やメールの8割は英語だよ
229 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:29:48.66 ID:0hfsrja30
>>189 かたこと英語を話すために小学校から膨大な時間をつぶすのか?
それに20歳の日本人に正しい日本語教えようとしてもムリですw
230 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:30:10.55 ID:uPWGow+t0
>>202 >インドとかシンガポールとか
まあ要するに旧植民地だな。
日本も19世紀ぐらいに植民地になっときゃよかったな。
国、英、社、理、算、音、体、道、子供の遊び、手遊び、児童文学・・・考えてみれば幅広いな。
>>210 その環境を作ってやりたいんだよな
「必要」が「当然」になれば、それはそれでアドバンテージだし。
233 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:30:43.08 ID:dXcBwz330
>>9 スウェーデンは、数学を英語を使って教えるね
「英語ができなくても問題ない」 っていう結論に持って行きたい人がおおいね そんなにコンプレックス持ってるんだw
インドは人口多いからな 人口が多い国の経済成長を英語力に結びつけるのは乱暴だろう
237 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:32:12.26 ID:n5kgc0yO0
>>207 表現力は ともに アップするのが当たり前!
文学の意訳などは、国語力が物を言う!
俺は 英和辞書で 漢字を調べてるんだが…
238 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:32:25.99 ID:11uhCyvPO
教員の学力レベルを考えれば当然だな 教員を目指す奴の学力って中の下だからな
239 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:32:49.89 ID:gLrDEdGg0
>>215 むしろ英語使わない方が想像できないんだが…。
国内メーカーだけど、論文読むのも英語だし、海外の支社や業者と電話会議は毎週のようにあるし、
資料作成も半分ぐらいは英語だし。
知り合いの楽器職人さんは、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語が話せるそうだ。
英語だけじゃ足りないとのこと。
英語は最低限で、それプラス何か国語かってのが今の世の中。
>>226 正しい発音が出来る日本人は99.9%いない。
もともと発音できない音があるからなぁ。lとrとerとarの使い分けが把握できても、
音が出せないw
241 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:32:59.29 ID:KlUL9ubr0
英語ぐらい話せるようじゃなきゃと言ってる馬鹿に限って日本語文化圏に引き籠っているのが不思議 さっさと見限って世界の舞台で活躍すれば良いのに ああ、英語だけ出来ていても他に能力の無い人でしたか
242 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:33:00.09 ID:Yv6byDr60
>>215 外資じゃなくてもアメリカやオーストラリアのものを日本に輸入するときは
英文の約款だのマニュアルだのを大量に読まされる。
そもそも教師=ロリコンは教える立場に無いだろ。
事実上の公用語なんだから、 早い時期に学ぶことはいいことだろ
>>235 お前が死んだところで俺に何の関係もないからな。
自分にとってどう関係するかで物事の価値は決まるわけで、
それはコンプレックス云々じゃなくまともな考え方なんだよ。
246 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:34:14.74 ID:DqEL1nKP0
外国人を採用すればよいだけ 日本は日本人だけのものじゃない
>>235 フランス人みたいに自尊心が強いんだよ。
248 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:34:43.07 ID:0hfsrja30
>>211 インドなんて1800年代から英語が標準語だろがw。それがやっと最近
経済成長してきたw
249 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:35:03.04 ID:qHPrm9t00
しばらくすると、運転免許と同じくらいの資格要件に成る可能性もあるというくらいに考えておけばいいんだよ 無免の人間だって、立派に社会生活を営めてる訳だし問題無いだろう やりたくない人間はやらなくたって良いじゃん。必要の無いなら問題無し
250 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:35:09.21 ID:LZN4KC5G0
「英語なんて大抵の人間は使わなくても生きていける」というバカが多いけど、 それを言ったら他の科目だって大半は知らなくても生きていける事だろ。 数学でいうと二次関数とか微分積分とかいつ使うのって感じだよな。 だけど、子供たちの中には将来は学者になる子もいるし研究職になる子もいるの。 たとえ百人に1人でも二次関数や微分積分を将来使う子がいるのであれば、それを教えるのは当たり前だし、 英語ともなると将来使う可能性のある子どもはもっと多いんだから勉強させるのは当たり前すぎるくらい当たり前だろ。
251 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:35:10.28 ID:816HGLrF0
半島枠教師全員免職で、豪州、NZ、アメリカ、イギリス等 から教師雇えよ。 朝鮮シナ以外なら何処の国でも考慮に入れ雇用しろ 会話が何なく出来る様にしたれっ!
252 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:35:51.52 ID:D8pUsLAA0
性的指導は熱心なのにね…ガンバ
253 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:36:09.13 ID:EOIe/Uof0
教える奴の性能が低いから英語ができないだけ 時間給3000円くらい取る民間の英語教師は教えるのも上手い 日本の中高の英語教師は給料泥棒
254 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:36:11.89 ID:kd5Ks8gc0
他国語を強制的に学ばされてなんとも思わない国民にすっかりなってしまったんだな
255 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:36:32.56 ID:bj0StCsf0
>>232 わからくもないが
それは義務教育でなくてもいい気がする、私学が特色を出すためにやれば良くね?
今の大人の9割以上に本物の英会話は必要じゃないだろ、最低限くらいの常識的な単語力があれば充分かも
早い子は幼稚園ぐらいから英語習ってるからなぁ。 付け焼刃のゆとり教師だと、ガキから"fuck"言われて笑われるのがオチだな。
英語と体育の教員はテンション高くないと不適正扱いされる
「グローバルスタンダードの時代に英語ができないのは、我が首がないのと同じだ」 お受験和文英訳でどうぞ。 ヒントは鯨です。
259 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:37:32.91 ID:0hfsrja30
>>242 そんなことやってるからあいつらに騙されるんだよ。日本語契約書で
取引しないなら買わん言うたれ
260 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:38:29.98 ID:vj43GN+S0
そんなことより無能教諭を免職しろ
261 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:38:33.38 ID:YWheX5zk0
ここで自分たちが努力して教えられるようにする。って考えに至らないのが
日本の教師の質の表れなんだろうなぁ…
>>255 そうやって無能な屑どもが楽する方向を選んできた結果が今の日本やゆとり教育
今要らないならやる必要もないだろう。ってな
そういう考えになる屑は教師にしたらイクナイと思うわ
262 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:39:04.64 ID:Yv6byDr60
>>259 無理。うちが拒否してもヨソが契約するだけ。
>>250 数学は抽象的思考を養うのに役に立つだろ。
俺も学生時代は英語できる方だったが日常生活では使わない方だった。海外サイトも
たまに見るぐらい。仕事で使う人ぐらいしか使わないよ。
264 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:39:57.08 ID:KlUL9ubr0
微分積分なんて一般大衆は使わないからこそ高校数学の一単元でしかないのに
265 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:40:03.42 ID:p9NNhrZN0
266 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:40:10.03 ID:816HGLrF0
>>254 アホ
原本が読めて映画や芝居も楽しめる
何百倍もだ、人間関係は100倍に広がる
何より言葉が通じないばかりに生米事件みたいな
アホな争いをしないで済むだろう
英語の勉強は大学受験から本腰入れたけどそれほど不自由はないけどな… 身の回りで流暢に英語が話せるレベルの人たちは大抵英語圏に留学してるけど、 日本にいるとそこまで英語漬けになるのは時間が許さない気がする 理数の勉強も大切だしな
268 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:40:42.60 ID:1tQ26haT0
ウィキペディアを英語で読めればおk
269 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:40:42.44 ID:caHvSWOi0
中国語とハングルは率先して教えるくせにな。w
270 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:41:12.76 ID:0hfsrja30
>>237 アホは意訳なんて言葉しらないよ。全生徒対象に、どんだけ無意味な英語教育やってるのか
考えてみてくれ
日本語をしっかり使えるようになってからでも遅くはありません
なんやかんやで今の制度で問題ないだろ 現にみんなそれなりに理解できるんだし 海外サイトでもみんな困らないだろ?
273 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:42:20.61 ID:bj0StCsf0
>>256 昔よく不良黒人と遊んでいたけど
会話の8割はyou fuck とoh Brotherで成り立つ
中国語や韓国語なら喜んでやるんだろ?
275 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:43:17.39 ID:n5kgc0yO0
お前ら 海外サイトで ショッピングできたら 安いぞ! オークションもあるぞ! 仕事だって 海外から 注文来るぞ!! 海外から 人気が出ることだって あるぞ!
>>155 日本が経済大国になったのは外需のおかげだし、これからの外需をテコ入れしないと日本が終わるの確かだけど、若い世代すべてが英語ができる必要はないよ。
英語が必要なのはビジネスマンの上位20%ぐらいで、その卵達は小学校5、6年の頃は国算社理の勉強が忙しくて英語ごっこで遊んでいる暇はないし。
英語なんか中学からでも十分なんだけど、中高の英語の授業がこれまたマヌケだから日本人は英語ができなくなる。
スペル覚えたり日本語に翻訳してる暇があれば、音読しながら発音、音節、アクセントを身につければいいのに。
277 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:43:39.81 ID:caHvSWOi0
>>274 必修でもないのに積極的にハングル教えてる教師が
こないだテレビでなんども放送されてたなwwww
英語必修で良かった 外国語必修で言語は学校が選択だったら・・・
279 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:44:44.35 ID:0hfsrja30
>>250 職業高校で微積分を教えるなんて、彼らに地獄を味わせているだけ。
これは無意味
280 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:47:37.73 ID:IpwxUedUO
幼児教育効果で英会話なら発音だけなら子供が上手いのに先生が何を教えるんだよ 変なクセついたらどうすんだ?
281 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:47:42.72 ID:XMGcTJpg0
英語が出来る事が自尊心の拠り所みたいな奴が多いが 俺の居る底辺職場でも、みんな普通に英語で読み書きとスピーキングして商売してるぜ。 業種書くとお前らから、プギャーされるから書かんけど。 つうかメシの種なんだから偉くもなんともねーけどな。 マックのパートタイムワーカーがパテ焼くのと一緒だ。 必要になりゃ、勝手に覚えるってだけさ。それが仕事ってもんだ。
282 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:48:04.25 ID:1tQ26haT0
>>258 >「グローバルスタンダードの時代に英語ができないのは、我が首がないのと同じだ」
In the era of the Fucking global standard,
you just loose your job without the ability of Fucking English .
283 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:48:27.49 ID:wSPY80tj0
高校の英語教師のTOEIC平均が600点台じゃなかったっけ。 小学校の先生でまともに英語できるのなんていないに等しいだろう。
284 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:48:52.50 ID:qHPrm9t00
同じ言語を使う異性さえナンパ出来ないのに、違う言語を使ってる人間をナンパしようとユトリが思うかよ 会話なんてそういう衝動も大切なんだよ 結婚したのは純国産の中学の国語教師だけどなw
英語教えるなら、ネイティブ教師じゃなきゃダメでしょう。 英作文とかは日本人教師で良いけど。
>>276 外需外需うっせーな。
いっそ世界征服でもしたらどうだ?
小学校で英語なんてやらせないで〜。 日本語習得は難しいのだから。 英語脳を育てたいなら、米国の学校で教えてる、英文構成の基本を、 日本語の文章で教えればよい。1.時系に沿った説明文、2.原因と結果、3.序論・本論・結論だっけ? 構成さえ分かれば、例えば英文の日本語訳を読むスピードが上がるし、実際に英語を習う際、文章を書くのが 楽になる。日本の起承転結構成は残念ながら海外では通用しない。
小学生で英語なんてやってないけど 海外サイト見れるし英語で話もできるぞ。 必要性を感じない。
>>225 Iは9番目の文字。
漆器は、日本由来の物。
290 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:50:54.98 ID:8GP00brO0
大丈夫! 英語圏の国では2歳の赤ん坊でも英会話してるよ
英語の初めを変な英語教師に教わると悲惨な事になるぞ 基礎の基礎をまともに教えてもらわないとそのあと全てが駄目になる
>>282 ナチュラル訳なら合格ですが、お受験訳では鯨を使ってないから0点です。
小学生向けの英語教材分からんとかあるか? 発音が酷い人はたくさんいるだろうけど
へんに習うとトラウマになるよね 英語きらいな子ができる
すべての元凶は小学校で習うローマ字
297 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:54:53.29 ID:qHPrm9t00
>>290 2歳になった程度なら、違う言語をしゃべってる同士でも会話らしきもので意志の疎通が出来るよ
>>289 正解 さすが高学歴の慰安所N速ですね。
まず英語の歌を教えろよ。 俺は発音いいって褒められるけどガキのころから 洋楽聞いていたおかげだ。
300 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:58:47.06 ID:BMqTDU1l0
>>283 そう言えば、高校時代の英語の先生がTOEIC980点・英検1級で、
実際英語でネイティブ相手に電話でやりとりできる人だったけど
しばらくしたら転職していなくなってたな。
若い女性教師で教え方も上手だったのに、周りの英語喋れない
英語教師達に苛められてたらしい。
301 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 13:59:00.44 ID:ovZPqR2j0
英語話せる先生使わなきゃ生徒が英語できるようになるわけない オレなんか未だに会話は I have a book.レベルもない I am a coffee. レベル
302 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:00:17.36 ID:qHPrm9t00
>>295 それは大学生にもなって九九が出来ない人間がいるから
と、何も変わらない
303 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:00:36.91 ID:EOIe/Uof0
英語の喋れない英語教師って悪い冗談だろ 日本だけじゃねーの教える外国語を喋れない外国語教師なんて
304 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:00:43.55 ID:1tQ26haT0
>>293 へぇ 鯨構文てのがあるんだ
でも、こんなの普通使わないよ?
たまに、文章読んでると出てくるけど・・・ 仕事じゃまず使わないんじゃないの?
>>289 では第二問
適語選択
I 〔 〕 bridge with my friend last night.
1 saw
2 crossed
3 had crossed
4 had been crossing
5 enjoyed
6 1−5のいずれでもない
306 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:01:16.50 ID:iMfIjvbK0
全国の学校をネットでつなげて授業したらいい。 いっそオーストラリアの学校とか中継すれば、 英語でほかの教科の授業が受けられる。 講師もわざわざ来日する必要がないから安上がり。 何のためのITなんだよ。
307 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:02:01.08 ID:A1PfFeq40
身分保障なんかするから教師中心に考える事になるんだよ。 仕事出来ないなら辞めろ。 産業構造が変わって産業自体無くなる奴だっているんだから。
>>271 なんで英語に力を入れると、日本語が疎かになるって思うのか不思議だわ
日本語の時間を極端に削ってるわけじゃないわけだし
英語と日本語を同時に学ぶことくらいできるでしょ
>>288 片言の日本語を聞くときに神経使うように、相手に負担がかかってるかもしれない
仕事に使うなら、ネイティブに近い英語が喋れるように低年齢から始めたほうがいい
>>305 これはトランプのブリッジを楽しんだってオチ?
>>304 でも、こんなの普通使わないよ?
そのとおり。
ネイティブから見ると珍妙な英語がお受験訳
312 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:03:54.04 ID:oSNpsBet0
>>293 鯨なんて不要。(お前、英語できないだろ)
簡単な表現でいいからこれを5秒で英語にしてアウトプットする訓練の方がはるかに重要
やってみろ
If you don't say anything in English in the era of global standard time like this,
that's the same thing you have no brain.
ようつべなんかでもネイティブのインタビューなんかこんな感じだぜ。
(今は、キャプション機能があるから表示させて確かめてみろ)
英語が上手い、と思わせるコツは、凝った表現を使うことではなく
いかに間を空けずに応答するか、だ。
>>305 で、my friend って何だ?お前、友達が一人しかいないのか??
>>299 wipe away all of your tears
together we will conquer fear
come and give us a hand
in search of new land
i wonder where your are my friend
tell us what is left
in the end
>305 ブリッジはふたりではできないから6
>>313 その歌は好きだが
なぜこのスレで引っ張り出してきたのか聞きたいw
316 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:05:43.16 ID:gLrDEdGg0
>>312 >英語が上手い、と思わせるコツは、凝った表現を使うことではなく
>いかに間を空けずに応答するか、だ。
まあこれは正しい。現地でネイティブと話をしてみれば分かるけど、
考えて間を空けることは許されない。あいつらせっかちだから、矢継ぎ早に言葉を出さないとダメ。
friend of mine
318 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:05:46.47 ID:PrraY6w00
Mypenisbig 小学生に教える英語ってこんなレベルでいいんだろ
319 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:06:23.05 ID:XMGcTJpg0
>>310 まいった 即答でこのひねた問題に正解とは
本当に高学歴が集う場所なんすね
ついでに1-4が不正解の根拠いえますか
定年した英語教師とか英語科の学生とか助っ人に来てもらえばいいじゃん
>>320 クイズ大会ならVIPでやってくれる^^;?
323 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:08:24.63 ID:oSNpsBet0
bridgeが橋の意味だとしたら、何らかの限定詞(determiner)が要るの てか、my friend なんてキモい表現直せ。
>>312 そんなことは百も承知ですよ。
非実用お受験英語パズル問題で楽しんでるだけです。
325 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:08:50.62 ID:1tQ26haT0
>>293 鯨構文でその日本語つくると、英語の意味が変なことになりそうな気がするんだけど?
326 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:08:54.56 ID:XMGcTJpg0
ブリッジって、4人ゲーだろ。
>>185 国語ができないと他の科目の理解にも影響あるからな
ネイティブ並の発音、リスニング力をつけるには小学生低学年ぐらいまでが大事だけど
小学生高学年、しかも、年35コマ? 文科省はアホかと思うよ
どうせやるなら、中1の理社技家をなくして英語に回す、音楽はすべて洋楽、ぐらいの方がいいよ
言葉を身につけるのは若いに越したことはないんだし
だから余計国語を疎かにしてはいけない
329 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:10:16.31 ID:wDXRnvxO0
英語必修化も武道必修化も誰かの利権としか思えんな
英語スレになるとよく問題出す奴が出てくるんだよなあ それでスレの雰囲気をぶち壊してしまう
331 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:11:08.18 ID:mlpUpUmE0
ネイティブ雇えよ 今の小学生ってネイティブから習ってて ペラペラなのに、日本人が教えれるわけないだろ
>>325 ネイティブにいわせると英文700選は珍妙な英文だらけだそうです。
I don't speak English
>>332 掲示板でもさ日本人が書いた英語ってわかるよね
はっきり間違ってはないけどなんかキモいっていうかなんでわざわざそれ使うのみたいな
>>327 元は早稲田政経の過去問なんすけど、s付け忘れてましたかね。
どうせこいつらは、なにやらせても自信がない 物事の底が見えてない連中だろ
337 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:13:58.39 ID:1tQ26haT0
Speak Japanese ! You are 非国民 !
338 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:14:12.07 ID:mlpUpUmE0
今の小学生は英検2級は余裕 ネイティブと同じレベルもゴロゴロいる
339 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:14:34.29 ID:XMGcTJpg0
340 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:14:57.42 ID:OFNOSrBI0
そもそも日本語もマトモに喋れないような小学生に英語教えてどないすんねん
Sorry, I don't spark English.
>>340 その分読書タイムにでもすればいいのにねぇ
>>299 耳は良くなるけど、歌だけでは頭は良くならない。
344 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:16:06.08 ID:QPu6hu1KO
そこで韓国人や中国人を教師で雇うわけですか わかります 民主党
346 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:16:48.82 ID:1tQ26haT0
>>341 Yap, YOU ARE SPEAKING Engrish !
英語を習ったところで、話す中身のない人間になってしまったらしょうがない。 第一言語でしっかりと教育を受けさせなければ意味なし。 とアメリカ在住の自分が偉そうにいってみる。
348 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:17:19.66 ID:mlpUpUmE0
まあ韓国語習わせるより いいだろ 英語はこれからの時代第二言語で話せるように しとかなきゃダメだよ いつでも日本から逃げれるように
>>340 同時に教えればいいだろ
バイリンガルなんてそうやって育ってるんだから
なんで片方をマスターしないと、次の言語を学べないって決め付けるんだろ
350 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:18:06.79 ID:uhyyqk8+0
日本では中学でも高校でも英語が話せない教師が授業してるよ って言うと大抵の外国人は絶句します(´・ω・`)
小学校から英語って… 日本は欧米の植民地かい。
まず、これから教えろよ。 Sea of Japan Takeshima Islands in Japan Senkaku Islands in Japan Four Northern Islands in Japan 外国人に会ったらきちんと言えるようにしましょう。
353 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:18:40.95 ID:gLrDEdGg0
日本語教育は大事だが、今の国語の時間を増やせばいいかっていうと、それも間違い。 それと英語の時間を増やせば日本語教育が疎かになるってのも間違い。 一番大事なのは知的好奇心。
355 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:18:58.22 ID:wSPY80tj0
人にものを教えられるほどの知性がある外国人は英語教師なんてしないよ。 大学の外国人教授とかはともかく、英会話学校の講師なんてろくなのいない。 インドネシアで日本語教師やってる日本人を想像しても、どういう連中が日本で英語教師やってるか分かるよね。
全国共通の短文を1000くらいしつこく音読させて考えなくても出るくらいにすりゃいいんだよ 九九みたいに そうすりゃ単語をいつの間にか覚えてるだろ 文法は中学でやりゃいい
国語の文法理解してから英語の文法習うのがいいんだけどなあ それか英語漬けの日々を送るか 中途半端が一番意味ないんだけども
358 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:19:04.53 ID:03XY7h9iO
ニュージーランド、オーストラリアの田舎英語でも英語にかわりないけど、イギリスの英語が一番聞き取りやすいと思うけどなぁ。 途上国のフィリピンとかと違って、日本人は何故英語の勉強を子供の時にするかはっきりしてないのが原因かと感じる。 日本にずっといれば英語できなくても困らないからね。
359 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:19:40.16 ID:mlpUpUmE0
正直本当に子供の将来を考えるなら 沈み行く日本で将来住まわせるより 英語を覚えさせて海外に出すべき 日本に将来性はないからな
360 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:19:58.91 ID:OFNOSrBI0
361 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:20:04.86 ID:EOIe/Uof0
料理のできない先生が教える料理学校は無いし 髪をカットできない先生が教える理容専門学校は無いのに 英語を喋れない先生は何でクビにならないの
>>357 外国語を話そうとすると、言葉の背後にある「意味」を真剣に考えるようになる。
そのことは、日本語を話すときにも役に立つ。
363 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:21:06.78 ID:1tQ26haT0
>>351 欧米は、植民地で宗主国の言葉なんか教えないよ?
被植民地の人たちが勝手に自ら勉強しただけだよ?
364 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:22:17.93 ID:mlpUpUmE0
日本しか選択肢のない将来より 英語圏でも生活できる選択肢を与えるべきだ 結局離せないから、日本という選択肢だけになって 未来の幅が限定される 親と子供は別だから、親が出なくても子供は違う とくにこれからは
365 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:22:22.65 ID:ovZPqR2j0
>>323 my friendてきもいのか
さっぱりわからん
366 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:22:23.03 ID:PeIYLmkh0
英会話学校から呼べばいいんじゃないの でなきゃ、大学の留学生に学校に来てやってもらう
日本は植民地に学校つくったが欧米はそんな馬鹿な事 したら反乱起こすからしなかった。
368 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:24:09.02 ID:8GZC+Afm0
没落後の日本人対策で海外への出稼ぎ人材を養成するための措置かぁ。 胸熱だな。
お受験英文和訳どうぞ。 The revivals of memory are rarely literal. We naturally remember what interests us and because it interests us. The past is recalled not because of itself but because of what it adds to the present. <注>お受験英文和訳とは構文と英単語英熟語の意味を理解していることを出題者に示すことです。 決してナチュラルな意訳ではりません。
370 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:25:40.51 ID:EOIe/Uof0
昨日友達と麻雀やったよ 昨日私の友達と麻雀やったよの違いかな わざわざ限定する必要無いというか
371 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:26:05.44 ID:kSPuPl4BO
372 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:26:08.04 ID:ovZPqR2j0
>>351 今やあの英語嫌いのフランスでさえ小学校から英語だよ
>>349 横レスで悪いけど日英バイリンガル教育についてなーんにも分かってない人があれこれ言うもんじゃない。
第2言語で第1言語のインテリジェンスは超えられないといわれている。
だから第1言語をしっかりとやらなきゃならない。中途半端に2つ以上やると抽象思考の発達が遅れたり、
互いの語学力の至らなさが足を引っ張って学力が下がることも多いといわれる。
残念ながら日本語は習得に非常に時間のかかる言語。
そして日本語と英語は語彙も文法も違い過ぎる…たとえばドイツ語話す人が英語習うのとはわけが違う。
米国生活長いけど日英の完全なバイリンガルなんて滅多にみかけることがない。
日本で日本人として育った人なら、それなりの教養を身につけるがよろし。
日本の高校までの教育は海の外で誇れるレベル。日本でついでに大学出て、社会人なって、専門領域と
よべるものがあれば、その領域で語学を伸ばせばよろし。
374 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:27:01.86 ID:jCAHEZ8U0
じゃ、辞めろ 意欲のないやつは必要ない
>>365 ネイティブはつかわんみたいです。
one of my friendsが普通でしょう。
しかし、お受験英語では立派に通用します。
外国人教師にしたもののきちんと選ぶ事すらできず訛りや文法が酷すぎて使い物にならないってオチですね
JETで質の悪い外人を日本に呼ぶのはやめて欲しいなぁ
面白いもんで外人と話している時は、日本の地名も外人のいう発音になってしまう しんじゅーくー
379 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:29:36.12 ID:cRJ8kjS80
凶師達・狂師達 中学・高校教師・・・・日の丸・君が代拒否!! 小学校教師・・・・・・英語拒否!!
380 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:29:42.13 ID:db/tqRFi0
Center ←米語 Centre ←英語(他、欧州言語はこっち)
381 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:29:55.89 ID:1tQ26haT0
まぁ無理よ 日本語の表現力と英語の表現力の差が大きすぎるんだもん どんな優秀な通訳を通したところで 同じことを伝えることは難しいとおもう だって、英語にないんだもんw
382 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:30:32.81 ID:otFQoVoKQ
今はギター弾けない先生が必死に教科書だけ使って"ギターの弾き方"を教えてるからな やれピックの持ち方、調律、リズムの取り方… まずギター弾かせろ!
383 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:30:34.99 ID:wSPY80tj0
まー、少子化で内需は減る一方だし、海外進出するためには、英語は必須だと思うよ。 俺はTOEIC750で、英語ぺらぺらには程遠いけど、日本人のほとんどは俺以下だからな。
384 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:31:00.01 ID:oSNpsBet0
>>365 たとえばだな、my girl って言い方がある。
She is my girl. と言うと、「あいつは俺のコレ(彼女)だぜ」って意味。
つまり、myナントカというのはonlyのニュアンスを持ってるわけ。
彼女ならそれでいいよ。てか彼女が何人も居たらそれはおかしいわな。
だけど友人って、普通、複数いるもんだろ?
それを、my friendって言われた日には、「なんだ、一人しか友達いないの?」
と気味悪く感じる。
日本に長く住んでる外人さんだと慣れてくるけど、最初はみなキモいと感じる、って言ってる。
my friendとつい言っちゃう人は直した方がいい。不定冠詞aをつけて、a friendとすればいい。
(a friend of はおおげさ)
>>373 そういう意味じゃ韓国語は良いかもしれないな
習う価値はないけどさ
a friend of mine
387 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:33:13.62 ID:ovZPqR2j0
>>373 親が日仏の子で、外では日本語、家ではフランス語で育った子が
東大法学部イッパツで合格したよ
ちょうど法学部の人数が減らされた時だったけど
もちろん完ぺきなバイリンガル
>>308 子供は下手するとカブレるからねぇ。
語学を学ぶということは、その国の文化をも学ぶということ。そして習得には相当の時間を要する。
>>373 第2言語で第1言語のインテリジェンスは超えられないといわれている。
ってどういうこと?試験で測れるインテリジェンスなら
ハーバードの学部卒院卒あたりまでいって
英語でのテストのほうが得意になるんじゃないか?
390 :
家政夫のブタ :2012/03/17(土) 14:33:52.59 ID:Tt1QNwA+0
自信がないならスピードラーニング聞かせとけ。w
A friend of friend of mine is al qaeda.
子供が教師の得意でも無い教科を教えられる弊害は語られないのな 算数嫌いの教師、体育嫌いの教師などに教えられて 才能潰されてる子供数しれずww
393 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:35:27.07 ID:kSPuPl4BO
>>385 韓国語が条件になってる求人情報結構あるぞ
394 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:35:36.42 ID:rEUR2zco0
ネイティブ先生を雇えよ 月1回なら全国でも回せるだろ つーか今の時代、英語なんてチャットで覚えられるぞ それで自信ないって、ただの努力不足だろ
話法転換問題です。 適語補充してください。 Today she said "It will rain tomorrow" =( ) she said that it ( ) rain ( )
396 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:35:57.81 ID:ovZPqR2j0
>>384 そうだよね
myは限定だからおかしいね
わかったありがと
a を使うんだった
>>385 貿易額その他から
英語>中国語>韓国語>その他
くらいの価値だと思うんだがなんで無価値だと思ったの?
> 810 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 22:04:47.29 > > マドンナの「ライク・ア・バージン」は「バージンが好き」って意味だと思っていた by 英語教師
401 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:36:50.49 ID:VEwn+A/cO
だいたいまともに英語話せない腐れ教師が、英語教えてどないすんねん。
402 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:37:34.13 ID:qfO10YEH0
小学生に英語教える必要あるのかな? それより道徳や国語、社会とか自分の国の事を覚えさせるのが先だと思うけど
使えない帰国子女とかみると複雑な気持ちに
404 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:37:43.94 ID:uPWGow+t0
>>314 with......で全員を挙げる必要はないからOKでは?
不自然だとしてもまあ文脈上不自然なだけ。
In the times of global standard, you speak no more English than you have your neck?
>>312 そのsameって日本語的発想じゃないの?
407 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 14:40:16.96 ID:05gqCZrr0
小学校の教師はかなりの低レベルだろうからなあ まともな大学出身者は高校教師にしかいないだろ
小学校なんだから500語のカタコトでうーあー言えれば 教えられるだろ やらないよりマシ
アイアムえーっとスチューデント、えーっとはいらんでー。
>>373 バイリンガル教育に多少でも関わってる人間が、共有基底言語能力モデルを知らんとは思えんが。
それ半世紀前の理論じゃん。
411 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:43:40.64 ID:oSNpsBet0
412 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:43:41.30 ID:03XY7h9iO
外人から見たら、日本人は片仮名、平仮名、漢字を使い分けるられるのは素晴らしいって。 その力を何故英語にも向けないのか不思議らしい。 日本語のほうが覚える事が遥かに多いのに何故英語ができないか、日本人は頭が良いのだからもったいないって。
英語では単数形と複数形は別の単語。 定冠詞付きと不定冠詞付きとなにも付かない名詞 も別の単語。
414 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:44:00.66 ID:wDoLsdi+O
四の五の言わずに教えられない奴は給料下げろよ やってもやらなくても給料同じだから嫌だとか言うんだろ
415 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:44:20.32 ID:kSPuPl4BO
>>399 実用性も覚えやすさもそこそこで、二外としてはまあ悪くない選択肢だよな
俺は中国語やるけど
416 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:45:00.82 ID:FS4Ly7QbO
>>412 日本語で力を使い果たしているんじゃないの?
417 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:45:17.08 ID:uPWGow+t0
>>406 いやだから、自分の唯一の友達とその他知らない人たちとでブリッジを
やっても、
>>305 のように言っていいんじゃね?という疑問。
withに、関係者すべてを挙げよという意味論的制約は無いかと思う。
教師個人のレベルがどうこうより、 成長が止まり、順応性も無くなってる中高年に、 今までやったことない仕事をいきなりやれっても無理。
419 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:45:31.34 ID:hDljVWFU0
小学生からやらせてもかわらねーよw それより国語や読めない名前どうにかしろw
>>144 日常会話は出来ても、大学の授業を聞いたり
ネイティブ連中とディベートしたりは無理だろ
421 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:46:35.23 ID:trJvwKk00
そんなに早く英語学びたかったらアメリカ人にでもなればいいじゃない
>>387 例外的な例では。
家庭環境は大きいと思う。親のサポートが大きく左右する。その子は「ただ」2言語を話していたわけじゃない。
ちなみにうちの子供が通っているのはバイリンガル教育校。そこへ通ってるアメリカ人児童は、
他の一般校に通っている子供の半分の時間で、アメリカの同じ教科書をこなさなきゃならない。
全校児童の全米標準テストはやや高い程度。
それでバイリンガル教育が子供の教育に有効といえるかと聞かれたら、自分はそうでもないと思う。
わざわざバイリンガル教育をしようという親自体の教育レベルが高い。
週末に日本人補修校へ通う子供も数パーセントおり、その子らにとってはアメリカの理科・算数は簡単すぎるレベル。
などの要素が大きいと思う。
まあうちはたまたま自分が日本人なので、ありがたく子供を通わせてもらってるよ。
423 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:46:45.42 ID:XMGcTJpg0
>>395 sheの前に何が入るか分からん。ヒントくれ。
424 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:47:25.83 ID:wSPY80tj0
楽天とかユニクロとか、会社全体で英語促進してる会社をバカにする風潮かあるけど、それは違うよな。 もう国内市場で閉じ籠っていていい時代じゃない。
425 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:47:51.52 ID:DbEfVUiP0
日本の教師って無能ぞろいかよ、英語なんて おっさんからでもその気になれば習得できる だろうよ
426 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:48:40.65 ID:joPAxWmF0
誰も公立のサル教師に期待なんてしてないから、適当にやれよ
英語学習は英会話が出来るようになってからがスタートだよ それから膨大な量の慣用句と専門用語を覚えていく作業が始まるし 毎日新しい造語が生まれてくるから一生終わることはない
>>423 <>内は一語とは限りません。
間接話法転換でtoday tomorrowはどう転換されるか考えてみてください。
もちろん落とし穴はあります。
429 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:50:44.89 ID:c8B8a2mO0
小さい頃の英語教育はネイティブが英語のみのテキスト使って授業しないと意味ないよ
>>410 もちろん教育関係者じゃないよw
在米10ン年の観察からだよ。こっちで育った日本人を何人も見てきたけど、駐在員の子供ですら
日本語習得は難しい。
日本人の英語力を上げたければ、大学受験科目から外さないとダメ。 単なる記憶力パズルテストになっとる。 学生時代の貴重な時間を膨大に費やしてこれじゃ、英語圏の奴らに負ける。
432 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:52:19.41 ID:OXw4kULN0
ロゼッタストーンとか言うの、あれってどうなの?
欧米みたいにまずラテン語から入るってのはどうだろうw
こういうのは非常勤雇えば解決 パソコン関係の教育もロクに使った事もない連中が教えるから リテラリー面とかズタズタ
436 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:54:03.02 ID:rEUR2zco0
>>412 英語使うより日本語使うほうが便利ってなる
日本語が凄すぎる
ずーっと日本の教科書は世界でも出来がいいほうなんだろうなと思ってましたが、英米の教科書(副教材)を一目見て、まったく間違っていることを実感した。
でもこれで英語アレルギーの発症を抑えられるなら万々歳じゃない? 保育園でアルファベット恐怖症発症した自分が言ってみる
>>411 その使用例、補文標識の that 以下が it(または代名詞 that) の真主語になってる場合ばっかじゃん。
君の分の場合、最初の that が前の節(ないしは文全体)だから、ケースが違うんじゃないの?
same を使うなら、普通、関係代名詞 as を持ってくると思うんだけど。
>>429 本当に小さい頃からネイティブの環境があればな…
日本の英語教育は何かが違うよな
442 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:56:34.94 ID:uPWGow+t0
>>430 たしかにバイリンガルの人はどちらも自然にしゃべれるけど
書かせると日英ともにすげー不自然という人がけっこういるね。
もちろん例外はいるけど。
yesterday she said that is is rain today
444 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 14:57:30.14 ID:+Z87iURQ0
フィリピン人はフィリピン人なりの英語だし、中国人は中国人らしい英語。 子供の時に身についていないと無理。でも、英語でコミュニケーションするだけの ことだから、日本人らしい英語でOK。問題はnativeの英語が聞き取れるか だが。
445 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:57:49.58 ID:p2vk/mhk0
高校の時の英語教師も、自分よりも出来ない奴で、ど偉い迷惑だった。 あんな授業されるよりは、自習にしてもらった方がよほど良かったわ。
>>389 自分の場合は単純に、自分の専門領域なら英語圏で現地人と互角にやりあうことができるけど、
違う分野の話題となると語彙の少なさを実感する、深い思索・妄想(?)が英語でできない、とか色々
経験あるよ。
日米ランダム雑学テストとかあって、アメリカ人に勝つ人がいたら凄いねえ。
448 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 14:59:06.37 ID:V5Hlk0kOO
日本語を使って、簡単な英語を教えるだけなら、小学校教員にも楽にできるよ。 でも、えいごの時間はほとんど英語オンリーで話さないといけない。 あと、書く学習が事実上禁止のような扱いになっている。 6年で bankとかfootとか簡単な単語をながめるだけ。 テストはない。 アルファベットの書き取り学習すらしない。 そんな有様だよ。 それが文科の政策。
>>430 それ、ちゃんとした教育与えてないだけじゃん・・・
外は全部英語(学校教育含む)、日本語は家庭内だけ(しかも大して教育熱心じゃない)と来たら、
第一言語と第二言語に差があるのは当然。
そういう個々のケースと、人間の能力としての第二言語獲得はまた違うよ。
>>444 俺もそう思うんだよなあ
日本人は発音にこだわり過ぎじゃね?
聞き取れる方がよっぽど凄い
>>427 専門家になるならな
でも英語の専門家になる人ばかりじゃない
そこまでする必要はない
452 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:00:22.12 ID:QWGyVo1qP
なんつーか 素直に6・3・3制止めればいいのに
>>441 ネイティブ環境なんて、いまの情報化時代、そこら中にある。
live365、衛星放送、AFN、ようつべ・・・・。
昔は大学の図書館でも、2週間遅れの新聞を入手するのが
やっとだったが、いまならコンビニで英字新聞買えるし、
ケータイでnew york timesも見れる。
足りないのは、やる気だけ。
簡単な英語の歌を聴かせてやればいいだろ。子供ならすぐ覚えられるし、ネイテイブの発音も身につく
どんなに勉強しても読解はできるが 喋れないんだよね。どっちかつうと喋る方の授業を重点的に しないと意味ない。読み書きなんて単語と文法覚えりゃなんとかなる
456 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:02:01.15 ID:+Z87iURQ0
鯨にこだわっている奴いるなぁ(笑)、not more than, no more thanのことかぁ。
457 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:02:05.66 ID:p2vk/mhk0
>>453 足りないのは日常生活で必要かどうかじゃないか?
458 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:02:07.56 ID:uYF7oW+qO
6 3 でいいんだが 高校いらんだろ
どうせ小学生なんだから、読み書き算盤さえできりゃあとはオプションみたいなもんだよ えいかいわだろうが何だろうが、気楽に楽しく子供と新奇なことで遊んでりゃいいんだよ そんなことすらわからないで戸惑うとか教員として情けない
>>451 いやいや慣用句だけでもものすごい量あるからな
最近の映画のセリフとかが元になってるのとかもあったりするよ
日本語でもステマみたいなのが日々生まれてくるけど
そんなのが山ほどある
>>446 The other day she said that it would rain the following day.
463 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:02:53.74 ID:EfDvOQ4a0
英語を学ぶより翻訳機にもっと力を入れろよ。日本の技術力なら、誰でも簡単に使える翻訳機は可能だろ。
>>453 まあ昔はセサミがあったからなwww
いつからか日本語になっちまったけど
選り好みしなけりゃいくらでも転がってるわな
英語を学ぶのは塾や学校だけに限らないって事だろうなあ
465 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:03:47.73 ID:zhVPqpN60
教師は韓国語は得意なんだろ?
466 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:04:02.05 ID:OXw4kULN0
要はネイティブレベルになれることじゃなくて、 4Chanやフェイスブックやツイッターなんかで、外人相手に、KoreanのFuckさ加減をアピールできる程度でいいだろ。 韓国や今後延びてくる中華相手に、日本人だけ英語圏での存在感が薄いのは普通にまずいということと、 英語の需要が高まってるのはインターネットが原因(主要なサイトは全部英語)なので、ネットを使った学習が望ましい。
>>453 一番大事なのは動機付けじゃないですかね。
自分もそうですが、受験終われば、生きていくのにぜひ必要という人は日本ではまだまだ少ないでしょうからね。
お受験英語は頭の体操になるのでたまにやりますが。
468 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:04:28.98 ID:+Z87iURQ0
469 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:04:56.58 ID:iWAoulCuO
大学ぐらい出てるんだろ? 俺、インドネシア留学生の日本語講師やったことあるけど、向こうは日本語が片言だしこっちはインドネシア語知らないし、込み入った話は学校教育レベルの英語でコミュニケーションを取った。 必要に迫られればある程度は上達するんだよ。 やる前からできないとか言ってるやつらは税金泥棒
470 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:05:04.94 ID:pIpW9ADn0
小学校教員なんてバカばっかりだからな 採用試験なんて競争率3倍くらいだけど、みんな日程が許す限りたくさんの都道府県で受験するから、 行くとこ行くとこ同じ顔ぶればかり 結局、受験者はほぼ全員どっかで受かって採用される 今後は英検準1級以上を所持することも受験資格にして、 ない奴は非正規でこき使えばいい
昔ほど英語圏に憧れがないのもなー。 今の若者は確実に昔より海外に興味のないのが多い。
472 :
447 :2012/03/17(土) 15:05:14.12 ID:oDW5xvcN0
ごめん追加させて。 第2言語では第1言語のインテリジェンスを超えられないに関して、もう1つ。 英語にそこそこなじんでくると、今度は英語で新しく学んだ知識(言語や概念)が出てくる。 その時に、やっぱりちゃんと第1言語に置き換えて、頭の中で整理する作業をちょっとやっとかないと、体系的に 身に付かないことがある。時間を食うけど、互換性の維持を意図的にやらないと日本語も英語も劣化する恐れありwww
外交官と諜報機関員以外に外国語能力など必要ないだろ。 むしろ理数の時間を増やさんと国が潰れる。
474 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:06:51.95 ID:yzAU0S/a0
なんか大人になると英語よりスペイン語のほうが使うこと多くない? なんで英語なんだろう
>>462 落とし穴にかかりましたね。
紋きり公式主義者の敗北というやつです。
>>457 日常生活で、英語は必要でしょ。
本国のi-tuneからLady gagaをダウンロード購入したり、
Mine craft をDownload 購入したり、
ようつべの動画にコメント書いたり、
ネットでエロ動画検索したり
ネットでエロ動画検索したり
ネットでエロ動画検索したり
ネットでエロ動画検索したり
ネットでエロ動画検索したり
477 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:07:49.24 ID:LY6MqNmFO
>>468 TPPで植民地になったら使わざるを得なくなるかもな。
もしや…ゲフンゲフン
478 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:07:57.19 ID:trJvwKk00
英語覚えて何するの? 貿易商になるの?
>>476 それは会話能力関係ないだろwww
単語知ってたら誰でもできるレベル
そもそも「完全なバイリンガル」という概念がおかしい。 「完全な日本語話者」という概念があるとして、それはどの段階を言うのか。 人によって語彙に差があるというのに。 バイリンガルの定義は学者によって違うけども、大体、第2言語が上級の段階にある場合を指す。 上級というのは、概念を対象言語によって説明できること。
481 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:08:37.95 ID:QWGyVo1qP
8ヶ国語ぐらいペラペラなピーター・フランクルの公演聞きに行ったら 言いたいことは母国語を大事にしろって事だった
>>444 同感。自分に必要な領域で使えりゃあいい。要は英語使って何をしたいかだ。
483 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:08:49.83 ID:X2PrxFvd0
お前ら小学生中学生に英語力でボロ負けだな 無駄に年ばかりくって 英会話1つ出来ずか
484 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:08:52.63 ID:gLrDEdGg0
>>395 英語は接続法(英語でいう仮定法)が退化してるから簡単だな。
ドイツ語やフランス語だと、その手の問題は接続法かどうかってのも考えないと正解しない。
素人の発音を聞かされるわけですね
486 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:09:34.76 ID:V5Hlk0kOO
>>2 >基本的には担任の先生がしています
嘘乙
ほとんどALT(外国人)が授業してるよ
担任も教室にいるけどね。
ALTの英語がわかってなさそうなときは、こちらが訳を言う
>>475 Today she said that it will rain today.
488 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:10:08.37 ID:OXw4kULN0
>>478 海外のサイトで韓国人が日本人のフリしてたりするのを論破するんだよ。
英語を習い始めたころの例文 Are you a girl? 当時は何も考えずに書き取り練習していたが 今考えたら失礼な文だw
>>460 最低1000程度覚えていれば、学術論文の読解はなんとかなる
頻出しないものはその都度CODやLEEDを引いてりゃ済む
大丈夫だよ
491 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:10:39.61 ID:Vpi95KM80
これやめとけ、実際問題英語出来ない馬鹿教師の指導受けた身からすると 使えない教師に授業受けた生徒は間違いなく英語嫌いになると共に覚えなく なる確実にテキスト配って終わりとかそんなのだから やるなら専門の教師ちゃんといれないと無理w
492 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:10:40.05 ID:honWM8AM0
基本的な単語は記憶力がいい子供の頃に全部叩き込んでおいた方がいいと思うわ。 単語で苦労してるやつはおおいはず
493 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:11:04.23 ID:yzAU0S/a0
>>486 私のときはコンピュータが先生だったよ
担任はパソコンの使い方を教えるだけw
コンピュータが発音を教えてくれた
>>487 落し穴は脱しましたが、別の穴に落ちたようです。
>>489 I'm not a girl
Not yet a woman
All I need is time
A moment that is mine
While I'm in between
>>481 それは母語が大言語に属して、それだけで経済的になんとかやってけるケースだよ。
497 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:12:10.30 ID:rHwKl9hn0
中一の英語が絵本みたいなもんだし 小学校はあれ以下でいいんだから適当にやってればいいんじゃね?
>>486 所によってALTは授業数回に1回で来る程度
週一か月一なんて時もあるから間違いでもない
499 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:13:07.21 ID:V5Hlk0kOO
>>493 苦手意識の強い人も多いからな。
自信のない素人に無理に教えさせるよりは、コンピュータ学習のほうがまだいいわ
500 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:13:21.94 ID:QWGyVo1qP
>>22 もう20年生だよ・・・まだTOEIC満点取れない恥ずかしい明日またがんばる
>>494 Today she said that it will rain tomorrow
503 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:13:38.35 ID:BX3+DYaB0
>>84 3000語?
私立文系的英単語至上主義者妄想。
>>494 Today she said that it would rain tomorrow,
505 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:13:49.87 ID:rCtYHYY/0
俺そこそこの進学校言ってたけど英語の教師は大抵カスだったわww あいつら絶対ネイティブと会話できないわwww Moneyを「モネー」っていう奴もいるくらいだしなwww
世界中の論文は、先ず一番最初に英語に訳されるんだ。 だから国家が最先端で居続けるためには、英語ができる国民の数が多い方が圧倒的に有利だよ。
つーか出来る子ならともかく、言語能力そのものが形成されていない子供が多い状況でやっても無駄 俺は下町で塾講師をしているが、生徒と話してわかることは まず日本語が理解できていないところに外国語をやることがばかげている
単語はわかるが書けねー 音とスペルが一致しねー
as for today. she said that it rains tommorow.
510 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:15:31.23 ID:honWM8AM0
Are you a girl ? Yes I am. It seems that you are ols lady. How old are you turely? I am a girl.
>>506 ×世界中の論文は、先ず一番最初に英語に訳されるんだ。
○世界中の論文は、先ず一番最初に英語で書かれるんだ。
512 :
ハルヒ.N :2012/03/17(土) 15:15:39.33 ID:s022RbRN0
母国語で無い他言語の習得と言うのは、随分と根気の要る学習だけど、 小学校の英語としては児童に何をどこまで出来る様にするのかの目標が 達成されていれば、一応、良いんじゃ無いかしらねw そもそも、本格的な英語教育は中学校に上がってからが普通だし、中学 校は外国語も含め、どの教科であっても専門の教師が居るわww そもそも、英語を恒常的に使わ無い本邦の環境で、ネイティブと同等の それを習得するには、少なくとも短大で外国語を学ぶレベルまでの学習 が必要でしょうし、何も小学校でそこまで徹底した基礎教育を行う必要性 は感じられ無いわw もっとも、その辺りは国の出している指導要領に沿ってやって欲しい物ねww
>>412 そうかなあ、英語なんてスペルが不規則で結局暗記するしかないし、
語彙の量は世界一(高度な単語はラテン語ギリシャ語由来)。
文法も基本は簡単だけど、例外が多くて極めようとしたら
結局一番覚えることが多くなってしまうのが英語じゃないだろうか。
正しく使うには日本語よりも覚えることは多いんじゃないだろうか。
514 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:16:16.37 ID:EummLN7a0
>>508 カタカナで英単語を無理矢理読まされてきた弊害だな
515 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:16:26.96 ID:JekXAvld0
日本人が英語を話せない(日常では使わない言い回しを教える)のは 識字率の高さに焦ったGHQの陰謀の名残り
516 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:17:02.44 ID:X2PrxFvd0
低学歴が偉そうに『論文とは…』と知ったかぶる こんなお笑いが見れるのは2chだけ
517 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:17:40.07 ID:q1MnP6HnO
>>484 自分は小さいとき駐在員家族としてストラスブールにいたから、仮定法は知ってた。
小5に両親が離婚して母と日本に戻って、日本の中学校行ったんだけど日本の英語教育の酷さと英語の仮定法概念とか教師の時制に対する教養のなさにビビった。
ストラスブールの中でもフランス語、ドイツ語両方で日常的な授業やってたから両方同じレベルで理解できる。だから、フランス語の細かさ、ドイツ語のあのアバウトさも知ってた。
それから英語も4歳から教育受けたから時制完璧だったし。よって、すげー糞教師にイライラした。馬鹿じゃねえのって。
518 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:17:47.78 ID:V5Hlk0kOO
520 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:18:38.90 ID:gLrDEdGg0
521 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:19:38.94 ID:lcrdLk5M0
偏差値65以下の教育大学'()とか潰していいよ。クソ教師に時間を奪われるくらいなら自学自習のほうが効率がいい。
523 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:20:57.08 ID:aKhH/Ytd0
学校のせんせいーって大学出てるんでしょ。英語ぐらい出来ますよね。
>>519 時勢の一致ってそんなに絶対だったのか。勉強になるなぁ
>>519 Today she said that it will rain next day.
526 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:21:16.97 ID:q1MnP6HnO
新幹線の中で、背後のガキがうるさいんだけど父親なんか周りに睨まれての気付いもニタニタしてるだけ。 あんなカス親なら娘に英語教育なんか無理だろうな
結局英語は確実に必要なんだけど それ以前に日本語教育に問題があるので、そこの改善がない限りは 年齢が低い内からやればいいという無茶振りが今後も続くんだろうな
>>480 教科書の語学教育論は勘弁してね。
経験的にたどり着いた仮想概念というか目標が、「すべての語彙・概念における互換性」だなあ。
これだと個人の語彙差は問われない。あくまで仮想ね。
子供の通ってるバイリンガル学校だけどさ、時間数として日・英比1:1でかなり頑張ってるよ。
午前中英語だけで授業受けた子供は、それに近い内容のことを午後日本語で学ぶとかね。上で
書いたことに興味を持ってるから、非常に興味深いよ。ていうか自分がアメリカ人だったら子供をこんな
ハードコアな学校へは入れないよっていうレベルw。
ただ自分がアメリカ人だったら、第2言語は中学生ぐらいまで待つか、中国語かスペイン語の
バイリンガル教育を受けさせるかで悩んでいただろう。
>>518 実際受けた身にとっちゃなんだかなあって授業だったな
学校の都合はわからんけども毎回ALT付いてる所があるなら驚きだなあ
うらやましい限りだから頑張って授業受けてほしいわ
ウィル君はwillに拘る
This pen is yours.
534 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:23:08.27 ID:rvhKdraB0
教える自信なければやめればいいだけじゃない。
535 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:23:14.86 ID:honWM8AM0
All you need is 2ch.
536 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:23:39.22 ID:gLrDEdGg0
wouldが使えない人が多いね。まあ、英語でも一番難しい単語だけど。
537 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:24:13.30 ID:b4x+fhHg0
>>481 >>496 >>500 母国語と母語は別物
一部の例外を除くと、日本人は母語も母国語も日本語だから
間違いやすいんだよね。
でもま、日本人は日本語をまずしっかりマスターしろってことだよ。
思考力の基礎は母語(母国語じゃないよ)
言語の基礎は母語(母国語じゃないよ)
母語をしっかり身につけ、母語で思考力を養い
その上で、外国語だよ
英語も教えられない小学校教師なんて このグローバル世界で役に立つの。 もうレイオフして次の新しい世代の教師投入した方がイイよ。 人は余ってるんだからね。日教組と全教に毒されてない英語 を日常英会話レベルで話せる小学校教師なんてはいて捨てる程いる。
539 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:24:44.83 ID:honWM8AM0
wouldは丁寧語というざっくりした使い方しかしてないや 時勢や三人称は、そんなにタイトにならなくても 向こうが汲んでくれるっしょ
>>536 ウォンビーロング
ウォンビーロング
おまえのためにすべて
>>525 見落としです。時勢の一致がまだでしたね。
542 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:25:35.76 ID:h4Ap30Tv0
省がっ国に入ってから外国語を教えてももう遅いだろう。 バイリンガルになれるのはせいぜい5,6歳までと言われているのが 定説だろう。外国語を外国語として学ぶならせいぜい中学校からで いいんじゃないか?義務教育で英語なんて教える必要もないだろ。
英語どころか人格的に問題のある奴が多いだろ。 小学校の教師。
today she said that it would be rainy day tommorow
545 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:26:16.73 ID:/fAxZcR70
アヌスの正しい発音は エイヌス
546 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:26:19.84 ID:V5Hlk0kOO
I was told that eventually I will have to have surgery...
549 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:27:30.46 ID:OutUS6PY0
>>395 Today, she told that it would rain the next day.だろ、普通の受験英語なら。
日本の英語教育だと年寄りとしか話せません。 若者の英語が聞き取れません。 年寄りとだけ仲良くなれます。 しかも、かなりな高齢の爺さん、婆さんの英語しか判りませんよ。
>>528 > 「すべての語彙・概念における互換性」
地球上どこでも同じ自然環境(風土)ならね・・・でも現実はそうぢゃない
地域差があるから面白いというのもあるしね
言語は或る程度通じればいい
むしろ価値観が共有できないと憂い
552 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:28:01.99 ID:X2PrxFvd0
このスレを見れば分かるように ジャップは下らない文法上のアラに言い掛かりをつけて喜んでいる こうして足を引っ張り合っているから 国家も企業も国民も沈んでいるというわけだ
553 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:28:20.60 ID:65rIDDul0
各小学校ごとに米英人英語講師を採用して先生と生徒の両方を教室ごとに英会話教えさせればいいんだよ 今の教師に英会話教えるなんてできるわけないんだから
>>538 グローバル世界なんて、いったいどこにあるんだ。
今それらしく見えているものなんて、そのうち資源不足からくる低強度紛争とテロで瓦解するだろ。
>>532 しかも保護者はこの状況に恐怖して、小学生でも低学年から塾に来させる始末だ
そりゃ、塾の利益的にはありがたい話だろうが、教える方の身になれと思うw
日本語の設問を理解できない子供に、横文字教えることの不毛さをw
英語・中国語は必修科目とすべき 英語は言わずもがなだが 中国語は中国が無くなろうとも、 のちの中国という面で必要となる為
学生のころ英語の授業なんてほとんど1か2だった。 それでも今では英語しゃべれるようになった。 海外に転勤したのが理由だったけど、 無意味な日本の英語教育を吸収しなかったことが かえってプラスになったのかもしれない。 別に必要性がなければ覚えなくてもいいだろう。
559 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:30:24.65 ID:InTyAoSO0
習い始めに、出来ない教師に習うのは不幸、特に、発音 金持ちは、ベルリッツに通わせるとか、ネイティヴの家庭教師をつけるだろ
Tom is a pen.
どのみち英語を説明するのに日本語使うんだから日本語知らないと理解出来ないわな 何をやるにもまず国語 次に日常生活やる分に必要なレベルの算数 そして色々なものに手を出すべきだ
一年生からやっとけ
英語ができない教師が授業をするより、 英語圏の幼児向け番組を授業中に垂れ流しておく方が遥かにマシだと思う。
564 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:31:01.93 ID:X2PrxFvd0
>>1 > たとえば子どもへの評価も英単語をいくつ覚えたとか、
> どのような文法を用いればよいとか、「そういったことを評価するものではありません」
> (文部科学省)という。
このスレの連中はこの日本語が理解できず
文法上のあら探しに嵩じているというわけだ
565 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:31:11.19 ID:honWM8AM0
ニーハオシェシェハオチーダーハオ
>>549 大正解です。
受験強者が集うN速にしては意外とかかりましたね。
話法転換問題は近頃あまり出題されないからN速受験強者も意外と弱点かもしれないですね。
>>550 もしかしたら、ロンドンの上品なビジネスマンの言葉なら分かるのかもしれないけど…。
まじで北米の若者の早口は分からない。
分かったとしても、早すぎて会話に入っていけない。
568 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:31:53.76 ID:/hZXp7WH0
>>1 国歌を歌えだなんだといいながら
外国語を学校で教えるとかどれだけ矛盾してるんだ…
バカじゃねーの?
570 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:32:29.37 ID:65rIDDul0
英語が得意じゃない日本人教師の英語なんて子供に聞かせるようなモンじゃない。 英米人のネイティブイングリッシュに馴染ませること、外人に接すること、を学ばせないと 英語必修にする意味が無い
571 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:32:46.00 ID:zYQCgPIL0
Let's count the stars. No,Let's not. w
>>551 >「すべての語彙・概念における互換性」
これは無理。
アラビア語では雄ラクダとメスラクダで単語がちがう。
もちろん現地人は遠目でも区別できるが、漏れには見ただけでは区別できない。
インドネシア語では、アワビもカタツムリ含め一枚貝は同じ単語。
漏れ的には、レストランではどっちか区別して欲しい。
573 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:33:01.23 ID:OutUS6PY0
EUの会議は、ほぼ英語だね。ユーロ関係の会議でも全部英語、英国がいないのに。 彼らにとって、母国語との類似性が大きい。日本語は、英語・中国語とも違う異質の 言語だがなぁ。
574 :
ハルヒ.N :2012/03/17(土) 15:34:08.26 ID:s022RbRN0
>>384 、所有格の用法はググッて貰うにしても、my〜って言うのは
確かに限定的な意味が有るわねw
もっとも、my carとかmy penとか、friendと同じく複数有り得る事が
多い場合には、my使っても別に良いでしょうw
仕事で使う訳でも無いのに、特に義務教育と高校の段階でそこま
で厳密なニュアンスを学習させる事が適当であるかはアレww
だいいち、He/She is my friend.は文法的におかしい訳では無い物w
best friendとかで無いなら、He/She is a friend of mine.で済ませて
置くのも実際的には無難ではあるけどww
それと同じ様な問題はDo you〜?やAre u〜?の頭のDo/Areを日常
会話では省略する場合が多い事にも言えるわw
You Japanese?とかYou like pudding?は文法的におかしいけど、会
話としては大変にナチュラルww
576 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:34:23.64 ID:gLrDEdGg0
>>563 Sesami Street はむっちゃ勉強になるなあ。よく考えられてるわ。
podcastであるけど、例えば struggle だったらその単語を徹底的に取り扱って、
どういうことを struggle というのかを映像で教えてくれる。
俺はTOEICでいえば970あるけど、それでも凄くためになる。
577 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:34:40.43 ID:hgUhDvgUO
578 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:34:44.66 ID:R4hCqtLn0
日本人の英語なんてaとtheの区別もつけないし、三単元のsもない。 メチャクチャやん。
>>555 本当に資源不足とか信じているのか。
今は低層の資源しか採ってないんだよ。
いざとなったら深層の資源を採ればいいだけ。
海洋資源も計り知れないぐらいあるのにな。
580 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:35:14.98 ID:OutUS6PY0
>>563 会話にならないとダメ。しゃべれるから、断片から再構成して聞き取れるのも事実。
581 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:35:37.98 ID:5bFEcCI10
うちの中学に来てたアメリカ人の英語教師の話 アメリカンタイプのバイクで通ってたんだけど バイクいたずらされてから来なくなった
>>551 えっと、ちょっと誤解を招いてしまったかもだけど、
「いつでもどこでもどんな話題でも軽口でもお勉強でも深い思考でも妄想でも完璧に2カ国語で表現できる」状態の
ことがいいたかったんだけどな。
あくまでも個人の言語能力の話ね。
583 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:37:10.37 ID:W5uPeL7K0
一方小学校向けの英会話教室は エレファントだのベアーだの動物の名前を覚えさせたり 挨拶を覚えさせているだけ これでいいんだよ 塾でさえそうなんだから
584 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:37:13.13 ID:MkleUFBzO
自信がないなら勉強しろよ。できない理由を考えるより できるためにどうしたらいいか考えろよ。
英語だけでなくスペイン語を習わさないとダメだ。 この世の中、英語とスペイン語は自由世界には必要だ。 共産主義国家なんて将来どう転ぶか判らないんだから あてにするな。
586 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:38:07.72 ID:zCg849JdP
>>577 出たよ。
英語至上主義者は、ローマ字をこき下ろすんだよな。
英語の方が異常化スペリングの言語なのに。
全世界が英語だけになったら、発音文字としての
アルファベットの伝統も変わらなきゃならないだろうけど。
>>537 そういうのが島国根性的発想なんだよ。
最近のバイリンガル研究では、バイリンガル環境にある子供は、メタ言語に強いことが分かってる。
君の理論は分離基底言語能力モデルっていう、ちょっと古い理論。
588 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:38:20.94 ID:QWGyVo1qP
DUOかシス単のシャドーイングしてもらった方が よっぽど役に立ちそう
589 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:38:46.38 ID:OutUS6PY0
590 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:39:13.07 ID:2IFsSOzD0
アメちゃんみたいに巻き舌で喋ろうとするからいかんのだよ アジアの発音でいいんだよ 英語の教師=青い眼の先生みたいな発想は止めた方がいい
591 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:39:17.45 ID:65rIDDul0
>>583 中学になってから This is a pen. から始めるより万倍マシ
592 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:39:18.54 ID:W5uPeL7K0
>>578 日本人はそういう文法に拘りすぎてたから
小学校ではそんなもの捨てようって話よ
俺もあほだと思うが
やめときゃいいもんを
594 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:39:34.14 ID:5bFEcCI10
>>584 しゃべりたいって欲求がないと人は頑張れない
よって、選択授業でもないかぎり学校では無理
>>578 ネイティブの人もあいまいだよ
2単語以上の名詞につけるtheは省略する場合が多いし
the ladyだったりthe ladiesだったり
どういう基準で使い分けてるのかも定かじゃないんだけど
うちのおかんは、日本の小学校行って、英語教育に熱心な中高行って、 休みの度に海外でホームステイして、日本で大学行って殆ど勉強せず、 英語圏で大学院に行って真面目に勉強して、 専門知識は全部英語でインプットしたから、英語でしか出てこないし、 今も英語で仕事しているけど、バイリンガルじゃないって言ってた。 まず日本語で真面目に勉強しろと言われている。してないけど。
>>588 Get out of here.
you are stink!
スペイン語がしゃべれると便利な国って米国とかかw メキシコはちゃんとしたとこは英語が通じるよ。
599 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:41:20.42 ID:OutUS6PY0
>>587 英語圏では英語で考えないとねぇ。いちいち、日本語で考えていたのでは間に合わない。
>>595 そうそう曖昧な事が多いんだよな
きっちりしてるのかと思いきやそうじゃないからなあ
>>572 その例は…
雄ラクダ→該当アラビア語名
メスラクダ→該当アラビア語名
でいいんではww
動植物の名前というか分類でいうとシャクヤクとボタンの違いとかあったなあ。
どっちも同じだった。だからといって学名使うわけにもいかないし。
魚の名前とかこだわりだすとどんどんドツボに入っていくよw。
602 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:42:32.32 ID:2Ar//ijz0
まだ国語力も付かない頃から指導することは無いと思うなぁ 文法より漢字と同じで単語の発音、スペリングを覚えたらいいと思うけど
603 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:42:40.90 ID:5bFEcCI10
「もくもく村のけんちゃん」聞いてりゃ話せるようになる これマジ
604 :
ハルヒ.N :2012/03/17(土) 15:43:10.97 ID:s022RbRN0
>>585 、釣り・煽り乙w
スパニッシュ何て使わ無いわよww
英語の他に第二外国語を習得するなら、いま最も実用的なのは中国語ねw
なにしろ、中国は世界の工場な訳だし、13億人が使用しているわww
WiiもiPhoneもユニクロの服もみんな中国で作ってる物ねえw
もっとも、資源関係であればロシア語、ソフト関連なら韓国語やヒンズーが
良いでしょうww
そうだ。(・∀・)
英語圏の幼児向け番組を授業中に垂れ流しても、それを授業として認める。
と言うことにすれば初期の体たらくの問題は解決するんじゃねえか?
その間に教師には英語力をつけてもらうってことで。。。
>>580 最初は正しい発音を学ぶことが大事。
会話なんて次の段階だよ。
606 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:43:45.99 ID:HUu4hq6j0
これもALTもいらないだら
608 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:44:14.63 ID:65rIDDul0
文法を教えるから英語が嫌いになるやつが増える
609 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:44:29.59 ID:Tyqbj9WC0
つうかなんで英語しゃべれないやつが中高で英語教員やってんだよ そっちの方が問題だわ ALTもドン引きするレベルが多い せめてTOEIC930点で足切りしろよ
>>602 幼少期は発音を馴染ませるぐらいでいい
文法やら組み立てやらなんて大人になってからでもなんとかなる
611 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:45:08.59 ID:tX46Ljsv0
小学生が学ぶ必要無いんだよ 中学からで十分なのに
セサミとか絵本を主体、教師は補足に徹したw授業は、悪くないと思うけど?どう思う?
613 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:45:46.61 ID:5bFEcCI10
英中西仏伊独韓アラビアetc まずは興味のある国の言語から覚えりゃいいよ
615 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:46:45.89 ID:kQW3qzyN0
それより単純なルールで覚えられる世界共通語を作ってくれ。
小学生は日常生活で最低限必要な英単語が読めるだけでいい
小学生のうちならアニメの英語教材垂れ流しと外国人との交流でいいんじゃないの? 実際、教師が頑張るより子供がかじりつきになるくらい面白い教材作る方に 力そそいだ方が有効なんじゃない
セサミ・ストリートは…アメリカに住みだしてから見ると「何このゲットー?」みたいな、ある意味新鮮な思いがある
619 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:47:14.70 ID:W5uPeL7K0
>>596 中高から始めても何の問題もないんだよね
小学校からやれば話せるなんて妄想なのに塾業界の要望でこんなの始めて馬鹿みたい
620 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:47:47.10 ID:R4hCqtLn0
>>595 それは単複の違いだろ。
aとtheではイメージが全然違うからネイティブがそこを曖昧にするわけない。
>>596 それ、バイリンガルに独自の定義与えてるだけやん。
バイリンガルって、二つの言語を使用できる人間をいうわけで、
別に第2言語で何から何までも言える人間を指すわけじゃないよ?
622 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:47:48.35 ID:QWGyVo1qP
結局入試以上の必要性が無いからなぁ モチベーション維持に困るよね
>>17 腐りすぎ
中学校の教科書もう一回目通しておいたら?
624 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:48:12.12 ID:5bFEcCI10
JRの中国語、ハングル表記を英語オンリーにしてくれ
実際、勝手に決まってハイ次からこれやってくださいって言われんだから大変だろ ダンスなんてヒップホップを教えなきゃならなくなったらしいじゃない その為に教師がダンス教室に大挙して押し寄せてんだよ クソみたいに自分勝手な親に、あり得ないほど言う事を聞けない子供 自分の保身しか考えない校長と教頭 こんな職業良くやるよホント 余程、教師という職業に誇りとか、やり甲斐を感じてないと、ただの地獄だろ実際 もうちょっと教師をサポートするような環境を作らないとさ 真面目にやってる教師がかわいそう過ぎるだろ
626 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:48:13.13 ID:Tyqbj9WC0
アジア人と話すときも英語がデフォだからなあ 英語以外は英語極めてからでいいだろ
627 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:48:25.56 ID:XIOYrC6p0
公務員の給料を3割カットしたら 消費税を廃止に出来て 景気が良くなる。
英語やない外国語や
629 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:50:21.48 ID:65rIDDul0
英語を旨く話そうと言う意識を取り除いてやるためには小さいころからなじませておく必要がある。 特別な才能が要るわけじゃないんだということを体験させておいてやること
630 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:50:26.45 ID:5bFEcCI10
こっから先英語ではなそーよ しゃべれない人たちで議論してもだめぽ
>>627 「公務員」で括ってる時点で意味のない意見だと思うわ
632 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:50:53.47 ID:tdd1jioe0
次の文を声を出して読みましょう。そして日本語に訳して下さい。 [gazz0215] I agree amazing sex country,umm~ smell? yummy pussy. [MrGotzaza] @gazz0215 You are just? a stupid Korean. [djwahaby] @gazz0215 Your fucking stupid comments can u say that your country no bar? girls working for sex or no porn movies. You lie man cause I hv watched many koream porn movies... [loginz1176] @gazz0215 I'm wondering why many Korean always look down SEA? nations as a 3rd world or something like. We are a nation that you can pay for everything while we SEA nations is the #1 who supporting your Korean entertainment business much better than Japanese. Just keep doing like this more and more, you'll make the end of yourself someday and Japanese will be back because they are not dump asses racism like you.
633 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:51:11.09 ID:W5uPeL7K0
>>612 >>617 まったくそれでいいんだけど、文部科学省も自治体もなにも予算を付けずに始めたから
教師頼りになってるんだよ
これは教師に言っても無駄 教師は予算権を持ってないんだから
俺はとりあえず小に限らず中高でもCD配れと言っているけど
そんなことすらやってこなかったんだよね
今や英語のCDなんて使って当たり前の時代なのに
要するに「日本人が英語を話せないのは学び始めるのが遅いからだ。
小学校から始めれば話せるようになるんだ」という宗教じみた妄想から
始まっているから教材云々なんて話にまったくなってないんだよ
634 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:51:17.57 ID:QWGyVo1qP
なんか仮に全ての言語を習得しても 結局2ch以上の議論の場って世界に無いんじゃないかと思ってる
635 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:51:20.18 ID:OXw4kULN0
そんなことよりネットゲーで覚えなきゃいけない略称でも暗記させとけばいいんじゃね?よく使われる言葉を略してるわけだし。 WTH WTF : What is Fuck / Hell afk : away from keyboard sry :sorry nvm :never mind omw :on my way idk : i dont know dat :=that b :back brb : be right back nj :nice job re :returned rofl :Rolling On Floor Laughing mia/ss :miss w/e :whatever
小学生には国語と理科と算数をしっかりと
637 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:51:51.53 ID:LZyeFFuI0
近所の子供の勉強見てるが小一でかなりレベルあげられてて こんな表現子供がわかるのかって読み物だったり 算数もこういう概念が教える授業やってるのかって驚いたな 極端から極端にぶれすぎで ゆとりの最中ならともかく今英語増やせっていってもコマ数足りてるのか疑問だ
>>601 漏れ 「あっ、ナーカ(雌ラクダ)だ。」
現地人 「ちげーよ。ジャメル(雄ラクダ)だよ。」
漏れ 「なにがちがうんだよ プンプン」
現地人 「よくみろ、全然ちがうだろ」
漏れ 「いったいどこがちがうんだ」
現地人 「(雄と雌の違いを小一時間・・・)」
漏れ 「やっぱりわかんね・・・・。」
639 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:52:06.27 ID:zCg849JdP
>>595 日本人でも、しゃべりかたのクセは十人十色だからね。
英会話学校の教師が「英語ではこう言う、こうは言わない」
とか言ってるのも、100%正しいわけがなくて、
本当にやるなら、言語学者博士レベルの人じゃないと語れない話。
そういう話では、インターネットで外人向けの日本語教育サイトがあるが、
教育内容はともかくとして、日本人アシスタントがひどかったりする。
新聞に出てくるような熟語を知らなかいバカ女だったりして、
それが「日本語ではこういう、こう言わない」って偉そうに言ってたり。
640 :
ハルヒ.N :2012/03/17(土) 15:52:11.19 ID:s022RbRN0
>>626 、まあ、そうねw
特にヨーロッパ系の言語は活用を覚えるのがメンドクサイ物ねえww
私も第二外国語は適当な所で投げたわw
一生使わ無いと思われるその外国語科目の単位の為だけに、大きな
時間は割け無いしww
641 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:52:56.83 ID:5RpXxQwY0
中国語覚えた方が良いんじゃねーの?
642 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:53:42.84 ID:0Xjtba/k0
英語とか柔道とか・・・提案する奴は気楽でいいよな どうせ自分がやるワケじゃない
柔道よりダンスの方が教育目的に合っていると思うんだけどね 武道必修なのは柔道人口でフランスに逆転したいだけだろ
644 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:55:13.06 ID:QWGyVo1qP
>>637 ゆとり終了で
なかなか先生もテンパってるみたいだ
子供の隣のクラスが学級閉鎖になって
出た宿題が計算ドリル全部w
夏休みの宿題かよ
645 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:56:21.52 ID:rEUR2zco0
>>595 それはあるな
theなんて会話でほとんど付けないというか
付ける必要のあるものしか付いてない人が多い
646 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:56:21.86 ID:xLgeJYc20
無駄な理由 ・週1じゃ意味がない ・発音が酷いので意味がない ・使う機会がないので意味がない ・国語の文法をわかってないので教えようがない
>>639 言語は使う当人の感覚が大きいんじゃないかと思うなあ
日本語でも百合を指して百合と表現するか一輪の百合という違いのような
>>144 初学者〜中級者の語学留学はもっとも金銭的、時間的にコスパが悪い
現地で日本でもできることはやるハメになるか、やらずにほとんど進歩なく帰ってくるのがオチ
文化や生活習慣は学べると思うけどね
TOEFLで条件満たして英語以外の勉強しに行くのはいいと思うよ
649 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:57:23.85 ID:5RpXxQwY0
>>643 お前、フォーク・ダンスの授業で男とダンスしたんだな。
>>646 そう使う機会がないの
あるなら嫌でも覚えるだろ
651 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:58:17.57 ID:5bFEcCI10
ホンダの外人スタッフは日本で研修一年するだけで 日本語マスターして現地に帰っていく 仕事じゃなくて語学研修ね タイ人すげー
652 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:58:22.92 ID:gLrDEdGg0
>>144 留学すればできるようになるってのは幻想だよ。
そりゃある程度は喋れるようになるだろう。
でもそんなの2週間ぐらいの旅行でも積極的に英語使っていけば到達するレベルだぞ?
まあ多くの日本人は全く英語できないから、少し話せるようになるだけで神扱いなんだろうけど。
653 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 15:58:23.66 ID:W5uPeL7K0
小学校英語導入を牽引したのは民間英会話塾だと思ってる 文部科学省が民間利害関係者の圧力に負けて馬鹿みたい そもそもの発想が失敗することが前提なんだから失敗して当然 導入を望んだ民間英会話塾がこれを見て歓喜しているはず これでみんな民間英会話塾へ行くようになるよね
>>645 付ける必要のないtheって何だよ
必要な場合しか付けないだろ
フィリピンみたいに小学校からすべての授業を英語でやるとか
>>646 週一で意味ないわけないだろ
発音はいいほうが望ましいが絶対ではない。
一番広く使うのが英語。ハロワに数検を要求した求人はほぼない
文法はもう備わってるでなければ足し算も漢字も国語も教えられん
>>651 日本語学校に通う生徒は、2年で日本語検定1級とれるよ。
>>645 theって特別な時にしか付けないでしょ。
659 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:00:01.20 ID:OXw4kULN0
>>643 まあ女性の腰のくびれに手を回してなんて、授業でやったらチンコ立ってはずかしーけどな。
ハリポタで普通にそういうのやってたけど、今時の日本では女性の腰なんて一生触らずに死ぬ野郎も多いだろうから、
そういう授業もいいかもねw
俺なら「文法なんざ後から付いて回る。とりあえず単語だけは覚えておけ」って思っちゃうな。 あとはひたすらリスニング&トーキングしろ!って感じだ
661 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:00:58.01 ID:FMs4kGg00
日本語で論理的に考えられる素地があってこそ 日本語と英語のバイリンガルになれるのであって 下手するとセミリンガルというどっちつかずの出来損ないになりかねない
英語の細かい事にワーワー言うけどさ、 実際アメリカ人でも英語のスペル間違って覚えてたりするよね
ダンスにどういうイメージを持っているのかよくわかるスレ
>>656 週1、50分英語に触れたくらいで何も上達はしない
教師の発音が酷くて生徒がそれを覚えてもネイティブに通じない
日本の求職で英語必須な職業はわずか
文法を理解してないと構造的に教えられない 単語しか無理
>>662 日本人にもよくあるきとさとちの間違いだよなw
>>665 じゃあ理科算数国語の授業を週1ずつ減らしても影響はないな
最初期は別人だがwアン●ンマンも、英語のその手の用途に使われて居なかったかな? (画風は今のに近い、基本大人向け) 興味が出てきたら、吸収は早〜い年齢だろうし。。
669 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:03:10.57 ID:5bFEcCI10
>>662 つーか英語圏は教育格差が激しいからな
これがドイツならともかく、フランスやイタリアとかになると
お互い酷い英語だよな、よくイギリス人に馬鹿にされるよというネタで結構盛り上がれるw
アフリカに至ると、もはやスペルすらいい加減にwww
671 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:03:28.26 ID:l5KncoRU0
スピードラーニングを聞かせればいいじゃない
中高英語教師でもやったことないことを小学校でやろうとしてるんだから無理に決まってる こんなことになるのは3年前からわかりきっていた 指摘もあった
673 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:04:27.99 ID:2bhE/4O+0
>>645 おいおい、日本人の感覚で付けたり付けなかったりじゃないぞ。
>>320 ninth の前に the を忘れるぐらいだから、bridgeの前にa か theを忘れていたのかと思った。
675 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:04:44.53 ID:R28josHeO
ハワイユ ふぁインサンキューハワイユ ふぁインサンキュー
>>621 アンカー…。
だから最初から教科書の語学教育論の話してないって。
例えば高校からアメリカ留学して、大学卒業までアメリカを出なかった人は、
同時期の日本での生活経験がなかった分、日本語能力が中学生レベルにとどまってしまうことはよくあること。
真面目で優秀な子は、帰国後社会経験をキャッチアップすべく努力する。TPOに合った言い回しを学んだり、
英語で学んだ専門用語を日本語に置き換え、日本で新しく生まれた語彙を学ぶ。
そして何かのきっかけでアメリカで仕事する機会があると、また逆のことをする。
日米行ったり来たりする人は、多かれ少なかれ、この手の努力をしない限りどちらかの言語の機能劣化が起こる。
ただ漠然と2か国語で話すのがバイリンガルというなら、恐ろしくちゃんぽんな人達も入ってしまうよ?
もう給食の時間に教室に大型モニター置いて英語教材アニメ垂れ流しとけばいいんじゃない?
夏目漱石が一言 ↓
>>671 あんなボッタクリ教材使ったらどんだけ税金が無駄に使われるかわかったもんじゃない
スピードラーニングなんて新しいもんじゃなくて古典的な英語テープと発想は同じものだよ
要するに単語でも会話でも安く提供できるCDを配ればいいだけのこと
682 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:08:13.19 ID:xrie59Vf0
日本語はよく政治家と記者の間の意思疎通にも失敗してるよ
デスノートの英語版を幼稚園で見せるか
685 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:08:53.58 ID:X2PrxFvd0
半端に英語を使えるようになるくらいなら全く使えない方がマシなのだ、という発想は底辺階層特有のものだろう
686 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:09:29.22 ID:2bhE/4O+0
文科省は、 「出稼ぎできる日本人」 を目指しているんだろ。フィリピンと同じ。内需だけでは縮小する一方だし、輸出は 余り伸びない。日本人の出稼ぎは必要。
687 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:10:36.11 ID:5bFEcCI10
電車が人身で止まって、外国人が車内アナウンス聞き取れなくて おろおろしてた 俺は言ってやった 「this train トラブル、please change this train, bus or subway」 通じたお
労働力が足りないから移民を入れろなんて言ってるのに出稼ぎに出してどーする
英語は発音と綴りが一致していない段階で駄目だった
>>655 オンラインスクールのフィリピン人講師が言うには、他の科目も英語でやるから落ちこぼれが多くて大変なんだって
英語が公用語と言っても、思考はもちろん家族との会話はタガログ語でするらしいし
親があえて家庭内でも英語を使わせるって言ってた講師はちょっとインテリっぽかった
どの講師も母国語の専門書があったり高等教育を受けられる日本のことを羨ましがってるよ
隣の芝は青いだけかもしれないけど
マクドナルドをマクダーナルと訂正してくる糞ガキもいるんだよ
>>676 前に書いたが、第二言語習得論におけるバイリンガルの定義とは、
第二言語が上級(つまり概念を対象言語で説明できる段階)にあることを指すのが一般的。
君独自の定義でバイリンガル論を語っても、意思の疎通が出来ないのは当たり前。
693 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:12:15.70 ID:Tyqbj9WC0
>>686 いや日本の英語教育が読み書き中心だったのは国策だったんだよ
簡単に脱出できないように、また、簡単に英語しかしゃべれない外人が幅をきかせないようにしていた
ID:Zg56201j0はもういないのかよ
>>504 の文法おかしいところがまじでわからんのだが
695 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:13:06.14 ID:2bhE/4O+0
NEETが増えるぐらいなら、人手不足の中国や東南アジアで働いてこいって、ことだよ。 日本の産業は長期的に衰退だから、日本人の就労ビザが取れる体制にして、単純 労働で働きに行けと、勧めているんだろ。 安い賃金でも物価が安ければ、産業は成り立つし生活も成り立つ。日本人が日本に 閉じこもって、食べていくのに限界があるということだよ。
純日本人で発音抜きで完璧な英語話せる人っているの? 完全外人が発音あれ?でも内容は完璧日本人が喋ってるみたいな 日本人じゃないとここまでわかんなくねとか、強いて言うならそうだけど別にこっちでもよくない?って思うほどの文法を答えられるみたいな感じで このスレに関係ないのはわかってる
697 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:13:36.45 ID:gLrDEdGg0
>>694 代わりに説明すると、tomorrow じゃダメってことでしょ。
完璧な英語なんてないよ
699 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:14:57.31 ID:OXw4kULN0
>>688 日本では単純労働者はもう必要とされていないからね。
研究開発とか金融とかITとか公務員とか、高度な知的水準にある人間以外は要らないし、生保払うのも馬鹿馬鹿しい。
19世紀イギリスみたいに、単純労働者はアメリカに追い出さないと社会保障費ばっか食って真面目な者が怠け者をFeedする羽目になる。
700 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:14:59.10 ID:X2PrxFvd0
「100点とれないなら0点と同じだから」 という奇妙な言い訳をして努力放棄する これが底辺の人間に共通する思想
701 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:14:59.75 ID:QWGyVo1qP
コミュ力と論理的思考力のある 母語を異にする二人なら言葉が通じなくても メタな部分でコミュニケーション取れそうな気がする
>>696 君は日本語をきっちりやるほうが先かもなー
新生レッズが王者撃破!!浦和がホーム開幕戦で柏を下し今季初勝利 開幕戦なんだから初勝利は当たり前なんじゃないのか?
704 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:15:29.70 ID:2bhE/4O+0
>>694 tomorrow -> the next day
705 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:15:51.67 ID:qaQWN0pk0
小学校時代には、きちんとした日本語を使えるように教育することが先決問題。 そうしないから、掲示板の国語の乱れが激しくなる。
アニメと言えば、スポンジボブはとりあえず勉強する前には見せない方がいいらしい 記憶力だっけ?子供に影響が出る事が実験で証明されたとか フランスかな?外国のニュースでやってたよ テンポが早過ぎるのが原因らしいけど
>>701 そういう関係はうらやましいなあと思うね
何処に行ってでも生きていけるだろう
>>697 なんで?この場合のtomorrowは実際の明日のことを指してるんだから問題ないと思うが
tomorrowはthe day after todayってことでしょ?
最初の英語のセンセが、カタカナでしゃべれば英語みたいなアホ なんか違うなー、と思ったよ
変な今まで通りの日本教育式の英語を習うなら、やらない方がマシだと思うわ
713 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:18:04.53 ID:X2PrxFvd0
子供達が普通に英会話を楽しむ一方で お前らは英会話すら出来ずエヘラエヘラ愛想笑いをするだけ これを日本語でなんというか そう 老害
715 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:19:13.93 ID:gLrDEdGg0
>>708 ダブルクオーテーションの中の tomorrow は発話時点の「明日」であって、
主節の時制における「明日」とは違うでしょ。
716 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:19:21.36 ID:2bhE/4O+0
>>688 労働力不足なんて、ないない。いざとなれば、企業は拠点を外国へ移せば良いだけ。
介護と土木系ぐらいだろ。必死に引き留める日本政府という構造。
わかりやすい英語を話すように考えるのは わかりやすい日本語を話す訓練にもなるような気もする
718 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:20:08.07 ID:l+FEAVoX0
小学校では日本語をしっかり教えろよ。 日本語もしゃべれないのに、英語で馬鹿を 外国にさらす馬鹿が増える。
719 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:20:17.37 ID:OXw4kULN0
>>713 愛想笑いしてるうちはまだいいだろw
I HATE YOU SO MUCH ! GET OUT JAPAN RIGHT NOW !
って言ってやるよ。
1年間か2年間、集中して英語だけをみっちり教える本格的な専門学校が必要なんじゃね
722 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:22:20.88 ID:5bFEcCI10
国語の教育で大事なのは親だろ 家で多くを学べる、変な文法や単語注意してくれたけどな
724 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:23:55.44 ID:0Xjtba/k0
どうせ半分遊びなんだから 発音の練習になる歌とかアメリカ人に作って貰って みんなで歌ったら?
>>719 children : hey, rohgai! you meant "get out of Japan" huh? (kusukusu
726 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:24:52.76 ID:X2PrxFvd0
明確に2分化されるということ 英語が得意で会話も当たり前に出来る若い世代と 英語を敬遠して言い訳ばかり繰り返して逃げ回るカスどもと
727 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:25:01.83 ID:SglECrou0
英語は出来なきゃダメだかど、素養が無い人に「明日から英語も教えてね!」って 言ってもとまどうだけでしょうけど。 出来なきゃ無能教師呼ばわりされんだろうしさ。ちょっとかわいそう。
未来の、十分にありうる、話
勉強とか考えずに外国人を教室に呼ぶのはいいな。 日本人は完璧な英語を使わないと恥ずかしいと思って尻込みしちゃうから 子どものうちに臆せずコミュニケーションを取ろうとする姿勢から養っといたほうがいい。
>>17 It's hard for me to teach English.
731 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:26:23.20 ID:Yl0pxrmP0
will you なんちゃらって質問するより would you なんちゃらって言い方で質問する方が丁寧語なんだよ 過去形とかどうとかじゃなくて この場合もそうなのかなあと思ったのだが なんか違うんじゃないかと思った today she said it will rain tomorrowでいいんじゃないの? thatとかwouldとか変に持ってまわった言い方いらなくない?
勉強しろよw いつもお前ら自身が生徒の子供たちに偉そうに言ってるだろうがwww
733 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:28:02.55 ID:OXw4kULN0
>>725 OK !
GET OUT OF JAPAN RIGTH NOW !
734 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:29:30.06 ID:0Xjtba/k0
3.11以降は放射能の授業もしなきゃならんし 教師は大変だな
でも習ったところで使う機会がほとんど無いのがパンピーだよね。
>>722 あとさ、親が見てないから字は書けても書き順がメチャクチャだったりするんだよね
書き順はマンツーマンで教えてでもいないとなかなか気付かないから厳しい
字を下側から書いたり右側から書いたりしてる子がいるみたい
教えてくれる人がいないから、自分で字だけをみて覚えた結果
自分一人でがんばったんだとわかる分、余計にかわいそうなんだよ
小学校での発音 A「あ/エー」 B「ビー」 C「シー」 D「ディー」 E「え/イー」 ※ただし、中学に行くと変わります と小学校で教わったなw これで中学に行って戸惑う子は多かったな。 最初に教わる事は重要だから指導の仕方を考えた方がいいんじゃないかな。 発音が具体的にどう違うのかとか、口の動きとかも小学校の時点で解説が欲しかった。
放射能は今までやってなかったのが不思議 外部被爆は洗えば落ちるってのは常識だと思ってた
>>731 別に持って回った言い方じゃなくて、普通の表現。
幼児向けの本とかでもそうなってる。
(本とか物語は基本的に過去形がベースで書かれるから、
この手の時制の変換ってのはごく当たり前に染みついてる操作)
>>731 そこがwouldになるのは時勢の一致でそうなるんだけど
口語体だと必ずしも一致してないと思う
小学生のうちは、国語にもっと力をいれるべきだろよ?
wouldだと実際には雨は降っていないがひょっとすると振っていた可能性もあった みたいなカンジ
743 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:34:56.77 ID:QRMMWK/p0
だいたい、英語ブームなんて終わったと思うな。英語だけで仕事に就けるのなら、 日本にNEETなんていなくなるはずじゃない。時代錯誤なのが、文科省の得意技 じゃない。 要は、外国語で稼いでこい、米国の支配下にいつまでもいろ、でしょ。
744 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:35:13.36 ID:rSSoLkSf0
ジャパネットたかたの吹替版ながせばいいだけ。 おーまいごー、のっとおんりーですわん、ゆーきゃんげっとですつー
745 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:36:27.46 ID:gLrDEdGg0
中国語やろうぜ 学者になりたいやつは英語、ビジネスマンは中国語
747 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:38:40.71 ID:SglECrou0
>>741 いやいやいや、国語にも力を入れるといいだけ。
とはいっても、こればっかは授業がどうこう以前に
幼少期の読書量に比例するんでどうしようもないのが実情。
んで言語能力が低い人は語学は厳しい。
チンピラSEとかネトウヨとか、同じ日本語話してるのに
馬鹿すぎて会話になんないでしょう?そういうことです。
748 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:38:56.96 ID:nwhCzgTZ0
>>305 -
ブリッジプレイヤ−必死すぎてワロタ
ポーカーと違ってナイトセッションで公式試合は行われないので(そして非公開)答えは6
(夜には「氏んだー」との嘆きばかり)
メーアイヘルプユーを「いらっしゃいませ」と教える教師はあってるの? 当時は何の疑問も持たず丸暗記してたけど 「いらっしゃいませ」にあたる部分は普通にハローとかウェルカムの部分では?ってな疑問
751 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:39:52.30 ID:wDbExYtR0
ヒップホップダンスに英語ってファンキーすぎるぞ
意味がないと思うな 「大学でるまで十年かけてもろくにしゃべれない」が「十二年」に変わるだけだろ
753 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:41:01.19 ID:Yl0pxrmP0
>>740 えー、そうなの?
she said は、todayに彼女が言った事だから過去形でしょ?
rain tomorrowは、明日雨が降るんだから、そこはwouldじゃなくてwillでいいんじゃないの?
754 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:41:25.89 ID:Tyqbj9WC0
SEは専門職として成り立っていないような気がする 職業として確立されていないようないい加減な職種 他の職種と比べるとまるで素人をかき集めたアルバイトの集団のよう
文字中心で教育しているうちは結局駄目だろ 外人に話し掛けられると逃げだす残念英語
757 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 16:43:01.30 ID:MEUp5sLn0
>>740 だから、動詞もsaid -> toldにした方が分かりやすいんだよ。仮定法なのか、時制の
一致なのか、はっきりしたい場合は。
Oh! exactly, it will rain tomorrow as she said. ぐらいだろうな、受験英語じゃなければ。
>>753 主節がsaidだからそれに引っ張られてwouldになってるだけだよ
例えば
He told me Mary was getting married.
この時点ではメアリーは結婚してないとしても、おかしくはない
759 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:46:57.00 ID:Yl0pxrmP0
>>757 うわーん
論点をずらしだした!!!
ずるいよ〜〜〜
どうせ無駄になるだけだろ 算数の落ちこぼれにでも時間使ってやれよ
>>756 その前に、日本で最初から英語で話しかけてくる人いるけどさ
日本で日本人相手に日本語を話そうともしないってどうなの?とも思うわけ
まあ、自分の意見じゃなく受け売りなんだけど
友達で、ホントは英語を話せるヤツなんだけど
そういう失礼なヤツはキライだってんで英語がわからないフリしてる人間もいるのよ
>>743 誰も英語だけなんて言ってないのに
ほかもあって英語
文句たれてるのは大抵ほかもできない奴
努力してるならまだしもやってないもんそういう奴。
763 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:51:05.75 ID:X2PrxFvd0
小学校から中国語コースと英語コースにわけようぜ あと韓国語コース
Speak English teachers are idiots これくらいの英語は出来るだろ?誰か訳してみろ!
766 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:57:52.33 ID:gTkeenMR0
国語ができない奴は英語もダメだよ。
767 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 16:58:59.03 ID:QWGyVo1qP
>>765 My English teacher sucks!
で良いんじゃね?
769 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:04:52.56 ID:XzJeANcI0
どうせ外国語なんだから早めにやったって日本語の力と英語の文法力がないとダメだ 中途半端に暗記で押し通そうとするから英語がダメなままで終わる
771 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:07:02.17 ID:Yl0pxrmP0
>>765 英語を話せ 教師どもは間抜けだ
でいいのかな?
コスパを考えるとNHKの基礎英語はとりあえず優秀。 あれを録音して聞かせておけばいい。
在日はハングル語、英語、日本語の3ヶ国語を話せる様になるのかよ?おいらなんて日本語も碌に話せないのに(;_;)
774 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:10:02.08 ID:Ay8/Ox2/0
自信ないヘタレが先生でいいのか
このコマ数じゃ教師と生徒、 互いに負担が増えて終わり。 だいたい、英語ねじ込んだ分消えた授業は どこにいくんだよ
日本人の英語って片言の方がマシじゃね? 文章で話すと、アクセントもイントネーションもない平坦発音だからな。 通じないポイントはそこなんだよ!
778 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:14:26.81 ID:Yl0pxrmP0
779 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:15:12.07 ID:Cj2HGbJU0
うんこのような語順と発音がインプットw
まず美しい日本語を学べ 話はそれからだ
781 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:20:03.97 ID:UJ0OM58R0
>>712 イエローサブマリンのシールがものすごく気になるw
782 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:26:41.95 ID:OXw4kULN0
Korean fucking morons are eating shit ! Nuke Korea !
783 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:26:47.47 ID:DqMuU/zJ0
先生の免許を更新制度が必要だね! 能力の無い先生に教えて貰った、 子供が悲劇だよ! 能力の無い人を大量生産する恐怖のスパイラル!
筆記とか文法とかは後でどうにでもなるけど、 聞く話すは時間かけないと駄目なんじゃないかな。 アンパンマン英語版なんかのアニメでシャドウイングを やればすんなり子供も入れるんじゃと思うけど。「
小学生が学ぶ程度の英語だろ? 勉強しろよw
786 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:28:59.51 ID:UJ0OM58R0
>>784 5歳の娘にサウスパーク劇場版の歌を歌わせてたんですがダメでしょうか
788 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:33:30.85 ID:MW+LM5CDO
>>691 メクダノーズだろwww
それかマクドノーズ
ー の部分は「l」だから片仮名では表せないが…
なんにせよ、sが付いてるのに発音しないのが分からん。
マクダーナルズじゃ日本人が発音しにくいと日本の社長が言い出して マクドナルドに名称を変えた
790 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 17:43:21.84 ID:MW+LM5CDO
>>640 どうやったら「使わ無い」なんて変換が出来るんだ?
それが正しいと思って、わざわざ打ち直してるのか?
「マクダーナルズ」って書いてるやつって、2chのカタカナを写しただけで、実際の発音聞いたことないんじゃね? -ald's の a は、無声だよ? あえてカナ表記するなら、「マクダンルズ」「メクダンルズ」が一番近い。
さすがゆとりの元凶
>>786 語学は興味を持って回数こなせば、
2,3歳の子供でも日本語話せるしね。
興味示してるなら効果はあるんじゃないかな。
794 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 18:07:21.74 ID:SZNl78SN0
そもそも英語を人に教えるくらい得意だったら 小学校の先生になんてなっていない
>>794 そうでもないだろう
英語だけじゃ金にならないぞ
796 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2012/03/17(土) 18:22:05.76 ID:Q97sUqkN0
教師対策なんてどうでもいいから、アメの子供向け番組と MTVをタダでじゃんじゃん放映しろ。 いまどきの子供は 日本語だってTV観て憶えるんだ。
将来は英語必須だからね
798 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 18:26:45.88 ID:xrie59Vf0
逆に何が自信あるんだよ
799 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 18:36:30.16 ID:QvixSv3Z0
英語なんて英語が好きなやつが頑張ればいいんだよ それよりもっと日本語をきちんと教えるべきだ 読解力をつけさせるのも大事だけど語彙ももっと鍛えないと
7割がこんなレベルじゃ日本の将来真っ暗だな。
小学生レベルの英語だぜ、小学生と一緒に勉強して出直せよ。
プロの教師としてとことんバカな甘えだな。
>>799 比べるもんじゃなく両方必須なのでは。
なぜか貧困ネトウヨwwww掌返しwwwww 低学歴で日本語すらできないと甘くなるなwwwwww
802 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 18:57:55.87 ID:q8tM3RNE0
この手の話になると 必ず 「まずは日本語をやらせるべきだ、そしてその後で英語なのだ」 みたいな事を言う老害が出てくる 彼らはようするに 自分よりも若い世代に英語力で抜かれるのがイヤなので なんとかして邪魔したいだけ
子供は言葉を音から覚える。 正確に発音できない先生は脇にどいて、ディズニーとか見せとけ。
804 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:07:22.89 ID:NhmgozWq0
ネトウヨみてりゃわかるけど、出来ない奴は何をやらせても出来ないから。 小学校の先生の素人授業でなくて、ネィティブと遊ばせておいて そのうちの数人が英語や外人に対するコンプレックスがなくなりゃいいくらいの 気持ちでやりゃーいいんじゃない?今よりマシさ。
805 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:11:21.45 ID:trziq6aM0
生徒へのボディランゲージは得意なのにね
806 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:11:55.29 ID:QvixSv3Z0
>>802 たかだかコミュニケーションツールに夢を見過ぎだと言ってるんだ
バカ親どもは英語を話せたら高給取りになれると思ってるだろ
英語が話せるなんてのは海外じゃ当たり前
きちんとした英語が話せる上で他の何かにも秀でていないと意味が無い
政治家なら英語の方が必須だと思うが
807 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:13:37.74 ID:trziq6aM0
日本語はいずれ消滅するだろうよ
この日本の英語学習って最終的にどこを目指してるのかいまいち分からんのだよな 本当に日本国内でだけ通じる受験用英語なら今まで通りでいいけど 世界に通じるレベルを目指すなら国内だけでいくらやっても無理だよ 日本語なんて年に何百っていう新語が生み出されてる 英語圏全体でそれがどれくらいになるのか分からんけど 「前の女性達がMeanderthal(メアンデルタール)で遅れてしまったよ、hahaha」 なんて言われても日本人にとってはさっぱり理解出来ないよな 逆に日本人がツイッターで「〜なう」って付けるのも 外人はすぐには理解出来ないはず 言葉の成り立ちには往々にして背景や文化が絡んでて それを理解しないまま使ってしまうと失敗することがある 社会人が取引先との商談で「〜なう」なんて言ったらクビにされるかもしれない 今は「この国の言葉をまだ上手に喋られません」で通用する事が多いけど この先グローバル化が進んでいけばそんな甘い事言えなくなるかもしれない 日本人が日本国内でいくら教本片手に頑張っても 英語圏の人間とナチュラルにコミュニケーション取れるようにはならない 留学するのが手っ取り早いけど 日本人にとっての海外はサービスが悪いとか不衛生とか飯がまずいとかで 基本的に日本国内より不便である事が多いのが難点だな
>>20 似てないと思う。むしろ似ているのは中国語
811 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:17:57.91 ID:rSSoLkSf0
江戸っ子はヒーとシーが区別できない
812 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:19:18.42 ID:q8tM3RNE0
>>806 その当たり前の英会話すら出来ないお前のような連中が
必死に足を引っ張っているということ
813 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:19:34.01 ID:MGnxwLxn0
こんな中途半端な・・ 週4コマくらい教えないとダメだろ。
814 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:21:10.41 ID:DZ/ERpe/O
もうさ学校潰そうぜ? 無能教師になんで税金投入しなけりゃならんのさー
815 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:21:26.91 ID:q8tM3RNE0
>>808 これも同様
「100点じゃなきゃ0点と同じだ」という底辺特有の理論で
努力放棄の言い訳をしている形
816 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:23:15.72 ID:rSSoLkSf0
米軍キャンプで鍛えてあげて
そもそも小学校で英語必修にすること自体が無駄 中学校からでも習得したい奴は習得できるし、 小学校からでも興味ない奴は身につかない 外国語のレベルは母国語のレベルが限界になるから 国語のレベルを落とさないことの方が小学校では重要
819 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:25:33.24 ID:J7RRQqCbO
>>1 ネイティブの英語教師揃えられないなら害しかないから止めておけ
低学歴で英会話が出来ない国内限定英語教師が和製"Engrish"の発音を子供に植え付けてしまうと、
中高に上がってから我流の悪い癖が取れずに返って英語学習の障害になる
820 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:26:26.46 ID:q8tM3RNE0
小学生がペラペラ英会話を楽しむ お前らはヘラヘラ愛想笑いで誤魔化す お前らもう完全なる老害だね
>>806 海外じゃ当たり前なんだから日本もできるようにならないといけないんだろうが
これからは運転免許みたいにできなきゃ恥ずかしいスキルになっていくだろう
822 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:32:07.17 ID:QvixSv3Z0
>>812 自分は英語好きだし友達の英語ネイティブたちとよく話すよ
足を引っ張ってる?お前が英語できないのが私のせいだと言いたいの?
コンプレックスの固まりだな
>>806 単に英語が出来るだけなら給料安い東南アジアの若いのを雇うだろうな
仕事で必要なのは発音がどうとかじゃなくて業務に関係する能力
824 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:37:23.90 ID:q8tM3RNE0
「英語なんて基礎的要素に過ぎないのだよ」 などと小馬鹿にする人間ほど 実は英語すら出来ないという 毎度おなじみの法則
>>761 >日本で最初から英語で話しかけてくる人いるけどさ
たいがい白人様だよな こっちのことを属国くらいにしか思ってないんだろ
ここで嫌われてる中国人だって日本で道尋ねるときは
たどたどしいながら日本語で話しかけるってのに
せめて挨拶くらい覚えろって
826 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:43:03.88 ID:ovZPqR2j0
LとRの発音が絶対的にできない right もlight もライトとしか言えない せめて中学のときに先生が正しい発音だけでも教えてくれてたら
中高英語教師でできないことを小学校に期待してる時点で馬鹿 一番の馬鹿は文部科学省だが
>>826 空と言うときの「ら」がR
もっと言うと「おぇ」ってって吐きそうな時の喉
Lは日本語のらりるれろ
829 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:46:20.01 ID:ovZPqR2j0
>>825 普通外国行ったらとりあえず英語しゃべるからね
英語のできる人は
それはどこの国の人もいっしょ
もちろん現地語ができればそれに越した事はないけど
実際今のじーさんばーさんは中学生レベルの英語すら読めなくても生活できてる 若者もネイティブに笑われるような意味不明な英語がプリントされたTシャツ着て喜んでる Aラン大学卒業生でもアメリカの小学生以下の英語力 その程度でも国内では支障無く生きていけるんだよな 学者目指す奴は英語必須でも 社内勤め工場勤め農業飲食店公務員その他ほとんどの業種には必要無い 英語サイトが読めるっつっても 翻訳サービスがあるし英語分かる奴に頼んで訳させてもいい 駅前留学のNOVAだって倒産したし 積極的に英語学ぼうとする奴がそれだけ少ないってことだな 「上司に言われたから」とかいう消極的理由では覚えにくいし いい加減に英語が分からないことの恐怖を無闇矢鱈と煽るのも無駄だわ
831 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:47:28.75 ID:q8tM3RNE0
英語を学ぶものと 現実逃避して英語から逃げるものとの 明確な二分化
>>826 もう、そういうものなんだと割り切ってあまり細かいことには拘らないのが吉
自分はB動詞で躓きましたw これはペンです、の"is"が”は”だと思ったら全然違うw B動詞の教え方がマズイ気がする。
834 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:49:43.84 ID:MGnxwLxn0
>>830 なわけねえよ。
おじいおばあはローマ字が読めないんで
PCすら使えない。
これからの子供らは
英語が出来なければいい職に就きにくい時代で
生きるんだよ。
>>828 Lとら行は違うだろ
Lは舌をベタっと歯の裏につける感じ
らりるれろが歯の裏につくのはほんの一瞬
836 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:51:47.05 ID:ovZPqR2j0
>>828 吐きそうなというと
ドイツ語フランス語のRみたいだけど
全然違う音だしね
でも空の「ら」は何となく分かるよ
LもRもフランス語と違って舌先使うみたいだけど
空の「ら」の感じだと口蓋の中程に舌が接近してる感じ
Lは舌先を歯茎にしっかり付けるんだよね
ちょっと分かった気がする
ありがとう
正確にbe動詞使えてる奴がどれだけいるのか aとtheの使い分けとかatとonとinの使い分けとか まあネイティブは逆にこういうの適当って話も聞くけど あいつらは理解した上で適当に使ってるんだ 日本は義務教育で教えてる範囲すらまともに理解できてないのが現状 最近は実用実用って言ってるけど 基本もできてないのにどうして実用ができるというのか
>>835 正確じゃないけど、とりあえず
日本人がらりるれろ言うとLに聞こえるらしい
中高でできていないのことなら、なぜまず中高でやろうとしないのか この政策を考えた奴が馬鹿
英語ができないと、海外で重要なものを置き忘れただけでも大変困る 筆談であれ会話であれ、なにか意思疎通の手段があれば心配ない 発音なんて適当でオッケー それよりも、態度・居住まいの方がずっと大切 言葉の表面の意味よりも、それが社交辞令とか誤魔化しかどうかが わかるかどうかとかのほうがはるかに大切
841 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:53:56.33 ID:ovZPqR2j0
>>835 オレなんか「らりるれろ」は歯に全然さわらんよ
842 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 19:57:08.40 ID:vVo7zIfq0
学校は 英語と数学とC++を教えればオケ。 その他の科目はオプションでいいと思うよ。
843 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:01:28.07 ID:ukmejQ5D0
言語中枢が幼い時に出来るから?とかおとぎ話に乗るヤツはたぶんオカルト好きなはず
うちの子どもの学校、英語のモデル校になっているんだけど、授業参観で 先生の発音が見事にカタカナ英語。 しかも45分間同じ会話文のやり取りをしているだけで子どもも飽きていた。 あとで子どもに聞いたら、授業参観の練習として4時間分くらい予行授業を していたらしい。 橋下さん、こんな時間の無駄なことしてるんですがこれはいいんですか? 英会話講師雇ってください。
細かい発音なんてどうでもいいのでは? 日本に来ている外国人がそんなに流暢かい
英語じゃ死なないからまぁいんじゃない、そりゃ質の高い授業してもらうに越したことないけど 教師に指導経験ないまま柔道必修のが怖い
中学行く前に、もっと自由な生の英語を教えるべき
>外国語を通じて、言語や文化について体験的に理解を深め、
>積極的にコミュニケーションを図ろうとする
>態度の育成を図り、外国語の音声や基本的な表現に
>慣れ親しませながら、コミュニケーション能力の素地を養う。
これが学習指導要領の小学校英語の目的らしい
>>844 そもそも「正しい発音を身につける」ということは
小学校英語の目的ではなかったようです
今さっき目的を調べて驚きましたが
この小学校英語に関して「発音が云々」という議論が
非常に多かったのはむしろなぜでしょうね
849 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:09:46.88 ID:pO0b7gJVO
まず日本語教えろ。 英米支配に荷担する必要無し。 これからはタイ語とか中国語だろ。
幼稚園でも英語の授業があるというのに
>>826 発音は日本人でも難しくはないw
聞き取りは慣れないとできないけど。
あと、ラリルレロは、LになるときもRになるときもある。
この辺は個人差があるんで、どちらも間違いじゃない。
正確に言えばLでもRでもない。
LとRは語頭にくるときと語中にくるとき、
後に続く母音の種類によって聞こえ方が違うから、
聞き取りで区別したいなら、別々に練習しないとだめ。
私はフランス語やって英語のLRは聞き取れる様になったが、
英語のLRは微妙すぎて集中しないと混乱する。
中学英語が薄っぺらすぎる 基本的なアルファベット、文法、語彙は小学生のうちに覚えさせて 中3では高1相当の英語をやればいい
853 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:21:04.42 ID:3HlgU0UJ0
> ■「年35コマ、週1回」が必修 これは子供にも負担が重いし、教育効果も上がらないと思う。 毎日、細切れの時間を使って、英語の音声に親しませるのがよい。 朝のクラス朝礼後に15分だけ時間を確保して、1週間前放送の基礎英語1 のストリーミング再放送を利用して、精神集中してリスニングするのがよいと 思う。学校ITの有効活用にもなる。 教室のテレビにBSが入るのなら、CNNのキッズニュースを聞き流す、 とかでも良かろう。そこから時事問題に話を膨らませれば、総合学習の 理念を生かした素晴らしい授業にできるだろう。 週一コマ、みっちりやるのは時間の無駄。普通の科目の授業に当てるべき。 英語指導については、英語を毎日の習慣にするような指導計画にすべき。
854 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:24:12.93 ID:FS4Ly7QbO
856 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:26:34.10 ID:HJhb5WP70
カタカナ英語でなければ、別に悪いことでも無いと思うが
>>853 賛成なんですけど、
そんなこと中高ですら今までやってこなかったわけじゃないですか
それを小学校でやれと言うのは考え方かおかしいと思います
小学校英語なんか導入するより、よっぽどそのようなことを
中高でやったほうが英語力向上につながったわけです
なぜできなかったのでしょうか
著作権の関係で高いハードルがあったのでしょうか
858 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:27:45.59 ID:VQel0+GJ0
まあ初等教育課程の連中って大抵バカだからな
859 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:28:01.64 ID:wHkZRsjP0
もう全部公教育無くして民間の塾や私立に委託しろ 甘ったれで無能ばかりのバカサヨク公務員教師どもは全員クビだ
俺東大で毎日英語論文を読みまくっていたけど、その土台になったのは学校のじゃなくて NHKの基礎英語と続基礎英語、そして一年間だけとったZ会の添削だった 要するに自分から取りにいこうとする姿勢が重要 まずはそれがないと、何やっても身につかない
861 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:29:59.32 ID:rqaFcSVB0
ネイティブスピーカー使って幼稚園からやるのが正解なんだけどな
862 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:30:11.12 ID:wHkZRsjP0
公立学校公務員教員は税金の無駄遣い 税金で子供を塾に通わせたほうがマシ
学校教育なんて英語習得のほんの手助けでしかない 中高英語を帰国子女で枠を埋めても、ほとんど変わんない 学習指導要領が変わんない限りは。 英会話表現をもっと豊富に身に付けないと
864 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:31:25.21 ID:BFuTmgFH0
英語カルタとか簡単な洋楽合唱とかでいいんじゃない?
日本のカリキュラムは文法終わらせるまでの時間が長すぎる。 まず浅くで良いから短期間で全体像を掴まないとだめ。 それから時間をかけて反復して定着させる。 語学やるときの鉄則。 文法をまず全部終わらせないと、子供向けの本すら読めない。 小学校低学年向けの本でも仮定法過去完了は普通に出てくるしな。
>>860 自分のやる気が必要って言うのはもちろんだと思いますが
DSでゲームにして覚えさせるとか出来ないですかね?
英会話学校の先生派遣しないとダメ 公務員じゃ無理
断言しますが、中高英語教師にやらせたとして 中高英語教師でも同じように戸惑うと思います なにせ本人もやってこなかった、受けてこなかった授業をやれと 目的だけ設定されて文部科学省から中身は丸投げされるのですから
869 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:33:19.50 ID:4TDXGMbD0
現状の中学校教師ができないんだから、小学校教師が気にする必要はない。 「俺の発音は間違っているから、ネイティブの発音を聞こう」で、 動画を教材にすればいい。
この位の英語出来なかったら高校卒業出来ないはずなんだけどなww
>>867 それでもダメだと思いますよ
なぜなら教材が自由に使えないからです
民間英会話学校で使っている教材を
今の公立学校で使えるようにする予算は確保されていません
>>869 それでいいと思います
>>870 中高でやっているような文法や単語を教えるのならば
君にも俺にも小学校教師でもできます
そうでない内容をやれと具体的内容を示さず
教材も用意せず、教材を買う予算も確保せずに
丸投げされているから戸惑っているわけです
873 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 20:39:22.05 ID:q8tM3RNE0
韓国をはじめとする先進諸国はすでに電子教科書が義務化されて 小学生が動画でネイティブの英語発音を学ぶ 日本では能なしジャップ教師が生徒にカタカナ英語を教える
>>872 文科省があほだからといって、教師の免責にはならん。
丸投げだから戸惑うとかそれでも教師かよw
>>874 お前は仕事を舐めてんの?
どんな仕事でも予算がなけりゃ話にならんわ。どうせIT土方あたりの
与えられた仕事をやってるだけのカスなんだろうけど。
>>872 とりあえずテストで和訳させるのをやめろ
英語は英語のまま理解させるようにしろ
和訳なんて中級者以上がやるべき
初心者がやると文章を後ろから理解しようとする癖がつくので害が多い
日本人のコミュニケーションベタを 英語が下手だと勘違いした結果がこれ。 バカな教育だよ
878 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 21:00:48.25 ID:qCgeSHKf0
別に、必修化中止でよいだろう。
>>876 うーん
俺が教師だと思い込まれてそういうレスになっているのでしょうか
とりあえず小学校では試験も評価もしてないようですよ
>>877 その通りだと思います
さっきググってたらあなたと同じことを慶応の教授が言っていました
教科書英語なって意味のないものやってなんになるの? まだ道徳(笑)のほうが役にた・・・・・たたた立つだろwwww
なあ、なんか教師にスーパーマンみたいな能力求めてるやつ多くねえか?
>>872 TOEIC730も取れない中高の英語教員はクビでいいと思うけど、小学校の英語に関しては教員に同情するよ
英語は教わるものじゃなくてトレーニングして身につけるものだから、何をどうやってトレーニングするか上手くコーチングできないと生徒の英語力は伸びない
「何をどうやってトレーニングするか」は、ネイティブや帰国子女には分からなくて、国内で苦労して英語を身につけた人じゃないと分からないからね
文科省は分かってない、もしくは、中高の教員のレベルに縛られて改善できないし
何かやらなきゃならないんだったら、洋楽でも歌わせるのがいいんじゃない?
CDにしてもビデオにしてもインプットだけじゃやっても意味無いし飽きるだろうし
洋楽はカーペンターズがお勧め
883 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 21:09:30.89 ID:OXw4kULN0
>>866 つロゼッタストーン
DVDとかでも字幕英語にできたり、英語圏の掲示板に実際に書き込んでみたり、SLYPEでチャットしてみたりと
英語学習の環境は昔に比べていくらでも整ってるのだからヤル気次第だよね。
884 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 21:17:57.96 ID:jhXWDdK00
いまは教師もゆとりだしな
教育というのは、学ぶ者が次の教える人になれるような風にしないといけない 答えを与えてはいけない 自分で求めて得たときの感動を、学ぶ人の先回りをして奪い取ってはいけない 子育ても、子供が次の親として、その子供を親になれるように育てるものでないといけない 代々繰り返す営みの重要性に気づくには、しかし、時間がかかる 年の功ってそういうもんだ
>>866 エデュテインメントソフト制作の企画なら請け負います
一本100万円
>>882 800点超えても、TOEFLもあるし、
その上には通訳のレベルがあって、
また更に上には同時通訳のレベルがあるからねぇ…
英検ェ…
英語の情緒や感覚も学ばないと文法だけの問題ではないらしいから
今の学校のカリキュラムはちょっと物足りないかもしれないね。
888 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 21:34:17.74 ID:DrTZw9k60
>>1 >英語の授業はコミュニケーション能力を養うためであり、
文科省はアホしかいないのか
オーラルコミュニケーションみたいなもので小学5,6年生の知的好奇心を満たせるとでも思ってるのだろうか
>>875 予算は与えられるもの、もらうものなんだろうな。
あんたにとっては。
移民受け入れればすぐ解決するのにな
>>855 どうでもいいけど、それMDCD(大学生用)で、ウェブスター英英じゃないよ。
それから、曖昧母音には固有の発音はないけども、n と l に間に挟まれてたら、
調音点が日本語の /a/ に近いわけないやん。
892 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 22:27:41.25 ID:gLrDEdGg0
>>891 Websterってたくさんの出版社がそれぞれ別の辞書で出してるんだけど、
今でも改定が続いてる中で一番有名なのは、Merriam-Webster's Collegiate Dictionary (MWCD) または、
その上位版である Webster's third new international unabridged dictionary だが?
どっちにしろ発音などは共通してるので、そこに突っ込む意味が分からない。
あと、日本語のアの音に調音上近いかどうかなんて議論していない。
893 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 22:28:27.70 ID:J7RRQqCbO
>>844 最悪のパターンだな
実は英語学習の最大の障害がカタカナ
日本人の大半の英語が海外で理解されないのは、
alphabetではなくカタカナ基準で発音しているから
年齢が低い程ネイティブの人材使って正しく指導しないと、
成長するほど幼い時期に身につけてしまった和製英語が学習の障害になる
馬鹿文科省の暇人はネイティブ揃えられないなら即刻止めろ
なんでもいーんだよこんなんは アイ・アム・ア・ボォイ! アー・ユゥ・ア・ガール? みたいな教え方でいいんだよ んでガキども文句言ったら先生殴るからねって言っときゃいいし
895 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 22:31:21.31 ID:Tzqczyo90
日本で一番大事な教育は理科と数学に決まっている。 それがなければ、日本の存在価値はほとんどない。 外国の文化を学ぶのに全員が英語を話せる必要はない。 明治や大正のころの日本には英語が話せる人は一握りだったが、 欧米から様々な文化や技術を取り入れている。 要は、やる気のある一部の人間が本気で外国語をマスターして そいつが橋渡しをやればいいんだよ。
ハングルだったら喜んでやる奴がいそうだね
>>891 Collegiate とついているから単なる「大学生用の教育辞書」と思っているのか?
独語のDUDENなんかと同じで、実質的に米語の標準記法のリファレンスだぞ。
(日本だとこういう仕事は文科省がやるんだろうけど)
米語の正書法とも言える The Chicago Manual of Style でも、
標準的なスペルのリファレンスとして、
Webster's Third New International Dictionary と共に、その抜粋版である
Merriam Webster's Collegiate Dictionary を名指しで指定している。
"For general matters of spelling, Chicago recommends using Webster's
Third New International Dictionary and its chief abridgment,
Merriam-Webster's Collegiate Dictionary."
また、両者でスペルが食い違う場合は、より改訂頻度の高い
Merriam Webster's Collegiate Dictionary の方を優先しろとも。
"If, as occasionally happens, the Collegiate disagrees with the
Third International, the Collegiate should be followed,
since it represents the latest lexical research."
898 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 22:59:29.50 ID:7Zdbo1ip0
このスレ読むと、英語力のない中高年が、俺ができないんだから ガキにも英語教えるなって無理いっているようにしか思えないな。 嫉妬ってやつだな。
899 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 23:10:22.50 ID:EdyafGp10
However, it is 〜 を It is, however, 〜 とかするのが見ててイラつく 読みにくいんだカスが
>>893 カタカナの弊害は発音というよりシラブルね
俺は自分が上手い発音だとは思わないが、シラブルとアクセントに注意するようになってからは発音のせいで通じないと思ったことはない (聞き返されたことがない)
もちろん相手はコンテキストで判断してくれてることはあるだろうけど
マクドナルドを6音節ではなく、Mac ・ Don ・ ald の3音節であることと「Do」にアクセントがあることを意識して話せは、多少発音が変でも通じる
早期から正しい発音を身に付けられるに越したことはないけど、今はネットやCDでネイティブの音声はタダ同然で手に入るんだからネイティブに教わる必要はないよ
というか、すべての子どもたちのためにネイティブを用意するなんて非現実的だし、マンツーマンならともかく、平均的な人数のクラスに1人や2人のネイティブじゃ効果は出ないよ
>>898 そうじゃない。
自分の子は小2なんだけど、英会話教室に年中から通いつつ自宅で基礎英語を
聞きながら目に見えるものとして一応英検は3級まで取得した。
フォニックスも学んで理解し、発音には気を遣ってやってきたつもりだ。
なのに入学後に英語の授業の悲惨さに本当に驚いている。
先生のカタカナ英語、それに続いてフォニックスを知らない児童たちがカタカナ英語
を大きな声で言う。
特に馴染みのあるグレープ・ピーチ・メロンなど果物の単語の発音は目を覆いたく
なるような光景だった。
子どもも学校ではカタカナ読みにした方が無難だと思ってた。と・・・
モデル校でこんな状態なら他はいったいどういう環境なんだろうかそんな心配が過ぎる。
ネイティブ講師は無理でもせめてフォニックスだけはDVD教材などで取り入れて欲しい。
>>892 ウェブスター英英と呼ばれるのは、その webster's .... のやつ。
新語収録でわ〜ってニュースになるのは上掲のもの。
その下の MWCDは簡略版。
それから曖昧母音は音価が定まってるわけじゃないので、その直前と直後によって音が変わるの。
んでもって n と l の間にあると、日本語の /a/ に近いわけない。
実際の発音は forvo とかにあるだろうから、自分でききなよ。
>>901 >ネイティブ講師は無理でもせめてフォニックスだけはDVD教材などで取り入れて欲しい。
これは同意。
あと、その教材を使いこなせるレベルの教員と。中学からでいいから。
フォニックスは大事だね。綴りを覚える効率も上がるし。
>>901 何の為に小学校で英会話をいれるのか分からない状況に
なってしまってるよね
906 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 23:33:27.11 ID:gLrDEdGg0
>>902 いや、曖昧母音は知ってるよ。
日本語のアに近いとかそういう話はしてないっつってんだ。
なんならマクダーネルでもマクダーノルでもいい。別にどれでも間違いじゃないって話だ。
てか、英語のカタカナ転記でそんなクソみたいな議論してて何になる?
>>906 俺もどれが間違いとかいった記憶はないんだが。
どれも間違いだし、マクドナルドで事足りるし。
英語の mcdonald's をあえてカナ転写してマクダーナルズなんて書くやつは、
そもそも本物の英語聞いて転写したのか? って書いただけじゃん。
908 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 23:41:10.87 ID:ZahYlKhzP
>>902 >ウェブスター英英と呼ばれるのは、その webster's .... のやつ。
>新語収録でわ〜ってニュースになるのは上掲のもの。
>その下の MWCDは簡略版。
完全版の方は改訂頻度がそれほど高くないから、
Merriam Webster's Collegiate Dictionary だよ。よくニュースになるのは。
「大学生」というところに加えて「簡略版」というところでまた勘違いしてるんだろうけど、
実際は簡略版の方が有名だし権威が強いw
例えば、こういう記事。
http://seattletimes.nwsource.com/html/nationworld/2008036565_words07.html 2008年の改訂の際は edamame や malware が新規収載されて話題になった。
当時は夜のニュース番組(NBC Nightly Newsとか)でも取り上げてたのを覚えてるよ。
日本人の教師はヤバイよ絶対 恐ろしい事になる
910 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 23:42:59.93 ID:gLrDEdGg0
>>907 英語の音だけを聞いて「マクダーナルズ」ってカタカナに転記するやつは普通にいると思うが、
「マクドナルド」って聞こえるやつは1人もいないと思う。
学生の時(昭和末期)に、英会話のトレーニングを受けた記憶がない。
中学に入って英語苦手になりたくないなら小学生のうちから英語慣れというか 基礎ぐらいは身につけておいたほうがいい
>>908 あ、そうなの。
でもいまは綴りの話じゃなくて、発音の話だからそこはどうでもいいよ。
ウェブスターにしてもIPAじゃなくて、音素記号だからあんまり意味ないし。
>>910 日本では物足りるじゃん!
914 :
名無しさん@12周年 :2012/03/17(土) 23:53:42.00 ID:gLrDEdGg0
日本人がよく困る b と v、l と rの弁別や、日本語より多い母音なんかを小さい頃に身に着けておけば、 英語だけじゃなく、他の言語やるときにも非常に役に立つからいいんじゃない。
>>910 発音と単語からそういう風にしたんだろうけど、お粗末には違いないよね。
916 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:00:39.28 ID:ovZPqR2j0
日本人って性格的に文法に嵌っちゃうんだよねー これが日本人が外国語不得手の原因じゃないか だから日本人に文法見せちゃダメ 文法見てアーだコーだ理屈こね回すのが大好きだから
英単語だけでも漢字と同じ要領でコツコツ覚えさせれば 後になって苦労して暗記する必要もなくなるのにな 単語さえ覚えれば文法知らなくても簡単な文は読めるようになるし 耳だって鍛えられるのに 子供の頃に英語やらないのはもったいない
918 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:08:35.34 ID:gava2+rT0
>>916 文法は語学で限られた時間で最大限の効果を生むためのショートカットツールだが、
度を過ぎて文法に嵌っちゃだめ。用法用量を守らないと。
18世紀のフランスの格言にこういう言葉があるが、これに尽きる。
La grammaire est l'art lever les difficultés d'une langue;
mais il ne fault pa que le levier soit plus lourd que le fardeau.
文法は言語の難しさを解消する梃子である。
しかし梃子が持ち上げる物より重くてはならない。
919 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:09:25.06 ID:HyBGzEPg0
>>909 日本の教師ほどその能力が評価されている国はないんだが・・・
外国から見れば、日本の教師はスーパーマン
ただ、無責任で、外野席から批判ばかりする日本人はそのことを知らずに教師批判することで快感を得ているだけ
>919 横レスだけど、そーなの? そりゃ良い先生もいたけれど、小学校とかヒドイ先生も多かったが… 本当は家庭がやるべきことまで押し付けられて大変なのは分る
921 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:15:29.15 ID:8+3z78kWO
小学校は国語と算数に比重を置いた方がいい。 物事には優先順位が厳として存在する。 外国語の能力は母国語を越えることはないし、また慣れるためだけに英会話に時間を割くほど時間は無限ではない。 あれもこれもやろうと言うのは大体失敗する。 頭でっかちの人は何かを捨てる勇気がないから、あれもこれもやろうとして失敗するんだよ。
>>921 外国語の能力が母(国)語の能力の方を上回ることがないから、
母語の学習を優先しろというは、理屈としておかしい。
ヨーロッパの中高生なんか言語学習好きな子が多くて、余裕で3.4か国語話せる子が多いけど どんな授業してるんだろ? 言語体系が似てるからとかそういう理由だけじゃなくて、語学に対するモチベーションがすごく高い
このテの話題になるたびに、 つくづく孤立語でここまで成長した 日本ってすごいと思い返す
押し付けられたグローバル化は元に戻せない ならばそれなりの対処をするしかない それでなくても老害が創り上げたゆとりの弊害は大きい それを逆に上回るくらいのレベルがあっていい
これからの日本を考えたら英語は必須 英語できないとバイトすら雇ってもらえなくなる時代が来るかもしれん
>>898 最近「嫉妬してるから〜」って良く聞くけど流行ってるのか?w
やめた方がいいよ。
ちょっとずれてるし自分に返って来るから。
ここの老害はアホで時代についていけなくて思慮が足りなくて無能なだけだよ
>923 他言葉話す人との接触があるかないかの差じゃないのかな 日本じゃいくら勉強しても試験以外使う機会ないもん、そりゃ飽きるよ 柔道の通信教育受けるようなもんだよ
英語かあ 教員養成課程の奴なんて英語全然できない。 どこから先生をひっぱるのか?センターだって怪しい奴ら。 英語話せて論文書けるレベルは教師にはならない。きちんと体系的に教えられる英文科の奴も一部。 はて
>>928 そう。近所にアメリカ人がいて仲良かったとかいう奴なら、勉強はともかくくだけた日常会話はできる
931 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:33:50.13 ID:DyJR0y5D0
日本語をしっかり教えてほしい。 日本のことを知らない内から外国語の学習をして 何かいいことがあるの? 中学、高校の英語授業に問題がある。
文法より会話に重点置いてほしいわ
>>922 「外国語の能力が母(国)語の能力の方を上回ることがないから」 って言うより、思考の限界は母国語で決まる、ってことじゃないか?
Inputは外国語でもできるけどそれを頭の中で統合して本人の最高レベルのOutputにするときには母国語が限界になる
だから母国語は外国語習得のための犠牲になってはならない
英語軽視じゃないよ。 日本人は、国語を犠牲にせずに今より英語を達者にしなきゃならないってことね
日本語なんて日本にすんでりゃ嫌でも身につくだろ お前らの周りに低学歴だからってコミュニケーションに困るほど日本語下手な奴いるのか?
935 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:43:14.15 ID:8+3z78kWO
>>922 母国語を磨くのは一生だと思うが、その中でも小学校時期は最重要。
他の科目を学ぶ土台だから。
ここで土台を作っておかないと、それこそ中学以降に外国語の習熟度が上がらない。
936 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 00:49:35.14 ID:8+3z78kWO
子供の可能性は無限大だという人もいるけれど、仮にそうだとしても、学校の時間も教師の対応能力も現実的に限られているわけで。 限られた資源を使うには優先順位の高いものに集中しないと、机上の空論だろうに終わるだろうと思う。 頭でっかちの学者や評論家はあれこれ盛り込みたがるんだけど、彼らは実行する立場じゃないから夢のような作戦を平気で描く
>>934 報告書書かせたりプレゼンさせたりしたら日本語が酷いのがたくさんいるぜ
文章の読解力もピンキリ
子どもの場合は中学受験をすれば国語の大切さが分かるよ
試験の合不合という意味でなく、すべての土台になっている
母国語が大事って言っても、まともな文章を読む習慣がないかぎり身につかないだろ。 しかも十代の読書って言ったら携帯小説とかラノベだし。
>>933 最近の研究によると、幼少時に言葉を学べば学ぶほど、その後のキャパシティが大きくなるらしい。
特に文法的にも音声的にもまったく違う言語を学ぶと、メタ言語の部分が発達することが知られてる。
日本人と親をもって日本に暮らしてる限り、セミリンガルになるなんてことはないよ。
>>935 その「土台を作る」云々の結果として、一般的日本人は外国語に習熟してないじゃんw
これまでに母国語に精通→外国語もできるようになるって成果を上げてきたなら。
そうかそうかと思うけど、上げてないんだから、まったく説得力がないw
940 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:04:30.78 ID:8+3z78kWO
国語と算数に比重を置くのは、論理的思考と理解力がこの二科目にかかっているから。 英会話を耳から覚えることに時間を割くなら、母国語の平易な名文を耳から覚えることに時間を割く方が、小学校の段階では急務だと思う。
>>938 携帯小説とかラノベでも読まないより全然いいよ。文字だけなら官能小説でもいいんじゃないか?w
少なくともスピードは上がるし、文字からイメージに変換する能力も身につく。
もしかしたら、読む小説のレベルが上がるかもしれない。無駄にはならないよ。
942 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:10:12.88 ID:8+3z78kWO
小学校の英語に限った話じゃないけど、色々なことを盛り込むのはそりゃ楽しかろうが、何かを増やした分は何かが確実に減っているわけで。
日本語を英語っぽく言えば問題ない 「デース」とか語尾をこのようにのばせば それっぽく聞こえるだろ?
944 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:16:10.49 ID:8+3z78kWO
むしろ今すでにある無駄な授業を減らして、重要科目に集中した方がいいと思うんだ。 残念ながら英会話は小学校では重要科目ではないと思う。 英会話は中学の英語の授業内容を改善することで対応するのが筋かと。 高校以降は本格的な論文を読んで話すくらいの厳しさがあっていい。
>>939 セミリンガルになると言ったつもりはないけど?
子どもにとって、国語は外国語習得のための犠牲になってはならない、と言ってるだけで
外国語習得が悪影響及ぼすとは言ってないよ
それから、他の人も 「母国語に精通→外国語もできるようになる」 なんて言ってないと思ったけど。
全部読んでないから自信ないけど
日本人が英語ができないのは学校教育が英語を学問のように扱ってきたからで
口と耳を鍛えるスポーツだと思えばやり方も変わるし成果も出ると思うよ
変な英語覚えると困る
947 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:21:52.38 ID:0Qb0FLFX0
>>395 これはひどい。
>>566 Are you sure?
"Today she said it will rain tomorrow." is OK to me.
You can't recognize the diffrence of two sentences below in conversasion.
1. Today she said "It will rain tomorrow" - natural
2. Today seh said (that) it will rain tomorrow
So
>>566 is a typical sentence for examinations.
It's pretty ridiculous.
ユミとマイクは出来てる ケンはミニマムでユミのキープ君 ルーシーはビッチ お前等そう思ってただろ?
950 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:28:27.98 ID:baaky5UFO
>>923 英語・イタリア語・フランス語・スペイン語あたりは似てるからっての聞いたことあるな
自分は大学でスペイン語とったが英語と似てるから覚えんの楽だったな
951 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:31:12.30 ID:ob5j+wTX0
一利を興すは一害を除くに如かず 一事を生やすは一事を省くに如かず なんていう言葉があるからな。 どんどんやることを増やしたがるけどむしろ逆だと思う。 小学校で英会話をちょっと増やしたくらいじゃ、何も変わらない。 他の科目を潰して英会話に当てるくらいの気がないと。 でもそんなことしたら、それは英会話教室でしかない。 話すべき中身を作る方が先。
952 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:34:17.43 ID:ob5j+wTX0
>>950 ヨーロッパ言語なんて、方言みたいなものだからなあ。
青森弁と薩摩弁を勉強するようなw
バリエーションを増やすくらいの感覚だろうな。
>>945 >日本人が英語ができないのは学校教育が英語を学問のように扱ってきたからで
>口と耳を鍛えるスポーツだと思えばやり方も変わるし成果も出ると思うよ
声は本当にそうだと思う
または音楽か遊びみたいな感じで
発音はそりゃ大切だけど、こだわりすぎってのもな 意志疎通できたらいいわけで インド人、中国人の英語はなまりきついぞ でもそれで押し通してしまってる
>>953 ”声は”じゃない;;
”これは”ですゴメン
956 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:37:06.20 ID:8nfzBAOm0
教えるのが下手糞でもいい 問題は早期に教えることなんだよ
957 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:37:53.24 ID:MTZzk9lD0
俺んとこの職場(市役所)では平然と門前払いしている。 外資系企業も同様。
958 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:38:28.94 ID:ob5j+wTX0
カタコトでも英会話ができれば外国人と友達なれてハッピー、 だから小学校で英会話をやったほうがいい〜 みたいな考えなら、それは筋違いだよな。 義務教育は優秀な人材を作るための土台であって、 トモダチ作りのカタコト英会話がやりたいなら自分で勝手にやれと
>>951 ものには優先順位がある。
んでもって、この優先順位は時代によって刻々と変化する。
週1の英会話では何も変わらないとこには同意する。
しかし記憶とは反復作業だから、週3、週4、週5にしたら、成果は出るだろう。
総合学習、生活、道徳、家庭、図工、音楽・・・
現代において、教育機関で学ぶものとして、上掲の科目より英語の方が重要。
削れる部分はまだまだある。
960 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:41:42.99 ID:NuLG0gV40
東大卒業したって英語で日常会話すらできないのが現実なんだよwww それななに学校のバカ教師が英語なんてできるわけないだろwww 外人ひっぱってこい!
961 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:42:24.19 ID:ob5j+wTX0
>>954 ですな。
英会話はネイティブになる必要はないわけです。
あくまで意思疎通ができることが大事なのであって。
ネイティブ並みの英語能力を身につけるのはすごいことだけど、
それはもう趣味の世界だと思う。
962 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:43:11.14 ID:xXw7olAbO
話せない英語に意味あんの?
964 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:44:01.04 ID:qzBsEUd/0
>>949 最近は、しかし、日本語でも接続詞を文頭ではなく文中に挿入して書く奴がいて気になる。
副詞じゃないんだからさ。たぶん英語の影響だろうこれ。
965 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:44:11.86 ID:xGbDk2aU0
今時2ヶ国語も話せないとか死んだ方がいいんじゃね?
966 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:45:19.51 ID:o3liW17e0
実際のところ、週1コマじゃ何の意味もない気がするけどね
967 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:46:50.23 ID:ob5j+wTX0
>>959 総合学習、生活、道徳、家庭、図工、音楽・・を削るのは同意だが、
自分はその減らした分を英語に当てるより国語に当てるべきだと思う。
日本人が日本語の能力が下がったら、全ての分野で能力が下がることを意味すると思っているから。
怖ろしいことに今は日本語能力が下がり続けていると思う。
ネイティブになることを目標としなければ、英会話なんて中学高校でなんとかなる。
むしろ今の高校大学の英語の授業こそが問題だと思う
マルチゲイパンツ
969 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:48:51.44 ID:561zlPLU0
小学生の頃にラジオで英語をずっと聴いてたから、中学入学してからドヘタクソな英語教師をバカにしてたわー
970 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:49:33.10 ID:f22QlsLq0
教師の英語が死んだ英語だからなぁ。 まあ、ヒアリングもスピーキングもダメダメだろう。
971 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:51:01.82 ID:ob5j+wTX0
そもそも(本当の)ホワイトカラーは英語を話せたほうがいいが、一般人にとっては趣味の世界。 フィリピン人みたくはなりたくない。 母国語が英語じゃないのに、一般人まで英語を話せる国はほとんど貧しい。
972 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:51:55.39 ID:f22QlsLq0
>>15 英語の教材だったら、アニメがいいんじゃねーの?
ハルヒとか、けいおんとか、らき☆すたとか、向こうの声優のレベル、
すげー上がっているから、一聴の価値あり。
やっぱり文部省がダメダメなんだよ 全然計画性が無い 子供に英語教える方法ってもっと科学的にやるべき
974 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:55:24.50 ID:ob5j+wTX0
明治時代頃に、漢文を返り点付けて日常的に読んでいた時代の人って、 発音はともかく外国語吸収能力は高かったんじゃないかと思う。 外国語の構造を肌で分かっていて、それを日本語に組み替えて読んで書いたわけだから。 想像だけどね
975 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:59:08.80 ID:qzBsEUd/0
>>971 最初の植民地化は日本は撥ねつけることに成功したけど今回は
ダメかもね。100年後「グローバル化」した貧しい一般の日本人たちが
英語しゃべってると思う。大学教育ももちろん全部英語。
976 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 01:59:18.58 ID:0Qb0FLFX0
>>369 これは結構普通だと思うんですが・・・
------------
"記憶がよみがえる" (という表現)は、文字通りそうであることはまれだ。
我々は本来、興味を持った物(だけ)を覚えている。なぜならそれが我々の興味を引き出したからだ。
過去(の記憶)というのは、それ自身が勝手に蘇るものではなく、
現在に付け足された何かによって蘇る。
-----------
文章として興味深い。
>>964 そういった文章は、あるいは村上春樹が得意としたところかもしれない。
(ちょっと意識した)
村上さんは英語能力が高いし、翻訳もたくさんされているから
あるいは影響を受けても納得。
日本は公的文書が江戸時代まで漢文 明治になって社会変わって書き下し文(一応日本語) 外国語の構造を肌でわかったんじゃなくて、エリートが学問したから使えた。
979 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 02:08:59.36 ID:Q1OizOc90
週1、年35コマなんて意味ないじゃん 一日8時間で三年、これが譲れない線でしょ。
980 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 02:11:19.33 ID:ob5j+wTX0
>>978 ?
言っている内容がイマイチ分からんです。
明治頃の知識人は日常的に漢文を返り点つけて読んだり、或いは漢文を書いたりすることで、
外国語の構造を肌で分かっていたんじゃないか、と。
それが英語習得に役だったのではないかという想像です。
俺はミッション系の小学校だったから 英語は必修科目だったな。 だからと言って英語が得意ってわけでもないが。
>>981 ミッション系ではどんな風に勉強するんですか?
>>982 普通にテキスト使って勉強。
ヒアリングもあったな。
テストは長文読解とヒアリングがあった。
外国人の神父様とか、ネイティブの教師もいたよ。
>>983 やっぱり基本のやり方なんだね
でもネイティブの先生がいるんだから
質はよさそう
英語嫌いを数年はやめるだけだってあれだけ言われてたのにね。 幼いころにやって発音が良くなるには それを学べる環境と教えられる人材が必要だって言われてたのに 幼ければネイティブに近くなるってのはネイティブと同じ環境にあってこそだったのにね。 馬鹿は突き進む突き進むw
986 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 06:53:17.69 ID:oh+SrDwm0
まだチャロでも見せてるほうがマシなんじゃないか
>>784 今の英語の教科書って生きた英語の習得、話す力の強化をうたってる、
それで何が起こったかというと、教科書の文が文法無視のものが頻出してしまい、
生徒がついていけなくなってる。
これでいいのかよ? hot or notなんて例文のっけてもね。
>>844 大阪は橋本改革でALTの時給が千円ぐらいになってしまって、
なり手が消えて困ってるだろ。
これを現場の責任にしてら橋下や一般人はおかしいわ。
給料下げれば金目当てではなく、やる気のある人材だけ集まる→誰もいなくなった
アホか。
>>853 最近の小中は朝は落ち着かせるために朝読書をやってる。
それを捨てて基礎英語というのはなあ…。
だいたい日本の小学校の大半が実は教室のパソコンが使えてないという現状がある。
誰がその整備費出すんだ?
>>959 道徳教育の充実を考えてる石原閣下に反発か?
音楽やらないと音痴増えるだろうな。
卒業式で君が代歌う必要はないのなら、音楽削ってもよいだろうけど。
学校での語学教育なんかに期待するな 学校なんてのは無駄に教師ヅラした社会人未満の連中の掃き溜めでしかない 中にはとても熱心で工夫してわかりやすく教えようとする人もいるけど 大抵そういう人は業界から勧誘されて進学塾の講師を副業ですることになったりする 児童の頃からする英語教育が有意義であるとすれば それは間違いなくまずはアルファベットを既に知っておくことくらい カタカナ発音の教師の英語なんてリスニングの足しにもならん アルファベットを覚えたうえで基礎英語聞くべきだな
992 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 07:39:36.48 ID:SjVyJIJfP
いいえ
993 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 07:48:45.49 ID:SjVyJIJfP
:
994 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 07:50:31.69 ID:8awfER7M0
なんで英語学習って発音を最初の段階できっちりやらんのだろう? 英語のアルファベット性格に発音出来るまで次進まなくてもいいぐらい。 Rは口の中で舌をどこにもつけない、とかきちんとやれよ。
995 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 07:53:52.35 ID:SjVyJIJfP
日本人だしそんなものは必要ない
996 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 07:55:49.53 ID:lXbAb5tw0
>>994 先生が正しい発音を知らないから教えようが無い
997 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 08:08:30.80 ID:SsZMC6xv0
国内メディアが報道しないことを海外メディアが 報道してくれる場合がある。 おれは原発事故の直後はCNN英語版のサイトばっかり見ていたぞ。
998 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 08:34:42.62 ID:SjVyJIJfP
ほ〜
999 :
名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 08:43:00.60 ID:SjVyJIJfP
:
英語使う機会増やすほうが先だろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。