【社会】大阪の橋下市長、人事評価の低い職員は免職の対象となることを盛り込んだ条例案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪市の橋下市長は16日、人事評価の低い職員は場合によっては免職の対象となることを
盛り込んだ「職員基本条例案」や、教育の在り方を抜本的に見直す「教育行政基本条例案」と
「学校活性化条例案」を市議会に提出しました。

橋下市長は16日、市議会の議会運営委員会に出席し、職員の人事評価に5段階の
相対評価を導入し、2年連続で最低の評価を受けた職員は場合によって免職の対象となることを
盛り込んだ「職員基本条例案」や、学校での教育目標を設定する最終的な決定権を
市長が持つことや問題のある教員への対応などを盛り込んだ「教育行政基本条例案」と
「学校活性化条例案」などを提出しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120316/k10013785451000.html
2名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:37:09.05 ID:Z8MKAlU/0
橋本さんが考えそうなことだね
なんか、あぶないね
3名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:37:32.29 ID:TC0HIyvD0
AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
http://jump.cx/BYJhb
4名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:37:37.17 ID:+JTidcQb0

     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_asige   返信      リツイート     お気に入りに登録   数秒前
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ       
 |  /=|/|/= \.  │      
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |
  ヒ|    ( )   U |ソ   暴走は楽しい
  |  _´___    ・.|リ  
  丶 .`ー'´ .. //
   .\    _/∧  
   ../|\__/ /\
  / |/>-<\/  丶
5名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:37:41.62 ID:njV+EXzH0
専従自治労涙目www

こないだ市役所前で業務時間にビラ配ってたから
「仕事せえよ」と言ってやったら固まってたwww
6名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:38:09.95 ID:/v6FT2TV0
誰が評価するんだよ
7名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:38:52.17 ID:K6WO5ewB0
次から次へと条例案を出すから、大阪市議会の議員達程度では
てんてこ舞いだろうな。多分、ついてこれる議員は1人もいないと思う。
やろうとしてることは、すべて正しいけどね。
8名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:38:56.13 ID:uBqmb95z0
アンチ橋下派を合法的にクビにできるな
9名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:39:16.45 ID:1mRJ1VJ70
市職員年金をどこかのファンドに預けりゃええねん
10名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:40:17.80 ID:OFCY+Evb0
>>2
この程度で危ないなら、民間企業は全部ブラックということになるな。
11名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:40:58.97 ID:yBT9/XOA0
海外で税金を使って遊んでいる市職員はどうなのだろう?

海外だから許されるのだろうか?

京都、兵庫の小学校教師は税金を使って遊んどる。

何が国際理解? あほじゃねえ
12名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:41:03.84 ID:X/HYUji2O
評価する人の天下すな
13名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:41:47.32 ID:8uxIywO80
>>10
相対評価ってところがポイント。
14人権という名を盾に日本人を弾圧する法案:2012/03/16(金) 22:43:20.06 ID:uCDsL7vz0

大きな騒ぎがある時は裏で動いてる連中がいます

【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331829361/
15名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:43:57.36 ID:xKzfbD4X0

知事就任直後、公務員の人件費が多すぎると涙を見せた。
どうすれば新規採用を減らさずに職員を減らすのか
アレからずっと考えていたんだろうなぁ〜〜
16名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:44:19.21 ID:WMdOVY0xO
仕事をしないキチガイ職員をクビにして、その代わりに若いやる気のある人を採用する。
そうすれば大阪市は活性化し住民サービスも向上する。
がんばれ!橋下!
17名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:45:32.91 ID:1c9JejqLO
>>10民間でもこんなんでリストラされたら会社訴えれるんじゃね?
実際やる奴は多くないのが社畜たる由縁だけど
18名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:47:34.71 ID:/UQR2ZZx0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


ジーク橋下!

ハイル橋下!

尾張から播州まで

越前から紀州まで

偉大なる大阪の領土はさらに広がれ!
19名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:48:23.00 ID:6xdq3xNB0
相対評価で下位○%をクビにします、なんて今の労働法じゃ無理

企業で正社員にこういう評価してるとこってある?
20名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:50:01.39 ID:BxtDNmI10
誰が評価するかにもよるけど、
2年連続だったらどうにでも回避出来るよね。
21名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:51:42.65 ID:OFCY+Evb0
>>13
人事評価において相対評価に重きを置くのは仕方がない事だと思うがな。
評価者が1人だけという事もないだろうし。
22名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:54:21.92 ID:BbMFpzA90
>>19
大手企業だったら、子会社・孫会社に出向だな
事実上のクビ
中小企業なら、そのままクビ
23名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:55:00.91 ID:8COzsKM30
やるなぁ良いけど
労組や人権派便後紙が大挙して大阪に押し寄せて
大阪市や市長を相手取って、訴訟の嵐になると思うぞ
そうなったら、大阪市の裁判費用は税金から出されるんだろ
それで大阪市民は良いのかね?
24さいたさいたセシウムがさいた:2012/03/16(金) 22:55:33.51 ID:6lN84kNF0
デモやる奴はクビにしろ
25名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:58:51.38 ID:dGnmi2C80
>>19
普通にやってるだろ。
人事評価は昇給や賞与の判断にもなる。
26名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:59:00.78 ID:+MYTHvmE0
やるな橋下
当たり前だけどできてないことが公務員にはたくさんある
27名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:59:41.85 ID:PtgKpP1M0
>>2
あぶない?
うん、労組がな。
28名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:59:45.89 ID:6GZrZOg40
公務員削減の中、新規採用枠増やすにはこれしかないだろ。
29名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:02:12.55 ID:X9ckFsslO

だから、民間企業に習って、お客様から頂いた対価に見合うサービスを提供しましょう。

つまり、お客様(市民)から頂いた対価(納税額)に見合うサービス(行政)を行う事。

さあ、税金を少ししか支払わない者は行政サービスからどんどん駆逐していく。
先ずは外国人の生活保護から打ち切りだな?カスハシゲ
30名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:02:58.56 ID:xKzfbD4X0
>>23
裁判費用って訴えた方が出すんじゃないの?
訴えられても出さなきゃいけないの?
31名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:03:45.29 ID:WmjlizmU0
>>19
民間なら明確にクビにはしなくても実質クビと同じ状態にして辞職させる。
窓際に追いやって業務上の成果を出させず、成果が出ないので給与も下げる。精神的にも経済的にも追い込んでいく。
32名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:07:41.38 ID:X9ckFsslO

民間なら対価に見合うサービスを差別化するのが当たり前。

納税額により受ける行政サービスを差別化させる必要も出て来る。

行政に企業理念を資本家気質で移植する事は市場原理を移植する事だから、労務関係にとどまらず相対的な対価応報の原理が働かないと整合しない。

33名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:08:27.34 ID:PYbZ2VlA0
ちゅうかねー橋下市長さん、大阪市職員はほぼ全てと言う程、
あなたの敵ばかりですよ。だからドンドン組織として切り離
しを計って行くべきだ。市バス・地下鉄・清掃業務は民間で
十分対応できます。それ以外でも学校の先生の登用も良く考
えた方が良い。今の府教委・市教委に任せていたら、橋下さ
んのめがねに適った連中は集まらないぞー。
34名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:09:49.86 ID:9Q465TnH0
>>1
OK!ついでに外国人を大阪から締め出してくれ。

毎日、駅や、電車の中、区役所、ショッピングモールで耳を澄ましてみろ。
毎日、中国語が聞ける。
あいつらは、日本でも中国語を話している。
大阪は中国語であふれている。
35名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:10:41.41 ID:SpAZqMBV0
民間でふつうのコトすらやってないのにやろうとしただけで記事になる。
決定権と同時に責任もあるしな。
またこの程度で独裁とか書くんだろうなあ。
36名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:11:28.51 ID:b4ZVYezm0
イエスマン以外は評価低そうだな。
37名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:11:33.72 ID:1c9JejqLO
>>30訴えられたほうも弁護士雇うだろJK
橋下が全部ただでやんのか?
38名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:15:46.80 ID:+88JlZ1oO
クビ切るのは至難の業だったりするしな。
条例でも立法化するのが大事。

胡座かいてたパブリックサーバント共は死にくされ。
39名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:17:12.06 ID:9lrMAVh70

うん.うさんくさい公務員叩いてずーっと大阪にいてください

国政に出てきたらパチンコ団体と組んでるから何やらかすか心配なんで
40名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:17:45.53 ID:KchsPNEm0
橋下の敵はどんどん殺されるだけだけどね
アンチがいくら書き込み頑張っても次の選挙ですごい変動が起きるよ
民主が減らした分のほとんどを維新・みんながいただくことになる
41名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:18:44.80 ID:xKzfbD4X0
>>37
勝てば相手から弁護士費用を請求できるとかなかったっけ?
42名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:19:38.42 ID:KyQ+UUsE0
部落枠ってマジで仕事しないからな
自分が仕事するなんてとんでもないと思ってるキチガイが異常に多い
残業なんかさせようもんなら発狂して帰宅
マジにキチガイっている
43名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:19:54.08 ID:nAuqJnQI0
外資系企業の運用が目標なのでしょうね。
まあ普通に働いてたら首なることはありませんから
どうでもいいんですけどね。
44名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:22:14.35 ID:rrF7mND10
大阪に限りこれをやった方がいい
色々酷すぎる
45名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:26:42.31 ID:3myrqKGO0
>人事評価の低い職員は場合によっては免職の対象となる

奈良県の例のB職員みたいなヤツを切る為だろ
46名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:26:59.15 ID:RCnVgs7m0
当たりまえだろ!
そもそも税金という国民の金で食わせてもらってるのに

一般の会社では、役に立たない人間は首なんて当然なことを
絶対無し、何をやってても金が保証される世界なんか異常だっての
47名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:28:01.93 ID:IgbSzPUP0
このスレの伸びなさが橋下ブームの終焉を如実に物語ってるな
48名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:28:14.53 ID:SB6mKk/JO
橋下の動きを見てると、おまいらが市長になるのと何ら変わらないじゃないか

こいつねらーだよゼッタイ
49名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:28:17.22 ID:MtKph7vw0
これ自分の会社や学校でやられたら最悪だな
たった2年でクビだぜ?
そりゃ組合反対するわw

橋下の暴走止める参謀居ないのかよ
このままだと自滅するぞ
50名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:31:32.31 ID:IgbSzPUP0
>>49
まあ好きにやらせればいいよ
大阪市にはまともに公務員も教員も集まらないだろ
結局大阪市がボロボロになって追いだされるのは橋下だから
51名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:33:17.77 ID:XCzLvd/L0
部長の間違いをちょっと言った為に激高されて、評価最低ランクに落とされた
凄い優秀な人がいた。速攻転職したけどw
その部長の上司の事業部長が同じ事指摘したら、素直に意見変えてやがんの。
あのまま部長の案で行ってたら、会社凄い損害与えてたのにw

人間関係も絡んでくるから、これはちょっと導入難しいだろ
52名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:34:54.73 ID:nuXkcrBM0
今いる職員全部クビにするといいよね
就職難で困ってる若い人達に職を譲るといいよ
腐った人間が残っていると自分の立場を守る為に
すぐに仲間に引き込んで腐った職員増えてしまうけど
そういう心配も無いし
給料も安く済むから財政難もかなり改善するはず
橋下さんどんどんやっちゃってください
53名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:36:39.69 ID:XCzLvd/L0
>>52
就職難で就職できないヤツが、公務員の試験に合格すると思うか?
54名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:37:29.97 ID:p5+UFFp20
【投票】橋下徹氏を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000020/
55名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:39:52.55 ID:iVRAKwQq0
行動力あるなあ
56名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:40:08.54 ID:wKnlzgQB0
職員も市長の評価して低かったら首にできないとバランスとれんな。
57名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:40:55.14 ID:e3k92aS30


【大阪】大阪市の元水道局職員と一緒に覚せい剤、高校教諭を懲戒免職
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331908561/
58名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:41:17.04 ID:emd6ASJy0
>>49
追い出される前に逃げ出すよ。
59名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:43:01.11 ID:ZphrxyMl0
>>23
裁判に勝てば、公訴費用は人権団体負担だ。
60名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:44:20.53 ID:2OVw+iiX0
評価が低ければクビ

当たり前のことなのに、何故騒ぐの?
ああ、人間としての評価が低くて、人生をクビになる人が多いからか
61名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:45:45.79 ID:vYWWhYOF0
>2年連続で最低の評価
頑張れば誰も免職されない仕組みになってるじゃん。
62名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:46:15.12 ID:fH6JkfmS0
人事評価で判断するなんてバカげてるだろ
俺なんか毎日2ちゃんねる見てるのに
上司に気に入られてるだけでA評価だぜ
人の評価なんてどうしたって好き嫌いのバイアスかかるんだよ
63名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:51:20.96 ID:h3kkZ6gc0
>>10
この手のハシモトに不利と見られる話題ではすぐ民間を引き合いに出すな。
汚い。
64名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:54:00.00 ID:P3m6SH+WO
派閥争いで終わる予感
65名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:54:21.93 ID:a8fiSYDs0
>>4

最近、橋下スレをよく見るようになってから
やっと2ちゃんがわかってきたよ

橋下叩いてるのは、てっきりサヨクか公務員だと思ってたのが
サヨクの公務員労組を応援してたのが韓国の議員

つまり、朝鮮人の利権の温床がサヨクの労組で
自分の利権が危なくなった朝鮮人が橋下を叩いてるんだと

サヨク朝鮮人がテレビでも、雑誌でも、ニュースでも
2ちゃんでも、無理を通して文句言って評判落としてる

結局

テレビの評判落としてるのも
公務員の評判落としてるのも
2ちゃんの評判落としてるのも
右翼の評判落としてるのも
生活保護の評判落としてるのも
音楽業界の評判落としてるのも

全部、中にいる朝鮮人の仕業だって

橋下叩きの正体がわかって
本当に世の中の仕組みがはっきりと理解できたよ

66名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:56:25.96 ID:EZKBE6TLO
クズ糞どもの主張が、何でも悪いのは、橋下だ〜。ワロタ
67名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:59:32.69 ID:gcWlFk+F0
橋下って、信賞がなくて必罰ばっかりだな。
68名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:00:25.98 ID:+73ZQv6a0
>>68
これマジで役所の前で労組が拡声器もって叫んでるんだよな
橋下はすぐ辞めろ〜
何でも悪いのは橋下せいだ〜って
TVで流れててお茶吹いたわ
69名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:09:06.77 ID:lvMlIUXF0
絶対評価ならまあわからんでもないけど相対評価って時点で糞決定
毎年、下位何%かのクビ切ってくってことだろ
大体、色んな部署があってそれぞれ違う仕事してんのに、
どうやって優劣付けるの?
税金取り立てとか数字出るものは分かりやすくていいけど、
裏方庶務やってるやつの成果ってなに?

結局、人事評価なんて好き嫌い・仲がいい悪いの人間関係で決まるんだよな
役所ならではのドロドロした陰口や噂、足の引っ張り合いが凄いことになりそうだw
70名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:17:53.24 ID:YdbzVAMP0
>>69
だから成果の出ない赤字のバスからやっていくんでしょうに。
71名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:20:57.69 ID:YdbzVAMP0
公共のために赤字路線を走らせた市役所の責任はもちろん棚上げだけどな。
72名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:23:42.63 ID:o9kbIylQ0
>>69
そうじゃない
免職の検討対象になるだけ
最低評価になったら研修や勤務内容の実態調査とかして本格的にダメなら免職
今までは免職前の研修すら1万人に1人とか甘々評価
相対評価にして一定数は確実に研修するかどうか検討できるようにするんだってよ
73名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:29:38.34 ID:YdbzVAMP0
研修って言っても机に座らせて自己啓発とかいう
退職勧奨なんだろw
74名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:33:07.25 ID:63Fsvrf90
大阪市の日勤教育か。
75名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:35:15.43 ID:ScY+dHhk0
これは人間として当然の措置ですね
76名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:36:10.50 ID:yj+3+cMu0
>>1
恣意的な評価と二年連続で判断されたら、評価する側も免職で
77名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:46:35.10 ID:63Fsvrf90
>>76
食べログか。
78名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:49:22.45 ID:dnoUXPR80
人事無敵じゃん
てか、人の評価って曖昧だから
きちんとやってる奴が評価されず
ゴマスリが上手くサボってるやつが高評価の可能性があるから
それやる前に
評価方法が本当に正しいのか確認した方がいいよ橋下さん
79名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:55:43.23 ID:fsjO1aboO
橋下しかできない!
80名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:57:22.36 ID:yj+3+cMu0
勤怠や客観的に記録に残る問題行動などに限定すれば
誰が評価しても同じになっていい
81名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:58:50.18 ID:UeAmGdlY0
公務員て普通にやってりゃ誰でも一緒でしょ
ものを売らされるわけじゃなし
評価って無断欠勤はしない、飲酒運転はしないってレベルなのかな
82名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:59:13.08 ID:mr7LQ/le0
まったく使えないやつがずっと雇ってもらえるとかありえんだろ
今更、民間並みにしろとは言わないが、もうちょっと厳しくしてまともな組織にしろよ
てゆーか、役所の管理職って何やってるの?ただの飾りか?w
83名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:08:12.83 ID:b86eN+qhO
以前勤めていた職場の上司も人事評価にやたらうるさかったが
そいつは飲み会で不倫自慢したり業績を捏造したり忘年会の席でで気に入らない部下を皆の前で罵倒したりとろくでもないやつだった
84名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:09:54.41 ID:UeAmGdlY0
評価以前に違法行為をしている奴から切っていけばいいんじゃないの
大阪だったら相対評価の枠は埋まるだろ
85名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:13:36.44 ID:BRdOWt7c0
つっても民間もたいがいろくでもねーのばっかだけどな
86名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:14:44.05 ID:l+uerFZh0
125 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/16(金) 23:41:02.40 ID:YWgumMSG0 [4/4]
>>123 彼の行動の根底には強い怒りがあるから、とにかく他人を服従させることが目的であって
政策などは単なる後付け。高校の担任、修習時代の上司が嘘を平気でつく、バレても平気と
マスコミに対して言ってるほどだから、余程の人間性なんだと思うよ。
ハシゲのお母さんは唯一担任の面談に応じようとしなかったともあった。歪んでるよね。

131 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/17(土) 00:58:22.84 ID:Pzl2S8gjO [2/2]
>>125
恨みで生きてる・・某B政治家を思い出します。
自分で友達少ないって言ってたけど、そりゃわかるわ。

糾弾会とか弱い個人を標的に自殺に追い込んだりとか、
こういうことばっかりしてるから人から嫌われハブられるのに、
それが分からず後で日本社会のせいにする・・・出自って大きいですね。
朝鮮人が近親相姦多すぎて揃ってあの顔、思考回路のように、
日本人でも同族結婚繰り返してると脳に異常が起こるんだろうな。

128 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/17(土) 00:33:00.58 ID:RIE6zFXn0 [2/2]
所属するイソ弁に午前三時に電話してすぐに出なかったと激怒したという話もあるよ

橋下の懲戒請求煽動による損害賠償裁判も、本人が訴状等を書いた時は敗訴してる
イソ弁が主張を変えて痛みわけの形で賠償を免れたら、その功績は自分が全部とってしまった
その時担当したイソ弁は、裁判直後に橋下法律事務所を退所してる
(普通でかい裁判は辞める人間には任せないし、でかい裁判を担当した弁護士は辞めさせない)

辞意を伝えたイソ弁に、業務上支給していたPCに代金を支払え。と請求したという話もある
余程の人間性なんだと思うよ

130 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/17(土) 00:44:37.05 ID:Pzl2S8gjO [1/2]
それなんてワタミwwさすがワタミを教育アドバイザーにしただけあるww
87名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:17:04.59 ID:Q7ul33Hy0
大阪市が裁判かかえるだけだろw

大嫌いな大阪弁護士会のやつらが儲かってしまうがなwww
88名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:17:19.92 ID:l+uerFZh0
847 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 19:50:33.83 ID:RG3QKjZZ0
>>843
そんなところでしょうね。

でも彼は間違いなく2ch見てる気がします。
風向き変わってからツイッターがパタっと止まったり、
今日の会見でも妙に覇気がなくなってました。

そろそろまた愛国詐欺でしょうか。
君が代強制はやりすぎて自分に逆らったら粛清される政治を目指してるのバレて
逆効果だったし、これ以上使えない。
韓・中や同和、在日に強く出る振りしたり
保守層が喜びそうなことをまたぶち上げて後で引き上げる戦法来るかも。

★北朝鮮系の朝鮮学校に補助金再開も、
その後ひっくり返して「やっぱり愛国者だった」と思わせるための愛国詐欺パフォの下準備かも。★


↑↑

【大阪】 松井知事「朝鮮総連と一線を画したことになっていない」 朝鮮初中級学校の補助金支給取りやめに言及 朝鮮総連HPの記述受け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331900098/

大当たりw

補助金再開のふり→取り止め→「やっぱり橋下は愛国だった!!支持!!!!」愛国詐欺
89名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:28:11.21 ID:l+uerFZh0
72 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/16(金) 02:33:38.66
こいつってすぐブチ切れて人叩いてるけど、精神疾患か脳の障害があると思うの自分だけ?
昔NHKに出た時にもこいつが遅れてきて、
それに対して不慣れな女子アナが突然入ってきたから冗談めかして
「ちょっと遅刻ですけどもw…おそよ30分の遅刻で到着されました」ってフォローしたんだけど、
どうみても普通なら怒らない悪気のないとっさの表現にブチギレて
いきなりその場で突っかかった。その後フリップや進行の間違いを逐一憮然とした顔でキレた声で叩いて徹底的にいじめた。
フリップや進行なんか全部スタッフが作ってるの元芸能人で知らないわけないのに、アナ本人が
馬鹿なこと言って逐一橋下に突っかかってきてるかのように世間に吊るし上げられるように仕向けてた。
終わったと後にも「こっちは忙しくて遅れるとNHKに言ってたのに遅刻したとはなんだあの女!!」
ってこんな感じで893同和並みに容赦なく。あの頃から鋭い人は異常性感じてたと思う。

単に沸点が低いってより、明らかに障害抱えてる感じの怒りのポイントのおかしさ。
時折子供じみてみえるのはそのせいだと思う。
人を敵に回して恨み買うことのリスク意識が全くないのも情緒の欠陥から来るもので、
ルールとか法律とか規則とかに異常に拘るのも、そうしないと理解できない頭だからだと思う。

73 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 02:43:43.75
軽いアスペって感じ。あなたの文章だけでも色々当てはまるというか思い当たる発達障害の関係者は他にもいると思う

74 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/16(金) 02:56:15.91
正しい分析だと思う。最後二行とか特徴的よね。その無鉄砲さを強いリーダーシップとか、既成概念を突破する力のある人だと
善意に解釈してるアホが多いけど。そのアホの経済人、政治家、学者が結構いるとこが情けないわ。

87 :可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/16(金) 17:57:10.09
それ覚えてるー!!あったあった。女性司会者に対してキレてて終始不機嫌で女性泣きそうだった。
番組終わった後も袋叩きにしてスレ立ってたよね。
その時はみんなハシゲが正義の味方だと思ってたから皆女子アナ叩きに加担してたけど
おかしいと思ってたよ。そんなことぐらいで何をそこまで怒ってるんだって
90名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:30:19.60 ID:l+uerFZh0
95:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/16(金) 19:38:27.24
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16361330

この橋下のNHK女子アナいじめ、明らかに嫌味で橋下を責め立てるような言い方じゃなくて、
途中参加でいきなり入ってきたから慌てて悪意なく「遅刻」って言葉を使ってるだけよね。見たら分かる。
それに対してアスペみたいにいきなりその場で感情剥き出しで腹立てて女性戸惑わせて、
その後もずっとこの女性アナが仕切った時だけ声質変えて憮然と攻撃的になって執拗に否定しまくってるね。
当時は橋下がまともだと思われてたからコメントでみんな橋下の味方してたけど、今見たらやっぱり脳の障害だわ。

101 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/16(金) 20:33:54.44
うわあ…可哀想で最後まで見てられなかった。。酷いねこれ。。
女の子明らかに場慣れしてないからテンパって言葉選びに慣れてないだけじゃん…
しかも「≪出演者の皆さんには≫どうも遅れてすみませんでしたね」って、
女子アナさんだけ謝罪の対象から外してるのも凄いね。ほんと子供みたいな嫌味。
器小さすぎどころか、いじめだねこれ。スタッフの作ったフリップミスとかいくらでも気付くだろうけど、
全部この子追い込むためにここぞとばかりに揚げ足とって執拗にハメてるのがほんとえげつない…。
どう見てもまともじゃないわ。ヤクザだね。

これ見ても分かるけど、普通の健常者なら一目で女子アナさんがまだ未熟で、
不安の中テンパって司会やってるっていうのにつたない見てたら気付くよね。
それに対して追い打ちかける人ってまずいない。そこに気付かないところにやっぱり脳の障害的なものを感じる。
空気が読めず、人がどういう心境かを考慮してやれない。だから最初の一言も自分への悪意だと勘違いする。
ジョークも通じない。それでムカっときたら「=こいつは悪意をもって俺につっかかってる」と思い込んで、
敵と認識した相手を潰すために終始敵対的行動に出る。そういう思考回路。
ホリエモンが朝生で金美齢を嫌って、彼女が発言するたび遮って執拗につっかかってたのと酷似する。

麻生さんなんかは、自分をハメるような質問してくる記者に「上から言わされてるんだろう」って
自分から事情を斟酌してやって、記者に対して私怨ぶつけるような大人げないこと絶対しなかった。
91名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:32:41.87 ID:BRdOWt7c0
人格破綻者バカ下
92名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:36:40.26 ID:MW1Ptiiv0
>>90

最近、橋下スレをよく見るようになってから
やっと2ちゃんがわかってきたよ

橋下叩いてるのは、てっきりサヨクか公務員だと思ってたのが
サヨクの公務員労組を応援してたのが韓国の議員

つまり、朝鮮人の利権の温床がサヨクの労組で
自分の利権が危なくなった朝鮮人が橋下を叩いてるんだと

サヨク朝鮮人がテレビでも、雑誌でも、ニュースでも
2ちゃんでも、無理を通そうとウソついたり、いちゃもんつけたりして
情報工作しまくって、あらゆる分野の評判落としてる

結局

テレビの評判落としてるのも
公務員の評判落としてるのも
2ちゃんの評判落としてるのも
右翼の評判落としてるのも
弁護士の評判落としてるのも
生活保護の評判落としてるのも
音楽業界の評判落としてるのも

全部、中にいる朝鮮人の仕業だって

橋下叩きの正体がわかって
本当に世の中の仕組みがはっきりと理解できたよ

93名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:45:49.27 ID:jUjAt+6c0
>>92
何回も一緒の事書かれても面白くないし、飽きたw
94名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:49:25.69 ID:8V4kGnObO
>>92
ID:l+uerFZh0 が貼ってるのは自演のレスだから
相手にしてもしょうがない
95名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:58:20.69 ID:jUjAt+6c0
>>94
>>92もこれしかコピペしか出来ないバカだぞw
バカ擁護してどうすんのwww
96名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 02:03:48.38 ID:GHr0bFTy0
803 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 23:59:25.50 ID:tRAHOYZH0
なんか、君が代問題でも、「育ち」が思いっきり出てましたね。
麻生さんの両陛下への頭の下げ方の姿勢の美しさに感動したことがありますが、
そんな麻生さんでも、他人に過度の強要など決してしなかった。
本当に育ちのいい、天皇陛下や、京産大の所功先生などは、
自身は深々と君が代にこうべを垂れて、敬意を示すにもかかわらず、

「強制は望ましくないですね」
「強制ではなく、誰もがクビ切りを脅迫材料に
強要をされなくとも、自発的に愛着と敬意を持つような状況になることが望ましい」

とおっしゃったのも、決して左翼だからとか反日だからではなく、
実に深い審美眼をもっていらっしゃって、
思想信条の自由や言論の自由、宗教の自由の大切さ、
強要によって伴う村八分、クビ切り、社会的抹殺の恐ろしさを分かっていらっしゃったからこそ、なんですよね。

812 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 00:29:35.83 ID:lzs004ri0
勝谷が、放射能の危険が実際にあって、安全性が確保されてないから
子供の将来に対する責任のある保護者が、念のために安全な弁当を持たせる程度のことですら、
「そんな過保護な奴らは集団でいじめて村八分にしてしまえ!」と言ったように、橋下も全く同じですよね。

「被災地の瓦礫を受け入れないのは、時には国を守るために命を捨ててでも他人のために犠牲になる
精神を植え付けてこなかった、憲法9条のせいだ!!」
とかキチガイじみた精神論を言って、早くも従わない自治体を悪者にして吊るし上げてました。
こんな人間に国政の権力まで持たせたら何をするか。
自分の思想に従わない自治体には補助金廃止だの、
その自治体の首長を住民が村八分にして迫害して
追い出さない限りその地域を徹底的に冷遇して破綻するまで追いつめるだの、
徴兵を選挙に受かってからいきなり主張して、
怖くて従えなかった人間は死刑だの、本当に冗談抜きでやりますよ。
そういうやり方をする人だって、気付いてない人が多いのが恐ろしい。
97名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 02:04:18.44 ID:8V4kGnObO
>>95
どこが擁護してるんだよ?
それはお前が勝手にそう思い込んでるだけだろ
馬鹿なんじゃねえの
98名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 02:08:01.23 ID:jUjAt+6c0
>>97
橋下の評判の悪さを在日に責任押し付けてるじゃん。
俺にしたら橋下も在日もBも目糞鼻糞エアーウンコレベル
99名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 02:12:24.31 ID:R28josHe0
大阪市事務職には一切メスを入れないのは何か協定でも結んでるの?
100名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 02:13:49.69 ID:T8aYbOHQO
どこぞに、リアル両津も居た事だしな
101名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 06:00:04.34 ID:KEuUXwQz0
【大阪市職員違法行為】覚せい剤、強制わいせつ
http://yomi.mobi/read.cgi/wildplus/anago_wildplus_1330814721/1-
102名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 06:36:53.48 ID:jX5Zn3/gO
まあ これで解雇された公務員は裁判を起こして解雇無効と損害賠償を勝ち取るでしょう。
民間でも同じ事すれば解雇権の乱用になるよ

103名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 06:39:45.99 ID:U7FeVENN0
沢山人がいる部署なら相対評価も良いけど
人数少ない部署での相対評価は難しいし
そこら辺どう考えてるんだろ
104名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 06:40:36.21 ID:J2QYDhWKP
また"相対評価で足きり"か。

相変わらず橋下はこれが大好きだな。
裏方が主になる公務員の仕事なんて、誰がどう評価するんだよ。
職場のいじめられっ子(下っ端の若者)が生贄にされるだけだろ。
105名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 06:46:01.45 ID:kSAsAaPv0
民間では当たり前のことなのに、何で発狂してんだ。
社内の数%の能無しなんて足手まといなんだからいらないっしょ。
転職出来ないしがみつくしかないゴミくずが必死すぎでしょ。
106名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:01:22.11 ID:J2QYDhWKP
>>105
× 民間では当たり前
○ ブラック営業職では当たり前
だろ。
107名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:02:04.35 ID:CocHZkhz0

市職員採用試験と市教員採用試験は事前に採用者が決定している。公務員試験の不正を正せ。
市職員採用試験と市教員採用試験は事前に採用者が決定している。公務員試験の不正を正せ。
市職員採用試験と市教員採用試験は事前に採用者が決定している。公務員試験の不正を正せ。
108名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:03:58.70 ID:8GP00brO0
当然だこんな事!・・民間じゃ こんな奴らは壁際に追いやられ、必然的に辞表を出さざるを得なくなる!

それよりも、橋下市長12.000匹の市役所職員を、殺すといった選挙公約どうなったの?
早いところ殺してくれ!大阪のゴミ公務員どもを!
109名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:06:29.31 ID:xMd40JMO0

大阪の地方公務員は腐りきっている。屑ばっかり。橋下による大掃除が必要だ。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html

110名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:09:33.65 ID:gXMvYAZh0

大阪の地方公務員は腐りきっている。コネ採用ばっかり。橋下による大掃除が必要だ。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html
111名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:09:35.84 ID:AqBhs/F+0
公務員に無能は要らない
反日思想を持った糞も要らない
その条件を満たしていれば今の給与でも納税者は納得が行くな
糞共が甘い蜜を吸う場になりすぎてたんだよ 今までが
東京もちっとは見習え 右寄り発言だけしか出来ないで実行なんてしもしない老害が
とりあえずパチ屋を潰せ 石原爺
112名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:13:09.61 ID:gXMvYAZh0

大阪の地方公務員は腐りきっている。縁故採用ばっかり。橋下による大掃除が必要だ。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html
113名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:14:06.18 ID:kSAsAaPv0
>>106
その発想が能無しの証だよw
大手民間は直接的に解雇しないで左遷や万年平社員に転籍と間接的にいらない子扱いしてるからねw
それに気付かない馬鹿がバイトや期間社員に偉そうにしてるだけ。
同期が出世して自分が出世しない理由を嫁に聞いてみなw
114名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:17:15.88 ID:j5hJBzcf0

大阪の地方公務員は腐りきっている。教員採用試験はコネがないと合格できない。橋下による大掃除が必要だ。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html
115名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:17:34.63 ID:Z8f2xL/0O
ざっと3割くらい クズでとんでもない職員いるよな
こいつら何か言われると揚げ足とって サボることばかり考えて居座ってるし
いい大人が糞みたいな生き方して恥ずかしよ
116名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:19:03.34 ID:kSAsAaPv0
管理職の立場になれば無駄な人件費を削りたいのはどこも一緒だからね。
ここで騒いでる奴らは自分をクビにしない会社に行けばいいよ。
優秀なんだから、どこいっても大丈夫でしょw
117名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:19:45.29 ID:e0BjQlCo0

大阪の地方公務員は腐りきっている。縁故採用ばっかり。橋下による大掃除が必要だ。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html

118名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:19:55.06 ID:xkFX9e5c0
評価なんてきちんとできるのか…?
しかも相対評価か。
119名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:21:13.09 ID:gsTxyfSV0
>>115
民間でも400万以上は社内ニートが居るらしいからなw
http://nikkan-spa.jp/168236
公務員にも似たようなのは居るだろうよ。
120名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:23:44.13 ID:/p4puO050

大阪の地方公務員は腐りきっている。公務員労組が大阪市を支配している。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html

121名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:24:47.72 ID:J2QYDhWKP
>>113
「使えないやつは辞めさせろ」、その基本的な"考え方"自体は間違いじゃない
んだよ。厳しい会社なら、まあ、相対評価もありかもしれん。
でも、問題は「誰がどう評価するのか」って"運用"の問題。"考え方"が正しく
ても、正しく運用できないなら、何の意味もない。日本企業で、能力主義が機
能しなかったのは、それが問題だったから。
個人の成果が、目に見える形(数字)で現れる営業職なら、それもなじみやすい。
でも、まともな会社なら、営業で使えない、ってのは、エリートコースから外
れるって意味で、他の部署で使えればそれでいい。いきなり首切りなんて、ブ
ラックもいいとこ。
ましてや、公務員のような裏方の仕事では、目に見える形での成果なんて、で
るはずもない。それでも相対主義を強行するなら、職場の弱い人間を"生贄"に
するだけだろ。"生贄要員"の若いやつが一定数採用されるようになるよw
122名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:26:32.24 ID:7Z04yS6V0
>>118
今までの絶対評価よりは良いだろう

シャブ職員、裏金作成職員、刺青脅迫職員、から残業職員、
タイムカードだけ記入して帰宅する出勤偽装職員とかが、全員優秀評価だったんだぜ
123名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:28:28.68 ID:7blKjuLW0
>>122
どうせ反対するのはほとんどが今までそういう事してた連中だろうな。
124名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:31:19.34 ID:KOB3PsBt0
>>13
二年連続最下位評価って言うのは あくまでも免職候補の抽出であって その後に再試験や適性検査で絶対評価されるのでなにも問題はない
125名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:35:02.42 ID:k7rpEtOkO
出勤偽装とかカラ出張職員って
選挙応援や原発、自衛隊への反対運動だけ熱心なあいつらか
126名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:37:28.97 ID:nxH21tPT0
イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ          真面目な職員が正当に評価される?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /              当たり前のことだ!!  反日・売国や刺青、シャブ職員は一掃だ!!
127名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:38:53.72 ID:kSAsAaPv0
>>121
ご説教もっともです学生さんw
卒業したら理想と現実の区別をつけようね。
現実の社会は相対評価だから能力主義関係なしに気に入らなければ評価されない。
恋人選びだって点数つけて一番高い点数に告白でもするのか。
絶対評価が欲しいならスポーツ選手にでもなりなよ。
スポーツでも人気が上がらなければ飯は食えないけどね。
コミュニケーション能力を重視してる意味を理解しようね。
ちなみに絶対評価の方が弱者には不利だぞw
128名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:42:51.41 ID:YwSHoaqg0
教師の「能力」というのは、勉強を教えること、学力を上げることだけとは限らないんだよ。
それは塾や予備校が求められてることだ。
学校というのはそれ以外の、人間関係や社会を学ぶ場所でもある。
生徒にとって「いい教師」というのは、
その能力を一つの物差しだけで図れない存在だ。
個人的に思い返しても、嫌な教師のことは今でも思い出せば腸が煮えくり返ることもあるし、
いい人だったと思えた教師は、教え方についてそう評価したからでもない。
人間性という幅広くて底の深い基準でそう感じるものだろう。
129名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:44:23.54 ID:xeVrraWJO
ここまで来ると、完全なキチガイだな。
こんな奴が市長とは。大阪って所は…。
130名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:45:29.14 ID:kSAsAaPv0
>>128
結果、痴漢や飲酒運転してもクビにはならないんですね、わかります。
131名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:50:12.74 ID:w6tlI9Ha0
お給料減らされるのも嫌っ!
他人から指図を受けるのはもっと嫌っ!!
今まで通り自由にやりたいんですっ><

では通用しないって事に気が付いてね、大阪市に限らず公務員全員。
132名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 07:59:31.84 ID:oj/NJ+KQ0

大阪の地方公務員は腐りきっている。縁故採用ばっかり。橋下による大掃除が必要だ。


大阪市役所の大阪府労組連の張り紙
http://hamusoku.com/archives/6539646.html

133名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:01:01.24 ID:AqBhs/F+0
>>127
何か物凄く上から目線だけど
あんたの場合まずは正しい日本語を勉強した方が良いよ
馬鹿丸出しじゃないか
ちゃんと学校出てるのか?
134名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:02:20.59 ID:xkFX9e5c0
>>121
職場の人事のど素人上司が人事考課を
する風習もなんとかしないとな。
成果主義は日本には合わないかもしれない。
評価の部分にグループでの成果や後輩、新人の教育をどれだけやったかを評価な入れるだけでも違うとは思うが…

>>122
そういう絶対評価をしてきた人達が引き続き評価を任されてもロクな結果にならないのでは…?
135名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:02:56.10 ID:TARRdHCZ0
こんな当たり前のことに反発してるから
公務員はぬるいとか楽してるとか言われるんだよ
136名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:03:11.71 ID:AqBhs/F+0
いやまぁ 内容は同意だけどさ
あまりにもね・・・
137名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:04:47.81 ID:xkFX9e5c0
>>127
コミュ力だけじゃ仕事にならないんだよ、フリーライダーさん。
138名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:09:01.81 ID:dqPwGHwb0

大阪市の職員たちは、出勤偽装、痴漢、猥褻行為、脅迫、中抜け、裏金作りをしても、

絶対評価なら優秀評価がいただけて免職にならないから、

今のままでいたいのですね。甘い汁を吸い続けたいのですね。わかります。
139名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:14:26.74 ID:ckKZII1BO
5段階の一番下でさらに免職に値すると判断される奴はもう人間じゃないだろ。
免職だけじゃなく刑事起訴が相応なレベル。
140名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:17:53.69 ID:us/Q2ssx0
任命者の能力も問わないとだめだよなあこれ
141名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:21:57.70 ID:xeVrraWJO
早くこのキチガイをどうにかしないと、
いずれ大阪市民は村八分にされますよ。
142名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:23:01.15 ID:y7jvlgcI0
当然や!無能ただ飯食いはさっさとクビにしろやw
143名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:32:23.12 ID:tmrewOAv0
市職員がどれだけ無能か知らないのか
144名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:49:00.46 ID:rKimFIySP
これは当然だろ。例えば校長の孫娘夫婦は、夫婦揃って公立の給食調理しているが

勤務態度は悪く、揉め事があれば直ぐに校長の名前を出して威嚇する。
こんなのが地方では当然のようにまかり通っているんだから。

早く採用経緯を調べて、口利き職員を再試験じゃなく排除して欲しいわ。
145名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:02:29.90 ID:Adu2eGG90
毎月のように、逮捕される犯罪を起こす市職員や、その予備軍をなんとかするには、免職条項は
絶対に必要だけど、お手盛り感覚の人事評価だけでは不足。コンプライアンス違反時に免職できて、
戻ってこれない仕組みにしないと。
たとえば、飲酒運転で免職になったのに、裁判をおこして職場復帰。なんてことができない仕組みを。

評価方式は、どうせ評価能力なんてはなから無いんだから、絶対評価でも相対評価でもかまわんが、
絶対評価にするなら、全員がA評価なら、そのぶんA評価の給与が激減して、全体の予算枠は変わ
らないようにするしかないな。
146名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:10:18.81 ID:gUPdjkua0
橋下 「仕事できない職員はクビの対象」

バカ  「独裁!ヒトラー!」
147名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:14:37.69 ID:qWYmOaqo0
相対評価ってええのは5人いたら強制的に1人は最低ランクにしろということだろ
たまたまその部署に優秀な人間ばかりが配属されてるときはどうすればいいんだ?
148名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:17:12.63 ID:15lKbWXr0
相対評価はおかしいだろ
さすがにそれはやりすぎ
あきらかに勤務態度が悪かったり、ミスや苦情が多い職員を
処罰するのは構わんが
149名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:17:46.09 ID:ScY+dHhk0
>>147
多少荒っぽくても強制的に首にしなきゃアカン
横浜の二倍もおるんやで?糞公務員が
150名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:20:53.30 ID:qWYmOaqo0
>>149
何人のグループ集団で相対評価するんだ?大卒ばかりの事務屋集団と
現業職ばかりの集団とでは割合を変えてもらわないと
あと評価する側の感情的なものが入り込まないようにどうやってするんだ?
151名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:22:13.39 ID:vmDgyG0X0
左翼の一桁でのレス、すごいなw
待ち構えてて即座に反応するのかな
152名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:22:52.26 ID:ScY+dHhk0
>>150
不公平になろうが感情的に恣意的になろうが
どうにかして早急に職員数を減らさなアカンねん後戻りはできんねん
それが橋下改革!半分に減らしてようやっと横浜並みなんやで?
153名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:25:32.38 ID:pdZLLU3s0
この評価で自分の仕事を人に押し付けて責任も取らない公務員上司
を処分するようにしてほしい 部下がその上司に知られることなく
監察官でもいいから報告できる仕組みを作ってほしい
 上手く責任から逃れて生き残るこの系のクズは多い
それと部下をやたら精神疾患にするある種の上司も処分するようにしてほしい
154名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:26:41.74 ID:qWYmOaqo0
>>152
お前の議論はむちゃくちゃ、ええ奴は全部残して阿寒奴だけ首にしたらええやんか
155名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:26:58.45 ID:fpKjSVQt0
人妻評価に見えた
156名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:27:16.19 ID:5vP/sZrEO
市長と人事の評価は誰がするのかな
157名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:30:25.16 ID:ScY+dHhk0
>>154
阿呆!そんなん見極める能力ないわ!橋下をなめんなって!!
言わせんなよ恥ずかしい・・・
158名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:37:02.72 ID:UAgRW+Ya0
相対評価の意味が分かっていない奴がハシゲを賛美してるな。
100点満点で一人だけ98点、その他全員100点なら98点の奴をクビにするという話だぞ。
159名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:41:20.24 ID:ScY+dHhk0
>>158
それでええから早よ減らせチュートンじゃ
大阪改革待ったなし!ってこと
160名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:48:59.51 ID:Adu2eGG90
>>158
職員の何割かが赤点で、にもかかわらずA評価というのが現状なんだろ。現実見ろよ。
161名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:15:44.01 ID:ryibcQWm0
馬鹿でもチョンでも優評価 なかよくやりまひょとは税金使い放題ってこと
162名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:45:24.65 ID:fBbYXeyt0
>>144
>例えば校長の孫娘夫婦は

アホによるとその校長とその子供はいくつでガキ作ったんだ?
163名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:49:55.02 ID:Xt2M03x9O
>>157
まともな人事評価もせずに首切りするのか。そりゃ組合じゃなくても反対するわ。
164名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:50:08.02 ID:t/HPf0B90
ハシゲが市長やってるうちはいいだろうが左翼市長になった時
とりかえしつかないぞ
165名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:57:59.51 ID:VdXCYmW20
こういうの実行する前にさ、まず政治家がやったことに対する責任を負うシステムを作らないとだめだ。
よく、選挙で審判されるからだどと嘯く奴がいるけど、
次の選挙に出なければ審判されないし、それだけ多方面に恩売っとけば
次の職場に困ることもない。
これではなんの責任も取ったことにならない。
選挙と同時に前任者の評価もやるべき。
政治家だけ成果主義から逃げることは許されない。
166名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 11:12:11.84 ID:d7q/g7Ba0
また「民間では」厨が沸いてるか
お前や橋下の頭の中の民間ってどこのブラック企業ですかね
ああ、ワタミですかwwww
167名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 11:15:21.41 ID:QzzFocek0
>>1
橋下自身の評価が低い件
168名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 12:44:08.37 ID:kSAsAaPv0
>>158
お前が馬鹿っていうことはよく分かった。
相対評価で98点でもクビになるは枠に限りがあるから。
例えば東大で合格ラインが99点だったら98点は不合格になる。
98点の人間は不合格なんだから諦めて自分が合格出来るとこを探せ。
特に公務員は国民の税金で働くサービス業なんだから
税収が少なくなればサービスも減るんだから従業員も減るのが当たり前。
現状維持したいなら税収上げるために景気をよくして金を使わせろ。
今、無理やり増税しても財布が空っぽなんだから怒るのは当たり前。
169名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 12:56:49.04 ID:b86eN+qhO
>>168
お前が友達いなくて貧乏なのはよくわかった
170名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 13:41:50.58 ID:MW1Ptiiv0
>>93
>>94
>>95
チョン専用の釣り餌に引っかかって気分はいいですか

それにしても、このコピペは面白いようにチョンが入れ食いだなw


171名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:05:17.86 ID:lHjXvfo10
給与やボーナスは民間並みを要求するくせに、民間並みに責任を取らず、仕事
量は少なく、どんなに無能でも首にならないなんて許せない罠。

今まで公務員天国を作って来た自民党は、大いに反省して欲しいわ。
172名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:06:46.98 ID:7icgYV3h0
これ良い傾向だ。首が掛かってないからだらけてるんだ。
専門知識のいらない職なんてシビアでいいよ。
代わりの若者はいくらでもいる
173名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:07:01.04 ID:5vP/sZrEO
市長のお友達だと校長先生になれるんですか?
174名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:07:40.89 ID:aKlI0niW0
組織に加盟してない人が免職される都市、大阪市
175名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:09:47.79 ID:u76cI3nq0
>>171

敗戦のどん底から、世界有数の経済大国を作り上げた自民党に
お前が感謝したらなw
176名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:12:51.29 ID:pPX1YTgW0
独裁者橋下がついに市民に牙をむいた!
このままいけば、そのうち民間でも無能な社員は解雇される時代が来るのではないか?
177名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 16:14:09.44 ID:owUGpFJt0
そんな面倒なことより税金を盗んだりする職員や生徒に手を出す教師をきちんと首にしろと
178名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 17:04:34.67 ID:TlgcFk4i0
今まで野放しになってたことの方が怖いよ。
179名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 17:32:28.42 ID:U4rfF7TF0
>>87
裁判になったら橋下が負ける
180名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:31:39.78 ID:dqPwGHwb0
>>179
市職員や教師になった採用試験が
コネ採用の八百長試験純度100%だから、面白くなるよ。
181名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:42:41.12 ID:FJEpa2+20
【コラム】「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ ワタミ・渡辺美樹氏を観察した経験から [12/03/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331933099/

【コラム】ベーカム(ベーシックインカム)は「愚者の楽園」 [12/03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331932777/
■イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
http://anond.hatelabo.jp/20110816094649
182名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:52:39.63 ID:O0Edc5Q80
>>36
だな。教師が嫌いな生徒に1をつけるのと同じように嫌いな教師や思い通りにならない奴には×つけそう。
183名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:55:40.04 ID:O0Edc5Q80
>>46
>当たりまえだろ!
そもそも税金という国民の金で食わせてもらってるのに

お前勘違いしてないか?公務員も税金はらってっからwww
184名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 19:07:49.24 ID:k2yr0my50
免職は、露骨過ぎるだろ。
足の引っ張り合いが出るぞ。
別の職場用意してやれよ。
185名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 19:20:23.30 ID:mdPN0HGSO
でも可決の見込みは無いようだな…

審議時間足りないって、まぁ大阪市長は就任3ヶ月だが…

大阪府に期待!↑↑!
186名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 19:59:00.35 ID:+dg1b59b0
これは無理筋

落としどころをどこにするつもりだい
187名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:32:17.62 ID:FxQDo0Z00

個人商店ならいいけど、給与は税金だろ

無能はどんどん免職してほしいわ

大阪市民も賛成するだろ

市職員の感覚は、市民とはかけ離れている
188名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:35:40.18 ID:e0BjQlCo0

コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
189名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:39:17.31 ID:Xl32/W7D0

コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
コネ採用職員がほとんどだから、ゴネたら不正採用を理由に免職で無問題。
190名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:42:37.33 ID:pzFCU6HX0
大阪市は外から見たら日本第二の大都市だけども
東京より内部はかなり複雑。
191名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:42:38.06 ID:8Ak0KZ3aP
優秀な先生には関係ない話
ダメ先生はクビでいいよ
192名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:47:09.94 ID:MYOshYWN0
>>191
> 優秀な先生には関係ない話

納得だけど、優秀な先生なんて存在するのかw
ほとんど、縁故かコネによる採用なんだけど・・・・
採用試験なんて、毎年の恒例行事であって、
合格者は大分県と同じでコネで決まると聞きましたが・・・
193名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 20:53:12.68 ID:ooiaNBT/0
賛成です。
指導力のない者は
教師になってはいけません。
指導力は研究と努力、反省などによって鍛えられます。
同じ事を教えさせても教師のウデによって、
子供の理解力がちがってきて、取り返しがつかなくなります。
194名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:09:25.31 ID:+dg1b59b0
橋下市長が春場所を観戦「大阪でずっと続けて」 
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/03/17/kiji/K20120317002850770.html

>観戦後、市長は記者団に「やっぱり日本の伝統は良い。大阪での場所をずっと続けてもらいたい」と感想を述べた。

既得権益ははなしません
195名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:14:56.88 ID:/HBekIo+0
橋下が私利私欲に走ったら、選挙で叩き落せばいいけど、
公務員は、縁故採用でも一度その身分を得たら、
ダニみたいにへばりついて血税をしゃぶり尽くすだろ

公務員は、相対評価にして、市民の税金を吸い上げる寄生虫公務員を追放することが必要だ
196名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:20:06.02 ID:pfWGKNlW0
問題は、その人事評価を誰がするかだ。

もっと言えば、好き嫌いで評価が上下しないシステムをどう構築するか。
197名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:26:33.16 ID:1yPYFWjK0
>>196
完全なシステムは無いんだから、とりあえずは橋下に任せてもいいだろ

いままでの評価システムによる、シャブ職員A評価、脅迫職員A評価、から残業職員A評価はおかしいだろw

198名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:31:06.55 ID:LBYoD+L40

大阪市民が評価したら、大阪市職員の大半は免職だろうな
それくらい、仕事をしないのが大阪市職員
橋下は、本当に良くやっていると思うぜ

平松に人間としての良心があったら、退職金全額返還するだろう
199名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:45:42.93 ID:YlHoZ0wL0
問題は 他に逃げられるくらい優秀な教員はこんなブラックなとこ
おられるかい、ゆうてズラかる準備してるとこやな
残るのは・・・(笑)。
200名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:46:14.98 ID:b86eN+qhO
橋下は市費でラテン系諸国を一年間漫遊してくればいいよ
いい去勢の旅になって長生きできる
201名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:50:26.21 ID:bTpiHL0fO
「きちんと」評価できるんだろうな?
202名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:51:35.54 ID:PuLxP6h80
会社じゃ相当アホは上にならないが、
役所は相当アホが上にたくさんいる

そいつらが評価できるわけない
ただでさえ、癒着コネ人事なのに
203名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:52:54.76 ID:pysC4Aik0
たまたまクサヨ日教組潰しだからいいけど
逆にクサヨの市長とかに悪用されたら酷い事になるぞ。
国旗国歌条例くらいが無難だ。
204名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:54:58.71 ID:sShztPZY0

大阪市の屑公務員が人事評価に因縁つけすぎ

無能縁故採用の公務員は路頭に迷え

205名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:06:28.28 ID:8qcVUZNE0
人事評価つける奴が組合推薦で昇格した奴らだというのに橋下市長はわかっているのか?
反組合は低評価にされて首にされるぞ。
206名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:07:51.33 ID:p3O5WOYf0

「きちんと評価できるのか〜」
「好き嫌いで評価されないか心配だ〜」

あほだろ、そんなこと言っていたら人の評価なんて出来ないだろ
いままで、不祥事起こしまくっても優秀評価を与えられていたことが異常なんだよ
いままでが、エコヒイキ評価、不正な人事評価だったんだよ

シャブ中や裏金作成職員がのさばる大阪市であって良いはずがない

橋下がんばれ
207名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:14:57.24 ID:8qcVUZNE0
橋下市長にはもちろん頑張ってほしいが、組合推薦で昇格した
管理職をクビにするのが先決だと思う。
208名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:49:40.30 ID:ZBXqGWNB0
>>206
これ、役所だから
「きちんと評価できるのか〜」
と言うんだよ。役所の評価って上長1人ですることが多かったりする。
しかも明確な目標があったりするわけじゃないからなんとでもできる。
例えば、組合に世話になって昇格した人なんかは部下に対して
「お前は組合に入ってないから評価D」
とかできるわけ。これが問題。評価制度をつくる前に、まず
客観的な視点で判断できる制度を練るところから始める必要がある。
あと、まともな評価ができる人の育成(または交代)も。
209名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:50:29.99 ID:HblVaHc+0
いいぞいいぞ
210名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:54:18.82 ID:RbYqG6U9O
橋下信者って
「橋下さん、○○やっちゃって下さいよ」とか
「橋下さん、もっと△△しましょうよ」とか
ヤンキーの舎弟みたいで
気持ち悪い
211名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:55:01.66 ID:8/N2V0W70



公務員労組は悪魔の組織、橋下しか大阪を救えない


212名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:58:04.63 ID:GRpVf6S00


君が代口元監視カルトの橋下に脳内カルトで評価されてはかなわないな
宗教カルトは要らないわ
213名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 22:59:14.62 ID:qc5LU7+D0
>>210

キチガイ労組 必死w
214名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:00:17.10 ID:tzbzMCLL0

裏金作って、から残業で私腹を肥やして、コネ採用で公務員村を作る労組に大阪市を支配されてはかなわないな
骨の髄までしゃぶる寄生虫どもは大阪に要らないわ
215名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:03:41.94 ID:BM8HGQ6V0
>>21
相対評価の意味判って言ってるの?
レヘルに関わらずランク付けすると言ってるんだぜ?
216名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:04:03.43 ID:8qcVUZNE0
>>210
それ、組合役員とか馬鹿管理職にゴマする大阪市職員そのままやん。
217名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:07:27.51 ID:E6Bw+1kz0
>>215
ほとんど縁故採用だから、ゴミ公務員は追放でOK
218名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:08:24.99 ID:6PZLAb1lO
うちの底辺アルコールメーカーは失策して会社に与えたダメージがデカイ順に
会社でのポジションは上がって行ったぜ。
橋本の組織だって、ダメさ加減は変わらないだろうから、とても危険な考え。
219名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:10:02.15 ID:GRpVf6S00

君が代口元監視のカルト脳内偏差値による評価・・・糞評価確定
こんなカルト野郎に任せる気かよ
220名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:10:11.86 ID:UEFQwhaq0
>>1
人治主義の大阪民国って怖いわぁ
221名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:12:12.46 ID:BM8HGQ6V0
>>217
キミが働いてるかは知らんけどさ、自分の会社でそういう評価されたら受け入れるの?
営業で、全員ノルマ達成してるのに上司の気分で処分されたいと言うのかなぁ
222名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:13:25.66 ID:GRpVf6S00

採用段階で君が代口元監視チエックされる・・・評価ってどう思う
カルト妄想チエックすればカルト公務員野郎しか集まらないぜ
いまより宗教カルト色が強くなり悪くなるじゃろう
223名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:13:42.98 ID:KkCpA7+F0
民間企業では当たり前のことが公務員に適用されるだけでこんな騒ぎになるんだな。
人事評価の低い社員なんて民間じゃすぐクビだよ。
今はどこの企業でも余計な社員を養う余裕はないからな。
前にもそんなことを書いたら、公務員から猛反論があって
「どんなブラック企業だよ」だって・・・エエ?
それだけ民間とは意識が乖離してるんだろうな公務員は。
橋本君に矯正してもらいなさい。
224名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:15:05.39 ID:g5LQzGyx0
165 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/17(土) 22:34:56.38 ID:r3tA/eZ+0
橋下の言葉の

>「明確なルールのみが行動の基準であって、明確なルールによる規制がない限りは何をやっても構わない」
>「ルールの隙を突いた者が賞賛されるような日本にならないと、これからの国際社会は乗り切れない」などと述べている。

これだけど、まさに今の橋下の法解釈そのものだね。
もっともらしく一見正論に見えるように饒舌にまくしたてて、「全ての法律を自分の思想の強制に都合よく解釈」する。
まさに「ルール(法)の隙を突いてどんな卑怯なことでもする」。

日本国憲法にある思想信条の自由を
「皆があれも自分の信条に反するから嫌だ、これも嫌だと言ったらどうなる」
と言って、明らかに極端な常識外の例を持ち出して、「組織論」「職務規定」なんかを理由に
一切の思想の自由も否定する。「嫌なら辞めろ」と。
しまいにゃ別の件では「日本から出て行って北朝鮮に行け」とまで言いだす始末。

そんなこと言いだしたら、トップの価値観次第で
キリスト教が嫌いな人間なら宗教の自由とかも全部否定して、
「日本である以上、仏式の社葬には十字なんか切るな。
郷に入らば郷に従え。自分の宗教的信条を盾に組織に迷惑かけるならクビにされて当然。
嫌ならその条件でも受け入れる会社勝手に見つけて生きろ。
それがみつからないなら日本から出て行けばいい」とも言えるし、
「会社に国旗の一つも置かない企業は廃業させる。
これは思想信条の強制じゃない。文化の問題。日本に法人を置く以上
社旗より先に国旗を掲げ日本に忠誠を示すのは当然のこと。」
とでもなんとでも言えるよね。ほんとに。
たとえ橋下はこれは「民間は自由」と言う価値観であっても、そうじゃないリーダーが出たら、
橋下と同じ手法の詭弁でいくらでも憲法を否定して価値観を強制できる。

「ルール」における「解釈次第でどうとでも運用できそうな部分」を突いて、自分の価値観を強要。
その恐ろしさを「君が代」と言う、保守が喜ぶもので強制することで
カモフラージュして、熱狂的に支持させて独裁が可能になる前例を作ろうとしてる。
225名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:15:29.72 ID:j5hJBzcf0
クズ労組公務員たちは、もう、十分甘い汁は吸っただろ

そろそろ、大阪市民の民意を受けた橋下の人事評価で裁きを受けろ

クズ労組公務員たちは、あまりにも悪事をはたらきすぎた

タイムカードだけ打刻しての偽装出勤、裏金工作、わたりによる給与違法アップ

害虫公務員に天誅を下してくれ、橋下

226名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:15:46.48 ID:8elPbxSA0
いいんじゃね?できない奴ができる奴の席をうばったらいかんだろ
227名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:16:37.43 ID:8qcVUZNE0
まぁ、縁故採用の現業職はクビが妥当だと思う。
228名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:17:29.41 ID:GRpVf6S00

橋下維新はあまりにカルト臭くて駄目だな
大阪の事情は知らないが国政は脳内カルト公務員だらけに
なれば民意は繁栄しなくなる
橋下祭りはあえなく沈没
229名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:19:50.83 ID:18dR3/UO0
適切な評価なんてかなり難しいからな。
この制度は恣意的に使われてますます大阪は腐っていくだろう。
230名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:20:08.97 ID:ZBXqGWNB0
>>227
評価するのが上司の自由自在なら、むしろ縁故採用者の方が高評価だろw
縁故で引っ張ってこれるほど強い人間が上司か上司より上の人間でいるんだから。
231名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:20:43.52 ID:GRpVf6S00

民主が迷走してしっかりしないから橋下カルト小僧に舐められるんだ
保身に走らず捨て身でかかれ馬鹿野郎民主
232名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:21:21.00 ID:Kdya+G3E0
ノルマとか目に見える数字があるとこ以外は絶対評価なんでどこもできてないよ
結局は他と比べられて評価される
233名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:21:42.34 ID:zsVIr5Y70
橋下が部下である市の職員を叩くのに躍起になってるのは
結局、部下である職員からの信頼を得られてないってだけの話だろ

マスコミ人気を背景に職員を叩いていれば、それなりの人気は維持できるだろうけど
それを続けている限り、大阪で何らかの仕事をすることはできない
頼りにするのは、いつ裏切るかわからんブレーン達と、屑みたいな維新議員だけ
このやり方が、長持ちするとは思えないけどなあ
234名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:21:55.70 ID:+mwfJy8j0
「民間なら当たり前。(キリッ」
と言いながら、民間企業のことを殆んど知らない橋下さん。
235名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:21:58.51 ID:1yPYFWjK0

公務員労組はカルト臭くて駄目だな
全体主義に支配されている
脳内は、労組の利益だけが充満していて、税金を貪ることしか考えていない
こんなカルトたちでは、大阪市民の要望は聞いてもらえないだろ
民意無視の公務員労組は、コネ採用で繁栄を築いてきたが悪事はいずれ終焉を迎える

236名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:24:45.93 ID:GRpVf6S00
>>235

既得権公務員を潰すのに君が代口元監視の宗教カルトの助けは要らない
かえって悪くなる
鳥小屋と宮殿を間違えるな
237名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:25:33.59 ID:eUsOXzwY0

 【大阪】 大阪朝鮮学園「学校は学園が管理運営している」「総連HPに誤解招く記載」 松井知事は再び補助金支給に前向き
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331991392/

238名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:26:11.62 ID:4BL0o/5u0

橋下は抗癌剤だ。公務員労組癌&日教組癌に大阪市が罹患している。
副作用があるかもしれないけど、癌の治療のために橋下が必要。
このままでは、大阪が癌によって死んでしまう。

公務員労組と日教組は、楽して金を市民から搾り取ることしか頭に無い。

立ち上がれ大阪市民。橋下と共に歩め。

239名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:27:07.26 ID:+mwaj7eA0
>>233
橋下もそれは分かってるよ。
府知事時代も当初は対決姿勢だったけど、最後は仲良しだったろ?
つまり橋下は組織管理の方法論として先ずは恫喝から始めるという
哲学をもってるんだよw
240名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:27:22.21 ID:TQjNmNOY0


評価付ける人間は外部の人間じゃないと何にもならんな
橋本はまだクソ職員信じてるの?
241名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:27:42.35 ID:EQI/huYJ0
民間もこれに習わせろ
正社員を保護しすぎだわ
解雇されないことを、いいことに
バイト以下の糞親父が多すぎる
242名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:29:04.41 ID:8qcVUZNE0
>>230
だから、組合推薦で昇格した管理職を首にするのがさきだと言ってるんですが。
243名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:31:06.23 ID:RJcmdDM80
とにかく縁故採用をなくしてくれ、何のための採用試験だよ
とにかく縁故採用をなくしてくれ、何のための採用試験だよ
とにかく縁故採用をなくしてくれ、何のための採用試験だよ
とにかく縁故採用をなくしてくれ、何のための採用試験だよ
とにかく縁故採用をなくしてくれ、何のための採用試験だよ
とにかく縁故採用をなくしてくれ、何のための採用試験だよ
244名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:31:20.32 ID:Kj6uqzPv0
>>221
ノルマは出来て当たり前だろ
それすら出来ない奴は評価に値しない
245名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:32:10.18 ID:klXK4QuRO
>>238
副作用で吐血とかしないといいがな。
246名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:34:03.64 ID:41auE63Y0
>>244

おまえニートウヨだろ。
こんなとこでくだまいてないで
さっさと福一に行け
247名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:34:23.20 ID:2B4nVNRZ0

公務員はノルマがないから、猥褻事犯、裏金、シャブ、コネ採用、から残業に手を染める

公務員を裁けるのは、民意を受けた橋下だけ

248名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:34:41.76 ID:qaQWN0pk0
国歌を歌うのが下手糞な市長は免職にすべき。
http://www.youtube.com/watch?v=VrgBwsHOgck
249名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:34:42.99 ID:n08qZICG0
民間なら普通、派遣にやらせろとは言わ無いがふざけてる
250名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:35:42.17 ID:ZBXqGWNB0
>>242
組合推薦と昇格との因果関係や証拠を掴むのは相当難しいと思うが。時間が経ちすぎている。
今、上に立ってる人は少なくとも橋下市長時代に昇格した人ではないだろうしね。
だからといって疑わしいというだけで切るようなことをすれば訴訟起こされて負けるのがオチ。
さあどうするか・・・
251名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:35:55.44 ID:KlLRTwDf0
>>235
全くその通り。

行動原理が、公共の利益ではなく、公務員の高待遇だけだから、
大阪みたいに力を持ちすぎると不法占拠のヤクザ同然。

市民全体の生活を向上させよう、暮らしやすくしようという
大阪市職員の目的と反する組織になってしまっている。

結果として、税金、インフラ利用料がバカ高くて、
人口、経済は低調下落。

人口が増え、経済が安定すれば、大阪市職員の給与だって上がるはずなのに、
搾り取ることしか考えないからますます人口減って、地盤沈下。

となると、まず、労組を苛めかと思えるほど叩き続けるしかない。
252名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:36:44.28 ID:XkuVBrpyO
世間の厳しさを知るには良い機会。

今までの優遇に胡座かいてた奴らにはキツかろうw
253名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:38:46.25 ID:AJ9utS0m0
>>245
重篤な状態なんだから、痛みを伴うのは当たり前
大阪市だけで、1兆円の借金があるんだぜ!
公務員の数は、人口規模なら他の市の2倍で多すぎるし、借金は膨大
人件費は、全国の市町村の中でもトップクラス

今までの市長は、労組のおかげで当選できたから傀儡になっていた

もう、橋下みたいな劇薬でしか大阪は救えないよ

まあ、京都と奈良も大阪以上の酷さだけどな
254名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:39:17.36 ID:8qcVUZNE0
>>250
周りで見てた人は分かってるんですけどね。
255名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:40:33.74 ID:IhONB7y50
>人事評価の低い職員は場合によっては免職の対象となることを盛り込んだ

まっ、あたりまえのことですわな。
256名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:42:13.80 ID:GRpVf6S00
>>253

橋下カルト猛毒を注入しすぎると小泉雇用破壊と同じように大阪本体が死ぬぞ
妄想カルトだけ生き残っての意味ないぞ

257名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:42:18.34 ID:ZBXqGWNB0
>>254
周りがそれとなく分かっていたとしても証拠として何か残っていなければ立証できないからね。
この前のメール閲覧の件もあったことだし、そうそう証拠を残しているとは思えない。
258名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:46:17.74 ID:sZ7bfYpY0
>>256
公務員をやっつけられるなら、それもいいだろ

今のまま時間が経過しても、大阪市民は血税を吸い続けられて、食い物にされるだけだから
259名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:48:21.50 ID:KlLRTwDf0
>>257
労組の連中は未だに信じないが、
橋下に情報流してるのは、他でもない大阪市職員だぞ。

それぐらい真面目な職員からは、労組は嫌われ、蔑まされてる。

過去の犯罪追及から逃げ切れるかどうかは別として、
今後は、卑劣な真似ができにくくなった環境だけでも、
橋下を評価すべきだと思うがな。
260名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:49:26.42 ID:Q7ul33Hy0
>>253
1兆円なら余裕だよw

5兆円ですよwww

これでも大阪市は政令市では屈指の財務内容の良さなんです

もっとひどい政令市はあるので、知ったか乙www
261名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:54:08.00 ID:8qcVUZNE0
>>259
4年後労組の巻き返しが恐ろしいです。
262名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:55:18.37 ID:GRpVf6S00

カルト首長で財政が黒字でも市民生活が破壊されたらお仕舞じゃろうに・・
カルトが生き残っても意味ない
263名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:56:34.64 ID:8qcVUZNE0
市民生活を破壊してるのは労働組合ですよね。
264名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:56:56.64 ID:k9hb62b30
そりゃ先の刺青野郎がちゃんと評価されない様な現状だからなwww
265名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:57:34.94 ID:k07pxC0BO

大阪には、もう企業も人も金も集まらないよ

266名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:57:43.32 ID:i8fwauga0
上司が部下を評価し、
部下が上司の評価をすれば良いのにね。

相互評価

267名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:58:27.95 ID:KlLRTwDf0
>>260
いや、屈指の財務内容の良さって…

市事業も第3セクター事業も赤字だらけだろ。
どう考えても下から数えた方が早い。

財政状況が屈指の良さなのは、大阪市職員の懐だけだろ。
268名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:00:43.33 ID:KlLRTwDf0
>>266
部下が上司の評価→市議会、市長選挙
つまり、すでに制度としてある。

上司が部下を評価する仕組みだけが欠落してるのが公務員。
269名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:03:53.14 ID:TlOdeIjz0
まっとうな線引きは必要だ
270名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:05:49.29 ID:LC+V0nOZ0
>>268
選挙?

市役所内のことなんだけど・・

271名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:07:30.37 ID:ODyYyEMA0
>>270
市役所の三役がどうやって決まっているかも知らないの?
272名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:08:22.32 ID:HzOeKPXj0
役立たずは福一に応援にいかせろ
273名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:09:43.11 ID:4Rmd0a820
当然やろ、役立たずを税金で養ってやる必要などないからな
274名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:15:06.27 ID:LC+V0nOZ0
>>271
だから、もっと下の役職
275名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:20:15.77 ID:Gh1Bny5J0
相対評価って、全員を同じ土俵で可能なのか?
別々の土俵だと母集団のレベルが異なると正確な判定が出来ないぞ
276名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:21:38.52 ID:L6wBOv0i0
大阪地検に橋下の疑惑を追及するようメールをしましょう!
ご意見 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=017
ホーム  http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/osaka/osaka.shtml

・パー券売りさばいた「幼馴染(同和系土建屋)」が総額6億7784万円の府公共事業を受注
・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラマウント誘致は、 橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、パーティー券も購入
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増。叔父からは、住所を偽造して政治献金
・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け
・維新の会副代表の今井豊は、部落解放同盟のフロント組織ティグレの公認議員。大阪府の公共事業で、公開入札により正当に民間企業が落札していたものが、同和関係者の不当な介入で入札し直しになり、民間企業より高額にも関わらず同和系の企業が再入札で落札
・橋下知事は、元・サラ金の顧問弁護士であり、現在も橋下法律事務所の顧客にはサラ金企業が複数存在
277名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:23:37.44 ID:ODyYyEMA0
>>274
それは部下だろ。

まさか、最下級の平が管理職の人事に口出せるとか、
夢みたいな話をしてるわけじゃないよな?
278名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:25:32.64 ID:XdExaQgK0
これを支持する一般人は気がしれんぞ
行政がこんなことをしてたら民間に必ずマジ波及するぞ
279名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:31:02.46 ID:XdExaQgK0
>>127
そんなことを言うアンタは、20%下切り評価に逃げ切るの?
どんどん、切っていくだよ。最初、中間でもいずれケツになるよ
こんな、馬車馬みたいな人生を肯定する気?
280名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:34:01.52 ID:XdExaQgK0
見ていると馬鹿コウムイガーがわんさか湧いている
これを見ている普通の人達に警告するよ
コウムインガーになったら人生が負け犬のままで終わるよ
281名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:34:11.72 ID:n+4DbVrCO
ざっと3割くらい クズでとんでもない職員いるよな
こいつら何か言われると揚げ足とって サボることばかり考えて居座ってるし
いい大人が糞みたいな生き方して恥ずかしいよ
282名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:36:09.88 ID:ODyYyEMA0
>>279
なんで努力して、トップを狙おうと思わないの?

だいたいケツになるって事は、
他の全員に比べて努力が足りない、能力が無いという事だよ。
辞めるしかないじゃん。

少なくとも、大阪市政はそんな落ちこぼれを
高給で雇い続けるほどの余裕が無いんだよ。
283名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:36:45.30 ID:XdExaQgK0
154 :名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:26:41.74 ID:qWYmOaqo0 >>152
お前の議論はむちゃくちゃ、ええ奴は全部残して阿寒奴だけ首にしたらええやんか

たぶん、想像力足りないから分かってないと思う受けど、君も、
アカン奴かもしれないんだぜ
284名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:41:16.64 ID:XdExaQgK0
>>171
公務員が多いのは悪いこととは、いちがいに言えないぞ
消費力が安定する
アメリカの恐慌は、すぐ従業員を解雇できることから
悪いスパイラルに陥ったろう
285名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:43:31.66 ID:4Rmd0a820
大阪市役所内の労組の掲示板に「人事評価結果を給与に反映させるな!」
って張り紙が張ってあった
市役所は性根から腐ってると思う

役立たずの税金泥棒どもには給料払うな
286名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:44:45.39 ID:XdExaQgK0
>>193
教師の仕事は、いま、教えるだけじゃないんだぜ
こういうのを持ち出すんだったら、教師の仕事を講義だけにしろよ
それでも、内部がメチャクチャになるけどな
287名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:47:02.72 ID:XdExaQgK0
204 :名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 21:54:58.71 ID:sShztPZY0
大阪市の屑公務員が人事評価に因縁つけすぎ
無能縁故採用の公務員は路頭に迷え

こんなのが、コウムインガー
一種のサイコパス
288名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:50:27.03 ID:PhlVB0Zp0
ところで、公務員の評価ってどんな風にすんの?
民間なら、売上と利益あげれば、とりあえずは評価されるだろうけど
公務員ってサービス業だろ?
公務員が本当に頑張っちゃうと以下の通りになりそうだなんだが。

税金を沢山取り立てる(庶民苦しむ)→売上増に貢献
生保カット(本当に苦しい人まで苦しむ)→支出減で利益増に貢献
公共事業削減(中小零細地元企業が苦しむ・その周辺も)→支出減で利益増に貢献
289名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:52:14.09 ID:XdExaQgK0
>>223
お前も、年ととって仕事ができなくなれば、首になるぜ
それより、どこの会社だよ、そんなブラック
お前も上から目線で、こんなことを喜ぶより、身分の安定性を
真剣に考えろよ
290名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:53:15.55 ID:lSi7EG3J0
>>288
現業職なんて、上の脳みそ次第だしなぁ。
291名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:54:51.55 ID:XdExaQgK0
>>256
ほんと、そのとおりですよね。
橋下カルトのコウムイガー派は、自分の首を絞めることばかり
自分だけならいいが、人を巻き込むな
この、橋下信者の売国奴が!

>>258
どこの、脳内コウムインだよ
292名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:57:28.24 ID:iEQu6hff0
>>288
ところで、公務員の種類とか把握してんの?
293名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:57:49.45 ID:awHlD2Eh0
>>288
橋下の言うことにイエスと言うかだろ
イエスと言えば、目出度く外郭団体に天下りでゴールだよ
294名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:00:55.35 ID:XdExaQgK0
>>282
おまえ、世間しらずで選民思想だな
だれでも、トップになれるわけないだろう
そんな、不安な気持ちに打ちのめされる人生がいい?
295名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:01:10.56 ID:PhlVB0Zp0
>>290

ゴミ収集やバス運転手、給食調理のオバさんにおかしな採用が多かったり、給与も破格だったりするのは事実だろうし
そこは是正すべきだろうけど、人事評価をいじるのってどうなんだろうねえ?
評価しようがないもんね、現業職って。

地方自治体の仕事って、あえてムダを創る事で民間にカネや仕事、雇用を生んでいる部分があるんだけどなあ。
どこもかしこも東京のように国策によって恵まれてるわけじゃないんだから。
296名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:05:09.82 ID:lSi7EG3J0
>>295
ごみ収集におかしな採用が多いのは仕方ないぜ。
あんな汚い仕事は誰もしたくないから、部落民の縁故採用しか引き受け手がなかっただけで。
297名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:06:02.00 ID:MzKXKj5JO
こいついつまでこんなことやってんの? いいかげんまともに福祉施策とか経済対策やってほしいんだけど
298名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:06:17.27 ID:Gh1Bny5J0
>>296
高給ならやりたがる人間はいるでしょ
299名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:06:42.42 ID:PhlVB0Zp0
>>293

それだと、橋下氏が批判している選挙の際の組合による特定候補への肩入れと同じ事になるような?


俺を支援しないヤツ→クビ

俺を支援するヤツ→厚遇
300名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:07:48.87 ID:lSi7EG3J0
>>298
今はだろうね。
以前はまったくもって敬遠される職業だった。

今は引き受け手がいるから、いままでごくろうさんオマエラくびだともできないでしょう。
301名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:08:23.76 ID:6aIGah+N0
>>288
それこそ「民間」が失敗、あるいはブラック化している理由こそまさにそこ
結局営業とか、数字が目に見えて見える部分しか評価できないので、数字のないところは不当に低く評価される傾向にある
302名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:10:08.17 ID:li0TEbJ+0
>>246
ん?
俺はちゃんと仕事のノルマこなしてるぞ
303名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:11:42.96 ID:Ifw6fTIP0
相対評価で下位数パーセントをクビにするなんて民間でもあり得ないから。
当たり前だとか言ってる奴はブラックしか勤めたこと無いんだろ。
304名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 01:23:43.15 ID:6STFUlO70
ソ連がまんま同じことしたね
結果は特定の人間だけが成果がだせるようにノウハウの独占化か、もしくは誰も首切りあわないようにだらだら仕事をたらいまわしにする、って2つ

橋下はまさにがり勉バカ
305名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 02:47:31.14 ID:C+boxMPy0
>>289
やっぱり湧いてきたー!
このピントはずれのコームイン意見ww

>それより、どこの会社だよ、そんなブラック

ふぅーん、、、
人事評価が悪い人間がクビされるのは
ブラックだけだと思ってるんだー?ww
じゃあ逆に訊くけど、リストラって言葉きいたことある?
企業はリストラってどういうふうにやってるの?
まさか希望退職者だけで円満にやってると思ってる?
リストラをやってるのはブラックだけ?

>お前も、年ととって仕事ができなくなれば、首になるぜ
>お前も上から目線で、こんなことを喜ぶより、身分の安定性を
>真剣に考えろよ

なんで、こっちの身分の安定の話が急にでてくるんだか
よくわからないんだけど (うちは自営だし・・・)、
多分、「公務員の労働者の権利が守られていないと
一般の働く人の権利も踏みにじられるぞ」ってことが言いたいのかな?
いかにも公務員労組の言いそうなことだね。
でも「公務員労働者の権利 = 民間労働者の権利」みたいに思ってるのは、
公務員だけだよ。民間の方からはそう思ってない。
ま、民間でも変な組合の人はそう思ってるかもしれないけどww

公務員の給料はうちらが払った税金なんだから、
ちゃんと働いてほしいってだけ。変な人には給料やりたくない。
スポンサーなんだから、口出しするのは当たり前だよ。
それを「上から目線」とは・・・そっちこそ立場わかってないんじゃない?
306名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:21:42.86 ID:6aIGah+N0
自営が偉そうに民間企業のリストラとか語るのか
307名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:57:51.50 ID:qMapf9Xc0
>>1 
どっちにしたって4年で半数クビにするっていうんだから、相当無茶やるのは確定してるわけだわなw

良かったなwお前らw

日本全部が、橋下大阪を基準にした和民基準ブラック企業と、金貸し&風俗の詐欺師社会になるぞ?
308名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:02:06.12 ID:37o4kBWg0
大阪市の職員の3人に1人が、係長

半数がクビ?もっとクビにしてもいいんじゃないのか?
309名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:15:43.17 ID:C+boxMPy0
>>306
自営になる資金を貯めるまで、ずっと会社員だったんだよ。
でかいリストラが頭の上を通り過ぎていくのを何べんも経験したよ。
「下位数パーセント」とかそんな生易しいもんじゃなくて、
「下位数十パーセント」のカット。
社内は不穏。親しくしてた人も会社からどんどん居なくなっていくし、
何年間も嫌なムードだった。
君たち公務員もやっと世間並みにそういった空気が体験できるんだよ。
リストラの話題に参加できるようになったんだよ。
飲み屋で民間の友人にも、めいっぱい愚痴ってやれよ。
310名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:25:00.66 ID:37o4kBWg0
リストラと言っても大半は民営化による異動だろ?
優秀な大阪市職員様は、自分たちの力量で会社を発展させ
自分たちの給与を大幅に上げられると喜んでるはずだけどなw
311名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 05:28:28.38 ID:LB634+xg0
>>1


橋下維新のアンケート
http://twitter.com/#!/kashiwasakana/status/173146320046010369


みんなの力で日本を変えようぜ


312名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 06:48:28.12 ID:o7nUEYUG0
橋下をカルトと書き込んでいる公務員連中がいるけど、労組の方がカルトだろ

権利ばかり主張して、仕事もせずに悪行三昧

裏金作り、から残業、から出張、縁故採用、闇手当、勤務時間中の選挙活動、闇専従

橋下には、徹底的に改革して膿を出してほしい

313名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 06:52:14.99 ID:91j+IDBt0
>>1
>職員の人事評価に5段階の相対評価を導入し、

だれがどういう基準で評価するのかが問題だよなあ・・・
314名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 06:56:28.11 ID:jnMLeyV00
>>313
直近の民意を受けて当選した橋下が決めればいいんじゃね
大阪は、公務員が汚れすぎているし、今までの人事評価は糞だったし、
シャブ中が優秀評価もらうシステムよりは、いいのができると思う
人事評価を恐れているのは、ほとんど仕事もできない奴やコネ採用組だと思うから
315名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:03:17.19 ID:CqRhFtfC0


まあ、「誰が評価するんだ」「基準は誰が決める」とか言ったら前に進まないからな。
何処の組織でも、上司が部下を評価しているし、基準は勤務態度と業務内容だろ。
人事評価は、ケチをつけようと思えばいくらでもつけれる。全員が納得するシステムは無理だからな。
だから、多くの人が納得できるシステムで運用しないといけない。
開票1秒で当選した橋下が決めるのなら、大阪市民の民意を受けているからいいんじゃないか?
橋下は、いわば社長だからな。会社の評価システムが気に入らないのなら、従業員は辞職する自由もある。

316名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:05:52.36 ID:91j+IDBt0
>>314
大阪市職員は約3万8000人だそうだけれど、
市長がひとりで全員チェックすんの?
317名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:14:32.99 ID:jnMLeyV00

橋下市長(会社なら社長):「私が決めた人事評価制度で、人事評価を行う。最低評価を2年間受けた職員は、最悪免職になることもある」

大阪市公務員(会社なら従業員):「てめー、みたいなカルト脳に評価されたらたまらん。評価は俺たちの決めた人事評価制度を使え」


どちらの言っていることが、常識が欠落していると思う?
部下が、「会社の人事評価を受けたくない」なんて言うこと自体がおかしいぞ
どこでも不満がある人も多いけど、そもそも人事評価制度なんて会社が決めるものだ
俺は橋下の方が、まともに見えるのけどな・・・・

318名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:22:16.62 ID:CqRhFtfC0

公務員は、給与は税金だし、倒産が無いから厳しい人事評価制度は良いと思う。

優秀な公務員だけが残っていくことで、大阪市が良くなると思う

少なくとも、縁故採用が横行している採用試験通過で公務員に成れて生涯賃金3億は理不尽だから
319名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:28:44.18 ID:91j+IDBt0
>>317
いや、問題はそこじゃなくってさ。

>橋下市長(会社なら社長):「私が決めた人事評価制度で、人事評価を行う。
>最低評価を2年間受けた職員は、最悪免職になることもある」

これ自体はいいんだよ。
ただ、評価基準が不明確だったり、評価者の裁量権が大きかったりしたら、
運用の段階で

>評価は俺たちの決めた人事評価制度を使え」

と大差ないモノになってしまうんでないの?
320名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:43:05.20 ID:jnMLeyV00
>>319

>評価基準が不明確だったり、評価者の裁量権が大きかったりしたら、

もういいだろ、今までの人事評価も不明確で評価者の裁量権が大きかったのだから。
だから、シャブ中職員、中抜け職員、タイムカードだけの出勤職員、刺青脅迫職員、から残業職員、
全員優秀評価じゃないか?
被評価者の99%が普通以上の評価なんて異常だ。まして、犯罪者の宝庫の大阪市公務員にあっては、なおさらだ。

もう、橋下の思い通りにさせてやれよ。



321名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:51:10.61 ID:7aBJiOge0
条例案もいいが、
警察は退職前に1階級あげて退職金を水増しするのが慣例らしいという書き込みを発見したのだが
これが本当なら、改善すべきだとは考えないのか知事の意見を聞いてみたい。

退職前に階級あげて退職金を水増しするなど、民間では到底考えられないこと。
税金だからできることであり、一般の企業でそんなことをしているところなどない。
社会の常識から大きくかけはなれたこのことに、知事はどう考えるのかを聞いてみたい。
322名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:53:03.84 ID:91j+IDBt0
>>320
いや、だからさ。

「相対評価で2年連続で最低の評価を受けた職員」が免職の条件で、
かつ、たとえば課長とか部長とかが部下を評価する場合、
免職者が生じないように、

1年目:A、B、C、D
2年目:B、C、D、A
3年目:C、D、A、B

みたいな感じで、評価に手心を加えるかもしれんでしょ?
323名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:56:24.95 ID:nK08iKva0
これでクビになるのがほとんどアカだという現実を
この辺の人たちは厳粛に受け止めるべきだね
324名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:59:24.45 ID:H+vQAPvDO
俺は地方公務員だけど下から2番目の評価なんて普通に仕事していたらまずつかない。
ましてや一番下の評価は犯罪でもしないとつかない。
325名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:00:37.65 ID:91j+IDBt0
>>324
いや、>>1の場合は相対評価だから、だれか一人は必ず最下位になるよ。
326名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:01:22.16 ID:PvUmn76c0
これはぜひともやるべきだ。
特に大阪の場合は。
腐った人間そのものを排除しないと始まらない。
10年くらいやって様子を見れば良いだろう。
327名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:01:43.63 ID:WUjAU8kr0
入れ墨を見せびらかして市民を脅してよくやったと高評価だもんな
最低評価は殺人以外はつかないみたいだよ
328名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:02:41.15 ID:Li24L9sE0
>>286
だから?
営業だけじゃない、営業
技術だけじゃない技術
そんな時代にとっくになっているよ、民間は
必要なことはなんでもこなせない教師なんていらん。
329名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:10:32.78 ID:Li24L9sE0
>>319
どこが問題なのかわからん。
今までは ましだったとでもいうのか?

公務員の仕事は評価できないとかいう馬鹿者もいるけど、
どんな仕事でも評価はされる。民間だって、開発や事務
幾らでも売上げと結びつかない仕事なんてあるんだよ。

評価がしにくい仕事があるのは確かだが、評価できないなんて
甘ったれの言い訳だ。そして、評価とはなんらかの比較の上で
成り立つもの。 

あと、よくわからんのが今までの絶対評価とかいう基準
それって具体的に、どういう基準なの?


330名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:15:46.09 ID:tn2cWesq0
停職3ヶ月喰らっても、
懲戒処分を受けていない職員よりも高査定の大阪市。

高査定の理由
「毎朝、挨拶して、整理整頓と掃除が出るから。」
331名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:22:36.23 ID:91j+IDBt0
>>329
問題っていうか、
「不適格者を排除する制度」としての有効性が怪しいってこと。

評価者がこれまでと同じ公務員であった場合、
公務員同士庇い合いあって骨抜きにされる可能性がある。

評価基準も、「出勤日数」とかみたいにだれが測っても
同じになるものならいいけど、「勤務態度」みたいに
評価者の裁量が利くものだと、庇い合うのが楽になる。

その辺り、どうやってクリアするのかな?
332名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:25:55.16 ID:PvUmn76c0
>>331
どうにもならない奴を
2年連続で最下位につければ良いだけじゃん。
実質的な指名解雇が出来るだろう。
それでいいんじゃないか?
333名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:29:58.58 ID:rL3jWPeO0
昔、うちの高校で英語のオーラルコミュニケーションの先生がうつの人で
聞こえない声でボソボソとしか話さなくて その時間自由時間になってた
そんなうつの人が授業やってたら受験する生徒も迷惑だし
休職すればいいのにって思った
生徒の評価からしたら明らかに低い評価の先生だったよ
334名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:30:08.75 ID:91j+IDBt0
>>332
>どうにもならない奴を
>2年連続で最下位につければ良いだけじゃん。

うん、そうなんだけどね。
評価者が誰になるかによって、
それができるかどうかが決まってくるような気がする・・・

いままで身内を庇ってきた公務員が、
身内を切り捨てるような査定をするかな?
335名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:30:29.28 ID:Li24L9sE0
>>331
不適格者がなんであるかだけど、
俺は不適格者=仕事ができない奴だと思う。
日数みたいなのは、クリアしてあたり前の話。
そもそも、それすら出来ていないのはクビで当然。

仕事ができない奴というのは、生産性をチェックするしかない。
まぁお手盛りにならないように、外部の人間を入れるしかないだろうな。
336名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:30:38.83 ID:H+vQAPvDO
>>325
いや、うちのところも既に相対評価だ。
相対評価でも下から2番目以下はよほどのクズしかつかない。
常にミスをして損害を与えたり、毎日サボるような連中だけだよ。
民間だと即クビになる連中。
反対に上2つの評価もほとんどつかない。
337名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:30:51.47 ID:UPQ/Pw240
自分の部下に序列をつけることを義務付ければ否が応でも不適格者があぶりだせるのでは?
338名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:34:21.91 ID:PvUmn76c0
>>334
評価する上司の家に猫の死体が投げ込まれそうだね。
それに負けてしまうかどうか。
結局、管理職側に使命感があるかどうかにかかってくるんだなあ。
339名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:35:10.33 ID:91j+IDBt0
>>335
>まぁお手盛りにならないように、外部の人間を入れるしかないだろうな。

だろうね。

第三者委員とか外部監査員とかを導入するなら有効に機能しそうだけど、
そうでないならお手盛り査定ばかりになるんじゃないかなあ・・・
340名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:35:28.20 ID:ERgFNKOU0
>>306
どういう基準で言ってるんだ?
おまえ自分で会社設立して大きくしたとでも言うのか?
どうせ新卒で御社のために働きますからと言って何年も冷や飯食ってきたんでないの?
341名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:36:23.15 ID:tEFwN9fa0
橋下市長をクビにしてください
342名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:37:08.28 ID:N8wK9YcGO
ゴミはクビで良いけど、問題は何を基準にするかでしょう
公務員の仕事って成果で評価出来ない部分もあるし、長期スパンで見る仕事もあるんだから遅刻欠勤ぐらいしか評価基準無いわな
343名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:39:53.71 ID:fcBAq3zM0
ハシモトを絞首刑にしてください。
人権擁護の立場から、アウシュビッツを造らせてはいけません。
大阪のことを、わたしたちオオエルは、ホロコーストと呼んでいます。
344名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:44:25.67 ID:ERgFNKOU0
>>341>>343
まず橋下のおかしなところを突いてリコールでもしたら?
あなた達も言葉のすり替えと食い潰ししかしない部落と朝鮮にはもううんざりしているんでしょ?
345名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:48:10.20 ID:H+vQAPvDO
これには大賛成だが、ダメ職員のあぶり出しは部
や局単位でやらないと意味がない。
役所には優秀な職員ばかりが集まる課とクズばか
りが集まる課があるので課単位では機能しない。
346名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:48:29.15 ID:LfESQPQkO
まともに評価を下すつもりなら絶対評価でいいじゃん
相対だから仕方ないんだって逃げに走ってるようにも見える
347名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:52:23.68 ID:jhx37HGj0
反日労組員も全員懲戒免職にすべき
348名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:59:38.14 ID:OiArVTGS0
「能力主義」って便利な言葉だよな
実際には仲間同士でチクリあいや、足の引っ張り合い
後輩を育てない、上司へのゴマすり、サボタージュという

ただの経費削減を「能力主義」というキレイな名にかえるバカ民間のごとく
アホ上司の説教を嬉しそうにありがたく頂戴するわけだ
349名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:59:43.73 ID:71g7i8naP
思想は間違っていないが手法が間違ってると思うよ
強権でどうこうできる話ではない、訴訟の嵐だろこんなの
条例では憲法や法を超えることは出来ないんだよ。
押さえ込むことより話し合えよ、橋下はよ
350名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:04:57.79 ID:2tl9OzvU0
成果主義で崩壊した富士通
351名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:11:01.09 ID:qaDCQxya0
トップがいったん悪事や暴走を始めたら、それを諌める者や
忠言するものは人事評価が最悪となって免職となり、

トップ1人の判断誤りの影響は、末端の人間の誤りに比べて
あまりにも大きいのだが。
352名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:12:37.13 ID:aKq/fPa/O
リコールの前に奇行が過ぎて措置入院するだろう

橋下に過大な期待をし煽って無理をさせた信者も罪深い
353名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:17:14.48 ID:psfSchE8O

もうコイツの話題は飽きた

354名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:17:53.83 ID:mIE54iPF0
もう、どうでもいいじゃないか。労働基準法も改正して、事業主がやりやすい
ようにすればいいよ。
景気対策も、福祉も辞めれば、役所は黒字になるよ。
公務員人件費削減に併せて、調達価格もカットすればい、コストダウンになるし。
355名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:19:42.47 ID:CAZf4VBz0
いいことだ。賛成する 65%  関心がない 30% 反対 5% 大阪市民
こんなもんだろ 反対が大声を出していかにも過半数が反対と思わせる新聞。
356名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:24:32.52 ID:PvUmn76c0
>>349
話し合ってどうなるもんじゃない。
相手は一種の確信犯だよ。
排除するしかない。
覚せい剤やってるような連中と話し合って何か変わるのかw
357名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:26:19.50 ID:dWTAheQM0
特別待遇で入った人間も一掃してほしい。口聞きで入ったもんだからな・・。
358名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:26:46.81 ID:7TnTM1wi0
生徒は評価するけど、私たち(教師)を評価するな!!
最低ランクは免職対象でふるいにかけるだ?
ふざけるな


自分たちは生徒をきちんと評価できる。
だけどわれわれを評価することには、きちんとできるかは疑問だ。
こんな不安を抱えたままでは教師の士気にかかわり
結果的に生徒に迷惑をかける。子供を犠牲にするべきではない。
359名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:36:30.52 ID:tEFwN9fa0
【政治】 民主・岡田氏「(橋下人気について)1年ぐらいしたらメッキがはがれるのではないか」…自民幹部に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331999958/

【日刊ゲンダイ】ナベツネのボロクソ批判になぜか“沈黙”の橋下市長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331988484/

【政治】 橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331810147/

【君が代強制】 口元チェック校長は橋本側近 小沢遼子「橋下氏は弱い者いじめしてるだけ。リーダーシップを勘違い。国政進出やめて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331736544/
360名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:42:56.61 ID:71g7i8naP
>>356
ソースに添った話話をした方がいいと思うよ、橋下信者ってバカばっかりだね
方向性は合っているが手法が間違っているって話なんだが
相対評価で公務員を首にできるなんて本気で考えてるなら橋下は真性の阿呆
出来もしない条例を作って左派の基地害を勢い付けてるだけだろ
361名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:44:23.34 ID:mSR1FUTj0
高給の職員が 1万人以上多すぎるのだから
少しでもおかしいところがあれば即辞めてもらうのが
当然だろう それが民意
362名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:47:39.94 ID:uLsCYWDz0
市長を攻撃してる人たちは大阪市の現状をわかってない人です
どうか大阪市を助けてください。
363名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:59:51.02 ID:71g7i8naP
>>362
言っとくけど橋下になんか何も出来ないよ、期待している方がおかしい
たぶん自滅するかさっさと国政に行くかどっちかでしょう
国政に行きたいから焦ってるのかもしれないけど、改革には長い年月が必要でしょ
まあ都民で良かったなと大阪を見るにつけつくづく感じますけど
石原と橋下では全く違う、橋下はエセ
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 10:08:45.86 ID:9IFbT6Vi0
応援してます。 橋下市長。
365名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 10:14:21.59 ID:nMAevZak0
まあ大阪の公立高校の学力は平均値をずっと下回って日本で最低じゃないの。
きっと教師の質が悪いんだろうが。
教員も文句あったらまず教育現場で頑張って生徒の学力、知識を高める事を優先
するべき。 子供は変なイデオロギーを押し付けられる為に学校へ行ってるんじゃないから。
366名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 10:17:32.96 ID:EoB/lmEj0
>>5
公務員が世間で叩かれはじめて自分より下だと見るや否や高圧的な態度。
見苦しいなお前は。
367名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 10:19:21.12 ID:IXWn/05y0
勤怠の悪いやつも辞めさせろ
368名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 10:24:08.76 ID:9Nbvvxyr0




大阪市教育委員会は、大阪府教育委員会とともに1975年から独自に国籍条項を撤廃し、在日韓国人を中心とした在日外国人の教員採用を行ってきた。



369名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 10:54:19.65 ID:Li24L9sE0
>>365
自分の教え子が自分の給与の半分もいかないわけだ
教えてて恥ずかしくないのかねと思うわ
370名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:22:50.58 ID:uLsCYWDz0
>>363
エセであっても、今までとは違うような感じですが。
371名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:11:23.58 ID:KgPYLQMZ0
GJ!!
372名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:14:42.07 ID:+NE9W2IH0
>>90
橋下は知事就任当初から「女」に意見されるのを極端に嫌う。
タウンミーティングで聞かれて自分の意に沿わない意見を言った女子高生を責め立てて泣かせたのは有名。

根本的に「女」は「家で専業主婦。黙って男の言うこと聞いてればいい。表には出てくるな」というDQNによくある
タイプ。知事夫人も一切表に出さなかったしな。
373名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:17.65 ID:cJ96oZM20
とりあえずサヨクにとっては橋下維新は不倶戴天の敵なんだろうから
ハシゲを応援するしかないなw
374名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:13.64 ID:71g7i8naP
>>370
気に入らない相手にブチ切れるだけなら誰でも出来るよ
よく分からん人々が支援してる、それ以外になんの価値もない男
こいつは保守でもなければ右でもない、見通されたらお仕舞いだろ

375名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:33.54 ID:uSCLhxZd0
大阪の採用試験が敬遠されて競争率が落ちて
新規採用の質は下がるだろうし、
労働組合の組織率もこれまで以上に上がるだろ。

差し引きするとマイナスに働くと予想する。
376名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:36:07.77 ID:lSi7EG3J0
>>375
支持者は、「意欲のある盛栄が集まる」と嬉々としていたけれどね。

実際は、応募者が減少。
それを取り繕うために、採用方式を変更してザル化。
それで数は増えた。

支持者は「意欲が薄い人も受験できるような方法に変更した」ことをどうして徹底的に批判しないのだろう。

本来支持者はこの方法変更を徹底的に批判して首長の対人に追い込むべきなんだがな。
377名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:39:36.61 ID:uj8E0ryG0
どうせ最低評価はつけさせないよう、職員間でローカルルールが作られるだけだろ。
秘密裏に評価を決めるチームと、最低職員を採用した人事にも何らかのペナルティを与えないとダメ。
378名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:40:35.83 ID:sCjQxlBQO
>>372
>>90は何でID消してるの?
379名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:43:09.79 ID:qPk+NITK0
教える能力のない先生は市役所とかに配置転換したらいいんじゃない?
同じ公務員だし
380名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:44:17.83 ID:4ChOgfWX0
大いに賛成
381名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:57:17.44 ID:li0TEbJ+0

クビにするかどうかは検討するんだよね?

評価者は民間から橋下直轄でスパイみたいに入り込んでちゃダメダメなの?
382名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:21:47.55 ID:EoB/lmEj0
>>381
ダメダメなのよ。
あと調査員の給料はやっぱり税金ですか?
383名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:24:47.84 ID:n9DbSKEC0
>>50
えー
別に今の普通の若い公務員志望者は君が代で発狂したり組合専従で麻薬やったりしたがる
奴は居ないと思うけどなw
384名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:32:33.27 ID:1mZnGTnPO
大阪のじじばばの民度は低いからな
385名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:50:36.35 ID:YuqsWsfA0
それはやったほうがいい。
どうしようもないのはいるからな。
組合でガタガタ言うなら、
組合専属にして邪魔だけはしないようにするのが良い。
386名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:57:48.87 ID:qMapf9Xc0
相対評価だから、普通の仕事をしていても、評価する側にとって都合のいい職員以外は定量的に切られる。
橋下の公言通り、4年で半数がクビになり、公約無視で大阪市は解体、公共資産はまるごと売却されるってわけだ。

天下り自体も維新の都合で身内ばっかだし、ブラック行政って素晴らしいねw
387名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:18:54.93 ID:8ukA2wUm0
違法ビラをばらまいた大阪市交通局の職員は

いつ逮捕されるんですか?

労組幹部はおとがめ無しで下っ端だけが逮捕ですか?
388名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:20:45.76 ID:qWEu3X/A0
問題起こす公務員の人たちってヤクザとつながってたりしないのか?
管理職への脅迫事件とか起きそう
389名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:25:50.03 ID:RNwgG3o/O
やっと 当たり前の事が
行われるのですね
良かったです
390名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:28:30.67 ID:lSi7EG3J0
>>389
これのどこが当たり前だよ。
異常だぞ。
391名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:30:02.96 ID:yFfGquocO
卒業式ブチ壊して学校活性化ねぇ・・・
392名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:33:18.42 ID:PPsQX3Bp0
やっと当たり前に、
シャブ職員、裏金作成職員、出勤偽装職員、コネ採用職員、残業代不正請求職員が正しく評価されるのですね

すばらしいぞ 大阪
393名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:33:19.77 ID:2PnpbeS+0
>>1

社会人としてあたりまえ
394名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:38:37.67 ID:5FxHiR6dO
橋下さん
宮城県も頼みます
395名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:45:02.61 ID:EgARVsWh0
評価する人を評価して、その評価する人を評価する人を評価して・・・無限ループの完成か
396名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:50:13.33 ID:s11bkl110
市職員全員を、
上役への「ゴマすり職員」に育成するっていうことなw
素晴らしいわなw
397名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:04:33.66 ID:lSi7EG3J0
>>396
そもそも橋下支持者は市役所職員なんて単純労働者って言っていたわけだ。
単純労働の相対評価の意味解ってないんだろうね、支持者は。

誰にでも出来る仕事を相対評価するって事は、誰がクビになるか解らない恐ろしい社会。

上限は設備要求などで決まってる、そんな中だれにでも出来る単純労働を相対評価すると・・・。

全員上位か全員下位かの成績になるんだよな当然。

そうならないっていうなら、誰にでも出来る単純労働っていう主張がそもそも間違いってことになる。
398名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:05:48.08 ID:V1UEL5+t0
民間企業では普通に行われていることを公務員に適用するとなぜ危険なことになるのか?

その発想がそもそも理解出来ない
399名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:32:47.79 ID:Jy8PmwqC0
>>398
民間企業で相対評価が普通?

昇給なしとか減給といった措置がなくて免職が普通?
400名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:34:14.40 ID:Y3jvHdW10
>>399
それブラック企業。
社員がいつかない会社の典型。
そういう会社みたいにしたいんだろうな。
401名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:34:49.97 ID:V1UEL5+t0
>>399
相対評価は当たり前だろw

あと免職の対象とするだけで免職なんてそうそう出来ないよ
むしろなんですぐ免職されると思うわけ?
402名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:44:18.19 ID:lSi7EG3J0
>>401
相対評価はあたりまえでもない。やっている企業も全体から言えば、そう多くはない。

そして相対評価を元に解職することを事前に決定している企業は皆無。
労働基準法に反することをありたまえとしてやっている企業が居れば、それはそれで凄いが
それをあたりまえとおもっていひとはただの阿呆。
403名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:45:46.42 ID:IcQzZmzg0
恐喝起こしても
人事考課で最高の評価つけるような
連中だから微妙な条例にはなりそうだ
404名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:47:23.17 ID:1SVV68cY0
それじゃ普通の会社みたいになちゃうじゃんか。
公務員になれば刑法に違反しない限り辞めさせられないと思っていい加減にしてきたのに。
405    大阪運営    :2012/03/18(日) 18:49:27.56 ID:cFf8bAZH0





橋下徹天才




406名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:49:55.40 ID:wTwzd+Hv0

民間企業なら当たり前のことを、

公務員に適用しようとすると、すごい反発が起きるんだなw

さすが、税金で生きてる貴族は違うわwwwww
407名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:53:18.01 ID:QJcc68MV0
公的機関は民間会社ではないって簡単なことじゃん
営利目的に市民を利用されたらたまらんわ
大阪は黒字で市民は「オニギリ食べたい」って遺書を書いて納得か
408名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:54:45.98 ID:OOUVVUK50
>>401>>406
大阪って、相対評価が当り前なの?
だからダメなんだね
409名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:57:01.41 ID:lSi7EG3J0
>>408
相対評価をしても、全体の平均が上がるわけではないからね。

でも橋下市長は>>1と正反対のことを生徒評価に関しては言っているという自己矛盾。
凄すぎるよ、橋下市長のどたばたぶりは。
410名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:58:19.83 ID:tEFwN9fa0
【政治】 民主・岡田氏「(橋下人気について)1年ぐらいしたらメッキがはがれるのではないか」…自民幹部に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331999958/

【政治】 自民・谷垣総裁「ヒトラーが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」 橋下氏の大阪維新めぐり警鐘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332061839/

【政治】共産党「橋下市長の職員アンケは思想調査で違憲!」野田首相「市で判断を」…共産党「我々は自由と民主主義の旗降ろさぬ!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331657981/



橋下嫌われまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:58:26.56 ID:wOkNhfXuO
>>406
モンペのやりたい放題になるね
412名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:58:55.04 ID:jJQkIUB/0
維新の支持者は維新の政策について語るスレにはあまりこない。
413名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:02:02.85 ID:qMapf9Xc0
不景気で民間もリストラだから、腹いせに公務員もリストラするニダwww

で、維新の政策はデフレ、産業切り捨て、民間丸投げに行政のリストラwww

終わりの無い地獄の始まりだなw
414名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:05:20.57 ID:AEiYGn3V0
こんなのごますりだらけになるだけだろ。
市民のためになんかならないよ。
415名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:08:00.29 ID:OUroUQ0S0
公務員が大手基準なのがまず間違ってるよな。
能力ないゴミが山ほどいるんだから身分保障の代わりに給与は中小並みでいいだろ
年収300〜500万で十分。
能力ある奴は大手に転職して稼げば税収も増える。
そうすれば金食い虫も減るだろう。
416名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:08:37.36 ID:OOUVVUK50
>>409
そう言えば、未だに生徒の相対評価が行われている(キリッ
みたいなこと言ってたっけか
何がしたいんだろう、橋下って
417名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:24:22.61 ID:Jz5mRHGz0
俺は職員基本条例より教育基本条例の方が気になる。
保護者や生徒に教師を評価させるのはどうなんだ?
保護者や生徒は冷静に教師を評価出来るのか?
教師は保護者や生徒の顔色を窺ったり、機嫌を取ったり
するようにならないか?
418名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:27:23.21 ID:OTXeWfGc0
>>415
同意、税金で飯を食っているのだから大阪市民の民意が反映されて当然。
年収200万円にしろとは言わないけど、
教師、市役所の事務員、給食調理員とかの平均年収が800万円はふざけすぎ。
管理職になっても上限は600万円くらいにするべき
医師と警察のような、専門職と公安職はそれなりの給与が必要だけど、他はもっと低くて問題ない。

大阪市民に、賃金制度と年収を正確にしっかり公表していたら、誰も大阪市職員の給与は認めていない。
419名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:27:31.13 ID:UPQ/Pw240
生徒は相対評価ではなく絶対評価で育てなきゃいかん
職員は絶対評価ではなく相対評価で無理やりにでも首を切らなきゃいかん
別に何も矛盾してないよ
目的が逆ベクトルなんだから
420名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:32:29.46 ID:KjCcMErX0

やりたい放題の公務員たち、国民に隠れて都合のいいように給与を設定していた。

おかげさまで、国は借金大国になってしまった。公務員のお手盛り年収は酷すぎる。


週刊文春 公務員の生活おいしすぎる特集
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html
週刊文春 公務員の生活おいしすぎる特集
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html
週刊文春 公務員の生活おいしすぎる特集
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html
421名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:38:38.10 ID:PPsQX3Bp0
>>419
いや、どちらも相対評価でいいんじゃね
俺がガキの頃は、大阪市も大阪府も小中高と相対評価だった

社会人になったら相対評価があるから、会社でも出世に差がある
現実的な評価の方がいいよ
絶対評価で子どものころから、ぬるま湯に浸っていると社会に出てからの大きなダメージを受ける奴もいるだろ

422名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:01:13.86 ID:Li24L9sE0
>>402
は? リストラってのは、相対評価で行うわけだがww
行政の財政はリストラが必要なレベルだろww
423名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:03:35.30 ID:lSi7EG3J0
>>422
人事評価と事業評価は別なんだけどね。
そこを知らないなんて、すごい。
424名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:05:52.29 ID:Li24L9sE0
>>418
言えてるね。自分の教え子の収入が半分くらい。
恥ずかしすぎるだろ。よくそれで教師やれんなと。
昔、宮沢賢治は教師をやっていたときにいい暮らしすぎて
学校やめたけど。そんなのいそうにないなぁ。

教師なんか最高500万以下で十分だ。
もしくは、国民平均でいいだろ。自分達が教えた人間と
同じ程度でww
425名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:08:07.14 ID:Li24L9sE0
>>423
あほか。リストラして、人件費何%カットしようとすれば
それは相対評価で切ることと同じです。
426名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:11:55.75 ID:lSi7EG3J0
>>425
あの、、、何%かっとしようとすればそれは絶対評価なんですけど。

もしかして絶対評価と相対評価の違いを知らない人?
それか理解しているけど説明能力を持っていない馬鹿?

どっちにしても君の説は間違っていますね。
427名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:14:27.15 ID:qMapf9Xc0
むしろ、大阪府の財政を再建不能にした失敗を、大阪市でも欠片も懲りずにやれる橋下って大物だよなw
428名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:05:58.38 ID:TecWKuDp0
>>427
え?よく平気でウソ付けるの?
429名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:27:37.42 ID:m86T6+8G0
嘘も百回言えば本当になる

by チョン
430名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:48:17.44 ID:OUroUQ0S0
ここで反論してる馬鹿は自ら無能だと認めてるもんだよな。
本当に優秀だったら、公務員にしがみつくなくてもキャリアアップ出来るだろw
評価する奴らの能力に問題あるとか言ってるけど民間だって同じだからね。
制度に不満あるなら政治家になって変えろよ。
まあ、平松みたく同意を得られないだろうけどね。
民主主義だから多数が愚民だったらそいつらが押した政治家が民意なんだよw
人間がルール作ってる時点で不公平になるのが現実なんだから馬鹿みたいな理想論は中学生で卒業しろよw
431名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:58:16.32 ID:QJcc68MV0
公務員ばっか叩きやがって
府知事・市長がヤクザ息子の一味だぞ、その前はフェミ婆ぁ、その前はセクハラ蛸芸人
そんなもん頭に乗っけられてうまくいくわけないだろ
大阪人は面白ければいいんだよ、何でもかんでも娯楽だよ
432名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:00:47.43 ID:m7ghlVXbO
真面目に働いてる公務員からしたら歓迎すべき話なんだろうな。
433名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:05:00.90 ID:UFc4hptd0

まともな人間は、さっさと辞めてるよ
なので、残ってる連中は、いわずもがな、、ですな

その中で、相対ってwww
434名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:07:43.39 ID:3qreaDA30
>>428>>429
大阪府の試算では、あと6年で破綻ですよ
嘘だと言うなら、反論してねw

>>432
真面目に働こうが、いつ首になるか判らないって話なんですけど
相対評価の意味判ります?
435名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:07:48.87 ID:aKq/fPa/O
>>430
お前の給料よりも高い税金払ってる民間の連中に迷惑かけてんだよこの貧乏人
436名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:10:54.63 ID:yK8paHUJ0
正す事を期待されて当選したんだから、粛々とやって問題なし
437名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:15:12.70 ID:OUroUQ0S0
>>435
その貧乏人が多数だから橋下が選挙に受かったんだろw
中間層が多数の時代は終わったからアメリカみたいな多数の貧困と少数の富豪からなる格差社会は避けられないよ。
公務員を養うだけの体力はこの国にはありません。
438名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:17:13.52 ID:LfESQPQkO
民間とは違う。民間ではこうなのに。
赤字?ふざけんな。黒字?民営化しろ。
肩身狭いよな
439名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:19:20.94 ID:3qreaDA30
>>437
橋下って、少数の富豪wじゃないのかね
ソイツが言うことを支持する貧乏人という図式?
440マルチン・ニーメラー:2012/03/18(日) 22:19:47.08 ID:AyiwznIf0
◆マルチン・ニーメラー (1892.1.14〜1984.3.6  ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩

 ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった

それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げて
いき その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった

ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった
――
【遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。
    それでも無関係だと言い続けますか?】

■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、
国を危険に晒していると非難しておけばいい。このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
                        by ヘルマン・ゲーリング

■そして、今の日本は…
(ニーメラーとその言葉とは)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-27/20060427faq12_01_0.html
441名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:21:33.84 ID:odHyzEmt0
大阪の公教育はほんとレベル低すぎるんだよ
ここまでしなきゃいけないくらいどうしようもない末期症状
まともな親は無理してでも私立通わせるくらいダメダメ
442名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:23:03.99 ID:k02iqG2R0
いいぞ、橋下はどんどんやれ(^o^)ノ
443名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:25:55.49 ID:Jy8PmwqC0
>>430
>>馬鹿みたいな理想論は中学生で卒業しろよw

お前がな。
444名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:26:17.48 ID:OUroUQ0S0
>>439
その通りだよ。
現実論者だから、貧乏人=愚民だと思ってるし。
公務員=コスパ悪いと思ってる。
橋下でも野田でも人心掌握術は学ぶことあるんじゃない。
445名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:28:43.12 ID:UFGBPrsV0
これはちょっと行き過ぎか?

やらかしたやつを切りやすくする、位ならまだいいけど。
いるからな〜、なんでまだ続けられるの?みたいな奴チラホラ。
446名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:29:36.96 ID:W62XxBBb0
>>434
>真面目に働こうが、いつ首になるか判らないって話なんですけど

今の職員の腐れ具合はひどすぎるから、そのくらいの緊張感でやってもらったほうがいいだろうね。
違法行為が横行して、犯罪者が続出する職場って想像を絶する世界だし。

民間でもそこまでやるのは外資系くらいだけど、それほど珍しくもおかしくもない。橋下の言う、安定
が欲しいなら民間へ行け。というのはそういうことだろう。
447名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:31:07.65 ID:37G0Y7qK0
まず、その評価が本当に正しいのか見ないとな

コネとかの奴は仕事してなくても評価たかそうだしな
448名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:32:44.95 ID:tPFYgEl30
さすがに直接クビにするのはまずかろう。
月二万くらいで現業職員にすればいい。
449名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:35:25.42 ID:3qreaDA30
>>444
現実論じゃねぇ
寧ろ、全く現実が見えてないと思うけど
学者に対して現場を知らないと言ってたけど、橋下がどれだけ現場を知ってると言うのかな
弁護士としてすら相手にしてたのは、サラ金と風俗な訳で

>>446
犯罪者の発生率を民間と比較して数字で出してくれないかな
報道されるかって問題もあるんじゃないの?
民間=外資系=マッキンゼーかよw
450名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:40:35.33 ID:OUroUQ0S0
>>449
現実論は結果の予測だから、お前が何言っても多数の貧乏人が橋下を支持するし、公務員擁護は少数だよ。
政治家は選挙が最大の目的だから橋下が多数に支持されてる限り人間性は関係ない。
選挙中、平松がさんざんお前が言ってたことやって負けたのに何を学んだのw
451名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:44:47.29 ID:ZXXMMFGS0
大阪だけではないぞ。俺が知ってる公立病院の職員は,勤務時間中に酒を
飲みソファーに一日寝ていて月給は30万もらっている。親方日の丸意識
がひどすぎる。病院全体が腐っている。赤字になるのが当たり前だ。
452名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:45:15.49 ID:3qreaDA30
>>450
すまん、現実論じゃねえは、現実論者ねぇの変換ミスだ

多数って言っても多寡が6割だろ
野豚だって、当初は6割あったんだぜww
選挙が全てだと言うのは、支持率が落ちた時の言い訳だよ
実際、現場を知らずに適当なこと口にしては撤回の繰り返ししてるじゃん
453名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:51:57.17 ID:PvUmn76c0
運用できなきゃ意味ねえよな
パフォーマンスどまりかな
454名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:52:04.71 ID:OUroUQ0S0
>>452
貧乏人が増えすぎたから、イメージ戦略が上手い奴が成功するだけだろ。
akbやジャニーズ、韓流だってマスコミによるイメージ戦略だし。
ソフトバンクにユニクロ、ワタミなんかも貧乏人をターゲットに業界一になってるんだから。
細かいツッコミは勘弁してね。
455名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:57:23.63 ID:3qreaDA30
>>454
言ってることが支離滅裂だわ
平松持ち出したかと思えば、今度はイメージ戦略とかw
456名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:01:10.45 ID:OUroUQ0S0
>>455
平松は少数に向けてのイメージ戦略で橋下は多数に向けてのイメージ戦略で選挙したのが支離滅裂なのか?
457名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:03:28.16 ID:6MTVj+xr0

大阪市は、公務員が多すぎるし、年収が高額すぎるんだよ
コネ採用や縁故採用をやりまくって、教師の息子や労組の幹部の娘みたいな無能ばかりが採用された
借金5兆円の大阪市が再生するためには、コネ採用の屑を削減して、全体の年収も下げないといけない



橋下しかいないんだよ  平松は労組とズブズブの利権政治屋だった
458名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:06:14.10 ID:kjhTvvwC0
そんなのより公正な人事評価を行うようにしないと…
素行は最悪なのに、何故か評価が高い奴が交通局にいただろ
459名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:07:06.93 ID:CVUn8FpI0
>>457
あんた、口元チェックの校長が橋下のコネ採用って知ってるか?
460名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:07:40.92 ID:3qreaDA30
>>456
結局、橋下への支持はイメージに過ぎないと言ってることに気付けよ

>>457
オマエの大好きな橋下サンのお陰で、大阪府の借金は6兆を突破した訳だが
まがりなりにも借金減らした平松と違ってな
府知事として最期に言った言葉は、みなさんは優良企業の社員だってよw
461名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:07:43.71 ID:yK8paHUJ0
>>458
つ目安箱
462名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:09:03.69 ID:uLsCYWDz0
今でも現業職員は下がった給料を昼間だらだらしてるくせに夕方になると
忙しいとか言い出して超勤とって下がった給料の穴埋めしてるんですよ。
現在超勤してる職員が組合役員とか元組合役員なのは皆がしっている事実ですよね。
463名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:09:54.67 ID:PVYyRE+X0
>>458
水道局にも清掃局にも市役所の窓口係にもいるだろ
交通局だけ悪役にしての切捨ては許されない
年収が下がる時は、事務職も現業職も全部一緒
464名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:12:12.27 ID:LJ5dChy60

なんで、現業職員に超勤が発生するんだよw おかしいだろw

大阪市が膨大な赤字を抱える理由がわかるな

465名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:12:37.00 ID:OUroUQ0S0
>>460
そのイメージに民衆が酔ってる現実を受け止められないなら、ここで愚痴を言い続けるしかないわな。
お前の大好きな平松さんは橋下に負けたんだからw
466名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:14:01.29 ID:3qreaDA30
>>465
また、レッテル貼るお仕事かよ
平松を支持するなんて一言も書いてないんだが
アホみたいなことしか書けないのかなw
467名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:16:11.71 ID:EaAFULXv0

橋下がコネ採用していると叩いている奴は、日教組や公務員労組の人たちだ
ブレーンや側近を引っ張ってくるのは、コネでもなんでもないだろ
校長を知人にしたとか、言われているけど学歴や弁護士等の能力が買われてのことだろ

阪大や京大が不採用になり、KKDR以下が採用される市職員採用試験と教員採用試験よりずっとまともだよ

採用試験の八百長には、もううんざりだよ


468名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:18:00.19 ID:PUDYzeAR0
来たり休んだりのメンヘラ職員はどうするのかねぇ
奴らは「診断書」出してくるぞ

469名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:18:43.98 ID:M7ay7CZR0

大阪市職員の年収が600万円を超えてもいいなんて思っている大阪市民は3割もいないと思うぞ。
とにかく、年収と人員を叩き斬れ橋下。選挙公約を実行しろ。屑どもに天誅を下してくれ。
470名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:21:43.03 ID:3qreaDA30
>>467
いや、秘書に口利きさせたから中原が採用された
橋下もマズいことを認識してたから秘書にやらせたんだろw

>>469
それとこれとは別の話だ、バカ
471名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:22:33.90 ID:OUroUQ0S0
>>466
発狂しすぎだろw
橋下と平松比較して平松の功績書いてるくせしてw
好きな女(国民)がDQN(橋下)を選んで振られたキモオタ(>>466)かよw
472名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:22:52.86 ID:CVUn8FpI0
>>467
友人弁護士採用のために応募年齢引き下げまでしても?
採用が恣意的に決まるという意味では橋下も同じ、説得力がないじゃないか
どっちが八百長なんだよ。アホか。
473名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:23:32.18 ID:1Q7Awd+x0
民間だと普通にあること
474名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:24:16.26 ID:uLsCYWDz0
現業職の管理主任、次席主任、主席主任なんて公用車の管理日誌
とかにハンコ押したりしてるだけで給料票4級とかなんですよ。
組合推薦恐ろしいですわ。
475名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:26:27.69 ID:Q0krTljv0
ちゃんと評価してくれるならいいぞ〜
あたりまえのことだ

今はインチキだらけだけどな〜
476名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:26:40.43 ID:C2WgYOfTO
教師や現業の専門職はもういいから後回しにしろ
一般行政職の給料カット、リストラをはよ
477名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:27:16.51 ID:3qreaDA30
>>471
事実を書いたら、何か困るのかいw
違うと言うなら、ちゃんと根拠示してくれ
印象操作始めたら、逃げる準備だよなw
478名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:34:04.89 ID:OUroUQ0S0
>>477
執拗に橋下バッシングしてるけど交通局にでも勤務してるのかw
次の選挙で橋下落としたいならここで事実語るより、駅前でみんなに毎日演説した方がいいんじゃないのw
ここで叩いても、何の影響もないぞw
479名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:35:17.31 ID:3qreaDA30
>>478
ハイハイww
480名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:37:45.53 ID:OUroUQ0S0
>>479
ハイハイww
481毛無の毛沢山 :2012/03/18(日) 23:40:01.58 ID:60EWEPqg0
ごますりばかりが増えそう。
482名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:42:16.79 ID:CVUn8FpI0
橋下の基本姿勢
強制 制限 徴収 廃止 事前条件

橋下の辞書にないもの
成長 育成 投資 拡大 後払い

どう考えても給料上がらんわ
483名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:45:13.90 ID:oVcgktSr0
弱い犬ほどキャンキャン吠える、橋下はまさにその典型。
484名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:46:58.39 ID:yK8paHUJ0
>>482
どの党に投票すれば給料あがんの?
485名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:49:17.51 ID:OUroUQ0S0
平松教信者可哀想だから、フォローしてやるけど多分免職とかできないだろうから心配しなくても大丈夫だよ。
支持を得るために公務員叩きはするだろうけど、よほどの覚悟がなければ妨害されてたいした事は出来ないだろうね。
一人の力じゃ法律は変えられないからな。
486名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:50:34.22 ID:CVUn8FpI0
>>484
消費税を一番急がないところじゃない?
相続税100%とか口走ってるところは論外ね
487名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:53:07.35 ID:yK8paHUJ0
>>486
>消費税を一番急がないところじゃない?

その現状維持政策だけで、どうやったら給料あがるの?
488名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:55:37.35 ID:CVUn8FpI0
>>487
消費税やると給料下がるからさ。
相対的な意味合いで考えていいでしょ。デフレなんだし
489名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:55:50.92 ID:qpLb6AQy0
>>13
お前バイトしかしたことないんか?
どの会社も相対に決まってるやろ
490名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:59:25.05 ID:yK8paHUJ0
>>488
なら給料があがるでなく、現状維持ができなくなるって表現が適切でしょ

それに、そもそも>>482の主張に増税が見当たらんのだが
491名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:00:28.94 ID:qpLb6AQy0
>>482
成長、教育、投資、拡大、後払い←なんやこれ?
プラス競争で思い切り橋下の路線やろ
492名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:03:24.58 ID:CVUn8FpI0
>>490
細かく言えばね。
ま、まともな「成長戦略」も示せないくせに
公務員給与削減みたいな余計な緊縮財政政策ばかり言うなってこと。
削減したあとどう投資するのか示さないんじゃ意味ないって、あんたもわかるだろ?
493名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:05:09.33 ID:hdBk2FJv0
>>468
病名変えての診断書は不可にするように変更するとの事
現在でも最長2か3年で首
494名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:06:59.92 ID:qejBCH8m0
>>492
じゃ、まともな成長戦略をあげてる政党ってどこなの?
495名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:08:00.93 ID:bvYcGUiK0
>>491
ごめん、後払いってのは成長したあとで税なり何なりで徴収するって意味合い
彼は「成長」戦略は示さないのに、税での徴収は結構ぶちあげてるでしょ。
その点をそういうニュアンスで言ったまでです。
496名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:08:41.58 ID:/aQfkwzx0
2ちゃんねるって便所の落書きなのにお偉い公務員さんとか貴重な時間無駄にしてまで書き込んでるんだから影響力あるんだな。
497名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:09:56.36 ID:hdBk2FJv0
>>492
成長戦略は大阪府のホームページでも見て来いよ
橋下が打ち出して松井が引き継いでるやろ?
それをする為の公務員給与の削減だろ
バカは黙っとれ
498名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:10:16.22 ID:bvYcGUiK0
>>494
そこからは繰り返しだね。自分の頭で考えなよ。
ちなみに、繰り返すけれども、相続税100%とか口走る政党じゃないからね。
499名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:10:51.49 ID:9y93F2qE0
>>492
財政再建は成長戦略と財政縮小のセットじゃないのか
別に成長戦略がなくても、財政縮小するだけでも効果がある
赤字なのに無理に再投資先考える必要なんてない
500名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:13:16.69 ID:bvYcGUiK0
>>499
>財政縮小するだけでも効果がある

だから、ないんだって。
より有効な使い道を示さないのなら、無駄遣いを続けてたほうがマシなんだよ。
デフレの今はね。
501名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:14:41.23 ID:hdBk2FJv0
だから成長戦略は大阪府のホームページにあげてあるっつってんだろ
502名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:15:00.60 ID:qejBCH8m0
>>498
他人に対して特定の政党を信用するなと主張するなら
比較材料として、その同条件の事例を示しなさい

それもしないで、考えろとか論理破綻してますよ
503名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:17:51.37 ID:bvYcGUiK0
>>501
もし良かったらエッセンスを教えてくれないか
ハッサクで呆れはてた他県人なんで
で、彼は府知事時代に少しでもその成果を上げたりしてるの?
504名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:20:48.50 ID:bvYcGUiK0
>>502
ごめんなさい、あなたをそこまでして説得したいという熱意は持ってません。
505名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:22:41.59 ID:wlmCBqJo0
正しかろーが間違ってよーが大阪市民がみんなで選んだ市長さんじゃ!
なさりたいようになさるがえーずら!
文句言ってるクズ公務員に食わす飯ゃあ一粒だってにゃーだぜ
506名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:23:56.28 ID:/aQfkwzx0
>>504
反論する資格なしかよ。
507名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:24:01.49 ID:qejBCH8m0
>>504
熱意でなく、主張となる根拠をお持ちでないのでは?
508名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:24:30.94 ID:AYlBMTK3O
公務員の既得権を徹底的に破壊すべきだ
公務員というだけで恵まれすぎ
破壊できるのは大阪維新の会だけ
509名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:24:44.55 ID:jODMt7N+0
藤井聡氏「政治の目的は何だ? 庶民の生活を守ることではないのか」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16555866
510名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:32:20.76 ID:7R+tq8fT0
>>508
同意、お手盛り給与、コネ採用にはうんざりだ。

それにしても、大阪以外の地方公務員からの橋下叩きもすごいな。
そんなに、橋下が目障りなのかよ。まだ何もしていないのにな。これからだよ。
コネ採用公務員や無能公務員には、橋下の考え方が気に入らないだけ。
大阪市民と真面目な大阪市職員は、断固支持している。シャブ中や超勤代虚偽申請の公務員が免職にならないほうがおかしい。
上場企業でも、から残業なんかしたら解雇だよ
511名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:33:31.80 ID:hdBk2FJv0
>>503
だから大阪府の成長戦略見ろって
知事時代は橋下は財政再建と基本的には教育 私立高校無償化と腐れ教師の抹殺の為の教育基本条例の制定
大阪府の成長戦略を実現する為の、邪魔する大阪市を統合する為の大阪都構想
大阪市大阪府は、普通にすれば勝手に成長と言うかヨーロッパの一国のGDPがあるんだよ


512名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:41:58.81 ID:bvYcGUiK0
>>511
自分もここの書き込みに生命をかけてる人間ではなく
晩酌しながら適当に覗いているだけです。すみません
時間が出来たら大阪府のHP見てみたいと思います。ただハッサクで呆れてますがね

ただ、あなたの書き込みの中にも「成長戦略」は書かれていない。残念です。
大阪のGDPがヨーロッパとうんぬんなんてどうでも良い、それが成長するかしないかが問題であって
あげく、
>大阪市大阪府は、普通にすれば勝手に成長
なんですか、これ(笑)。説明になっていない。悲しすぎる
513名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:42:29.79 ID:OTvYeLdP0
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
で、覚せい剤は大阪市役所の何課にいけば手に入るんですか?労組に直接行けばいいんですか?
514名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:44:16.02 ID:qejBCH8m0
>>512
酔っ払いの戯言でしたか
515名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:47:48.61 ID:gihLDTLw0
低い評価の人間を免職にできるようにするのは必要だが「相対評価」ってのがアホすぎる。
516名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:49:50.08 ID:hdBk2FJv0
>>512
お前こそはっさくの何があかんか言って見たまえ
そして東京の成長戦略があれば教えて欲しい
そして大阪知事、市長の権限だけで(財源も含む)出来る成長戦略って何?
517名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:51:40.11 ID:qejBCH8m0
>>515
不適格な人間を免職しきった後でも続いてたら、その主張も納得できるんだけどね
518名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:52:16.63 ID:hdBk2FJv0
>>515
なら一万人に一人しかD評価のつかない大阪市の絶対評価のいいところを教えて欲しい
519名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:55:25.33 ID:9+1q6C240
橋下を批判する前に、そもそも、こういう事やらないといけないという事実がおかしいと思うべき。
520名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:00:26.18 ID:bvYcGUiK0
>>516
はっさくの中には緊縮政策しか書かれていない
東京は、マラソン、オリンピック誘致、これだけでも自分は評価する。
これらは間違いなく、方向性としては成長戦略だ。

ただし、以降の他県の二番煎じの発想は評価しない。
521名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:06:49.97 ID:bvYcGUiK0
>>516

忘れてた

>そして大阪知事、市長の権限だけで(財源も含む)出来る成長戦略って何?

知事、市長の権限では成長戦略を示すことはできないって擁護してるの?
じゃあ初めから立候補するなよ。

例えば、都構想を実現して、浮いた分をこういうふうに投資して発展させます、みたいに言えば説得力もあるんだよ。
それがなかったから胡散臭く思ってた訳。
522名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:09:47.13 ID:Gan6K5Jb0
>>448 >>月二万くらいで現業職員にすればいい。

さすが大阪、月2万円が民間並みの給与なんですねwww
523名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:11:04.02 ID:qejBCH8m0
>>520
橋下も、大阪マラソンを提唱し実現したよね
524名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:11:27.15 ID:eoRI1agD0
市職員の人事評価って何を基準に評価してるの?
525名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:16:47.18 ID:bvYcGUiK0
>>523
あんたみたいなのが言うと思ったから釘を差しておいたんだ。
二番煎じは評価しないって。
斬新な成長構想も首長の能力のうちだから。
よそがうまく行ったのを真似するだけでいいならば、誰でもいいじゃん。
526名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:28:08.04 ID:QWzuAsNv0
>>1
相変わらず、危ういことしてんのなw
しかし、こうやって大阪を追い出された人たちは、どこ行くのかねぇ
527名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:37:33.50 ID:/A3IFFGl0
大阪市役所において人事評価を上げるなんて簡単だよ。
メールの一文に「敬愛する橋下市長様」とか「偉大なる指導者 橋下徹様」とか
それとなく含ませておけばOKなんだからさw
メール調査を逆利用すれば橋下治世下での栄達は思いのままぞw
528名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:50:01.11 ID:E+6FgYGm0
親父が893で親族が人殺しで、弁護士資格取ってブラック稼業にいそしんだ上
そのつてで、弁護士バッチ使って茶髪の毒舌弁護士キャラで河原芸者になった奴、
それも橋本姓朴って橋の下なんて名前つけられてる時点で氏素性なんか分かり切ってるね。

+民はハシゲの過去の経歴や身なり、言動から奴の本質を見抜くべき。
ハシゲのやることっていうのは「国民総奴隷化、貧困化」だ。

【大阪都構想】橋下徹☆大阪市長【Round7】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331721404/
529名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:02:34.77 ID:hfmVWC1a0
端舌は裸の王様だ。
530名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:30:49.85 ID:hdBk2FJv0
>>521
だから大阪府の成長戦略に書かれてるって言ってるだろ
成長戦略を実現する為に、国やら大阪市やらの権限で出来ないから大阪市も成長戦略を掲げていて、それを実現する為に大阪都構想と道州制
東京がオリンピック誘致出来たのかよw
やりたいは誰でもいえる

カジノ実現させるよ
531名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:45:12.82 ID:/aQfkwzx0
必死に橋下のネガキャンしても選挙に行く大半は2ちゃんねるなんてみないのにアホだね。
クズたちの愚痴の掃き溜めの2ちゃんねるで自分の意見が通れば橋下の支持率は下がる(キリッとでも思ってんのかw
532名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:46:48.90 ID:nuMbzT1q0


少なくとも、オマエらようなのは全員免職w


533名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:53:44.88 ID:M4zlBiqp0
おー、「優秀な人材が!」厨が反論出来ない展開となりましたな。
税金寄生虫は野に下れってこった。

橋下さん頑張れ!
534名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:58:56.11 ID:AdbIilH+O
免職のやり方次第で大阪ブラック企業だらけになるぞ

公務員が休み多くて残業ないと非難するがあくまで労働基準に合わせてるだけだ
つまり民間企業が社員を酷使してると言うこと

残業少ないのは、労働基準のロールモデルとしての役割のためだ

お上が職員切るようになると民間が社員切りやすくなる
かと言って今の大阪市職員はどうにかしないとダメだが
535名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 08:10:34.12 ID:sSvQ7M130
相対評価ってのが無茶苦茶だよなぁホントに。
あと、ほんとに職務と責任の正確な評価が出来るの?ってのも疑問。
日本でそれが出来てる企業なんて民間でもほとんどなくて
だからただただ身を捨てての社畜奉仕が横行してるわけでしょ?
所属部署や担当業務によっても、難易度が桁違いになると思うけど。

で、それが公的スタンダードになったら、民間はどうなるんだよ・・・
536名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:15:44.38 ID:/A3IFFGl0
まあ橋下に好きなようにやらせればいいじゃん?
その結果責任を負うのは大阪市民なんだし。
橋下はどうにもならなくなれば、投げ出して国政進出する腹づもりだろうしw
社会実験に供される市職員は気の毒だがね。
537名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:20:58.01 ID:w65UcNeK0
>>535
2年間、相対評価で後に指導があって
そこで絶対評価で決める

>2年連続で最低の評価を受けた職員は場合によって
>免職の対象となることを盛り込んだ

この部分だね。あえてぼやかして書くところがw
538名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:23:42.42 ID:3CS71127O
全国でやってくれ
クソ痴呆公務員どもの息の根を止めろ
539名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:27:08.79 ID:OsPUsuZbO
市長と友達になると校長先生になれるの?
540名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:37:52.13 ID:/A3IFFGl0
>>539
そだよ♪
市長のコネ採用は綺麗なコネ採用だからねw
541名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 09:50:07.04 ID:crPi4oDf0
無理ゲーと言われながらも、前に進もうとするところは評価せざるを得ないな
542名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 11:08:07.39 ID:nj4snOfZ0
>>528
同類だから、やりにくだろうな、お前らの手の内しっかり知ってるからな。
543名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 14:20:13.44 ID:RtdvkcBS0
>>528

最近、橋下スレをよく見るようになってから
やっと2ちゃんがわかってきたよ

橋下叩いてるのは、てっきりサヨクか公務員だと思ってたのが
サヨクの公務員労組を応援してたのが韓国の議員

つまり、朝鮮人の利権の温床がサヨクの労組で
自分の利権が危なくなった朝鮮人が橋下を叩いてるんだと

サヨク朝鮮人がテレビでも、雑誌でも、ニュースでも
2ちゃんでも、無理を通そうとウソついたり、いちゃもんつけたりして
情報工作しまくって、あらゆる分野の評判落としてる

結局

テレビの評判落としてるのも
公務員の評判落としてるのも
2ちゃんの評判落としてるのも
右翼の評判落としてるのも
弁護士の評判落としてるのも
生活保護の評判落としてるのも
音楽業界の評判落としてるのも

全部、中にいる朝鮮人の仕業だって

橋下叩きの正体がわかって
本当に世の中の仕組みがはっきりと理解できたよ

それにしても橋下スレは面白いようにチョンが入れ食いだな
544名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 15:46:03.29 ID:cmk6NeVj0
大阪市の職員の中に腐敗がみられるというのは事実だけど、これだけ市民の目が
公務員叩きに向いている間は、橋下市長は安泰ですね。多少の失策があっても、といえば
言い過ぎならば、少しも市民の暮らしを良くしてくれなくても、橋下市長は、
派手な公務員叩きのパフォーマンスをしていれば市民が万歳三唱してくれるのですから。
545名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 16:03:55.34 ID:iJ3NRCWG0
公務員叩きにうんざりしてるって
546名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 16:11:22.60 ID:JooELtof0
俺の評価責任者ここ三年元組合役員
そして俺は昔組合と大喧嘩をした経験あり
俺オワタ
by大阪市交通局現業職員
547名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 17:08:05.07 ID:/A3IFFGl0
>>554
大阪を元気にするという公約を府知事時代に掲げていたけど、
それは一分たりとも実現しなかった。
そんな実績の無い男をまた有権者は大阪市の首長に選んだんだ。
つまり公務員叩きだけを望んでいるんじゃないかな?
景気対策なんてどうでもいいんだよw 都構想なんて尚更だろ。
548名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 17:19:56.68 ID:SCcSR8/I0
>>545
コストに見合った仕事してねーんだって、地方の役所は。
請負とかに業務投げすぎ。
549名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 17:34:45.16 ID:RO6I1pH70
大学とかでもやったけど意味あるのか?
学生に評価させれば単位くれないやつとか授業中に注意する教員は
低評価になるし、上司にさせればYESマンにならないと首が飛ぶ
いっそ橋下がやればw? ひとりずつ君が代チェックとかして
550名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 18:53:11.93 ID:/A3IFFGl0
>>548
アウトソーシングはコスト削減策なのでは?
職員がやればやったで人大杉とか言い出すんだろうしw
551名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 19:41:39.98 ID:XWxojREN0
腐った官僚組織はマジで国滅ぼすからな。
これは絶対必要だろ。
552名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 21:24:03.92 ID:y55vk0d30
人が人を評価するってのは難しいよ
この前同僚が「俺今までSかAだったんだぜB評価ってな何なんだよ」
とか愚痴ってたんだよ。で、怠け者の俺が何故かS評価
そいつ朝一時間早く出勤して無理矢理仕事作って残業してるのにw
俺の、怠ける為ならどんな努力でもする姿勢が評価されたものと思っている。
553名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 21:36:14.98 ID:vz1WZKJk0
>>552
労働時間が長いのは無能の証
554名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:03:03.11 ID:qejBCH8m0
>>525
斬新なアイデアを基準に政党選ぶんだ
経済視点で評価するなら、そんな事より成果で見るもんでしょ
それに東京マラソン自体、海外での事例を取り入れてるんだが

で、どの政党の成長戦略が評価に値するの?
555名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:43:11.23 ID:wCvjh3lP0
現業職の元組合役員は息子や娘を必ず縁故採用しています調べて免職にしてください
556名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:47:06.14 ID:fDGfz59sO
うちは民間だけどメインバンク様の天下りは結構いる。
基本的には役員含みでくるんで、そうそう使えないおっさんはいないが、
そういう天下り組のツテを頼って単にメインバンクから転職してきたおっさんがいる。

これが尋常じゃなく使えない。

誰も感心ないから何も言わないが、適当にアポ取って(るのかどうかすらわからんが)、
営業活動と称してどっかに出掛けてる。
それがうちの仕事に反映されたことはいまだかつてない。

おっさんのパソコンを見える位置なんで時々除くが、
ヤフーのトップ画面凝視。ひたすら凝視。
周りで電話が鳴ってても気にしない。凝視。
てかそもそもメガバンクにこんなおっさんが存在してたことが不思議。

まず間違いなく査定も悪いんだが、切るのはメインバンクの手前出来ない。
557名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:50:01.40 ID:HSc7QKQ10
こんなのは住民による評価方式にしなきゃ直らんよ
人事評価なんてのは公務員が公務員を評価してるにすぎないからな
558名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:51:39.04 ID:iKCY9YCk0
51 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/06(日) 19:29:09.42 ID:J6MucGdF0 [1/1回発言]
>>1パチンコ部落維新乙!

大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」は橋下氏を熱烈に支持します。
橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。

「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg

なんですかこれは?国民に報道しない在日マスゴミが作りあげるハシゲ劇場ですか?

そうかそうか
559名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 22:56:41.75 ID:NG0QmDzI0
人事評価によって、利益が上がったり、職員のモチベーションが上がるのなら、
するべきだろう。
しかし、現実は相対評価ということでもあり、足の引っ張り合いが起こらないとは言えない。
評価者の人柄も大切で、ただのごますりになり、正しい評価がなされなければ意味はない。
現時点では、この評価方法が有効性が高いとは言えない。

公務員は民間より働いていないという民間至上主義の意見をよく見るが、
こういう感情論は論議の邪魔である。
この評価を使うことによって、職員がどう変わるのか、それにしぼって議論しなければ
論点がずれる。
560名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:06:24.28 ID:qejBCH8m0
>>555
現業職だけに固執せず、全域を対象にすべきだろうね
561名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:07:43.32 ID:ABcqWAqk0
いいよいいよーゴミはどんどん駆除してくれ
562名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:07:56.58 ID:v2/lHmGv0
官僚を叩いて人気を得ようとする作戦は管直人以来だなw
自分に跳ね返ってくるわけだがw
563名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:13:30.83 ID:/A3IFFGl0
>>557
それだと生保支給とかの許認可が無茶苦茶にならないか?
生保申請を却下したあの職員は首にしろ!とかさ。
そういった恫喝を盾に無茶な要求を行政にする奴が続出するような悪寒w
職員も保身のためにホイホイと許可を出すようにならないか?
564名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:14:36.74 ID:dE7Lm3YS0
市長に対する人事評価も必要かも。
565名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:21:18.77 ID:/A3IFFGl0
>>564
それは選挙でするからいい。
任期満了までに大阪を元気にすることが出来なければ、我慢強い大阪の
有権者でも流石に見限るだろうよ。
景気回復以上に公務員叩きが優先課題とは考えられんし。
566名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:22:56.42 ID:63NPokKrO
>>557
公務員だろうが民間人だろうがリスクは同じだけどな。
公平な視点を持ち、極端な一面に偏らない思慮と思考が無い人間が
その立場に置かれれば、無茶苦茶な人事評価をするからな。
567名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:22:56.70 ID:11Ro/ysL0
>>565
うーん…「もう誰がやってもダメなんだろうしせっかくだから公務員虐殺ショーでも見せてよwww」って心境の人も多かったりして。
568名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:25:09.95 ID:YzEFKL+50
民間企業なら、絶対評価でも良いけど、公務員は相対評価で屑を排除するシステムじゃないといけない。
地方公務員も重大な地域行政サービスを担うので、コネ採用やシャブ中や虚偽残業をする屑じゃ困る。
しっかりした人間じゃないと絶対だめ。地域が没落してしまう。
5兆円の借金のある大阪のために、市職員削減、退職金削減、給与削減どんどんやってほしい。
市職員削減で人員が不足したら、派遣や委託を利用すればよい。サービスそのままで人件費は半額にできるよ。
人事評価だって、免職の対象になるだけで、すぐに免職になるわけじゃないからどんどんやればいい。
どうしようもない人間が公務員でいることは、大阪市民にとっても負債を抱えているのと同じだ。

大阪市民は、自治労や日教組の言い分を聞いて、市職員が作った5兆円の借金の尻拭いを一生続けるのか?
569名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:26:57.66 ID:yUryxGS30
335 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/19(月) 21:03:27.70 ID:VO7L+Tr6O [6/8]
橋下「ルールの隙をついて自分に都合良く解釈する」詭弁論法
〜応用例〜

Q,大学で、生徒が夏の講義中後ろの方でペットボトルのお茶を飲んだ。
それに対して教授が腹を立て教科書で頭を強く殴打
(大学では、「学生は講義の妨害をせず勉学に励む」と言うことだけが学則として存在)

A1、橋下が生徒の場合

「僕は臭いのするものを食べて周りに迷惑をかけたりしていない。
クラス制の小中高と大学は違う。
大学には飲料摂取に対する罰則規定はなく、
そもそも他の講義では大人数の講義を中心に
飲料に関しては問題になっていないケースが殆ど。
禁止と言うなら明確に飲料摂取に対する規則を設けて事前に周知すべきで、
個人的感情で暴行に及ぶのはアカハラで許されない。
懲戒免職にすべき」


A2、橋下が教授の場合

「授業中に飲食をしないことは小中高から当たり前のマナーで社会常識。
民間企業でも仕事中に飲食など許されない。社会のマナーを学ぶのが学校で、
それに反する行為を及んだ生徒に体罰をすることは指導の範囲だ。
憲法9条を認め体罰を否定などするから日本は軟弱者だらけになった。
日本の常識に従えないならこの学生はただちに退学し、
そのような学生を受け入れる大学を再受験すればいい。それがないなら日本から出て行くべき」

●都合のいい時だけ「法律」「規則」「ルール」を持ち出し、
 都合のいい時だけ「常識」「組織論」「精神論」を持ち出し自分の行動を正当化。
 このダブスタをその時々で使い分ければなんとでも自分を正当化できる。
570名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:27:22.02 ID:ynzc+sXe0
結局、貧乏人が公務員を妬んでいるだけだね。
571名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:27:43.67 ID:vnsW82TW0
市長にどんだけ権限もたすんだよ
572名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:30:26.94 ID:NG0QmDzI0
この評価法で、本当にだめな公務員が除かれるならやればいい。
(しかし、労働基準法などの法にしたがってやるべきである。法を逸脱した「処分」は認められない。橋本市長も法については理解しているはずだ)
しかし、この方法が適正なものとは思えない。
・誰が評価するのか
・その評価は必ず適正なものになるのか
という点で疑問が多すぎる。
極論を言えば、ごますりの嘘つきばかりが残り、正直者は去ると言うことだってありえる。
573名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:31:58.55 ID:9MhB60Im0
>>571
今までがおかしかったんだ
教師や市職員がどんだけ権限もってきたんだよ
歴代の市長は、公務員労組の言いなりでお手盛り給与といいなり人事だったじゃねーかよ
574名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:33:36.64 ID:hffbn6iC0
教育目標は、教育委員会が決めるべきだろ。
市長とか、ダメだろ。政治とは極力、独立すべき。

教育委員会が腐ってる、ってのは別の問題だ。
575名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:36:22.40 ID:ynzc+sXe0
橋下は、教育委員だけは公選制にしようとしない。選挙で選ばれた教育委員が
いると都合が悪いから。
576名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:36:39.08 ID:11Ro/ysL0
「下から5%はぶっ殺そうぜ!」って案を出す市長を70%が支持してるんだから、これはもう仕方がないな。
577名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:37:31.18 ID:X4oVCK+v0
>>574
????
教育委員会が腐っているから、小中学生の学力が低レベルなんだぜ。
縁故採用ばっかりで、指導力のない教師が増えた結果だよ。
教育委員会は、仕事をしたくないから、ウンコみたいな教育目標しか作らない
そんな、腐りきった教育目標で大阪市の教育が良くなるはずがない。
578名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:37:45.13 ID:NG0QmDzI0
>>574
同意する。
三権分立が行われているのはなぜか。
権力が抑え合う仕組みを作らないと、暴走がおこるからである。

教育は教育委員会が行うものとするほうがよい。
一人の人間が決定権を握りすぎるのは危うい。それは歴史が証明している。
教育委員会が腐敗しているとかは、全く別の問題。
原理原則に従うという意味でだ。
579名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:38:30.21 ID:EcxcfiBY0
外資企業だと普通だぞ
むしろ違法判決だして欲しいわ
580名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:40:28.42 ID:ynzc+sXe0
>>577
では、教育委員を公選制にしようよ。なぜ、橋下は選挙によって民意を得た
教育委員、そして選挙によって民意を得た教育委員からなる教育委員会を
作ろうとしないんだ?
581名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:40:30.57 ID:iKCY9YCk0
われわれは全く反対のこと・・劣化、ゴイムから生命を奪うこと・・に関心を寄せている。

われわれの権力は、労働者の慢性食料不足と肉体的虚弱を必要とする。
まさにそうしておいてこそ、彼はわれわれの意のままに従うようになり、
われわれに敵対する強さも意志もなくなり、自分たちの権威を見つけ出そうとはしなくなる。

王たちが正当に貴族に与えた権力よりも、さらに確実に労働者を資本の権利に従わせるのが飢えである。

飢えが引き起こす貧困と嫉妬と憎悪によって、われわれは群集を動かし、
かれらの手を使ってわれらが行く手を阻む者すべてを掃討するであろう。
582名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:41:26.60 ID:X4oVCK+v0
>>578
> 三権分立が行われているのはなぜか。
> 権力が抑え合う仕組みを作らないと、暴走がおこるからである。

それは、それぞれがまともな組織である場合だよ。
大阪の教育委員なんて、縁故やコネばっかりで無茶苦茶な採用だ。
俺の知り合いも教育委員だけど、中卒だぜ。
もう、腐敗しきっているんだよ。橋下に任せるしかない。

もう教育委員会なんて、まともな議論もできるような奴らじゃないんだよ。
583名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:42:27.30 ID:uDhec58f0
>>409
上がるよ。
自分が努力しても自分の位置が上がるとは限らないけどな。

584名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:43:51.55 ID:NG0QmDzI0
>>582
もしそれが本当なら、>>580のいうように公選制にすればよい。
それによって、民意を反映した教育行政が行われると期待できる。
そして、行政と教育はそれぞれある程度の自立性を保つべきである。
585名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:45:17.97 ID:ynzc+sXe0
橋下の矛盾

1、国歌を強制しながら、それを望ましいと思っておられない天皇陛下を
  国歌元首にし、政治的権能をもたせようとしていること。

2、「選挙で選ばれた」、「民意」をキャッチフレーズにしながら、教育委員
  を公選制にしようとしないこと。
586名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:47:27.08 ID:TkWe7B2o0


教育委員会が公選制を認めないよ

教員採用試験の利権があるからね

587名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:49:39.36 ID:hffbn6iC0
>>586
認めなくたって、得意の強引な手法でやれば良いのじゃね?
588名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:53:18.39 ID:NG0QmDzI0
>>586
本当に認めないのか。
本当に大阪の教育委員会は腐敗しているのか。
実態について把握するのはなかなか難しいものなのだが…
貴君の知り合いは中卒で教育委員だと言うことで、貴君はそれを腐敗の証拠としている様子だが、
教育委員を中卒でやるのがおかしいとは思えないのだが。
(必ず高学歴のものが委員をやらなければならないのか。
いろいろな立場の人がなったほうがより公平性を保てると思うのだが。)
589名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:57:30.14 ID:25AcI68H0

流石に、外食や小売でも中卒では無理だ
590名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:57:33.03 ID:nVPGwUu2O
教育委員は一気にメンバーが変わらないように一年置きに一人ずつ変えてるのに公選制どうやって導入するねん
バカじゃねーの 橋下さんに現実を知らないバカとののしられてこい
591名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 23:59:41.48 ID:GIB8TA9tO
>>589
あなたよりは伊集院光や上戸彩のような中卒の方がよっぽど優秀
592名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:03:22.27 ID:Cgb9vVqY0
>>568
>派遣や委託を利用すればよい。
安定した雇用を生み出す義務のある行政が非正規雇用を積極利用か?
なんかもう無茶苦茶だなw
政策に一貫性が無いというか、アクセルとブレーキを同時に踏むようなもんだろ。
どんだけ非効率な行政なんだよw
593名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:06:54.25 ID:r4dg5uk+0
>>590
とりあえず、今のところ橋下こそ現実を知らない馬鹿だけどな
594名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:08:44.22 ID:Cgb9vVqY0
>>590
教育なんて激変するものではないからなあ。
何人いるかすら知らんけど、一人づつ入れ替えで継続性を重視する
でいいんじゃないかな?
595名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:09:03.08 ID:ZDn0U4uk0
>>592
無気力シロアリ公務員を雇用しておくより、市民のためには良いってことだろ
大阪市役所の事務なんて、エクセルやワードも使えない奴、メールもまともに送信できない奴もいるらしい
きっちり仕事をしてくれるなら、市民にとっても派遣や請負委託の方がいいと思うぞ
大阪市は公務員が多いのに、仕事をする奴が少なすぎ

リストラや賃金カットはやむ得ない

596名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:11:32.21 ID:owswrpNp0
>>577
大阪の場合、最近は縁故採用の比率は非常に少ないといえる。
(ただし橋下市長が知事時代に自ら縁故採用した弁護士校長は別)
採用者数が年間千人単位だから縁故なんてせずとも
少し勉強すれば入れるから。むしろ教員のレベルが下がっているのは
団塊世代の退職による新規採用者数大幅増が原因だろう。
597名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:13:22.13 ID:p1B5NQ8s0

うそばっかり、コネ採用の実態は大分県で証明済み

598名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:15:11.48 ID:xnz4H1CW0
>>597
大分の実態がなぜ大阪の実態につながるのか?
>>596は、大阪の場合、とちゃんと言っている。
599名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:17:58.30 ID:UNm0JlO40
>>590
それは従来のやり方。そういうシステムを変えるのが橋下のモットーであるはずだ。

教育委員を公選制にして、選挙で選ばれ、民意を得た教育委員かならなる教育委員会
を作ろう。
600名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:18:17.61 ID:3EtWG+aw0
>>598
教員採用試験の不正は、全国で行われているんだよ
大分県だけが、異常で他は全部正常なんて考えている人間はいない
不正が無いと強弁に言うのは、不正採用の関係者だけ



教員と公務員採用試験のコネ優先採用は全国規模で行われている
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-217.html

601名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:19:08.39 ID:owswrpNp0
>>597
普通に試験受けたらすんなり入れるところにわざわざ大金積んで入ろうとは思わないだろw
よってコネ採用は必然的に採用者数が少ない地方の方が多くなる。
ただ、大阪も昔はコネ採用があるにはあったんだろうな。昔の話は色々出てきてるし。
602名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:19:25.16 ID:FAirpVHf0
>>51
私がいた介護施設も、トップのお気にじゃないと正職員になれず
また、気に入らない職員を他の施設にポンポン飛ばしたりしてた。
そんなことにならなきゃいいが。
気になるのが、橋下さんは府の給与を下げた時、警官だけは下げなかった
という噂を聞いたが、そんな調子で差別されたりしたら、独裁と言われても
仕方ないと思う。給与を下げるのなら一律に下げればいいのに、なぜ警察官?
ととても不思議に思った。橋下さんの判断だけで上げたり下げたりするの?
しかも警察は元々給料がいいのに下げないで他の職員は下げるとか不公平すぎない?
603名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:20:48.86 ID:iWJTmQmw0
このひと総理にして国レベルでやってください
604名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:21:57.24 ID:p1B5NQ8s0
>>601
コネが無ければ、国T合格者や京大や阪大でも不合格になるのが大阪市
605名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:23:09.34 ID:owswrpNp0
>>602
まあ、警察は命懸けてる部署もあるからねぇ。そういうところは
下げなくていいと思う。ただ、「ネズミ捕りしかやってません」
みたいな部署は下げてもいいと思うがw
606名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:23:12.34 ID:HLO/2hxzO
現業と教員採用はコネが当たり前。
一族揃って教育一家なんてどこにでもある。
607名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:28.39 ID:owswrpNp0
>>604
いつの話だよwww
コネなしFラン卒でも昨年・一昨年は採用されてる人間がいるというのにw
608名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:25:35.75 ID:FAirpVHf0
>>606
何の職種であれ、公務員試験にコネがまかり通るとは絶対に許しては
いけないと思う。公務員の職についてる人は、どんな部分であれフェアで
公正じゃなきゃいけないと思う。絶対許しちゃだめー
なりたい人に公平に機会を与えるのが当たり前。
609名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:26:15.72 ID:vsOmrpuL0

公立学校の教師なんて、完全な世襲だからな

ここまで露骨なのは、歌舞伎と教員くらいなんじゃね

教員採用試験が出来レースになっているのが問題だ

俺たちの税金で給与もらっている教員が、実は不正採用者という実態

だから、大阪市の高校生以下の学力は低レベル

610名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:27:31.05 ID:I9KZNnw40
いいんじゃねーの?
公務員になりたいやつ大勢いるんだろうし
カスを切って有能な人材と入れ替えるのは民間じゃ当たり前
611名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:27:35.86 ID:FAirpVHf0
>>605
命かけてるから、既に給与が高いんだよ。他の業種が下げたら
下げなきゃダメさー、警察だから、とか職種に関係なく、府の職員を
下げるのなら全員下げないと。そういうことが不公平になるのさー
なんのために最初に給与が決まってるかわからない。その他の職と開きが
出過ぎるでしょ?
612名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:27:42.60 ID:xnz4H1CW0
>>606
一家そろって教育一家も家族そろって警察一家もよくあるが、
それがコネの証拠にはならない。
子どもがいつも見ている親の仕事を自分もやることはよくあるから。
たとえば、作家の娘が作家。とか、起業家の息子がまた起業する、とか。
私事だが、私の知り合いの教師の子どもは、教師だけはいやだと言って
教職受けなかった。親の姿を見て同じ職を目指す場合も、反発する場合もあるということか。
613名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:28:09.10 ID:UNm0JlO40
世襲である天皇家を愚弄する反日ニート発見。
614名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:29:07.98 ID:3EtWG+aw0
大阪市民は、カスを雇用するために納税しているわけじゃない
カス公務員と戦い続ける橋下は評価せざる得ないな
615名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:36:09.95 ID:p1B5NQ8s0
>>612
学生時代

俺「Aは警察官の採用試験を受けるのか?」
A「まあな、親父も警察官だし」
俺「でも、今は競争倍率も凄いし難しいだろ」
A「らしいな。でも俺は実質面接だけだから」
俺「? 面接だけ? 筆記試験があるだろ」
A「筆記は関係ないらしい。親父が話しをつけたみたい」
俺「そうなのか?まあがんばれよ」
A「おう、俺は体力だけがとりえだからな、勉強嫌いだし、警察でいいわ」

その後、Aは警察官になっていた。筆記は全然わからんかったらしい。
しかし、面接は簡単な質問に答えただけだったそうな。
616名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:39:01.83 ID:LlGYskGq0
まず、交通局を廃止し民間会社に身売りして、犯罪者集団
の環境局を民営化すれば良い。後は糞教師どもだが、維新
の会の息の掛かった連中を人事異動で各学校に潜り込ませ
監視させると完璧やな。それには、人事権を持つ府教委と
市教委を廃止し、教育向上委員会なる物を作ってコントロ
ールすれば良いのだ。大事なのは人事権だぞ。
617名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:40:05.59 ID:xnz4H1CW0
昔は知らないが、(そういう話を聞いたが)今は採用も公平になってきているらしい。
採用数が少ない上に、世間の目がうるさいから。特に大都市は。
公務員じゃないけど、JAなんかは今も…という感じがする。
618名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:44:41.66 ID:dCdHhTz+0
今コネが利くのは、天下りみたいな公務員→公務員の移動だけだろ
天下りが問題として矢面に立ってるのは、コネ採用問題が無くなって解決したから
619名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:45:06.64 ID:vsOmrpuL0
>>617
「世間の目がうるさいから」ってなんだよ。世間が気にしなかったらコネ採用やりまくるのかよ?
結局、性根は腐っているんじゃねーか。
もう、橋下の主張する人事評価で大阪市を浄化してもらうしかないわ。
620名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:48:15.66 ID:dCdHhTz+0
>>619
人事評価するのもその腐った大阪市役所職員なんだろ?
621名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:48:22.34 ID:FAirpVHf0
>>617
ホンの一部がやってたら、皆がそうだと思われるのさー
だから尚更不正の罪は重いね。何もしてない人まで大迷惑を被るよね。
本来は入れるはずの人の人生も狂わせるし、マジ許しちゃダメだわー
622名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:51:12.47 ID:xnz4H1CW0
ああいえばこういうああいえばこういうで、同じことを言い続け(すでに議論ではない)相手がうんざりして黙ると
論破したーっていうわけか。
橋下にもそういうところがある。支持者も似ている。
623名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 00:59:05.39 ID:3EtWG+aw0
>>621
同意

1998年に発覚した和歌山市職員不正採用試験(市長が100万円で市職員にしてあげていた事件)
の裁判で、裁判長が賄賂渡したおっさんに問いかけた

詳細は、http://d.hatena.ne.jp/raskas/20060714 を“和歌山”で検索

裁判長「誰に一番迷惑かけたと思う?」
賄賂渡したおっさん「はい、○○市長です」
裁判長「ボケ、ちがうやろ!お前が賄賂渡したせいで、本来合格するはずの受験生が弾き出されて不合格になったんじゃ!
    人生狂っとるんやぞ!本当に反省しとるんかい。」
賄賂渡したおっさん「・・・・・・・(うつむいて無言)」

みたいな内容が新聞に書かれていて、感動したよ。
裁判長はすばらしかった。
624名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:10:48.05 ID:FAirpVHf0
つかさー、今の公務員で一種じゃなくてもプチ天下りや
民間企業に実質天下りみたいのしてる業種あるじゃん。
そういうのも許しちゃダメよ、職に関することは公平じゃないと。
こういうことが厭世観を強め、世の中を悪くするんだよ。
k札が朝鮮玉入れとの癒着の噂もあるじゃん?噂だけかもしれないけど
もし本当だったら、言語道断、絶対に許されないことだと思うね。
官が癒着してたらどうにもならんじゃん。最もしてはいけないことだと思う。
政治家も同じだよー、一番許されないことだよ。
とにかく不正関係は嫌だ、とにかく何に関しても嫌だ、許したくない。
625名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:12:47.07 ID:DeJ7NRh10
コネ採用は確実にあるよ。
親戚の教師の馬鹿大学の娘が教師になった。
馬鹿だから就職見つからなくてコネで教師。
ゆとり教育は教師のレベルが低すぎて教えられないから。
626名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:15:01.67 ID:FAirpVHf0
>>625
実際、3年くらい前に九州の教員のコネ採用で大問題になったじゃん。
でも、何もコネをしてない公務員試験までそういう目で見られるんだよねー
ホントやだよねー、真面目にやってる者まで一緒くたに見られるから
大迷惑してる人、たくさんいるだろうねー
627名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:15:08.04 ID:UNm0JlO40
さあ、教育委員を公選制にしよう。橋下には都合の悪いことはない・・・はずだがね。
628名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:16:48.35 ID:iEoxF1qs0
こいつの場合

人事評価高い=YESマン=茶坊主だろw
629名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:18:20.19 ID:K4r0sYxE0
>>1
>学校での教育目標を設定する最終的な決定権を市長が持つこと

なんかアホなことをしてるな。
後日、橋下さんと違う方向でずれた人が市長になったら、どうすんの?
630名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:28:43.44 ID:p1B5NQ8s0

国家公務員は、ほとんどコネ採用は無い。採用試験の規模が大きすぎるから。

逆に地方公務員は、ほとんどコネ採用。採用試験が閉鎖的なのがコネ蔓延の原因。

これは、ガチの真実。否定するのは、不正採用の関係者だけ。
631名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:31:34.55 ID:UNm0JlO40
と、不正に生まれて来た>>630が必死です。
632名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:33:36.37 ID:by8D3LGL0
一部のモンスター職員涙目
633名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:43:53.31 ID:Cgb9vVqY0
>>595
>奴もいるらしい
伝聞で批判とはいい身分だよなw
634名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:58:28.48 ID:I9KZNnw40
てかチョンしねよ
Bのひとともいいかげんにしろ
それだから嫌われるってことを自覚しろよ
Bじゃなくてもみんな必死で戦ってるんだよ
資質はあるんだろうから差別で利権を得ようとするな
635名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:00:51.43 ID:VRNh/oyv0
教職員組合、発狂だなw
636名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:25:57.17 ID:umigBL6D0
まだ、手ぬるい。
637名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:48:37.80 ID:asr6d5wN0
>>636
だな、公務員でパンチパーマ、サングラスで出勤できる環境は異常だろうが、やってる本人はもう気付かないみたいだから
肩をたたいてあげないとね。

シロアリは実はありじゃなくてゴキブリだから、ほっとくと増殖激しいよ。
638名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:58:21.68 ID:umigBL6D0
個人的にだが、大阪のチョン教員w一掃して欲しいよな。
639名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:30:09.50 ID:sLw/fIMy0

橋下は大阪市の“仕置人”だな

のさばる悪を仕置する仕置人
自治労と日教組は、組合の力を背景にして大阪市の人事を好き勝手にコントロールしてきた
歴代市長さえ、これらの力には逆らえなかった
結果、大阪市は5兆円を超える借金漬けの自治体になってしまった
大阪市民の孫以降の世代が莫大な借金の後始末をしなければならなくなった
加えて、不正採用、闇手当、闇退職金、から残業、から出張が当たり前になっているのが大阪市
常識や理屈が通用する相手じゃないから、橋下に鉄槌を下してほしい
640名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:32:36.06 ID:7UVPs8960



橋下の支持率の高さは、当たり前に大阪市民が思っていることを、当たり前に実行しようとするところだろうな。

641名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:53:34.61 ID:h+PBMBVl0
文科省はバカですね
ストリートダンス必修で
非行少年少女を増産するんですか?
大阪の数学30点教師、英会話が全くできない英語教師問題
実態調査の上解雇もあり!
大阪教育大学出身でもこの光景だから!
君が代で反逆した教師は処分します あたりまえでしょう
642名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:17:23.44 ID:p1B5NQ8s0
少し前に、記事にもなっていたね。
公立高校の数学教師に入試の問題させたら、全然点数取れなかった。
もう、あかんだろ。数学もまともにわからない教師が数学の教師をしている。
なんでだよ? 答えは、採用の過程がおかしかったと考えるのが普通だ。
つまり、教員採用試験では、不正が行われていて、能力の足りない人が裏技で、
どんどん教師になっているという実態があるんだ。
643名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:22:51.71 ID:NiRhI3aV0
>>629
>後日、橋下さんと違う方向でずれた人が市長になったら、どうすんの?

橋下さんいわく、それが民意ならしょうがないんですと。
民意を教育に取り込める仕組みを作ることが大事なんだってさ。
644名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:30:48.32 ID:RpUnEEao0
失敗したら怖いから、何も変えないというのは現状維持と同じだろ

5兆円の借金、教育問題、闇専従、高すぎる市職員の人件費等を改善したいと思うから、
大阪市民は橋下市長を選んだんだ。
現状なら、公務員労組に大阪市の税金が食い尽くされて借金が増え続けるだけ。
平均年収800万円の大阪市職員の現状は、狂っている。

645名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:37:02.94 ID:/FHEtd650
>>644
アホか、失敗した時リスクと見合うかが大事だろ
失敗した時のリスクが許容出来るものじゃなかいなら現状維持のほうが百倍マシだわ
橋下の政策が許容範囲のリスクかどうかはさておき「失敗したら怖いから」が駄目ってのは違う
646名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:41:30.67 ID:NiRhI3aV0
>>644
>平均年収800万円の大阪市職員の現状は、狂っている。

いまでも700万割ってますけど。一人あたり給与費(手当込)663.7万。
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000014/14049/231129kannseibann22nenndo.pdf
647名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:42:20.17 ID:dCBgAFPIO
産経によると、橋下が市長になってから労組とは無関係の職員
真面目に仕事してる管理職は士気が上がったらしいね
報告事項には必ず耳を通し、労いを忘れないからなんだと
これで馬鹿職員、労組関係者が消えて、風通しが良くなると良いよね
648名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:46:40.11 ID:ZDn0U4uk0
>>645
>現状維持のほうが百倍マシだわ

在日や同和の利権があふれかえって生活保護率は異常な高さ、市職員採用試験は出来レース、
公務員労組は市の人事に介入して好き放題、公共工事は入札談合100%、
闇手当、闇退職金で税金食いつぶし、教育委員会は日教組の御用組織。
おかげさまで、大阪市の借金は5兆円を軽く突破して利子も1秒ごとに数十万積みあがっているありさま。

橋下が失敗しても、これ以上何がどう悪くなるんだ?今以上になるなんて想像できない。
649名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:47:32.46 ID:asr6d5wN0
>>646
それでも十分高いだろ、その辺の認識からおまえらずれてるんだよ。
650名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:48:28.91 ID:NiRhI3aV0
>>649
なら、正しい数字を書けばいいんじゃない?嘘つきは嫌い。
651名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:48:52.29 ID:+MUAXDkf0
橋下がんがんやれ
<この件に関しては>断固応援する
652名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:50:12.11 ID:1xgz38L60
>>646
マスコミでも報道されていたけど、全ての手当が含まれているわけじゃない。
だから、実際は公表されている数字より100万円以上高いのが現実。
これは、大阪市に限らず、ほとんどの県や市でも一緒。
本当の年収を公表したら、市民や県民が怒り狂って暴動が起きるから。
653名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:32.51 ID:/FHEtd650
>>648
だから橋下云々は関係ないって書いてるだろ
654名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:46.35 ID:NiRhI3aV0
>>652
決算の数字だから、実際に払われた額でしょ。当然手当込みで。
国の法律で公開が義務づけられた数字を100万もごまかすって発想がわからん。
655名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:55:41.65 ID:/FHEtd650
>>652
なんで公表されてないのに、「100万円以上高い現実」とやらを知ってるんですか?
656名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:10.84 ID:8LGsXGYW0
【労務管理】サイバーエージェント、"ミスマッチ制度"を導入。D評価2回で異動または退職勧奨 [10/13]
1http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318502645/

サイバーエージェントより厳しい制度になるんだな。民間の新興ハイテク関連企業が見習うだろう。
657名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:29.41 ID:gpplCm7cO
公務員の公開した収入は手当は入ってませんから
手当だけで数百万円ありますからね
658名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:30.67 ID:sKT2DDKm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000019-mai-pol
橋下って公的な仕事にかかわれるんだから
安い給料で働けって言ってたと思うんだが
お友達は除くなのかね?
659名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:56:33.55 ID:NiRhI3aV0
>>628
>人事評価高い=YESマン=茶坊主だろw

違うんじゃない?「俺はアクセル役、職員はブレーキ役」とも言ってたようだし、
市長の方針を理解しつつ、落としどころを提案できる部下じゃないと役にたたんだろ。
660名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:57:32.69 ID:IKB/pL5j0
>>650
馬鹿は現状一部上場企業のメーカーの平均年収でも見ろよ
見方がわからん?yahooファイナンスの株価家ロで見れるから
661名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:14.28 ID:NiRhI3aV0
>>658
ちゃんと仕事しているなら、日額2万〜5万円台って、激安でしょ。
民間企業がこの人たち呼んでコンサルティングを依頼したら、桁が違うって。
662名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:25.47 ID:g3+JL6rm0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ  人事評価の低い職員は辞めてもらう
     !||' ,           ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
663名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:49.53 ID:o1zaMqGJO
財政とか経済知らない奴、しょうもない工作に必死な奴にわけの分からん奴だらけ
さすがだな
664名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:03:33.06 ID:jp0oXNdi0
よし真面目な日本人を追い出そうぜ
665名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:06:27.87 ID:UYfIgIQe0
乞食公務員が、必死に橋下氏を叩いてるなwww
税金のお恵みを貰って生きる事に慣れきってるんだな
生活保護者に偉そうに能書き垂れる担当者だって、同じレベルなのにな
666名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:08:18.04 ID:sLw/fIMy0
>>658
日額だから、毎日働くわけじゃないだろ?
それに、優秀な頭脳集団なんだからヘッドハンティングみたいなもんだな
市民にとって良い政策を立案して、実行することで還元してもらえればいいよ
バス運転手や清掃局職員や事務職員に700万円以上支払っている方が大問題だ
誰でもできるとはいわないけど、大抵の奴はできる仕事
橋下のブレーンである古賀や堺屋と同じ仕事をできる奴が、日本に何人いる?
顧問や参与に支払う人件費なんて大阪市全体の人件費から見れば、1%にもならんだろ
何が問題なのかよくわからない

例えは悪いけど、コンビニ店員と慶応大学教授の給与が違うのは当然であるのと同じ
667名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:14:39.11 ID:lK8pXgSM0
じゃ、まずアルバイトとストを認めないとおかしいよな
668名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:16:19.91 ID:NiRhI3aV0
>>667
それは関係なくね?
ストをしたって、自分の仕事がたまるだけ。しかも世間に叩かれる。
669名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:16:55.25 ID:lK8pXgSM0
違法な条例だよね
民主主義なんだってさ
670名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:20:05.55 ID:lK8pXgSM0
>>668 馬鹿だねえ、評価の高い優秀な公務員がやってくれますよ それより君、中学生か?
この条例だと、サービス残業とかしなくてよくなるし、民間並みになるんだよ
671名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:21:45.41 ID:NiRhI3aV0
>>670
>サービス残業とかしなくてよくなるし、民間並みになる

矛盾。
672名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:22:52.06 ID:7UVPs8960



橋下は、何も間違っていることは言っていないと思うんだけどな

673名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:24:24.47 ID:4sIISChi0
で、人事評価するのは橋下一派なんだろ

これ独裁政権だろ
674名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:26:25.56 ID:lCvZLTFmO
違法行為を繰り返して、大阪に損害を与えまくりの在日朝鮮人市長が何を評価すんの?
675名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:27:13.17 ID:NiRhI3aV0
>>673
外部から3万人も評価できるわけないだろ。評価をする人は今までとほとんど変わらない。
ただし、相対評価になるので、一定数を必ず良い評価、悪い評価に振り分けなければならない。
今までは良い評価は相対評価、悪い評価は絶対評価でつくようになっていた。
676名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:27:56.51 ID:3gXpMGbq0
橋下は、言い方が少々荒っぽいけど、歴代市長の中では一番正常な部類だと思う。
話は具体的でわかりやすいし、思わずうなずきたくなるような答弁だ。
普通の市民が感じている行政への要望も汲み取って政策に生かそうとしている。

橋下を叩く人は、平松側についていた既得権の人々と思ってしまう。

677名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:29:57.36 ID:oCpa98OQ0
橋下の言うことがほとんど正論。
反対する奴らの言うことははダメなものを認めろとか、少々規則違反でもいいではないかというよな
およそ子供に常識を教える教育にあるまじき言いがかりばかりだ。
678名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:30:01.80 ID:TvmpI5g40
民間なら当たり前だろ、寝言言ってるな公務員
679名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:30:05.84 ID:4N5MwxTl0
裏金作った奴をさっさと免職にしろと
犯罪者を免職にしないでこんな事をぶち上げても信用されんわ
680名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:00.69 ID:JBhhtcT3Q
ちゃんと仕事してれば問題無い
仕事しないで組合活動ばかりしてる奴の評価が高い訳が無い
681名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:06.52 ID:sxxJL7c9O
とりあえず税金をむさぼっているゴキブリ公務員を片っ端から排除してほしいものだ

もともと公務員が不正とかしないでしっかりやってればここまでやられなんで済んだのにな
682名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:31:23.29 ID:mFoLLj9OO
犯罪おかしたら免職。
これ、社会の常識。
683名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:32:13.36 ID:ESe6m4Q60
1回公務員試験で採用されたら、無能でも定年まで給与上がり続けて一生安泰なんてのがおかしかったんだ。
税金で給与支払っているんだから、しっかりした身分保障と引き換えに無能なら入れ替えられるのは当然。
どこの国でも、民間でも公務員でも仕事をしない奴、仕事のできない奴は職場から追放されるのは道理。
橋下は、全然間違っていない正常な市長だよ。
684名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:32:44.95 ID:DeJ7NRh10
>>673
これが独裁なら民間全部独裁じゃねーかw
民間も公務員と同条件にすれば賛同増えるだろうけどギリシャの二の舞になるだろうね。
685名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:36:03.72 ID:Y5vO4LYu0
ドクサイガーは日本に不要。
こいつらが今の日本の最大の癌であることは明らかになりました。
686名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:37:05.52 ID:DeJ7NRh10
>>683
大阪じゃ採用決まったら刺青入れる職員がいるんだから身分保証は必要ない
687名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:37:45.59 ID:NiRhI3aV0
>>683
判断基準が相対評価で決まってしまうところが難点ではある。
仕事ができない人が半分いるなら半分クビにするとか、
1%いるから1%だけクビにするとかいったことがやりにくい。
688名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:39:10.02 ID:aaPKNAcy0
>>656
サイバ:4段階最低評価、2回、異動または退職勧奨
大阪市:5段階最低評価、2回、場合によって免職の対象

あんまり変わらないかと。
689名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:40:12.48 ID:DeJ7NRh10
>>687
職員多すぎだからリストラしたいんだろ言わせんな恥ずかしい。
690名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:42:20.56 ID:ls4btOkc0
普段通り…1
1週間位真面目にやる…2
これ繰り返せば免職しなくて済むな
691名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:42:34.21 ID:Ee7fh4S70

橋下にゴロ巻いているのは、公務員労組と不正採用で公務員なった連中だ
真面目に働いている公務員に人たちは、こんな人事評価なんて全然怖くない
そもそも、評価するんだから優劣が出るのは当たり前
組合活動しかしない職員、不正採用で能力の低い職員は免職でOK
あと裏金作成、カラ残業、カラ出張、カラ出勤をした職員を特定して免職にしてくれ
692名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:46:06.02 ID:QzYB8xFGO
人事権を持つ人間に都合のいい部下……評価5
その逆……評価2
1にしなかったんだからありがたく思えよ。

かくして、大阪市役所はさらに悪くなっていく。
693辛坊アナウンサ:2012/03/20(火) 13:47:37.18 ID:h+PBMBVl0
辛坊アナウンサが市長になっていたら
大阪市は更に傾いたかな。
694名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:52:07.87 ID:DeJ7NRh10
>>692
人事権の頂点が有権者が選んだ政治家だろ。
悪くなったら変えられるだけ民間の一族経営よりはマシ
695名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:45.12 ID:o/z6m6rK0
まともに仕事すると上司から怒られ同僚から嫌われる
仕事を増やさないようばかり考えてて
わざと仕事をゆっくりギリギリまで時間かけ人が足りないと増員を要求する
自発的に動こうとしない言われたこと以外はしない屑の集まり

696名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:59:03.61 ID:EJlLSFCoO
民間企業は平気でリストラする時代だからねぇ。
そもそもそれはいいのか、って話だわな。
公務員のリストラだけを反対しても、民間の支持は得られない。
697名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:01:00.94 ID:3UYc9mTFO
人権弁護士 人権右翼 人権ヤクザ 人権団体 朝鮮総連 部落解放同盟
698名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:29:26.94 ID:ekiP1KqM0
免職の対象になるというのは、免職の候補になるということ。
すぐに免職になるわけじゃないから怖がる必要は全く無い。
人事評価で優劣つけないなら、何のための人事評価か意味不明。
橋下は、「公務員は、税金で飯を食っているのだから、きちんと仕事しろ」と言っているんだよ。
評価で低い者が指導対象になるのは当たり前だ。きちんと仕事しろ。
どこまで、怠け者なんだよ、大阪市職員は。

699名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:50:06.12 ID:VeX0IzVf0
よそでも書いたが…
次の市長選では絶対に、橋下には投票しない。どんな無能な候補者でも
橋下よりはマシだろう。あえて「橋下にだまされた。」とは言わない。
でも「橋下こそ総理の器だ。」と本気で思ってた自分が恥ずかしくなる。
700名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:57:58.03 ID:3UP6DiTx0
ちょっと厳しいんじゃね?

と思ったけど、よく考えたら民間企業じゃ当たり前のことだった。
俺の会社も5段階評価で、3未満は減給対象だわ。
公務員だけ特別に甘くしてあげる理由は無いな。
701名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:09:54.46 ID:owswrpNp0
>>695
それ、下っ端の人間からするとまともに仕事しないんじゃなくて
"できない"環境なんじゃないか?
702名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:10:59.58 ID:hDRQ5C6Y0
民間じゃ当たり前だな。
703名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:12:32.39 ID:N0BHsow30
当然のことだな
公務員は血税で喰わせてもらっているということをもっと自覚して
毎日国民に感謝して暮らせ
704名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:14:24.25 ID:GJo4Ihtn0
大阪が変わる
705名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:30:46.95 ID:UFUfeFpS0
>>699
この際だから理由もかいとこーよ。出来る限り短く。
706名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:55:57.04 ID:1gAU0QFt0
>>34
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg
オレも橋下さんを応援するぜ!
707名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:33:38.28 ID:TqX3ex9i0
自民党の石波は、自民党は国民への感謝を忘れていたと発言したけど、
大阪市職員は、大阪市民への感謝を失っているんじゃね。
税金で飯を食わせてもらっているってことだよ。
どうして、今みたいになったかはあきらかだ。コネ採用だよ。
公務員労組と市長がズブズブの状態が続いていた大阪では、縁故採用が蔓延していた。
だから、コネの関係者には、感謝しても市民へは感謝しなくなった。
常に、労組とコネで自分を公務員にしてくれた人間の方を向いて仕事をしてきたわけだ。

大阪市民の血税で飯を食っている奴らは、もっと謙虚にもっと質素に暮らさないといけない。

俺は、橋下の人件費削減と人事評価を断固支持する。


708名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:41:14.22 ID:19mGnLFM0
>>703
橋下も公務員だが、毎日国民に感謝しているという情報は聞いたことがない。
709名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:41:56.07 ID:ABOV3ZXW0
>>705
橋本市長が「裸の王様」だと、やっと気づいたからです。

ところで、故・森毅京大名誉教授が対談で「武力的に他国を
侵略した国は、文化的にその国に侵略される。」と言って
いたのを、今の韓流ブームを見ては思い出す。
710名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:45:39.70 ID:IDIEKinS0
>>707
感謝って一体?
労働力供給の対価として給料受け取ってるだけだろ?
お前さんが会社に勤めて給料貰ってるのと一緒だよ。
本来、商品の対価として金受け取るから対等な関係なのに。
711名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:53:29.88 ID:ok98U0R00
>>2

 橋下が日教組を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は日教組でなかった。だからなにも行動にでなかった。

 次に橋下は公務員を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
公務員でなかったから何も行動にでなかった。

 それから橋下は病院、新聞、テレビ局をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それからナチスは企業を攻撃した。自分は会社員であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった。

                   −マルチン・ニーメラー牧師の告白−


712名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:55:19.66 ID:eP+Zj9I30
>>707
この手の書き込み見ていつも思うんだが、公務員も税金払ってるの忘れてんだろうか
あと、公務員も国民だということ
713名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:29:37.49 ID:geEiIUet0

そう思われないくらい傲慢になっているんだろ、公務員が。
大阪市長選の翌日のニュースで、市役所へ出勤する市職員にインタビューしていたけど、
「私は、あの選挙結果は民意とは思っていませんから」とか発言していた奴いたな。

選挙結果が民意じゃなかったら、公務員組合の意見が民意なのかよw

714名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:46:11.33 ID:TkxLCdpc0
お前らこれがどれだけ恐ろしいかワカランの?
つまり民間会社だって評価の低い社員をクビに出来るようになるって事だぜ
普通は犯罪でも犯さない限り簡単にはクビには出来んけど
今後は評価を低くすれば簡単に社員をクビに出来るんだよ
これはリストラでのクビとは訳が違うぞ
リストラだと経営者にも責任が問われるが人事評価なら社員個人の責任って事
経営者の経営ミスでのリストラを社員の責任って事でクビに出来るようになる
公務員憎しでお気楽に考えてると痛い目見るぞ
715名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:56:11.26 ID:auVuULJx0
>>713
つまり民主党政権も民意だな
716名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:59:18.20 ID:d2VHVmBq0
>>714
民間と公務員は違うよ。民間の解雇は判例でも厳しい。

公務員の解雇は、公務員法で身分を守られてきたけど、時代にそぐわないよ。
国が大赤字だから、税金で雇用されている分、民間よりきつくてもよい。年収もバカ高だし。
行政に携わる者が、無能じゃ市民が困るからな。

717名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:03:38.00 ID:IDIEKinS0
>>716
年収もバカ高って平均年収1000万とか信じ込んでるわけ?w
718名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:07:40.74 ID:FpJIl1hr0
外国人が日本の公務員になれるのもおかしい。
719名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:41:42.85 ID:pwoBt69I0
国歌歌えよ
そうすれば良い
国民が期待しているのは国歌を歌う事
720名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:43:51.96 ID:ng4VV0B40
お飾り校長の苦悩が減るのなら悪くない
721名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:43:53.49 ID:2TBUqzkO0
これはよい。うちの自治体も真似して欲しい。
722名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:02:26.18 ID:axXN5oQ70
むしろこの条例が制定されて労組側の市長が誕生した時が面白いな。
橋下派への粛清が始まるのかなぁーww
723名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:11:43.82 ID:a7VRtcyX0
俺の仕事の契約相手はバカ息子抱えた公務員や開業医や社長なんだが、
ほんと腐った連中だから粛清されていいと思うよ。
大勢で幸せにならないようなシステムは駄目だよ。
724名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:13:38.77 ID:UsjTVPkh0
>>714
とっくにやってるよ
今まで知らなかったの?
725名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:27:03.92 ID:q6Lpz9T3O
大阪と京都はコネ採用を絶ちきらないと駄目だろ。
726名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:05:00.04 ID:eP+Zj9I30
>>716
民間→判例でも厳しい
公務員→時代にそぐわない

自分で矛盾に気づかんのか?
727名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:11:00.96 ID:brFotaPw0
整理解雇って言ってな、会社が立ちゆかん場合のリストラ解雇は法的にも認められている。
今の自治体はとっくにこれを行なってもイイレベルの懐事情なんだから
今回の条例案は遅すぎるくらい。
そもそも公務員だから身分保障がある、なんてのが根拠不明の理屈だよ。
728名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:10:49.30 ID:iyUne/K30
>>714
世間知らずにもほどがあるな
てかビビりすぎw
よほど出来が悪いんだろうな
729名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:21:44.92 ID:iyUne/K30
>>712

株主総会で株主に対して社員が自分も株主だからって言い訳するようなもの
730名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:32:55.15 ID:J4WbpX020
大阪市の職員の中に腐敗がみられるというのは事実だけど、これだけ市民の目が
公務員叩きに向いている間は、橋下市長は安泰ですね。多少の失策があっても、といえば
言い過ぎならば、少しも市民の暮らしを良くしてくれなくても、橋下市長は、
派手な公務員叩きのパフォーマンスをしていれば市民が万歳三唱してくれるのですから。
しかし橋下市長のこの芸風もいつまでも続かないような気がします。
731名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:41:07.23 ID:iyUne/K30
公務員の人達も自助努力が無いって言われてるんだから、
自助努力してるってところをアピールするなりしたらいいのに、
特権は当たり前だとか、風向きに逆らったことばかり言ったり
やったりしてる。
で、さらに悪循環に陥っててホント滑稽。
マスコミも反橋下は多いが、公務員擁護はほぼゼロというところも
公務員は理解していない。
732名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:15:34.20 ID:W6Uz7hec0
>>723
コネで入った上に、高額給料で買った高級車を飲酒運転して一家を橋から突き落とし、最後の最後までごまかそうとしてた
のも公務員バカ息子だったな。
733名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:41:14.72 ID:R4XBq49M0
確かに公務員には腐敗がみられるが、一番「甘い汁を吸って」きたのは実は
橋下ではないのか?その富をどうやって今まで蓄えてきたんだ。もう有権者は
橋下と「維新の会」の無能さに気づいてもいい頃なのに、まだ、橋下、
「維新の会」に投票しようとする人がいるのが理解できない。オレは次の
市長選では、どんなに無能でも橋下よりはマシだと思うから、橋下以外の
候補者に投票する。あ、オレ別に公務員や団体の人間じゃないからね。
734名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:45:49.36 ID:YTp9idYU0
523 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/21(水) 18:12:37.01
さっきのABCのキャストでまた最低なこと言ってた!!
「小学校からの学校選択制」+「中学校からの給食」をセットでやる橋下の政策に対して、
大阪の区で議論するフォーラムが開かれたんだけど、異論が噴出したことに対して、
また自分に都合のいい詭弁で、

「ああ、何千人いる区で集まったのが200人でしょ?そんなの大多数の意見を反映してるとは言えないし、
そもそも反対意見の人間が集まり易いでしょうしね(苦笑)。」

と、憮然とした顔で、参加者小馬鹿にするように吐き捨てて突き放した。
私自身給食には賛成でも、これはあまりにも酷いわ。こんなこと言いだしたらなんとでも言えるだろ!
橋下が印籠のように突きつける「民意」だって未投票有権者の総数が橋下と平松の得票差より
遥かに多いことや、メディアの扇動によって優先的に露出された元芸能人の橋下に
強く扇動された層が、積極的に投票行動に動いた結果だとか、
完全な公正さが保たれなかったことを理由にいくらでも後付け理由で結果を否定できる。
(と言うかこれは実際に確実にあるでしょ)
なのにそれは「選挙に行かなかった有権者の自己責任」で、結果が民意と自分に有利に言う。

第一自分が選挙の際十分な政策周知をせずイメージ優先との指摘に対して、
「実際には僕は毎日あちこち走りまわって講演して具体的に市民に説明してるんですよ。
いくらでも知るチャンスは与えてる。(それを見に来ない有権者と報じないメディアが悪い)」
みたいなこと言ってたよね?
そう言うフォーラムに来ないのも自己責任だし、来た人の意見を真摯に聞かないと、
結果が自分に都合が悪かった時だけ「反対者の方が多く来るし」で否定するなら、ただの茶番でしょ??
そもそもフォーラムに数千人の内200人って決して少なくないし、今話題の橋下政策の当事者で、
ニュースにもなってるから賛同者も含めて興味持って参加した人、普通に一杯いると思うんだけど。

ほんとにおかしいよ。自分が都合の良い結果の時だけ「民意」で、
都合が悪い時は「参加率」と「参加者の偏向疑い」で結果を受け入れない。
子供の後出しジャンケンにも劣るズルさだわ・・・ほんと想像以上の詭弁独裁者だね。。。
735名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:46:25.31 ID:mKl/CJoTO
その『人事』が評価できないんだって
どんなに優れていても、内部での評価はアテにらん

ハシゲの弱点は、企業や組織で苦労して働いた経験もほぼな皆無たから全くわかってないってところ
736名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:49:48.78 ID:8017AVn/0
地方公務員法第二十八条
「職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
一  勤務実績が良くない場合
二  心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
三  前二号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
四  職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合」
737名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:52:16.08 ID:CrP41G120
大阪はもう外国だな ヤクザの息子が牛耳ってる国www
今度行くときにはパスポート必要になるかもなw
 
 
 
 
 
 
738名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:55:27.05 ID:ev70C8bx0
大阪市とか腐りきっとる
739名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:58:21.00 ID:eTbAiKHMO
結局大阪府常任委員会で自民・公明両党は教育行政条例に賛成に回ったらしい
職員基本条例も賛成見込み
大阪府の23日条例可決・成立はもう間違いなさそう

地方公務員法の分限規定は事実上空文化してたが、
これでいよいよ公務員の世界も活性化するね!!!

ボンクラ公務員が路頭に迷う日を期して大いに祝杯を挙げます!!!
740名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:05:32.86 ID:8BvsiM3L0
なんか橋下市長は条例がおまじないかなんかと思ってるのかね?
いくら規律だけ書いておいてもそれが実行されなければ何もならない。
実行するのは人だよ。それを忘れている。管理職がしっかりしていないから
職員の規律が緩んでいるだけだろ。新たな条例なんか一切いらない。
弁護士は法律が頼りで法律がないと仕事ができないと思ってるんだろうけど
社会はそんなものでは動かない。
741名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:09:43.87 ID:AJab+oKD0
負け犬公務員必死過ぎw
742名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:14:45.42 ID:ev70C8bx0
わしらお前らの給料捻出したっとるんちゃうんか?だぼが
743名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:41:53.76 ID:ckM9bCNv0
>>730
誰も公務員叩きなんかしていない。
公務員叩きってのは、非のない公務員をバッシングすることだ。
大阪市の公務員は腐りきっているから批判を受けているんだ。
出勤偽装、やみ手当支給、裏金作成、異常に高額なお手盛り給与、
縁故&コネ採用、から残業、から出張、勤務時間中の政治活動等、問題がありすぎだ。
大阪市の人件費を削減して、不良公務員を締め付けることは市民にとっても有益だと思うけど。
関元市長や平松前市長ができなかったことをやっているだけでも立派だよ。

>>733>>734>>735>>740
公務員関係者必死すぎだよ・・・。
744名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:48:38.78 ID:NfBeOuIP0

「きちんと人事評価ができるのか」とかの書き込みが多いけど、

人事評価なんて完璧なものは無いのだから、批判なんていくらでもできる。

全員の言い分聞いていたら、神様しか人事評価できなくなるだろ。

大阪市の公務員は人事評価受けたくないなら、朝7時にJR大阪駅前で、

「仕事はしたくないけど金だけほしいんや」と市民の前で言えや!
745名無しさん@12周年
>>1
管理職は大阪維新の会が選んだ有識者に認められないとならない。
んで、大阪維新の会は議院によるコネ採用を否定していない。

【大阪】 市議対象の口利き調査 維新、自民、公明の3会派が回答拒否へ 「市長側が議会を調査するのは二元代表制に反する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331212895/

つまり大阪維新の会議員口利きで採用された職員はA評価。
若い女性職員なら大阪維新の会の議員と寝て管理職に口利きしてもらって評価を上げてもらう・・・
そういう時代がきちゃうんですかねw