【話題】 若者の酒離れ・・・「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
1 :
影の大門軍団φ ★:
日本では1990年代半ばをピークに、お酒の消費量がジワジワ減少しています。
その最大の理由は、若者が外でお酒を飲まなくなったからだとか。
確かに昔の人たちのように仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前、という習慣は今の若い人にはありません。
こういった“飲みニケーション”のわずらわしさに加え、お酒そのものにおいしさを感じられないというのも、その理由でしょう。
流通ジャーナリストの金子哲雄さんに、そんな最近の若者のお酒事情と、オススメの外飲みを聞きました。
最近の傾向としては、お酒のソフトドリンク化が進んでいますね。
お酒に弱い男子が増えて、アルコール度数の高い商品は敬遠されるようになってしまいました。
ビールや焼酎、ワイン、日本酒の売り上げが伸びていない半面、カクテル系や低アルコール&微炭酸飲料が人気です。
ジュースみたいなお酒が増えたことで、20代の酒離れにやや歯止めがかかる兆しは見えますが、
やはり若者が以前よりお酒を飲まなくなっているのは事実でしょう。
実際に居酒屋メニューの値段がこれだけ下がっても、若者は外飲みしません。
彼らはおなかはいっぱいで、ノドも渇いていませんから。昔みたいに合コンや飲み会をする人も少ない。
つまり、若者が欲をなくしてしまったんです。今はアダルトDVDやゲームが普及し、疑似恋愛で十分満足できる時代になりました。
その結果、男子たちは、フラれるリスクを負ってまで告白しようとはしなくなった。
だから、女のコと飲み会をしないし、デートもしない。総じて欲のない社会になり、それがお酒離れにつながっているのだと思います。
そう考えると一番悪いのは、かわいいコがAVに出すぎなことなんですよ!
さらに「3・11」以降は家族の“絆”志向が強くなり、外食産業はかなり苦しんでいます。
特に影響が顕著なのは居酒屋チェーンで、売り上げが2割くらい減っているみたいですね。
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/15/10265/
当たり前ではなかったです。
毎日、酒を飲むほど肉体労働してないだろ。
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:45:35.13 ID:JRbJNbErP
金がない。酒好きもいるが外では飲まない。
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:46:09.97 ID:SEnu9hG60
また若者虐めか
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:46:13.67 ID:khkqltzA0
__
| | ∧_∧ うん、この酒! 旨いねぇ〜
_ノ ヽ (〃´∀`)_
||大|| _/ | ¢、
_ ||吟|| | |  ̄丶_)
||醸|| L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`~~´
__
| | ∧__∧ うんこの酒! 旨いねぇ〜
_ノ ヽ <ミ`∀´>_
||大|| _/ | ¢、
_ ||便|| | |  ̄丶_)
||醸|| L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
飲酒運転の取締強化もきいてる。
もうさひとづきあい馴れ合いしがらみでしか物事が動かない時代
じゃなくなってきてる
時代がかわってるんだよ
離れってれべるじゃないの
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:46:38.88 ID:EY81A0Tu0
アルコール性脂肪肝の恐れなし
酒なんてガキの頃から飲まないのが当たり前なのに
成人になって急に飲みだすわけないだろ
年寄りの固定観念ってところか
飲酒運転OKにしろよ
ちょこっと飲むだけなのに代行使うのもったいない
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:47:17.37 ID:vXhSe2Yz0
性質悪い酔っ払い減っていいじゃん
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:47:29.59 ID:RXYA49p+0
昔はスナックで飲〜める賞とか貰ったもんだ
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:47:30.09 ID:f5exeH7H0
ネット酒いいぞ
若者の仕事離れ
酒飲むよ
70年代頃の馬鹿と違って浴びるように飲まなくなっただけ
「酒強い自慢」とかいまや冷笑の対象だもんな
金がないのです
19 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:48:04.12 ID:6IIBCNYB0
俺はエア酒で酔える
「欲しがりません勝つまでは」の世界だなwww
若者が聖者のような生活をしてるんで、おじさんは説教ができなくって
困ってるよwww
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:48:09.52 ID:0MWwj9qiO
酔っ払いの醜態や狼藉の数々を目の当たりにしたら酒への嫌悪は増して当然
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:48:10.59 ID:lbRtCC9zO
年寄りが金をせしめて若者に下りてこない。
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:48:28.03 ID:lNymKCny0
飲み会で楽しいのは飲んで羽目外すやかましいタイプだけ
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:48:43.63 ID:aTnrdMfhP
フラれるリスクはどうでもいい。
一緒に生活していくリスクがあまりにも巨大すぎる。
25 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:48:54.67 ID:N6f0El0t0
泥酔する程飲む基地外が減るのは良い事だろ
ニュースでも何でもねえわ
チラシの裏にでも書いてろ
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:49:14.21 ID:qoCSgZra0
アルハラ時代に生まれなくて良かった
根本的に勘違いしてる気がする
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:49:29.93 ID:LzAV2yM30
三倍増醸酒に金払うなんてどうかしてる
アルコールへの強さは遺伝で決まるから
酒に弱い男子が増える、なんてことはありえないんですけどね
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:49:44.05 ID:/U9dCElt0
派遣やパートじゃ一緒に飲みには行けないよなw
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:49:50.24 ID:odu2UYDK0
成人まで→法律違反だし体に悪いからのんじゃいけない
成人後→消費してのめのめのめのめ!!
さすが二枚舌拝金偽善国家 腐れきってますね(笑
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:49:57.51 ID:dqTdpdp4O
酒弱い
身体に悪い
金ない
よって頻繁な飲みに魅力なし
以上、証明終わり
飲みに行けるだけの給料払えカス
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:49:59.78 ID:RXYA49p+0
最近のガキは口だけのクズ揃いだからな
ペリエの方がうまいからなあ
宅飲み最高
店の酒は不味すぎる
欲?欲があるから、スマホつかってみたり、ゲームに熱中するんだろ?
欲の指向が変化しただけだろうに。
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:50:25.24 ID:f5exeH7H0
42 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 08:50:26.71 ID:4F8pIa/60
日本人は、元々、アルコール脱水素酵素が1対の遺伝子に1つしかない人が多いから
飲酒に関しては弱いはず。弱い強いは、肝臓のP450と呼ばれる一群の異物分解酵素
の動員がかかっているかどうかによる。だから、依存症になる前に身体壊しやすいって
ことだ。欧米人は依存症になりやすい。
飲まなくてコミュニケーションできるのなら、それでいいじゃない。おじさん世代とは、
趣味も嗜好も違うのだから。
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:50:29.82 ID:8FhYtSS00
じゃあコーラなら飲みに行くかというとそうでもないわけで
お酒が美味しく感じるようになる方法を科学的教えろ
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:50:51.25 ID:mrvH64kN0
飲みに行くと1万2万くらいすぐに飛んでくからな。
金無いしいかんよ。
金と時間がないからだろ。
あのブラック会社と言わんばかりの労働時間とフルタイムで働いても月給20万以下。
それと昔と違って、飲酒で捕まったら人生終了だろが。
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:50:51.68 ID:4Z/ZPCBu0
飲まないとコミュニケーション出来ないとか障害児だろ
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:51:01.75 ID:7UrTzlJY0
イヤだけど仕方なくだったのが、イヤなものはイヤってなっただけ。
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:51:12.30 ID:ia6/AeJHO
デフレスパイラルで金銭的に余裕がない
DQN行為やズルい奴は即ネットで晒される
これで欲持つ奴こそ変態
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:51:16.40 ID:isoji/B20
無駄金使う余裕ないんだろ
休みの前の日にちょこっと飲むくらいだな
普段から飲む気にはならん
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:51:32.77 ID:lNymKCny0
押し付けがましい世代がうざいからいかない
飲酒運転の厳罰化、景気の低迷、
そして何より趣味の多様化、
飲みに行くなんておわコン
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:51:37.01 ID:XxStOfd1O
金と暇のある人が飲んでくれ
年寄り上司の側もシケた店にしか連れていかないから
余計に断られる、断り易くなったわ
これは経費が出なくなったからだろ。
3月に部の歓送迎会があるけど、会費制になった。
定年退職の人がいる場合は会社から補助が出る。
自費じゃ飲まないよな。
若手を仕事用のメールで飲みに誘ってたら人事部長に注意されたオレの立場は?
コミュニケーションしてほしいのか、してほしくないのか、どっちなんだよ
今は男より女の方が酒飲みまくってるんじゃないか?
自慢気に酒豪アピールしてる女いるけどあれは謎だわ。
仕事帰りに飲みに誘ったところで、酔っ払ってうっかりセクハラ発言でもしたら訴えられかねんし誘いたくないわ。
ご年配は、若者のせいというか、人のせいにすることばっかりだね
飲んだ後の事を考えると外で飲むのはちょっと・・・
酒を飲むのがコミュニケーションの全てでない。
SNSを始めとして、色々な手段が増えたのに、
いまだにノミニケーションに頼るとかバカなの?
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:52:33.55 ID:BFqFHKL/O
お酒はおいしいんだけど、強制的に眠らされるので、時間がもったいない
二日酔いなんぞに見舞われたら、ほんとアホらしい
>>1 俺は離れてないが? 外で飲まないだけ
帰ったら晩酌しながらアニメDVDたゲームが日課だが?
居酒屋等は、自分から進んで行こうとは思わんな
家で好きな銘柄やるのが一番
スーパードライだの酉のウイスキーだの、タダでも要らん
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:52:37.31 ID:sTPjgXet0
バブルの頃だけど、知り合いが急性アルコール中毒で3人死にました。
66 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:52:40.24 ID:J1Cu/GJA0
アルコールとか脳神経おかしくして肝臓にダメージ与える毒物でしかないだろ
居酒屋チェーンなんて行くかよ
不味いんだろ
酒を嗜むことに、人間社会、日本人社会における妥当性、正当性があるのか?
酒を忌避する今の若者が多数派としたら、
人生と酒が一体化したお前ら高・中年の趣味文化を押し付けるなよ的な発想かな
上戸下戸の体質差で、下戸には酒文化はきついからね
それはともかく、酒に正当性ってあるんかねえ・・
酒は嗜むものというが、酒を飲まないことが多数派になると社会的な、伝統的日本人的な
問題があるんだろうか。
離れるも何も
酒の害を叩き込まれた世代だから、はじめから近づいてもないぞ
70 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:52:58.38 ID:AEdAjyokO
金がない
若者の○○離れ
次から次へよー考えるわw
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:11.79 ID:f5exeH7H0
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:15.59 ID:5wHRt4FJ0
若者は今度は酒から離れました
・・・若者の〇〇離れ を見る度思うんだけど
ただ単に記者がおっさんで
今時の若者事情に疎い・ついて行けないだけ
なんじゃないかと
昔は〜が普通ってw
流行なんて変わるもんだ
最近の子は、「行きません」ってハッキリ断るから
会社での飲み会が殆どなくなった
酒が好きでない、仕事終わったらさっさと帰りたい俺にとってはすこぶる良い状況です
店で飲むのは高い、あまり好きじゃない奴と飲んだり上司に気を使いながら飲みたくない
以上
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:37.58 ID:lUA2qHCSO
昇給少ないボーナス少ない
嗜好品に無駄金使う余裕無し。
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:40.87 ID:lNymKCny0
>>58 女でも男でも飲んで羽目を外されるとうっとおしい
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:41.77 ID:odu2UYDK0
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:46.18 ID:DBcgwwzZ0
ネットのせいだと思うよ
俺は40代のおっさんだけど20代の頃は毎日のように飲み歩いてたけど
それは誰かと議論したりくだらない会話するのが好きだったからだな
今はネットのおかげで家からできるようになって飲みに行く必要がなくなった
この世にネットがなければ飲み屋は繁盛してるはずだよ
飲むけど、店で飲む事はめっきり減ったよ。
特にチェーン系居酒屋は、まったく行かないね。
昔と違って、ネットで良い酒が入りやすくなった。酒の量販店も「お?」っていう
感じの日本酒、焼酎を置いてくれるし。デパ地下のお総菜も美味だしね。
俺、飲む気になると一升くらい飲めちゃうけど、やんない。あほらしいから。
美味い酒をのんびりと楽しむには店より、家だよ。
仲間と飲む事もするけど、だいたいつまみを持ち寄って家飲みだね。
女の子と仲良くなるために飲み会セッティングなんて、考えた事もないんだよな……。
81 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:53:48.51 ID:oXnedt0c0
酒に金をかけるなら、新しいタブレットでも買った方が100倍楽しい
>>7 堺屋太一が書いてたな。
アルコール検問の呼気0.15mg以上って基準は先進国の中では異常に厳しいらしいね。
あれがあるせいで、地方の飲み屋が壊滅して、景気押し下げの要因になってるって。
83 :
69:2012/03/16(金) 08:53:57.14 ID:uk7yEEA70
若者のクソジジイクソババア離れだ
的確だろ
ハイ終了
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:54:04.56 ID:eoxd2HC6O
なんで少ない金使って気持ち悪くならなきゃいかんのさ
そりゃ行かねーっつの
外食なんて核廃棄物混じってるぞ
若者のお酒離れとか言ってる連中が
若者に酒をおごってやればいい
昔は上の人間が下の人間におごる機会だって多かったろ
中年のおごり離れだ
頭痛を金で買う気がしない
仕事の後のみに行くというのもおかしな習慣だったよな
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:54:29.71 ID:5qsu2XcE0
そもそも金が無い。
外でまで会社の人間と関わりたくない。
宅飲みがコストパフォーマンスと、いつでも酔い潰れられる安心感で最高。
∧∧∧∧∧∧
< 乾杯ッ!! >
∨∨∨∨∨∨
rニ二ヾo○
_/ しヽ ゚
// ::/
// ::/
/ク`ー、::/
/ \ \/
/ _>ー′
/
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
酒造メーカーには悪いが、お酒なんて税金の塊でしか見てない
四次元殺法コンビさんマダー?
つか、“飲みニケーション”っていつの時代の話よ。
95 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:54:42.20 ID:byN9ZptZ0
>>12 飲酒運転絶対ダメ
判断力とかが極端に落ちるんでしょ
18の時から二年間飲んでたけど、成人してからなぜかダメになった
飲むと死ぬ可能性があるって医者にいわれた
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:54:51.51 ID:+clmKqL+0
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:54:54.25 ID:mLZmezF60 BE:221718645-PLT(12028)
大吟醸うますぎワロタ
98 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:54:56.87 ID:jGWjUc44I
飲みケーション全盛の時代、お勘定は誰持ちだったか胸に手を当てて思い出せ。バブル世代ども!
文句があるなら警察にも言えよ
住みづらい世の中だぜ
だから金がねえんだよ
金があっても将来が不安で使えねえんだよ
学べバカ。
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:55:06.12 ID:khkqltzA0
_ ,−、
/ `i ノ
_人_ ノ/ /ヽ. /ヽ、
/ ll / ヽ___/ ヽ、 _−、_
/ ト |!、 ノ / \( )
/ ン / ヽ/ \ 、_,..| * ノ` ー '; ウリ の酒が飲めねぇ〜 ニカ !?
/ ス /i, < * ヽ lヽ、__ j´ j
! ル / l \ ヽj`ー、_ `ー、 /
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο
` ´ ο '、 〈
仕事終わったらさっさと帰れ
プライベートを大事にしろ
>>1 こんな薄っぺらい分析マジメに書いてる奴の顔が見てみたい
何も核心に踏み込んでない
表面上の薄っぺらいところを触っただけ
こんなもんでカネ稼ごうって魂胆が薄汚ねえ
2ちゃんに投稿するだけにしろ
西洋人の習慣であって、アジア人向けではないわな
カフェインの方が合う
酒がコンマ0.3秒反応を遅らせた‥
たまにならともかく毎日毎週とか金と健康の無駄
・ビールよりお茶や水のほうが安いし美味い
・酔って馬鹿騒ぎする奴らが嫌い
・早く帰りたい
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:55:49.82 ID:hzJKkgx0P
まぁ昔は飲酒運転自由だったからな。
>>36 俺なんか毎日酔っ払いながらN+してるぜ
慣れだ慣れ
>>1 ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 PREMIUM MALTSより美味しいお酒なんて存在しないよね。
「社交の場が酒場から他へ移った」
とも考えられるし、酒場が正当であるという歴史的見地は見当たらないと思うが、
古来より伝統的に酒を嗜む場が社交に使われたのは事実なんだよな。
そしてこれは古今東西を問わない。
となると、やはり酒を飲まなくなる=非人間的、非社会的・・つまり退廃ということか?
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:56:13.65 ID:RXYA49p+0
若者の○○離れで、酒、煙草、車はマジだな。
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:56:14.38 ID:VVjbrX+h0
喫煙率の低下が外での飲酒率の低下に直接的な影響があると思うよ。
タバコ止めてから酒場なんて煙たい場所に行かなくなったわ。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:56:16.25 ID:Cm3DmRM1O
某超大手企業勤めのくせに月5000円の社宅で宅飲みしてる奴がいる
若者は金持ってないぞ。マジで
ワタミとかの居酒屋は、どういう層が行ってるんだよw
立ち飲み屋とかのほうが、繁盛してるんじゃないのか?
会社や上司がおごってくれない
くたくたになるまでサービス残業
オマケに給料はペラペラ
舐めんなよ
今でも行ってるよ
金ないから回数減っただけで
こういうの何処の世界の話なんだ?
>>74 だよな、話し会わないのに無理に付き合わされるとか、何て罰ゲームだよ
119 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:56:31.18 ID:5qNe6rwqO
>>80 別に酒飲まなくてもオレは女の子と仲良いし
昭和世代って酒を言い訳にして女の子と仲良くなりたがるよね
ババアとかババア心理の女の子も、わりとそういうかんじ
しかも酒を言い訳にするような卑怯者ほど羽目をはずすととことんはずす
理性とか品位ってもんがない
ああ、育ちが悪いんだろうな、で終了だけど
|| ||
,-||-||"
/! ,||-|| ,/
いJ⊂_ノ
ゝ||)||
|| || _ ,,,,,,,,,,,_
|| || r ニ,,.., ,,, ニヽ
|| || τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
|| || ( ( ) ( ) ) .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
( ) ( ) ( ノ l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
____...................____ l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 l {l i。 ゚i l}.l,'/. /
/ /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ l .l 。 ゚ l. l,_,ノ
/ ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i | l .l 。 ゚ l. l
i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / l└ ゚- ┘l
ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ / `"'ー--‐‐''"
ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:00.52 ID:wtGFoVaT0
酒は好きだけど同時に嗅がされる他人の煙草の煙がイヤ
家で飲むのが一番
123 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:03.23 ID:weOWtZdB0
ビールよりコーラだ アルコールはやめた
あの堕落感がとても嫌だ
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:05.94 ID:uH0jCxoHO
>>6 トンスルネタは東亜でやれ!
それに韓国の酒はうんこを発酵させて造ってる訳じゃなく
発酵過程で酵母菌と一緒に乳酸菌をブレンドさせる為に酒にうんこを入れてるだけだ!
変な誤解を生むようなレスはやめろ!
今ちょうど糞不味いフレンチブランデー飲んでるよ
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:21.44 ID:lNymKCny0
酒場は年寄りの爺さんと中年のおばさんの社交場
若者は入って行きたくない
>昔は当たり前
これって偉いの?
俺他の人と酒の趣味が合わないから一人飲みが多い・・・
なんで不況のせいとはいわず、若者のせいといのかね。
不況で厳しいのにどうして豪遊できるんだよ。
バブルじゃないのはわかってることじゃないか。
130 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:29.52 ID:z2IVL/uz0
酒なんか飲まないならそれに越したことはない
1日8時間以上一緒にいた会社の同僚上司とわざわざ金・時間使ってまで酒飲みたくないよな
132 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:50.20 ID:xrArxiR60
オナホにウィスキーとローション混ぜたのを使うアルコールオナニー
少量で酔える、なんというコスパの高さ
直飲みとかバカげてるよ
>>123 コーラって発がん性物質が多量に入ってるらしいぞ
134 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:57:54.62 ID:HvN/CrAGO
まっすぐ家に帰りたくないオッサンが部下を誘う
いい迷惑だ
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:04.21 ID:7prYw/aBO
下戸だからどっちみち飲みたいとも思わない
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:11.82 ID:RbLSPdXg0
キチガイ水
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:16.71 ID:+dMJhLxj0
酒もわからん頭でっかちのガキが増えた
138 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:31.92 ID:hqr569Fs0
>>124 本当に嫌なら弄るなよ
お前みたいな馬鹿が反応するから面白がるんだから
会社が午後5〜6時で終わるのなら、飲みにもいけるだろうね(遠い目
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:35.49 ID:wmi1WVIT0
キチガイ酒好きジジイが減ってるだけだろw
今は酒以外の楽しみがいくらでもあるからな
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:47.38 ID:KsnEZxkI0
全額奢ってくれるなら行くけどな
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:48.22 ID:WqVzOLGAO
健康的でいいだろ
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:58:52.15 ID:Usx0Jgg80
酒飲んでも良いこと無いだろ
マイナス面がでかい
>>120 正直、キャバクラ?とかの存在意義がわからん
中高年が仕事帰りに飲みに行くのは家に居場所がなく帰りたくないから
妻子に恵まれてる奴なんてごく一部
独身で、自宅が「聖域」となっている若者が急いで家に帰るのは当たり前
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:59:07.91 ID:XorkQl9H0
>>1 金が無いんだよw
経費で落ちるなら参加してもいいぜー
夕飯分を食って帰るけどなw
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:59:08.69 ID:BI2mN1ke0
バブル時代といっしょにすんな老害
ここまで露骨なステマも逆に珍しいな。
酒飲みじゃない奴=三次元女に縁が無いエロゲヲタ
151 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:59:22.27 ID:kRrMNwvw0
若者から銭を巻きあげてンだから、生存に必要のないトコから消費が減ってくのは当たり前だろ
>>95 人によるね。泥酔したらまともに運転できなくなるのは誰もがそうだが、
ちょっと酒入ってたほうが運転能力上がる事例もないではない。
もう飲酒運転は絶対ダメって世の中だから、こういうことはおおっぴらに言えないけどね。
酒イコール仕事の延長だから嫌がられるのは当たり前だと思う。
そんなことないよ
同期とか友達とかとは飲んでるよ
後、仕事多すぎ人減らしすぎ
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:59:40.24 ID:YkPb1gYS0
>>137 こういう形容を中高年は使うけど
意味がよく分からない。特にそこで用いられる酒の唯一性、正当性が。
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:59:48.84 ID:mWgQgsdw0
酒のどこがうまいのか分からない
酒は旨いと思うぞ
だから一人でじっくりやりたい
酒飲んだらいざというとき動けない
さっさと帰って、沢山本読みたいし、ゲームしたいし、映画も見たい。
休日はドライブ行くから、酒はいらん
>>133 だったら米国人は既に全滅しててもおかしくないと思うけど
161 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:00:29.17 ID:jH54wjfJ0
仕事絡みは理解するけど、友達と呑んだりしないのか?
何だが人生そんしてる気がするな
昔は酒を飲みに行って上司との関係を良くすることが昇進にもつながったけど
いまはそうでもないからな
上司にも強制力がないし
ま、強制的に参加させられる飲み会ってのもおかしいし
今のほうが正しいんだけど
正直、酒飲む奴信じられんわ。
アレ飲んだら体にダメージがたまるだけでなく
頭も回らなくなって責任能力がなくなり、周りに迷惑をかけるだけだろ。
中毒性もあり周囲に迷惑かけまくってるのはタバコと一緒なのに
ろくな規制がないのが信じられない。
どっちも免許制にしろよ。
TPP参加で飲酒運転自由化だ!
165 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:01:01.59 ID:oXnedt0c0
スナックとかキャバクラとか連れられて行った事はあるが
頭の悪そうな女では会話が全く続かない
何が楽しいのか理解不能
>>82 正しいことなんだけどこれのせいで、公共交通機関のない地域の居酒屋は死んだね。
車通勤主体の会社では「よし、今日は飲むか!」っていう上司が消えた。
167 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:01:10.79 ID:9aIsr3iN0
会社がグラグラしてリストラが進んで苛め抜かれて辞めていったり自殺した
奴を見てりゃ残された奴は人員補充の懇願も出来ないよ。
残されて半減した人員で目標売り上げは以前と同じ。
9時〜7時くらいだった平均勤務時間がいつの間にやら9時〜12時。
週末金曜には事務処理が貯まり金曜の晩から徹夜して土曜の昼〜夕方ごろ
仕事を終えて帰る。
そんな生活してりゃ飲む気にもならないよ。
せいぜい帰りのキオスクやコンビニでカップ酒とつまみを買って快速で
ボリボリ齧るくらい。
俺は一般的なラッシュの方向と逆方向通勤なのでこれが出来るがラッシュ方向
なら更に辛い1時間立ち続けという地獄が待ってんだな。
168 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:01:16.42 ID:so7PUAYl0
毎日飲みにいくとかどんだけ無駄遣いさせるつもりだw
居酒屋チェーンのステマだなw
>>82 都会じゃ考えられないけどかつての地方じゃ飲み屋まで車で行くなんて当たり前だったからなあ。
某地方に転勤になってあまりの飲酒のあたりまえぶりにぶっとんだ覚えがある。
でもやっぱり飲酒はいけないと思うの。
久々にそうそうそう思う(男を男子って呼ぶのは気色悪いが)ってスキマ記事だったのに、ざっと読んだら不評でびっくりした
すみません、年寄りです
AVは確かに可愛いけどメンヘラぽいのとモロ偽乳や顔も直しててイマイチ
171 :
産業廃棄物:2012/03/16(金) 09:01:24.27 ID:u5w1vqKs0
飲む金と時間が無くなっただけだろ(´・ω・`)
173 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:01:31.19 ID:S3NU+0bIO
ジョッキとなると飲ませてOKと勘違いする奴が出てくるのはなぜ?
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:01:32.12 ID:PoTWs0zoO
需要の形が変わったなら、供給の形も変えなきゃ駄目じゃないの?
一回り年上のおっさんに酒をたかられるんだが、プライドはないのかね?
そのくせ、仕事も遊びも能力不足なのに、歳が上だってだけで敬意を要求する。
>>160 がんになる前に死ぬからな
先進国ではありえんくらい寿命低いやん
そもそも仕事終わったら飲みに行くのが当たり前という感覚に激しく違和感を
覚えるのだが・・。
お金も時間ももったいない、飲んだら小便になって消えてしまうものなのに。
仕事終わったらネットでいろんな情報をチェックしたり本読んだりスカパー見たりと
やることはたくさんある。そんなに早く帰ってすることないだろ?みたいなこと言う
オヤジがいたがアンタこそやることないから飲み屋によって時間つぶしてんだろと
言ったら黙っちまったw
178 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:01:47.30 ID:doCoIRNfO
>>152 そうだとして、体調次第で必ず上がるわけでもないわけで。
結局飲まないのが一番。
"昔"みたいに上司がおごるならいくらでも飲みに行くと思うよ。
奢ってくれる時は上司相手でも喜んでいってたけどな。
女の場合はセクハラがついてくるから行きたくないのは分かるが
男で似たような事言ってる奴はコミュ障すぎんだろ。
181 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:01:53.52 ID:+34t6FQN0
昔の人は情弱で集団主義に流され易かっただけ。
だから今の日本がこんな事になっているqqqqq
昔みたいに飲み会では無礼講なんて通用しないからな
セクハラとかパワハラとかアルハラとか
酒とかかけらも美味いと感じたことがない
今までで一番うまかった飲み物は、夏の部活練習後に飲んだマネージャーが作ってくれた麦茶
184 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:08.04 ID:VVjbrX+h0
>>161 酒飲みが苦し紛れで発する「人生損してる」の意味がわからない。
酒のせいで人生終了する確率のほうが高いのにw
185 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:09.25 ID:jICLwR/J0
バブルって、頭に蛆が湧いてるな
社員旅行も
飲み会も
時代遅れ
まったく不要
187 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:11.97 ID:KuryG633O
飲みに行く金がない
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:18.77 ID:sVyL6HdRO
会社帰りに飲み助の上司が行く居酒屋はタバコの煙が嫌だし酒の質も悪い 料理も粗悪品だから体に悪いよ!行きたくないね!
毎日寄る奴らは安酒飲んでる最低おやじ
おっさんだけど、昔はまだ若くても給料はこの先上がっていくっていう希望があったからなあ。
少々金使っても将来的に困ることはないだろうってのが漠然としてあったし。
今は正直皆目わからん状態だもの。
そりゃ金も使わないようになる罠。
他人と店で飲むとペースが乱れて胃の負担が大きい
出てくる食い物の量が多過ぎるし、食わないと勿体無いし気を使うし
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:38.71 ID:DGvJo+Uk0
タバコはそこまでダメじゃないが酒場とかで服にタバコの臭いが染み付くのが嫌だ
192 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:43.46 ID:96pYs0MH0
お金ないから飲みに行かない
昔ならお金ないといってもほんとはあるんだろ?だったが
今は本当にお金ないからな・・・
>>150 逆に言えば酒飲みは家に居場所ないんですねw
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:51.76 ID:A39HFdYR0
>>110 おじさんは書き込まなくていいから^ ^;
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:02:56.74 ID:jH54wjfJ0
>>165 人間、たまには馬鹿にならないと息が詰まるよ?
196 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:03:04.37 ID:39rHo5Cp0
山口美江って、日々40度のウオッカ飲んでたらしいね
立ち飲みとかでバーで1時間くらいで切り上げるのならともかく,
だらだらと2時間も3時間も飲み屋にいたくないな
198 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:03:06.95 ID:xrArxiR60
正直今の上司って飲み会参加如何で人事を動かす力無いよね
カネのムダ
ただ一人だけ参加しないというのもアレなので、職場内で「飲み会はムダ」という雰囲気を自然に蔓延させる必要はあるけどね
職場環境をどういう風潮にするのか、それは若者が戦いをしかける必要があるんだよね、めんどくさいけど仕方がない
>>161 素面のほうが楽しいだろ
酔ってるときの付き合いとか夢のなかでお友達と遊んだってのと変わらん
200 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:03:09.41 ID:+34t6FQN0
豪傑みたいなのが男!みたいな考えはそろそろ捨てろよ。
団塊とそれに毒された世代はqqqqq
そもそも会社帰りに飲みにいけるような時間に帰れることがあまりない。
202 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:03:18.31 ID:VlXeoCEz0
>>1 ビールは酒税が高すぎる
飲むとしても焼酎、ワイン、ウイスキー
カクテル飲みたきゃジュース飲めばいいだろ
ジュースのほうが安いし
203 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:03:19.68 ID:fm2ocW/80
5時ピッタリに退社できるようにすれば飲みに行く人も増えるだろ
酒を飲まないと(つまり正気をなくさないと)付き合いもできない昔の関係の方が異常だったんじゃねえの。
206 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:03:26.62 ID:fgXOcZvN0
金ない
そもそも飲まない
放射能麦
友達がいない
無理で〜すw
飲みにケーションということならお客との約束が無い午後の業務時間内にやればいい。
むしろ酒を積極的にオフィスに導入すればいいじゃんね。
昔の偉い人たちみたいに。
どんだけAV好きなんだよwww
209 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 78.7 %】 :2012/03/16(金) 09:03:43.28 ID:waw06mw10
>>1 オッサンが居酒屋で酔っ払いながら書いた記事だろ
いつまでバブル期と比較して愚痴ってんだよ
酒のせいで人生損してるという発想はないのか?
>>166 飲酒運転で先輩轢き殺された身としては何言ってんだカスだけどな
>>181 情弱?手軽な情報詮索できる場がなかっただけだろw
213 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:04:13.18 ID:+34t6FQN0
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:04:15.06 ID:rjZHyPEP0
はいはい若者が悪い若者が悪い
景気悪いのも若者のせい
少子高齢化も若者のせい
毎日遅くまでサビ残で飲む時間もないのです
飲食業も同じだろ?
酒大好きだが飲みには行きたくない
>>6 ∧_∧
(〃´∀`) ワンコイン・ランチ!
∧__∧
<ミ`∀´> ワンコ・イン・ランチ!
この前、貰ったレミーマルタン、一本全部フランベにしてブランデーシロップ作ってホットケーキに付けて喰ったぞ。旨かった。
219 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:04:27.64 ID:feVcci+Z0
金がねーんだろ
>>169 チャンドラーのフィリップ・マーロウものなんか読んでごらんよ。
あれは舞台が車社会のLAだからだが、クルマでバーに行って、ちょっと飲んで、
そのままクルマで帰ってくる場面が多いw
飲酒運転はおれも全面禁止でいいと思うけど、飲酒運転して問題ない人も
割りといるんだけどね。
221 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:04:34.34 ID:1PGE2khV0
飲酒運転で殺人
酔っぱらって殺人
殺人といかなくても
暴行傷害・器物破損等々
現代人は理性を保つことを覚えました
酒が入らないと話せないとか酒の席でしか話せないことがあるとか
どんだけウブなんだよと思う
酒が入って酔っ払ってますから、ついうっかりクチがすべっても
酒のせいですからね、オフレコですからねって言い訳がましい前提がムカつく
どんだけアマちゃんなんだよ
酒の席であれ、なんであれ、その人が自ら話してるんだから
責任持てよと思うわ
223 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:04:38.87 ID:fKFQ//JR0
家で飲んでんじゃねーの?
224 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:04:39.02 ID:jGWjUc44I
225 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:04:59.64 ID:ouexmPoV0
>流通ジャーナリストの金子哲雄
流通ジャーナリスト?
なんだそれ?
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:01.27 ID:1yANSPGw0
>>161 つきあいの方法に飲みが選択されなくなっただけの話で
別に得も損もしてないぞ
227 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:04.30 ID:UpWe5YC50
酩酊運転は、そりゃダメだ。危険だ。
酒気帯び運転は?
228 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:04.88 ID:hgFYiCsr0
たばこも酒もやらんゆとりの方がオッサンよりよっぽどまとも
都会は知らんが地方は飲酒運転強化のせいで飲みに行く余裕がなくなった。
友達とちょっとするのに一度家に帰って車を置いてタクシーで飲み屋ってのができなくなった。
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:12.04 ID:rFU/0GHM0
上司が奢らなく(奢れなく)なったからに尽きるだろ。
酒好きな奴は奢りなら喜んでついていくし、別に酒好きじゃない奴も
奢りなら一食浮くから嫌々ながらもついてく。
ワリカンだったらわざわざ上司となんか行かない。一人or同僚、友人と行く。
忘年会とか会費天引き、行かなくても特にお咎めなし、でも天引き分の返還も無い
この条件だとかなり出席率高いしw
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:29.74 ID:UGVT1T/g0
>>1 昔は酒飲むくらいしかヒマ潰せなかったから。
ラジオやテレビが普及する前は、部屋に居ても本読むくらい
しか時間つぶしがない、かと言ってテレビラジオも常時自分
の興味のある番組がある訳じゃ無し、とりあえず集まって酒
飲んでよた話。
ここの需要(あるのか無いのか知らんが)を汲み上げる事が出来れば
外食産業(居酒屋?)の需要も生まれる。
232 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:05:32.45 ID:+34t6FQN0
>>214 実際は団塊のせいなんだけどな。
ジジババは若者に席を譲ったり、土下座して
道譲ったりするのが当たり前だと思えるほど
悪さをしてるqqqqq
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:34.25 ID:lWjPaOt40
酔拳を観てないからや!
ホームでゲロってるゴミみたいな生物を、人間として見たくないから、
飲む量をセーブしてるだけ。
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:37.57 ID:o2vvK0Cg0
一番もったいないのは女との出会いでも金でもなく時間
それも飲み終わったあとの使えない時間
飲んでる時は楽しいからいいんだよ
酒に弱い子が増えたんじゃない
酒に厳しい職場が増えたの
酒が少しでも残った状態で出社して許されるような時代じゃない
よって酒好きな人でも毎日なんて飲めないわ
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:42.14 ID:+dMJhLxj0
今時のガキは付き合いが悪いから外国人にとってかわられるんだよw
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:45.30 ID:A39HFdYR0
>>172 発ガン性物質が入ってない飲食物なんてないでしょ
それに今の日本でコーラには発ガン性物質云々言ってたら海外の人に笑われるわw
239 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:53.23 ID:Cr7cq3S20
今の若い者は仕事の達成感を味わえるほど働かないから
昔は会社で昼飯をいつまで食ってるんだと先輩に頭どつかれたものだ
240 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:59.97 ID:qWij55Mo0
まあ自然の成り行きだな。脱パチもしような。
242 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:07.56 ID:IenzM5VW0
酒飲んで顔が赤くなるやつは
食道がんに気をつけろよ 40倍以上なりやすいらしいぞ
確かに居酒屋は客も下品だしうるさい。落ち着いたバーに行くと楽しいよ。
244 :
産業廃棄物:2012/03/16(金) 09:06:11.72 ID:u5w1vqKs0
酒、タバコ、ギャンブルはオワコン
やってるのって団塊ジュニアまでのおっさんだろ(´・ω・`)
246 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:13.28 ID:rmhxGQI30
酒・タバコは自らストレスを溜める行為だろ
中毒になればその判断も鈍るんだろうけどさ
>>1 >流通ジャーナリストの金子哲雄さん
薄っぺらい「分析」だなあ。こんな記事で金もらって恥ずかしく無いのか。
248 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:18.81 ID:Z6oDsJlj0
外食産業のメニューがあきらかに安い材料で作っているからな。
食べる気がまったくしない。
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:24.63 ID:OFCY+Evb0
飲酒量が減ってるだけで、飲酒人口は減ってないと思うぞ。
付き合いで外で飲めばどうしても量が多くなる。
そうすると今日日の健康志向とはどうしても合わなくなる。
あと、飲酒運転の取り締まりもきつくなる一方だしな。
外食産業がタクシーや代行と提携して、セットメニューを出せばいいんじゃないの?
250 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:26.68 ID:7r1/V8U70
>>1 ,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \ 腹ン中がパンパンだぜ
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
251 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:06:34.92 ID:+34t6FQN0
252 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:35.44 ID:V0qVggsS0
たばこ による健康被害(副流煙)を無くす方法
喫煙者の教育 ← ×
作ってる所を無くす ← ○
後者を達成すると、確実にたばこ被害は無くなります。
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:35.54 ID:/C+Z5V5VO
>>1はアホか
若者人口自体激減してるのに、消費率が増えるワケがね〜だろ
バカじゃね
>>230 おごるといったって普通の居酒屋なら〜3000円程度じゃね
そこまでもおごれないのか
255 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:45.90 ID:+7Z/kP2S0
>>1 車で通勤してる人もいるんですけど・・・・。
256 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:46.89 ID:anjFgmzl0
別に同僚とも学生ん時の友人とは飲んでるよ
自宅マンションだけど....
7時始まり〜11時で完全終了だけどね<迷惑だから
正味な話、何でも気兼ねなく馬鹿言えるからいいよ
周りにシナや朝鮮人がいたら喧嘩になるかもしれないしさ
若いやつも飲んでるよ。
団塊の世代が、居酒屋よりもデイサービス施設に行きだしたから
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:06:59.44 ID:RXYA49p+0
じゃあ金があって酒が飲めたら行くかって言われるとそうでもないんだなぁ〜これが。
性欲はxvideosでさっとすまし、仕事を早めに切り上げて余暇を楽しんでる
飲み会より映画やコンサート行ったりジムで運動する方が楽しい
260 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:07:08.23 ID:jH54wjfJ0
>>184 楽しい酒を飲めば分かるよ、逆に飲まなければ分からない
261 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:07:11.65 ID:boXtR/EpO
酔わないで気持ち悪くなる体質だから接待されても俺だけ素面で後処理するから断るようになった。酒飲まされていい仕事につながることはないと思う。
日本酒好きになると、家でしか飲まなくなるかもな
外の値段はボラれすぎだし、そもそも店だと銘柄すらわからんことも多い
分類伏せて「日本酒」とだけ記載されてて釈然としない
酒を呑むだけからまだしも
バカ女のいる店に無駄金使う時代じゃない
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:07:47.57 ID:XorkQl9H0
>>152 運転能力が上がるって具体的にどれが向上するん?
認知?判断?操作?
酒飲めば分かると思うけど、あの状態での運転はやっぱ危ないよ
気分が高揚していつもと感じ方が変わるから危険だと思う
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:07:49.47 ID:FCg1IFxP0
酒も一種の依存症、飲まなくなったのは健全化したと考えろや
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:07:50.09 ID:+ObIgijo0
タバコと同じ
酒なんか飲まないで済むならその方がいい
267 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:07:52.97 ID:nFyiD3W/0
早く家に帰ってPS2のタイトーコレクションとかナムコミュージアムする方がたのしいれす
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:09.75 ID:BdeE8S2U0
外で飲めるくらいに給料を上げてやれよw
少子化のせいではないでしょうか…
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:19.26 ID:vmOE99RV0
金使わさせようとする記事は全部ステマだよ、
271 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:19.96 ID:7PpU+ewE0
こういう報道は、実のところ日本酒ばなれを演出しようとしてるんではないだろうか?
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:24.94 ID:uN0VKwlgO
アルコールはニコチンよりはるかに害が大きい。
これ豆な。
273 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:30.55 ID:39rHo5Cp0
甘酒で十分
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:32.37 ID:LPn/P8eCO
車と同じで群がってたのは今ジジイだけで
今の若者は初めから近づいてすらいないことに
いつなったら気がつくんだろう
(´・ω・`)
275 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:39.23 ID:FfKj1HFO0
酒、タバコ、車、テレビ、パチンコ、etc・・・・・・・
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:44.38 ID:LULaOmUyO
カネがない?
そりゃレストランや居酒屋だからだろ。
俺くらいのレベルになると、立ち飲み屋。これ。
生ビール300円、一品料理200円とかだから
1000円もありゃ旨い料理食えて酔える。
誰とも話さなくていいし携帯見ながら飲んで15分くらいで出る。
コスパ最強。
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:47.13 ID:FjOqSMuDO
節約・健康
278 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:08:50.14 ID:jGWjUc44I
>>256 焼肉屋で朝鮮批判がたまらないんじゃ無いかw
アニメ見ながら一人酒が最高
くだらねぇアニメで見られる
腹黒い官僚に少しでも逆らうため、税金がかかる酒、自動車、タバコ、マイホームを
拒否してるんだよ
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:05.69 ID:VRPQ+M+mO
職場の人間と飲みに行くとか
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:07.75 ID:/w9rVwtk0
酒は20世紀の遺物
>>251 もしも、じゃーねよw
情報量の差は大きいぞw
当たり前だったのに・・・・・
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:48.43 ID:Z4jjumf10
287 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:51.03 ID:n0Tx44NY0
学生と中年が行く店は安いけど
その間を狙った店は高いから回数が少ないだけじゃね?
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:55.97 ID:gGfFrxda0
若者の金離れ
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:56.02 ID:jH54wjfJ0
同じアホなら踊りゃな損、損って言うだろう?
つまみ位自分で作るわ
酒も通販で買うから、態々重い瓶を運ぶ必要もない
自動製氷機能付きの400L冷蔵庫も買った、一升瓶も入る
これ程晩酌に都合のいい時代は無いよ
291 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:58.63 ID:rFU/0GHM0
>>254 30〜50代のサラリーマンの平均小遣いとか見ると
部下の分まで呑み代出す余裕が無いのは明白。
自分の分の呑み代確保の為に昼は牛丼やマックで済ますんだから。
292 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:00.67 ID:lFNBxRvv0
>>247 そのとおりですが、彼の発言はウケ狙いのネタが主なので、
あまりマジに受け止めない方がよろしいかと・・・。
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:05.70 ID:9cRaqBwR0
時代が変わったただそれだけ。
ソレを理解せずに昔のままの感覚で老害がアホやりまくるから日本の景気よくならんのだってのに
無能はハヨ隠居してくれ、本当に。
飲まない事も無いけど、ダラダラズルズルと飲み続けたがる年寄りは面倒くさくて嫌だ
酒飲む以外にやること無いのは別に構わんけど、付き合わせるなこっちは色々忙しいんだ
>>239 高度成長期の日本の働き方はすげえな。
年間休日45日とかザラだからなw
良い事なのでは
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:22.95 ID:SYnIy+Fh0
昔の若者は二級酒とか安い酒飲んでたんだよね、レッドやトリスも今のと比べると不味かった
ただ芋焼酎だけは昔の方が安くて美味かった
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:28.81 ID:17WIGPq4O
もう昔と今を比べる事がナンセンス。
団塊脳なんて百害あって一利なし
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:34.94 ID:wmi1WVIT0
真の酒好きは外で安酒など飲まないだろ
真の酒好きは酒に飲まれることもない
300 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:10:42.05 ID:+34t6FQN0
>>284 いや、実際今は情報が溢れかえってる。
そんな”無かったら”の話しされても小生はまいっちんぐだろqqqqq
301 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:45.86 ID:s1FX7z+G0
酒好きだけど金がないから家で一人晩酌だよ
残業あるから帰りに飲みにいくとかも無理だ
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:51.61 ID:+FnZcMpc0
酒も飲めないって寂しいと思うけどなー
酒から得るものもたくさんあるけどなー
将来親戚の寄り合いの場でジュースはないだろう!?
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:55.50 ID:5kVB86n2O
健全でいいじゃん
飲酒運転も減るし
>>276 そういや昨日通りすがった立ち飲みやが表通りでもないのに
客がいっぱいだったな
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:10:58.06 ID:zhTLz8qr0
306 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:02.46 ID:PjKWE1Vv0
悪い習慣がなくなってよかったじゃん。
307 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:02.45 ID:V0qVggsS0
>>266 はげ同。
ギョームスーパーとかで、かなり安いビールもあるが、
それでも飲む気にならん・・・。
あんなもん癖になったら、金がかかってしょうがないし、
たまに飲んでもそれほど美味いとも思えん。。。
何より、味が薄くて養分を得ている気がしない。
スカスカの水を飲んでるに等しいが、
炭酸と苦味を売りとするなら、もっと安くしないとしょうがない。
1L100円とか。それなら、常飲する。
お茶と同じぐらいにしないとな。
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:07.25 ID:xaJRzR+dO
またおまえらのせいで日本がだめになっていってるね。
309 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:12.12 ID:YsU7sY3q0
>>222 酒という緩衝材が話し易く、聞き易くするというのはあるぞ
素面でそんな話をしたら、みんなドン引きするだろう
> つまり、若者が欲をなくしてしまったんです。今はアダルトDVDやゲームが普及し、疑似恋愛で十分満足できる時代になりました。
> その結果、男子たちは、フラれるリスクを負ってまで告白しようとはしなくなった。
思春期の時に「不純異性交遊禁止!」とかやってた結果だと思うけどなw
311 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:18.17 ID:dvaY79Tt0
古いウイスキーとかリキュールを買い集めるのは好き。
外でそれらを飲もうとするととんでもない値段だったりするから
家で飲むしかない…
言っちゃぁ何だけど血中にアルコールを取り込むことの何が楽しいのか全く理解できん
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:21.63 ID:YIVEMUmL0
ゲロ水にカネ使うだけムダ。
>>169 タクシー業界や運転代行業者が潤うから、経済的にはむしろプラスの効果があるって言われてたはず。
ところが、このていたらく。
315 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:26.84 ID:onDx6LN6O
酒もタバコも好きな奴は好きなだけやればいいだろ。
すぐに世代論でくくろうとすんなよ。
結局はねらーと同じ物言い。
317 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:30.32 ID:dqwMrxKz0
俺はアニメ見ながら酒飲むのが楽しくてしょうがない
恋愛アニメの終盤では興奮して飲みすぎて記憶飛ばすレベル
↑
多分こういう一人飲みの連中増えたと思う
318 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:35.53 ID:+dMJhLxj0
>>295 それに比べて今時のゆとりはちょっと働かせただけですぐ音を上げるからな
甘えすぎ
酒は昔から肉体労働系の人がガンガン消費してたのに
その層に金回さない仕組み作ってんだから消費が落ちるのは当り前だろ
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:36.42 ID:XorkQl9H0
>>260 楽しい酒を知っていれば確かにそうだと思う
でも会社の飲み会での酒は「楽しい酒」には程遠いと思う…
新人だと無理やり芸させられるし、無理強いも多いしね
自分のペースでゆったり飲んだり、友人と趣味の会話しながらなら
楽しい時間をすごせるよね。
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:42.66 ID:BOwhInzj0
仕事終わってから上司と飲み会って、何かの罰ゲームだろ。
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:42.86 ID:XdEWn/DX0
実際アルコールは適量以上飲まないと満足しないから体に悪いものなんだよ
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:45.38 ID:eY/RpjOd0
酒が飲めない男はダメよ
使い物にならんよ
324 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:11:54.57 ID:+34t6FQN0
寒い日の漁港で釣りしながら飲むワンカップは美味いけどなqqqqq
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:00.66 ID:X94+FkSc0
昔は昔、今は今
団塊の世代
・仕事は残業無くて当たり前。有っても19時には退社出来た。
・インフレ、好景気で同じ仕事してても10年で給料3倍、20年で5倍に。
・職は腐るほどあり、ドロップアウトしても簡単に再就職出来た。
・飲酒運転は超寛大。飲酒で捕まっちゃったテヘッで済んだ時代。
若者の世代
・仕事は残業があって当たり前。早くても20時、遅ければ24時過ぎてからの退社。
・デフレ不景気で同じ仕事してれば10年経てども給料増えず。下手すると減る。
・職は殆ど無く、一度ドロップアウトした時点で人生終了。やり直し不可。
・飲酒運転は超厳罰。会社によっては飲酒で捕まったらそのままクビまっしぐら。
こんなに世の中が違うのに酒離れが起きないと思う方がキチガイ
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:21.87 ID:AWVrCTwI0
会社のおっさんと飲むのなんか拷問極まりない
飲みたい奴だけでいけ
328 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:26.60 ID:/w9rVwtk0
329 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:12:33.13 ID:+34t6FQN0
ワンカップ馬鹿にしてたけど、そこそこ美味しくなってんだなqqqqq
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:38.43 ID:zForosjL0
フラれたあとのリスクが半端ないからな。
人生終わるかもしれないレベルなんだぜ
マッコリは右肩上がりに売上伸ばしてるのに
まあお前ら独身無職引きこもりには関係ない話だから他スレ行けよ
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:45.90 ID:2FPZp6rr0
毎日酒を飲むようになったら、アル中です。
たばこは辞められたけど、酒は辞められなかった。
ちなみに酒だけじゃなく、すべてのモノ(スーパー売上げ、食料品)のピークは1990年代半ば。
原因は少子高齢化。
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:53.79 ID:PH4NXwT8P
>>276 今リーマン板でも月5千円節約するのに必死なやつとかもいるから
千円とかでも高くて行きたがらないな
健康被害:大
他者被害:小〜甚大
経済損失:小〜甚大
飲酒効果:気持ち良くなるだけ
こんなの飲むバカがいることが信じられんわ
しかも酔っている状態だと脳細胞が死滅しているだと?
阿呆痴呆になりたい奴は飲めばいいんじゃね?
俺はこんな毒水強要されたって断固飲まない
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:06.02 ID:fm2ocW/80
酒なんて時間のムダw
338 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:14.29 ID:c3dwhXr+O
あの日あの時、酒さえ呑まなければ…あの金は本当に無駄であった。
>>264 酒に強い人で、神経質だったり気の弱い人の場合、1合くらい入ってた
方がスムーズに運転できるという研究結果をどこかで読んだよ。
むかし、やたら気の小さいリリーフピッチャーがいたんだけど、
監督が登板前にビールを一杯飲ませることにしたら、制球が安定して
使い物になったという話がある。
無論、ほんと個人差が激しいけどね、飲酒によって起こる変化は。
中にはそういう人もいる、というだけの話。
ジジイは居酒屋で飲むと居眠りするよな。
寝るなら無理やりつき合わすんじゃねえよw
飲まないことを正当化しようと何かと理由を述べる奴ばっかw
付き合いって大事だよ
自分のことばっか考えてる寂しい世の中
個よりも公だろ
>彼らはおなかはいっぱいで、ノドも渇いていませんから。昔みたいに合コンや飲み会をする人も少ない。
記者を出せwwww何歳の発想だよコレw
あと老人は若者と飲みたいなら誘って奢れ、それもあとからじゃなくて誘う時に「俺が出す」って宣言しろ
「割り勘で俺の愚痴に付き合え」とかわがまま言うな
>>155 タバコと一緒。本人にとってはいろいろ思い入れがあるが
言葉にするとたいした事ないから上から目線でもっともらしいセリフを言ってるだけ
いやもし実際に個人個人の思い入れを失敗も隠さず経験者が語れば面白いのだが
格好をつけようとして面白い箇所を削り説教臭い蛇足をつけるからつまらなくなる
343 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:35.61 ID:eXU3t0/w0
酒もタバコもあれだけ迫害されれば興味なくなるだろう
>>249 セットメニューなんてとっくにやってる。
それでもうまくいってない。
>>1 居酒屋で飲むと帰りがめんどくさい
欲がなくなったんじゃなくて交通法規や法律が変わった。
飲んでも車で帰っていいなら飲みに行く
346 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:39.82 ID:jGWjUc44I
若者が頑張ってジュースみたいなお酒で付き合えば
ジュースなんか飲んでんじゃねぇよ!と、ビールや焼酎に無理矢理チェンジするのが
老紳士のマナー。
347 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:40.76 ID:s7BHqdL10
経営者に成れよ
日本の税制は経営者優遇税制だよ
仕事帰りに飲みいくとスーツが臭くなる
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:54.80 ID:IXleBkFD0
>飲みニケーション
ただの呑み助団塊の悪癖だろ
いや、充分飲んでるよ。ジジイ共が飲み過ぎだっただけ
飲むのが嫌じゃないんだよ。
嫌な奴と飲むのが嫌なだけなのに、団塊じじいは理解できないのな。
あと、家でダラダラしながら飲むのが楽しいんじゃん。
飲みに出るのはたまにで良いよ。
>「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
昔は京都まで歩いていくのが当たり前だったのに
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:14:09.51 ID:2wxJuOCJ0
飲まない立場からすると、酒の場の雰囲気が嫌い。酒に酔ってる人が嫌い。
354 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:14:12.48 ID:YIVEMUmL0
確かについこないだまで
飲酒運転が社会的にも黙認されてた時代があったからな。
会社の飲み会だって店までみんなそれぞれ
クルマで行ってたんだし。
355 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:14:12.63 ID:+34t6FQN0
酒の席は酒の席なんだよ。夢の中の話と同じ。
そこでいくら親睦深めようとも翌日の会社では
普通の社会人として働かなけりゃならん。
あんまり意味が無い。qqqqq
お通し代がむかつくから行かない
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:14:17.64 ID:IenzM5VW0
>>305 食道がん手術した人が医者にいわれた
アセトアルデヒドの分解能の劣った人が赤くなるんだって
358 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:14:31.64 ID:sjALXhxJ0
人類史上こんなに酒が生産されている時代はないんじゃないか?
毎日酒飲むのはからだに悪いよ
酒とたばことパチと賭けごとする奴は情弱と
結論出たからやらないんだろ
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:14:46.91 ID:eiMvlGG30
団塊世代の「自分たちがスタンダード」って発想はなんとかならんのかな。
他世代もそれなりにあるけど、団塊の妄執ぶり異常だろ。
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:14:53.09 ID:xrArxiR60
>>309 今って酒の席の話がオフレコにはならないもんだよ
うつ病の奴の酒の席の告白が即クビにつながった(もちろん労基法上問題ないように精神的に追い込んで自主退社)
おそろしいよねえ
職場の愚痴も、酒の席なのに後々上司に密告
酒離れじゃなくて飲み屋離れのことじゃないの?
よく飲むよ
家飲みだけど
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:02.42 ID:YsU7sY3q0
>>310 今は、ただでするなら金に代えろ。だろう
そして、ただ酒より酒飲んで稼ぐ
364 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:06.64 ID:y5Pqf51WO
>>239 逆。
今はアジアの安い労働者との競争により仕事量が増えて
飲みに行く気になる時間に仕事が終わらないんだよ。
365 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:15:08.44 ID:+34t6FQN0
>>357 まじか。顔赤くならんけど、すぐに吐くqqqqq
酒呑まなければ家買えるよな?
367 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:31.57 ID:zForosjL0
団塊以前の世代はバカみたいな飲み方しなかったよ
団塊近辺だけが日本の歴史上の異物
>>1 今の若者は酒から離れてないよ。
最初から酒に近寄ってないだけ。
>>39 俺は酒弱いから、店ではカシスウーロンしか飲まないけど、
店によって味のバラツキは半端ないよw
部屋着、若しくは全裸になる
眠たくなったらすぐ寝る
店ではこれが出来ない
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:49.32 ID:CwwP7ZYXO
仕事終わったらほとんどの店閉まってるっての
昔のサザエさんみたいに
夕日の中帰宅とか
時代感覚何十年前だよ
>>318 その変わり今は昔と違い派遣や非正規雇用だらけだからな。
昔は一つの会社で骨を埋める時代だったかも知れんが、好景気になりその考え方が揺らぐ。
しかし不況が続きまた昔のような終身雇用に憧れる時代がくるが昔と違い会社もお金を使わなくなる。
373 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:53.65 ID:O//Ep7WLO
上司に面白半分でマッコリ飲まされたら、臭くて吐きそうになった。二度と飲まない。
374 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:54.83 ID:YoN6W0mB0
消費税あげるとかアホなこといってるし
かね使えるわけねーだろ
375 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:15:55.65 ID:phufAS7x0
もう酒なんて要らないから禁酒国にしてくれていいよ^^
コミュ力がないのもうなずけるな
wikipediaのアル中のページよんだら、日本人だけで230万人もいて
わろた
どう見ても麻薬です、本当に
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:16:06.63 ID:IocFhH3u0
毎日だいたい23時まで残業、土日も朝から21時まで休日出勤。
残業手当は30時間でカットされるから手取りは16万円程度。
有休どころか代休すら1日も消化できない。
俺の中には仕事終わってから何かするという発想は無いな。
>>345 いや、流石にそれは勘弁してくれ。
俺も酒酔い運転してるおまいさんの車に引き殺されたくはない。
つーか、別に飲まなくていいから。
一回飲みにいけば5000円とかは使うわけだろ
今の若者はだったらそのお金で服買ったりゲーム買ったりを選ぶだけだよ
飲みはその場だけで終わるけど、服やゲームはそのあと残るからね
381 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:16:29.76 ID:sMgl3woo0
飲み物として味や香りを楽しむのは好きだけど
ただ酔うための飲む酒は大嫌い
人前でだらしなく理性失い合うとか頭おかしいだろ
それこそ祭祀やイベントならともかくそれを日常習慣とか変
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:16:29.93 ID:svg+UrKd0
若者に金を使わせたいならまず金をやらなきゃ駄目だよw
年寄り連中がこうゆう状況を作ってるだけなのに若者のせいにするなよ
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:16:30.80 ID:XorkQl9H0
>>318 まぁ給料増えないし、成果主義(笑)だからなw
昔みたいな働いただけ給与がガンガン増えるのならやるんじゃないかねぇ…
いまは生産性を下げて残業で給与を増やすって感じだからなー
パートとかになると保険の関係で「働くな」って感じだしな
会社に酒って必要ないと思う
コミュニケーションや仕事のちょこっとした情報交換ならランチの時でいいし
>>305 食道がんになりやすいかどうかは知らないが
酒を分解する酵素が顔がすぐ赤くならない人に比べて少ないから
いつまでも身体の中で毒素が回り続ける
血管の中に毒素が流れてるが、その毒素があちこちの臓器の細胞を痛め続ける
結果、ガンとか様々な病気を引き起こす引き金になる
酵素が足りない人は酒が毒物と変わらないので、酒を飲んではダメです
386 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:16:52.97 ID:+34t6FQN0
>>367 そりゃテレビが普及しだして、企業も金を使わせるために
あの手この手で洗脳するわな。で、洗脳されちゃったのが
団塊世代qqqqq
>>341 酒は飲まないが飲み会には出てるが何か?
テンションもスイッチ入れれば問題なくついていけるし
酒なんか入れなくても問題ない酒の問題じゃない
酒は一人静かに飲むもんだ
あんなやさぐれた宴会は復活しなくていい
乱闘であった
仕事かえりに付き合いで飲む酒ほどまずいものはねーよ
なんで金払って気を使ってまで飲まなきゃならんのだ
ちゃんと友人とは居酒屋で飲み食いしてたりするから酒離れなんてあまりないんじゃない
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:21.81 ID:gVzpeYCn0
リストラする側、される側になるのに
悠長に「皆で」飲みに行くほど暇じゃないのでは?
>>300 過去を情弱の集まりだと言い切るなら、
今との情報の多さと情報の引き出しやすさを
考慮して図らないと意味が無い
ぶっちゃけ会社に酒は必要無い、プレイベートで楽しむべき
394 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:29.73 ID:2FPZp6rr0
>>357 その通り。
赤くなる奴(日本人の4割)は飲まないほうがいい。
三笠宮が何回も癌の手術をしてるのは酒が原因。
他にも藤沢秀行(囲碁)とか俺のオヤジとか、癌多発してる奴は酒が原因。
金が無い、暇も無い、酒なんぞ嗜好品に使う金なんてない
金があれば外で飲むのもいいなとは思うけどな
タクシー代とかもったいない
また若者の○○離れかよ('A`)
家でパソコンしながら呑んでるだろ
398 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:34.43 ID:M53qD+xeO
とりあえず、トンスル飲んで落ち着つこうぜ!
飲まない奴は日本人に認定するからな!
399 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:41.76 ID:l9Hug49F0
すてるほど金があるなら、
毎日外食でもいいよ
派遣でもなんでも肉体労働して毎日疲れようよ。
毎日うまい酒が飲めて最高だぞ。
肉体労働すれば酒がうまい具合に分解するので残らない。
401 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:48.02 ID:YEpoM90u0
酔って暴れまくってゲロ吐く奴には近づきたくないからな
飲むならうちでゆったりやるわw
金がないのもあるだろうが
飲み会がツマラナイと思う奴が増えたんじゃないの
あと結婚なんかもw
403 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:49.55 ID:j6kr9CEh0
実際のマンコは鰹節のような匂いがして吐きそう。
2次元に舞い戻りました。
公共の場所で酒を飲むのは禁止するべき
とくに花見
405 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:17:57.88 ID:iCZIiArhO
今は家に帰った方が楽しいことたくさんあるからな。ネット、ゲーム、AV鑑賞。
406 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:06.10 ID:WRK4lufm0
飲めない体質ゆえ飲まない。
しかし職場の飲み会には進んで参加している。
ただ初めて会う人には
「それって今流行りの酒離れですかぁ?」的なこと言われるが
生まれてこのかた一貫してくっ付いてねぇっての。
407 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:09.52 ID:zForosjL0
仕事でさんざん顔合わせてんだからそこでコミュニケーションとればいいだろ
わざわざ仕事外にコミュニケーション持ち込むな。コミュ障すぎるわ
408 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:11.45 ID:PH4NXwT8P
>>341 酒がなくても、付き合いはできることを考えれば
酒が飲みたいやつが、飲みたいことを正当化してるといった方が
正しいだろう
409 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:16.85 ID:49v7JCtGO
みんな酒に溺れるオヤジ達を見て嫌になったんだよ
家で好きな銘柄の酒をゆっくり飲むのが良い
タバコのにおいで酒の匂いがわからなくなることもないし
>>299 >真の酒好きは酒に飲まれることもない
めちゃ同意する。
強いとか弱いじゃなくて、飲むのが上手な人とは楽しい
412 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:34.59 ID:RrB86AMJ0
学生の頃、
おしっこにピンク色が混じるくらいよく一気飲みさせられたよ。
ウイスキー原生ジョッキとか、ちゃんぽんとか。
別に体育会系じゃないのに。
でも先輩のおごりだからな。ありがたいけどね。
酒を飲みながら仕事の話をされるのがいやだ。
仕事以外の話題で盛り上がれる関係の人なら飲みに行くけど
414 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:37.71 ID:VVjbrX+h0
酒なんて飲まなくていい。
これからの日本に絶対に必要だった国会議員が、寝ゲロで死んだ。
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:39.13 ID:1/dbTFXj0
若者の採用をカットして飲む酒はさぞかし美味いんだろうな
>>12 お前が大丈夫でも、それを認めたら悲惨なことになるだろうが
418 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:19:00.40 ID:+34t6FQN0
>>392 無意味じゃないだろ。じゃあお前、江戸時代の人を情弱だと言ったら
現代といちいち比べるのか?比べようがなんだろうが実際江戸時代の人は情弱だろ。qqqqq
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:01.13 ID:vmOE99RV0
酒とかメタボや体臭や犯罪の元
タバコは病気の元
パチンコはチョンへの送金
テレビは見てたら馬鹿になる洗脳装置
野球はガラパゴススポーツ
年間休日45日とかただの労働基準法違反
日本の結婚制度は奴隷制度
おっさん世代はまともでないもんばっか押し付けようとすんなよ
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:10.27 ID:erJES8rmO
問題は若者じゃなくて団塊とか中年とかのバブル以前の世代だろ。
この連中の酒の飲み方とコミュニケーションが下手なせいで若い連中が飲みに付き合わなくなった。
行けば説教か自慢話。味も分からないまま無理矢理量を飲ませて、挙句に最後はワリカン。こんな飲み会誰だって行きたくなくなるに決まってる。
結局、人が集まらなくなって職場の飲み会は強制参加というルール作り。不味い酒がさらに不味くなる始末。
そもそも酒飲まないと愚痴や説教が出来ない連中が多すぎるんだよ。金がない若い連中がマイナスのイメージ持つのも当然だ。
422 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:10.79 ID:YUh/9rtn0
>「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
この手の記事は毎度ながら馬鹿馬鹿しいな。
時代が違うし文化も変わってるし経済状態も昔と違うのにね。
飲酒運転黙認派多すぎワロタw
代わりにそいつらが犠牲になればよかったのに
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:14.64 ID:eSSs1i1s0
また離れたのか
>>79 その世代の人はネットも上手く使えるし、この話題についてウンウンと頷いてるだろうねw
50代から上はネットやらない人多いから、今の若者は〜って始まるんよw
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:25.48 ID:5+T3NmZl0
デフレ不況が嗜好品消費を減らしているだけだ
>>359 酒もタバコもギャンブルも格闘技も不倫も風俗もゲームセンターもetc
みんななくった世界って何?
429 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:37.42 ID:rW+ekhA80
仕事上がりの酒を強要して半アル中状態に陥れ、
そこで適当に仕事時間のガス抜きをさせて、
翌日はその夜の酒を楽しみに、アルコールの抜けた身体でおとなしく蛆虫のように働かせる。
アル中患者の素面の時って、腑抜けでウソのようにおとなしいもんね。
アルコールを介した奴隷労働力からの、開放が進んだだけですよ。
430 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:19:48.36 ID:V0qVggsS0
>>367 団塊は、すぐ可笑しくなるからなぁ・・・。
「がはははwwww」
とか、大声出して。
訳の分からない流行 とかに、簡単に洗脳される。
ひろゆきのうまい棒は、10円だから良いが、
酒とか、無駄に高いもんを流行されて溜まるか
平成も20年以上経ってるんだぞ
まだ昭和の発想のやつがいるのか
はやく飲酒税上げろよ
発泡酒350ml一缶1000円でいいぞ
兎に角日本は金持ってる団塊世代から金毟らんと駄目だ
団塊はアル厨多いから酒税上げまくれ
>>395 つ「一人将棋」
駒と板だけで一生無料で遊べる
>>378 転職したら?
給料が安すぎるのに早死にするよ
435 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:21.83 ID:YsU7sY3q0
>>404 去年の花見は盛り上がったぞ
イケナイ事をするって盛り上がるんだよ
>>404 花見場でのジンギスカンは禁止にすべきだな
飲酒運転認めろよ!!!
0.5mg/lまで認めるなら外で呑んでやる
家族連れてファミレス行ってもビール1本飲めない、、こんな世の中は嫌いだ
438 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:35.78 ID:J6L4QAFO0
>>407 仕事ってのはコミュニケーションって言わない
あくまでビジネスはビジネス
でも本当のビジネスって仕事外の人間対人間の付き合いから生まれるもんだよ
ま、オレはお酒飲めないけどねw
439 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:41.44 ID:NA9wo5IX0
昔は公私べったりの習慣があったから、逆にコミュ傷でも生きていけたんだよな。
今は、私生活に干渉しないけど、コミュ傷は放置されるので
コミュ傷は結果的に排除されちゃうね。
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:41.84 ID:RN60XDGc0
酒のおいしさを感じられないと書きながら、
下記で低度数やカクテルを全否定かよ(笑)
合法ドラッグなんて金をもらっても飲まねえよ
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:21:06.96 ID:mMroqSqX0
つ〜か昔は経費で落ちていたから飲みに行ってたんだけどね
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:21:22.74 ID:qY/YH7sR0
>>390 周りの人と飲みに行くのそんなに苦痛なんだ
そんな職場でよく仕事してられるな
うちの職場は上も下も仲がいいから、週に1回くらいは
飲みに行ったり食事に行ったりするぜ
金がないからとか、お酒が嫌いだから行かないのはしょうがないと思うが
そういう輪に入れないからひがんでるような奴は見てて哀れに思うがね
酒飲んで遊んでたらお金なくなっちゃうじゃん。
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:21:41.40 ID:xiREvWq10
会社の飲み会で、仲間と楽しく呑んでたら、
所長に『うるさい!』と怒鳴られた。
何が気に入らないんだか。
448 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:21:43.37 ID:oXnedt0c0
449 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:21:53.53 ID:jH54wjfJ0
だからね、同じアホなら、踊りゃな損だってのw
どうせ全員何時かは死ぬんだからさ
何だか悪い意味で真面目だねえ
今の4,50代の腹まわり見てると、死んでもああはなりたくない醜い体系してるもんな。
しかも、その不健康がもたらす医療費のせいで、俺らの世代がバカ見るのかと思うと腹が立つよ。
仕事が終わったらジム行って、ジムで仲良くなったプライベートの友達と月一で飲めば充分。
後は安酒を外でバカ飲みするより、家で高い酒呑んだ方が安くつく。
酒が大好きな人間だって居るし、ちゃんと飲んでるけど、ライフスタイルが変わっただけだよ。
こういう昭和脳というかバブル脳は大嫌いだわ
人それぞれ感じ方が違うという発想自体がないらしい
感性や味覚の違いというのは生まれつきのものだからどうしようもないと
そして時代が変わるという考えでも良いがそれさえも持っていない
自分が理解できずに若者批判
バブル崩壊後からそんな習慣完全になくなってたじゃないか
値段は安くなったとしても飲酒運転の罰則強化でタクシー代もかさむ
飲みに行こうって誘われたら常に財布のことを気にしなきゃならんし
こんな習慣なくなってほんと助かったわ
453 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:22:04.37 ID:+34t6FQN0
エアコン、車、冷蔵庫 三種の神器(w
旅の恥はかき捨て(恥
買う打つ飲む(俺って豪快スw
恥ずかしい団塊世代たちqqqqq
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:22:06.32 ID:HHpoHNpl0
>>436 北海道の花見時期は、気温が低くて
火の気が無きゃ、やってられない
一体どんな業務だよww
仕事おわってまで拘束されるてな。
ほとんど罰ゲームか残業に近い
456 :
276:2012/03/16(金) 09:22:16.46 ID:LULaOmUyO
1000円でも高いってw
そりゃ毎日じゃないけど週に1、2回くらいだよ。
酔う気持ちよさを求める。アル中じゃないよ。
ハードでストレスな仕事でも、よし今夜は立ち飲み行こう!と
考えながら仕事するとwktkできる。
酔うと嫌な事も忘れたり寛容な視点で物事を考えられたりして
リセットできる。
それで1000円なら安いもの。
家では飲まない。
忍耐力とかはつくと思うけどな
酒税の収入もバカに出来んのにな
>>418 例えばジェット機は速い、レシプロ機は遅いといって何か意味あるのかよw
中高年の奢り離れ、だろう
家でyoutube見ながら飲む酒が最高
464 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 09:22:48.13 ID:4F8pIa/60
基本的には、エタノールは麻酔薬。麻酔でWikipediaでもググれば分かるが、多くの
麻酔薬は単純な分子構造で、神経伝達を阻害する。機序ははっきりしていない。
ただ、エタノールは興奮するII期が長く、麻酔に適するIII期が短いので、麻酔には
適さないだけ。
分解産物のアセトアルデヒドは発がん性があるというのは、↑に書かれたとおり。
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:22:52.27 ID:YsU7sY3q0
たまには、酒飲んでヘベレケに成るのも良いぞ。
しむけんのアイ〜ンやってみろ!受けるぞ。
酒もタバコみたいに高い税金をかければなくなる。
早く税金上げてこの世から少なくしてくれよ。迷惑なんだよ。
>>421の言うことにつきるかと。職場の嫌な連中と無理やり呑む酒ほどまずいものはない。
それなら家で一人で飲んだり、親しい友人と飲んだ方がいいという風になるのは当たり前。
>>409 それが人間だとか言訳するしな
それに結局ステータスの確認の儀式だったもん
どれだけウザイ話題に耐えられるかというw
その「昔」とかいう短い一期間をいつまで引っ張ってんだろうな
しかし酒っておいしくないな。後でのど渇くだけだし
今は下手に居酒屋なんかに行くと
店員が過労死したり過労自殺したりする時代
気の毒で居酒屋なんかに行けない
472 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:23:24.63 ID:+34t6FQN0
>>459 比べる意味が解からんね。
過去の人がどういう条件であろうが、情弱なのは確かだろう?qqqqq
はいかいいえでどうぞqqqqq
473 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:23:31.13 ID:sMgl3woo0
>>418 情弱かどうかは情報量の多さで計るより
生きてる世界の広さで測るべきだろう
江戸の町人にヨーロッパ情勢の情報は必要ないけど
東京の住人なら知っておいた方が良い
殺すと面倒なので、無理に飲ませる人がいなくなって助かる。
死んだ人には申し訳ないけど、お陰で無理に飲まされなくなった。
酒嫌いだというとソフトドリンク系の酒勧められるけど
カルーアとか甘いせいでアルコールの味がはっきりしてよけい不味くて飲めない
まだ味の分からない程にキンキンに冷えたビールやアツアツの日本酒の方が飲める
居酒屋の生ビールってアルコール度数3%以下だろ
あんなビールじゃ酔えない
先進国の欧米人が驚くのは日本の公共施設での飲酒っぷり
新幹線の中で飲酒とかキチガイとしか思えん
さっさと禁止にしろよ
迷惑なんだよ
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:23:51.72 ID:jGWjUc44I
つか、コミュニケーションに関しては完全にネットに移行したからだろ?
今の若者は聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥なんて言葉が通用しないくらいわからない事は1〜10まで聞いてくるし、
私生活の相談なんか、会社の人間に聞くより2ちゃんねるで聞いた方が色んな意味でマシだし、女欲しけりゃ出会い系サイトがいっぱいあるわけだし。
わざわざ頑張って飲みに付いて行かなくても良い社会になってんだよ。
別に安月給のペーペーで構わないし(昇進は責任も増すし固定給になったりするし)
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:24:02.47 ID:BYe0mj1m0
>>260 人生楽しいことはお酒だけじゃないし、
リスク負うよりは飲まない選択した方が賢明だと思うが。
>>276 高いな。
その金で牛丼食って、水飲んでたほうがコスパ良いわ。
家でカップめん2つ食った方が腹膨れるか。
482 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:24:19.36 ID:hgu9w2s90
金がないし、朝が早すぎるんだよ
だいたい、朝が早いのだって会社の近くじゃ家賃がバカ高くて払えないからだし
金の若者離れを解決してからモノを言え
>>465 俺は米がないと肉が食えないからBBQ自体が嫌
484 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:24:26.38 ID:y1j9ENx6O
>>423 経済の為には規制は少ない方が良いんだぜ
俺も今の飲酒の罰則は厳し過ぎる派
ただの警察の利権にしか見えない
485 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:24:46.98 ID:+34t6FQN0
>>473 で、団塊は受け取る情報が狭く皆が右を向いてた情弱qqqqq
ペプシネックスばっかり飲んでるよ
487 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/16(金) 09:24:53.25 ID:77YC599/O
高いし
人と話すの煩わしいし
酔うと次の日ダルイし
ネットやってたほうが楽しいし
時間の無駄だし
理由はこんなとこかな。
488 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:24:54.39 ID:A+8U85I40
オレ29だけど。毎晩飲んでるよ〜
そんなに強くないのにビールがあると余計旨い食い物が多くて困る。
>>432 酒、葉巻、高価な肉、魚も税を上げんとアカンな
水道水でなくペットボトルの水、水の宅配モナー
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:25:11.38 ID:RN60XDGc0
飲み会で行くような居酒屋チェーン店のマズい料理と酒に5000円近く払うのが嫌なだけ
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:25:24.17 ID:TldfBdh6O
仕方ないよ、金が無い若者が多いから
運転代行やタクシーにまで金出せないし
493 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:25:29.38 ID:J6L4QAFO0
>>484 いや飲酒は厳しくしとかないと
福岡の公務員が一家まるごと殺してしまうような事件もあるし
スナックで働いてる友達が
「爺さんしかこない!」とかって言ってたなww
60.70代が中心で50代なんか来たら
ホステスが群がるらしいぞw「わか〜〜い」ってww
世も末だよなw
>>437 0.5mgはさすがに高い。
0.3くらいでいいかと個人的には思うが、日本じゃ無理だろうな。
アセトアルデヒド脱水素酵素が足りない人の割合が多すぎるから、
強い人の0.3とそうでない人の0.3の意味合いがまったく変わってしまう。
田舎に帰って飲みに行ってない
家飲みばっかりだな
497 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:25:59.80 ID:zForosjL0
>>438 じゃあ"コミュニケーション能力のある人"で募集してる会社に
それはビジネスですよって言っといてくれ
498 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:26:00.41 ID:Wo8UOsxD0
若者の○○離れ飽きた
499 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:26:00.48 ID:zFHTmflTO
>>418 1950年代の都心の不動産価格が一坪10万円だった、
とか言って意味あるのか?w
家で嫁とゲームしたりサッカー見ながら飲むのが一番
外で飲むのはたまにで良いや
501 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:26:04.46 ID:jGWjUc44I
>>478 飛行機で飲酒してんじゃんw欧米人www
>>452 若者が酒に付き合わないのはバブル崩壊前から言われ続けてる事
酒場に入り浸りなんて団塊世代が最後位だよ
それ以降は娯楽が多様化したから自然と酒も減ってる
つか居酒屋の酒だのつまみて高いよね
スーパーで缶ビール買って食材自分で調理した方が
全然安上がり。
居酒屋4千円使う所、自前なら千円で足りる
昔はみんなへっちゃらで飲酒運転してたからなあ
週に3日は夫婦で晩酌してるよ
507 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:26:27.41 ID:UdKPcUXh0
なんか、昔の方が異常だった気がする
バブル時代みたいに早く退社させてくれよ。そしてたまの遅刻は大目にみてほしい
>>423 黙認してるわけじゃないけど、外食業界を壊滅に追いやったことを警察がどう考えてるかは知りたいね。
510 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:26:59.77 ID:igGBYlTI0
若者の人間離れというスレッドが勃つのを楽しみに待ってるんだがなかなか来ないな
飲む金をくれよ
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:02.05 ID:7Szi+QR20
うちのバカ上司は行きたくもないスナックに無理やり連れて行かれ「ここは俺が払う」と
オネーチャンの前ではいいカッコをし、夕べのは割り勘だからと翌日徴収するようなヤツ
だったので会社の飲み会は大嫌いだった。
もっともヤツはセクハラバレて退職したがwww
飲みに行くなんて金と暇のある公務員ぐらいだろw
うちの嫁さんは酒より俺のミルクの方が好きだってさ
>>394 即赤くなる
お酒に興味持った頃は一応少しは飲んだけど
あまり飲まないからか年々弱くなって全然飲めなくなった
文字通り「舐める」ことはできるから味はわかるけど飲むと気管が狭まる感覚
消毒用エタノールで腕が赤くなるからたまに看護師に心配されるw
>>484 酒気帯びの事故もスピード出しすぎも被害者の過失ゼロの件を知ってるから、そういうやつは死ねって思ってしまう
ごめんね
517 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:15.38 ID:MD9WhwsRO
バブル期と一緒にすんなよ
518 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:20.74 ID:V0qVggsS0
>>419 >テレビは見てたら馬鹿になる洗脳装置
マスコミ批判が耐えないが、
民法 は、無料で見れるぞ!。
無料で、たまに特集やらニュースやらを流してるから、
その中から、洗脳ではない範囲で、情報収集できたら良いが、
ぼーーーっと見てると、
あの無駄に明るい雰囲気が、気分を麻痺させて、
流すニュースも、限定されてるので、やっぱり、見ない方が良い。
重要な箇所だけ、録画されたのを見れば良いが、
リアルタイムでないと、見る気がしないのは何故だろうw
519 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:21.20 ID:y40rXCaaP
ワイン以外の酒のみとタバコのみはとにかくダサい。
お前は土方か会社でも疎まれる仕事のできないオッサンかって感じ。
520 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:27:22.97 ID:+34t6FQN0
小生が若い頃もネットはなかった。ではどうするか。
図書館で情報を集めるとか、多角的に情報を集めてた。
団塊もそれが出来てたにも関わらず、テレビや雑誌ばかりを
疑問に思うこともなく情報源にしてた。情弱qqqqq
521 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:25.43 ID:tGS8sgPQ0
早く景気を良くしてくれよ
>>472 過去を情弱で馬鹿だと、と言い切る意味があるのかよw
↓情弱だと馬鹿にしてないか?w
181 南米院 ◆ULzeEom5Pip0 New! 2012/03/16(金) 09:01:53.52 ID:+34t6FQN0
昔の人は情弱で集団主義に流され易かっただけ。
だから今の日本がこんな事になっているqqqqq
>>181 サッカーの中田もそれ言ってたわw
右に習えをしていれば批判にさらされる事はないとw
酒飲めない奴に薦めたり、普通の奴に強い酒薦めたりする奴は大抵糞
525 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:38.67 ID:U5vWTs/F0
酒や煙草に使う金と時間があるなら資格取る勉強するわ
お馬鹿な爺と違って」今のヤツのほうが向上心があるだろ
526 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:47.63 ID:wmi1WVIT0
南米院、絡まれてるなw
いや、絡まれにいってるのか?
酒は嫌いじゃないけど
勤務時間外に会社の連中とつるむのが嫌なだけだろ
>>1 飲み会離れは正しい流れ
海外には飲み会が無い
海外は社内でコミュニケーション、つまり全て社内で情報交換ができる
そして余暇は家族との大事な時間
日本だけ「飲み会まで情報を隠しておく」というバカな事をしている
どうして少子化なのかってバカじゃないのか、それが原因だよ
なぜか日本は飲ミニケーションとか言うアルハラがまかり通っている
強制参加だから社内行事だが、何か問題を起こせば会社の責任の範囲なのに
なぜか都合よく個人の問題となる
そして挙句は飲酒運転、道路で寝て凍死、酔って傷害や痴漢など犯罪、忘れ物して個人情報流出
多大なリスクがある
>>6 どっちも「うんこのさけ」には変わりないじゃないか、ヴァーカ。
>>7 まあ地方はこれだよな。
福岡みたいな人外魔境の公務員はいざ知らず、普通の地方の中小企業では酒気帯びでも、
下手したら懲戒解雇用件に該当するからな。
我が社でも忘年会も新年会もすっかりやらなくなったが、その代わり慰安旅行の海外の割合が増えた。
海外では漬かるほど飲んでるぜ!
最近の若者は朝鮮精神が足りなすぎて本当のビジネスやそのためのコミュニケーションを忘れてしまった
お金の若者離れが原因
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:28:15.01 ID:LHSTQa7dO
疲れきった仕事終わりにアル中の介護なんて真っ平ゴメンだわ
帰らせろよ
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:28:15.77 ID:GeE4EBl20
酒なんて脳細胞とかしてアル中患者と成人病増やすだけなんだから良いことだろ
なんで悲観的な書き方してるのか理解に苦しむ
若者の〜離れの99%は金と安定がないで終了。くだらん理屈を無理に押し付けるな
今の若者って昔良い人の見本とされてた清廉潔白な生き方してるよな
それなのになんで批判されなきゃいかんの?
どう考えても団塊の奴のが屑だろ
536 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:28:25.40 ID:tyDVWxBg0
飲み屋の従業員や出入りする人間から匂い空気まで全てが嫌だ無理
537 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:28:39.80 ID:jH54wjfJ0
>>481 撮んない事を言うね
酒も呑めれば楽しい事が1つ増えるよw
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:28:40.02 ID:DBcgwwzZ0
>>478 ヨーロッパの新幹線
例えばタリスの一等車に乗るとワインのサービスがあるんだぜ
539 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:28:47.86 ID:+34t6FQN0
540 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:28:50.20 ID:XorkQl9H0
>>476 俺はビールが嫌いなんだが、何で最初はビールなんだろうな…
はっきり言わせて貰うと、最初から好きなもの注文させろとw
バカみたいに生中、生中って、注文前にオーダーくらいとれよなー
と友人で飲みにいったときに思ったなw
酒=ビールってのはビール屋や居酒屋の宣伝の結果だよな…
まあそのうち先進国では酒飲めなくなるよ
酒飲みたい奴はみんなロシアに集められる
>>523 未だにそれを引きずってる人がいるね
予定が埋まらないと落ち着かないとか、友人づきあいが途切れて
1人で過ごす時間が苦手とか
こういう人は暇だと他人を呼び出そうとするから迷惑
>>493 その一件のせいで全国の酒好きと居酒屋が迷惑したか知らないだろ。
それなら仕事残業やらしすぎの会社も摘発しろよ。
睡眠不足の運転手じゃ危ないったらありゃしない。特に夜のトラックはやばすぎだろ。
食べたり飲んだり騒いだりするのは好きだがな、時間の大半はその場のリーダー格によるお説教なんだ。それが大嫌い。
そういうやつってだいたい一人で喋ってるか何かだから、みんな何も頼まない中、冷めた料理をチビチビつまみながらいつ終わるかわからない日本酒か焼酎のおかわりを延々と頼む。
545 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:21.65 ID:HYAr17L80
>>1 速攻で家に帰って、子供や女房と冗談言い合いながら食事したり呑んだりしてるよ。
子供寝かしつけた後は、女房と差し向かいで呑んだりすることもしょっちゅう。
職場の付き合いも殆ど出ているが、家で呑む方が安上がりだし休まるし、女房子供
との時間も取れるので一石三鳥なのだ。
547 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:26.56 ID:1eGGhNbY0
・「気が進まない飲み会」なんてものはない
一緒に飲めば打ち解けて仲良くなって、また一緒に飲みたくなるもんだ
・下戸?体質的にダメ?そんなのは甘え。鍛えれば飲めるようになる
・先輩の誘いを断ったり、先輩より先に帰ったりするのは社会人として非礼
・若い奴らはなんか芸やれ。は?できない?いいからやれよ!(怒)
・(飲み会にあまり参加しない社員を指差し小声で)
あいつ、飲み会には出ないで金貯め込んでんだろうなあ。
でもさ、どれだけ金貯めたって人付き合いの一つもできなきゃ
年取ってから寂しい老後迎えるんだぜ、あいつは。お前らはああなりたくないだろ?
昔勤めてた会社の部長が↑こんな感じのバリバリ昭和脳の人だった
特に若いやつらは本当に会社の飲み会が嫌で嫌で、年々会社の飲み会の出席率が減っていった
オレが仕事関係の飲みから遠ざかったのは、
・ダメ上司のへべれけになった時のグチの嵐(ダメ上司だから付き合ってもメリットないのにグチだけ人一倍)
・グチに付き合わすような上司に限って安い店でしかもちょっと高いもの頼むと顔色が変わる
これに尽きるわ
若者の酒離れっていう前に年寄りがいい酒飲ませろ
549 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:39.77 ID:SlpulHtE0
今の若いやつらに
「酒飲んでる場合か!」
と言いたい。
>>510 人間離れは越えて、この世離れ(自殺)が増加している
>>532 > お金の若者離れが原因
なるほど!!
人格破綻したおっさん連中と酒飲んで何が楽しいんだよ
酒は養命酒程度で飲むのが丁度いい
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:47.99 ID:dqqKqUbE0
年寄りは固定観念の塊だからな〜(笑)
みんなやってる
⇒だから正しい
⇒だから自分もやる
※根拠とする理由が全くない
555 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:51.12 ID:YsU7sY3q0
>>448 そうか?
こっちは震災のお陰で睡眠時間さえ削って、不眠不休で働いてたんだぞ
酒屋に軽トラで酒を何回運ばせた事か
ただ酒だと若いのも、みんないくらでも飲むわ
発電機持ち込んでカラオケまでやったさ
さすがに、2日続けては財布にも身体にも厳しいものが有ったけど
>>428 何でさらりと中毒性があるものでもない普通の趣味を混ぜるかな・・・・
そこまで極端なこと言うなら麻薬や人殺しも合法化してやれよ。
それらが趣味の奴もいるかもしれないし。
>>538 でもゲロはいたり醜態さらすと容赦なく逮捕されて
懲罰受けるよ
558 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:30:10.99 ID:+34t6FQN0
>>522 実際そうだから言い切ってあたりまえだろ。
そこに一々江戸時代や現代を絡めて比較する
意味があるのか?事実は事実qqqqq
>>7 これは景気に大きな影響あるよな。
軽く飲みたくても代行代もかかるからやめることが多い。
いわゆる居酒屋人事、居酒屋会議、居酒屋コミュニケーションっすか
まぁ老害が懐かしむ類のものだねぇ
それにしても、若者の○○離れ(笑)流行語でも狙ってるのかね
さすがにネットの中のコミュニケーションと
リアルコミュニケーションは違うだろ
相手がいることだからな
本音にも言っていい事、悪い事の限界があるわ
562 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:42.24 ID:odu2UYDK0
若者からカネを取れる最後の砦「定額通信料金」だけは
なかなかデフレなのに値下がらないよねこの国w
酒はもうメーカーが小売にこれ以上安く売るなっていう圧力がかかる値段までいってるし
居酒屋?今時公務員正社員以外で実費で行く奴いるのかw
564 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:49.03 ID:K0pBFrlk0
テレビの見過ぎ世代!
アルコールなんぞ 現実逃避の死に金!
565 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:49.60 ID:J6L4QAFO0
欧米人はもともとアルコールに強い体質だからな
日本人、というか東洋人はアルコールに体質的に弱い
それなのに取り締まりがキツ過ぎるとか欧米と比べてる奴はアホ
日本人は微量でも酔う
566 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:50.64 ID:8wAQgUn10
団塊世代じゃあるまいし
ドラッグパーティーだろうが
567 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:52.43 ID:6kJmdZ/z0
年齢とともに毎日は、家飲みの方がよくなった
入浴後、清潔で洗濯したての室内着で、
いつでも寝れるというのが、最高の贅沢
外飲みは、気の会う人と良いお店でたま〜にでよいよ
568 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:54.49 ID:t+Eh2vO90
仕事が終わったら即行家帰って寝るわボケ
酒も飲まない、煙草も吸わないようになれば、平均寿命が延びて
しかも健康になれそうだな。よかったよかった。
570 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:07.96 ID:Js61dHd/0
>>451 バブルじゃないよ、集団で飲ませるのは「武士道脳」さ。
571 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:09.05 ID:dW1tF/9KO
飲みに行ったら社員にしてくれますか?
二次、三次会が厳しい
しかも大体次の日も仕事だし
予算が把握し辛いので
575 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:38.47 ID:zForosjL0
飲みニケーションには団塊の腐った精神と行動の全てが集約されてる
ほかの世代には臭すぎて受け入れられない
576 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:42.33 ID:9aIsr3iN0
傾いた会社はリストラで人員が減らされた分残された人が死ぬほど働いて
いるから飲みに行く時間が無い。
勤務時間増やされなくても逆に賃金カットされている会社も多い。
公務員では夕張や田川以外ではほとんど聞いたことほとんど無いが民間では
会社が弱れば年収ベースで3〜4割ダウンなんて当たりまえだからね。
そしたらやはり飲みにいく金が無くなる。
当然バブルの頃のように上司が会社経費を社長も黙認で流用なんて出来るはずもない。
若者も時間と金があれば飲みに行くと思うよ。
物理的に出来ないほど追い込まれている人が多くなってるだけだよ。
金子なんて苦しんでる会社の末端従業員と喋る事なんてほとんどないだろ。
アイツの言うことはかなりいい加減なことばかりで呆れるわ
577 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:43.31 ID:0ZkXiBnh0
578 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:45.89 ID:sMgl3woo0
>>512 マジで?
そんな上司がいるのか?
それこそ昭和の常識だったら部下と飲みに行ったら払いは上司
割り勘なんて言い出す上司が居たら変人どころかキチガイ扱いだ
飲み屋に行くと、煙草の煙で頭痛がしてくるからなー。
禁煙席ができたら行ってもいい。
結論
AVはブスしか出演できないよう法規制すべき
>>495 じゃあ昔みたいに0.2でいいんじゃないか
仕事帰りに飯屋や居酒屋で少し飲むぐらいならいいよって感じ。
今捕まったら吊し上げられるからな
582 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:32:04.50 ID:mpNdXQfXO
奢ってくれれば飲みに行ってやる。ただそれだけのこと。
酒が飲めないに越した事はない。俺が保証する。
ドカタは飲む打つ買うだけど現場監督レベルになると若手ほど品行方正だな。40以上は欲望のまま生きてるって感じ。
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
586 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:32:33.97 ID:4rw52nON0
飲酒運転を罪にするなら運転下手な奴も罪にするべき。
だから結局事故ったことを罪にすれば良いだけだと思うんだ。
喫煙並みに飲酒を迫害してくんねーかな
飲酒は公共施設では全面不可
レストランでも『飲酒席』とか作ってガラス貼りの空間に押し込めて欲しいわ
もちろん酒税も上げまくって酒の値段なんて今の5倍ぐらいが丁度いい
>>541 露助はしょっちゅう酔っ払って凍死するから、高齢化社会にならないんだよ。
サウナ入ったあと、酔っ払ってたんで間違って沸騰してるプールに飛び込んで
死んだという猛者もいた。
なんの役にも立たず、国家財政を食いつぶすだけの「健康的な老人」に
なるくらいなら、酒でも飲んでとっとと死ね、と思う。
こんなこと言えるの、2ちゃんしかないがw
老害や外人へのばらまきをやめて若者に金をあたえれば
大部分の若者の○○離れは解消する
590 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:32:53.87 ID:jH54wjfJ0
本当にせせこましい奴等だね
どうせ何時かは死ぬんだよ、楽しめるツールは多い方が良いだろうに
やたらと集まって酒を飲みたがる奴って、酒がないと何も出来ない言えない人なんだよなあ。
これこそコミュ障だと思うんだけど違うの?
地震に気をつけよう。
「拡散」しようず。
ググってみると、↓みたいなのが出てくる。
米軍横田基地に住んでいる知り合いの話。
3月18日に部隊全員家族休暇取らされてアメリカに戻されるらしい。
基地内のスーパーや公的期間、スタンドや店も18日からすべて休みだから注意してと言われたそうだ
ちなみにその知り合いはアメリカに行かないで沖縄の基地の知り合いの家に行くらしい。
沖縄の部隊は18〜21まで休みだが基地内はいつも通り動くらしい。
米軍横田基地 3月18日部隊全員アメリカに戻される 第10回司特別研修東京第2
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/140.html 米系外資、○イツの会社で働いてるんだけど、
3/19は全社クローズという通知が来てる。
なんでも、「非常災害時に備える日とし、社員は自宅勤務しろ、派遣は休日扱い」とのこと。
連休にしたいだけかもしれんが、
理由付けがとっぴな気がしてた。
株価アップは何の前兆かわかるよね。
3月18日 横田基地内施設休業、部隊強制帰国
3月19日 日本マイクロソフト全社員自宅勤務(17日〜20日まで連休取得可能)
3月20日 米英イスラエルイラン在日大使館閉館
593 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:33:00.63 ID:qStBPBZn0
金がない
性欲もない
酒はいらない
一生飲まない
DVもない
飲酒運転もしない
いたって健全
594 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:33:12.19 ID:zC8jffK00
都内の24時間営業の居酒屋さんで
カウンターで一人で飲みながら
PSPで遊んでる若者(20代
よく同じ若者を見かけるんだが・・・
モンハンしてるの!
おじさんも狩りに連れってくれないかと言えない40代w
鞄の中にはPSP入ってるけど・・・声を掛けて良いのだろうかw
>>552 家に帰っても、家族に冷たくされて晩酌して寝るだけの奴は、
居酒屋に誘えば割り勘だし、部下はアルハラしても逆らえないし、女にセクハラや継がせられるし
凄い楽しい
だからガンガン企画する
特に50代以上の奴、早く退職してくれ
みんな表じゃ笑顔で参加を喜んで、裏じゃ激怒してそう言っている
596 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:33:24.77 ID:rW+ekhA80
ワープアやプーやネット難民とホームレスの違いは、
酒が好きかどうかだけだもんな。
ちょっと飲む習慣がついてそのまま中毒まで進めば、
あっという間に公園のテント生活が見えてるから、
安易に飲むわけにはいかないな。
>>565 いつもは全然大丈夫でも体調によっちゃ缶ビール一本で潰れる時もある
人間なんだから当たり前
こういう連中が事故を起こす
そして普通の酒飲みの印象を下げるわけだ
598 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:33:39.23 ID:+34t6FQN0
>>593 それは企業にとって悪なのですqqqqq
「仕事が終わったら飲みに行くぐらいしかコミュニケーションの方法を知らない」年寄りの発想だわな
600 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:33:44.31 ID:mNs4pKiI0
>「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
こういう悪習が淘汰されるまでまだ当分掛かりそうだな
でも光が見えてきて実に喜ばしい
アル中かよ
602 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:33:47.04 ID:0MWwj9qiO
本当にいいものを見極める慎重さを身につけた若者は、おっさん共が安酒とタクシー代に注ぎ込む分を高級なお酒とグラスの購入に回してると思うよ
603 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:34:03.23 ID:XnQKS+vi0
>>318 昔は労働環境が終身雇用が基本で、年功序列制度だった。
だから別に仕事でミスしても大丈夫という安心感があったし、会社自体は上り調子だから給料も安定。
そういった中で働くのと、今の社会の中で働くのはモチベーションが全く違うよ。
今時のゆとりは・・・と単純に比較できるものではない。
604 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:34:24.97 ID:Rgvlws0A0
それはそうと俺は“飲みニケーション”っていう言葉が大っ嫌いだ
酒宴っていえよ
605 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:34:28.56 ID:onDx6LN6O
就労形態の変化とかもあるんでない?
今の時代、全就労人口の多く(30%だっけ?)が
派遣やフリーターなんでしょ?
かくいう自分も7年勤めた会社を辞めて、
就活しながらの派遣の身だけど職場の社員様と
飲みに行く雰囲気じゃないし。
それにしても安易に世代論でくくるのは嫌だねぇ…。
今だって会社帰りに楽しんでる人は、いくらでもいるだろうに。
会社と自分の財布、共に安泰で余裕があれば、かもしれないけど…。
下戸だけど酒飲んでる席が好きな俺は稀なのか
>>558 言い切るのに意味があるのかっていってるだよw
>>600 コミュニケーション能力ある奴は会社の飲み会とか好きだぞ。
確かにグチばかり言う人と飲むのはつらいな
610 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:00.60 ID:XPHx7qvq0
酒弱い立場からすると、酔うのは気持ちがいいのでなく気持ち悪い。
頭の感覚を鈍らされる感じが嫌だ。
基本的にアルコールが体に入ってくるのは不快感を伴う。
酒飲んだあとの水やお茶はものすごくおいしい。
もう何杯でも飲める。体が水を求めてる感じ。
きっと酒好きが酒なら何杯でも飲める感覚がこんなんだろうなと思う。
611 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:16.10 ID:J6L4QAFO0
集団主義が日本人に団結を生んでたのはたしか
個人レベルでは弱い日本人でも
個人ではなく集団になった時は勢いが違う
日本人はそこが強み
日本の大手企業が最近弱ってるのも、組織の中のコミュニケーションが取れてないからだろうな
612 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:21.08 ID:wmi1WVIT0
613 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:27.25 ID:oiNxlnRe0
モンハンとか誘ったほうが集まったりして
勝谷「(人生で楽しいことは)んー、お酒かなぁ」
の言い方がかわいかった。
615 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:43.35 ID:8wAQgUn10
あんな強い薬物が許されているのがおかしい
616 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:50.04 ID:9cRaqBwR0
>>535 会社経営して社畜とか飼い殺しのやつ以外若者から搾取出来ないからな
団塊のゴミどもが思い通りに成らずに火病起こしてるようなもんだろ
あのキチガイ世代のメンタルって本当に半島土人みたいだし
617 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:58.77 ID:hSSyy78dO
飲みにまわる金がない。業績連動制だの成果主義だのを利用し低い給与ベースを基準にして
給与は上がったり下がったり。上がるのは少し下がるのはどかんとな。
怖くて金なんて使えません。
618 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:05.69 ID:51d5HQyz0
飲むならプライベートで飲むよ!職場の臭いのする連中と酒を仕事の帰りには
飲まない。
619 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:09.00 ID:PH4NXwT8P
飲みニケーションは終身雇用年功序列時代にしか役に立たない
低次元のコミュニケーションだもんな
団塊世代がしつこく強要するせいで慣わしが中々消えないが
沈没する日本全体で考えたら弊害の何物でもない
620 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:11.73 ID:jGWjUc44I
>>540 昔はカクテル系注文すると時間がかかる(どうもビールが最短だったらしい)、更に数種類からチョイスするので時間かけるヤツが現れる、挙句店員が受注間違いして作り直し要求で更に時間がかかる。
そんな理由で最初はビールで統一、さっさと乾杯に持っていく。
って飲み仲間のおっさんが講釈たれてたよ。
北米みたいに乾杯の制度がなければいいのにな。
酒は好きだけれど金がねえから
たまに家吞みするくらいだよ
後は、翌日に疲れを残したくないってのが何よりも吞みに付き合わない理由だな
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:23.57 ID:I9dopAGa0 BE:2607052984-2BP(1)
グリーとモバゲーに金貢いでるんだろww
623 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:36:29.78 ID:+34t6FQN0
>>607 何?どういう事だ?言い切るのに意味があるのかどうか・・?
どういう事だ?qqqqq
>>177 やってる事がやる事ないってのと変わらん内容なのが面白いなw
>>580 AVは整形して出てるからみんな美人なんだよ
コミュニケーションすら取れない奴らが偉そうに
若者が何を言っても無駄だな
苦しんでても上が手を差し延べない理由を考えてみ
酒飲めなくても別に上の人間は困らんのよ
627 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:51.92 ID:zForosjL0
飲み会でいちいち集まろうとする奴はストレスに弱く群れてないと不安な小心者しかいない
右習え体質もたいがいにしとけ
場代に金払う意義を見いだせないから外で飲まないだけでしょ。
良い酒は昔と違ってそこそこダイレクトに注文出来るようにも
なったし。
外で飲むにしても仕事の上下関係なんか持ち込みたくないわな。
団塊共と嗜好が違うからって何でもワカモノガーとか喚くな。
彼等だって生活掛かってるんだ、お前等とは違い遥かに不安定な
中で。
>>605 地方は飲酒強化の影響で軒並みなくなったよ。
父親は仕事が終わってもまっすぐ家に帰らず毎晩飲んで帰り
夕食は母親と子供だけで母子がべったり、みたいなのがなくなれば喜ばしい事なのにな。
631 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:37:03.36 ID:sMgl3woo0
>>594 いいなw
良いシチュエーションだ
映画にでもしたいイメージ
声かけてみれば?
断られてもそれはドラマだw
あほすぎる記事でワロタw
あと別に酒離れなんてすすんでねえだろw
ただ居酒屋で飲まなくなっただけでw
家でネットしながら飲んだら安上がりだしw
発泡酒とつまみてきとーでだべりながら生放送観たほうが全然楽しいというw
634 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:37:22.95 ID:+34t6FQN0
仕事帰りに上司が寿司屋やキャバに連れて行ってくれるうちはレアか・・・
薄給の若者に奢らない現代の中高年
って特集まだ?
うちは基本的に奢ってもらえるんだけど上司が店予約すると
時間制限無いとこ探して4時間ほど付きあわされるので俺が2時間制の店を先に予約する
別に減ってる気もせんが
どうせなら数字的な裏づけでも載せてくれんかの
639 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:37:57.50 ID:1eGGhNbY0
新しく知り合う商社の営業マンとかで
初対面のその日のうちに「今度飲みに行きましょうよ!」とか言う奴とはなるべく取引しない
こちらが望む商品やソフトを、他社より安く確実に提供するのがまず第一の仕事だろ
なんで初対面で飲みに行きましょうとかそういう話が出るのか分からん
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:00.49 ID:RRqXdx5G0
>>625 企画系のヤツらなんか皆同じ顔してるしな。
要約「何故若者は我々と違う価値観を持っているのだろうか?」
協調性のない奴はいくら酒を一緒に飲みに行っても距離は近くならない事をいい加減学習すべき
643 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:13.43 ID:gOX7sz0W0
飲みニケーションなんて昭和の遺物
644 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:13.94 ID:NT3FUDbnO
いや普通にスコッチやベルギービール大好きですが?
単純に所得少ないから回す余裕ないだけだろ
645 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:20.80 ID:92/AFXBdi
そんな早く帰れないし
収入も減ってるし
酒以外の娯楽が溢れてるし
>>610 酒はダウナー系の薬物だから、神経質な人、気の弱い人(まぁおれが
そうなんだが)にとっては、とても楽になる薬物なんだよ。
ピリピリした緊張状態を弛緩させてくれる。
もともと緩み切ってる奴には、酒なんか必要ないのはたしか。
648 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:29.54 ID:9aIsr3iN0
大学の歓迎コンパで【ヨカチン節】歌いながら日本酒をラッパ飲みしていた
あの頃が懐かしいな。
お前らもやってたのか?
あっ、よか よか よかよかよかよか よかチンチン
ひとーつ ひとつヨカチンなんじゃいな〜♪
大学行ったらあれしないとダメだぞ
飲みに行くぐらいしか夜行くところが無いのがな
話をするには飲みに行くしかないから飲みにいくけど
酒が苦手な人を誘えないし
なんとかならんものか
650 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:40.89 ID:KVu7u9ZU0
正社員は残業続きで飲みになんか行けません。
非正規雇用のやつは貧乏で飲みになんか行けません。
それだけ。
651 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:38:42.18 ID:+34t6FQN0
>>626 下の人間も別に酒飲まなくても困ってないし、お互い共生してていいじゃないですかqqqqq
652 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:58.46 ID:R3D+1waq0
>昔の人たちのように仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前
おっさんだが、これはない。バブル当時でも最近の若いのは付き合いが悪いと言われてたのに。
なんでこんな嘘を平気で言うのかね?
653 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:02.73 ID:vwKJnhVO0
夜中まで飲んでる奴いっぱいいるけどな
>>640 人気のコラ職人に仕事が集中してるから、
同じ顔、同じ体型にしがちっていうのもある。
655 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:04.35 ID:o3bE/QA+0
飲まない派
家飲み派(一人・大勢)
外飲み派(一人・大勢)
外飲み居酒屋系
外飲みキャバクラ系
>>576 >若者も時間と金があれば飲みに行くと思うよ。
行かないよ
バブルの頃でも当時の中年連中が接待やらなにやらで強制飲み会を開いて
若者は嫌々付き合わされてた状態
出来れば飲み会なんて参加したくないから
中年以上の世代に「最近の若者は付き合いが悪い!」って散々言われてたよ。
>>633 チェーンの居酒屋はツマミも不味いが酒も不味いしなw
658 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:28.21 ID:Ui1sbp0a0
酒は体にいいとは思わん。飲まなくて正解。
単に不況で金がないだけだろ
絆とかバカか
おまいら会社に不満爆発させてるが金曜日に休みになる会社って大丈夫か?w
それとも自称有給マンか?w
別に悪きことじゃないな
タバコよりは害はないけど健康を損なうものだからだろーが
何で金払って自分の健康を損なうようなことしないといかんのだ?
664 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:40:05.71 ID:+34t6FQN0
>>652 さぁ・・・。ほら、人ってよく白昼夢みるじゃん?
たまに永遠に白昼夢見てる人いるしさqqqqq
665 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:09.05 ID:2wxJuOCJ0
666 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:10.38 ID:SlpulHtE0
>>633 出荷量減ってるよ。
何も知らない馬鹿もの
667 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:11.87 ID:DFhLUZlyO
飲みに行くのは屑だと、上司を見ればわかるよ
倒壊カーボン
酒が無いとコミュれないとか言うオッサンは、どんな青少年時代を過ごしてきたんだろうか
669 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:13.08 ID:I9dopAGa0 BE:651763542-2BP(1)
携帯電話が普及しなけりゃ飲み屋はまだ繁盛してた
金の使い所が変われば廃れる所が出てきて当たり前
収入が増えたわけじゃないんだから
毎晩の上司の飲みの誘いってパワハラだよね
10年ぐらい酒浸りだったけどスパっと止めたわ
意志力さえ強ければいつでも止めれるもんだよ
>>606 下戸であることを否定せず無理強いせずに接してくれるメンバーだからじゃない?
飲みにいかないとコミュ症→飲みにいかないと情報収集できない情弱
飲みにいかなくてもデジコミュ出来る時代飲みに行く必要性やメリットを感じない
馴れ合い?親睦を深める?
バカいってるんじゃないよ、仕事しろボケ
>>620 50人くらいの飲み会を毎週してたことあるけどそれは事実だと思う
そも端っから瓶ビールかピッチャーしか置いてないw
20人くらいまでなら案外普通の注文でもいけるよ
女の子とか飲めない人は嫌だろうし
>>636 そういや、俺らが若いころは、必死に先輩にたかって、飲みに連れてってもらってたな。
今の若いもんはたかりに来ないが。たまに部の飲み会があれば、なるべく出すようにしてるが。
676 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:25.79 ID:/zLpCPwf0
そもそもお酒飲んだら車運転できねーじゃん
677 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:27.08 ID:G0XrJgJL0
>>510 それもう既に起こってる。
現在進行形で仏様にクラスチェンジ。
681 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:51.24 ID:8gunmxbI0
一気飲みする奴減ってきたのはいいことだな
最近見かけないや
>>608 日本は間違えてる
海外には飲み会ないんだよ
海外は社内でコミュニケーションする
日本は社外でコミュニケーションする
グローバル化してんのに、いまだに大学のサークルみたいなアフォな習慣が残ってる
海外の人が「日本人は普段品行方正だが、酒を飲むと急にキチガイになる」と驚いてる
酔っぱらいは迷惑だし
酒が好きじゃない奴に対する強要も迷惑だったし
飲みニケーション自体迷惑だし
685 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:41:10.99 ID:CEKGqK2hO
いつ車の運転するか分からないから飲めなくなったよ
>>648 おれんとこの新歓は「ちょっといいとこ見てみたい」だったな。
はぁ〜、○○くんのちょっといいとこ、見てみたい〜
さぁ大きく小さく拍手! 小さく大きく拍手!
なつかしいやねw
飲み会はいらない
食事会にしろ
日本人なんて元来酒呑めない遺伝子なんだから禁酒法導入していいよ
689 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:41:42.84 ID:rqI7NZp20
金
が
無
い
その若者が金持ってないのを知っての物言いか
691 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:41:53.13 ID:qStBPBZn0
企業の売上なんて知ったことか
いらないものは廃れれば良い
収入が上がらない(減る)のだから買わない
当然のことだ
酒なんて水分に高い金を払う奴が馬鹿
692 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:05.48 ID:330EsubW0
おれはアルコール3%の缶チューハイ350mlを半分ほどしか飲めない。
顔・身体が赤くなり心臓バクバクで吐き気がする。でも会社の飲み会では飲まないとノリが
悪いと言われるんだよね・・・。キツイ思いしてまで飲みたくないわ、飲み放題だと割に合わん
693 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:09.62 ID:J6L4QAFO0
最近の若者かどうかわからんが、比較的若い奴らは
仕事終わりに駅近の夜遅くまで営業してる喫茶店やファーストフードでたむろしてる事が多いわな
要するに「金が無い」んだよw
世間には穴倉のような隠れ家と言うものは実際あって
看板すら拒絶した洞穴のように狭い暗い店は知ってた
そう言うところの一人飲みは好き
みんな一緒ダイジョブ考えすぎポジティブ飲みはどちらかと言えば合わせ
695 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:17.78 ID:7ZK+RwZH0
酒飲んで泥酔して店や駅で暴れるクソオヤジども
いいかげんにしろよ!!!
いい年してゲロやクソまで漏らしやがって!!!
自分で掃除しろ!!!!
終業→皆でパチンコ→居酒屋→小洒落た居酒屋→ショットバー→
キャバクラ→キャッシング→ピンサロ→ボーリング→居酒屋で反省会→カプセルホテル
90年代は若者もおっさんもこんな事毎週やってたんだぜw今じゃありえない
健康診断でアルコール分解能力の項目を作ればいい
飲めば酒に強くなるなんて迷信があるからこんな記事がまかり通ってしまう
お酒って麻薬の一種でしょ?
怖いよそんなの
一次会 5,000円
二次会 5,000円
カラオケ3,000円
タクシー2,000円
一晩でっこれだけ使えるなんてどれだけ貴族なんだよ
手取りの10分の一吹っ飛ぶなんて
飲みにいけるわけがない
701 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:25.69 ID:y40rXCaaP
702 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:41.66 ID:cR8tarF2O
金がないのと、残業残業で、一刻も早く帰って翌日にそなえてリラックスしたい。
金があって時間にも余裕がある人は、飲みになんか行かず、もっと別の趣味を持ってるだろうし。
あと単純に、昔より娯楽の種類が増えてる。
単純に非合理的だからな
週末ならまだ分かるが
704 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:45.03 ID:SKipX3u/0
飲酒なんて、
習慣が無ければ別に欲しくはならないからな。
入社したてのひとが飲みにいけるだけの給料、とか
上司がおごれるだけの給料、とか
結局そこじゃないの?
入り口で入らなければそれ以降は飲みになんて行かないからな。
705 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:56.45 ID:x6E5zIPG0
ほっといてよ。
25位の時に酒もタバコもバカらしくなってやめた。
健康にいいし経済的。
飲みニケーションなんて思ってるのは上司や先輩だけ。
こっちは飲んでも腹割ってないし、ニコニコ話聞いてるだけ。
仕事の延長としか思ってないよ。
707 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:01.44 ID:i9iycotF0
なんでお前らって最近の若いの奴らってガキの頃からネットやゲムーばかりやって
親や教師にも起こられたこともなく喧嘩や鬼こっごとかもせず他人とのコミニケューションはもっぱらメールばかりで
ぜんぜん人にもまれてない経験が皆無なんだから人の目を見て話すこともできないタイ人恐怖症の外出もせず
彼女もつくらず家出2ちゃん三昧のスキルがも根性もないヘタレの甘たっれどもが!
708 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:03.10 ID:49v7JCtGO
>>687 だよね。
食事会で野みたい奴は追加で飲めばえぇやん。
飲みに行く暇があったら家かえってパソコンのお勉強でもしてな
携帯だけで満足しちゃってたら終わってるぞ
まあ脳みそ足りないから酒に逃げるんだろうけどな
710 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:43:07.27 ID:+34t6FQN0
外でさ、のんびりと寝そべって景色見ながら飲む酒もいいもんだぜ?
何するでもなく。勿論一人でqqqqq
711 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:10.12 ID:Yx1XzDOmO
名古屋近郊に住んでいるが、まあ十分都会なのにものすごい車社会。
外で酒なんてまず飲まない。
昔は飲酒運転なんてみんなやっていたからな
>>656 うちの爺さん(80歳)が、今時の若いもん(団塊くらいのこと)は
酒の付き合いが悪すぎるって言ってたから、
付き合いがよかった時代なんて無かったんじゃないかと思うw
家でネットだらだら見ながら飲む酒が良い。
後は友人と飲むだけだな。
会社違うから、たまに会ったときだけ。
>>686 今、新歓で未成年に酒飲ましたら停学だから
716 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:30.28 ID:dENk77hz0
コンパやゼミ飲みが目に見えて減少してるって話も聞かないし
結局は、上司と飲む時間が、自宅で自由に過ごすそれに比べて楽しくないってだけだろ
酒云々よりも。
飲酒Amazonは危険だ
まったく必要ものをポチる
718 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:39.65 ID:J0ycT3ne0
酒を受け付けない体で生まれたかったよ
家飲みなのに、月に5万円近く酒だけに消えている
禁煙はできたのに禁酒ができない
辛いけど止められない
>>683 あ?グローバル化とか関東ぐらいなもんやろ。
俺が住んでる広島に来いよ。黒人とかテレビでしか見たことがない奴多いから!
いつまでスーダラ節の時代に生きてんだ
721 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:44:07.99 ID:tpE6aBeQO
若者自体が減ってんだから、若年購買層で統計とってりゃ、こんなの当たり前の結果だよww
>>556 そういったくくりで分ける発想がなかったからな
んで中毒があると言われるのはこのうちいくつ?
>>7 これはそのとおりだな。飲酒運転は絶対駄目だが、
対策として代行業者に頼むコストを考えると、「もう酒はいいや」ってなるな。
知り合いに送迎を頼むのも気が引けるしな。
飲酒運転を認めろとかそういうことじゃなくて、心理的な枷の問題だな。田舎は特に。
724 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:44:20.57 ID:QM9ZltD/0
いいな〜今の若者は。
上司から酒に誘われても断れて。
そもそも日本人の約半数はアルコールを分解する酵素が体内に無いわけで
726 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:44:21.66 ID:FkVrL7U90
付き合いで薬物やる文化は無くなっていいよ
勝手にゲロ吐いて寝てろよ
いつだか上司に付き合わない世代が出てきたあたりから流れが変わってきたな
728 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:44:37.43 ID:V1VSZ17x0
若者のもんじ焼き離れも携帯のせいですと
>>684 急性アル中でポックリ逝く可能性もあるし、ああいうのは無くなって正解
飲める奴がやるなら良いのだが、飲めない奴にやらせようとするから性質が悪い
だいたい上司とか同僚と酒飲むとか
ノミニケーションとか意味ないというか
根本的にそうしなきゃいけないって思い込んでるやつがこういう記事書くんだよなある意味マインドコントロールだよ
海外ではそんなもんあるわけもなく、日本特有のものらしいけど
飲みたくなければ飲まなくていい、ほかにやりたいことがあればやればいい
それだけで完結する話なのに
なぜ若者はノミニケーションをしないとか根本的に間違えてるんだよね
731 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:44:55.92 ID:vB47gYWV0
酒は一人で飲むもんだ。
酒離れ、いいことだろ
年急性アルコール中毒で病院に担ぎ込まれる大学生や新社会人
酔っ払い運転での事故
路上のゲロ、電車内だと最悪
みんな減った方がいいことだ
会社の面子と公式なんか年に一回くらい飲みにいきゃいいだろう
毎月やらんと連携とれないような会社なら潰れたらいい
飲み会なんて言っても、自分が興味がない話に長時間付き合わされて苦痛なだけ。
このことに多くの人が気付いたんだよ。
正確にいうと、前から気付いてたんだけど、付き合いで断りきれなかっただけ。
若者の肉離れ
未だに飲みにケーションとかやってるのは公務員ぐらい
その事実が全てを語ってるだろ?
やっぱお金だろ。
>>715 あ、そうなの。いいことだね。
あの中島らもでさえ、新歓での急性アルコール中毒死は
言葉を極めて非難してたからな。
若いものに飲ませるよりも、団塊の世代がもっと飲めるようにしろよ
肝臓にやさしいアルコール飲料でも開発したらどう?w
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:45:22.16 ID:jbtyoSpX0
欲を満たせるだけの給料を期待できねえんだろうが
いつまで若者の精神が悪いなんて現実逃避してんだ
日本人は元々、体質的アルコール弱いのが多いんだろ?
おっさん達はハブられるのが怖くて
流されて無理して俺酒好きアピールしてるだけでしょ
単に人口が減っているからだけだろ。
書く記事がないので、適当に煽る記事を書いて金を貰うハイエナ、それがマスコミ。
TV、新聞などのマスコミの言うことは、ただスルーして無視していた方がいい。
746 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:45:49.14 ID:N6f0El0t0
>>710 カップルが居ない場所を探すのが大変だけどな
> そう考えると一番悪いのは、かわいいコがAVに出すぎなことなんですよ!
これを言いたかっただけちゃうんかと
748 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:45:55.88 ID:SruWWMyOO
飲みたくなきゃ飲まなきゃいいんじゃね
飲まない奴に無理に飲ませる必要もないし。
飲まない人も、このスレに言い訳がましく
飲まない理由をぐちぐち書き込む必要もない。
そういうのみっともないよ
>>707 タイ人はムエタイ食らわせてきそうだから。
750 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:02.92 ID:vmOE99RV0
だから日本には体臭のキツいメタボ親父が多いのさ
751 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:07.44 ID:9mUEJm2Y0
マッコリが売れ残って投売りされてるのを若者のせいにしたいんだなw
>>698 それいいね
目安量も書いとけば飲み過ぎ防止になりそう
なにより本当に飲めないもんは飲めない人間がいることがわかってもらえるw
日本人は酒の飲み方を知らない自分の限界を見極めようともしない
外で飲むときは酔っぱらう手前までってのは海外では当たり前の酒マナー
人様に迷惑をかける事も顧みず、自堕落に飲み続けるキチガイアル中に酒を与えるな
これからはもう全店禁煙全店禁酒でいいよ
酒タバコは家と特定の場所だけにしてくれ
>>692 会社の飲み会はいらねーとは思うわ
下戸の奴には辛いだろうと思うし、飲めても酔い癖の悪い奴の相手するの面倒だし
ホント食事会を定着させろよと思う
755 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:23.84 ID:KVu7u9ZU0
日本人の酒の飲み方は普通じゃないからな。
飲み会が嫌われるようになったのも当然。
あれは野蛮人の集会儀式みたいなもんだろ。無理やり飲ませてみんなで発狂するのが日本の飲み会。
1990年代まで4月になるたびに「大学生が死にました〜」ってニュースをやってた。
>>718 俺も独身のときは酒量が半端なくてそんなもんだったな。
結婚してからは嫁の規制が厳しくて酒量は独身時代の半分以下だわ。
こんな事いってるの世界で日本の団塊だけだよな
プライベートと仕事の区別できないゆとり団塊
こんな世の中だ。今批判してる奴等も10年15年後は酒を飲まなきゃやってられなくなるだろうよ。
759 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:42.98 ID:y40rXCaaP
>>718 家飲みならいいじゃん。
居酒屋でグダグダつるんで飲んでる奴らほど醜悪なことないよ。
760 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:46:43.39 ID:+34t6FQN0
酒、飲める時に飲んどけよ。そのうち、拾ったビンに水入れて
酒飲んでる体で、その辺の草とか土筆食ったりするようになるんだからお前らみたいなもんはqqqqq
761 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:45.32 ID:HwXc/xsi0
酒は基地外水だから飲むなって爺ちゃんの遺言
762 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:47.47 ID:J0ycT3ne0
>>724 1次会はともかく
2次会は断ろうとしたら
殴り掛かって来る上司もいるんだぞ
763 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:55.38 ID:WRK4lufm0
若者の
囲碁・将棋離れ
コマ、凧揚げ、羽子板、かるた離れ
花札、歌舞伎、流鏑馬離れ
この辺についてもぜひ調査してみてほしい。
会社のじじいが誘ってくるのは、自分が安く飲みたいからだよ。
割り勘だとガッツキぶりがひどいw
765 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:09.40 ID:zForosjL0
会社の人間と飲む酒ほどまずいもんはないんだよな
同僚とはいない奴の悪口大会になるだけだし、上司はプライベートを含むおまえの全てを
把握させろ感ありありだしさ。会社以上に気が抜けねーんだよ
なんの罰ゲームだこれ
766 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:12.16 ID:EDCY+jj60
糞公務員とマスゴミのせいで景気は悪くなる一方だな。
ただの暗黒時代だ。
767 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:20.41 ID:o2vvK0Cg0
30中盤ぐらいから徐々に飲む量減らして40ぐらいでやめるのがいいかな
最近は、クーポンサイトで貰える酒(引取先:コンビニ)しか飲まないw発泡酒6本セットゴチでしたwwwww
居酒屋?気のあった友人としか行かねーよ・・・・・その友人も今は・・・・・・><
税金あげちゃえw
昔はアル中手前だったけど今は一滴も呑まないからガンガン増税おけ
あと離れてないのはなんだ
r ‐、 はいはい、また俺達の出番か
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
772 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:41.40 ID:IenzM5VW0
酒は嫌いだけど
ほろ酔いの女の子見るのは好きだな
773 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:42.41 ID:WSXYF4VR0
最近やたら酒のCMが多いのはその訳か
774 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:45.51 ID:J6L4QAFO0
東京に住んでた頃は毎日のように行きつけのバーで飲んでたな
田舎に戻ったら、クルマないと何もできんから酒飲まんようになったわ
同僚と→金の無駄
上司と→時間の無駄
飲みたいやつは勝手に飲めばいいだろ
ほぼ強制的に飲まされる風潮を何とかしろ・・・
こんなんだから金メダリストがレイプするんだ
会社の飲み会に行かないのが団塊世代に若者が出来る唯一の復讐
お前らの事嫌いなんだよ
察しろ
>>672 無理強いさせられたのは学生のときだけだったわ。
ありゃ相当うざかった。
社会人なってから無理強いなかったよ。だから好きなんだろうな。
780 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:48:02.88 ID:xNICWTQL0
会社で疲れてるのに、なんで、わざわざ会社の人間と飲まなきゃいかんのかと
付き合いと接待以外じゃ、外で飲みたくないわ。
家で一人で飲む
ただそんだけ。
逆に聞きたいんだが
仕事終わった後に飲み潰れてどうすんの?
試験勉強は? ネットコミュは? 休日丸々使えるように片付ける雑事は?
昔の人は暇だったんですねwwww
782 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:48:07.58 ID:+34t6FQN0
>>746 小生は毎年行く一人夜桜ポイントを見つけているので
お前もそういうフェイバリッドな場所を見つけるといいqqqqq
酔っ払うとその後何もできないから
時間がもったいないんだよな。
785 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:48:15.34 ID:jH54wjfJ0
そうだよな、近年は優良企業とお役人様ぐらいしか呑みに行かないからなw
>女のコと飲み会をしないし、デートもしない。総じて欲のない社会になり、
世の中生きていくのが辛いのは、欲があるからです。 無欲になれば楽に生きられます。
チェーン店居酒屋で使用する食材とか見てきたから、チェーン店に行くことはない。
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:48:22.54 ID:3zd7WIpV0
俺が物心付く前から週に2〜3回朝まで飲んでタクシーで帰る
そんな父は母に熟年離婚されました
俺にはそもそも金が無いから出来ないわ
788 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:48:34.39 ID:XjSP7AfLP
AKBもどきにキャバクラでもやらせればヲタが大量に来るよw
そんな金はない以上
790 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:48:56.28 ID:dCEMAiXZ0
もちろん奢りなんですよね?
791 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:49:01.27 ID:xvi2+nmM0
>>740 団塊は、今年から年金生活に入るから家でチビチビだよ。しかも一人で。
>>623 お前のように昔の人は情弱で駄目、今は情強と言い切るのが何の意味あるんだよw
馬鹿でもチョンでも情報を取得しやすい時代と比べるのは無意味なんだよw
>>763 だから離れたんじゃないんだって
近づいてもいないんだから
>>753 イギリスがあなたの言う理想的な酒飲みの国だね。
アッパーミドルクラス以上の階級に限るが。
あれは他人に酔っ払ってるとこ見られたら、社会人として失格とされる社会。
チャーチルはマティーニ好きなことを隠そうともしてなかったが、外で崩れたりは
しなかった。
世界最強の麻薬がアルコールだ
飲まないに越した事は無い
昔は昔今は今だな
>>763 残念
今は空前の囲碁将棋ブーム
コマはベイブレード、かるたは漫画が累計500万部売れてアニメ化もされてる
若者は日本文化から離れてなんて居ない
離れてるのは若者と老人の意識の差だ
>>758 1人で飲めばいいんだよ
誘うなら酒好きだけを誘え
そいつらだけで数万円浪費、酔って道に寝て凍死、肝硬変や糖尿病ら病気、酔って痴漢などの犯罪、
USBメモリや書類置き忘れて個人情報流出でも起こせばいい
断れない部下をアルハラで誘うな
798 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:49:36.32 ID:wmi1WVIT0
>>711 俺がいた
名古屋走りは飲酒運転か?ってレベルだよなw
800 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:49:58.64 ID:J0ycT3ne0
逆に
若者の○○近付き
って何だろう?
801 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:08.20 ID:is3z9mm1P
>>1 何を言ってるんだか…
昔だって嫌々だったろう
で半ば中毒にされて社畜化
今は薄給で生かさず殺さずで社畜化
あんまり変わらないけども
802 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:08.48 ID:qyxaKnb20
酒は家で嫁と飲んだ方が気楽でいい。
眠くなったらすぐ寝れるし。
つまみ類も自分で作った方が美味い。
外で飲むのは時間と金の浪費でしかない。
803 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:50:08.96 ID:+34t6FQN0
>>792 いやいや小生もその情弱時代に生きていましたが
傍から見てて団塊が賢いとは思えなかったね。即ち情弱qqqqq
取り締まり強化で女をデートで飲み屋に誘えなくなったのが痛い。
どっちかが飲まなきゃりゃいいってんなら居酒屋に行く必要がなくなる。景気の面からみても行政の面から見てもつまらん時代になったわ。
806 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:13.55 ID:hozj3s1r0
>>1 テキトーな数字をでっちあげて、こういう観測気球を飛ばし、
2ちゃんねるでマーケットリサーチ。
それをプレゼンにまとめてメーカーに売り込みかけるんですよね。
広告代理店って楽な商売ですね(´・ω・`)
807 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:19.23 ID:+dMJhLxj0
808 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:28.50 ID:xPHak3CF0
清貧に生きてるってことじゃないか
飲む打つ買うという言葉があるが、今の若いやつはどれもやらないやつも結構多いだろ
>>786 チェーン居酒屋の日本酒って何か混ぜてそうだしな
すんごい悪酔いするんだよな
>>753 人に迷惑かける酒の飲み方するやつは、飲み方が分からないんじゃなく将来に希望が無くなった奴。
だからどうでもよくなるんだよ。
811 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:39.54 ID:e/q0WSh10
若者の酒離れ、タバコ離れ、車離れはいいことなんじゃねえの?
「カクテル系や低アルコール&微炭酸飲料が人気」 ってことは、酒飲みの女性は
増えてるってことだろうから、そっちターゲットにした方が賢いと思うがな
一人で酒呑むよ。二十代はアホ程酒呑んでいたが今は家で本読みながらちびちび呑むぐらい。
>>781 昔の人は適当に仕事してアフターを遊びまくっても裕福だったんです
814 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:45.65 ID:sMgl3woo0
欧米のエグゼクティブみたいに朝食会や昼食会でいいじゃん
和やかに談笑するも良し
黙々と飯食うもアリ
なんで酒飲んでダラシない姿見せ合わなきゃいけないんだか
これはいいことだ
何が問題なんですかね?
一億総修行僧化
これからは坐禅が流行ると思う
若者人口の減少
不景気で金がない
娯楽の多様化
飲酒運転の厳罰
これらが要因だから強要したらダメだよ
おじさん世代でも減ってるんだから
819 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:50:53.69 ID:+34t6FQN0
820 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:01.36 ID:a6jR70w20
そう思うなら、その時間を若者にやれよ
バブル世代は甘えすぎだ
821 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:05.16 ID:R3D+1waq0
アメリカでもフランスでもイタリアでも人様に迷惑をかける酔っ払いは沢山いるし見てきたが?
酔っ払って銃を乱射しないだけ日本のほうがマシだなw
そんな金ねーよ
地方で働いてるが共働きでどうにか生きていける程度。
酒・タバコ・ゴルフ何て富裕層の道楽だろ。
上司の自慢話や同僚の愚痴や下ネタ聞くために
毎日3000円も使うなんてもったいないわ。
>>798 名古屋は歩行者も名古屋走り
赤でも歩き始めます
何この馬鹿っぽい内容と文章
こんな奴とは酒飲みたくないの典型
流石集英社、こんなのによく金出してるな
上司と酒飲みにいくってやつはその上司と友達のような関係で
楽しいから行くのか
それとも顔色伺ったり機嫌取りみたいな感じでいくのか
だとしたら仕事で疲れてそのあとも気苦労耐えなくて
大変だなって思うわ
おれそういうの一番苦手だ
会社勤めしたことないけど
828 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:25.62 ID:d24NNPP5O
犯罪誘発材であるアルコールの販売規制を
>>786 >チェーン店居酒屋で使用する食材とか見てきたから、チェーン店に行くことはない。
なにそれ恐い
>>723 下戸が一人でも混ざってればその人が運転係になるだろうけど、
全員酒飲みだったら面倒くさいわな
831 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:31.46 ID:lPf1fY9+0
>>753 ・外で飲むときは酔っぱらう手前まで
・酒タバコは家と特定の場所だけ
当たり前のマナーかどうかは知らないけど
上記2つには賛成
833 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:40.74 ID:vN9Zipea0
会社の奴らと飲みに行っても会社の不平不満と他人の悪口しか言わない奴らが増えたから
嫌になって行かなくなるわな
他に話題ないやつ大杉で可哀想になる
834 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:44.89 ID:y40rXCaaP
>>783 それだ。
おれも家飲みさえも時間がもったいなくて酒やめた。
あんまり美味いものとも思えない
836 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:49.98 ID:qStBPBZn0
飲酒運転による事故は社会的損失
アルコール中毒も社会的損失
キッチンドランカーも社会的損失
上司とのノミニケーションも若者にとって社会的損失
飲まなくなったのは健全化していると喜ぶべき
837 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:54.04 ID:Cx19GJUqO
>>17 一度でも浴びるように飲酒した人間の脳は一生残るダメージを受けているんだよ。
オッサンは、普通に働いていても、脳障害を抱えている人が珍しくないんだ。
九州は、アルコール性の性格異常やアルコール性痴呆の天国。
他人には、とても親切で大らかな上に気前よいオッサンが、
妻子にはケチで不機嫌で攻撃的なのがいるのは、
DV家系に加え、アルコール性性格異常や痴呆があるからなのさ。
つうか、そんな時間に仕事終わるとかいつの時代だよ
頭脳労働は業務量変らずに正規1/3とかにしたんだから無理だろ
>>800 右傾化とか猟奇殺人とか
いつも言ってるじゃん
840 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:52:24.01 ID:+34t6FQN0
若者のほうが清貧qqqqq
841 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:52:26.52 ID:h8duhZzB0
毎日 飲んで寝るしか楽しみが無い orz
842 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:52:29.23 ID:vIx39l5U0
843 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:52:35.28 ID:J6L4QAFO0
>>807 ていうか子離れしない親だな
一人っ子が増えたもんな
最近は若い人は女の子の方が飲むもんな。
仕事柄、20ちょいの若い人と食事する事も多いけど、サシなら女の子と飲み誘われる方が多い位。
奢り期待もあるんだろうけど。話聞くとみんな彼氏居ないし、35のオッサンと飲んでる場合なのか?って感はある。
逆に20代の男の方は食事だけの方が好きだったりする。
飲酒歩行も罰則つけようぜ
>>805 女酔わせてやったりできなくなったのが痛いな。
マジ泥酔状態の時は触り放題だったからなw
こんな時代もあった
>>797 俺に言ってんの?ここで言わず直接本人に言いなさいよ。
>特に影響が顕著なのは居酒屋チェーンで、売り上げが2割くらい減っているみたいですね。
居酒屋が減ってて売り上げも減ってるならわかるけど
たったこれだけでは意味わかんねす
849 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:33.27 ID:L0x0b7AR0
>>832 酔っ払ってほろ酔いで外を歩くのが楽しいのに。
そっと腕と腕を絡ませちゃったり、いい思い出だよ
850 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:36.83 ID:J0ycT3ne0
何故、このスレがこんな速度で進む?
酒とエロビデオに関連性はないだろ。この記事書いた奴は頭悪い
しかしまぁ適当な記事だな
俺でも書けるぞこの程度なら
854 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:51.41 ID:Y3IJNZfI0
昔は「尊敬できる先輩」だから一緒に飲みに行こうと思ったんだろう
今自分がその先輩の立場になって、どうして誘っても来ないのか
自分の胸に手を当ててよく考えてみな
× お酒に弱い男子が増えて
○ 無理をしてまで嫌い・苦手な酒に付き合うことをやめた人が増えて
>>826 ロシアじゃウォッカがぶ飲みしてしんだり
アメリカその他の国じゃあアルコールにドラッグだろ
アメリカの有名人の死に様見てみろ
発泡酒350ml缶一本一万円でいいよ
日本酒は1.8l(一升瓶)一本20万な
ワインは720ml一本10万ぐらいでいいよ
そうすれば一気に財政再建になるよ
858 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:59.66 ID:fpbuo/8t0
>>844 だって自分と同じぐらいのペースで飲める相手と行かなきゃ
つまらないじゃん?
859 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:00.15 ID:aUowtEylP
>>835 そうか、酒が旨いと感じないのか。
そりゃ飲み会なんて苦痛でしかないだろうな。
861 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:03.26 ID:jH54wjfJ0
100年の孤独とか余市とか旨いんだけどな、残念だな
もうさ、飲みたい中高年は家で大五郎でも飲んでろよ!
無理に誘わないで欲しい。
863 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:04.46 ID:gVzpeYCn0
>>794 人前で酔った姿を晒さない、
あの中華文化圏でもそうだよねw
一歩外に出れば敵ばかりの社会なら当然か。
一世代前の日本が、うっとおしいが家族的(内意識)で
守られた、例外的な時代だっただけ。
864 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:10.72 ID:wWh0Ggbk0
>その結果、男子たちは、フラれるリスクを負ってまで告白しようとはしなくなった。
歌の歌詞でもそういうのがなくなったしなあ。
昔は、大江○里の格好悪いふられ方みたいな歌があったが。
部下に酒飲ませてコントロールしたい上司にも金が回ってないからな
経費で飲み食いできた時代じゃないってことだろ
「離れ」て欲しくないのなら金をまわさないとな
866 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:18.31 ID:gtTeaYRL0
お酒飲んだ方がストレス発散されて体調良いみたい。
こないだは飲み過ぎて泣き上戸になっちゃったけど。
10年くらい前は後輩つれて飲みにいったりしたもんだが
今の不景気だと後輩にオゴるような金は捻出できんな
>>857 密造酒ができて、裏社会の資金源になるだけ
869 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:33.07 ID:Jx5IC2Ql0
俺は飲酒喫煙いっさいやめた。なんか体調に変化や違和感を感じたくないのが理由です
職場の一体感強めて士気上げる目的もあったからねえ
毎月前年比クリアして盛り上がるみたいなのもうないからな
871 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:03.28 ID:hEfP9UmFO
俺は酒好きだけど、
上司や同僚と飲むなんざ、まっぴらごめんだ。
会社や同僚、さらに上の上司の愚痴なんか聞かされたら酒が不味くなる。
会社帰りの酒なんざ、ストレスを発散させたいだけで酒が飲みだいわけじゃねーだろ。
>>848 その減少率は
単純に若者が減ったからと言っても問題なさそうだよな
会社の奴と飲みたくないだけだろ
仕事の話しながら飲んでも何一つ楽しくないわ
875 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:28.94 ID:F2+rBIslO
年寄りに搾取されすぎで絞らないと外食できないほど貧民なんだろ。
年寄りが倍飲めよ
876 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:55:37.10 ID:+34t6FQN0
>>867 奢っても腹の中で舌だして”こいつバカwww”
って思われてるだけだしなqqqqq
>>844 酔っ払うと頭働かないのがイヤだったな俺は
最近のスペシャリスト意識というか、20代のうちは帰って時間あるなら勉強や趣味したいし
交通網が発達している都会の話を、あたかも常識だと言われてもな
879 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:48.98 ID:NqyalKfE0
外でお酒飲むと高いんだもん。
バカみたいな値段設定だぜ。
ぼったくりすぎ。
880 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:54.32 ID:e/q0WSh10
>>846 ああ、二人で飲みに行ったら運転代行頼まなきゃならんのかw
そういうの、昔はどうしてたんだろうな
飲みケーションって半分ぐらいがパワハラだろ
882 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:03.37 ID:QHq9irvr0
仕事→飲み
これだと家族や趣味のための時間はいつとればいいんだ
昔は週休二日じゃなかったから、日曜しか休みなかったんだろ?
オッサンどもはどうやって時間を捻出してたんだ
>>785 あとは土方とな
福島付近は土方バブルなので
ピカ居酒屋大繁盛だってさ
884 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:30.51 ID:gtTeaYRL0
日本酒の旨さは知っておいた方が良い。
885 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:33.38 ID:vmOE99RV0
女は社会進出してオッサンのやってた真似事をするのが楽しい時期だからな
家で飲むほうが好き
熱くなったら服を脱いで、眠くなれば横になれる
実に楽ちん
>>870 社員間競争が無かった時代の話を今更だすなって
その頃は窓際でもサボリ―マンでも全員正社員で昇進と昇給凄かったんだから
金貰っても飲み行きたくないのに自費wwww
しねよwwww
889 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:43.65 ID:1em9DYGO0
金が無い
仕事も無い
仲間も居ない
それに加え交通の便も悪い
890 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:46.73 ID:J6L4QAFO0
お前ら不満タラタラだな・・・
よし、今日はお前ら全員で一緒に飲みに行こうぜ!
>>863 そうそう、イギリスのほかに中国もそうなんだよな。
宴会で強いマオタイ酒を何杯もカンペイしても、乱れない。
文化とはおもしろいね。
日本人はシラフだと世界一マナーのいい民族だと思うが、
その反動というか、ガス抜きとして、酔っぱらいの無礼講が許されてきた
側面があると思う。もう今じゃスレ読んでても、ピューリタンみたいな奴ばっか
増えてるがw
892 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:50.92 ID:9aIsr3iN0
1995年1月17日、次の日の水曜日は定休日なのでしこたま飲んでベロベロで
近くで泊まるところが芦屋の竹園ホテルしかなかったので勿体無いので会社で
暖房付けて椅子を並べて寝ていたら5時17分ごろに叩き起こされた。
スチール棚が1mも吹っ飛んできて危うく潰されるところだった。
停電して一瞬にして真っ暗になったが回り中からガラガラガッシャーンと
恐ろしい轟音と物凄い振動。
幸い建物はRCなのでしっかり建っていたが隣の木造店舗はペシャンコ。
二日酔いで頭がガンガンしながらその日の夕方まで近所で埋まった人を
助け続けた。
背広はドロドロで手は擦り傷だらけ。
哀れなペシャンコ遺体2名、無事だった人4人(うち1人重症)掘り出した。
幸い電話は社内用に渡されていたPHSがすぐに通じて実家も嫁も子供も
無事なのがすぐに分かったので救助に没入できた。
その時から深酒はしなくなったな。
仕事終わりの他人に見せたくないテンションのときに
飲み会に強制参加ってほんと断りたい気分だよな
誰ともしゃべりたくないのに無理に笑顔作って。
ただそんな気配を察して色々気を使ってくれる人もいて
こういうのもなんかいいもんだなとも思った
>>877 俺の場合は酒が入ると凄く眠たくなるので辛い
家吞みだと直ぐ寝れるのが大きいよな
895 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:11.02 ID:zC8jffK00
>>782 近所の川の処にベンチとテーブルがあって
夜な夜なジョギング終わりに缶ビールを飲んでるw
暗くて川面は見えないが川の音を聞きながら飲むと安らぐ
896 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:32.06 ID:1PGE2khV0
897 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:37.02 ID:26qM3ZXuO
俺は酒につよいから、
しこたま飲んだあとで本も読めるしセックスもできる
もちろん気持ちよく酔っ払うという選択もできる
飲み会などは行きたい時は行くし行きたくなければ行かない
スレタイ該当者については酒も飲めないヘタレだろくらいに思ってる
898 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:57:37.25 ID:+34t6FQN0
>>883 居酒屋ってコリアン系が運営してる事が多いから
ピカバブルもお前ら日本人には回らない虚しさqqqqq
900 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:41.32 ID:9cRaqBwR0
>>866 で、アホみたいに飲んで肝臓やられると。
飲み食いでストレス発散した気になるのは一番碌でもないぞ
901 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:45.56 ID:L0x0b7AR0
>>886 あー、結婚してからそうなった。
二人で泥酔して、そのまま抱き合って眠るのが幸せ
酒はタバコと同じ扱いで良い
公共施設での飲酒禁止
酩酊状態での公共施設利用禁止
飲食店での飲酒は喫煙と同じようにガラスで仕切られた空間に押し込み
酒税はタバコ税並みに上げろ
酒の臭いとか迷惑以外の何者でもない
精神的な被害を与えるし、暴れられて怪我するし汚いし死傷者まで出るし
903 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:57.21 ID:7ZK+RwZH0
>>701 クズな人だろ?
ワインのゲロは臭せーんだよボケ!!!
しかも赤黒色の人ざるものみたいな不気味な色のゲロ吐きやがって!!!
掃除が大変なんだぞ!!!!
夜はジョギングするのに飲んだら走れないじゃない
905 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:08.01 ID:y40rXCaaP
>>856 知識層というか知的な仕事してる人でアル中とかドラッグで死んだ人って
そうそうみないけどねえ。
906 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:15.87 ID:BBEs2hrZ0
>>1 昨年末まで会社勤めしてたけど
一人暮らしがギリギリな安月給
毎日残業の嵐。
結局休日も何もする気力残らずっていうか、休日出勤だらけ。
酒を嗜む?仕事終わりに飲み会?そんな余裕はありません。
907 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 09:58:23.46 ID:+34t6FQN0
>>895 いいな。小生もいつかお前の横に座って飲んでいいかな?アッーqqqqq
>>880 もちろん運転して帰ったに決まっているだろう
週中とかに平気で飲み会誘う屑もいてマジでウザイ
飲みたきゃ一人で行けよ!
910 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:41.07 ID:l+mW2F16O
若者が減ってるから少子高齢化とか言うんじゃね?
911 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:41.27 ID:krv4wtKhO
派遣社員が飲み会なんかわざわざ参加するかよ。
912 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:45.00 ID:zForosjL0
飲み会を断ると異端者扱いして村八分になるのが目に見えてるんだよな
なんの宗教組織だよ。
913 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:49.40 ID:jGWjUc44I
>>882 昔も今もおっさん(家庭持ち)は趣味に興じる時間なんか無いよ。
>>891 イギリスとか酷いだろ
屋外で飲むなって法まで作ったけど
スコットランドとかアイルランドとか酔っぱらったおっさんしかおらんが…
915 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:59:21.26 ID:wWh0Ggbk0
家でサントリーの山崎を飲んでるが、これは旨い。
職場の連中との付き合い酒は不味いしウザイ。
916 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:59:22.47 ID:j/VQZOO20
昔がそうだから今もそうであるべきって言いたいの?
飲酒運転奨励記事
昼休みにグラスワイン飲む位でいいです
>>165 馬鹿な人間と歩調が合わせられない自称頭のいい人間ってさ、つまるとこ馬鹿だよね。
920 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:59:38.52 ID:q5Mldrmpi
ビールとか日本酒は半ば義務みたいな感じで毎晩飲んでるけど、
最近は飲まないのが普通のことなのか?
>>880 昔は男も女も普通に飲酒で帰ってたよ。
だから初エッチ狙ってる際はわざと女に多く飲ませてベロベロにして運転させないように企んだもんさ。
また草食系も酒のお陰で肉食になれた。
まぁしかし自分の車の中で一人鍵閉めて寝られた事もあったがw
>>894 よく飲み行ってた人でも最近は宅飲み志向というかコスパ意識が高くなってるよね
飲み会一回5千円とか家庭持ちには辛いんだろうな
外で飲むと帰宅めんどいし
>>892 酒でベロベロだったから生きて人助けも出来たんじゃないのか?
上司「よし、今日は飲みに行こうぜ!」
部下A「マジですか!嬉しいです!」
部下B「どこの店行きますか!」
部下C「今夜は飲むぞ!」
部下Aの本音「マジかよ、今日は帰れると思ったのに」
部下Bの本音「なんで糞上司と飲まなきゃいけねーんだよ、うぜえ」
部下Cの本音「おいおい明日も仕事なのにふざけんな」
居酒屋の日本酒の質の低さはガチ
せめて新潟銘酒の純米吟醸ぐらいは置くようにしろ
今、強く批判してる奴等は親のどちらか一方が酒飲みだった確率が高いだろ。
そういう奴は将来酒飲みになる確率高いよ。
若者じゃないけど仕事帰りに酒を飲む事はないなあ
自動車で通勤をしている事もあるけど、
仕事上の表面だけの付き合いな人と酒やカラオケをしても面白くないしね
同じ趣味やら持つ人なら別の話だけど
と言うと、今の若い人には『酒の勢いでついこんな女(男)と寝ちまった・・』と言うことがないのか?
少しさみしいな。
929 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:00:59.90 ID:qyxaKnb20
欲を捨てると楽に生きられるというのは事実だな。
でかい家を建てたいとか、豪勢な物を食いたいとか、いい車に乗りたいととか、
そんな事に興味のある人達は減ったんだろう。
だいたい、年を取ると健康上の理由で豪勢なもんなんか塩分過多で食えなくなるし、
家なんか住めればどうでもいいし、車なんか都会に住んでれば必要ない。
酒、タバコ、パチンコ 百害あって一利なし
それぞれの業界人が必死になってがんばればよいw
お体、人生を大切にw
931 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 10:01:05.45 ID:+34t6FQN0
>>913 小生は趣味も仕事も両立したいから座ってる椅子を中心にして周りに
パソコン、ギター、仕事デスク、ゲーム機を置いてクルクルまわりながらやってるぞqqqqq
>>914 アッパーミドルクラス以上、とちゃんと断ってるだろ。
労働者階級はそりゃ、ジンかっくらってへべれけになってるよ。
友達とは飲みに行くけど、職場の糞ジジイ共とは飲みに行かない
年よりの空気の読まなさは異常
934 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:01:14.56 ID:6Q/KpzZT0
>>837 >妻子にはケチで不機嫌で攻撃的なのがいるのは、
>DV家系に加え、アルコール性性格異常や痴呆があるからなのさ。
死んだアル中の父が九州人でそのものだった。
父も酷かったけど、祖父が村1番の嫌われ者だったらしくて話を聞くと血の気が失せる。
父の弟もろくでもなくて・・・DV家系なんだよね。
九州男児って言葉が嫌い。
>>920 酒は接待以外は義務で吞むモンじゃねーよ
楽しんで吞むもんだ
団塊の世代とか残業なんてしなくても仕事なんて出来なくても
どんな屑でも10年で給料が3倍〜5倍に当たり前になってたんだぞ
そんな時代と一緒にしないで下さい
937 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:01:29.13 ID:J6L4QAFO0
仕事終わりはシャワーを浴びた後、真っ裸にガウン一枚羽織り
窓際に立ってデスラーグラスでワインを飲むのが至福の時
938 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:01:46.11 ID:L0x0b7AR0
>>905 それはそういう層と君が仕事をした経験が少ないからだ。
アル中、多いよ。政治家とか学者とか。
ストレス溜まるから。
最近では中川大臣が酒で死んだな
先日も某米国大手超大手の極東支社長がアル中でリハビリ施設入りするために
帰ったよ
939 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:01:59.16 ID:iNlbIiVi0
居酒屋チェーンの存在が不愉快である。
大手酒造メーカーの存在が不愉快である。
だからそちらの方面にあまり金を使っていないだけであって、
酒は飲んでいる。
1人で酔って2chに書き込みの寂しい人生かな
> 若者の酒離れ・・・「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
酒自体がうんぬんというより
給料も出ないのに長時間拘束されるのは真っ平御免というそれこそ当たり前の話だろ
昔が異常だったんだ
943 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:02:30.80 ID:NyPAlhy30
若者の植物化
944 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:02:37.99 ID:+dMJhLxj0
寝入り酒はいいもんだ
大麻解禁すればまた変わるかもよ
仕事終わったらキメに行ってくれるかも
昔の居酒屋と違って、スタッフもイアホン付けて少ない人数でこなしてるから、サービスに無理があるんだよ。
1人当たりの単価が落ちているから利益減少経営圧迫。魚は高いのに刺身出さなきゃならん、国内野菜とか使えるのか、
やたらと、○○産と謳っているが、その値段で出せる訳ないことに気づけ。
>>921 そこまで酔わさなくても酒が入ればやらしてくれる女いたよな。
酒ってやっぱ使い方次第だな。飲酒の強化はやっぱ悪だな
948 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:02:57.97 ID:jGWjUc44I
未だに上司の酒は断ったら駄目とかいう
昭和脳のおっさんどもがたくさん居るからな
時代考えろよって感じ
むかしはむりやりつてれいかれていやだったにんげんだっておおかったろうに
>>905 知らないだけだろ
映画でもアルコールにドラッグの作品は多いぞ
戦争中でもドラッグ打って気分をハイにして突撃だよ
別にいいんじゃないの?酒離れ
かつては酒が好きじゃないのに嫌々飲んで(飲まされてた)人たちもたくさんいたわけでさ
飲み会で疲れて次の日の仕事の能率下げても文句言われなかった世代が飲みたがるんだよな
遅くまで飲んで次の日の仕事に響かないわけねーだろ
954 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:03:37.78 ID:P5xwr9vd0
> 若者の酒離れ・・・「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
その論理を持ち出すなら、仕事が終わったあとに
ドーナツ屋とメイド喫茶につきあってくれるんだろうな?
955 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:03:57.25 ID:wWh0Ggbk0
>>825 馬鹿っぽいけど、指摘してることは正しくね?
AVの充実だけでなく、エロゲの充実が抜けてるのが惜しいが
人生の時間は有限だもんな
958 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:02.58 ID:fpbuo/8t0
気の利いた肴といいお酒を出す店も減ったしね
判で押したような粗悪居酒屋チェーンばっかりw
>>929 そのあかげで不景気なんだがな。
例えばタイなんかだと
月収1万Bしかない人間が何も考えず2万5千Bのiphone4買う、その日暮らしの人間ばっかだから
経済的に大したことない国でも金がガンガン回ってる。
960 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:05.72 ID:FNn6g0P20
コンビニで土方のおっさんがカンビール1本とタバコよく買ってるけど、アレ完全に飲酒運転だろ
961 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:08.18 ID:t7s4uxD30
同僚と飲まないわけ
・飲むと体調が悪くなる 仕事に支障が出る
・飲まなくても 対人コミュニケーションが必要充分出来る
・酒席は同職場、同業者だと愚痴になるが 他業者と話すと
見地が広がって為になる
※反論求む
>>949 飲酒運転厳罰化の流れからかなり断りやすくなって万々歳
車通勤じゃない地域だと、いまだ断りにくかったりするのだろうか
963 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:30.22 ID:26qM3ZXuO
>>940 素面で書き込んでる方が寂しいとも言えるぞw
964 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:30.23 ID:dCEMAiXZ0
奢りなら行く
飲みに行って割り勘させられるなら行かない
965 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:36.64 ID:5JSCwPgF0
「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
エンゲル係数って、知らないんだろうなあ。
>>938 あとは外科医にも多い。おそろしく神経に負荷のかかる仕事だから。
黒澤明の「酔いどれ天使」じゃないけれども。
アル中になっちゃうと、手先が震えて執刀ができなくなるから、別の科に
流れていくが、老人ホームなんかにやたら華麗な前歴持った医者がいたら、
もしかしたら働き盛りにアル中になっちゃったのかもと疑ってかかっていいw
968 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:49.96 ID:4JZ4gm720
酒気帯び程度で人生終わるくらいになったからな。
そりゃ飲まんわ。
飲みたけりゃ周りに迷惑かけず一人で飲むか
呑み屋のねーちゃん相手に飲んでろってことだな
立場の弱い人間に無理強いするなど以ての外、人間の屑。セクハラ同様に懲役刑を課すべきだ
依存症が当たり前だっただと!w
971 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:05:11.11 ID:y/Ofsn1z0
>>844 今のハタチくらいの女は頭が良いからな
金持ってる奴なら誰でも良いんだろう
子どもを産む事に真剣に考えてる
972 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:05:22.08 ID:sMgl3woo0
>>914 酒飲んでダラダラしてるのは下層民
日本じゃ身分制度がないからピンと来ないだろうけど
上流階級の身分の奴がそんな事したら社交界で村八分w
973 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:05:33.33 ID:yEO7Odsn0
酒を飲まないやつ=現実の女に興味の無いオタク
っていうレッテル貼りかよ
974 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:05:34.45 ID:MqhGcDp6O
昔、勤めてた鉄工所の
下請けの親方連中のハイエースは
運転手以外みんな飲んで帰ってたな。
たまに、運転手も飲んでたが。
975 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:05:38.16 ID:mdvf8p+3O
・昔は良かった
・○○のせい
・「たら、れば、だろう」
・精神論
こういう話題しか出てこなくなった業界や企業は、絶滅確率100%だ。
976 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:05:55.90 ID:9aIsr3iN0
ナンパも見ないな。
俺たちが若い頃はけっこうしたけどな。
友達と二人連れなら二人連れの女の子に声を掛けて
(どこから?、お暇でしたらこの辺案内しますよ、先ずはお茶でも・・)
これドキドキして楽しかったな
お前らしてねーだろ
>>932 アッパーとか日本のセレブじゃん
そりゃ日本人でもはしたないことはしないよ
ホワイトだって普通に飲んだくれてる国だよあそこはw
>>930 >酒・タバコ・パチンコ
無くすべきものは明らか
だから耐えて耐えて、上司が消えた時に社内改革するしかない
タバコは無くすことに成功してきた、次は酒
酔っ払いは百害しかないので過去になんども無くそうとしたが、
過去の禁酒法とかが失敗したのは酒しか娯楽が無かったから
今は違う
979 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 10:06:02.71 ID:+34t6FQN0
多分、若者のストレス許容量が少ないんだと思う。
直ぐに精神をすり減らせてしまう。これは一種類の動物が
増えすぎると数を制御するためにそういう個体が増えるのだそうな。
ストレスに弱くしてすぐ死ぬように遺伝子にセットされる。
若者の草食化はこういったものが原因ではないかと思うqqqqq
>>924 上司「じゃ、俺は帰るから、英語やITや3DCADや解析できないし(はー酒、酒!)」
部下A「お疲れっす」
部下B「もうちょい検討やってから帰ります」
部下C「戸締りは俺が」
部下Aの本音「残業代だしてくれよ・・・」
部下Bの本音「人増やせ・・・」
部下Cの本音「海外数カ国と調整やってる俺の手取りが18万・・・」
981 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:06:16.75 ID:QHq9irvr0
>>913 無趣味ってなんの為に働いて家族養って生きてるのか
空しくならないのかね
おっと全部ひらがなだった。
今の若者が酒離れじゃなくてさ
今はお酒の誘いを断りやすくなっただけだろ?
昔の若者(?)だってお酒が好きだったわけじゃなくて
お酒以外やる事がないとか、無理やり連れて行かれたとかなんじゃねーの?
983 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:06:29.52 ID:L0x0b7AR0
>>967 そういえばうちのひいじいさんがアル中で中気になった外科医だったなあw
居酒屋2ch
985 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:06:46.34 ID:qStBPBZn0
飲酒運転=犯罪
DV=犯罪
上司との強制的な飲み会=パワハラ、アルハラ
アルコール依存=病気
外飲み=時間無駄、金の無駄
986 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:07:08.64 ID:UfH0lEPu0
ゲームとかのせいは関係ない。
昔より時間も金も無い、余裕が無いだけに過ぎない。
987 :
名無し:2012/03/16(金) 10:07:15.57 ID:GFbDV0E3O
>>959 そのおかげで地球環境ぼろぼろなんだけどな。
夢ばかり見てないでいいかげん現実見ろ。
988 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:07:40.40 ID:jGWjUc44I
飲めない、飲みたく無い癖に何故かホイホイ飲み会に付いてきてあとから愚痴る奴も法的に規制すべき。
>>981 仕事が趣味なんだよ
だから定年退職後に抜け殻みたいになる
ぶっちゃけ、仕事が忙しくて飲みに行く時間なんてない
暇な時間があるのは、公務員ぐらいだろ
飲みニケーション ← これを言った時点ですでにアウト。
992 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:15.55 ID:J6L4QAFO0
漫画喫茶やネットカフェに酒置いたら結構飲まれるんじゃね?
もちろん格安で
若者の〜離れって言うが、結局は金が無いんだよ
993 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:22.72 ID:R+EJzIfHO
奢りでも行きたくない
994 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:25.26 ID:Jwx3WGgG0
じゃあ、スイーツでも食べに行ったらw
子ども手当て出すなら飲酒手当て出せ!
996 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:34.37 ID:sMgl3woo0
>>981 人それぞれなのにそういう価値観押しで
「何か趣味持たなくては」とアレコレ手を出して来たのが今までの日本人
経済活性にはいいかもしれないが個人の生き方としては不幸になるだけ
酒に弱い奴はカクテル飲め、レッドアイとかお勧めだぞ。
名前の響きはいいけど、ビールをトマトジュースで割っただけだし、アルコールはビールの半分w
トマトジュースで健康的だw
酒なんか飲まなくても社会が成り立つのはイスラームが教えてくれてる
あいつらの団結力凄いだろ?
999 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/16(金) 10:08:44.02 ID:+34t6FQN0
>>988 飲みたくないけどご馳走は食いたいんだよ。
ノンアルコール飲料渡して気を使ってやれ。
面倒見の良い先輩アッピールになるぞqqqqq
>>979 違うだろ
ロリコンアニメやフィギュア集めたりで別の方向に向かってるだけだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。