【政治】児童手当復活!自公両党は民主党のマニフェスト(政権公約)の矛盾を浮き彫りにすることに成功し、してやったり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★児童手当復活! 自公高笑い

 「子ども手当」に代わる新手当の名称が15日、自公政権時代の「児童手当」に戻る
ことになった。自公両党は、民主党のマニフェスト(政権公約)の矛盾を浮き彫りに
することに成功し、してやったりだ。

 自民党の茂木敏充政調会長は3党政調会長会談での合意後、要求していた年少扶養控
除の復活も検討事項として付則に盛り込んだことについて「それぞれの主張が歩み寄る
中で良い合意ができた」と満足げ。公明党の石井啓一政調会長も「主張通りになって大
変良かった」と笑顔を見せた。
 石井氏はさらに「(民主党は)満額2万6千円と言っていたが、実態的に崩壊してい
た。(民主党マニフェストは)これで名実ともに崩壊した」と指摘した。

 自民党の谷垣禎一総裁も15日の記者会見で「マニフェストが破綻しているのに、そ
れを正面から認めないところに問題がある。往生際が悪かった」と強調。子ども手当の
名称に固執し続け、今年度末ギリギリの決着になった民主党の対応を痛烈に批判した。

 今回の子ども手当崩壊を実績に、自公両党は共闘を強化し、マニフェスト破綻をさら
に追及して野田政権を追い詰めたい考え。ただ、両党間の主張が食い違う衆院選挙制度
改革や郵政民営化見直しなど難題が横たわり、「手放しで喜べない」(自民党中堅)と
の声も漏れる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120315/stt12031522160006-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:29:21.51 ID:MoFnjIj20
民主党涙目
3名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:30:57.34 ID:PKFjDEM70
日本人以外ももらえる件はどうなったんだ?
4名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:34:44.32 ID:NBKZaLp20
何がしたいんだよ
少子化対策と子育て支援が本来の目的だろ
名前なんて関係ないんだよ
5名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:47:04.80 ID:dDCAY3GHO
>>4
意味不明
批判したいだけなの?
6名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:50:23.88 ID:I9zYSqG4O
法律上児童手当に戻るのだから、子どものなんちゃら手当と言ってごまかすのは良くない。
7名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:58:19.12 ID:syiV7z770
これが子ども何たらなら、最初から名称だけ変えてろって話だからなw
8名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:13:04.67 ID:9uMnqbOx0
民 主 党 涙 目
   ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ
   |::::::`/  /-‐─-='、> ,、
   `ヽ/   `>ノ  )   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.
    |/   <    l| ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、
   /|     `>__  、_)   | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ
  /::::|    < l.u )     ./___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"
  l__,∧    \  l| i  ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ
   /:::::ヽ、  __,> l-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ
    ̄ ̄ヽ、    ー | |‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"
        `ヽr-、..,ノ(___,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/
           ⊂  ⊃_   /|  |
        ⊂ ̄    __⊃ \/
        ⊂_____⊃
9 【東電 73.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 02:14:18.89 ID:825QYWCk0
まあ、自公の政策はこの程度。
日本がなぜ長期低落になっているのかよくわかる。
10名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:16:26.38 ID:/UQR2ZZx0
なんでクソチョンってこんなにキモいの?
なんでゴミチョンってレイプしかしないの?
なんでキモチョンって子供まで強姦するの?
なんでゴキチョンって平気で人の人生を踏みにじるの?
なんでバカチョンって嘘しかつかないの?
なんでアホチョンって臭いの?
なんでダニチョンって密入国の寄生虫の分際で偉そうなの?
なんでゲスチョンって平気で子供まで殺すの?
なんでカスチョンってブサイクなの?
なんでゲロチョンってヘイトクライムしか能がないの?
なんでクズチョンってレイシストしかいないの?
なんでサギチョンって偽名使って人を騙すの?
なんでウジチョンって被害者になんの償いもしないの?
11名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:20:05.02 ID:2FESzTkc0
>>1
コップの中の争いとはまさにこのことだなw

12名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:25:01.92 ID:2zwfTwSo0
名前が変わっても、在日のガキにお金上げ続けます
13名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:28:28.55 ID:cHTeGUXb0
「名前」が前に戻っただけで、実質「子ども手当て」と内容は変わってないし。
「児童手当」に戻すと言うのであれば、支給対象を中学生以下から小学生
以下に戻さないと全く意味が無い。
名前だけ戻って喜んでいるのだとすれば、ただのバカだ。
14名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:32:09.44 ID:7PzZ4X3g0
そもそも「児童」ってのは法律上、18歳未満じゃないのかな
15名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:35:31.64 ID:U5vWTs/F0
名前が変わったからなんかいいことあんのか?
お互い意味のない事でいがみ合ってるから出生率が上がらないんだろ
16 【東電 69.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 02:42:41.26 ID:825QYWCk0
>>14
法律で18歳未満を児童と定義しているのがおかしい。
日本語を捻じ曲げるようなおかしな法律用語。そこから変えるべき。
17名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:43:42.57 ID:Apz9Ii/y0

【政治】 「子ども手当」か「児童手当」か、名称で延々やってたメンツ争い 北川正恭早大大学院教授「ねじれ国会の悪いところが出た」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312434174/

【政治】 「子ども手当」か「児童手当」か、名称で延々やってたメンツ争い 北川正恭早大大学院教授「ねじれ国会の悪いところが出た」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312434174/

【政治】 「子ども手当」か「児童手当」か、名称で延々やってたメンツ争い 北川正恭早大大学院教授「ねじれ国会の悪いところが出た」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312434174/

【政治】 「子ども手当」か「児童手当」か、名称で延々やってたメンツ争い 北川正恭早大大学院教授「ねじれ国会の悪いところが出た」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312434174/
18名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:44:13.72 ID:yXl2WG750
3党合意していたことを 民主党が年度末まで悪あがきしていただけ
19 【東電 69.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 02:46:44.30 ID:825QYWCk0
>>17
そもそも、先の参議院選挙で自民党が第一党に慣れたのはゆがんだ選挙区割のおかげ。
表では大きく民主に負けていた。一票の権利が平等ならねじれにはなっていなかった。
20名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:07:58.61 ID:GTod9h3a0
年収1000万近く以上の奴に毎月5000円って何の意味があるんだ?
そんな金があるのなら他のことに使え。これは偽善でも何でもなく、腹の底からの叫びだ。
21名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:10:49.46 ID:RTqnzBMS0
児童手当と書いて「こどもてあて」と読みます@民主
22名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:12:45.76 ID:YJ+EIZtM0
これを本気で思ってるんだとしたら、
救いようがないくらい世間の空気を読めてない
23名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:37:54.73 ID:H7XgdGzy0
>>20
今回成立した手当ては収入制限あっただろ。

ID:825QYWCk0 ←民主並みの悪あがきだな。
24名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:50:13.88 ID:7T1Ua7kw0
>>自公両党は共闘を強化し、マニフェスト破綻をさら に追及して野田政権を追い詰めたい考え

あいかわらず、政権取る気ないんだなあ
民主を弱体化させて一党支配するつもりなんだろうけど
正直、自民も無策だからなあ
25名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:03:58.35 ID:NFcHlOykP
名を捨てて実をとるってこういうこと。

自民公明党と産経は、名前だけ戻させて大喜びの低能集団だな。
26名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:09:39.26 ID:cY4Mygo20
とりあえず子供向け手当てでgdgdし続ければ
子供のこと考えてますみたいに見てもらえると考えてるのは分かるが
gdgdしすぎてて全然まともなことが後回しにされて出来てない
27名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:41:46.06 ID:BriCufYs0
>名を捨てて実をとるってこういうこと。

実を取った?26000円にしてればね
名前はどうでもいいけどね。


28名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:43:52.82 ID:xdahwUEg0
名称だけ復活で中身は事実上子供手当てのままなのにバカじゃないのか

しかもこんな馬鹿なことに1年間以上も費やしたんだぜ
29名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:00:27.98 ID:jXKFPcZ+0
民主の謳い文句は「子供は社会が育てるもの」
名称の問題だけでは無くこの社会主義思想が崩壊した。
日本人の感性に合わないスローガンが消えていく事は非常に喜ばしい。
30名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:04:27.78 ID:UVBAjrAjI
こんなことやってて年間黙って三千万も給料もらえるんだからな。選挙で血相変えるわけだわな。
31名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:10:09.58 ID:ikw1ZZzL0
政治家が忙しいって云うのは選挙区に胡麻摺り行脚してるだけってのが良く解るよ。
32名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:12:47.18 ID:Mkt0L0ag0
してやったり、思えるのは橋下だけ
残念
33名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:15:54.12 ID:N8mQnUJI0
もともと無駄を省けば〜、だの埋蔵金を頼みの綱にしてたザル政策
ってか民主党のマニフェストってあらゆる面でそう
現実度外視の理想の羅列・・・
その結果がこの三年の赤字国債の発行額に如実に現れてる

おまけに消費税増税だぁ?
ふざくんな

まずシロアリ退治しろよ野豚!
消費税増税して財源確保してもまた年金基金みたいに食いつぶされるぞ!
34名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:53:20.19 ID:fm2ocW/80
また児童手当かw
お笑いやるなw
35名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:55:23.85 ID:aJBWjnK/0
子ども手当てとはなんだったのか
36名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:57:00.14 ID:gfxTEK/00
>自公両党は共闘を強化し、
これが無ければなあw
37名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:00:40.84 ID:uH0jCxoHO
>>34
うん、大爆笑だよなw
ミンスのデタラメさがようやく暴かれたわ
あとは、名前どうりの児童手当てと扶養控除復活するだけだ

だいたい、子供を育てるインセンティブを目先のカネで釣るって思考がミンスらしくて意地汚いわww
やるなら、小中高無償で十分だし、それだって私立にはイランわな
38名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:01:30.36 ID:wcwFMDuD0
所得制限無しというのが狂いすぎだった
公共事業のために土建屋に一律一億円支給するのと同じくらいの狂気

どっちにしろ所得制限を世帯収入200万とかそのくらいにしないと破綻するだろうが
39名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:05:26.17 ID:pPpqeySZ0
名前決めるのに5日かけるとか、
ミンスも自民も公明も全員死ね
今すぐ死ね!
40名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:28:45.52 ID:Q41GjwF20

はじめから児童手当を増額すればよかったんじゃね。控除もそのままで。民主としてはなんか新しいことやったぞて
見せたかったんだろうけど。
41名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:29:18.11 ID:SmkZFH/l0
嘘も百回というが、じゃあ101回でも言ってやる

去年、子ども手当つなぎ法をそのまま期限切れ廃案にして
児童手当法を改正し拡充することで三党は合意して約束している
児童手当法に戻るんだから名前は児童手当だ
当たり前の話だ
どう見ても児童手当に戻るのに、名前だけ変えて国民をごまかすのは政党の在り方として間違っている
結局のところ自公が言ってるのは制度の実態を国民に分かりやすくし、かつ、公党間の約束を守れということだ

今回のことはどう評価できるかと言えば、
民主党がこの期に及んで約束違反を犯して国民を騙そうとした
ということだ
往生際悪すぎたんだよ
42名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:41:30.33 ID:uEiTJjGs0
控除は復活しないのか?
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 07:42:03.69 ID:z94qmzLM0
コイツらでは日本が沈む。
44名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:54:33.40 ID:hzJKkgx0P
で、外人への支給はストップしてんのか?
45名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:38:44.87 ID:UIuHFPza0
また協力すると言いつつ協力しない自民かw
46名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:13:00.03 ID:C1ByhLJY0
民主党議員は次の選挙で大半が落選するだろうから、今から職探しの為に
ハローワークに行った方がいいと思う。
47名無しさん@12周年 :2012/03/16(金) 09:33:30.09 ID:YU5gA8a+0
民主党は道に転がる石ころ以下 
48名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:15.25 ID:Uk3s8CCn0
児童手当のまま続けていれば良かったんじゃね?
余計なことをして手間取らせたあげく税金の無駄遣い
49名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:22:49.63 ID:KHzf2V360
まあ子ども手当を導入したおかげで、旧児童手当時代にも問題視されずに支給され続けていた
在日外国人子弟の日本国内居住要件がついたり、ある意味怪我の功名だったんじゃない?
50名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:31:11.04 ID:uN0VKwlgO
所得制限かかったわw
詐欺にあった気分。
控除返せやw
51名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:21:22.00 ID:e+7k76YV0
子供手当ては創か学会のお布施に化ける

宗教法人に税金をつぎ込むのかばか者
52名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:15:59.43 ID:KL7m7q5b0
在日手当ニダ
53名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:18:03.45 ID:fe0gcE580
廃止になった控除も復活すんの?
54名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:21:40.12 ID:Ca6uH2a5O
一日も早く解散に追い込んで欲しい。売国ミンスに協力すれば自民も売国になるぞ。保守らしい立派な政策で堂々と議論するべきだ。
55名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:50:55.12 ID:ffdM+q010
>>41
その通りだな
なんか子供手当てが児童手当という名称になっただけだと騙されている人がいるけど

一つ元に戻ってよかった
全部元に戻そう
良かった頃の日本に
56名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 01:57:44.72 ID:CT/CBDcoO
名称が児童手当てになって喜んでるなんて、自民党もガキだな(笑)(笑)(笑)(笑)
こんな糞ガキ政党が元与党だからな?
日本はよくならんわ
57名無しさん@12周年
>>4
どっちを批判してるんだ?