【調査】あなたは褒められて伸びるタイプ?、叱られて伸びるタイプ?…8割が褒められて伸びるタイプ
勉強や仕事に取り組むときのモチベーションには、褒められる、叱られるなどの人からの
働きかけも大きく関わっていますよね。褒められると嬉しくなって頑張れるという人、
油断してしまうという人。あるいは、叱られると負けん気でもっと頑張れる、という人もいるはず。
今の学生たちは、「褒められて伸びるタイプ」と「叱られて伸びるタイプ」、自分ではどのように
思っている人が多いのでしょうか? 学生300人にアンケートをとりました。
Q.あなたは褒められて伸びるタイプ? 叱られて伸びるタイプ?
「褒められて伸びる」タイプ 79.5%
「叱られて伸びる」タイプ 20.5%
全体の回答では「褒められて伸びる」タイプの人がほぼ8割と主流。この比率は、男女別にみても
ほぼ同じでした。それでは、各タイプのコメントを見てみましょう。
【「褒められて伸びる」タイプ】
◆いくら仕事でも怒られるとその人のことを嫌いになり、仕事をうまくこなしていくことが
できなくなるから。(男性/22歳/食品業界内定)
◆ほめられ、期待をかけられるほど、それにこたえようと努力するタイプだから。(女性/22歳/教育業界内定)
◆基本的に自分で自分を律することが出来るタイプだと思うので、怒られることは心外である。(男性/22歳/金融業界内定)
◆どちらかと言えば「褒められて伸びる」タイプだが、自分では中間だと思う。褒められて伸びるのは
ただ調子がいいだけで、叱られて伸びるのは嫌々だと思うから。(男性/21歳/商社内定)
◆正直に言うと自分に自信がないから。「それ、いいね」と言われると「よし、やるぞ!」と思えるタイプなので......。
もちろん「叱られるうちが花」といいますか、叱っていただけることも大切だと思っています。(男性/22歳/公益法人内定)
全体では、叱られるとへこむ、マイナス思考になる、という理由の人が多数。また、褒められると
いい気分になって頑張れるという意見も多く、気分よく物事を進めたい人はこちらのタイプです。ただ、
叱られることの大切さはきちんと理解している人も。
>>2以降に続く
ソース:
http://news.ameba.jp/20120315-1075/
>>1の続き
【「叱られて伸びる」タイプ】
◆褒められるとそこで満足してしまう。叱られるとへこむが、より大きな学びをしながら
成長できると思う。(女性/22歳/医療業界内定)
◆叱られたほうが自分の足りないところや改善すべき部分が分かりやすいし、嫌われる覚悟がある人しか
叱るという行為はできないと思うので、愛を感じる。(女性/24歳/情報・IT業界内定)
◆褒められると、それでいいと思って努力しなくなるから。(女性/24歳/医薬品業界内定)
◆負けず嫌いで、叱られると悔しくて見返してやろうという気持ちになるから。でも本当は
叱られるのは大嫌い。(女性/22歳/機械業界内定)
◆常に向上心を持つタイプなので、問題点を指摘してもらえるとありがたいから。(男性/22歳/自動車業界内定)
「叱られて伸びる」タイプの回答内容も見てみると、こちらも納得できる内容。自分の気持ちや気分が
傷つかないことを重視する「褒められて伸びる」タイプよりも、「叱られて伸びる」タイプの方は
叱られる痛みを我慢しつつストイックに努力を重ねて行くという印象を受けました。
いずれにしても、「自分はこちらの方が頑張れる!」というパターンを把握しておくと、うまく自分の
モチベーションを維持して効率よく物事に取り組めそうですね。また人に注意したり、何かを教えたり
するときにも「この人はどちらのタイプかな?」と考えて伝え方を変えると、コミュニケーションが
うまく行きそうです。あなたは、どちらのタイプでしょうか?(終わり)
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:21.57 ID:VlpGHpCZ0
SもMもいけます
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:25.73 ID:seUmy37n0
とにかくどうやっても、伸びないタイプなんだけど。
どうしたらいい。
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:26.78 ID:h22v5Lpz0
マゾです+(0゚・∀・)+
オレは褒められると伸びた気がするタイプ。
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:44.88 ID:eNY1H/IE0
褒められて図に乗るタイプ
8 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:49.76 ID:dEKLGcme0
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ どっちでも
/ ∽ | 伸びるタイプになれ
しー-J
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:55.10 ID:tEKzfQ6u0
今のバブル世代は怒るだけ。部下を伸ばそうという気持ちがない。
叱ると怒るを使い分けられないバブル世代が日本をダメにしていく。
10 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:57.37 ID:iuq304uQ0
弄られて勃起するタイプ
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:38:27.96 ID:yWsnec+a0
甘やかされて引きこもるタイプです
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:38:32.88 ID:cad9VhgT0
>>叱られるとへこむが、
叱られ方によってもご褒美だと思うの
褒められて伸びるタイプ 男4女1
叱られて伸びるタイプ 男1女4
何か意図的な感じがするな
そう言えば、スラムダンクでそういう話があったな
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:39:32.89 ID:54EqVp6W0
しかられると萎縮するタイプです。
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:39:32.44 ID:RhhtIXSrO
俺は好きなものだけ、好きだからゆえ頑張れるし伸ばせるタイプ。それ以外は何しようが無理
他人から叱られたり褒められたところであまりそれは意味がない
叱られるのは嫌いなタイプです。でも褒められて伸びるとは限りません
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:39:46.69 ID:o+BMDiHW0
×ほめられて伸びるタイプ
○叱られてもほめられても伸びないタイプ
ホモられてホモるタイプです
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:39:53.05 ID:GEuVnysi0
ほめごろしってのがあってだな
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:40:25.73 ID:ZT21aYhM0
放っておかれると伸びるタイプ。
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:40:29.40 ID:ELlJpAcZO
>>1 叱られて伸びるタイプなんかほとんど居ないと思っていたがやっぱりか。
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:40:34.02 ID:AeTfBkXr0
朝から晩までひたすら怒鳴りまくってた上司がリストラされたけどなw
どんなに実力があっても、和を乱すような奴が一人いると会社は機能しない、、
というような理由だったと聞いた。
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:41:19.40 ID:oKo4cRAI0
自分から褒められたら伸びるというやつは甘やかされて育ったんだろうな
25 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:41:22.76 ID:VlpGHpCZ0
「お前なら出来る」「お前にしか出来ない」と上っ面の煽てで仕事押しつけられるタイプ
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:41:28.11 ID:MDlZZG+w0
褒められてのびのびやりたいけど、
実際は叱られて、泣きながらやった方が良い人間が多い
そう、この俺の様にな
放任されて出来る奴って、自立しきってるんだと思う
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:41:32.46 ID:yWsnec+a0
おまえはやればできる子と言われて28年
まあほめる方が安パイかな
だって叱るってたいがい、叱る本人の憂さ晴らしなんだもん
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:42:00.99 ID:q1234BmhO
叱るっていうか怒鳴るだろ
そんなもんで何が伸びるんだ
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:42:29.15 ID:ra/fibab0
扱かれると禁止
他人を叱る奴は、出世しないしさせてはいけないんだけど、
高度経済成長のドサクサに紛れて出世してしまった団塊世代が元凶。
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:42:54.57 ID:Sb8aYRyp0
別に褒めも叱りも無理にしなくていいだろ
人それぞれに違うもんだ
愛情をもって接してやれ
それが時に怒ることになっても、おごってやる事でも何でもいい
お前らは人の愛し方もわからんのか
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:43:00.64 ID:tqJE1h7X0
えっと、
褒めどころが見つけられないほど伸びてないところは今後も大して伸びないってことですか?
どうするよ政治
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:43:21.00 ID:1mDFIuhtO
期待するならマズい点は指摘するし
どーでもいい奴はハイハイで放って置く
叱られるのも納得いかないこともあるから嫌だし
褒められるのもむずむずしてあんまり好きじゃない
ほっといてほしい
どちらかと言えば、けなされて喜ぶタイプかと
こういうのって本人にアンケート取るんじゃなくて、
客観的に分析しないと意味ないよな。
モチベーションにどう関わるかならともかく、伸びるかどうかの判断はこんな単純なことじゃない。
放置プレイで伸びるタイプです
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:43:49.62 ID:u+2v62qG0
在日と一緒に仕事させると伸びるんじゃね?
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:44:02.89 ID:PaievVDi0
>>1 これって企業は毎年か半年に一回くらいは社員に自己紹介なりさせて報告書で受け取るべきだと思う
パワハラの温床になってるわ
特に京都とか
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:44:18.14 ID:aBPkKqj30
そりゃ褒められて嬉しくない人はいねーよ
いつも「ダメだなお前は」とか言ってる上司より
「今回はうまくいかなかったが次は大丈夫だ」と
いってくれる上司の方がいい
できるだけ無感情に
良くも悪くも機械的に指摘してくれたほうがありがたい
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:44:43.28 ID:GEuVnysi0
_ ,, / / i ヽ
/ヽ/ / / /| iヽ
/` / / ./.{./ ,< i | ヽ
、/ | // {// ヽ |‐, |
ノ ヽ i / i | !/_ ヽ i ヽ
_i__ i { | | /~ ヽ、 −゛ 〉
/ | i i | ./ .:.:.:.: ~ ̄`ヽ /
´ ┘ ヽ | { ´ .:.:.:.:.:.`/ /
―|‐ ヽ| ヽ {~ ―, / /
ノ ヾ/ !> .. ー ´ _/ / /
,−、 ,`l ー−,,フ ̄/ //´
ノ _, r ≠ ̄/ ~´ {i`< ´
・ /i // / ´ヽ / ヽ、
理不尽なキレ方をすることを、叱って育ててると勘違いしてる奴多すぎ
俺は自尊心も自己評価も低いので叱られるともう後がない死ぬしかないと思い悩んで精神病になるタイプ
しかし褒められてもどうせ相手の嘘だろ、お世辞だろと勘ぐって精神病になるタイプ
つまり俺は精神病
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:45:43.94 ID:pansLwhR0
叱られると なんにもしたくなくなる。
仕事も遊びもなんにもする気がしなくなって じっとしてる。
アンケートで本人の感覚を聞いただけで
「意図的に叱ることを心がけるクラス」と
「意図的に誉めることを心がけるクラス」で
成績の推移を比較したとかじゃ無いんだな
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:46:14.16 ID:IphVFDKEP
子どもは叱られて伸びるタイプっぽいなぁ
今日も朝から説教したら泣きながら勉強始めた
可愛い奴
叱られて伸びるとは思わないが
おだてられて自分を見失うのは怖いから
叱られるケチつけられる貶される方が安心かな
詰られて勃起するタイプ
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:46:33.31 ID:XhfjY/bK0
伸びたとしても
上は下をほめたくないんです
55 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:46:45.60 ID:aJZTlS540
おれは擦られたら伸びるぞ。
器の小さい人間にゴチャゴチャ言われてもムカつくだけだがな。
叱り方がネチっこかったり的外れだったりすると尚更。
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:47:00.21 ID:aBPkKqj30
>>50 ただし、しっかりほめてあげることも忘れずに
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:47:10.01 ID:4quSh0PeO
今思い返せば叱られた時のほうが自分のためになってたなあ。
叱る立場になってから、すごく愛情とエネルギーのいる行為だと分かった。
怖いのは誰からも何も言われなくなることかな、好きの反対は無関心。
どうでもよくなって勝手に墜ちてってねーとなる。
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:47:24.79 ID:9RVbtDFs0
叱ることができる奴は少ない。ただ怒ってキレてる奴が大半だ。
伸びるのはパンツのゴムくらいです
叱られたくないタイプ
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:47:49.87 ID:x5QQsRPY0
厳密には褒められて伸びるタイプと
褒められて調子に乗るタイプを分けるべき
俺は褒められると調子に乗るタイプ。
だから周りには褒めないでくれとよく言う。
放置すると伸びるタイプ
66 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:48:05.51 ID:DvnkbP0y0
叱られて伸びるタイプは罰金10万円が言い渡された
札幌のドM警察官しか思い浮かばん
叱られると心の中が真っ赤になって一定時間集中力がゼロになる
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:48:33.91 ID:EYUZzDwHO
どっちでもない
てかそんなことどうでもいいから仕事くれ
褒められたら増長するし
叱られたら落ち込む
いいことなし
71 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:49:08.78 ID:Pv8pL/De0
俺は叱られないと動かないタイプだなw
>>6 そりゃオマエのチンコはな
「うわーすごく長いね」と褒められても
実際には伸びないもんな
期待されると逃げたくなる
相手にされてない時が一番伸び伸び仕事出来るし、出来てるし
ほめられても鵜呑みにできず慰められた気がして落ち込むし
叱られても当然額面通りに落ち込むし、どうしたらいいかな
ケツ叩かれなきゃ仕事出来ないダメ人間だわ
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:51:12.19 ID:q1234BmhO
>>49 上手く区別がついてないんだろう
褒めてばかりで何もしないクラスとちゃんと注意するクラスならどうなるかわかるだろうが
そんなややこしい事よりイエスかノーで判断したいというか
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:51:40.16 ID:aBPkKqj30
褒められて伸びるタイプの福田と、叱られて伸びるタイプの
仙道を間違えるとえらい目に遭う
褒められないとスネるタイプ
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:51:54.33 ID:jkTuf21R0
叱られて媚びるタイプ。
高度成長期は軍隊式が流行ったからな
いまだにそのノリでやってる会社もある
人間はなあ
他人をほめたり持ち上げるときは
だいたい何か裏があるんだぞ
真に受けるなよ
親が自分の子供ほめるのはただの親ばか
まあほどほどに
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:53:59.31 ID:nkn2ZDwgO
叱られて濡れるタイプです・・・
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:54:18.13 ID:0Q3k8Nqu0
叱られる相手がまともな人間なら叱ってくれた方が頭に残るから伸びる
嫌いな奴には何を言われてもダメ
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:54:19.91 ID:5viK+6DN0
褒められなきゃ伸びねー
どちらでも無い
自由にやらせてもらったら伸びるタイプだな
がんじがらめの社内規則になったらやる気失せる
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:54:32.34 ID:GMTi7Xz70
親にも怒られたことないような子は怒るとすぐキレるからなぁ
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:54:47.14 ID:IphVFDKEP
子どもの頃に
叱って一日中引きずるタイプと
ケロっと復活するタイプで分かれそうな気がする
娘は前者で息子は後者だ
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:56:25.63 ID:4Q/WDQC/0
俺はどっちでも伸びるタイプw
叱られて延びる奴なんかいないだろ
少なくとも偉人の人生を見る限りは
>>88 ネチネチと小言をいうタイプに捕まるのは前者なんだよな
経験者だから言うけどw
>>84 逆もそうなんだよな
ちゃんと受け取れる相手と思えばこそ注意もするが
無駄な相手には何も言いたくなくなる
94 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:58:11.19 ID:znceIh5d0
>>28 褒める→話かけた→セクハラ→無職
放置が安パイ
95 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:58:36.16 ID:C+LVf63k0
叱られ方が色々あるのにね
褒められて図に乗り、叱られて不貞腐れるタイプだな
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:59:14.24 ID:YWbGAbu10
>>89 男同士で冗談でケツとか揉み合った事ある奴は?
98 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:59:50.56 ID:kKKAJ7wQ0
叱り方にもよるな、ただ腹立ち紛れに言う奴もいるし。
99 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:59:57.42 ID:bvJd8OGB0
なにこれ?甘ったれてんじゃねえよw
我々団塊世代は厳しく教育されたものだがな
人の良いところを探して褒めるのってけっこう面倒くせーからな。逆に文句つけたり叱るのは簡単だから皆やる
叱られると興奮するタイプ
正確には「なじられて勃起するタイプ」です。
褒められて伸びるタイプを自称するって、シューカツでバカにされるだけだろ。
褒められると何かウラがあるんじゃないかと疑うタイプ
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:01:01.44 ID:Z6jJ2bPd0
叱るのは躾のときだけでいいだろ。
顔色伺うようになって、怒られないために仕事をするようになる。
そんな社員がいる企業が伸びるわけない。
仕事で叱っても何もいいことないよ。
×叱られて延びる
○叱られ無いように無難になる
どっちにしても何で褒められたか、叱られたか納得すれば伸びる。
意図的に寄せなくてもいいんじゃないだろうか。
褒め過ぎは誤解するし、叱り過ぎはイラっとする。
自分は判らんが兄貴は叱られて伸びるタイプだと思う。
母にオタマで手叩かれて泣きながら習字仕込まれて名前忘れたけど何か凄い賞貰ってた。
今は大工になって昔ながらの無視するというか見て覚えろ的な親方のとこ入って
5年くらいで独立して今は相当稼いでる。
109 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:02:00.87 ID:fm5nuYZb0
叱られなくても困難に直面すれば問題意識を持ち学べる
叱られると相手に嫌悪感が残り、雰囲気が悪くなりやすい
個人の資質もあるけど、いくら叱ったって時代がなぁ。
伸び代がないんだよ、今は。
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:02:23.96 ID:kwY31W6W0
おい「努力家だねw」ってのは褒め言葉じゃないから、よ〜く考えろよw
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:02:51.04 ID:znceIh5d0
>>43 地獄のミサワ
課長「今回は上手くいかなくて240万円の損失だが次回は上手くいって1000万の利益を出してくれよ。期待してる」
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:02:58.44 ID:q1234BmhO
>>92 叱られる相手を見極めるのも一つの努力だしな
子供の内はなかなか難しいことだが
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:02:58.70 ID:I6jX7l2U0
小さい土木会社で経理をやっている。
半年くらい前に入社した17歳の男の子が、今日仕事上がりに泣きながら事務所に帰ってきた。
その肩を抱いて大笑いしてた現場員さん曰く、
今日現場が最後まで終わり、現場員さんが彼に
「ほら見ろ!キレーな道になったな!お前頑張ったな!」
と声かけたらいきなり泣き出したそうだ。
彼は高校を一年もせず中退して遊びほうけ、困り果てた彼の親に頼まれた社長が入社させた子。
最初は威勢良く悪態ついたりしてたが、そんじょそこらのDQNよりよっぽど強い社長や現場員さん達に小僧扱いでシバかれ倒して観念したようで、
最近真面目に働いているらしいとは聞いていた。
しゃくり上げながら
「俺、褒められたのマジ久し振りで……」
と呟いた彼に社長の奥さんが「頑張ったね!」ともらい泣きし、社長は爆笑しながら
「よし、今日は俺の金で焼肉でも食おうや!次の現場も頑張って貰わんといかんしな!」
と、彼と現場員さんと奥さん連れて帰っていった。
ドラマのような光景だった。
憎しみで伸びるタイプです。
この記事書いた奴は何をされても伸びないから、
こんな間違った記事を書くタイプ。
大人を頭ごなしに叱っても意味ねーよ。
萎縮して出来ることもよーやらんようになる。
細かい失敗と上司の顔ばかり見るようになったらそいつは終わり、
それは当人の資質ではなく上司の責任です。
結局ね、最後にキチッと目標管理出来てればいいの。
基本的には、やり方や失敗のフォローまで含めて任すべき。
途中の取り組みや細かい失敗にいちいち突っ込むとか愚の骨頂。
誰だって細かい失敗はするものだし、それをゼロにする努力ってのは
ぶっちゃけ管理側のオナニーであり
部下からすればそれは上司を満足させるためのサーヴィスです。
こういう会社は決して伸びないよ。
118 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:03:40.00 ID:2kUNSEyvO
誉めなきゃ(ご褒美がないと)伸びないような奴は、社会人としては使えない。
119 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:04:36.23 ID:RydhFhQNO
誉められると裏を読んでうれしくない。
叱られるのは慣れて何とも思わない。
ダメな人間だな、俺
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:04:41.20 ID:DupZ2TK20
叱られる場合は相手による。
尊敬できる相手に、納得の行く理由で叱られたら悔い改める。
尊敬できない馬鹿に理不尽に起こられたら、殺したろうか?になる。
褒められるときも一緒。
当たり前だろ。
「君じゃ無理」と言われると意地でもやり遂げるタイプ
褒められても、昇進・昇給等実益が伴わないものは御世辞としてスルーしてる
>>114 イイハナシダー
けど、お前は焼肉に連れてってもらえないのか。。
>>119 褒められた時は笑いながら謝っとけ。
多分それでうまくいく。
オレの上司はいつもオレに 「お前、叩けば響けよ!」と言って説教する
何かの例えらしいがさっぱりワケが解らん 変な事いう変なイヤミ奴だよ
ストレスがあるからな
マイナスは溜めると後でやばい
人を動かす立場はしっかり自覚した上で接しなければならない
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:06:45.10 ID:QllzySR60
褒めて伸びる奴なんか居ない。
叱られるのは誰だって嫌だから「褒めたら伸びる」と主張するだけ。
褒めて伸びるなら、世界中の軍隊・警察・消防の訓練は褒めまくってる。
萎縮するかどうかは叱り方の問題。
アメもムチも効かないなあ。
ムチは快感を感じることはあれども
それなりの会社の新米管理職だが、
さすがにこのご時世に正社員に採用される奴は、
別に叱らなくても丁寧に指導すればちゃんと分かってくれるし、
次から同じ失敗もしない。
ただ「舐められてるな」と感じたときだけは、
叱りつける必要がある。
正直、職場に嫌な奴がいる時ほど仕事に集中できる俺がいる。
130 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:07:26.44 ID:BQYf5sZ20
褒められて伸びるタイプの
ほぼすべての奴が
「褒められて勘違いするやつ」
実際、ほとんど伸びていない
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:07:30.24 ID:EZGcL3Am0
ほめられると気持ち悪いんだが。
叱られるというか、煽られてるぐらいがやる気でるね。
つうか、ねら〜って馴れ合い禁止で殺伐としてんじゃないの?
やる気あるなら叱られないから
結果やる気ある奴には勝てない
叱られてやるような奴は基本的に素質無いんだよ
スポーツで例えるなら
叱って伸ばす=ステロイド
褒めて伸ばす=最高の環境と効率で育てる
>>124 「俺は部下の指導ができないのでお前が自発的に成長して俺の成果として報告させろ」という意味。
褒めてくれなくても良いから、成果には金を出して欲しい。
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:09:31.73 ID:Pv8pL/De0
犬をしつけする時は一割叱って九割褒めろと言われてるんだよね。
従順な社畜を育てるなら同じようにしたほうがイイヨネー(゜∀゜)
>>124 そういうのは相手選んで言わなきゃ意味ない比喩なのになぁ
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:09:52.27 ID:0McWAQZT0
あなたのためだから
>>124 「何を言っても成長しないな」
と言われてるんだろう(´・ω・`)
139 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:10:26.92 ID:gz6X1yVHO
怒られて伸びるとかドMとしか思えん
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:10:46.04 ID:AW/VgxxL0
叱られる前に全力で反省して見せるタイプ
141 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:11:02.48 ID:/Gf4oHyn0
自分でも駄目なのは分かってるのに、無理して褒めてくるのはやめて欲しい
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:11:13.33 ID:q1234BmhO
>>135 それが出来ないから高い給料払うんだけどね
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:11:22.12 ID:hu7Gg1kx0
私は無視されて伸びる方です
アンカーはつけないで、スルーしてください
>>136 そもそも本人を前にしていう言葉でもないだろ
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:11:49.00 ID:+YvZ5MfMO
うまく叱るには相当な人間的レベルが必要だと思う。
だから俺は怒らん。
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:12:09.09 ID:naYYjo7l0
アンケートスレは余所でやれ
アフィリエイトスレをたてるなよ
>>128 何故そこで「自分が足りない」と考えないのか・・・・
てか、そういう、立場をハッキリさせるためのカマシとか
最も下らない部類の「叱り」だぜw
部活じゃあるまいし勘弁だわw
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:12:57.19 ID:NzFz1MPdO
さすられて大きくなるタイプ
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:13:21.56 ID:/JgMBoFf0
よく人を褒める人は自分も褒められたい欲求があるよねw
酒飲んでお互い褒め合って気持ち良くなってるw
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:13:37.65 ID:svn2D9Er0
叱られて伸びるタイプって言う人は
親から虐待されて育った可能性が高い。
誉められて、だらけるタイプ
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:14:02.22 ID:Pv8pL/De0
>>147 うん、おっしゃるとおり叱り方って本当に難しいよ。
叱り方を間違えると反発買うだけで、お互い何の生産性もないからね。
中間管理職って想像以上に大変だわ。
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:14:37.18 ID:EZGcL3Am0
>>135 そういや犬の躾ってそうだねw
褒めて指導されるって誘導されているっぽくて嫌悪感を持つのかも。
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:16:33.07 ID:GLAmvvcu0
いや自己申告されてもね・・・
157 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:16:40.24 ID:IphVFDKEP
達人になると笑って叱るからな
158 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:17:04.51 ID:T710HRGB0
大人になると誰も叱ってくれないのが悲しい。
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:18:40.41 ID:AW/VgxxL0
>>126 いや、どうかな。
褒められると、もっと頑張って驚かせてやろうとか思う。
叱られると、今に見てろ驚くな!と思う。
あれ?どっちでもいいのかなw
160 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:19:05.79 ID:fm5nuYZb0
感情的に叱るのは最後の手段だな
後腐れなく反省を促すことが目的だから、「自ら失敗させ本人が困り反省する」
だけで済ましたいもの
ただ特別な意図がある場合は別
(叱り圧倒して交渉の主導権を一気に握る 客のメンツを立てるために身内を叱るポーズ
チームに気合を入れ鼓舞するためにサカナ役を叱る 八つ当たりなど)
叱られて伸びるやつなんかいません。
本人は自分が努力したから伸びたと思っています。
162 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:19:11.66 ID:eaXAjk1e0
企業の中間管理職に聞きました
あなたは褒めて伸ばすタイプ?叱って伸ばすタイプ?
8割が叱って伸ばすタイプ
みたいな結果になりそうだな。そりゃ就職できんわw
>>1 誉められて伸びるタイプかどうかは分からないが、叱られて鬱になって自殺観念が出て精神病になったタイプ
ホリエモンかんかは叱られまくって
結局塀のなかだしな
165 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:20:51.90 ID:P6er1kB50
本人に聞いても意味ないやんけ。アホ調査すんな、時間とカネのムダ。バカは死ね。
166 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:20:55.80 ID:v/LTs3AC0
叱る奴はクズw何様って感じw氏ねよw
167 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 19:20:59.80 ID:Ce22tiJ+O
怒られてばかり
成果挙げても褒められない
だと流石にウンザリしてくる
飴と鞭は大事だよ
169 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:21:11.41 ID:dPO+cHaTO
叱られて伸びるタイプなんてのは存在しない
社会実験で実証されてる
叱るなんてのは教える側の怠慢
叱られないと何もしたくないタイプ
伸びしろはもう無いよ
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:21:34.03 ID:IphVFDKEP
そもそも伸びしろが無いと
叱ったり褒めたりしないかなぁ
ニートを褒めたり叱ったりしても
無駄じゃんね
ミスは叱り、うまくいったらしっかり褒める
↑これでええんちゃうの???なんでどっちか一択なんだよw
173 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:22:47.91 ID:sVw74hz7O
ちなみに俺は放置されて伸びるタイプだ
叱られるのは問題ない。落ち度があったのだから。
理不尽な要求を押しつけたり、感情的になって怒鳴りつける、脅迫するようなのが全く受け付けない。
176 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:23:50.38 ID:11A7mDvMO
ニート用のスレ建は辞めろ!
多くの人が、自分は褒められて伸びるタイプだと思っている
しかし実際には、もう叱られたくないと必死になった方が伸びるタイプの人が多い
褒めると煽てるは違うし
叱るといっても、間違いを正すためとただの八つ当たりもあるしな
まあ努力や成果については、ちゃんと褒めて認めてやるべきだと思う
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:25:40.24 ID:MVQYt3qi0
ホモられると・・・・
しゃぶられると伸びます
強制的に運動部な田舎の中学校の部活だとか、他に無くて仕方なく仕事してる人とか
そういうのは叱ったって伸びる訳が無いな。好きでやってるんじゃないんだもの
182 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:27:23.32 ID:EZGcL3Am0
>>159 褒められると、もっと頑張って驚かせてやろうとか思う。
→褒めてもらうには相手の意向に答えないといけないので、
気が付いたら善悪の判断もできないコビンになってますた。
叱られると、今に見てろ驚くな!と思う。
→ムカつくから私は喪前を越えていくぜ!と暴走するので、
上司を超えるためイノベーションだか下克上が起こる。
よって、社会に有益な説教とは叱ること。
183 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:27:50.88 ID:0xR3cq1N0
誰にでも良いところは必ずあるから、そういうところを重視する。
185 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 19:29:24.49 ID:uPXQbaqcO
松本人志をもっと褒めたってよ
評判の悪い上司の小言なんて真に受けるな!
自分に酔ってるだけだ。
187 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:30:04.54 ID:dQZYPstTO
叱られたらやる気をなくすなあ。
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:30:30.04 ID:mSsPfZqJ0
叱るとか褒めるとか以前の問題として
上がクズすぎなんだけどw
叱られようが褒められようが伸びる子は伸びる byかーちゃん
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:31:28.15 ID:0bFE1YQz0
褒められて、伸びたとしてもしれたもの。三茶
>>13 男女のプライドの違いでしょ・・・まあ個人差があるけどね。
男性の方がプライドが高いから、言い方を考えないと
下手すれば潰れる、へそを曲げるなど却って面倒なことになるらしい。
女性が書いた男性向けのビジネスマナー本のようなものを読んでビックリしたが
たかが一つや二つ些細なレベルのアドバイスをするというだけでも
それはもうすごいへりくだりっぷりで、王様に下からお願いするかの如く
これ以上ないくらいの丁寧な口調で書かれていて、恐ろしい気の遣い様だった。
こういう言い回しでないと、女性からの助言なぞ男性は聞き入れないんだなと思った。
192 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/03/15(木) 19:33:05.51 ID:QT0G8F2A0
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
_____________________
|> 、 ,,. <|
|彡彡> 、 ,,.. <;;;;;;;;;;;|
|彡彡彡彡> 、 ,,.. <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|彡彡彡彡彡彡> 、 ,,.. <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|彡彡彡彡彡彡彡彡><;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|彡彡彡彡彡彡>"´:::::::::::::゙''<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|彡彡彡彡>"´::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|彡彡>"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<_;;;;;;;; |
|>"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<|
¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨
193 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:33:24.29 ID:0drj8mVhO
褒めても叱っても伸びない奴は伸びない。
注意しただけで叱られたと思い込み、萎縮する。
伸びる人間は同じミスをしない。
>>1 放っといて好きなようにやらしてくれるのが一番いい。
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:33:53.47 ID:DlZZOwZ7O
お前らのちんちんってすっごく素敵だねっ!
196 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:35:11.89 ID:mSsPfZqJ0
褒めても叱っても伸びない奴ってのは
そもそも上をバカだと思ってるんだろうな。
実際この国の人間は上に行くにしたがって低俗で
馬鹿になる。
197 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:36:12.78 ID:gm3fhNFc0
私は叱られて伸びるタイプだわ
叱ったやつの鼻を明かしてやるために頑張るの
>>182 今の40代〜50代が若い子を叱る理由の殆どが自分がむかつくからって部分だからw
ミスを叱る場合でも
ミスを理解している相手なのか
理解できないで失敗している子なのかで対応が変わるはずだけど
とりあえず怒鳴り散らせて言う事聞かせるしかできないじゃん >ジジイ連中
199 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:38:06.77 ID:mSsPfZqJ0
訂正する
単体個人ではすばらしい能力を持ち
私人としては人格者でも
群れるととたんに低能で低俗で愚劣で
バカな行動しかしなくなる。
ameba.jpとか気持ち悪い
201 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:39:19.15 ID:R8oVofdT0
そもそも伸びてるのか
褒める・叱るしかない訳ではない
単に人から注意を受けるとひねくれる
女みたいなタイプが増えたってだけの話だ
「そんな言い方しなくても・・・・」
といつまでも根に持つウジウジした奴な
この人なら叱られてもいいって人はいるが
自分のすぐ上の上司は人に厳しく自分に甘々だからムカつくだけ
203 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:39:53.09 ID:+cE2gMER0
叱られても、落ち度がはっきりしていれば納得して次に向かえるんだが
日本の場合、謎の年功序列/先輩後輩ひえらるきいがあるしねw
成人してオノレの仕事に向き合ってる者同士
根本的には人間としては同列なわけだけど
それとわ別に、上記の意味の無いひえらるきいを維持するために
なぜかすごく必死で、そのための無駄なカマシ叱責とか多いよなw
俺は留学から海外就労を経て日本の会社に入ったんだけど
このカルチャーは全く理解出来んw
ほんと「部活じゃあるまいし阿呆かよ」だよ。
>>194 その、好きなようにやらしてくれた結果に対しての事じゃないの?
207 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:40:55.25 ID:tqJE1h7X0
実際こういうとこでどうこうじゃないだろ
伸びても伸びなくても長幼の別とか年功序列とかってやつ次第では当人の利も不利も遠い未来
208 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:41:02.98 ID:mSsPfZqJ0
どっちにしても日本が傾いてるのは
命令してる奴が無能だからだろう。
揺るぎの無い事実だよな。
褒める叱るの前に命令してるお前が
組織のボトルネックなんだと早く気がつけ
209 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:41:05.42 ID:0z2GrDbJO
褒められるとプレッシャーになる、叱られると凹む
もうほっといて
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:42:33.28 ID:IFQcFMGQ0
おれ?
おれを叱っても無駄
聞いてないからw
のれんに腕押しw
211 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:43:34.93 ID:irapqgaW0
俺は褒められると慢心し叱られると萎縮するタイプ
212 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:44:01.19 ID:54AT3ZdE0
どちらにせよ、自分で言うな
213 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:44:09.26 ID:mSsPfZqJ0
日本が傾いてるのに
下の人間がどうなのか?
という議論しか出てこないところがこの国の病理だよなw
214 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/03/15(木) 19:44:12.82 ID:QT0G8F2A0
しかればすねる。怒れば泣く。ほめておだてりゃつけあがる。
いっそ殺せば化けて出る。w
褒められると天狗になり
叱られると凹みます(´・ω・`)
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:45:11.18 ID:/Gf4oHyn0
伸びる奴は褒められようが叱られようが勝手に伸びるし、
伸びない奴はどうやったって絶対伸びない
結局本人の資質次第
217 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:46:03.78 ID:pULBViaF0
こんな事言っている奴の8割は褒めても怒っても伸びませんw
怒られて伸びるとか言っている方が褒めても伸びる気がするw
218 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:46:15.03 ID:q5DzXa4t0
俺は無視されて伸びるタイプ
放任されてるのが一番やる気が生まれる
俺は放っておいて欲しいタイプだ。
220 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:46:42.99 ID:ERjEFweD0
>>150 オレも小さい頃は動けなくなるくらい殴られ続けて育ったが
叱られたら伸びるどころか見境つかなくなって強制終了になったことが
仕事するようになってからだけでも2回あったよ
俺は怒鳴られたら猫背になって机に指でのの字を書く事にしてる・・
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:46:51.12 ID:mSsPfZqJ0
与えられたもので仕事がこなせないのは無能だからじゃないんですかあ?
ペロペロされて伸びるタイプです (´・ω・`)
224 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:47:08.88 ID:/wvULUwX0
こんなの あたりまえだろ
褒められるとドーパミンが出てやる気になるんだよ
叩かれてやる気になる奴ってのは、一種の異常人格、ってだけ
はっきりいって叱られて伸びるタイプなんてほっといても伸びるんだよ
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:48:09.45 ID:8hHB6QL+0
叱る人間によるな
自分が尊敬できる人間なら叱られてもいいけど、それ以外だと萎える
俺超自信ないから褒められると逆にいたたまれなくなるぜ
評価しないでくれー
228 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:48:19.00 ID:5oFV+wRH0
そんなん自分で判るのか?
229 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:48:22.16 ID:6psDCyFKO
俺は伸びないタイプだけど何か?
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:48:51.80 ID:GQdG9Peg0
どう考えても叱られるより褒められた方がやる気出るだろjk
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:48:56.32 ID:+uUQN2Y70
結果が出てない学生に聞いても意味がないんじゃないか?
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:50:02.11 ID:Zck10nI40
ほめられて頭に乗るタイプ
尊敬できる上司に恵まれてよかった・・
怒鳴られまくってるけど大好きです
褒めたらそこで満足して成長しないだろお前らは
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:51:05.10 ID:mV+5v44J0
俺ほめられて伸びるタイプ。
何でこんなことをわざわざ主張するかというと、
上は叱るタイプが多いからwww
でもやっぱり日本人は真面目な人多いから、
ほめられて伸びる人が多いと思う。
実際は叱る上下関係が多そうだが。
不真面目な人へは、叱った方が伸びるというより、
ほめると調子にのり悪影響や成長しないリスクがあるんだと思う。
そんなリスク踏むくらいなら、叱って勉学や運動や仕事させた方がいいと。
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:51:30.49 ID:KwpdgBGk0
もう失敗できないプレッシャーになるから褒められたくない。
納得できない叱られ方をすると即会社辞めるタイプ。
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:51:37.36 ID:G3NeYjDFO
親から叱られて育ったんで、他人から誉められてもビクビクする
親から誉められて育ってたら伸びてたかもと想像するだけだな
叱られて伸びる人が羨ましい
褒めて伸ばすなんて器用なことができるわけないよな
そんな能力ないんだから
失敗してるのを見て、イラついてどらりちらしてるだけで、成長させようなんて意志ないんだから
239 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:52:47.34 ID:p6EPokspO
ちんこはまあまあ伸びるタイプ
240 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:53:28.20 ID:pULBViaF0
いや、褒められたらとかいうのは俺が駄目人間なのは上司が俺の事を理解してくれないからだ
というニート並の言い訳だよ
そんな奴が8割いるわけ
自己申告すなら、ほとんど奴が褒められて伸びるタイプと答えるに決まってるのに
ほとんどの奴は自分が伸びようが伸びまいが、怒られるのは嫌なんだよ
( ´D`)ノ<怒らえるとへこんで二度とそこに行かなくなるタイプ
243 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:55:26.21 ID:jBGgQyUd0
叱られたらブチ切れて
褒められたら怠けるタイプです
怒る怒らないじゃなくて採用するつもりもないのに求人出してるB企業なんとか汁
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:55:57.51 ID:GCN1o0EG0
叱るのと怒鳴り散らすのは別物だ。この区別のつかん輩が多すぎる。
昔見たTVで、怒鳴り散らす系の社長やコーチへのインタビューをやってたが
全員、褒めて伸びる子の方が多いのを認めてたw
その上で、大声の野次に驚いて集中力を失い危険なミスを犯さないようにとか
客に怒鳴られても毅然とした対応が出来るようにとか理由を話してた。
甘ったればっかり
ただ怒る頭おかしい奴居るしな
鬱併発したり、何もしなくなったり機嫌を伺うようになってる人とか良く見るし
アメリカはこの環境だけど
だから皆異様に自信があるし
叱られないと動かない締まらないタイプです
褒められると満足してしまう・・・
もう少し勝手にやらせてくれればもっと楽に仕事ができるんだが…
ただの面倒臭がりか。
顔色窺って育って来たから叱られると引き摺って凹んで小さくなって駄目だわ
やる前から諦めるクズになっちまう
叱るってかただ八つ当たりするだけですし
マニュアル化された職場で伸びることなんてそもそもない
でも、社会じゃ金払う側の顧客に褒めてもらうのは難しい
誉められるとやる気が出る。叱られると凹むが、二度とこんな結果になるかと勉強する。
モチベは誉められる方が保てる。伸び幅は叱られる方がある。どっちも必要でバランスとるのが一番
254 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/03/15(木) 19:59:34.93 ID:QT0G8F2A0
若い衆は
>>192 や
>>214 のような言い回しを
ご存じないのかな?
192は山本五十六が海軍航空隊に対して実践した
教育方針。214は・・・・男性視点で女性一般を評したモノで
発言者は不明。
五十六はこれを貫き着任時は落ちこぼれ集団だった海軍航空隊を
精鋭部隊に一変させた。五十六自らも操縦法を習い、やってみせた。
それを見て若い衆も発憤した。そして五十六は絶大な信頼を得た。
成果報酬で伸びるタイプ。褒められるとか怒られるとかはどうでもいいです。お金ください
伸びる伸びないは別として
ほめる環境とそうでない環境での実験は既に行われてて
褒める方が良い結果を生んでるという研究結果が既に出てる
日本人はまず褒めないし褒める方法を知らない
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:00:38.38 ID:mV+5v44J0
>>241 面白い分析だけど、個人的には同意しかねるねる。
実際は
>>238みたいな上や親が多くて
腐って社会を斜めから見ながら
ゲーマーやってた青春、新卒時代だったけど
転職したら、ちゃんと褒めてくれる上がいてくれる職場で
やっぱ応えようと頑張るし、単純に好感もつから尊敬にも繋がるし
叱られフルボッコは無いから長く貢献したいと思うし
自分も上になると褒めることの難しさも理解するしさ
とにかく個人的に俺はほめられると順調にキャリア積むタイプ。
怒るのも論理的に説明してやらないと納得しない奴もいれば難しい事嫌いで反射的に叱るだけの方が効果ある奴もいるし人に寄るよなー
なんか性格別指導の書に書いてあったわ
ほめられはしない。お金もらってるんだから仕事は出来て当たり前
ダメな上司ってのは家の喧嘩を職場の部下に当り散らすとかの公私混同型じゃないかね
そもそもそういう人間がまともな仕事できるわけもなければ
まともな部下もつかないわけで
アメとムチとは良くいったもので、こういうのはバランスが一番大切。
どちらに偏ってもダメ。
褒められても叱られても、まずイラッとくるタイプもいるんだよね
263 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:03:50.05 ID:E1SECXUT0
叱るにしろ褒めるにしろ大切なのは本人に圧力をかけて物事をより深く考え
させることでつまり巧く刺激を与えるため。叱って怒りを買われたり褒めて
変な方向へ伸びても困る。まあ愛が大切。伸び代の無い人間はいないよね普通は
タイプも糞もねえよ。
心理学的には
誉めて伸ばすしかない。
叱ったところで学習性無力感が働くだけだろ。
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:04:09.87 ID:N95Tx0hn0
叱る奴が叱られる奴から受け入れられていないと、叱っても逆効果だろ。
大半の叱る奴は部下から信認されていないことを自覚できていないw
俺がガキの頃はただ漠然と「大人ってのは偉いんだろうな」って思ってたから
褒められると嬉しかったし叱られたら本気で凹んだ
でも今のガキは大人がクソばっかりってのをネットで知ってるから
褒められたり叱られたりしてもあんまり影響無いんじゃないか
全ての大人がクソだとは言わんけど間違いなくクソは大量に混ざってる
今の不景気やその他の問題なんて全て大人がやらかした結果だし
事実、国の主導者である政治家だってガキみたいな争いばっかりしてる
こんな奴らに褒められただの叱られただのどうでもいい話だろ
267 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:04:53.68 ID:otuR39ji0
こすったら伸びるタイプ
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:05:11.85 ID:rS5Xg9G20
伸びる伸びない関係なしに、マゾ以外は褒められた方が嬉しいだろw
>>261 山本五十六の有名な格言があるから、それ絡みでしょ。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」ってやつね。
部下を指導するときの題材というかモデルによく使われるんだよ。
2ちゃんねる見る限り叱られて育ったやつらばっかりな気がする
271 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:07:25.32 ID:Pv8pL/De0
>>254 山本五十六といかないまでも直近の上司にも僅かながらのカリマ性がないと
現在の社会では厳しいっすよなー
教えられる側がより一層偏屈になってるし^^;
272 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/15(木) 20:07:57.16 ID:Mn9nP9VyO
山本はミッドウェーで加賀がやられても
「ほう、またやられたか」の一言で済ませた
冷血漢だけどね。
叱られるとむしろ嬉しい、なんか期待されてるんだなとか思う
褒められてもゴマすりとかにしか聞こえない
自分で自分を褒めて伸びるタイプです
他人から褒められると何か違う
275 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:08:14.51 ID:EZGcL3Am0
>>264 倫理的・理論的に間違っていると個人的に思っていることをやっていて褒められたら?
たまにあるのだが。
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:08:16.17 ID:cFXlR2hR0
女性教師には、個別指導の時に褒めてもらいたい。
煽ててるだけだろアホが、と感じたらもう伸ばす気なくなる
279 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:10:02.52 ID:t8IKojrF0
叱るって傲慢なんだよ
せこい給料でこき使ってるんだから本人のやる気に任せろ
上手くやったら褒めて給料上げてやれ馬鹿野郎
280 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:10:27.30 ID:Bg/Hncx60
>>4 まず揉んで柔らかくしてから引っ張ってみようか
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:10:45.28 ID:rS5Xg9G20
>>265 相性悪いってだけのことが多いと思うよ。
うちの会社でも、一日中怒鳴られまくりで、「使えない奴」の代名詞みたいな
気の毒な社員がいたけど、部長が見るに見かねて配属変えてみたら、
普通に活き活きと仕事するようになったし、ミスも減った。(まだ他の人よりはミス
多いけど、まあ許容できるレベル)。今では怒られる光景がほぼ無くなった。
褒められすぎると調子に乗ってしまうので適度にガツンとやってもらうのが良い
言われっぱなしだと上司が図に乗るから、たまには反抗したほうがいいぞ。
284 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:14:15.96 ID:+uUQN2Y70
>>254 山本五十六はアメ公の傀儡だよ
絶対避けなければいけなかったアメリカ参戦の大儀を与えることに尽力を尽くした
東京裁判で陸軍ばかり裁かれ
きっかけを作った海軍はお咎めなし
空襲の総司令官だった淵田美津雄も捌かれてない
さらに原爆投下一日前まで広島の会議に参加してたのに
当日には広島から脱出してた
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:14:57.02 ID:mV+5v44J0
世界の縮図の2chすら
「神」や「女神」と呼ばれハリキルうp派、
一方、誰かから叩かれ長きにわたり粘着し続けるアンチ2ch派。
と答えはでてるよーな。
この記事の肝は、要するに2割アブノーマルなんだろ。
感情的になられるのが嫌いです
理性的に接して欲しいです
尽力を尽くしたって頭痛が痛いみたいな
こっそり寝首を掻くタイプかな
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:16:16.45 ID:nacmaJSY0
「枳棘は鸞鳳の棲む所に非ず」
ブラック企業に優れた人材なぞ存在しないので誉めて伸ばそうとする上司は存在しない。「代わりは幾らでも居るからな!」が常套句
即ち、ブラック企業に勤めた時点で負けで有り優れた人材とは言えない
290 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:16:27.57 ID:FvuU0InB0
>>2 >◆叱られたほうが自分の足りないところや改善すべき部分が分かりやすいし、嫌われる覚悟がある人しか
>叱るという行為はできないと思うので、愛を感じる。(女性/24歳/情報・IT業界内定)
>愛を感じる
この人はプロだな・・
291 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:16:58.02 ID:LzMxT5F/0
誉められて伸びるタイプ…と思ってたけどどっちでものびた。でも性格ワルクナタ。
褒められていい気になるタイプ
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:17:49.27 ID:VmwGomBDO
自己効力感で説明できる
294 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:17:55.91 ID:Fux4rwnT0
やってみせ〜
は良い言葉だよな 俺も部下指導する時の教訓にしてる
褒められたことがないタイプ
296 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:20:01.95 ID:CaFVhArW0
叱られて切れるタイプ
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:20:09.63 ID:DUAAqs4IO
ちょっとダラダラしてるときはうまく誘導して欲しい
そんな安めぐみみたいな嫁さん欲しいわ
叱らなくてもどうせればよくなるかを教えてやればいいだけだ
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:20:17.15 ID:0IlP6uFdO
俺はポメラニアンが好きなタイプ
褒めないと伸びないタイプが、勘違いして調子に乗って周りに迷惑かけ始めてきた時はどうしたらいいですか?
クルクルパーの部下が今そんな感じでキレる寸前なんです(ーー;)
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:21:58.60 ID:v1DUSG4+P
叱られて伸びるのは人間構造上ありえない
頭の病気にかかってるんじゃないか
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:22:23.62 ID:Y7/y9pgvO
誉められるとサボって
叱られると捻くれるタイプです
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:22:43.79 ID:bMsSkLQ70
下の立場から言わしてもらえば
褒めろうが叱ろうがダメな上司はダメ
無論上司だってこっちのことをそう思ってるだろうがな
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:23:19.20 ID:FvuU0InB0
あるとき営業で業績が伸び悩んでいたときの事
女上司からこっぴどく叱られた
上司 「最近業績伸びてないよね?」
俺 「すいません」
上司 「やる気あるの?」
俺 「あまりありません」
上司 「じゃあどうするの?仕事舐めてるの?」
俺 「いえ、そういう訳じゃ・・・ただ今はやる気が出ないので」
上司 「ふ〜ん。じゃあ私を失望させないようにがんばりなさい!」
俺 「え?あ、はあ・・・じゃあ○○さんの為にがんばります。」
上司 「ふふ、貴方成績は悪いけど、貴方のそういうところ嫌いじゃないわよ」
俺 「ありがとうございます」
これでかなりやる気でた
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:23:47.92 ID:0IlP6uFdO
謝罪しれー
自画自賛と他人の悪口ばっか言ってるバブル世代がウザイです
310 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:24:15.53 ID:44CxywVI0
叱られるのが好きだから仕事は覚えません。
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:25:25.25 ID:/ZbeckpV0
てかさ、社内ルールとかでガッチガチに無駄な事やらされて
その上、上が仕事握ってて権限全然くれなくて
その上でミスったら逐次叱責とかありえねえだろw
年功序列/先輩後輩等の鉄壁の内部的身分制度を維持するために
日本の組織には無駄が大杉、これはその弊害の極みだと思う。
経済がターボかかって右肩上がりだった時代はそれで良かったかもしれないけど
もう今はこれじゃあ生きて行けないよ。
まあ、だから企業もわかって外国人採用とか力入れまくってるんだろうけど。
根本的な組織改革をして、変な根性論ではなく、能力を素直に自由に活かせる、
そういう体制を作って行かないと、いつまでも日本企業は
こういう下らない事でずっと足踏みを続ける事になるだろうね。
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:26:26.08 ID:hVupi7xC0
まあ人間褒めりゃ伸びるよ。
期待を裏切らないように頑張るってなもんで。
叱られて伸びる奴は余り見ないな。
>>301 叱って駄目ならとことん無視。
人に限らず動物は反応がない行為は自然としなくなる。
意味のない行為だということを自覚させるにはそれが一番。
315 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:27:26.97 ID:4L7BIDCh0
人に認められることでモチベーションて物は上がるわけで
叱られるだけで伸びるわけがない
叱るだけ叱り最後に一言ポツリと褒めるだけで大分印象が変わる
アンケートでよく見るけど
配偶者に感謝の言葉を言えますか?
318 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:29:54.20 ID:AIeZXfRw0
どっちも必要なんだよ
ただ伸ばし方が分からない上司ばかり
管理職の立場を理解してない
319 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:30:21.23 ID:FvuU0InB0
>>317 それやってると相手がガチでMに目覚めるからなぁ
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:30:22.62 ID:xicZbMx90
叱られると殴りたくなるタイプ
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:31:27.06 ID:unin8lHI0
褒めるのも叱るのも、正当な評価じゃなかったら意味ないだろ。
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:32:45.98 ID:IphVFDKEP
軍隊っていう沢山の人扱ってるわけだから
褒めて伸びるタイプが8割を占めてる以上
五十六の格言は正しいんじゃね?
残り2割は知らんけど
褒められて伸びるタイプだと思うが
親からは、何をやっても褒められず八つ当たりされて育ったため
全く伸びていないw
324 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:33:16.71 ID:XKGJZ88vO
>>1 自己診断かよ当てになんねぇなww
ちなみに俺は叱られると縮こまり誉められると安心してサボるタイプ
325 :
百鬼夜行:2012/03/15(木) 20:34:21.49 ID:JKoMiLeL0
叱るのは責任感が伴うからむずいよな。
褒められると、調子に乗って油断する。
厳しく言われると、凹む。
ダメだ、自分( ´Д`)。
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:34:42.20 ID:lUryk40l0
褒めるのが苦手な人も叱るのが苦手な人もいる。
褒められもせず、叱られもせず相手にされないより
ずっと良いと思う。
328 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:35:00.80 ID:Ab0aIow3O
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:36:29.36 ID:ZHe/PtSS0
叱られて伸びるのは韓国人の恨(ハン)気質
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:37:21.03 ID:AIeZXfRw0
>>322 孫子は叱る前に絶対褒めろと言ってる
呉子も同じでマキャベリに至っては
恨みを一度でも抱かれたら重要な職に就けるどころか
殺せと・・・・
つまり何千年も心は変わってない
331 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:37:28.74 ID:pLLo5WNX0
褒められたら調子に乗るし叱られたらやる気が無くなるタイプ
332 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:37:35.21 ID:0bwizqWa0
褒められるためにやるわけで
叱られたら何もやる気が起きなくなる
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:37:53.41 ID:UdYkI+Mu0
伸びる上司・先輩がいると伸びるタイプ
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:38:08.55 ID:CxdXo4bM0
大島優子に厳しく叱ってもらいたい
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:38:24.03 ID:8zEtUlWF0
飴は一々かわなきゃいけないけど
叩くのはただ
同じ愛情なら叩く方が安上がり
と思う時点でもうダメな上司なんだろうな
336 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:38:26.14 ID:zp095gZE0
俺は叱られて辞めるタイプで褒められて照れるタイプ
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:38:46.22 ID:hVupi7xC0
女王様とガチの喧嘩になるタイプが正常なんだろうな。
やっぱSMは変態だよ。
338 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:38:56.40 ID:mV+5v44J0
>>325 プライベートの相場でのストレスを
曲げた形で仕事上の後輩にぶつけるため、
何か失敗しねえかと疑念の目で監視、失敗キター!と怒鳴る
涙目の後輩を見て、これじゃ昔あったクソ上司と全く一緒だと慌ててフォロー。
怒るのは簡単、たしかに成長させるため叱るのはむずいね。
339 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:39:27.32 ID:ZHe/PtSS0
間違えた
チョンは叱られたら恨(ハン)が溜まるだけで伸びることはない
340 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:39:53.20 ID:6EPd61IQ0
叱られて伸びるってのは無いね。
単に腹が立って、言わば"復讐心"で我武者羅にやるだけ。
その後成長し達成しても、感謝の気持ちなど湧かない。
341 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:40:45.74 ID:lvcAfzzsO
叱られるとついその人の粗探ししちゃうから、あんまり叱らないでおくれ…
褒められて浮かれたりしないから
342 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:40:51.86 ID:nECfNNar0
眼鏡美人の女上司だったら叱られても褒められても頑張りまくるよ!
343 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:41:02.62 ID:jt3+pumMO
自分は汚い豚野郎と罵られて勃起するタイプっす
344 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:41:23.51 ID:FvuU0InB0
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:41:24.24 ID:cwA+JaCx0
>>1 「叱る」と「怒る」の区別ついてない教育者って多いよね(´・ω・`)
ダメな叱り方ってありますか?
人格の否定や不必要に人前で叱るってのはよくないのはわかるんだけど。
尊敬してる人に褒められて頑張ったら成績がすごく伸びたわ
まぁ家族だし勉強教えてもらってたんだけども
褒められるというか、受けた評価なりの仕事をするよう心がけてる
主観よりも良い評価であればそれに見合うよう努力するし、悪い評価ならさらに手を抜く
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:43:54.92 ID:yrzciRuK0
縛られると濡れるタイプ
叱ってるやつがアレだと
聞いてる側も説教はスルーするよな
大学の時に40ぐらいのフリーターに
そんなんじゃ社会でやっていけないぞとか
叱られたけど
言ってる自分に対して叱ってるようで
吹きそうになったわ
五十六も言ってたが、ほめてやらねば人は動かじ
これはその通りだ
問題はその前に
やって見せ言って聞かせてさせてみて、をしてるかどうか
何もしないのにただ誉めても伸びない
352 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/15(木) 20:44:23.51 ID:Mn9nP9VyO
人を用うるに、過失をもってこれを棄つる
なかれ。よろしくその自新を許すべし。」
徳川秀忠
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:45:10.98 ID:ZHe/PtSS0
外食チェーン店で社員がバイトを叱ってるのを見ると飯が不味くなる
今度見かけたら社員を叱ってもらうように本部に凸するわ
354 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:46:08.90 ID:mV+5v44J0
>>337 男と女で商契約むすんでる時点で信頼関係できてるかとw
そこまでド変態ばかりなら
工事現場か自衛隊はいって、ずーっとボケーっとしてりゃ
無料プレイに突入できるはずなのに誰もやらねーし。
>>345 そうですね。
でも、区別するのはかなり難しいと思いますよ。
356 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:46:22.58 ID:FeR3a+b70
日本の指導方法って、あらゆるシーンやどんな所でも
トコトン怒りまくって育てるやり方だから
結構、萎縮して芽を摘まれている人も多いと思う。
個人個人のレベルでも、各々の持っている何か良い部分の能力が伸びないままで終わっているとか。
結局、俺もやられてきたんだから、立場が上になって後輩や新人や生徒や子供にやり返すみたいな。
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:46:56.29 ID:0PCKqlVIO
めちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せたやさしさが一番効くんだよ。
358 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:47:12.27 ID:AIeZXfRw0
>>346 未来がない叱り方は駄目
良いのは解決策を示す、考えさせる叱り方
これ以外は大抵叱るでなく自分の怒りを表現してるだけ
太陽も北風も嫌い
人の内心を動かして何かを強制させることにとことん反抗する
太陽や北風がマントを脱げと言うなら砂漠でマントを着ながら歩く変態それが僕だよ
マントを脱ぐかどうかは僕が決める
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:47:40.39 ID:ZHe/PtSS0
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:47:42.98 ID:n6GCQnyy0
団塊世代がまちがってる
駅で問題起こして迷惑なのも団塊世代ばかりだし
自分がどのタイプかなんてそんな簡単に分からんだろ
自分の中の評価と周りからの評価の差だろ?
過小評価されて頑張ろうと思える奴はマゾ
上司のタイプによるだろ、褒め方や叱り方が上手い、指導力のある上司なら部下は伸びる
新入社員の頃の上司に周りが引く位ボッコボコにやられ、評価も散々に付けられ、仕事に対する自信が持てなくなった
今の上司にお前は自己評価が低い、俺から見たらもっと評価高くていい、謙虚なのはいいが自己アピールも出来ないと損するぞとか言われたわ
365 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:48:43.68 ID:IZEANdNEO
舐められ伸びるちんこです
「じゃアンタがやってみろ」といわれて困るような叱り方はするな
自分でも答えがわからないのに何とかしろは無茶振り
367 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:49:34.33 ID:2RtjJHUp0
褒めると叱るは教育の中で必要な要素だけど、両方しっかり出来る奴が殆どいないからな。
まず間違いなく怒ると甘やかすを勘違いしてる。
俺は嫌われ役になってもいい、とか言っちゃってる奴に限って教育の仕方を学ぶ事を放棄して
相手に対する思いやりを捨てて、自分の感情をぶつけるだけの甘えた奴になっている。
また甘やかすのは部下に嫌われたくなくて注意出来ない奴な。
この問題は受け手の問題じゃなくて発する側に問題があるんだよ。
褒められる方が良いという答えが多いのは殴られて愛を感じるマゾより、人権侵害を受けて納得
出来ないという人間のが多いのは当たり前。殆どの会社では、教育の側にいる団塊世代より、
ゆとりと馬鹿にされている部下側のが優秀な奴が多いからな。本当は中間にいる30過ぎ〜40代が
緩衝材として新しい教育の形を実践するべきなんだが、社会の歪みで現場にいないのが悲しい所。
褒める と おだてる は違う
おだててくる奴は信用するな
叱る と 怒る は違う
怒ってくる奴は受け流せ
ガミガミ叱るやつのもとじゃ仕事嫌になるよ
>>358 ああ、目から鱗だ。
自分の感情でブチまけそうだったわ俺。
反省しよう。ありがとう。
仕事がデキル上司ならいいけどさ、
景気のいい時代に先に入社しただけで、有能だから昇進したわけじゃないからな。
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:51:16.88 ID:6SMOiWLLO
373 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:52:14.92 ID:wneGNnki0
褒められて伸びる→褒められて増長するタイプ
しかられるのが嫌なだけじゃねw
375 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:52:54.35 ID:Pv8pL/De0
>>345 叱咤激励と罵倒は違うっすヨナー
どういう叱り方をしても一緒くたに受け止める人は多いんだけど、
やってる側にも勘違い野郎がけっこういるって所が問題っすナ
おにゃにょことのHわ、やさしく頭をなぜなぜするより、首絞めてケツ引っぱたくほうが、膣の締りが格段にいい。
膣わ、しかられると能力を発揮するようだ。
俺は褒められて伸びるタイプだな。
親父には散々けなされてたのに、自分が末期がんになったとたん
俺のことをべた褒めするようになって気持ち悪くなった。
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:53:23.77 ID:cwA+JaCx0
>>355 もっとうまくやる方法があると気づかせてやり、
その方法を自分で考えるように仕向けてやるのが「叱る」事の意味だと思う。
そのために人格攻撃する必要があるのは、教育者の器量が小さいから。
379 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:53:53.77 ID:FeR3a+b70
芽は若いうちに詰んでおけって諺もあるし
叱って指導ってのも半分くらいはストレス発散や潰す目的もあるのが実情。
「絶対あの野郎(新人)潰すw」って言葉が大きな会社なのに日常的に使われていたし。
勤続20数年のおっさんがいきなり新卒新人をトラップに落としいれわざと失敗するように仕向け
失敗したら、待ってましたとばかり涙目になるまで罵倒する。
毎日夕方の打ち合わせと称し、午後6時から深夜2時までオフィスで怒鳴りっぱなしの日常。
これって、二人とも毎日6時以降仕事していないのと一緒だよな
お前が成果出せないと俺の評価も悪くなるだろ、と言われると急にやる気なくなる
知るかよ
381 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:54:33.08 ID:wEZS04/l0
私の部下の女子社員はみんな「セクハラされて伸びるタイプ」だから身が持たんわ。
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:54:43.02 ID:zcDqrszEO
誉められると裏があると疑い
叱られるとヤル気が無くなるタイプです
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:55:02.10 ID:IphVFDKEP
今日の朝 子供へ気合を入れたから
言ったとおりの課題量こなしてた
やはりたまに叱るのはいいな
384 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:55:19.41 ID:q1234BmhO
>>322 褒める叱ると言うより
自分も伸びてその背中を見せると言うことかもな
坂井三郎も似た感じだが
部下の成長を喜べることは大切なんだろう
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:55:49.11 ID:/k99f5uB0
ミスを的確に突かれると「あんたに言われなくても解ってるワイ」
的外れだと「おまえ そこじゃないだろ!!」
誉められると「なに ごきげん取ってるんだ?」
となるから ほっといてほしい(´・ω・`)
386 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:56:11.84 ID:xicZbMx90
叱られると逆ギレして
褒められると「白々しいんだよ」
と思うタイプ
褒められると舞い上がり叱られると引きずる
おかげで成長の余地は無くこのザマです^^;
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:56:50.63 ID:wIsH9wTS0
失敗したら叱り、成功したら褒める
叱る場合は相手の成長を期待して叱る
単なるストレス発散で叱るのは論外
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:56:59.11 ID:cwA+JaCx0
>>375 受け取る側も区別がつかないのが多くなってきたね。
「叱ってくれる優しさ」を感じられる人は幸運だと思うね。
叱った後ほめると伸びる
叱りっぱなしで伸びるやつなどいない
最近褒められたことなんて一度もない
オマエラそろそろお互いを褒めあおうぜキモチワルイ自己啓発セミナーみたいに
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:58:11.52 ID:6SMOiWLLO
ブタもおだてりゃ木に登る
393 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:58:33.58 ID:tSuuzoCQO
褒められると安心しちゃうからなぁ。
パワハラとかなしなら言ってくれた方がいいや。
擦られて伸びるタイプ
395 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:59:22.38 ID:BQfIzySgO
単に説明が下手なんだよ大概にして
叱る褒める以前にさ
しかられて伸びる方だと思ってる奴も、最終的には見返したい、認められたいわけだろ
最後まで誰にも評価されないと確定してたらやる気なんか起きるか
397 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:59:50.06 ID:EZGcL3Am0
398 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:59:57.19 ID:b87pLC2l0
親からガミガミ叱られてばかりだったから、褒められるのが苦手。
何か裏があると思って相手と距離を置いてしまう。
>>379 >毎日夕方の打ち合わせと称し、午後6時から深夜2時までオフィスで怒鳴りっぱなしの日常。
>これって、二人とも毎日6時以降仕事していないのと一緒だよな。
よっぽど暇な職場だったんだな。
400 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:01:06.15 ID:JiNFVqzNO
叱られる→イジけるor萎縮する
褒めるれる→調子こいて天狗になる
(´・ω・`)
402 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:01:22.33 ID:FeR3a+b70
毎回怒鳴りながら、「俺なんか足蹴られたり灰皿ぶつけられたり、会社に戻ったらディスク机をひっくり返されたりしたもんだ。
だから俺がお前に声荒げても、俺の時代よりお前はマシなんだよ!」
といつも顔真っ赤にしてわめいている上司がいた。
おかげで鍛えられた。
403 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:02:55.75 ID:EZGcL3Am0
>>401 お互い褒めあうって自分から言っといて、
褒めたのに褒め返さないのはズルい!
404 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:02:55.76 ID:mV+5v44J0
>>396 そりゃあるだろうね。
叱られるの好きで叱られると頑張るなんてヤツは、
叱られるのむしろ嫌いななんだろと。
叱られるの好きなら、頑張らなければもっと叱ってくれるのにwww
ただ、これだけはやっちゃいけない境界線に触れたら
叱ることは重要だろうね。それは躾けと同じ意味で。
踏まれて喜ぶタイプ
褒められると勘違いして努力しなくなり、叱られると落ち込んで諦める
どっちにしても伸びない
彼から褒めて褒めまくられたから俺は竿師になれた。
410 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:05:08.79 ID:cwA+JaCx0
>>400 叱り方のうまいやつは、叱られた後に希望で奮い立つ
褒め方のうまいやつは、褒められた後に気が引き締まる
そーいうカッコイイ上司・先輩になりたいね
412 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:06:26.80 ID:FeR3a+b70
>>399 いや、年中休み無しの激務だった。
休み無し。早朝から夕方6時までに間に合うよう営業から帰ってこないと
途中で上司に捕まると時間が仕事がロスするから、6時から怒鳴られるようにしていた。
上司は会社人間で会社で生活していたようなもん。
だから説教の時間に制限が無い。
帰社後、夜中2時に呼び出されて言いたいことがあるから出て来いと言われ、夜中に出て行って会社で説教されたこともある。
ウチの親は成績学校一の教科についてはガン無視。
並みの教科についてはボロクソ。
いわゆる減点主義の見本。
414 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:07:17.00 ID:kY/DGRGN0
褒められた事ありません
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:08:35.38 ID:BQfIzySgO
これって暗黙知に甘えてるだけなんだよな
一回言ったから覚えろとかは
暗黙知じゃないよ、というアリバイ作りだし
甘えの構造なんだろうな
褒めるとか叱るとか
それ以前に日本人は説明が下手なだけでさ
形式知がダメなんだよ
以心伝心とかを他者に要求して
それを裏切らたから叱るとかバカだろ
416 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:12:38.68 ID:m2Va6C7O0
どっちでも
もう伸び代ないよwwwww
417 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:12:59.70 ID:mV+5v44J0
>>413 ウチのオフクロの場合はボロクソ&メシ抜き。
4日続いて会社人間のオヤジもさすがに気づきメシ食わせてくれた。
いまでいう虐待だよね、第2の加藤養成されてた。
途中で高卒のオフクロにいいようにコントロールされ
感情のはけ口にされてることに大学いって気づいたし、
新卒で2ch見て、社会はクソ一色じゃなく色んなタイプの大人、
尊敬できる人もクソもいるんだって当たり前のことに気づいて
アダルトチルドレンを脱出できたけど。
どうしても伸びないタイプです
仕事の良し悪しとトラブルとお山の大将の縄張り意識が混ざりすぎなんだよ
ミスってなくても機械は止まるし
指示通りやっても急に指示が変わったり指示が間違っていたりもする
そん時に上の人間が先頭に立って処理に入るわけでもなく
下っ端を怒鳴り散らして憂さ晴らしとか、そりゃ部下も鬱になるってw
最近のおっさんなんかそんなやつばっかりじゃんかよ
今時は根性から腐ってるのしかいないし必要なのは母の優しさでなく父の厳しさだろ
いろいろと便利になって堕落して逝ってると理解して欲しいわ
まぁ
・母に優しくされた後に父に厳しいことを言われる
・父に厳しくされた後母に優しくされる
どっちがいいってこった
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:14:30.23 ID:FeR3a+b70
突然、真夜中12時過ぎに招集命令がかかりあわてて駆けつけると
いつものごとく上司の説教が延々と始まった
この人
いつ家帰っているんだろう?
いつ食事しているんだろう?
いつ歯磨いてんだろう?
いつ着替えているんだろう?
いつ風呂入っているんだろう?
いつ家族と団欒しているんだろう?
いつ寝ているんだろう?
と想像し、怒鳴り声に半分スルーしながら時間の過ぎるのを待っていた。
ほぼ365日24時間会社にいたと思う。
422 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:15:20.85 ID:JmG6vek50
叱られるとひねくれ、褒められるとつけ上がるタイプなのですが、
どうすればよいでしょうか?
>>415 まあ、叱られて感情的に落ち込むのも、意図を読んで奮起するのも本人の自由だからな。
自分の人生だし好きにすればいい。
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:16:10.92 ID:ZtDiUdf3O
誉められて伸びるのはちん〇だけです
ちなみに怒られても伸びます
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:16:45.34 ID:IphVFDKEP
>>421 2chで説教厨みたいなのいるけど
あれのリアル版なんじゃねーの?
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:16:57.89 ID:unin8lHI0
叱られて伸びると思ってる奴は
他の奴も自分と同じだと思って叱りまくるから始末が悪い
体罰容認派と思考が一緒
428 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:17:24.93 ID:XOHtf77u0
どっちにしろ、叱られても能力伸ばせるようにならないと一流にはなれんだろう。
競争相手がやさしくしてくれる事なんてあるのかい?
>>415 覚えられんと認識してりゃメモ取るなりして記録しときゃいいやん
忘れたから聞けばいいやとかなめた真似するな
まぁそう言っても馬鹿はメモすら取らんけどなw
>>1 上の奴も下の奴も相手はどっちだの自分はどっちだの言わず
信賞必罰であるべきだと思うんだよ
成果あげた時は褒めてやり、ミスった時は叱ってやる
もちろんそれだと新人の時なんかは特に叱る機会の方が多くなりがちだから、
こまめにホウレンソウやって言った事がちゃんと出来た程度で褒めてやりゃ良い
甘やかし過ぎるのもいつも怒鳴ってるのも
どっちも教育上良くはない
まぁ、いつも無闇に怒鳴ってるやつがいると雰囲気悪くなりまくりだから、周りからすると甘いタイプの方が気楽で良いんだが
褒めるとしかるについて、動物・人間を使って、とことん研究をしている学問があるんだが
その存在は殆ど知られていないという事実。学者がんばれよ。
褒められる→継続的にそれ以上のレベルを維持しなければと思い、プレッシャーになる。
あるいは実は嫌味とかじゃないかと疑心暗鬼になる。
叱られる→凹む。もう少し言葉を選べよ、てめえだってミスってんじゃん、隠蔽すんじゃねーよと対象者を観察し、ひねくれる。
めんどくさい奴だと自分でも思う。
433 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:20:22.48 ID:FeR3a+b70
>>425 当事を振り返ってみると、その人病んでたんじゃ無いかと思う。
家族との不和やら、仕事に逃避することで躁状態になったとか・・そんな感じ。
今なら労基違反で挙げられていたろうね。
434 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:20:27.68 ID:4bEPi+0w0
ロッテンマイヤーさんに叱られたい
褒められたら手を抜くし、叱られたらやる気を無くす俺
436 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:21:04.68 ID:IphVFDKEP
>>415 たまに叱ると言う形式でアウトプットしないと
自分が忘れるんじゃね?wwwww
叱ってるつもりで自分に言い聞かせてるだけと言う
437 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:21:07.31 ID:BQfIzySgO
あくまでも無能な働き者を基準にしてるだもんな
奮起とか何に対してかも説明がつかない
そりゃ原発が爆発するわけだよ
菅直人の叱咤激励とか役に立つか?
仕事で褒められるとか、叱られるとか
言ってる意味がわからんw
デレないツンなんかうざいだけだ
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:21:44.83 ID:m2Va6C7O0
>>434 彼女って歳とばかり思っていたが
実は30代らしい
441 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:21:47.34 ID:w1VDcZAz0
俺は小さい頃からずっと叱られて(叩いて)伸びるタイプと言われ続けて来たからわかるが、
本当に叩かれて伸びる人間なんていないよ。
何回か叩かれた位なら発奮する人もいるだろうけど、成功しても褒めず、失敗したら
めちゃくちゃ叱るなんてのを延々とやられ続けたらどんな人間だって潰れるぞ。
でも、「お前は叩いて伸びるタイプだ」とか言う指導者に限ってその辺が全くわかって
いないんだよな。
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:22:52.94 ID:unin8lHI0
伸びるか伸びないかは俺が決める。
他人に伸ばされる気はない。
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:22:54.20 ID:6tZnDCJT0
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:23:39.30 ID:0UQdMY+g0
叱られたくないだけじゃねーの?
褒めても別に伸びねんじゃねーの?
>429
カスが出来損ないを罵って悦に浸ってるだけじゃんw
メモぐらい取れ!(キリッ
そこから先に引っ張っていくのか、ダメならダメで他所に回すか
クビにしないとず〜っと同じ部分でループなんだけどな?
体育会系のカスとか、怒った時点で思考停止したうえに
「俺は知らん、あいつにやらせろ!」とか言ってすぐに逃げるよな?www
できないような奴だから怒鳴っているのと違うんかとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:24:27.47 ID:IphVFDKEP
>>433 俺もそういう上司に当たった事あるけど
そいつの子供が不良化した後、自殺したって聞いて
凄く納得できたわw
まぁ自分の子供もまともに教育できないのに
他人である部下を教育してやるとか
烏滸がましいにも程がある
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:24:41.99 ID:poTjJgrO0
叱られるときってのは理不尽だと感じる場合も多いから
アンケートだと、自分自身で叱られて伸びるとはいいにくいだろ
逆に褒められるとだれでも気持はよく少なくともやる気は高まる
448 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:24:49.35 ID:4bEPi+0w0
俺はヤル気に満ち溢れた無能者だから
褒めても叱っても無駄www
449 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:25:25.69 ID:BQfIzySgO
>>436 上岡龍太郎が昔言ってたな
弟子を取るのは師匠の再認識のためだとか
技を盗めとか、そういう美談が病的に好きだよ日本人はさ
「ぼくは褒められて伸びるタイプなんです。」 って、うわw 使えなさそうだww
>>431 オペラント条件付けとか大学行かないと
全く耳にすることないしねえ…
褒めるねせよ叱るにせよ
きちんと成果が出る形で終わらせることが大事だよ
延々と失敗ばかり繰り返させるのが一番ダメ
これは褒めようが叱ろうが新人はダメになる
つーかこれ実は同じことを言ってるんじゃないのか
成果もミスも正当かつ的確に評価しろ、と
不当なおだてもバッシングも、害にしかならんわ
8割か。いい顔ばかりする奴に騙される人間が多いのがわかるような。
叱りもするし褒めることもする上司が表裏なくて、素直に聞けるような気がするんだが。
455 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:29:02.92 ID:2RtjJHUp0
>>446 良くある人格破綻者だな。
最小単位の組織である家族でさえ管理出来ない×ありの管理職とか。
愛する・愛した人とのコミュニケーションすら取れてないのに部下指導とか。
ありえない奴らが多過ぎる。
456 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:30:29.09 ID:FeR3a+b70
高校も教師が超スパルタ暴力体質だったが、
だからといって、今になってはいい思い出だな、とか、良くぞあの時分に怒ってくれたとか思わないな。
今あったらぶん殴り返すと思う(実際には殴らないけど、嫌味の一つ言うか、唾くらい吐くかも)。
恨みは何十年たってもその教師よりいい大学行ってそれなりの会社に入って
その当事の教師より年上の年齢になった今でも、全く尊敬はできないね。
仏教でも「叱って伸びるタイプ」「褒めて伸びるタイプ」を見分けている。
褒めて伸びるタイプを観音さまを(馬頭観音を除く)
叱って伸びるタイプを不動明王さまを
と分けている。仏教は人それぞれに合った教え方をしなさい、という考え。
褒められても叱られても なに上から目線でもの言ってんだこの低脳はとしか思わない
俺のところのゆとりは教えたら反発してくるし(その程度の事わかっているって感じで)、教えないと怒り出すし。
教えたのに自分が覚えてないと俺が教えてくれないと陰口をしまくるし・・・でもうね。
教えたくない。
メモをとらないからすぐに忘れる。
メモを取るように言っても、覚えられるって言い出して不機嫌な顔。
もう疲れたお・・・
460 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:33:14.17 ID:9wrpJrnOO
461 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:34:13.37 ID:FeR3a+b70
>>446 当時のその上司の境遇に似ているw
たぶん会社と言う場所が自分の唯一の拠り所だったのかもなあ
>>1 これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
463 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:35:44.15 ID:Pv8pL/De0
>>460 ブラックラグーンの糞メガネのほうが推定では年上だなw
464 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:35:46.26 ID:PxwSE8VU0
本当に成長するやつは怒ってもほめても伸びる。
ソースは俺
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:36:03.57 ID:9wrpJrnOO
>>441 あー「なにやっても叱られる」「自分は駄目人間」って自身でレッテル貼って駄目になっちゃうよね
466 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:36:49.64 ID:X92b5pBO0
>>419 無能な上司でも、自覚があれば、まだいい。そういう人はあまり人を不快に
させないよう心がけるから、雰囲気だけは悪くならない。
無能な上に自覚のない奴は終わってる。
叱り方が強すぎると、相手を委縮させ無気力にしてしまう。
どうせ怒られるんならやらない方がマシ、って思うらしい。
うまい叱り方の人ってあんまり見ない。
468 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:38:59.93 ID:IphVFDKEP
しかしよく何時間も叱る事あるよなぁ
言ってる方も要点がよくわかってないから
メモとれだとかわけの分からんこと言うんじゃね?
要点ついてればメモとる事もないと思うが・・・
今日子供叱ったけど
時間にして2分ぐらいだな
まぁその2分も100マス計算ぐらいできたなぁと
後からもったいない時間だと思った
469 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:39:14.74 ID:Vhh90ILn0
女性が叱られて伸びるのを見ていない俺は世界が狭い中で生きている人間らしい
それはともかく女性は叱られて仕返しするのがものすごい・・・
470 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:40:01.01 ID:BQfIzySgO
でも叩かれて伸びた奴って捻くれてね?
本当、説明が下手で
その趣旨をこっちが言うと
僕の時は、こんなもんじゃなかった
もっともっと苦労しただの始まる
いや、そんな話はいいからさ
何かなぁ、負の連鎖を感じるわ
普通の勉強やスポーツやってた頃はどちらかと言えば褒められて伸びるタイプだったが
創作系の方面に進んだら褒められるとプレッシャーで潰れるタイプに変わってたわ
上司なんてのはゴキブリのような
てめえのいのちを延命させたいから
管理しまっせーパワハラでってやつらだからな。
そういやパワハラしたやつは闇打ちうけてたなwwwww
まあ人間が人間に精神的肉体的痛みを伴う説教なんてできないんだよ。
473 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:41:42.49 ID:GNYUDF/V0
アメとムチだよ
両方なければ伸びない
褒められて伸びるタイプとかいってる奴は伸びないから諦めろ
結論:そもそも伸びしろがあるのは2割しかいない
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:43:11.64 ID:/ZbeckpV0
>>441 全くその通りだねw
俺も幼い頃からずっと柔道やってて、前職でそこを見込まれて
クラッシャーの下に放り込まれたんだけどさ、
やっぱり、どうやったって耐えられるもんじゃないよw
これはね、叱られるほうの耐久性の問題じゃないんだよね。
誰だって、狭い世界でオノレの力を証明する場も与えられず
ただただ叱られ続け上司の顔色を伺い続けるような状況になれば
確実に潰れる、誰でも潰れる。
15年間、誰一人2年持たなかったって、少しは考えろって話よなw
立場の強い奴が弱い奴を叱る理由を考えてみないとな
単にソイツの優位に立ち、心を乗っ取り、薄給でコキ使おうとしてるだけかも知れないぜ
>>445 問題の奴は1カ月半かかってやっと他に飛ばしたよw
この手の無能は不思議としがみ付きやがるんでマジで困る
人件費の無駄と理解できないのが問題だ
>体育会系のカスとか、怒った時点で思考停止したうえに
>「俺は知らん、あいつにやらせろ!」とか言ってすぐに逃げるよな?www
むしろ体育会系は自分がやるぞw
まぁ俺もだけどな
自分でやった方が速い
そもそも仕事なんざ頭で覚えず体に染み込ませるもんだろ
出来ないで叱られるのはしかたないし、受け止めるが
理不尽にどなって、バカにしてくる奴がいると下手に出て1月泳がす
どんどん態度がでかくなっておもしろい
そでニコニコしながら「俺もこれからボロクソに言うからw」
言うてガン無視してやるとオロオロしだして気まずい空気出しててわらえる
これまで3人職場から去っていった
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:45:12.29 ID:4bEPi+0w0
俺は伸びたら叱られるタイプ
>>378 本人は「叱って」いるつもりでも、たぶん「怒りの感情」が生まれているから、
「怒る」ことと区別するのは難しいんじゃないかなあ、と思うわけです
人間関係がダメなタイプ
上司にパワハラされたやつは奮起して仕事がんばって復讐しろ。居場所をなくしてやれ。
親が厳しかったやつは一生懸命働いて親の老後に虐待したり放射能たっぷりのもん食わせてやれ。
スパルタ教師はどう復讐したらいいかわからん。昔の不良みたいにお礼参りか。
とりあえず自分が受けた痛みは与えた当人にかえせ。で自分の子供とか部下には絶対やさしくしてやれよ。
10代以降は指導に褒めるが絶対必要
脳が報酬を欲して、それに向かって意欲を出すようになってる
叱り方がどうとか議論するのが無意味。注意で終わる話
はっきりいって日本人は韓国の火病を馬鹿にできない。上下関係で異常につけあがる
486 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:48:17.99 ID:BQfIzySgO
叩かれて伸びたと認識してる奴は
説明の時にわかる
下手かわざとスカシを入れて説明する
微妙にずらしてる
わかるんだよ
これが本当の暗黙知の効用なんだ
こいつわざとずらしてるなと
何かが捻くれてる
487 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:48:44.03 ID:IphVFDKEP
仕事は体に染み込ませるもの
ならメモとる必要ないじゃん
これが筋肉脳か・・・・
おれは、なぜか昔から叱られて伸びるタイプだと思われるんだよな。
ひねくれてるからだろうか?
>>330 学ぶものがあっても人間は生かしきれないのね
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:51:15.31 ID:+lm36J880
俺はキレると伸びるタイプ
上司、同僚、部下がトロけりゃトロいほどムカムカがパワーになって業績伸びちゃう。
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:51:51.39 ID:Pv8pL/De0
>>470 武豊のような人に鞭叩かれたい。。
と、自分が社会の競走馬ならそう思う人もいるんじゃないっすかネー
今までのレースでは結果が出なかったのに本来の潜在能力引き出してくれる人的な。
まあ、その辺に武豊レベルがゴロゴロしてるとは思えませんネ(´-`)
493 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:51:58.34 ID:0IH6yUdi0
ま、叱られて伸びるなんてのは、団塊が若いものをいたぶる時に使う詭弁にすぎん。
494 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:52:32.77 ID:nIcEV54X0
495 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:53:03.50 ID:aTxtubKe0
褒められて過剰に負担に感じて潰れるタイプだな
もういいよ
俺の時だけ割食って我慢して
伸びるわけねーじゃんバーカ
とっくにあきらめてんよ
30分もする下らん昔話は要らないから要点を言えば3分で済むことだろ。
27分仕事させろよ。馬鹿じゃねーの。
498 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:54:33.60 ID:kY/DGRGN0
社会人のくせに褒めるとか叱るとか・・・ワロス
>>468 要点のみ言っても余計なことを追記されるメモに意味はないだろw
例えばとある物を調べるって事で教えたけど
俺のメモは
80→80→検索→選択→実行→これを消してこっちに書く→調べたいものを書いて実行
で終わってるのに無能のメモは
項目Aの80を選択→項目Bの80を選択→画面右端の選択を押す→これを選択→実行を押す→この項目は消す→この項目は書く→ここに調べる物を書く→ここを押す
と無駄に長いw
おまけでメモを見ながらやってもメモに書いてない事を勝手にやりやがってメモの存在無意味w
まぁ所詮追い込みかけまくってたら水戸黄門の印籠よろしく障害者手帳出してきたけどw
面接時には出さなかったそうだ…
500 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:54:37.00 ID:IphVFDKEP
叱る 褒める以前に
目標とか理想とか抱かせるのに腐心したかなぁ
俺も子供に勉強しろとか言ったこと無かったけど
本人が東大に行きたいって言い出したから
勉強の事で叱るようになったかな
上にかなり言われたから下の人間には柔らかく言うようにしてるな
下にはなつかれるから同僚には嫌われるわ
叱られたおかげで、二度とあんな辛い思いしたくなかったから
それ以後、自分の仕事に対する姿勢が変ったこともある。
確かにあの経験のおかげで、俺は成長したけども
俺のこと馬鹿にしたアイツのことは一生許さない。
感謝なんて1%もしてない。
叱られて良かったなんて全く思えない。
憎しみしか残ってない。
褒められても増長するだけ
叱られてもふて腐れるだけ
昇格・昇給があってこそやる気が維持できる
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:55:57.10 ID:FeR3a+b70
>理不尽にどなって、バカにしてくる奴がいると下手に出て1月泳がす
>どんどん態度がでかくなっておもしろい
これって人間の性なのかね?
下手に出たり温和に接すると態度がでかくなって見下ろしてくるやつ多い。
そいつが、いつものように調子にのって理不尽な事を命令口調で言って来て、
こっちが封印している野太い低い声出してやると、一瞬うろたえたような態度になるのがわかる。
本当に人間って相手が強そうか弱そうかの印象で態度変えるよね。
わざと野太い声で答えてやってみたが、相手がひるむのを見ると自己嫌悪に陥るし、
何より自分の主義じゃないと思って二度とするまいと思った。
相手次第で態度変えるのは、フェアーじゃないんだよな。
その人にもわかって欲しいな。
褒められれば
「こいつ、絶対本気でそうは思ってないはずだ」
と疑い
叱られれば
「何様なんだよ!この禿げ!」
と反発する
そう、俺は何をどうやっても文句ばっかり言う奴です
追いつめられて覚醒するタイプ
どういうタイプなのか自分で判断する、できる問題じゃないだろ。なんなの、この調査。
何にしても、 要はどっちの立場が上なのか という事をわかってない奴大すぎw
510 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:58:02.71 ID:/ZbeckpV0
結局、一番いいのは、とりあえず、任す事。
職務と責任を投げて、シンプルにそれだけに向き合わせる事。
勿論その間に失敗もしようし遠回りもしようが、
別にいいんだよ、最終的に帳尻が合ってればね。
その間、のんびりやろうと、あくせくやろうと、なんでもいいの。
勿論、アドバイスを求められたら、出来る限り応じて。
そして、当然出るべき結果が出ていないなら、
それなりの評価をすればいいだけ。
それは同時に、部下からの、自分自身に対する
上司としての評価も甘んじて受けねばならないけど。
上司と部下の関係ってのはそういうもの。
役割が違うだけで、関係はイーブンなの。
部下の能力を測り、適切な目標を与えて放置しておけば
部下なんて勝手に伸びます。むしろ上司の干渉は、部下の伸びしろを消すよ。
あとは信頼だよね。信頼をかけられていると信じていられれば、
人間は厳しくしようと優しくしようと頑張りますよ。
511 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:58:24.40 ID:bcEb60dJ0
俺は、叱られると、委縮する。
限度を超えると、途中から一切受け付けなくなる。
一方、褒められると、イライラして落ち着かなくなる。
どちらの方法でも、悪影響しかもたらさない。
結論:何をやっても評価はさておき、俺に対する対応としては放っておいてくれると一番ありがたいw
使う方からすれば、これくらい使いにくいタイプもないだろうw
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:58:28.42 ID:IphVFDKEP
>>499 俺のメモをコピーして渡せばいいじゃん??
活版印刷すら無い時代から来たのか?
>>511 結果さえだしてくれれば一番楽な外人部隊タイプだな
514 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:01:36.49 ID:IphVFDKEP
>>504 ミルグラム実験みたいなもんじゃね?
馬鹿に地位与えるのは組織としてよくないと思うなぁ
無能な働き者は処罰すればいいのだが
515 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:01:47.72 ID:0l5987Xh0
誉められようが叱られようが伸びないタイプがほとんど。
>>487 説明を1回だけされてその後は出来るだろと放置プレイされた筋肉脳の気分がわかるかw
物覚え悪いのは自覚してるから1回聞いた程度じゃ覚えんw
のでメモ取って2回目以降はソロでやらされてたんだよ・・・
さすがに3回もやれば覚えたが
もらうもん貰ってる以上出来る様にならなきゃいかんだろ…
でも今の仕事はもう飽きたw
ボケーとしながらでも出来るんで退屈だ…
517 :
名無しさん@12周年 :2012/03/15(木) 22:02:15.24 ID:1AVzjrnv0
叱ると根に持つタイプ
518 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:02:57.68 ID:tMnDv/s70
叱りも褒めもして欲しくない。
冷静的確な一言が欲しい。
519 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:03:06.03 ID:BQfIzySgO
>>506 要点が伝わらないじゃん
ここなんだよな問題意識すらないんだよ
520 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:03:35.44 ID:fGyzA1Wl0
おれをあまりおだてるんじゃない。痛い目を見るぜ。おれがな。
チヤホヤされたいってのと同じ原理だろう
動画を違法アップロードして神などと崇められてる人の行動原理
反骨心旺盛な者ほど伸びるもの
上司に負けない、自分に負けない、世間に負けてなるものか、
そういった気概が人を大きくする
>>510 世の中の殆どの仕事は
馴れてしまえば、誰でもできる仕事ばっかりだもんな。
その馴れるまでの時間に個人差はあるけれど。
524 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:04:30.57 ID:/SbeFJ/pO
>>507 あ、俺もだ
締め切り間近に集中力が半端ない
今時の大学生を軽く叱ると謝ってこないどころか、避けてくる傾向がある、んで他の人が挨拶がないって指摘すると鼻で笑う。
叩かれて育った世代は20代終わり間近の連中でそれ以下は甘やかされてきたんだろうな…
当たり前だろ・・・軍隊じゃあるまいし
今更、こんな事を再認識する奴は無能過ぎるだろ
納得できる正当な理由で叱られるならまだしも社会に出ると理不尽ばかりだからね。
伸びるわけねーだろ。
100時間かかる仕事をいきなり1人で5日間で、しかも残業なしでやれって言われて
5日目に「何で終わらないんだ!」とか言われても「はぁ?死ね!クソが」って思うだけ。
>>512 実際にそのメモを見せたらそれじゃわからねぇって言われたんだよw
マジで殺意がわいたw
メモなんて必要最低限書いてありゃ十分だと思うんだがなぁ…
そもそも画面見りゃ番号も選択肢も出てるんだからそこ押すだけでいいのに
何であそこまで無駄に長く書く必要があるんだか
530 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:08:28.36 ID:cwA+JaCx0
>>481 「怒りの感情」だよね、結局。
車の運転もそうだけど、適性だよな
>>2 俺は完全にこっちだな。褒め言葉的なものはシカトすることにしている。
なぜなら、叱責には重要なヒントが隠されていることがあるけど、
褒め言葉にはそういったものは一切ないから。
向上心に貪欲な俺のような人間が褒め言葉に全く興味を示さないのは合理的なことなのよ。
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:08:47.58 ID:BQfIzySgO
そんなに効用があるなら
叱って覚える英会話教室とかあってもいいよな
アダルトチルドレンみたいなだけだろな実際はさ
単に自分だけ苦労したのが面白くないだろ
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:11:07.52 ID:IphVFDKEP
>>523 まぁこの国の総理ですら
誰でもできるからなw
>>529 ごめん
君のレス追いかけてるけど
微妙にわかりにくいw
ちなみにプログラマって事でいいん・・・だよな?
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:11:15.59 ID:FNTmDv4jO
俺は人を叱って伸びるタイプだわ
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:11:19.33 ID:/ZbeckpV0
日本の管理職って、マネージャーとしての教育を受けた人間じゃなくて
ただの叩き上げの現場上がりだから、管理職というものの
職務や責任というものを何も理解してないのがほとんど。
なので、良くわからないので、とりあえず目の前を「管理」しようとしてしまう。
部なり課なりの職務における目標のマネージメントではなく、
そこに居る人間の管理に走ってしまう。これは叩き上げ無能組の管理職の典型なの。
だから、とにかく、チマチマと部下の行動に目を配り、叩く。
それをやっている時だけ、自分が「管理職」してるぅ!と感じるから。
現実、大抵の会社の「管理職」がこんなレベルで、自分もそう管理されてきたから
当然こうだろうと、同じ道を辿ってしまうわけだね。
そしてここに、日本人特有の「年功序列/センパイ意識」が加わると
もうね、あられもないうんこ管理職が出来上がる。
ネンチョウシャとして、センパイとして、そしてカンリショクとしてって
素晴らしい勘違いが重なるからねw
536 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:11:58.76 ID:BQfIzySgO
>>525 お客様でなくても効率は求めるべきじゃないの?
一事が万事じゃないかな?
537 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:12:08.70 ID:FeR3a+b70
儒教の捻じ曲がった理解による日本陸軍式の教育が、日本の現代社会にも根付いているんだろう。
それを大義名分に立場の弱いものに対して、己の家庭やプライベートのむしゃくしゃまで含めぶつけて
叱るのが指導だと勘違いしている人が多いね。
昔、ミスを指摘して正しい方法を教えたら
便所から出て来なくなった奴がいたなぁ
秀才君で今まで怒られた事がなく
ミスを指摘された事でプライドが傷付いたそうだ
>>446 切ない話だな・・・
俺の前の職場にも、新人の粗探しばかりして
叱りまくってた上司がいたけど、
その上司自信が、鬱病で精神科に通院してた。
人を叱りすぎると、自分も病んでくるのかもなぁ。
541 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:18:07.40 ID:BQfIzySgO
捻くれリビドーの呪いにかかると絡み上戸になる
惨めなんだよな自分の心がいつもフィードバックしてるみたいでさ
何かいつも他人梃子にして言い聞かせてるみたいで
韓国人みたいで
そらてめーはダメダメ連呼されてたら気が狂うだろうよ
でも年中日本ダメダメ連呼報道でニヤニヤしている国民は飼いならされすぎだな
キモイぜ
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:19:00.79 ID:IphVFDKEP
>>532 昔は入江塾って言う
スパルタ系の塾もあったんだが
今はそういう感じの塾もなくなったなぁ
今やったら親からのクレームが凄いのかもしれんがw
>>539 なんか死にたいって連続してつぶやき続けると
本当にうつ病になるって実験を思い出したわw
544 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:20:11.44 ID:hAjHoDfz0
無駄に畏縮させて何かいいことがあるのかと
>>536 好きにすればいい。他に代わりは一杯いるんだから。
でも俺はお前に期待してるけどな
546 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:21:17.50 ID:RDJiKvf30
>>1 ほめられて伸びるタイプが多いんじゃないんだよ。
褒めることよりも、叱ることの方が難しいから、
普通の指導者の下では、褒められた方が伸びやすいだけだよ。
受け手の問題じゃなく、指導する側の問題だわ。
>>543 なんだその実験w こええええ
「楽しい」「幸せ」って連続してつぶやき続けると
元気になれるかも。
極上のMです。
褒めて伸ばすのは1人でできる
ただし伸びしろがそんなに大きくない(褒められて満足してしまいがち)
叱って伸ばすのはフォローしてくれる人間が絶対に必要
先に打ち合わせておいて「叱った本意」を伝えないと意味がない
今の社会においてはスピード優先だから褒めるほうが手っ取り早いからだろうけど
それ故に全体の成長が遅いっていう考え方が妥当なんじゃないかな
うちの会社も叱られても「ナニクソ!」という気概のある若者が少ないから人のことは言えない
ちなみに「感情に任せて怒るのと、叱るのは違う」とか「3つ褒めて1つ叱る」は実践してる
550 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:22:51.85 ID:/ZbeckpV0
実際、ほうれんそうを廃止して能率超upの会社とかあったべさw
いや、あれが本来の正しい企業の姿なんだよね。
ほとんどの日本企業は管理のための管理をしているだけ。
それは何故かって言うと、結局、
年功序列と先輩後輩意識が根底にあるんだなぁ。
551 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:23:13.21 ID:zBkq7CkB0
叱られて伸びるタイプはもっと多いだろ
普通、自己申告しないから
復讐心を支えにする恐ろしい子
感情的にならない指摘をしてくれる上司がありがたい。
この国はキレるか何も言わないの二択の人間が多すぎる
553 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:23:49.87 ID:IphVFDKEP
>>547 社会は悪い 政治が悪いって思ってるヤツより
世界って意外と公平じゃーんって思ってるヤツのが
10年ぐらい寿命が長いってどっかで見たな
褒めても叱っても伸びない子ねえ・・
と
通りすがりのあかの他人に言われた
ほめて伸びるってことあるのかよ
調子に乗るだけだろ
556 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:25:59.23 ID:BQfIzySgO
>>545 期待じゃなくて
目的のためにしかやらんから
ズレた話とわかってても聞いてる口だよオレはさ
問題は目的意識だよな
語学学校ほど目的意識がハッキリしてるものないから
そういや叱ってナントカってないな
558 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:26:22.86 ID:RDJiKvf30
>>550 ほうれんそうの廃止に必要なのは、権限委譲と責任の明確化だからね。
部署を、自分の王国と思う中間・上層管理職が多い昭和体質の日本企業では、中々実践が難しいね。
また、担当レベルもそれに見合った形で、仕事に責任感を持たなくてもやっていける程度にいなそうとするし。
上も下も、「所詮、仕事なんだからこの辺でいいか」というラインで固まると、
効率化も何もないからね。
安直に叱る褒めるで考える方がおかしい
>>1 一つ大きな勘違いがあるな。
そういう論法は、褒めるも怒るも当人の為 だ け に行うものだ、
あるいは行われなければならないという幻想に基づいている。
実際、怒らないわけにはいかないクオリティーの連中っているから。
怒る側は、神でも仏でもないから。
子供の教育なら分かるけど、いい大人がほめて伸びるって
いいところも悪いところも指摘した方が伸びるだろ
どちらかといえば、叱られたら股間が伸びるタイプかな
563 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:28:40.39 ID:ZHmgZxxnO
上司が自分で、褒められて伸びるタイプなんだ。とかナルシスチックに言ってて引いた
564 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:28:45.23 ID:pNqKrYNI0
真に有能な人間、才能ある人間は人の評価など意に介しません。
あんな馬鹿が自分を褒める?百万年早い。あんな馬鹿が自分に難癖つける?百万年早い。
これくらいの人間のほうが、いざというとき本当に素晴らしい力を発揮するものです。
日本の何でも言うことをきく家畜を育成する教育からはなかなか出てこない人材でもありますが。
最近は不景気続きのせいか、冒険したがらず、自分に自信もない奴が多いので
叱るよりも褒めたほうが伸びる感じがある
逆に好景気で日本全体が浮かれてたバブルの頃の新入社員は
叱られて伸びるタイプが多かったんじゃね?
>IQが高くなきゃできない仕事だったら
いつまで経っても使いものにならないかもしれないけどさ、
世の中の殆どの仕事って、
馴れてしまえば誰でもできる仕事ばっかりなんだから
叱って萎縮させたり、過度に緊張させるよりも
いいとこ褒めて、継続させる方がいいんじゃない?
そのうち、馴れてきてそれなりに使えるようになるさ。
567 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:30:16.53 ID:ykyvUafa0
褒めるのは構わんが、この手の輩は、増長するパターンが多いから困る。
>>561 「キミは遅刻しないから助かるよ、本当に偉いね!うん」と言われて
「僕は遅刻しないから偉いって褒められたよ!」とは恥かしすぎて人に言えないだろうな
569 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:30:29.39 ID:RDJiKvf30
>>559 たとえば他に何かあるかな? 諭すとか示すとか?
指導するときは、単刀直入でシンプルなものをズバッと入れる方が印象に残りやすいので、
その二大手法が、叱ると褒めるだと思うんだ。
他にあれば教えてほしい。
自称「褒められて伸びる」タイプは、
褒められているから、伸びていると勘違いしているだけだろ...
>>126 ちょ!w 遅レスだが
軍隊・警察・消防はチョット意味と目的が違うぞ
あれは人殺ししたり利権のために冤罪を作り上げては点数稼ぎをしたりする
組織たちだぞ
そんな人の道を外させるには一度人格を破壊してやって再構築する必要がある
その為には悪くなくてもとことん怒鳴りあげて強制的に脳みそをリセットさせ
思考が0になったところに組織が植えつけたい思想を優しく摺り込むわけだ
それにより己の人生や命すら気にせず平気で人殺しの命令でも受け付けるようになる
つまりは洗脳して奴隷を作り上げる事と立派な人格者を育てる教育は別物ということだ
悪徳宗教の教祖やブラック企業の社長には元日本軍などの軍隊出身者が多いが
そこで得た洗脳方法を悪用してるわけだ
中には洗脳されにくいまともな心を持った人間なんかは良心の呵責に耐えかねて
精神が病んでしまい拳銃自殺しているだろ
あれは決して教育なんかではない
洗脳されないためには己の考えや信念は絶対に捨てないように
部落まとめサイトとやらで逮捕起訴実刑判決を受けたバカウヨのアルバイト君も散々おだてられてたっけなあ
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:32:42.89 ID:/ZbeckpV0
>>564 うん、結局そうなんだけど、
会社でね、権限も与えられず、ガチガチの職務の中で
上司の言う通りに動く事だけに集中させられ
そこで叩かれ続けたら、誰でも駄目になるんだよこれが。
自分が自分で仕事回してて、数字もキッチリ獲って
お客様からの良い反応も受けていれば、
上からどれだけ言われても「ハッ文句あるなら俺より数字挙げてみろ」
って思えるし、頑張れるけどね。
日本の場合、部下はお客様ではなく、ひたすら上司の顔色を伺い
上司を満たすために上司の言う通りの仕事をし評価を待つだけだから
どうしたって、それは難しいんだよ。
574 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:32:47.01 ID:WyfGQ63D0
今の20代30代はきつめに注意しても心が折れるからな。
マジで中国人留学生の方がマシ。
575 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:32:56.71 ID:5HTElQzV0
叱るのは難しいし、正直あんまりやりたくない
そこがオレのダメなところの一つだったんだろうな
576 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:33:00.05 ID:RDJiKvf30
>>567 優秀で、明らかにそのプロジェクトのキーパーソンで、誰から見てもリーダーシップ溢れる後輩が、
酒の席で、「俺の事を誰も叱ってくれない」と愚痴ってた。
ぶっちゃけ、人の指導ってのは面倒すぎる。
577 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:33:23.40 ID:ZHmCaQgU0
>>556 義務教育でも奴隷でもないからなー。
本人の目的意識も含めて好きにすればいい。
あの世で閻魔さまに俺のせいじゃないって言い訳してもしゃーないと思うんだけど。
578 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:34:03.03 ID:0p4jOwVG0
今の20〜30代は叱られるとやる気が出ないタイプだって
色々分析出てるけど、実際の社会の現場では
自分よりも立場の弱い若者に当たる人(上司)もまだまだいるからな・・・
的確に叱れる人間って少ないよ
罵詈雑言とかただの悪口とか嫌がらせが含まれないって事少ない
そういうのが冷静な上司だといいと思うけどね
>>4 むしろ縮んだほうが濃密になっていいんじゃね?
580 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:36:11.31 ID:RDJiKvf30
>>570 それはあるなぁ
褒める、しかるとは違うけど、
やり方から丁寧に教えて指導した方がよい人と、自由にやらせて方向と目的だけ修正する方がよい人といるよね。
それは、普段のやり方の問題で、
ここぞというときの、褒める、叱るというアクションだけで伸びる、伸びないってのも決まらない話だと思うんだ。
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:36:23.03 ID:CxdXo4bM0
伸びるやつは何だろうが伸びる、伸びないやつは何だろうが伸びない
35歳以上の世代は相手を褒めることがまず苦手
50歳以上に至っては口が裂けても相手をほめたくない奴ばっか
(※海外経験のある奴は除く)
上達のコツって、その物事を好きになることだと思う。
好きになれば、あとは放っておいてもドンドン自ら吸収しようとするし
吸収すればするほど、自分の成長を実感できて、更にその仕事を好きになる・・・
叱られてばっかだと、その仕事好きになれないじゃない?
584 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:38:38.58 ID:BQfIzySgO
>>577 閻魔様を出されても困るよ
誰のせいでもないし代わりはいくらでもいるから
安心して辞めることも選択もできる
だから、その間はなるべく効率よくやりたいのはお互い様だね
ただ呪われた人っているんだよ
実にコレが
ぶっちゃけ叱られて伸びるタイプなんて
ただのどMだから
586 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:39:12.24 ID:KT3alM8Z0
叱られて伸びる考え方って世界共通なの?
どう考えてもマイナスにしかなってないと思うし、パワハラの温床になってるだけだろ
過負荷掛けられるとオーバーロードして何も出来なくなります。
>>583 好き嫌いで考えるのって自分をコントロールできない子供か動物でしょ。
589 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:40:53.62 ID:RDJiKvf30
>>583 もともと、褒めると叱るは、アクセルとブレーキなんだから、
そのどちらか一方で進むもんじゃないんだよね。
モチベーションを刺激する事が、万事を解決させる唯一の方法だってのは明らかで、
それをどう実現するかってのが、方法論。
褒めるのはその一環だし、叱るのは逆向きのモチベーションを制止するためのもの。
それよりは所詮、金だったりもする。
叱らないと何もやらないし、褒めるところがない場合は・・・
褒められると「ヤバイ!過度に期待されては困る!」と能力の出し惜しみをし、
叱られると「なんじゃこら文句あんのかコラ!」とふて腐れるのでどっちにして
も伸びないわ自分
592 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:42:55.04 ID:ZHmgZxxnO
>>590 やり方は叱るか褒めるかの二通りだけじゃないだろうw
僕はなだめ、すかして、甘やかされて、
褒められてのびるタイプかな。
>>585 ちゃんと「叱る」ことができる人なら、叱った相手は伸びると思うけどね。
「叱る」じゃなくて「けなす」「罵る」しかできない人が多いから困る。
>>580 >自由にやらせて方向と目的だけ修正する方がよい人
ただし、経験上こういうタイプは何故か先輩連中の攻撃の対象になりやすい
とくに新人の頃には立ち直れないぐらい叩かれていたりして軌道を歪められて
つまらない奴に成り下がってしまう
596 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:43:39.89 ID:qs8KjEnu0
叱られるような事したら叱られてもいいが
だいだいは理不尽だな。俺〜?みたいな
あんまりそういうの続くと逆上しちゃう。そうすると優しくなるよ。
597 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:43:40.16 ID:RDJiKvf30
ほとんどの人間は叱ってもドーパミン出ないんだよ
褒めると出る
叱られたストレスで出る奴もいるが、成果を出せずに失敗したら多大なストレスしか残らない
成功できた奴は、ストレスが残らないので叱られたおかげで伸びたと思いがち
599 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:45:04.26 ID:q1234BmhO
>>583 好きじゃないから叱られないと伸びなくなるんだわな
そうすると守勢に回ってしまう
上司によくあるパターンだな
いつまでも成長したいものだが
>>578 受け手側はそういうのを敏感に察知するからね
601 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:46:33.98 ID:Pv8pL/De0
>>589 人材によっては「回生ブレーキ」を持ってる者もいるので
敢えて叱ってやるって考えがあるんじゃないですかネー
人間の世界じゃド根性とか成り上がりみたいなのがありますしネ
>>597 まあマイペースでぼちぼちやるわ伸びなくてもいいし
603 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:46:44.66 ID:RDJiKvf30
>>595 なるね。出る杭になれって話じゃないけど。
だから、日本は前者の方法で育つ職人が多くて、後者の方法で育つ開発者が少ないんだよね。
仕事も効率的だから、給与面で優遇されないし。
どちらの人材も必要なんだけどね。
俺はなじられてハイヒールで踏みつけられて伸びるタイプだな
605 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:48:08.03 ID:YpjLv78z0
俺は臭いで伸びるタイプ
放置されるのが一番ヤル気の出るオレだった・・・
何かトラブルがあった時、一人で静かな空間で考えていると答えが出やすい(お風呂、トイレ等)
5人で30個組み立てるのに8時間だった製品が、1人で組み立てたら10時間で30個組み立てられた。
まぁ多分、場所が広ければ違う結果だったんだろうけど。
607 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:49:34.77 ID:jUm6R+Jc0
そういやここ8年くらい、誰からも褒められてないな
叱ると称して八つ当たりしてるだけのやつとかいるからな
人を育てるのがうまいやつはなんだかんだいって褒めるだけじゃなく叱るときは叱ってるし、結局重要なのは本人がどういうタイプなのかよりどういう人間が育てるかじゃないかね
609 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:51:02.12 ID:RDJiKvf30
610 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:51:30.33 ID:O7/mON2e0
美人の歳下女上司になら叱られて伸びる自信がある(`・ω・´)
611 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:51:34.03 ID:t+hgctTl0
褒められて伸びるのは子供
長所を伸ばすのは子供
叱られて伸びるのは苦手な分野を努力で克服するので大人
叱られると勃起してしまう俺はどうなの?
俺の女は叱られると乗ってくるタイプ
>◆基本的に自分で自分を律することが出来るタイプだと思うので、怒られることは心外である。(男性/22歳/金融業界内定)
公私ともに一番関わりたくないタイプだ
>>610 叱られたいがためにわざとミスするんだろ!
叱るて言っても細かいことをネチネチ言うタイプは受け付けないなあ
叱る人の人間性が割と重要だと思う。自分は子供なのかなあ
617 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:53:49.25 ID:RDJiKvf30
>>614 男性/22歳/金融業界内定
内定wwwwww
618 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:53:52.31 ID:BQfIzySgO
天狗になるな!
天狗って褒め言葉なのか、けなし言葉なのか
微妙だな
「叱る」っていっても色々あるよなぁ。
上司の言われたとうりに仕事進めて、
「俺はそんなこと言ってない!!何でこうなった!!」
って叱られたら
「辞めようかな」 としか思えない。
60過ぎたら定年させるべき。
本人は元気なつもりでも、どんどん物事忘れるし
痴呆も入ってくる。
620 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:54:03.11 ID:mj4+8f/60
勝手に伸びますから余計なこと考えてないで
仕事してください
適切に仕事教えてくれるだけでいいです、本当
>>533 んにゃ
ガテン系?
体力勝負上等
給料くれるのに筋トレもさせてくれるとか至福極楽w
でもPC使わにゃ仕事が出来ん
これだから現場は完全無視の本社の無能連中のやる事は…
3年ほどかけて今のシステム構築したらしいが事前調査全くなしの期日だけ決めといていきなり移行で現場は大混乱w
これが原因の不具合多発とかグローバル企業らしからぬ祭が世界各国で開催中w
何があると移行前の方がいろいろと便利なんだかw
つか導入するのは構わんがせめて事前にこう変わるとか説明なり試験的に導入とかしろよとw
って事で無能にも理解出来るように要点と思わしき選択肢だけ説明しても理解できんと言われて呆れた…
山本五十六ちゃんタイプ
623 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:55:30.21 ID:rWfZ7ak10
褒められても叩かれても
能力はともかく才能なんて伸びない
才能のなさに日々凹む
替えのきく職業にあこがれるが
今さら勤め人なんかなれっこない
絶望
624 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:56:16.95 ID:zHZ3OIeA0
俺はシコられて射精すタイプ
625 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:56:46.98 ID:RDJiKvf30
>>616 いや、叱る側の資質は大事だよ。
叱るときとか、ついつい普段から気になってる事にまで言及しちゃったりとかもするからね。
叱るのは本当に難しいよ。
普段からの信頼がないと成り立たない話だしね。
>>622 やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
カーネギー流のやり方でも、結局相手への精神的・便益的メリットを説いてるよね。
誉められると伸びるタイプだけど、誉められたことないです
627 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:58:56.63 ID:RDJiKvf30
>>626 だって褒められるレベルで動けないだろ?
629 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:59:47.19 ID:tfDNp9RuO
>◆基本的に自分で自分を律することが出来るタイプだと思うので、怒られることは心外である。
こいつ育てる奴が可哀想…
俺は全然に無理だ。
褒められると疑っちゃうし、叱られると頭に来る
でもなにくそって頑張るから、叱られた方がいいのかな
人のやる気に水をさすのが異様にうまいやつっているよなw
お金と地位貰えたら伸びるタイプですよ
俺、オレ流で伸びるタイプ
634 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:01:02.21 ID:j3XcNIHq0
誉められて調子に乗るタイプが8割
635 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:01:16.31 ID:Bk5rucIUO
「誉めて下さい。伸びますよ」って入ってきてしばらく経ったバイトの専門学生の奴が、他の先輩バイト君に言ってるところを耳にしたが、そいつが伸びたのは無駄口を叩いてる時間だけだった。
8ヶ月も経ったのに、「こんな事も出来ないのかよ」「こんな事も教わってないのかよ」って事ばかり。
よく喋ってるところを見かけるから少しは仕事の話ぐらいしてるのかと思ったら、そんな事は全くこれっぽっちも微塵もなかった
タイプに分けるって時点で
センスがもうね
637 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:01:48.13 ID:XD6OSHjV0
うちの会社にいるアホが説教大好きな奴で
こっちが必死に作業してる時に気分しだいで何時間でも説教してくれるわ
今言うことか?っていうことから、当てこすりだろそれって言う内容まで
延々と言い続けてくるわ
はっきり言って時間がないしクソ忙しいのに辞めて欲しい
説教することが目的になってるから
昨日と今日で言うことが真逆になることも多々あるし
一挙一動に説教してくるから、何かあるたびに報告あげればそれすら説教の対象
マジキチ過ぎてついていけん
なんか前の会社でも同僚から無視されてやめたって言ってたけど
そりゃ無視もされるわって人格だったわ
説教する自分が好きで悦に入ってるから手に負えん
638 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:02:55.18 ID:IphVFDKEP
>>621 もう部下に任せたら?
PC使うなら若いほうが親和性高いよ
下手に君を介して伝言ゲームやるより
本社が君の部下に指導すれば済む程度の話に思えてきた
639 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:03:03.77 ID:5s/Ar+1L0
褒められないと伸びないとか、ゆとり
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:03:10.90 ID:dm9p93vW0
両方だな
つか、誰でもそーなんじゃね?
放置が一番腐る
641 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:03:51.74 ID:aUPCaKlY0
野球の野村監督がよく云う「一流は貶して 二流は褒め 三流は無視」ってのをメモってるサラリーマンがいたが、よく考えたらゾッとする光景だ。
つまり、人より優れた奴は永久に認められる事も無く、逆に重箱のスミ状態で批難される。
そして、誰が決めるのか「三流」とレッテル貼られた奴は永久に「言葉もかけて貰えない」
褒められるのはこれまた誰が決めたのか「二流」ばかりだと云う事になる。
こんな自分勝手な人間(上司)は、 男にとっては 正に人生を左右する仕事の場を 個人的主観と独断で評価や批難され続けるなんてとんでもない話。
これが野村の言う様に 本当に本人の成長に期待しての対応であるなら、貶し続けた相手でも誰もが認める存在になったらそれを認めるべきだし、耐え続けた長年の精神的苦痛に対して最終的には応えるべきだろう。
野球界では弟子とされる古田が「一度くらいは褒められたかった。俺は褒められて伸びる方だと思うんだ、、」と言ってたのを聞いた事がある
「本人の成長の為」と言う大義名分に隠れて 結局は「相手を非難する事」で自分の能力を誇示しながら、自分の成果の為に利用してるに過ぎないのだ。
642 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:04:07.28 ID:BQfIzySgO
>>623 褒められたからってモーツァルトになれるわけでもないし
叱られたからってベートーベンになれるわけでもないし
難しいやな
でもその分野が好きなんだろ?
好きなことをやってるだけで羨ましいよ
643 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:04:26.81 ID:rWfZ7ak10
>>637 大昔に勤めてた会社の本部長がまさにそのタイプでさ
このあいだ風の便りに最後はボケて死んだって聞いて
おもわず居酒屋で祝杯をあげたよ
>>639 もしも部下が面と向かって口に出してそれを言ったら、見限る。
叱る時間の長さって関係あるよなぁ
俺は感情的になっていない、怒っているんじゃない、叱っているんだ!!
とかいう奴に限って、1時間超で相手を会議室等に拘束し
怒鳴り続ける
叱るなら短めにしてやれよw
一番伸びるのは優秀な後輩が入ってくるパターンだな
負けられないけど負けてるからやるしかないという
褒められると伸びるタイプだと勘違いしてるのが8割を占めるという調査か
648 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:07:31.81 ID:RDJiKvf30
>>645 「お前、それ○○じゃないのか?」と一言だけ。
その後は何事もなかったかのように談笑にも応じる。
例えが下手で、たぶん通じないと思うけど、
ここぞというときのたった一言に全てを詰め込める人がうらやましい。
649 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:08:32.16 ID:XD6OSHjV0
>>643 羨ましいわ
うちのも早く死なないかなー
650 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:09:12.99 ID:6BU3fEyS0
叱られてばかりでも褒められてばかりでも駄目だよ
叱られ褒められの繰り返しで伸びていく
652 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:09:27.68 ID:zpy/NrJwO
バランスよくって考えないんだな
誉められたい奴が八割だっただけだろ
653 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:09:55.12 ID:IphVFDKEP
長々と説教する奴って
途中で話がループしてこないか?
なんかそれってボケの前兆だよなぁ
>>646 まっとうな人ならそうするけど、先輩がクズな奴だったら後輩を潰しにかかる。
655 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:11:24.87 ID:CZzf+/B80
山本五十六の言葉が身にしみるな
656 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:11:54.47 ID:MThIdUP20
自分はしかられるの嫌いだし、褒められる方が絶対いいけど、
かなしいかな一番能力が伸びるのは叱られるのが嫌で頑張った時だ。
あと、出来るかどうか聞かれて、出来ないって言うのが悔しくて
「出来ます」って言っちゃってからこっそり頑張って帳尻合わせるタイプ。
657 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:11:56.84 ID:RDJiKvf30
>>649 説教を無視してればいいだけまだましだわ。
そういうタイプの奴が、上にはいい顔して、しかも声がでかいのでそこそこの地位にいるというのがうちのパターン。
658 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:13:26.60 ID:pbnNsMTp0
>>610 女上司「変なとこ伸ばしてんじゃないわよ!」
>>648 一言瞬殺、カッコいいっすね〜
言われた方は冷や汗だけど
言葉に余白がある分やる気になるな
660 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:13:29.78 ID:Xw4iilzJ0
どっちもバランス良くが一番だな。叱られると悔しくてやる気になる事もある。
叱ると拗ねて、褒めるとつけ上がる
662 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:14:01.77 ID:XD6OSHjV0
>>653 ボケなのかな
精神病の一種だとは思うけど
性格だけで片付けられないキチガイっぷり
>>657 まさにうちの奴そのものだわそれw
自分の失敗は隠して取り繕って、周囲には失敗ですらないことも失敗に仕立て上げる
そして長時間説教で相手の仕事を妨害する
上司にはコメツキバッタだから上も説教を止めたりはしない
最悪の環境の完成です
663 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:14:23.25 ID:RDJiKvf30
>>656 叱られるのが嫌だと思う人の中に、叱られて伸びるタイプってのがいるからじゃないか?
叱られても伸びない人ってのは、叱る側に問題なかったとしたら、それは叱られても平気だったり聞き流せるタイプだよ。
誰が言ったか忘れたけど、成長する人間には、
楽しみながら成長する人と、苦しみながら成長する人の二種類がいるって話とかに近い。
664 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:14:28.11 ID:IphVFDKEP
>>657 あるあるあるあるwwww
どの組織も似たようなの居るんだねwwww
おれ叱られると明らかに機嫌が悪くなるから、誰も叱らなくなったわw
667 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:17:38.97 ID:IphVFDKEP
虐待の連鎖じゃないけど
多分自分がやられすぎたせいで
前頭葉が縮んでるんだと思う
だから怒りっぽくなるし
同じ事繰り返し言うし
しまいにはボケて早死にする
こういう記事で良くある
褒めるか叱るかていう二極分化はマジでやめてほしい
馬鹿な大人が影響受けるだろうから
669 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:19:34.84 ID:sT4NxeVh0
670 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:20:00.91 ID:/ZbeckpV0
結局、明確な職務と責任の割り振りが出来てれば
あくまでその結果ベースで話が出来るんだよ。
なので叱責があってもポイントは明確になるし、
ポイントが明確だから、部下もそれを妥当なものかどうか判断出来る。
でも、日本のほとんどのカンリショクはソレが出来ない。
何故なら、マネージメントなんて教わった事も無いし
誰からもそんなマネージメントを受けた事も無い。
そこにネンチョウシャやセンパイであることの心底無駄な体面、
そして能無しでも時限性で上に上がれる年功序列制度が加わり
何を何で今こいつはキレてるんだ、みたいな絵が正当化されてしまう
恐ろしい世界が出来上がるわけだね。
671 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:20:13.52 ID:1mDFIuhtO
672 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:20:49.12 ID:mj4+8f/60
褒める、叱るの問題以前に部下に何をやらせているか
を考えなさい
取りあえず部下が
調子に乗って暴走したり、
嫌になって辞めてしまう、
という現象は上司の無能ゆえ。
人の上に立つ器じゃない、コントロール能力が不足していると自覚すべき。
674 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:21:10.94 ID:MThIdUP20
>>663 そうか…どうせなら楽しみながら成長したいなぁw
会社にもの凄く怖くて口うるさくてみんなから嫌われてる人がいるんだけど、
その人と組んで仕事したあと、確実にステップアップしてる自分がいる。
675 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:21:43.68 ID:DWK5i+Fi0
つべこべ言わずやれが一番いいな
明らかに気を使われてたりするとなんかスタート時点でやる気がそがれる
676 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:22:46.33 ID:RDJiKvf30
>>668 こういうニュースで自分のやり方変えちゃうような人は、
もともと人の指導に必要な根本的なものが抜けてるんだよね。
言葉にはしにくいけど、なんというか、芯というか、背中というか。
叱られても伸びる人は元々が有能で叱られない方が遥かに伸びる。
褒めるより叱りつけるほうが教える側は一切気を遣わなくて済むから楽だけどな。
伸びなければ無能扱いして切り捨てるだけで教える側にはデメリットが生じない。
要は教える側の怠慢で、放置するタイプと同様に自己中心的なのが特徴。
これらのタイプの下につく新人は非常に不運に見える。
非才という本(天才は存在せず、天才と言われる人はそれに見合うだけの技術習得に
時間をかけているという話の本。著者は卓球の元世界的選手)
に叱って伸びることはないと書いてあったよ。どのように褒めて伸ばすか。インセンティブを与えるか。
叱って伸びる人なんているのかな?
もうそろそろ伸びなきゃいけない価値観は捨てないか?
680 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:23:43.37 ID:XD6OSHjV0
>>674 キーポイントは、その人以外と組んだ時に成長できないのか?ってところじゃないの
要は仕事やってれば成長する機会なんていくらでもあるわけで
説教されて、それが強く頭の中に残ってるから印象深いだけと
俺が一番伸びた時は、マニュアルとか参考書類を隅から隅まで一人で読んだ時だな
逆に、時間に追われるといい仕事ができない
川内選手が小出門下生になったら伸びるのかなー
伸ばそうと思って叱っている訳ではないし、
叱られようと思ってやっている訳でもない。
ただ、右や左の上司様が、それぞれ真逆命令を下しているだけだ。
褒めて伸ばすのは簡単だからな
とりあえず大学卒業までは手にかからんがアスペにこれやらかすとどうにもならん
人間関係の焼畑農業をやらかすようになるぞ
684 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:24:57.96 ID:f9tVEydY0
自己評価が滅茶苦茶低い人間なんで
怒られたら落ち込みきって終わり
褒められても信用できません
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
//::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
|r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
|::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
|::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
|::::::::::|下示卞 イ示下|:::::ト:::::::|
|:::::::|:ハヽ弋ン 弋ン ' | :::レ :::::| 山田は褒められて伸びるタイプです!
|´ヽ!:::::l ,、,、, ' ,、,、,|:::::i:::::::::|
|::::人 ァ ―, イ:::::l:::::::::|
. ノ:::::::::::> . ー' / l::::::'::::::::::|
/´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
|::::::i \ ノ l ̄, /:::/__:::::i::::|
|::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
∧:::::! ,,彳ミ、 /::/ / / ヽ
/ i|::ハト "// | |ヾ/イ .i ヽ
/ ソ'/ //ヽ/| | / | , :. ヽ
/ / └─ |_|‐-,-|_|ー' .| / ::....∧
. / ' / | !ヽ ::' 丶
. 丶_i ,' | i::::'、 >
| l . ', 、/´ヽ /ヽ
| ヘ ::.. ∨ ヽ__ ,< ヽ
なんでもすぐに出来ちゃう奴は褒めると現状に満足して努力を怠るとかそういう事か?
暑くなると伸びるタイプですニャ
688 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:25:48.56 ID:RDJiKvf30
>>675 君の意見は一応聞いてますよの演技がクソ下手な人っているよね。
話だけは聞くんだけど、流し方とか否定の仕方が雑な人。
管理職研修で習うような事を、ただ実践してるだけで、上司としてのロールプレイが下手というか。
あ、この人俺の話聞いてないわと思うと、萎えるのが普通の感情。
いっそ強権的な方がまだ信頼できるね。
689 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:26:23.07 ID:DWK5i+Fi0
>>683 >人間関係の焼畑農業
このフレーズ使わせてもらいますわw
叱る=相手の選択肢を減らす行為。無駄な仕事が減るが、応用力を奪う。
褒める=泳がせる行為。やって欲しい事はしてくれないが、気軽にアイデアを提供し合えるようになる。
691 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:27:22.81 ID:MThIdUP20
>>680 なんていうか、「ええっ、そんなの無理でしょ!?」って思うような事をやれと
言って来るんだよね。で、絶対に「出来ません」の一言を言わせてくれない。
結果、瞬間的にもの凄い力を発揮してなんとかしてしまうっていう…。
まぁなんだかんだ言っても感謝はしている。
「嫌なら辞めろ」と言っても誰も辞めてくれないんですが
どうすればいいですか?
叱って伸びるってMでしょ。人格ゆがんでるんだわ。
厳しい部活やってた連中がそうだろ。
694 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:27:51.93 ID:XD6OSHjV0
>>690 これ的確だな
伸びる伸びないじゃなくて、これだわ
結局、人間ひとりひとり資質が違うから
褒める、叱るで伸びたー伸びないーって話じゃない
要はバランスの問題
695 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:27:53.21 ID:lNJijIR/O
こういうの自分でわかるものかね?
696 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:28:09.30 ID:RDJiKvf30
>>678 「叱る」ってのは、伸びるというよりは、倦まず弛まずのためにあるものだからね。
叱られて伸びる人ってのは、ただ持続力がないだけで、地の推進力がある人だよ。
>>680 それはあるかも。
自分は資料整理で過去の資料をあさるのが一番手っ取り早い。
貶されて萎えるタイプです
699 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:28:38.74 ID:BQfIzySgO
お互い注意して責任の所在をハッキリさせよう!
みんな誤魔化すのが上手くなったw
>>1 ちゃんと仕事が出来るヤツはしかられようが褒められようが伸びるんじゃないの?
ダメなヤツはどっちもダメな気がする
702 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:30:18.59 ID:RDJiKvf30
>>692 「辞めろ」と言えばいいと思います。
あなたが辞めさせられるハメになるでしょう。
703 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:31:26.05 ID:2RtjJHUp0
俺の会社のパワハラエース40代は瞬間湯沸かし器で凄かった。
ちょっとでもカチンとくると「ああ!?」と言って凄んでくる。
手前今なんていった?とヤクザそのものの口調。要求してくる物も内容の
水準が厳しく、いつもストレスで胃がキリキリしてた。
言い争いになって反抗したら椅子が飛んできた。こいつ殺すぞと思ったなぁ。
でも年度評価やボーナス査定での、そいつから俺への評価は毎回一番上の評価だった。
お前はツンデレか!と思いながら我慢したなぁ。
褒められるとこれでいいんだと油断するので
適度に叩かれたほうが反骨心で伸びるタイプです。
>>669 まぁなんだかんだ言って売上はトップクラスなんで放置されてるのかもなw
>>694 相手にも依るが、諭すってのが一番簡単で効果が高い
ただ、目上の人間にこれをやらかすと慇懃無礼になるんで諫言するしかない
でも、まぁ、諫言するに価する人間かどうかって問題がなぁ
707 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:33:14.69 ID:oUfEvu9X0
叱られて伸びる人なら、冷静に間違いを指摘しても修正できる。
うまく修正できたところで誉めればいい。
その方が、単純に叱るより自信やモチベーションがアップする。
結局のところ、叱る必要はないんだよね。
>>690 やって欲しいことをやったときに、しっかり誉めれば良いんだが・・・
709 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:33:38.11 ID:RDJiKvf30
>>706 一番やっちゃいけないのが、論破。
ついついやっちゃうんだよね…。
ダメな上司ってのが一番イラついちゃうんだよ。
ウチの父親は元教師の癖に子育ては下手だったな。
叱る=怒鳴るだけで力で押さえつけるタイプ。
叱る時は「なぜ叱られるのか、どうすればよいのか」が教えられない。
良い反面教師でした。
711 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:34:31.54 ID:2lsu1xhq0
褒められるのも叱られるのもダメって人はどうしたらいいですか
叱られると伸びるけど叱った人のことは嫌いになる
713 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:35:20.17 ID:mj4+8f/60
>>692 とか言ってる奴に
やる気ないなら辞めてください
って言ったら超嫌な顔されたな
伸びるタイプはどっちでもいいだろ。
褒められて育てられたけど伸びずに大人になった奴って最悪じゃん。できないくせに自分が自分がって。
715 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:35:38.35 ID:kKKAJ7wQ0
>>703 こういう人もいるなw
案外骨のある奴と思われたのかもな。
怒って言うことを強引にきかせようとするその態度が気に食わない
717 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:36:07.45 ID:XD6OSHjV0
>>711 マニュアルでも与えればいいんじゃないの?
コンビニとか、何で中国人だろうが韓国人だろうが働けるのかって言えば
業務内容を完全にマニュアル化して、コレが正解。コレ以外はいい。ってきっぱりやってるから。
マニュアル化できない仕事なら仕方ないけど
カンとかケイケンって呼ばれるものって大体マニュアル化できるよね。
718 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:37:11.11 ID:1mDFIuhtO
>>710 教師って育児下手だよ。
スクスク育って良かったね。
719 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:37:21.38 ID:Lv4Tc8cC0
99パーセント徹底的に否定、1パーセント褒める。
これで人はついてくる。
720 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:37:41.08 ID:mj4+8f/60
叱るなり褒めるなりする人間の資質の方を
話題にするべきだよな
>>711 「やれば出来る子」と期待をかける
真性の馬鹿は何の疑いもなく信じ込んで実行する
722 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:38:34.74 ID:XD6OSHjV0
>>719 本気で言ってんの?
それ実行してる奴がいるけど、昨日と今日で言うことが真逆になるんだけど
痴呆老人についていけばいいのか?
723 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:38:51.22 ID:HsqckW1W0
みんなで頑張れば身体疲れても超気分いいんだよ。
大切なのは気持ちだよなぁ。充実感・満足感が得られる。
率先して動いてくれればこっちも大喜びでついていくし
そういう動き必要としない場面でも上手くサポートに気を使ってくれると
作業が楽って言うより何より気分が爽快。
そういうのだったらどんどん騙してくれてOK。
ダラダラするの横目で見ながら嫌な気分で仕事するのか気持ちよく仕事するのか。この違いデカいよ。
変な話、日給換算で5000円は違うね。マジで。
チームみんなで頑張ってますよ感ってのがもの凄く大事。
女はたとえ能力がなくてもひたすら褒めてやらないといけないから面倒臭い。
叱られて伸びる女なんて、いないからな。
ちょうどいいバランスでほめたりしかったりしてくれれば伸びるタイプ
726 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:39:25.69 ID:B1Lct3Ey0
殴られてのびるタイプです。
727 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:39:46.94 ID:RDJiKvf30
もう叱っても、褒めても、餌で釣っても、自由にやらせても、
仕事が合ってないのかな?と業務分担を変えてみても、やっぱ人間関係だよねと先輩を変えてみても
責任感って物が生まれるのかな?と下に人をつけてみても、
何をしても絶望的に伸びない人にはどうしたらいいですかね。
728 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:39:53.28 ID:IphVFDKEP
俺も親教師だっけど
俺の育て方下手糞だったな
反面教師として役にたってるけど
729 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:40:35.39 ID:rE02QZIT0
失敗を受け止めることができるならどちらでもいいよ
”上司”が失敗を受け止めることができるならね
自分の力のなさを誰かのせいにしてる時点でな
731 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:41:09.15 ID:+tyZsUHt0
褒められるのも叱られるのも苦手
733 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:42:08.52 ID:mj4+8f/60
>>727 業績の許す限りその範囲でやらせる
許されなくなれば…
感情ぶつけて怒ってる奴に限って、
叱られて伸びるタイプの部下を求めているよね。
怒られて伸びるのはマゾ君のアソコだけだから。
>>719 面倒くさいから体裁を繕ってるだけだと思うけどね。
736 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:42:28.81 ID:BAjPq6A6P
2割は叱られたことないやつ
猿は人間にはなれない
褒めようが叱ろうが大して変わらない
738 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:42:39.35 ID:3xNYFY2W0
俺はダメだ叱られると20年前の事でも仕返ししてやろうとか思ってしまうから
俺は叱られるのはダメだな
5年とか経っても仕返ししてやろうって思ってしまう
739 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:42:49.57 ID:aHkjcrTO0
叱られて伸びるキチガイなんているの?
特に相手の都合で納得できない理不尽さで叱られた場合なんて
悪い要素しか伸びないだろ
740 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:42:54.81 ID:XD6OSHjV0
>>727 お前が思う「伸びたなー」って言うものがお前の中で確立されてるかどうかを見なおしてみては?
明文化できないなら、そんなあやふやなものを目指せと言われる方もたまったもんじゃない
>>731 いろんな会社にいったけど
自分の仕事を黙々とやれる職場っていいなって思うわ
必要以上にチームワーク意識してるアホがいると途端にめんどくさい
無駄な作業が発生しまくって本来の業務が阻害される
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:42:56.87 ID:Pv8pL/De0
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д;`)
>>726
742 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:43:03.41 ID:1mDFIuhtO
>>727 集団の中には働かないアリが必ずいるから、そのポジションへ。
>>718 賢そうに見られたいから教師になり
優しそうに思われたいから看護師になり
正義感溢れる人に思われたいから警察官になる
ってパターンもあるんだよな
アクセサリとして職業を選択するヤツ
身内に居るんだが、子育てがホント下手で悩んでる
744 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:43:09.93 ID:eb1HKKkP0
擦られて
で伸びるタイプ
って
いや〜ん
バカンス娘
誰かにケツ叩かれないと動こうとしない奴って何なの?
746 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:43:49.78 ID:HEihb6S60
>>1 叱られて本当に伸びるのなら、初めて何かを上手く成し遂げた我が子を
叱りつけてみるといい。どうなるか見て知る事が出来る。
だいたい厳しくして上手くなるのなら楽なもんだよ。本人が毎日
自分のモチベーションを高めていく努力をしなくて済むんだから。楽なもんだ。
褒めてそこで満足する人間に関しては、単にその時点において、対象に関する
興味が不足しているだけの事。叱られて伸びるならそれは単なるオママゴト。
大人の文明人としてはレベルが低い。
本物の職業人ならば、褒める叱るに関わらず、その作業に他人が手を出して
関わってくることそれ自体を嫌うはずだ。それは予定外の事だから。
747 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:43:54.98 ID:EZGcL3Am0
>>703 そういうジジイは喧嘩売りながら質問すると何でも教えてくれる。
私の昔の上司がそういう人で、まぁ、付き合いやすかった。
748 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:45:22.18 ID:ZroqWOQF0
要するに自己反省できるか否かの問題だろ
褒められて〜とか怒られて〜とか言っていいのは精々学生時代までだ
褒められると天狗になって伸びません。
叱られるとスネて伸びません。
漏れはそういうタイプ。
750 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:45:50.98 ID:RDJiKvf30
>>740 せめて、30秒前に言ったことを、きちんと理解してくれればいいです。
>>733 >>742 半分そこに行きかけてる。
すでに俺の直下じゃないので何も言えないところもあるのだが…。
751 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:45:51.49 ID:lfEVrfr/0
叱られたり褒められたら伸びないタイプ
752 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:46:52.38 ID:mj4+8f/60
本当の意味で叱れる、褒められる人間は実は少ない
どちらもほとんどが八つ当たり、ゴマスリ、自己主張
753 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:47:10.84 ID:3xNYFY2W0
俺は叱られるのはダメだ
何でか知らないけど根に持ってしまう
今叱られたとしよう、5,6年経ってからもその事を覚えていて
仕返ししてやろうって根に持ってしまう
俺はダメだ なんでこんなダメな人間なんだって思ってしまう
754 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:47:17.75 ID:xqMMZYLA0
親には何も強制されず褒めちぎられて育てられた
主体性が養われ結構人生うまくいっている
器の大きい親に感謝
755 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:47:52.33 ID:YdW/zlq20
叱られて伸びる奴って
ほめられると伸びないの?
756 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:47:52.14 ID:1mDFIuhtO
>>743 理由はよくわからないけど、国語教師がダメってきいた。
あと、外国だと神父の子。
いつも説教みたいになるのかな。
757 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:47:57.60 ID:HsqckW1W0
褒めるのも叱るのもどっちでもいいけど
「叱るために叱る」ってのは良くない。まず叱るありきでの叱りね。
だれかが来ているから自分の優位性を見せるために叱ってみせる
とか
機嫌が悪いからうっぷん晴らすために叱ってやろうとか
そういうのよくない。ヤル気と付いて行く気失せる。
ちゃんとした注意で叱られるのであればどんどんありがたく頂戴いたします。
教育ありがとうございます。です。マジで。ホントマジで。
視界に入れてもらえず叱ってもくれない冷たさよりよっぽど温かい。
758 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:48:20.38 ID:ZfUI2wDo0
団塊上司は褒めるところと叱るところを使い分けてた
氷河期の奴は目下のやつに怒鳴り散らすだけだった
「これくらい出来て当たり前」みたいな態度とられたら誰だってやる気なくす
叱られると伸びるタイプだわ
相手がどれぐらいで怒るのか線引きができると
やり易い
760 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:48:30.16 ID:HEihb6S60
>>749 学者や研究者、芸術家向きだな。
獣医や歯科などの開業医なんかもいい。
企業に就職するのなら、商品開発や広告の仕事、
他には編集作業などの仕事が向いているんじゃないか?
761 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:48:45.72 ID:RJNXzuye0
指示だけ出して後は黙ってろと思うタイプ
762 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:49:01.61 ID:XD6OSHjV0
>>745 その仕事を認識してないんじゃないの?
連絡ミスがあるか、当人が仕事自体を忘れてる
仕事があってもガン無視放置できる根性ある奴は
そのまま放置して辞めてもらえばいい
>>750 何秒前に言ったかと、相手が理解したかどうかは別問題だよね
何いっても実行しないって意味なら、もう当人のキャパがいっぱいいっぱいなんじゃないの
763 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:49:44.08 ID:qj4P7tiHO
8割?もっとだろ
個人的には褒められて伸びるやつは見たことないけどな
他人なんて大して役に立たないよ
親も含めて
766 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:51:05.19 ID:mj4+8f/60
叱るにしても褒めるにしても
きちんと追加情報を乗せてくれないと
価値は生まれない
>>759 叱られないための仕事で止まってない?
もっと誉めて貰うために・・の方がやることいっぱいあると思うんだけど。
768 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:51:10.89 ID:1mDFIuhtO
>>750 その人切っても同じような人は出てくるから
損害がなければそのままキープだな。
769 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:51:48.77 ID:r+4YUzdZ0
770 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:51:52.56 ID:H8hi8yPC0
だいたい、叱られてっていうのがな。
叱りじゃなくて、イジメみたいなのだからなぁ。
愛情がある叱りじゃない。
だいたい八つ当たりとか、むかついてっていうのだからな。
愛情のある叱りなら、伸びるだろ。
771 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:51:55.80 ID:XD6OSHjV0
>>757 同意
>>759 歩いてるだけで歩いてることに対して怒られた時は
こいつキチガイなんだなーって思って遠い目をしてしまった
>>757 なんかそういう「おれって感情的にならなくて部下の扱い上手いでしょ」的な奴は合わないわー
機嫌が悪いと感情的に怒鳴ってくるような奴のほうがよっぽどいい付き合いができる。
褒められても、図に乗って後々良くない結果が多い
貶されても困るし
774 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:52:34.44 ID:RDJiKvf30
>>754 親には相当叱られたわ。
ただ、今思えば、叱るところは道徳の面においての話。
そりゃ感情的に怒られた事もあるけど、よっぽど理不尽な話はなかったな。
褒められた記憶はあまりないけど、やりたいと言った事は否定せず協力してくれたし、
得意なところはやりやすいように環境を整えてくれた。
叱るほめるについては、今言われてるようなシステマチックな話じゃなかったが、
教育については、芯が通ってたね。
そんな両親も、今じゃ孫に対して甘すぎで困っています。
775 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:52:47.34 ID:EZGcL3Am0
>>767 その誉めてもらうためにがんがる対象が上司かクライアントかによって結果はぜんぜん違う。
叱られると伸びるというか叱らないとちゃんとやらないタイプがいる
そしてそいつらはそうやって尻を叩かれるの待っていてそれに依存している
777 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:53:19.90 ID:YdW/zlq20
常に怒られてケツ叩かれてないと伸びない奴って
それがなくなるとダメ人間直行パターンじゃないの?
778 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:53:51.95 ID:HEihb6S60
>>764 それはそうさ。たいていの人間は大成するまでに叱られもするし、褒められもする。
そして、その本人がその中の何を養いにして実力を伸ばしたかなんて誰にも
わからないよ。本人も、本当の事は絶対に言わないだろう。
779 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:54:06.88 ID:r5XAQXImO
給料と休日と社会保障がしっかりしてるならぶっ叩かれて毎日血のションベンになろうが泣きながらやってやる
780 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:54:28.62 ID:E2HPeypL0
自分ではできない/やらないことを部下に求めて満たされないと怒る。
そんな上司は褒められても叱られてもむかつくよw
>>767 他人は思いどおりにいかないと口出したいだけだからな
褒めてもらうためにやることなんてほとんどゴマすりと変わらず
そんな暇があればもうひと工夫しろよと思う
はっきり言えば褒めて欲しい人は人の目につくところしかやらない
782 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:54:50.19 ID:XD6OSHjV0
>>772 それこそ迷惑だろ
機嫌が悪いと感情的になって食って掛かってくるって
そんな自分の中で溜め込んだストレスなんて
会社内で発散しようとするなよとしか思えない
遊びで来てるんじゃないんだからホント辞めてほしい
俺はしゃぶられて逝くタイプ
784 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:55:02.42 ID:1mDFIuhtO
>>774 誉めるより認めるのがいいらしいね。
ちゃんと認められていたから774は感謝出来るんだろうね。
785 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:55:35.78 ID:ZfUI2wDo0
叱るっつーことは、相手に手を出しちゃいけない領域を植え付けるってことだからな
叱りまくったらそりゃ相手は仕事しなくなるさ。手だせねーんだから
そして、そういうやつを「仕事しない奴」つってレッテル張りすんだよ。
たまったもんじゃねーわ
>>775 それは上司に叱られて育ってるんじゃなくて、クライアントに育てて貰ってるってことでは?
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:55:49.83 ID:LS0PF/JT0
褒めると叱る、科学的な実証実験とかないんか
788 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:56:34.78 ID:gnKvpBe00
>>777 子供の頃に親がそれをやり続けると自主性はなくなる
親がレール敷いてるみたいなもんだからな
そんなのが社会人になったら褒める叱る以前の人材になると思う
789 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:56:38.82 ID:VlXvtVRg0
調子がいいと更に調子に乗ってがんばって
調子が悪いとテンション下がって更に調子が落ちる俺は多分前者なんだろう
ただ褒められないからわからない
>>767 元コメントのやつとは違うけど、むかついてるんなら、むかついてるように振舞ってくれたほうがいい。
表面上にこにこしてたのに、評価はボロクソってのが嫌なんだ。
791 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:57:02.08 ID:XD6OSHjV0
>>785 そういうポジションのやつを作っておくと
何かと便利なんだろうなぁ、当人としては
俺は怒られて伸びるタイプかな?
最近、転職をしたが8歳くらい年下の女子社員に怒られながら教えられている
教えられている時に思わず匂いを嗅いでしまって言われた事の半分も頭に排卵
793 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:57:07.59 ID:RDJiKvf30
>>762 周囲にダメだと思われてるってのも大きな環境のひとつなんだよね。
いわゆる「ダメ」な子が、二人いるんだけど、
一人は、もう仕事への態度そのものがバイトレベル。しかも中途。
それは本人の仕事哲学の問題だから、採用した人事部を恨みつつ、被害の少ない工数作業をやらせてる。
もう一人はプロパーの大卒。
その方は、完全にキャパシティがオーバーしてるんだが、うちの会社の年功序列ルールで、リーダーとしての仕事をしなくてはならない。
そこに至らない状態だから、余計回りの上司があせって、ケツを叩いてしまう。
駄目なスパイラルになってるんだよね。昇進させないのも一つの救いだと思うんだが。
「あたしは褒められて伸びるタイプなんで、そんな言い方しないでください!!」
って社員に喰ってかかってる女がいたな。丸善だけど
クビにしろって言ったら、店長が「俺の経歴に傷がつくから」ってシカトした
そういう会社ですた丸善書店
叱られるとただムカつくだけ
褒められても全て下手くそな褒め方だからスルー
指導者が意図的に選手のモチベーションをコントロールできるなんて間抜けな勘違いもいいとこ
796 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:57:54.90 ID:eb1HKKkP0
遊び心のない奴ばっかだな
797 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:58:03.81 ID:EZGcL3Am0
>>786 ぶっちゃけ、クライアントに育ててもらいましたw
上司の犬になるよりも充実感もあるわ評価も高いわ儲かる。
798 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:58:12.66 ID:soYlbbXn0
>>785 日本ってそういう国だよな。
政治についてひとつとっても、
批判以外の声きいたこと無い。
タブーが多すぎ。
長崎チャンポン屋で男のパートみたいな兄ちゃんが店長と思われるオッサンに裏でめちゃくちゃ怒られてたな。
そのパート兄ちゃんはもういないが
完璧に叱られる方
>>781 お世辞を期待するってことじゃないよ。
その「ひと工夫」したことに対する正当な評価が得られれば、何もないよりモチベーションは上がるでしょ。
髪の毛は伸びないタイプです。
803 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:00:04.54 ID:YPWuNb49O
のびる奴は叱られようが褒められようがのびる
与えるのは情報と時間でOK
自分から褒められないとのびないとか宣う奴は結局褒めてものびない
アレは結果から他者が言う言葉
>>787 それにはまず、「伸びる」とはどういうことかを科学的に定義しないと。
805 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:00:20.84 ID:HEihb6S60
>>781 いや、余程劣悪な環境でない限り、褒めて欲しがるある個人が
対象にしているのは個人ではなく何万人という単位だと思うよ。
多くの人に喜んでもらう。「すげぇ」と言ってもらう。それ自体、
さらに精度を上げるべく向上するための立派な動機になる。
806 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:00:23.55 ID:RDJiKvf30
>>797 クライアントやビジネスパートナーから得るものってのは多いよね。
えてして、そのルートから得たものってのは、その会社にとってはレアなものが多いし。
社内の情報やノウハウってのは、それなりに横展されて、陳腐化するものも多いから。
807 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:00:24.05 ID:UJS1ndmg0
俺の部下は8割が何やってもダメなんだが…
褒められようが叱られようが毎日やってりゃ勝手に伸びるさ。
そういう風に世の中できてるからおまいらが生活できてるの。
809 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:00:33.40 ID:CLMs4rh10
まあ、褒めてから叱るが基本だもんな
言ってきかせて、自分がやってみせて
初めて人は納得して動くってな
810 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:01:23.14 ID:ox6DhBa70
つーか叱られて伸びるやつ見たことねえ
叱られまくった奴は職人が多い
自分がいいと思ったように叱られないように作ってくるから
本当に良いものを作ってくる
褒めて欲しい奴は褒めて欲しい箇所をわざわざ作ってくるから他がボロボロなことが多い
自分で自分を「俺って褒められて伸びるタイプ」なんて言う奴にろくな奴はいない
813 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:02:18.08 ID:7jA0bPvr0
>>807 駒を有効に使えないお前が無能なだけです
糞みたいな連中の下につけられて、
やる気のあった社員が一瞬にして、死んだ魚のような目をするようになった現場みてるから
部下の不出来は上司の不出来だと胸を張っていえます
814 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:02:34.27 ID:JVEWQP+M0
>>1 叱られて伸びる人間なんか、この世の中に存在するものか。
そんなこともわからんとは、救いようのない馬鹿だ。
815 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:02:39.74 ID:XD6OSHjV0
>>793 それってダメな子が二人いるんじゃなくて
だめな子が一人と、ダメな環境が一つあるんじゃないの?
>>807 会社の構造に問題があるのでは
人材育成って大事だよ
今日も言われた事と同じミスをしそうになって「この間、教えましたよね?」とキレ気味に怒られた
「ご免なさい。その時は○○さんの匂いを嗅いでいたので頭に入ってませんでした」
ちょっと顔を赤らめながら更に怒っている姿を見ていたら抱き締めたくなった…
叱られることで仕事の落とし穴を予め避けるクセがつく
褒められることで更に向上しようと意欲がわく
どっちも大事だけどボンクラ状態ならまず叱られるのは仕方ない
>>782 俺も感情的になるタイプだからなーw
お互いの意見ぶつけあってた上司とは、会社変わっても一緒に飲みに行ってたりする。
叱られて伸びるタイプかは分からんが、
俺はどこいっても叱られ役だわ
飲み会で色んな上司に言われている
「お前が一番叱りやすい」と
820 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:04:25.97 ID:wSZXlKUH0
>>807 どうしようもない人間ってのは確かにいる。
しかし、部下が5人以上いて、そのうち4人がだめだと言うのなら、それはたぶん、あなたに問題がある。
自分のやり方ってのは通じない事の方が多いから、
人を動かすには、相手に合わせなければならない。それが上だろうが、下だろうが。
正論は通らず、対策は人それぞれ。面倒だけど、それが現実。
>>811 それは分業だと思うんだ。
821 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:04:34.42 ID:VyrQk7cfO
だから伸び代がないんだな。
叱られようと褒められようと関係なく自分のやるべきことだけでもさっさとやれ。
822 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:04:59.49 ID:IUKcxRMX0
褒められても叱られても自分の糧にできない奴がどこにいんだよ
ってのを前提にしての笑い話にしかならなくなるよね、而立辺りで
+1を+2にさせようとするのと、-1を0にするのとを比較して優劣つけたがる奴とかいなくなる
823 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:05:14.23 ID:JVEWQP+M0
>>1 叱るな。叱っていいのは子供だけだ。大人は、絶対に叱るな。
そんなこともわからんとは、本当に馬鹿なのか。
人間がまったくわかっていない証拠だ。
824 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:05:30.81 ID:iMmQoq+w0
俺はムチで叩かれるとチンポが伸びるタイプ。
825 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:05:49.17 ID:Pv8pL/De0
826 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:05:56.58 ID:eewV/Opp0
>>808 >褒められようが叱られようが毎日やってりゃ勝手に伸びるさ。
それは間違っている。単に仕事に「慣れた」だけ。
我々は何十年と毎日のように文字を書いていても、書き慣れはするものの、
「美しい字を書こう」
という気にならなければ美しい文字を書くことは出来ない。
確固とした目的を持たず、惰性でやって慣れたものを伸びたとはいわない。
俺は自分に求める理想が高過ぎていつも想定以下なんで
その悲しみを慰められると伸びるタイプです
褒めるも叱るも、そんなにひとくくりに話せるほどシンプルじゃないと思うんだが
828 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:06:04.90 ID:fJ4aB3Wc0
オレはしゃぶられて大きくなるタイプ
褒められたらこれでいいんだと思ってやる気がなくなる
まだできるだろ?って言われたほうがまた頑張れる
褒められても叱られてもダメになるタイプです!!
831 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:06:20.66 ID:+ic2rUkf0
まあ的確に指摘してくれる人は大切にしたほうがいいかも
別に放置でもいいわけで、そこをあえて口を挟むは思いやりでもある
頭ごなしに言うのはちょっと違うと思うけど
832 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:06:57.90 ID:3+7NZ2+uO
ぼくはこすられると伸びます・・ はい。
833 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:07:07.13 ID:9X8hAQ6RO
叱る叱るとよく言うが
大半が感情的になって文句言ってるだけ
何がダメで、何がいいのかを冷静に伝えて初めて叱ると言える
ダメ出しだけで伸びるわきゃないだろ
834 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:07:41.44 ID:Q2oqEUzw0
聞かれたら、そらそう言うわなw
835 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:08:10.15 ID:x1a59wU50
理系で合理的な事を好む上司の
「なんでこんなこともわからないの?」にはちょっとイラっとくる
836 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:08:10.30 ID:7jA0bPvr0
リーマン根性で管理職やってる奴の下にはつきたくねえ
自己保身が見え見えの叱責って、聞いてて本気でやる気なくす
40前後の連中って本当に哲学のねえリーマン野郎だわ
頑張れ頑張れ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるな絶対に頑張れ
褒めて伸びるのって応援されて伸びるタイプとは別の種類なの?
こんなアホな議論するのは日本人だけ。サムライカルチャーだね。
839 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:08:55.90 ID:wSZXlKUH0
>>815 ああ、それはそうだね。
ダメな環境の方は、責任の少ない担当レベルの仕事させてたときは、ポカも多いけど、普通に階層並みの仕事をできてたからね。
リーダーではなく、職人として生きる道もあると思うのだが、
本人は、周りから言われてしまってるからか、リーダーとしての素質がない自分に絶望しちゃってるんだよね。
俺の下を出て行ってしまった後に、別の人の下でどうやら詰み掛けてしまっているので、
責任を感じつつある。
ちなみに上で何してもダメだ…って言ってたのは中途の方ね。
伸びて叱られるタイプ
841 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:09:50.41 ID:9ujmFQMr0
叱っているやつが、叱っていることを、実はできていない。
よく自分をみろ。叱れるはずがないことに気づけ。
それが第一歩だ。
オレは怒られて詫びるタイプ
ただしく叱る事の出来る上司がいればそりゃ叱られて伸びる。
ただしく褒める事の出来る上司がいればそりゃ褒められて伸びる。
ただ怒鳴ったり人格否定しか出来ないような上司の下にいる人間は、
叱られても伸びないと感じて自分は褒められて伸びるタイプだと思い込むようになる。
844 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:10:29.27 ID:L4IcmOVKO
俺は伸びぬ。
845 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:10:33.93 ID:IhFibkcg0
叱られると
こいつはココが気に入らなかったんだなというのが分かる
後の言葉は完璧に無視してる
褒められると伸びる人はどういうところを伸びる要素にしてるの?
>>833 ここでよく言われてるが、実際感情的に内容のない叱責ってまず受けたことがないんだよな
ホントにそんなに多いんだろか?
たまに内容のない叱責受けても自分の中で貯めずに流すからどーってことないけど
848 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:11:10.97 ID:Q0y0aO900
>>823 大人は自己を正当化するからな
利子付きで復讐されることを覚悟の上で叱るべきだな
褒めるのも叱るのも意識的にやってるのはただの自己満
無駄か逆効果でしかない
どちらも意識的に上手くできる指導者なんてまずいない
そうできると思い込むのは傲慢を超えて馬鹿
>>831 指摘するのもむずかしいからなー。
今の仕事のことだけを考えれば、文句なしに100点なんだけど
将来のこと考えると30点だったりとかあるからねー。
目の前にニンジンぶら下げられて
成果を出せばちゃんと食べられるという保障をくれたら
叱られるのでも褒められるのでもどっちでもいいよ
伸びれるように全力で頑張るから
852 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:11:41.28 ID:+BnTg37P0
俺はどちらででも伸びるタイプ。なんちゃって www
853 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:11:58.72 ID:a4jdLMTP0
>>1 日本人は他人の褒め方を知らない。
どうしても親が子供を褒めるような口調になってしまう。
また、褒めると甘やかすの違いを理解しないうちに
行動してしまう悪い癖を持っている人間の割合も多い。
854 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:12:06.18 ID:wSZXlKUH0
>>835 おお…ちょっと耳が痛い。
どうも心の底に、上に対しても下に対しても「お前、それで技術職やってんの?」的な感情がメラっと燃えるときがある。
若いときは顕著に反論、論破を好んでたけど、
人の水準ややってきた経験、適正はそれぞれだと、懇々と先輩に諭され続けて、
それは理解しているのだが、たぶん、たまに外に出てしまっている…。
855 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:12:06.96 ID:ZK+bGZ6L0
>>827 >俺は自分に求める理想が高過ぎて
お前ほど酷い自惚れ人間なかなかいないw
よくそこまで自惚れられるのか?と不思議だが
本人は全く自覚無いんだよな
856 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:12:07.50 ID:x1a59wU50
>>837 結局褒めるも叱るもその他も全部「言い方」に依るんじゃないかな
受け手よりも喋る側のテクニックの問題だと感じる
伸ばす方のことを考えると
叱って伸ばせる奴は叱らなくても伸ばせる。
つまり叱って伸ばすっていうのは嘘。
褒めて伸ばすっていうのも嘘。それはおだててやらせているだけ。伸びているわけじゃない。
>>1 いい加減にしろ!これのどこがニュース速報なんだよ!
最近、「アメーバのニュースの記事」がやたら多いが
完全にアフィ収入目的だろ!!!!!!!!!!!!
記者やめろ!!!!!!!!ステマ記者!!!!!!!
859 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:13:40.47 ID:2J5koerx0
>>793 そういう組織の仕組ありきの仕事の割り振りってなんとかならないの?
明らかに効率悪いし、適材適所の考えから離れていくよね
>>847 車の免許はまだ?
教官に「だめだ。なにもできていない」
どこかできていないか言えよカス。で、聞くと全部だああ
って話にならないをしたことないの?
>>846 自分にとって有用な部分だけ受け取って不要と思ったら流せばいいんだよな
最初っから流すと同じ事の繰り返しになるけど
862 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:14:09.35 ID:pTbEFHiY0
例え正しいと分かっていても、叱られるのは動悸が治まらないから嫌だ。
昔の人はいいよな。根性があったとか言うけどさ、叱られても雇用は安定してるし、
煙草は吹かし放題だし、酒は飲み放題だし、友はいるし、賃金は上がるし、女は抱けるし、
叱られた後の逃げ道テイクが多すぎるよな。
今の雇用の不安定な中じゃ叱られ損と思ってしまう。
>>826 そんな精神論かましてる間にあの労働時間の少ないイタリアに一人あたりのGDPでは追いつかれたねw
864 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:14:40.97 ID:nRQq0F+Z0
>847
わんさかいる。
世の中、人格者ばかりではない。
好き嫌いでやってる奴いっぱいいる。
怒られる方に、全く問題がない場合は少ないけども。
865 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:14:53.85 ID:5sj39ESj0
褒められたくもないし、叱られたくもないわ。
舐めんな。
866 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:15:00.96 ID:EamrHLQcO
>>847 俺がバックレかました職場は全部そのタイプだったよ
逆に長く続いたところは、悪いとこは全部直すからもっと言ってくれと思いながら叱られてたよ
叱るのって勇気がいると思うんだよね
当然、部下や後輩を叱ると、そいつに嫌われる可能性は高い
強弱はあるが、人間誰だって八方美人の気はあるし
やっぱり自分だけは周りからは嫌われたくないよね
そう思うと、まあ、言われるウチは華かヘチマの花なんじゃないかと
そういう感性が通じない奴が沢山いるだろって反論はもちろんあるだろうが
やっぱり人を叱るのって叱る方もそれなりに辛いんじゃないか
868 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:15:23.65 ID:a4jdLMTP0
>>831 昔から言うよね。
影で自分の事を悪く言う奴は恐くないから無視できる。
本当に脅威なのは、面と向かって本当の事を恐れずに指摘してくる人間だって。
指摘が正しい割合が高ければ高いほど、その相手は自分にとって重要な存在になる。
869 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:15:49.56 ID:1E3l6iDgO
褒められて伸びるとか、ただの何とかもおだてりゃ気に登るの延長線みたいだな。
叱られたり、人の技を見て盗み会得する方が真の基礎が出来て応用力がつく。
褒められて伸びるとか言う世の中になったから、精神力も鍛えられない、キレたり病んだりおかしな世の中になるんだろが。
貧弱過ぎる。
870 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:16:25.51 ID:wSZXlKUH0
>>859 そうなんだよなー。
ポスト作る為に仕事を肥大化させる余裕なんてもうないんだから、
人材を人財(笑)とか言ってる暇があったら、その大事な人材を有効活用出来るようにフレキシブルにしてほしいんだよね。
まあ、俺なんか末端の中間管理職で、
会社は非常に昭和的なんで、若い子には申し訳ないとは思うよ。
権限の許す限りで、効率的なチームつくりには全力を尽くしたいとは思うんだけどね、俺も未熟だから…。
871 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:16:25.86 ID:b63D4kX00
ほっとかれるとぐんぐん伸びるタイプ
>>860 典型的なダメの奴のやり取りだなw
そりゃいつまでも叱られわな
ちなみに免許は持ってる
873 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:17:11.42 ID:7jA0bPvr0
>>868 指摘が誤りな割合が高ければ高いほど、その相手は自分にとって逆の意味で脅威となるがな。
精神病院御用達のクラッシャー上司です
影でボソボソ言ってる連中がどうでもいいのは同意
>>857 叱られてたら嫌々やることでも、おだてられて楽しくやってた方が効率は良い。
その繰り返しで成長に差が出る。
875 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:17:37.03 ID:pTbEFHiY0
教育で俺みたいな繊細な人間を作るだけ作ったが、あまりにも社会とはかけ離れちまったな。
他人なんか関係ない
自分が興味持てば伸びるし興味無いなら伸びない
ただそれだけ
叱るときは自分に対してわかりやすく言うように
俺はここが気に入らないという点、理由だけ伝えるようにしてる
あとは時間の無駄だし、叱るという行為を自分のストレス解消にしてはいけない
まずは深呼吸して気持ちを落ち着かせてからいうことにしてる
878 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:18:59.90 ID:oAL7gV8z0
>>826 慣れも伸びだろう
勝手に線引きして良かったものに対してこれじゃいかんと言い続ける奴は
迷惑なだけ
褒めたいんだけど、何やらせても中途半端なことしか出来ない奴はどうしたらいいの?
880 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:19:35.16 ID:TqaYkVBE0
触ると伸びるタイプです
可愛がってください
881 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:20:08.73 ID:a4jdLMTP0
>>846 >褒められると伸びる人はどういうところを伸びる要素にしてるの?
褒められる相手を特定の個人に設定していない。
あらゆる人間が自分の作ったもので笑顔になり、各々に都合のよい
道具として気軽に使ってくれている未来を思い描いて頑張っている。
叱る個人など、はなから重要視していない。
>>867 周りなんて気にしない
大事なのは自分の足を引っ張る存在がいるかいないか
俺は残業なんてしたくないから早く帰りたいんだよ
給料は低いけど時間は金では買えぬ
当たり前だけどやる事はちゃんとやりきるぞ
>>876 興味が持てない仕事でも無理やり愉しみを見つけ出す能力があると随分楽になる
だって興味持てるものだけで構成された仕事なんてまずないし
884 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:20:50.24 ID:7jA0bPvr0
>>876 そんなもんだよな。興味があると覚えが早いのは誰でも経験があると思う。
885 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:21:41.55 ID:5sj39ESj0
>>879 世の中が、完璧な人間だけで回ってるといつから勘違いしてた?
>>879 どこが中途半端なのかしっかり教えて
次そこが出来ていたら褒めればいいんじゃね?
887 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:21:47.92 ID:wSZXlKUH0
>>879 やってみせて、言って聞かせて、させてみてから、褒めればいいんじゃないかな?
と、言いますか、中途半端にしか出来ない人ってのは、
仕事の全体像が見えてない人(すくなくとも、あなたと共有できていない人)だから、
まず、ゴールの共有化が先だと思いますよ。
>>826 この場合は美しい字を書けるようになる=慣れだろ。
下手な字のままじゃもちろん成長とは言われないしましてや下手な字のままでは慣れたとはいえないよな。
>>874 叱られても楽しくやれるようにならないと、
トップクラスにはなれないよ。
890 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:22:40.68 ID:a4jdLMTP0
>>878 >慣れも伸びだろう
いいえ。慣れを伸びのうちにした方が都合の良い君がいるというだけでしょう。
仕事が板についてきた、というのと彼はぐんと伸びたねというのとは違う。
具体的には、理解という観点で違う。
891 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:22:41.21 ID:EamrHLQcO
>>880 でも舐めたり擦ったりすると鳴くんだろ?
892 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:23:11.70 ID:7jA0bPvr0
>>867 勇気?「駄目な奴を糾弾してる俺カッコいい」ってナルってる奴山ほどいるぜ?
>>866 どんだけ転職してんだよw
>>847 まぁ、あれだ
月曜日の朝から散々怒鳴り散らした後にすっきりした顔をして
翌日ぐらいにはニヤニヤとフォローを入れてくるような上司に
当たったことがないだけでもラッキーだと思え
やって見せて
言って聞かせて、させてみて
誉めてやらねば人は動かじ
896 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:24:21.37 ID:pTbEFHiY0
結局まとめるとお前ら人と仕事するのは向いてないんじゃないかな?
俺は向いてない。
897 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:24:51.43 ID:9ujmFQMr0
>>879,
>>887 やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ
話し合い 耳を傾け 承認し 任せてやらねば 人は育たず
やっている 姿を感謝で見守って 信頼せねば 人は実らず
898 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:24:58.80 ID:wSZXlKUH0
>>883 つまらない単純作業を与えても、マクロ作りや効率化を積極的にやろうとする人がいるよね。
どんな消化作業でも、クリエイティブな人にかかれば、びっくりするような結果になるときもあるわ。
>>896
まあ正直ほっといて欲しい・・・結果だけ出すから
でも人と関わる以上そういう訳にもいかないからさ
関わるならダメなところを教えて欲しい。いいところはまあ自分で知ってるからまあ
900 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:26:32.03 ID:itDnDBVl0
褒められて伸びるタイプっていう奴ほど
褒めるポイントの無いダメな奴が多いよね
901 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:26:42.99 ID:42Euuh8b0
>>888 屁理屈乙
>>893 個人論を一般論に置き換えようとしているこの馬鹿は脳に障害でもあるのか?
902 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:27:27.81 ID:7jA0bPvr0
>>898 うん。予想もしなかった角度から提案を出してくることすらある。
クリエイティブな奴って、やる気出させたときの爆発力はあるね。
やる気を殺してしまったら一気に駄目社員と化すけど
903 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:27:31.97 ID:oAL7gV8z0
>>890 慣れの中に伸びるような内容があれば問題ないだろう
お前の線引きを他人に押し付けて確実に更に伸びる保障があるのか?
何もしなければ問題がなかったところを引っ掻き回す奴には本当に辞めて欲しい
>>892 いるんだよなぁ、本当に。
内容がおかしいからすぐ分かる
904 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:27:52.91 ID:zForosjL0
褒めるとか叱るって何?上から目線かつ非理性的
ロジックを用いて非合理なところを指摘すれば解決
感情は一流の職場にはいらない
905 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:27:57.04 ID:EamrHLQcO
>>893 バイト時代の話だよ
今はちゃんと定職に就いてる
最初に定職に就いた時はこれが原因でバックレかましたんだけどな
免許取り立ての時に見せ物にされるわ、ストレス解消の道具にされるわ、人格否定されるわ酷かったぜ
もう関わりたくない連中だ、思い出しただけで鬱になってきた死のう
906 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:28:26.36 ID:za6YT4U40
俺は誉められて伸びるタイプ
鼻が
907 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:29:02.30 ID:42Euuh8b0
俺はハイヒールで踏まれて大きくなるタイプ
(女王様限定)
>>898 クリエイティブっていうか、単に出来る人って単純作業やらせるとハッキリわかるんだよね
これ以上単純化できねーだろって作業でも始めて5分もすると独自の工夫をし始める
僕はホモられてアレが伸びるタイプです><
911 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:30:25.22 ID:7jA0bPvr0
>>904 精神に重きを置けない職場はド三流
合理化の果てに、海外に仕事を奪われて落ちぶれた会社のなんと多いことか
>>889 本人の心構えとしてはそれで良いんじゃね。
元のカキコは、育てる立場として、叱るべきか?誉めるべきか?って話ね。
913 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:30:51.24 ID:EamrHLQcO
914 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:31:26.95 ID:wSZXlKUH0
>>902 良くも悪くもアーティスト。
それよりは安定出力のある職人社員の方が、上司的には扱いやすいってのも理解できるけどね。
どんなチームメンバー構成でも、アウトプットを最大化できるマネージャーってのもいるもんなぁ…。
人を動かすのは素質ってのがあるわ。
915 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:32:16.18 ID:oAL7gV8z0
>>907 お前みたいなのをレス乞食っていうんだよ
うれしいか?
916 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:32:42.27 ID:5qCWNnH70
自分で言うな
917 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:33:02.82 ID:wOk+4JzL0
一流は何も言う必要ない
二流は叱って鍛えろ
三流は誉めてやる気をださせる段階から始めないとな
918 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:33:03.87 ID:42Euuh8b0
>>904 国家資格が必要な職場にいるけど、一流というか上ほど人間相互の関係を
重んじて大切にしているよ。あと民間企業では上下関係の厳しいアナウンス局
なんかもみんなで食事に行ったりして人間としての関わりの部分をフォローしているね。
そもそも感情が要らないのなら人間が労働力として必要とされていないという事でしょ。
だったら褒めるも叱るもない。
919 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:33:51.59 ID:wSZXlKUH0
>>904 非合理な組織が合理的ロジックで変化するわけないでしょう。
>>905 まあ、バイトでもできる仕事はブラックが多いからな
そういうもんだと思ってしっかり前を向いて歩いて
いってくれ
ブラックの呪縛に一生縛られて人生をつまらないものに
することほどアフォらしいものはない
921 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:35:28.74 ID:9ujmFQMr0
親や教師が子供を叱る場合を除けば、
叱っている人間で、叱るほどの人格的な厚みのある人間はまずいない。
>>919 三人以上揃えばどうやっても諍いが起こるのが人間だけどな
感情なしで出来たらどんなにいいかといつも思うよ
923 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:37:00.26 ID:g5Gd/s0a0
>>847 結構いる。いやいたと言うべきか
高度成長期には、どう見ても精神に異常あるとしか思えん人が
管理職やってた。バブル崩壊以降ほとんど駆逐されたが
924 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:37:39.60 ID:9ujmFQMr0
大人を叱っている人間は、一言で言えば、三流だ。
925 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:37:40.21 ID:MnpZQk7c0
>>922 そのたわごととスレタイとどう関係があるの?
926 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:37:51.01 ID:b/An9bJm0
まあ怒る方もツラい、とか言いながら常にキレてるバカはいるな。
人をネガティブにしか見れないだけ。無意識に裏を求めてる。大抵、異様に細かい。
英語ではヘイターというらしい。
何かにキレようという意思を持って、キレるポイントを探し続けてしまう奴。
器の小さい渡辺美樹みたいなゴミはいるよ、まあどこの会社でもいるんだろう。
褒めるとか叱るとか場合による。明らかに素晴らしい成果を出してくれた
のに叱る意味はないし、あとはそいつの性格。性格は考慮した方がいいと痛感したね
927 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:37:57.72 ID:wSZXlKUH0
>>921 自分はこの子に認められているな。
という確信がないと、叱る事なんてできないんだよね。
助言はいつでも誰にでもできるけど。
928 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:38:47.73 ID:uzYtTmpN0
男は、
2度叱って、1度褒める!
女は、
2度褒めて、1度叱る!
これが基本ですよ。
まー、今の世の中に通用しないか!?
叱られて伸びるには叱る側が的確に叱らないとな。
ただ怒鳴り散らすとか、そういう馬鹿ばっかりだからな。
単に萎縮させて、伸びるものも伸びなくなる。
叱りつつも相手に何が欠けているか、どうしたらいいかを的確に
言える人だけが、叱る資格があるといえるだろう。
はめられてのびるたいぷです
さんまのからくりテレビに出てた池沼気味の演歌歌手希望素人。
コイツは徹底的なヘタレで精白的なサボり体質。
太鼓の師匠に怒鳴られた時に逆ギレ気味に
「ボクは褒められて伸びたいです!」と言った。
褒めたら足元泥沼なのに天狗になるタイプ。
親がどんな躾をしたのかが薄々わかる。
正確には褒められて伸びるタイプ、というより
できることなら褒めることで自分を指導して欲しいという願望か。
933 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:40:33.93 ID:MnpZQk7c0
>>924 企業の研究員はよく叱られてるよ…… orz
叱るなんて誰も特しないよ
叱る必要があるような奴はさっさと切るべし
叱られておちんちんがのびるニュータイプです
936 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:42:25.88 ID:9kaqIaS4O
コミュ障の上司が一時間近く叱り続けるんだが、毎度毎度、何を言いたいのかがサッパリ分からん。
何かを言ってるのは分かるのだが、何を言ってるのかが分かんない。
937 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:42:30.69 ID:F/Wm2mzZ0
相手のことを思って叱っているということが相手に伝われば、相手のやる気を伸ばすことに繋がる
だけど、なかなか難しい
叱るのが下手なやつは相手を褒めてろ
>>928 何気に深いな
とくに男バージョンがw
たまにのほうが褒めた真実味が増すんだよな
>>934 蟻の話で恐縮なんだが
綺麗に列に並ぶやつだけより
道をそれたり好き勝手する奴がいたほうが結果的に仕事の効率が上がるという研究結果が
叱られる人も大事だ
940 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:43:03.42 ID:EamrHLQcO
>>920 実を言うとトラウマになってるんだよ、その当時の出来事は
941 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:43:20.92 ID:KibSOuqz0
仕事の姿勢とか考え方とか
叱らないと自覚しない人間も多いからな。
コノヤローと思われてもいいんだよ。好かれようとしたらダメだろ。
まぁ俺はそれができないから万年チーフなんだけど。
942 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:43:22.86 ID:eQI5bjL30
大人しそうな奴に自分をぶちまけて自身を誇示しようとする奴が稀にいる。
相手の寛容さに甘えて自分の劣等感を慰めようというアホだ。
そいつが欲求としている、自分への畏怖の念を施し与えられたとしても
なんの意味もない。
実力で勝負できず威嚇に逃げたヘタレの欲求を伸ばしても、
周囲に有害なだけ。
【話題】あなたは褒められて伸びる?2ch識者「43歳近辺の上司や年上は気を付けて下さい。バブル基地害世代です」と語る
>>936 上司は上司で問題がありそうだが、
しかしながらそれを理解出来ない自分は何も間違っていないという思考に陥ってしまうのは
どうにも危険なことのように感じる。
>>929 それができる人は、うまく誉めることもできるんじゃね?
叱ることの、ひとつの弊害は長所を潰すことだからね。
長所が分かってないと、的確に叱ることもできない。
>>939 それはそうだね
切るという表現が適切じゃなかったかな
閑職にでも置いとけくらいがいいかな
947 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:44:49.92 ID:fGuk2trR0
>>936 「時間を無駄にするな! 簡潔に要領よくものを言え!」って
叱ってやれよ。
948 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:45:22.51 ID:wSZXlKUH0
>>929 明らかに感情的に叱ったり、否定したりしか聞こえないんだけど、
傍から聞いてたり、後からじっくり話を聞いて見たりすると
確かに正しい事や納得できる事を念頭に置いた上で、叱ってたって人もいる。
いや、それじゃ伝わらないよ…と、伝え方で損している45歳以上の人は多い。
モチベーション管理だのアサーティブだの、そういうことは全く身に着けてこなかった人々だからね。
セクハラやパワハラみたいな、自分にとって害になることにはしっかり理解しているけど。
褒めてちょっとばかし伸ばすより叱って退職に追い込んでコストカットなんですね。
950 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:46:16.65 ID:27DhOgfX0
>>1 馬鹿かおまえら? こんなもん簡単だろうが
ブス「ちょっとぉこんなもん? んだよそれ!……素人童貞かっつーのテメーは (ブツブツ」
女 「いやんすっごぉ〜い!! こんなの初めて☆」
……どっちがいい? 各自で決めれ!
>>942 >実力で勝負できず威嚇に逃げたヘタレ
なんとなく2ちゃんねらという人たちを強く否定する言葉に聞こえてくるな。
ゆとり世代は全員褒められてってやつだろ?
褒めても伸びずただ仕事こなすだけ
怒られるのが単純に嫌なだけの所詮いいわけにすぎない
> 358 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/15(木) 20:47:12.27 ID:AIeZXfRw0 [3/3]
>
>>346 > 未来がない叱り方は駄目
> 良いのは解決策を示す、考えさせる叱り方
> これ以外は大抵叱るでなく自分の怒りを表現してるだけ
ここで出てた
要は考えさせるような誘導取れればいい訳だから
あとは周囲へのアッピルだろ
そもそも叱るがデキない老害どもが多すぎなんだが。
特に団塊
お前がやってるのは怒る、キレるの類
偶に叱る場合もあるがそういう時に限ってお前が言うな屑。みたいな状況だったりする
ごく稀に間違ったこと言ってない場合もあるのだから、説得力出すためにも
人の上に立つ身として襟正せよ。と
955 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:48:05.69 ID:9kaqIaS4O
>>944 まあ、それはそうだ。
最近は、実はこの上司は俺にビビっているんじゃないかと思っている。
>>947 それが言えないのが社会人のつらい所だな
956 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:48:20.83 ID:5sj39ESj0
財布から金を出すのが遅いヤツは、何をやらせてもダメだヤツ。
筋が通ってるなら叱られていいけど、ただ無意味に怒られるのはイヤだなあ
やっぱ褒められたいなあ
>>952 上にある言葉の数々を見ると、俺ら中高年の層にしたって
叱られたことに対して単純に怒り返すタイプの人たちが多い気がする。
誰だって叱られたくはないし、出来ることなら褒められていたいものだわな。
959 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:49:41.70 ID:wSZXlKUH0
>>952 ゆとりっていうか、若い子は、エネルギーの持って行き所がわかってない子が多い。
それが見つかるまでは、少なくとも最低限の仕事と、ちょっとずつでも前進させていく事が吉と思っている。
言い方はカルト的で嫌だけど、
あるとき、自分の眼前が拓けるときってのが来ると思ってる。
>>940 そんだけのところに居りゃあ、誰だってトラウマにもなるわな
961 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:51:12.08 ID:TKmggqel0
どうやっても伸びないものは伸びない
付け上がるか、いじけるか、どっちか。
社会に出てからは誉められる事なんて滅多に無いから、
叩かれて伸びるタイプじゃ無いとやっていけん。
だからって本当に伸びると嫉妬されるし、ええかげんにしろと。
963 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:51:53.63 ID:5sj39ESj0
20歳の若い子は元気があるのはいいんだが、御託や屁理屈ばかりで仕事がサッパリできねえからなあ。
自分もああだったのかと思うと恥ずかしくて、あんまり叱れないわ。
叱る立場になると
まるで自分に叱ってるようだよな・・・出来なくてごめんなさい
って言いたくなる何歳になっても思うんだろうなきっと
965 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:53:51.58 ID:EamrHLQcO
>>960 おかげで叱られるのが大好きな俺が今では叱られるのにビクビクする有り様
お笑いだぜwwwwwあれ?おかしいな、目から汁が
叱るって言うか、部下を簡単に否定しちゃう上司にまともなやつはいないよね。
967 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:54:32.53 ID:GiFZlEcS0
俺は拘束されてのびるタイプ
968 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:55:02.05 ID:27DhOgfX0
>>1 昔のサーカスのトラやゾウもそうだけど、賞罰の罰を利用して
言うことを聞かせていると受動的な傾向が強まり、簡単な仕事しかしなくなる。
高度で複雑な仕事をさせるには自由度と賞罰の賞で訓練しないと
こちらに付き合ってすらくれなくなる。
叱る事で伸びると言うのは、今日依存の関係に陥りやすい誰かが自分を肯定し、
認めて欲しくてわめいているだけに過ぎない。どちらが正しいか知りたければ、
人間よりも下等とされている哺乳類の例を見てみるといい。
チンパンジーなどの場合は、賞罰の罰に対するフラストレイションで
その対象への興味そのものを失ってしまう事が知られている。
このスレ宮根誠司がいつも言うてた事やんw
番組に苦情が来ても、謝ることなく僕は誉められて伸びるタイプですましてたなw
コイツだけはただ者やない詐欺師みたいな腹黒いやつやと思う。w
>>963 と同時に、若いころ・幼い頃に自分が嫌ってたカッコ悪い大人というものに
なってしまっていないかという、そういう視点もまた同時に持っておきたいところだ。
親からずーっと褒められずに、お前は他の子よりだめだと言われ続けて育ったから
ばっちり人間不信のコミュ障になったw まともに仕事出来やしねえ
褒められて育ってる子がうらやましくてしょうがないわ
972 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:55:41.78 ID:7jA0bPvr0
>>963 今まで座学でやってきてるんだ、多少の屁理屈は簡便してやれ
技術は身につくまで10年だ
ブラック企業にいたせいか、成長とか言われると吐き気がすんだよな。
むちゃくちゃ働かせることを正当化してんじゃねえよって。
974 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:56:18.07 ID:YsU7sY3q0
褒められるだけで伸びる人間なんていないだろう
どこまで自分に甘いんだ。今の学生は
何も出来ない人間を褒めて育てるのが正しいなんて、誰が考えてもおかしいだろう
自分で自分を褒めたりもするみたいだし、気持ち悪い人間ばかりが増えていく
日本中が鳩山や菅みたいになりそうだわ
怒られることはあるけど、叱られることはないな。
感情のままに怒るだけの人が多すぎ。
怒鳴りつけられると頭真っ白になって余計使い物にならなくなるからやめて
977 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:57:06.20 ID:GiFZlEcS0
本当に伸ばそうと思うなら叱ってもダメだし褒めてもダメ
一番いいのは愛のあるスパルタ、愛のないスパルタはもちろんダメ
例をあげるとすれば松岡修造みたいなイメージ
>>967 他人の仕事に手かせ足かせ付けたがる人は多いからそれで伸びるんなら使いどころはあるな。
>>974 それがね、一個でも褒められるだけで伸びるんだよ
学校の数学の先生で点数上がるとほめてくれる人がいて、
数学大嫌いだったのに、その先生に教わってる時だけ伸びたんだよ
981 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:59:04.49 ID:wSZXlKUH0
>>973 それは不幸な話やね。
けど、成長ってのは褒めるとか叱るとかじゃないんだよね。
必要なのは環境そのもの。
それは、会社内だけじゃなく、幼少時代も学生時代も同じだわ。
982 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:59:38.61 ID:UDSnci3B0
>>979 >その先生に教わってる時だけ伸びたんだよ
それじゃ駄目じゃん
>>1 褒められて伸びるなんて自分で思ってる奴の殆どは誤魔化し
叱られるのは嫌だけど、努力するのも嫌だというカス
984 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:59:59.10 ID:NEJHMip20
>>974 というより、我々が後輩を指導する時どのようなやり方で操縦するのが効果的か、
特定の姿に誘導するのには尻を叩いて追い込むのが良いのか
それともチヤホヤおだてて誘導してあげるのかいいものか
それを深く考えることもまた上に立つ側としては非常に重要なことなのではないだろうか。
>>982 先生転勤してからさっぱり伸びなくなったよw
多分教え方もうまかったんだとは思う
基礎的なことは厳しく。発想的なことは褒める。
優しくされても、厳しくされても
結局勃つ!
989 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:01:27.61 ID:27DhOgfX0
>>974 >褒められるだけで伸びる人間なんていないだろう
インド人なんか美しい子、賢い子、と褒められて育つらしいね。だから
自己肯定が凄いんだって。たしか2009年かな? アメブロでインド人と
結婚した女性が、ハーフの子供2人連れてインドに行った時のブログに
書いてあった。ちなみにインドの郵便局は人の荷物を勝手に開けて中身を
盗るのがデフォらしいwwwww すげぇwwwwwwwww
990 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:01:27.74 ID:61DnGz0rI
叱られると拗ねるタイプで褒められると図に乗るタイプです。
>>965 そいつらを見返すためにも、今の仕事を頑張ればいいんだよ
不当なことに対する怒りは爆発的なエネルギーになんぞ
お前にとって最もプラスになるようにその怒りを利用しろ
992 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:02:08.48 ID:NEJHMip20
つか、マイナスの感情をエネルギーに変えて仕事する奴って結構いるんじゃね?
プラスのパワーはあっという間に底をつくけどマイナスのパワーは無尽蔵。
994 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:02:49.74 ID:BSB6FPnt0
二割のマゾだろ?
十割がご褒美で伸びるタイプだよ
995 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:03:02.36 ID:YsU7sY3q0
>>979 そうやって勘違いするやつが出るから困るんだよ
学校の勉強なんて、その年頃の人間なら誰でも理解出来るように作ってある
それは理解出来るのが当たり前で、理解出来ない方が異常なんだよ
本当に勘違いは怖いわ
>>989 そういや心理学の実験で
平凡な成績な子でも「あの子は優秀な子です」って事前に先生に耳打ちしとくと
無意識に先生の指導に熱が入ってしまって本当に優秀な子になってしまったって
そんな話を思い出してしまったわ。
999 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:04:09.91 ID:EamrHLQcO
>>991 ありがとな、あっもう1時だ、5時に勃っきしなきゃいかんのに
次スレが立たなければ寝るか
>>993 叱るのはゼロに近づける行為だけどね。
そこから成長するかしないかは本人次第。
プラスのベクトルを与えるのが良いほめ方。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。