【政治】野田佳彦首相、震度5強の地震があっても民主党の衆院当選1回議員らと会食続行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★震度5強も会食続行 首相「情勢聞いている」

 野田佳彦首相は14日夜に茨城県南部と千葉県北東部で震度5強の地震があった際、
民主党の衆院当選1回議員らと会食のため都内の日本料理店に入った直後で、そのまま
1時間半にわたって会食を続けた。終了後に記者団から「地震対応で、どのような判断を」
と問われると、首相は「情勢は常に聞いています」と説明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120315/plc12031500080000-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:18:39.81 ID:5kUyooYt0

> 「地震対応で、どのような判断を」と問われると、首相は「情勢は常に聞いています」と説明した。

会話が成り立ってますか?
3名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:00.81 ID:WKKoMUEb0
千葉は見捨てられたのね(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:55.35 ID:X0Bja2SZ0
どうせ役立たずだし別にいいよw

でもマスゴミはこういうの叩きまくってたよな?
5名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:05.58 ID:i3s0G6rS0
産経はそう言いたいらしいね
いくら豚でもこれは偏向だろ
6名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:10.55 ID:mNfPM/x00
森のゴルフ続行に怒り心頭の人たちでしたよね
7名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:16.62 ID:WQ/0Jea30
別にこんくらいどうでもいいわ。
マスゴミは他に追及すること山ほどあんだろ。
8名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:28.84 ID:phbOyxSQ0
国民の生活が第一w
9名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:35.40 ID:qjUpe9GR0
次の政権は楽だな。
何やってもやらなくてもマスコミは非難しないぞ。
10名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:53.50 ID:BgGnX4CJ0
明日の予算委員会での攻撃材料だな
適当に陳謝して尾張
11名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:57.38 ID:rQNa1kyW0
市民に暴力を振るって言論弾圧するような政党の総理が
国民の安全なんか気にする訳がない。
12名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:31.61 ID:ehLnGAh+0
この程度であたふたするのもみっともないからな。
13名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:36.75 ID:rwy5DS0z0
>>9
※但し自民党は除く

だろw
14名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:09.07 ID:xhOOuHOC0
日本人としては震度5の地震なんだからいいじゃんと思うかも知れないが
政治家、しかも総理大臣としては危機意識の欠如を責められて当然
15名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:40.96 ID:2aTH2Trr0
野ブタはエサの時間が一番大事・・・
16名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:44.36 ID:GQ30uqjb0
野田「船橋が無事ならいいよ」
17名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:15.27 ID:lyGQst0g0
別にいいだろこんなもん。
18名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:21.87 ID:xFwx5OVg0
台風の時も放置してたからいつものことでしょw
19名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:30.66 ID:hROdhZMd0
もしかしてマスゴミって
民主党に甘い?
20名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:57.93 ID:YaJoYvPT0
震度5強じゃ全然大したことないと思ってしまうこの1年
21名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:08.41 ID:CD+AbwHm0
こいつ豚みたいだよな
千と千尋に出てくるみたいな
22名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:09.76 ID:bMO/3axfO
民主党議員て皆こんなもんだろ。
大震災後間もない混乱期に自宅でアロマの香りを楽しみながら英語の勉強してる与党議員がいるくらいだし。
23名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:10.80 ID:ig2XXBo+0
明日の朝、これ報道するテレビ局はあるのかな
24名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:27.87 ID:qm0/4Nn5O
>>10
つくづく野田は馬鹿過ぎるな
25名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:28.35 ID:JThT7SPo0
何?柏だが震度3かなと思ったけどそんなにあったのか?
震度5でどうしろっての産経は?
いないほうがいいんだから。それは管で証明済み
26名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:31.51 ID:Xm2jQLPr0
ていうか首相も一年生議員も誰一人「会食なんかしてる場合じゃない」って言い出さなかったってのが凄いね
その直前には東北で津波も起きてるのに

もし津波があったら料亭から携帯で指揮するつもりだったのか野田は?
27名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:35.32 ID:qs4X787e0
>>2
円高対策を聞かれても「静かに見守っていきたい」と繰り返した奴に何をいまさら
28名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:51.78 ID:Lmr5J32qO
野田とその家族に死にも勝る苦痛と不幸が起こりますように
29名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:53.14 ID:Ca/enesT0
再液状化しちゃったの?
30名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:55.41 ID:7LwCQMbAO
どっかの総理はゴルフやって叩かれたのに寛大になったんだな
31名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:29.13 ID:phbOyxSQ0
野田もアホだな
国民が地震に敏感になっている時にこれだよ
こんな時こそ、軽く過剰反応しとけば何の問題もないのにね
はっきり言って首相に向いてないわw
32名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:34.12 ID:gBDI5Qxs0
じゃあ災害時は頼りにならなそうだね
33名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:34.60 ID:LHgnicDq0
国民の安否よりも自分たちの当否が大事か
政治家の鏡っすなー
34名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:45.36 ID:3TKvmZLJ0
当然でしょ、増税しか頭にないんだから、このブタ
35名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:24.08 ID:mfMChC+m0
このくらいで挙動不審になってたら一国の首相として逆に不安だよ。
どっしりかまえて「報告はこちらにあがるようにしておるよ」くらいに言ってればいいんだよ。
36名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:56.40 ID:JH0KvjIe0
日本が潰れようが、消費税増税法案さえ通れば後はどうでもいいのさ
37ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/15(木) 00:26:58.35 ID:GGPLJjzG0
千葉の人は腹が据わってて
震度6くらいじゃ全然動じないから好き
38名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:00.81 ID:AHphrwlE0
仮にM9くらいの地震だったとしても、民主なんて何の役にも立たないからな。
もし役立つとしたら解散する事くらいだな。
39名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:02.32 ID:RlFKOTxI0
野田豚は消費税増税以外は全く興味が無いんだよ。
40名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:04.44 ID:znqRX4190
最近首相動静とか見ていないけど、
ちゃっかり料亭通いしてるな

チョクト同様庶民派キャラも崩壊してたんだな
41名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:09.67 ID:WY8Wdpri0
>>31
桐谷美玲って知ってる?
42名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:21.02 ID:JuMOnrrZ0
これはさすがに野田相手でも言いがかりでは…
数時間前の津波注意報の方を記事にするならともかく
43名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:12.78 ID:uQ2836bO0
3.11もおやつ時だったな
44名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:31.68 ID:KbnhwaOw0
マスゴミ恒例の、粗探しになってきたな。(笑)
45名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:27.59 ID:qUYtFqgHO
今回の三陸沖の地震の震源地は、気象庁・海上保安庁の分類では三陸沖だが実際は釧路〜日高沖〜三陸沖の三角点の頂点。

民主党の首脳にとっては、北海道や東北の住民の安否なんて、どうでも良いんだろ。土人扱いだね。
46名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:42.50 ID:qs4X787e0
>>43
菅は国会でフルボッコになっている最中だったな
47名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:44.18 ID:It2jFm9QO
まあ、たった震度5だからな
もう世間は震度5程度では動じなくなっている
48名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:52.75 ID:DJ0sKKvJ0
おまいら 何やってんだよ?

この人は、総理になってもSP連れて1000エンカットに逝ってた御仁だぞ
おりらの味方だ

マンセイーーーー
49名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:59.87 ID:JH0KvjIe0
まあ下手に出しゃ張って、メチャクチャにしたバカ首相がいたからなあ
50名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:16.97 ID:0iPJdfGo0
もうクルリンパっていうやつと入れ替われよ。
51名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:21.22 ID:3dCThzXy0
ま、テレビで報道しなきゃ大丈夫とw
52名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:22.16 ID:veNcOwi/0
氏ねよクズが
53名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:22.40 ID:AYHasfSX0
>民主党の衆院当選1回議員ら

公人なんだから、名前を報道するのが当然だろ。
それとも、朝鮮人か何かなのか?
54名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:41.53 ID:uY/ADhiR0
流石にこれは言いがかりレベルだなw
もうちょっと良いネタ探してこい!
55名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:04.36 ID:wTaanMmI0
馬鹿たれが!それでも日本のトップか!
56名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:05.35 ID:0bwizqWa0




体型にこいつの性格が如実に現れてるわw


デブは総じてズボラ
57教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/03/15(木) 00:31:17.17 ID:rnqA2yX80
| ∇ ` )。。oO( 5強でがたがたさわぐな
58名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:17.91 ID:phbOyxSQ0
>>41
知らんわ
59名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:17.91 ID:Vn1eOQMm0
冷静沈着と鈍感は違うんだよな

菅は躁だったが野田は鈍か
60名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:23.65 ID:ydh6eMam0
食い意地が張ってるねー
61名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:34.41 ID:yyE+8yOdO
野党が質問させて下らないと叩く作戦
囮記事ですね
62名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:36.68 ID:mNfPM/x00
念のために官邸に戻って待機するってことを自主的に出来ない人に
国政を任せたくないね。
63名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:37.87 ID:/hYsjAB/0
クズ
64名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:54.95 ID:DbwX815EO
なんでも総理が対応する必要ないよ。ゴルフはまずいけど食事くらいすぐに官邸にもどれるし。管みたいに素人がでしゃばると原発が爆発する。裸の王様でいいよ
65名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:05.07 ID:aQqZJwF10
君主は泰然たるべし。
野田はちゃんと君主の器を持っているよ。
66名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:14.85 ID:N5bsSWgY0
問題ない
67名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:48.97 ID:RK9pDc100
下手に原発視察なんか行ったら爆発するからな
や・・野田が何もしない事はやるよりマシって事だ

68名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:50.87 ID:DRXLzevAP
マスゴミ「これは断固報道しない自由を行使します!」
69名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:59.48 ID:DJ0sKKvJ0
>>54
言いがかりレベルwwww

ワロタww GJ

菅ちゃんの「しょんしん」とか、おじゃわくんの「   」 とか無しなんだろうねw
70名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:31.51 ID:qWYtaTGi0
麻生の時ならフルボッコだったろうな
71名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:36.50 ID:xA5BwKzD0
震度5なら何かあってからの報告でいいだろ
72名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:52.28 ID:KvzNNJsF0
お腹すいてたし仕方ないよねww

クズがwwwwwwwwww
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 00:33:58.38 ID:YnD8SvWb0
震度6以下は自己責任。
74名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:58.45 ID:MhfbsSJe0
会食はともかく震度5程度で毎回総理大臣の予定が変わるようじゃ
そっちのほうが問題だろ
75名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:22.25 ID:RSOYFGF+O
首相がいつから君主になったの?
76名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:29.11 ID:mfMChC+m0
>>41
桐谷美玲てどんな人 ?
77名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:32.96 ID:Ausvl15W0
震度5で崩れるのはコストコのスロープくらいのもんだ
78名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:21.48 ID:6TkzTMlh0
自民だったら

マスゴミは優しいな
79名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:29.54 ID:phbOyxSQ0
東日本で幅広く揺れたよね
これを放置とかどうかしてるわ
さっさと解散しろよw
80名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:40.59 ID:mNfPM/x00
>>74
3.11は震度5程度だった都内で死人が出ましたけどね。
81名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:16.23 ID:BxKdw5O60
>>2
ルーピーの今日はいい天気ですねなんてのもあったな。
82名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:41.64 ID://oOUz4b0
震度5弱と5強では大分ちがうぞ
体感的に
83名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:51.94 ID:jzZkojWa0
>>41
トキオのでかい奴がタイムスリップするドラマで見た。
あの派手な衣装がかわいいね。
84名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:07.18 ID:yyE+8yOdO
麻生だったら動じないと讃えるのに
ゴミはミンス叩きすぎだろ
85名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:26.05 ID:u2F+5bGm0
野田の顔パンパンじゃん
総理になってから、相当良い物食ってるに違いない
86名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:28.42 ID:3J8tM1w40
どうせ日本全国増税で潰すんだから、一部の地方が地震で被害受けても
どうってことないと、この豚は考えてます。
87名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:31.67 ID:vYAgN38D0
日本にいながら震度5強程度で
総理の判断が必要な場面なんてねえよ
どこの国のマスゴミだよ
88名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:54.64 ID:0n10EaAm0
揚げ足取り必死だな
89名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:09.49 ID:XhODI8nO0
日本の首相じゃないな。
90名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:30.81 ID:mfMChC+m0
>>80
台風で死者がでたら総理は何かやらないといけないのか。

91名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:38.39 ID:tMnDv/s70
民襲党の奴らが動くとまた原発爆発させるから動かなくていい。
それより早く日本を返してくれ。
92名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:40.68 ID:wHC4JBlv0

               ニ _|_
                 ニ   !
                  □  |           , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
                   ―┬―          / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
              | |二|二| |         { / ' ̄    ̄` l }
              | |_|_| |         レ゙   ⌒'  '⌒  !/
                ̄ ̄ ̄          |    ー'  'ー  ヽ
             ヽ   マ           /    _(__人__)   `、
              フ |二|二|         {     \ ̄ ̄/    }
              ) !‐‐!‐┤         ゝ _ _ _ __\_/__ _ _ ノ
              '^ー―――        / ~/ヽ _/又`、/\~ \
               | / ̄ヽ         |    > \| |/ <   |
               レ'   |         |     \  V  /   |
                     ノ

93名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:15.19 ID:ph2ufnhV0
NHKラジオでアナがあれだけ必死に地震・津波報道していたのに
どじょう野田は、飲み食いしていたとはorz
94名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:44.03 ID:/R1cFzUr0
また大地震来たら増税すんだろ。
震災のたびに増税しか考えてねえからな。
あっ、民団の方々と色々考えてましたね、失礼w
95名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:55.32 ID:phbOyxSQ0
国民の生活が第一じゃなかったのか?
野田的には、国民の生活は1年生議員との会食より優先度が低いのかなw
96名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:40:31.74 ID:Zz1T5EZb0
麻生さんは夜にホテルのラウンジでお酒飲んだだけで叩かれたよな。
97名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:40:48.27 ID:qQ71ujQf0
これは揚げ足とりしすぎだろ
まあ政権が末期になるとこういうことどんどんされるが
98名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:41:14.64 ID:WBBveGpT0
消費税上げしか頭にない豚
99名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:41:29.65 ID:mNfPM/x00
>>90
台風災害の時には官邸に対策本部が設置されますよw
100名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:12.07 ID:UxjIKY9a0
>>2
原稿を読んでいるんです。
質問内容を事前に通告しない卑怯者が悪いんです。
101名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:40.93 ID:yyE+8yOdO
麻生が叩かれたのは100年に一度の危機と言いつつ自分は遊び回ってたからだね
102名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:42.91 ID:e0ddCxEdO
震度5で即座に国レベルで対策室開く必要性が生じそうな案件って何だ?
モロっちい原発か?w
103毛無の毛沢山 :2012/03/15(木) 00:43:17.13 ID:OwYS1ELs0
官房機密費で高級料理。一度で二度美味しい。
総理大臣は三日やったら辞められない。
104名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:40.94 ID:KvzNNJsF0
>>102
ぶっ壊れてるのがあるだろw すでに
105名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:43.79 ID:zSH/UHre0
聞いてるだけなのね
106名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:08.72 ID:mfMChC+m0
>>99
そんなのは当たり前じゃないか。
107名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:34.94 ID:G5hdyjPh0
いいなぁ
簡単なお仕事で
108名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:48.87 ID:0lJc85xT0
麻生だったら料亭に行った時点で叩かれてる
109名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:08.05 ID:HbPJ3hQMO
いいなぁ。
日本料理で会食…
110名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:08.25 ID:J5LzuAsY0
>情勢は常に聞いています

聞くだけで出来る仕事ですね
ありがとうございました
111名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:09.06 ID:gz6X1yVHO
豚はしょせん豚か
食い意地張った欲まみれの見苦しい豚
死ね、日本人の怒りを背負ったまま死ね
112名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:30.03 ID:Z+SjmZdm0
豚肉でも食べていたんか
113名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:40.13 ID:ph2ufnhV0
>>1 都内の日本料理店

高級日本料理店なんじゃないんですか?
114名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:58.92 ID:phbOyxSQ0
要は野田首相にとって、「国民の生活が第一」というのは建前だってことだよね
詐欺フェストと一緒だ、信用するのが間違いというもの
115名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:09.80 ID:LUj/LuiB0
しょうがないだろ

野田だって、マスコミの放送なんて、信用してないんだから
116名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:14.56 ID:wr0V+Gah0
じゃあどうすれば正解だったの?
117名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:38.87 ID:PLqjLSkc0
>>80
今回のは東京で震度3だから問題ない。
対応するのは、千葉県知事の森田健作。
118名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:46.01 ID:1iIBCsKD0
記者団「地震対応で、どのような判断を」
野田「わが党は無力ですので、メシを続けました。」

こう書いてくれればわかりやすいのに
119名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:47:15.99 ID:ihq3oLxC0
早く解散しろよクズ
120名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:17.19 ID:B8vrikz60
豚に政治任せてるようなもん。
121名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:17.99 ID:GJNRgZo10
なんでもいいから、野田を叩きまくれ。

漢字の読み方で1ヶ月も叩かれた麻生を思い出せ。
122名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:30.27 ID:Sm/kx9Ui0
>>1
地震対応で、どのような判断を
   ↓
情勢は常に聞いています


いいなー 私でも総理大臣やれそー
変わって欲しいなー
123名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:37.31 ID:Zz1T5EZb0
>>101
それは遊び回っていたなどとは言わない。
夜は食事に出ることは普通のことだろ。引き篭もりじゃあるまいし。
124名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:54.52 ID:2KXUIzZ/0
無能なら、全く働かなくても「働け」と叱れば少しは役に立つ可能性があるが
野田は無能じゃなくて有害だぞ、コイツが震災対策に動けば修繕などに韓国業者とか入れて
もっと日本の景気が悪くなる、こうやって大人しく飯でも・・・それも税金じゃねーか!
125名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:14.48 ID:qPnDVF/H0
みんな感覚が麻痺してるってことだな別に野田はどうなってもいいがw
が最近、民主党政権誕生時に一番糞だと思っていた小沢が今や民主党の中で一番まともに見えてしまう不思議
126名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:38.62 ID:YfaWhAcA0
>>116
切り上げて官邸待機
127名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:40.30 ID:qQ71ujQf0
麻生にしろ野田にしろ料亭で会食すんのも仕事のうちだろ
貧民が妬みすぎ
128名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:41.00 ID:qwi1D+9a0
地場が被害受けてんのに何処まで食い意地はってんだよ
129名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:46.77 ID:Sm/kx9Ui0
>>125
「まとも」のボーダーラインが地滑りのように落ちてるねw
130名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:26.89 ID:rYh7pazA0
引用でしかしゃべれない、ぶら下がりから逃げ回る奴にアドリブ期待すんな。
131名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:14.61 ID:77VHgeC00
これ、森元のゴルフ報道程度には叩かれるべきだと思うんだけど
どうせマスコミは何もしないんだろうな
132名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:34.71 ID:yyE+8yOdO
麻生の会食はいいけど野田の会食はダメ(←笑)
133名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:38.75 ID:phbOyxSQ0
何か、野田が太っている理由がよくわかったような気がするw
134 ◆4dC.EVXCOA :2012/03/15(木) 00:53:14.72 ID:oYWCmbm00
震度5強ならどうってことは無い
震度6強以上になったら、直ちにどじょう鍋を中止せよ
135名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:53:30.24 ID:Sm/kx9Ui0
>>127
麻生が会食中に震度5強の地震があったら
会食相手がビル・ゲイツでも、サルコジでもプーチンでも
さっさと官邸に駆けつけたろうね。

野田は、いわば部下とか後輩との会食。
中座できない事情はまったくなかったじゃん。
136名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:53:59.65 ID:RlFKOTxI0
もう忘れられてるが、野田の就任直後も水害でひどい事になってたのに、この
ブタは何もしなかったろ。
137名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:03.48 ID:riOozqOh0
天災より食い気が優先、さすが豚だな
138名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:25.83 ID:Den0Y15JO
頭にシャンデリア落ちれば良い野田。

ってか、歴代でこんなデブの総理いたか?
139名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:30.41 ID:Y8dHlQat0
空き缶みたいに下手なことされるよりいいわ
140名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:22.34 ID:G7oLbCQq0
もう家畜野田ブタには小屋にかえってもらいたい

そこで思う存分、飼料でも食ってろ
141名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:51.02 ID:yyE+8yOdO
麻生の就任直後も山口で水害があったね
142名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:53.97 ID:Zz1T5EZb0
>>132
逆だろ。
麻生の会食は不当に叩かれたんだよ。

そしてルーピー鳩山が首相になって夫婦で会食に出かけると
馬鹿マスコミはそのレストランをこぞって紹介し、持て囃した。
ついこの間の事だぞ。
もう忘れたのか?
143名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:01.52 ID:GBMAN6zOO
民主党おめでとう

消費税三段階引き上げにより日本は大恐慌に落ち破滅します

日本破壊活動成功ですね
144名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:08.98 ID:hx+S2+ia0
このくらいで一々がたつくなよ。がたつくくらいなら引っ越せ・・・・
145名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:22.22 ID:AAMaVjtK0
野田豚「えっ?日本人がどうなろうと知ったことじゃないよ」
146名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:37.17 ID:Qb8fwOTg0
食い意地はりすぎだろ
147名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:45.56 ID:6ODRcmzf0
民主党政権には解散以外には何も期待してないからいいよ
148名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:21.02 ID:Ausvl15W0
自民党の歴代首相って、例外なく全員やつれて、過労死したり病気になったりした人も出ていたけど、
民主党の歴代首相って、例外なく全員ぶくぶくブクブクぶくぶく税金で肥え太っているな。
149名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:54.50 ID:G7oLbCQq0
>>138
最近、またぶくぶく一段とデブって、震災1周年のときは顔パンパン
アップになった瞬間、吐きそうになった

野田ブタって、24時間、いつでももぐもぐくちゃくちゃモノ食ってるんだろうな
150名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:20.40 ID:H/RzbPS20
> 情勢は常に聞いています
言葉が足りないが、特に問題は発生していないしこれといって指示もしていない、
という意味ならまあわからなくはない

さりげなく料亭通いを記事にしたのが上手いところでは。
151名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:42.72 ID:GJNRgZo10
つか、日本の空気を吸うんじゃねーよ、豚。

窒息して死ねよ。
152名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:53.00 ID:KV5pyqH30
3代続く壊国主義の総理大臣
153名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:58.73 ID:YfaWhAcA0
3日前に追悼式典にでてるんだから、過敏なくらいでいい時期なんだけどな
結局口だけ追悼で何も学ばず何も反省せず
154名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:03.46 ID:hx+S2+ia0
>>148
過労死したり病気になるのは失格。太るのもどちらかといえば不適格だが、冷静に考えろ。
155名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:07.00 ID:xPuARlf1O
震度5強なんてあーだこーだ騒ぐ地震じゃねーだろ、アホか
156名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:12.31 ID:wTaanMmI0
とりあえずは官邸に帰るだろ、普通の対応は
157名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:28.93 ID:yyE+8yOdO
麻生はリーマンの最中遊び歩いたから叩かれたんだよね
党内ですら批判が出て首班指名では若林に130も割れる始末

ついこの間のこと忘れたのか

158名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:01.73 ID:Zz1T5EZb0
麻生は夜にホテルのラウンジでお酒を飲んだというだけで不当にも叩かれた。
異常なことだ。

それと同様なことが少し、少〜しだけ野田にも回ってきたというだけのこと。
159名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:02.23 ID:phbOyxSQ0
野田は財務省に洗脳されて増税したいだけの輩だろ
シロアリを糾弾した挙句に、シロアリに取り込まれてしまったようだ
国民の生活なんて二の次だから、こういう事をできるんだろうねw
160名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:05.56 ID:p/ZKvUwS0
野田って千葉県だよね?
161名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:32.18 ID:0eYF689w0
別に良いじゃん
テレビでも被害は出てませんって言ってたよ

それで頑張ってますアピールいちいちされても面倒なだけだよ
162名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:58.55 ID:UxjIKY9a0
>>154
つまりキム豚とノムたんだな!!
163名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:16.91 ID:Sm/kx9Ui0
>>158
仕事帰りに、ホテルの会員制クラブで飲んだんだよ
一見さんOKのラウンジより全然安い
164名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:36.81 ID:nqW969mZO
日本の防災能力を信じられませんか?ぐらいの返しすればいいのにな
165名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:41.14 ID:995FW1GU0
どーだ。腹が座ってるだろバカ野郎。ケケケ。みたいな感じかなぁ?
166名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:43.13 ID:0eYF689w0
>>163
そんな事はどうでもいい
別に高い酒を飲んでも構わんし
麻生が庶民アピールしたら余計むかつくだろ

どうでもいい事で騒ぐなって事なの
167名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:48.12 ID:Sm/kx9Ui0
>>164
小泉元総理なら言いそうw

現場の人達を信頼している
私がここで飲んでるってことは日本はまだ大丈夫!

とか言いそうだよねw
168名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:58.86 ID:uVCR+oBsO
>>160
千葉県見放されすぎだな

官邸に戻って情報収集くらいするだろ
169名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:11.44 ID:Zz1T5EZb0
>>157
遊び歩いてたというなら麻生が昼間っからホテルのラウンジで酒を飲んでいたという
ソースを早く出してみろ。

ついこの間の事だぞ、それが事実ならソース出せるだろ。
170名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:15.35 ID:Oumss86SO
この対応は問題ないよね
むしろこの程度で慌てふためかれても困るよ
本番はまだまだこれからなんだから
171名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:17.14 ID:YfaWhAcA0
>>164
あれだけの被害からちょうど一年後にそれはまずい
172名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:27.58 ID:1ZxzIk740
震度5くらいで オタオタすんな カス
173名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:57.16 ID:Den0Y15JO
>>151
福島の某・海沿い辺りの空気限定で吸うのはアリだな。
174名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:14.64 ID:ude4tcSE0
震源地が茨城県東海村から近い場所だったんだろ?
野田の対応は本当にこれでよかったのか?
危機管理能力ゼロと言われても仕方ないだろ
175名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:18.30 ID:nPtUPMtj0
>>10
野豚馬鹿杉
176名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:27.00 ID:xaK5wcIr0
むしろこれは頼もしいだろ
実際震度5なんてどうでもいいレベル
177名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:29.58 ID:qeBl26Xx0
正直こいつに余計に動かれるよりかは官僚任せでやってもらった方がいいとは思う
178名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:17.96 ID:GJNRgZo10
豚は売国奴なんだから、なんでいいから叩きまくることが国益につながるんだよ。

歩いたら叩く
息を吸ったら叩く
何かしゃべったら叩く

とにかく叩いて叩いて叩きまくる。
それが日本復活の第一歩。
179名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:39.77 ID:phbOyxSQ0
>>161
それって結果論じゃん
結果的に被害が出なかったからよかったというだけ
防災の意識の希薄な政治なんて頼りにならないと思うがな
180名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:41.19 ID:Z+SjmZdm0
愚民の生命より一回生議員のが大事なんかね
181名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:09.28 ID:yyE+8yOdO
>>169
俺に言うなよw
若林に投じた130人にに聞きな
それとも2ちゃんねらの議論で世の中を変えようとでも考えてるのか?
182名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:30.55 ID:t1e8J24f0
はよ天誅!
183名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:53.10 ID:mfMChC+m0
>>99
馬鹿だなあ…。なんか絶句しちゃたよw
184名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:54.69 ID:KItK6r7/0
>>181
ID:yyE+8yOdO
185名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:57.84 ID:1ZxzIk740
>>178
野田にピシャっと”売春婦像はよどけんかい!”と一喝された朝鮮人乙
186名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:15.12 ID:gvz1x6BL0
震度5強ってブロック塀や石灯籠が倒れてお爺ちゃんが死亡するレベルだな
日本の首相ならば、ただちに官邸に戻り早急に対策室を設置するべきだねw
187名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:45.26 ID:ehLnGAh+0
反民主の俺でも、これは難癖だと思うぞ。
ヘリで沖縄を視察した件の被る。
188名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:45.66 ID:SFAnGsB50
一国の総理としてあるまじき行動ですな
北朝鮮の重大発表がある時も増税しか頭になかった馬鹿だから驚きはしないが
189名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:48.40 ID:yyE+8yOdO
麻生の会食はいいけど野田の会食はダメ←w
190名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:59.06 ID:nPtUPMtj0
こんな仕事しない民主政権って世界にも無いでしょ?
米国におんぶだっこだから怠けててもと気を抜いてるだけで、自主性って物が全然無いよな。
給料袋を配って歩くパートのおばちゃん。
191名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:19.27 ID:hx+S2+ia0
水産高校の漁船がアメリカの船に追突されて沈没してるのに、報告受けてもゴルフをプレーしてた
森元よりもかなりましだろう。
地震国で震度5で一々おたおたするなら引っ越した方がいい。韓国辺りに。
192名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:58.38 ID:Dgh9tYZj0
会食で会議すりゃいいじゃん
193名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:12.25 ID:1ZxzIk740
>>186
爺ちゃんなど何もなくても死ぬわ
194名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:00.23 ID:Zz1T5EZb0
>>157
リーマンショック後の経済に対応することと
執務時間を終えた夜にラウンジでお酒を飲むことは
まったく矛盾しない。
人間誰でも息抜きの時間は必要だからな。
195名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:01.41 ID:oHVwFG1B0
大地震の前触れかもしれないとか考えて、官邸に帰ろうとか思わなかったのかね

外交日程とかならともかく、身内との会食なんだから、1年生議員も
「官邸へ戻られてはいかがですか」ぐらい言えないのかね?
196名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:36.29 ID:vzQamPmz0
地震のニュース聞きながらブタが共食いしてたのかよ
197名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:40.21 ID:KItK6r7/0
>>191
クラブハウスにこもって電話繋いで逐一情報取ってたんだけど
お前は何歳なんだ?
198名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:56.25 ID:iBGkNRnE0
菅総理のほうがましだったなぁ

次に世代に受け継ぐって
政策も同じだけど能力が菅総理のほうが上

国民に選ばれたのはぽっぽだけど
199名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:17.67 ID:l3lLgyhaO
豚は一度食い始めたら止まらないんだな
200名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:38.37 ID:H/RzbPS20
>>191
真冬なのに半袖でゴルフしてる映像テレビでやってたもんねー
201名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:44.39 ID:Z+SjmZdm0
>>189
麻生の時は地震、津波、原発などの非常時じゃなくて
平時だったし今回の地震で会食は良しとしても中断して官邸に戻るべきだった
202名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:10.54 ID:fvsevbng0
おまえら野田を何だと思ってるの?
こいつはただの豚だよ。
豚に危機管理能力を問うほうが間違ってるだろ。
203名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:19.37 ID:YYzIqN8N0
>一回生議員のが大事  >>180
 
別れの杯
204名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:28.18 ID:Den0Y15JO
>>193
野田がクチャクチャ喰いまくってる間にも、餓死・孤立死の
爺ちゃんとかが出てるかも知れんな。
205名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:35.71 ID:AvPXzgqzO
ぶっちゃけ震度5くらいで毎回かえってられんだろ。あんまり難癖つけてるとパッシングが酷いとかなって逆効果だよ
206名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:38.20 ID:QfbBCPkLO
千葉人は全国から馬鹿にされてかわいそうだな


自業自得だけどなwwwww
207名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:59.59 ID:8Cf4Haih0
駄目だこりゃ
208名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:26.66 ID:yyE+8yOdO
>>194
酒飲みっていつも言い訳するよね(^_^)v
209名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:43.24 ID:8DM0EEoe0
210名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:44.37 ID:QENGcXBI0
首都圏で震度5があっても、我関せずってか。
もう少し働くやつでないと、さすがに首相とかやらせられねーだろ。
本当に給料泥棒だな
211名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:51.48 ID:KItK6r7/0
>>205
忠告しといてやるが
お前らが民主党擁護するたびに国民は民主党を憎悪する
212名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:51.73 ID:6vH5G8k00
>>198
就任前から分かっていたことを今さら・・・
野田がグズなのは為替介入したタイミングの悪さとかを見ても明白じゃん。
次の安住がさらに無能だから救われているだけど、過去2回連続低能な財務相を排出したことも大問題なのだよ。
もう、官僚にやらせたほうがいい。政治家に期待はできん。
213名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:59.84 ID:Dgh9tYZj0
糞自民よりはマシだな
214名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:24.13 ID:mNfPM/x00
官邸に戻ってさえ居れば、叩かれずに済むのにねw
あくまで、念のためなんだから
215名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:31.90 ID:ude4tcSE0
NOだ!政権
216名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:41.08 ID:5u7WJyd00
野田の豚嫁と豚息子は公邸住みだろ
家族が千葉に残ってたらきっと違う対応だったんじゃね
217名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:43.91 ID:5rcsxvJy0
唐様で 売り家と書く 三代目
218名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:45.42 ID:r/URt9n20

まあ、反日左翼民主党にとっては、国民<<<<<権力だからなwww

219名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:16:35.85 ID:CHiT8OX50
ふざけんな死ね
公務員の父親だって急いで職場にかけつけたぞ
とっとと解散しろ
220名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:16:49.49 ID:hx+S2+ia0
>>197
森元によるとだろww
221名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:02.46 ID:yyE+8yOdO
>>201
麻生さん自ら未曾有の危機とおっしゃってましたからwwwww


ちょっと前のことを忘れたのか
222名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:02.82 ID:inoTC+4o0
ガキデカじゃないが、野田は死刑だ。
223名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:58.11 ID:nPtUPMtj0
>>161
民主政権は小学生か、
何かあってもしぶとく生き残る戦略を実現するのが政治だろ。
「効能性」とか曖昧なこと言ってんじゃねー
「蓋然性」の数字出して対応策は3案以上作らなきゃダメ。
一つだけの対策掲げて自己満足してるようじゃ世界の笑いもの。
224名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:59.04 ID:6vH5G8k00
>>191
それは違う。さすがに違う。数千万人の命を軽視するのと、たかがといっては悪いが数百人とでは意味が違う。
震災一年でこれはあり得ない。東海原発とか沿岸にはいろいろあるのに、何も分かっていない。

誰がやっても「菅よりマシ」と言われたが、俺にはそう思えない。
さすがにルーピー以下はいないけどさ
225名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:05.05 ID:l4BOCAXvO
311以前からも5強クラスは年間30回くらい起きていたのだから騒ぐ必要なし
226名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:17.12 ID:RiXh9Byn0

こ ん な 政 党 を 選 ん だ の は 日 本 国 民 で す !

227名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:22.37 ID:Ausvl15W0
ID:hx+S2+ia0
今日の民主党工作員ID
228名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:36.41 ID:C5BKjbnV0
飯が最優先なのは先代から続いてる伝統だから
229名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:18.47 ID:Z+SjmZdm0
>>221
災害あったっけ?
経済をいうなら当時より今が未曾有の危機だろ
230名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:24.69 ID:fWFBaRRA0

野田っていつも大事なときにメシ食ってるよなwwwwwwww
231名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:33.48 ID:yyE+8yOdO
>>214
金正日の時は戻っても叩かれたてなかったか? www

232名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:46.97 ID:QENGcXBI0
>>225
たかだか年間30回程度なんだろ?
ぶつくさ言わずに戻れよ。

本当に怠け者だな。仕事をしろよ、少しは!
233名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:50.81 ID:J7cpWryW0
>>217
初代、二代目が偉くねえんで、そりゃあ適切じゃないよ。
234名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:58.02 ID:AYHasfSX0
>都内の日本料理店

たしかに、ブタはブタ箱で飼うのが正しい飼い方だ。
しかし、このブタは酒好きで飲み出すと1升も飲んで、
何をし出かすか分からない。よってこのような時には
何らの悪さをしないよう、エサのないブタ箱に移動させる、
また自分から移動するよう、し付けるのが正しい飼い方だ。

連絡役を待機させておく場所もないようなブタ箱の内輪の
秘密のエサやりでバカ騒ぎをさせておくなど、もってのほかだし、
SPのムダだ。
235名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:20:47.35 ID:llTcM/x30
この生き物を操縦してる役人って誰なの?国会で田中防衛大臣が
しどろもどろの時に耳打ちしてる吉兆のおかみみたいな秘書官?
居るから、総理にも、そういう操者居るんでしょ?
236名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:49.70 ID:hx+S2+ia0
>>224
震度5の地震と衝突されて現実に沈没している漁船の話だろ?
237名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:23.46 ID:4GvsymcQ0
言っとくが去年の3.11の前日にもコレぐらいの地震はあったからな、

今から一週間、特に明日ぐらいはM9クラスの本震があってもおかしくないから
注意しておけよ
238名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:31.06 ID:ZtDiUdf3O
避難して薄ら寒い公民館で毛布にくるまる高齢者もいるというのに
ヤバいなコイツ
239名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:49.13 ID:4UxU0/md0
揚げ足とか以前に

マスゴミが無能交代3人目なのに解散の日取り予想や連日批判したりしていない時点で異常

麻生の時は3人目はあり得ないとか言ってたよなw
240名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:23:03.16 ID:6vX/RSIn0
千葉ってコイツの地元だろ?w 地元愛ねえなw この増税豚はwww
241名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:23:37.31 ID:yyE+8yOdO
麻生を擁護した手前、野田を叩けないネラーちゃんワロス
242名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:09.42 ID:dJ5xBkXV0
>>226
なんやその詐欺師に騙される方が悪いみたいな言い方は。
243名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:30.07 ID:AYHasfSX0
こんな小さな地震で騒いでいては大きな地震の時に対処できない、
と言うような流言飛語は間違いだ。

こんな小さな地震に対処できないヤツが、大きな地震に対処できるわけがない。

エリマキトカゲは襟を正せない。
244名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:39.85 ID:xiWLgNUd0
無能な働き者→前
無能な怠け者→現

少しマシになってるんじゃないの?
ほんの少し
245名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:43.26 ID:KiXUSvKE0
豚だから、食べ物に目がなく、ぶくぶく太る

日本国民の事より食べ物が大事
246名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:58.03 ID:6vH5G8k00
こんなゴミクズ連中の下で給与削減されて徹夜勤務する公務員って惨めだろうな
奴らは削られること無く、公費で飲み食いだもんな。公務員は自費で弁当かって食うのがせいぜいか・・・
247名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:25:19.57 ID:WOM+5pmo0
>>1
まあ、この程度の震度ではビクともしないとは思いますけどね?少なくとも総理大臣が宴会
してていいクラスじゃねえよな?
248名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:25:54.11 ID:GnYn0qEIO
震度5強でもバラエティ流してたテレビ局
249名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:05.00 ID:yyE+8yOdO
>>239
麻生さん自ら解散やる気マンマンだったから
www


ついこの間のこと忘れたのか?
250名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:17.75 ID:L498sXHp0
テロ以外でこいつらが迅速に行動する方が違和感あるわ
251名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:30.64 ID:IvHYhcoY0
対処する必要がないからほっといたんだろ
何をしろって言うの?
252名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:44.95 ID:VOV13egR0
千葉って自分の地元じゃねーかww
253名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:04.26 ID:8Iy/AV2f0
むしろ他のことを考えず死ぬまで永遠に会食続けてくれていいよ
あ、もちろん自腹でな
254名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:08.62 ID:Kb4ZpuEg0
ブヒブヒ 餌が美味しいブヒ
255名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:19.78 ID:UqnSBujJ0
>>249
シラフだと重症だな。こいつ。
256名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:44.56 ID:phbOyxSQ0
>>244
釣りは止めろ
逆だろw
257名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:21.50 ID:RiRuM8AF0
べつにいいんじゃね?
震度5の被災地にヘリで飛んで引っ掻き回すより
258名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:34.38 ID:gvz1x6BL0
>>224
チョット待った。震度5強の地震で数千万の人間が死ぬって
それが事実なら大変なことだよ
何か知ってるならここに書いてみてくれないか?
震度5強の地震があったっていうのにノホホンとしてる無警戒な国民があまりに多いこの状況で
そんな大変なことが起こったら日本中が大惨事になる
そうならないためにも
アナタには自分が知っている今日本が抱えてる危険について周知させる義務があると思うの
259名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:35.18 ID:WOM+5pmo0
>>251
最大で震度五強な?原発その他止まる可能性もあるし、鉄道は一部止まったらしいなあ?
せめて宴会止めて官邸へ戻れ!
260名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:45.72 ID:6vH5G8k00
でもまあ、小沢が首相じゃなくてよかったよ。あいつが首相ならもっと露骨に被災者への救援物資や救出活動さえも、どのこの選挙区は自民が何票だったからとか見て判断しそうだもんな
それで自民支持者が多い地域ほど被害者が意図的に増えるようにしそうだよ
261名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:55.93 ID:uzccIsr80
想定の範囲内だね
262名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:09.52 ID:U+husrG/0
国民の生活は第一にどうでもええ
263名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:35.97 ID:KItK6r7/0
今度は天井が落ちる料亭で飯食えよWWW
仙石とか輿石も押し込んどきな
264名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:39.90 ID:yyE+8yOdO
麻生は正義とすると
野田を叩けなくなってジレンマww
265名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:55.78 ID:h1hNaC400
NHKは当然として、
番組中断したのはテレ朝だけだぜw震度5強なのにw

どうなってんだ?この護送船団のマスゴミはよw
266名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:31:24.47 ID:JH69ttu20
3Kさんは総理が「僕は地震には詳しいんだ」とか怒鳴り散らしてあちこちに支離滅裂な支持を出すことを期待してんの?
267名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:24.60 ID:qm0/4Nn5O
>>266
指示を出すかはともかく対応はしろという意味だろ
268名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:28.18 ID:W6QUz2Ba0
よし、現場入りする!→ドヤ顔でヘリから登場
よりはマシだな

まぁ、ミジンコとゾウリムシぐらいの差だが
269名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:34.30 ID:bVb7i4QK0
震度5強は甘え

ネトウヨは震度8になってから言えよカス
270名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:35.47 ID:XR3Q591K0
>>17
森のゴルフの時に大騒ぎして国会で追及してたのはなんだったんだってことだよ
271名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:43.28 ID:hx+S2+ia0
産経が大騒ぎしそうだwと思ったら産経記事だったwww
272名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:03.20 ID:0RDK4vJR0
増税法案通すのに必死なブタがやりそうなこった。
もともとそれ以外に興味ないだろうからな。
とっとと退陣に追い込まれて二度と国政に出てこないで欲しい
人物だな。
273名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:22.41 ID:yyE+8yOdO
先週はフジテレビが自衛隊全面協力のもと特別番組を政策しててワロタ
ネトウヨ何連敗よ(^_^)v

274名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:49.69 ID:IWZ9ipU50
民主党が震度5強程度で動くと思うほうがおかしい
275名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:50.82 ID:FsKoL+GU0
2011
03/09(水) 震度5弱
03/11(金) 震度7

2012
03/14(水) 震度5強
03/16(金) ?
276名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:59.62 ID:aihrWlWq0
そんなたいした地震じゃなかったじゃん。
277名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:05.25 ID:VOV13egR0
朝日新聞官邸クラブ

総理番さわ)総理が夜日程の麻布十番の日本料理店をあとにしました。
出がけに報道陣が地震対応の判断を問うと、「情勢は常に聞いています」。


総理番さわ)総理の夜日程の同席者は、手塚首相補佐官と、民主党の当選1回生でした。
地元を回った反応を伝えたそうです、先ほど出てきた出席者に、総理が地震で何か
やりとりをしたかを尋ねると、「それは特にないです」。

asahi_kantei/朝日新聞官邸クラブ 2012/03/14(水) 21:11:35 via web
総理番さわ)総理は先ほど官邸を出ました。三陸沖の地震・津波でしばらく官邸に待機していたようです。
が、そのまま夜日程に出ました。追いかけようとしたところ、千葉沖でも地震が。総理は戻ってくるんでしょうか?
http://twitter.com/asahi_kantei/status/179902595731685377

asahi_kantei/朝日新聞官邸クラブ 2012/03/14(水) 21:26:20 via web
総理番さわ)総理の宴は続行のようです。
都内で震度5強の場合なら、総理も官邸に上がる取り決めがあるとのこと。
今回は警察担当の秘書官が戻って情報収集に当たるようです。ということで、私は宴先へと追いかけます。まだまだ寒そうですね。被害がないことを祈ります。
http://twitter.com/asahi_kantei/status/179906306314997760
278名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:25.65 ID:RIjs9Xoa0
民主党は日本人より党が大事だからな。
中国共産党の様に。
279名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:54.80 ID:SOvQNun/0
国民の安否より増税!
これが民主党の正体!
280名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:02.42 ID:s1Ex2jSk0
木は森に隠すのか

こうやって叩いてるふりして

大事な事は叩かない
281名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:22.33 ID:7MMa+q3w0
震度5強程度でNHKはさわぎすぎ
なぜか東京に近ければ近いほど報道の量が多くなるよな
282名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:39.12 ID:phbOyxSQ0
ていうか、黙って酒飲んでて多数の死者とか出たらどうするつもりだったんだろうね
岩手の方では津波警報とか出てたんだろ?
まあ、どうでもいいっていうスタンスなのかなw
283名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:55.59 ID:WFpgkrjZ0
5強だろ?
官邸に戻って対策室が必要か検討って所だろうな。
284名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:13.93 ID:WOM+5pmo0
>>277
明日の朝日新聞は記事にするのかな?
285名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:18.88 ID:RiXh9Byn0
>>242
どっちにしたって、民主党の毒牙に掛かったのは事実だろ。
286名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:28.85 ID:HVfjuwQy0
もはや震度4って1週間にかならずおきるペース 震度5はどうだろう
2週間に1回 いやもっと頻繁な気がする
287名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:31.47 ID:rxKPctYs0
日本の地震なのに、民主の議員が動くわけないだろ。
288名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:36.75 ID:Okl50SqP0
>>271
間違いなく産経(笑
289名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:42.33 ID:wIQ2uHoc0
http://blog.livedoor.jp/tsuredure_soushi/
ノアだけがガラガラ
290名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:56.83 ID:F3fuA4u10
>>286
出ないという認識だったんだろ。
そして事実出ていない。
291名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:37:13.40 ID:Z+SjmZdm0
>>281
> 震度5強程度でNHKはさわぎすぎ
> なぜか東京に近ければ近いほど報道の量が多くなるよな

政治、経済の中心地だし騒ぐのは当たり前かと?
292名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:01.95 ID:/aWk9BFu0
>>1
あの醜い豚の顔がTVに映るとマジで吐き気を催す
293名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:50.69 ID:yyE+8yOdO
あれだけ麻生を擁護したからいまさら野田を叩けないジレンマ
ざまあw
294名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:39:08.25 ID:SOvQNun/0
大したことない地震だ。
その慢心が後の大震災の際仇となり痛い目に合う
295名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:39:21.33 ID:WOM+5pmo0
報道されりゃあ、支持率10%マイナスは堅いが。
296名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:39:43.74 ID:k32GE7qF0
(書((き(((逃(((((げ((()(((




























((((((((((( ^ω^)
297名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:39:54.26 ID:E20h/z+x0
今日のブタ飯は随分としょぼいぞ

とてもではないが高級日本料理店や料亭なんて呼べるレベルじゃない

ただ、お供が手塚で日本酒出す店だから確実に酒は飲んでたな

酒と国家の危機管理を天秤に載せて酒に傾くとか本当にカス野郎
298名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:21.79 ID:OOINfEqv0
>1
ヒステリックになってわめき散らす管よかマシだと思う自分がイヤ
299名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:27.10 ID:LQrCeFRO0
>>90
死人が出たら動かにゃならんだろうが。
300名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:30.76 ID:PduWbiaa0
アサヒの総理番がツイートしてた内容が、なんで産経の記事になるんだよ
301名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:38.94 ID:s+zmIBPJ0
:名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:34:52.58 ID:if7L8+ZI0

政府の震災対応議事概要のウソと官邸からの圧力(青山繁晴 120314) - エコドライブ日記
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5084df162a6a085745c593bb9e48c9c1

議事録は有るそうです。
302名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:41:16.95 ID:yyE+8yOdO
ネトウヨまた詰まれた(^_^)v
303名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:41:52.16 ID:SOvQNun/0
政治家のいる場所だけ局地的に地震が起き天罰が下ればなぁ
304名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:16.31 ID:0Xfks+In0
東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円 ←民主党が容認

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327348/
305名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:40.33 ID:1jydKbCT0
別にこんなもんはどうでもいいとは思うけど
マスゴミの自民党への無意味な厳しさは何だったのか、と思ってしまうなw
306名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:13.13 ID:QfbBCPkLO
>>291
だから九州の口蹄疫も新燃岳も南紀の洪水も東京から離れてるから
扱いは小さくっていいってか?
307名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:14.57 ID:hETngGZN0
千葉県が凄かったみたいだね。
千葉県って野田の地元の県だよね。
地元なんかどうでも良いんだね。
一年生議員を引き止める方が大切なんだ。
へえ。
308名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:25.47 ID:vzQamPmz0
財務省の飼い豚、財務省からもらった餌にガッついて地震を無視するの巻
309名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:44:31.33 ID:yyE+8yOdO
安倍のデマメールをマスゴミは報じないね
民主党のときは自殺するまで追いかけたのに
310名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:46:32.68 ID:q6yQrSUp0
こうして見ると同じ豚で無能そうな小渕が
よっぽど有能だったんだなあ
311名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:57.10 ID:L1Q+4htM0
震度5強くらいなら飯食ってても良いよ
日本人にはもうそれくらいの耐性ついてるだろw
312名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:16.12 ID:lEHP7/kS0
>>9
果たして次の選挙なんてモノがあるのだろうか
313名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:50.66 ID:Jg0zDv+bO
野田佳彦「官房機密費(税金)で食べる日本料理最高ブヒ」
314名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:00.61 ID:kezNYxQ60
震度5強なんてたんすの上のものが落ちる程度の揺れだろ
315名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:23.15 ID:oO0R4KTvO
>>1
これを擁護してる奴は麻生の時に漢字の読み間違いは当然、批判してないよな?
316名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:23.91 ID:6RC97jtq0
>>74
会食はともかくって今回はその会食だろ
317名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:39.89 ID:Z+SjmZdm0
>>306
今の日本にTVにしても報道はほとんどない
ニュースといっても交通事故や火事、芸能、スポーツくらい
もっと地方の意見も組んでやるべきだと思う
芸能人の結婚ニュースとかいらん
318名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:59.26 ID:F3fuA4u10
>>306
そうだよ。
首都であり日本の要の東京、関東と
地方じゃ重要度が違いすぎる。
まさか「全世界は平等ですぅ」なんて言わないよなw
319  :2012/03/15(木) 01:50:06.99 ID:n7a2kdSz0
俺すら地震キターと書き込んだのに・・・
320名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:51:06.86 ID:uGCbnmCoO
もう前総理に期待するのは酷
321名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:51:35.64 ID:WOM+5pmo0
>>311
こいつが総理大臣でなければな?
322名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:10.71 ID:vzQamPmz0
飼い豚の不始末への苦情はすべて飼い主にお願いします
323名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:15.11 ID:kNdJcjDH0
先日、千葉沖でリュウグウが上がったが、それ関連の地震かな?
324名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:12.94 ID:yBfC+Aj70
たかが5強ったってさ
津波注意報出た日に更に5強の地震起きてるのに
総理が民主党議員と会食とか舐めてるだろ
325名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:42.40 ID:v1DUSG4+P
もうドジョウは喰いたくねーってか
326名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:50.86 ID:IvHYhcoY0
震度5強なんて、屁が出るレベルだろ
何を騒いでるの?
327名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:37.52 ID:hETngGZN0
>>318
と言うかキー局が関東というか東京に
あるからだと思うけど。
地方局は自分の極で独自番組を作る力が
ないからキー局の情報を流すしかないと。
だから、東京の情報が地方へ。
関東地方に住む自分だけど、地方に旅行に行った時に
山手線が落雷でと言うニュースにびっくりしたもんだ。
328名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:39.74 ID:e0ddCxEdO
309〜311みたいに大きめの地震の二日後あたりに巨大地震が来るんだな
329名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:20.22 ID:eCUoQSft0
どの程度の震度で騒げばいいのかもうわかんなくなった。
330名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:20.57 ID:QfbBCPkLO
>>318
全世界が日本国の領土なのか?
どっちにしろその傲慢さがトンキンとバカにされ
在京マスコミがマスゴミとバカにされていることを自覚しろよ
331名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:25.32 ID:CZzf+/B80
幾らなんでもサンケイきつ過ぎるわw
332名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:38.96 ID:jUm6R+Jc0
「こんなときだし、ポーズだけでもやっとこう」とならないところに、政治センスのなさを感じる
333名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:29.78 ID:LBcvujBbO
この程度の揺れじゃ動じなくなったわ(´・ω・)
334名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:39.11 ID:Z+SjmZdm0
野田から論点ずれてきてるような
335名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:49.04 ID:au2AftLLO
日本じゃ震度5強はもう微震扱いだろ。
国の代表がどうってレベルじゃ無いよ。
336名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:33.52 ID:Klu02Fq30
1年生議員は、小沢の犬も多いから、地震より懐柔するのが大切だよなw
国政より政争優先の民主党総理らしい行動だな
337名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:33.86 ID:ttWpNjlQ0
>>334
野田がカスなのは紛れも無い事実だからな。論点にもならない。
338名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:38.07 ID:ApDB4fDoO
今の日本で5強なんて日常茶飯事
339名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:56.06 ID:N9B6CBon0
朝には何もなかったことに
340名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:04.43 ID:Y0RgXFTo0
朝鮮飲みする奴が続けて首相になってしまう日本って何かねおい
341名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:15.40 ID:fV04en6z0
>>1
だっていつもお腹すいてるんだもーーーん
342名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:19.49 ID:yBfC+Aj70
5強は微震なんかではなく
普通に死者出る可能性がある地震だからな
それでもこれよ
343名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:33.11 ID:VW9FB1Kj0
>>338
政府レベルでそんな認識では困る
344名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:16.42 ID:Hi5dxBxv0

大地震が来ようがゴルフやってたら

ラウンド終わるまで動かないって確定じゃん。

345名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:03:20.96 ID:CHiT8OX50
緊急時に「公邸にいたか官邸にいたか」で問題になるのに
日本料理店で会食続行はねぇ
まあ「待機してました」とか言い張ればいいんじゃないの
それでいいかどうか判断するのは国民だからな

ちなみにゴルフを中断してクラブハウスで待機してたら
マスコミにあらゆる捏造されて「アウト」っていう前例があるから
346名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:03:35.39 ID:PIxztoNQ0
震度って単位が現実とかけ離れてるんだよなー、一瞬でも大きく揺れたらすごい震度になってしまう。
どんなに長く揺れてても瞬間的最大値が小さかったら小さい震度になる。

長い揺れの場合、津波の危険があるのに小さい震度の発表を見たら庶民は油断しちゃうぞ。
アウターライズ発生時にはこれが理由で逃げ遅れる人がいっぱい出る。
347名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:24.42 ID:mBI/R9or0
国民のことなんか見ていないのは前から知っています
348名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:47.31 ID:WKKoMUEb0
>>9
麻生の読み間違いの件を忘れるな
349名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:05:29.25 ID:153TGWs80
国民が瓦礫の下敷きになっても、高級料理に舌鼓か。
350名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:22.69 ID:p4tMgpio0
>>1
豚には残飯食わしとけよ
351名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:32.60 ID:hETngGZN0
と言うか311以降国民がみんな緊張状態に入って
るのに、総理がのうのうと一年生議員と日本料理店へ
いって食事なんかしてるんじゃないよ。
本当危機管理がなってないなあ。
一緒に行く一年生議員も一年生議員だよ。
お前らも危機管理持てよ。
総理に、官邸にいてください、いつでもどんな事が起こっても
大丈夫なように備えてくださいと言えないのかよ。
352名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:17.23 ID:ha2mBi0r0
なんというか
相手は下っ端議員なんだろ?
どうでもよさそうな相手だし素直に帰ればよかったのに
353名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:30.65 ID:IMPfrxmDO
小肥り 油っぽい 目付きが悪い 直ぐ怒鳴る

日本の売国奴って皆こんな感じ
354名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:33.88 ID:febzFE5m0
死ねブタ
上島の方が10000000000000000倍
マシだわ
お前ほんとなんで生きてるの????????
355名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:08:24.31 ID:yBfC+Aj70
M6.1、震度5強で会食してるようじゃ
東日本大震災級の地震がきても自分が揺れなけりゃ会食してるってことだな
356名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:10:30.25 ID:rACk8U+t0
震度5M6 だと日本の建物では、被害は実質ないだろう。
警報止めようとしてベッドから落ちて骨折した不運な人ぐらいだろう。
357名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:14.00 ID:9b6F595n0
在日のっとり法案が知らない間に議決されるぞ

【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331711675/

358名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:39.97 ID:yBfC+Aj70
震度5、M6.7の1987年千葉東方沖地震では屋根瓦が軒並み落下してブロック塀壊れてたけどな
359名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:52.67 ID:OOINfEqv0
そうだなぁ。支持率の上げ方がわかっていない。
俺だったらすぐに会食取りやめて、官邸戻って情報収集している「フリ」だけでもするね。

震災から1年経ち、テレビでも特番組んだのだから。
ちょこっと会見でも開けばいいと思うけど・・
360名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:53.67 ID:BRs4bInU0
だって、オートパイロット・カントリーなんて揶揄されちゃったらいくら野田さんでもやる気なくしちゃうんだよ(´・ω・`)
361名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:55.23 ID:BvmrxNYh0
震度5程度では騒がないのは日本人の常識
362名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:15:13.99 ID:t6rY61yXO
出荷するぞこの豚野郎
363名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:16:09.26 ID:+N7VMfPk0
この理屈でおkならゴルフ場にいた森はどうして叩かれたのかわからなくなるな
364名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:16:22.91 ID:Klu02Fq30
地震慣れした一般人が、「これくらい、どうってことない」って思うのと
総理大臣が「念のために官邸に戻る」って思うのは別次元の話だけどね。
頭の悪い人は混同しちゃうのねw
365名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:16:36.79 ID:LmipwxR80
え?震度5強たって、千葉土民のとこだろ?
どうでもいいだろwwそんなド田舎なんかwww
366名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:16:58.92 ID:Z+SjmZdm0
>>356
耐震基準を守っていても震度5くらいの地震が数回来ると歪むし
土地が田んぼなら基礎工事でどうこうなる問題じゃない
367名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:25.05 ID:sEtSqy1x0
どうせ役に立たないからいいよ
むしろ死んで欲しい
368名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:26.58 ID:snt2dcDnO
もう慣れちゃったてのはあるよなあ
369名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:48.13 ID:vzQamPmz0
千葉土民がどうでもいいというのは同意だぜ
選挙で家畜に投票するぐらいだからな
370名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:57.14 ID:CHiT8OX50
M.6.0とか震度5強は大丈夫とかそういうんじゃなくて
M5クラスが3連続して、あの宮城のエリアに久々に津波注意報が出て、
治まって津波注意報が解除された瞬間にM6.1で震度5強ってながればあればさ、

ふつうの政治家の感性を持っていればアクションを起こして緊急時に備えるだろ??
若手と日本料理店で食事を続けるっておかしいと思うよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2747420.jpg
371名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:14.81 ID:Q5MtschX0
責任感ないじゃんwさすがやで
372名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:31.72 ID:yBfC+Aj70
1987年12月17日 千葉東方沖地震

千葉県の広範囲で震度5を記録し、
死者2名、負傷者161名、建物全壊10棟、半壊93棟、一部破損6万3692棟を出した。
被害の中心は千葉県であった。

震度5舐めるなよ
373名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:48.34 ID:RY978WSl0
このイカレポンチ野郎まだ生きてやがんのか
374名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:54.09 ID:NjMJizAz0
別に日本でならたいした震度じゃない
なんでもかんでも叩くな
それより増税や人権法案を叩けよ
375名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:39.61 ID:399pviCn0
なんか



みたいに

なってきたな
376名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:53.58 ID:3BVONVVT0
>>101
夜な夜な料亭をはしごしてた菅さんをディスってますね
377名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:41.47 ID:BvmrxNYh0
>>372
すいませんでした
378名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:58.98 ID:Z+SjmZdm0
地盤が弱いところにマンション、家を建てても崩れるよ
379名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:22:05.18 ID:s8ylBXnH0
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  | ボクたちが何もできないのは  |  .| 官僚とマスコミもな・・・ |
  | ジミン党が悪いからだよね・・・ .|   \_   _______/  |::::::
   \___  ________/ ,,-―--、V::.            |::::::::
      :::| V              _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ::.     , r '" ⌒ヽ- 、::::::::
      :::::| ノ´⌒`ヽ        // ・ ー-- :::゛ミ、 :::.  //⌒`´⌒..\`ヽ::::
    :::::γ⌒´      ヽ,       `l ノ   (゚`> :::`|::::  { / _ノ   ヽ、_ ::::::l )::::
 ::::::: // ""⌒⌒\  )       | (゚`>   ヽ  :::::::l :::  レ゙ -‐・'  '・‐- :::::!/:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 :::::::i /::  _ノ ヽ、_ ヽ )       | (.・ )    ::::::| :::  /   ー'  'ー   .:::::|::::::::| それを理解しない .|
 :::: ! ::  (・ )` ´( ・) i/        | (  _,,ヽ ::::|:::: /   (_人__)   .::::::::|:::∠   国民もだよ・・・ |
  :::::| ::.  (__人_)  |            l ( ̄ ,,,   .::: }::: {     `⌒´  .:::::::::::}:::: \________/
    ::\__ `⌒´__ノ            ヽ  ̄"  .:::: }:::  .ヽ、       .::::::::::ノ::::
   :::::/ l    ̄lヽ            ヽ    .:::::ノ:::    / l ̄    l 丶:::::
   :::::|-|/l⌒l⌒l-|            ./ l ̄   .l丶::    |-l⌒ l⌒ l丶|--|:::::
   :::::\二、_)二ノ ________ |-l⌒l⌒l丶|-|::__ ヽ二、_(_,.二_ノ:::::
    :::::|||  |:|  |              ヽ二(_,.二/::     |   |:|   || |:::::
    /`ー(⌒)(⌒)           |  |:|  |||::::    (⌒ )(⌒ )ー´\
                      (⌒)(⌒)ー´
380名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:23:49.50 ID:lUERaS0W0
>>31
政策の是非はともかくしとして小泉以降だと一番総理大臣らしい大臣な気がするけど
381名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:31.22 ID:7Ds+/UXKO
生死の境目は震度7だろ
いま、一番やばいのは茨城、千葉かなぁ
はやく、震源が神奈川静岡あたりに南下して下さい…
382名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:25:36.23 ID:VIMomME60
5強くらいで首相があたふたしたらそれこそやばいだろ
5強なんかまた揺れてるな程度だぞ
煽り過ぎだ自民党の一年生議員か?
383名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:25:48.45 ID:CHiT8OX50
こっちの方が一連の流れがわかっていいか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2747438.jpg
384名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:08.84 ID:lc6unyNH0
今日本中が神経過敏なのは分かるが、さすがにこれはなぁ・・・
385名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:09.81 ID:hETngGZN0
>>382
昨年の大地震で地盤が緩んでるの知らないの?
だから以前よりも揺れに日本の地盤が弱く
なってきてるんだけど。
M9だよ。昨年の。
386名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:08.91 ID:yBfC+Aj70
被害が出なかったのは結果としてそうだっただけで
結果がわからない段階で会食続けてるとか頭おかしいんですけどね
387名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:36.29 ID:Qdl7e+VpO
>>375
菅に選ばれたようなもんだしな…
388名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:30:22.23 ID:x2Dq+caG0
デブはクズしかいねーよな
389名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:31:54.15 ID:CHiT8OX50
>>382
災害担当とか水害担当の公務員は
通常時、震度4以上で出勤して緊急に備える要請が出る。
今は昨年の3.11の流れからで震度4連発してる時期は微妙なところだが
震度5強クラスなら倫理観として絶対に出勤する。

首相が震度5くらいであたふたするなとか全く意味分からん。
首相は災害担当のトップだろうが。
390名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:33.61 ID:gtyqI1a/0
>>382
笑っていられるのは震度5弱まで。
5強以上は巨大地震といっていいレベル。

たまたま人があまりいない場所で観測されただけであって
人口密集地域で起きれば混乱が発生してもおかしくない。

東日本大震災のとき東京都23区で観測されたのが5強だということは
覚えておいたほうがいい。
391名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:45.22 ID:7Ds+/UXKO
1都3県に住んでる人間は震度5で巨大地震なんて概念ねえよ
西日本の地方都市に住んでる人間は余裕あんのかね
392名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:40:50.69 ID:s8ylBXnH0
改変自由、民主党カルタ最新版
【優勝】ちょっと待て その無所属は 民主かも
【凖優勝】その一票 注意一秒 ケガ一生
【あ】あと知らぬ 票さえ入れば 民主党
【い】言った事 全て当たるよ ブーメラン
【う】嘘ついて 盗った政権 放すまじ
【え】絵に描いた 餅にもならぬ マニフェスト
【お】「思いつき」 根回し無視で すぐ発表
【か】官僚は 俺の家来と カン違い
【き】気を付けろ うまい話と 民主党
【く】「国のため」 日本じゃないよ 隣だよ
【け】結論を 決めないことを 決めました
【こ】国民を 仙谷 恫喝 SENGOKU 啓発
【さ】災害に 備えることを ムダ扱い
【し】自民より 国債多く 刷ってるぞ
【す】寿司料亭 今日はフレンチ 明日割烹
【せ】説明を 求めぬ場所のみ 小沢吠える
【そ】総理から 重大発表 「ぼくのゆめ」
【た】対案を 出せよ原案 まだだけど
【ち】ちょっと待て 維新の会は 民主かも
【つ】ついうっかり 民主に入れて 後悔し
【て】天皇を 政治利用か 逆賊め
【と】とりかえせ オレの一票 民主から
【な】謎の鳥 ハトではなくて サギだった
【に】逃げ出した 無所属候補は 民主党
【ぬ】脱ぎ捨てろ 民主の衣 いまのうち
【ね】寝ててくれ 国会ずっと 菅総理
【の】農業の ことだけじゃない TPP
【は】鳩山の トラストミーは 信じるな
393名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:00.29 ID:krVYWIli0
>>1

自信たっぷりだな
394名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:42:15.83 ID:gtyqI1a/0
5強と5弱は雲泥の差って、
体感してるはずなのになぁ。

1年経つと忘れちゃうのかな…。

東日本大震災で、首都圏も大混乱したはずなのに。
395名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:12.97 ID:s8ylBXnH0
>392

【ひ】被災して 陳情先は 自民党
【ふ】腹案が あると言ったが なんだっけ?
【へ】平成の 開国農家が 首を吊り
【ほ】放射能 俺が浴びない ときに出せ
【ま】マニフェスト 書いてあること ウソばかり
【み】民主党 その正体は 社会党
【む】無所属と 言って国民 騙そうぜ
【め】目で確認 小さな文字の 民主党
【も】もう遅い 一度やらせて 致命傷
【や】やっぱりだ 減税日本も 民主だぞ
【ゆ】夢ならば 覚めて悪夢の 民主時代
【よ】抑止力 学んだけれど 分からない
【ら】ラジコンで うなづく総理 カンナオト
【り】臨界は 知らぬが俺は 詳しいぞ
【る】ルーピーとは オレのことだと ポッポ言い
【れ】蓮舫の 仕分け無意味で みな復活
【ろ】ロクデナシ 民主本部に 固まって
【わ】悪いのは 全部自民か 人のせい
【を】をいオマエ 額のボタンは 何のため
【ん】ん?変だ 貴方は正しい それ民主
396名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:37.34 ID:FNVHS2Xy0
国民の生活より食事が大事!
397名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:06.59 ID:LG33BVHH0
もう豚は無視しろ
398名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:02.97 ID:yBfC+Aj70
>>394
震度5強がたいしたことないとか言ってる奴は野田擁護の工作員だろ
399名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:10.35 ID:L3aSWr6L0
てか、民主の時に今騒がれている東京への直下型地震来たらどうするんだ?
本当にやばいぞ。助かる命も助からんぞ。
400名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:30.79 ID:F1Jy6ZVF0
>>135
実際政権のとき、日曜に台風災害が起きたと知らせが入ったその日に
官邸に直行して対策本部を立ててた
それでも月曜のマスゴミはそのまま被災地視察にいった麻生総理へ
「いつ解散するの?」といつも通りにマイクをむけたクズ
401名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:08.51 ID:9X8hAQ6R0
森はやめさせられたな
402名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:09.27 ID:FNVHS2Xy0
Q.日本を良くするのはどうしたらいいですか?

A.民主党議員を1人残らず海外に追放すれば良くなります。
403名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:06.47 ID:s+/Ubmcr0
都民としは直下型地震の前に
民主党を地上から消したい
404名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:34.36 ID:xVfhASJvO
よくもまあ次々と
おかしな人間が総理になる国だ

誰でもできる
一番簡単な仕事No.1だな
405名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:03.64 ID:GSYXZOVF0
>>99
台風が通り過ぎた後だろ
406名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:31.08 ID:FNVHS2Xy0
民主党議員なんて高級料亭なんかに行かず
キュウリの汁でも吸っとけよ!
407名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:56:58.63 ID:c9ML6UTZO
バカな行動だなぁ。すぐ首相官邸に戻れよ。
どぜうに万が一のことがあったら、警護の方々に迷惑がかかるだろうが。
408名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:50.62 ID:l1TeJN7KO
結果的に何も被害無かってんからええやん
409名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:47.42 ID:/qcaNAuk0
震度いくつから戻るべきっていう常識的尺度が人それぞれだからな
さすがに3/11の地震で戻らないのはどうかしてるが
震度3でも戻らないのはおかしいとか言われたらそれはないわーだし
その後の地震が多すぎてもう5強でもたいしたことねーよと思ってしまう

まあでも今回の地震は結構怖かったな
410名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:36.92 ID:QfbBCPkLO
東日本選出の国会議員の一例

ぽっぽ
小沢

REN4
枝野
野豚
田中
輿石


もう東日本から総理出すなよ
411名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:16.70 ID:R5IBHVOc0
次の選挙で消える連中と食事するなんて野田も案外いい奴じゃんw
412名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:36.89 ID:x3WTA3bg0
野豚「韓国人だけが大切です民団様」
豚栄二郎「一族だけが大切ですアメリカ様」
413名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:37.98 ID:3f0Iowj10
>>408
結果オーライですむことじゃねえんだよアホ
414名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:17.25 ID:KGL4SNY50
>>19
何をいまさらw
415名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:08:35.35 ID:k8d7fE420
おまいらの母ちゃんがシコシコ払った血税で飲み食いか
信じられない
416名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:22.47 ID:TH9XGeP00
野田なら千葉が壊滅しても、笑って見てるだろうよ
417名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:42.53 ID:+I2kuTzT0
こいつも官房機密費に毒された。
418名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:09.18 ID:5zFcgC140
震度5くらいの地震でがたがた抜かすマスゴミ
首相だけじゃなく都民も苦笑だなこりゃ
419名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:12:03.68 ID:LdGP8HBo0
>>411
解散はないから
420名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:12:55.35 ID:XijEnArfO
一般国民じゃなくて「総理」だからね。
一般国民は立場だけど
総理はその上に「役目」があるからね。
菅もこいつも緊張感で痩せた気配もない。
421名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:13:12.61 ID:zV4QDvbZ0
43 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 02:13:01.33 ID:???
NZの地震報道見てたら3/9、3/11って日付と映像が頭に
浮かんで気のせいかと思ってたら昨日地震あって焦ったわ。
11日の被害が尋常じゃなかったんだが当たらない事を願う

763 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 22:44:17.71 ID:???
東京副都心のビル眺めてたら
地震で崩れたような街並みと3月15日という日付が見えた
本当でなかったらいいんだが

422名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:30.46 ID:kQHdp3+VO
ありゃ〜豚の出身地は千葉じゃなかったけ?ブヒブヒ
423名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:15:21.19 ID:7Ds+/UXKO
お前ら野田と千葉県民をいっしょくたんに観るな
野田は、もと東電と朝鮮人民に魂を捧げた男だよ
424名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:05.38 ID:CHiT8OX50
>>418
昨日の都民は
帰宅時の電車のダイヤぐちゃぐちゃで
わりと影響受けてると思うんだが
425名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:33.38 ID:lq7xZvNn0
食いながら注視してたのかw
ぶくぶく太りやがって。
426名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:58.61 ID:zV4QDvbZ0
274 名前:M7.74(関西・北陸)[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 08:39:11.87 ID:7T/dO2tzO [1/4]
おはようございます。
今朝、うちの壁掛け時計が止まりました。この時計、大きな地震の約1ヶ月前には止まりまして‥
正直かなりビビっております。
ちなみに関西です。
電池は1月に交換済み

295 名前:M7.74(関西・北陸)[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 09:39:08.49 ID:7T/dO2tzO [3/4]
>>290さん
約20年前に新築祝いて戴いたセ〇コーのデジタル時計です。
とても正確に刻んでくれるのですが阪神大震災、東北の大震災の時も止まりました。
阪神の時は、新品だったのでアレ?て感じで気にしてなかったのですが、その3週間後にあの様な地震がきたんです。
427名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:03.15 ID:m9ycRxMz0
やべー、なんか揺れてたような記憶はあるんだが普通に寝てたわ。
この頃慣れちまって、大震災きても寝たまま逝きそうな気がして怖いわ。
428名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:31.16 ID:gHz8BtvI0
もう震度7クラスじゃないと驚きもしないわ
429名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:29:31.60 ID:jiKHnFk+0
西日本に地震こい!!!!!!!1
あいつらはゴミだ!!!福岡とかしねよ
430名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:30:29.80 ID:ypAnlTPmO
>>429
おまえがシネマ
431名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:36.62 ID:r+4YUzdZ0

ボルトが落っこちたまま、毎日ガラガラされてる
高速増殖炉 常陽さんの事を忘れないであげて下さい
432名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:56.71 ID:r+4YUzdZ0
>>275
2日後、警戒だな・・・
433名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:20.27 ID:gHWX8R6s0
万死に値する。
434名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:45:23.03 ID:f+UBxN9Z0
311以降は震度5くらいじゃ騒ぐ気が起きなくなったからこれは別にいいよ。そうでなくても期待してないし。
435名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:55:51.05 ID:MfdT3hub0
サッカーも普通に試合してたしな。
436名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:57:15.31 ID:eEY1WpQP0
震度5強の銚子付近は津波被害で20人位亡くなってるし、液状化で長らくインフラ壊れた地域なんだけどね
野田にしてみりゃ、自分の飯の方が重要事項なんでしょう

その土地で知人2人を亡くしてる身としては呆れ果てて心が冷え切るわ
437名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:59:15.08 ID:RngPRrlr0
餌を食い始めた豚に何を期待してるんだ?
438名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:05:04.34 ID:5IcmJzSa0
津田沼の恥
439名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:07:10.87 ID:qBwFpkQK0
>>1
震度5じゃ死人もでねえよ。
440名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:08:44.14 ID:c9ML6UTZO
国を預かっているという自覚がないのは勿論だが、
民主党の癖としてすぐに周囲の者に責任転嫁するという悪癖があるから、
直ちに首相官邸に戻り、警護者たちに迷惑をかけない行動をとるべきだ。
441名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:08:54.48 ID:CHiT8OX50
442名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:10:19.76 ID:eEY1WpQP0
>>439
311では震度5の都内でも死者が出たのを知らないのか?
443名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:11:42.71 ID:2k7daiHnO
震度5強で「あー、地震か」って慣れてるのも西日本の人間から見たらそれはそれで慣れすぎな気はするがなw
まぁここ1年あまりに揺れすぎたせいなんだろうけどww
つか日本全土を見ても震度4以上の地震体験が人生で一回もない、って人間が少ないくらいのレベルだよな……
そら地震体験ない外人はびびるわなw
444名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:18:16.81 ID:Z6jJ2bPd0
情報上がってきてるんだろ?
その上で、続行したんなら、特に問題ないって判断したってことだわな。

こんなの別にどうでもええやろ。
445名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:18:44.35 ID:K5zXPBTp0
麻生さんェ・・
446名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:19:40.12 ID:xky6TMjn0
5強程度で総理が動いてたら
去年から地震対応だけで終わるだろw
447名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:21:17.64 ID:LmipwxR80
95歳のばばあが死んだらしいぞ
ソースはNHK
448名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:21:21.64 ID:nPtUPMtj0
東電に菅直人が覚醒剤中毒みたいになって、分けの分からん韓国語で
当たり散らすパニックビデオがあるらしいぜ。 見たいよ。
449名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:22:25.55 ID:maX+FgOt0
>>446
んなこたぁない。
450名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:22:46.22 ID:3B2Wg0Bz0
津波とかじゃなくて原発の事だろうよ。福一は薄氷の上なんだろ?何が起きてもいいように備えるのが常識的。
451名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:24:59.34 ID:0Hgu0NS+0
>>443
外人がビビるのは、建物が耐えられるかだと思うよ
海外の建物なんて地震の耐久なんて考えてないから、ブロックを積んだだけの建物とかがある

おれも、震度5を体験した時、泊まって建物がクソボロでメチャびびったわ
揺れより建物がモツのかという不安
452名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:26:29.26 ID:R2d5c9wM0
震度5強で情勢も伝えられているなら、それくらいはいいんじゃないか。
453名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:28:51.96 ID:LmipwxR80
チバなんかどうでもいいだろ
それが国民の総意ということだよ
454名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:30:10.43 ID:yonC4+0nP
豚は毎日贅沢でいいな
455名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:31:06.75 ID:wyAftZ8e0
船橋で死者が出たらしいよ
456名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:36:59.80 ID:PFWRrRXM0
そもそもなんで赤字で火の車な国の議員が
高級料亭を利用しまくってんだ?
外交接待とかならわかるが日本の議員のみで
そんなんいらねぇーよ

元からそう思ってるし今は時期的に最悪だな。
457名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:39:38.53 ID:r+4YUzdZ0
また少し揺れた・・・

今日は揺れまくりだな

2012年3月15日 2時15分  千葉県東方沖 3.5 1
2012年3月15日 2時01分  茨城県北部 3.7 3
2012年3月15日 1時57分  千葉県東方沖 4.0 2
2012年3月15日 1時44分  千葉県東方沖 3.5 1
2012年3月15日 1時36分  千葉県東方沖 2.9 1
2012年3月15日 0時28分  千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 23時37分  千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 22時57分  千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 22時34分  千葉県東方沖 4.5 3
2012年3月14日 22時32分  宮城県沖 4.0 2
2012年3月14日 22時29分  千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 22時04分  千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 22時02分  千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 21時45分  千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時34分  千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 21時32分  千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時30分  千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時23分  千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時16分  千葉県東方沖 6.1 5強
2012年3月14日 20時45分  三陸沖 5.3 1
2012年3月14日 20時03分  三陸沖 5.3 2
2012年3月14日 19時55分  三陸沖 5.9 3
2012年3月14日 19時35分  福島県沖 4.6 1
2012年3月14日 18時21分  三陸沖 6.8 4
458名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:43:35.94 ID:mRMKdleQ0
5強程度で騒ぐほどのもんでもないとは思うが、常に全ての行動が評価される立場の人間としては迂闊かもしれない。
459名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:43:45.04 ID:WprjMKqW0
おまえらも続けてサッカー見てただろうがwww
460名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:48:21.73 ID:JS0l6Bz7O
この人は千葉県から出てきた首相だよね?

いいの?これ
461名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:51:51.21 ID:f7U01+K00
Twitterでキチガイが騒いでる件
@ysquartet_
462名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:04:20.14 ID:CHiT8OX50
台風とか大雪とかでも対策本部を立てる。
普通なら首相は災害対策本部長になるが、その対策本部すら立てなかったので、
首相は対策本部長ではないので全く問題ない

わけないだろうが馬鹿
463名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:06:08.47 ID:r+4YUzdZ0
>>462
地すべり起きてる、長野とか新潟でも揺れたのになぁ。
464名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:06:14.34 ID:vFnAMBfx0
どうせ間違った指揮しかとれないんだから
野豚がいないほうがええやろ


野豚は なにより餌が大好き
465名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:06:32.50 ID:Iar/h0u7O
地震なんかなくてホテルのバーで飲んでた人も叩いたんだから
公平を期さないとな
466名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:08:45.10 ID:RHqiHDlHO
和歌山の時だってあのざまだったのに
豚が動くわけないじゃん
467名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:09:14.83 ID:hcJcF1nV0
あれだけ肥え太ってるんだ、飯のほうが大事だったんだろ。言わせんな恥ずかしい
468名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:11:22.22 ID:YuNkkAZiO
そんなに日本が憎いか?野豚
469名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:17:06.50 ID:I/e1GifEO
ボクはお腹が空いてるノダ!
470名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:17:14.72 ID:0NOQukULO
豚は食い杉。
まあ売国根性からして駄目だがな。
ネット規制で火消し乙w
471名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:17:32.01 ID:nxzvCjr50
地震ぐらいで騒ぐな
国民死んで飯ウマ
利益こそ最優先それが資本主義
472名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:18:04.24 ID:/++oLd/20
震度5強程度なら首相が動くほどのことじゃないだろ
マスゴミはいい加減こういう揚げ足取りみたいなことやめろ!
473名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:19:24.09 ID:MLtjTxjIO
茹でガエルみたいなもので、震度5が当たり前になってきてるよね。
474名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:19:32.28 ID:MkJo8DS50
地震よりも食い気w

まったく震災対策とか、なんにも考えてないね。

よくぞ3.11の震災被災者追悼式に出られたもんだ。

475名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:20:02.58 ID:zBZv6HnP0
日本人が大量死すればいいと思ってるんだから仕方ない
476名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:20:29.46 ID:MkJo8DS50
>>472
麻生総理は漢字の読み間違いで徹底して叩かれましたが、なにか。
477名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:20:41.90 ID:eoMDR27SP
千葉や茨城も液状化でけっこう被害でてたし
埋立地もあるから液状化のこと考えたら対応したほうがよかったんじゃねーの?
478名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:21:47.27 ID:5eAc+3p50
まあ森元総理も叩かれたからなぁ、えひめ丸あたりで
479名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:22:04.47 ID:q0HDaB3t0
  



      亡国民である自分だけの会食が第一w




  
480名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:23:58.02 ID:vT4+YKdz0

あ〜自分の選挙区も放置か、これは次は現役総理の落選が見れるかもなw
481名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:26:48.56 ID:D1xHfYZn0
議員でいられるうちに食べられるだけ食べるつもりなんだろ。
菅も、海外の要人相手じゃなくて、家族や身内(自党議員)とばかり外食してたよね。
482名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:27:41.36 ID:GBMAN6zOO
危機意識がない豚

機密費でタダ飯が趣味
483名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:32:11.47 ID:wqhrENiy0
日本人の生命と財産を毀損する事がミンスの仕事だもの
別に驚かないよもう。。。
484名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:34:28.69 ID:vT4+YKdz0
>>482
菅と言い、なんで民主の総理ってこうも”さもしい”んだろうな?
 
485名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:36:49.64 ID:vT4+YKdz0

野田と仲良しのR4は東京に台風直撃時に不倫シャブセクロスしてたんだっけ?
野田の秘書官の紹介で
486名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:39:03.68 ID:VFajbUGH0
春の訪れが地震は嫌だな
民主政権が続く限り日本列島はブレまくる
487名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:42:42.61 ID:pBH/eaV40
いちいち問題にするなよ。 腐れマスコミが 被害も何もないのに何が問題
なんだよ。
488名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:43:44.70 ID:tJRhWebSO
震度5強なら勘弁してやれよ。
489名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:43:56.77 ID:tg8GwIpv0
消費税さえ上げれれば地震はどうでもいいんだろ
490名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:45:45.87 ID:5kjSG4iG0
>>476
それはすべきことだったというのか?
不公平だからいつまでもくだらんことしとけっていうのか?
491関東在住@国立にはいっていない:2012/03/15(木) 05:47:08.19 ID:ks9lBA6D0
おれ、仙台の友だちから「地震大丈夫」って心配された。
仙台のみんなが(昨年)震災に遭ったのではなくって、家族に震災にあった者がいる、
知り合いにいる、そういうふうに考えを広げれば、昨年の震災にあった者とは、
日本全国、日本人と言う意識を持てる者全てだと思うんだ。
(ちょうど、海外旅行してパスポートに守られてる感みたいな感覚)
そして、それでも僕は、仙台の友だちから心配されたことをとても嬉しく感じている。
492名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:48:16.00 ID:aRNDXFZg0
本当に日本人が災害で苦しむのが楽しくて仕方ないんだな、チョンは
493名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:49:53.69 ID:aRNDXFZg0
>>490
すべきことじゃなかったのなら
民主党は国民に対して正式に謝罪しろやチョン
494名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:50:44.31 ID:qx2khW5t0
このチョン豚は地震で国民が困ってる最中に宴会やってたのか!
誰だ参加してたクズ議員は、あ?
495名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:54:04.30 ID:6M6+zonW0
震度5程度では、動じない。
豚は、腰が重いから、7以上で無いとw。

消費税10%以上にしても、料亭に通うのだろうね、
性狂財務官僚と政治屋たちは。
他人の金だから
496名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:55:06.99 ID:AYHasfSX0
いいワケがないだろう。

去年の東北大震災を別格としても、首都圏で震度5強を前回記録したのは、
2005年の千葉県北西部地震での東京足立区の例までさかのぼる。非常時
要員に任命されていた東京都職員が、徒歩30分の職員住宅から参集せず、
二期就任中の石原閣下を激怒させた時の地震だ。

今回の件では、内閣から政府全体に対して、地震発生に伴なう非常体制を
震度5ではとらないというメッセージを上意下達で発したことになる。

「大丈夫だろうと思った」という危機意識の稀薄さをストレートに伝達したのである。
497名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:57:10.24 ID:UUQnSkyQ0
船橋市 地震で95歳の女性死亡
3月15日4時0分

千葉県と茨城県で震度5強の強い揺れを観測した地震で、千葉県は震度3を観測した千葉県船橋市の95歳の女性が地震の直後に体調が悪くなり、
自宅から病院に運ばれたあとまもなく死亡が確認されたことから地震によって1人が死亡したと発表した。

498名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:58:43.50 ID:XS2S3wb30
目の前の料理が大事w
499名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:01:06.52 ID:DF+b9Knr0
競馬の馬と同じで周りが見えない
消費税増税めがけて突っ走る
500名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:02:23.59 ID:L6hYSdFR0
酒飲んだのかな?
501名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:03:55.73 ID:c6t7eyLI0
>>1
死者も出た千葉茨城大震災の当日に暢気に会食とは・・・。

流石、朝鮮政党の首領
502名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:04:27.27 ID:uYg7GDFa0
解散はまだですか
503名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:08:33.87 ID:gxUGCjd60
>>484
権力と金を手に入れたけど、思ったよりも使える期間が短い事に気づいて
とにかく在任中にいい思いしておきたいだけ。もはや本末転倒。
本当に民主党議員は全員死ね!
504名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:09:44.87 ID:ANCYV/+3P
ここは地震大国日本だからな。
震度5程度で、官邸がいちいち通常業務止めてたら、仕事にならんよ。
産経だから遊んでるように言ってるけど、これは党内政治活動だからな。
505名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:10:40.88 ID:9DmI1p7L0
毎日毎日揺れすぎなのも悪いよ!
ちょっと落ち着きがないんじゃない?
506名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:11:50.85 ID:gxUGCjd60
去年の震災から全く復興してない状態で
三次災害の危険もあるのに、何暢気な事言ってんだこいつは・・・
もう災害対応が嫌になったのなら
さっさと政権から下りて、民主党員全員でフクイチへ行って
現場作業してこい。
507名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:12:51.51 ID:Yc6zVELmO
豚の食事中にイタズラしてみればわかるよ
アイツらメッチャ怒るんだよ
多分、震度10だって飯食い終わるまで動かないぞ

豚はそういう生き物なんだよ
508名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:13:09.57 ID:Dbbic5K30
あれ?震度5以上の地震だと自動的に非常対策本部が作られるんじゃなかったのか?
509名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:16:38.37 ID:AYHasfSX0
他に集まる者がいなくて、
ポツンと一人椅子に座っているだけの状態になったとしても
官邸に集まるのが、たとえジジイでも官邸要員の通常業務だ。

ポツンと座るだけになるかどうかは本人の器の大きさ次第。
510名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:16:47.16 ID:8TaILGvVO
なんかの件で『国民性が試されてる』とか言ってなかったっけ?

あ、こいつは日本人じゃないから宴会続けてただけか!

511名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:18:09.74 ID:LD9w9lk20
どじょうブタは本当に総理の器じゃないな

小物前原と泣き虫海江田よりはマシかもしれないが
512ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 06:19:44.10 ID:YcuwcsD10
長野で震度6強の地震をスルーして視察パフォーマンスを優先した菅とかいうゴミもいたよな?
513名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:20:10.15 ID:xQXb2tIO0
豚さんが余裕こいていられるのもインフラや建物がしっかり造られてるからなんだけどな。

今後、何回も続いて耐えられるかが問題になってくるよ。
514名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:28:42.49 ID:4yg+Cwpt0
復興や原発も何も終わってないのに
のん気に会食してる場合じゃないだろ。

自民なら猛バッシングしたんだろ?マスゴミめ!!!
515名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:30:01.06 ID:aoFLwQNe0
豚は喰うほうが大事なんだろう
516名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:31:49.19 ID:MyZAnC+40
最近の料亭は豚の餌もだすのか?
517名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:33:37.24 ID:7DYJXk9r0
>長野で震度6強の地震をスルーして

あのときは青森〜千葉まで震度6弱だったし、長野だけ特別扱いするわけないだろ
518名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:36:18.79 ID:tfMK7PqM0
国民の財産を守るのが国家

国民の財産を奪うのが民主党
519名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:38:53.93 ID:JF1/Y3F60
本物のクズ

【野球】巨人が球界申し合わせ破り、阿部・野間口・高橋など6選手に契約金36億円…朝日新聞報じる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331752680/

大読売の回答
【野球】巨人、契約金問題で朝日新聞に反論「球界挙げて震災復興を支援しようとする中で10年以上前のことを蒸し返すのは理解できない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331747450/
520名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:39:14.55 ID:5KtYmgzyO
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとか
カスとかクソとかマヌケとか嘘つきとか詐欺師とか
二枚舌とか反日とか売国奴とか税金泥棒とか恫喝ヤクザとか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
521名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:39:15.92 ID:LR5v+gS40
野田と入力すると
どうしてもニダになってしまう
522名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:40:13.84 ID:SPKCF2rD0
なんの被害もなかったろうが
523名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:40:41.10 ID:xeMoOUpAO
地震だ?
524名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:43:16.51 ID:zUWrRbUH0
マグニチュードが1増えると地震の規模は33倍になる。

M6,5の地震はM7,5の地震の33分の1の規模

M6,5はM8,5の1089分の1の規模

M9の地震と比べると M6,5は2000分の1程度の規模。
525名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:44:21.77 ID:HgcbCq0B0
>>522
テレビでやってただろ、被害。
526ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 06:45:39.09 ID:QkMCZhc80
>>517
別に長野に行けなんて言ってないぞ
3月12日の明け方に最大震度6強の大規模な余震(?)が発生したのに、
対策本部を放り出してヘリ視察なんて行為が糞だと言ってる
527名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:45:52.12 ID:6RC97jtqi
>>522
アホ。
528ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 06:47:49.34 ID:QkMCZhc80
>>522
婆さんが死んだよ
529名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:48:10.30 ID:2yjoqO9UO
まぁ
関東にいなかったみたいだし
わからなくね?
530名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:49:54.99 ID:zUWrRbUH0
マグニチュードは、震源から放射された地震波の総エネルギーに関係づけられ、
マグニチュードが0.2大きくなるとエネルギーは約2倍、
1大きくなるとエネルギーは約32倍に、
2大きくなると約1000倍になると考えられています。
すなわち、M8クラスの地震エネルギーは
M6クラスの地震1000回分と同等のエネルギーを有することになります。

M6クラスの地震はM8クラスの地震の1000分の1程度のエネルギーしかない。
531名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:53:17.07 ID:zUWrRbUH0
巨大地震 8≦M
大地震 7≦M
中地震 5≦M<7
小地震 3≦M<5

M6クラスの地震は、中程度の地震で
何時もあちこちでおこっている。
532名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:53:37.14 ID:pXkE79hn0
さすが野豚
533名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:55:02.39 ID:Z5xJOUze0
ぶっちゃけ何もしないほうがいいよ
被害拡大するだけだし
534名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:55:20.38 ID:f0ky3U8N0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://weather.nifty.com/earthquake/index.html

千葉県東方沖 12年03月15日 02時10分 頃 1
茨城県北部 12年03月15日 01時57分 頃 3
千葉県東方沖 12年03月15日 01時52分 頃 2
千葉県東方沖 12年03月15日 01時39分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月15日 01時31分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月15日 00時23分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 23時32分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 22時52分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 22時29分 頃 3
宮城県沖 12年03月14日 22時28分 頃 2
千葉県東方沖 12年03月14日 22時25分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時59分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時58分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時40分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時29分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時27分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時25分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時16分 頃 1
千葉県東方沖 12年03月14日 21時05分 頃 5強
千葉県東方沖 12年03月14日 21時05分 頃 5強
535名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:58:20.53 ID:6ZjbkZlc0
そろそろオカルト板に無駄に詳しく予知が書かれるはず


関係ないけど野田のおっさんは動かないで居てくれたほうが被害が少なくていい
間違っても指示などは出すな、怪我人や死者が出る可能性大だ
536(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/03/15(木) 06:59:36.59 ID:KbbvUFlAO
× 国民の生活が第一。

○ 韓国民の生活が第一。

◎ 犯罪者の生活が第一。
537名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:00:03.08 ID:zUWrRbUH0
5強

棚にある食器類、書棚の本の多くが落ちる。
テレビが台から落ちることがある。
タンスなど重い家具が倒れることがある。
変形によりドアが開かなくなることがある。
一部の戸が外れる。

538名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:03:48.04 ID:llSD79gd0
>>533
解散だけやってくれたらそれでいいよね
539名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:04:15.29 ID:DtZ2EFA00
早く解散しろ
540名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:04:29.91 ID:hcJd9b+f0
ネトサヨが豚を必死に擁護してやがるwwwww
541名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:05:24.87 ID:Y43XWBFr0
もういい加減解散しないと陛下の怒りも頂点に達しそうだ
542名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:06:39.62 ID:bkL4ZuZj0
だからあんなに肥えてるのか。
そうだろうな〜〜
543ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 07:07:25.40 ID:3CV+2MIW0
>>529
その理屈だと森は日本のゴルフ場にいながら、
ハワイ沖の実習船沈没事故がわかる超能力者だったわけか
544名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:09:50.49 ID:yJzaTIWQ0
>>41
彼女がどうかしたか?
545名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:10:09.56 ID:cciKEYYyO
地震とか起きても、何もしないで行方をくらませたほうが良いってのは小沢一郎が証明したしなw
546名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:11:33.76 ID:ygmjYTqC0
>>537
縦揺れだったからそこまでひどい状況にならなかったな
去年の横揺れは半端なかった…
547名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:16:31.95 ID:Y61jDcHb0
>>379
本当にそう思ってるだろうね。
548名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:19:07.26 ID:DJASWW6p0
昨日の茨城、三陸のダブル大地震

福島の傾いだ原発
常陽

大丈夫だったか?
549名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:21:09.94 ID:4gO4Ra4i0
税金で飲み食いするために議員になったんだから途中でやめる訳がないだろ
550名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:23:52.52 ID:rcSHJX/u0
日本人が何人死のうが民主党には関係ないだろうが!
マスコミは空気読め
551名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:27:27.00 ID:ir9aeRXg0
地震対応って聞くからいけない
原発の危機管理って聞け
運転してなくたって安全なわけじゃねーぞ
552名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:30:23.75 ID:wEZS04/l0
>>1
読売新聞だと「総理は会食を続行し、肝の太さを1回生議員に見せつけた格好だ」と、
称賛記事に変わります。
553名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:31:15.30 ID:FoGj3pHM0
野田豚は全く叩かれないから楽でいいよなあ
554名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:35:28.38 ID:vGp0dNow0
こいつら森の時にゴルフせめていたのにな…
自民党なら特番組まれるわ
555名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:36:16.10 ID:bkL4ZuZj0
>>552
まじかよ。バカなだけだろう?
金次第でどうにでもなるな。
読売新聞て凄い新聞だな。ww
556名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:36:36.85 ID:llSD79gd0
>>551
民主党の連中、そこまで考えが及ぶかなあ
あんな連中が政治主導とか、シャレにもなりゃしないよ
557名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:36:39.95 ID:zqe00aFh0
野田の対応は失格だぞ。
今の関東〜東北地方の太平洋沿岸部は、津波や高潮に対して無防備状態だ。
たとえ震度5程度の地震でも津波警戒が出たら、安全が確認されるまでは情報収集などの対応する必要がある。
558名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:39:36.79 ID:GYPgBAgq0
税金で贅沢三昧と売国がやりたくて政権を盗ったんだから
途中で止める訳が無いだろ
559名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:40:50.83 ID:g1uCznna0
こんなのが首相やってるんだよな・・・
560名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:43:15.96 ID:n3P3Q4xY0
こういう政党ですから

【異論を言うものの首を絞めて殺す民主党】経済成長にかかわらず絶対増税する
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1331764754/
561名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:50:02.61 ID:fuh3efEZ0
自宅が無事であれば会食を優先します キリッ
562名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:51:05.42 ID:ZmmOJgEC0
小出裕章「次の地震で4号機の外壁が崩れ落ちたら日本は”おしまい”です」

もう見ていただいて分かるように
ここにプールがあって
その底に使用済み燃料がたくさん溜まっている
もしこれから大きな余震でも起きて
ここの壁が崩壊するようになれば
プールの水が抜けてしまいますので
使用済みの燃料を冷やすことができなくなる
そうするとどんどん更に溶けてしまうということになって
使用済み燃料がたぶん全て溶けてしまうだろうと思います
そうなると使用済み燃料の中に含まれていた膨大な放射能が
何の防壁もないここから外に噴き出してきてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related
563名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:53:02.06 ID:rjvDioRB0
北海道東北に津波注意報出てたよな
そんな時によく会食なんか出来るな
564名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:55:38.36 ID:rcy+T4Mk0
>>138
どう見ても税肉太りです。
565名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:56:09.01 ID:tfzPR4qa0
野田は国会で増税増税わめくことしかできないって分かってるからもういいわ
菅みたいに部下の責任も自分の責任すらも取らずに逃げるのだけはやめてほしい
阪神大震災の時に村山は初動が遅くて適切な判断を下せなかったけど
途中からは自分が無能なことを認めて
部下に全部任せるかわりに自分は部下の責任を負うことで上手く行った

野田は自分のことを「ドジョウだ」とか言ったくせに
そういう謙虚さとか全く見せないし無能なのもこの半年で分かったから
緊急的に適切な判断下して責任を取る事なんてできるか疑問だわ
大体普段から嘘と詭弁で野党から逃げてるしな
566名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:56:56.94 ID:vy1VCaom0
よりによって何でこんなブタを担いで総理にしたの?
567名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:57:18.15 ID:3IX3RwW10
死ねよ
568名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:57:44.54 ID:u5O3OCrI0
なんというか・・・・

民主党だな〜
569名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:01:10.91 ID:tfzPR4qa0
>>522
被害があったか無かったかで総理の評価が決まるなら
なんで菅は震災後半年も総理続けてたんだよ
570名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:01:56.23 ID:V6j46iCaO
鳩山が一番まともだったな。辞任した。スゲーわ民主党
571名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:03:39.97 ID:TKdKiCtN0
>>3 即NHK見たら 被害はありません ってだから寝た
572名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:05:27.08 ID:w7FWYAhS0
おいおい、自民党政権ならどれほど騒いだろうか、
無茶苦茶すぎだろ?
権力者はカスゴミか、カスゴミが判断するのか?
573名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:06:29.42 ID:JnfoQSzW0
震度5でもエサをついばむ野ブタかな
574名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:07:39.95 ID:43/KOgm/0
まぁ、震度5くらいは地震のうちに入らないわなw
575名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:08:06.23 ID:x5hxm4WX0
世界三大バカ

鳩山

野田 ←New!
576名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:09:31.48 ID:MyZAnC+40
>>575

世界三大バカ

鳩山

野田 ←Now!
577名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:09:41.00 ID:43/KOgm/0
>>570
いや、野田の愚かさを見た上でもやっぱり「菅<<<鳩山<<<野田」だろう。マジで野田の方がマシ。
鳩山・菅はレベルが違いすぎる。
578名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:10:48.74 ID:BQDAN/kF0
韓国民の生活には関係ないから、食事続行です。これが民主党。
579名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:11:19.40 ID:A9h+tooG0
俺は鳩やバ菅より幾らかまともだと思ったが、やっぱり馬鹿だねこいつも!

大震災の式典で台湾代表を冷遇したと陳謝したので、民主にしては若干ましだと
思ったばかりなのにね。
580名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:12:33.41 ID:rclVFu3H0

災害対策本部は東京で震度5強かそれ以外で6弱以上になった場合に設置することになってるんだわw
それに文句があるならもっと前から言っとけwww
581名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:13:06.56 ID:lZLW8YCs0
菅が地震後に対応したら、マスゴミは余計なことするなって散々バッシングしたくせに。
582名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:14:12.48 ID:e/7mbV010
野田みたいな馬鹿がマシに思えるミンス党
話しになんねーだろ
583名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:15:02.56 ID:rWfZ7ak1O
野田(これでいいのだ〜
584名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:15:48.92 ID:eENG1FQq0
地元千葉の強さを信頼しているからこそ問題ないと判断したんだろ?
585名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:15:56.64 ID:8yCvrwkIO
また日本料理店か
586名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:18:43.13 ID:wEZS04/l0

【読売新聞】「1升飲んだ」…首相、蓮舫氏ら相手に杯重ねる 底なしの酒豪であることをアピール
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120303-OYT1T00643.htm

地震活動が活発になり、千葉県沖・三連動・首都直下、いつ来てもおかしくない。
そんな時期に危機管理の怠りを指摘せず、「一升酒自慢」を持ち上げる読売新聞の気違いっぷりときたらw
587名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:20:38.16 ID:tCig4bx30
低迷する野田政権のための神風が
震度5レベルじゃどうしようもないわな。
588名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:21:08.39 ID:wEZS04/l0
>>577
ウンコと青痰とゲロ、どれが綺麗? みたいなもんだろw
589名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:21:10.32 ID:ny+JfCCZ0
民主の無能無作為無責任と犯罪は一切報道しない姿勢のようだけど
マスゴミもここまで偏向した報道姿勢でいいのかね

次の自民政権でまた細かい揚げ足取りをしたら
今度は自分たちが叩かれるってわかってるのかね

次の自民党政権がマスコミ報道を統制してもオレは文句言わないつもりだ
マスコミはひどすぎる
590名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:21:13.05 ID:lnS0DbA+O
野田
「贅沢な外食できるのも今のうちです。目一杯食っておきましょう。もうじき無職になりますからね。」
一年生議員
「はぁ〜い!明日はフレンチがいいなぁ」
591名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:22:32.31 ID:ZmmOJgEC0
だからー、福島で原発が4機崩れかかってて、3号機は外壁が吹っ飛び
4号機は余震でプールにヒビでもはいって水が抜けたら日本は”おしまい”
って言われてるのに、メシなんか食ってる場合じゃねえだろーが

小出裕章「4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です 」
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related

愛媛丸事件どころの騒ぎじゃないはずなのに、なにこのマスゴミ
592名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:23:25.20 ID:aeuAsjfV0
当選させた千葉県民www
593名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:23:54.21 ID:F3fuA4u10
>>581
地震8分後に対策本部に入って
速攻で自衛隊どころか米軍にも支援要請し
情報が入ってこないからって危険な原発に
自ら赴いても批判するしな。
で、行かなくても批判する。
結局批判してる奴らは管や野田が取った行動ではなく
彼らが「自民党でない」から批判してるんでしょw
594名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:24:19.31 ID:9sEvquvH0
福島震源ならともかく日本で震度5くらいなら日常だろwアホくさ
595名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:24:56.21 ID:JbA4wOECO
同席した議員が携帯(2ちゃん)で情報収集して総理に伝えていたんじゃね?
596名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:26:30.22 ID:pKF6fRglO
これは当たり前だろww

記事書いた記者は何か言いたいみたいだが、基本的に有事には正確な報告だけが随時入るようにしとけば充分。
原発事故の時みたく元首にオタオタされると、かえって現場が迷惑したりする。

それよか野田はサッサと解散しろ。
597名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:28:06.77 ID:jGiEOP7fO
ゆとりなんだろう解散前の首相を囲み最後の晩餐を楽しむなんだろう。
598名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:28:37.47 ID:gxUGCjd60
馬鹿だなー、こういう時期だからこそ
何かあったら速攻で官邸へ戻って
万全の体制をアピールするのが政治家ってもんだろ。
やる事無ければ寝ててもいいんだし。
そういう演技すらできないから、民主党は糞なんだよ。
599名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:28:43.76 ID:bM/ZY22z0
さっきフジで銚子の様子流れてたぞ。テレビや食器が落ちたとか電車運行見合せで駅舎内でテント張ってる人とか。その一方で料亭で餌食ってるだけとかどんだけクズなの
600名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:28:54.46 ID:sL/PUkD00
人一人死んでんやでぇ!!
601名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:29:44.37 ID:K5dvsi+70
政局が第一!
民主党です
602名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:29:46.05 ID:RZe1CX6k0
>>1
千葉の人間だろ野田。
そんなことやってるとまた落ちるぞw
603名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:30:18.33 ID:9eslQSDa0
食べて応援してるんだろwwww豚の得意分野wwwwww馬鹿の大喰いwwwwwwwwww
604名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:30:42.69 ID:EaDabGNx0
新年早々マスゴミと料亭行く豚だけあって全く批判されんなw
605名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:31:38.00 ID:14JBcCAT0

      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  <私は総理大臣なんだよ。愚民なんぞ知った事ではない、ブヒヒッw
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
606名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:32:14.15 ID:gxUGCjd60
批判に耐えられるだけの覚悟と信念が無いんだよ。
万年野党の売国奴なんてこんなもんだ。よく見とけ、お前らも。
607名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:32:55.06 ID:ZmmOJgEC0
>>593
>地震8分後に対策本部に入って

地震でポーっとなって動かない閣僚たちに
「何してるんだ!閣僚は早く官邸に行かんか!」
って怒鳴ったのは野党でしょうがw

>情報が入ってこないからって危険な原発に
>自ら赴いても批判するしな。

皮肉で言ってるとしかw

>で、行かなくても批判する。

行ったという歴史的事実をひん曲げて自分の妄想を主張する
やっぱりネトウヨだろおまえ
608名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:34:03.22 ID:lJFGKWkkO
もう疲れ果ててんだろ。政治家にバイタリティがないんだよ。
609名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:34:10.00 ID:ViFG98QDO
そりゃ野田にとっては、
地震なんかよりも、一回生議員を、
大増税推進派に取り込むことの方が大事だろ。
610名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:34:23.79 ID:8Cf4Haih0
>>608
なら与党の座を明け渡せば?
611名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:35:48.96 ID:wEZS04/l0
>>602
東京湾北部直下型地震の震源が船橋市直下になりませんように。
震源が地下15`M7.5震度7で壊滅状態になりませんように。

地震の神様、天罰を当てるのは野田個人だけでお願いします。
612名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:36:44.17 ID:TWNq6ITfO
野田も偉い人に洗脳されているんだろう。誰か優秀なカウンセラーを紹介してあげて
613名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:37:21.63 ID:sJEAr40rP
震度5強なんてたいしたことないだろ
7なら問題だが
614名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:39:11.10 ID:RZe1CX6k0
>>613
浦安は震度5強で液状化だよ。
割と大したことある。
615名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:39:55.56 ID:auhER19t0
緊急です。新潟なので非常に心配です。
特に長岡市人権教育・啓発推進計画案の方は外国人に対する偏見、国際化などを強調し例によって市民の定義に国籍条項がありません。
その上、意見募集が3月1日(木)から3月16日(金)までとなっており周知もされていないものと思われます。

申し訳ありませんがご協力ください。
出来れば日本国内の方には2chへの書き込みもお願いします。

長岡市:「男女共同参画」と「人権」の基本計画案へのご意見を 
http://ez.cm/Xb7NnP 3月16日まで。
「第2次ながおか男女共同参画基本計画案」 に断固反対して下さい
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/will/bosyu-keikakuan.html

「人権教育・啓発推進計画」に断固反対してくだい
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/will/jinken.html
男女平等推進センター ウィルながおか
TEL:0258-39-2746  FAX:0258-39-2747
メール:[email protected]
616名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:41:36.37 ID:Hhy3gRxwO
もう、料亭はNGワードなの?
617名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:41:38.52 ID:ZnlnGEX/0
船橋市 地震で95歳の女性死亡

3月15日 4時0分
千葉県と茨城県で震度5強の強い揺れを観測した地震で、
千葉県は震度3を観測した千葉県船橋市の95歳の女性が
地震の直後に体調が悪くなり、自宅から病院に運ばれた
あとまもなく死亡が確認されたことから地震によって
1人が死亡したと発表しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120315/k10013732781000.html
618名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:48:10.21 ID:wEZS04/l0
>>616
もうすぐ政権交代で復活するよ

民主党の場合  グル-プのリ-ダ-が日本料理店で懇談
自民党の場合  派閥の領袖が料亭で密談
619名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:48:17.04 ID:gxUGCjd60
>>616
日本で最も情報漏れの危険が少ない場所って、永田町周辺の料亭だから
料亭で談合とか会合とか、まず無くならないと思う。
620名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:52:24.19 ID:lzB97sLt0
震度5強なんて対策室作るような揺れじゃねぇよ
621名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:52:56.36 ID:4gO4Ra4i0
『税金で高級料理食えるのに途中で止めれるか!
地震であと2万人くらい死んでも大して違わないだろ、あ ウニとアワビと神戸牛おかわり。』
622名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:54:34.43 ID:VOV13egR0
>>620
もしものために総理はいるべきなんだよ
最高指揮官は総理なんだから
623名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:55:09.26 ID:WOM+5pmo0
スポニチは報じたな。朝日はどうだ?朝日の総理番記者のツィッターがネタ元らしいが。
624名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:55:47.60 ID:VjOYPgnb0
津波注意報も出てるんだから少しは行動すべき。
リーダーの素質無いな。
625名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:57:44.58 ID:WOM+5pmo0
>>620
対策室とは言わんが、震度五強なら万一のために官邸へ戻れ!少なくとも宴会やってる場合か!
626名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:59:05.09 ID:YYG0MRc9O
>>617
95才
老衰だろ
627ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 09:02:08.98 ID:Z3KlrcIf0
まあコイツの災害対策意識が糞なのは去年の台風や今年の大雪でわかってるしな

大雪に関しては2月の後半になってようやく対応を始めたしな
628名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:02:22.42 ID:KwpdgBGk0
俺だったら酒も飲んじまってるし明日にしてくれって言う。その代わり朝6時から働く。休息も大事だ。
629ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 09:04:30.47 ID:PCU6EQNZ0
>>620
その前には東北・北海道でも強めの地震があったんだよ
規模は数十センチだが津波もあった
630名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:07:20.33 ID:hVzUtZCS0
この時期にこんな態度をとる時点で
消費税法案を諦めたことが露呈しちゃった野田総理
631名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:08:31.49 ID:Oa6fJto3O
民主党の危機管理能力は素晴らしい!
632名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:08:54.11 ID:cl/wMYJr0
>>628
で、夜中に本震が来るんですね
633名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:09:29.71 ID:2jrGG5szO
氏ね
634名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:10:07.47 ID:+ety6z00O
普通、メシの方が大事だろ
635名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:10:17.26 ID:4qQQBFdl0
いやこれは別にいいだろ
>>625
官邸に戻ってもなにもできることないだろ
実際に仕事するのは官僚だし
636名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:10:29.28 ID:/nVpPJG+0
増税については最近では党内の推進派からも不満が出始めてるみたいだな
637名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:11:10.57 ID:7i7QEAHI0
>>635
じゃぁ政治家いらないな
638名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:11:15.60 ID:t3LBl4Ha0
官邸に戻れよ 
津波警報も出たんだぞ
解散し国民の信を問え
民主党ではもうダメだ
639名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:11:37.39 ID:OW4C7TB50
実際震度5強じゃたいしたことねーよ
640名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:14:07.06 ID:VOV13egR0
>>639
想定外はもう通用しない
641名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:14:12.07 ID:SB0LkNlq0
野田「(サッカーの)情勢は常に聞いています」
642名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:14:57.46 ID:WOM+5pmo0
>>635
総理大臣というのを何だと思ってるんだ?お前も野田も?
643名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:15:30.90 ID:QFeQBjWY0
道だの塀だのが結構倒壊してたぞ
朝鮮ホモ豚は食い気だけ、食い意地が汚いね
644ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 09:15:55.16 ID:r18yraY10
森はえひめ丸沈没事故の時は、事故後もゴルフを続行(本当はクラブハウスを仮の対策室にしていたらしいが)していたと叩かれたのだから、
野田も叩かれるべきだと思うがな
645名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:17:08.39 ID:rcy+T4Mk0
>>643
塀が倒れたとかニュースがあったね
646名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:18:59.91 ID:TtuE1mgX0
んなことよりTPPやめろ
そして解散してくれ
647名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:20:19.58 ID:FQSoJFP60
津波警報出てるのに、そんなに酒の方が大事か。
さすが民主党!千葉は死んでも構わねえってよ。
648名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:20:33.58 ID:Gxdxb7vQ0
◆民主党解散させたいねんデモin大阪!!
平成24年3月24日(土)12時時集合、12:45出発・
場所 大阪市西区 新町北公園 
http://www.youtube.com/watch?v=F9x74nH7IGo&feature=plcp&context=C4913769VDvjVQa1PpcFMktHCqAVOWqHEwLmsB5k_NMiUr5bI5CEA%3D
649名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:23:37.55 ID:WOM+5pmo0
>>639
十分に地割れ、電車の脱線、発電所の緊急停止、断水、停電なんてのは考えられるレベル
だがね?
650名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:24:42.96 ID:rcy+T4Mk0
>>647
地元なのにね。
651名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:28:21.49 ID:eK7atr0S0
日本撲滅党に改名しろよ
韓国朝鮮さえよけりゃいいんだろ
税金泥棒!
652名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:30:03.31 ID:exS6fmLZ0
これは問題ないだろ
653名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:31:04.82 ID:8Cf4Haih0
>>613
その飯食ってる時に震度5で済んでたか判断できてたのか?
TV見てましたからとかそれじゃ遅いぞ
654名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:31:11.13 ID:TEa+vFBL0
震度5程度で騒ぎすぎだろ
夕方の地震も津波津波って予測0.5mでいつまで騒いでんだっての
いつもいつも極端すぎるんだよ

あ、民主党員は全員早く死んでね
655名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:31:16.85 ID:XdVal8nO0
出張先で地震がおきるリーマンのコピペほどじゃないが
玄界灘とニュージーランドと東日本、小さいけど熊本。
出張後二日くらいで地震おきる。多分上司は予知能力者。
明日からまた出張だ。
656名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:32:52.54 ID:mokPHBFj0
これは、言いがかり。
緊急な被害報告でも入ってたのなら別だが、連絡を取れる状態なら会食くらい続けるだろ。
657名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:34:05.28 ID:+VNpa5940
まあ森元みたいなのもいるから別に問題ないよ
658名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:36:37.77 ID:WOM+5pmo0
>>656
被害報告ってのは地震のちょい後に上がってくるもんなんだが、料亭で受けるつもりだったのか?
659名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:36:45.46 ID:QFeQBjWY0
>>645
被害映像を止めてるのかも知れないけど
道もボコボコだし塀や門なんて酷い壊れようだよ
660名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:38:34.97 ID:/nVpPJG+0
>>654
50センチでも何かに掴まってないと流されるレベルではあるけどね
661名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:38:40.12 ID:8F1Lxe9D0
震度5強で大げさすぎ

ついでにいうと津波注意報くらいでメディアも騒ぎすぎ
大津波警報とは言わないが、せめて津波警報くらい出たら騒げよ
662名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:38:46.93 ID:xZVyUkBg0
震度5強って、昔の基準ならせいぜい震度4程度。大した地震じゃない。
これくらいで大騒ぎする方が問題だろう。
663ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 09:39:00.72 ID:qbbyvY5O0
まあたしかに北チョンがミサイル5発発射したとの情報を翌日報道で知ったり、
口蹄疫を1ヶ月放置していた鳩山や、
震災翌日の明け方に起こった震度6強の地震に目もくれずヘリ視察に出かけた菅に比べれば、
野田の行為はなんら問題なくも見えるなw
664名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:45:52.35 ID:kpcX/w4yO
総理がいてもいなくても
この国は関係ない
脱税王とペテン師は酷くしてるし
665名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:46:40.15 ID:WOM+5pmo0
>>662
大騒ぎしろとは言わんが、万一に備えて、宴会中止して官邸へ戻れ!このバカ結局官邸に
一度も戻ってねえ。料亭から公邸帰ってやがる。
666名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:46:44.64 ID:wEZS04/l0

地震の活動期に入った日本で「一升酒自慢」するような総理大臣は要りません。
667 【東電 84.3 %】 :2012/03/15(木) 09:47:16.42 ID:Y4BmHbBq0
首相の指示を仰がなくても動けるシステムをつくるしかねえ
責任の所在が不明になるけど
夜に地震が来たら、菅みたいなヤシはアルコールで泥酔して寝てさらに使いモノにならねえ
自衛隊はがんばってください
668名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:48:44.26 ID:l9J54IWB0
>>661
津波は実際に来てみないと規模がわからないだろ
669名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:49:41.88 ID:YQbl2d660
そんな些細なことで総理を煩わすンじゃねーよ

670名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:49:47.54 ID:ZKcAt7Bk0
震度5で騒ぐなよ
671名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:49:57.92 ID:Jf/ANUUC0
>>662
そうだね
俺の田舎じゃ、そのたいしたことない地震で断水して大変な思いをしてる人たちもいるけど、ほんと騒ぐことじゃないよね!!
672名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:52:02.28 ID:wyCFmqa+0
>>666
いや、それは自慢して良いぞ。
673名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:52:26.72 ID:rcy+T4Mk0
>>666
みのもんたとR4同席ですね。
674名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:52:48.50 ID:QYzbQE0p0
>>2
小泉流のあさって具合だな
675名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:52:51.82 ID:YQbl2d660
>>671

そんなの市町村長単位の仕事だろw

何から何までやらせようとする方が馬鹿

それにどこだよ断水した町ってwニュースになってないぞ
676名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:53:03.85 ID:WOM+5pmo0
おまけに、昨日の地震は二連荘だったろ。運よくなかったが、三発目がデカかったら、どうするつもりだったんだ?


  疫病  台風  津波  震災  大雨  大雪  まじで民主政権になっから、こいつらがまともな
  対策してるのみた事ない・・・・・・・・・・・・

  自然災害への備え 国民の生命・財産を守るのは、政治家の最優先事項だぞ

  どんだけカスなんだ?  こいつらは・・・・・・・
678名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:56:00.26 ID:WOM+5pmo0
>>675
なってたぞ?朝までに復旧という話ではあったがな。
679名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:07:09.99 ID:ts+o6xOx0
森のゴルフの時はマスコミ各社が大批判だったな。
680名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:07:39.10 ID:RC3ch3jIO
総理もどきの野豚は
国民の生命より、役立たずの一年生議員と
料亭で会食する方が大事らしいw
大体、この一年生議員との会合の中身は、
消費税で造反しないように説得していたんじゃねーの?w
これで死人が出ていたらどうするつもりだったんだろうなw
またもや、野党から突っ込まれ右往左往して
恥を晒しまくるのか?w

バカすぎて話しにならんw
681名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:11:19.21 ID:dPO+cHaTO
アホくさ
震度5程度でいちいちスケジュール変えるかっつーの
682名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:15:40.76 ID:iK+kG8kp0
俺がその記者だったら、両国から力士さんたちを呼び寄せて
その料亭の柱という柱をつかっててっぽう稽古してもらうのになぁ。

野田「す、すごい地震だったね、今」
記者「は?なんのことすか?」
683名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:19:37.28 ID:X5sy4KHW0
野田に心配して欲しいのか?
684名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:26:43.55 ID:WOM+5pmo0
>>681
二発目の震度五強の後に、三発目で震度六強が来てたらどうするつもりだったの?
685名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:29:35.67 ID:8F1Lxe9D0
>>684
地震学者が前震とでも言ったのか?
お前の妄想に世の中が付き合うわけ無いだろww
686名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:41:34.42 ID:Hh89Cicd0
民主→日本料理店
自民→料亭
687太陽:2012/03/15(木) 10:42:19.81 ID:nSvungoNO
以前は震度5だと凄いな、避難しないといけないのだろうと感じていましたが、今は震度6じゃないと被害が酷いと、受け止めなくなっています。
自分は熊本在住ですが。
688名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:44:30.51 ID:1jbI8rU10
>>1
>首相は「情勢は常に聞いています」と説明した。

ただちに官邸に駆けつけるために、徒歩圏に公務員宿舎が必要だと
言い張っている連中がこの始末。

嘘はふとした時に露呈するな。
 
689名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:46:23.23 ID:U4bWcdch0
この記事は、馬鹿馬鹿しいとしか言いようがない。
こんなこと書くなら、千葉と茨城の知事は、地震直後、県庁に行ったのかって話になる。
多分行っていないだろ。
690名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:46:51.21 ID:SBMaadbV0
別に問題ないだろ
691名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:47:22.20 ID:FKM3JTJoO
>>685
地震学者の予想は結構外れるぞ。
会食は日を改めて出来るから、万が一の事を考えて官邸で待機した方が良かったと思う。
692名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:49:35.60 ID:wEbtGWfn0
あらゆる事に関して、危機意識ゼロなのは、将軍様の死亡ニュースの時から判ってました。
693名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:49:40.11 ID:qdRvgoFk0
これ千葉県民に拡散すべき
694名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:50:12.97 ID:wIsH9wTS0
>>691
アホか
万が一とか言い出したらキリがないないだろ
695名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:50:31.94 ID:U4bWcdch0
>>688
馬鹿じゃないのか?確実に論点が違う。
知能遅れみたいな批判書くな!
696名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:52:22.28 ID:xZVyUkBg0
>>671
断水したくらいで一々総理大臣が官邸に戻って対策本部立てる方が間抜け。
税金の無駄遣い。そもそも緊急を要するなら官邸から連絡が入る。
697名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:56:26.22 ID:FKM3JTJoO
>>662
今も昔も震度5は変わらない筈では?
698名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:57:29.20 ID:BX5RGQ4E0
菅を信任したやつらの資質なんて、国民生活よりも、
党利党略を優先するやつらだってことも、わかりきっているわけだし。
結果として、中止するほどの天災じゃなかっただろ。
わざとらしく、震災対応しているフリをしても笑いものになるんじゃないか。
699名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:03:55.72 ID:9KeAWBON0
震度5程度なら別によくね?
700名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:06:31.32 ID:xZVyUkBg0
>>697
調べたらそうだな。でも去年の震災、都内は震度5強という話だったが
それほどすごい揺れでもなかったけどな。大昔、仙台にいた頃宮城沖地震が
あったけど、この時は何かにつかまらないと立ってられないくらい激しい
揺れだった。仙台市内は震度5だったはず。
701名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:07:28.16 ID:X5sy4KHW0
道州制にすれば国は関係なくなる。他の地域には関係のないことだし。
702名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:10:47.72 ID:PtG33SYx0
クズですなぁ
703名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:11:12.61 ID:MScVmc6bO
>>1

お酒好きなんだしたまの息抜きもいいんじゃね?
704名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:11:17.14 ID:Z7XNcBzw0
自民党時代なら、問責決議出してたよな
705名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:18:12.79 ID:8F1Lxe9D0
>>697 >>700
いや変わってるよ
以前は人が判断してたけど今は機械が判定してるから
706名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:18:29.06 ID:wEbtGWfn0
>>700
もっと昔は震度5は震度5だけで、強弱の区別無かったよ。
出来たのは阪神大震災のころだったかな。
707名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:23:38.82 ID:G7glOOf70
大増税で歴史に名を残したいんだろ、つかそれしかやれないしw
708名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:24:10.14 ID:WOM+5pmo0
>>685
前震でないことが、起きた直後にわかるとでも?
709名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:24:41.44 ID:FiCJvDF60
総理は議員ではなく一般人がなった方がいい。
より庶民に近い感覚で改革ができる。
議員は一般人総理を支える立場でいいさ。
ちなみに一般人総理なら超党派で内閣が組める。
小沢副総理。
安倍外務大臣。
馬渕国交大臣。
鳩山防衛大臣。
亀井官房長官。
舛添行政刷新大臣。
管法務大臣。
710名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:29:50.57 ID:Z9/8C/lS0
地震で、毎回指揮官がバカ騒ぎしない方がよい。
711名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:31:32.29 ID:yPnWEsMt0
津波注意報がでてたんだが。
712名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:35:50.61 ID:UVo1YLMs0
増税さえ達成できれば国は安泰で、何が起きようが放っておいても良い。
今は会食で党の結束を固める事が何より重要!
713名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:36:42.86 ID:4+ropitw0
>>711
そう、津波注意報
大津波警報でも津波警報でもなく、ただの注意報
714名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:37:04.79 ID:U4bWcdch0
>>711
馬鹿!9時ごろの地震には、津波注意報は出ていない。
注意報が発令したのは、6時台に発生した三陸沖の地震だろ
キチガイみたいなこと書くな!
715名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:39:47.98 ID:WOM+5pmo0
>>714
つまり地震が三時間おきで連発したんで、三発目に備えてとりあえず官邸に戻るのが常識
だと思うがね?
716名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:41:11.96 ID:G7glOOf70
自身の神様よー、壊すのはミンスの連中だけにしてくれないかね
717名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:41:43.41 ID:wEbtGWfn0
まあ、店に入った直後で、相手がどーでもいいような一年生議員なら、
帰るわな。この前みたいに、酒飲んで自慢してたら笑う。
718名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:42:10.02 ID:soLlcXG30


マジで日本人を殺す気か?素人という言い訳は通用しない。無能。

719名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:43:24.33 ID:3npaPxnk0
震度5程度で一々相手してられるかよw 震度7で死人が大勢出たら相手してやるよw

これが日本の歴代宰相です。
720名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:43:48.45 ID:SZFXZ7GY0
ブヒヒwwサーセンwww
721名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:44:24.97 ID:U4bWcdch0
>>715
じゃ聞くが、千葉と茨城の知事は、県庁に地震直後に登庁したのか?
してないと思うがね。地元の知事でも県庁に行っていないのに
なんで首相が官邸に戻るのが常識なのか!
722名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:45:31.61 ID:4gu26GvT0
日本人としての、、、
723名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:47:00.41 ID:nxgssY0y0
こいつの頭の中は消費税増税しか無いんだろう。まあ屑だな。
724名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:47:50.79 ID:X+TiA/nT0
また見殺しにしようとしたのか、民主党は。
725名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:50:22.06 ID:G7glOOf70
フツーに仕事してるだけでも痩せ細って白髪が増えるはずなのにミンスの豚共は肥えていくばかりw
726名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:50:43.64 ID:iYcftWNh0
危機管理意識なんてないよ、こいつには・・・

普通だったら首相官邸に帰って、各方面に指示すると同時に、報告を受けるだろう!
727名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:52:18.40 ID:B/AafEU90
728名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:52:27.83 ID:RC3ch3jIO
東日本大震災で、
震度5の地震で関東でも被害が出た。
今後、東京直下型地震、茨城〜千葉にかけて
地震が起きる可能性があるとも言われている。
その危険な地域で地震が起きても
暢気に一年生議員と暢気に酒呑んでる野豚はなんなんだろうな。
どんだけ危機管理能力が欠落しているんだよ、野豚はw
729名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:52:52.63 ID:iYcftWNh0
野田には危機管理が無い・・・危機管理ゼロ

   こいつドジョウでなくて、ナマズだったらもう少し早く動いただろうに!
730名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:53:11.40 ID:WOM+5pmo0
>>721
三発目でデカいのが来たら、官邸が対策本部で総理が本部長になるからだが?
731名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:53:23.29 ID:zH7UQP9a0
目の前に餌を出された豚に無理言うなよw
732名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:53:42.95 ID:bxP/2Qmq0
腐ってますね
733名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:54:21.07 ID:tGfKyT690
>>718
民主党は素人でも無能でもないよ
日本に対する悪意で満ち溢れている
734名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:54:28.90 ID:IFVcQbGgO
小山に票入れなきゃよかったよ コイツ 地元に何かしてくれたか? 何にも良くなってないぞ 恥さらしが
735名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:54:35.04 ID:xYZ81zUX0
小泉首相を超えられない総理が多すぎる。

いまの野田豚なんて総理なる前はかなり下の地位だった男だぞ?

なんでそんなやつがいきなり日本で一番偉いポジションにつけるんだ?
736名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:54:54.61 ID:iv4v/6NP0
5強くらいでわざわざ日程を変更しなくてもいいわ
737名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:55:32.06 ID:odbJXLtn0
そんな暇があるなら、汚染瓦礫を全国に拡散し焼却した場合、

焼却場からでるセシウムガスが、フィルターでは除去できない事実について説明しろ。
738名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:56:08.42 ID:gY1lxKV40
民主党・公明党は日本の事など考えていない
震災の被害や経済がどうなろうと関係ない
消費税もそんなに意識していないと思う。
人権侵害救済法を作り韓国や中国に日本を支配させる事だけの為
民主・公明・大阪維新の会に頼らない与党を作らないと日本終了
739名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:56:24.50 ID:bvJd8OGB0
我らが自民党の先生たちだったらこんな非常識な行動はとらないよなw
740名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:58:25.34 ID:JVqYucodO
韓国に災害が起きたらソッコーで会食中止して援助について話し合いを始めるだろうな。
741名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:58:44.42 ID:UeSps0BW0
国民の生活が第一 民主党です。

国民の生活が第一 自民党です。


なんか前者は偽善ぽく聞こえるんだよね。やっぱり自民党のほうが国民のこと考えてる気がする。
おまえらもそう思うだろ?
742名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:59:09.71 ID:bxP/2Qmq0
デブの首相は恥ずかしい
頼むから20kg痩せてくれ
事故管理しろ
嫁は何食わせてんだ?
743名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:59:32.03 ID:cihsN4D/0
最後の晩餐
744名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:59:46.03 ID:rdoMiImC0
きっと、大物の野田総理ならとこんな↓思い鯛。

地震があった時、日本料理店で日本酒を飲みすぎて酔って体が揺れたのかと思って、
今日は酔いが早いなと思っただけでしょう。
震度5の茨城沖地震と分かったので、秘書官に震度5くらいでわざわざ連絡するな
震度7になったら連絡しろと、悠然と茨城産の刺身を注文して被災地支援だと、参
加してる議員に地震にあたふたしない大物振りを見せつけたのでしょう。
745名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:01:02.54 ID:SB0LkNlq0
千葉沖地震で95歳女性死亡 銚子で建物被害や液状化
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031501000999.html
746名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:01:47.54 ID:jYLSZhbb0
もしかして、民主党から誰が首相になってもゴミ未満なんじゃね?
747名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:04:32.66 ID:K+H7YQRU0
別に会食続けてもいいとは思うが、
時期的に官邸に戻っていた方が国民受けは良かったと判断出来なかったものなのだろうか。
748名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:06:32.42 ID:BK4Mmp1a0
今の日本は原発爆発させて世界から批難されてるよ。

津波だからしょうがない、とかいってる奴いるけど、
「なぜ津波がくるとわかってる場所に原発をつくったのか」ってフランスでは報じてるよ。

まぁ、早い話馬鹿にされてる。総理がコロコロ変わるのも馬鹿にされてるし、

749名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:06:40.69 ID:WOM+5pmo0
>>736
それが民主党議員との宴会だってのと、三発目にデカいやつが来てたらどうすんだ?ってのが
問題。
750名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:09:54.51 ID:q1DxnJFF0
3発目とかわけのわからないことを言ってる人がいる
751名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:12:20.62 ID:BpR2uKiDO
>>744
「おぉ、今のは結構揺れたな。はっはっはっ」

これぐらいは素で言ってそう
752名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:15:26.20 ID:WOM+5pmo0
>>750
この三時間前に津波注意報の出たやつが東北で起きている。場所をずらしながら何度も
地震が連鎖する可能性は低くない。
753名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:16:36.01 ID:G7glOOf70
中規模クラスが頻発してるのに余裕ぶっこいてる時点で無能なんだよ
754名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:20:10.63 ID:dPO+cHaTO
三発目、三発目言ってる予言者君は、予言外れたんだから黙れよ
755名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:25:31.59 ID:WOM+5pmo0
>>754
危機管理とは最悪を想定して行うものだ。
756名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:31:39.04 ID:dPO+cHaTO
>>755
じゃあ、毎日シェルターに引きこもってればいいんじゃないwww
757名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:33:46.40 ID:YJthXRkB0
>>755
外国人に選挙権をやったり、外国人に人権の監視をさせる、
なんていうやつらには、最悪の状態が想定できていない。
758名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:37:06.22 ID:gSnicIKS0
>>756
それ、今の生活と変わりなくね?
759名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:42:36.63 ID:Jev8/aeeO
直人が引きこもって
760名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:57:46.25 ID:WOM+5pmo0
>>756
総理大臣がその時点でありうる最悪に対処しておくってことで、シェルターこもっててどうする?
761名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:01:44.27 ID:tGfKyT690
>>734
おらが村的発想は古いよ
民主党は地元はおろか、自国のために何もしてないし

民主党にとっての祖国は日本じゃないけどね
762名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:14:47.01 ID:UhJ0NIhx0
官邸に戻れよ
危機意識0wwwww
もう死ねよ民主党議員ども首吊って
763名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:16:26.74 ID:ViVI+WCe0
さすがにこのくらいはいいだろ。
たかが震度5だろ。

かつて麻生のバー通いを批判していたマスゴミがいたが、それと同類だろ。
764名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:20:31.97 ID:Jf/ANUUC0
今朝未明、首相のお膝元で老女がなくなったよ
地震後に具合が悪くなって病院に搬送されたけどダメだったそうだ
765名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:23:37.91 ID:8Iy/AV2f0
4号機のプールが倒壊するという可能性も0ではないわけで
これが、韓国の話だったら即帰ってたんだろうなw
766名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:23:53.23 ID:ViFG98QDO
いつでもすぐに官邸に戻れる態勢でいたのなら、
料亭でメシ食っててもいいだろうが、
その辺はどうなってたのかな?

ただ昨日の奴は、嫌な揺れ方だったな。
767名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:24:52.69 ID:WOM+5pmo0
>>763
大震災の前後にも中規模地震が連鎖していたな?結果として大地震の連鎖は無かった
が、無かったで済ませていたら、危機管理にはならんのだよ。
768名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:25:24.72 ID:KfKro+K10
災害関連での対応は期待しない方が良い、もともとこういう党だ。
野党になる厚顔無恥で、これを批判はするけどなww
769名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:28:29.50 ID:8Iy/AV2f0
>>767
大きな余震が1年後2年後に来る可能性は十分にあるから

今度、福島に津波襲ったら日本終了だろ
770名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:31:55.98 ID:DpFBpV/z0
>>763
5強では対策本部作らない事になってるなら別にいいと思うが
過去はそうだっけなぁ?
福岡のときも最終的に6弱だけど発生時の報道は5度台だったと思うんだがすぐ対策本部
出来てたような・・・
771名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:33:27.78 ID:O7/mON2e0
もういいよ、コイツを総理だと思ってる奴がバカ
772名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:35:22.76 ID:r6CJmqgDO
死者が出ていてしかも津波注意報まで出ていたのに官邸に戻らなかったのか…
危機管理能力が欠場したリーダーは即刻クビにすべき。
773名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:36:56.42 ID:kQk5qOhX0
>>742
東アジアだと恰幅の良い方が大物の風格があるんだよ
毛沢東とか金正日とか
774名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:36:57.00 ID:WOM+5pmo0
そもそも6時の地震の時点で料亭行きキャンセルするのが普通だわな。
775名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:39:26.36 ID:TNzeFMBW0
自民なら辞めるまで叩かれるな
776名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:40:35.12 ID:iJgJCCKmO
6時の地震の震源地みても会食とか無いでしょ。危機感無さ過ぎる。やっぱり自分達の党利党略しか頭にないんだよ。地獄に堕ちろ。
777名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:45:03.02 ID:ONVDHVbx0
トンキンでも対応一緒やでw
778名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:48:38.66 ID:6ZQpYLPM0
自民党時代なら
朝から晩までテレビがフルボッコ案件なのに
民主党になって以来
この手の事件にテレビは沈黙状態だね
779名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:49:47.44 ID:qUYtFqgHO
恰幅の良い人は独裁者のイメージが強いけどなあ。
ジンギスカン→東ヨーロッパまで征服した独裁者。虐殺者。
毛沢東→中国国内で3000万人、餓死や戦死・内戦で殺した最低の独裁者。
780名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:50:53.28 ID:CzyBXaVi0
>>770
それっていつも思うんだけどさ、対策本部作ったってのはいつも時間が経ってからの政府発表でしょ。
つまり、作ったことにすれば後から発表できるじゃんってこと。
781名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:53:39.82 ID:UWlMDmZ70
>情勢は常に聞いています

酔っぱらいながらだろ
782名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:57:28.75 ID:DpFBpV/z0
>>780
さすがに>>1 の受け答えしておきながら、
時間がたってから実はすぐ作ったみたいな言い訳は無理だろうけどなw
福岡のときは7分だし。時間が経ってから発表と言ってもそんなにタイムラグ無いと思うぞ。
だいたい記者会見で記者が聞くしね。
783名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:19:40.11 ID:1jHfhcyo0
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
2012年3月20日(M8.5)
784名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:24:59.17 ID:/7OjFQ2y0
事態の推移を見ていますっていながら戻っていれば政権的には評価されたのに
細かいところで前政権の失点回復するつもりはない(キリッ
785名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:27:46.60 ID:eIgksbMx0
震度5強ぐらいなら一々官邸に戻る必要はないだろ。
786名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:33:16.53 ID:xZVyUkBg0
都内は震度3、地方の一部が震度5強だ。

戻ったところで何もすることはないし、情報が集まらないと何も出来ない。
緊急であれば連絡が入る。
787名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:35:34.24 ID:AZFZ3J0d0
総理が慌てたら国民がパニックになるからよ
パニックを防ぐために何事もなかったように振る舞う野田の高等戦術だよ
788名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:35:57.59 ID:e6f9eQbi0
>>785
福島原発4号機が倒壊する可能性もあるから油断は禁物
消費税脳の野田に期待するほうがおかしいのかもしれないが
789名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:36:58.78 ID:aTxtubKe0
震源地近かったけど、ぶっちゃけ
5強ぐらいなら戻らんでいいわw
790名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:39:20.95 ID:bOrSKJa0O
叩く理由むちゃくちゃだなw
791名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:39:44.33 ID:xZVyUkBg0
>>788
野田が官邸にしても倒壊なんか防げないよ。格納容器が破壊されたらもう
誰が総理でも打つ手はない。
792名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:39:55.86 ID:ub9TkLDy0
中越のとき小泉がすぐに官邸に戻らなかったことを批判してたよなあ民主w
793名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:39:58.40 ID:4gu26GvT0
>>789
その程度なの震度5強って。
794名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:40:25.08 ID:ZUcF+odx0
まぁ逆に余計なことしないでくれていた方がいいんじゃないの?
795名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:42:37.52 ID:rQPXXlLF0
あの震災があった去年、税金で宴会を続けた皇族といい勝負だな
796名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:45:45.27 ID:mokPHBFj0
>>658
今回程度の揺れなら、それで十分だろ。実際に緊急性のある大規模被害などなかったしな。
797名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:45:56.64 ID:WOM+5pmo0
>>789
五強だけで済むことがわかっていたならな?六強以上が連鎖していたら?
798名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:46:39.84 ID:gtyqI1a/0
>>721
千葉県知事は東京出張中。
連絡を受け県庁へ向かったようですが。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120315/dst12031514370017-n1.htm

茨城県知事は、ちょっとわからない。
799名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:46:57.07 ID:1jHfhcyo0

3月15日の三陸沖余震が少ないことより
3月14日の M6.8は前震と考えられます
本震は、3月16日から3月20日の間に必ずきます。
http://iup.2ch-library.com/i/i0588470-1331765847.jpg

3月15日の三陸沖余震が少ないことより
3月14日の M6.8は前震と考えられます
本震は、3月16日から3月20日の間に必ずきます。
http://iup.2ch-library.com/i/i0588470-1331765847.jpg

3月15日の三陸沖余震が少ないことより
3月14日の M6.8は前震と考えられます
本震は、3月16日から3月20日の間に必ずきます。
http://iup.2ch-library.com/i/i0588470-1331765847.jpg
800名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:48:29.86 ID:WOM+5pmo0
>>796
結果として被害が無かったことを被害の出る可能性が無かったことと一緒にするな。地震が
続いてて地盤がどう緩んでいるのかもわからんし、大地震が連鎖する可能性もあった。
801名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:49:25.75 ID:0lrBM8O00
内政や外交や軍事で他のことがあるってならわからんでもないが


一年生議員との飯が優先か、糞みたいな政治だな
こんなんだから日本の政治はダメなんだなって思う

単純にデブだから飯優先かもしれんが
802名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:51:43.73 ID:mokPHBFj0
>>800
もともと震度5で大被害の出てる可能性など低かっただろ。
可能性がとかいいながら無茶苦茶をいうなよ。
常識レベルの可能性を考慮して、報告があってから行動しても十分だ。
何でもかんでも、叩けば良いってもんじゃないぞ。
803名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:52:45.81 ID:eIgksbMx0
料亭でも最大震度、震源地、津波の危険性ぐらいは報告受けてただろうから、
別に震度5強程度なら、官邸に戻る必要はないと思うが。
この程度で一々戻ってたら、やってられないだろ。
804名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:55:50.00 ID:IMPfrxmDO
日本の政治を行う政治家なんて所詮ママゴトだもの、劇団政治に名前変えろよ
805名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:03:35.99 ID:ExR/xIeJ0
そういえば、昨夜の地震で
福島原発は大丈夫だったの?
テレビ見てないからよくわからんけど
ニュースでなんか言ってた?
806名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:03:59.47 ID:WOM+5pmo0
>>802
こいつは六時の地震の後、料亭に行ってるんだが、震度五強だったのはたまたまラッキー
だったにすぎん。六強でもおかしくなかった。
807名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:04:28.01 ID:UsMxRHsp0

震度5強って他国ならかなりの被害が出てるんじゃね?
808名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:20:50.87 ID:aTxtubKe0
>>797
5強のあとにすぐ6強が来る頻度が1割以上なら
そういう「可能性」も考慮すべきだろうなw
809名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:21:22.89 ID:Jf/ANUUC0
>>800
死者でてるよ
しかも総理の地元で
810名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:23:25.14 ID:xQXb2tIO0
和歌山の台風の時は1000円理髪店で知らん顔だったなw
811名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:29:28.40 ID:aTxtubKe0
>>809
>船橋市の95歳の女性が地震の揺れで気分が悪くなり死亡

ほんとだ
やはりこれはすぐに首相は緊急対策本部を設置すべきだったな
812名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:30:54.14 ID:5ACkTlpr0
消費税で頭いっぱいなんだろ、この豚は
813名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:38:00.86 ID:X9dbVAcK0
ID:yyE+8yOdOって大丈夫か…?
あきれてレスしてないのを、勝利宣言してる可愛そうな人なんだが…。

麻生が遊び歩いていたっていうソースが確かならちょうどいい素材があるぞ。

ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/
麻生太郎第92代内閣総理大臣動静一覧
814名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:39:06.34 ID:qbbyvY5O0
>>805
福島原発は停止中だから配管関係はチェックしていると思うが
運転時ほど過敏に反応するほどじゃないジャマイカ?
815名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:53:05.36 ID:Nf07vCGNO
会食楽しんだ訳じゃなく地震そっちのけで集めた連中との悪だくみに必死だったんだろw
消費税増税かTPPw
816名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:09:01.37 ID:h8oJuz8L0
でも野豚の選挙区の人が死んでんねん 
解散総選挙だな。
817名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:11:35.30 ID:2KFBjWks0
さすがブタ
818名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:35:05.32 ID:+gR0XG4Q0
こういう揚げ足取りみたいなこと止めてほしいわ。民主嫌いだけど。
森田知事の会食もそうだけど。
何でもかんでも叩くって風潮はなぁ・・・
819名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:43:28.34 ID:o7WMX2ux0
昨日の地震で
船橋で1名死亡
銚子で液状化被害
820名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:59:18.09 ID:tSapSO+i0
民主党サポーター30万人による野田ドドリア擁護
821名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:02:33.58 ID:QllbW/rM0
>>9
ミンス閣僚も殺人以外の大抵のことをやりつくした感があるからな
822名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:04:48.57 ID:QUfb7zPp0
野田も野田の周りの奴らも携帯鳴らなかったのか?あん?ソフバンが鳴るなんて珍しいんだぞ?
823名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:12:40.09 ID:401boK640
おいしそうな匂いには勝てないブヒ
824名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:23:01.54 ID:c1m+XmYQ0
船橋で一人、人が死んでんねんで。
825ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/15(木) 17:34:45.35 ID:h5TPdH2q0
野田の選挙区じゃねえの?
県警もさ、こいつの為にプラカード持ってる奴を不当拘束までして
批判から守る価値があったのか考え直した方がいいぞ?
826名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:02:17.61 ID:KOyiUbK/0
国民より会食が第一     

               民主盗
827名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:06:36.99 ID:VVN/8UmW0
>>824
船橋市長は何してたんだ?

828名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:09:33.90 ID:/X3TZc8Z0
で、あれでしょう?大わらわで官邸に取って返したりしたら
泰山鳴動して鼠一匹と笑うんでしょう?
829名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:09:49.13 ID:47dL5/wOO
消費税慎重派にはお声がかからなかったみたいね
830名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:21:30.33 ID:4rCyOrHY0
民主党政権になってから、災害しか起きない日本になったんだから、
こいつらが本当に疫病神貧乏神だというのが確認されたわけだ。
どこの国民か分からん日本人以外の人種の生活が第一で、
特亜に媚びるしか能が無い売国奴というおまけ付きだし。


>こういう揚げ足取りみたいなこと止めてほしいわ。

麻生がホテルのバー通いの時はさんざん叩いて揚げ足とったくせに、どの口が言うか。

>民主嫌いだけど。

本当に嫌いだったらあえてそんなことは書かない。
「俺は日本人だけど」、という書き込みと同レベル。
831名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:02:24.37 ID:BQDAN/kF0
>>635
民主党政権、全否定だなw
832名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:58:16.56 ID:EBABtpWnO
>>818
それでも、森元総理程度には叩かれないとフェアじゃないな。
833名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:25:34.94 ID:EBABtpWnO
>>170
「今回が本番かも」って危機感を持ってもらいたいんだけどな。
「震度5だから大丈夫」ではなく、「震度5の後に震度7が来るかも」って考えて欲しいよ。
834名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:26:51.16 ID:Yied7i0q0
足元の激震に対処できない奴だからしょうがない
835名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:29:14.09 ID:IhobxmpA0
千葉4区
836名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:30:47.70 ID:Hwml+s7/0
菅みたいに福島原発行ってこいよ
四号機あぶないんだろ?
ヘルメットと安全靴貸してやるから見に行ってこい
837名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:48:41.43 ID:8Iy/AV2f0
>>836
いや、バスタオルかしてやろうぜ
温泉にゆっくり浸かってもらおう
838名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:49:28.12 ID:lKWmaa5h0
>首相は「情勢は常に聞いています」と説明した。

見守るだけの次は聞いてるだけか
839名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:51:35.97 ID:b+VoJ11mO
最低!
840名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:54:51.04 ID:yIYTfQgJ0
被害が出てないからだろ。
これくらいでバタバタしてたら、ある意味悲しい。
841名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:05:05.26 ID:kHcdPGtl0
>>840
被害が出てるかどうかを確認して被害拡大を最小限にするのが動くのが仕事で、後から動いても意味ない。
842名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:05:42.98 ID:/7OjFQ2y0
6時間以内に津波警報
高所避難を促した被災地自治体

それでも5強程度に動じない
地震より一年生議員とのが重要
自民党の森元首相と同じで何事にも動じない野田首相
843名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:17:46.01 ID:B1vzKREN0
房総半島は自民鉄板だから意図的に無視したんでしょw
岩手にだけ義捐金が落ちたのと同じ構図
844名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:19:08.72 ID:8BiZzDqI0
マスゴミの民主支援にはあきれ果てた
845名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:44:27.17 ID:utWgkw+G0
>>841
どっちにしても「後」だろ。地震の前や揺れてる最中は無理。
報告聞いて動く必要ないと思ったんなら、それは首相自信の判断。
846名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:36:24.38 ID:z9yiM8t90
>>845
あのな、地震は1回とは限らないの、昨日も三陸沖の数時間後に銚子沖で起こってるだろ。
1回目の地震で余震と津波に備えるために官邸に戻らなきゃいけないんだよ。
それに津波のために避難指示が出て実際に避難した区域があるんだぞ。
被害がなかったというのは翌日になって初めて分かったこと。
847名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:53:58.88 ID:86RMCxlA0
>>845
お前の理屈で言うと3.11の時も{報告}では原発に異常なし、津波の予定は50cmだったから、
総理はそのまま料亭で呑んでて良いわけだな。
何の指示も出さずに30mの津波が来てる間も{判断}で呑んでて良いんだな。
外部電源が失われてメルトダウンが起きてても、呑んでれば良いんだな。
848名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:40:21.87 ID:6jd9EOeZ0
東日本大震災一周年の追悼式で「震災の教訓を後世に語り継ぐ」って決意も新たにスピーチをしておきながら、
そのわずか3日後に震度5強の地震と津波注意報発令の知らせを受けたら、会食なんかしてる場合じゃないよな。
849名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:03:28.88 ID:9AzmGlrU0
まあ野田が動いたところで余計に迷惑なだけだしな
850名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:44:28.46 ID:lxsUvb050
今先ほど小さな地震が来たけど、野田は大イビキをかいて寝ているんだろうな。
奴には日本政府の総責任者としての自覚は全く無い。
851名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:46:22.81 ID:PBxk00oXO
これだから千葉なんだよwwwww
852名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:47:14.56 ID:ah7i3TVG0
そりゃー1年生のつなぎ止めは重要ですからw
853名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:50:44.09 ID:fGuk2trR0
野田なまず政権のときにトンキン大震災がおきたら
「なまず野田が犯人だ」って未来永劫言われるだろうなw
854名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:52:51.03 ID:lV4/mTmCO
ふらふら、酒呑んでた議員全員の名前出せよ。
用事が有るなら会議室でやれ!!
855名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:53:01.44 ID:gk/hskxx0
>>850
震度3で対策本部作られても困るんですけどwww
これだから自民党ネットサポーターズクラブはwww
856名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:53:11.38 ID:YWnpbDVBO
センス無いよな
ここですぐに官邸に戻れば国民も少しは感心するのに
857名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:55:18.71 ID:mT5gKyo20
はえーとこ総選挙しようず
858名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:58:23.71 ID:2I7ssYjWO
だってブタだもん
859名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:00:19.18 ID:PbGuF8k20
震度5じゃ動かないなまず総理になったのか
860名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:28:17.41 ID:5jad3ocx0
震度5で、無視するーはやく総選挙を!

それから、街頭演説で、
民主党が、女性をなぐった件については、
ブタはコメントしないのか?

>マスクを外そうとしただけ
ウソで、それに、マスクを外そうとするのは、痴漢以上の犯罪では?
861名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:30:16.28 ID:lxsUvb050
>>855
なに言っているのさ。マスゴミのジミンガーに比べれば存在しない等しいぞw
862名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:50:30.12 ID:4YGrnEuB0
>1
>首相は「情勢は常に聞いています」と説明した。

しかし、対応能力はない。
863名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:52:55.19 ID:iwJEhxWu0
民主党バカ過ぎて日本人として恥ずかしい。
864名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:55:02.64 ID:4ri0nicFO
馬韓チョクトも震災後贅沢三昧してたなそう言えば
865名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:57:03.57 ID:rBMrR+3Q0
6強ならともかく5強で首相まで上がる問題なんて起こるのか
だいたいいてもなんもできないのに
866名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:00:19.23 ID:zdimaRH8O
5程度で一々動かんでよろしい
867名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:06:07.58 ID:aTJMS93qO
民主は糞だが、これは記者の方が糞
5強で動いてたら、日本じゃ公務は務まらんわ
868名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:11:26.68 ID:OTojhfnbO
>>867
一年生議員との会食は公務ではないけどな。

「震度5だから大丈夫」じゃなくて、
「北海道、東北で震度4、関東で震度5と来たから、次にもう一回大きなのが来るかも」
って危機意識を持ってくれって話なんだが。
大地震が来てから慌てるのなんて誰にでもできるんだよ。
869名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:25.86 ID:pJ6LkR1OO
>>868
危機意識くらいあると思うんだが
870名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:50:45.69 ID:XTO3TLgD0
5強なんていつものこと
対策会議兼用で会食すればいい
871名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:10.91 ID:1FThYeV20
震度5なら東京じゃ日常茶飯事なんだから当たり前だろ…
と思ったらやっぱり産経か。必死だな
872名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:51:22.28 ID:OTojhfnbO
>>869
「危機意識を持ってるように見えない」って叩かれてるんだと思うがね。
甘く言って「危機意識が足りない」だな。
873名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:02:34.32 ID:OTojhfnbO
いつの間にか

「震度5強はいつものこと」
「東京では震度5は日常茶飯事」

になったんだな。知らんかったわ。
874名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:46.14 ID:W9c17feP0
>>855
森のときはゴルフの件が報道されてバッシングだったろ?
民主マンセーするのはいいけど、マスゴミの汚さは
しっかり認めるべき。
875名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:45:27.40 ID:fRQpM+CG0
震度5強も会食続行 野田佳彦首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120315/plc12031500080000-n1.htm

          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / ⌒  ⌒    l )
        レ゙ へ  へ     !/        被災地の復興は 
        /    '         |   
       /    (,、_,.)     |     全ての国民の責任だからね  。
      (          _ |  
      (ヽ、  `⌒´  /  )|    国民の金でおごるメシはウメ〜し   
       | ``ー――‐''"|  ヽ|        酒も旨〜い  (w 
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄
876名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:47:54.38 ID:MkAh3qXW0
でもま震度5強つってもそれほど騒ぐことじゃない
震度6超えて津波も来たら騒ぐレベル
877名無しさん@12周年
>>875
民主党最大の功績:国なんて無い方がマシだと言う連中に正当性を与えた。 
愛知大村や橋下賛美のメディアに呆れる。