【論説】 「女性は現実的だから、お金にならない趣味に労力使う男性が嫌い。アニメのフイギュア集める男性などにドン引き」…識者★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・女性がなにかに凝ったりしても、男性は多少呆れることはあっても、そこまで引いたり嫌悪感を
 抱くことってあまりないような。男のこだわりを女性が嫌う傾向にあるのはどうしてなのでしょうか?

 「男性は、女性が自分の知らない一面を持っていても、そこまで気にならないものです。しかし
 女性にとって、ジャンルの違う趣味やこだわりは“理解できない”と感じ、ネガティブに捉えて
 しまうのです。例えば、スイーツ系男子が女性に受け入れられたのは、甘い物を食べるという
 女性の多くが好きなことを男性も好きだという“共有感”があったためと考えられます」
 (恋愛コラムニスト・五百田達成さん)

 では、共感できないNGなものの特徴とは?
 「1つは体のラインを強調した、マニアックなアニメのフィギュアやグラビアアイドルの写真集など
 性的な趣味は女性に理解されないためアウトでしょう。一方、スパイダーマンなどのアメコミや
 ウルトラマンのようなヒーロー系フィギュアは女性でも分かるため、比較的受け入れられやすいです。
 次に、女性は収集癖(コンプリート欲求)があるこだわりを苦手とします。女性は1つの物を手に入れると
 満足する傾向があり、それがあまり理解できません。そのため、仮に女性でも分かるアメコミの
 フィギュアだったとしても、男性の部屋に初めて行ったときにずらーっとならんでいたら女性は
 きっと戸惑ってしまうでしょう」(同)

 でも、これらを嫌う理由を覆せるくらい大きな価値観が女性にあるそうで…。

 「以上の趣味でも、仕事になっていたり、仕事に関連しているもの(手帳やネクタイ)で
 あれば女性は納得しやすいです。極端な話、男性がお金にならない趣味・道楽に労力を費やして
 いるのが無駄に思えてしまうわけです。女性はそのへんがとてもシビアで現実的なので、非生産的な
 ものにこだわることはマイナスに感じる傾向にあります」(同)(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6366491/

※前(★1:03/14(水) 10:36:34):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331724564/
2名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:09:31.84 ID:MzNSv0YT0
だからって、エナジーオナニーは無いっしょw
3名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:09:51.35 ID:khHGGCMx0
女性は現実的だとは思うけど、
パチンコにハマるのも女性なんだよな。
4名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:10:23.51 ID:u4gNI3gp0
パワーストーンとか女は大好きだもんな
5名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:10:49.85 ID:SpMmftf10
多分なんども書かれてると思うが、韓流とかジャニーズもお金にならんよね
6名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:10:54.46 ID:BgGnX4CJ0
お金になる趣味ってなんなん?
7名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:11:13.19 ID:Aord4h8D0
男「ねぇ、男はどんなものを集めるとイイかな?」
女「お金」
男「(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:11:13.27 ID:pLd3endN0
アイアンマンmk6まで並べてたらどん引きかなw
9名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:11:39.57 ID:DSNhHV5S0
まあ男の俺でもアニメフィギュアは引くわ
ただ女の趣味が現実的っていうのは疑問
女の趣味って、読書、旅行、テニス、ヨガ
って個性がなさすぎ
10名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:12:00.61 ID:khHGGCMx0
>>6
ジョギングとか、
フィットネスとか、
ヨガとかエクササイズとか、
11名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:12:19.86 ID:jE/HwlMP0
釣られ過ぎだろ
フィギュアで心満たされてるんじゃないのか
どんだけだよ 
12名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:12:22.36 ID:ePJzu1E30
>女性は1つの物を手に入れると満足する傾向があり

なぜ俺のイチモツを手に入れようとする女がいないのかな。
13名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:12:32.58 ID:u4gNI3gp0
まあ女でホットトイズの人形集めまくってるのも怖いもんな
14名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:12:41.36 ID:X+Yf2XVCP
>女性でも分かるアメコミのフィギュア
>女性でも分かるアメコミのフィギュア
>女性でも分かるアメコミのフィギュア
15名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:13:36.24 ID:gbWdi5I90
あまりにわかりやすすぎる情報操作
16名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:13:54.92 ID:wJddx4HrO
愛の否定
17名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:13:56.27 ID:BP0oxKSs0
服とか靴や宝石やカバンをあつめまくるのがはたして現実的なのか
18名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:14:06.85 ID:BgGnX4CJ0
>>10
お金を使わなくても済むかもしれんけど、お金にはならんだろ
19名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:14:16.39 ID:DSNhHV5S0
テディベアのぬいぐるみとか
集めてる女いるじゃんか
あれはいいのか?
20名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:14:30.92 ID:MzNSv0YT0
>>11
他人の財布に手を入れるような振る舞いが軽蔑されるように他人の個人的な時間である趣味嗜好に口出ししてくるような
女は強く反撥されて侮蔑されるもんだ
21名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:14:41.95 ID:mcXssiA/0
サマンサタバサに数百万円貢いだバカが、職場で隣に座ってる。
22名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:14:44.80 ID:FZkEl4pM0
ミッキーとかキティをいい年こいて集めてる女が大勢いるだろ
23名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:15:14.52 ID:3zWYaeYvO
女性は現実的だが陳腐で安易な感情で動く
特に"子供"が絡む事にはそれが非常に顕著に現れる
賢い大人はそれが分かっている。だから選挙やビジネスに子供を使う

女性はとても現実的
しかし根っこの部分は恐ろしく単純で浅薄
24名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:15:19.06 ID:HLLqr7U00
ブランド物に金つぎこむ神経の方がわからん。
25名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:15:31.86 ID:ZBfBqDSK0
女の現実は、「自分が居心地の良い場所の常識」

自分に理解できない現実を見ないだけ。「金が掛かる」と言う事は、「その市場に金が流れてる」と言うことでもあるんだがな。
26名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:15:40.76 ID:KEkngi+I0
換金できる金製品ならまだしも
宝石という名の石ころ集めは確かに理解できんわ
27名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:16:20.57 ID:XOe/B3XZ0
28名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:16:34.94 ID:bwrKduSm0
女の趣味の方が無駄だらけだろ。どんだけ靴持ってんだよとかつっこみたくなる。
29名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:16:48.13 ID:zcaELyCuO
女の脳は男の脳より小さいから仕方無いよね
どんな事に対しても余裕が無いんだよ
可哀想
30名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:00.58 ID:VlXvtVRg0
んな事言ってたらエステどころか化粧も無駄ろブスはw
31名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:10.02 ID:DSNhHV5S0
結局、三次元の女に振り向かず
アニメの女に夢中の男がいることが
女は悔しいのだろう
アニメの女に夢中の男なんて男として終わってんだから
気にしなきゃいいのに
女のかまってちゃんっぷりはマジ面倒
32名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:32.67 ID:Mygx95PC0
>>1
「自分にとって」ってのを付けたら終わり。

33名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:54.93 ID:vtzxWLN30
人生に楽しみがなかったら何の為に仕事してるかわからない
34名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:18:27.92 ID:2UPPqGE20
普通に男からでも、フイギュアに金使うやつ理解できないけどw
脳の容積が大きいと、フイギュア好きになるのか?
よさがわからん!
35名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:18:47.44 ID:6nrgqfIr0
なんだ1体数万するお人形10体以上集めてる俺のことじゃん
俺のためにわざわざステマご苦労
36名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:18:59.23 ID:DV2Jz/MF0
現実的な趣味

ソムリエ資格修得 プッ
37名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:09.91 ID:UhJ0PCpIO
    ( ^ω^)     ∧_∧
   /     \      (    ) 氏ねって
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/   ヽ は?氏ねよ  \|   ( ´_ゝ`) 頭おかしいのか?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) …  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

                      \..∧_∧ ギャハハ泣かすなよオメーら
                      .  (     )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (     ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )遠くて聞こえねえよ
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
38名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:25.77 ID:5YoIosvg0
>>12
小さすぎるんだろう
39名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:37.26 ID:NhnIfXUp0
流石に男はエッフェル塔と東京タワーのカップリングなんて検討すらしないしドン引きする。
40名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:18.41 ID:ZBfBqDSK0
「下らない趣味」以上の女が居たら、あっさり辞めるかもな。

男が何にモチベーション使うかの話だから、男にとっての認識だけで結論が出る。
41名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:36.12 ID:N2tP90j30
ブランドバッグ集めってお金になる趣味なのか?
42名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:45.18 ID:bBEUz7CI0
ズタ袋みたいなカバンを何十万も出して買ってるのはどうなのよ。
43名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:46.71 ID:9G2gV6DL0
>女性は現実的だから、お金にならない趣味に労力使う男性が嫌い

食って寝て出すばかりを追求するのは畜生のやることでしょうと。
まあ、女に文明とか言っても分らないのだろうね。
44名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:59.38 ID:Ajwrkwmp0
占いとかパワースポットとかどの辺が現実的なんだろうか?w
45名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:20:59.71 ID:DSNhHV5S0
こういう記事で洗脳されて
お金にならない趣味に労力使ってる男はダメ
って思って
いい男がいないから私は結婚できないとか言い出すんだろうな

男にはコレクター趣味があるから
そういうものだと理解してあげようという発想をもてば
本当の女子力がアップするというのに
46名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:01.24 ID:vyV8K24K0
ジオラマとかフルスクラッチのフィギュアなら作ってみたいけどなぁ。
意外に、身近にそういう趣味の人がいなくて寂しい。
47名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:18.08 ID:Ycqnyka00
>>20
今回おまえの趣味嗜好に女に評判悪いとか理屈をつけて口出ししてるのは

(恋愛コラムニスト・五百田達成さん)

だと思う
48名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:20.08 ID:g7fxZxGb0
>>27
シュールすぎるww
49名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:36.03 ID:5YoIosvg0
>>24
身を飾ることで自分が美しいと思わせるためだよ。
男が車なんかで自分をアピールするのと同じだろ。
50名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:21:53.55 ID:DXV916PP0
はっきりと言えよ「男は金を産む機械」と
51名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:02.14 ID:9idVPYr30
ギョウカイを儲けさせてるよりは、ギョウカイの株を買って儲けるほうがよくねかと
52名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:07.35 ID:X+Yf2XVCP
※ただしイケメンを除く
53名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:07.77 ID:2UPPqGE20
>>41
ブランドバックはまだ、世間的にステータス性があるから、
実益があるのは分かる。

フィギュアというのは、どこを楽しむのだ?
男だけどわからんw
あと、カードコレクトしてる人もわからんw

絵画とかは分かる。
どうせ集めるなら、マニアにしかすげーといわれないものより、
投機対象になる世間的に価値のあるものを集めるもんなぁ。
54名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:50.11 ID:PwMoP+RQ0
趣味がお金にならないぐらい許せよ
仕事がお金にならないのはたまらんぞ
55名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:51.10 ID:kbuSFAwS0
>>27
リアリティあるなあ
56名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:26.58 ID:Q5sViF1u0
>次に、女性は収集癖(コンプリート欲求)があるこだわりを苦手とします。女性は1つの物を手に入れると
> 満足する傾向があり
トレカ収集とかフリーペーパー収集とか趣味にしてるあたしに喧嘩売ってんの
抜けがあったら気になるんだよ!

ていうか、色違いで何種類もあったら全種買い占めるって女性に多いと思うんだけど
この記事色々当てにならない
57名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:32.31 ID:j7cENsgM0
>>53
男だけど、ってあんた女じゃん
58名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:37.17 ID:9rULiXW30
結局女は金なんだな!
59名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:00.02 ID:Mygx95PC0
>>53
「好きなモノがない」ってことでいいんじゃね?
60名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:59.76 ID:I9TXbB8TP
いや美少女フィギュアは男でもドン引きだろよ
61名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:06.22 ID:735eYwUH0
62名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:30.25 ID:N2tP90j30
>>39
だが
エッフェル塔vs東京タワーならどうだろうか
63名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:34.51 ID:t0PkUxON0
女性が現実的w

スイーツ()系の用途を始め、女性の方がよっぽど無駄遣いしているだろ
64名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:44.73 ID:okGnpYT60
イケメンはセコイ。女は馬鹿
65名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:48.83 ID:iXiOaW+wO
確かに恋愛の主導権は女が握っている。
だがそれだけだ、恋愛に関わらない男の主導権は握れない。
66名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:24:55.69 ID:5YoIosvg0
>>48
どこがシュールなんだ?
現実そのものだぞ。
67名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:05.20 ID:ceWV8r6Z0
>>19
プレミアが付いたりすることもある
世界的には美少女フィギュアよりはステータスが有る・・・かもしれない
68名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:22.97 ID:vCGLSwNq0
現実的とか関係ないだろ
単純にキモイだけw
69名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:34.39 ID:mNfPM/x00
物欲が無かったら、働かずにニートになるしかないと思うけどw
働き蜂に生甲斐なんてないな。
70名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:35.13 ID:KI3J+NeO0
女は、現実的だから売春するのか?w
71名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:25:50.66 ID:HghUvCXy0
恋愛コラム書くのが趣味な五百田達成さん ステキ♪
72名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:04.51 ID:2UPPqGE20
>>57
マジ、男ですってw
フィギュア買うなら、時計とか買うでしょ?w

あんな、破廉恥なフィギュア部屋に置いといたら、
友達すら呼べないものに、何万もだすとか正気の沙汰とは思えないw
73名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:34.46 ID:vyV8K24K0
女の趣味だって別にお金にならないし…
男が人形を愛でているのが気味悪いというだけでは。
74名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:38.56 ID:BMUrhKtQ0
おっさんの知ったか乙 記事

ハイ、ボツ
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】 :2012/03/15(木) 00:26:44.02 ID:q6VsEufv0
>>53
ねんぷちかわいいよ
76名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:44.81 ID:bjCBkVpu0
どっちもどっちだよな
男はそんなの求めてないし、女もそうだし
ただ否定するのはよくないよね
77名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:50.30 ID:CVb86aFsO
>>49
どうせ最期は自我消失して寝たきりで糞尿垂れ流すミイラになるのに、んなこと気にしても仕方ないのにね
そういや女って男と違って伝承とかに無関心っスよね、先人の知恵をないがしろにしちょる
78名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:53.75 ID:okGnpYT60
女が恋愛の主導権を握ってるのがやるせない
79名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:59.95 ID:TsdjqAtU0
まずフィギュアってだけでオタクってイメージ
根源には嫉妬だな
あんな人形に負けるなんて!っていう
80名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:12.21 ID:1CLvv7PP0
収集癖に性差なんてないと思いますが >>1
81名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:16.45 ID:ceWV8r6Z0
所で身近にヴォークスのスーパードルフィー趣味の女性が居るんだが・・・
82名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:27:58.66 ID:lyGQst0g0
女は文化を生み出さない
83名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:06.82 ID:67fnuJhG0
>>1
狭量なババァなんて視界には入らない
84名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:09.82 ID:jjnkeiSn0
フィギュアの玩具ブログで、アフィリエイトで生活してたらダメなの?
85名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:22.59 ID:tmR7N/86O
別に理解しろとまでは言わん。
ただそっとしといてほしい。
「自分は正しい。相手のやっていることは自分には到底理解できないから誤り。自分の視界に入る以上矯正するか排除しなければならない。」
という無茶苦茶な理屈で他人の自由を積極的に侵害する基地外はどうにかならんものか。
86名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:27.64 ID:rj56wz9MO
男が好きなアニメのフィギュアと女が好きなサンリオグッズとたいして変わらないだろ
87名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:28.09 ID:fzB9Y1jbO
自分は秋葉原でニヤニヤしながらアニメグッズ買いあさってるときと、茶道具屋や焼き物屋でニヤニヤしながら茶碗や作陶買いあさってるときの気持ちは同じなんだけど。
だから萌えと侘び寂は似てると思う。
88名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:08.03 ID:JhfUkPPx0
>>53
投機対象になる世間的に価値のあるものを集めるのは趣味とは言わんのだよ
89名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:11.54 ID:O1YYK1450
俺の友達の腐女子はどうすりゃいいんだ
90名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:20.08 ID:bjCBkVpu0
>>85
人それぞれって皆が思えば幸せなのにね
91名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:40.67 ID:X+Yf2XVCP
村上の射精フィギュア買ったのは女じゃなかったっけw
92名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:42.56 ID:yR2DKW3cO
>>72
お前はどこまで馬鹿なんだか?
携帯あるのに時計は要らないだろう。
乳のある土偶を作ったり、
観音様を作った人類の歴史を否定している馬鹿ですか?
93名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:44.34 ID:iRqnn0Jm0
>スパイダーマンなどのアメコミやウルトラマンのようなヒーロー系フィギュアは女性でも分かるため、
>比較的受け入れられやすいです。

最近の女は、ウルヴァリンやキャプテンアメリカにも理解があるんだ、へー
94名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:45.15 ID:zcaELyCuO
>>34
そういう短絡的な思考って、女脳そのものだね
自分が興味無いのは全否定ってか?
95名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:29:45.53 ID:QMhkIh8f0
つ ネイルアート

男でアレ好きって人あんま聞かないよね
96名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:01.14 ID:5YoIosvg0
>>77
まったくだ。金持ちになったり出世したりした男も同じだけど、ね。
97名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:05.60 ID:mmkzYKj40
最初は彼女嫌がってたけど
今は彼女のほうが集めてる。
全員の女性が嫌がってるわけではないと思うが・・・。
98名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:15.27 ID:okGnpYT60
腐女子は例外だろ

99名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:40.00 ID:dwYYvHeU0
でも占い好きだよな…
100名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:56.86 ID:iXiOaW+wO
>>89
今まで通りでいいんじゃない?
この記事出鱈目だし
101名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:08.97 ID:jWgp5cy4O
女も身にならない趣味してるやん。
乙女ゲで仮想恋愛しまくりの積みゲしまくりやん。
大して欲しくないものでも周りに流されて買ってますやん。
102名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:19.43 ID:P+/I0zCs0
>ウルトラマンのようなヒーロー系フィギュアは女性でも分かるため、
>比較的受け入れられやすいです。

バンダイのULTRA-ACTシリーズは投売りのイメージしかねぇw
103名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:21.83 ID:vtzxWLN30
元カノはキティちゃん?って言うのかな
変なネコ型ロボットのご当地ストラップめっちゃ集めてたよ
104名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:24.66 ID:NGCI4EzR0
>>97
要するに食わず嫌いなんですかね。
105名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:31:51.26 ID:Ycqnyka00
>>101
(恋愛コラムニスト・五百田達成さん)に教えてあげればいいのでは?
106名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:07.49 ID:D3hWgWbM0
とりあえずまんこ舐めときゃ機嫌良くなるよ
107名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:21.96 ID:QMhkIh8f0
自分の趣味認めて欲しいなら相手の趣味も認めるこった
迷惑かけない範囲のことも制限しないときがすまないとかキチガイ沙汰だわ

「読書する人嫌いだから本捨てて」って書いたらこの記事のアホさ加減わかるか?
108名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:26.50 ID:67fnuJhG0
>>95
俺は嫌いw
こいつ料理しないんだろうな〜とか思っちゃう。
自分がある程度料理するから余計に
109名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:34.98 ID:7sk519Vb0
男でも知り合いの部屋に人形が並んでたら引くわ
110名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:43.93 ID:2UPPqGE20
>>92
まじですか!
美少女フィギュアよりは、時計のほうがましじゃないですか?

観音様は、否定しません!!土偶はちょっときもいですね!!

>>94
わたし、女脳だったんですね。
111名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:44.45 ID:Aord4h8D0
>女性は1つの物を手に入れると 満足する傾向があり

なんでどいつもこいつもルイ・ヴィトンのバッグなんだ。
しかも、バッグと着ている服があってなくて、チグハグだし。
112名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:32:52.00 ID:6ruorNr50
女は見栄を競い合っているだけ
113名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:29.14 ID:zedixUeN0
あまりにわかりやすすぎる情報操作
114名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:29.81 ID:DXV916PP0
女にとって結婚とは特定一人に対する売春行為
しかも売り惜しめば価値はうなぎ登り
115名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:42.46 ID:9idVPYr30
世間がフィギュアとかに持つイメージは村上某とさして変わらんのか
116名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:51.02 ID:lyGQst0g0
隕石とか数万だして買ったりするけど、我ながら石だな〜って思う。
117名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:55.26 ID:j7cENsgM0
>>110
あんた趣味云々よりオネエ言葉がキモすぎる
まあ女なんだろうけど
118名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:12.81 ID:gHz8BtvI0
ここので書き込みもそうだけど
キモオタに言わせれば三次とやらは放射能みたいなもののようだし
近づく事すらないようだし

自然とすみわけ出来てるわけで良いんじゃないの
119名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:13.37 ID:4SRAKuAl0
女もフィギュア集めているやつ多くね
120名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:22.24 ID:ie4bIh1TO
化粧品は凄い無駄だと思います
121名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:44.25 ID:mb+7OuBV0
歴女とか言って、アニメやゲーム由来の
ありえないキャラクター当てはめてキャーキャー言ってるのは
何が違うんだろーかねぇ
122名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:55.94 ID:okGnpYT60
>>110
人の趣味くらい好きにさしてやれよ
123名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:34:57.72 ID:Q5sViF1u0
>>95
女でもわかんないよ
綺麗なネイルアート眺めるならわかるけど、
指につけてボロボロになってんの見るとほんとうに意味が判らない
大体長い爪邪魔でしょ
124名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:04.52 ID:kTvS6psC0
女になにかモノ買ってやるのも金にならないから禁止な。
125名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:22.78 ID:WkZeiS6g0
勝手にドン引きしてろ
好きな物を我慢してまで女に合わせてられっか

カネになるかならないか趣味を選べるかバカが
カネになる趣味ならいいとかもうその時点で不純なんだよ

どうせ「ダイエットの為にテニスする」とか言ってる
程度の低い趣味しか連中なんだろ

テニスが楽しいからテニスするんじゃなく
何か得する事があるからテニスする

あーーーーーーーーーーーーーーウゼぇ!
いっちゃんムカつくんだよ、そーゆー女!
126名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:39.77 ID:yR2DKW3cO
>>110
時計なんて泥棒に狙われるし、
フィギュアよりも高いのにすぐ壊れるし、
携帯があるのに時計なんて必要が無いんだけど。
127名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:54.72 ID:V+6CNj9i0
私はSD4体だけど旦那は・・・・・とコンプするから場所を取るのが問題
コレクション部屋の境界を越境しないで欲しい
128名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:28.65 ID:HwQM3cOOO
モテない男は、女をモノ扱いして自己の優位性を保とうとするからな
現実の女よりアニメやフィギュアの女相手の方がいいわけだ
それならそれで、好きなだけ自分でチ〇ポ扱いていればいいだけの話
129名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:37.66 ID:nsNDadQA0
女を使ったオタクたたきかw
フェミ必死w
130名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:41.58 ID:x08SHLHT0
ダッフィーのぬいぐるみがOKでフィギュアがダメな理由が分からんのう
131名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:36:56.85 ID:u6DQJW6U0
>>1
宝石を集めるのは女だし、
宝石で出来たフィギュアとかを集めたり自作するようになったらたぶん女は飛びつく
132名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:02.56 ID:45hQB0jo0
別にそいつがどんな趣味もってようがそいつの勝手だろ、周りがどうこういう権利はない
133名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:04.31 ID:BMUrhKtQ0
>女性は1つの物を手に入れると 満足する傾向があり

嘘。
どこのショップも女性が頼みの綱なのにw
134名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:14.29 ID:okGnpYT60
>>127
まあ場所はなぁ。。。取るもんな。。。
135名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:14.81 ID:khHGGCMx0
>>125
自分と合うかどうかなんだよな。

同じ趣味同じ嗜好を持った女性を見つけたら、
「ああ、いい人を見つけたね」って言われる。
136名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:19.78 ID:h7SqMn310
友達の腐女子はリボルテックの伊達政宗とか集めてるが
137名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:33.12 ID:6JgtoP5N0
占い(笑)
138名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:38.80 ID:CVb86aFsO
>>85
グラップラー的には全く問題ない
139名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:37:56.05 ID:laF9Nfxr0
アメコミ集めてる方がよっぽどかぶれててきもい気がする
140名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:04.03 ID:M64uVZdu0
頭の悪い女がいると聞いて
141名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:23.50 ID:m+n2UqJS0
まあ、こういうクソ記事を平気で書けるその神経が一番理解できないな
142名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:31.29 ID:zDB4Vlhn0
>>110
どっちがましとかいう発想がまず間違い
どっぷりはまる趣味ってのは世間から離れた世界に浸るためのもの
ある意味宗教みたいなものと思ったほうがいい
143名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:33.14 ID:ceWV8r6Z0
>>127
小物で侵略返し
144名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:34.27 ID:9idVPYr30
>>126
おまいには男の機械愛が無いな
レイジ・メーターの美学は理解できんだろ
145名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:42.89 ID:vtzxWLN30
化粧してる女の方が圧倒的に多いからノーメイクの人見ると
女捨てたか自信あるかのどっちかと思う
146名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:16.18 ID:QsoJBZFb0
>>1
女は「自分が興味ない趣味にお金や労力を使う非金持ちな男性には興味はない、むしろ嫌い。」
の間違いだろ。
147名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:17.59 ID:Btv6hUrKO
パチンカーよりマシ
148名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:25.56 ID:/O8wCcpS0
>>133
満足するなら女性向けの服屋はもっと減るよね。
149名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:54.04 ID:okGnpYT60
何時からフィギュアはキモいと言われるようになったんだ。。。
150名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:39:57.65 ID:7sk519Vb0
男性でも女性でも限度を超えたコレクション趣味持ってるやつは気持ち悪いだろ
151名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:40:15.78 ID:2UPPqGE20
>>144
時計やら車はいいですよね〜。
お金が山ほどあれば、不動産やら、備品を家にそろえたいですけど。
152名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:40:19.07 ID:vyV8K24K0
でも女だって、子供の頃は美少女アニメや少女マンガで
みんな一律可愛い女の子好きだったはずなんだよ。
それがいつの頃からか、漫画もアニメも見なくなって自分自身に興味が向く女と
変わらず美少女アニメに夢中になってる女に分かれるんだ。
男だって同じじゃないの。
153名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:40:39.25 ID:fx4ITFWa0
金儲けが趣味ってことか
154名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:40:51.16 ID:64RLy5AD0
キモオタが何にハマるかなんて多くの女にとっては関心事でも何でもないんだけど、
こういう妄想記事はお前らキモオタを気持ちよくさせるのか?
155名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:41:56.54 ID:tmR7N/86O
俺の趣味はそろばんだが、
「電卓があるのにそろばんやるなんておかしい」
と言われたことがある。
そいつはマラソン選手だったので、
「車があるのにマラソンやってるお前も俺と変わらんよ」
と言ったらマジギレされた。
何が違うんだよ・・・
156名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:41:59.84 ID:fH2ryaT2O
アイドルやバンドの追っかけやってる女は?
157名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:09.15 ID:QMhkIh8f0
>>108 >>123
んだよな
あれゴテゴテしてていまいち綺麗に見えないしどうも成金的に感じてしまうw
受けてるのよくわからんと見るたびに思う

>>128
頭の悪いヤツはすぐレッテルはって一般化しようとするからな
実際の個人より主体のないグループ敵視して攻撃するわけだ
それならそれで現実見ないで誰かと戦ってればいい

鏡置いときますね
158名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:09.58 ID:QFees8ug0
定価の2倍以上になってるフィギュアを未開封でいくつか持ってるが、
売る気がないからお金を生む趣味とは言えないなw
159名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:10.68 ID:UCoXqd1C0
お花って贈るのも買うのもスッゲー無駄に感じる
すぐにゴミになって捨てるだけじゃんか
まぁでも嬉しいんだったらイイかな、って思うけどね
160名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:16.37 ID:45hQB0jo0
寧ろ金になる趣味なんて持ってるやつのほうが少なくねえか?
ってか趣味なんて金を消費してナンボだろ
161名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:22.57 ID:WkZeiS6g0
何かのコピペで
妻が夫が趣味で集めてるもの勝手に捨てたってのがあったろ

あれ見るたびに
俺ならその妻、顔の原型残さないほどボコボコにするのにな
って思うほどムカつくんだが
162名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:27.02 ID:okGnpYT60
まあ金持ちなら女も許すと、
163名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:36.65 ID:lpfRFaLNO
美少女フィギュアを集めてる私に謝れ!!
164名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:42:39.73 ID:2UPPqGE20
機械オタクと、フィギュア系のオタクには確執があるのかもしれない。
165名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:16.61 ID:ErlzBIoD0
お金にならない趣味???

一応女だけどこの言葉が意味不明・・・
166名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:24.62 ID:Mt8Q+lY+0
>>1
オタクは金持ちだからオタクと結婚しろって煽ってた記事と読み合わせると
何がしたいのか非常によく分かるよなこれ

金蔓として持ち上げて、無駄金だから奪ってやった方が有益と教唆する
木嶋佳苗を生んだのはこういう女性誌の無責任な記事だぞ
167名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:36.57 ID:vtzxWLN30
自分には収集癖がなくてほんとよかった
168名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:39.04 ID:uI6UgtKL0
現実的って言うより利のみに汚いだけだろ
利に聡いのも現実的と言える要素の一つではあるが、利に汚いだけで現実的とはいえないよ
女様は常に正しいと言いたいだけちゃうんかと いつもながら背伸びしすぎてかなり間抜けな記事だな
169名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:46.81 ID:zDB4Vlhn0
>>164
フィギュアと釣り用リールを並べて飾ってる俺はどっちにつけば…
170名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:43:59.02 ID:TtB8Ycdl0
鉄道模型も、Nだと自分で楽しむ趣味
人に見せるのならHOだな
HOなら棚へ先頭車だけ1両飾ってあっても様になる。
走行会でもサウンドデコーダー搭載車とか楽しそうだよな。
はぁぁぁ…俺も16番に進みたいぜ…orz
171名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:01.81 ID:S8qIUM6p0
即物的っていえよ
172名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:13.21 ID:ceWV8r6Z0
>>155
算盤は今のどんなコンピュータより演算速度は速いって学校で習った!
173名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:35.23 ID:okGnpYT60
てかお金になる趣味なんてかなり少ないだろ、、
174名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:38.74 ID:yR2DKW3cO
>>144
お前はどこまでも馬鹿なんだか?
そんな時計で2ちゃんや動画が見れるのか?
通信販売出来ると?
そんなポンコツに金を使うのは原始人だけで、
そんな金があるならばパソコンを買いますけど。
175名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:41.71 ID:45hQB0jo0
>>161
そういうときは同様に妻の集めてるもの全部捨ててやればおk
176名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:44:54.66 ID:sCxzOKG1O
野菜ソムリエはお金になりますか?
177名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:12.99 ID:KlJ19aWI0
まぁ男の趣味は、人から批判されると傷つくしムカつくからなあ。
だもんで、おれも自分の趣味はよほど仲の良い人間にしか話さない。
今は情報交換ならネットでできるしね。
178名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:13.73 ID:z6zprHuv0
大概の趣味は仕事と無関係で非生産的だよな
179名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:45:31.45 ID:p5n58yAT0
だからと言ってお金持ちの美形とか
女と結婚なんぞせず独身貴族謳歌するワニから
女も貢君ゲットするのは大変ワニがね
180名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:04.72 ID:64RLy5AD0
別にジャマされてないのに、「ジャマすんな!ジャマすんな!」って言ってるのが気持ちいいんだな、お前らはw
181名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:27.72 ID:67fnuJhG0
>>157
しかも、生爪にカビ生やす馬鹿も居るからなぁ不衛生だよ
182名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:36.78 ID:WkZeiS6g0
>>175
そんな女に限って何も集めてないんだよな
スイーツ食うだけとかな

収集はせずに浪費して散財するだけ
183名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:49.42 ID:KVkUYgwr0
別に、女どもには言わせておけばいいんじゃね?

俺も羊水腐った劣化ババアはキモイと思うし婚活にはドン引きするし。
184名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:46:54.50 ID:okGnpYT60
趣味か、、、俺はカラオケだな、、何の得にもならんが、、
185名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:47:09.96 ID:QMhkIh8f0
>>161
妻の宝石服飾全部捨てるな
即離婚コース
186名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:47:58.11 ID:FYNISxVG0
狭量な女の方に問題がある
187名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:48:17.80 ID:D3hWgWbM0
>>161
あったな
旦那は呆けたようになって生活必需品以外は全部捨てたって
188名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:48:24.74 ID:M64uVZdu0
>>174
お前ただの貧乏じゃないか
189名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:48:34.45 ID:tmR7N/86O
>>180
そろばん十段の合格証書を燃えるゴミにされたことを邪魔されてないと申すか
取り直すのに1年かかったぞ
190名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:48:50.14 ID:uqd9tS9u0
何つーか、その

>>1は女性に幻想持ってない?
かなりしょーもないことにもお金かけてますよ、女性も。
191名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:48:56.13 ID:m+n2UqJS0
>>180
で、自分『だけ』は安全圏にいると思い込んで煽りに耽るのが
俺やお前なわけだ。満足したら寝ようか
192名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:11.01 ID:zDB4Vlhn0
>>174
ここがこうなって動いてるのかとか謎解きを楽しんだり
色から材質を判断したり歯車の形とかみてハァハァするんだよ
193名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:18.06 ID:okGnpYT60
男ほど趣味に熱くなって金かけるよな。良いことだが

194名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:49:46.29 ID:KVkUYgwr0
>>161
その時は、その女の服とかアクセサリーとか全部捨ててお互い様だろうな。
195名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:01.50 ID:Ab0aIow3O
>>182
部屋にいらんもん貯まるより消えものがマシじゃん
196名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:18.67 ID:9idVPYr30
>>174
そこんところは
>>1と同じだろ。
時間を計る、時間を見るだけに徹した道具は美しい
197名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:20.42 ID:WkZeiS6g0
理解してくれなくて結構だ

共感してくれなくて結構だ

た だ 放 っ て お い て く れ ! !
198名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:45.98 ID:fH2ryaT2O
>>161
それさえ許せる女と結婚しろ
199名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:01.04 ID:2UPPqGE20
時計は普通にファッションとしても使えると思うけどね。
ファッション全否定するなら別だけどw
それなりの場所に出る時、時計もなかったら、正直恥ずかしくないですか?w
200名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:07.77 ID:THTl0RKx0
ブランド品のほうが無意味に思うが
1万円の財布も10万円の財布も同じだろ?
201名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:08.78 ID:67fnuJhG0
>>169
シマノのカルカッタ愛用してたわw フライ用のリールも格好良いよね
202名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:28.42 ID:Oc+4j/su0
>>1
これと逆で
お前らが女の部屋行ったらジャニーズのポスターが壁一面とか
本棚がBLとか耽美系同人誌一色とかだったらドン引きだろ
203名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:29.66 ID:okGnpYT60
>>197
激しく同意
204名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:41.72 ID:V+6CNj9i0
>>123
家事の為には3Dにしない、テープ類を使わない
爪に負担を掛けないように小物を使う
浮いた時点でメンテナンスをする
月平均1万5千円前後の維持費を負担できる経済力がないとね

男受けは最悪、ネイルで男の興味を引くのは無理
205名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:44.38 ID:2BNzRQzb0
韓流俳優を追っかける女は金になるのか?
206名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:51:55.84 ID:FYNISxVG0
>>195
いや、脂肪が増えるぞデブ
207名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:05.18 ID:EelGtDdZ0
男は現実的だから、無駄な努力に労力を使う年増女性に引く。
208名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:08.02 ID:64RLy5AD0
>>191
いや、自分「だけ」じゃなくて、ここにいるやつらの趣味なんて女達からすれば関心の外の話なんで
要するにみんな安全なんだが
なんで被害者意識丸出しで「ジャマすんな!ジャマすんな!」って言ってるのさ?
それ自体が気持ちいいから?
209名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:10.50 ID:j7cENsgM0
>>197
シータが同じようなこと言ってたよ
ムスカに
210名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:45.49 ID:vckPL2F+0
冷静に考えりゃネット右翼よりはフィギュアオタの方がマシだわな
211名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:53:02.28 ID:ejw+mWBH0
日本男子がどうやって結婚から逃れようか必死になっているのに空気読めてないな
212名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:53:19.86 ID:WutxHxYm0
>>165
お金になる趣味=仕事

男は仕事を趣味にしろっていう社会からのメッセージだよ
んで女は自分磨きで仕事しろってことw
社畜国家だよここは
213名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:53:28.10 ID:IaIhXYcX0
自分の興味無いモノを集めてりゃ理解出来ないのは当然
女は男はという話ではない
214名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:26.66 ID:yR2DKW3cO
>>192
そんな武器にもなれない機械など何の役に立たないんだけど。
泥棒に狙われて、武器にもなれない。
そんなポンコツは何の役に立たないんだけど。
215名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:38.00 ID:THTl0RKx0
結婚しない男性
結婚できない女性
まさかこんな日が来るとは・・・
一体誰の責任?
216名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:42.69 ID:FYNISxVG0
オナホールは女のマンコより気持ちいい
これは揺るがない
217名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:44.50 ID:okGnpYT60
趣味を仕事に出来た奴は勝ち組だな
218名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:48.82 ID:zYA/yi4u0
エステやらネイルやら仕事で使わないのに金かけている奴もいるが。
219名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:52.66 ID:HghUvCXy0
>>141
金になる趣味がコラムニスト
220名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:54:54.08 ID:D3hWgWbM0
大体趣味が金になるなんてありえん
金にならなうから趣味
金になるんなら仕事だ
221名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:01.66 ID:uYYugejb0
ブランド物wとか、高級な作りの品なら価値あるが
タダ、ロゴが印刷されたチープ品とか惨めだよ
ロゴやマークを外に出さないで、裏地だけにに有る物
コレがオシャレなんだけどなぁ
222名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:06.73 ID:j7cENsgM0
>>215
女じゃないの
223名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:07.05 ID:26uH8+smO
>>202
ところが女は、それでドン引きされるのを理解してない。
それどころか、ドン引きするのは「器が小さい」と言う。
224名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:27.03 ID:vckPL2F+0
趣味を仕事にするとストレスたまるよ
225名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:27.55 ID:Ab0aIow3O
>>206
うめえw
226名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:37.41 ID:1M2pySdO0
釣りは?引きますか?
227名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:38.90 ID:4nYfYw8WO
現実的なのに靴やら鞄を何個も持ってるのがわからん流行あるから売ってもたいした金にならんがフィギュアのレアなら高値で売れるこっちの方が現実的
228名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:42.96 ID:R7MgUKuU0
現実的とかいってるが、ようはアニヲタきもいって言ってるだけだろこれ
229名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:56.24 ID:Q5sViF1u0
>>187
やめて
胸が痛い(´;ω;`)
230名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:55:57.50 ID:2UPPqGE20
>>202
ドン引きだなw
231名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:00.04 ID:QMhkIh8f0
>>195
よくは知らんが多分コレクション出来るものはそれなりの値で取引できると思うぞ
カードゲームのカードですらものによっては1枚数万したりするじゃん
その集団の中でしかわからん価値ってのがある

>>199
時計をコレクションはそういうことに流用できるけど本質的に切手集めたり人形集めるのと変わらん

>>202
引いたとしても許容することはできるだろ
自分に理解できないもの全排除とか不毛すぎるわ
232名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:09.44 ID:iXiOaW+wO
>>215
自己責任以外有り得ない
233名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:49.85 ID:9idVPYr30
趣味は自分の好き嫌いで出来るだろうけど仕事は注文に応じるじゃん
234名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:10.73 ID:okGnpYT60
>>224
俺は趣味を仕事に出来なかったよ、、、
235名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:16.21 ID:j7cENsgM0
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
236名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:17.62 ID:laF9Nfxr0
女のすっぴんが一番ドン引きだわ
237名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:31.15 ID:jMTBYGAM0
現実的ってのはろくに着もしない洋服をしこたま買い込んだり
大して使いもしないバッグをこれまた大量に買い込んだり、
必要以上に糖分を摂取してブクブクと脂肪を溜め込むことか?w
それで何かお金にでもなるんですかねw
238名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:39.15 ID:2ICPqikE0
男の大事なものを奪おうとするのは女の性だと思うわ
239名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:42.69 ID:ceWV8r6Z0
>>214
時計は武器になるだろ
銃弾受け止めたとか、殴るときに使うとか偶にニュースで聞く気がするが
240名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:57:54.00 ID:tmR7N/86O
>>217
だが趣味を仕事にすると、仕事でなかった時に比べて制約が多くなってつまらなくなると聞いたことがある
仕事と掛け離れた趣味も大事だ
241名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:19.86 ID:/bER1fsx0
金が一番だから、金持ちなら別にエロフィギュアを山ほど集めていても当然だが普通にモテる。
要はそういうことなのだ、わかったか金無し、童貞、オナ専の者共よ
242名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:23.35 ID:Dm0cNQ7m0
俺は、女磨きやネイル、無駄化粧(ナチュラルメイクは可)ブランド物
ギャンブルにつぎ込んでる、女にはドン引きだな。
これじゃ、どう考えても意見が合うわけが無い。
243名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:24.63 ID:yhrzRUlw0
>>235
それ、何度見ても腹が立つな
一体何様のつもりか
244名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:28.02 ID:KVkUYgwr0
>>215
結婚するしないは個人の自由

誰の責任でもない
245名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:31.49 ID:khHGGCMx0
>>239
あと、

「おっと、もうこんな時間だ、帰らなきゃ」
246名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:38.93 ID:Ab0aIow3O
>>231
でも売らないんでしょ?
置いとくんでしょ?
じゃあ価値関係なく邪魔じゃん
247名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:58:50.96 ID:26uH8+smO
>>228
「キモい」をどうにか正当化する。
これが女の理屈のすべて。
248名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:20.25 ID:Oc+4j/su0
>>235
これはもう手遅れですな
たぶん今その夫は家を出てる
249名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:36.93 ID:ajuvlTuu0
たまにしか使わないブランド物の服やバッグやアクセサリを
しこたま買い込んでいるような女に言われたかねーな。
250名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:39.44 ID:aDS/WPeZ0
>237
書こうとしてたことが書いてあったわ
251名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:40.17 ID:j7cENsgM0
828 名前:802 投稿日:2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます

今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした

取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり

考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)

ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました

本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ

謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
252名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:59:49.68 ID:DBoYULrZ0
佐々木希が高田純二にドン引きしてるだろ。
アレ見れば女の身勝手さがわかるてもんだ。
253名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:09.16 ID:T41+55Fx0
俺は別にこういうの集めてたりしないけど
プレミアがついたりして
うまくやれば相当な金になったりするんじゃないの?
254名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:34.60 ID:D3hWgWbM0
>>248
いやいや
難癖つけて家を出たのは女の方だな
法外な慰謝料請求しつつな
255名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:35.39 ID:okGnpYT60
>>235
もう一度さりげなく趣味を始めたら?って言えば?それで主人の本意をたしかめればいい。

こんな助言しか出来なくてごめん。
256名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:00:39.90 ID:9idVPYr30
>>214
武器は武器で用途に向いた得物を用いるだろが
257名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:05.24 ID:vckPL2F+0
アニオタはアニオタでも
「ぼくガンダムすきー!」みたいなのとプリキュアグッズ集めるようなのは
ちょっと違うかなって
258名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:24.06 ID:26uH8+smO
>>243
女は、「私がこれだけ我慢したんだから」で、どんな行為も正当化するよ。
259名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:29.73 ID:ceWV8r6Z0
>>253
フィギュアって持たない

ってSD趣味の妹が言ってた
日光だなんだで簡単に樹脂が劣化するんだそうな
260名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:43.52 ID:f14f4Zbg0
AKB姉妹ヲタならドン引きします
気持ち悪い
261名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:01:46.99 ID:Ab0aIow3O
>>257
変わらん
262名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:00.18 ID:KVkUYgwr0
>>257
同じだよ
263名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:20.29 ID:67fnuJhG0
>>251
何がムカツクって、この嫁が反省していとこなんだよな。
264名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:29.11 ID:YdmxckvI0
今日はホワイトデーでした
ここにいる雄どもって・・・ おれもだけどww
265名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:33.00 ID:yhrzRUlw0
>>251
まあコピペにレスも何だが
>取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
これを見るだけで女というのがバカだとよく分かるな
266名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:02:48.45 ID:zDB4Vlhn0
>>226
食べることを重点に置いてればそんなでも
ルアーを何千個と持ってたりリールを年に10台くらい買ったりしたら駄目だと思う
267名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:03.76 ID:1O9Uo0Ph0
>>215
オタとか内向的ならいざしらず
普通の恋愛感性があるのにただ学校に通うがごとく男女ともダラダラと仕事で過ごすからそうなる
通勤、帰宅して風呂入って音楽聞いてネットかテレビ見て寝るだけの人生=奴隷
プライベートが無い人間に結婚なんてできるわけがないししない方がマシ、子供が迷惑する
268名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:04.07 ID:tj0IBgY70
フィギュアいっぱい集めてるが、どっちかというとプライズを取る行為そのものが好きな俺ガイル(´・ω・)
多分全部ヤフオクで買うほうが安上がりな気がするけどなw
狙い通りのポイントにアームを持っていって持ち上げた瞬間がたまらんw
269名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:03:36.48 ID:c4Z7iO5Q0
「女性は現実的だから」という表現がもうダメ。
「男性が女性をどんな目で見ているのか」という現実が
全く見えていない残念な発言。
270名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:12.00 ID:Q5sViF1u0
>>259
15年ぐらい前のガシャポンフィギュア、今でも綺麗だよ
案外こういうのは低年齢向けの物ほど持ちが良い気がしないでもない
SDの素材はなんだったっけ、すぐ黄変するから大変よね
271名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:21.50 ID:MTSO3QsBO
>>235
全てお前が悪い
死んで詫びろ
272名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:41.40 ID:okGnpYT60
子供とか育てられる自信がない。お金は何とかするがな、、、
273名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:10.38 ID:khHGGCMx0
>>251
まあ、コピペなんだけど、

たぶん今、こういう境遇の夫婦
一組くらいはいるだろうな…

そういう夫には、フィットネスに連れてって、
発散させてやればいいとおもうよ。
274名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:20.40 ID:kfNA5anV0
結婚とか形に残らないものに
金掛け捲るのって女だろ?
そういうのも「現実的」なわけ?
275名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:22.00 ID:WkZeiS6g0
俺の母ちゃんが集めてた漫画捨てたので
その日のウチに出て行ってマンション買って自立してやったら
母ちゃん鬱病になったよ、泣いて謝ってきたが
一年間くらい許さなかった
というか許せなかった
自分でも不思議なくらい許せなかった

それくらい男の趣味は譲れないものだ
276名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:23.88 ID:45hQB0jo0
>>251
これ見て思うんだけどさ

>共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています

ここ意味がわからないんだが
277名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:25.71 ID:iXiOaW+wO
>>264
恋愛に興味があるなら、ホワイトデーまで何もしないのは負け組、
興味が無いのなら、ホワイトデーに何かしたら負け。
278名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:04.12 ID:ceWV8r6Z0
>>270
俺の趣味じゃないから判らんが
体に超悪い素材だとかなんとか言ってた気がするから
子供向けのとは違うんだろうなぁ
279名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:06.02 ID:QMhkIh8f0
結局趣味がキモいんじゃなくその当人がキモいだけなのを無駄に一般化してるだけじゃねーの?

>>246
他人に迷惑かけるほどじゃないならそれも自由だろ
自分の部屋をどうしようがそんなもの当人の好きにすればいい
無論、自分の責任取れる範囲でだけど

>>257
大衆小説好きと漫画好きを区別してるようなもんだろ
どっちも同じくらい価値ないわ、当人以外には
でも趣味ってそういうもんだろ
280名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:16.77 ID:vckPL2F+0
>>275
それ親が泣いて喜んでるんじゃねえの?
281名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:17.49 ID:3G3kyIJI0
>>267
>普通の恋愛感性があるのにただ学校に通うがごとく男女ともダラダラと仕事で過ごすからそうなる
それだ、キャリアでもないのに仕事(上司)に隷属して女心を満たして自己満足・・・気が付けば30歳
そんな感じの女子多いんじゃないか?

自業自得だがな
282名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:33.71 ID:KVkUYgwr0
>>264
取引先含め、義理は全部果たしたぞ。

明日もう一軒配って終了。
283名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:37.75 ID:fVYTey2P0
女性でも、アニメのフィギュアが好きなのいるし。

惨事が駄目で、二次しか受け付けない女性もいるが、

そういうのは、どうなんやろか?
284名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:24.57 ID:26uH8+smO
>>269
自分が相手をどう評価するかは一大事だが、相手に自分がどう見えるかには
女は無関心。
相手にはコミュ力を要求するが、自分は無神経でも気にならない。
285名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:26.07 ID:Ab0aIow3O
>>269
「女性(あたし)の現実にあなたが合わせなさいよ。まったく非現実的な男ね」
286名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:33.31 ID:TA2WBOZ40
女でもリカちゃん人形や魔女っこ玩具、塗り絵や折り紙とか
コレクターたくさんいるぞ
287名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:22.09 ID:WxJgnndU0
破滅的な金の使い方をしているわけじゃないなら、他人の趣味にとやかく
干渉するべきじゃないよな。
気持ち悪いとか理解できないとか思ったら近寄らなければいいだけだし。

女は変な趣味を持つ男を避けるし、男はカバンとか宝飾品に金をかけすぎる
女を避けるだろ。それだけの事だ。
288名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:46.03 ID:okGnpYT60
結局、何事も金と、
289名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:00.17 ID:V+6CNj9i0
>>259
室内照明に蛍光灯は使わない
窓ガラスには紫外線防止フィルムにブラインド

SDも紫外線劣化するよ所詮樹脂だから
それにドレス類は変色する
200V電源さえ取れればビスク焼く電気炉が欲しいけど流石に無理だ
290名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:20.68 ID:NFo5JX5x0
旦那or嫁が何か得体の知れないものに没頭しているのが嫌な気持ちは分かるが、
それに目をつぶれない人は結婚しないほうがいいですよ、ってだけの話だなw
291名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:25.76 ID:iXiOaW+wO
>>285
何故か平野綾ボイスで再生されたw
292名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:46.64 ID:khHGGCMx0
>>269
いや、2chや世間で、
女性は現実的だからっていう風潮があることを踏まえて、
現実的って言ってる。
油断できない

ていうかかなわない。
293名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:53.77 ID:qd4FDn3f0
このステマは逆効果にしかならないのをいい加減理解した方がいい
日本人の大多数が発展途上国民やアメリカの低所得層や団塊世代と同じに考えているんだったら
マーケティング会社なら速攻クビだな
294名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:00.88 ID:vckPL2F+0
コマした女の裸をいちいち撮ってネットに流してる男とか
趣味わりーなと思うわ
蝶のコレクター並のきもさ
295名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:04.10 ID:Ab0aIow3O
>>279
>それも自由だろ
>当人の好きにすればいい

答え言ってるし
ドン引かれても言い訳せず好きにやればいいじゃん
296名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:22.13 ID:26uH8+smO
>>283
考えるだけ無駄。
女は自分の趣味はどんなにキモかろうが無駄だろうが気にしないが、
他人の趣味には不寛容。
お互い様とか、人は人とか、そういう考え方ができない。
297名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:23.76 ID:9AMg856n0
>>1
でも、日本の女って、日本人の男がスイーツ食べたり、香水つけたりすると、ケチつけるじゃん。
白人系外人だとお洒落だの何だの褒めるのに。

何なの?あの外面の良さw
298名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:23.83 ID:QMhkIh8f0
>>276
家事分担してんじゃね
俺掃除するから飯頼むってことだろ

>>268
キティちゃんとかな
この記事はコレクターなんて男女区別なく普遍的なものを男性のもんと断じてる時点で現実的でない
コレクターの男女、年齢層比率に関するデータとかあったら一遍見てみたいな
299名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:01.34 ID:B1bUDV0o0
>>215
だからマスコミ使った口減らしステマだって
マジで食糧も資源も足りないんだぜ?

日本人男女って命がけで仕事をして、自ら子孫絶やしてくれるんだぜ?
最高の奴隷だろwww
300名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:01.39 ID:Mygx95PC0

301名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:04.07 ID:okGnpYT60
>>291
同じくww
302名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:06.42 ID:l+f5PZIf0
女が本当に現実的なら40代女子なんているわけないだろw
303名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:49.45 ID:KVkUYgwr0
>>291
俺は釘宮だなw
304名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:00.29 ID:Uyly5mEP0

昔、美術の先生が言っておったが、

昔の金持ちが盛んに作らせ、崇高な芸術だと言われている
ギリシャ彫刻やエロい絵画なんかは、
今のフィギアやエロ本に相当するもんらしい、
今ほど露骨にできなかったのは、宗教や世間体がきびしかったから。
同様にクラシック音楽も、当時のチャラい最新音楽だ、
305名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:05.26 ID:3R+dgsn90
魚釣りは結構寛容だと思う
306名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:16.84 ID:2UPPqGE20
まぁ、ドン引かれるのは現実だし。そうなるから仕方ないと思うな。

フィギュア多数あって、グラビア貼ってあったらアウトだねw

趣味は自由なので気にする必要ないし、頑張ってくださいw
307名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:26.62 ID:WkZeiS6g0
結婚してるヤツを見たり話を聞いて
て幸せそうだと思った事はただの一度もないからムリだな
「タダでセックスやり放題」
「子供の寝顔に癒される」
「休みの度にどこか連れて遊びに連れて行く」

もう俺の趣味から破滅的に離れてるもんな
308名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:32.26 ID:KcaSdZRU0
好きかってなことをいって誰にも相手にされず、腐っていき、孤独死。
309名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:19.55 ID:okGnpYT60
趣味は他人の嘲りを覚悟してやらないとな
310名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:29.37 ID:mQG4r6Du0
人形、ぬいぐるみ、フィギュア、等顔がある者は捨てる時に呪われそうで買えません ༼ꉺ౪ꉺ༽
311名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:05.01 ID:THTl0RKx0
男は童貞40歳で魔法使いになり
女は独身40歳で女子になる
これ豆知識な
312名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:06.70 ID:QMhkIh8f0
>>289
物置兼ねてガレージ借りれるだけの金あれば出来そうだけなw

>>297
お客さんと身内の差じゃね
313名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:29.53 ID:KVkUYgwr0
>>307
既婚でも、週に40本のアニメを見て同人誌描いてフィギュア集めてる奴もいるぞ
314名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:39.17 ID:2UPPqGE20
だなぁ。こういう趣味続けて、受け入れられない!!貧困が!
とかいうのがナンセンスだと思う。
全てを捨てて自由を取ってるのだから仕方ないw
315名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:14.02 ID:Ab0aIow3O
>>305
だが女は釣果しか見てないからな
そういう意味ではパチンコと同じ感覚で考えられてる

道具に凝るとかもってのほかだろうし
316名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:30.91 ID:okGnpYT60
>>307
じゃあお前の趣味は何だよ
317名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:32.23 ID:VsJ0muMr0
フィギュアは無いが、DVDかなりあるわ。
318名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:39.77 ID:nvUpLBtr0
>>283
そうですよ
>>1にあるような古くさい俗説に釣られてスレ伸ばすのアホらしいです
私は熱帯魚が趣味だし友達もみんな何かしらのオタ
ネイルアートから入って模型(車)にハマりだした女もいる
旦那に内緒で何十万もするセーブルの焼き物をこっそりオクでポチってるバカ女も知ってるw
319名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:41.38 ID:+AzHdGt00
マイホーム自体が女の最大の趣味(浪費)だろ
共働きでも夫の給料は全部ローンの支払いだ
妻の給料は貯金という名目でキープされるがな・・・

欲しくもないマイホームを買わされ家事も分担させられた上に趣味のモノを捨てられりゃ廃人になって当たり前
DVされないだけ感謝しろと言いたい
320名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:45.88 ID:Lk6F/jfA0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
321名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:55.71 ID:4pNTHKFw0
古代ギリシャの美は全て貧乳が最上に置かれている
巨乳の女神等一人もいない
322名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:16:14.27 ID:bBFGSpLh0
>>1
なるほど、これが女が男のロマンが分からないという理由だね。
323名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:16:17.14 ID:3R+dgsn90
お年玉で買ったラジコンをしばらく物置に放置してたら父親に捨てられた事ならある
あれは泣いたわ
324名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:16:50.68 ID:9AMg856n0
>>312
お客さんでも身内じゃないでしょ。むしろ身内は白人外人だろうが。
325名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:28.55 ID:F+UT3z4V0
ブランド物・宝石は?
326名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:57.62 ID:khHGGCMx0
アニメ好きの女性は、
ハズレがないと思う。
327名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:13.21 ID:UOSRLuRw0
ホモ同人誌や商業誌買うのやめられない
読んでる間ほんとに幸せ
328名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:15.19 ID:okGnpYT60
ガンダムでシコルのか、、、かなりの紳士だな、、、
329名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:26.16 ID:ocsn6Ezq0
>>319
>マイホーム自体が女の最大の趣味(浪費)だろ
夫婦とも洗脳されたカモだよ
市場原理主義の実験場だよ日本は
夫婦世帯ごとに家が売れて
独居世帯ずつ家電が売れる
最高だよなw
330名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:29.64 ID:WkZeiS6g0
しかし女だってオセロの中島みたいに宗教にハマるヤツいるだろ
風水とか占いに韓流とかにハマって自分だけならともかく
家族や他人にまで強要したりするから
女の方が本当にタチが悪い

どん引きどころの話じゃないぞ、まったく
331名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:35.32 ID:cwjjiXUE0
>>305
さばくのめんどくさくて氏ねって思ってるよ
自分で料理までやるなら成立するけど
332名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:42.70 ID:ceWV8r6Z0
>>289
いや「それ(SD)取っといたら高く売れるの?」
「いや直ぐ駄目になるから売れない」って会話からフィギュアに派生したから
多分判ってると思う
密閉して置いとくと発生したガスかなんかで自身を侵すんだっけ?樹脂
333名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:52.36 ID:OP/lrhclO
>>297
キムチ食って汗かこうぜ
334名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:22.42 ID:HwQM3cOOO
そもそも論点が間違っている
ただ単に、女にしてみたらキモい趣味だからドン引かれるんだろ
そこに気付かないとか低能過ぎ
335名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:33.58 ID:pj1Dr+YBO
>>297
食べることばっかりw
336名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:40.62 ID:hf+EX+lgO
人型フィギュアは基本的にアウト

337名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:49.46 ID:4v4GuDaW0
何のアンケートだったか、アニキャラ好きよりもミリタリー趣味の方が女性に評判が悪かったんだよなぁ。

部屋に萌えフィギュアやアニメポスターがあるのは許せても、T−34のプラモやPPSh41短機関銃
のエアガンが置いてあるのは駄目なんだろうか?
338名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:20:12.36 ID:khHGGCMx0
>>326
失礼、ハズレがないって、あまりにも失礼だった。
俺ってば、すまんかった。

アニメ、マンガ好きの女性は良い人って書けばよかった。
339名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:20:57.22 ID:V+6CNj9i0
>>312
二つ必要かも旦那がスクラッチでアイテムとか作りそうだから陶土に埃が入りそうだし
それともコレクション部屋を全面的に明け渡せば・・・無理だな手元に置きたいし
旦那の車を月極青空駐車場に移せばあるいは
340名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:07.11 ID:Ab0aIow3O
>>337
アニメ好き…性犯罪しそう
ミリタリー好き…人殺しそう

こんなイメージ?
341名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:18.20 ID:N3JW85ko0
TVとか雑誌に出てくる"識者"って、大学教授とかが多いけど、
喋るのはだいたい専門外の内容だよなww
342名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:21.35 ID:QMhkIh8f0
>>326
それはない
343名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:31.07 ID:+BNLii5z0
>>330
ん?
旦那は妻の言う事を聞かなきゃいけないって思い込みも宗教だよ
逆に仕事でしか女は自立出来ない!ってムキムキするキャリア女も宗教
女を洗脳して制したものが世界を制すってのが白人男性のグローバル社会、男は黙ってヒモになれ!ってなw
344名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:45.69 ID:P+/I0zCs0
>>337
サヨクかもしれんぞw
345名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:10.42 ID:2UPPqGE20
>>337
ミリタリーは許せるわ。
少女フィギュアの破壊力は断トツw
宝石とブランドなんて適度なら全然、問題ないと思うけど、
フィギュアは同性から見ても即死でしょw
346名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:21.65 ID:okGnpYT60
>>340
イメージがおかしいだろww何でそうなる。
347名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:44.88 ID:cSBGevbl0
現実的なのに働かないのか・・・
いい御身分だな
348名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:22:47.79 ID:khHGGCMx0
>>342
いや、容姿は別
349名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:23:00.11 ID:Uyly5mEP0



「へうげもの」とか見ると、フィギアの世界でも同様に人生かけるのもありかと思える。
ただし、合成樹脂は何百年も保たん。




350名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:23:49.60 ID:D3hWgWbM0
>>337
T34はアウトだが4号F2なら許してくれるって女の子はいないかな?
351名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:50.10 ID:uXTdgfOeO
お金になるかならないかじゃなくて
普通にフィギュアヲタはどん引きの対象だろ
352名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:56.22 ID:MJQeczDdO
女の人だってフィギュア集めてる人とかいるよね
そんなの女じゃないって言われるだろうけどさ
353名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:24:58.58 ID:okGnpYT60
>>350
ミリタリー好きの女とか稀すぎるだろ
354名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:25:19.17 ID:V5X/3a3L0
フィギュアくらいいいと思うけど
人形劇三国志のミニフィギュア集めてたし
355名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:25:56.94 ID:iRJKDeoj0
女は嫉妬の塊
俺が亀を可愛がっていると、私と亀のどちらが大切か!とか言ってくる
フィギュアなんかに強く拒否反応を示すのは、それがより人間に似ている収集物だからだ
コレクションを捨てたがるのは、今まで男の気を引くためにライバルを蹴落としてきた女の習性からすると何ら不思議なことではない

女には安心感を与えてはいけない
ライバルがいなくなり目的を達した女は図に乗って努力をしなくなるからだ
常に他の女の影をちらつかせて努力をさせる必要がある
まあ、妊娠や乳児の育児中ぐらいは安心させてやるがな
356名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:02.27 ID:WkZeiS6g0
少女フィギュアは集めてる俺ですら客観的に見たらアウトだな

でも仕方がない
好きなモノは好きなんだから仕方がない
もうどっしょもない
嫌われてもいい
357名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:03.77 ID:THTl0RKx0
>>352
女はいいんだよ
ただ男が駄目なだけで
358名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:27.47 ID:Ab0aIow3O
>>338
漫画といえば
回りに勇午とヒストリエがマイブームっていう女がいるが案の定モテてはいない

女の絶対基準ってモテるか?かわいい私って思って貰えるか?だからなぁ
いい人扱いなんて腹の足しにもならんのだろ
359名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:11.49 ID:Rl73BNBT0
一部の事例を大げさに煽るのが仕事ってw
360名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:13.71 ID:tMrT4B3N0
だから、男が何をコレクターしようとどうでもいいんだよ女ってのは
ちゃんと働いて自立してて家族を幸せにしていれば
エロ漫画集めようと何しようと関係ないの

なしてそれがわからんのだ?
361名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:14.72 ID:okGnpYT60
まあ人間は理解出来るものしか許さないもんな
362名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:17.12 ID:NCA2hJEE0
>>321
ギリシアだけが古代世界じゃないぜ?
クレタやアナトリアの像を見よ。
363名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:49.43 ID:4QB3QpW/0
車好き同士で付き合っても結婚したら趣味車禁止なんだよ
繁殖期・育児期に入った♀は何を言っても無駄
夫も仕事も子供もすべて自分の繁栄ためにある手段だって考える

ちなみに性差だけじゃなく団塊〜氷河期世代の親の女児の育て方に問題があったんだと思う
364名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:23.01 ID:khHGGCMx0
>>358
いや、可愛くなくても、
普通に恋愛し結婚して子供産んでるのがいるよね

そういうキャラだと思うんだ>アニメ好き
365名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:41.58 ID:hf+EX+lgO
ミリタリー、鉄道系は少々なら有りと思う
但し、鉄道系はサイズによる

アニメ系フィギュアは100%無い
引く
366337:2012/03/15(木) 01:28:43.95 ID:4v4GuDaW0
>>340
強姦はどこでやっても犯罪だけど、軍の命令系統の元、戦闘において敵兵を殺すのは
犯罪でもなんでもないんだけどなぁ。むしろ、社会の成員としての義務だろ。
367名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:10.91 ID:MJQeczDdO
>>357
そうなの?優しいな
368名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:25.57 ID:V+6CNj9i0
自分で思うけど・・・レイヤーて女が多いと思う
アレは等身大フィギュアじや無かったかなと過去を振り返る
369名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:35.47 ID:Ab0aIow3O
>>347
いずれ子供を産み育てなきゃいけないのに働くなんて非現実的でしょ?
やっとフェミに騙されてた女が原始に戻ってきたんだよ
370名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:36.13 ID:okGnpYT60
>>360
分かるがエロ漫画はアウトだろ
371名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:49.92 ID:uXTdgfOeO
>>357
でも汁にまみれたBLフィギュアとかだったら、やはりどん引きだろ?
BLフィギュアというものがあるのか知らんが
ザーメンで縄跳びできそうな某フィギュアは何故かアートにカテゴライズされてるし
372名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:08.10 ID:ma9nf4hhO
アニメフィギュアにドン引きか。

俺はウルトラマンや怪獣だからセーフだな。300体くらいあるけど。
373名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:19.49 ID:j7cENsgM0
かわいいレイヤーの彼女ができるなら趣味は全部捨ててもいい
374名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:43.17 ID:NCA2hJEE0
>>358
国際文化や古代史は楽しすぎるから、そういう趣味にはまれば、
ガチで恋愛は二の次になってしまうんだろうな。
375名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:30:48.04 ID:2UPPqGE20
これ性別関係ないでしょw

ワンピースのルフィ一体くらいなら、まぁ、なんとも思わないけど。
376337:2012/03/15(木) 01:31:00.71 ID:4v4GuDaW0
>>350
ニェーメツのファシストめ!魔女の婆さんに呪われてしまえ!
377名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:31:10.07 ID:khHGGCMx0
>>373
でも、
対象はせんと君だったり
地デジカだったりするんだぜ…
378名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:31:46.79 ID:okGnpYT60
>>366
ミリタリー好きと軍人は違うだろ
379名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:16.95 ID:QMhkIh8f0
フィギュアマニアより他人の趣味なんも考えず否定する人の方がドン引きするな

>>339
ちょっと土地あったら安い中古コンテナやらプレハブ買ってきていけそうな気もするな
まあ土地あったら悩まないだろうけどw
ガレージの真ん中にコンパネでも立てて区切るとか…狭すぎるか

>>345
俺は当人真っ当ならさして気にもしないけどな

>>358
知り合いにBL好きな腐った女だけどモテまくってるのいるわw
380名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:18.93 ID:x6wnKc2y0
この春からニートになる
33歳童貞の俺には関係無い話か
381名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:20.67 ID:tMrT4B3N0
フィギュア集めてることが、どんびきなんじゃなくて

ただ、ロリアニメ少女フィギュア集めてる男は
親にいつまでも寄生していて彼女を作る努力もしないくせに
女の悪口ばっか言って、外見を磨く努力も一切しないくせに
女の容姿にはとてつもなく高い理想を押し付け
料理のひとつも作ることもできずいつも兄弟にも迷惑をかけ続け
学校も途中で中退、通信教育も続かずじまいで学歴無し

そんなやつが以上に多いから、どんびきするってだけなんだよ

金持ちのエリートのイケメンが同じもん集めてたって
何ひとつ問題ないっていうこと
382名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:26.06 ID:Qt9sxzkhP
>>374
部落史も楽しいよ
383名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:41.41 ID:64RLy5AD0
美少女フィギィア集めてるけどメチャ社交的で、女友達も多いやつ知ってる
イケメンでは無いけど女からの高感度が高いのは間違いない
誰も「フィギィア集めて気持ち悪っ!」なんて思ってないだろうな

この例でも分かると思うけど、気持ち悪いかそうでないかはフィギィア集めてる事それ自体ではないだろう?
384名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:58.86 ID:D3hWgWbM0
男はある意味軍人だよ
もちろん結婚すれば嫁が上官だが
385名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:02.94 ID:EjZPlhiW0
>>365
そこまで拒絶する意味が真面目に分からんな。
アニメ系ならなんでも駄目なわけ?
386名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:26.04 ID:Ab0aIow3O
>>382
もしかして昨日からいる?w
387名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:35.69 ID:26uH8+smO
>>360
なんでそういうウソ平気でつくかね。
ほっとくどころか、ずかずか踏み込んできて「キモい!すぐ捨てて!」って
わめくのが女じゃん。
わめかず黙って捨てるのもいるが。
388名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:37.26 ID:2UPPqGE20
>>381
あぁ、そうかもしれない。
その負のイメージが強すぎる。
389名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:59.91 ID:MF+dVi/+0
おまえらアニメのフィギュア集めしてる男がどくれい多く結婚してると思ってんだよ
オタでも結婚できるやつはしてるし、つまりは問題はそこじゃないという事に気がつけよ
390名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:18.19 ID:bj08YsUCO
物品収集系の趣味はガキの頃に一生分やり尽くしたから、もういいや。
391名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:30.88 ID:P+/I0zCs0
完成品フィギュアの大半は中国製
すなわちフィギュア趣味でドン引きする女はネトウヨ!
392名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:34.22 ID:B0sF0+3Q0
あたし女性ですけど
アニメのフィギュア集めるの好きだし・・・
同姓のブランド物あさりのほうが理解できません
バッグなんて安物の方が気を使わなくてすむし
393名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:34.66 ID:25uBVkHUO
女は馬鹿だからな
394名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:33.98 ID:khHGGCMx0
>>389
そう、どんな変態な趣味してても、
明るくオープンな奴は、普通に結婚して子供がいてる。
395名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:50.73 ID:okGnpYT60
女全てが馬鹿ではないが馬鹿が凄い多いんだよ
396名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:55.12 ID:3Vb1o0Kj0
>>1
100年先までの平行線を築こうじゃないか
お前らを食わせるために捨てる趣味なんざ一つもないわ
397名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:20.89 ID:QTBo7SJy0
女性は非現実的だと思うけれど
占いや霊感、血液型とか参考に行動するのは概ね女性だし
398名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:23.34 ID:26uH8+smO
>>381
女の会話は話のすり替えと自己正当化でできてるよな。
399名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:30.68 ID:2UPPqGE20
>>394
そうかもな。考えが今変わったw
部屋がくそ汚くて、寄生しているイメージがあったんだな。
400名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:55.04 ID:tMrT4B3N0
>>387
そんなヒステリックな女なんてごく一部だってw
それか、あんたがそんな馬鹿で低能な女しかつかまえられない
カスみたいな男だってことの証明だよ
401名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:58.76 ID:V+6CNj9i0
>>379
広めとは言え1階がガレージと風呂の3階建てだから
子供が出来たら趣味は出来ないと思う
402名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:37:00.70 ID:1OmX06vi0
夕方ごろ滅多打ちにされてたID:zApf8bRm0はどうなったのか気になるがもういねーだろうなぁさすがにwww
仕事終わって帰ってきたらやたらスレが進んでてビックリwww
403名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:37:19.37 ID:EjZPlhiW0
>>387
そういう女に出会ったたらマジぶち切れるだろうなぁ。
はり倒すわ。
404名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:37:45.11 ID:3lSXCfoq0
なんだよ!結局美少女フィギュアマニアはキモイって話かよ!ほっといてくれよ!><
405名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:37:48.22 ID:0u8tVa4IO
>>365
ドラえもんのぬいぐるみはダメか?
406名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:37:55.31 ID:4v4GuDaW0
>>378
いやさぁ。戦車格好いい!って言っただけで、拒絶反応示す女とか少なからず居るからねぇ。

殺人のタブーは、実は共同体の内側に限定されるってことを理解出来ていない馬鹿が、「軍隊は
殺人集団で、戦車も戦闘機も人殺しの道具だ!」って大騒ぎするんだわ。
407名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:04.99 ID:3Vb1o0Kj0
結婚出来るかどうか=耐え忍ぶ能力
滅私奉公が好きなドMだったら普通に結婚出来る
408名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:31.59 ID:Qt9sxzkhP
>>386
そうです、夢はBコースデートの者です。
409名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:32.70 ID:okGnpYT60
てかいつまで在るんだこのスレ
410名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:37.03 ID:QMhkIh8f0
>>370
真面目に聞くんだけどエロ漫画とAVグラビアのどこに差があるの?

>>381
多分それ単なる偏見
自分の周りにそんなたくさんフィギュアマニアいるか普通?
知り合いにいてもせいぜいがとこ一人か二人だろ? 乱暴な話だわ

>>383
まあ当人の問題だわな
どんな趣味にも屑は似たような比率でいるし
411名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:37.12 ID:j7cENsgM0
昔「捨てる技術」って本を女が書いて立花隆が猛然と噛み付いてたな
412名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:50.09 ID:P+/I0zCs0
>>406
きゃああああああ
せんそうをヴぃかしてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

ですか?
413名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:39:23.74 ID:beyDUkWDO
アニメ好きだけど友達の家にフィギュアがあっても引くわ
414名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:07.38 ID:WkZeiS6g0
女は現実的なのではない

現金なだけだ
415名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:20.43 ID:Ab0aIow3O
>>381
偏見といいきれない不思議…何故だか色んなそういう人らの顔がよぎるww
416名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:30.70 ID:MJQeczDdO
>>405
好感度上がるだろ!
417名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:40:45.33 ID:kvrYWBMZ0
実用的で生産的な趣味って何?
ゴルフとかなわけ?
418名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:41:05.25 ID:26uH8+smO
>>400
お前のヒステリックさを見るに、とてもごく一部だとは思えない。
419名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:41:06.19 ID:QMhkIh8f0
>>412
殺人真面目に語っちゃって頭おかしいんじゃないの? で、思考停止ぐらいじゃね
420名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:41:28.39 ID:3Vb1o0Kj0
>>412
二次大戦は美しかったのにな。
東南アジアでは今でも語り継がれてるし。
完璧なまでの解放戦争で、汚さずに居ると
欧米の正当性が危うくなるほど。
421名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:10.67 ID:kps4YuYl0
女が現実的ってのは、女は自分から半径3m以内のことにはものすごく神経が行き届くってだけ。
その先は見えない見てない。
深謀遠慮がないんだよ女には。
422名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:41.89 ID:ES+a7Pop0
>>363
ほんと女って自己中な生き物だな 心の底から軽蔑するよ
423名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:04.58 ID:64RLy5AD0
お前ら自身が フィギュア好き=女から引かれる って流れにしたがってるのは何なんだ?
別に女は気にしてないよ(というか無関心)って言っても、フィギュア好きでも女ウケいいやつの例とか挙げても、
むしろそっちの方がお前らにとって都合の悪いように見えるんだが

もう一度言うけど、気持ち悪いかそうでないかはフィギィア集めてる事それ自体ではないよ
424名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:17.29 ID:1OmX06vi0
>>421
半径3メートルの事例を挙げて、統計だのといい始めた時は笑ったわwww
425名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:30.25 ID:xbZA/UB7I
>>417
フィギュア収集じゃなくて、フィギュア制作→販売なんじゃね?
426名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:43.66 ID:okGnpYT60
はあ、、戦争は無いに越したことないだろ。
エロ漫画とAVの違い何て無いに等しい。
427名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:44:10.14 ID:Ab0aIow3O
要はこうだろ

【3月14日】 ホワイトデーに不平等は当たり前!10倍返しが基本? アクセサリー、ディナーなど、期待する女子の衝撃の本音が明らかに!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331687617/

あたしのためにお金は使ってええぇ
428名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:44:13.12 ID:NCA2hJEE0
>>415
ああ、それ願望を投影してんだよ。よくあるバイアス。
429名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:44:27.91 ID:tMrT4B3N0
まあ、アレだ

いくら金持ちイケメンでも他人の使用済パンティとかを
コレクターしてたら、やっぱりどんびきするけどね
430名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:44:30.64 ID:OW+rRFMN0
>>1
違うだろw 
お金にならない趣味ではなくて、自身に益のない趣味を男性がもっている事が
理解できないだけ。
男は女に奉仕すると身勝手に思っている、たんなる傲慢なんだよ。
431名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:00.18 ID:4v4GuDaW0
>>412
そうそうw

平時に準備を怠ったために、戦うべきときに戦えず、辛酸を舐める羽目になった民族の話や、
歴史の中に消えていった数多の国々の話をしてやると、もっと火病るんだよなぁ。

日本の教育には、デュボア先生の歴史と道徳哲学の授業が必要だわ。
432名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:09.24 ID:w9Pl0lYZ0
自分は女だけど、漫画描くからエロフィギュア持ってるよ
デッサン用にね
誰にも見せれないけどw
リアルモデルより、エロフィギュアのほうがスタイルがいいから
描くのに最適。重宝してます
433名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:41.33 ID:kvrYWBMZ0
>>425
それ趣味じゃなくて本業だから!w
434名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:56.51 ID:26uH8+smO
>>423
女は寛容なふりをするんだよね。
でも実際は>>381みたいな本音をすぐ剥き出しにする。
435名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:46:01.27 ID:w6XZOASA0
結局、男性が充実した人生を送りたいのなら、独身でいるのが一番ってことですね
結婚なんて、愚の骨頂
436名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:46:21.34 ID:okGnpYT60
本当に何時まで続くんだ?このスレ
437名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:46:36.95 ID:Ab0aIow3O
>>432
>誰にも見せれないけどw
なんで?
きもいって思われるからでしょ
はい終了
438名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:46:47.51 ID:2UPPqGE20
>>435
40歳、50歳になっても、
その趣味に飽きないとは思えないな。
439名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:05.43 ID:03LwmNce0
ただの嫉妬じゃないの?
440 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 72.0 %】 :2012/03/15(木) 01:47:15.27 ID:c429o9C+0
>>1
論理が破綻してる

五百田達成とかいうオッサンの脳内にある女子像にドン引き
441名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:31.43 ID:NCA2hJEE0
でも、たかだか数割の差異をもとに男女の傾向はっきり分けるのって乱暴。
442名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:36.10 ID:w9Pl0lYZ0
>>437 あんたみたいなのがいるからね
でも自分は仕事で使ってるんだけどね
443名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:46.19 ID:OLdRDQhI0
アニメのフィギュア売ってるけど、買ってく女多いよ。
444名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:57.37 ID:CR4Aty780
チョコエッグのコレクターに主婦は多かった。
家事の合間に近所のコンビニやスーパーとネットのオークションでできるし。
445名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:47:59.93 ID:La5FIuoo0
>>1分厚いビニールで出来たヴィトンに大枚突っ込む馬鹿女はいいのか?ブランド物持ってても金にならんぞ やっぱり雌は馬鹿だな
446名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:05.04 ID:WkZeiS6g0
>>432
エロフィギュアが好きなのではなくデッサン用に持ってるだけ
そんなの趣味じゃないだろ
まさしく女の思考だよな
447名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:14.62 ID:Qt9sxzkhP
>>440
朝田理論くらいおかしいよね!
448名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:35.54 ID:26uH8+smO
私はこんな変わった趣味持ってます!って的はずれなアピールする女いるけど、
そういうのも結局、「理解できないキモい趣味は排除する」という狭量さは同じ。
449名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:38.32 ID:okGnpYT60
>>435
強者で無い限り孤独死しそうだが
450名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:50.93 ID:3Vb1o0Kj0
むしろ、結婚する気なんてないって言ったら変人扱いしてくるのがうざい
オタク4人くらいで住んでオタクの城を作るという痛い夢のほうが結婚よりましだわ
451名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:05.30 ID:2UPPqGE20
男にも、女にも、
男は!!女は!! と極端に叩くやつおるが、
これもドン引きだなw
452名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:28.76 ID:V+6CNj9i0
>>432
デッサンならトルソー人形かデフォルメならボークスの素体でしょ?
453名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:01.46 ID:4v4GuDaW0
>>438
人間の趣味趣向なんて十代の頃に大方出来上がってしまうのだから、何か無理を
しているのでない限り、趣味は一生もんだと思うよ。色々と変遷はあるのだろうけど。
454名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:07.07 ID:64RLy5AD0
>>434
いや、フィギュア程度で女からの高感度はそう上下するもんでもないんだけど
コミュ力あるやつはフィギュアがどうこう関係ないわ
順序は逆だけど、コミュ力低いやつがフィギュアにハマりやすい傾向はあるかもね
455名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:18.18 ID:p1cV/x9hO
いい加減性別で一くくりにするのはやめないか?

割合で言うとあながち間違いじゃないかもしれないけど、はっきり言って女性だからとかいう問題ではない。環境と立場の違いでしかない
456名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:28.70 ID:CZzf+/B80
現実的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイーツ映画を見てマスコミに踊らされショッピング(笑)
457名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:33.67 ID:w9Pl0lYZ0
女なんで趣味ではないけど、エロフィギュアはエロいと思うよ
完成度が高くデッサンが完璧で
肉づきも完璧。使いやすいポーズのものは、欲しいし
いいメーカーのは集めたい
458名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:38.10 ID:Qt9sxzkhP
>>451
そういうの異性に恨みのある人みたいだよね。シャドーボクサーみたいに見える。
459名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:40.92 ID:PI1OTnK8O
ゴルフは金使うだろ…
腰にもひびくしな
460名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:53.98 ID:okGnpYT60
>>452
あれは関節がダメなんだよ
461名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:51:11.26 ID:3Vb1o0Kj0
>>454
奴隷として人生詰む為の自爆力が高いなんて不幸だと思う
462名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:51:26.50 ID:w6XZOASA0
>>438
子供の頃から続けている釣りとゲームは、45歳になっても飽きませんけど?
きみ、無趣味でしょ

>>449
孤独死の何がいけないの?
具体的に説明してください
もしかしてきみ、死後の世界とか信じちゃっている系?
天国とか霊界とか、あると思っちゃってるの?
マジ笑えるw
463名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:51:49.86 ID:FCMezBp20
女性は非現実じゃないから始末が悪い。
結局は現実の男の興味を持ち浮気する。つきあってられん。
464名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:51:59.61 ID:V5X/3a3L0
エロフィギュアはちょっとどういう反応していいか困るけど
FSSのファティマフィギュアくらいなら全然OK
465名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:10.08 ID:4v4GuDaW0
>>450
オタク分野別の老人ホームって、結構実現性ありそうな話だよねぇw
466名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:13.17 ID:Hg7dUWv00
自分は化粧、ファッションなど金にならない趣味に金と時間をかけるのに、男性には同じことを許さないのか。
大体趣味は金儲けの手段としてではなく、それ自身を目的として行うものだろう。
金を目的とした時点で趣味ではなく仕事になる。
467名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:23.60 ID:khHGGCMx0
>>432
いや、デッサン用ならキモくなくて、
フィギュアならキモイってのも問題だと思うが…
468名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:48.51 ID:sXbX2Xm80
女は自分の装飾品にはものすごく金を使うのに、
男が趣味に金を掛けるのは嫌がるのか。

まさか男の財布を自分のモノだとでも思ってるのか?
469名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:56.90 ID:SR7S1Chs0
趣味で画描くの時、構図を考えるためにフィギュア―持ってるけど
これはアウト?
470名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:57.02 ID:tlzRY97m0
ジャンプ14号か15号だかのこち亀で扱ってた内容だな
タイムリーすぎる、
471名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:59.84 ID:2UPPqGE20
>>458
だよなぁ。
472名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:20.10 ID:V+6CNj9i0
>>457
どうせ同人とかコミック系ならデフォルメするのに、パースとか
バランスを言うのなら石膏彫像でしょ?
473名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:22.12 ID:tMrT4B3N0
書き方が悪かったかな

つまり、一人前の大人としてやるべきことをきちんとして
周りに迷惑をかけることなく生きてれば、何をコレクターしても
別にいんじゃねーの?って話ね

現実逃避してアニメのフィギュアに安らぎを求めてリアルから
逃げて生きてる男はドン引きだねってこと
俺には・・・俺にはもうフィギュアの〜ちゃんしかないんだ!みたいなね
そんなことを言いたかったわけで
474名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:43.94 ID:/wzHQOyv0
フィギュアを集めている以前に、子供を性対象にして平気なアニメオタクに反吐が出る。
全員、日本から出て行って欲しい。
475名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:43.82 ID:w9Pl0lYZ0
でも女だってきっとタイバニのヌードエロフィギュアなら
買いまくると思うんだw

男のエロフィギュアがないだけで、あれば欲しい
476名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:50.66 ID:64RLy5AD0
>>461
何で?
女ウケ高いのって正直うらやましいだろ?w
477名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:53.21 ID:1OmX06vi0
人様に迷惑をかけてなければエロフィギュアだろうがなんだろうが文句を言って趣味嗜好を否定されるいわれは無いと思うんだが。
478名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:00.83 ID:Qt9sxzkhP
>>457
私は昔のエロ雑誌のがくるわ〜
漫画プラザやオリンピアとかのの表紙の下手くそでチープだけど退廃的な感じが。
エロ本の破片が道端に落ちてたりするのにエロスを感じるわ。
479名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:07.13 ID:JVOWM2gT0
>>466
そうすると、女は「ファッションに金を掛けないと男を釣れない、だから必要」だとぬかすのだろう。
一方で、男の趣味は何の役にも立たないものだというふうに。
480名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:10.33 ID:kvrYWBMZ0
都市部と地方じゃ趣味の傾向も違うと思うよ
都市部だと多種多様だけど、
地方だと何もすることないので、
単純にメジャーなものや、男女関係ないものが好まれる
481名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:11.78 ID:03LwmNce0
今日葬式で結婚してる弟にさ、将来の事考えろって言われたんだけどさ
お前こそ本当に将来のこと考えて生きてるのって思ったね。
どんな生き方したって最期は同じ骨だろうと。
482名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:22.78 ID:X29M7Nnk0
そもそも、金になる趣味って何だ?
483m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/15(木) 01:54:32.07 ID:rD7p8qum0
アニメやフィギアが駄目なんじゃないんだよ。
お前らがキモイから駄目なんだよ。
484名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:55.45 ID:idoPxC2O0
>>413
俺含め、俺の周り(25歳前9割彼女有り)は全員1人暮らしで
よく色々な家に行き来(フットサルチームで15人前後)する仲でよく会けど
全員ガンダム、ドラゴンボール、ワンピース、エヴァ
この辺のフィギュア1つくらいは必ずあるぞ
お前、(20代)男友達いるか・・・?もしくは、凄い特殊な人らと付き合ってね?

趣味とかじゃなくても、ガチャとかUFOキャッチャーとかで大体の男は持ってるよ
逆に20代で持ってない人っていんのか?ってくらい見ない
まぁ、誰も知らないようなアニメのを持ってるのは多分いないけど
485名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:56.69 ID:D0g0nYnfO
春ちゃんフィギュア欲しい!と、のたまう自分は…一体何者?腐女子か貴腐人か?

歴ヲタも兼ねてるから、最近軍事にも興味有り。
男の趣味で、めったな事ではドン引きしなくなったなぁ〜orz
486名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:55:04.92 ID:khHGGCMx0
いや、趣味のある女って、

いいねぇ…
いいな
487名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:55:30.14 ID:Ab0aIow3O
>>442
>でも自分は仕事で使ってるんだけどね
なんで誰も聞いてないのにいちいち言うの?
>>432ではあたし女だけどフィギュア持ってるよ〜みたいな書き方してたのになんで言い訳するの?
やっぱり趣味だと思われるの嫌だから言い訳した?
これだから女のあたしそういうの寛容なのぉ〜(笑)は信用できんわ
まさに>>448>>434
488名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:55:30.56 ID:okGnpYT60
天国とかあるわけないだろ、、、ただ一人で死んで行く光景を想像してみろ、、最後の言葉も自分の死に行く姿もみてもらえないなんてやるせなくなるわ
489名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:55:30.62 ID:V+6CNj9i0
>>460
そうなんだ、ネタにされた事は有っても描いた事はないから
490名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:00.18 ID:9Q9lYBhL0
じゃぁなんで無駄に、無意味に、 非効率に、不経済に、着飾るの?
491名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:11.06 ID:2UPPqGE20
>>484
美少女、幼女フィギュアが問題になってんだと思うw
ルフィくらいなら、そんなに気にならないな。
あ、ルフィだ。終わりw
492名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:12.81 ID:w9Pl0lYZ0
エロフィギュアって、すごくセクシーにデフォルメされてるから
リアルデッサンより自然に魅力的にかけるし
肉好きもすごく参考になって好きだな
493名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:14.68 ID:26uH8+smO
>>454
そういう、キモいから叩くのを正当化する屁理屈はいくらでも出てくるよな、女は。
494名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:16.15 ID:/wzHQOyv0
アニメオタクは女にモテないから、ロリコンエロ漫画や、二次元の奇形女やフィギュアに逃げてるの事実だろ。

いつも二次元さいこう!三次元の女は糞!と言ってるんだから、気にしなきゃいいのに
やっぱりアニメオタクって、現実の女に未練たらたら。

キモオタ趣味をいくら極めたって、誰も尊敬されないし気味悪がられるだけ。
495名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:25.88 ID:gObujhil0
ブランド品と何が違うのか
496名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:56:52.55 ID:sXbX2Xm80
>>474
小児性愛者はアニヲタだけに限らないだろ。
もっといえば、男女関係無く存在してるだろ。
497名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:18.73 ID:YNclbC0/0
現実的なら30過ぎた売れ残りババァは
もう手遅れなのを自覚しろよ
498名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:33.59 ID:1OmX06vi0
>>487
おいおい
その人はそんな噛み付くようなことは書いてないんじゃね?
誤解をされたくないって思ってるからああやって前置きしただけだろうに。

ちょっといただけないと思う。
499m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/15(木) 01:57:34.74 ID:rD7p8qum0
>>494
俺も思う。
二次元最高って普段から言っているんだから、わざわざ2chで女を叩く必要もないと思うんだよね。
500名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:39.80 ID:EjZPlhiW0
>>478
すごく分かるわ…

フィギュアは好きだけど、フィギュアではヌケない。真面目に。
ストーリーとかシチュがあるエロ本とかの方が全然いい
501名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:14.99 ID:64RLy5AD0
>>493
お前の中での結論は「女はフィギュア趣味の男を気持ち悪いと思ってる」で決定してるの?
なら俺がそうでない例をいくら挙げても意味ないからお前に対しては何も言わんけど
502名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:29.31 ID:/wzHQOyv0
>>483
> アニメやフィギアが駄目なんじゃないんだよ。
> お前らがキモイから駄目なんだよ。

そのとおりだね。アニメオタクは気持ち悪い。

面倒から逃げて、二次元の女や幼女に逃げてるクズぞろいだもの。

いつまでたってもおおきなお友達で、大人になれない精神未発達な人間の集まりであることが
女がオタクに対して嫌悪感を抱く最大の理由だろ。
503名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:29.24 ID:h9yf5XWj0
別に女のために集めているわけではないだろ
自意識過剰も大概にせい
504名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:38.36 ID:03LwmNce0
極度のフィギュア好きがリアル人間なんかに興味を持つとは思えない。
これをイコールで結び付けたくなる知能を持った人間の存在の方が理解できない。
505名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:39.05 ID:2UPPqGE20
>>499
女のたたき方が異常だよな。
すげー狭い範囲の女を叩いているようにも思う。
いっとくけど、わたしは男です。

506名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:51.06 ID:D0g0nYnfO
>>457
本物のヌードもお薦めする。フィギュアでは感じなかった萌えラインが見つかる時があるぜ!
507名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:58:52.68 ID:QMhkIh8f0
>>425
海洋堂かw

>>468
フィギュアでアウトも糞もねーわ
キモいって言われたんならそれは趣味のせいじゃなく当人のせい
508名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:03.84 ID:26uH8+smO
>>468
器が小さいんだよ。
「人は人」という考え方を持てない。
他人の領域まで、「そんなの理解できない!キモい!早く捨てて!」と
口を出すのが大好き。
このスレ見ててもわかるだろ。
509名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:39.75 ID:Ab0aIow3O
>>498
まあそうだね
わざわざ書かなきゃいいのにと思っただけ

>>490
>>479
510名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:46.79 ID:Qt9sxzkhP
>>496
それの人って失礼な言い方だけどかわいそうだよな、だって好きになっても手を出せないじゃん。
あー、老け専デブ専でまだ良かったわ、同意があれば犯罪じゃないし。
511名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:51.17 ID:w9Pl0lYZ0
女が成人向けえろ描くなんてよくあるじゃん
自分の見解では、二次元でおさまる男は無害なんだよ
むしろキモイのは、二次元で我慢できず風俗ハマってる系。
512名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:51.77 ID:qu/flr7p0
男の収集癖は審美的な精神欲を満たすものの場合が多いけど、
女の収集癖は単純な所有欲を満たすものの場合が多いよね。
よく言われるような、男は会話に意味を求めるが女は会話そのものを楽しむという違いに似てる。
男と女には本質的に差があるんだから、そう理解すればいいよ。
513名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:33.90 ID:ahEvy/GF0
モテないからオタクになったのか。
オタクだからモテないのか。

どっちなんですかね。
514名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:40.46 ID:/wzHQOyv0
>>496

アニメオタクは特に性欲が強すぎる。小さい脳の中にはエロと萌えでいっぱいだよね。
それを平気でそこら中で垂れ流すし、常識もないんだよな。アニメオタクは。

だからアニメオタクは無差別殺傷事件や幼女誘拐殺人をやるんだよ
515名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:44.73 ID:PZlkg+LT0
女だってキティラーとか存在してるだろ
516名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:02.81 ID:2UPPqGE20
女の 女の
ってどこの女だよって感じw
男だけどなさけなくなってくるわ。
もっと気合いいれろや!
517名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:04.69 ID:okGnpYT60
>>512
確かにな、、女と男は似てるようで違うしな
518名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:09.37 ID:H4Vc0kY7O
いつから女は
誰に迷惑かけるワケでもない趣味を
「良くわからないから」
なんて理由で否定するようなアホになったんだ

女性の権利とか地位向上とかワケワカランこと騒ぎだしてからだよな?
519名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:23.77 ID:QMhkIh8f0
>>473
自分で飯食ってるならそれも(二次元だけでいいetc)好きにすればいいんじゃね、って俺は思う
もうちょっと線引くとこゆるい感じ? なのかな
520m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/15(木) 02:01:26.86 ID:rD7p8qum0
>>511
風俗に行くのは別に二次元で我慢出来ないからじゃないんだけどなあ・・・
風俗嬢のテクというのは、絶対に二次元ではあり得ないものだし。
521名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:37.42 ID:6Myap10j0
一般人がファッションに金をかけても大概の他人からは何も思われない
ブランド品を集めている奴も一緒
それはフィギュアも例外ではなく最終的に行き着くのは自己満足
その自己満足を理解できない時点でドン引きするね
ニートとか無職ならともかく普通に働いて買っているのであれば大概は何でも一緒

俺の趣味は女装なんだがこっちのほうがドン引きしないか?
522名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:26.31 ID:03LwmNce0
>>521
笑えるか美しいならあり

中途半端はNG
523名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:33.22 ID:SR7S1Chs0
>>513
前者
524名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:53.64 ID:Qt9sxzkhP
>>521
友達に居るよ。化粧品プレゼントした。
525名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:57.70 ID:54Zur7W90
宝石、貴金属、ブランド品集めと何が違うんだ?
興味がない人間にとってはアニメのフィギュア集めと同じ。
526名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:03:14.13 ID:2UPPqGE20
>>521
ドン引きだw
ファッションに金かけても何も思わないけど、
少女フィギュアはマイナスだし、女装もマイナスですね。
527名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:03:19.93 ID:okGnpYT60
>>513
どちらも存在するから難しい
528名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:03:36.68 ID:tMrT4B3N0
スイーツ系男子がもてはやされてるって>>1
そうでもないっつーの

すげえキモい会社のハゲ上司が女ウケ狙って
急にケーキが大好きアピールしてきたり突然有名パティシエの
作った予約待ちケーキ持ってきたりしても
ただただ、吐き気がするだけで迷惑だったもん

要するにその人の中身が問題だってことよ
529名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:03:46.66 ID:Ab0aIow3O
>>525
社会的価値
530名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:12.78 ID:64RLy5AD0
女側では無く、お前らの中での結論になってるんだよな
「女は男のフィギュア趣味を気持ち悪いと思ってる」ってのが
そうでない例を挙げても「そんな訳ない!」の一点張りだもの
元々女から避けられるタイプのやつがフィギュア趣味だったら「やっぱりね・・・」ってキモがられるのはそりゃそうだがw
531名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:23.12 ID:HQwJe1620
占いとかスピリチュアルとか言ってるオンナは現実的じゃないけどなw
532名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:47.30 ID:9Q9lYBhL0
他人に依存する前提で金になるならないを論じる人間とは仲良くしたくない。
533名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:56.96 ID:/wzHQOyv0
2ちゃんねるのまとめサイトとか、エロフィギュアの宣伝ばかりで気持ち悪い。
誰にも迷惑かけないってキモオタは言うけど、一般人はお前らのエロ妄想垂れ流しに
常に我慢を強いられてるんだよ。

エロフィギュアにぶっかけとか、舐めたりもしてるだろ? キモいんだよ。 日本の恥。
534名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:05:09.24 ID:3Vb1o0Kj0
>>476
いやいや、羨ましいとは思わないな
最近では趣味人で浪費家を公言して障壁を作ってる
535名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:05:44.17 ID:v99B7VBp0
俺のプラモ、レンタルショーケースで売るのが趣味な妻・・・
売れなくなったらもう買ってくれなくなるのかねw
536名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:00.92 ID:okGnpYT60
>>521
可愛かったらそれでよし、ブスならもっと頑張れ
537名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:24.35 ID:EjZPlhiW0
>>521
元々他人のやる事に興味を持つ方じゃないから、ふ〜んそういう趣味なんですかーぐらいにしか。
538m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/15(木) 02:06:26.54 ID:rD7p8qum0
>>530
持てないのは自分の責任ではなく、自分の趣味のお陰だと言い訳出来るじゃん。
539名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:38.82 ID:xbZA/UB7I
そういや、俺お絵かきが趣味だけど商売にしようよ!って勧めて来るのは大概女だなw
好きな物描いて金になるなら誰だって絵描きになってるよって話。
540名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:02.34 ID:vB0qAzPi0
違法じゃなければ好きなもん集めればいいよ
541名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:05.03 ID:kvrYWBMZ0
収集癖や昆虫やゲテモノなんかを飼ったりするのは、
趣味というよりは病気だと思うよ
542名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:25.24 ID:3Vb1o0Kj0
今時年収500超えてたら簡単に結婚出来るんだよ
したら負けなだけで、収入さえあれば楽勝なんだよ
むしろ拒否したときの反応が最高に鬱陶しい
543名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:26.13 ID:/wzHQOyv0

三次元は糞!二次元さいこう!と常に騒いで女を叩いてるアニメオタクが

女に否定されると、屁理屈こねて現実の女にルサンチマンいっぱいで叩いたり未練我慢しく
粘着したり・・・・

とにかくアニメオタクは気持ち悪いね。 一般女性はみんなそう思ってるよ。
ゴキブリとか、ダニとか、それと同じレベルで嫌われてるよ?それを自覚したほうがいいよ。

アニメオタクがモテるとか勘違いはエロアニメの中だけにしろよ。
544名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:45.34 ID:f+FkRrVB0
彼女がV系バンドのフィギュアとかぬいぐるみスゲーもってる…
545名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:07:55.66 ID:KEkngi+I0
別段収集癖そのものは嫌いではない。
女の自分にもあるし、夫の収集癖にも口を出したことはない。
余裕金でやっているものなのか、
貯蓄や生活費を削ってまでやってるものなのか、
によって評価が変わるだけ。

後者の場合影響が子供にまで及ぶため、当然苦情のひとつも言うことになる。
546名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:08:55.45 ID:QMhkIh8f0
>>499
野球最高って人もサッカー叩くし総合最高って人もボクシング叩くし別にそんな変な話でもないと思うけど

>>502
そのとおりだね、って書いてるのに全然>>483の内容肯定してないのはなぜなんだぜ

>>506
背中のライン最高

>>513
オタじゃなくてももてないのがいるだろ、どっちでもないが正解
単にどんな趣味にでもモテないヤツがいるってだけの話
547名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:02.08 ID:ahEvy/GF0
>>523
>>527
 オタクだからモテる時代がいつか来るような気する。
548名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:05.10 ID:V+6CNj9i0
>>521
旦那にゴスロリ着せようとしたら二階の窓から逃げた!
549名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:06.57 ID:okGnpYT60
>>545
それが普通の考えだよなぁ
550名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:08.68 ID:doYbR7FU0
ID:/wzHQOyv0は多分このスレのキチガイ

【キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331037382/
551名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:20.93 ID:EjZPlhiW0
>>533
お前さんみたいなの可哀想だよな。
日々窮屈そうで。
お前さんが我慢してようが知ったこっちゃない。
552名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:22.65 ID:hf+EX+lgO
部屋に入った時、相手の趣味として
大量の音楽機材があるのと
大量のアニメフィギュアがあるのと

同じ散財状況でも、後者のガッカリ感はパナイ
553名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:59.73 ID:Qt9sxzkhP
>>522
ダサ過ぎか凄くクールならありだよな。中途半端に上品ぶってたり中途半端に可愛いのは
一番カッコ悪い感じする。カッコ良すぎとダサ過ぎって一周してるんだよ。くじの大吉と
大凶みたいに確率的に低いから奇跡を感じる、よくこんなにダサい(かっこいい)
もんばかり集めたな、とかよくそのバランスにしたな!みたいな。説明下手くそだけど。
554名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:10:03.42 ID:FCMezBp20
フィギュアがどうだこうだ?俺は趣味じゃないけど特にキモイとは思わないな。
知ってる女は、いい年こいてバービー欲しいとか言うよ。
555名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:10:13.27 ID:P+/I0zCs0
>>550
冠婚葬祭板ってなんで神経質なのが多いんですか?
556名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:10:39.83 ID:3Vb1o0Kj0
>>545
自分の趣味を捨ててまで穀潰しを養うことが最大の無駄
557名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:11:07.83 ID:/wzHQOyv0
>>551

そういう自己中だからアニメオタクは軽蔑されるし、嫌われるんだよ。

現実の女からは、ゴキブリのように嫌われてるよ。アニメオタクは。
性犯罪者予備軍として警戒されてるよ。
558名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:11:35.62 ID:qQD2bWhp0
女性様が現実的とか何の冗談だね?
常に流行・カルトに依存しまくりじゃないか・・・
559名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:11:48.96 ID:khHGGCMx0
>>552
音楽機材って言っても、

ギターやシンセの類じゃなくて、

けいおん!のギターとかだったら差別するんでしょw
560m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/15(木) 02:11:54.86 ID:rD7p8qum0
アニオタがネトウヨ国士様なのは何で?
561名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:20.80 ID:Ab0aIow3O
>>545
まったくだ
562名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:25.99 ID:HQwJe1620
おれもキモヲタは嫌いだけど
女性誌を真に受けているオンナも丼引きだ
563名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:42.80 ID:xZdSIZvIO
彼氏や友達の部屋にアメコミのフィギュアがずらーっと並んでたら
かっこいいと思う
美少女系のフィギュアは嫌だw
564名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:09.02 ID:Qt9sxzkhP
>>559
ピアノ習ってた私はシンセもちょっと見下した対象かな?好きだけどw
565名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:20.08 ID:/wzHQOyv0
>>556
> >>545
> 自分の趣味を捨ててまで穀潰しを養うことが最大の無駄


だったら、ロリコンエロ同人誌を読んで引きこもってる生活を死ぬまでやってればいいじゃん。
キモオタが俺はモテると勘違いしてストーカーしてる実例も多々あるよ。

アニメオタクは一番世の中でもモテないから。それはお前らが一番実体験として分かってることだろ?
現実を見ろよ。 


一般女性はアニメオタクが大嫌い。 性犯罪者とおもってるよ。
566名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:25.56 ID:okGnpYT60
>>557
まぁお前逹みたいのが要るからアニオタによる性犯罪も少なくならないんだけどね
567名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:32.98 ID:iZ6b6Ib+P
金にならないから趣味なんだが
書いてる奴どんだけ馬鹿なんだか
568名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:14:07.70 ID:D0g0nYnfO
>>539
コミケで黒字な奴など一握りだよ。
プロでも底辺はいる。見えないから、気づかないだけ。
その俺女は見通し甘いな、夢語りたいんだな〜
569名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:14:09.40 ID:2UPPqGE20
>>566
意味不明w
570名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:14:20.10 ID:P+/I0zCs0
WWEのフィギュアを米尼で買うようになれば一人前ぞ
571名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:14:22.41 ID:64RLy5AD0
>>534
それ、強がりじゃなければいいなw

見た目いいやつ、コミュ力あるやつが女と仲良さそうにしてる横で
無関心装ってる(?)残念な人が多いのも事実
572名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:14:43.98 ID:SR7S1Chs0
>>547
性の代替手段やストレス解消のためとかじゃなくて、
愛にもとづいて、オタ道も極めれば魅力につながると思うよ
573名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:15:10.74 ID:r8tXvjrQ0
ガンプラ収集を嫌がってたけど、ブライスをカスタムしてやったら理解を得られたよ。
あと友人に仮面ライダーのフィギュア収集が趣味のOLと薄い本を大量所持してる女子大生がいる。


それはそうと、非生産的と言えば不細工のオシャレも非生産的だと思う。
574名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:15:30.50 ID:Ab0aIow3O
>>570
ハリボテエレジーはアウト?
575名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:15:32.71 ID:khHGGCMx0
なんというか、

できちゃったでもいいから、
結婚して、子供産んじゃった者勝ちかなと
576名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:15:44.27 ID:QMhkIh8f0
>>521
家族子供いるなら自重しろよとは思うけど独身一人住まいなら好きにすればいいんじゃね

>>529
コミュニティの大小はあってもフィギュアやなんかにも社会的価値はあるだろ

>>533
漫画好きとか馬鹿じゃないの?
キティちゃん好きとか幼稚すぎない?
ブランドマニアとか成金杉
小説読むと頭悪くなる
ゲーム脳()
2chに入り浸ってるとか人間の屑だな

この辺の馬鹿発言と内容一緒だぞ
577m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/15(木) 02:16:12.20 ID:rD7p8qum0
>>572
萌えアニメ、萌えゲーム、萌えフィギア
どれもキモオタの性の代替手段にしか見えませんが。
578名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:16:20.30 ID:/wzHQOyv0
>>566
意味不明w

キモオタはさ、 女叩きや、一流企業に勤める男性、イケメン、既婚女性、独身女性など
コンプレックスからあらゆる人を叩きまくってるのに、
アニメオタクが好かれてるとか、勘違いはやめろよ。

アニメオタクは、気持ち悪いって思われてるよ。 誰もかっこいいなんて思ってねーよ。アホか。
579名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:37.72 ID:NCA2hJEE0
>>499
それはそれぞれ別の奴が言ってる言葉を、架空人間「アニヲタ」に
集約してるケースも多いと思うよ。
580名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:40.36 ID:wvaeXat50
こんな与太記事で深夜2時に熱くなるなよ
581名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:57.76 ID:PL5C7gB7O
>>550
いやここまで根拠なきバッシングが出来たらむしろアッパレだ、
因みに秋葉原無差別殺傷の犯人はアニメオタクとやらではないからな。あと幼女連続誘拐殺人の犯人は単なる引っ込み思案の収集癖の男。

まあ本人はそんな事どうだっていいだろう。オタクを叩けたらそれで満足なんだから。恐らくオタクだけでなく障害者とかもバッシングしてるタイプだと思う。
障害者差別=悪ってイメージが強いから本人は必死で否定するだろうがwwwww
582名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:58.19 ID:QMhkIh8f0
>>541
迷惑かけるわけでもない他人の趣味否定したがるのは
倫理観あるというよりは病気だと思うよ

>>545
迷惑かけない範囲での自由って線引きだけだよね、結局
583名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:00.17 ID:okGnpYT60
>>569
心無い言葉についカッとなりましたってやつだよ。まぁ大抵は言い訳だけどね。それでもこうゆうのはたまにいる。
584名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:27.25 ID:Ab0aIow3O
>>575
できて結婚してから>>545とか言われたら人生負けでは
まぁ勝ち負けではないんだが
585名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:08.93 ID:64RLy5AD0
気持ち悪いやつがアニメやフィギュア趣味にしてたら「やっぱりな」ってなるのは、そりゃそうだよ
そうじゃなくてさ、アニメ、フィギュアが趣味でも女が多く寄って来る男の存在も認めようぜ?
586名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:11.52 ID:Qt9sxzkhP
>>573
エロい不細工かかっこいい不細工ならいいんでない?中途にダサい人がお洒落と思ってやってる方が非生産的に見える、
お洒落を自己表現だとしたら。反対にお洒落もせず趣味ばっかだとそれはそれでストイックには見える。
587名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:19.39 ID:/wzHQOyv0
>>576

アニメオタクは顔や姿の造形はそうでなくても、
内面から発するキモいオーラ(嫉妬、粘着、陰湿、だらしがない、自己中)
それによって、女にモテないんだよ。


女が悪いんじゃなくて、キモオタが悪いんだよ。
アニメオタクも女にモテないことを自覚してるから、二次元の女に逃げて性欲発散してるんだろ?
モテル男は二次元で性欲発散とかミジメなことをする必要がない。
588名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:20:03.37 ID:NG8bxK9Y0
>>1
現実的でない男は金にならない趣味に労力を使う
現実的で金になる趣味に労力を使う男は女に浪費しない

で女は金になる趣味か?
589名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:20:16.64 ID:2UPPqGE20
>>582
否定というかさ、
体が反射的に、キモ!!となる感じだと思うw

そこに理論は無い。
590名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:20:32.52 ID:J1d/y7IZ0
趣味と金儲けは別物

しっかり稼げる男は遊びにも金を使うのだよ。
こんなケチ女はいらない。
591名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:20:50.07 ID:NCA2hJEE0
>>560
それは君が嫌いな趣味2つが交差する人物を、2つの趣味を
それぞれ1つしか持ってない奴にまで全員に投影してるからだよ。
よくあるバイアス。
592名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:18.01 ID:okGnpYT60
まあアニオタはキモいからなぁ、でもそうゆうのはネットでも言ってはいけないんだよ。人としてのマナー。
593名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:18.91 ID:3Vb1o0Kj0
>>577
代替手段ではなく、言うなれば本妻
594名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:23.44 ID:SR7S1Chs0
>>577
それらはホントに性処理用じゃんw

ファンが呆れるくらいの薀蓄や創作、投資をして
その分野といえば、アノ人とかいわれるくらいの人物になるということね
科学者なんか、そういう人達の集まりだから
何の役に立つの分からん事を突き詰めてる同類だよw
595名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:35.32 ID:QMhkIh8f0
>>547
つ 平安時代

>>555
フォーマルだからじゃねw
596名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:36.06 ID:/wzHQOyv0
>>585

そんな男はごくわずかしかいない。
お前らアニメオタクのほとんど大多数がこんな感じ ↓ キモ&デブ

http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/14/41/b0244041_1745389.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/neteyomu/imgs/e/f/ef7f9218.jpg
597名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:39.65 ID:kvrYWBMZ0
>>582
いや閉じられてるでしょ?世界が
内的な趣味ならほかにもあるし
依存って立派な病気だからね
598名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:21:40.21 ID:8SNb+vhz0
化粧品

宝石
ネイル

こんなんに使うのと変わらんぞ
599名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:22:25.39 ID:I+r1HP8P0
現実的に金銭のことだけ考えれば女性は必要なくて風俗でいいやってことにならんかね
600名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:23:05.78 ID:NG8bxK9Y0
金にならない趣味に労力を使わない男がいいというなら
女に浪費しない男がいいということにならないか?
601名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:23:36.43 ID:tMrT4B3N0
>>596
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああ


どう生きれば、こんな容姿になるんだ?
602名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:23:59.87 ID:okGnpYT60
てゆうかもう寝るかな。明日何もないから久しぶりにニチャンやったけども
603名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:03.79 ID:J1d/y7IZ0
オレはクルーザーで遊んでいるが、家内は何も文句は言わない。
家内にはベンツを買ってやったよ。
こんな事でぼやく女は屑だ。
604名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:14.34 ID:D0g0nYnfO
キモオタというより、単に身体、身なりが不潔な奴が老若男女問わず嫌われるんじゃね?

日本の夏に、1ヶ月間風呂も入らない、歯磨きもしない、着替えもしない人間がいたら、いくら美男美女でもドン引きじゃね?
605名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:24.31 ID:2UPPqGE20
>>596
これは・・・w

こういうのは、理屈とがどうとかじゃないよね。
ゴキブリとかそれに反射的に、うわ!と思うのと同じ感覚だと思うw
よさを説明しても、きっと、受け入れられないなw
606名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:42.87 ID:MpHWpvMi0
レコード集めはダメですか?
607名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:48.95 ID:QMhkIh8f0
>>571
それ装ってるかどうかって結局他人にはわからん気がするけど

>>577
人形にしか欲情しない人やらグロに欲情する人やら
他人には理解できない趣味の人なんていくらでもいるだろう
他人のファンタジー否定するのは無粋だわ
608名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:25:06.06 ID:EjZPlhiW0
>>589
そういうのだったら仕方ないよね。

現実的だから、お金にならないのがどうとか関係ないでしょ。そういって変に取り繕わなきゃいいのに。
いかにも女がちゃんと考えてますよーと言わんばかり。何も考えてないじゃん。
609名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:25:13.23 ID:FCMezBp20
ある人の家に行ったったら階段の脇に飾り棚があって、
そこにずら〜っとフィギュアが並んでた。
そういう作りの家を建てたのだ。ここまでするとはすげえぞと関心してたら、
フィギュア作家だと。
食うために2次元から作品にしてるものがほとんどらしいけど
オリジナルもあるんだと。その仕事で家を建てたらしい。
610名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:25:55.13 ID:3BVONVVT0
つまり金のかかる趣味のおかげで現金あんまりないとか
貯蓄全くしてませんってのがだめなんでしょう
エンゲル係数の趣味バージョンみたいなので考えると50%越えとかそういうのが全く無駄に見えるのでは?
20%までなら許すとかそんな感じじゃない?
611名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:04.69 ID:V+6CNj9i0
>>599
病気の時にも面倒を見てくれる住み込みのメイドじゃないの?
抜くだけなら等身大人形で良いと思うけど?
612名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:09.03 ID:Ab0aIow3O
>>606
ダメだろ
613名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:09.89 ID:Qt9sxzkhP
てか人の趣味にダメ出しばっかりするのって女以前に人間としてどうかと思う。
モテなかろうが大きなお世話。モテるモテないとか色事に一番の価値を置く人は
自分だけでそれをやってたらいい。洋楽好きがわざわざ頼まれもしないのに
B'zミスチル聞いてる人にダサいと言いに行くやつクラスにひとりくらいいただろ?
あんな感じでね?めんどくさいやつだわ。
614名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:12.96 ID:3Vb1o0Kj0
>>598
メーカーの思惑に完璧にはまって
馬鹿みたいにない金使って
誰も気にもしてないのに
周囲の目を気にする姿は実に病的
615名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:31.18 ID:/wzHQOyv0

アニメオタクが気持ち悪いのは、何もかもを性欲と結びつけ、それを公共の場で垂れ流す異常性ね。


アニメオタクって発達障害とか知的障害者が多いから、そんなことが平気で出来てしまう。
周囲に注意してくれる人もいない、親にも躾をされなかった、そんな人たちの集まり。


女にモテたいと思うのなら身なりぐらい綺麗にすればいいのに
秋葉原やアニメイトは異臭がするとよく言われるし、
バンダナに迷彩服とかチェックのシャツとか、今だに数十年前のキモオタファッションそのまま。
616名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:34.68 ID:NCA2hJEE0
小学生のころトランスフォーマーとかガンダムとか集めてたから、
気持ちは分かる。格好いい人形の置物が欲しいというのは。
でも人間像を持つなら、アニメじゃなくて、リアルな彫像みたいなのがいいかな?
617名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:39.62 ID:blX7D2Fa0
キモいと言われて自分磨きを始めた人間と
現実から逃げて自分の殻に閉じこもった人間では
相手から見た生理的な反応に大きな差が出るよね
618名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:40.07 ID:2UPPqGE20
>>609
それは、プロ意識を感じるよ。
否定する人と、認める人に分かれると思うね。
ただのコレクターとは別格。
619名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:50.66 ID:64RLy5AD0
>>596
多い、少ないの問題じゃないよ
アニメ、フィギュアが趣味ってのと女ウケがいいのは無関係って言ってるだけ
要はコミュ力の問題。結局はそれだけ

女ウケが良かったやつがアニオタ発覚した瞬間キモがられるなんて、そんなバカな話はないw
男から人気のある女が変な趣味持ってるの発覚したからって、それでも男は寄って行く事ぐらい想像付くだろ?
620名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:26:55.38 ID:KEkngi+I0
>>582
そう別段家計に多大な影響がない限り、
女装しようが、魔法少女だの戦闘少女だののフィギュア並べてようが、OKです。
(むしろそっち方面には理解あります。)
621名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:02.61 ID:QFees8ug0
女は朝鮮人と同じだな。ほっといて欲しいのに攻撃してくる。
622名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:10.84 ID:zp095gZE0
豪ドル買う僕は大丈夫ですか?髪はないけど。
623名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:44.48 ID:tMrT4B3N0
ちょっと待ってよ、これマジで?>>596

外見を磨く努力とか、それ以前に鏡とか見てないでしょこの人らって
表情が無表情すぎてっていうか人間の顔なのこれって?
気味が悪いわ

一日一回たりとも笑ったりしないような、そんな能面みたいな不気味さが
ただよう顔・・・・
624名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:52.74 ID:L7BHXWxA0
女性は現実的だから選挙に行かないのかな?
625名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:28:10.24 ID:doYbR7FU0
ID:/wzHQOyv0
一番ドン引きなのはこいつのレスだな

>>613
超同意
626名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:28:37.95 ID:ZxTd2x1W0
>女性はそのへんがとてもシビアで現実的なので、非生産的な
 ものにこだわることはマイナスに感じる傾向にあります

さらっと大嘘こいてるなぁ
627名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:28:57.89 ID:ACtOPWOU0
男は靴とかバッグを大量に買いまくる女にもどん引きするよ
628名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:28:59.26 ID:XgT49P+10
使えない(使わない)資格を取りたがる女って多いよな。
629名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:09.85 ID:PL5C7gB7O
>>587
そっくりそのまま君に返すよ
本当に充実してる普通の人はわざわざ気持ち悪いアニメオタクが集う2ちゃんねるなんかでオタク叩いて悦に入ったりしない。しかもこんな深夜に。

>>589
真理だな
逆にヤンキーやチンピラはヤバいと知っていても生理的欲求を満たすという…
だからこそヤンキー、チンピラ=悪と分かってるのに恋に落ちるって内容の恋愛漫画が王道として流行るんだよね
630名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:10.12 ID:2UPPqGE20
>>623
アイドルという仕事も大変だなと思うw
631名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:18.16 ID:lc6unyNH0
化粧とかコスメとかに金掛けるのはどういう理由から?とか言いたくなるな
632名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:28.08 ID:SR7S1Chs0
>>609
そこまで行くと、オタクから求道者にクラスチェンジしてるなw
633名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:38.66 ID:Ab0aIow3O
>>623
鏡どころか風呂に入らない洗濯しない人がなぜか多いこと
お洒落しろとは言わないからまず清潔に。って子供以下かと
634名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:43.78 ID:P+/I0zCs0
>>615
今の秋葉原はオメーみたいなのが冷やかしにきてすげーうぜぇんだけど
635名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:47.92 ID:BzqzdN830
>男性がお金にならないものに労力を費やして

一番お金の無駄になるのはお前にお金を費やすことだけどな
636名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:30:34.75 ID:QMhkIh8f0
>>596
抽出する母体がおかしいわ
一番濃いとこもってきたらどんなジャンルでも受け入れられにくいもんだ
芸術家のトップ連中の生活見せてもドン引きするだろうし音楽ファンのコアなとこ見せても
キチガイ手前な登山家連中でもエクストリーム・アイロン掛けやってる連中でも見ればドン引きするだろうよ
とんがったとこなんて中間層に受け入れられにくいのはどのジャンルでも当たり前の話
637名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:30:55.53 ID:r8tXvjrQ0
>586

すまん。書き方が悪かった。
自分に対する皮肉のつもりで書き込んだんだ。

気分悪くした人がいたらすみません。
638名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:31:14.63 ID:w9Pl0lYZ0
あれ、おっぱいの部分が柔らかいフィギュアってすごいよね
もっと肉感をだす素材に進化してったらいいと思う
639名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:31:30.72 ID:NG8bxK9Y0
>>615
アニオタチェックに余念がないようでw
640名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:31:44.39 ID:khHGGCMx0
>>596
いや、このスレで言ってるのは、こういう奴らだと思う。

だけど、俺はこういうのはNO問題だと思うし、
イイナー
641名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:01.91 ID:PzcIIE5I0
>極端な話、男性がお金にならない趣味・道楽に労力を費やしているのが無駄に思えてしまうわけです。
>女性はそのへんがとてもシビアで現実的なので、非生産的なものにこだわることはマイナスに感じる傾向にあります

よし、じゃあお望み通り、金にならないものに労力を費やすのは止めようか

真っ先に女を捨てるけどな
642名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:18.45 ID:64RLy5AD0
結局お前ら、女にモテたいの?w
そうじゃないの?w

「無関心だ!無関心だ!」ってずっと主張し続けるのっていったい何なんだろうね
643名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:42.50 ID:gOUXzFNl0
男でもフィギュア集めてるやつにどん引きしないのなんて5%ぐらいだろw
644名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:44.00 ID:F2Kj8/orP
もっと女に貢げっていうステマか
645名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:46.46 ID:hf+EX+lgO
ゲームやアニメなどの超インドア臭がアウトなんだと思う
パチスロの実機とかのギャンブル臭も

ただ、そんなインドア人がマッタリ出来て好きだという子も確かにいる
人それぞれだね
646名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:48.97 ID:D0g0nYnfO
>>606
レコードいいと思います!レコードの味のある音、もう一回聞きたいなあ…
回顧厨と言われそうで、あんまり言えないんだ…。
647名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:52.99 ID:Qt9sxzkhP
>>631
コスメに金かけてもつけまつげとか目の周り真っ黒に塗る人とか今時茶髪とかネイルアートで
ゴテゴテな方がクールじゃないわ。ガラクタか?て言いたくなる。
648名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:33:08.10 ID:J1d/y7IZ0
>>642
女は金があれば付いてくる。
649名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:33:13.08 ID:Ab0aIow3O
>>631>>628はなんか繋がってると思う
650名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:33:26.08 ID:tMrT4B3N0
>>633
こんだけデブが多いのに、風呂にも入らないの???
家畜みたいな臭いを周囲にバラまいておいて、こいつら
「女はネイルとかブランドとかチャラチャラしやがって」とか言ってるの?

うへぇ・・・これはもう駄目かもしれんね
651名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:08.06 ID:V9045oyc0
女で自分の欲求抑えきれずに
カード破産した人知ってるが
652名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:23.04 ID:rDNOk91w0
まぁ、女が男を選ぶ権利あるからな

男とはセックスせずに使えないと思ったら、きったほうがいいよ

まぁ、これを中学、高校でわかってたら今のような状況になってなかったんだろうけど
653名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:28.96 ID:P+/I0zCs0
でもね
フィギュア蒐集してる奴って潔癖症が多かったりするみてーだぜ
654名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:31.27 ID:/wzHQOyv0
>>619

アニメオタクで、エロフィギュア収集してる奴はコミュ力がないよ。
ないから、そんなものに逃避してるんで。物欲を満たすことで女にモテないこと、ストレスを解消してるのが
アニメオタク。

イケメンであろうとも、エロフィギュアやエロ同人誌の収集がバレた時点で、女はドン引きだよ。
そりゃ、あからさまに否定する女はいないよ。キモオタを怒らせたら、粘着ストーカーするだろ
655名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:40.07 ID:2UPPqGE20
>>650
さすがに、風呂くらい入ってるでしょ?w
そこまでいくと、もうフィギュアとかじゃなくて、完全にただの駄目な人じゃんw
656名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:17.91 ID:NCA2hJEE0
>>633
それは病気なんだよ。強迫性のノイローゼと思う。
一度風呂に入ると、何時間も強迫的に洗ったりするので、
入らないとかね。これはほんの一例。他にも様々な理由がある。
657名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:38.16 ID:Q5sViF1u0
>>650
風呂入ってないんじゃなくて、風呂に入ってもすぐ臭くなっちゃうんだよ
デヴは汗かきやすいから
658名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:53.11 ID:EjZPlhiW0
>>596とか見ても、ふ〜んぐらいにしか思わないし、秋葉原ではよく見かけるかも。
どうって事はないし、特にキモいとは思わないけど。
いちいち反応して生きてる人間は本当に疲れるんだろうなーと思うわ。

659名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:55.18 ID:Qt9sxzkhP
>>637
自分がアンカ間違ってました、すまん。
660名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:02.50 ID:Ab0aIow3O
>>642
>>1みたいな糞女は願い下げだが性格よくて理解力あって寛容な女なら喜んでモテたいわ

とかいう感じなのかな
661名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:05.42 ID:D0g0nYnfO
>>642
あのー…せめて異性に、と言い換えて下さい。
662名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:19.14 ID:PzcIIE5I0
例えば、韓国ネタでスレに書き込む連中が、
「本当は韓国好きなんだろ?」「無関心ならスレ開いて書き込むこまない」
なんて言われて、その通りだと思うかどうか

要は関心があるかどうかじゃなく、係わり合いになりたいかなりたくないかってことだろ
663名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:19.76 ID:okGnpYT60
白熱してますねー
664名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:39.94 ID:QMhkIh8f0
>>608
あれ別にオタだからじゃなくて屑だからドン引きするだけだしな

>>616
一般家庭に胸像あってもそれはそれでぎょっとすると思うw

>>643
いい大人が趣味のことでドン引きするのにドン引きするw
まあ1割2割は気にしないのいるんでね
665名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:49.84 ID:2UPPqGE20
>>663
暇つぶしにいいですね。ここw
666名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:36:50.28 ID:/wzHQOyv0
>>629
出た。アニメオタクの屁理屈。 オタクのせいで日本が穢れ、秋葉原は風俗街化、アニメと漫画や
エロと小児性愛で価値が毀損。お前らはウイルスとか病原菌で、まず人間として認められてないこと
自覚してほしい。

これがアニメオタクの本当の姿だろ↓ 

http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/e/a/ea8d4d94.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/d/7/d7e58637.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/f/0/f0e60e9c.gif
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/1/d/1de6373e.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-6.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-5.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-4.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-3.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-1.jpg
667名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:00.99 ID:x/a3M3nbO
俺の知り合いは、フィギュア片手に紙パックの鬼殺し飲む本物の漢です。
668名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:05.21 ID:KEkngi+I0
>>651
女のブランド収集癖もひどいのはひどいからね。
後、かわいい系キャラの収集癖も女の世界だな。キティラーとか。
ドン引きレベルの収集癖は男女問わずある。
669名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:08.91 ID:3BVONVVT0
>>646
うちの実家にレコードあるんだけど…
レコードの種類がなんかひどい
ドリフとか泳げたいやきくんとかフィンガーファイブとかピンクレディーとか
もうちょっと渋いの無いんだろうかって感じ
670名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:22.66 ID:w9Pl0lYZ0
でもそこまでオタクを突き進んでいる男女ほど
リアルに興味ないから
無害なんだし、お金を趣味で使って経済が循環するんだから
素敵だと思うよ
オタじゃなくて、顔が平均よりやや以下で、自分はイケるのにあの女って
ナンパにふられた腹いせに女を罵倒してる奴のほうがキモイ
671名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:34.67 ID:8Mhv0liM0
>>633
こういう人種はガチでドン引きされようが気にしてない
ソースは俺
672名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:39.98 ID:BzqzdN830
女は占い、風水、パワースポットなどの
現実的じゃないものにお金を使うけどな
673名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:38:18.41 ID:F2Kj8/orP
大の男がお人形さんごっこしてたらさすがの俺も引くけどな
674名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:38:19.21 ID:ZOgrLhxjO
>>660
図々しいなw
675名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:38:32.30 ID:PzcIIE5I0
女は結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけ

なあに、たかが相手は1次元低いのと、動物と、ビッチなだけだ
簡単だろ
676名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:12.64 ID:JgnGfD370
>>27
TYPE-Rは五人乗りじゃなくて四人乗りだろw
つーか、好きな車も買えないのならマジ結婚したくねぇ
677名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:21.38 ID:/wzHQOyv0
>>642
> 結局お前ら、女にモテたいの?w
> そうじゃないの?w
>
> 「無関心だ!無関心だ!」ってずっと主張し続けるのっていったい何なんだろうね


アニメオタクはリア充にあこがれてるし、現実の女と付きあいたいと思ってるのが本音。
だけど、努力が嫌いで傷つくのが嫌いで、面倒くさがりでだらしがないので、
エロフィギュアやエロ同人誌に逃げて、女をネットで叩いてるだけのくだらない人生を送ってる人たち。

アニメオタクはモテる!コミュ障がないアニメオタクはモテる!と必死さが、わびしさ際立つね〜
678名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:22.08 ID:doYbR7FU0
>>654
お前もうちょい自分のレス客観的に見てみろよ。
相当アホだぞ。
679名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:22.54 ID:okGnpYT60
俺のレス41超えてるけど何を口論してるんだ。普通なら明日仕事だろ。早くねなさいww
680名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:34.54 ID:2UPPqGE20
>>666
このスレではないと思うけど、
こういう状況で、女を否定するのは間違えてるわw
681名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:54.94 ID:64RLy5AD0
>>654
>イケメンであろうとも、エロフィギュアやエロ同人誌の収集がバレた時点で、女はドン引きだよ。
年中「アニメ〜、フィギュア〜」ばっかり言ってない限りそれはないw
682名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:57.89 ID:QMhkIh8f0
>>666
ドンだけオタクウォッチャーなんだよw
まあ俺はお前のオタクウォッチング趣味も好きにすればいいと思うよ
683名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:40:05.70 ID:Ab0aIow3O
>>656
せめてシャツの洗濯を
684名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:40:15.28 ID:KEkngi+I0
>>669
まてまて、それはご趣味の方に高く売れる可能性がある、宝の山かもしれん。
685名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:40:22.95 ID:aZIvcyc40
まあみんな好きなように生きる時代になっちゃったんだし、
こんな記事でケンカする暇があったら、それこそ好きなことやってたほうがいいぜ!
686名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:18.78 ID:blX7D2Fa0
>>666
全身の毛穴がぶわっと開いた…
687名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:23.28 ID:tMrT4B3N0
>>666
こいつら・・・・・

自分は人間離れしたような顔で平気でテレビのインタビューに答えてるくせに
ネットではAKBの板野の整形をアホみたいに叩いたりしてるんじゃないのか

もうね、すごすぎて・・・吐きそうだわ
688名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:44.32 ID:doYbR7FU0
ID:/wzHQOyv0
ダメだこいつ、ただの統失のようだ。
689名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:58.31 ID:2UPPqGE20
>>679
おぬし、なかなかやるなw

>>687
ですね。これに叩かれてたとしたら、同情するわw
690名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:42:22.72 ID:Q5sViF1u0
ていうか、良くそんなドン引きヲタク画像がホイホイ出てくるねw
その執念みたいな物の方がドン引き
691名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:42:27.36 ID:PzcIIE5I0
今まで散々、女が「童貞キモい」「オタク氏ね」「金ない男は最低」と叩いてきておいて、
女が叩かれると「男らしくない」「どうして叩くの」「モテないから叩いてる」と
自分達がやってきたことを棚に上げて文句を言う

自分がサンドバッグを叩くのはいいが、サンドバッグから反撃されるのは嫌だという
藪を突っついて蛇が出てきて咬まれたら、悪いのは蛇だという
最初からやらなきゃいいものを
692名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:01.63 ID:w9Pl0lYZ0
案外女たたきしてるのはオタクじゃなくて
フツメンの非オタでモテない人だと思うんだ
イベントでてると、オタクほどリアルに興味ないよ
693名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:09.88 ID:iSKPsY6K0
すごく熱心な方がいらっしゃる
694名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:20.68 ID:PL5C7gB7O
>>634
冷やしっつか自己啓発でしょ
本人が言う所のキモい奴がいっぱいいる秋葉原に行って「自分はこんなに輝いてる!!自分はこんなにカッコイイ!!自分はコイツらより常識的だし女にもモテる!!」みたいな。

まあ現実から目を逸らして同類の弱者を叩く馬鹿とも言えるが
695名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:32.09 ID:Qt9sxzkhP
>>596
速めのハードテクノ系パーティー行ってもこれっぽい人見るよ。ハードミニマルパーティー
とかでもリュック系の人見る。でも楽しそうだし本人幸せならいいんじゃないの?モテる為に
自分を殺して万人受けばっかり考えてたりする方が申し訳ないけど私個人としたらとても幸せそうに
見えない。私の価値基準はモテるモテないより、いかに楽しく幸せか、だから。テクノパーティーでは周りオタク多くても私はバキバキ厚化粧で露出高いエロ馬鹿な
身なりで行くけどな、テンションあがるから、周りの目より自分のテンションあげないと勿体無いからな。
696名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:27.71 ID:P+/I0zCs0
>>673
これを見て私は感動したものだ
ttp://hamusoku.com/archives/6439841.html
697名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:33.96 ID:2UPPqGE20
>>694
アニメおたくは叩きやすいから、ストレス解消に利用されてるのかも
しれませんねw
あと、話のネタになるしね。
698名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:39.27 ID:HDqcJOi6O
フツメンのオタクはどこに行けば会えるんだ
エロゲーやってようがフィギュア集めてようが全然オッケーなのに
一緒にオタクライフ送れる彼氏欲しいわ
699名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:49.33 ID:rDNOk91w0
男が若い女を選ぶのにも利点がある

子供は次から次と生まれてくるんだからな
あと若い奴は頭が悪い

だから、頭のおかしい小賢しい同世代の人間に固執する意味がない

女は日本の風習に縛られて売れ残りの年上や同世代を選んでるようじゃまだまだだぜ
700名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:59.49 ID:D0g0nYnfO
>>669
ちょっ…おまっ…

捨てるなよ!いいか絶対捨てるなよ!
自分は生憎、クラシック音楽好きなんで範疇外だが、
譲ってくれ!たのむ!

という人が絶対存在するから!
701名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:19.82 ID:okGnpYT60
お、、、お前ら、興奮し過ぎだ。少し落ち着け
702名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:42.19 ID:oPd2Hxbq0
社会を変える指導者がほぼ全員男なのはこれと関係あるんだろ。
法律書を書架に並べてても女は引きそう。
703名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:13.01 ID:Qt9sxzkhP
>>669
泳げたいやきくんのソノシートは無いの?
704名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:18.59 ID:100UIscp0
未婚女性とヲタを絡める記事が増えてきてるが、
フタを開けたら、まあ、これが本音だ罠

つか、無理にくっつけようとする記事(商売)こそが無責任か…
705名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:28.36 ID:/wzHQOyv0

オタクは、女にモテたいならエロフィギュア、エロゲ、エロ同人誌から足を洗って痩せて清潔になること。

そんな努力は一切しないで、女が悪い、イケメンが悪い、一流企業が悪いと、陰湿に一般リア充を
叩かないこと。

普段から、一般人をつまらぬことで叩きまくってるくせに、アニメオタクが好かれてるとか
おかしな妄想はやめろ。 
アニメオタクは、病原菌とかウイルスとかの類で、一般時はアニメオタクをまともな人間として扱ってないよ。
706名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:47.47 ID:2UPPqGE20
>>702
法律書と、少女フィギュアを同列に並べるなよw
707名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:21.75 ID:w9Pl0lYZ0
オタクってオタクの趣味叩かないでしょ
好きなキャラは違えど二次元を愛している
だから異性を叩き合ってるのは
非オタがオタクだと思い込んでるんだろうって思うわ
容姿が怪しいせいで・・・
708名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:30.83 ID:T+04Ond/0
ひっそりとやってたオタクって連中をブームにしたり乏しめたり
マスゴミに踊らされて楽しいか?

オタクの多くは世間の言う「普通の幸せ」に見切りをつけ、
自らの幸せを追い始めた連中なんだからほっといてやれよ
709名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:39.62 ID:J1d/y7IZ0
趣味なら法律書も少女フィギュアを同列
710名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:40.82 ID:3BVONVVT0
>>684
ちょろちょろと聞いてみて一番がっかりしたのが
「でんでん虫のうた」ってやつ
なにこれ?需要あるの?って思った
711名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:54.81 ID:QQtqht2o0
おどれっ わいが稼いだ金何に使おうとわいの勝手じゃ!
衣食住不自由なく与えとるやろがい!
文句ばっか言いよって!
嫌なら出てけってんだ このスカポンタンが!




とは 嫁にはとても言えません(泣
いつも無駄なものばっか買っちゃってホントすいません<(_ _)>
712名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:18.27 ID:okGnpYT60
なにこれもう700じゃんどうゆうこと
713名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:22.26 ID:64RLy5AD0
お前らの「女に興味無い」の主張は、女に振り向いて欲しがってるガキみたいだなw
そんな主張してても女は困らないから(寄って来ない男無視して、寄って来る男と楽しくするだけ)、
多分それじゃ永久に女は振り向いてくれないぞw
714名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:22.66 ID:QMhkIh8f0
>>669のレスとか示唆的だよね
知らない人には価値のわからんものってのはいくらでもあるってこと
他人の趣味否定するのは焚書やらと同じタイプの愚行だわ
715名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:23.78 ID:tMrT4B3N0
>>701
え。でも>>666とか見たら落ちついていられないでしょ

これって、昔に水銀中毒とかで見世物小屋とかに入れられてたっていう
そんなレベルの容姿じゃないの?
あとよく、障害者だけで作られた小さな家とかに行くと
よく見られる風景っていうか

いや、それでも障害者のほうが表情があるし
笑顔もまだ多いわけで・・・

衝撃だよ
716名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:23.65 ID:PL5C7gB7O
>>666
まだ屁理屈ならいいだろ
お前に至っては反論できなくて論点すり替えてるぜ?屁理屈だろうが理屈は理屈だ。会話にすらなってない奴より余程マシ。
しかも気を引く為にわざわざあんな画像貼っちゃってまあ…暇人つかあんた哀れだわ。

友達いる?ネット友達とか仕事友達以外で。
717名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:11.45 ID:Q0M40cKl0
女が現実的ってバかな自分基準での現実だろ
マスゴミや悪徳商法に騙されて散財するまでの倹約家ってだけで
718名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:35.62 ID:j7Gd7RVSO
だから男は女と結婚しない幸せでは無いから
719名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:45.02 ID:SCvQgZoj0
>>646
レコードじゃありきたり過ぎるな
ソノシート集めがいいw
720名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:01.67 ID:100UIscp0
>>708
種族的には、虎と豚を婚姻させるようなもんで、
はなっから噛み合わんのだよな

これに関しちゃ、雑誌や記事にのせられるのもよくない
こうやって煽って、飯の種を得てるだけなんだから
721名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:40.07 ID:0tM6I4Ni0
グラビアタレントの杏野はるなはゲームをいっぱい持ってるけどこういうのはいいの?
男がゲームいっぱい持ってても彼女や奥さんに怒られない?
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/cat_10018651.html
722名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:46.89 ID:N8Fxzw2Q0
金になる趣味って何だよ?
723名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:53.45 ID:ZOgrLhxjO
>>715
お前、言い過ぎだぞw
724名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:51:33.45 ID:KEkngi+I0
>>698
IT系には多いよ。
会社でフツーっぽくしてて隠してる人も多いので、
こっちからヲタク系の話題をふらないと乗ってこないから、
フツー男から引かれるのを覚悟でヲタ女っぽさを演出する必要あり。
725名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:11.40 ID:NYiJjCTVO
金にならない知識を沢山詰め込んだ識者がなにをw
726名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:13.23 ID:2UPPqGE20
>>723
だなw
727名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:30.03 ID:khHGGCMx0
>>718
色々と右往左往したけど、
人間の幸せって、子供を作ることだと思う。
やっぱ子孫繁栄、できちゃったでも勝ち組。
728名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:39.74 ID:bnXJWIpz0
つい、うっかりしてこのすれクリックしちゃったけど

>>666
これは… 存在自体があれだな。矛盾しているというか…
その姿も主張も、現実世界で認められる、あるいは理解される事を拒否しているとしか思えないのに…


うーん。
徴兵制の復活もありかと思ってしまったよw


729名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:18.75 ID:/wzHQOyv0
>>708

オタク文化を強力に持ち上げてるのはオタク自身なんだよ。アニメで育った40代、50代が社会の中核に
入ってきてそいつらが流行ってもいないのにキモオタ文化をゴリ押し。韓流といっしょ。

オタクは普通の幸せに見切りをつけ、ラクなほうに逃避したせいで、廃人化してみな不幸になってる奴ばかり。
730名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:32.86 ID:e/AHl6030
削除できないウィルスを持ってどうするんだ。
731名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:33.44 ID:tMrT4B3N0
>>723
いいすぎってことは無いでしょう、いくらなんでも
あの画像はすごすぐるよ

芸能人の整形、特にアイドルの子がオタにひどく叩かれたりするのって
こういうひどいコンプレックスがあるからなのかと納得したわ

つか、これだけひどいんならば整形とかすればいいのに
732名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:50.53 ID:T/NkGZAj0
趣味で人は決まらないよな。志向みたいなのはあるけどな。そんなに気にならん。
ここで叩かれてるアニオタも別に悪くはない。
ただ、たまたま性格が悪いと=アニオタだからという負のレッテルで見ることはあるだろう。

結論:アニオタに見えないアニオタになりなさい。
733名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:02.72 ID:0EsBRc3f0
男は絶対なにかのオタクだよ。
734名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:19.86 ID:w9Pl0lYZ0
不幸じゃないよ、すごい幸せ
大好きなイケメンキンパツキャラの等身大
抱き枕抱きしめて、イケメンの顔見ながら
うっとりして眠りたい
735名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:24.95 ID:2UPPqGE20
>>731
整形で、心と習慣まで直せません。
736名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:30.73 ID:okGnpYT60
>>728
本当に何故日本は徴兵例がないのか、あったら良かったのに
737名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:39.08 ID:Nur3Df8r0
>>722
円光?
738名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:55:10.81 ID:XSLY8uPuO
金になる趣味ってギャンブルって持って行きたいステマか?
ネイルサロンや岩盤浴とか身体に金かけるも、中年の自己満足だよね?
739名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:56:07.35 ID:6LB6HNCN0
お金にならない化粧品とケバいファッションに散在している女w

アホk
740名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:56:42.92 ID:INR2mInj0
そもそも金にならない趣味ではないわけだが。

フィギュア買ってる人が払った金は明確に製作者の利益になっている
買う側の人間もスキル身につけて製作側に回るかもしれない

現実的とか言う言葉で文化を否定するのはナンセンス
741名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:56:48.85 ID:khHGGCMx0
>>738
マジで!?

木嶋かなかった
742名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:56:49.74 ID:QMhkIh8f0
>>728 >>736
徴兵制は無茶苦茶効率悪いからな
743名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:57:06.31 ID:mRMKdleQ0
スレタイだけ見て書き込むが、女だって相当に夢見がちだと思う。
男よりよっぽど感情的だし、オタクが嫌だってのも単純に気持ち悪いっていう感情によるものなんじゃ?
744名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:57:38.56 ID:NCA2hJEE0
>>728>>736
まあそういうことは自分が自衛隊に入ってから言ってよ、マッチョさん。
745名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:57:43.35 ID:okGnpYT60
>>742
ですよねー
746名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:04.33 ID:T/NkGZAj0
>>739
ジーンズの時でも厚化粧って女多いよな。あれはどうかと思うわ。
747名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:22.20 ID:Qt9sxzkhP
日本って何にでもオタクが居るらしいわ。好奇心旺盛で研究熱心だからみたい。
ずっと前、人権問題板に斎場オタのブログ貼られてて、こんなもんにもオタいるんだ!
ってレスされててこの板の奴には言われたくないだろって突っ込み入れられてたw
748名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:39.09 ID:PzcIIE5I0
まあオタクも叩かれる前提と覚悟があってオタクやってるわけだからな
子供の頃なんて、オタク菌なんて呼ばれて「オタクが感染るぞー」なんて言われてたもんだし
「モテたかったら努力しろ」なんて言葉は見当違いも甚だしい
「努力すればウンコ食えるのに、なんで努力しないの?」って言うようなもんだ

当時は子供同士でもあったわけだが、今なら叩いてくるなら叩き返すだけ
叩かれた分をこれから叩き返すだけ
まあ先に手を出してきたのは3次元厨のほうなんだから、
叩き返されても文句は言えまい
749名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:42.86 ID:cEnPSQ2Y0
>>流行ってもいないのにキモオタ文化をゴリ押し
ああ、韓流がごり押しと言われて、例によってオウム返しに他に擦り付けようという訳ね。
理解した。w
750名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:43.97 ID:2UPPqGE20
>>743
感情じゃない。拒否反応だ!
ゴキブリ嫌いの人類に理由を求めても無駄だ。それに近い。
751名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:52.80 ID:de3KOH2EO
私は海岸に落ちてる陶磁器の破片を収集するのが趣味で
部屋中に割れた焼き物を並べてディスプレイしてる。
部屋中にエロフィギュア飾るのと同じくらいキモいんだろうな。
752名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:55.79 ID:gCOAuppe0
人間観察ヲタの俺が通りますよ
女が何喰わぬ顔で発情してたり濡れてるのが顔を見るだけで手に取るように分かる
753名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:07.88 ID:khHGGCMx0
>>743
女は男を好きになるし、
男も男を好きになる。

そういう自然の流れに逆らうのが間違い間違なんだよね。
754名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:10.58 ID:/O1fiyTvO
趣味嗜好でまで金稼ぐ事考えてるような意地汚い奴とは関わり合いになりたくないわな
ていうかそれもう副業じゃん?
755名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:21.77 ID:j7Gd7RVSO
男の幸せは中だしして腹膨らんだらまた新しい女見つけてまた中だし腹膨らんだら…
の繰り返しそのたびに地の果てまで逃げるまたそこで家庭に入る云々は女の幸せ男は決して幸せではない…逃げろ幸せはすぐそこに…
756名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:23.09 ID:Rih6OcSO0
ということは、「女」という、ましなほうで金にならないか、普通は金の浪費にしかならない「女」を好きになる男は嫌われるのか。
そして「女」に興味が無い男が好かれるのか。
世の中うまくいかないな。
757名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:27.26 ID:rNVJas9G0
女って自分の実になるものしか興味ないからな。内向的で家庭向き。だから人の為に働くような社会や政治に向いてない。
758名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:28.40 ID:bIeStY45O
なるほど。女が日本の景気を悪くしているのか。
759名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:33.00 ID:e/AHl6030
>>747
と、いうか逆に日本人としてオタクじゃなかったら
終わってると思う。
760名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:08.63 ID:okGnpYT60
体力にはじしんあるけど自衛隊の訓練はヤバいからな、、、
761名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:46.19 ID:Q5sViF1u0
>>753
落ち着けw
762名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:50.78 ID:yodAV+OY0
これって男女関係ないだろ
分けわかんない怪しいダイエット食品に大金つぎ込んだり占いにはまったりする女へ男も似たような感情持ってる
それを表に出さないだけで同じ人間なんだもの、当然似たような感情持ってるんだよ
結局表面上我慢し飲み込み認めるか、嫌いとバッサリいくか
それもまた男女関係なく個人の資質によるものが大きいんじゃないか
763名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:01:07.50 ID:2UPPqGE20
優れたオタクと、単にキモイオタクで、
呼び方変えたほうがいいねw
764名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:01:08.64 ID:FKaYo7n30
男性はそんなことで男を判断する女性が嫌い。
テレビでゴリ押しされてるだけの韓流スターファンなどにドン引き。
765名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:01:41.86 ID:D0g0nYnfO
金になる趣味か…
株かFXか?
後者は自殺者が出るくらいハイリスクだが。
766名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:01:59.13 ID:64RLy5AD0
>>748
どこの女がいちいちオタクの事を意識しながら毎日を生きてると思うんだ?
普通に、もっと別の事考えながら生きてるだろw
イケrンの彼氏が出来たらな〜、とでも考えてる方がずっと多いんじゃね?
767名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:02.94 ID:QMhkIh8f0
現代の軍隊で徴兵された兵なんていない方がマシなレベル
国内に厭戦気分蔓延させる上ろくな訓練期間取れないからまともな兵として使い物にならないっつー
さらに若年層を産業から引っこ抜き経済を停滞させる糞制度

>>750
ゴキ嫌いってのも別に普遍的なもんじゃないけどね
普通に食料だし
768名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:14.27 ID:b3yft3xN0
スキースノボやダイビングなんかも金使うばっかりで金にならんけど女性人口そこそこいるのはなんでだ?オカシイだろ。
ダイビングなんて世界で唯一女性人口の方が男性より多い国が日本らしいが
769名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:38.48 ID:Qt9sxzkhP
>>746
私もクラブや夜遊びん時は厚化粧だよ。部落やあいりんをボラる時はなるべく
小汚い格好を心掛けるけど、地域にとけ込まないとまずいから。
770名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:44.87 ID:sDMpOuS+0
お前ら記事を真に受けすぎだろw
771名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:14.58 ID:T/NkGZAj0
>>762
趣味ってある意味で自分にとっても他人にとっても聖域だよな。
人に迷惑をかけるもんでもなければ誰もそこまでケチを付けない。
旦那でも嫁でもない相手にあーだこーだ言うのがおかしい。
772名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:23.87 ID:lpztMCyk0
コンビニでバイトしてる美少女JCだけど

会計が202円で1002円出すとか普通じゃん?

これが928円とかで1033円を瞬時に出す人とかマジ尊敬されるよ
773名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:24.25 ID:tMrT4B3N0
オタにモテるように努力しろ、なんてもう言わないから
せめて・・・せめて、人間だとわかる程度の容姿は
キープしてほしいと思う・・・

じゃないと、なんかもう人として哀れすぎる
自殺とか考えないで生きろと言いたい
774名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:30.01 ID:/wzHQOyv0
>>716

気を引くためではなく、

女には興味がない!と言いながら女叩きに必死なアニメオタクがうっとおしいから、
アニメオタクの現実を見せ付けるために画像を貼った。

アニメオタクはモニターやアニメの絵を前にケーキやチキン並べてるさびしいクリスマスを送っているだろ?
毎年。 情けないなあ。


http://blog-imgs-42.fc2.com/3/9/8/39883193/SA3A0130.jpg
http://digimaga.net/2008/12/2008-xmas-of-otaku
775名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:32.39 ID:qlv4JkhT0
>>27
詳細を
776名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:50.19 ID:i4R2kJnO0
超一流のエロゲオタですが女性の皆さんどう思いますか?

外見には気を遣ってるし、処女とかこだわらんが
おそらく結婚しても絶対に止められないと思う
777名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:04:05.08 ID:okGnpYT60
>>765
どちらもリスクは変わらないよ、。大体あれは読みが大事だからなー俺たちにはむりだ
778名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:04:14.87 ID:2UPPqGE20
なんで、他の趣味と少女フィギュアを同列だとおもってるのかが、
理解できないw
779名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:04:51.23 ID:64RLy5AD0
女はオタクの事を考えてるより、イケメン(芸能人含む)の事考えてる方が10倍は多いと思うよ
お前ら自意識過剰過ぎw
別に敵視も(敵視すら?)してないってw
780名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:08.49 ID:doYbR7FU0
>>762
どうだろう、男は女よりかは他人の趣味に寛容だと思うぞ。
「彼女が腐女子はちょっと……」なんて意見ほとんどないだろ。
むしろ腐女子とか全然余裕みたいな意見が半数以上を占めてるような。
781名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:39.13 ID:mRMKdleQ0
あ、要は男に対してのみ現実的ってことか。
シンプルに悟った。
782名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:40.11 ID:khHGGCMx0
>>771
若い人は分からないけど、
年取ると趣味がなくなる。

カネに結びつかないとモチベーションがなくなる。
783名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:06:06.73 ID:PL5C7gB7O
>>747
逆に言えば今日の技術大国ニッポンがあるのは日本人が基本的にオタク体質だからこそ。
家電も自動車もサブカルチャーも常に最先端を突っ走る。

残念ながら理解ない経営陣によって韓国や中国に技術が流れてるが、それでも日本には多くのオタク体質研究者がいるから常に一方先をリードする。これだけはお国柄の問題だから韓国や中国だって真似出来ないよ。
784名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:06:24.46 ID:iRqnn0Jm0
>>721
アニヲタなんかとは、人口の桁が違うからね。ほどほどなら許されるな
785名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:06:25.40 ID:QMhkIh8f0
>>774
俺もオタには興味がない!といいながらオタを叩くオタクマニア見たことあるわw
786名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:06:29.59 ID:2UPPqGE20
>>774
なんだよこれwwwwwwwwwwww
日本も終わりだなぁと思わされてしまう。
787名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:06:32.65 ID:Q5sViF1u0
>>776
今一番のオススメエロゲってなんです?
788名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:06:44.80 ID:dSplZDH2O
>>774
いつでも貼れるようにしてるのがスゴイ
789名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:07:31.82 ID:DROTaY2wO
女は現実的ていうよりも
自己中なんだよ!
自分の趣味に金を使わないで私の快楽の為に使ってていう事さ。
私の金は百パーセント私の為に使う。
つまり男の金は自分の物
自分の金も自分の物。
狡猾で強欲が女の本性。
790名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:08:39.48 ID:2UPPqGE20
>>783
まぁそうだな。でも優秀な技術者はそれなりにかっちょよくて、
身なりもそこまで悪くない気がする。
キモオタとオタクは、わけて話さないといけないですね。
791名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:05.70 ID:QMhkIh8f0
>>786
こういうのは裸踊りとか腹踊りとかと似たような感覚だろ
真面目にやってると思う方がどうかしてる
792名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:22.17 ID:tMrT4B3N0
>>774
もう、趣味とかコレクターとかの枠を超えてる・・・


なんか、キモいというよりも可哀想、哀れだよ
どうしてここまでっていうか
793名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:27.20 ID:F8UCgleX0
そのお金にならない趣味と努力が
莫大なお金に変わるのよ
目先の利益を追っかけてる人にはわからんだろうが。
794名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:10:02.34 ID:i4R2kJnO0
>>787
今月末にでる「野外学習2」ってのが期待してる
しかしこれは素人にはオススメしない
795名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:11.20 ID:2UPPqGE20
>>791
そうなのか。記者とか、ブロガーはともかく、
身内とかでやってるやついたら、かなりドン引きだけどな。
796名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:11.32 ID:64RLy5AD0
>>791
うむ
明らかに「見る人」を意識してやってるだけだよな
どうせ「日本も終わりだなぁ」なんてレスが付くのを想像してニヤニヤしながらやってるんだろw
797名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:21.38 ID:QQtqht2o0
>>772
小銭処分したくてそうやって出すと
「え?何これ どゆこと?」みたいな顔する店員もいるよな

いや。いいからさっさと出されたまんまの金額でレジ打てや
ってこと多々ある
798名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:27.32 ID:yodAV+OY0
>>780
女は結婚する前から相手の男の経済状況を重視してるって事なんだと思う
たとえば男も自分の稼ぎからコミケのたび何万もホモ同人誌へつぎ込む嫁さんなら不満も出ると思う
経済的精神的に自立しているかどうかが他者の趣味への寛容さにとって重要なファクターだと個人的には考える
799名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:35.09 ID:t+8soS0y0
恋愛コラムニスト?
800名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:52.31 ID:okGnpYT60
>>794
成る程、女体狂乱もいけるんですね分かります。
801名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:12:18.07 ID:NCA2hJEE0
オタクに韓流嫌いが多いのは、ぬるいからだろ。
日本統治時代とか朝鮮戦争時代の傑作を話題にする奴なんていないじゃん。
アンソンギすら知らない奴がいるとかヲタには信じられない。
「誤発弾のリアリズムは良かったねえ」「いや嫁入りの朝のリリシズムのほうが」
とかそんな話してたらオタも「韓ヲタ△」って尊敬するだろ。
802名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:12:43.49 ID:cEnPSQ2Y0
>>792>>774がいいコンビ過ぎて嫉妬。w
803名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:12:55.15 ID:Us4d0ktFO
>>793
オタクってクリエイターからは嫌悪される存在でしょ
とくにアニオタなんてのは
804名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:13:08.53 ID:tMrT4B3N0
実は、自称キモオタと何度か遊んだことあったけど
わりと可愛いのが多かったんだわ

だから今まで勘違いしてたのかもしれない
努力したらモテるって


本当は・・・・・>>666
805名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:13:40.05 ID:D0g0nYnfO
>>776
カー練り餡オンリーしか愛さぬ自分とは対極だな。エロゲでもオールジャンルおkな奴、絵師に拘る奴とか、メーカーに拘る人もいるしな…。

まあ相手が出来てソイツがBL好きでも責めてやるなよ。
806名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:13:41.14 ID:PL5C7gB7O
>>774
君って一々ステレオタイプの奴ばかり出すよね。
なんかアメリカ人=陽気で考え無しのバカって考えてるのと一種だぜ?

因みにああいったステレオタイプのオタクは女を諦めてる奴が大半だから。叩きもしなけりゃ批判もしない。
807名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:11.32 ID:uNp2kbuxO
>>774
お前は異常だよ。はっきり言って偏執狂ってレベルだ。

“普通の人間”はそう都合よくポンポンと自分が忌み嫌うものの画像を用意したりはしないからな。

で、お前の趣味は一体何?
それからルックスのレベルはどれくらいなんだ?
俳優に例えると誰?
808名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:17.45 ID:e/AHl6030
>>803
クリエイターもオタクだと思うが。
809名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:31.11 ID:QMhkIh8f0
>>795
自分でアップロードして同じ趣味の仲間連中に見せて笑いとってるんだろ?
リアルでも3枚目に徹しておどけて見せるやついるだろ、ああいうのの変形じゃん
リア充の集団でもカラオケで脱いだりして笑いとろうとするやついるだろ?
810名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:34.67 ID:2UPPqGE20
>>803
クリエイターは、イメージ悪くさせられて迷惑している側かもしれないしね。
811名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:15:18.11 ID:rZOjcjbs0
>>790
俺の敬愛するウォズの魔法使いは、
日本のデブオタと変わりない見た目だなあw
どう見ても不摂生の塊なのに、なんでジョブズが先に逝くか。
812名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:16:30.72 ID:lqhPvJko0
逆に女が凝るネイルアートというものは、大部分の男にとっては
価値が理解できない。どこかの土人の風習みたいに見えるんだな。
813名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:16:52.80 ID:2UPPqGE20
キモオタで商業的に成功した優秀なクリエイターはいるの?
割合とかどんなもん?
814名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:01.00 ID:NCA2hJEE0
>>808
カンダタが蹴落としてるのも同じ罪人だからな・・・
815名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:05.00 ID:Us4d0ktFO
>>808
クリエイターでオタクな人もいるだろうが、消費者でしかないオタクとは種類が違うよ
816名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:19.15 ID:mRMKdleQ0
キモいとかキモくないってのもただの感情だよな。
ブスは三日で慣れるとかいう方がよっぽど現実的だ。
817名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:20.60 ID:Rih6OcSO0
夜遊びん時
818名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:40.11 ID:PzcIIE5I0
石恵の絵でエロゲ出してくれないかなあ
八宝備仁はなんか違う
819名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:59.40 ID:tMrT4B3N0
自称キモオタって、結構レディファーストとかの人が多かったよ
何かにつけて気をつかってくれたし、セクハラとかしなかったし
まあカラオケ行ったらアニソンだけじゃなくて普通の流行歌も歌ってたし

ふーん、この人らって女にモテないとか言ってるけど
努力しないだけじゃんねってその時思ったさ
820名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:18:23.49 ID:BvS5DEtn0
ソーシャルゲーは女が多いけど、どこが現実的なのw
821名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:18:25.39 ID:cJnlq7kb0
優秀なやつほどひどい格好してたりするよな。
時間がないのか、気にならないから全力で研究ができるのかは知らないがね
822名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:18:40.22 ID:/wzHQOyv0
>>807

アニメオタクという汚物を退治するために、見たくないものを見、調べたくないものを調べてるんだよ。

アニメオタクの勘違い(オタクは女にモテる!オタクは景気をよくしている!リア充しね!)
などに一般人は常に不快な思いをしてるんだよ。

ジブリの耳をすませばというアニメが放送されると、2ちゃんねるは錆オチするのも迷惑極まりない。
せつなく甘い青春を送れなかったために大騒ぎ。ぜんぜん、お前らアニメオタクがモテてないという証拠じゃねえか。


今もミジメな生活を送りながら分不相応な望みを持つのはやめろ。
(キモオタのくせに美少女と付き合いたいなどと考えること)
823名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:19:02.53 ID:INR2mInj0
無趣味な人間からすると
対象が何であれ、夢中になれるものがあるというのは素直に羨ましい
824名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:19:17.80 ID:3IAl4HaK0
じゃあプレミアが付くようなフィギュア集めたり
エロ同人誌書いたりするような趣味が良いわけ?
825名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:19:24.10 ID:2UPPqGE20
>>821
そうかなぁ?
キモオタと言われている人たちとは違う気がするけどな。
826名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:19:32.33 ID:D0g0nYnfO
>>812
ネイルアート、自分も解らん。解らんからどうでもいい。適当にフーンで済ませて終わり。
827名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:20:03.33 ID:QMhkIh8f0
>>813
クラシックのトップなんてディープな音楽オタしかいねーよ
828名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:20:16.40 ID:Ab0aIow3O
>>820
廃課金は男が多い
女は無課金でぇすとか聞かれもしないのに書いてる
829名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:20:30.09 ID:64RLy5AD0
女の人が1日に1時間、イケメンについて考えたり話が盛り上がったりする一方、
1日の中でオタクについて考える事なんてほとんどないだろう
あまり自意識過剰にならないでいいよ。おk

無関心を主張する人は大人しくカヤの外で見ててくれて構わないと思う
実際には女と仲良くしたい男と、男と仲良くしたい女でうまくやれてる現実があるわけだし、
無関心な人が無関心のままでいる事で困ってる人を見た事無いから

ただ横で「無関心〜!!無関心〜!!」と必死に主張するのは鬱陶しいからやめてくれと思うだけw
830名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:20:40.76 ID:lqhPvJko0
>>826
俺と結婚しようぜw
831名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:21:45.53 ID:3BVONVVT0
写真にとっってあるのが数枚 ごそごそ

クリスマス/小室等・吉田拓郎・井上陽水・泉谷しげる
つめたい別れ/中島みゆきwithスティービー・ワンダー
古今集/薬師丸ひろ子
あとはアイドル歌手とかがいっぱい
クラシックはバッハがいっぱいあった
832名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:21:46.55 ID:/wzHQOyv0
>>813
> キモオタで商業的に成功した優秀なクリエイターはいるの?
> 割合とかどんなもん?

いないよなあ。 アニメや漫画で成功した人は、アニメや漫画を普段まったく見ていないという人たちばかりだよ。
そうでないと、ポケモンとか作れないよな。

今はキモオタ上がりが、あらゆる業界を侵食してるので、何もかもフェチ臭やロリコン臭がプンプンして
アニメも漫画もゲームもまったくヒットが出なくなったったね。

アニメオタクは全てのものを、歪んだエロや妄想で腐らせる、病原菌なんだよ。

幼女をレイプしたり、惨殺してるような漫画を読みまくって、妄想世界ですき放題してるので、
自己中もひどいし、オタクはいろんな人に迷惑をかけて、アニメオタクによる被害報告も多いよ。
833名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:22:26.52 ID:QMhkIh8f0
>>815
そういう人も結局糞の山からしか出てこないもんだ
どんなジャンルでも9割はゴミ
母数大きければいいもの生まれる確率も上がる
834名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:23:22.02 ID:PzcIIE5I0
見世物小屋に引っ張り出して、「ほらほら、キモいですよね〜」と見せる
問題なのは見世物小屋の店主なんだから、見せられたくないなら店主に文句を言うべき
835名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:23:38.85 ID:2UPPqGE20
>>832 >>829
ですよねえ。

836名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:00.33 ID:29l4jxe9O
俺もアニオタとか、アキバに仕事に行くと引くわ〜。
信号が変わっても自分の世界に浸って、キメながら歩いてるヤツとか、紙袋ぶら下げて前のめりで歩いてるヤツとか見ると、あの事件じゃないが、車をぶつけたくなるわ〜。

それよりも、新大久保に昼間っからたむろしてる女にはドン引きするけど。
837名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:06.67 ID:D0g0nYnfO
>>830
空気を読んで、

だが断る!

wwwwwwゴメンね貴方は一夜だけの遊びね、ゴメンね。
838名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:28.05 ID:1A+RlsTPO
今の政権はダメダメもいいところだが、だからといって女に国政を絶対任せてはいけない。
間違いなく男より悪い政治をする。女尊男卑なんて当たり前、自分たちの気分次第で朝令暮改をやらかすぞ
839名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:32.88 ID:ToeB/I4s0
宮崎駿をディスるんじゃねー!
840名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:40.44 ID:okGnpYT60
>>832
成功した人は良いマンガを読んでいて、キモオタはエロ漫画しか見てないよな
841名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:49.96 ID:INR2mInj0
>>824
多分だけど明確に利益が出ているなら認める女は結構いると思う
842名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:58.61 ID:/wzHQOyv0
>>833
キモオタの大好きなコミックマーケットは何十年やってる?
100%糞ばかりじゃん。
843名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:09.69 ID:hxZtaBya0
趣味が理解されないのを理解してるからつきあおうと思わない

こちとらガラスのハートなんだよ
君子危うきに近寄らずだ
844名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:15.58 ID:OP/lrhclO
>>807
通りすがりだけど、多分そいつはリア充で二番目の人気者タイプ、容姿も趣味も大体いい。
一部こう苛めるから晩年2位で、悲惨な死に方する奴。
放っとこう。
845名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:27.58 ID:xbZA/UB7I
世間一般からしたらアニメもおもちゃも子供の内に卒業するからな。
いい歳こいたおっさんがアニメのおもちゃ収集してりゃ仲間以外は引くのは当然。

ゲームはソニーと任天堂の頑張りで多少歳食ってても引かれないが、やっぱり度が過ぎると引かれるもんな。
846名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:26:45.69 ID:NcQrCQ0BO
現実的なはずの女性は何故、感情的に仕事するのか?

現実的なら冷静に仕事を押し進めるはず
女性は現実的ではないよ、いつも馬鹿げた夢見てるから
847名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:26:53.61 ID:khHGGCMx0
>>841
短期的な利益にはなるんだろうけど、
結婚となると、もっと長いスパンで考える必要があるんじゃないかな。
848名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:01.65 ID:okGnpYT60
てかいつの間にかキモオタの話になってる
849名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:10.26 ID:PzcIIE5I0
そして初音ミクが世界発信される
850名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:23.45 ID:z62kmTgJ0
俺も、無駄に高いバッグを
いくつも買いあさる女にドン引きするから気持ちはわかる
851名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:26.64 ID:rZOjcjbs0
>>832
ポケモンを最初に作った人たちはオタクだと思うけどな。
ゼビウス攻略同人誌を作ったり、
ファミコンゲームを自主制作してナムコに持ち込んで出してもらったり。
ポケモン自体、ウルトラセブンのカプセル怪獣をイメージソースに、
仮面ライダーカードのトレーディングを携帯ゲームに持ち込みたかったそうな。
852名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:39.67 ID:rjk1IhTI0
>>832
成功するのはアニメや漫画「以外も」見てる人じゃないのか
853名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:44.52 ID:2UPPqGE20
今日分かったのは、
オタクとキモオタは明確に違うことだな。
854名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:28:32.59 ID:OP/lrhclO
でもこのスレタイは一般論でしかなくて、普通に相性いい人もいるよ。
でも婚活殺人には気をつけてね。
それでは失礼。
855名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:28:59.60 ID:Us4d0ktFO
>>833
9割の何も創造せずに消費し批評するだけのオタクは1割のクリエイターからは嫌悪されるんじゃねーの
ネットでクリエイターとオタクのコミュニケーションがとれるようになって
その状況が表面化してると思うんだが、アニメ業界なんてとくに
856名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:29:35.78 ID:/wzHQOyv0

アニメや漫画は、早い人は小学生の高学年で卒業するからね。
大人になって40歳、50歳でいつまでもアニメにしがみついている中年の情けなさは悲惨だよ。


今の子供はアニメも漫画も読まなくなっているということで良い傾向だよ。
理由は、オタク特有の文脈や表現が意味不明で一般の大人でも理解できないし
子供ではなおさら理解が難しく意味不明だから。
857名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:29:39.70 ID:ZOgrLhxjO
キモオタでも人に迷惑をかけなければいいと思うよ
ただ、自覚はしような
858名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:29:53.76 ID:xOsG1dMI0
おまいら涙目w
859名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:30:30.92 ID:nFXKQV2y0
>いないよなあ。アニメや漫画で成功した人は、アニメや漫画を普段まったく見ていないという人たちばかりだよ。

すげえなこいつ。ここまで自分の妄想をさも真理のように語れるとは。
人生楽しそうでいいねほんと。もっともこんな白痴と変わりたいとは思わんが。
860名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:30:43.64 ID:l0VIMkIr0
漏れの趣味は家庭菜園
今月からタネから育てて育苗してるわ
寒いから管理が大変
861名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:31:50.30 ID:/wzHQOyv0
>>855
オタクは消費するばかりで、金払ってるだろ!と偉そうなのでクリエイターには嫌われてるよ。



婚活殺人といえば、木嶋が殺した男の1人がプラモ好き、エロゲ好きのアニメオタクだったな。
やっぱりオタクは現実の女に執着があるんだなあと思ったよ。
862名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:00.65 ID:QMhkIh8f0
>>842
あっからプロになった漫画家いくらでもいるだろ
結局ジャンルを支えるのは肥溜め

よく知らんからちょっと同人出身作家ぐぐっただけでもはちみつとクローバーの羽海野チカやら
少女漫画でそこそこ売れてる河原和音 中原アヤとか名前出てきたぞ
ホントか嘘かは詳しくないんで知らんがハンターハンターの富樫の名前も出てたしな
863名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:10.16 ID:2UPPqGE20
漫画は、そのうち規制強化されるかもね。
こういう風になるのだったら、子供に悪影響だわ。
864名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:29.13 ID:cEnPSQ2Y0
オタク叩きが趣味と言うID:/wzHQOyv0を見習わなくっちゃね。
日夜通り魔の如く奇声を上げてその手のスレに突撃してるんだろうね。
実に充実した人生だよ。
865名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:45.93 ID:PL5C7gB7O
>>822
退治するためって…子供かアンタは
なんか本当に差別主義者のステレオタイプ見てるみたい

まあ現実で惨めな思いしてるからこそ嗜好の違った同類を必死に叩いて「自分はこんな汚い奴らとは違うんだ!!」って自己啓発してんだと思うけどさ、現実は何も変わらないよ?
端から見たら単なるマスかき野郎にしか見えない
866名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:52.61 ID:MKmKgtv60
女ってアホみたいに服買ったりしてるけどなぁ。
靴だって10足以上持ってたり。
867名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:33:23.45 ID:NCA2hJEE0
確かあるアニメ監督の公演で、ある上映中の大作映画を見た人って
挙手を求めるとほとんどが見てて、次にある有名な画家の展覧会の
ほうに行ってきた人を求めると、ほとんど挙手がなかったので、
そんなんじゃダメだ、って話してた。優れたクリエイターになりたいなら
名画ですらぬるいみたいだぞ。ただのクリエイターならHマンガでもいいだろうが。
868名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:33:26.70 ID:Ab0aIow3O
>>840
×成功した人は良い漫画を読んでいて
○成功する人は漫画読みが好きな漫画を余り読まない

>>851
うん。「創造できる」オタクだね。消費タイプじゃないよね
869名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:34:35.52 ID:8wEtC0oL0
こころの隙間をうめてくれるもん
今の女性はうめてくれないもんさみしいもん
870名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:35:23.99 ID:gKHgfMZT0
市場があり、転売できる漫画やフィギュアのほうが、
金にならないどころか浪費そのものの化粧に金かける女よりマシだと思うがなぁ。
871名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:35:32.17 ID:PzcIIE5I0
子供産まない3次元女なんてただの金食い虫じゃん
どうせ金食い虫なら2次元のほうがいい
872名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:36:21.87 ID:tMrT4B3N0
>>866
あのさ、バブル時代じゃないんだから
今時の女みんながそんなに物もってるわけないじゃん・・・
安くて可愛い服を探してコーディネイトの勉強して
組み合わせでたくさん洋服持ってるように見せてるだけだって

テレビのみすぎだよ
873名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:36:29.24 ID:NCA2hJEE0
>>867
おっと、絵画も映画も名画だから、この場合の名画は名作映画ね。
874名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:36:34.65 ID:/wzHQOyv0
>>862
鳥山明とか、井上毅彦とか、藤子Fとかそういうレベルは全くでないね。

ほとんどのアニメオタク小児性愛、児童ポルノ漫画ばかり描いてるんだから出るわけがないよな。
萌えやエロという狭い範囲で才能をかえって潰してるように思うよ。
875名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:36:44.51 ID:Ab0aIow3O
>>862
漫画読まん人に聞いたらうみのとか河原とか誰?レベル
手塚藤子または尾田井上レベルの成功者じゃないとそんなもん

いや俺は青空エール好きだけど
876名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:37:25.89 ID:s2Hf9k160
馬鹿だな、フィギュアの値段がいくらになったとおもってるんだ!まぁリーマンショックまでだったがな。おんなが消費するもので値段の上がる物って貴金属くらいなもんで、服なんてゴミだよ
877名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:37:46.01 ID:0LlF3GaZ0
女性は現実的ではないよ
あいつらは感情が介入できる幅がないと切れる
878名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:37:55.02 ID:/O1fiyTvO
よくわからんがなんでオタクがどうこうって話になってんだこれ
まぁいい歳こいてアニメゲームにあんまのめり込みすぎてるのは‥‥確かに少しどうかとは思うけどそれはそれでそいつの趣味だしなぁ、自由にしたらいい

それだけの話だろ
879名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:38:00.00 ID:wQ2qQHnE0
>>831
>つめたい別れ/中島みゆきwithスティービー・ワンダー

これは気になるw
880名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:38:31.01 ID:D0g0nYnfO
批評の無い世界…
クリエイターには恐怖の世界だな。

何処へ行っても、何をやっても称賛されるだけの日々…
881名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:25.70 ID:PL5C7gB7O
>>863
いっそのことドラえもんもしんちゃんもちびまる子もワンピースもプリキュアも全部無くしちゃえばいいんじゃない?「非現実的かつ教育に悪いから」ってさ。ついでに何とかレンジャーやライダーも規制だ。「非現実的かつ暴力賛美だ」ってさ

子供向け番組は全部昼のNHK教育みたいな教養番組だけ。動物キャラクター?動物は言葉なぞ発しません。本当に教授がひたすら授業を進めるだけの番組です

それで本当に品行方正で立派な人間が出来るならやってみろ
882名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:36.02 ID:QgdsFQGD0
昔の女性像なら、倹約とか現実的とかで、やりくり上手のイメージもあったけど
今の女性は、そういう良性賢母をよしとする価値観を捨てただろ
物欲のまま、無駄なことに浪費するイメージしかないんだが・・・

希少なものも溜め込む男のオタ趣味のほうが、まだ財産として成立してると思うぞ
883名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:39.33 ID:INR2mInj0
>>867
製作する側に回りたいならアイデアの枯渇は即廃業を意味するからな

引き出しを可能な限り広げるためにも映画とか絵とか色々な作品を
見ておくことに越したことはないということだろう
884名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:44.25 ID:Ab0aIow3O
>>878
女様「あんたたちが女(私)に金使ってくれないからぁー!きもいせいきもいせいきもいせい(ブチギレ)

じゃないの
885名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:55.59 ID:1A+RlsTPO
しかしながらこのスレで必死にオタク叩いている連中見てると、おまえらのリアルはどんだけ悲惨で惨めなのか想像つかないなw
2ちゃんでオタクの悪口で盛り上がる底辺人生って生きてる意味あるのかな?
おまえらの発言読んでもどうしてもリア充というより社会のゴミクズが自分より下がいる思い込もうしてるようで痛々しいんだわ。

ああ、ちなみにこれは俺の個人的意見だから図星だからって泣かないでねwww

クスクスwww
886名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:40:28.94 ID:NCA2hJEE0
まあ創作に対して消費を貶めたいなら、創作をやってる奴じゃないと意味ないよ。
そうでないなら、クリエイターを盾にしていきがってるだけ。
887名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:40:34.57 ID:mRMKdleQ0
クリエイターが消費するだけのオタクを嫌悪してるとか何か根拠のある話なのかな?
正直、飯の種を嫌悪するとか理解できないんだが。
888名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:40:43.19 ID:Us4d0ktFO
>>880
クリエイターもオタク気質なんだから、ここにいるオタクみたいに自己完結してるんでしょ
889名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:40:45.33 ID:QMhkIh8f0
>>855
そのクリエイターが売れない理由を世間のせいにしてるようにしか思えないけども
CD売れないのはネットのせい、とかと同じ匂いがする
単にネットできてよく声が通るようになって昔っからあるクリエイターの愚痴もよく聞こえるようになっただけじゃねーの?
犯罪増えたと騒いでるのと似たようなもん

ところでクリエイターの多くがオタ嫌悪してるとかそもそもどっからでた話なの?
890名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:41:23.15 ID:90e30AzvO
結構な事じゃん
オタクに買われたグッズの代金は
その年の日本のGDPに加算される
景気に貢献しているのだよ
891名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:41:29.35 ID:cEnPSQ2Y0
オタクの消費する物と”マスコミの買わせたがってる物”はほとんど被らないからね。
大変だよね、マスコミも。>>1 w
892名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:41:53.73 ID:64RLy5AD0
>>885
オタクは社会のゴミクズより底辺?
893名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:42:04.94 ID:2UPPqGE20
>>881
王道漫画はいいんじゃないの?バランスの問題でしょ?
少女マンガとかもけっこうやばいよね。
あれが原因で頭おかしくなってる女の子も多いかも。
894名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:42:11.79 ID:nJseCup/0
女必死やな
とうとう美少女フィギュア集めてるような人間にすらかまってもらわんとあかんのか
女余りでしたっけこの国?
895名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:42:26.16 ID:Ab0aIow3O
>>887
消費 オタク ダメ で検索すると取り敢えず押井守の発言が出たよ
896名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:42:26.58 ID:tMrT4B3N0
>>882
けど、書店では倹約本が女性に飛ぶように売れてるんだけど
それは、あなたの中では違う世界でおきていることなの?

うーん・・・こじつけだなあ
897名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:42:31.94 ID:/wzHQOyv0
>>866

靴はパンプスやローファーサンダル、ブーツとかいろいろ違いがあり、デザインも違うから
10足以上持ってるのなんて普通のことだろ。おばさんだってもっと持ってるよ。

898名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:00.81 ID:FVER4HNN0
オタクの話になると必死に弁護してる人を見てると
なんか同情したくはないけど哀れで可哀想だなと思うわ
普段は容赦なしに難癖つけて叩くくせに
少しでも否定されたら必死になるんだもんなぁ
だからモテないんだよ多分
899名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:24.36 ID:rZOjcjbs0
>>868
創造するオタクと消費するオタクって、
今や境界は結構曖昧だと思うんだよな。
イベントを企画したり印刷所に行ったり、
前者はこれまで行動力がなければなれなかったけど、
デジタル機材やネットがその敷居を下げてるから。

そんな人たちに楽曲や映像を与えられたミクさんが、
お役所化した既存芸能界を脅かしているというのは、
ナチュラルボーンオタクの俺としては痛快でならないw
900名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:27.89 ID:CHiT8OX50
女子力高い顔文字を異様に集めまくったりとかしないの?
901名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:40.46 ID:1+Mo/k2qO
アニオタでもAKBオタでも、熱くなれる趣味を持ってる方が人間的に充実している気がする

無趣味な人はつまらなく感じる

902名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:43.08 ID:oI+7jWN30
いやこれは何のための嘘?

たいていどういう習い事に行っても女性のほうが多いでしょ
お金にならないよ、習い事なんてしても
903名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:44:47.05 ID:64RLy5AD0
>>894
美少女フィギュア集めてるような人間が考えているほど
女は美少女フィギュア集めてるような人間の事を考えて生きてないと思うんだがw
904名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:45:30.78 ID:D0g0nYnfO
今流行り???のステマってヤツ?
905名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:45:47.78 ID:PnUAy9I6O
>>891
しかもマスコミが追っかけたら逃げちゃうしなw
906名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:45:53.47 ID:CHiT8OX50
友達とプリクラ取りまくって
分厚いプリ帳に収集して数万円使っていた90年代の女子高生とかも居ただろ
907名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:46:05.66 ID:/wzHQOyv0
>>867
どんなに有名な映画や絵画をみても、萌えとエロでオタクから金吸い上げようとするアニメばかりだから
勉強がぜんぜん生きてないね。

>>869
気持ち悪い。オタクって人から尽くしてもらうことばかり考えるよな。だからモテないし
誰にも大事にされないんだよ
908名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:46:15.24 ID:PzcIIE5I0
女がデザイン違う靴を10足以上もってるのは普通なら、
俺がパーツもデザインも音色も違うギターを10本持ってるのも普通のことだし、
オタクがデザインもキャラもポーズも違うフィギュアを10個以上持ってるのも普通のことだな
909名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:46:16.72 ID:mvi3Uocn0
ジャニーズみたいなチンケなのが
贅沢できるのはなぜ?
910名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:46:18.98 ID:NCA2hJEE0
>>898
それって擁護してる奴と叩いてる奴が別人ってだけだろ。
2chやってると全部ななしさん一人の仕業に見えるんだろうが。
911名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:47:26.96 ID:90e30AzvO
>お金にならない趣味に労力使う男性が嫌い

お金になる趣味は既に趣味じゃないだろ
スイーツ(笑)の妄言だな
912名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:47:28.89 ID:Us4d0ktFO
>>889
ちょっとググるだけで、押井や富良野、宮崎とかの有名どころの意見が出てくるよ
逆にオタク肯定してるクリエイターの意見がない
913名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:47:24.92 ID:/PHVpVP/0
>>126
お高い時計を持ち
お高いフィギュアを愛でる
サイコーの貴族だと思わんかね!

いや会社重役がG-shock程度だったら流石に引く
でも純金製のナイトオブゴールドラキシスとかもってたり1/1りんちゃんもってりしたら許す
914名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:47:39.82 ID:oI+7jWN30
>>894
ホントだよねw

きもいっていうなら近付かなきゃいいのに
もう他に男がいないから趣旨変えしてもらおうと必死w
915名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:47:59.35 ID:Ab0aIow3O
>>902
お金になると思い込みたい
いい男がつかまると思いたいのー

一方フィギュアでいい女が捕まるかと言われると、習い事や化粧ファッション以下に意味が見い出せない
だから女は叩く

人生の目標が違うんだからしょうがないっちゃしょうがない
916名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:48:00.14 ID:3cCg28/y0
>>904
手帳とネクタイのステマです
917名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:48:33.44 ID:/wzHQOyv0
>>876
> 馬鹿だな、フィギュアの値段がいくらになったとおもってるんだ!まぁリーマンショックまでだったがな。おんなが消費するもので値段の上がる物って貴金属くらいなもんで、服なんてゴミだよ

アニメオタクが必死で集めてた ときめきメモリアルっていうゲームのグッズはオークションで投売りされてるねw
お前らが今集めているけいおんとかのグッズも数十年たてばそうなるよ。 
918名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:48:41.66 ID:Bg/Hncx60
こんなスレにID真っ赤にしてまでレッテル貼りながら書き込んでる奴がいっぱい居るなんて気持ち悪いね
919名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:49:06.86 ID:VRh0E4Ug0
女が、靴やバッグにお金かける意味が分からない
920名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:49:06.97 ID:QMhkIh8f0
オタを二種類に区別してる人たちは創造できるオタクが生まれたときから創造できるオタクだったとでも思ってんのかね?
消費しか出来ない時代や模倣鹿できん時代を経て創造するオタになるのが普通なんじゃないのか?
畑がないと早々美味い野菜はできねーだろ
そうであるなら母数多いほうがいいもの出てくるってのは至極当然の話だと思うんだけど

>>874 >>875
どんなジャンルの成功者でもそのジャンルのファンじゃなければ普通知らないと思うが
クラシック音楽の巨匠やオペラのトップ、大小説家だって
そのジャンルのファンじゃなきゃ名前聞いたことある人なんてほとんどいない
世界レベルの成功者じゃなきゃだめって話なの?

お前の畑からは糞みたいな野菜しか出来ないじゃん、っつーから
地元の有名レストランでも使ってもらってるよ、って言ったらそれどこかで賞取ってるの? じゃないならやっぱ糞だねって言われた感じ
921名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:49:22.61 ID:tMrT4B3N0
なんていうか、さっきからこのスレのひとたちって
現実的ではないというか
リアルと20年くらいおくれたリアルを生きてるっていうか

それって、昭和の古いマスゴミが作りあげた女性像だよね
みたいな感じ?のイメージ持ってる人が多くて

一体、どんな毎日を送っているんだろうと
922名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:49:46.37 ID:e/AHl6030
>>912
宮崎ってどこの宮崎だよw
923名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:50:19.97 ID:NCA2hJEE0
昔のアニメ監督は、実写を挫折した人が多いから、アニメにもそのファン
にもちょっと屈折した感情を抱いてる人が多い。
924名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:50:22.13 ID:rZOjcjbs0
>>915
男を捕まえるための習い事だったら、
ファーストガンダム講座でも開講した方が、
売れ残ってる男どもゲットする役に立ちそう。
925名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:50:33.11 ID:oI+7jWN30
>>911
天才w
926名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:50:39.87 ID:ep8YlIWU0
自分の部屋のみに閉まってくれるなら、見なくて済むから全然構わないけどね
ミリオタとか歴史関連についてはむしろ楽しそうと思う
借金しなければ、趣味は自由だと思う
我が家では父が財布を持ち、趣味にも自由にお金使ってる
母は必要な生活費のみ頂く計です
父は家族のための貯金も抜け目なくしてます!
家計を支える父の趣味は尊重されてるよ

927名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:51:02.01 ID:Ab0aIow3O
>>921
女とまともに喋ってたのが幼稚園小学生までなら計算は合うでしょう
928名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:51:23.90 ID:CHiT8OX50
929名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:51:37.89 ID:QMhkIh8f0
つーか、藤子とかの時代からすればトキワ荘自体同人の本山みたいなとこじゃん
930名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:51:41.74 ID:D0g0nYnfO
>>912
あのお三方は一癖も二癖もあるからなー
人間嫌いのオタクじゃねーか、と思う。
931名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:51:43.70 ID:/wzHQOyv0
手塚治虫ーーーーー『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』
宮崎駿 ーーーーー『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。』
庵野秀明ーーーーー『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』
富野由悠季ーーーーー『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』
押井守ーーーーー『現在のアニメのほとんどはオタクの消費財と化し、『表現』の体をなしていない』
932名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:52:00.15 ID:QgdsFQGD0
>>896
個人的な感想になるが、倹約する人はブームに乗って倹約本なんか買わないと思うな
本を買うのと実行するのは、全く別だからね

>>1と同じで、現実的な自分というイメージを確認して、安心したいだけなんじゃないかなあ
933名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:52:01.65 ID:MpHWpvMi0
>>646
サンクス!
934名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:52:25.05 ID:cJnlq7kb0
>>924
天才。まあガンヲタにロクなのは居ないがね。
他のロボットもおいてあれば別だ
935名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:52:27.45 ID:e/ldjQ/6I
馬鹿な記事だな

お金になるものなら趣味っていわねぇよ
936名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:52:57.44 ID:oI+7jWN30
>>920
>消費しか出来ない時代や模倣鹿できん時代を経て創造するオタになるのが普通なんじゃないのか?

すごく納得した
美大生であったとしても画材という資源の消費しかしてないし
937名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:53:09.37 ID:nJseCup/0
女がオタクの言うような糞人間でなけりゃまったく問題ないんだが、
実際オタクの言うような糞人間ばかりだから終わってる

あながち間違いではないみたいなね
938名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:53:33.33 ID:mRMKdleQ0
>>912
富良野って誰だよw
939名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:53:43.25 ID:iaS1vbGT0
フィギュアはセーフ
抱き枕はギリセーフ
940名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:53:50.57 ID:XijEnArfO
もう女が一本電話すれば男を殺せるって世の中にすればいいよ。
今の世論ならできるだろ。
肩がふれた、息が臭い、変な髪型、話かけ方、歩き方
変な趣味、笑い方、メシの食い方、生き方、セックスの流れ
気にさわったらいつでも殺ればいい。
941名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:54:33.29 ID:/PHVpVP/0
>>931
> 手塚治虫ーーーーー『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』
画がうまい人って男女含めて総じてメンヘラの精神病気味なのはなんで?
942名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:54:39.31 ID:cJnlq7kb0
ジプリとガンダムはろくなことをいわねーな。
その他の人のは納得できるのによお
943名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:54:40.85 ID:e/AHl6030
>>931
手塚は分かるな。

宮崎駿は、人生経験があるならいいのかw
アニメ製作をマジしようとすると、アニメを見る暇がないっていうのが正解
現在のアニメは、ステマだし言ってることはあってるな。
944名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:55:53.52 ID:e/AHl6030
>>936
ほたるとじゅんがでてくるやつじゃね
945名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:55:59.56 ID:oI+7jWN30
>>924
細分化しそうw

男にモテる野球観戦のしかた講座とか
男にモテるレーシングカーの基礎知識講座とかw

根本的にお互いの趣味の邪魔をしないでいればいいだけという部分は無視でw
946名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:56:49.02 ID:Jo453qjP0
論争するだけ無駄だろ
947名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:57:08.18 ID:Ccq9hkQ10
男でも女でも趣味に文句言うやつなんなの?
趣味だろ オレの世界だ 入ってくんな
948名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:57:51.28 ID:/PHVpVP/0
>>945
無視っつーか女様()が無視しないからスルーしただけじゃね?
949名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:04.08 ID:79hoGq/k0
最近親が結婚しないの?って言い出し始めてしまったわ
兄姉が共に結婚してる俺25歳だけど、独身貴族のデメリットってやっぱ大きいのかね
そんなに稼いでないけどアニメグッズ漫画も普通に買えるし幸せなんだがな
950名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:24.09 ID:PzcIIE5I0
>>924
なぜ男はガンダムに夢中なの?ガンダム男子を落とす最強フレーズ
http://magazine.gow.asia/love/column_details.php?column_uid=00000735

こんなのに期待しろと・・・
951名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:25.85 ID:e/AHl6030
>>945
男にモテる電話の切り方
女にモテるメニューの頼み方
952名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:34.99 ID:I43H4eVrO
なんか、みんな長文でちょっとだけコワイ( ̄∀ ̄)
953名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:38.23 ID:rZOjcjbs0
>>945
レーシングカーで思い出したが、
近所の自動車屋に、油まみれのツナギで
いつもニコニコ汗流してる姉ちゃんいるな。
彼氏いるのかな?こんど誘ってみようかな?
954名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:41.55 ID:mRMKdleQ0
>>931
このセリフでは明確にオタクはダメだと言ってるのは富野だけだね。
押井の言葉は消費者よりもクリエイターに対しての問題提起では?
955名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:00:40.66 ID:CHiT8OX50
>>941
綿矢りさがこの前言ってたのは
「体が弱いとかそういう条件が子供の頃に無いと、本を好きになったりしない気がする」
っていう。

元気で社交的だと内側に溜め込むタイプの精神構造に育ちにくい。
内側に溜め込むタイプというのは病気ではないが、精神が捻れて病気を起こしやすい。
そういう因果関係なんじゃないかな。

あと
「絵がうまい」は技術。
「クリエイティブ」は表現をするに至る精神構造。
手塚治虫が言ってるのは後者のことだろう。
956名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:00:51.54 ID:QMhkIh8f0
「人間関係が希薄な人は音楽は紡げない。音楽とは聴者との会話だからだ」

どっからどう見ても嘘っぱちだよな
人格破綻した屑ニートだけど大音楽家ってのも大画家ってのもいくらでもいる
957名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:01:25.88 ID:/wzHQOyv0
>>934
ロボットアニメオタクも、精神が幼稚な人が多い。 性欲と結びついてないだけマシというレベルで
やっぱりひどいよ。 てかもう、50歳になってもガンダム、ガンダム言ってる奴は無理だよ。

>>941
漫画は絵が上手いだけでは売れないんだろ。 人に伝えるコミュニケーション能力がないとダメってことだろ。
958名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:02:03.65 ID:JEtKwTCQ0
女は寄生虫だから、お金にならない趣味に労力を使う男性が嫌い
自分のお金にならない趣味はノーカン
959名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:02:17.45 ID:e/AHl6030
>>956
今は、ネットがあるからその辺可能だけど。
昔は多少の人間関係がないと大音楽家とか無理。
960名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:02:23.10 ID:khHGGCMx0
>>955
前スレどころか、スレタイもまったく読まなくてレスするけど、

技術と精神構造の違いってのは、
なんか今ビビビビビッと来た。
961名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:02:39.13 ID:ep8YlIWU0
女が浅薄ってのは否定しないよー
実際そうだし
でも男にも浅薄な奴多いよ
ナンパとか合コンでの武勇伝自慢きかされても、まじ迷惑どうでもい。
あと無駄な知識披露。
すごい知識なら是非聞いてみたいが、上澄みの話だけして俺sugeeeってなるやつが面倒
もっと詳しく掘り下げてみろよ!
他人の又聞きじゃなくてさぁ

結局はその人自身の質だ
962名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:02:43.90 ID:/PHVpVP/0
>>953
その女の子のことを希少価値って言うんだよ

フィギュアと同じ
フィギュアもID真っ赤の量産型女様()も量産品にはあんまし価値がなくて
ワンフェスのような少数品や>>953
の女には価値がある
963名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:03:05.33 ID:CHiT8OX50
>>956
受け手のことを想像もできないで表現する音楽家とか画家なんてゴミだよ
964名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:03:29.60 ID:tMrT4B3N0
>>958
大丈夫だよ
ほんとに女が寄生虫だとしても
あんな>>666みたいなのには死んでも寄生しないと思うよ・・・
安心しておやすみ
965名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:03:36.89 ID:INR2mInj0
他人に理解しやすいかどうかというのはあるかもな

スポーツカーが好きでNB8Cロードスターに乗ってるのだが
まあ理由はライトウェイトFRとかレギュラーで(スポーツカーにしては)経済的
とか色々理由はあるのだが、女に見たまんま「かわいい車」と
表現されて悪い気はしない
966名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:03:50.13 ID:cJnlq7kb0
>>954
パヤオなんてアニメーターの専門学校卒で他所にはいったこともないやつは取らないっていってるだけだしな。
967名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:04:22.22 ID:/wzHQOyv0
>>954
キモオタは字が読めないのか? 宮崎駿もオタクは雇わないって言ってるだろ

この間、商店街で祭りをやっていてガンダムのプラモデルが売っていたのだが
子供が「俺、ガンダム嫌いー!」と叫んでたぞ。

ロボットとかガンダムとかにしがみついてるのは、30歳以上のオッサンだけ
968名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:04:35.45 ID:PnUAy9I6O
>>940
だから男は草食になって身を潜めるようになったのに
今度はそれが気に入らんらしいよ
969名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:04:40.04 ID:2bcmB68t0
>>423
言い訳でしょ。単なるテメーの人格のダメさを
『フィギュア好き』って理由で正当化したいだけだろ。
970名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:04:53.37 ID:NCA2hJEE0
ガンダムヲタは、ガンダムを文学のように言うのがちょっとな・・・
戦争映画ネタをまぶしただけなのに、「戦争のリアルを描いた」はないだろう、と。
971名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:05:22.74 ID:cjvDoLKB0
ぜんぶあたしに貢げか
わかる話だ
972名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:05:42.64 ID:QMhkIh8f0
>>959
自分勝手で傍若無人で社会的常識皆無とか人嫌いで疑り深くて頑固で偏屈とか
クラシックの大音楽家にもこんなのいっぱいいるぞ
というかむしろ破綻者って言われない方が珍しいぐらいじゃね
973名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:06:05.59 ID:D0g0nYnfO
>>931
つか、これオタクへの批評か?それぞれの御大によって少しずつ、言いたい事の意味が違うような…
オタクと言ってもキモオタから軍事オタまで幅広いんだが。
974名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:06:17.57 ID:/PHVpVP/0
>>955
いやなんかこー技術も生まれもって良いような気がする
975名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:06:23.05 ID:rZOjcjbs0
>>972
パトロンとの関係さえ築ければ良かった時代は、
むしろ最小限の人間関係でできてた気もするなあ。
976名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:07:48.55 ID:cJnlq7kb0
>>970
逆にリアルさが微塵もないから面白いと思うのは俺だけだろうな。
わざわざちょっと活動しただけでパワーパックや弾薬補給したり
自力で大気圏から出れたりするにはスペースシャトルとロケットみたいに
ほとんど燃料みたいなのをしょってないといけないとか、全部すっとばしてるガンダムが楽しい。
977名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:08:09.76 ID:xbZA/UB7I
>>965
ほぼ同じ理由で同じ車を買おうとしたが、北米だとあのサイズのオープンカーは女の乗り物らしく
買ったら離婚!と嫁に叱られた…
978名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:09:40.09 ID:mRMKdleQ0
>>967
国語の点数低そうな人ですね。
人生経験の無いオタクはいらないと言っているだけで、オタクそのものをいらないと言っているわけじゃないですよ。
979名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:10:07.56 ID:cJnlq7kb0
>>977
イギリスだとオサーンが乗る車だよ。
日本だとナンパに使えるから離婚されるんだろ。
980名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:10:17.12 ID:PzcIIE5I0
アニメがリアルなわけないじゃん
リアルだったら登場人物の女子高生の半分から3割くらいは非処女にしなきゃいけないし、
またそのうちの数割は性病にかかってなきゃいけないことになる
981名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:10:36.66 ID:NCA2hJEE0
まあでも巨匠の言葉って、自戒がかなり込められてると思うよ。
本当に凄いのは宮崎くらいでしょ。自分の作品なんかを頂点と思うな!
ってヲタに言いたいんじゃないの?
982名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:10:54.34 ID:D0g0nYnfO
>>972
分かる分かる、ワーグナーの突き抜けっぷりは正直解らん。お前どんだけ業深い奴なんだよ全く、と思ってしまう。

でも音楽は嫌いじゃない、一番じゃないけど。
983名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:11:40.22 ID:xbZA/UB7I
>>979
北米での話です。
あいつら車の価値観が狂ってる!
984名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:12:08.90 ID:/PHVpVP/0
>>972
馬鹿と天才は紙一重
破綻者故に天才


でも最近はコミュニケーションが強いられていると言うか複雑化してて言いたいことも満足に言えない状況を作り出してる奴等こそ問題
985名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:12:30.30 ID:/wzHQOyv0
>>973
アニメオタク(キモオタ)が対象に決まってんだろ。ボケ。



とにかく、オタクというゲテモノは自己中を極めているので、一般人は絶対に近寄ったらダメ。
マスゴミが韓流を持ち上げるようにオタクを持ち上げているが、
まかり間違って結婚するなど韓国人と結婚するのと同じ。必ず酷い目にあう。

オタクのほとんどが小児性愛者だからね。


アニメオタクの心性や行動は韓国人とほとんど一緒。
アニメや漫画の世界に逃避して日本人的なものを受け継がないでやりたい放題すると
韓国人化してしまう。  くれぐれも注意。


そして、子供には漫画とアニメをもう見せないこと。漫画とアニメはもう終わった文化だから。
見せると子供が小児性愛者になってしまうよ
986名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:12:40.77 ID:azhx1wMxI
まぁ人の価値観はそれぞれですし
ブランド物集めるのもフィギア集めるのもたいして変わらないかとww
987名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:12:47.82 ID:cfLrZyaq0
趣味って自分の為にやるから趣味なんだろ
なんで他人にケチつけられなくちゃいけないんだよ
988名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:13:14.74 ID:cJnlq7kb0
>>980
むしろリアルなアニメを作るぐらいなら、実写でいいがな。
SFとか金掛かるし、グロとか特撮だと直視できないものや
あり得ない設定で違和感があるものをアニメにするべき
989名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:13:42.69 ID:gjYGzmV40
アニメ監督陣はアニメ制作は共同作業だからコミュ障は来るな迷惑だって言ってんじゃね
990名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:13:49.43 ID:JEtKwTCQ0
>>964
>>666みたいなルックスしてても医者だったら超モテまくりという
991名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:14:06.14 ID:mRMKdleQ0
>>985
勝手に決めんなよw
992名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:14:17.62 ID:B0be9ecXP
女性は夢と現実の区別がつかないだけだ
993名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:14:24.23 ID:tMrT4B3N0
しかし、仮に今の文化が何かの自然災害で滅亡して
何千年か後に化石としてアニメのフィギュアが見つかったら
この時代に生きた人間として恥ずかしいという気持ちにはなるわな

これは違う!っていう感じで否定したくなるわ
994名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:05.16 ID:VE7Swww80

スウィーツとか甘いものにやたら喜ぶ女が現実的なの?
結局は、テメーの都合のいいことしか理解できねーってこったろ?

オレも甘いもの好きだけど・・テメーの都合だけ認めて、思考の違う男のこだわりとか趣味を理解できないとか
ド頭湧いてんじゃねーよ

この世を創り上げてきたのは、そ う い う 男 の こ だ わ り 、 趣 味 の 部 分 !
医学や科学を発展させて、常に便利になっていくのも、そういう男のこだわりや趣味、コツコツした執着性から生まれてる

女の現実的(笑)な考えだけだったら、ここまで科学や医学は進歩してまっせーんっ!!!!身の程を知れ男を叩いてるフェミ
995名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:05.82 ID:oI+7jWN30
>>988
だよねぇ

何のためのアニメなのよっていう
996名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:07.23 ID:INR2mInj0
>>977
つーか北米でもロードスターって売れてるんじゃなかったっけ
というかロードスターって世界で最も売れてるオープンカーじゃなかったか

何となくだけど嫁さんのダメ出しは何か別に理由がありそう
997名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:16.24 ID:CCJKKyXfO
>>976 むしろ非現実だからの創作じゃないのか
ノンフィクションとかもあるが
「よくある事」の一言で面白さもなく終了だと思うんだが
998名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:21.19 ID:/PHVpVP/0
>>987
これ思いっきりファシスト

女様同士で派閥抗争やファシストやるぶんには構わないが他人を巻き込むなと
999名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:25.36 ID:CHiT8OX50
>>956>>972
人間関係どうこうっていう下りは、
仲良くしてぺらぺらおしゃべり出来るコミュ力みたいな話じゃなくて
人間に対して敏感に感じて観察したりする経験値のことじゃないの?

人嫌いってだけで人間関係の経験値はかなり高いと思う
・・・まあ俺がそうだから正当化してるのかもしれんが、そう思ってるよ!
病院で医者にそう言われたし!w
1000名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:15:26.55 ID:cJnlq7kb0
>>983
男がファッションしちゃいけないらしいな、オカマに見えるとかなんとか。
男は男らしくあるべき、マスタングに乗れとか。

昔は日本でも言われてなかったか?男はむやみにしゃべるなとか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。