【社会】気象庁「東日本大震災との直接的な関係は分からない」「余震には年単位で注意して」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東北、北海道沿岸に津波注意報が出たマグニチュード(M)6・8の地震を受け気象庁は
14日、記者会見し「東日本大震災との直接的な関係は分からない」とする一方、「震災の余震に
注意が必要な期間は年単位と思っている」と述べ、引き続き地震や津波への警戒を呼び掛けた。

また、北海道への津波注意報の発表は、東北沿岸より23分遅れたが、「海底(水圧式)津波計」が
捉えたデータで北海道に注意報を出したことを明らかにした。

震源は大震災の余震域のすぐ北側。これまで地震活動が低調な領域だったという。
地震津波監視課の永井章課長は「震災から何らかの影響を受けたという見方もできるが、
因果関係は分からない」と述べた。

当初、同庁は北海道に津波注意報を出すレベルではないと判断したが、北海道・釧路沖の
海底津波計が5〜6センチの海面変動を観測したため、追加で注意報を出した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/dst12031422230024-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:36:06.71 ID:FpUYeLvt0
わからない
3名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:36:10.84 ID:5ZuQ+/dM0
会見時間の無駄
4名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:36:19.83 ID:uuvZdu500
2★
5名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:36:27.41 ID:5cRwb9Ag0
>>1 
【M8.4地震】 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大
・小沢に投票した人たちw?死  ね  よ  w
・これは愉快! 民主に政権とらせた世界一愚劣な日本人にとうとう天罰が下ったなwさあもっとガンガン死にまくれw
 売国政党を与党にするようなバカ国民で満たされた国なんざ存続の価値もねぇw死ね死ね!死んで死んで死にまくれ!
・小沢の地元ざまあwwいい気味だぜ 神国日本の天罰だ
・もっと死ねwwwwwwwww売国県民wwww
・と う ほ ぐ の ジ ジ バ バ 百 姓 へ の 天 誅 ざ ま あ!!!!!!!!!
・小沢民主党に天罰を!!!と八百万の神々に祈ったら、マジで大震災となったね。
・民主党政権で東北壊滅wwwwww
・民主政権に神様が鉄槌をくらわした。小沢を選んだんだから罰があったったんだろう。
・不謹慎だが言う 岩手県民はザマぁだ 小沢を当選させ続けた天罰だ
・これは汚沢を担いだものに対する、神の怒り。天罰でつか?
・社会党の村山といい、今回の管といい、日本は赤い連中が政権に付くと天罰が下るのか?
・菅のような痴れ者が総理をやってるから天罰が下ったのかもな
・これは民主への天罰ってことで民意を盛り上げようぜ
・テロリスト集団・民主党なんぞに権力を持たせた愚民どもに天罰が下ったんだ!
・小沢の地盤が岩手だから東北への天罰か?
・小沢の岩手には是非滅んで貰いたい。 ・神様、もう少し北です汚沢の地元は・・・
・言っとくが、これは政治腐敗の先人達からの天罰だからなw
・天罰じゃあああ 民主政権を選んだ天罰じゃああ
・民主党が地震を起こしたんだw
・民主党政権の売国っぷりに八百万の日本の神がお怒りになったに違いない
・祭りじゃあ!天罰じゃあ!
・ぶっちゃけ岡崎トミ子と小沢のとこだから壊滅してOKwどうほくざまぁw

◆動画とまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=6tZdlIh-17s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17243644
http://netouyo.ldblog.jp/archives/51799590.html
6名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:37:44.40 ID:C3AQKF7U0
>>1

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2012/ 3/14(水) たね蒔きジャーナル
〜 4号機の燃料プールから、燃料を取り出す事のリスクについて
          韓国の原発で、 12分間全電源停止した事故について 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=HGzJZKweaeQ      ( 8:52)

2012/ 3/13(火) たね蒔きジャーナル
〜 ガレキ処理について野田総理の発言 / チェルノブイリの 1/8? 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=nC8cOpz-up0      (11:41)

2012/ 3/12(月) たね蒔きジャーナル
  〜 日本もここまで来たんだなあ… と思いながら一緒に歩きました 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=VEZAJ8JGBdo      ( 7:05)
7名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:37:46.14 ID:KirUdPyd0
よしわかった
8名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:37:52.87 ID:4F9+w0cG0
使えねぇ〜
9“人権救済機関法案”とは:2012/03/14(水) 22:37:52.78 ID:j+Af08if0

 日本人徹底弾圧法案

【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331711675/
10名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:38:42.70 ID:OIfRwW+gP
次は近畿・中四国・九州辺りで起きるとみた
11名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:39:10.73 ID:vVzJNiz40
なら会見なんてするなよw
12名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:39:47.40 ID:fpDcmHn+0
俺わかっちゃったわ
13名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:40:04.78 ID:UENm025EP
適当だなぁ こんなんじゃ競馬場にいるインキチ予想師と大した差がねーぞ

何にも科学的見解がねえし
14名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:40:08.23 ID:j9z3nGwb0
なんだかんだ言って、東海や中南海って全く音沙汰ないね。
地震や津波で相変わらず騒いでるのは、東日本の太平洋側のみ。
やはり西日本の方が、住み易いんだろうね。
15名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:40:20.11 ID:Uu4L+SRs0
>>12
犯人は・・・
16名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:40:40.22 ID:xfyEoGw00
>>1
北側て北海道当たりまで言っているて事は
ロシアが宣言していたみたいに次はロシア当たりで大地震か?
17名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:40:50.31 ID:VkiLwrce0
543 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 21:38:51.40 ID:MqEJ9SAI0

(中略)

2011年3月9日    2012年3月14日
------------     -------------
11時45分 M7.2    18時09分 M6.8 http://i.imgur.com/PxIfl.jpg
11時57分 M6.3    19時49分 M5.9
12時02分 M5.2    19時58分 M5.3
12時08分 M5.9    20時40分 M5.6 40.859N 145.103E Hi-net
12時19分 M5.3    20時52分 M3.3 40.309N 143.491E Hi-net
13時06分 M5.5    21時14分 M3.9 40.818N 144.828E Hi-net
13時32分 M5.1    
13時37分 M6.1    
13時46分 M5.1    
15時12分 M4.6    
15時14分 M4.7    
15時25分 M5.1    
16時14分 M4.8    
16時56分 M5.0    
17時02分 M5.2    
17時55分 M4.6    
19時13分 M4.7    
20時28分 M5.2    
21時03分 M4.6    
23時24分 M4.6

※引用者注:三陸沖アウターライズ域のみで千葉県東方沖の地震は含まない
18名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:08.30 ID:f1/XOpQh0
わからないなら記者会見なんかすんな
19名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:12.93 ID:1hXl00NxO
いままで何をやってきたんだよ
20名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:22.89 ID:SCtkxjBw0
震度五強でどこも何の被害もないのかよ?
21名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:28.66 ID:wWEGDO7v0
わかんねーのかよw
22名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:36.41 ID:OIfRwW+gP
>>14
もともと江戸時代に無理やり開発するまでは畿内が一番栄えてたしな
ついで瀬戸内海沿岸
23名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:37.90 ID:4MOs1/KR0
まあ分からないといってくれる分にはいいんじゃない
分かるフリされるよりはよっぽど
24名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:58.07 ID:nIgtu+u10
分からないのでむしゃくしゃして注意報を出した。
今は後悔している。
25名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:05.20 ID:MbDvycWF0
そうは言うけど、津波の計算ってすっげぇ難しいんだよな
って物理系の大学生が言ってみる
26名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:15.68 ID:8paga1dPO
わからない、年単位で注意して!





は?(-.-)役たたずめが。
27名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:27.03 ID:nOsGdK8R0
スマトラ島の最大級の余震なんてM8級だからな。
普通に東北地方太平洋沖地震でもM8級の余震はありえるだろ。

一番怖いのは東海・東南海・南海・日向灘・海溝付近の五連動の巨大地震だけどな。
これ、起きたら浜岡はおろか伊方の原発もポポポポーンするぞ。
28名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:39.57 ID:YsRc9ny+P
確か震度5以上の地震があったら会見開くことになってるんだよな
つーか余震じゃないほうが怖いんですけど
29名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:56.22 ID:li1CZ4c90
今日は活発だね〜
30名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:43:32.20 ID:dykYvZ69O
なぜか山口で地鳴りしたかと思ったら千葉で地震起きるし意味分からん
31名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:44:10.15 ID:8oI+sgSt0
実は鳥取沖の日本海があぶな・・
32名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:44:45.30 ID:1hXl00NxO
>>20
震度7で死者を出さない国だからな。
33名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:44:52.90 ID:dMR4xqFA0
千葉オワタ
来るよ、3日後にくるよ〜
34名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:44:58.28 ID:7vAzhgGe0
房総大地震くるー
35名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:02.83 ID:nIgtu+u10
もう震度5以下は無視でいいんじゃね?
36名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:06.11 ID:AoHvaUF50
気象庁・・・わからないのかよ・・・お前ら給料30%カットな・・・
37名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:19.97 ID:Iy29NrUD0
【社会】山梨県甲府市の山中から謎の地鳴りが30分に渡り続く[3/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/l50
38名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:20.77 ID:2Ta+qLLi0
>>17
まあちょっと似てる気はする
39名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:23.26 ID:YEu5ZELo0
700 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 21:56:41.39 ID:ltggDSjEP
さっきの地震やばいぞ
http://nullpon.net/hdimg/201103100624_201203141809.jpg
40名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:29.06 ID:pzD3coQh0

地震は被害さえ出なければ高揚感を味わえて好き。
41名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:36.18 ID:OIfRwW+gP
>>27
まあ浜岡がポポったら日本全体がパニックになるだろうから
伊方どうこうの問題じゃなくなってると思うけどなw
ああでも四国が潰れたら今の日本でマトモな食糧作れる貴重な拠点がまた一つ……
42名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:45:59.45 ID:3S+R2qDu0
前震かどうかは後で判断するキリッ
こうだもん
43名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:46:32.25 ID:lxyBCDmu0
年単位でとなると震災の余震以外の地震がいくつも起きるよね・・・
44名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:46:50.64 ID:XttpdXikO
緊急地震速報の音マジで怖い

いずれショック死でるかもな
45名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:47:04.31 ID:AoDDTC+b0
東海はもう済んじゃった、と言った先生も居るけど、あの先生は元気かなぁ。
46名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:47:31.00 ID:WW0Pa4DV0
>>44
今回は普段鳴らないのに鳴ったからビビったw
47名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:47:38.83 ID:mbS0Ryi+0
シャーマンや呪術師のがまし
48名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:47:42.13 ID:3eck+dNl0
M6.1が緊急地震速報出てM6.8はノーサインだったな。
サッカー中継の画像が揺れまくって酔いそうになった。
49名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:48:33.14 ID:r6cf6uI20
ワケがわからない
地震のことを永遠に調べ続けるのは予算が永遠に出るから
答えを出す必要はないかもーw
50名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:48:54.17 ID:3iGErnEHO
東北太平洋沖地震って、千葉県東方沖で止まったんだよな?
固く固着されてて歪みたまってるんじゃないの?
51名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:48:55.27 ID:yBWHrMFi0
そもそも、コップや茶碗を岩に叩きつけて、どこで割れるか予測するのと同じ。
これだから、ゆとりは困るんだよな。そんなもの、わかるわけがない。

ハッキリしているのは、菅や、鳩山、野田を選んだやつらには、
必ず、天罰が下るということだけさ。
52名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:49:14.90 ID:nWahk2CxO
>>44
耳に残るようにとあの音にしたらしいけど、ちょっとおっかなすぎるよね…

テレビつけっぱなしで寝て真夜中に流れて飛び起きて、そのまま寝られなくなった事あるわ
53名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:50:36.97 ID:+Ky+P3diP
まあこいつ等の予測がそんなに正確なら東北だって幾分かはマシだった筈だ
54名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:50:44.05 ID:ziajWR0L0
早く逃げたほうがいいぞ
55名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:50:53.77 ID:eVWS8Dp4O
((((;゜Д゜)))
56名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:50:58.85 ID:RbOt0aiU0
本日ここまでの地震
22:29 [深10km4.5震3]千葉県東方沖
22:28 [深50km4.0震2]宮城県沖
22:25 [深10km3.4震1]千葉県東方沖
21:59 [深10km3.7震1]千葉県東方沖
21:58 [深10km3.2震1]千葉県東方沖
21:40 [深10km3.1震1]千葉県東方沖
21:29 [深10km3.6震1]千葉県東方沖
21:27 [深10km3.7震1]千葉県東方沖
21:25 [深10km3.7震1]千葉県東方沖
21:16 [深10km3.1震1]千葉県東方沖
21:05 [深10km6.1震5強]千葉県東方沖
20:40 [深10km5.3震1]三陸沖
19:58 [深10km5.3震2]三陸沖
19:49 [深10km5.9震3]三陸沖
19:29 [深10km4.6震1]福島県沖
18:09 [深10km6.8震4]三陸沖
16:23 [深20km3.7震1]西表島付近
07:04 [深90km3.2震1]福島県中通り
05:13 [深10km2.6震1]福島県中通り
04:11 [深20km3.5震1]茨城県沖
01:50 [深10km2.5震1]長野県北部
00:39 [深60km4.0震1]宮城県沖
57名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:03.40 ID:oAfqyk8F0
千葉東方沖は
58名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:27.04 ID:SjLQ4D+KO
うちの自動車保険の更新、3月16日の午後4時からなんだけど…。

一応、旧制度の、地震噴火津波(車両、搭乗者)担保ついてるけど、昨年の地震見てからは、新たに等級プロテクトをつけたよ。
59名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:31.70 ID:Dm+C5Q2R0
つか、iphoneの地震警報、音が凄くてワロタw
60名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:33.50 ID:RLRjjCw60
>>1
ガチに気象庁の地震情報はクソ以外のなにものでもない。
地震が終わって死人が出てから「震度いくつでした(キャハ!)」

マジにクソ。
というかねーわwwwww
ガチにぶっつぶれろ。
61名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:39.17 ID:1hXl00NxO
>>52
恐怖心を生まないと意味ないけど、狙いが完璧すぎて恐い。
62名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:45.77 ID:bO9Q1qOQi
>>51
早く天罰下ればいいな、民主愚民に
63名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:51:47.71 ID:Uu4L+SRs0
携帯の速報音が何かに似てると思ったら
123便の警告音だ・・・
64名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:52:07.78 ID:KM71Ykss0
>>44
伊福部最強
65名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:52:39.77 ID:sTZQGy3m0
年単位の余震はもう余震とは言わないのでは
66名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:53:21.46 ID:YsRc9ny+P
>>63
あぁ!!!!そっくりだな
プルアップってやつだよな

67名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:54:10.51 ID:SCtkxjBw0
いまだに阪神大震災の余震が起こってるぐらいだからね
68名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:54:43.27 ID:CzWBYH6i0
>>17
3.11の前震と比べると、やや小ぶりだな。
69名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:54:57.06 ID:1hXl00NxO
>>53
3/11の午前中に、3/9地震(前震)によって想定宮城県沖地震の心配はない(・o・)ノと会見しておいて、午後には想定宮城県沖地震を含む東日本大震災だからな。
70名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:54:58.42 ID:nWahk2CxO
>>63
あー似てる、何かに似てると思いながらわからなかった

のどにつっかかった小骨が取れるようなスッキリ感
71名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:55:37.27 ID:JoHlTfGI0
こうやって小出しに地震来てくれた方が、一気に来るより被害少なくて済むんじゃないかな
72名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:55:37.80 ID:WW0Pa4DV0
>>50
相模トラフがお目覚めしなきゃいいんだけどね…
73名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:55:59.01 ID:Aj2Cst2xP
>>68
チッパイかよ!
74名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:56:10.62 ID:eS4/019F0
75名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:56:20.36 ID:DCS20I2f0
もう専門家役にたたないからいらない
76名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:57:26.36 ID:U+VqbBBL0
>>72 心配だ…
77名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:57:52.19 ID:VkiLwrce0
593 名前:M7.74(埼玉県【緊急地震:三陸沖M4.6最大震度1】)[] 投稿日:2012/03/14(水) 22:47:30.18 ID:MqEJ9SAI0
2011年3月9日    2012年3月14日
------------     -------------
11時45分 M7.2    18時09分 M6.8 http://i.imgur.com/PxIfl.jpg
11時57分 M6.3    19時49分 M5.9
12時02分 M5.2    19時58分 M5.3
12時08分 M5.9    20時40分 M5.6 40.859N 145.103E Hi-net
12時19分 M5.3    20時52分 M3.3 40.309N 143.491E Hi-net
13時06分 M5.5    21時14分 M3.9 40.818N 144.828E Hi-net
13時32分 M5.1    22時43分 M4.1 40.8N 145.0E AQUA-REAL
13時37分 M6.1    
13時46分 M5.1    
15時12分 M4.6    
15時14分 M4.7    
15時25分 M5.1    
16時14分 M4.8    
16時56分 M5.0    
17時02分 M5.2    
17時55分 M4.6    
19時13分 M4.7    
20時28分 M5.2    
21時03分 M4.6    
23時24分 M4.6

※引用者注:三陸沖アウターライズ域のみで千葉県東方沖の地震は含まない
78名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:57:54.65 ID:e8vpubja0
おいおい、今回はM7くらいだったからよかったものの、もしM9だったらまた大惨事になってたところじゃねーか。
79名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:58:16.47 ID:/fJlttGq0
>>714
おれの茨城がやヴあたえかゆあたまにいwwwwww
80名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:59:01.31 ID:nWahk2CxO
しかしうらやましいなぁ、こんな仕事してみたい

何もない普段は一体何やってるんだろうね
81名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:59:30.95 ID:EQtJaBwB0
津波を3メートルと発表した人たちだからなあ
82名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:59:36.30 ID:5k1es1De0
>>20
こんな国
世界中探しても
日本だけ

ヨーロッパなら
死傷者続出で大パニックなレベル

てか
パニックて言葉よく使われるけど
日本人てそんなにパニックになるか?

アメリカの映画とか観て
ギャーギャーわめき散らして
髪かきむしりながら
オーマイガーーー!!とか
朝鮮人みたいに
赤ちゃんみたいに床に転がって
悲鳴を上げて失神するババアとか
なんか違和感ない?

83名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:00:01.64 ID:m/0ud8rc0
これから起こる事を予測は出来ても予知は出来ないんだから
ある意味正直な答えだわな
84名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:00:07.58 ID:dykYvZ69O
それでも、まだ車で逃げるんだな
逃げるんなら自転車にしろ自転車に
85名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:00:32.32 ID:U+VqbBBL0
>>80 天気予報
86名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:00:48.22 ID:z0bEdE2L0
年単位って。んで、地震来たら注意を促していた。とかドヤ顔で言うんだろ?
87名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:02:09.56 ID:y9s5J3/M0
常に覚悟しとけという事だな
88名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:02:18.59 ID:4MOs1/KR0
>>82
先日、急な雪が降った時、ババアどもはパニクってたな
時期考えると一時的なものと予測がつくのになぜか雪降りまくってる中、
慌てて帰っていったわw
年取ると混乱しやすくなるところはあるかも
89名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:02:22.87 ID:B364FCZ30
>>1
これって、韓国を併合した日本人への天罰だよな。
日本人は天罰を何度も食らってもおかしくないようなまねを韓国人や中国人に働いた。
贖罪は最後まできっちりやらせるべき。
90名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:02:28.85 ID:Fj/UvKrdO
>>80
注意深く見守ってる=見てるだけ

91名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:03:38.29 ID:nWahk2CxO
>>85
えっ、天気予報する人と地震研究する人は兼務なの?
専門じゃなくて?
92名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:03:38.94 ID:E9IKgOWU0
大阪だけど本当に何もない
なんだか連日関東の方で騒いでいるのが別の国の出来事のようだ
93名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:03:48.33 ID:0VotJVGSP
少なくとも五輪代表の先取点を見られたのはBSが見られる富裕層だけだった
94名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:03:56.54 ID:uHzh7pQB0
>>82
お茶飲みながらインターネッツしてまつ
95名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:04:31.38 ID:mLtFeXPj0
わからないなら仕訳しろよ
96名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:04:48.47 ID:3wBAzQp50
怖くてごみ捨ていけない
97名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:05:27.98 ID:/fJlttGq0
避難しても寒くないように耳当て買ってきた
  γ ⌒ ヽ
 (;;)´・ω・);)
  ( r====)
   |::::l:::j
98名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:05:29.51 ID:K6n3/MRLO
適当すぎワロタ
99名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:05:40.46 ID:+UabMltt0
>>75
だな。結局のところ、個人が防災意識を持つことが大切。


しかし、東日本大震災で地震の予測なんて不可能だと思い知ったのに
最近、”次は東京直下型”みたいな流れになってたのは何でだ?

東南海もすっとばして、局地予想なんて気が知れん。

おおかた、お偉方が地震に腰抜かして防災設備を東京に集中させたい意図でもあるんだろうが。
100名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:05:53.16 ID:/5V3yoK90
千葉?
震度5で騒ぐんじゃねえずら

ああお茶がうめぇ
101名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:06:09.62 ID:q/fUdcpO0
>>44
もっと立ちが悪いのはミヤネ屋。
視聴者の気を引くために、緊急地震速報の音に似せたテロップチェンジ音にした
102名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:06:16.39 ID:DJhlG+cV0
>>90
民主党の円高対策と同じか
そりゃ、意味ないね
103名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:06:59.17 ID:rabDZVFS0
電波観測でわかるのだが、防衛省がエシュロンの防諜対策として
拒否したり妨害をさせていた。

米軍は普通に観測をして公開もしていた。

日本では拒否された。

隠蔽活動に毎年利用された税金が二兆円。

理由はある。

エシュロンの電波はVHF観測。
日本の妨害された技術も同じ電波防諜。

防衛省に日本国民は殺されただよ。

米軍司令官はテレビでこう発言をしている。

日本政府の要請前から事前に知っていたと司令官は連続して発言をしている。

ちなみに米軍が利用している地震予知の技術は東大のVHFアンテナ。
日本でこれを利用した団体は全部つぶされた。

自衛隊が殺してんだよ、トップがな。
104名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:07:44.84 ID:2CAm8t/wO
もう少しせめて津波予報の精度はあげられないものかな

度々不安で避難する方が気の毒だ。

105名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:08:25.47 ID:knWW2R/T0
>>1
この世に神がいるとすれば、神は韓国人か中国人だよな。
日本人の非道な行いを咎めて、公正な判断で裁いてくださった。
106名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:08:41.34 ID:OIfRwW+gP
>>92
同感、西日本に住んでると
本当にこれが実際に発生してる災害なのかと不安になってくる
107名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:09:30.86 ID:+KZutcx40
今日の料理を録画したけど
緊急地震速報の音が入っちゃって、
見返したら絶対びっくりするからもう見れない

>>101
あれってわざとなの!?
似てるから不快だとは思ってたけど…うわぁ引くわ…
108 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/14(水) 23:09:40.83 ID:fonjres20
ま、あれだ。関東頑張れ
109名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:10:35.10 ID:2P57dTGzO
>>27
いや、今の日本が一番怖いのは、房総沖〜首都直下だぞ。

東日本大震災といい、今日の地震といい、太平洋プレートと北米プレートの間で
プレート型地震が起こってるわけだが、これで一応福島沖あたりから北側の
プレートの歪みが解放された。
まだ解放されてない南側(房総沖)や、太平洋プレート・北米プレート・
フィリピン海プレートの交点(首都直下)がマジでヤバい。

順序としては、フィリピン海プレートとユーラシアプレートのプレート型地震
である東海・東南海・南海系は、首都直下が起こった後ということになる。
110名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:10:46.15 ID:cCUGx2hEO
阪神淡路で被災したがマジで余震が怖かった
あのときの余震は一番大きいのでも震度4クラスであれだけストレスだったのだから
今回みたいに震度5以上がこう頻繁に来てたらたまらないだろうなと思うわ
地面が揺れるのがどうにもこうにも我慢ならなくて
家も仕事もほっぽらかして遠くの地震が来ない所に逃げたい!って毎日思ってた
実際はそんなわけにいかないからね
111名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:10:56.30 ID:3CR4M0Iq0
明後日が本震だな
112名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:11:18.57 ID:knWW2R/T0
【お祝い】日本終了のお知らせ

みなさん、地震がきまして、おめとうございます!!!
113名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:11:53.74 ID:G8Mu5p5X0
で、原発は大丈夫か! 原子力なんとか仕事しろ! 発表しろ!
114名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:12:08.24 ID:0TZqi5uz0
平成天皇になってろくなこと起きんなあ。
呪われた天皇、アキヒト。
115名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:12:54.62 ID:/5V3yoK90
>>101
さすが関西土人は脳の構造が異常だ
116名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:12:55.89 ID:/fJlttGq0
>>109
最悪、千葉東方→茨城南部→首都直下→東海〜の連動とか?
117名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:13:22.49 ID:2P57dTGzO
>>100
さすが、よく訓練された静岡県民w
118名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:15:00.39 ID:rovu8HZs0
今日、地震ありすぎだろ?


119名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:16:16.60 ID:2Ta+qLLi0
>>94
目前で車流れてるのに携帯で動画撮ってる国民だからな
でもスマトラ民も津波目の前にして余裕こいてた気がするな
120名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:16:35.56 ID:+7H/DcREO
>>109
北海道沖とかないの?
121名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:16:49.55 ID:OIfRwW+gP
>>109
西日本にはこの期に及んでまだエネルギーを溜め込んでるから
どっちがヤバいかは分からない気がする
岡山とかそのへんが嫌な予感もするし
122名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:17:49.58 ID:S9qK0Rq90
どう考えても
社会主義の野党が政権を握ったら大地震が来る。

早く民主に消えてもらわないと今度は日本が潰れる
別の意味でも破壊されているが。
123名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:17:53.04 ID:ZNbZ8dmz0
>>110
阪神も今回も震度5のところで経験したが
余震という面では今回の方が圧倒的に怖い
頻度も多かったし、なにより本震含めて震源が遠いから
揺れ時間が長時間で、いつまで続くんだこの揺れ、と
揺れている最中に思うヒマがあるのが余計怖かった
124名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:18:32.71 ID:nOsGdK8R0
>>122
民主が社会主義?
バカだろお前。
125名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:20:06.59 ID:QaTsmW9l0
無知の知って言葉があってわからないものをちゃんとわからないと
言えることは実はいいことなんだけどな。
少なくとも震度7でも大丈夫なんて断言するどっかの人よりは。
126名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:20:22.56 ID:EaQMNhIQ0
何もわからにから注意しててね
127名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:20:31.70 ID:JRjcx12E0
大震災のすぐ後に静岡の震度6強の速報を見たときは終わったと思ったよ。
128名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:21:01.13 ID:OB0cpWXH0
週刊ポストは「無定見な煽り派」批判をしていたが、結構大きい地震が
頻発しているんだよネw

小沢さん一辺倒といい、無反省と無定見はポストの方だな
129名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:21:08.24 ID:/fJlttGq0
富士山の近くであったなー
130名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:22:24.24 ID:YsRc9ny+P
>>127
まぁ被害はなかったわけだが
131名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:23:33.15 ID:E9lYuGI00
なんなんすかこのチバラギの活動っぷりは・・・
132名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:24:04.18 ID:KYbGkhquO
>>100
地震って言えるのは震度6から
浜納豆のお茶漬けうめぇ
133名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:24:36.23 ID:EaQMNhIQ0
津波と火事なきゃ案外復帰はやいんだよな
直下はダメだが
134名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:25:04.10 ID:2P57dTGzO
>>106
最悪のストーリーとしてはそうなるね。
ただ、フィリピン海プレート絡みはいま安定してる(小笠原周辺で
予兆が何もない)から、首都直下がすぐさま東海系に連動とは考えにくいが。
135名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:27:46.44 ID:YsRc9ny+P
自信ない国の人から見たら間違いなく変態国民
136名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:28:53.69 ID:/5V3yoK90
>>132
本番が楽しみだら?
テンジンヤの桜海老巻きうめぇ
137名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:29:00.71 ID:f5QHpAuP0
結局何一つわかりませんでしたとさ。
めでたしめでたし。
138名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:29:55.29 ID:DZs++zRf0
要するに「わかりません」が結論だろw
139名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:30:53.87 ID:fKBiFO+c0
ちょっと前までは「関係ない」っていうのがお決まり文句だったのにもう「わからない」になっちゃったなw
140名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:31:21.33 ID:ouDn9jKqO
外国人から見ると、地震が来るとわかってるのに、
なぜ日本人はそこに住めるのか不思議みたいね

うちの近所の人は駐車場の土地売ってハワイに逃げたよ
141名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:33:49.05 ID:cCUGx2hEO
>>123
> 頻度も多かったし、なにより本震含めて震源が遠いから
> 揺れ時間が長時間で、いつまで続くんだこの揺れ、と
> 揺れている最中に思うヒマがあるのが余計怖かった

おお、311ではうち(神戸市内)もそうだったよ
揺れ自体はせいぜい震度1〜2だったと思うけど、今回のはいわゆる長周期振動だったので
沿岸部の超高層のマンションがゆっさゆっさ長時間揺れた
テレビで緊急時新速報が出る度に、震源が東北にも関わらずこっちも連動して揺れるんで
現地の怖さはいかばかりかとずっと思ってた
阪神淡路は直下型の活断層だからな、揺れ方がまったく違うわな
東京の知り合いがノイローゼみたいになっててほんとに可哀想だったもの
今日も怯えまくってると思うわ…
142名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:34:52.04 ID:E9lYuGI00
>>140
むしろ日本人からするとなんでアイツらは日本に来るんだろうと思う人種も居るがなw
143名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:35:37.65 ID:9o4ep6I80
地震予知に関しては、日本よりロシアの方がアテになるな
露助の連中はどういう機材と手法使ってんだか知らんが
144名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:36:09.82 ID:6VRVs+AEO
いよいよ都心直下型地震の到来予告ですね
145名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:36:26.43 ID:+wSMN02fO
>>140
生まれ育っちゃったから仕方ねぇ
金があるなら海外移住するのもいいんじゃね
146名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:37:31.44 ID:oenn+DK10
2011/3/9 11:45 三陸沖 M7.2 深さ10km
2011/3/9 11:57 三陸沖 M6.3 深さ10km
2011/3/9 12:02 三陸沖 M5.2 深さ10km
2011/3/9 12:08 三陸沖 M5.9 深さ10km
2011/3/9 12:19 三陸沖 M5.3 深さ10km
2011/3/9 13:06 三陸沖 M5.5 深さ10km
2011/3/9 13:32 三陸沖 M5.1 深さ10km
2011/3/9 13:37 三陸沖 M6.1 深さ10km
2011/3/9 13:46 三陸沖 M5.1 深さ10km
2011/3/9 15:12 三陸沖 M4.6 深さ10km
2011/3/9 15:14 三陸沖 M4.7 深さ10km
2011/3/9 15:25 三陸沖 M5.1 深さ10km
2011/3/9 16:14 三陸沖 M4.8 深さ10km
2011/3/9 16:56 三陸沖 M5.0 深さ10km
2011/3/9 17:02 三陸沖 M5.2 深さ10km
2011/3/9 17:55 三陸沖 M4.6 深さ10km
2011/3/9 19:13 三陸沖 M4.7 深さ10km
2011/3/9 20:28 三陸沖 M5.2 深さ10km
2011/3/9 21:03 三陸沖 M4.6 深さ10km
2011/3/9 23:24 三陸沖 M4.6 深さ10km
→3.11東日本大震災発生


2012/3/14 18:09 三陸沖 M6.8 深さ10km
2012/3/14 19:49 三陸沖 M5.9 深さ10km
2012/3/14 19:58 三陸沖 M5.3 深さ10km
2012/3/14 20:40 三陸沖 M5.3 深さ10km
2012/3/14 21:05 房総沖 M6.1 深さ10km ←New!
147名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:38:08.21 ID:9lW0LBebO
>>1
正直に「何も分かりません」って言えよ。
役立たず庁。
148名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:40:25.90 ID:/fJlttGq0
>>146
10km10km10km10km10km・・・・
ワロス・・・ワロス_ト ̄|○
149名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:46:48.74 ID:EHNa//4r0
地震をなめるなよ
海岸沿いは嫌だな
まあ家売っとけ住宅ローンに他の借金返しておけよ
株が異常に上がり急激な円安なんか嫌な予感がするんだよな

あくまで個人の勝手な感想です
150名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:51:49.63 ID:Jwmvmeg90
>>149
311の前にも株あがってるんだっけ?
151名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:51:54.35 ID:E/+G/QeQ0
ヒャッハー!とか言うけどぶっちゃけありえないよな。
俺はマッドマックス2のマックスに出会う前のジャイロ・キャプテンみたいな
狡っからい生き方して世紀末を楽しく乗り切るゼ
152名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:53:17.37 ID:bZCcY2tB0
地震をネタになんかで株でもうけた海外投資家は多かったような・・・
153名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:54:43.24 ID:JQEQOJ9W0
トンキン、とくにスカイツリー側は全滅だから。覚悟な?
154名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:56:27.13 ID:7D00ygXC0
883 : テチス(新疆ウイグル自治区) :sage:2012/03/14(水) 21:19:31.84 ID: IPtQdkvnP (1)
3/20 地震に注意

イスラエル大使館の滅多に更新されない告知文で、「2012年3月20日は全員休み(東京にいない)」
と通告。しかしその不自然さをネットで指摘されると、一日で削除。
(p)http://blog.kuruten.jp/katukan01/197923

過去にNHKの長谷川浩氏が、「9.11の時、ワールドトレードセンターに勤めていた4000人もの
アメリカイスラエル二重国籍取得のユダヤ人が、一人も死んでいない(なぜか休んでて事前に逃げていた)」
と指摘したところ、5日後にNHKの屋上から突き落とされて殺された。
(p)http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/498.html

米軍横田基地(東京都福生市)では、3月18日から部隊家族全員アメリカに戻されるとのこと。

また米系外資の某社に勤める人が、「3月19日は全社クローズ、非常災害時に備える日とし、社員は
自宅勤務しろ、派遣は休日扱い」との、奇妙な理由での休みの通達を受けているとのこと。
(p)http://blog.livedoor.jp/hour24/archives/67366945.html
155名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:59:17.68 ID:EHNa//4r0
>>150

東証が地震で停止しなかったからS安食らって信用で大損
156名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:02:18.95 ID:YG6KcxUOO
【画像多数】俺のウンコ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
157名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:07:12.01 ID:tEKzfQ6u0
>>124
馬鹿はお前だ。
民主党の成り立ちすら知らんとは。
158名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:10:58.79 ID:9xMTRNAR0
悪い、俺、明日大阪の友人の所に逃げるわ!
今回はどうも胸騒ぎがして落ち着かない
これはどう見ても前震だろ?



159名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:12:27.68 ID:Ys+ZgaDi0
天気の予想屋は適当なことを言ってれば金がもらえるから羨ましい

これで国家公務員なんだぜ

おいしすぎる
160名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:13:56.31 ID:+YEQfSx70
六本木ヒルズの土地の歴史とスカイツリーが嫌な予感するんだよな

個人の勝手な感想です
161名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:30.48 ID:AMnV6SXl0
とりあえず、俺の手元にipadが届くまでおとなしくしていてくれ
162名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:34.78 ID:AZWV+YNS0
2011年3月9日(水) 11時45分 三陸沖 M7.2
2011年3月9日(水) 11時57分 三陸沖 M6.3
2011年3月9日(水) 12時2分 三陸沖 M5.2
2011年3月9日(水) 12時8分 三陸沖 M5.9
2011年3月9日(水) 12時19分 三陸沖 M5.3
2011年3月9日(水) 13時6分 三陸沖 M5.5
2011年3月9日(水) 13時32分 三陸沖 M5.1
2011年3月9日(水) 13時37分 三陸沖 M6.1
2011年3月9日(水) 13時46分 三陸沖 M5.1
2011年3月9日(水) 15時12分 三陸沖 M4.6
2011年3月9日(水) 15時14分 三陸沖 M4.7
2011年3月9日(水) 15時25分 三陸沖 M5.1
2011年3月9日(水) 16時14分 三陸沖 M4.8
2011年3月9日(水) 16時56分 三陸沖 M5.0

2012年3月14日(水) 21時5分 千葉県東方沖 M6.1
2012年3月14日(水) 21時16分 千葉県東方沖 M3.1
2012年3月14日(水) 21時25分 千葉県東方沖 M3.7
2012年3月14日(水) 21時27分 千葉県東方沖 M3.7
2012年3月14日(水) 21時29分 千葉県東方沖 M3.6
2012年3月14日(水) 21時40分 千葉県東方沖 M3.1
2012年3月14日(水) 21時58分 千葉県東方沖 M3.2
2012年3月14日(水) 21時59分 千葉県東方沖 M3.7
2012年3月14日(水) 22時25分 千葉県東方沖 M3.4
2012年3月14日(水) 22時25分 千葉県東方沖 M3.4
2012年3月14日(水) 22時29分 千葉県東方沖 M4.5
2012年3月14日(水) 22時52分 千葉県東方沖 M3.4
2012年3月14日(水) 23時32分 千葉県東方沖 M3.2
163名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:17:59.32 ID:6NIyFMxq0
>>146
そのデータだけ見ると予知なんて不可能と思えるな
164名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:39.24 ID:6RSstcz+0
3月9日の時点で警告がなかったことを考えるとね。
165名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:22:54.96 ID:ePJzu1E30
次は東京の都心で起きるといいね。
東北や関西の人たちは知らないかもしれないけど、
地震直後に東北と連絡がつかないことは多くの人が知っていたけど、
都内の多くの会社では、電車通ってねえし酒盛りするかと深夜まで酒盛りして、
数万人の人が津波で流されたり、火事でひどい目にあってるなか、
酒を飲んで大喜びしてたんだよ。

あなたたちの大事な人が苦しみながら死んでいる裏で、
避難所で不安な夜を迎える中で、
東京都民は飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎ。
これが日本の絆の正体だよ。

次は、こいつらに天罰が下る。
166名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:23:34.19 ID:BVzPyovC0
多いね、流石に普通じゃないのは確かだろうけど、それが大地震に繋がるかってのは別問題だしな
167名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:48.54 ID:fwTrUQhjP
>>50
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O おれのも固く固着されててたまってる
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
168名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:28:11.09 ID:PfkNeYXl0
もうさ
日本人も慣れっこになってさ

アレだよ

怪しい預言者なんかがさ
「今年は関東で大震災が起きます!」
なんて予言しちゃったりしてさ

で今日みたいな震度5強ぐらいで
「ホラ、あたしの言った通りでしょ!」
てドヤ顔で自慢してる予言オカルトババアw

これは海外だと大震災に匹敵する
大災害なのよ!

てか、これじゃ
毎年当たっちゃうじゃねーかw

とんだ悪徳予言商法だっつうのww
169名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:04.85 ID:UBI3VrjC0
268:本当にあった怖い名無し :2012/03/14(水) 19:11:31.01 ID:fcF+qi0x0 [sage]

267 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 19:10:29.86 ID:3PvyfwC1i [8/8回]
株価アップは何の前兆


3月18日 横田基地内施設休業、部隊強制帰国 
3月19日 日本マイクロソフト全社員自宅勤務(17日〜20日まで連休取得可能)
3月20日 米英イスラエルイラン在日大使館閉館
3月20日 ロンポール議員がオバマ出生の不正を議会に提出(予想)
3月20日 オバマ大統領権限剥奪?
3月20日 FEMA発動?
3月18日〜21日 沖縄の在日米軍が休暇
3月31日 日本の国会解散
4月15日 ローマ法王辞める

「3月18日までに東京の横田基地の米軍は家族も一緒に帰国する」ような通達が出てるそうです。
ただならぬ出来事です。家族も帰国とは完全な撤退です。
ここの全員が引き上げるとなると、アメリカ国内で何かが起こるからでしょう。ホワイトハウスに。
アメリカオバマ大統領が、ハワイ生まれというのは偽の出生届けであったことが判明しました。
それをアメリカ議会に提出する日が3月18日ではないでしょうか。
アメリカの大統領がその権利を剥奪されることは世界に衝撃が走るものと思います。

アメリカのFEMA(緊急事態管理庁)の動きが1ヶ月前から活発になってきました。
FEMAは大統領権限よりも優先される権限を持ってます。これが遂に動き出したのですから、もう緊急事態なのです。大統領をも手が出せません。
170名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:26.93 ID:iUiyH44U0
http://www.youtube.com/watch?v=QGH08OyQXg4
3月9日 動画2:03辺りから注目して欲しい。
少し群発し10日M5級の翌日に311となる。

千葉県東方沖は東日本太平洋沖地震の震源と同一プレート境界上であり、
スマトラ沖、NZ地震の巨大余震の遷移の知見からも、必然的に起こるであろうと予想される地震である。
警戒を強めるに若くはない。

むしろ首都圏直下地震や南海・東南海・東海の三連動地震などの方がわからないものだと言えるだろう。
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 00:31:56.04 ID:YnD8SvWb0
デカイ地震やったから影響はあるやろ。
172名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:33:31.62 ID:6RSstcz+0
そのデカイ地震が本震だったのか前震だったのか、
あるいは(311の)余震だったのかは、後からじゃないと
誰にも分からない。
173名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:35:48.85 ID:Mk/Cgyts0










>>165
311追悼日、橋下徹の親友が放送している関西番組では、全国に勃起なのSEX
なのと放送させていた。

さすがにこいつらめと激震したわいさ。
174名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:07.72 ID:UBI3VrjC0

264 :本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 23:48:34.53 ID:RjbRtfgPO
377:03/14(水) 23:31 r06tKY8q0
520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/14(水) 23:29:42.69 ID:5JvdHcwH0 [3/3]
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/03/14(水) 20:03:52.30 ID:Fu7vw9+80 [PC]
http://nullpon.net/hdimg/201103100624_201203141809.jpg
お分かり頂けただろうか


つまり、明日来るのか。そして4号炉の使用済み燃料棒2500本が本気出す。


175名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:52:54.63 ID:cNVjKQZQ0
>>174
夜千葉沖に来て流れが変わりましたよ。
176名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:29.87 ID:Yb7zEQZA0
>>56
なんかこれ、またウォーミングアップ始めてねーか?w
177名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:46.61 ID:7vO6nReG0
連続してるんだけど・・・
178名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:48.39 ID:fwTrUQhjP
また自信家
179名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:01:01.13 ID:dJ5xBkXV0
とりあえず天然水とチキンラーメンとシーチキンは常備してる。
180名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:09:30.10 ID:jXqD3j81O
>>162
群発のマグニチュードの大きさ的には今後本震が来たとしても311のような規模にはならなくて済むかな





と楽観させておいて相模湾辺りが動いて平成関東大震災とかのパターンだろ!
わかってんだよ!わかってんだからね!
181名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:08.67 ID:cvgaPN3j0
>>165 あの時、そんな人はごく僅かだったな… 皆家族や知人の安否を気遣い、疲労と不安を抱えて 疲れてたよ…。
182名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:17:54.58 ID:43LS482b0
でも、この人だったか知らないけど
マスゴミが、強烈な引き潮が観測されたとの情報と大騒ぎしたときに
そんな引き潮は、観測されていないと否定してた。今でもあの引き潮デマは何だったかと考える
183名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:51.12 ID:DgPHS4DS0
震源から離れてるとP波とS波の時間差って結構あるから、
今日は建物1Fの入り口に近い場所で仕事しようかな、とか思ったりする。
184名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:14.93 ID:cXq/OmNRO
>>97
いいなぁ。
避難する羽目になったらたまには貸してね。
つか尼でポチッたCDが来るまで地震来ないでね(´・ω・)
185名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:46.55 ID:ttfs+DgB0
千葉東方沖がんばりすぎだろ
http://tenki.jp/earthquake/entries
186名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:40:23.31 ID:e0ddCxEdO
大地震は腰痛が治ってからにしてくれ
187名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:12.34 ID:25uBVkHUO
気を付けろって …
気を付けようが無いジャマイカ
188名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:43:15.13 ID:I/3p4Ur90
この省庁民営化しろ存在意義がまるで無いわ
189名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:27.05 ID:iUiyH44U0
>>179
インスタント麺類は備蓄としてはまあいいが、調理に火と水が必要で、チキンラーメンはそのまま喫食できるが、
災害時は緊張してアドレナリンが分泌され口腔と喉が乾き、乾燥して塩気の強いスナック類などは食べにくくなる。
またインスタント麺類は油が酸化する上にパッケージも空気を通して、揮発油や臭いを吸収してしまう、保存性が悪いので出来れば避けたい。
備蓄としては米、乾麺の方がまだいいかも知れない。
また別途持ち出し用の非常食が僅かでもあるといいだろう。
190名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:46:48.16 ID:h42ItCAI0
そりゃ関係あるなんて言ったら大パニックだもんな。

原発と同じ。間違っても危険を匂わせることなんか言わんだろ。
だいたい「注意」って何をどう注意するんだよw
地震で注意ったら、危ないところから事前に逃げることしかないだろ。

面倒だからもう地震は健康にいいとか言っちゃえよw
191名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:01.65 ID:qF+w3qbL0
>>169
3/25は横須賀の米軍基地開放日だけどかえらされないの?
192名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:17.54 ID:Eoi6aSd80
こんどフクスマに一発来たら終わるな
193名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:46.43 ID:a9xJ8LJI0
とりあえずコンビニで水買ってきた
194名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:15:05.06 ID:qUYtFqgHO
別に千葉東方沖だけが活発化してるわけじゃない。(気象庁・震度5弱)

03/14 21:05 震度5強
 千葉県東方沖
・03/10 02:25 震度5弱
 茨城県北部
・03/01 07:32 震度5弱
 茨城県沖
・02/19 14:54 震度5弱
 茨城県北部
・02/08 21:01 震度5強
 佐渡付近
・01/28 07:43 震度5弱
 山梨県東部・富士五湖
・01/23 20:45 震度5弱
 福島県沖
・11/24 19:25 震度5弱
 浦河沖
続く
195名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:18:41.00 ID:qUYtFqgHO
10/05 23:33 震度5強
 熊本県熊本地方
・09/29 19:05 震度5強
 福島県沖
・09/21 22:31 震度5弱
・09/21 22:30 震度5弱
 茨城県北部
・09/07 22:29 震度5強
 浦河沖
・08/19 14:36 震度5弱
 福島県沖
196名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:09.24 ID:qUYtFqgHO
これが震度3以上に絞ったグラフになると、日本列島全てどこかで地震が起きてる結果になる。
197名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:27:52.08 ID:+16W7jXf0
http://tenki.jp/earthquake/
千葉の人間は数日中に大きな地震と津波がくる事を覚悟しないと
駄目だろうな。
198名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:29:32.30 ID:K3yyYpbV0
日本は東と西にちぎれるような気がする
199名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:43.59 ID:MdDrptha0
素人目にみてもやばいかんじがプンプンするものなあ。
気象庁も関東についての危険性、ちょっとくらいコメントしなさいよ。
200名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:37:43.86 ID:kbuSFAwS0
ヤバイと思う
201名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:56:00.21 ID:NYrWmZao0
たった1年のインターバルで千年に一度の巨大地震が連チャンで起こるもんかという思いが罠だったりして
202名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:04:34.22 ID:qUYtFqgHO
主な空白域は、以下の範囲。
帯広〜日高沖・青森県の下北半島の直下(断層)・釧路〜日高沖・宮城県金華山沖南西・茨城県東海村近辺(断層)・千葉県朝日。
203名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:07:08.04 ID:Hxm+DjX6O
トンキンびびってるヘイヘイヘイ
204名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:09:04.06 ID:7aLtqWlyO
>>192 ハマオカだ、一番ヤバいのは。
205名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:09:32.99 ID:vhpcNaUXO
いよいよ千葉に来るかw
206名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:09:53.42 ID:qUYtFqgHO
ちなみに、気象庁と海上保安庁が岩手県もしくは青森沖と呼んだ場合は、釧路〜日高沖〜三陸沖の
三角点の頂点を示す場合があることがあります。
207名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:09:59.92 ID:zw8Y9T7i0

4号機倒壊で、日本終了!
208名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:17:38.48 ID:j00yOD5WO
【糞田舎】千葉に住むのは恥ずかしすぎる【低民度】
209名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:39:50.79 ID:PcjzDfrm0
【地震】12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!震央は宮城県南部沖から茨城県沖―北大地震火山研究観測センター森谷武男博士
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321677321/
【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321710011/

【地震】「アウターライズ地震」が列島を襲う 「3・11」まで2ヵ月を切った 官邸と文科省が隠蔽しつつ密かに恐れる「次」の悪夢
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327777914/

【津波】 北海道要警戒! ロシア極東地域で1カ月以内に巨大地震の可能性・・・高さ5〜8メートルの津波が起きる恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329189320/
【話題】 ロシア「M7」大地震への警戒解除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331719179/


【地震】東北―北海道に津波注意報 M6・8、最大震度4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1331721513/
210名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:38:30.68 ID:R9BpRmwD0
宮城に来ても千葉に来ても東京に来ても巻き添えを食らう茨城が可哀相になってきたw
211名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:44:28.44 ID:gBP0JVfB0
>>210
ならこれにしとけ。

関東大震災
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/5/f/5ff7fc10.jpg
212名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:46:38.01 ID:gBP0JVfB0
銚子などの千葉北東部は関東大震災の時は震度5弱。昨日の方がデカかったw
213ジャスミン:2012/03/15(木) 11:11:48.04 ID:yfwjHF040
『地震なんか関係ない』と語る
スポーツクラブ ルネサンスの ボディービルトレーナー。
上記  詳しくは  ジャスミンのパーティ会場 検索を。



214名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:45:05.34 ID:h3hnuOD70
大平洋側の東北て今まで何度も津波の被害受けてるんだよね?
それなのに、東北民て何の備えもしてなかったの?何ですぐ忘れるの?バカなの?

自分は何の対策もしてないのに、どうして政府や東電の批判ができるの?

死ねば良いのに…あっ死んだか!www
215名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:52:52.39 ID:DJASWW6p0
NHK は海岸沿いにへりを飛ばしていたけど、あんなことするなら沖に出て津波を探す方がよっぽどいいんじゃないかな?
216名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:26:20.58 ID:4PApp7Z00
>>214
あえてマジレスするとだなあ…

三陸沿岸民は、地球上で最も津波訓練された住民だったんだけどな。それでもあれだけの被害が出た。
あれが人智の限界だ。おまえのように笑うことは到底出来ないw

日本でも、今度南海トラフ三連で大津波が起きたら、
少なくとも、静岡・三重・和歌山・高知は、確実に東北を越える地獄絵図になる。
311でも、和歌山では、警報が出されても、ほとんどまったく誰も人が逃げてないw
これでは、下手すりゃ死者の桁が2つ違う(百万人単位で溺死)ことになる。
まして、三大都市圏に遡上してきたら、地獄絵図ではすまない。
217名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:11:57.18 ID:MaavaSOK0
津波で家が流された場所にまた住みたいとか言ってるのは間違ってる。
生き残った人はいいけど、子孫が津波で死んじゃうかもしれないわけで。
218名無しさん@12周年
高知市って湾が、Ω←こんな形してるから思ったほど波が入ることはないと思うんだよね。
高知でも明徳義塾がある半島はかなりヤバいだろけど