【社会】日本の偉大な折紙芸術家ヨシザワ・アキラ氏が101歳に ロシアのファンも祝福
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:43:11.59 ID:QZL7bxEX0
誰?
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:46:21.08 ID:mlMUOu330
今日のグーグルロゴがORIGAMI
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:46:49.73 ID:gvcr19Lo0
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:47:09.19 ID:Nue1e6MG0
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:48:04.04 ID:GcUeK5FDO
8 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:48:06.16 ID:aNMsA4bh0
作品が沢山見たいね
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:48:56.66 ID:1kZi4FwY0
Wikiみたら96歳でお亡くなりになったと書いているようだが?
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:51:30.56 ID:ETJ1RkGr0
このスレで「誰」とかレスしちゃう無教養な人って
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:52:01.57 ID:pWbIw5Bi0
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:52:40.05 ID:Ft9hpmI70
誰でも一度はこの人の本を知らずに見てるはず
で、誰?
wiki
吉澤 章(よしざわ あきら、1911年(明治44年)3月14日 - 2005年(平成17年)3月14日)
折り紙がこんなに発展したのは吉澤氏の功績も大きい
幼稚園のとき本を見ながら折り紙作って遊んだ記憶がある
たぶん「やさしいおりがみ」だ
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:55:55.57 ID:GTZau4Uw0
折り紙健康法のヨカン
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:59:12.45 ID:qq+jGXZfP
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:00:28.31 ID:ETJ1RkGr0
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:05:08.59 ID:bd/aGxb+0
折り紙は韓国が起源だよ
これは事実だから日本人は潔く認めるべき
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:06:12.38 ID:nuL9+Cmx0
たしかロシアにORIGAMIっていうスクリーモバンドいたよな
折紙有名なの数年前に知った…orz...
プリズン・ブレイク見てたら、鶴の折紙出て、ん?とか思ったら
普通にORIGAMIとか話しててびっくりした…
折り紙は鮮人起源と騒がないの?www
文化なし国家の半島人は折り紙の起源に抗議しなきゃ
ほれほれ、鮮人、無様に文化なしを喧伝しろよ
他人文化を剽窃しろよ、文化なし民族遠吠えしろ
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:15:56.91 ID:ETJ1RkGr0
ロシアはお亡くなりになったのをまだ知らないのか
自分も知らないけど
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:18:12.06 ID:TwMcETau0
>>11 おめーは調子こいてる癖に死んだことすら知らなかったんだな。
教養がないですよね。
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:22:28.58 ID:ETJ1RkGr0
>>32 文章読解力がない池沼の人
丁寧に自己紹介乙w
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:41:57.09 ID:2EAJjplK0
死せる吉沢ロシアを走らす
あのヨシザワ・アキラか
うん。長生きだな。
オリガミサイクロンをオリガミで作って欲しい。
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:39:35.91 ID:dpegfTkc0
プロの折り紙は信じられないものを作る。ハサミなしで。
折鶴オフ華やかなりしころは、傑作折紙作品の画像がよくあがってたな
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:57:37.96 ID:+UUZDuyl0
小学生のとき折り紙が好きで、折り紙の本を買ってもらってた
その中で前川淳って人の名前が目に付いたんだけど、折り紙界ではどういう立ち位置なの?
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:50:34.90 ID:uR+4c1bA0
折り紙の起源はそんなに古くないな。あれ、柔軟な和紙ではうまく折れない。折り目がうまく着く洋紙でないといけない。洋紙が普及したの明治中期。
∧_∧
<ヽ`∀´> 折り紙の起源はそんなに古くないな。
/ \ 洋紙が普及したの明治中期ニダ。
.__| | | | _
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. \
||\\ \
|| \\ \ ∧_∧
|| \\ \ (´Д`; ) また始まった!
|| \\ \/ ヽ
. \\ / |. | |
. \∧_∧ (⌒\|___/ / | ̄ ̄|
哀れな病気 (;`ハ´) ~\_____ノ| _|☆☆|_
起源病アル!/ `ヽ \ (´<_`; ) そりゃ元々は千代紙だろ
| ヽ \/ ヽ それがどうしたよ
| |ヽ、二⌒) / | | |
| ヽ \∧_∧ (⌒\|__/ /
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:06:59.38 ID:ecfhSaAAO
誰?
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:17:58.64 ID:cNaXn+Zq0
死去じゃなく長寿を祝う記事っていいよな。ほっとする。
俺も死んでからじゃなく生きてるうちに賛美される人間になりたい。
でも生前に高く評価された人ではあるよ
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:55:56.92 ID:7j06IuGs0
>>45 そうだよねえ……
翻訳がおかしいのかとも思ったが、
内容も生きていることを前提に書かれてるようだし。
やはり取材源(ロシアの折紙ファン?)に誤認があるのかな?
いずれにても昨日(3月14日)は
吉澤章の誕生日でもあり命日でもある。
生誕101周年というのが正しい。
>>40 前川淳は「本格折り紙」の著者だね。
(この本は、折紙をちゃんとやろうという人が勧められる定番の参考書。)
もともと工学者だから設計を論理的にやる人で、
そこから「悪魔」という折紙を発案し、有名になった。
>>1 >深い尊敬を持って大先生の誕生日を祝福し、心から御健康をお祈りしている。
ご冥福の間違いだろ
お前らが言ってるのは吉澤F章先生の事で、
>>1の記事は吉澤A章先生の方