【話題】 日本海でまた “怪現象”! クジラ死体が半世紀ぶりに打ち上げられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
日本海沿岸で怪現象が続発している。島根・隠岐の島で「地震を呼ぶ」といわれる深海魚が大量漂着。
そこからほど近い鳥取・境港で「半世紀近く見たこともなかった」(地元漁師)というクジラの死体が打ち上げられた。

地元住民は、相次ぐ海洋生物の出現に「何かが起こる前兆かもしれない」と不安の声を上げている。

クジラは12日午後2時、米子鬼太郎空港に近い鳥取県境港市麦垣町の美保湾に面した砂浜で発見された。
体長は4・1メートルで、「横幅は一番広い部分で1メートルにも及ぶ」(地元住民)という。

クジラの陸揚げを手伝った鳥取県の職員は「9日の夕方に現場から500メートル南の波打ち際で
『クジラが漂っている』と通報がありました。波にさらわれないように重機を使って浜に引っ張り上げました」と証言する。

この職員によると、腐敗が進んでいるため、種類や性別は判別できず、「すでに皮が変色してカビが生えているのか、
白っぽくなっていた」(同職員)という。巨大なクジラの死体が打ち上がった浜では、海鳥たちが死臭をかぎつけて飛来。
その光景が不気味さを一層あおっている。

現場近くにある鳥取県水産試験場の石原幸雄・漁場開発室長は「県内ではイルカやクジラの漂着は
年に何回か報告されているが、美保湾で見つかるのは珍しい」。

地元に住む50代の漁師は「浜でクジラを見たのは子供の時以来だ」と驚く。

この漁師は「近海ものではなく、外洋で何かが起きて、プカリプカリと流れてきたんだろう。
隠岐での一件もあったので、不安だわな」と眉間にしわを寄せながら、腕組みする。

漁師が指摘するのは、島根県隠岐の島町で2月14日に「地震魚」とも呼ばれる深海魚の「サケガシラ」が漂着した一件だ。
続く22日には数百万匹にも上る深海魚「キュウリエソ」が同島の海岸を埋め尽くす奇怪な現象が確認されている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120314/dms1203141539015-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120314/dms1203141539015-p1.jpg
2名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:55:58.34 ID:+2wBnr4L0
放射脳の影響
3名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:56:09.49 ID:OU488QEd0
(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:56:28.00 ID:AQhhXwyB0
お祝いします
5名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:56:38.68 ID:Y4NGgZ8L0
韓国の原発のせいだろ
6名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:56:53.95 ID:d9mI+rvs0
不安だわな
7名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:29.25 ID:d8x9tmse0
枝野の影響
8名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:33.45 ID:nRDFs4Z60
中国の潜水艦と衝突
9名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:34.64 ID:i4iVdoq/0
何かの異変だと騒いで楽しんでたらいいだろ?
アホかと。
10名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:36.18 ID:kDY7ZKpt0
>県内ではイルカやクジラの漂着は年に何回か報告されているが
やっすい怪現象だな
11名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:45.50 ID:/ZYIWjPd0
竹島で何かが
12名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:46.96 ID:KJ64qb1R0
     シク
  ∧_,,∧ シク
 <丶∩∩>/ ̄ ̄/ 
 (  ノ ノ// LG / 
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
13名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:58:16.38 ID:2YYbZQYD0
日本海じゃない!東海だよ!

ってチョンが言ってたよ( ´∀`)
14名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:58:16.77 ID:j3JfAe8e0
死んでる鯨は韓国の物ニダ
15名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:59:09.41 ID:LjbxpK600
おれは、50年に一回あるのなら不思議とは言わないと思う。
16名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:59:19.85 ID:uH2wUtSQ0
別に怪現象じゃないだろ

近年、捕鯨が減りクジラが増えた。
当然クジラの生息領域も昔のように広がった。

ただそれだけ
17名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:59:50.45 ID:kl2u5b76O
気にしすぎ
18名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:59:51.46 ID:1w3AZa7N0
今度は日本海側か

韓国のはともかく日本の原発あったっけ?
19名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:00:14.36 ID:bRFTHU3J0
\(^o^)/オワタ
20名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:00:29.08 ID:4qsopOHi0
日本海じゃなくて東海なんだろ?
あっちで始末してもらってよ
21名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:00:51.86 ID:+EO7Y8Qw0
8日後くらいかな
22名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:00:55.35 ID:H6fgD3z70
人工地震の前触れ byリチャードコシミズ
23名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:05.93 ID:wf5OosfA0
チョンの原発から放射能ダダ漏れなんだろ
謝罪と賠償が楽しみだw
24名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:06.68 ID:CzWBYH6i0
>>18
おまえ、どんだけモノ知らないんだ?
震災を経験した日本人とは到底思えん。
25名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:29.02 ID:KnFrNbnU0
1万年に一度の朝鮮半島大震災ですね
26名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:29.35 ID:NIvpsSrj0
ネッシーだろ
27名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:36.39 ID:cdFF19Ka0
山陰は要注意だな
28名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:37.69 ID:dcw0FF5e0
>米子鬼太郎空港

こんな名前にするから‥
29名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:01:48.20 ID:++UkuzUP0
鯨はともかく深海魚は要注意のサイン
30名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:02:06.82 ID:mkYVoySQP
また東大地震研が予測を外すモードに入ったな

31名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:02:08.80 ID:3wBAzQp50
また地震か…
32名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:02:09.38 ID:EzQ1RGKi0
>>18
うん、島根に。(´・ω・`)
33名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:02:14.43 ID:vv8NXp+P0
地殻変動くるか
34名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:02:32.32 ID:TWjZqT0FO
大飯原発再稼動に向けてってニュースと同時に
35名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:02:45.76 ID:4qsopOHi0
>>18
やれやれ、福井の原発銀座をご存じないとは
36名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:03:00.94 ID:I7GDd8hO0
東海な
37名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:03:33.51 ID:RbOt0aiU0
> http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120314/dms1203141539015-p1.jpg

なんとかいうUMAにそっくりだから、あれもクジラなんだろう。
38名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:03:48.59 ID:4OE6K9610
揺れろ 半島
39名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:04:00.50 ID:Z8wmJ7iF0
日本海側には日韓の原発が・・・・
40名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:04:06.51 ID:++UkuzUP0
>>30
日本海側は儲からないからねえ。言っても
かと言って首都圏ででかいといのもなんの根拠もないの予算よこせw
41名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:04:22.47 ID:CzWBYH6i0
>>18
小学生が鼻水垂らしながら書いたと思いたいわ。
まともな頭のある成人なら福島の時に当然チェックするもんだろ。
42名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:04:24.08 ID:EzQ1RGKi0
43名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:04:34.33 ID:Ea9pq6I5O
不安だわな
44 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/14(水) 17:04:51.03 ID:EYbYq1190
まじで
45名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:04:58.70 ID:B0eqkwav0
「横幅は一番広い部分で1メートルにも及ぶ」・・これって大きいのか?
俺だってウエスト92cm有るけどな。
46名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:05:07.08 ID:HFrKd2SB0
>>14
おれが書こうとおもってたよ。あいつら本当に食うんだよな。
47名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:05:10.71 ID:6KreIYRA0
一頭だけなら誤地震
48名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:05:58.25 ID:hfngE+8MO
それから先はもう
子供にでもわかるじゃないか
49名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:06:22.45 ID:mkYVoySQP
統計に依ると東大地震研は過去半世紀
震災予測を外しまくってるそうだ

50名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:06:37.10 ID:GgxdAysG0
ああ、デジャヴが
…3日後くらいかな
51名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:07:01.88 ID:rzfQ9RIe0
何もしなくても壊れる、韓国のクソボロ原発が地震食らったら
ふくいち以上の被害になるだろうな
52名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:07:14.16 ID:wXRYNOS+0
日本海に鯨けっこうはいってくるよ。田舎のじいさんがいってたよ。
53名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:07:24.35 ID:KyIhrlWP0
新しい島ができるんだよ、きっと
54名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:07:42.04 ID:zEp4CduV0
うなぎがまじでアウトみたいだしな。海いろいろやばいw
55名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:08:02.45 ID:H67kbXdz0
3月20日にくるん?
56名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:08:10.02 ID:5atKJSTx0
打ち上げられたって拾い上げたんじゃないの?
57名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:08:14.86 ID:ZK03vfOC0
いよいよ来るか?
58名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:08:24.18 ID:f9XNM4XO0
福井があぶない。原発を停止しておけ。
59名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:08:31.60 ID:mKgo3xj90
1000年に1度の地震あったんだからびびるこたねーよ
60名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:09:08.23 ID:VhlQk6oAO
ああ もんじゃさん絶対絶命だな

0316

1446

わすれずにな
61名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:09:30.35 ID:CeVgp6Tm0
やっぱ次は西日本か。東ばかりクローズアップされてたからな。
地震は意外な場所で発生する。


62名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:09:31.71 ID:2DIburhW0
放射能で死んだんだよ
63名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:09:47.29 ID:onB+vnQNP
犯人はイルカ
人気が二分されていることに恨みを感じていた
次に狙われるのはラッコ
64名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:09:55.32 ID:bOiJz8fb0
そう毎年毎年大地震があってたまるかよww意外と吉兆なんじゃねーのw
65名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:10:22.73 ID:rfcWwqNE0

最近、九州で地震が多いのが気になってる
玄海原発大丈夫か?
66名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:10:23.52 ID:aSXqHa310
>>1
クジラじゃなくてオットセイに見える
67名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:10:28.84 ID:o4tsLZRI0
やべぇよ…やべぇよ…
68名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:10:36.22 ID:TQiYHVMf0
怪獣映画のプロローグみたいだわぁ。
69名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:10:45.31 ID:RejrL5C10
鳥取なら地震が来ても通信障害の心配はない

糸電話だからな
70名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:11:06.50 ID:rt4WHi3u0
複数のクジラが上がらなければ大丈夫だとおもう。
老衰や病死のクジラだっているんだから。
71名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:11:07.16 ID:hfngE+8MO
乗船開始せよ
72名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:11:09.33 ID:DSCl0YAL0
そういや一番余震の少なかった地域って中国地方なんだよな
73名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:12:38.27 ID:6vQap3In0
東日本大震災前はそういう前兆あったの?
74名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:12:38.62 ID:1rDAbWh30
ちょっとした場所の違いだろう。
隣の浦には来たが、内の浦には久しぶり、なんてレベルの話。
75名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:12:39.36 ID:hFKCALYe0
世界で最も多くゴミを海洋投棄している韓国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306767236/
2010年下水廃棄物109万トン、家畜糞尿106万トン、人糞4.5万トン
1988年以来2010年まで23年間で1億2300万トン(うち1億トンが日本海)超を海洋投棄
76名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:12:42.38 ID:dWizNTIBO
そろそろやで
77名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:01.84 ID:++UkuzUP0
>>70
問題はこっちかな
>深海魚が大量漂着
78名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:02.11 ID:IMUPlpSb0
くるね
79名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:06.89 ID:0OEgeoU90
■韓国の企業誘致の嘘
日本中国韓国で数百年おきに起きる大地震は、連動して起きていた

今回は〜
四川大地震

東北大地震

朝鮮半島は?

詳しい情報は↓のリンク

■韓国に大地震は無いは嘘〜「200年地震が無くいつ起きてもおかしくない」
百年単位で大地震あったのに200年地震が来てない


中国,朝鮮半島,日本において大地震が連動して発生する原因のひとつとして、マントルの上昇活動の存在を示唆する論文
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-8e93.html

韓国:1681年に発生した大地震に関する論文
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1681-7fa3.html

韓国:朝鮮半島の歴史上,大地震の記録があり,今後巨大地震の発生は避けられないとの指摘
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-187e.html

韓国:朝鮮半島の地震の歴史に関する英語論文
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-435f.html

80名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:34.61 ID:RHwRYH5RO
伊藤潤二の漫画みたいな事が起こる
81名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:44.51 ID:TXSJgAIq0
2012.3.11
リチャード・コシミズ
南相馬講演会
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=PSYMzlqkGTE
●東日本大震災は人工地震http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
82名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:55.72 ID:rdIZbSOyP
83名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:59.63 ID:E685dwoo0
ついにきたか
84名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:00.18 ID:TQiYHVMf0
リュウグウノツカイ登場がなにげにやばい。でも日本海側ってプレート関係ねえよなぁ。
85名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:02.69 ID:+hQulU59O
島根じゃなくて愛媛で震度6強の地震が起こる夢を昨日見た
86名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:05.73 ID:2YYbZQYD0
>>46
日本でも打ち上げられた鯨をオッサンが食ってるのニュースでやってたけどなw
87名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:19.97 ID:1F5fWV2C0
そうそう
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。

俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。
88名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:29.57 ID:z3HAceM7O
トリンドルってどこだよ?
89名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:42.57 ID:nXlN7dLf0
俺、福島に住んでっからそっちはサッパリ分からんけど、そちらにも原発はあるのかな?
90名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:14:50.46 ID:58J0vEoc0
くるんだな
91名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:15:12.85 ID:Jv8M+oIH0
>地元に住む50代の漁師は「浜でクジラを見たのは子供の時以来だ」と驚く。

その子供の時、直後に何か起きたんだろうか?
92名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:15:15.01 ID:/y7zSg710
地震予知はの研究はクジラとイルカと深海魚でプロジェクト早くしろ
93名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:15:35.77 ID:DedTYwfn0
新しい島ができて揉めてる辺りが解決したら面白い
94名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:15:53.38 ID:dWizNTIBO
>>89 島根原発は有る事は有るが津波は考えにくい
95名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:15:54.35 ID:xXd+bTNw0
来るのね(´・ω・`)
96名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:07.61 ID:++UkuzUP0
>>87
面白いコピペだな
高偏差値のDQNw
97名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:10.99 ID:jzLwSENK0
>1
>米子鬼太郎空港
何それ、怖い
98名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:17.06 ID:i4iVdoq/0
>>45
体長は4・1メートルで、「横幅は一番広い部分で1メートルにも及ぶ」(地元住民)という。

ちなみにバンドウイルカは体調3.6メートル、同じマイルカ科ながらクジラ扱いの
オキゴンドウは5メートル以上。○○ゴンドウというクジラ類は大体体長4メートル以上ある。
アカボウクジラ科のクジラも大体5メートル以上ある。

これ、ハクジラかヒゲクジラかも解んないのかな?写真では頭見えないし。
多少知識ある人ならすぐ分かりそうだけどな。
99名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:55.23 ID:odeEHl7n0
逆に太平洋側が危ないんじゃないか。
100名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:59.72 ID:cxCobm5Z0
朝鮮だと毎日のように死んだクジラが網にかかってるけどな
101名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:17:04.86 ID:RyV09FPh0
>>45
サイテー
102名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:17:09.85 ID:WhO2OKt60
地元に住む50代の漁師は「浜でクジラを見たのは子供の時以来だ」と驚く。


www見たのかww
103名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:17:12.63 ID:meMs7UJb0
大地震の前触れktkr
104名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:17:49.14 ID:Nx9EKnmy0
韓国の原発か中国の原潜事故の放射能でやられたんだろ
なんで太平洋側でなく日本海っておもってたけどこれか
105名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:17:58.03 ID:MrWOsWvB0
世界中でクジラが打ち上げられているのは個体数が増えただけ
106名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:18:01.52 ID:8jIMuwrR0
日本で自然災害がない時なんてそうそうないじゃん
冬は雪降りまくりだし夏になったら台風で地震はいつもどこかで起こってる
107名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:18:02.08 ID:OL+hh5zI0
こりゃ何十世紀ぶりの朝鮮半島大地震の前兆だな

108名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:18:09.94 ID:u3KsoGkV0
地震と津波で死ぬのはどうやら韓国のようだな
109名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:18:23.05 ID:G+9ZxIkB0
×日本海でまた怪現象
○東海でまた怪現象
110名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:18:56.32 ID:TVXaz1cU0
>鬼太郎空港
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
111名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:07.61 ID:hDgvp8jl0
震災でできた東日本のゆがみを西日本で調整がきたか
112名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:08.29 ID:78csBAjb0
1匹ぐらいなら大丈夫だろ
113名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:17.24 ID:Da97suR90
始まったか…
114名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:37.97 ID:cqGAuuHF0
西日本も放射能汚染か。楽しみだね。
115名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:41.38 ID:a8jNMHaq0
深海魚のサケアタマとかも打ち上げられてるらしいな

116名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:42.99 ID:lnEKvpPk0
トンカイ大震災で韓国朝鮮沈没よ。お口は災いの元。
117名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:19:50.35 ID:BVVOC6WF0
たかをくくって日本の大津波笑っていた韓国だが
今度は案外日本海側だったりして。
ブーメランは法則なんだろうか。
118名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:20:04.94 ID:GgxdAysG0
プレートどうなってるんだっけ
119名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:20:26.92 ID:X3GCR16m0
韓国の原発もとめろよ
120名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:20:47.14 ID:PqPydy100
もういいよ・・覚悟はできてる苦しまないで逝けたら・・

121名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:21:26.22 ID:4dbullgD0
海獣の死臭はハンパじゃない。
122名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:22:08.11 ID:tPfceIEQ0
ゴジラ死体
123名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:22:29.77 ID:aSXqHa310
1961年に岐阜・福井・石川に被害をもたらした

M7.0の直下型 北美濃地震
124名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:22:30.53 ID:13T9Qkcf0
一体だけだったらなんとも言えんな
125名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:22:43.00 ID:e/0LQbsS0
海に大量の放射能垂れ流したの忘れたのか?
126名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:23:01.95 ID:A6ec93Zn0
韓国の原発ってほとんど日本海側、つか爆発したら被害は日本がおっ被る場所
に作られてるよね。絶対確信犯。
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 17:24:42.33 ID:sVq6+fWcO
朝鮮半島のチョウセンヒトモドキを壊滅させるくらいの大地震を…
128名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:24:47.35 ID:GgxdAysG0
何で韓国が隣なんだろう…
つくづくついてないと思うわ
129名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:24:57.57 ID:SijSz8eDO
某名誉教授が10年ぐらいのうちに、能登半島西方沖の日本海でM7クラスの地震が発生するといってたのを思い出した。
130名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:25:11.39 ID:276bZhNZ0
そりゃ鯨獲らなくなったから増えすぎただけ
131名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:25:12.08 ID:bdGpgc710
>>125
それ太平洋
日本海側で魚が死ぬから何かの予兆って言ってるんだろ
132名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:25:19.59 ID:TFfQiq5dO
俺のペット
133名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:25:21.12 ID:qS2veolT0
韓国には結構打ち上げられてんだろ

食われちゃうから必死に日本まで泳いできたんだろうよ
134名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:25:25.20 ID:1GGcap9Q0
この前のキュウリエソは食ったって聞いたけど今回のは腐ってたらダメだな
境港と隠岐を結ぶフェリーがクジラにぶつかったことがあんだけど単にクジラが増えてるだけだな
135名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:26:09.05 ID:RyLKdbVh0
米子鬼太郎空港?
136名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:26:10.03 ID:UIqJvRmv0
最近くじら注意報外しまくりじゃない?
137名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:26:47.36 ID:skvmHCIn0
>>1
>「県内ではイルカやクジラの漂着は年に何回か報告されている

wwww
138名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:26:58.46 ID:nK4k9tXx0
>>125
アメリカやロシアやフランスは福島原発事故の数兆倍から数億倍の放射性物質を垂れ流したが鯨や深海魚の漂着は起きなかったよ。
139名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:27:38.52 ID:NdQr/cJwO
韓国がハングルポリ容器に怪しい薬品詰めて捨ててやがるからなw
黄海みてぇになって来てんだろw
140名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:28:40.43 ID:ao93cTMN0
もんじゅ様が降臨される・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://www.city.komaki.aichi.jp/Files/1/11103860/img/monjyu.jpg
141名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:28:46.56 ID:FmMw0sKb0
竹島近海での米韓によるメタンハイドレートの試掘により
海水中の酸素が欠乏したことが原因かも。
142名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:29:13.24 ID:H33RCPpl0
ニューネッシーだろ。
143名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:29:23.55 ID:LJu2gW/T0
アッサのニュースでモタが今年のホーエルウオッチグンで沖縄は物凄くクジラが来てるらしいな
それで海洋学者の人も言ってたが最近クジラの量が増えてるらしい
だから日本海にも流れてきてるってオチだよ
144名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:29:23.79 ID:SemMKbqIO
日本海じゃなく東海だよ。
145名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:29:41.62 ID:1GGcap9Q0
今境港にいわしがめちゃくちゃ上がるらしいからそれを追っかけてクジラもやってきてんだろ
146名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:30:32.23 ID:UzViG4i30
甲状腺がんに10万人で3人毎年これから未来永劫続く(東京)手遅れなら死亡、もちろん
甲状腺は摘出され、ホルモンを一生投与。これでもまだ原発やめない国はおかしい。
147名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:30:37.08 ID:SlBaQKIe0
これは来るな…
148名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:30:40.47 ID:5UFjcmIB0
どーんといこうや
149名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:30:56.03 ID:bdGpgc710
津波でいろいろ海中にもっていかれてるから
海は栄養豊富になってんのかもな
150名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:31:11.47 ID:GzzW0Jaj0
クジラ死にすぎ
地震くるくる詐欺ですか
151名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:31:20.36 ID:mkYVoySQP
韓国って日本海側に沢山原発あるんだった

やべえ・・

152名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:31:41.89 ID:aii42LLt0
>クジラの量が増えてるらしい

(・∀・)イイ!! ニュース 鯨の肉好き! 捕ろう。

153名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:32:24.18 ID:o5Upmwof0
どこが怪現象なんだよ
154名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:08.70 ID:nK4k9tXx0
日本海側だと朝鮮半島の白頭山関連が原因だとヤバいなぁ…
白頭山は中国の火山学者やロシア危険省が2014〜2015年ごろの噴火の予想をしてるんだが
もしも千年前と同規模の大噴火だと北朝鮮全域と韓国のソウルまではほぼ壊滅し
日本も大量の火山灰で関西以北は養殖業や農業や畜産業が壊滅的ダメージを受ける。
155名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:23.51 ID:skvmHCIn0
>>152
マジか。
正直、美味しくないような。

コロとかベーコンとか。
156名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:24.86 ID:nOdUz64F0
>>1
グロ貼るなや
飯食えなくなるわ
157名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:31.28 ID:ngz8u5YN0
韓国でも微弱な地震が頻繁に観測されてるらしいね
日本の原発止まってるし、韓国の原発の方がこわいのだが
158名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:35.49 ID:OORgco6F0
>>79
うわっ韓国の原発って日本海側に集中していくつもあるんだよな
向こうで巨大地震あったら間違いなく放射能汚染で日本も終わるな
159名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:37.48 ID:oq7bhu30O
シーシェパードは、何をしてるんだ!
糞の役にも立たないじゃん。

160名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:41.15 ID:EaxfEF2aO
千葉あたりで青白い発光現象を観測してるんだが
なかなかニュースにならないな
161名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:42.81 ID:ZwWGw0ST0
汚染廃棄物が日本中で処理されようとしてるのは
どの道、全国が汚染されるのが分ってるからの様な気がしてきた。
162名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:33:48.21 ID:GUhn3Qm80
>>140
もんじゅ様は学問の神
ゆとりで馬鹿になった日本人に目覚めの為の仏罰を喰らわせるんだろう
163名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:34:00.28 ID:A6ec93Zn0
>>144
ばーか
164名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:34:01.75 ID:ArMD+edO0
来たか・・・
165名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:35:12.22 ID:Ma4lYp590
マジレスすると、クジラや深海魚が地震と関係あるのは、太平洋側だけ
日本海側は中国の海洋汚染の影響というのが常識
166名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:36:01.09 ID:jXIW4NiA0
東日本が地震で沈み込んだらしいから、
への字に日本列島が折れようとしているに違いない。
山折りの部分が危ない。
167名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:36:19.49 ID:qS2veolT0
Samsung Supplies Apple With Touch Screen for New IPad
By Jun Yang - Mar 14, 2012 3:48 PM GMT+0900
http://www.bloomberg.com/news/2012-03-13/samsung-supplies-apple-with-touch-screen-for-new-ipad.html

>Jun Yang
さてこの人は中国系かはたまた
168名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:36:35.32 ID:kTzGnUI90
>>164
何が
169名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:36:35.87 ID:X4QxPCUm0
>波にさらわれないように重機を使って浜に引っ張り上げました

打ち上げられたんじゃなくて引っ張り上げたんじゃないか
170名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:36:42.24 ID:PtBnQoY80
これを単なる、気にしすぎというメクラは、平和ボケをまだ続けるらしいなw

海底で異変があったと考えるべきだ。ちきゅう号の動きを注視しなければならない。

日本海にあらわれたのなら、日本列島は原爆を埋め込まれた、非常に危険な場所となった。

日本人は、恐喝されつづけていることに気が付かなければならない。
171名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:37:30.02 ID:YoEFYDaZ0
あんがい隣の国の連中が近くまで持ってきて流してたりしてな
なにしろ「お祝いします」な国だから
172名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:37:36.67 ID:tR4kvJEm0
>>160
kwsk!
173名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:37:46.11 ID:Q6H0lGOh0
だから、もう時間の問題、秒読みに入ってるんだって。
3・11が後に「やや小さめの余震だった」と言われる本震
到来の!
174名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:38:57.42 ID:dpApmKPi0
次は中部か

くわばらくわばら
175名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:39:48.31 ID:Yr+TZMiQ0
「横幅は一番広い部分で1メートルにも及ぶ」って
あまり大きくない気が
176名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:39:48.77 ID:h0cBIBFB0
韓国の原発は一箇所を除いてすべて日本海側だったよな。
反原発の連中は、その日本海側に韓国が8基原発を新設すると発表しても、
反対デモどころか、韓国大使館に抗議すらしなかったよな。w
177名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:39:54.86 ID:6okKS4n00
やべえ
柏崎津波に耐えられない
178名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:40:40.28 ID:slnyJydC0
>>1
だから太陽がですね…
たまにはニュースみようや
179名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:41:04.05 ID:rD+iH3k0O
人を呪わば穴二つ。
日本の地震をあざ笑ったチョン半島に地震来〜い!
180名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:41:04.79 ID:dHnWDUxt0
怪現象は言い過ぎやろwww
181名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:41:49.43 ID:sOkTc1vY0
後の日本沈没である
182名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:42:00.92 ID:WwaPjzOk0
>>179
白頭山が噴火するかもしれないという話
183名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:42:13.65 ID:sXsGCexE0
半世紀に1回くらいあるんだろ
半世紀一度もなかったものが
立て続けに10件あれば異常だが
184名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:42:44.19 ID:vJ2uMzz70
鯨のきまぐれ
185名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:43:06.45 ID:ccFwqCZ80
>>181
日本浮上だったりして
186名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:43:43.29 ID:rOq04eWuO
死んだから海流に乗って流されて来たんだろ
187名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:43:49.94 ID:m4DPukF30
歴史的にみてもそろそろ韓国に大地震来るな
朝鮮半島の西側が、近年最大の大地震の唐山大地震が起きた唐山だし
日本から一直線上に大地震地帯が並んでいる
数百年置きに、毎回連動して超巨大地震が起きている
188名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:43:52.30 ID:KTkAhKay0
>>179
そんなことなったら金せびられるだろ
うっとうしくてかなわん
189名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:43:56.41 ID:nVKZNra00
大鯰キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
190蜜柑男爵:2012/03/14(水) 17:44:03.22 ID:NHAWak4G0
米子鬼太郎空港っていいネーミングだね。
高知竜馬空港も高知バイキンマン空港にしようぜ。
191名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:44:14.89 ID:OL2CMTYw0
nihon owata
192名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:44:25.51 ID:3y5HicUU0
潜水艦のソナーにやられたんだろ?天変地異とは無関係。
193名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:44:32.66 ID:r7b6++Sh0
2009年に島根の松江でミンククジラが漂着しているぞwwww
194名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:45:01.54 ID:dHXSOrb40
南海地震かね
195名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:45:16.39 ID:dpApmKPi0
韓国原発逝ったら、西日本終わるぞ

のん気だなネトウヨは
196名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:46:09.98 ID:ppAt6QFN0
結局地震のあると思われる地域から逃げてくる形になるから意外と島根は安全な罠
とすると震源の疑いがあるのは九州、福井、新潟辺りか
ってどこも原発地域じゃねーか
特に九州はまた動かそうとしているから危険だ
197名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:46:11.50 ID:hjdoGfY30
>>193
ココの場所には半世紀ぶりなんだよ。
198名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:46:33.19 ID:hfngE+8MO
門を開けて下さい!
199名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:46:36.20 ID:skvmHCIn0
>>193
>「県内ではイルカやクジラの漂着は年に何回か報告されている

島根県だけでも、年に何回も漂着してるんだよ。
200名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:46:48.33 ID:m4DPukF30
311前もこんなニュースが複数あって笑ってただろ
深海魚の法則は確率高い
201名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:46:55.48 ID:2X2sgddv0
最近日本海って聞くとドコだよって思うなw
世界的には東海だから
202名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:47:02.95 ID:QZL7bxEX0
「三つ目が通る」にこんなの出て来たな
203名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:48:15.74 ID:32lBsOH20
しょっちゅうおきてるから怪現象じゃねーじゃんw

「アメリカで異常気象」「ヨーロッパで異常気象」
何個の国あるとおもってんだよw アメリカは50個の国だぞ
異常気象が起きなかったら報道しろや
204名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:48:27.81 ID:e6nVK1iH0
大日本帝国を再建させるまで、地震や脅しは辞めませんBY朝鮮半島&在日部落&バチカン、在米金融ユダヤ人
今必死に皇室に金を出せと脅してます
第二次世界大戦終戦交渉と同じです
日本国民を人質にとってます

政府=在日
皇室=日本なのです

世界のヒエラルキーとは、皇帝日本>法王ローマ>王イギリス>各国首相なのであり
日本の場合政府は在日なのですから、首相も在日です

在日はだかから米国大統領が皇室にひれ伏している傍ら、首相を軽視するのが
許せなくて怒るのです

3.11は首都を大阪に移転し、日本の政治を大統領制にして、
国際議会で、米国と並び、国民の総意と理由づけをして
日本と韓国北朝鮮を統合した大日本帝国を再建する目的がありました

そのために首都東京が壊滅する必要があったのですが
失敗しました

放射能の危険をあおる事によって、情報操作で首都を壊滅させる目的です
皇室を脅して金を巻き上げる、在米金融ユダヤ人
大日本帝国再建がのどから手が出るほど欲しい在日部落朝鮮半島

資金源と目的がばっちり一致します
205名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:49:17.88 ID:ACjRK69h0
半島大震災でお願いします
206名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:49:43.25 ID:6JHEZ1b00
>>195
そこ平時に外部電源喪失する変なとこ
西日本おわる(つД`)・゚・
207名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:49:44.83 ID:XxIifCt/0
zakzakはフジサンケイグループだけど、最近は原発では危険厨の放射脳だし、地震関係ではどっかの土人みたいな迷信ばっかだな
208名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:49:47.54 ID:VUhb9Fpv0
そろそろか
209名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:49:49.14 ID:lZZbyKwDO
>>195
孫さんとか山本とか
韓国原発を褒め称えていた人間に対して
不信感がバリバリになりましたよ
色んな人に気付かせてくれてありがとう韓国
210名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:49:51.17 ID:dq48rfbRO
水を買い溜めしなきゃ
211名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:50:04.21 ID:vxEJcWuz0
パクリが国技の某国が巨大地震もパクろうとしているのですね。わかります。
212名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:50:27.83 ID:b6AxV/LM0
クジラのしたいくらい打ち上げられるだろ
クジラは死なないとでも思ってるのか
あと地震などいつでも起こる
日本全国でな
絶対安全な場所など日本にはない
213名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:51:20.50 ID:29Yq+BI60
中国が垂れ流す汚染物質のせいじゃね?
214名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:51:56.13 ID:dHXSOrb40
クジラはどうでもいいが、数百万匹にも上る深海魚の打ち上げというのは尋常じゃない
海中で何かが起こっている
215名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:52:06.62 ID:9Dp6i0/F0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~  レー'゙              i`'}
 ~つ                  | i'
 /               。/   !
/                /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i   1000日後の世界
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ'
216名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:53:41.88 ID:e6nVK1iH0
大日本帝国を再建させるまで、地震や脅しは辞めませんBY朝鮮半島&在日部落&バチカン、在米金融ユダヤ人
今必死に皇室に金を出せと脅してます
第二次世界大戦終戦交渉と同じです
日本国民を人質にとってます

政府=在日
皇室=日本なのです

世界のヒエラルキーとは、皇帝日本>法王ローマ>王イギリス>大統領米国>各国首相なのであり
日本の場合政府は在日なのですから、首相も在日です

だから在日は、米国大統領が皇室にひれ伏している傍ら、首相を軽視するのが
許せなくて怒るのです

3.11は首都を大阪に移転し、日本の政治を大統領制にして、
国際議会で、米国大統領と並び、国民の総意と理由づけをして
日本と韓国北朝鮮を統合した大日本帝国を再建する目的がありました

そのために首都東京が壊滅する必要があったのですが
失敗しました

その善後策として、放射能の危険をあおる事によって、情報操作で首都を壊滅させる目的です
皇室を脅して金を巻き上げる、在米金融ユダヤ人
大日本帝国再建がのどから手が出るほど欲しい在日部落朝鮮半島

資金源と目的がばっちり一致します
217名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:53:57.74 ID:5ZuQ+/dM0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】 日本海でまた “怪現象”! クジラ死体が半世紀ぶりに打ち上げられる
キーワード:廃棄物13号



抽出レス数:0


・・・おや?
218名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:55:59.49 ID:N0f8j/LXO
正直もう『クジラ死体』予知にも飽きてきたわw

もっと確実な地震予知って無いのかと
219名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:56:09.60 ID:Eb+QgLB7O
>>212
おい、おまえ物凄く馬鹿そうだぞ?意味分かるか?(´・ω・`)
220名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:57:04.03 ID:GgVNybA4O
去年 2011/03/06

 茨城県鹿嶋市の下津海岸で3月4日夜、クジラ約50頭(後刻、52頭と判明)が打ち上げられているのが見つかった。
 5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。
 茨城県大洗水族館よると、クジラは体長2〜3mで、小型クジラのカズハゴンドウとみられる。
221名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:58:23.87 ID:9HTJ5Yj80
クジラァァァ、何があった・・
222名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:01:05.08 ID:D0NTsAQcO
一匹なら誤射
大震災の後影響で打ち上がってるだけなのでは
223名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:02:29.26 ID:DQ5eT+aR0
一頭でもクジラ
224名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:03:40.08 ID:JTNIWqcWO
中国電力原発の下の大きな隠れプレートの話どうなった?
225名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:04:56.74 ID:syyr1Fz90
サケガシラ様まで、おいでなすったか…。
サケガシラ様が唄を歌ったら津波が来ると
近所の古老が言っていたな…。
226名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:06:14.55 ID:e6nVK1iH0
日本が韓国北朝鮮と統合し、大日本帝国を再建すると、在日部落朝鮮半島の世界地位が上がります。
日本が韓国北朝鮮と統合し、大日本帝国を再建すると、日本は核保有国になります。

核保有国になると、戦争で金を稼いでる在米金融ユダヤ人とバチカンが喜びます。
核保有国だから攻めると言う理由が作られてしまうのです。

こうやって世界戦争の火種を作り、在米金融ユダヤ人、バチカン、イスラエルは金をもうけるつもりです。
227名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:07:12.22 ID:Hhz9zu4KO
竹島無くなればいいのに
228名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:08:19.73 ID:sEHbYQ1B0
>>218
4年以内に大地震が起きる確率は50%
さらに起きない確率が50%
229名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:08:24.73 ID:TLgBz4VS0
半島って地震起きるの?
230名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:08:57.01 ID:IpZildJX0
妖怪の仕業じゃ
231名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:09:10.91 ID:B+FYZwU80
首長竜キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
232名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:10:41.85 ID:+EO7Y8Qw0
札幌ゆれてます。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
233名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:10:45.09 ID:J0Gkh9bh0
>>45
横幅と周囲長は違うだろ
234名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:10:49.29 ID:JTNIWqcWO
>>94
突貫で50メートルの堤防作ってるってホント?
235名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:11:04.55 ID:58J0vEoc0
地震
236名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:11:19.72 ID:Pzt0cxzx0
くじらの全身化石が出土したのも関係ありそうだな
237名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:11:31.17 ID:dA4ZhP0a0
岩手県沿岸。地震、長い
238名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:11:51.61 ID:+p0eE40k0
日本ハジマタ
239名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:11:54.43 ID:jXIW4NiA0
なんか、東京ゆゆゆ揺れてるるるるるるるr
240名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:12:01.23 ID:sOkTc1vY0
津波だいじょうぶか
241名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:12:07.61 ID:QBfiXeSz0
速報キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
242名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:12:13.87 ID:xXd+bTNw0
なんかキター(´・ω・`)
243名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:12:34.63 ID:EhRFinwo0
おわた
244名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:13:49.14 ID:oIO1aMqL0
こんなもんか
地球さんそろそろ本気だしてくださいよ
245名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:13:51.71 ID:8ro+quw20
半島の捕鯨船が回収失敗したんでしょ。
246名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:16:23.34 ID:JTNIWqcWO
青森津波注意報
247名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:17:04.50 ID:/Fdguc4xO
クジラなんか年間で30頭とか打ち上げられてるだろ
その地域で見たこと無いだけでニュースにするなよ
248名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:17:27.10 ID:a8jNMHaq0
雪が解けて 陸津波に成ってる場所大丈夫かな?
249名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:17:41.90 ID:dHXSOrb40
地震きたぁああああああああああああああああああ
250名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:17:51.16 ID:d9mI+rvs0
前震ですな
251名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:18:09.98 ID:hdrQ9hmv0
よく分かんないけどキターーーーーーーーーーーーーーー
252名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:18:23.50 ID:jXIW4NiA0
こりゃもうまじで折れるぞ日本列島。
への字に。
253 ◆aWfrM7UWWY :2012/03/14(水) 18:19:14.24 ID:6COCNoPn0
青森・岩手に50CMの津波到達まで残り18分

東北電力 女川原発は今のところ異常無し

これは余震? 前震? 一回切りの本震?
254名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:19:23.12 ID:j4FcbBV20
ゴジラの死体かとオモタ
255名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:19:31.06 ID:gLquRykS0
津波注意報
256名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:19:46.88 ID:6MnVisho0
死にたくない;;
257名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:19:57.85 ID:wEHMSAuA0
マジレスすると日本海は潜水艦銀座
258名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:19:59.08 ID:ix6zOeAO0
震度7来い !

東京 壊滅 !
259名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:20:25.00 ID:TSiFgg/a0
青森、岩手の太平洋岸の人、津波くるよ!
早く逃げてー!!!

260名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:20:25.51 ID:+EO7Y8Qw0
耳鳴りがする
261名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:20:42.03 ID:/Ay5dvhXO
(-_-;)y-~
みんな逃げて〜!
262名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:20:56.76 ID:0Ew7CXAu0
     /⌒〜⌒〜〜ーーーーー◇
    ノ´⌒`ヽ<>〜〜−−−ー◇
  (・ ) ( ・)|   ̄ ̄ ̄〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄\____
  (__人_) )===/、、、、        \___ ヽ\___
    ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____ ___  ヽ_
       ーーーーーー◇                      \__ヽ_
        ヽーーーーーー◇                          ヽーーー<

その生態は謎に包まれている。
日本崩壊の前触れとも言われている。
263無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:21:18.82 ID:QonrDG9h0
青森のは前震の気がする。
3.11の茨城→東北の例からすると2日後くらいがヤバそうだな。
新潟の地滑りとかおかしいと思ったんだよ
264名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:21:20.46 ID:fnPUtJsN0
宇都宮でも30年ぶりに鯨が見つかったんだよな
http://mainichi.jp/select/science/news/20120314dde041040062000c.html
265名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:21:31.99 ID:vjACO2MCO
こちら東京
なんだか水曜日によく揺れるような気がする!?
週末に出雲・松江に行く予定だけど大丈夫・・・
266名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:21:36.41 ID:9uOjCYRQ0
>>252
グフッwなんかツボに入った
267名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:21:37.30 ID:DQ5eT+aR0
発生時刻 2012年3月14日 18時09分 ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯40.7度
経度 東経145.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 6.8

マジかよ・・・
268名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:21:58.05 ID:u6ZbsTwPO
津波の規模ってこれからは大中小で表すんじゃなかったっけ?
269名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:22:03.84 ID:VOzHz5Xb0
270名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:22:11.44 ID:NtxFh75WO
大規模地殻変動で、日本と朝鮮半島が繋がる前触れだな
271窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2012/03/14(水) 18:22:35.07 ID:wYDXPXUs0
>>268
( ´D`)ノ<M8以上か以下かで切り替えるみたい
272名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:22:51.55 ID:sOkTc1vY0
273名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:22:52.85 ID:a+elCgMUP
東海ニダ
274名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:23:13.79 ID:AYgkoTt00
↓死姦する人
275名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:23:52.09 ID:Jb7o0R2T0
これって中の海洋汚染のせいじゃないのか?
クラゲにしてもそうなんだし
276名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:23:59.63 ID:aQM2zOfa0
隠岐に流されるぞ
277名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:24:10.96 ID:uNqIMwxL0
>>267
北海道で久しぶりに体感した揺れ北
278名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:24:12.40 ID:TSiFgg/a0
青森岩手の人、早く逃げてー!津波到来まであと10分くらいしかない!

279名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:24:21.28 ID:Z/U9LDccO
昼過ぎに大阪でも少し揺れたけど震度1くらいじゃ驚かない
280名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:24:49.96 ID:Skt0vOtp0
鳥取大地震くるかな?来たら津波発生→半島、竹島飲み込まれになって日本を笑えなくなるなw
281名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:24:55.84 ID:vrryXx5m0
>>2
死ね
282名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:25:02.14 ID:fiQd8qFs0
津波注意報かよ
東京なら騒ぐのに
283名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:25:18.49 ID:u6ZbsTwPO
>>271
あ、そうなんだ。ども。
284名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:25:36.22 ID:o9v25Gyv0
船にぶつかったか漁でやられて漂流してたんだろうね
285名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:25:51.28 ID:/Ay5dvhXO
(-_-;)y-~
逃げて〜!逃げて〜!はやく逃げて〜!
286名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:26:14.22 ID:0Ew7CXAu0
>>283
311も最初は、M7.9だったぞ。
287名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:26:51.56 ID:4wh/xEij0
なんだ、鯨じゃなくてただのグロブスターじゃないか。
びっくりさせるよ、もう……。
まあこれなら一安心だな。
288名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:27:58.77 ID:IyZiOlNQ0
>>280
そしたら島根、福井、愛媛の原発のどれかがぽぽぽぽ〜んして
楽しい仲間入りする訳か
289名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:28:02.00 ID:NBDTpveS0
深海魚と地震なんか関係ねーよ
せいぜい

地震→自身→白身

ってぐらいの関係だバカ
290名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:28:03.94 ID:O3LqPoCT0
朝鮮船が、捕鯨したものの、小型だったので海に捨てた個体じゃないの?
291名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:28:08.25 ID:u6ZbsTwPO
バイクかスクーターの免許取ろうかな。車で逃げるのがダメなのは学習したし。
292名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:28:26.03 ID:oenn+DK10
多すぎだろこれ・・・

http://www.uproda.net/down/uproda460612.jpg
293名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:30:40.20 ID:mkYVoySQP
また東大地震研が予測外したな

294名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:31:41.60 ID:lb3Y6Dy30
311の数日前にもこれぐらいの規模の地震があったよね
もしかすると数日後に大きいのが来るのかな(´・ω・`)
295名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:32:28.37 ID:G7W0mvM80
小さいナバルデウス。
296名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:34:12.62 ID:+lPf30PK0

■イルカやクジラ座礁の謎を解く鍵がここにある?
30匹のイルカがリオデジャネイロの浜辺に座礁する瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=ekmMD8oYtJ0

このビデオを見て座礁の原因を推測してみた。
イルカやクジラは知能が発達しているので、
好奇心から浜辺の危険性を甘く見て、波打ち際に近付いて行くことがある。
そして、波の勢いに押されてそのまま浜辺に乗り上げてしまう。
戻れなくなったことに気が付いてパニックになるが、もう手遅れ。
→ イルカ座礁でニュースになる。

人間にたとえると、台風が近付いて海が荒れているときに、
好奇心から危険性を顧みずに防波堤で遊んでいるバカなDQNと同じ。
大きな波が来て海に流されてしまう。
→ 行方不明でニュースになる。

297 ◆aWfrM7UWWY :2012/03/14(水) 18:34:15.63 ID:6COCNoPn0
>>263
小名浜にある実家に帰省しているが風呂の配湯がいきなり止まったから、また相馬や北茨城で地震が来たと思ったら
テレビ付けたら北海道のほうかよ、しかも震度二で家がガクンと揺れたわけかよ

こっちのNHKの生中継では八戸市内で火が上がっているんだが、しかも後5分で津波来るし
298名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:35:53.46 ID:/Ay5dvhXO
(-_-;)
緊急地震速報を見た海軍ジジイが、25mm連装射撃演習場に出撃した……
どんな回路でそうなんねん……
299名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:36:09.53 ID:XPQmHdaq0
日本海側って巨大地震起こるのかな?新潟以外で。
300 ◆aWfrM7UWWY :2012/03/14(水) 18:36:37.72 ID:6COCNoPn0
>>293
前、東京や長野に来るって新聞に出たな

北海道も7時ごろに津波かよ
301名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:36:55.77 ID:xaOXRfpH0
302名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:37:26.60 ID:TSiFgg/a0
北海道にも津波!早く逃げてー!
はやくー!
303名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:37:51.37 ID:wEHMSAuA0
結局、日本人が食わなければ
自然が頭数制限していくんだな

結局、乞食プロ市民の金儲けってだけじゃん反捕鯨ってw
304名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:38:04.91 ID:VOzHz5Xb0
津波注意報、追加されたぞ!
http://2ch.at/s/20mai00521789.jpg
305名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:39:01.82 ID:e7ZD+gJeO
   /\___/ヽ   
  ./ノヽ      ヽ、  
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 
 | ( ゚ ), 、  (。 )、 ::| 
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  日本海だろゴラァァァァァァァァ
 | ヽ il´トェェェェイ`li .r ::l 
 |   !l |   |, l! ´ .::l 
 ヽ  il´|   |`li  ;/  
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ 
   ヽ、 `ニニ´一/
     ネトウヨ
306名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:39:18.38 ID:oenn+DK10
放射能汚染水の津波か・・・
307名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:39:38.99 ID:YpSqIJQrO
鯨群じゃないから、まだ余裕。
308名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:40:51.44 ID:ukSTOJO9O
>>1 よんで思った事

中国のガス田採掘の影響だろ、奴ら無茶苦茶しやがるからな。
309名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:40:54.35 ID:dDRssiC60
半世紀ぶりになら
環境が昔に戻ったんだろ
310名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:41:36.96 ID:1nlGQpNh0
竹島は火山島だと言われてる。
竹島爆発でバカチョンの竹島守備隊が全滅。
バカチョン・チンコ半島の東海岸に津波が押し寄せ壊滅の前触れ。
311名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:41:40.84 ID:dAGhbZH50
避難勧告出てる
312名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:14.68 ID:oenn+DK10
六ケ所村逝ったら、東北完全終了だろまじで・・・・・・
313名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:23.06 ID:XjT4giK00
> 地元に住む50代の漁師は「浜でクジラを見たのは子供の時以来だ」と驚く。
その時もなんぞ災害あったん?
314名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:31.79 ID:IyZiOlNQ0
なんか…震度も誤魔化されてそうな気がするんだが
315名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:40.26 ID:mELjtHU30
茅ヶ崎津波来ました!!
316名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:45.06 ID:U6AFI0O/O
>>63
このニュースでそんなレスいるか!?(イルカ)
317名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:53.95 ID:hfngE+8MO
D1→D2
318名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:42:56.49 ID:tuIaZiEn0
何これ曙太郎?
319名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:43:02.04 ID:n7S0uqZeO
>>299
結構あるでしょ?
奥尻、秋田沖、日本海中部、境港のやつは陸型だっけ?
あ、能登半島沖もあったな。
320名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:43:03.58 ID:/Ay5dvhXO
(-_-;)y-~
今夜もう一発ボコッときたら怖いな…
321名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:43:50.26 ID:MaLNPCrXO
津波くるかー
322名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:44:45.49 ID:2gIxU7pI0
鯨だったらチョンの仕業に決まってるだろ
323名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:45:54.33 ID:wEHMSAuA0
>>319
北海道の奥尻の島は津波で壊滅だったなそういえば
324名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:45:54.67 ID:VOzHz5Xb0
ウェザーニュース ◆【SOLiVE24】では、最新の津波・地震情報をリアルタイムで放送中
http://weathernews.jp/solive24/
325名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:46:04.89 ID:ZV3qFxR4O
岩手の人はもう津波注意報だけでも爆逃げだろうな。。

それで良いんだよ、死ぬより無駄足の方がましさ。
たとえ無駄足1000回踏んだって、それで死ぬ事はないからな・・
326名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:46:19.53 ID:uH5wsWv60
>>316
そんなレスはイルカと言われて、思わず困惑するクジラであった。
327名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:46:38.81 ID:5+7w7Vj5P
南北の正断層だし、アウターライズ地震の前震かも
328名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:47:16.98 ID:IyZiOlNQ0
夜中も怖いけど、火を使う今の時間帯にくるのも怖いな
329名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:47:16.87 ID:UOIYfWIUO
えーと、何京ベクレルの津波なんだっけ?
330名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:47:47.60 ID:0izW0/lm0
鳥取も10年位前にけっこうおっきめの地震あったよね
一瞬特番ぽくなったけど被害が殆ど無くてすぐお開き状態になったヤツ
331名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:48:19.00 ID:tNaG2Dl2O
日本海で津波発生したら、盲腸半島にも到達するね
332名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:48:28.44 ID:S6PPzFCbO
もう地震勘弁してください。
333名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:48:41.92 ID:So2LaALPO
林下清の呪いやで
334名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:49:15.54 ID:lt7hsIZQ0
今度こそ朝鮮烈震災!!
335名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:52:13.75 ID:hRrtcrouP
日本海側は津波対策が弱いんだよな
揺れもあまり来ないが来ると1000ガル超えと恐ろしい
336名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:52:34.23 ID:sOkTc1vY0
六ヶ所逝ったら人類終了だよ
337名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:53:37.98 ID:6okKS4n00
うわー鯨予想すごいな
青森やられたら地球終わり
338名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:54:27.94 ID:2gIxU7pI0
水を差すようだがマジな話、チョンがやたらと鯨の密漁をしていて水揚げされたのが年500頭とかだから
その裏で仕留めたけど取りこぼしたってのが相当な数に上る筈
そんな死体が流れ着いたところで何の不思議もない
339名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:55:30.26 ID:iUxdJ2Do0
鬼太郎空港って何?
340名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:56:28.41 ID:mCp66LMn0
ベンジャミンが
3月20日は注意しろといってたな
あ〜いうの自分は信じないタイプだけど
341名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:56:49.27 ID:KVskjR+h0
まだ来るな。
342名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:59:48.95 ID:e6nVK1iH0
>>340
それいってたのコシミズだよ
ベンジャミンは、東京の日の出村に核爆弾が埋まってて、そこが震源になると
言ってた
343名無しのひみつ ◆MtMMMMMMMM :2012/03/14(水) 19:00:36.06 ID:/XCjlRETO
なんだクジラの死骸が上がっただけかw
344名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:00:50.76 ID:+7H/DcREO
えりも町で10センチだって
345名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:01:04.96 ID:4NhbRUia0
>>22 はいはい。リチャコシリチャコシ。
346名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:01:41.86 ID:x4Jrzqsk0
中国の石油吸い上げ時に鉱毒物質使って
本海に広がらせてるってのはないの?
347名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:02:37.02 ID:h9r2Ozmy0
普通クジラって死んだらどうなるの?
沈む?他の魚たちの餌になる?
348346:2012/03/14(水) 19:05:57.13 ID:x4Jrzqsk0
×本海
○日本海
スマン
349 ◆aWfrM7UWWY :2012/03/14(水) 19:06:19.63 ID:6COCNoPn0
>>342
日の出と日ノ本の国でも掛けているのか知らんが核爆弾が埋められているとか・・・・・・
四月一日でも信じてくれる馬鹿はいないわ
350名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:06:24.78 ID:dX8ZMgVQ0 BE:4433468279-2BP(0)
もうダメかもわからんね
351名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:07:13.15 ID:h3xrht4b0
シナの潜水艦のソナーのせいじゃね
352名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:08:48.52 ID:2rGBb4HD0
NHK本気で1時間近く放送したな  
353名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:10:02.08 ID:e6nVK1iH0
>>349
つーか西東京は東京カルトランド西東京だから
スマホアプリの地図で見たら、マジで東京カルトランドだからw
しかも、日の出村小平なんて凄いよ
朝鮮大学、公安警視庁本部、創価学会施設、横田基地
354名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:10:56.56 ID:EQtJaBwB0
>>1
うほっおおおお
355名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:11:43.36 ID:T2XFmbi70
それはそうと、
韓国で原発の全電源停止があったことに関するスレがないのだが?
356名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:15:07.92 ID:H0swKcy00
>>325
どっかの教授が予想してる地震(北海道-青森沖or房総)とかぶってて
冷や冷やしてる(´・ω・`)

去年も前日か前々日に地震あったし
あとは311の1ヶ月前にもちょこっとあったかな
357名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:15:12.67 ID:S5mKUwI90
ところで放射能漏れシナの原潜はどうなった??
358名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:15:54.41 ID:3VdmDWhJ0
>>355
【原発事故】韓国・釜山 古里原発、全電源喪失、1カ月隠す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331617690/
359名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:18:55.68 ID:c6T0fyBN0
三枚に引く前のフグみたいになってやがんの
360名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:21:39.45 ID:a8jNMHaq0
【社会】桜島の昭和火口で爆発的噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331544500/

始まったな!
361名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:21:44.03 ID:DXIPtRsDO
この類いはあてにならん
362名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:24:07.92 ID:30l9tHXG0

 こ、これは大地震の前戯か!
363名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:24:23.61 ID:MaLNPCrXO
日本海側で津波おこるのか?
日本海にはユーラシアと北米プレートがぶつかってる所があるからな
そこで地面が跳ね上がれば、津波がおこるぞ!
364名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:25:39.79 ID:1zLa3cGj0
外海に面しているところは時々あがるけど、湾内まで入ってくるのはかなり珍しいね。
365名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:26:18.01 ID:ybfB4qk70
東海とか言う奴らがいるから日本海も混乱してるんだろ
366 【東電 82.3 %】 :2012/03/14(水) 19:26:35.62 ID:3+/J3Oxh0
ぎせいになったのだ
367名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:27:14.61 ID:5zHcSpTW0
1頭くらいで騒ぐなよ
368名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:28:00.08 ID:yadG159J0
クジラ「打ち上げられただけで騒ぎになるのか、日本近海では下手に死ねないねぇ」
369名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:29:15.34 ID:QLsPswPq0

日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
370名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:30:32.12 ID:6771i0uY0
津波50センチだったか
まぁこのくらいは大丈夫だろう
371名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:30:52.24 ID:R70TtIDe0
ユダ金の日本破壊工作第2弾は日本海側か
新潟のもんじゅか福井の原発銀座辺りがターゲットかな?
372名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:31:20.34 ID:NaDckxvT0
貞観地震の時は三年後に鳥海山の噴火や最上川の川の遡上など
日本海側で噴火や地震が起きてる

今、東京直下地震が起きるといわれてるけど
震災は想定外の場所からくるのがセオリー

日本海側でM8クラスの地震が地震学者の想定内に入ってないのが
すごい不安・・・
373355:2012/03/14(水) 19:31:33.18 ID:MHVYSj1o0
>>358
ありがとう。韓国をNGワードと登録していたことを忘れていた(´・ω・`)
374名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:34:13.15 ID:MzWu00jjP

岩手、青森、北海道の人は警戒してください。
今日の地震が、数日後に来る本震の前震である可能性があります。

http://i.imgur.com/92HEi.jpg
今危ないとされている地域です。
http://i.imgur.com/tHvlf.png
この濃い赤の部分が2011年東日本大震災の震源域です。

特に東日本大震災からプレートが繋がっている東北北部〜北海道と関東は、
スマトラの例を見ても「東日本大震災の続き」が普通に起こりえます。
http://i.imgur.com/pTr7v.jpg
スマトラ沖も、このようにプレートに沿って次々と地震が起きています。

http://i.imgur.com/3LdkY.jpg
http://i.imgur.com/UOylt.jpg
これが2011年の3/9と3/10に起きた311東日本大震災の前震です。
http://i.imgur.com/5VEMS.jpg
これが今日の地震です。
375名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:34:30.78 ID:MaLNPCrXO
371

違うな!正解は韓国の原発だろwww

韓国の原発なんて津波対策はまったくしてないだろうしなww
376名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:35:09.54 ID:7Xe5goYY0
これ地震とか関係なく韓国人にやられたんじゃねえの
韓国人に捕らえられそうになった時に手負いになりながら逃げ延びて力尽きたんだろ
377名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:35:20.15 ID:KnFrNbnU0
朝鮮半島沿岸に打ち上がっても、数時間で食っちまうから報道されることはないだろう。
378名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:35:41.27 ID:OehSnShy0
日本海側でクジラや深海魚が打ち上げられたら、地震が来るとしたらどこら辺に来るのですか?
教えて下さい。
379名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:36:36.96 ID:OU488QEd0
>>376
体内に韓国人が寄生してるかもな
380名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:37:32.54 ID:4nQiNWZK0
>>371
どっちも福井だバカ
381名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:38:06.86 ID:WlzWJ05i0
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \            ユダヤ人工地震で揺れるお
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =   
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =

     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =     ユダヤ人工地震で揺れるお
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =     いくらなんでもユダヤやりすぎだお
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
382名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:38:49.94 ID:MEc65N7t0
339:03/14(水) 19:00 inEWsW/d 今日の地震 http://www.uproda.net/down/uproda460612.jpg

去年の3/10 http://www.uproda.net/down/uproda460615.jpg


昨年と似てないか?
383名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:40:53.73 ID:gEwPxaIA0
\(^o^)/オワタ
384名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:41:14.82 ID:qIFILwZ20
日本海廃止の呪いだな・・・こりゃ・・・。
大地震もくるで?
385名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:41:31.30 ID:RqCbQIO80
あしたヤベ!
386かしら:2012/03/14(水) 19:42:04.96 ID:vZ1j9r7n0
六ヶ所村は大丈夫なの?
387名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:42:34.87 ID:IlbEoR8I0
普通に考えて海底火山の爆発に巻き込まれたんだろう。
388名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:42:47.26 ID:78nkOX4g0
>>382
似てるも何も、余震だろ。
389名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:43:30.58 ID:NaDckxvT0
>>378
東日本大震災の時も鯨が打ち上げられた
宮城県沖で

でも日本海側で大きな地震の記録はほとんど残ってないようで
ただ若狭湾で村が津波で沈んだ記録はあるようだ
390名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:44:50.42 ID:ZI7TgFhrO
日本は太平洋側に引っ張られてる
問題は日本海側がどこまで頑張れるか、だ
391名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:45:13.74 ID:MaLNPCrXO
津波が来たら一目散に逃げればいいだけだろ?
それで命は助かるさ
392名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:45:33.56 ID:wGWTh4m00
ほんとに年度末狙うのやめてくれ!
393名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:46:00.25 ID:5+7w7Vj5P
>>388
誘発地震を余震と呼ぶかどうかだな。狭義の余震ではない。

今回の地震は南北正断層で、プレート境界型ではないけど、
アウターライズ地震の始まりの可能性もある。
394太陽にほえるな!:2012/03/14(水) 19:46:00.90 ID:/ZBlRm0eO
>>1
アザラシに見えた(´・ω・`)
395名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:46:32.15 ID:CLP7y/VL0
気象庁は自分で緊急時災害放送できる局つくれや
なんでもかんでもNHK頼みにするんじゃねーよ

税金泥棒が
396名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:46:38.49 ID:R70TtIDe0
探査船ちきゅう号は今どこにいるの?
397かしら:2012/03/14(水) 19:46:39.24 ID:vZ1j9r7n0
>>392
月末と4月1日は泊りがけで仕事しなさいよ!
398名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:50:12.88 ID:ofdP17NxP
>>393
アウターライズだなんて言葉はじめてしったぜ
399名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:50:15.17 ID:1LIpENdT0
原発止めといてくれよ
400名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:54:46.32 ID:dSTM/0fp0
決定打になりそうだな、クジラ
401名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:55:26.97 ID:vnT+CoNS0
大昔に見た妙な本に載ってた恐竜の死体がこんな感じだったな
402名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:55:47.63 ID:AoJQXy2e0
シーシェパードの罠だろう
403名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:56:33.37 ID:HQpe6P080
クジラ死体=地震くる
404名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:59:21.26 ID:FeI0AvLm0
>>73
茨城でクジラが打ち上げられた
その少し前のNZ地震でもNZにクジラが打ち上げられてた
405名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:59:34.49 ID:42OZzzj30
鯨なんざ年に300頭以上打ち上げられている
何にも珍しくない
406 ◆aWfrM7UWWY :2012/03/14(水) 20:00:22.20 ID:6COCNoPn0
>>399
道電の泊以外は止まっている
407名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:00:57.45 ID:3T0ASQ1aO
今日太平洋側で何回も地震来てるのは関係ないのかな
408名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:01:09.13 ID:6y+dfZQe0
今、本州日本海側最大の都市から書き込んでるけど
彼女欲しい
409名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:01:23.57 ID:LcfI1bO7O
毎日 地震あるじゃないか?
410名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:03:08.99 ID:dHkrT9P8O
潜水艦がウロウロしてるってことじゃねーの?
411名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:03:41.56 ID:EOVN+4Vn0
こりゃただのくじらじゃねーな。
大海獣(鯨ネ申)にちげーねー。
412名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:07:12.98 ID:+7H/DcREO
>>408
日本海最大の都市ってどこ?
413名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:07:56.74 ID:NaDckxvT0
アウターライズ地震の真の怖さは明治三陸地震が物語ってる

今は津波警報があるからいいけど、あんな地震、津波警報がなかったら
何万人亡くなるか、まるで見当ががつかん
414名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:08:22.83 ID:VqmNkfbK0
ちきゅうは外国人の方が非常に多いようです。ですが、311当時、自衛隊員も乗っていた
ようです、15名ほど。でも12名は死亡、2名は不明、1名だけ生き残っているそうです。
彼らは、自衛隊員ですが、日本の仕事ではなくアメリカから請け負った仕事をしていた
ようです。給与は4000万円だそうです。311の前は、ほかの国でも活動したり、実験を
していたようです。
311は震源が3つありますよね。つまり、3つ仕掛けられたということです。当初震源地
の深さは10kmでしたが、後に24km?に変更されましたね。本当ですかね。
ちなみに、ちきゅうは、10kmまで掘れるようです。

415名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:09:08.44 ID:9gxhsGduO
異常なのは確かだな

なにか起こりそうで正直恐い。
416名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:09:43.16 ID:1RLrkCUy0
>>412
新潟あたり?
417名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:10:54.92 ID:MEc65N7t0
福岡じゃない?
418名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:11:29.19 ID:42OZzzj30
>>415
何が異常なんだ?
鳥取に住んでたその漁師が知らなかっただけだろ
打ち上がった鯨なんか珍しくないんだよ
419名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:14:05.84 ID:++FAHOsj0
201242411
420名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:14:06.92 ID:YRj1CYL00
今回の鯨はともかく
先の深海魚の大量打ち上げは
明らかに日本海の海底に何かが起こっていることを示しているわけで
それは多分、地殻変動の前触れだろう。
つまり、大地震が近く日本海で起こるということだな。
421名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:14:19.36 ID:Qv8v9NnYO
>>408
金沢?
422名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:14:31.47 ID:JkrKJzgW0
日本海側の人逃げてーーーー
423名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:15:53.79 ID:kwGWdpif0
チョン半島で大地震が起きて、チョン半島沈没を予感
424名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:16:37.94 ID:MEc65N7t0
>>408
はよ正解を
425名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:18:48.14 ID:OHuQDkh40
東海と呼べば日本人は救われます
426名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:19:10.26 ID:JkrKJzgW0
深海魚が打ち上げられる前日って確か竹島の日だったよね
韓国がなんかしたんじゃね?
427名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:21:11.35 ID:zTElTQqe0
どう考えても糸静断層の大破断だな。
標高700mの断崖ができるだろう。
428名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:25:50.48 ID:bKsVL2Vz0
ロシアの潜水艦がソナーでも打ったんだろ
429名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:26:16.42 ID:KVskjR+h0
海溝の外側じゃないか?
終わったな
430名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:27:52.66 ID:rQtRIdvQ0
>>1
>地元に住む50代の漁師は「浜でクジラを見たのは子供の時以来だ」と驚く

で、その子供の時になんかあったの?
431名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:32:13.89 ID:gsDWKxse0
米子鬼太郎空港って何だよ・・・せめて米子一反木綿空港にすべき
432名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:35:13.99 ID:s5c+2shD0
>>408
釜山?
433名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:37:17.41 ID:Pk3YLApK0
地震予知について言えば、東大のお偉い学者先生とかより、深海魚の方が余程信頼できるようだけど。
昨年の大震災前にも、鹿島辺りで鯨が打ち上げられて、或いは・・・って話を記憶している。
ナマズとかちゃんと研究してるのかな。迷信とか端から馬鹿にして何もしていない?
迷信は経験則だから、馬鹿にできないと思うがなあ。少なくとも結果出せない学者先生より価値あるんじゃない。
434名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:48:49.33 ID:kE8h+LJT0
>>1
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120314/dms1203141539015-p1.jpg

首を切り取られた人魚の死体にしか見えないのだが
435名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:49:51.44 ID:OgK1lTJ40
>>412
京都
436名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:50:45.25 ID:0YfVIsk30
>>433
天皇家の誰かがナマズの研究してなかった?
地震は嫌だ
万が一起きたとしたらせめてでも朝鮮半島と日本が離れる
くらいのご褒美がほしい
437名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:52:53.76 ID:pPLpeMYC0

死体なんてよく上がりそうだけどな。以外だ。
438名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:54:50.64 ID:H0swKcy00
>>433
ナマズは知らないけど
イルカや回遊魚、渡り鳥の脳に磁力や超音波を感知するところがあって
地震前に磁場や超音波の反射が乱れるのなら
想定外のルートに行ってしまい、誤って浜に打ち上げられる可能性があるのではないか?

的な研究があったようななかったような
439名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:59:51.22 ID:6vQap3In0
>>404
逆に、クジラが打ち上げられたけど地震がなかったのは?
地震とクジラの相関係数はどのくらいなんだろ?
440名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:08:17.66 ID:jPILn2pG0
なんかヤバイ感じになってきたぞ
441名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:10:05.90 ID:zTElTQqe0
うん。千葉ででかいのきた。
なんまんだぶ
なんまんだぶ
442名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:11:35.16 ID:dO0FqyOu0
今の地震は怖かった
443名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:12:46.60 ID:gsDWKxse0
311の時も東北関東東海の順で順番に揺れてたね
444名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:13:31.86 ID:Pk3YLApK0
さっそく、いやーな感じの地震が来たわ・・・。
どうしたって近い将来、来るんだろうなあ。
445名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:16:58.38 ID:AVVKuL1V0
日テレミヤネ屋すげええええええええええええ

>>1のタイトルのニュースを今日の午後3時30分ころ放送して
天災の前兆では?と不安視していたが・・

本当に地震きたわ
あw
シベリア板OCNスレから飛んできました。
446名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:31:40.03 ID:NLNNhTIP0
山陰側が続くなぁ
447名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:40:42.35 ID:c6km7tF00
死体の漂着なら問題ない
電磁波でイルカやクジラの器官が狂って生きたまま浜辺に突っ込んで自殺するとやばい前兆
448名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:53:00.42 ID:cCUGx2hEO
今朝は歯が抜ける夢を見た
449名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:01:52.14 ID:AB3ECDfC0
どんぴしゃ(^_-)
450名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:02:36.86 ID:Hp0E5JeHP
日本より販売量がある韓国が失敗したんだろ?
451名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:11:04.07 ID:btH26SNm0
日本海で米露ほかの潜水艦活動が活発になっただけ
452名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:12:04.85 ID:SwNROzfh0
臭そうだぬ
453名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:13:24.59 ID:3dnEsopY0
逆に考えたら縁起がいいのかもしれない
454名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:16:42.38 ID:BQkfkw9J0
>>451
中国の潜水艦がぶつかったってこと?
455名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:20:14.02 ID:ww/1LAxi0
>>437
zakzak真に受けるとか

狭い地域に限定して半世紀ぶりとか言って何の意味があるのか
456名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:20:39.14 ID:pu6UVgl30
サケガシラってすごい魚やね。
457名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:21:30.00 ID:GtUe9/G50
クジラになりすましたチョンだろ
458名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:21:58.18 ID:w+t2Y5Zi0
一頭だけなら誤射かもしれない
459名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:23:32.25 ID:SD6IaGfq0
ずいぶん焦らすね今回は。
460名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:24:10.28 ID:OIfRwW+gP
次は関西か…
461名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:27:04.71 ID:dykYvZ69O
腐敗したクジラのガス抜き作業中に爆発する動画なら見たことある
462名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:30:14.59 ID:KgOn9ja00
中国の潜水艦がソナーを出しながら領海侵犯
463名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:39:27.05 ID:sY+jxK2+0
げえっ!!ふざけんな、うち島根だぞ・・・・・・・

今回の震災でも、震度1が一回あった程度なのに・・・・
やめろ やめろ
464名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:27.01 ID:rL7t8NukO
>>463俺、松江だぜw原発が近い!wwwww
465名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:48:57.68 ID:sY+jxK2+0
>>464
うわーうちは石見のほうだよ!
松江、この前行ったけどめちゃめちゃいい所だった!
半端なく癒された。ホテル白鳥ってところに泊まったよ。
でっかい湖に夜景の橋が見えて、ホテルの人もタクシーの人も、薬屋さんもめっちゃやさしかった^^
お礼言いたかったんだ。本当にありがとう

地震は多分大丈夫だよ、深海魚とか、けっこう前だし、くじらは、年に300くらい打ち上げられるって、上の方に書いてあった。
原発めっちゃ心配だね、津波はデカイ防波堤?みたいなんつくったから大丈夫だと思う。
466名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:52:50.20 ID:sY+jxK2+0
しゃべりすぎたwゴメンナサイ
467名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:55:19.87 ID:o8o9Fr+t0
>2月14日に「地震魚」とも呼ばれる深海魚の「サケガシラ」が漂着した一件だ。

http://higedura.cool.ne.jp/sakegashira-kouchi-big.jpg

>22日には数百万匹にも上る深海魚「キュウリエソ」が同島の海岸を
>埋め尽くす奇怪な現象が確認されている。

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/scrap/2012/0224_20120224-221731-1-L.jpg
468名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:03:52.37 ID:K0caYy6w0
じーちゃんが「みんな地下に埋まるんだ」と遠い目をして言っとった。。。
469名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:04:31.23 ID:rabDZVFS0
電波観測でわかるのだが、防衛省がエシュロンの防諜対策として
拒否したり妨害をさせていた。

米軍は普通に観測をして公開もしていた。

日本では拒否された。

隠蔽活動に毎年利用された税金が二兆円。

理由はある。

エシュロンの電波はVHF観測。
日本の妨害された技術も同じ電波防諜。

防衛省に日本国民は殺されただよ。

米軍司令官はテレビでこう発言をしている。

日本政府の要請前から事前に知っていたと司令官は連続して発言をしている。
470名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:06:06.10 ID:0Pa8txDqO
あー判ったょ千葉であったな仕事中だったから怖かったよ。県庁のヘリも22時頃銚子に向かった。
471名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:07:40.12 ID:YoS9cD60O
朝鮮半島がヤバくて日本に逃げてきたんじゃね?
472名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:18:59.97 ID:VxR2ymk7O
>>465
えっ!私は六日市…出身が、ですけど。
今は東京です。
473名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:22:41.94 ID:VnQVABh80
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   | 強い霊気を感じます!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
474名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:23:16.19 ID:Ia2d2bV00

日本海側は韓国から大量のゴミが流れ着く。

たぶん朝鮮半島での大異変の前触れだろ。
475名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:40:23.49 ID:Ektl3q9N0
六日市って十年前は島根で唯一高速道路があったとかいじゃないか
476名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:40:49.59 ID:XtfGvG1I0
なるほど、地震魚って言われるヤツが一斉に身震いして地震起こすんだな
477名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:57:07.52 ID:QUKVorjZ0
もんじゅ始まったな
478名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:02:09.38 ID:Nah3tBNz0
さっき結構デカいの来たな。千葉沖で震度6。
まだまだ予断を許さない状況だ。
479名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:03:04.40 ID:yqnCeKlOO
>>475
中国自動車道って高速道路だったの?
(`・ω・´)知らんかったわ
480名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:03:56.72 ID:oiGtaLPN0
俺が小学生だったから30年くらい前かな。
近所の海岸にクジラが打ち上げられて見物にいったわ。
そんなに珍しいイベントだったのか。
ちなみに神奈川の国府津。
481名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:06:12.56 ID:05YVxnymO
超承久の乱なの!?
482名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:08:54.38 ID:4E1QXF6eO
>>478
震度は正確にな。
震度6.1だ。
483名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:13:34.55 ID:EgBxYg2G0
>>482
マグニチュード6.1だろ
484名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:30:18.62 ID:lXQKmalYi
島根の原発だけは完全してくれ。
近くにある本社の業務が停止したら会社が大きく傾く気がする。
485名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:00.54 ID:EgBxYg2G0
千葉がやばいことになってる気がする

2012年3月15日 2時10分 ごろ 2012年3月15日 2時15分 千葉県東方沖 3.5 1
2012年3月15日 1時57分 ごろ 2012年3月15日 2時01分 茨城県北部 3.7 3
2012年3月15日 1時52分 ごろ 2012年3月15日 1時57分 千葉県東方沖 4.0 2
2012年3月15日 1時39分 ごろ 2012年3月15日 1時44分 千葉県東方沖 3.5 1
2012年3月15日 1時31分 ごろ 2012年3月15日 1時36分 千葉県東方沖 2.9 1
2012年3月15日 0時23分 ごろ 2012年3月15日 0時28分 千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 23時32分 ごろ 2012年3月14日 23時37分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 22時52分 ごろ 2012年3月14日 22時57分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 22時29分 ごろ 2012年3月14日 22時34分 千葉県東方沖 4.5 3
2012年3月14日 22時28分 ごろ 2012年3月14日 22時32分 宮城県沖 4.0 2
2012年3月14日 22時25分 ごろ 2012年3月14日 22時29分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 21時59分 ごろ 2012年3月14日 22時04分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時58分 ごろ 2012年3月14日 22時02分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 21時40分 ごろ 2012年3月14日 21時45分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時29分 ごろ 2012年3月14日 21時34分 千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 21時27分 ごろ 2012年3月14日 21時32分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時25分 ごろ 2012年3月14日 21時30分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時16分 ごろ 2012年3月14日 21時23分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時05分 ごろ 2012年3月14日 21時16分 千葉県東方沖 6.1 5強
486名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:07.04 ID:UsBF2nvZO
千葉もついに独立かー
487名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:27.16 ID:BFsetiN70
はぁ…どうせまた俺が期待する事は絶対起きない法則が発動するんだろ…
488名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:15.02 ID:x/hiGHeM0
これは何か有るぞ
489名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:46.05 ID:UFQH8KXD0
日本海は勘弁してくれ
実家が海から200メートルぐらいのところにある
津波が来たら確実に流される
490名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:47.91 ID:iUiyH44U0
まあ、 日本の周辺海域、その海中か海底で何らかの擾乱なり異変が起きている。
ま、ここまでは推察しても凡そ正しいと思えるだろう。

ただ、それがどのような異変なのか、次に何かが近々に起きるのか何も起きないか。
それはもうわからない。
後は憶測ということになるだろう。
491名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:16.56 ID:OFp7oYaoO
>>487
日本沈没とか期待すんじゃねぇっ!
492名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:07.88 ID:Eoi6aSd80
今晩の月、見てみろ
真っ赤だぞ
493名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:22:25.54 ID:WElGZnqi0
>>492
そんなの昔から。
494名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:13.64 ID:AY5LaJW/O
白頭山噴火しないかな〜
495名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:28:23.89 ID:zMaXPZpD0
美保関で鯨の死体か…

美保関原発のすぐそばだなw
496名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:30:44.30 ID:vRdYP1Ta0
>>489
恐らく十勝沖(三陸沖)での大地震が起きる方が先じゃね?
昨夜の三陸沖のが「前震」か否かは知らないけどさ。

気を付けるに越したことは無いが。
497名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:30:48.35 ID:T/NkGZAj0
半世紀経っても骨にならいのが不思議だな。海水の力か?
498巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/15(木) 03:32:43.28 ID:ZCebMRp10
逆に考えるんだ!・・・何を?
499名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:33:29.87 ID:T/NkGZAj0
ああ半世紀ぶりにってことか・・・
500名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:37:30.84 ID:CvfXa/HbO
あれだろ、さかなくんさんがクジラをシメたんだよ、クジラと言えども、さかなくんさんがワンパン食らわしただけで、その様だよ
501名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:39:39.99 ID:HX8qc97X0
75年生まれ
37年ぶりに彼女ができそうだ
502巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/15(木) 03:41:53.94 ID:ZCebMRp10
そうだ!ガンダム的に説明してw
503名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:46:01.46 ID:jyh2U+8Q0
ソナーだソナー
504名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:55:50.91 ID:E1FLcszY0
クジラにつづいてゴジラの死体が打ち上げられたら真剣に考えたほうがよい。
モスラの死体ならモスラ祭りでモスラの霊を慰めなければならない。
505名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:19.44 ID:iUiyH44U0
>>504
モスラに言及して何故南海の少美人に言及しないのか!
だからダメなんだ!
506名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:03:24.64 ID:gxUGCjd60
太平洋側と見せかけて、まずは日本海側から襲来か・・・・大震災め!
507名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:04:51.56 ID:yonC4+0nP
本当に半世紀かwwwwwwwwまた嘘記事だろwwwww
508名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:26:27.99 ID:6YBAAUWl0
この写真はモンハンで、なんか剥ぐところ
509 【中部電 68.6 %】 :2012/03/15(木) 04:29:45.90 ID:nJak2cZA0
俺の実家の奥出雲町(旧横田町)は大丈夫かのぅ、、、
510名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:35:08.55 ID:JMMTLFVXO
米子鬼太郎空港(笑)なんて初めて知った

511名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:37:45.18 ID:RKNz9tqG0
まだ糸電話だと馬鹿にされて自殺したんだろ
512名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:37:56.01 ID:y4L9b5+S0
今日ガソリン満タンにせず、水とトイレットペーパー買い足さない奴…
そんな奴は、もう、俺は知らんっ!
513名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:41:15.34 ID:zQ99+j9i0
これはもうだめかもわからんね
514名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:45:19.99 ID:/FN2pAqU0
山陰では普通に鯨が打ち上げられるとかあるで小さいころに
4,5回は岸で死んでるのを見たもんだわ
515名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:46:02.07 ID:eiJha9bPO
日本海側は少し前にリュウグウノツカイもあがったよね…
516名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:53:27.40 ID:02TWJy3m0
大地震の前兆だ〜〜!\(^o^)/
517名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:53:51.69 ID:jMrUoAnk0
竹島が大津波に襲われて
居座ってる汚物生命体が流されるワケだな
518名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:55:59.67 ID:mvi3Uocn0
>>517
ゴキが流されてキレイになって欲しいな
519名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:57:04.43 ID:Jq3ERVc50
>>502
突然デビルガンダムが
520名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:07:07.21 ID:lCVIfOPNO
大地震が起こると思い出され、起きないと忘れ去られる記事ですね。
521名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:08:56.47 ID:+TflKnq2P
>>520
唯一震災前に確認され、スレたてされた
予兆と思しき現象だったからな

522名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:12:11.53 ID:IicBS7FjO
半世紀前に大地震があったん?
半世紀ぶりならさ
523名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:14:52.12 ID:zMaXPZpD0
>>522
半世紀ぶりってのがアバウトだが、1943年に大地震が起こってる
524名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:15:29.63 ID:+TflKnq2P
>>522
震度に「7」が出来たキッカケになった
福井地震とかじゃね?
525名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:15:47.10 ID:LzMxT5F/0
島根に漂着した場合どこで起きるの?
526名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:18:24.05 ID:RKNz9tqG0
>>525
島根ってどこ?
日本にそんなとこある?
527名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:19:35.59 ID:Xf0TH3WaO
ロシアの原水の間違いじゃね?
528名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:20:50.32 ID:+TflKnq2P
>>525
東日本震災の時にクジラ漂着騒ぎ
になったのは茨城県鹿島

「あの辺り」とかしか言えないんじゃないか?
529名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:24:08.34 ID:LzMxT5F/0
>>526 ああ、ごめん。脳内県だったよ。忘れて。
530名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:26:53.57 ID:C0Zhjgdk0
「県内ではイルカやクジラの漂着は
年に何回か報告されているが、美保湾で見つかるのは珍しい」。

じゃ、珍しいことではないじゃん
531名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:31:34.92 ID:TQC3RUiZ0
みんなのいい加減さぶりが地震よりこわひ・・・
532名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:33:54.23 ID:RKNz9tqG0
>>529
ああ
佐賀県とかと一緒か
533名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:37:27.29 ID:IicBS7FjO
>>524
じゃあ今度こそ日本本島居住不可能になるんか
俺引っ越しかよ
534名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:43:37.30 ID:MqEepnmh0
なに煽ってんだバカか
535名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:47:12.12 ID:pZuEiNjUP
日本海なら半島もやばいな
536名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:11:24.81 ID:1J+XzaUE0
佐賀と滋賀のちがいがわからない
537名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:32:55.10 ID:LU3oIRCR0
>>536
須賀もセガも蘇我もわからないのですが。
538名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:34:04.56 ID:UATMGGxl0
島根から鳥取が危ないのか
早く逃げた方が良い
539名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:36:05.73 ID:I69e0UpL0
ホントに怪現象なのか
普段目に付かない、ニュースにもならないモノを
時期が時期だけに、取り上げてるだけではないのか
540名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:37:13.29 ID:ZzA/4UuJO
「お、おにいちゃん、大揺れだった?」
「ああ、大揺れだったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、ど、どこが、、ハァハァどこが揺れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…福島県沖とか、、、茨城県南部がいっぱい揺れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!ち、千葉県東方沖は?千葉県東方沖は、ゆ、揺れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかく千葉県東方沖が揺れたよ。今年一番の大揺れだ」「大揺れ!!千葉県東方沖ぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっとキタスレの人との若い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
541名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:39:09.93 ID:1pHPWVxe0
韓国の工場排水のせいだろうけど
542名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:47:17.01 ID:UqnSBujJ0
JR九州の水中翼船が鯨と衝突しまくりで運休とりやめてたな。
あれで当たった鯨の死体がもっと上がって良いはずなんだけどなあ。
543名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:38:15.51 ID:vWMoD5yy0
そういえば何年か前、中国が日本近海の海底を調査しまくってるって報道がされてたよね
その後大震災が来て・・・その後はあいつ等調査続けてんの?
544名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:07:05.57 ID:YikyxmIXP
釜山が沈み、ソウルが火の海になる前兆じゃないか?
545名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:20:28.30 ID:VIYJ5BLc0
【地震】「アウターライズ地震」が列島を襲う 「3・11」まで2ヵ月を切った 官邸と文科省が隠蔽しつつ密かに恐れる「次」の悪夢
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327777914/146,147-
546名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:46:46.93 ID:eK7atr0S0
>>1
「こ、こいつ 腐ってやがる」
547名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:52:09.46 ID:R5IBHVOc0
昨夜のはただの前震だから心配ないよ
548名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:55:43.99 ID:cA1mGRw70
隠岐なら後鳥羽上皇のタタリじゃね
549名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:57:40.97 ID:9ozNveXPO
クジラだってそりゃ死ぬさ
550名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:12:28.12 ID:nYwLOWes0
またマスコミの捏造か。
鯨の死体なんか毎年上がってるよ。
551名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:14:14.80 ID:NPnYwLNm0
半世紀っていわれたら、ノムヒョンの「半万年」を思い出すからやめれww
普通に50年て言えばいいだろ。
552名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:10:03.16 ID:PQdwL6390
明日はいよいよ大地震か?? 311前と流れが似てる

2012年3月15日 21時59分 ごろ 2012年3月15日 22時03分 千葉県東方沖 2.7 1
2012年3月15日 12時50分 ごろ 2012年3月15日 12時55分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月15日 11時57分 ごろ 2012年3月15日 12時01分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月15日 10時56分 ごろ 2012年3月15日 11時01分 千葉県東方沖 3.3 1
2012年3月15日 9時25分 ごろ 2012年3月15日 9時30分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月15日 8時45分 ごろ 2012年3月15日 8時50分 千葉県東方沖 3.0 1
2012年3月15日 7時11分 ごろ 2012年3月15日 7時16分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月15日 2時10分 ごろ 2012年3月15日 2時15分 千葉県東方沖 3.5 1
2012年3月15日 1時52分 ごろ 2012年3月15日 1時57分 千葉県東方沖 4.0 2
2012年3月15日 1時39分 ごろ 2012年3月15日 1時44分 千葉県東方沖 3.5 1
2012年3月15日 1時31分 ごろ 2012年3月15日 1時36分 千葉県東方沖 2.9 1
2012年3月15日 0時23分 ごろ 2012年3月15日 0時28分 千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 23時32分 ごろ 2012年3月14日 23時37分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 22時52分 ごろ 2012年3月14日 22時57分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 22時29分 ごろ 2012年3月14日 22時34分 千葉県東方沖 4.5 3
2012年3月14日 22時25分 ごろ 2012年3月14日 22時29分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 21時59分 ごろ 2012年3月14日 22時04分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時58分 ごろ 2012年3月14日 22時02分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 21時40分 ごろ 2012年3月14日 21時45分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時29分 ごろ 2012年3月14日 21時34分 千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 21時27分 ごろ 2012年3月14日 21時32分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時25分 ごろ 2012年3月14日 21時30分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時16分 ごろ 2012年3月14日 21時23分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時05分 ごろ 2012年3月14日 21時16分 千葉県東方沖 6.1 5強





553名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:14:54.49 ID:SBMaadbV0
>>552
3月11日の前はそんなに小さいマグニチュードじゃなかった。
M4以上がズラリとあったから同じじゃないよ。
554名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:16:10.20 ID:J2i614mv0
昨日地震あったじゃん
555名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:18:04.66 ID:y4L9b5+S0
>>553
小さいマグニチュードはエネルギーを放出しきってないとも言える
556名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:54:27.88 ID:gnIYsTlI0
韓国に津波のターン
別に感慨も何も無い
557名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:03:09.52 ID:w1XazO8a0
小地震は地殻が小規模に壊れてるってことでそれが広範囲に広がって連続して起こってるってことは
巨大地震の余震か前震かのいずれかと考えるのが自然
558名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:25:36.47 ID:vwYoq+UT0
>>552 >>553 >>555 >>557
今のところ、前震、余震、予震といったものは、大きな本震があって始めて、
それが本震に伴う前震であったとか余震であるとか推測するといった状況。
つまり全部後付けの推察で、地震の規模や発生のパターン、地震波の特徴などからそれがわかるわけではない。

ただ噴火に伴う火山性地震や大きな本震の初期微動などについては、相当な確からしさでわかっていて、
だから緊急地震速報や火山噴火に伴う警戒ができる。

さて。


559名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:39:42.45 ID:vwYoq+UT0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

16日00時41分 16日00時37分頃 千葉県東方沖 M3.1 震度1
16日00時11分 16日00時07分頃 千葉県東方沖 M3.2 震度1
15日23時26分 15日23時21分頃 宮城県沖 M4.2 震度2
15日22時24分 15日22時20分頃 三陸沖 M4.4 震度1
15日22時03分 15日21時59分頃 千葉県東方沖 M2.7 震度1
15日19時46分 15日19時42分頃 千葉県南東沖 M3.8 震度1
15日15時17分 15日15時13分頃 茨城県北部 M3.3 震度1
15日14時49分 15日14時45分頃 北海道南西沖 M3.2 震度1
15日14時06分 15日14時02分頃 宮城県沖 M3.5 震度1
15日12時55分 15日12時50分頃 千葉県東方沖 M3.1 震度1
15日12時01分 15日11時57分頃 千葉県東方沖 M3.2 震度1
15日11時01分 15日10時56分頃 千葉県東方沖 M3.3 震度1
15日09時30分 15日09時25分頃 千葉県東方沖 M3.2 震度1
15日09時14分 15日09時09分頃 三陸沖 M5.2 震度1
15日08時50分 15日08時45分頃 千葉県東方沖 M3.0 震度1
15日07時16分 15日07時11分頃 千葉県東方沖 M3.4 震度1
15日06時44分 15日06時39分頃 関東東方沖 M5.0 震度2
15日04時55分 15日04時50分頃 岐阜県飛騨地方 M2.5 震度1
15日02時15分 15日02時10分頃 千葉県東方沖 M3.5 震度1
15日02時01分 15日01時57分頃 茨城県北部 M3.7 震度3
15日01時57分 15日01時52分頃 千葉県東方沖 M4.0 震度2
15日01時44分 15日01時39分頃 千葉県東方沖 M3.5 震度1
15日01時36分 15日01時31分頃 千葉県東方沖 M2.9 震度1
15日00時28分 15日00時23分頃 千葉県東方沖 M3.6 震度1
これが311地震に伴う前震と同じものであるのかどうか、わからない。
確かに同一プレート境界上の震源であり、パターンも似てはいる.。
首都圏、千葉、茨城、東京近辺では用心に越したことはないだろう。
560名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:23:45.40 ID:vwYoq+UT0
今また来たな
561名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:57.47 ID:zpoAu78j0
外国大使館員とかが避難を始めたら…
562名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:16:13.95 ID:WpWV5n4W0
日本人を大切に
563名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:22:46.81 ID:91acRefHO
今年はそっちね
今から食料や備品の用意を!
揺れたら高台行けよ
すぐ行け!
564名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 15:11:47.30 ID:9QldFx780
小さな地震が頻発してる時より、何もない静かな時が続いてる時の方がやばいんだよな
565名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 15:43:55.06 ID:TRnO6B880
>>546 クロトワおつ
566名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 17:17:41.87 ID:E9vr6jnA0
17日の夜に来るぞ(笑)
567名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:35:00.65 ID:7QQt1aOHi
くるくる詐欺
568名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 09:52:56.41 ID:WzDg4w3i0
>>556
難民流入フラグ
569名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:34:58.21 ID:VrNz6/rz0
大当たりしてるじゃねーか
M7.74(家):2012/03/17(土) 03:47:47.25 ID:6GWmyxhS0
震源地 日本海
震源時 2012/03/17 03:37:53.55
緯度 37.848N
経度 133.658E
深さ 459.1km
マグニチュード 6.0
570名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:47:39.41 ID:WzDg4w3i0
竹島近いよ
571名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:31:26.20 ID:ixXor+jvO
ちょっとだけ終末フラグ
572名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:35:09.02 ID:Ul1RA5X9O
すげぇな
573名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 18:36:58.47 ID:GSsdjILFO
さあこいいますぐこいまっさきにおれをころせビッグウェーブよ
574名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:34:25.11 ID:jz3shhvt0
地震発生観測機のデーター。先日から本日に向けて、震度が6程度の波形が。。。。、

http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/riometer/riom2_sel.cgi
575名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:01:58.42 ID:dwVj0UkH0
【韓国】停電事故当時、作動しなかった非常発電機が今も稼動不能状態−韓国・古里原発[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331912396/

【韓国】古里原発停電:飲食店での会話で発覚、地元議員、隣席の会話から原発側に確認[03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331776740/

【韓国】1カ月事故隠し、「福島より安全」は虚言?韓国古里原発の停電事故のショック[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331703173/

【韓国】釜山の古里原発事故 責任追及や老朽化した原発への批判を懸念し組織的隠蔽か[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331911446/

【韓国】「北」の危険に対応、韓国、原発内に対テロ部隊常駐[3/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331284724/

【韓国】釜山の原発、外部電源が12分間喪失、機器のテスト中に[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331612526/
576名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:07:13.91 ID:UT6iwdhN0
あれ、反対岸では数百頭も年間に上ってんぞ鯨
577名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:25:13.77 ID:svcqZJe8O
もしかすると日本海側にでかい地震くるのでは? 専門家も今まで揺れなかったとこが揺れだすと言ってたし
578名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:49:51.92 ID:OnO1RXes0
>>576
いやいや、それは一応、魚の網にかかった「混獲」ってことだから、シーシェパも知らぬふりなんだぜ
579名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:50:51.82 ID:4EU/iOpq0

自民の死体が半世紀ぶりに打ち上げられても同じだし!!
580名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:54:42.23 ID:Tk+z/V5w0
東日本が東に5メートルぐらいズレたんだろ、どこかで修正されるて西日本も
ズレるんじゃないのかな。
581名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:00:19.14 ID:rsCDlItl0
>>7 「タダチニー」枝野すげーなw
582名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:02:06.71 ID:0VWd1+bt0
いい加減飽きたな
こないだ隠岐でも深海魚があがったといったが何もなし
あの震災以降やまほど「怪現象」とやらが起きたがそれで何かあったってのが皆無な件
583名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:02:06.99 ID:3QuAsK5/O
福井大地震

本震
発生日1948年(昭和23年)6月28日
発生時刻 16時13分29秒(JST)
震央日本福井県坂井郡丸岡町(現坂井市丸岡町)付近
北緯36度10分18秒
東経136度17分24秒
震源の深さ ごく浅い
規模 マグニチュード(M)7.1
最大震度 震度6: 福井県福井市
地震の種類 直下型地震
被害
死傷者数 死者・行方不明者 3,769人
被害地域福井県
584名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:04:48.97 ID:hiqMkSpJO
>>583
うわっ結構激しいな
585名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:05:43.67 ID:vAccSrpD0
トンキン逝ったああああああああああああああああああああ


586名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:07:19.62 ID:hFWGo9Rf0
「死んだクジラを見つけたからとっているだけ」って言い訳してる国があるでしょ。
日本の調査捕鯨枠以上に死んだクジラが打ちあがる国。
たまには他の国でも見つからないと怪しまれるわけでww
587名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:11:20.23 ID:3uC7Opo/0
くじらの死体が打ち上げられた >< くじらの死骸が打ち上げられた
くじらは何か特別なのかな?
588名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:18:14.03 ID:b2s9MDbs0
打ち上げられた海が日本海とか太平洋とか関係ない
なぜならその付近のプレートだとか陸だとか関係なく周辺の広い範囲で何かしらの異常が起こるから
神奈川や静岡でもクジラが座礁してるし
オマケにリュウグウノツカイがまた上がったのはヤバイ。マジで
589名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:25:22.56 ID:Ne6fARGE0
>>1
こういう画像見ると
昔に外国で漁船が引き揚げた、腐った恐竜?みたいな奴は
やっぱクジラだったんだなと痛感
590名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:27:44.99 ID:t4PHxX3u0
韓国で大地震が起きたらどうなるの?原発
591名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:28:09.33 ID:4lq2P6ES0
>>589
あれはウバザメじゃなかったっけ?
592名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:28:12.82 ID:LSqdtU1N0
Godzila
593名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:28:24.49 ID:QVxr8CLZ0
>>1
なんか画像がいやらしい
594名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:29:09.61 ID:kJZ2EQgZ0
ついに敦賀湾にも巨大津波到来か…
人類\(^o^)/
595名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:34:06.65 ID:ztlplJgG0
>>46
わざと網で捕まえて
「偶然ニダ」って言ってるだけだろ
596名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:38:37.29 ID:98fznLXt0
イルカ「なんで現場にクジラが打ち上げられるんだ!」
597名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:49:05.76 ID:s57wV0o40
プレートが盛り上がって陸続きになったらヤダな
598名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 17:56:27.45 ID:/zqoIZ/w0
504 :M7.74(愛知県):2012/03/18(日) 17:49:32.13 ID:kMWm+vpJ0
温泉のラドン濃度による地震予測(的中率100%)
時期
3月18〜20日
規模
m9級
位置
日本の広範囲
注意 富士山の噴火が誘発される可能性あり。

599名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:02:43.71 ID:5VDt/vzD0
関東や南海トラフではなく日本海側で地震?
今や何事も想定外だから、考えといた方がいいかもわからん
600名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:04:15.03 ID:anc0X3u60
チョンがキムチ汁か何か、汚物を流しやがったからだよ。

地震なんて全く関係ない。
601名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:06:32.55 ID:FCG5fhV40
>>559
でも、そっちで地震が起きると釜山の原発がやばいでしょう
韓国が日本海を東海などと言い出すから、東海沖地震までが日本海側に
引っ越して来ちゃったんじゃないの?
602名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:07:42.74 ID:sS9pBzoY0
>>37
昔の怪奇特集に必ず載っていた漁船が釣り上げた謎の生物の死骸
というオレンジ色の死骸と似ているw
臭くて捨てたので謎のままという説明だったが、当時からクジラじゃ
ないかとは言われていた。
603名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:10:07.76 ID:8SWQDRsI0
日本沈没フラグクルーーーーーーーーー!?
もうアクアポリス造ろうぜ、ブルーシティみたいの
海底都市ならメタンハイドレードも上手くとりこめそうじゃん
604名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:11:33.80 ID:+mTIn37c0
早く滅びろよ
もういいよ、メンドーだ
仕事復帰もしたくない
もう何もかも嫌だ
605名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:13:31.05 ID:ntjGpigE0
なんだストランディングじゃないのか
直ちに安全だな
606名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:13:31.80 ID:Nuw+unAp0
中共の排水が原因だな。
日本海はそうとう汚染されていると言うことだろ。
607名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:18:49.10 ID:4kbTxbo6O
硫酸を積んだバカチョンの船が沈んだのが原因か?
608名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:19:49.24 ID:8YE1YL0y0
福井原発銀座があると思うとガクブルですよ
609名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:23:48.92 ID:ZCBHGoty0
どこぞのおっちゃんが子供のとき以来って言っただけで
半世紀ぶりの怪現象とかそういうのいいから
610名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:30:11.00 ID:GkvwdWeN0
長野:井戸水謎の渇水
琵琶湖:全域で湖底からガス噴出
鳥取:クジラ              ←NEW
隠岐:深海魚
島根:クジラ
中国:マッコウ4頭          ←NEW
611名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:31:36.14 ID:fAEuCdak0
こいよ
612名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:31:37.56 ID:vXOhlEOX0
ちっせークジラだな
613名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:12:49.02 ID:LrFKYkhu0
ID:CzWBYH6i0

きめえな池沼
614名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:22:52.65 ID:5mFkyxXO0
水を買いたしておくかな。
615名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:26:33.96 ID:Ja7/Avqh0
今日昼のテレ朝で東大の教授が1週間以内にM8レベルが三陸にくるって
断言してたから風呂くらい入っておけよお前らw
616名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:26:38.66 ID:dDmswV9Q0
ぼちぼち隠岐が宇宙へ帰るんだよ。
617名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:35:20.97 ID:CAZf4VBz0
日本海中心の地震てあるの?
618名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:45:49.64 ID:WzrXU3kC0
半島の原発の影響か
電源喪失レベルじゃないかもな
619名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:09:29.14 ID:4ubQAbxE0
>>615
3.11も予測できなかったのに断言していいのかよ
620名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:11:56.54 ID:oNMWgRQSO
さようなら西日本…
621名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:14:41.70 ID:EyY0KxnY0
あまりもんじゅをナメないほうがいい
622名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:14:45.13 ID:47fGWwh20
日本終了の始まり
623名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:17:31.06 ID:47fGWwh20
そろそろ地球が真っ二つになってもいいよー
毎日に飽きた
624名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:18:03.85 ID:DiN854oA0
今度は日本海側で大地震か
625名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:18:18.03 ID:8/O51snq0
去年の大震災前は西日本にも竜宮の使いあがりまくってたけど無傷なんですよね
626名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:18:35.27 ID:2TYFVUd60
1995年に関西に住んでて2011年に東北に住んでて今、山陰に住んでるひといる?
627名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:19:04.93 ID:k0MkXA8v0
構造線分断で真っ二つでいいよな
関西とかいらんし
628名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:19:12.03 ID:cnrcpda40
潜水艦にヤラレタのだろ
629名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:19:28.79 ID:DtW972zpO
大王イカに殺られた
630名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:20:33.26 ID:rif/L94b0
>>619
来なかったら 良かったねで済むだろ? 来ませんと言って来たら非難来るぜ
631名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:21:01.96 ID:FVpiCuCL0
こういう鯨とか深海魚が打ち上げられて
地元では地震は起きなくて離れたとことで起きるのが常
なので今度は九州かまたは東北日本海側が濃厚
632名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:22:21.67 ID:+m4sRfYt0
日本海側の異常はむしろ朝鮮半島で長白山が爆発する前触れだろ。
633名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:40:25.15 ID:giwpM15vP
なんでもいいけどチヨンは死ね
634名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:59:16.95 ID:4iY+QE2b0
いつ何時でも韓国人のことしか頭にないネトうよ哀れ。
635名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:41:09.23 ID:oqOXpVv70
やべー
クジラ郡の大当たり確率上がってるからこわい
636名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:17:10.70 ID:K+QMU1HL0
>>589 船のクレーンで引き上げられたネッシーみたいな死体の事だろ
子供の頃は衝撃的だったな
637名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:23:29.58 ID:WEnPYz8z0
>>313
1944年か45年に山陰で大地震と津波があって
工場がいくつか閉鎖になった
638名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:25:29.10 ID:s+fUAVkt0
とりあえず関東直下型がまず先

その後はどこでも地震きてくれw
639名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:41:41.42 ID:bCjq+PZC0
気象庁はむshですか?
640名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:44:58.57 ID:42yZ3C4n0
>隠岐での一件もあったので、不安だわな」と眉間にしわを寄せながら、腕組みする。

記者のこの描写のしかたにすこしだけ感心した。
641名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:47:39.85 ID:agAWMhSX0
ところで俺のマッコウクジラを見てくれ
642名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:48:16.75 ID:Vkuo5cCh0
地震の前兆か?? できるなら竹島あたりで起きてくれ!!
643名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:49:10.49 ID:5O2mFM9n0
>>636
漁業会社がバッシング受けて、どっかの大学でサメの腐敗過程の実験してもらった
とCSの番組で当時の関係者が答えてた
644名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:51:23.50 ID:9Odl2U8E0
日本海はロシア人が付けた名前
日本人なら鯨海と呼べよ。
645名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:52:59.04 ID:xmSTO+9c0
半島が何かしらの海洋実験を行った結果、鯨が日本に追いやられたんじゃないの?
646名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:54:28.30 ID:+vUs09mt0
地雷原の上で生活してるようなもんですな
って他人事じゃないんだけど
647名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:58:43.06 ID:ILc9aFDC0
>>638
三陸沖アウターライズ超巨大地震
  +
平成房総沖巨大地震

合わせ技で、
東京都23区内で震度7を観測して
さらに、巨大津波が、
青森県沿岸、岩手県沿岸、
宮城県沿岸、福島県沿岸、茨城県沿岸、千葉県沿岸、相模湾沿岸、東京湾沿岸を、
釜石、大船渡や気仙沼みたいに、
焦土にする。
648名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:07:57.39 ID:3+uLLmYX0
地震まだかよ

岡山平和すぎ
649名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:21:50.67 ID:9O1h32nb0
>>94
佐渡沖での地震で10m近い津波を予想しているが・・・>>島根半島

>>234
50メートル?
10メートル程度のものなら作ってる。
3号機分はほぼ完成で、1-2号機分も建設中。

島根原発は、
1号機は、とっくの昔に止まってる。
2号機もこの前止まった。
3号機は、完成しているがまだ動いていない。
なので、当面の間、福島の二の舞は無いだろう。
650名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:26:22.83 ID:Zp76+7340
大海獣 が また 来たのか
651名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:28:55.29 ID:b/yxVkZ10
1932年に寺田寅彦が最初に漁獲量と地震の関連について論文に書いた。
寺田の論文に追試をしてみた。1974年から89年までの16年間に、相模湾の漁獲量と地震の関連を比べてみたのである。
結果は、寺田が示した見事な例ばかりではなかった。寺田説を否定も肯定も出来ない複雑な結果が得られた。
サバとイワシが増えてときに地震は減り、減った時には地震が増える傾向があった。
しかし、これは地震と関係の無い、生物としての陣取り合戦のせいかもしれない。
これらの魚は大群で移動するためもあって、同じ場所に一緒にはいられないようなのだ。
 『地震学がよくわかる』 島村英紀
652名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 23:40:51.33 ID:5cu/qtww0
竹島沖で一発デカイのが起これば朝鮮半島も一緒に道連れにできるのにな
653名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:02:07.65 ID:ruO0HGtk0
鳩山→就任直後からミス連発 春先に口蹄疫発生 新萌岳 などの火山活動頻発 コレが引き金で辞任
菅→就任直後からミス連発 春先に地震発生 核爆発 などの大問題を誘発し コレが引き金で辞任
野田→就任直後からミス連発
         ↑今ここ
654名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:05:03.00 ID:/HNPgThX0
A凶
655名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:06:17.40 ID:sLNhMwbo0
松江のカーチャン大丈夫かなぁ。
656名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:12:50.30 ID:rQ5npzUY0
つきゅうがマズイナ
657名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:20:11.16 ID:VtHzRrBeO
>>648 本当に岡山こないよね。あまりに地震に対する免疫が無いから少しでも揺れたら大騒ぎになる。
658名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:22:01.23 ID:4DSqQRKn0
地震が起きて半島に大津波が襲い掛かってチョンが絶滅するフラグですね
659名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:41:55.57 ID:2QJAmFCH0
もんじゅちゃんって日本海側だったよね・・・勘弁して下さい
660名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:50:36.94 ID:KkuoRnH+0
>>652
場所的にあの辺りでは起きないんだよな・・・
朝鮮半島は日本列島のお陰で大津波からは逃れられる土地柄
661名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:53:21.54 ID:sokjK3et0
※このあと中国人が美味しく頂きました

662名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:58:33.60 ID:A3jWxOvc0
島根なんて人すんでないだろ
663名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 00:59:26.19 ID:aFR6NFvT0
>>653
核爆発w
664名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:06:42.63 ID:uXnURSGcO
とりあえず合掌
日本海と伊勢湾と相模灘の深発が気になる
665名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:46:31.46 ID:YGnOgvex0
これから起こることは地震のレベルじゃないだろ。
P-T境界の再来じゃね?
海が腐って生物終わりだわ。
666名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:05:33.35 ID:f8bePHSH0
松江て島根県?
女子ハーフマラソンをテレビでやってたが
都会的な街のつくりでビビったw
侮れんな島根県、マジで海と森と田んぼしか無いと思ってた
667名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 02:52:57.03 ID:onBwnxdx0
地元漁師だか知らんが、海洋学者に言わせるとさほど珍しい事ではない。
‥‥らしい
668名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 05:49:29.85 ID:Lh9b+qgH0
昔なら
住民がすぐに食べていただろうに
669名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:49:05.24 ID:3yz5ccu00
腐ったクジラなんか食えるかよ。
670名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:55:09.18 ID:Eb1TuKlw0
311の一週間前も茨城の方でクジラ沢山打ち上げられてたよね
新聞には載ったよ(読売
671名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:57:10.66 ID:UUDsEnIPO
中国の潜水艦の影響だろ
672名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:02:48.72 ID:M36WYgrHO
>>667
報道されてないだけでうちあげられる数は
例年と同じ数ぐらいって言ってたな先月くらいにテレビで
673名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:08:16.67 ID:BmRX1FHH0
クジラさんからの、メッセージ
674名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 07:12:10.05 ID:VuR/ofHdO
ニュージーランドでも、東震災前でも、クジラの記事をみた。要注意だと思います。地震活発期にはいったみたいだし。
日本海がわのプレーと型大地震はまだおきてない
675名無しさん@12周年
>>545
【社会】鳥取の砂浜にクジラが連続して打ち上げられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332047372/
【中国】 マッコウクジラ4頭が浜辺に打上げられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332045882/