【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:13:21.82 ID:qQ1lyOvD0
だから、民主はなにをさせてもダメ
855名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 10:34:20.90 ID:7QEdaxcU0
ここまでスケジュールを意識した解散があっただろうか
856名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 11:36:01.09 ID:tkTulIO30
ワロタw

小泉クラスのカリスマがあっても、増税を争点に解散なんてしたら、ボロ負けだわなwww
857名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 13:06:57.27 ID:/Z3MqX9J0
消費税増税で困るのはパチンコ屋くらいだろう。
貸し球で10%、特殊景品買い入れでも10%。
ざまあみろ。
それはさておき、社会保障切り下げるか、増税するかの2択なんだから、
社会保障切り下げられない以上増税しか選択肢がない。
858名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 13:33:23.05 ID:+8L8aH/B0
社会保障には消費税しか充ててはならないのか?
それは無い。
よって、その二択は成り立たない。
859名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 13:35:51.66 ID:+8L8aH/B0
ああ、消費税とは限定してないのか。

そもそも、財源=増税ではないからナンセンス。
860イチゴ(男性):2012/03/17(土) 16:07:24.33 ID:e+dV3HVE0
財務省のスピリチュアル診断
増税論は正義かそれとも悪徳か
定価 1,470円(税込)03-14発行
主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!
「ザ・リバティweb」
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3952
【勝栄二郎財務事務次官の守護霊インタヴューより】
(消費税の税率は何%ぐらい必要か)「税率はねえ、すべて、100%取るのがほんとはいちばんいいんだよ。
『一生で稼いだ金を、死ぬときには全部取り上げる』というのが、財務省の理想だな」


おもろいで(笑)
861名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:12:17.61 ID:uKYoFdxV0
>>859
増税しなくても財源は作れるよな
民間企業が儲かってる分野を片っ端から国営化すればいい
電力、携帯、公共交通あたりを全て国有化して料金を10倍にするとかさ
862名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:28:19.34 ID:UNfuv55q0
>>816
そんなものは自主独立に決まっているだろう。
863名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:32:10.82 ID:8YE1YL0y0
まずは高齢者の年金支給を3割カットすることからだな
864名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:46:23.57 ID:6+oRTmIF0
これが本当なら財務省キャリアってのは原子力安全保安院なみの
あほだなw
865名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:50:46.98 ID:CQrZ3aXR0
本当に解散したら愛国心ある名宰相として名を残す!
実態はただのバカなのに!
866名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:50:50.10 ID:ScMjx1RO0
実際に成長路線に乗せれば増税は必要ないんだがね。
もし日銀が欧米並みに金融緩和やってれば日本のGDPは800兆円にはなってる。
インフレ率は2〜3%で平均所得も700万円程度にはなってるだろう。
税収もπが大きくなれば当然増加するので70兆円は税収があるはずだ。
867名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:51:07.39 ID:uKYoFdxV0
>>864
この記事はゲンダイの単独ソースだぞ
常識的に考えて嘘のはずがないだろう
868名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:54:11.93 ID:8YE1YL0y0
>>866
国家公務員の年俸をGDPの1/1億とかにする
って法律つくればいいんでね ガチでやってくれないかな
869名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:03:07.46 ID:eih2oyHl0
早く選挙しましょーよ(*^o^*)
870名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:10:09.72 ID:uKYoFdxV0
>>868
>国家公務員の年俸をGDPの1/1億とかにする

それいいな
400億ちょっとだと国会議員の給料だけでも足りないから
自衛隊も警察も全て廃止だ
自衛隊は本当に必要なのか、無くなったら中国に侵略されるのか
本当に日本人が真面目で勤勉なのか、警察も裁判所もなくなっても治安は保てるのか
いろいろと興味深い社会実験ができる
871名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:14:36.65 ID:mqXEHu4cO
郵政解散、よろしく、
は区切りが変だろう。
872名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:23:16.10 ID:v099Gymc0
>>867
あ、そっか〜w
873名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:43:02.50 ID:2s5nE3Nc0
財務省的には消費税選挙させることが目的。
反対政党が勝たない限り、増税に動かざるを得なくなる
874名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:55:52.32 ID:VDIXaqFA0
例え減税を公約に掲げても民主には入れない
どうせ実現しないし
875名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:56:54.86 ID:5urkN3770
>>829
銀行員政党に入れるのには抵抗がある。
876名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:00:48.75 ID:m91TR31N0
消費税が最低最悪な税制といわれる理由。

全ての物の価値は、その需要によって決定される。それを生産するためにかかったコストではない。
水を切らした砂漠の旅人は、ペットボトル1リットルの水に1万円支払う可能性だってある。

次の例を考えてみよう。
イノシシの肉を山ほど持っている猟師にとって、必要以上のイノシシの肉は無価値だ。ところが米は足りていない。
米を山ほど持っている農家にとって、必要以上の米は無価値だ。ところが肉は足りていない。
その場合、猟師と農家がイノシシの肉と米を交換すれば、お互い得をしたことになる。
勝者がいるだけで敗者はいない。
両者に利益が生まれただけで、損失は全く発生していない。

上記のトレーディング(取引)は、そこに一切、労働、生産行為、コストがなくても、立派に富を生み出している。
つまり経済活動こそ、富の源泉なわけだ。

消費税は、その富を生み出す経済活動、商取引にペナルティを科す最低最悪の税制。
だから、消費税を上げれば上げるほど、国民全体は貧乏になる。当たり前だよね。

何か反論は?
877名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:42:37.94 ID:sHpZ1J+w0
大型間接税をかけたいなら、物品税の拡大で対応すればいいのに、全部にかけるからこんなことになるんだよな。
外国の消費税は生活必需品にかけてないから、税率も高い。
5%で低いとか言ってるけど、総額でいえばそれなりの金額だし、国の財政に占める消費税の率はもう十分高い。
878名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:45:04.51 ID:W/G9XQ7D0
>>877
生活必需品に課税してないのはイギリスだけだな
物品税は新しく出てきた産業には課税ができないから不公平が生じやすい
国の財政の占める割合を問題にするなら
消費税を2倍にしても所得税や法人税も2倍にすれば比率は上がらない
他の税金をガンガン上げれば比率を下げることも可能だ
879名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:48:20.29 ID:kgxkC/de0
やっと民主党を引き摺り下せるのか?
早く解散しろ
880名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:52:24.51 ID:8n8rKyHL0
おはよう増税
881名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:42.25 ID:VmOfCTJT0
消費税増税に伴って、高値仕入店が安値仕入店より不利になっていく。

例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円

■消費税なしの場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=20円   両店の利益=20円

■消費税が5%の場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=21円   両店の利益=20円

■消費税が10%の場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=22円   両店の利益=20円

高値仕入店は、仕入値の差だけでなく、仕入値の差に消費税率を掛けた分の余計な付加価値を加えなければ、安値仕入店と対等な競争が出来ない。
882名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:08.85 ID:fSk6kE930
実際日本の権力者は、財務省の事務次官だ。
883名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:57.65 ID:2fj+wjUV0
どうぞどうぞw
金集めることだけ考えて先のこと何も考えちゃいねえな
884名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:18.23 ID:poVRFBAM0
大蔵省が潰れて財務省ができたのもフリーメイソンの陰謀だった
885名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:32.84 ID:YptniOgZ0
それで良いから、一刻も早く解散しろ
886名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:12:31.24 ID:oqdy+539O
日本のお荷物財務省
887名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:12:33.55 ID:ntjGpigE0
確実に負けるのに選挙やるバカはいないだろ
誰が野田に入れるんだよw
888名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:29.88 ID:M/2GsYeY0
役人死ねよ
889名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:47.17 ID:8sbUvawz0
選挙しても前門のブタ、後門のタニガキで増税の既定路線は変わらないね
890名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:04.21 ID:JCQunT7W0
増税を焦点にして、ここまでのミンスの失点を覆い隠そうとしても無駄だよw
やるといったことを何一つやらない政党に誰が次も投票する?
891名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:28.99 ID:M/2GsYeY0
日本の害悪マスゴミと役人
892かわぶた大王ninja:2012/03/18(日) 15:39:23.46 ID:eyQe0M/X0

ものは言いようだなw

大連立の夢は断たれて、
野田は話し合い解散もできないくらい追い詰められてるって
正直に言えよwwwww
893名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:43:52.15 ID:zkhjnUbe0
はよ解散して消滅しろ
894名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:45:07.66 ID:kLxUFyUV0
どの道、民主党は次の選挙で終わり。
895名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:56:51.84 ID:ZDfjT18j0
選挙後の話し合いによる連立政権は、選挙制度ひいては議会制民主主義の否定に他ならない。
連立政権を口にする政治家は信じない。
896名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 19:29:54.24 ID:poVRFBAM0
自民だろうが民主だろうが主権在民なら国民の望んだ通りに動くはずなのに
そうならない。おかしいよな。
897名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:22:17.39 ID:m5vmHrw90
輿石が幹事長でいる以上、選挙は無理だよ
選対が樽床とか高木とか、負けても責任とらないから人事的にはみんな呑気だしな
898名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 21:52:57.84 ID:IMTuoGjK0
利権利潤を大きくしたい財務省もそれなりにやる気だろう
洗脳した総理は野田、野党第一党には谷垣(増税派)
こんなチャンスは二度と来ないから
899名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 22:02:49.92 ID:STWgbTGI0

>>1

以下、夜露死苦 禁止
900名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:05:07.79 ID:t/OZZ6Hj0
「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、
私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかって
いう役割の国会議員や」
20年ほど前に流行ったラディカルな雰囲気の中、 辻元代議士は、会場で
展示販売されていたセックスグッズの中から、自分の推奨するバイブレーターを
選び、楽屋でサインしたのである。 この件について、翌日、別のイベント会場に
いた辻元代議士に伺うと、本紙記者の名刺を目にした瞬間、顔面が蒼白になり
「こっ、こっ、国会の事務所を通してください」の一言だけだった。 Wwwww


辻元清美の内縁の夫である北川明は、 昭和50年、スウェーデンから
強制送還され、旅券法違反で逮捕された 日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に
終わり、 公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意危険人物。
辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)、氏の地盤の高槻市はあの
赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり、周辺に日本赤軍の
関係者・支援者が多い土地である。
901名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 01:07:36.32 ID:t/OZZ6Hj0
「私はいま「護憲派」と言われているわけですが、本当のことを言えば
1条から8条までは要らないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています」と。
さらに、「天皇には伊勢にでも行ってもらって、特殊法人か何かになってもらう。
財団法人でも宗教法人でもいいけれど。そして、皇居をセントラルパークにし、
アジア平和記念会館とかを作り、アジアの留学生を呼ぶという計画を立てているのです」
(00年10月に開かれた護憲の集い 辻元清美 発言)WWWW


くたばれ売国民主政権WWWW
【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在も
しやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328701223/
902名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 06:47:31.56 ID:azTBhj5s0
>>889
ならブタを引きずり下ろすのに何の抵抗もないな
903名無しさん@12周年
引き摺り下ろしたら、小沢・鳩山派から代表擁立して反増税に転換するのが民主党。
そうすりゃ選挙で負けても抵抗できるしな