【社会】大阪市交通局が海外に寄贈したはずのバスが転売され国内で走る…理事長「自分はよくわからない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪市交通局が4年前、ドミニカ共和国に寄贈するため、同市浪速区のNPO法人に
無償譲渡した中古の市バス5台のうち4台が、同国に輸出されずに転売され、
仙台空港(宮城県名取市)などで使われていることがわかった。
他の1台は行方不明で、同局は13日の市議会常任委員会で「チェックが甘かった」と謝罪。
同法人に弁償を求めるとともに、利益目的で転売された疑いもあるとみて関係者の刑事告発を
検討する。

同局によると、NPO法人「食と農の地域開発研究所」が2008年1月、「ドミニカ大使館からの
依頼」として市にバス寄贈を打診。同法人は02年にも、別の団体とともに市バス20台を
同国に贈った実績があり、市は08年5月に5台を譲った。
ところが昨年8月、中古の市バスが仙台空港で活躍しているとの写真付き記事を、産経新聞が掲載。
元の塗装のまま再利用されているのを不審に思った同局職員がバスの車体に書かれた番号を
確認し、譲渡したバスだったことがわかった。
同局が5台の行方を調べたところ、同空港内で運送業務に当たる会社が宮城県白石市の
中古車販売業者から2台購入し、長野県富士見町も1台買っていた。
また、山形市の自動車教習所も別に1台を所有していた。
同局の調査に対し、同法人は「輸出を委託した大阪府内の業者が、通関手続きの際、
『右ハンドルの車は輸入できない』と拒まれた。そこでフィリピンの業者に再委託したが、
バスを引き渡した後、連絡がつかない」などと説明。中古車販売業者は、
「仕入れ先は言えない」と答えたという。

同法人の唐沢清司理事長は、読売新聞の取材に「以前の理事長がしたことで、自分は
よくわからない」と話している。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120313-OYT1T01187.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:08:33.91 ID:XrUy2dvT0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック8【藪キング】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309183577/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/03/14(水) 00:09:04.10 ID:???0 BE:1646021568-PLT(12557)
ごめんなさい、重複です。
以降はこちらでお願いします。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331651030/
4名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:09:28.81 ID:qCIOynpa0
だとしても責任を取るのが理事だろ
5名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:09:55.31 ID:zFq2ldrY0
Bの横流し豪快杉
6名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:12:18.66 ID:6rhyL9lA0
東京都がNPO法人に譲渡した賞味期限が短い備蓄食料が
北朝鮮に横流しされてたのの逆パターンだな
7名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:13:58.78 ID:YwmeGRB50
平松と大阪市労組、悪徳NPO法人の共謀。
8名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:14:55.13 ID:xsNcVora0
犬か
9名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:14:59.93 ID:5T1y9bBK0
あ〜これ絶対大阪市交通局のヤクザが絡んでるね。
盗難車の闇取引とか、暴力団のしのぎだし。
10名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:15:17.34 ID:3Jvka15z0


だって浪速区のNPO法人なんてwww