【コーヒー】インド進出するスターバックスに障害「インド人は紅茶が好き」
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
米コーヒーチェーン大手スターバックスがインドから
コーヒー豆の調達を始めて約10年。そのスターバックスが先ごろ、
インドへの進出を決めた。インドのタタ財閥傘下の飲料会社と提携し、
今後8カ月で都市部に50店舗をオープンするという。
しかしスターバックスの行く手には、複数の障害が待ち受けている。
インドのカフェ市場は拡大中で、競争は激しい。全国のカフェは約1500店に達し、
年率30%で増加中だ。後発のスターバックスはインド市場に食い込めるのか。
■あくまでもコーヒーは添え物
そもそもインドでコーヒー文化を普及させられるのか、
という問題もある。
過去10年でコーヒー消費量は2倍になったが、
基本的にインド人は紅茶好きだ。
ではカフェが繁盛しているのはなぜか。
エアコンの効いた涼しい空間と軽食、無料インターネット接続に多くの人が引き寄せられているというのが実情だ。
富裕層はスターバックスのブランド力に引き付けられるだろう。
しかし、あくまでもコーヒーは添え物。スターバックスは
インドのこうした事情に合わせた戦略を練る必要がある。
当面は同社自慢のコーヒーのおいしさを分かってもらえなくても、
仕方ないかもしれない。
http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/business/newsweek-2012031268214.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:14:04.99 ID:49YFH1nI0
スターバックスコーチャー
カレーは飲み物
テスト
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:14:13.41 ID:hLq8CbXr0
名古屋のモーニングと一緒か
ドッピオはティーバッグ二個入りな
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:14:45.25 ID:rsF126vK0
スタバのコーヒーよりマックのおかわり自由なコーヒーの方がうまいという現実
ヤンと真紅とマイメロのスレか。
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:15:50.18 ID:M8os6QDYO
俺も紅茶のほうが好き
コーヒー苦いし砂糖入れると甘すぎるし
薄い味の苦くないコーヒーってないのかよ
イギリスで若者がコーヒー飲んで紅茶を飲まなくなって問題になってる
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:16:07.45 ID:dNSHpWtg0
昔の喫茶店のコーヒーはうまかったな
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:16:18.04 ID:WOZyfr9N0
スターバックスチャイ
靴を履いていない民族に靴は売れるか売れないか、さて。
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:16:58.01 ID:jup7N1YYO
スタバの何が嫌いって温いこと
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:17:10.54 ID:i0zruyDU0
コーヒー飲みながらソモサ(カレーコロッケ)を食べるのがオサレという習慣を刷り込めるかどうかにかかってるな
名古屋人がコーヒーに柿の種を習慣化してるんだから不可能ではないはず
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:18:04.02 ID:cpWeEgNI0
お茶や紅茶の方が胃に負担にならないから好き
コーヒーは毎日飲んだら胃もたれするから、たまにしか飲めない
紅茶を売ればいいんだ
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:18:43.47 ID:S9UFxX7e0
紅茶が好きってガンコなところがかっこいいな。
インドのチャイは美味しいもんね。
たしかにインド食はコーヒー合わなそう。
コーヒー飲むと下痢するから、たまに下剤がわりに飲んでる
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:19:14.03 ID:dCo1jFD30
カレー味のコーヒー出せば、全て解決
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:19:46.74 ID:iE4Nx9tG0
俺もコーヒー嫌いだから、スタバみたいな日本茶屋とか紅茶屋とかができて欲しい。
ちゃんみおスペシャル飲みたくなったな
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:20:17.27 ID:xEmXbTE20
抹茶ラテとか売ってるんだから
紅茶ラテでも作って売ったらいいじゃない
それを人はチャイと言うのかもしれないが
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:20:20.07 ID:VkOB54Z/0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
(゚∀゚) そうだ!ゆで卵とトースト無料にしたらいいんじゃ?
ノヽノヽ
くく
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:20:26.82 ID:nXdeOm5XO
紅茶味のコーヒー売れよ。
スタバのチャイティ 好き
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:20:36.67 ID:w27q0ysy0
俺も紅茶が好き
なのでツレに「スタバでも行こうか」なんて言われても飲むものがないので困る
コーヒーっぽくなくて、ほとんど甘味みたいなのなら、そこそこ受け入れられるかも?
スタバはそういうの得意だろw
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:21:41.94 ID:G6E3t/hj0
進出しなけりゃいいだろ
スターバックス改めティーバックス
盲点w
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:21:57.82 ID:XFP4JtlR0
フレッシュネス行くとチャイを飲みたくなるなぁ
スタバでは大抵アイスカフェモカ。 コーヒーは不味いし。
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:23:29.39 ID:i0zruyDU0
>>31 そうなんだよな
むしろ、コーヒーを売り物にしていないスタバだからこそできる感じ
日本でだってスタバは単価低いコーヒー売りたいなんて思ってないもんなw
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:24:20.39 ID:S9UFxX7e0
チャイ、ラッシー、マンゴージュースあたりがメニューにあったら行きたいかも。
スタバとかタリーズでよくお茶頼むんだけど
あれよく考えてみたら店員はコーヒー頼めよって思ってんだろうなw
しかもそのお茶大抵不味いし
どっか紅茶がうまい店出せよ
でもマダム臭い店は勘弁して
白い内装とかw
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:24:40.01 ID:rsF126vK0
ヨガファイア
コーヒー?
そんな飲んだ後に口が臭くなる泥水みたいなもの飲めるか
コーヒーは飲むがスタバに入ったことがない
ファンには悪いが、ここのコーヒーは好きじゃない。
タリーズはコーヒーはうまいんだが
サイドメニューが激マズです。
なんとかしてください。
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:31:30.72 ID:QJSaCKL90
完全にアメリカと同じメニュー、天内のBGMも店員もアメリカ人
の店を繁華街のど真ん中に作ってみたらいい。
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:31:31.31 ID:S5whRD3B0
昔はイギリスの植民地だったからね。
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:32:04.30 ID:xve77jFxO
スタバはコーヒーの深みや味わいを全然わからない田舎者がオシャレだと勘違いして群がってるイメージ
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:33:21.21 ID:jOlF4nGz0
お茶葉を海に投げ捨てればいいんじゃね?
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:33:38.39 ID:KvQD2hoW0
ミンス政権になって放送禁止になった言葉一覧
[説明責任・道義的責任・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・マニフェスト]
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:33:41.66 ID:7/+REP9O0
インドと紅茶とイギリス
植民地時代のインドは、イギリス相手に貿易黒字であったが
支払いはポンド
(これにより、いくら黒字であってもインド国内では使えないので結局イギリスに金を戻す効果が生まれる)
そのカネを預けるのはイギリスの銀行
(当然融資・投資に使えてイギリス経済が活性化する)
「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。
インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。
インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。
英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。
三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似していることを丹念に描き、
対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。
米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマを日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」
こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人がいる、という。
国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。
スタバの価格帯ってボッタクリだよな
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:34:38.01 ID:jgLV0FPH0
コーヒーをよく飲んでいる奴、自分では気付いて無いのかも知れないが口臭酷いぞ。
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:36:01.54 ID:kzN1zJXs0
インド人「エスプレッソの…T…ティーで…」
コーヒー頼むと紅茶が付いてくるサービスにすればいいんじゃね?
だからと言って紅茶屋になるかというとだったら進出すんなよと
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:37:50.62 ID:w27q0ysy0
茶に特化した喫茶店をどこかやらないのかな
都会でもあんまり無いよな
コーヒーは一切取り扱わず茶のみにこだわった店
ていうか自分で出店しようかなw
南はコーヒー普通に飲むよ
>>39 俺もお茶頼む派だけど、たまにスタバだと「えっ!」て顔されるw
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:39:39.32 ID:VkOB54Z/0
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:40:58.91 ID:fgx2oYMwO
チャイラテとかおいしい
チャイメニュー増やせばいいんじゃない
インドでコーヒーなんて高級すぎるんだよ。
50パイサのチャイにネスカフェの粉浮かしただけで1.5ルピー求められるんだぜ(笑)
>>54 インド人店員(踊りながら)「ゴチューモンおけーだよー3ルピお値段 (クネクネ)
エークミニッツでソッチのカウンタから出てくる〜」
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:42:04.99 ID:JlVNaWW80
無理にコーヒー押しつけることないじゃん。
チャイっていう美味しい文化があるんだからチャイを出せばいい。
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:42:27.39 ID:MQTQdni+0
睡眠薬使うなら紅茶一択やな
67 :
(´・ェ・):2012/03/13(火) 10:43:28.00 ID:pLqKVdSw0
午前中は小倉トーストとゆで卵とサラダとオレンジとヤクルトを無料で付けたらいいんじゃね?
>>52 お得感を感じる価格だと客層が悪くなるし混雑するから、
喫茶店なんてのは少々高めの方がいい。
どうせコーヒー飲みにきたんじゃなく、
作業しに行ったり会話や打ち合わせする場だし。
>>61 チャイラテってある意味変なメニューだな。
チャイそのものが既に…なのに。
>>50 高速無料化・ガソリン値下げ・子供手当て 何一つできない民主党でした
>>57 個人店レベルならいくつかある。
流行っているのかと言われたらなんとも言えないが。
紅茶専門以外にも日本茶専門も有ったはず。
正論だな。
だったらスタバも紅茶売ったらええやん
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:50:45.65 ID:dCo1jFD30
, -v-、
( _ノヾ )
O ・ _・ノ) <白い方が勝つわ・・・
/^ ¥ ^ゝ
7 υ
'-ti-ti-'
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:51:53.43 ID:p+UpUm8l0
カレーは飲み物じゃなかったのか?
チャイ?あんなもの飾りですよ偉い人にはそれがわからんのです
ここでトリビア
紅茶の方がコーヒーよりカフェインの量が多い。
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:54:44.65 ID:w27q0ysy0
>>71 やっぱ流行らないんだろうな
紅茶専門
なんであんな不味いのにコーヒー専門は流行ってんだろうねえ
スタバもドトールもタリーズもサンマルクも
どこもコーヒー不味いじゃん
なのに客は入ってる・・・不思議だ
81 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:55:27.35 ID:EYDoTLEl0
コーヒー文化が今後広がるとますます豆の値段が上がってしまう
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:56:15.98 ID:0Ljo8xLE0
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:57:05.68 ID:GCEKB4AG0
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:57:50.97 ID:dCo1jFD30
>>80 >
>>71 > やっぱ流行らないんだろうな
> 紅茶専門
>
> なんであんな不味いのにコーヒー専門は流行ってんだろうねえ
> スタバもドトールもタリーズもサンマルクも
> どこもコーヒー不味いじゃん
> なのに客は入ってる・・・不思議だ
おまえが、うまいコーヒー飲んだ事ないだけぢゃね?
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:58:08.16 ID:i0zruyDU0
>>76 はあ?
外国語のカタカナへの音写にからんでくるって中学生かよw
スネーク、君はあんな泥水を飲むのかね?
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:00:29.08 ID:oMjEZwFAO
匂い付きの安物珈琲がスタバだろ
そういやガンジスカワイルカってまだ生存してるのかなあ
支那ダムやインド内でも治水の関係でガンジス川環境が
なんか悪化して減ってるっつー話だったが10年前だと
ちょっとワロタ
インドで玉砕してくれないかなアメリカ文化
>>1 コロンビアにもスタバなかったような。コロンビアは地元のコーヒー屋がめちゃうまい。
スタバよりメニューが豊富。
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:02:42.83 ID:0Ljo8xLE0
アメリカのスタバだと、なんかへんてこな匂いのついた茶を売っているけど、あれがどうも好きになれない
92 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:02:43.88 ID:B2RWdaacO
ミルクコーヒーをインド人好みに改良すりゃ良いだろ?w
比較的暑い地域だから、ソフトクリーム溶かしてクリームコーヒーとかさw
93 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:03:53.66 ID:XFP4JtlR0
おれは行きつけの個人経営の美味しいコーヒー屋に行くけど
スタバのコーヒー批判してる人は何処で飲んでるのかね。それなりの店を確保してるのかな。
スタバのはコーヒーというより
甘いココアみたいなドリンクだろ
インドじゃなくてトルコあたりのほうがいいんじゃないの
95 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:04:10.90 ID:w27q0ysy0
>>79 嘘トリビア乙
緑茶235ml: 30-50mg
紅茶235ml: 47mg
コーヒー (インスタント)235ml: 62mg
コーヒー (豆から抽出したもの)235ml: 95mg
.
.
,書,き(逃'げ)
.
.
.
. .
X
X
X
( ^ω^ )
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:04:18.17 ID:YV4+ANR40
ただのステレオタイプだろ
>>84 スタバのコーヒーよりもマックのコーヒーの方が美味しいという調査結果がアメリカで出たことがあるけどね……
探偵ファイルでも同じような事(アメリカのは味覚のトレーニングを受けた人間によるチェックだが、探偵ファイルはその辺歩いてた素人へのアンケート)をやったら
マックが圧勝
って結果になっちゃったけどね……
99 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:06:34.35 ID:ZphsyWajO
コーヒーに慣れてないからチャンスなんだろ。
いつまでも敗戦国の気持ちでいるから日本人はビジネスで欧米に勝てないんだ。
カナダはスタバみたいな紅茶屋が多い。紅茶屋 スタバ 紅茶屋 スタバ みたいな並びの町がある。
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:08:12.52 ID:aX4Nc4EY0
チェーンの喫茶店は
紅茶をティーバッグで出すような嘗めたマネしなけりゃもっと支持してやるよ
あれで金取る神経がわからんわ
102 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:09:17.84 ID:E2H+NlPs0
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:09:19.36 ID:A9GwGiiq0
スタバのミルクティーを飲むと下痢するんだが・・・・
なんでよ!!!!!!!!
香辛料を使ったコーヒーとか出せばいいだろ。
スタバ甘すぎじゃね?
糖尿になりそうだ
>>95 その数値はコーヒーの数値はエスプレッソの物なの?エスプレッソは通常のドリップ式と比べて深入りでなおかつ高圧蒸気で一気に抽出するからカフェインの含有量はかなり少なくなるって言われてるよ
で、このスレで話題になってるスタバのコーヒーは、ドリップ式ではなく、エスプレッソ。
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:12:44.15 ID:Cl2RSAKkO
チャイ出せや
>>99 優れたビジネスマンはそう考えるというね。
みんなが「現地にはそういう習慣がないから無理だ」と思うところを、「ないのならば新たに普及させるチャンスだ」と考える。
うまくいけば第一人者、先駆けになれる
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:13:26.37 ID:GCEKB4AG0
スターバックスの社長のこと・・・
彼は、彼のシオニズムへの貢献を讃え
" The Jerusalem Fund of Aish HaTorah " から
" The Israel 50th Anniversary Tribute Award "
(イスラエル50周年記念賛辞賞)が授与され、
イスラエル外務省も彼のイスラエルに関するPR活動を賞讃しました。
パレスチナ情報センターより
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html 実はスターバックスの社長さんはユダヤ人なんです
(正確にはユダヤ系アメリカ人)
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:13:49.60 ID:h0a3HKJa0
紅茶専門のカフェを増やして欲しい
金出してティーバックは嫌だ
以前適当に自販機で缶コーヒー買ったらブラックだった。
センブリ茶のような不味さだったがブラックとはああいうものなのか?
次はパン屋作ってもナンばっかり食ってるから売れないとか?
116 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:14:54.47 ID:f/AZ1tmuO
>>98 学生のときマックでバイトしていた、コーヒーだけは美味いお勧めする。
よく出るから常にいれたてだし、2Hで廃棄だし豆もいいし入れてていつも飲みたかったな。
他はお勧めしない
117 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:16:16.59 ID:GCEKB4AG0
ユダヤ系民族が、いかに賢く効率の良い人種かには
かなり前の日記(去年)にも書きました☆
詳しくはこちらを
http://ameblo.jp/timtam-uesugi3/entry-10357069658.html 世界で大成功している株主や社長や企業家達の中にはこのユダヤ系の人はかなりいると言われています
彼はイスラエルに対し、多額の援助をしています。
そしてイスラエルの政府から賞されています。
つまり、収益の一部を
イスラエルに援助
↓
イスラエル政府はそのお金で
大量の武器を買います
↓
武器を持たないパレスチナに住む人々に
攻撃、暴行します。
↓
世界でも問題となってる
パレスチナ問題が長期化する。
テロや紛争もおわらない・・・・orz
イギリスのスタバ
>>14 注文の時「エクストラホットで」って言えよ
インドとかエジプトなんかのコーヒーってまずい印象だもんな
美味しければ人気出るんじゃない?
スターバックス飲んだことないけどさw
インドのチャイは安くて美味いからな
あの文化に入り込むのは大変だと思うよ
フラペチーノとかラテを頼むOL達の中で、
鼻伸ばしながら本日のコーヒー飲んでる
中年ジジイの気がしれん。
あんな糞マズいコーヒーよく飲めるよな。
缶コーヒーと大差ねーぞ。
マックやミスドの方がずっと美味いわ。
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:22:57.30 ID:GCEKB4AG0
その他にもイスラエル支援企業とは
結構あります。
私は行かなかったけど、イスラエルの国際空港がおかれてる
テルアビブという都市の高速道路には
あの有名な世界規模の会社
インテルの社長による
「心からイスラエル国防軍への感謝を捧げます」
って書かれたでっかい看板もあるそうです
またマイクロソフト社は
イスラエル政府からもらった土地に工場を経て
莫大な利益を上げています。
が、その土地は パレスチナ人から取り上げたものですよ(x_x;)
逆に考えると今までコーヒーがそんなに飲まれて無かったんだから後は伸びる一方ってことじゃないか?
ガンガン売り出してけばそのうち嗜好が多様化してコーヒー飲む層も増えてくだろう。
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:25:50.33 ID:VkOB54Z/0
紅茶もコーヒーもどっちも好きだが、
マックで紅茶を頼んだとき、白湯とティーパックを渡されたときの絶望感は異常。
知らんがなw
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:28:28.47 ID:NfVneGszO
>>106 ラテは独特の甘みあるね。
粉乳かなと思うが。
>>127 滲出時間を好きに出来ていいじゃないか。
ヤッターマン コーヒー ライター
134 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:33:15.54 ID:dCo1jFD30
>>125 > 逆に考えると今までコーヒーがそんなに飲まれて無かったんだから後は伸びる一方ってことじゃないか?
> ガンガン売り出してけばそのうち嗜好が多様化してコーヒー飲む層も増えてくだろう。
あふぉか
コーヒー豆の輸出国なのに、いまだに定着していない事実をよく考えろw
>>125 理屈ではその通りだが、さて。
まあ「嫌い」なんじゃなくて、飲む習慣がないだけだからなあ。
意外と十年後にはフツーにコーヒー飲んでるのかもしれん。
スタバのチャイとかほうじ茶のティーラテ系もティーバッグなのね
マグカップに紐で括って中に入れて出してくれる
レストランでセットドリンクのダージリンを頼んだら、ポットで来たんだけど、
日東のダージリンのティーバッグが入っていた。
138 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:34:44.72 ID:w27q0ysy0
やっぱ外で飲むならおいしい紅茶だよな
コーヒーはありえない
しかもそのへんのチェーン店でコーヒー飲むなんてなんの罰ゲームだよ
水でいいよ水でw
139 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:35:47.20 ID:vZK3578O0
インドでは豆を挽いたコーヒーよりインスタントコーヒーの方が人気
スタバこれ知ってんのか?
あと、カップの受け皿にコーヒー、紅茶を移して飲むの人も多い。
紙コップじゃ駄目だぞw
紅茶を売ればいいじゃない。日本のスタバにもおいしい
紅茶を増やしてほしい。
コーヒー飲めないより紅茶飲めない方が少ないだろうに
なぜ種類がオマケ程度なんだろうか
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:38:31.54 ID:aX4Nc4EY0
なんでコーヒーは「豆がどうたらこうたら〜挽き方がどうたらこうたら〜」とか言うくせに
紅茶はティーバッグなんだ?
マジで理解不能
>>141 アメリカ人が調製した、アメリカン紅茶がおいしければ。
>>123 マックやミスドは中高生が多くてうるさいからな
あの中でコーヒー飲むよりマシ
>>142 知らないらしいが、缶入りの茶葉があるんですよ。
袋入りは、コーヒーなら粉のインスタントみたいなもの。
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:44:26.64 ID:inOKzHwL0
ザ・ティーバックスという紅茶を中心とした店舗展開すれば
いい話じゃないの?
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:44:47.61 ID:aX4Nc4EY0
>>145 いや、だからなに?
今時粉のインスタントコーヒー出す店なんか無いでしょ?
なら紅茶もそれと同じ扱いにしろと言ってるんだが
日本でもマリアージュフレールとかアフタヌーンティールームとかカレルチャペック紅茶とかあるけど、
どうも店内に入りづらいんだよね。
奥様の談話室みたいな感じがして。
>>142 あれは元々絹を使ってた名残。紅茶の作法としては正しい
タゾちゃいティーは美味いけど、インドじゃ高くて売れないだろw
ねこぢるの本で見たけど、インドのコーヒーはインスタントコーヒーの粉に
煮えたぎったチャイをかけて作るらしいよ。
世界はコーヒーの国とお茶の国に分けられるっていうもんな。
インドは中国と並ぶお茶の大国だからね。
個人的にはインドはチャイとラッシーがあれば、他いらんだろって思うけどな。
インド人がコーヒー好きになったらまた豆が高騰するじゃないか
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:51:49.07 ID:14lFuNePO
大障害だなwwwww
スタバのインド進出をエチオピア人はどう思っているのだろう。
157 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:52:32.82 ID:aX4Nc4EY0
>>154 インド国内でも栽培に適した気候のとこはありそうだけどね
国土と気候帯が広いと、なんでも自給自足できそうで羨ましい
>>1 クソ不味くて高いだけのユダヤコーヒーがどこでも通用すると思うなよ
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:56:10.87 ID:9A7+vkToO
つーかインドもコーヒーの生産国じゃん。
>>157 元はバングラもパキスタンもインド(ムガール帝国)だったわけですしね。
南部はコーヒー、北部は紅茶の生産に適してるかもしれませんね。
インディアンコーヒーってのがあるらしいぞ
♪ランララ ランララ ランララ ランラン
♪ランララ ランララ ランララ ランラン
♪ランララ ランララ ランララ ランランラン オレ!
〜戦いよりも昼寝が好き♪
って何だっけ
紅茶の起源は中国
>>151 普通に客は入るんじゃね??
外国人観光客とか所得高い人が中心になるだろうけど
今時スタバがない=ド田舎だからインドって国ごとド田舎だったのか…
166 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:04:56.37 ID:D+MW+w+m0
インドの紅茶って輸出用かと思ってたけど国内需要も大きいんだな
じゃあカレー食いながら紅茶飲んだりしてらのかな
169 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:09:02.01 ID:w27q0ysy0
美味いコーヒーっていってもたかが知れてるが
美味い紅茶はホント美味い
だから紅茶は別格なんだよ
ただ、まずい紅茶はまずいコーヒーより劣るかもね
紅茶も売れw
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:10:54.15 ID:LCegc0jpO
NYのスタバは普通に茶も置いてあってお茶の種類も豊富で良く利用してた
なのに日本のスタバはコーヒーばかりなんだ?
172 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:11:44.21 ID:R2dUxh1UO
ヨガファイア
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:12:20.28 ID:piWCN9hD0
インド大嫌い
インドみたいな汚い野蛮な迷信を信じた野蛮土人の国は
地球から消滅すべき
175 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:13:34.67 ID:w27q0ysy0
176 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:15:01.57 ID:BkoLDNs30
スタバは韓国には無いのか?
小便と人糞が大好物の韓国人にコーヒーを売れるのなら、
紅茶好きなインド人にコーヒーを飲ませるのなんか
簡単じゃないの?
177 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:16:25.70 ID:MDo5mTc30
ドリンクのサイズをLMSか大中小に改めやがれ。
週3で行ってるが意地でも注文する時にトールだの何だのってのは言わない。
>>1 本当に美味しく淹れたコーヒーって
紅茶みたいに薄くてもコクと旨味があるんだぜ。
最高級豆のゲイシャ飲んで分かったわ。
でもスタバのは雑なローストで安価な
お豆さんで苦味がキツイから駄目だな
179 :
●:2012/03/13(火) 12:17:10.34 ID:T03KjRRD0
インド人を右に
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:17:19.51 ID:wUnwo0Cj0
確かに、ガイドブックには北は茶、南はコーヒーって書いてあったけど、
庶民はどこでも茶だったな
>>171 日本にもあるけど
変なフレーバーティーばっかで頼む気がしない
スタバで頼むのは大体フラペチーノ系だからピンとこない記事だなw
>>110 靴メーカーの営業2人がインドに調査に行って、
「みんな靴履いてません。インドはダメです。」
「みんな靴履いてません。インドはチャンスです。」
って言ったとかいう話を思い出した。
>>176 あるよ、ハングルが書かれたタンブラーがキモい
イスラム圏なら余裕で進出できそうだが
「ごめんなさい。紅茶はないのよ。」
「そうなのかい?俺は猛烈に紅茶が飲みたいんだ」
「よかったら、私が持ってきた紅茶をいれて差し上げようかしら?」
「おお!ありがとう!」
(見つめ合う二人)
俺の大好きな紅茶〜♪
私の大好きな紅茶〜♪
(いきなり歌い出す二人)
(あと踊る)
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:23:41.07 ID:QoXgR+mi0
スタバのコーヒーうまいよな
自分、子どものころからコーヒーが大好きではっきり言ってオタクレベルなんだが、
最近好きなコーヒーはやっぱりスタバのだわ
一日中マックで過ごす日も多々あるよ
>>174 インドの富裕層は、人口の1割。
日本の人口より多い、その富裕層は半端ではない。
>>180 > ガイドブックには北は茶、南はコーヒーって
南インドでもみんな紅茶を飲んでいるよね。
列車の中もチャイ売りしか来ないし。
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:29:21.57 ID:7Ngiahi90
> しかし、あくまでもコーヒーは添え物。
紅茶またはチャイを注文すると、コーヒーがついてくる。
ドトールにも行ってみたいとおもいつつ、扉をあけると
猛烈な煙草臭がするので結局スタバの類になってしまう
袋いりのシナモンやバニラやナツメグでも添えればええんじゃなかろうか。
スタバのメニューにチャイが並ぶことになるのか。
スタバはコーヒーが不味いから、これは有りかもね。
カレー味でいいんじゃないのか。
196 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:33:25.40 ID:QoXgR+mi0
197 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:34:03.94 ID:vZK3578O0
>>153 ラッシーはバングラッシーが一番だよねw
198 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/13(火) 12:34:12.24 ID:P9qDHjep0
インド人「ユダヤがパレスチナ住民を民族浄化する資金集めになるコーヒーって、何か飲みにくくて」
俺は生のニンジンは好きだし、煮物などのニンジンも好きだ。
だが、あれだけおいしいニンジンを無理やり砂糖漬けにして、
無理に甘く煮込んだニンジンのグラッセはいただけない。あれは人間の食うものではない。
アレを考えた人間に小一時間説教をしたいくらいだ。
コーヒーも無理に変なものを混ぜ込まずに、ストレートで飲むのが一番だとおもう。
ゆえに、スターバックスのコーヒーを同社が自慢しても、おいしいと言う実感は残念ながらもてない。
普通のコーヒーである。つまり、俺は味音痴と言うことだ。 真剣に読むなよなおまえさん。
マックのコーヒーの方が美味いって時期があったな
ユダヤアメリカの野望は、世界征服だと思っていたけど、味覚破壊だったんですね。
スタバのコーヒーがどうのこうのってスレを見るたび思うが
「スタバのコーヒー」っていうのはあのミルクやホイップやチョコたっぷりの奴のことを指すのか
それとも普通のドリップコーヒーのことを指してるのか
アホだな
習慣が無い所ほどチャンスだと言うのにww
沖縄って麺類だとおきなわそばのシェアが非常に高かった。
また昼食の外食に占めるおきなわそばのシェアが特に高かった。
ここ10年で東京で並以下程度のラーメン屋から次々に入って
売り上げを上げ、おきなわそばと並ぶ程の件数になって
ここのところで頭打ちになった。
最初の5年位は花月独壇場で相当儲けたはず。
去年からはうどんだな
いまは大型丸亀が車数十台停まってほぼ満席。
数km離れて2件目建てたがそこもほぼ満席。
ラーメンもうどんもおきなわそばあるから無理と言われ続けてたけど
205 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:39:06.00 ID:l1AbZ7uL0
つ 巨人の星→クリケット
紅茶版のスタバ作れば良かろう
>>153 ラッシーはカレーにかけると、まろやかになるよ。
紅茶はインドのバザールなどで売っている安いものでも、初摘みで花弁が入っていて美味なものがある。
コーヒーはネスカフェ製にあたること多数。
なんで今年は桜フラペチーノ出さないの
ニューズウィークもしょうもない記事書くなあ…
マーケティングなんて十分やってるだろ
インドは紅茶の生産量・消費量世界1じゃなかったか
211 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:01:01.41 ID:/JqWo+vk0
スタバのコーヒーとセブン・イレブンのコーヒーだと後者のほうが美味い気がするのは俺だけ?
バングラッシー ストロング ダブルで。
インドではカレーで胃をやられるから、ヨーグルトや
マサラティーで胃壁を保護してるのに、コーヒーじゃ
胃に悪いからぎゃくこうかじゃん (つうかカレーと
コーヒーの相乗効果でゲリラまっしぐら)。
>>189 そのデータ間違い。
富裕層は1%未満(数百万人〜数千万人とデータにより違う)
新興中間層(中流)が20%近くいる。
つまり日本人の中流階級と同じ生活水準の人(しかもお手伝いさん有り)が
2億人以上いる。
ラッシーフラペチーノとチャイフラペチーノは確実に販売される
217 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:05:43.47 ID:mkQ9qeEV0
ピコー復活してほしい
>>211 あなたの味覚が正しいです。
スタバのコーヒーは高くて不味い。ミルクと蜂蜜を沢山入れて誤魔化して飲むものです。
スタバはほぼカフェミストしか飲まなくなった
試しに飲んでみて、もうやめた。
221 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:15:28.44 ID:6V5gNbpA0
ワロスw
つ タゾティー
223 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:30:39.22 ID:Yctn7dlb0
店ではコーヒーだと挽き方や豆の種類やドリップうんぬんと売りにするけど
紅茶はティーバックだけだったりする。紅茶はないがしろにされてる気がする
スターバックス コーヒーだから、お茶はついでの範囲なんだろ。
>>218 エスプレッソ自体がそう言う飲み物
深入り細挽きした豆に高温高圧のお湯を掛けて一気に成分を抽出する
するとコーヒーの成分は濃厚すぎるほどに抽出されるので、恐ろしく苦い
なので、ミルクをたっぷり入れたり、砂糖が飽和して溶けきらなくなるまで入れて飲むのが本場イタリアでは普通
「苦いなぁ……」と思いながら「香りがどうたらこうたら、苦みがどうのこうの」と表面だけ取り繕って飲むのは、日本人位の物
通常のドリップ式コーヒーとエスプレッソは、同じ豆を使ってはいるけど、別の飲み物だと思った方が良い
>>223 Tバックだと下着になるから
ティーバッグと言いましょう
227 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:37:56.33 ID:w27q0ysy0
コーヒーが流行ってるのは「中毒性が高い」
これに尽きると思う
タバコと一緒
不味いのに飲んでる奴が多い
実際はお茶の方が何倍も美味い
味わうなら絶対にお茶だ
ドトールのコーヒーのほうがいいよ。
ミラノサンド旨いし。
229 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:39:20.76 ID:1w8wrkju0
スティーバッグス
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:40:43.95 ID:QSVPO7xK0
>>223 ファミレスだと、紅茶はティーバック
ジュースに至っては缶ジュースw
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:41:42.47 ID:b25xvrC/0
食べ物だけは個人の好みがあるからなんともねえ
ちゃんと食べきるのだったら犬だろうが猫だろうが食えよって思ってるから
別にコーヒー呑みたくない奴に飲ませなくてもいいんじゃね?
文化が変化すれば嗜好もそのうち変わっていくさ
ドクターペッパーって美味いよな
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:44:26.46 ID:cs14maoa0
>>231 微妙w
まずくはないけど、おいしくもない、でも、たまに飲みたくなる奇妙な飲み物。
それがドクターペッパー
日本でもスターバックスは空間を買うだけで、コーヒーはおまけみたいなものだろ。
つか元々は緑茶の文化だし。
紅茶の方が売れるなら紅茶メニュー作ればいいだけでは?
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:50:58.00 ID:wETpZKQg0
>228
ドトールのコーヒーはとてもじゃないが飲めない(3倍に薄めてやっと飲める)
薬膳コーヒー
君はあの下品な泥水を飲むつもりか!
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:53:55.97 ID:mG7MDbv20
紅茶自分でちゃんといれると旨いけど、
紅茶スタンドみたいなのは入れる手間が
大変だから無理なんだろうな
コーヒーならポットに保温してほったらかしでもいいけど
紅茶は置いとくとすぐまずくなるし
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:56:05.31 ID:GffQa/kQO
インド人って以外と上品なんだなあ
食事は素手で右手のみってのが古くからの作法と聞いたが
239 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:57:34.73 ID:EUJA7hLq0
インド人にコーヒーを強制しようとして進出
↓
コーヒーが売れず紅茶メニューを取り入れたら大ヒット
↓
世界中に紅茶メニューが拡散
↓
スターバックスは紅茶専門店に
東インド会社の時代の毛織物と綿織物で考えたらこんな感じ?
240 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:59:01.12 ID:Cahytch80
美味しい紅茶が飲みたくなった。
バブル時代は質のいいのがお中元お歳暮で出回っていたのに・・。
いまじゃ会社に来なくなった。
>>235 ドトールは、店による差が大きい。
原因は多分、水だろう。
スタバは、その差が小さい。
242 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:00:17.52 ID:Cahytch80
コーヒーは飽きる。あの色合いも好きじゃない。
どうしてあんなドロくさいものを皆好むのか。
オレにすればいいけど、コーヒー単体はまずい
244 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:01:05.21 ID:NwjNvcVH0
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:01:30.17 ID:EUJA7hLq0
>>238 > インド人って以外と上品なんだなあ
> 食事は素手で右手のみってのが古くからの作法と聞いたが
西洋人だって普通パンは手で食べる。
インドの主食はチャイとかナン、同じこと。
日本だっておにぎりや鮨は手で食べるわけで
手で食べる行為が下品だというわけではない。
世界で上品と呼べる食べ方は韓国料理だけ。
インド人は甘いお茶好きだから、カフェラテは最初から甘くしちゃえば売れると思う
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:04:13.50 ID:EhVZ/412O
俺の嫁アンシーは上品だよ
248 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:06:11.62 ID:GffQa/kQO
>>245 チョンの話しは聞いてねえよ。
要らんことアピールすんな
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:08:59.98 ID:dluJAAxQO
>>245 おい、釣られてみるがインド人の主食はカレーだろwナンはサイドメニューだしチャイは飲物www
スタバでタゾティー頼んだら、店員さんから何度も聞き返された。
メニュー指したらやっと
「あぁ、アイスティーですね」
と、わかってくれた。
251 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:13:36.24 ID:Cahytch80
>>245 おえええ。汚い話題だすなよ。最近チョン関係ばかりで嫌気がさしているのに。
252 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:14:09.27 ID:dpUe2Dqf0
スターバックスは勢力拡大し過ぎ
日本でもおいしい紅茶の飲める店も激減しちゃったよね…
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:14:50.02 ID:00DNY9nT0
驚いたなそんな事実がインドにあったとは
インドって紅茶の産出国だもんな。そりゃコーヒーは売れないな。
紅茶も売れよ・・・
社名もスターバックス・コーヒー&紅茶にすれば問題なし。
256 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:22:54.98 ID:0ehTBFh/0
日本はお茶の国だけど他にも色々飲むな。
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:23:30.37 ID:Gg1VUBHOO
紅茶こそ紳士のたしなみ
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:24:05.15 ID:yvWCtuIT0
珈琲カレー
259 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:24:47.93 ID:ko/DqCx90
英国統治時代の名残ですな
260 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:25:43.74 ID:Cahytch80
紅茶は見た目が綺麗だしな。
紅茶出せばいいじゃない
スターバック!スターバック!
263 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:30:15.90 ID:Fc/Wshqx0
インド人はカルピスが好きだぞ。コーラスでもいい。ヤクルトも売れるかも。
ラッシー毎日のんでるからな。。。コーヒーは飲まないだろ。
コーヒー味のカルピスだったら売れるかも。モカカルピス。
>>7 米国でも似たような調査結果でてたな
実際値段の割に旨いと思う
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:35:31.12 ID:vZK3578O0
おお、スタバでバングラッシーが飲めるようになるのか。ムネアツ
>>265 スタバのねぇちゃんに、カウンターに座りこんでやって欲しい。
インドのスタバだったら、お兄さんがこれをやってくれるだろうけど。
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:41:07.63 ID:zMVjspiO0
269 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:43:25.10 ID:Nta9Tya30
コーヒー毎日飲んでると飲んだ後、腹痛で下痢するようになる。
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:44:37.84 ID:0rdesA8FO
進出しなきゃいいじゃない
271 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:45:35.89 ID:hRR2fWtv0
ラッシーじゃねえ、ラッスィーだ
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:58:20.22 ID:CDvdTh3AO
文化汚染進出は失敗する
273 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:01:16.30 ID:wKSA0VF80
どっちも好き。アールグレイのホットだけ嫌い。
ベルガモットの癖はホットでは危険
コーヒーなら濃いヤツなんでもいい。タリーズとかイタリア出のやつは比較的好み
インドのチャイって「午後の紅茶」のミルクティーと全く同じ味なんだぜ
275 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:22:19.67 ID:Cahytch80
コーヒーは濃い目で飲むと二杯目に続かない。かといって薄めだと不味い。
なんとかならんもんかな。
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:25:45.18 ID:5WNEXoh/0
アメリカ人って味覚障害だから不味いものばっかりだね
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:26:37.21 ID:cs14maoa0
>>275 1杯目と2杯目の間に飲むお茶があるぞ。 杜仲茶ていうんだ。
コーヒーは本来豆を炒るところから始めて飲む直前に挽かないと駄目。
かつお節と同じくらい繊細。
紅茶は買ってきたまま湿気だけ避けて保管すればすぐに飲める。昆布みたいなもん。
ロイヤルミルクティーの旨さは至高の一品
コーヒー圏である南インドに進出すればいいだけ。
チェンナイ、バンガロールなんかだと富裕層も多いから成功すると思う。
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:32:23.07 ID:Cahytch80
コーヒーって食事の時飲む物じゃないと思うんだよなぁ
みんな飲んでるけど
283 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:35:51.90 ID:XFGxvBkN0
湧いてきたなお茶通がw
284 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:36:50.86 ID:R7u5/HGt0
俺も紅茶が好きだから、スタバで待ち合わせとか言われると困る
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:37:49.89 ID:fzo14SzH0
スタバはコーヒーじゃなくでデザートだと思ったた
コメダも進出できないな
>>284 スタバに紅茶あるから。
コーヒーの臭いだけで吐きそうになる俺は、それでも行かないけど。
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:44:34.48 ID:w27q0ysy0
スタバの紅茶はマズイ
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:49:33.87 ID:H5e1pwb70
紅茶専門のチェーンとか、日本でのビジネスチャンスが眠ってると思うんだけど
誰も手出さないね不思議
>>274 基本的に紅茶葉を煮て砂糖入れるだけだからな
少なくとも作り方は同じ
スタバの紅茶もコーヒーも両方うまいよ
>>289 いくつか失敗してる
栗原はるみプロデュースでティーエスプレッソ出す店もすぐに潰れた
中国茶ならいくつかあるけどチェーンにはなってないな
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:00:37.24 ID:vZK3578O0
スタバの紅茶はスパイス入りも有るのか?
インドの基本はジンジャー、シナモン、カルダモン、ローレルなんかが代表だけど
そんなバラエティはないのだろうな、精々ローズだとかオレンジだとかの香味料
入りかな?
>281
信じてんじゃねぇよw
>>293 コンディメントバーにシナモンパウダーならおいてありまふ
紅茶に入れてみれば
スターバックスって注文が難しそうで、怖くて入れない。
同じ理由でサブウェイにも行ったことない。
とにかく怖い。
>>296 WEBサイトあるんだから予習すりゃいいだろ
てか適当に指さしてあとは店員が聞いてくるから適当に決めりゃいい
スタバでオーダーできないなんて対人恐怖症だけだw
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:58:43.04 ID:4uKayaQz0
チャイとラッシーに勝つのは無理。あきらめろ
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:22:54.68 ID:gXkSLCxxO
キャラバンコーヒーのニナスパリはんまいよ
あんまり店舗ないけど
>>245 ナンはタンドリー窯が必要でインド庶民はあまり口にしていない。
チャパティ、サモサはよく食されている。
スタバ印度進出
↓
印度で修行
↓
美味しいチャイが世界で美味しいチャイが飲める
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:03:09.50 ID:HDk9fsfm0
スタバはなんで紅茶/チャイやらないの?
>>296 注文指定方法があまりにも細分化してると
知っててもウザくはなるね
「どうしてこうなった?」状態になってる感は否めない
店側も面倒だと思うんだけどね
日本奴隷ならまだしも野蛮な土人の飲み物を太古からの文明人であるインド人が飲む筈もない
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:26:31.73 ID:uvfXjKHc0
>>302 インドのチャイを日本で再現させるのは不可
ミルクが違う。
306 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:27:16.11 ID:2uydmyVN0
カレーは飲み物
コーヒーもあまーくしたら売れるんでない?
インド料理屋のチャイがうまいんだこれが。
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:29:41.38 ID:VnNlv6Ci0
>「インド人は紅茶が好き」
なら紅茶を売ればいいじゃない
ちゃいまんねんチャイが好きでんねん
310 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:33:12.09 ID:VlOWQlI30
>>1 かもねw
TEAパーティ事件で紅茶じゃなくてコーヒーを飲むようになった国から見れば障害か
311 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:40:39.02 ID:h36Vqeuy0
値段いくらでだすんだろ?
チャイ2ルピーとかなのに・・・
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:25:16.14 ID:K4MiCOMR0
サイドメニューは何出すのかな。
クルフィやグラブジャムーンが出てきたりして
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:27:46.32 ID:YVxYTuPh0
スタバは紅茶もあんじゃん
かつてどこの国の植民地だったか考えてみれば…
は?インドチャイなめてんの?
あれは断じて紅茶ではない
チャイは1日10杯以上飲んでるよ
>>311 マックやサブウェイと同じで外食チェーンは料金はほぼ同じだよ、
どこの国に行っても
スタバのコーヒーは、アメリカのジャンクフードで壊れた味覚にぴったりだと思う。
初めてスターバックスへ行った時、お勧めをくれと注文したら、
コーヒーじゃなくて、アールグレイにミルクを入れたやつが来た。
>>315 1日何杯も飲むチャイの感覚だとスタバのコーヒーは高すぎるわな
一杯のコーヒーで余韻を楽しむって文化を持込みてーのかな
インドと同じく圧倒的な茶文化圏の中国でも
ここ最近都市部ではコーヒーも根付いてきたが
ド田舎の農民に至るまで1日何杯と飲むお茶がまだ圧倒的だな
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:02:42.74 ID:SZW1qcdo0
確かに地球人口の半数を占めるインド・中国がお茶文化圏だってのは
世界のコーヒー業界にとって余りにも勿体なさすぎる市場であり
何が何でも切り崩したくてたまらんだろうな
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:05:13.56 ID:ZgQtaxPvO
ティーバックスにすればいい。
ミニスカねーちゃんの下着はティーバックでチラチラ見せると
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:07:37.45 ID:rQL9H3sO0
チャイか
インド人は甘いもの好きな印象あるなあ
友達にインド人がいるが、宗教の関係でベジタリアンなのだが恰幅がいい
コーヒー飲むときとか、びっくりするぐらい砂糖入れてるよ
>>302 紅茶、チャイあるよ。
スタバってコーヒーとイメージじゃないなぁ…
甘いデザートみたいな物のイメージ。
こういうお店での紅茶だったらタリーズのロイヤルミルクティーが一番美味い。
現地で何も加えない紅茶頼んだら普通に美味しいもの出てきて驚いたな
何か加える必要あんのかね
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:13:13.84 ID:Um/OaG070
>>322 インドにゃ色とりどりなデザートを売ってて、可愛くてうまそうなに見えるが
日本人が食べると歯や頭が痛くなるくらい激甘らしいな
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:16:57.41 ID:ME2vblJB0
無理に進出しなくていいのに
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:19:05.20 ID:M+R7IFio0
紅茶の方がうまいしな
328 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:21:03.69 ID:zsHs98zW0
>>13 あるトップセールスマンはサンダルを売り込んだ
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:22:28.92 ID:WLlpKC6c0
カレー出せばいいだろ
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:23:15.97 ID:M+R7IFio0
日本の芸能人はインドに進出して映画を撮ればいいよ
正論だな
(ノ∀`)コーチャー
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:26:09.01 ID:ZfUWFvr40
インド人も所詮人間。 スタバを気に入るに決まっている。
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:29:13.28 ID:QLRWvTB90
世界には、茶の文化圏とコーヒーの文化圏があるんだよね
茶:中国、インド、イギリス、日本、韓国など
コーヒー:中東、ドイツ、フランス、アメリカなど
336 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:34:28.47 ID:QLRWvTB90
>>335 いや、別に韓国を特別に取り上げた理由は無い
北東アジア地域ってことよ
人口で見ると、中国とインドが共に茶の文化なので、コーヒー文化は少数派
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:36:47.81 ID:+NYzg9gxP
お米大好きの日本人が一番食べてる外食は、くら寿司でも吉野家でもなくマクドナルド。
カフェコーヒーディを完全無視しやがった。
339 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:40:08.12 ID:3AQE4qHXP
>>322 いろいろ理由はあるらしいが、
宗教の関係で酒とかいろいろだめなので
甘いものに偏るらしい。
>>334 コーヒーにドイツフランスがあってイタリアが無いのか。
雲南から周辺へ、エチオピアから地中海だから、物流のとおりだな。
インドだけ紅茶専門店にでもすれば良いのにな
そっちのほうが早いだろ
>>337 くら寿司のコーヒーって飲んだこと無いな。
344 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:43:29.50 ID:ZfUWFvr40
>>334 茶文化の日本で、スターバックスは受け入れられてます。
346 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:45:21.36 ID:+NYzg9gxP
>>343 エスプレッソ知らない奴はくら寿司でコーヒー飲んでるといいよ。
347 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:49:14.44 ID:yl+g1hrF0
逆に言えばシェアは握りやすいってことだからむしろよかったじゃん
でもまあ俺も紅茶のが好きだな。コーヒーは飲んだ後スッキリしないんだよね
348 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:52:33.61 ID:WLlpKC6c0
嫁が入れるからコーヒーが多いな
自分が飲みたいときについでに入れるって感じ
俺は自分で入れるほど好きじゃないてかめんどいwww
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:54:35.38 ID:zsOP1o6Q0
いやいや、マーケティングの時点で気付こうよw
350 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:55:53.02 ID:cJxQmRdvO
イギリスじゃマックでも紅茶がコーヒーよりメニューの順番が先だったな
さすが紅茶文化の国と感心したもんだ
インドでもそうなのかな
351 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:55:59.92 ID:/jcHJ1Dv0
チャイってのは素焼きのごく小さなカップで飲むものだ
飲んだらカップは叩き壊すのが礼儀
352 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:57:50.66 ID:K/+OiU/xO
俺インド人だけどコーヒー好きだよ
354 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:01:31.74 ID:cJxQmRdvO
355 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:01:47.71 ID:W4YJthl60
茶の木を焼き払って紅茶職人の手を切り落として目を潰すんだろ?
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:04:20.89 ID:BhdjDAEeO
スレタイでクスッとした
コーヒーて話なんだけど、これがもしカレーだったならすんなり受け入れてもらえてたのかな?
358 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:05:22.20 ID:7vbX3MGu0
超薄いアメリカンコーヒーを新しい紅茶って言って売れば
インド人なら買うんじゃね?
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:06:50.80 ID:IsMHX8yT0
チャイよりマンゴラッシーがいい
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:07:27.38 ID:Ut6mcmpL0
ネスカフェでぼったくりできるんじゃなかったのか
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:08:01.28 ID:aavH6xN60
コーヒーインド化計画でもしてみなさい
インドは大英帝国とのつながりのほうが深いのでしかたがない
南インドはコーヒーも飲む
でもわざわざクソ高い金払って飲まないだろう
364 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:09:45.84 ID:atByJ7DQ0
カレー味にすれば売れると思う
コーヒーは息もうんちも臭くなるからね。紅茶はいいよ
366 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:11:38.51 ID:RMZlqmSVO
華麗に引導を渡されたと。
367 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:12:18.73 ID:W4YJthl60
コーヒーって刺激物だろ?
宗教上の理由で飲めない人多そうだけど。
カフェインは実は紅茶の方が多いらしいがね。
368 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:12:49.48 ID:IZlursd/0
紅茶味のコーヒーを開発すればいいじゃない。
それか素直にスターバックス紅茶に鞍替えすればいい。
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:15:24.70 ID:W4YJthl60
マンゴーフラペチーノとかいいんでないか?
俺はスタバでは抹茶ラテばっか飲んでる。
370 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:16:25.57 ID:EaNp+XXiO
ほうじ茶ティーラテが好き
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:16:33.41 ID:+NYzg9gxP
>>349 >いやいや、マーケティングの時点で気付こうよw
エスキモーに氷を売る。優れたマーケティングならそれも可能。
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:17:12.04 ID:M+R7IFio0
むしろスタバでカレーとナンを売るべき
イギリスもコーヒー派になった
時間の問題だろう
374 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:19:20.31 ID:Pvwb/5RxO
アッサム、セイロン、ダージリン
インド=紅茶。今気づいたのか?
ス タ バ っ て ア ホ ?
375 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:21:34.11 ID:ik8Od2lgO
大丈夫。
日本だって茶ばかりだったんだから。
376 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:24:29.32 ID:vZK3578O0
俺は可也のコーヒー好きで、昔インドへ行ったときもコーヒーを挽いて真空パックしたものを大量に、あとパーコレーターと
ネルのドリップを用意したが、インドの気候と水ではコーヒーは全く旨くない。絶対チャイが旨い。
南インドの甘くてミルクたっぷりのコーヒーはまあ飲めるけどね。
スタバのなんちゃってコーヒーなんかよりチャイのほうがよっぽど旨い
紅茶売ればいいだろ
379 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:30:19.45 ID:W4YJthl60
紅茶のは体に良さそうだけど、コーヒーってなんか体にいいことあるんか?
>>376 マドラスコーヒーか
下級と言っていいのか悪いのか知らんが
有象無象といる平民のコーヒーには
ラッシーでといたインスタントコーヒーがあるから要注意だぜ
>>356 最近減ったけどねー。素焼きカップ。
でも2〜5ルピーもあればチャイが飲めるもんだけど
スタバはいくらで売るつもりなんだろう。
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:35:20.59 ID:wop3dk6B0
スタバの紅茶は決してうまくないな
置き始めたのもかなり後になってからだし
タリーズ・上島・珈琲館・プロント・クリエetc.があったらそっちに入る
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:35:58.21 ID:VquNaPMb0
ミルクティは人間の飲み物じゃねぇ
384 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:42:39.04 ID:1skvkv380
スターバックスか oi
厚顔無恥な俺でもあれはだめだ こわい
ミスタードーナッツとかドトールとかもよく見かけるが こわい
店に入ったとして、次に何をどうすればいいのだ
完璧に消毒された職員室みたいだなありゃ
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:49:38.11 ID:wMYBXf4O0
スタバのエスプレッソはおいしくないだろ、
>>162 トレロ・カモミロ
♪トレロカモミ〜ロ とてもねぼすけ 戦いよりーも昼寝が好き♪
ていうかインド関係ないw
>>619 スタバのはコーヒーじゃないだろ
コーヒーだと不味すぎる
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:52:32.40 ID:5w/TsfFK0
そーいやクリスマスにタンブラー貰ったけど一回も使ってないやww
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:53:42.86 ID:5iYkbO7T0
>>351 インドはそれで構わんがトルコでそれをやると店主にボコられるから注意な。
393 :
名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:56:31.08 ID:Ze13Vazq0
スタバは本家本元のアメリカではもはやドトールの扱いで、ブランド力があるのは
日本だけ。なぜか日本人だけがありがたがる。
この報道は完全に勘違い。
インドがコーヒーを本気で飲み出したらコーヒー価格がますます暴騰してしまう。
いままで通り紅茶でお願いします。
>>1 紅茶とか書かないでチャイの説明くらいしろよ
紅茶にミルクとスパイス混ぜてます、ってだけなんだから
396 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:03:23.76 ID:cJxQmRdvO
茶っ葉党の俺なんぞにはネスカフェ・ゴールドブレンドで十分うまい
店屋もんなら強いて言えばドトール>タリーズ>スタバだな
397 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:04:06.35 ID:AnSbynN50
チャイナに行っちゃいな〜 ちゃいなび
>>162 牛は黒牛
すごい鼻息
5人がかりで 連れてきたが
オレッ!
で始まるやつか
セガフレードとラバッツァが日本で増えても許す。
だったら紅茶売ればいいじゃん。
スターバックスはどんだけ頭固いんだよww
401 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:07:48.60 ID:xbBK0y8w0
スタバ、注文が面倒くさい
前に女がずらーっと並んでたりすると回れ右だ
>>401 男はシンプルにコーヒーやカフェラテが多いけど
女はなんちゃらフラペチーノとか
作るのに手間隙かかるやつ頼むからな
スタバよ、
甘み抜きのメニュー作ってくれ。
ラテ系みんな甘くて困る。
404 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:18:52.89 ID:Nk9UY9il0
日本人だって緑茶オンリーだったから
へいき
チャイがメニューにあったような。
そっちを前面に出せば?
407 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:24:25.87 ID:OKXmOQIV0
客のニーズに合わせようとメニューが豊富になってると思うけど
客のわがままも聞きながら、本日のおすすめをメニューに入れてくれたらありがたい
たかだか、ちょっと息付きに利用するのに並んだり、メニュー考えるの面倒くせい
つか、ここぞとばかりにスタバを叩こうとしてるのはチョンか?
アメリカの件の腹いせだろ
スタバには紅茶もチャイもあるっちゅーに
日本向けならほうじ茶もあるんだから、インドならラッシーとかも出すだろ
409 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:29:15.39 ID:VMQp7m2s0
俺もコーヒーより紅茶の方が好きだな
俺はドドールの方が落ち着くお
411 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:32:59.42 ID:4TPmd2qP0
アフリカで靴を履かせる奴と一緒じゃね
インドのミルクティーって強烈に甘いよな
ガムシロップを直に飲むくらい甘い
靴のセールスマンAとBが未開の地に入った
原住民は靴を履く習慣がなく、みな裸足だった
二人のセールスマンはそれぞれ本社に電報を打った
A「スグカエル ゲンジュウミンハクツヲハイテナイ」
B「ダイシキュウ クツオクレ ゲンジュウミンハクツヲハイテナイ」
そこでドトールですよ
でも、スタバはエスプレッソの牙城、イタリアには進出していない。
416 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:30:35.72 ID:bWuV/oJY0
コーヒーを紅茶で割って売れば!
417 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:31:58.04 ID:ssuWOgTn0
イタリア人はコーヒーにはうるさいからな
日本人みたいにはいかないよ
>>416 イングリッシュブレックファーストティーラテというのが既にスタバにはあるんだぜ!
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:37:06.81 ID:q/nPIf4M0
>>225 絶対嘘
スタバみたいなマズイコーヒーを
イタリアで飲んだこと無い
420 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:37:27.10 ID:qk87j5A+O
コーヒーが売れないなら紅茶を売ればいいじゃない
インド人のプログラマーが、会社に派遣されてきたけど、
「午後の紅茶」が大好きだったぞ。
毎日、午後の紅茶のミルクティーを飲んでいて、おいしい、おいしい、と感動していたぞ。
422 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:39:23.03 ID:M2mCbMaA0
__
\/
_____________________
ク.. く |1 / 3 ;;;;;;;;;;,. -‐_ニ二ニ_‐- 、'" TIME .'|
セ. お..|00''46''77 ;;;;<_,. '"´{_4|2_}「 ヽ、_> ATTACK . |
ル .) |、;:;:;:;:;:;:;y:':;:;/;;;;;;;;;;;;;r+'"-一| | i- ,..=''" .|
全 ! ! | `¨`i;:;:;:;:;:「|;;;;;| |-‐'| |├r一ァ==''" -一.''|
開 ぶ . |lili|i|i|i|:;:;:;:;/┴'ー'=='=' ̄" ___ -一 ''", / ......|
` つ |ー--、-- 、'7 ̄/ ̄〃 ̄〃 ̄〃 〃 ../ / |
イ か |.:',:.:.:.:`ヽ:.:.:.゙゙== 、" '' 〃 〃 / / ....| |\
ン. る. |:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.::.:.::.ヾ:゙゙`== 、 _" / / | |/
ド .) |-‐'''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___,:-─-,:-──-:、` === 、/ ....|
人 ! ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f,=、、 "'´ ___〃 `ー)三)`゙=== 、 |
. を こ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ.ノミ{、`いヽ、.___ ̄ ̄,,,, イ {:.:.:.:.:.:.:.::::::.: |
右 こ |: : : : : : : : : : : : : : :`:゙:ヾミヾ、f'r=、ヽ.ニ二r'_」 ,!: : : : : : : :゙:|
に で | : : : : : : : : : : : : : : : / !`ゞニソー--,一'" ゙ 、: : : : : :_|
! ア |: : : : : : : : : : : : : : :./ !,',' ',','゙'゙'~: : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:39:30.53 ID:q/nPIf4M0
>>415 スタバが許せないマズさだから仕方ない
ただ豆乳系のラテは美味いから、
コーヒー自体がマズイんだろうねスタバは
自分の中でスタバは、デザート屋さんという認識
あとマグカップ屋さん。タンブラーやマグカップは綺麗で良い
スタバのティー系メニュー
ソイ フルリ-フ チャイ ティ- ラテ
アイス ティ-
ホット ティ-
抹茶 ティ- ラテ
チャイ ティ- ラテ
イングリッシュ ブレックファ-スト ティ- ラテ
ラベンダ- ア-ル グレイ ティ- ラテ
ほうじ茶 ティ- ラテ
フル リ-フ チャイ ティ- ラテ
ナン必須とかなのか。
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:41:12.99 ID:MBqMUDb50
インドでは冷蔵庫に鍵付けないと売れないんだっけ?
427 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:42:11.99 ID:q/nPIf4M0
スタバでコーヒーを飲むもんじゃない
スタバは、甘いデザートを堪能するところ
カレーとコーヒーか、
香りの両立が難しいのかな。
>>278 紅茶はある意味日本茶より繊細で味のピンキリが激しい
イギリスの紅茶専門店で買う茶葉と同じレベルの紅茶を日本で飲むのは無理
入れ方も重要だし
しかしもはやイギリスでもコーヒーが主流だからなぁ
>>429 無理ではない
神戸辺りの専門店に行けばいい
地方でもデパートには、イギリスとかわらない専門店が入ってる場合が多い
絶対に、コーヒーのが繊細で難しい
紅茶は既出のように出汁昆布のようなもので
イギリスで飲もうが、無印辺りの既製品だろうが、たいして味はかわらない
431 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:00:15.61 ID:ssuWOgTn0
コーヒーは水が大事だな、インドの水(水道)ではコーヒーは無理
>>430 >イギリスで飲もうが、無印辺りの既製品だろうが、たいして味はかわらない
ちょ、昆布出汁wそれは無いってw 味は激しく違うって
「茶」だから鮮度が非常に重要で、インドから直送してるのなら日本でも美味しいかも
ワインみたいに作り手によって味が激しく違うと思う 英国では美味しいお茶を探し回った
理想の茶葉を売る店を田舎で見つ、買いに通った
コーヒーももちろん奥が深いだろうけど、50〜100gを上手く焙煎してもらえる
所を知っていて、一回づづ自分で挽けばかなり凄い美味しいコーヒーが飲めるでしょ
チェーン店のせいで極上のコーヒーを飲ませてくれるコーヒー専門店が激減した@東京
433 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:10:21.51 ID:nkadNznV0
17世紀半ばにはスーラト港がコーヒー豆の積み出し基地だったんだが、
たしかにインド人が好んでコーヒー飲んでたという記述は見かけないな。
434 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:12:08.32 ID:SF0LTPFQ0
イギリスですらコーヒーチェーン大成功してるから問題ないだろ。
今は南インドでもコーヒー作ってるけど、あんまりメジャーじゃないわな
436 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:14:14.79 ID:3sailbcR0
なら紅茶を売ればいいじゃない
437 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:18:14.28 ID:nkadNznV0
実はスタバ行ったことないんだ。なんか紛い物のような気がして。
438 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:19:10.14 ID:KjeXethy0
タゾ・チャイティー・ラテの「タゾ」ってなんぞ?
スィーツとコーヒー合う合う
そろそろ東銀座のナイルレストラン再開しだすころかな
飲食で1ヶ月もインド帰ってんじゃねぇぞ
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:53:24.98 ID:dcZ/MCFZ0
カレーにあうスパイシーなコーヒー作ればいい
なぁに
砂糖入りグリーンティーやらフルーツフレーバーグリーンティが存在して売られている国もある
気にせずつくっちまえ
むしろ紅茶では絶対に現地に勝てないんだから
高級コーヒー路線で行った方がいいんじゃないかね
インドは紅茶は凄いがコーヒーはうんこ品質のしかないんで
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:15:25.79 ID:Qj/Kpp170
最近インド通過したが、確かにコーヒー飲む人はあまり見なかった。
メニューにはあるんだけど。
参ったのは、どの店の紅茶も何だかやたら甘いこと。
しかも複雑な甘みでクセがある。
445 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 04:50:52.52 ID:tge+bh1I0
あーーーーーーー。
また美味しい紅茶を飲みたくなった。でもどこで売っているのか分からない。
チャイおいしいよね。
飲みまくってでかい虫歯作ったw
>>445 製造直売している所にいけばよろし。ダージリン、アッサム等
大手紅茶会社のは、工場でブレンドしてフレバーを添加しているので、英国でも香港でも南アフリカでも同じような風味。
紅茶持つくればいいやん
ある意味ビジネスチャンスだべ
勤勉なインド人ならすぐ開発できるだろ
>>406 はぁ?
なら、なにがどう障害なの?
>>1も読めない文盲ですか?
本当に紅茶を売ってるなら、バンバンそれを売りまくればいいだけじゃん。
>>450 だからスタバはもう紅茶もチャイも販売してますよ
ホームページでメニュー見てこい
>>451 もう一度言う。
>>1も読めないの?
本当にそれが紅茶であり、チャイであるなら、スターバックスのインド進出になんの問題もない。
コーヒーではなく、インド人が好きな紅茶やチャイをバンバン売りまくればいいだけだ。
そんな糞まずくて売れない泥水なんて、紅茶でもなんでもない。
>>450 障害っつーか問題は如何にして一番の売りである珈琲を飲んでもらうかってことじゃねーの
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:24:49.70 ID:kv4MfcJN0
お茶狂いの英国ではどうなんだろう?
455 :
名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:32:37.92 ID:tfSGwegB0
>>454 イギリスのスタバでもタゾチャイ売ってる。
しかし、日本よりずっと激甘。
スパイスにヤク入れている露天チャイ屋に勝てねーだろ
懐かしいな
どこいっても露店でヤカン使ってチャイ作ってたな
そしてそこでたむろする大勢のインド人
またいきてぇなぁ ちくしょう
チャイ用に、マイ素焼きカップとか売るのかな。
459 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:18:33.80 ID:hXknUI0l0
俺はインド買っで素焼きのチャイカップと素焼きのチュラムをまだ愛用してる。
460 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:00:12.70 ID:gK2jGg4X0
インド人うそばっか
>>460 嘘つかないと死んでしまう病気にかかってるのかってくらい嘘つくらしいね
さくらももこのインド旅行エッセイで笑った
4人のインド人に道を尋ねたら全員違う方向を指さしたとかw
462 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:23:23.12 ID:R2d5c9wM0
チャイ甘すぎ
464 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:16:03.39 ID:0ilJYd4S0
バンガロールの空港の、100パーセントナチュラルのコーヒーのホーはムチャクチャ美味いよーーー
スターバックスのーーーアメリカのホーはーーー、、ある意味の毒入りの
客になるーーー売れ筋の、コリアンとかが多いんじゃない?、、アメリカのくずさに、、嫌気の蟻ーーーーーだ!とか言うんじゃなーーーい?女はくずね。
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:25:07.00 ID:3xAnAQWy0
日本だってそもそもお茶しか飲んでなかったわけだしインドも大差ねーよ
インド人でもヘビーメタルも聴くだろ今の時代
466 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:31:34.51 ID:l/K6IwWS0
インド人は涼を求めて映画館に行くらしい。
だからインドの映画館はガンガンにエアコンが効いてて、ステータスシンボルらしい。
467 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:32:04.31 ID:cXgMazuG0
紅茶は苦くないから飲んだ感がしない 水飲むのと同じ
ここぞという時は苦いコーナーや緑茶が好きだ
468 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:34:22.87 ID:wPd6XWfO0
日本人だって昔はコーヒーなんか飲みませんでしたよー
米帝おそるべし
469 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:37:28.11 ID:Sd5l5sh20
え?コーヒーはメインじゃないと思ってた
おれもインド人?
コーヒー好きにさせるのが営業努力ってもんだろ
471 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:39:26.85 ID:qSkDPCSf0
スタバでチャイ売ればいいだけだけど
町のチャイ屋が安いから、間違いなく高いチャイが売れるかな
まぁ金持ちのインド人が行くだろう
店内エアコンがんがんきかせて高い飲料売りまくればいいさ
実際、コーヒーまずいだろ。
じゃあ紅茶もやったらええやん。
スタバの紅茶。
うん、飲んでみたいわ
▲
▲▼▲
▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ ▼▲▼
▲▼▲ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
▼▲▼
▼
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:11:54.17 ID:gPwn8/w50
マーケットリサーチってやらなかったのか?
476 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:16:12.72 ID:YIPZJIpU0
インドシナ半島西側のタイ、シンガ、マレーにはスターバックスは大量に進出してるが
ベトナムはスタバ0
でもベトナムは自国のコーヒー文化のが大きいしね、
フランスやイタリアにスタバが少ないのも自国の方が美味しいという理由が大きいのかな
>>460 >>461 「インディアン、ウソつかなーい」って、もともとここから発祥してるブリテンギャグだからな。
インド人:「インド人、ウソつかない。」
イギリス人:「ほらねw」「おまいうwww」
いつのまにかアメリカインディアンのイメージになっちゃったけど。
478 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:12:22.49 ID:Vl7FogjBO
>>468 カフェやミルクホールなんか昔からあるだろ。
それに今でも日本茶の方が消費量は多いだろ。
ワイン流行の方が不自然
日本酒飲め日本酒。
焦がした豆の出汁飲んで喜んでるなんて狂ってる
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:15:51.47 ID:LsYqG1Cw0
紅茶がおしゃれとか気取ってるとか言う田舎モンがまだいるぞ
俺は鍋にティーバックぶち込んで何杯も飲んでるわ
481 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:16:19.49 ID:mc9qnFAJ0
インドの映画館って、昔の日本の映画館みたいにずっといれたのーーーーー?いま
はむかしねーーーー、、しかし、、セックスの義務もあったみたいねーーーー映画館でーーーー日本はね・・・・・(かっこわるい人ばかりいた、腰ふって)
(いっぽう、、現代の社会はーーーキム拓暮らし(異常者の集い)も、、キムよりこどもっぽいーーーーネ・
インドの焙煎コーヒーなんてーーーーー日本でもーーーー昔はインスタントのほうがマシーーーーーーーと言われたのに
儲かるかなーーーーーーー
豆弾きまでさせるなんて。。乙
>名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 14:54:25 ID:u86vZGK80 [1/3]
>昔、ボストンに住んでたときに地元の連中がイギリスの船から積み荷の紅茶
>を海に捨てまくって海が紅茶みたいになったことがあったなー
>ついつい思い出した
紅茶売れば良いじゃん
まあスタバの紅茶不味いけど、折角インドの財閥がついてるんだし良い茶園と契約出来るっしょ
>>479 乾かした葉っぱの出汁飲んで喜んでるなんて狂ってる
485 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:52:44.75 ID:N3WmtiCK0
早くファーストこないかなあ
あの香りを・・
タリーズのコーヒーは美味い
スターバックスは普通
ノー発酵→緑茶
半発酵→ウーロン茶
完全発酵→紅茶
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:13:12.36 ID:OQxU7UCy0
スタバがうまかったのは98年頃まで
今は飲む気がしない
>>481 つまらない嘘だな
インドは性には 厳しくて ポルノは禁制。
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:22:31.03 ID:G8909YEf0
日本人だって茶を飲みまくってたわ
文化なんてJoJoに変わる
ホモはアイスティーが好き
494 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 22:33:28.34 ID:agRPOoz30
カフェインの中でもコーヒーを飲み過ぎるとパニック障害になりやすいので注意な。
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:27:46.15 ID:wDqJXJ4TO
そもそも紅茶の産地だしな
497 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:17:55.51 ID:mRKbwuvm0
Tバックスつくればいいじゃん
498 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:31:00.73 ID:mq/LxjTGO
ギャラクティカのスターバックじゃないのか
499 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 08:35:06.22 ID:hyim/Dx50
台湾のスタバではウーロン茶売ってるんだから紅茶売ればいいだろ
501 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 14:35:44.31 ID:xFgzlyQF0
コーヒーだってお茶だって、半日置きしてるとアイスになるかもですが、美味しく抽出するものですね。
インドはいかがですかーーーーーーーーー
502 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 14:36:39.65 ID:7xKIJbNVO
>>489 完全発酵させるとプーアル茶になる。
白、黄、緑、青、紅、黒の黒の段階だな。
スタバの紅茶(゚д゚)マズー