【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で掲げる相続税強化策に関し、
不動産を含む遺産の全額徴収を検討していることが9日分かった。

資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。

ただ内部に異論もあり、協議を継続する考えだ。国家元首は天皇と明示することも判明。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012030901002328/1.htm

前スレ(★1:2012/03/10(土) 09:43:00.64)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331480875/
2名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:09:01.79 ID:dSTVf9u+0
あほだ
3名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:09:18.74 ID:xtdDS1XD0
さすが橋下や!
金持ちが優遇されすぎている今の社会はおかしい!
俺たちみたいな中卒底辺労働者の憧れの星だぜ橋下さん!
4名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:09:49.37 ID:K+iZZv7t0
2か3ゲト
5名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:10:26.31 ID:qaInU55S0
貯蓄が国債に回り、国がお金を使って、国が潤ってきたのに
貯蓄をなくそうって、ギリシャみたいになるぞw
6名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:10:30.10 ID:m/eqEfpx0
引きこもってる場合じゃねーw
来月からハロワ行くわ
7名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:10:30.29 ID:kw8eRcZV0
極端ねー
8名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:10:32.13 ID:f7l2Efxd0
橋下:「では決を採ります、この議案に賛成の人は」

議長:「0人(レーニン)です」
9名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:11:12.33 ID:K/72pOJf0
父ちゃん死んだら、家族ともども引っ越せと?
10名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:11:33.39 ID:986MqBuV0
橋下の全財産、大阪市に寄贈しろよ
11名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:11:45.37 ID:R7VNIgZt0
悪政極まれり。
12名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:12:30.97 ID:T/0453rb0
どうかしてるぜ
13名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:12:32.39 ID:ejRHxJnl0
せめて三世一身の法にしようや
14名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:13:02.79 ID:WlG4Jkyi0
まあ相続税率アップ前の駆け引きだろうな
全部召し上げてたらもはや資本主義じゃない
15名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:13:48.28 ID:Z9MG8FQd0
まさに成金秀吉と同じやな橋下は
橋下がここまで登りつめた一番の活力は金持ちへの妬み
16名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:14:01.76 ID:GtUcp4Vr0
>>1
     ,..---‐‐‐‐‐‐‐‐--..
    /::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        丶
    |::::::::::丶 .........    ....丶   。  ━━┓┃┃
    |::::::::/     )  (.   |         ┃   ━━━━━━━━
   i⌒丶;;|   -===‐  .‐==-.|  。 ゚    ┃                ┃┃┃
   |. (    '‐-ー'  ヽ. ー' |  。゚ ・ ゚。                         ┛
   \        /(_、,_、)ヽ   |゚。 ゚
    _|    /  _-,,' """"''≧=  。゚ ・ ゚
 _/:|丶  ・ ゚ ゝ'゚       ≦三 ゚。 ゚
 :::::::::::::丶\     。≧        三 ==-
 :::::::::::::::丶 \゚。゚_-ァ,        ≧=- 。
 :::::::::::::::::丶  \。゚・ ゚イレ,、      >三  。゚ ・ ゚
17名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:15:02.60 ID:ORiYGg3EO
どこの共産党だよ
18名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:15:45.21 ID:J8EqzFeT0
人が生涯をかけて築いた資産を志望を理由に自治体や国が接収するというのは
強盗の上前をはねるというか、生き馬の目を射抜くような極悪非道なやり口で
そんなものを維新八策として公言するとは引用された偉人は墓の下でどう、思うのであろうか?
19名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:16:02.65 ID:VGNkn6Q30


   残念ながら遺産はボッシュートです。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'
20名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:17:34.08 ID:wiGtAhU20
こんなんしたら俺死ぬやん
21名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:17:46.57 ID:A0NnlfEDO
>>14
国政に出てないのに、無茶な花火上げて駆け引きする理由を詳しく
22名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:18:08.28 ID:NCwxhiUt0
まー、橋下にしたら、試薬みたいなもんなんじゃない?

これで、支持率下がらなかったら、より強硬路線でもいけると判断するだろうし。

これで、支持率が下がりだしたら、ソフト路線に即、切り替えてくるやろ。

どうせウチの家は、今だにバブル期の借金背負ってるから、チャラにしてくれるのなら、

願ったりかなったりだwww
23名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:18:47.76 ID:EhOr/umd0
真っ赤っか
24名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:19:04.95 ID:tJu3Bmw70
いやいやこれは政治塾のレジュメですから
政策でも何でもないよ
25名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:19:30.48 ID:K/72pOJf0
「稼いだら稼いだだけ、生きてるうちに使え。それが景気をよくする」
って考え方なんだろうけど、使いきれずに家族にも残せず国や自治体が没収するなら
手を抜いた仕事して、適当な収入で貯金もせずに適当に生きて
困ったらすぐに生活保護を受けて生きたほうがいいって考える人が増える。
26名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:20:05.63 ID:bFLMBDEm0
共産主義政党が維新などと言う名前を使わないで欲しいんだが。
汚らわしい
27名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:20:11.88 ID:zCWEW2Bw0
親父が死んだら、子どもが小学生であろうが、
貯金も住まいも国が強制的に没収して一家離散。

それが嫌なら北朝鮮に行けとのたまう橋下公選首相。

B層は維新に挙って維新に投票するだろうが、
あとで「こんな酷い日本に誰がした」言うんだろうな。
28名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:20:16.31 ID:GvPoxtgEO
これはひどいwww
29名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:20:28.64 ID:633+8i1nO
むしろ本気で「使いきり」させるのが目的なんだろうな。
残す意味無いと考えさせてガンガン使わせるって魂胆だよ。
人間が生きた証を物理的に残さない、故郷という思い出も残せない。
30名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:21:40.45 ID:K/72pOJf0
>>24
これが政策とかレジュメとか、どうでもいいだろ。
こんな発想が出てくる政治塾ってのが問題だろ。
31名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:21:54.06 ID:Asj1pDzwP
ハシゲさあ、自分が明日死んだ後、女房とか子供が路頭に迷うケースとか、まるっきり念頭にないだろ。
遺産てジジババが残すもんじゃないぞ?

32名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:22:21.55 ID:WXFuHhRk0
スティーブンジョブズさんが子供に遺産を残すと子供が不幸になる言うとったやん
33名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:22:24.95 ID:+xI4zph90
これは面白いとおもう
34名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:22:34.76 ID:f7l2Efxd0
>>26
大阪維新というのが第二ロシア革命の事だったんだろ
橋下をヒトラーに例えて批判するマスゴミがやたら多かったが
絶対にレーニンやスターリンとは言わないんだよな
35名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:23:38.72 ID:zAOh9a3N0
大阪に住んで全国から借金してポックリ逝けば
借金チャラ。
人生楽しいだろうな。
36名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:23:49.52 ID:OCw5G66B0
で贈与税はどうなるの0%にしてくれるの?100パーセントなの?
37名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:24:24.89 ID:bzlLBwZk0
減税で金持ちを集めようとしてる河村と正反対だな
国家単位でやると日本から金持ちが出てくんじゃないか

ベーシックインカムと併せて考えると、貯蓄をせずに金を使えってことなんだろうけど、
労働意欲がなくなるのがオチだと思う
38名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:24:26.92 ID:tJu3Bmw70
39名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:25:22.85 ID:bFLMBDEm0
>>34
マスメディアも維新の会の事を共産主義政党だときちんと国民に伝えてもらいたい
まともな政党だと未だに勘違いしてる国民がいるだろうから。
40名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:25:33.37 ID:McIB9xMEi
>>30
同意
馬鹿馬鹿しくて話にならない、
なら親の借財も全部チャラにならなきゃおかしいしな。
41名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:25:42.05 ID:H46ZLiU/0
大阪維新の会の
相続税100%検討の部分はここかな。

遺産全額没収=親のお金はあてにしない

維新政治塾のレジュメを見たら、
相続税100%検討の話は本当みたいだな。

維新政治塾・レジュメ
http://oneosaka.jp/news/120309%E7%B6%AD%E6%96%B0%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%A1%BE%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A1VER%EF%BC%92.pdf

5.社会保障制度

<議論>どのような人生モデルを想定するか?

究極の個人主義=
生まれて死ぬまでに稼いだお金は使い切る・
親のお金はあてにしないの是非
42名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:25:49.08 ID:w0eRjoRz0

日本人は実家を継げなくなる。
日本文化をぶち壊す気かよ。

橋下は自分が父親に酷い目に合わせられて苦労したからって、
国民に仕返しするのはお門違いも良いところだ。
43名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:26:15.84 ID:ClbM9Y6h0
ほとんど共産主義社会
44名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:26:23.97 ID:cXqm2j0y0
>>25
生活保護は無くなります
月に7万やるから後は全部自己責任でよろしくというのが維新の政策
ちなみに病気を直すのも自己責任で国は一銭も出してくれません
45名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:27:02.66 ID:tSccYYad0
>>31
橋下は、自分のガキにはすでに生前贈与済。
成り上がりの為政者が、自分の財産を確保しないわけがない。
ヒトラーに例えるのは多いが、橋下はポルポトだな。
46名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:27:50.74 ID:lZvOXGx00
元首が天皇は賛成。
47名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:27:57.07 ID:4ShS1ld50
俺死んだら寄付したいんだけどそう言うのもボッシュート?
48名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:28:42.16 ID:zCWEW2Bw0
>>31
橋下は弁護士だよ。
自分のこととなれば抜け道は一杯考えるだろう。
政治家の家族は相続できるとか法律で例外規定を設けるとか。

それに海外に家族名義で資産移しておくとか
不動産も自分の事務所の法人名義にしておけば
合法的に相続しなくてもクリアできる。
49名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:28:50.52 ID:H46ZLiU/0
橋下はtwitterでこんなことをいってるよ。

>僕は一生涯使い切りの日本を目指したい。

一生涯使いきりの日本、人生モデルってすごいね。
相続税100%にすれば、自分の資産は使い切るしかないね。

橋下徹@t_ishin≫ 「使い切り」の検索結果
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%88%87%E3%82%8A

2012年02月02日(木)
これを示すのが政治の役割。細かな制度設計は役人。
僕は一生涯使い切りの日本を目指したい。
そうなれば使う分には非課税。使った分には消費税ないしは付加価値税。
一生涯使い切りいの人生モデルを確立するためにはどのような社会保障が必要か。
人生に不安があれば皆貯金してしまう。
posted at 12:36:27
50名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:29:01.41 ID:ok1CGgZ20
貧乏人にはガキをつくらせないようにして、
相続税0%&消費税100%のみにしたほうが
いいだろ。(´・ω・`)
51名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:29:18.72 ID:w0eRjoRz0

  橋下は府知事をやってた頃が一番良かったな。今や下り坂まっしぐら。
52名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:29:21.53 ID:gw0pYNO30
ハシゲ擁護派が息してねぇなwww
53名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:29:30.83 ID:vJIkNCboP
死ぬ時期が分かれば計画的に使えるんだがな。
54名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:30:01.80 ID:mtoX2Urg0
子供を全員ホームレスにする気か?

頑張って働いて稼いで子孫繁栄があるべき姿だろうに
55名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:30:46.21 ID:ArYJ5eO40
地方自治で頑張ってくれ。
国政はやめとけ。
56名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:30:54.02 ID:e+E/ZHoH0
847 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 19:50:33.83 ID:RG3QKjZZ0
>>843
そんなところでしょうね。

でも彼は間違いなく2ch見てる気がします。
風向き変わってからツイッターがパタっと止まったり、
今日の会見でも妙に覇気がなくなってました。

そろそろまた愛国詐欺でしょうか。
君が代強制はやりすぎて自分に逆らったら粛清される政治を目指してるのバレて
逆効果だったし、これ以上使えない。
韓・中や同和、在日に強く出る振りしたり
保守層が喜びそうなことをまたぶち上げて後で引き上げる戦法来るかも。

北朝鮮系の朝鮮学校に補助金再開も、
その後ひっくり返して「やっぱり愛国者だった」と思わせるための愛国詐欺パフォの下準備かも。
57名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:31:11.63 ID:DX+XH2N00
こんな法律できたら
親の介護する人は居なくなるね
58名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:31:23.99 ID:n6hxWuvq0
使い切りといわれても寿命があらかじめ分かってないと無理だろ。
家の名義人が突然交通事故で死んだら家族は家没収されるのか?
59名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:31:24.24 ID:4ShS1ld50
>>49
よく考えると一生涯使い切りいの人生モデルってまさにアメリカだな
まあ、彼らは借金してまで遊ぶんだが
60名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:32:07.83 ID:tJu3Bmw70

5.社会保障制度
<議論>どのような人生モデルを想定するか?
究極の個人主義=生まれて死ぬまでに稼いだお金は使い切る・親のお金はあてにしない

?? 年金、失業対策、生活保護の一本化=最低生活保障制度の創設
(⇒負の所得税・ベーシックインカム制度の理念)*【別紙】
61名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:32:33.36 ID:w0eRjoRz0

  橋下は府知事をやってた頃が一番良かったな。今や下り坂まっしぐら。



62名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:33:19.88 ID:gFNqGL/zO
土地以外没収にしたらまたバブル来るんじゃね?
63名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:33:22.70 ID:k+0HTJIh0
流石にこれはやりすぎだろ

親の通帳の10ケタ見てにやにやしながらニートしてる俺が死ぬ
64名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:33:25.82 ID:MDZk+V4q0
<橋下ネガキャンにもっと耳を傾けるべきだった>
大阪W選挙では、橋下氏へのネガティブキャンペーンが却ってマイナスに作用した感があるが、
船中八策なるものの中身が出て来るにつれ、維新の会、ひいては橋下氏への不信感が強まる一方だ。
今こそ、改めて、橋下の功罪を検証するときではないか。
【プラス面】
◇公務員改革(かなり甘めに見て)
◇教育改革(問題提起は認める)
◇労働組合の政治活動暴露(敵が勝手にこけただけ?)
【マイナス面】
◇大阪独自消費税案
◇貯蓄税案
◇WTC移転費用無駄使い
◇黒字化は嘘
◇放射能汚染瓦礫受け入れ
◇小学校留年
◇できもしない大阪都構想、道州制
◇市役所職員へのメール調査強要
◇維新の会の口きき
◇ベーシックインカム(BI)
◇水道民営化
◇仕事そっちのけでメール三昧

他にあったら補足してくれ
65名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:33:34.12 ID:TwjOthsx0

維新が日教組を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が同和を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が在日を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。

維新がNEETを攻撃した、私はネトウヨなので行動した―しかし、それは遅すぎた。


『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』マルティン・ニーメラ
66名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:33:37.31 ID:uyF4QerFO
死ね!大阪泥棒猫の会め!
67名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:34:04.34 ID:aCYy3AOw0
こいつを支持しているコウムインガーって馬鹿だろ
68名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:35:03.47 ID:H46ZLiU/0
産経新聞にも、
大阪維新の会での相続税100%検討の記事があった。

記事によれば、
橋下市長は相続税100%に積極的だ。

産経新聞
維新、日本をどう洗濯? 「船中八策」概要公表へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120310/elc12031013180000-n2.htm

>同様に、たたき台に盛り込まれた資産課税についても意見が分かれる。
>相続税100%化につながる案が示され、所属議員から懸念の声が上がった。
>「資産課税をやると、富裕層が国外へ出ていく可能性がある」。
>維新幹事長の松井一郎府知事も5日、「(維新八策に入れるのは)厳しいんじゃないか」と述べた。
>一方、橋下氏や政策責任者の浅田均府議会議長は推進派だといわれる。
69名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:35:16.40 ID:K+3uwQAR0
金持ちは相続できるが貧乏人は身包み剥されて月6万の捨扶持かよwwww
農地とか取り上げて誰が農業するんだ?
全部国有地にでもして貸し出しすんのか?
70名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:35:28.23 ID:9WPqHFKA0
橋下さん、本当に出来るのかよ。
出来るのであれば支持するけど、口だけ番長は許さねーぞ。
71名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:35:31.40 ID:OzkK7g9k0
不動産の価値が更に下落し、担保価値も無くなる訳だ
コイツら維新は、それでどうやって経済を回す気なんだ?!
日の丸、君が代だけは保護して、日本の伝統産業の継承は潰すとか、とんだエセ愛国者どもだ
72名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:36:19.62 ID:t/WVPY6b0
まぁ三等親以内に相続人がいない場合は全部国に徴収でもいいとは思うがね
73名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:36:30.95 ID:zCWEW2Bw0
橋下には日本を良くしようなんて思いは全く無くて、
社会システムをひたすら破壊して、国民が路頭に迷えば大満足なんじゃないか。

完全にサイコパスだろ。
出自がどうこう言いたくないが、
親父が暴力団員で従兄弟が殺人犯という環境は
精神構造に何らかの影響は与えたんじゃねえか。
74名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:36:31.46 ID:ETu5e1/W0
ネオリベと共産主義の

悪いとこ取り

社会保障を全廃した共産主義
75名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:37:09.75 ID:tJu3Bmw70
>>56
マジでぱったり止まってるな

策士が次にどうするのかむしろ楽しみになってきた
早く呟けよハシゲ
76名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:37:56.92 ID:HHAL1aHH0
さすが橋の下
77名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:38:16.01 ID:gpzZUGLh0
ベーシックインカムだの財産没収だの、どこの赤い国でしょうかwwwww
北朝鮮にでも行ってろ
78名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:38:54.82 ID:6VXjGjp3O
やっとの思いで家を買ったのにこれではたまらん。
79名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:39:16.53 ID:5/TWbeig0
人生ゲームみたいに「XXターンでゲームオーバー」とかになってないんだから、
一生で資産使い切りなんて、怖くてできるわけないんだよね。
資産課税したら老人が貯金を使うとか言ってるのと同レベルだよ。
いつ死ぬか分からないんだから課税されてるってだけで使うわけ無いじゃん。
80名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:39:22.61 ID:tDTdSurz0
畑も取られるんかぁ?
81名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:39:40.56 ID:ltVl6CsO0
使い切るなら遺産没収よりもリバースモーゲージ
みたいにした方が良いんじゃないか?
82名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:39:44.66 ID:7z+tPbiGO
>>31
生命保険金は遺産じゃないから、問題ないだろ
幼い子が居るのに生命保険すら加入していない奴のことなんて知るもんか!

ところで、完済されてない住宅ローンの残金のついては、どういう扱いになるのだろうか?
単純に、担保を設定している金融機関の所有物となり、遺族には返済義務が無いのであれば構わないが
83名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:40:52.77 ID:TwjOthsx0

維新が日教組を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が同和を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が在日を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。

維新がNEETを攻撃した、私はネトウヨなので行動した―しかし、それは遅すぎた。


『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』マルティン・ニート


84名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:41:01.87 ID:uQAWoFQb0
ここまで教祖様がご乱心だと信者もきついだろうね
85名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:41:13.90 ID:uyF4QerFO
>>64
だが水道民営化は市長選で橋下のマニフェストに入ってた項目だから
これは大阪市民が認めてる事だ
86名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:41:19.56 ID:BFaFeD4O0
それもありだと思うが、誰も結婚したがらなくなるんじゃないか?
87名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:41:35.87 ID:qNW85im2O
共産主義ですね
間違いない
ネトウヨさんは共産主義はお好きですか?

憲法29条と民法相続の章が全部ぶっ壊れるね。
88名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:41:57.47 ID:C4+MloNQ0
天皇家にも適用するなら支持するわ
日本国の象徴が、代々の家柄と土地に暮らして、庶民は一代限りとかシュール。
89名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:42:18.03 ID:NvcYsaHK0
>>78
家は息子に買い取らさせればOK
90名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:42:19.77 ID:tSccYYad0
>>73
堀江と同じなんだよな。
卑しい出自のコンプレックスを社会への復讐へ変えようとしている。

堀江の、尖閣なんて中国にくれてやれ、なんてのは日本が嫌いな証拠だろう。
91名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:42:46.09 ID:bFLMBDEm0
財産って言うのは自分が育てたかわいい子供にあげるのが一番だろ。
子供を残し、次の世代に財産を託す。
これ以上の使い方なんて無いんだよ。
92名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:43:02.60 ID:ETu5e1/W0
2ちゃんねら〜に媚びてBIを言い出したが財源で資産没収を口走って
2ちゃんねるの主戦力である遺産待ちニートを敵に回した
93名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:43:21.04 ID:8TuzGtjN0
今みたいに相続税を払うんじゃなくて
一度国が回収して格安で売ってるて形にして徐々に値上げすればいい
94名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:43:42.94 ID:TwjOthsx0
>2ちゃんねるの主戦力である遺産待ちニートを敵に回した

糞ワラタw

95名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:43:45.81 ID:cuLc0ZuQ0
自分の事を考えずに・・・

カジノに100億突っ込んでも親父が子会社支配している同族紙会社とか
ママからのお小遣いを知らなかったとか証言してる元首相とかを想定すれば
カナリマシな気がしてくるwwww
96名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:44:01.06 ID:DshDYMqK0
下手なことしなければ大躍進だったろうに…
97名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:44:56.11 ID:WD4XzKeOO
ポル・ポト式に強制結婚、もれなくブスを分配もくるぞ
98名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:44:58.51 ID:kauJdF1J0
>>1
左翼からヒトラーだの批判されていたが、「実はポル・ポト派だった」と、
この一件で完全に正体バレちゃったなぁ。

【政治】維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331316842/

維新の会とみんなの党には経済産業省(旧通産省、旧商工省、旧農商務省)の
元キャリア官僚が多く協力しているのは周知の事実だが、
まさに国家総動員・計画統制経済をリードする
革新官僚(国家社会主義者、共産主義者)の総本山の本領発揮と言える。
99名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:45:32.25 ID:0PO9jS0y0
維新のHPで3月10日全体会議の動画見たけど浅田均がゴミっぽいね
終わった後の記者会見で基本的に変更無しとか言ってる
橋下はまだ議論の段階と言ってる

そもそも何でゴミみたいな政策しか出てこないんだろう
理念以外は白紙にしてとりあえず政治塾でまともな政策募れ
100名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:46:13.87 ID:C4+MloNQ0
>>92
上手くまとめたな
だいたいあってる
101名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:46:33.61 ID:p6HnQMe3i
>>82
普通は住宅ローンとセットに入らされる団信でチャラになる。
102名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:47:19.19 ID:0tNPfpLn0
今まで散々橋下批判してる連中を左翼だなんだ言ってたくせに
今度はネトウヨ・ニートのレッテル貼りかよw
お前ら何者だよ。
103名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:47:39.67 ID:bO8IsVI50
橋下も注目を集め続けるためとはいえあんまり狂った事ばっか言ってると
いくら労組叩いても衆院選まで人気維持できないと思う
104名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:08.60 ID:TXHf2ZCdP
>>1
これはなあ。農業とかどうすんだっつー話。
畑も没収か?
105名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:13.32 ID:OODayguB0
世の中貧乏の法が多いから適当に受けるな
106名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:19.13 ID:tSBnGzka0
>>101
団信具オールナイト
107名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:37.68 ID:qNW85im2O
>>97
うむ
日本では、先の大戦の痛みから、戦争反対だけが強く叫ばれてきた。

だが、戦争と同様に強く避けなければならないものがある。
それは独裁や全体主義だ。
108名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:45.22 ID:ueOif+FP0
維新の会「ベーシックインカム導入!」「年107兆円かかるけど財源は?」維新「考えてなかった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331418972/l50
109 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:49.16 ID:/n0nwup+P
稼ぎ頭が死ねば、残された母親と子供は身一つで路上にポイ
110名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:50.70 ID:CPRWNB3Q0
目的がわからん、どうしてこうなった。
111名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:48:51.60 ID:kauJdF1J0
>>1
岡崎久彦「重光・東郷とその時代」(PHP研究所) 単行本P.68-69

『右翼もまたそれを主張した。二・二六事件に至る革新運動の青年将校たちの
バイブルは北一輝の国家改造論であったが、北は、第二維新革命によって
「純正社会主義」を達成することを主張している。

北が具体的に主張したのは、華族、貴族院の廃止、百万円以上の私有財産禁止
などの平等主義政策が中心であり、それを実現する手段として、
天皇の大権による憲法の停止と戒厳令という独裁体制を考えていた。

つまり、マルクス・レーニン主義から、すでにスターリンのソ連のもとで
有名無実となっていたプロレタリア国際主義を除き、「プロレタリア独裁」から
実質上無意味となった「プロレタリア」の字を除くと、
あとに残るのは資本家による搾取反対というマルクス主義の平等主義の
大原則と、独裁的権力の集中による計画経済だけとなり、
左翼も右翼も同じことになってしまう。

昭和初期の人々が、左翼、右翼といっても紙一重の差と感じたのは、
現実を正確に反映したものともいえる。』


・第二維新革命→大阪維新の会による権力奪取
・貴族院の廃止→一院制
・百万円以上の私有財産禁止→資産課税、遺産100%ボッシュート+最低生活保障制度
・天皇の大権→国家元首は天皇陛下

どう見てもポル・ポト派です。本当にありがとうございました。

ポル・ポト派も共産党の権力掌握過程のいつものパターンで、
統一戦線方式で勢力を浸透・拡大してる間は、シアヌーク国王を担いでいたわけで。
112名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:49:23.53 ID:lSspCiAK0
これはダメだよ。生物の基本(DNA)に反するから。
つかエンゲルスや社会主義の失敗も知らんのか。
113名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:50:04.24 ID:7z+tPbiGO
>>101
そうなのか
家なんて買おうと思ったことが無いので知らなかったよ

114名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:50:18.97 ID:1k2QGHb90
自分達で勝つチャンス捨ててるのか…
なかなか興味深いな
でも共産国でやれ
115名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:50:37.14 ID:MOmOal12O
共産主義か
116名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:50:42.03 ID:TwjOthsx0

維新が日教組を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が同和を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が在日を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。

維新がNEETを攻撃した、私はネトウヨなので行動した―しかし、それは遅すぎた。


『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』マルティン・ニート

117名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:50:44.81 ID:7aFlgnD90
まずモデルケースとして大阪でやってみろ
118名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:51:00.18 ID:k7Nq3CSl0
あまりに政治っていうか政策を知らなすぎる
こりゃ論外だ橋下
119名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:51:32.45 ID:FT6XzUOY0
選挙で勝った、を繰り返してるけど政策の全てに賛同してる訳じゃない。
支持したい公約が一番多かったってだけ。

仮想敵作ってそれに立ち向かう自分カッコいい、にしか見えないんだよね。
破壊すべき既存のシステムはあると思うが
その後に実現できるのか疑わしい…。
120名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:52:00.12 ID:MTXqFKCS0
>>1
本当に弁護士か?

遺産処分は、人生最後の私有財産処分の選択
使い切り型人生の集大成

家族の価値観と財産形成の寄与で、法定相続分が下の子供の方に向かい易いけど
私有財産処分の選択は、
愛人にくれてやろうが、財団にくれてやろうが自由意思
121名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:52:28.48 ID:IdHb9Gb3O
維新もやばいね。ミンス以上かもしれない。
122名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:52:41.24 ID:tSBnGzka0
こんな絶対不可能な事を何故言い出したのか、
その意図が何なのかさっぱり解らない

123名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:52:59.15 ID:SYb9xT4HO
橋下は財産、嫁と子どもに名義書き換えたそうですね
124111:2012/03/12(月) 21:53:01.70 ID:kauJdF1J0
岡崎久彦「重光・東郷とその時代」(PHP研究所) 単行本P.67-68

カッコ内※は引用者。

『マルクス主義のいちばんの基本原理は、価値は労働によってのみ
生み出されるのであるから、資本家が労働者から搾取するのを
やめさせて平等な社会をつくろうということである。

計画経済は、資本の搾取を封じる方策であり、社会主義の原則の一つである。
これが部分的にでも崩れるのは、一九八〇年代のソ連のペレストロイカ、
一九七八年以降の中国のケ小平の改革開放路線になってからであり、
それまでは、社会主義者はすべて計画経済を基本原則とした。

もともと、プロレタリア独裁は、資本の搾取をなくすための手段であり、
究極の目的ではない。しかも実質は党官僚、政府官僚による独裁であり、
全体主義の政治制度という意味で、吉野(※作造)の指摘するように
ファシズム―社会主義も同じことであった。

国家よりも階級のほうが大事という考え方、そこからくるプロレタリアの
国際連帯も、ソ連自体がスターリンのもとできわめて国家主義的な
一国社会主義国となり、国際共産主義運動は少なくとも結果としては
ソ連の国益に奉仕する工作の具となってしまって、抽象的な議論としては
その後も残るが、政治的な力は失ってしまった。まして、いまの中国などは、
プロレタリア国際主義などどこかに行ってしまって、まったくの
ナショナリスティックな愛国主義的国家である。

こうしてみると、プロレタリア国際主義を批判し、階級より民族国家を重んじた
当時の日本の転向者や無産政党は、結局、ソ連、中国などの社会主義国自体が
歩んだのと同じ道を歩んだだけであり、スターリンのもとでのソ連や革命後の
中国が正統的な社会主義であると主張しうるのならば彼らもまた正統的な
社会主義者であることを主張しうるし、また、現に主張したのである。』
125名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:53:52.79 ID:0tNPfpLn0
>>122
混乱させて判断力を奪うのさ。
126名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:54:22.05 ID:SVTkrehP0
勿論、あからさまな格差の固定化はいかんので
富豪にはそれなりの負担をしてもらって再配分せねばならんだろうが
これは明らかにマジキチだよねえ。

基本的に政治家の役割というのは、
、既得権益というか、個々が築いた小さな安定と財産は
出来るだけ壊さずに、今恵まれない人をどう引っ張り上げるかが鍵なわけ。
全部壊して作り直しても、元々あった幸せの数を超えなきゃ意味なさ過ぎだし、
そして、それは非常に難しい事なんだよねえ。
破壊のあとは、むしろ大抵、幸せの数は激減するわけで。
127名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:54:28.26 ID:7z+tPbiGO
>>104
法人化して、個人ではなく会社の所有物にしておけば大丈夫じゃないのか?

「社長が死んだので、専務だった妻が新社長に就任します」とか、「課長だった長男が、大抜擢されました(笑)」とか
128名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:54:45.98 ID:zCWEW2Bw0
団信で住宅ローンがチャラになっても、家から追い出されるから
あんまり意味ねーな。

ただ、船中八策がいかに滅茶苦茶なものでも、
公務員を叩いておけば、国民の6割の支持は得られるから、
維新は次の選挙で勝つんじゃないかな。

選挙は2ちゃんねると逆の結果になることが多いよ。
129名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:06.69 ID:lyYJXf710
>>113
親はどうしてるの?
住宅ローン組んでるなら、そういう話も聞くもんだろ。
よっぽど家族のコミュニケーションがないのか?
130名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:09.40 ID:k7Nq3CSl0
>>120
本当に橋下は、方角の基本的な所を知らないと思える発言が多すぎる
奴は間違って司法試験に合格したんじゃないか?
131名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:21.63 ID:Vvnt+4sc0
死ぬのは老人ばかりではないことを橋下は知っているのか?
132名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:27.37 ID:TwjOthsx0
>>127
株式は誰が相続するんだ?アホ
133名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:31.61 ID:7aFlgnD90
>>125
ハシゲに投票した奴らは既に判断力を奪われていたと思う
134名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:38.02 ID:tSccYYad0
>>123
独裁者がルールを変える前に、外国の銀行に資産を逃がすのと同じだな。
ルールをいつ変えるかどう変えるかわかっていたら、そのゲームは間違いなく勝てる。

インサイダーよりもはるかに悪質。
135名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:41.35 ID:zAq5SsZT0
維新の会を、支持してきた俺が馬鹿だった

でもよかった、民主党に騙された時より早く気付いて
   衆院選のあとだったら取り返しがつかなかった

バカだよな〜橋下も、こんなマニフエスト掲げてwwww
維新の会は公務員叩きをやってればいい・・・お前等、未だ大阪市の公務員一人も殺してないのか?
   早いとこ、10匹位 殺れよ!
136名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:55:48.26 ID:4ShS1ld50
>>128
俺も維新が勝つと思うなあ
137名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:57:16.92 ID:lyYJXf710
>>130
で、お前は司法試験受かったの?
138 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:57:20.05 ID:e0qK5wDjP
これでもまだ維新を支持する人がいるのが不思議だ。

何をどう考えたら支持できるのだろうか?

支持者がいるのなら、是非教えてもらいたい・・・。
139名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:57:29.51 ID:d24xatCh0
中途半端に金持ってるからこういうの困るわ
こんなの貧乏人しか喜ばないだろ
140名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:57:47.32 ID:ETu5e1/W0
>>維新が勝つ

そうだな、ここんとこ日本は裏目ばっかり引くもんな
141名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:57:53.78 ID:Vvnt+4sc0
貯蓄じゃなく生命保険にしておけばいいわけ?
142名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:58:02.96 ID:tSBnGzka0
そりゃ平松を初めてとした、平松応援団が酷すぎたからだろ
143名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:58:29.33 ID:ueOif+FP0
橋下市長、大阪市幹部OBの天下り容認へ…暫定的に
2012年3月12日 読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120312-OYO1T00649.htm?from=top
144名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:59:21.10 ID:e+E/ZHoH0
803 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 23:59:25.50 ID:tRAHOYZH0
なんか、君が代問題でも、「育ち」が思いっきり出てましたね。
麻生さんの両陛下への頭の下げ方の姿勢の美しさに感動したことがありますが、
そんな麻生さんでも、他人に過度の強要など決してしなかった。
本当に育ちのいい、天皇陛下や、京産大の所功先生などは、
自身は深々と君が代にこうべを垂れて、敬意を示すにもかかわらず、

「強制は望ましくないですね」
「強制ではなく、誰もがクビ切りを脅迫材料に
強要をされなくとも、自発的に愛着と敬意を持つような状況になることが望ましい」

とおっしゃったのも、決して左翼だからとか反日だからではなく、
実に深い審美眼をもっていらっしゃって、
思想信条の自由や言論の自由、宗教の自由の大切さ、
強要によって伴う村八分、クビ切り、社会的抹殺の恐ろしさを分かっていらっしゃったからこそ、なんですよね。

812 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 00:29:35.83 ID:lzs004ri0
勝谷が、放射能の危険が実際にあって、安全性が確保されてないから
子供の将来に対する責任のある保護者が、念のために安全な弁当を持たせる程度のことですら、
「そんな過保護な奴らは集団でいじめて村八分にしてしまえ!」と言ったように、橋下も全く同じですよね。

「被災地の瓦礫を受け入れないのは、時には国を守るために命を捨ててでも他人のために犠牲になる
精神を植え付けてこなかった、憲法9条のせいだ!!」
とかキチガイじみた精神論を言って、早くも従わない自治体を悪者にして吊るし上げてました。
こんな人間に国政の権力まで持たせたら何をするか。
自分の思想に従わない自治体には補助金廃止だの、
その自治体の首長を住民が村八分にして迫害して
追い出さない限りその地域を徹底的に冷遇して破綻するまで追いつめるだの、
徴兵を選挙に受かってからいきなり主張して、
怖くて従えなかった人間は死刑だの、本当に冗談抜きでやりますよ。
そういうやり方をする人だって、気付いてない人が多いのが恐ろしい。
145名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:59:58.73 ID:zCWEW2Bw0
自分が幸福でないなら、世の中皆が不幸になってほしい。
たぶん、こういう人が維新の支持者。
146名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:00:09.55 ID:lyYJXf710
>>138
俺は支持するよ。破滅願望もあるしね。

これは哲学的な問題も含んでいる。
所有権というものを根本から考え直す時期に来ている。
日本をリセットして、飛鳥時代や奈良時代あたりからやり直そうという魂胆かもな。
147名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:00:13.34 ID:tJu3Bmw70
ハッサクレジュメ

http://oneosaka.jp/news/120309%E7%B6%AD%E6%96%B0%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%A1%BE%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A1VER%EF%BC%92.pdf

【雇用政策】
?? 国内サービス産業の拡大=ボリュームゾーンの雇用創出⇒IR型リゾートなど
?? 徹底した就労支援=消費者のニーズのない雇用を税でむりやり創出しない
?? 労働市場の流動化、自由化⇒衰退産業から成長産業へ・外国人人材の活用
?? 教育機関による人材養成=グローバル人材の養成
?? 女性労働力の徹底活用


どうなのこれw
148名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:00:16.09 ID:wotaBHPCO
未亡人どうすんの?これ
149名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:00:39.84 ID:ujAnUe8n0
バカがいっぱい釣れるスレだなwwwwwwwww
検討したってだけで最終決定のように捏造wwwwwwwwww
150名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:01:44.43 ID:0tNPfpLn0
>>147
供給増やしたらデフレギャップが広がってますます景気が悪化し、国防や教育に当てる財源も縮小していく。
ま、ありえんな。
151名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:01:50.20 ID:tSBnGzka0
>>149
最終決定には当然のように入らないだろ
無理なんだから
一体何故こんな事が表に出るかすら解からんわ
152名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:01:51.28 ID:qNW85im2O
この話をマスコミがどの程度扱うかだ
マスコミが実質的にスルーすれば、橋下支持は下がらない

マスコミが橋下に乗っかり続けるかどうか。
153名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:00.58 ID:kauJdF1J0
>>148
官僚・公務員様のお慈悲にすがって、生活保護を受けたり、
脱税を見逃してもらうために、毎日窓口で頭を下げて、股を開けってこと。
154名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:05.05 ID:K+3uwQAR0
>>123
贈与税払ったのかよ
155名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:26.26 ID:tJu3Bmw70
続きの維新のレジュメ

?? 国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握
?? 国民総確定申告制
?? 超簡素な税制=フラットタックス・特措法の廃止
156名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:26.53 ID:SYb9xT4HO
>>134
だよな。
だけど、それでさえも橋下支持者は、『お前もやればいいやん。』『今更、橋下に手の平返す奴は、日本からでていけ』ともあったよ。
橋下信者は、なんでこんなにダメだってわかりやすいマニフェストに騙されるんだろ
157名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:32.59 ID:gYTcLV8h0
>>148
未亡人には遺族年金とかでいいじゃん
158名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:40.40 ID:Hwm66KMa0
>>142
もうはっきり言うけど、平松の方がマシ
維新が最近発表する政策の数々を見る限り。
ベーシックインカムとか、水道自由化とか、色々酷すぎる。駄目な自由主義者の典型だ
159名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:50.30 ID:8LB4AMIj0
ミスリード記事でいつまで盛り上がってんだよw
160名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:02:51.30 ID:lyYJXf710
>>145
ルサンチマンか。
でも朝鮮人とか、左巻きの連中も、根底にはそれがあるんじゃないかな。
161名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:03:03.40 ID:wISAjKiJ0
一億歩譲ってもそれはない
162名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:03:07.28 ID:6cor/VkL0
スッゲー!
暗黒教団のやり方そのものじゃねえか!
見せかけのチョン叩きに騙されてないで
本っ当にお前ら目を覚ませよ。
163名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:03:25.03 ID:7z+tPbiGO
>>129
実家は田舎の農家だから土地は先祖代々のもので、住居は農協からの融資を受けて建てたが、オレが中学生の時に完済してる

オレは東京に出てきて賃貸暮らししてるけど、実家に帰る意思は無い
もちろん独身・子なし
164名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:03:32.51 ID:qprIiy5c0
最終的に不動産の国有化か?
165名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:03:43.24 ID:e+E/ZHoH0
810 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 00:25:09.94 ID:lzs004ri0
橋下や金、勝谷などの「成り上がり保守」の発言を聞いてたらよく分かります。
常に自分達に従わない人間を「恫喝、解雇、村八分」によって脅して従わせることを肯定する。
皆生活がかかってるという、人の弱みにつけこんで、
従わなかったら、その人が本当に社会から迫害されて飢え死にしようが平気。
平然と「自業自得」「自己責任」と吐き捨てる。情けもなにもない。

785 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 21:42:59.54 ID:aGDtbqr70
テレビの世界では、カップラーメンの値段を間違えた程度のことで
「良家のおぼっちゃんは世間知らず」と言う印象操作をしてたけど、現実は真逆で、良家のお金持ちの子息ほど、
本当に庶民、様々な理由で働けない人にまで思いを寄せて、「優しい」政治をしてた。
国単位での競争力には重視を置きつつも、安定雇用を守り、
必ず最後の最後まで追いつめられた人は、たとえ本人に問題があろうが救ってあげる。
助かった人の多くが再び再起して税金を納める側、子孫を増やしてくれる側になってくれることも
多々あることを知ってるから。
弱い人間を見捨てたら、少子化と言う形で全て自分達に天罰で返ってくることを知ってる。

貧乏人、出自の最低な成り上がりほど根性論・精神論で競争だ闘いだ、命がけなんだといって部活で水も飲ませず、
(こいつも中学高校時代の死ぬほどの根性部活を称賛してた)
会社でも睡眠時間もろくにとらせないほど酷使して社員を殺したり、
(こいつが教育アドバイザーに招請した同 和民)
都合のいい「民間」像を使って、なんでも民間民間と言い、
とにかく組織にいる人間をムチで叩いて、ついてこれない人間を「怠け者」「自己責任」と言って
散々尽くしてもらっておいて平気で捨てる。出自・育ちって言うのはほんとに大きいんだよ。竹中も出自アレだったでしょ。

麻生さんが、「野中みたいな部落民を総理にさせられるか」と言った意味が、今ではよくわかるわ。
麻生さんは、竹中平蔵を嫌っていたね。
スマステでもばらされてましたけど、竹中も思いっきりアレな貧乏家庭の成り上がりでしたね
麻生さんは本当に口は悪いけど審美眼がある。さすが妹を皇族に嫁がせた名家だけある
166名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:05.48 ID:VbLiC8V70
>>148
未だに亡くならない人は、とっとと亡くなれって事だよ
167名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:09.71 ID:aiF+V1CX0
誤報で8スレ
168名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:17.97 ID:0tNPfpLn0
>>160
資産家や政府に対する不満が革命を齎すってのが共産主義のテーゼだからね。
169名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:26.17 ID:qNW85im2O
>>149
こんなもん、検討するだけでも程度が知れるだろ。
つか、共産主義が好きなの?
170名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:29.62 ID:aCYy3AOw0
まぁ、橋下は7部屋以上ある駅前一等地の億ション
を買っているから、借金の火だるまなんだろう
171名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:45.20 ID:N5ERWZml0
こんな馬鹿げた法案通るはずねえだろ
172名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:04:50.96 ID:9OlAsb3w0
民主党詐欺フェスト。小沢チルドレンと同じ臭いがしてきた。
臭くてたまらん。

ネガキャンだよね?
173名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:26.43 ID:Hwm66KMa0
>>149
検討だろうが何だろうが、維新がこの方向を志向してる事実は変わらんだろが
それとも、これはブラフで、本当はこんな事実行する気は微塵も無いってか?
それはそれで、酷い広報詐欺だが
174名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:38.34 ID:0roQI+3T0
うちは子どもがいないので相続はややこしいことになる
病気がちの嫁に残してやりたいが遺留分があるからな
贈与税が下がるならそのほうがいいかもしれない
高齢者も面倒見てくれる人に贈与すればいいだろう
子どもがこぞって介護にくるぞ
175名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:46.62 ID:H18NGNQZ0
もしかしたら、これがBIの財源になるのかもしれないな
あれ?共産主義ってこんなのじゃなかったっけ?
176名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:48.36 ID:gqt69Bl40
行動力のある無能が最悪
原発廃止と相続税100%で
経済むちゃくちゃになる
177名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:48.38 ID:MDZk+V4q0
<橋下ネガキャンにもっと耳を傾けるべきだった>
大阪W選挙では、橋下氏へのネガティブキャンペーンが却ってマイナスに作用した感があるが、
船中八策なるものの中身が出て来るにつれ、維新の会、ひいては橋下氏への不信感が強まる一方だ。
今こそ、改めて、橋下の功罪を検証するときではないか。
【プラス面】
◇公務員改革(かなり甘めに見て)
◇教育改革(問題提起は認める)
◇労働組合の政治活動暴露(敵が勝手にこけただけ?)
【マイナス面】
◇大阪独自消費税案
◇貯蓄税案
◇WTC移転費用無駄使い
◇黒字化は嘘
◇放射能汚染瓦礫受け入れ
◇小学校留年
◇できもしない大阪都構想、道州制
◇市役所職員へのメール調査強要
◇維新の会の口きき
◇ベーシックインカム(BI)
◇水道民営化
◇仕事そっちのけでメール三昧
他にあったら追加してほしい。
178名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:58.32 ID:ETu5e1/W0
ところで、親の負債も国庫に入るんでしょうか
179名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:05:59.19 ID:CPRWNB3Q0
>資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。

こんな後に何も残せない消費活動にどんな経済活性化を求めているんだ?
個々人の為した財が一代限りに制限されたら
多くの消費活動が眼前の欲求を満たすためだけの
動物的経済に成り果てることが予想できないのか?
180名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:06:03.61 ID:e+E/ZHoH0
797 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 23:00:26.65 ID:KoXzc6SN0
竹中平蔵といえば、「似非経済学者」として、「金融腐蝕列島」で有名な高杉良の
経済小説にたびたび登場しますね。
経済産業省の官僚で竹中の子分だった岸博幸、銀行法違反で逮捕された日本
振興銀行の木村剛とのトリオで、ハゲタカ外資の手先として日本の経済を
ズタズタにした人物として描かれています。

そういえば、この岸博幸は、最近は上山信一を通して橋下徹に接近しており、
マスコミでも維新の会擁護の発言が多いです。
竹中平蔵・大前研一の弟子である経済弱肉強食自由主義の元官僚たちが、
橋下のブレーンという関係ですね。

橋下徹
 |
上山信一(元運輸省官僚、慶応大教授、官僚国家日本を変える元官僚の会)
 || |
 || 大前研一(上山の師匠で、道州制・TPPなどの維新の会の政策のネタ元)
 ||
 |江田憲司(元通産省官僚、みんなの党幹事、官僚国家日本を変える元官僚の会)
 |
岸博幸(元経産省官僚、慶応大学院教授、官僚国家日本を変える元官僚の会)
 |
竹中平蔵(慶応教授)


800 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 23:26:20.93 ID:aGDtbqr70
>>797
岸博幸も関西のテレビで根性論で若者の徴兵に思いっきり賛成してたそうです。
やっぱり同類ですね
181名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:06:12.51 ID:lyYJXf710
>>168
ただ、そういう感情は、人間としてはごく自然なものでもある。
182名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:06:31.86 ID:Pf1ieLrc0
独裁国家の教祖みたいになってきたな資産は全部出せとか
183名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:06:46.60 ID:J0nCNd2yO
金持ち、有能な人は海外に脱出して、働く意欲のない無能なナマポくれくれ人間だけが日本に残りそうだな。
共産党より酷い政策掲げているな、維新の会。
184名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:06:47.99 ID:4xIapOxL0
マジ右翼
185名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:07:28.51 ID:aiF+V1CX0
ヒント 共同通信
186名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:07:29.22 ID:AkRguVhz0
意味わかんねえわ、国民総公営住宅住まいかよ
187名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:07:34.02 ID:or3nCJlO0
>本当に橋下は、方角の基本的な所を知らないと思える発言が多すぎる
奴は間違って司法試験に合格したんじゃないか?<
とある団体のツテと枠(公には伏せられている)で。
188名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:08:03.29 ID:24aNrNZ00
検討してるだけって言うけど

政権とったら本気でやるぞチョン

189名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:08:17.64 ID:e+E/ZHoH0
798 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 23:08:02.82 ID:CjEAu48VO
>>790
金美齢も「弱者に異常なほど冷たい自由主義者・競争原理主義者」と言う点で全く同類だよ。

小泉政権の時から規制緩和されまくって、
派遣会社がわらわらでてきて派遣労働者が激増して若者が格差で結婚すらできないほどになってきた時、
たかじんの番組でよく格差問題や派遣・未婚問題をやってたけど、
この女はひたすら、人それぞれ千差万別の事情があるのに、
「私なんか台湾人で日本にやってきてどんだけ差別されて苦労したか。
それでも子供作って立派に子育てしてここまで上り詰めた。
今の若者なんて自分で派遣になっといてそのまま年取ってあとになって困ったとかね、
そんな怠け者見捨てたらいいんですよ。
自分で努力して這い上がることもしなかった人が生活に困るのは当たり前」

「結婚もせずに子供も産まずに子育てもせずに好き勝手遊んできて、
子孫に尽くして最後に面倒見てもらうというちゃんとした生き方をせずに
国に頼ろうとする。甘えるなと言いたいですよ。」

こういうことを延々言ってた。派遣社長のザ・アール奥谷と同じ。
中には発達障害を気づかれなかった人、(ホームレスの多くがこれとも言われてる)
過去の事故による軽度の後次脳機能障害を気づかれず意欲が持てない人、
家族に問題があり結婚できなかった人、不妊の人、病名すらつかない奇病で苦しんでた人とかいっぱいいるのに。

自分が出来ることは他人も出来ないと皆甘え。努力不足。
弱い人の立場に立って考えることが決してできない。
そう言う奴に限って自分が出来ないことは平気で強要を否定する。
派遣なんか規制緩和されて明らかに正社員の数が減ってて、
しかも男女で奪い合ってるのだから根性論でどうにかなることではなく、
同じだけ努力してても落ちこぼれが大量に出てくるのなんか当たり前なのに。
190名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:08:19.49 ID:K+3uwQAR0
>>157
何言ってるんだ?
BIで月6万貰えるじゃん
191名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:08:27.92 ID:Hwm66KMa0
橋本うぜえ…
もうお前は大阪で教育評論家やってろよ。こんな極論抱えて、中央に来るなよ
第2の民主確定だろ、これ
192名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:08:53.86 ID:XdQtAkFA0
俺の不良債権も持っていってくれるのか
193名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:09:06.51 ID:XeMc2KBt0
         {    !       '  ̄    ̄ ヽ .   . |
         `ヽ       , '  \ \    .      .  |
           `ー    /     l  \  \       |
ィ彡三ミヽ           / / / / /l lヽ    \  . |
彡'⌒ヾミヽ         / / / / / |ll\\    \ . .|
      ヾ、     . /  / / / /  川 \\    \ |
       `ー―' .  | / / / /≡=リ    ミ、ミ     |
              |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ         .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|   ヒトラーでなく
彡'   ヾ、  _ノ   |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l|
      ー '     . |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |
              l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :: : |
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ   V|/l      _,, v ,,   : : :: ::. |
彡'      ` ̄      ./ー',      r ー-=ェっ` : : : ::ー|              ユダヤー
                /リ,        ⌒ : :: : : : : :::イ          
         __ ノ    川 ,     . . . .: :.: : :: : /l /|
   ィ彡'   ̄          l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l|
ミ三彡'           .  |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽ|
            /⌒  Vリ/|  : ' ' '   /   / .|
        ィニニ=- '      / /l   : : '  /  / / .|
       ,ィ彡'       /, -/  l  _ -' 、  / /   |
     //      __ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /  .|
   彡'        / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /    .|
194名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:09:12.84 ID:uGC11T880

中国の土地制度及びトラブル事例

二.中国の土地制度
1.土地は国のもの
 中国では、社会主義公有制の下、中国の全ての土地は、次のとおり、@全人民所有、す
なわち国家所有又はA農民の集団所有に属するとされている。具体的には、土地管理法第8
条では、「都市の中心区域の土地は、国の所有に属する。農村の土地及び都市の郊外地区の
土地は、法律の規定により国の所有に属する場合を除き、農民集団所有に属する。宅地、
自留地及び自留山は農民集団所有に属する」と規定する。
 このように、中国の土地制度は、土地の私有が認められる日本の制度と、大きく異なる
ことを認識しなければならない。
@国家による所有、又は
A農民による集団所有

http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/reports/05001524/
195名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:09:20.96 ID:4xIapOxL0
自分は賢い、と思ってるバカほど
弁の経つ人間(橋下)に引っ張られて騙される
196名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:09:47.73 ID:tJu3Bmw70
>>145
だから、
あえて言うけど在日だよ

それ以上は言わない
197名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:09:50.13 ID:YybKje830
>>183
一定上の所得がある人間は海外に脱出できない法案を作れば解決
それか財産を動かせない法案を作るか
198名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:09:54.51 ID:XtPSCcKdO
維新は急速に自滅の坂を下ってるなあ。
まさか共産党とタッグ組むのか?
199名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:02.39 ID:l3kswzLwO
政治団体だと、今でも相続税かからずに承継できる。
今だと財団も簡単につくれるから、子どもを理事長にすえて、死んだら(死ぬ直前)寄付してしまうことにして。
騙されんなよ(笑)
200名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:16.27 ID:eUdIqgx50
徴収される前に売るだろう
201名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:29.31 ID:e+E/ZHoH0
802 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 23:45:00.86 ID:aGDtbqr70
>>798
その「アタクシは差別されながらも就職して、子供たくさん産み育てて、まっとうな生き方をしたから将来が安泰」
と言う、そのあんたの人生も、
産まれ持った才能をはじめ、周囲との出会いも含めて、どれだけ恵まれて「運」が良かったか。
それがいい年をしてまだ分からないんですよね。
中にはDQN集団にマットでくるまれて殺されたような子もいますし、40まで頭の障害に気付かれなかった人もいますし、
私の人生でも、中学2年生の頃と高校時代は本当に悪質な人間が複数いて、
アトピーとチック症併発してる子がいじめられて不登校になって、その後中卒でひきこもりになってます。

金はHPでも子供への教育の第一に「厳しさ」「突き放す」ことを再三に渡って訴えてます。
そしてこの者は震災後放射能を恐れて、子供に東北の野菜を使った給食ではなく
弁当を持たせる親が増えてるというテーマで議論をした時にも、
安全性の証明がなされてない、十分に将来子供に危険が及ぶ可能性があった以上、
人それぞれ各親の判断で子供をどうするか選べばいいだけの話しなのに、
勝谷と一緒に、精神論で「親の過保護!見てて情けなくなる!!
そうやって協調して我慢すると言うことを教えず子供を甘やかすから自立できないんだ!!」と、
有り得ない強要を展開。さらに勝谷にいたっては、
「そんな家庭の奴らはね、その地域みんなで白い目で見て無視してハブってやったらいいんですよ」と
君が代強制の橋下と全く同じ、迫害・村八分を提案。
村社会、島国根性通り超してる。

「自分達の根性論に基づく価値観・教育観に合わない人間は、
村八分にして生活を追われるようにして社会的に殺す」

橋下・金・勝谷の似非保守共通の価値観。
202名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:32.95 ID:tSccYYad0
>>156
相続税100%の根拠は平等権だとか言ってたキチガイもいた。
ルールを作る側は、当然そういうアホと同じ立場に立たず、
自分の財産は子孫に残しているわけだが。
203名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:47.81 ID:4xIapOxL0
橋下マンセーしてたバカども、何か言ってみろ
204名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:51.52 ID:ko5AlVyV0
維新の会ってなんか暴走気味になってるな・・・。
消費は活性化するかもしれないけど、今の若者に何が残ると言うのだろう?
205名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:55.58 ID:bFLMBDEm0
>>197
ポルポトみたいな発想だな
206名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:10:58.80 ID:F96sLUAO0
政権獲る前からこれじゃ、実際に政権握ったら
反対派皆殺し収容所送りもシャレじゃなくなる
207名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:00.56 ID:s5/jcfxL0
> 583 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2012/03/11(日) 21:47:48.59 ID: Zt8SXQWC0
> もしも 日本が 弱ければ
> 維新の会が たちまち 攻めてくる
> 家は没収 畑はコルホーズ
> 君は シベリア送りだろう

お〜懐かしいワロタwww

> 君は シベリア送りだろう

ここは「君は あいりん送りだろう」がいいかもw
208名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:03.57 ID:0tNPfpLn0
>>181
感情は理解できなくも無いが、利己的でない人間は居ないって大前提の上で慎重に物事を判断できなかった自身を戒めるのが先だと思うがね。
209名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:25.92 ID:n1RDsBZH0
>>1

これって、働き手が死んで残された就学児童にはどうしろって言うの?
国家が取り上げる膨大な住宅はどうする気なんだ?
210名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:27.37 ID:CPRWNB3Q0
>>197
それは酷い法案だなw
211名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:32.74 ID:jmwnuNjv0
こえーな
どこの社会主義国だよ
212名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:34.51 ID:BrGGP3ip0
現金や株の全額徴収はまだしも土地建物まで没収したら消費にマイナスになるんじゃない?
だれも買わなくなる
ぜんぶ国有地になっておしまい
213名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:36.26 ID:7aFlgnD90
両親を亡くした孤児は遺産を相続できないのか?
214名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:39.61 ID:1d4WL/HeO
極論すると・・・

大阪市や国がどうしようもなく財政難に陥ったときには、
何かの事故(例えば原発事故)に見せかけて大量虐殺して、
強制的に個人資産を接収することも不可能じゃないよね。

国民がいつ何時でも国家に命を狙われる国って、やだねぇ。
215名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:41.17 ID:Hwm66KMa0
>>190
酷い社会になりそうだな…まともに働いても、財産全部没収されるから
結婚も就職もせず、月6万の小銭をあてにして暮らす、超低所得者勝ち組社会が待ってそうだ
でも、きっと一部の人間には免税特権とか、何か抜け道あるんだろな。
じゃなけりゃ、政策を実行する官僚共を説得できるわけない。
216名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:11:54.09 ID:7z+tPbiGO
>>186
接収した物件は国が競売にかけて、代金が国庫に入ります
住み慣れた家を手放したくなければ、買い戻してください

ってことじゃないの?
217名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:00.19 ID:ETu5e1/W0
橋下戦隊ルサンチマン!
218名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:02.11 ID:+F4y0yfT0
「ヒャッホー、維新の会だぜ、お前を殺して財産を全部いただくぜー!」
219名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:10.54 ID:JYXf7B3q0
資本主義と人権の否定とは
これまた斬新だな
220名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:12.29 ID:LKTrRxCuP
維新の皮を被った共産党だな。
221名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:25.17 ID:TwjOthsx0
>>189
金美齢は基本、自分と周りの人間が基準なんだよ。
それ以外はイレギュラー

そんなババぁ

222名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:45.51 ID:e+E/ZHoH0
今、「保守」と言うと、なぜか「過当競争主義」「自由主義」「自己責任」
「格差の肯定(努力が報われると言う美名の下)」と言う政策指向に、
日本だけでなく主要先進国で基本的なスタンスとして定着してる。
米国でも、国民皆保険制度すら保守政党の共和党が反対して、
金を払って入った人間だけが医療を受けられればよくて、払ってなかった人間は
重体でも放置して野たれ死にさせたらいいと言う主張をしてる。
日本もやはり、2chはじめ「保守」の思想を持つ者ほど他人に異様に厳しく、
弱者に「甘え」「努力不足」と切り捨てる傾向が強い。
たかじんの番組に出てる台湾女性などでさえこういうものの考え方だ。

私自身外交政策などは「保守」極まりないが、内政では決して今の「保守」勢力とは相容れない。
昔の日本の保守はこんな人達じゃなかった。
大昔でも、困ってる人がいたらたとえ過去に罪があっても最後の命だけは助けてあげる、そんな優しさがあった。
破綻した山一証券の社長が、自分も無職になるだろうに
涙をこぼして「社員だけは助けてやってくれ」と、真っ先に社員の人生を思い、社員の再雇用を頭を下げてお願いしてたが、
あれこそが本来の日本人の伝統的価値観、すなわち「保守」であり、日本人が本来持つ日本人らしさ、優しさだった。

今の保守として祭り上げられてる橋下徹などをみて、私はあの人たちは本来の「保守」とは到底思えない。
「国」が社会主義ではいけない。競争原理が働かないと発展が遅れるのはその通りだ。
だけども、仲間同士であるはずの企業の中でまで過度の競争原理を導入して、落ちこぼれはいらない、
できないなら去れとなったら、繊細な日本人は精神的に追いつめられる。なのに雇用に対する責任意識も、
それまで尽くしてくれた愛情もなにもなく平気で縁を切ってクビにまでしてしまう、
恐怖政治的な情のない人間が保守として有難がられるようになった。
こんな社会にして、誰が安心して子供を産める?いつお前は能力不足だからクビにすると言われるか分からない。
無職になっても生活保護は怠け者、切れと言われる社会で、誰が安心して子供を3人も産もうと思える?
弱い他人を平気で「努力不足」「甘え」と見捨てるようなのは保守じゃない。
そんな者を保守と有難がったところから日本は弱体化した。
223名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:12:47.29 ID:zCWEW2Bw0
平松氏「これだけ言ってそれでも伝わらなければ仕方ない」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/111128/20111128011.html

今になって、橋下の異常性が世間に少しずつ認知されるつつあるが…。
橋下は大阪市民のことなどゴミ屑のようにしか思っていないよ。
平松も出来が悪かったが、少なくとも極悪人の橋下よりはマシだったろうに。
224名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:13:51.32 ID:aCYy3AOw0
>>158
よう考えれば、ほんと中道左派の平松の方がマシだったよね
225名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:14:21.41 ID:fVhGCGlb0
「金が無くなった人は最低限の面倒を国が見るから、それ以上の生活がしたい人は頑張って働こう」
ってことでしょ?遺産徴収されても最低保証はあるんでしょ?
226名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:14:27.78 ID:Hwm66KMa0
>>197
それ今の中国より酷くね?
もうやだこの国…
227名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:14:53.58 ID:16nTfN5TO
>>1
そんなんだったら真面目に働く奴いなくなるだろ…
生活保護が最強だなw
228名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:15:01.84 ID:e+E/ZHoH0
そもそも橋下のベーシックインカム制度自体がどう考えてもおかしくて、BIって言うのは、

「国民に金を配っても、結局それは消費されてすぐに税収で国庫や自治体を潤わせ、
日本企業に売上アップと言う形で帰ってきて、負担にはならない。それどころか眠ってる金を回すので景気回復になる」

と言う論理でしょ?それ自体は論理としては間違いなく一理あるよ。
だけどそれなら国民の最後の砦である「生活保護制度」だって、額面通りの負担になってるわけがなくて、
例えば13万支給されたとしたら、大半は家賃や光熱費、食費、それに伴う消費税と言う形で、
国庫に返ってきたり、自治体の税収になったり、地元企業の利益と言う形で
戻ってくるわけよ。医療費増大だって、確かに財源は税金だけど、
その医療費は広く日本全国の医者や看護師、製薬会社等の収入になって、
その人たちの所得になるわけで、それも結局は消費や企業の新規設備投資等で戻ってくるわけ。
当たり前だけど、生活保護者の食べるカップラーメンが140円だからって、
140円まるまるかかってるわけじゃなくて、あんなの機械でついでに作れるわけで原価20円かかってない。
それを140円で買うけども、結局大半は消費税や運送会社・小売・メーカーの利益になって
社会に還元されてくるわけよね。
つまり生活保護制度なんて、額面の10分の1以下ほどの、原価程度の負担で、
合法的に全国民から「社会福祉目的」名目に貯蓄に眠るはずの金を取って、
困った人が出た時のために支出して、なおかつその大半は国や自治体、地元国民の利益になって市中に還ってくると言う、
「実質負担は原価程度のもので、国民にいざという時のために確実に安心を与えられ、
しかもものすごい景気対策効果が出来る」と言う極めてベストに近いセーフティネットだったわけ。
問題があるとしたら一部パチンコなどにまで使えてしまうこと程度。

論理としては生活保護自体BIと全く同じ景気対策になってるのに、
わざわざセーフティネットを破壊して、必要ない人にまで同額を配って
比較にならないぐらい借金を増やした上に、肝心の生活困窮者は
6万程度じゃまともに生活もできない、病院もまずいけないような状況に追い込む。
どう考えても生活保護の方が合理的で、安心を与えられる。BIなんて完全な売国よ
229名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:15:07.33 ID:WTdsbgUs0
農民から取り上げた田畑は二束三文で企業に流し
その企業は農家の倅を時給645円でパートとして雇い、耕作させます。
230名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:15:19.94 ID:kwNnln/e0
よく分からないが、若夫婦+園児って3人家族だったとして、不動産の名義が夫で夫が死んだら、
いきなり住む場所もなくなって母と子供が路頭に迷うの? いや、BIがあれば食ってはいけるだろうが。

あと、全額没収だったらひょっとして生命保険とか無意味になる? 生命保険業界壊滅?
231 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/12(月) 22:15:41.38 ID:2JyWhr3Si
借金は帳消しになるの?ローンとかは?
232名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:16:22.38 ID:XtPSCcKdO
>>207
日本は、おお維新の国だ
船中八策守ると炎が〜
233名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:16:41.97 ID:uvSnO4+l0
しかし、こういうスレだけ伸びるのん早いな〜
234名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:16:43.41 ID:RCu+JXbA0
税制と公務員の待遇を
アメリカと同じにすればいいんだよ!
あっちの方が進んでるだから。
235名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:16:44.60 ID:qQzoN8km0
ぽれはこれから金持ちになるので、橋下を支持できない。
「子孫に美田を残さず」と自分で言うのならともかく
上から「美田没収」は考えものデス
237名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:17:11.07 ID:e+E/ZHoH0
彼のやることっていうのは「国民総奴隷化、貧困化」だ。

橋下 「生活保護制度を廃止する!特定の者だけ守るのはおかしい。薄く広くして全国民に還元する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331422785/

日本人誰もがなりうる「弱者」を守る最後の砦である、生活保護制度を潰すことが真の目的で、
金持ってる人含め国民全員に6〜7万だけ叩きつけて弱者救済取り止め。
これで一度クビになったらもう生活できないよ。
障害認定されないような原因不明の症状や障害、病名すらまだ確立してない奇病、
腰痛なんかの人はいっぱいいて、病院通いの人は
その交通費も医療費も自分で負担させろとこいつは言ってる。
月6万じゃ病院どころか生活自体どう考えたってできない。
家賃・光熱費・通信費・食費を賄うのも無理でしょ。

要するにBIを建前に本音は「弱者は甘え」で日本人の互助の精神からくる安心を与えるセーフティネットを潰して、
より不安で子供を産めなくしてるだけ。そして在日やBには切り込まない。在日学校補助金も再開。
成り上がりの賎民はえてして根性論・精神論で国をボロボロにする。
他人に対する共感意識や、自分がそうなった時のことを想像せず、
俺は先に一生分稼いだからと、真似できない弱者を一律怠け者として殺していく。
保守には他人に厳しいこう言った自己責任論者が少なくないから
愛国保守のふりして、保守層に媚びるふりして売国するのが一番の上策なんだよね。

そして富裕層からも口八丁手八丁で資産を奪う。普通は、
技術革新によって楽になった分を、国民に還元して、
全員が少しずつ楽に生活にできるようにしようとするものなんだけど、こいつは逆で、
「全員を底辺の労働条件に引きずり降ろそうとする」
そして蜘蛛の糸をみんなで掴ませ必死にさせて、
登ってきた人間が助かる直前に、資産没収で最後に糸をバッサリ切ってしまう。国民総餓死。
日本が防衛してきた最後の「資産」まで、景気回復と言う大義名分で騙して
消滅させようとしてる。借金だけ残して取り返しをつかなくさせる。
維新八策なんかに騙されたらダメ。本当に都合の悪いことはこいつは絶対に選挙前には出さない。
世論の反発見て引っ込めたように装って、権力握ってからまたやる。逆らったら粛清。
238名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:17:32.29 ID:4xIapOxL0
でも日本人は(自分も日本人だけど)基本保守的で変化を嫌う
加えて、大阪人はバカばっかだから
橋下政権はまだ続くんだろう
橋下も大阪とか舵とりやすい土地を選んだな
239名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:17:33.17 ID:gqt69Bl40
橋下がやけに若者に媚びるのは
中年老人の財産没収して強制労働
その看守役に若者をさせようとしてるから?

まさにポルポトwwwww
240名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:17:37.14 ID:tJu3Bmw70
>>214
これ、レジュメで逃げてるけど
一応肝いりの国策だから大阪限定じゃない
241名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:17:37.04 ID:iJhme8VQ0
これほど現実離れしたバカ集団だと却って清々しい!
ある意味、鳩山民主党のバージョンアップ版と言える。

242名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:17:48.83 ID:TwjOthsx0
>>233

ネトウヨはNEETが多いからw


243名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:18:14.37 ID:CPRWNB3Q0
>>228
まぁ、「保障」を「前提」に使うなって話だな。
244名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:18:15.59 ID:wysuJnXF0
おまえらアホだな

 スタートの平等

これこそが、資本主義に一番大事なエネルギーなんだよ。
共産主義は、 結果の平等だから、停滞を招いた。

子孫に財を残す為に、経済活動してる奴っておまえらの中にいるのか?
子孫ではなく老後の心配のために働いてる奴は、動機が少ないとでもいうのか?

 
相続税100%  所得税0% こそ  本当の経済革命だ
245名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:18:15.96 ID:Hwm66KMa0
>>225
結婚もせず、最低限の生活に甘んじる大量のニートが跋扈する社会がうかんだ
その最低保証だって、いつ国からハシゴを外されるか解らない。
自由主義の行き着く先は、共産国家だったのか。そして崩壊へ。
246名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:18:41.20 ID:/bhEL7x70
死後を考えないのは獣。
247名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:19:08.05 ID:kBqWAfvo0
さあ、ハシシタ信者は今回はどうやって擁護する?
まだカードはあるのか?
248名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:19:10.14 ID:yWhewlIC0
遺産全額徴収(相続税100%にあらず)は確かにアドバルーン的極論だけど
「一生使いきり」云々は年金制度案でも言ってるからあながち嘘に聞こえないところが怖いな。

あと、親の貯蓄を既得権益扱いする分断工作も始まりそう。
貯金なし世帯も結構な割合になってるから成功しちゃうかも。
249名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:19:22.05 ID:e+E/ZHoH0
545 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 14:28:23.54 ID:sKLf1dzv0
維新の会ってツイッターはじめネットを制するように発破かけてたよね。
数千人いる維新部隊のおひとりでしょうか?w
鬼女板より。↓

740 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 21:04:43.50 ID:rTtZ8+1/0
知事時代から工作員を雇っているよね。2ちゃんねるをグーグル検索すれば良くわかる。

555 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/11(日) 14:33:12.15 ID:nyTkBTAp0
>>545
鬼女板はまだ目をつけられてないけど
いずれ報告入って花王スレのように工作員支持者でぐちゃぐちゃにされるでしょうね。
なんせ塾生数千人も集めたのは、「自費」wで自分の懐傷めず出馬させるため
(自分は河原乞食の時代に一族が一生遊んで暮らせる金を溜めこんで、それは隠して絶対使わず、
日本人を路頭に迷わすために「自分も退職金カット」パフォーマンスで、
給料下げられたりクビにされた日本人だけが自殺に追い込まれる仕組み)
なのはもちろん、その塾生使ってネットで自分を支持されてるように見せるため。
個人が日本全国に分散してるから、維新の会と言う足がつかない。
IPで維新の会の工作員と絶対にバレないから、工作し放題。
橋の下さんが執拗にネットをするように要求してるのは、そういうこと。

817 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 01:06:54.57 ID:2Yo3zQTw0
ニュー速のハシゲ関連スレのハシゲマンセーレスの多さがやばかった。
全体の8,9割くらいが頭の痛い「ベーシックインカムは日本経済のためにいいと思う」
「道州制とかしないと公務員の特権は潰せない」
とかの一方的な書き込みで板があっという間に埋まっていってるよ。工作員の数がハンパないと思った。

818 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 01:22:16.04 ID:ejTcF6asO
>>817
「橋の下」同胞のB、外国人参政権賛成で在日応援団、
そしてネット世論工作を指示してる維新の会数千人で工作してるでしょうから
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
250名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:19:51.51 ID:8LB4AMIj0
ゴキブリ公務員臭がプンプンするスレだなww
251名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:19:54.05 ID:0tNPfpLn0
>>234
アメリカってそんなに良い国か?ありゃ実験国家だぞ。
常に新しいものに飛びついては結果を世界に公表してくれる指標的な側面はあれど
長い歴史や伝統の上に築かれた国家には適用できないものが多い。
他国に習いたきゃ全ての過去を否定した上で、生活や環境条件も同じにしないとな。
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/12(月) 22:19:59.73 ID:T0ItsviT0
ホント、公務員に対して以外の考えが笑いもんだなw
こんなことしたら「競争力の低下」に必ず繋がるに決まってるだろw
あっ、オレもうこれ以上稼いでも使い切れないからもう辞めるわって考えが浸透して日本経済終わる。
253名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:00.11 ID:qNW85im2O
ボルシェヴィキと発想がおんなじです。
本当にありがとうございました
投票しませんよ
254名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:06.59 ID:XeMc2KBt0
         {    !       '  ̄    ̄ ヽ .   . |
         `ヽ       , '  \ \    .      .  |
           `ー    /     l  \  \       |
ィ彡三ミヽ           / / / / /l lヽ    \  . |
彡'⌒ヾミヽ         / / / / / |ll\\    \ . .|
      ヾ、     . /  / / / /  川 \\    \ |
       `ー―' .  | / / / /≡=リ    ミ、ミ     |
              |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ         .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|  こんな人間に
彡'   ヾ、  _ノ   |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l|
      ー '     . |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |
              l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :: : |      票を投じるのが
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ   V|/l      _,, v ,,   : : :: ::. |
彡'      ` ̄      ./ー',      r ー-=ェっ` : : : ::ー|
                /リ,        ⌒ : :: : : : : :::イ            問題なんだよな
         __ ノ    川 ,     . . . .: :.: : :: : /l /|
   ィ彡'   ̄          l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l|
ミ三彡'           .  |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽ|
            /⌒  Vリ/|  : ' ' '   /   / .|
        ィニニ=- '      / /l   : : '  /  / / .|
       ,ィ彡'       /, -/  l  _ -' 、  / /   |
     //      __ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /  .|
   彡'        / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /    .|
255名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:10.32 ID:fVhGCGlb0
んでもお前らさ、いつもは「ナマポなんて税金のムダ!在チョン利権の巣窟なんか今すぐ無くせ!」って言ってるのに
橋下が「じゃあ無くしましょう!」って言い出した途端に大反対って何なの。
256名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:23.41 ID:rPbr7+Ig0
バイト先のおばあちゃんも言ってた
死後相続で争われる位なら最初から残さないって
どんどん市場にお金を回してくださいご老人様
257名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:36.82 ID:iHPb63rl0
ポルポト派丸出しだなw
258名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:40.08 ID:Kjgwk8/40
資産価値が無く成るから地価は大暴落するんだな。
259名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:40.24 ID:9m3/fMIR0
何か変えようと頑張ってる人の足を引っ張ろうとする人って出てくるよね。
正式な発表もなにもない段階でウダウダ言ってるやつアホ。

橋下がんばれ。
最終的には良い方向にまとめてくれる。
260名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:20:48.00 ID:wkUQrVAb0
こんなのが通るならば、贈与税払っても子供に渡す。
当たり前だ。
261名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:21:04.46 ID:7z+tPbiGO
>>230
生命保険金は「遺産」ではないから、現時点でも相続税の課税対象になってないよ

幼い子を持つ人にとっては、生命保険は今まで以上に重要になるだろうね
262名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:21:18.64 ID:VW1GDyZL0
>>201
根性論だけのアホって事ですね、わかります。

>>207
的確過ぎるw
コルホーズも義務教育の教科書にってたねぇ。
263名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:21:24.04 ID:kwNnln/e0
>>248
>貯金なし世帯も結構な割合になってるから成功しちゃうかも。

それは確かにあるんだよなあ。
本当に、今は生まれた時点での格差があまりに広がりすぎた。
その結果、ルサンチマンがマグマのように煮えたぎっている。
橋下は、そこらへんのルサンチマンに露骨に呼びかけているのが気に入らない。
全部を全部否定するわけじゃないけどね。公務員改革とかは橋下じゃないとできないだろうし。
264名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:21:30.98 ID:e+E/ZHoH0
こいつの貯蓄税や遺産没収など、危険な政策を一切マスコミが報じず、
在阪メディアを中心に、ひたすら彼のちょうちん持ちをしてる状態を見るに、
相当に強力な「バック」がいるね。
彼のルーツに関連する。

その証拠に彼は北朝鮮を愛国詐欺の道具に利用しても、
韓国系や同和には決して本気で切り込まない。

そして親韓派で左のはずのメディアが、君が代条例すらピタっと批判しなくなり
常に彼を持ち上げる状態にまで変貌した。

唯一の敵である週刊誌はツイッターを使って、
愛国詐欺で騙した保守層を強大な圧力団体に変えて、
口八丁手八丁で相手を悪者に仕立て上げて吊るし上げて、自分を被害者に見せて
ネットの圧力で潰そうとする。

テレビを使って自分を人気に見せかけて、維新の会として人間をタダで数千人かき集めて
事前審査で自分に逆らわないことを約束させて自分の親衛隊にする。
ネットを積極的に工作活動に利用しろと発破かけてる。
2chでの支持工作なんか真っ先にしてるだろうね。
維新の会個人が、それぞれ別れて自宅で工作活動したら
IPでも足つかないし、いくらでも工作できる。
常駐50人でもいれば2ch世論なんか誘導できる。
265名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:21:42.18 ID:4xIapOxL0
>>252
公務員叩きでおまえらの気を引いて、いざやってることはこれだよ
気づかないバカが多くてうんざりするわ
266名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:21:52.50 ID:BmseCbdP0
それでもB層は投票します。何故なら自分の頭で考えないから。
267名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:22:39.39 ID:TwjOthsx0
>>255
そりゃ、発言もとがネトウヨニートだからw


維新が日教組を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が同和を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が在日を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。

維新がNEETを攻撃した、私はネトウヨなので行動した―しかし、それは遅すぎた。


『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』マルティン・ニート

268名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:22:44.09 ID:2AZ5Md5K0
贈与税はどうすんだろう?
269名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:04.48 ID:QVJLFyOI0
これはないな。

マジメに働く気がなくなる。
270名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:04.65 ID:cBPDDGn40
次のどちらか大きい面積までの不動産は非課税とする。
(イ)居住の用に供する資産
(ロ)地域事規定面積×相続人数

の一文加えればOK。

こうすれば貧乏だけど23区内に家持ってるだけでウン千万とかの相続税で追い出されるとかなくなり、
生まれながらの不労所得層の勝ち逃げも無くなる。

これにより不動産賃貸業は廃止。
既存の賃貸マンションは地方で運営。収入は地方税として活用
人が集まる個所には地方税UP

どう?
271名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:18.85 ID:4xIapOxL0
>>259
なんやかんやで最後は良い方向にやってくれるはず(キリッ

って、何の根拠もないのにおめでたい奴だな
272名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:29.13 ID:J0nCNd2yO
全員農場送りになって、知識階級はツールスレーンで凄まじい拷問受けた後にこん棒で殴り殺される。
そんな未来が日本にくるのかな?
273名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:29.74 ID:cgkxPi1G0
もはや使い切り寸前なんだが... BIに間に合わんかも?
274名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:42.02 ID:tjaaH/YC0
金持ちを無くすと文化が廃れるよ。特に地方は。
社会主義にする覚悟があるなら良いが。
275名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:23:57.05 ID:e+E/ZHoH0
752 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 01:52:24.57 ID:LdrlwQMA0
司法試験なんて崇高な試験に受かっていながら、
弁護士になってからのあの茶髪にスカジャン、破れたジーパン、グラサンと言う
ナメた「規律」「規範」の欠片もない身なり、請け負ってた業務見てよく信用できるなと思う。
ヤンキー弁護士時代からの黒いつながりから893河原乞食の世界に突然出てきて、
過激な言動とエロ会話で笑い取って、弁護士活動そっちのけでてっとり早く何億と言う大金掴むんだから
出自通りの生きざまだね。その莫大な資産を隠して、日本人を路頭に迷わす時に
「退職金カットで私も痛みを共有してます!!」アピールでさも同じ苦痛を味わってるかのように馬鹿を騙す。
芸能界がどれだけ大金入る世界か今時バレバレなのに。

まっとうな出自育ちの人は見世物河原乞食の世界なんかに死んでも関わろうとしないよ。
きちんと授かった資格で、本当に弱い弱者を助けるために
日夜骨身削って奮闘してる弁護士さんもいっぱいいるのに、
こいつは芸能界で893伸介とつながり持ちながら
テレビで馬鹿な司法バラエティに出て下品で卑猥なこといって金儲けばかりしてた奴。
普通なら親が泣く。末代までの恥。
まして子供いるのに平気で嫁とコスプレセックスしてた話しとかしてるとかキチガイの域。

麻生さんがその番組に出た時に、千○が大企業の社長令嬢であることを明かされて、
伸介が「そんな箱入りのお嬢様がこんな世界に入ってきたんですよ」みたいなこと言ったら
開口一番「ああ、親が泣いてますな」と言ったのが今でも忘れられない。
その通りだと思った。
276名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:24:07.29 ID:LO2l6pAp0
デメリットの多い実現性の無い事ばっか言ってるから
今の人気の反動が凄そうだね
277名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:24:16.66 ID:kwNnln/e0
>>261
あー、なるほどね。そうなると、生命保険は確かに重要になりそうだ。
しかし、不動産没収されたら、住む場所を探すのがめんどそうだ。
278名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:24:20.18 ID:/1oBjbLD0
>>1
飛ばし記事じゃないのか
正気ならこんな政策は提案すらしないだろ
確実に日本社会が破滅する
279名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:24:48.31 ID:Hwm66KMa0
>>259
思考停止した信者の典型だな。民主信者にもこういうのいたわ
ベーシックインカム、TPP、消費税増税、水事業の自由化
維新の方向性なんか、もう充分すぎる程判断できるだろう。

280名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:08.59 ID:zCWEW2Bw0
>>237
本当に都合の悪いことはこいつは絶対に選挙前には出さない。

確かに「敬老パス廃止しません」⇒「赤字のバス事業は廃止」で
大阪市で実証済み。

天皇の元首も怪しい。
選挙後には「それは今の天皇陛下に限定」とか言いだして
皇室廃止に走るか、あるいは自分が天皇になるとか、
日本人なら考えられん不敬な振る舞いをしそう。
281名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:10.34 ID:tJu3Bmw70
>>223
自分は大阪無関係だから
ここまで市と府がねじれてたとは思わなかった。
で、そもそもの始まりは何だって調べたら
ある日ある時急に橋下が平松に噛みついた。

噛みついたという報道と同時に
橋下がツイッターで何故か@無しの平松攻撃の連発

俺は平松なんて既得権益の権化だと思うけど、
橋下はみごとにこれを利用してのし上がったな。
282名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:12.15 ID:4xIapOxL0
大阪の乞食根性にはしっくり来るんだろう
金持ちはこっちに金よこしなはれ、平等万歳ってね
283名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:48.97 ID:erm3IXw20
マジキチ橋下くん、もっと笑わせてくれないかな。
ひ弱ないじめられっ子が人気を集めて調子になって
いるだけというイメージなのだが。
橋下の顔に勲章は一つもない。
一時の茶番であることは後日必ず証明される。
284名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:54.06 ID:HBZONjOJ0
ちょっとやりすぎだろ
本当に橋下がこんなこと言ったのか?
285名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:55.42 ID:WXu8vpGV0
おらハシズム信者は喜んで全財産差し出せよ。君が代バンザイなんだろ?お前らの大好きな、お国のためだぞ。
286名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:25:55.64 ID:9m3/fMIR0
橋下批判してるアホは、橋下がいつも言う「じゃあ、どうすればいいの?」に何も答えれないんだよね。

政権も自民に戻せば問題全て解決で、薔薇色の未来が待っていると考えてるのかね。

批判だけしてても何も変わらない。
資質が高い人物に任せて、軌道修正をうまくやってくれることを期待すればいいのだ。
287名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:26:06.84 ID:e+E/ZHoH0
753 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 02:01:33.53 ID:EyvUrpHB0
そもそもいい年した社会人も社会人、
中年のおっさんになるまで「茶髪の弁護士」で、
それも日本で一番ブラックな芸能界なんて危ない世界でわいせつな話で見世物になって
名を馳せてたような超絶DQNが、
今や保守層を騙すために、全体のごくごく一部の、明らかに反感買うような入れ墨職員等を見つけ出して、
自分の「日本人切り捨て工作」への正当化のための吊るし上げ要員に利用して、
「こいつもクビだ」、「そいつも分限免職だ」といってガンガン日本人のクビを切れる社会にするために
「民間なら」と言う方便で「規律」を求めてるんだからお笑い草。
よくこんな猿芝居に騙されるなーと思うよ。民間なら子供も見てる大勢の人前で嫁とのエッチ話したり
茶髪にジーパンの時点でまずクビだよね。

今の維新八策(笑)だって、ぶち上げてはひっこめたりしてるのは、
世論の反応見て選挙で勝てる公約だけ揃えるためのリトマス試験紙の実験やってるのバレバレ。
反応のいいものだけ揃えて、悪いものは選挙で通ってから
適当に理由作って強行する。
権力さえ握ってしまえばこっちのもんだろう。議席抑えたらなんだって出来るから。
288名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:26:42.28 ID:jviPqiWf0
詐欺師に騙される奴が後を絶たないように、愚民は何度でも騙される。
289名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:26:55.62 ID:ev3Vf1AP0
橋下は共産主義者。
右寄りの発言をしつつ、しっかりと共産化を進める。
天皇制、国旗国歌擁護はカモフラージュ。

漢の最期みたいになるよ。
290名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:12.20 ID:VW1GDyZL0
>>216
区画整理が進むな。
大阪はBと在日の町だから、スラムみたいのが多いそうだねぇ。

しかし、B出身者の物差で政治を語られちゃかなわん。
大阪限定では有効なんでしょw
291名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:18.30 ID:tSccYYad0
>>259
民主党に一回やらせてみようと言っていた連中と同じだな。
フタを開けてみたら全然使えなかった。
292名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:31.76 ID:RCKUDz6W0
資産を残す奴ってのは金使わないくせに金欲しがるやつだろ
そんなのは働かなくて結構だよ
293名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:46.78 ID:W1jcfai20
こりゃあ・・・・なんというか・・・・・
とうとう日本も動乱の時代にマジではいるのかもな。
激動ではない(既に激動はしているから)。動乱の時代にね。
294名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:51.84 ID:4xIapOxL0
>>287
ところで
鬼女が何言ってるか知らないけど、鬼女のレス貼られるだけで
内容の如何にかかわらず拒否反応が出るわ
295名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:59.13 ID:TwjOthsx0
NEETが発狂しすぎw
おまえら、世間から見れば在日や同和と同じようなもんだろw



維新が日教組を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が同和を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。
維新が在日を攻撃したとき、私はネトウヨだったので不安どころか、維新を絶賛した。

維新がNEETを攻撃した、私はネトウヨなので行動した―しかし、それは遅すぎた。


『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』マルティン・ニート
296名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:59.91 ID:2AZ5Md5K0
将来財産が貰えることが求心力となっている一族は少なくない。
その前提が崩壊すれば・・・
家族のあり方が根底から変わってしまうとこもありそうだ。善し悪しはともかく。
297名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:28:01.08 ID:n7JixlBE0



甲斐性無しの集会所
正確無比!世論の逆指標2ch
298名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:28:01.52 ID:MDZk+V4q0
<橋下ネガキャンにもっと耳を傾けるべきだった>
大阪W選挙では、橋下氏へのネガティブキャンペーンが却ってマイナスに作用した感があるが、
船中八策なるものの中身が出て来るにつれ、維新の会、ひいては橋下氏への不信感が強まる一方だ。
今こそ、改めて、橋下の功罪を検証するときではないか。
【プラス面】
◇公務員改革(かなり甘めに見て)
◇教育改革(問題提起は認める)
◇労働組合の政治活動暴露(敵が勝手にこけただけ?)
【マイナス面】
◇大阪独自消費税案
◇貯蓄税案
◇WTC移転費用無駄使い
◇黒字化は嘘
◇放射能汚染瓦礫受け入れ
◇小学校留年
◇できもしない大阪都構想、道州制
◇市役所職員へのメール調査強要
◇維新の会の口きき
◇ベーシックインカム(BI)
◇水道民営化
◇仕事そっちのけでメール三昧
他にあったら追加してほしい。
299名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:28:04.63 ID:7mpMy3vQ0
◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに
抵抗した牧師)の詩

『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった

それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げて
いき その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった

ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』
――
【遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。
それでも無関係だと言い続けますか?】

■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、
国を危険に晒していると非難しておけばいい。
このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
 by ヘルマン・ゲーリング

■そして、今の日本は…
(ニーメラーとその言葉とは)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-27/20060427faq12_01_0.html
300名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:28:07.95 ID:yO7/Hmw20
大阪の不動産の価値なんて無くなってしまうだろ。
代々続いた老舗も終わり。
301名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:28:24.38 ID:tSBnGzka0
302名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:29:06.86 ID:7PtQjaFF0

>>200
 売ったお金も没収されるんだって。

金持ち全滅か,最高〜!!東京なんか壊滅だな。
303名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:29:20.95 ID:wysuJnXF0
相続税100%にしたら、

 不動産がバカ安になってくれて、あらゆる物価が安くなる。所得税を0%
 法人税を0%にすれば、世界中から産業が舞い込み、日本大復活。
 サラリーマンにとっては夢の国になる。
 金を稼いだら、 資産を世界に移動すればいい。
 なんで、グローバルな時代に日本にとどまる選択肢しかおまえらないんだ?
 
 日本が産業大国として生き残るには、生産コストの極小化政策が必要で、
 安い給料でかつ安いコストで生活できる住空間が必要。
 金持ちは、資産を是非世界に持ってて資産家として活躍してほしいんだよ
304名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:29:33.27 ID:e+E/ZHoH0
>>280
> 本当に都合の悪いことはこいつは絶対に選挙前には出さない。
> 確かに「敬老パス廃止しません」⇒「赤字のバス事業は廃止」で
> 大阪市で実証済み。
>
> 天皇の元首も怪しい。
> 選挙後には「それは今の天皇陛下に限定」とか言いだして
> 皇室廃止に走るか、あるいは自分が天皇になるとか、
> 日本人なら考えられん不敬な振る舞いをしそう。

あなたも鋭いですねww
彼の選挙前の「愛国保守パフォーマンス」にはもう絶対騙されないようにしましょう。
2ch見てショック受けてツイッター止まっちゃってるし、
基本本人が言うように友達もいなく、(あんな自分の価値観に背く人間を村八分にするような人格だから当然)
人望もなく、恨み買いまくってるから、
ネットのお友達から嫌われたら終わり。
ネットで嫌われまくったら次第にネットメディアからこいつを正義の味方論調で報じるのやめて
遠慮なく叩く胡散臭い愛国詐欺のクズとして事実を報じるのもでてきますし、
そうするとテレビの取りあげ方も変わってくるかもですね。
305名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:30:06.02 ID:7z+tPbiGO
>>277
そこで、>>216だと思うよ

相続を廃止するというのは、不動産の売買まで禁止するわけじゃないからね
その点が、共産主義と似て非なるところ
306名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:30:07.83 ID:m+Uy/u0F0
消費社会擬態型共産主義と言うべきか?
307名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:30:13.73 ID:gqt69Bl40
>>248
既得権益っていったら
税金でおいしい思いしてる連中、(公務員、農民、開業医)
もしくは規制でおいしい思いしてる連中(マスゴミなど)
だろ

つーか、攻撃対象をこれだけに限定してたら維新支持したのに・・・
308名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:30:17.55 ID:7qaJ1VKw0
んじゃ天皇死んだら天皇家の財産全部ボッシューなw
皇居から追い出されて皇太子一家も路頭に迷うw
ぱねぇw 皆で橋下さんを応援しよう!!
309名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:30:42.41 ID:tSccYYad0
>>286
私有財産制を否定する、民主主義の敵が資質が高いわけないだろ。
バカな案というのは、対案などなく門前払いされる。
裁判なんかはモロにそうだ。橋下も弁護士やっていたんだからそれくらいわかるだろ。
310名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:30:47.51 ID:g8vTRhtR0
カールマルクス著
共産党宣言の読みすぎ
311名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:31:00.95 ID:1cEgpAzY0
年寄り優遇の若者差別社会は問題だが
これは極論すぎだわなwww
312河内のおっちゃん:2012/03/12(月) 22:31:01.08 ID:cK/VLWs8O
>>17
カンボジアやな。
因みに日本共産党は綱領で私有財産肯定を明記してあるし、ベーシックインカム反対派である。
313名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:31:02.52 ID:4xIapOxL0
子育てには一切タッチしないくせに、中出ししまくって奥方に何人も子供を産ませた男
314名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:31:35.56 ID:yWhewlIC0
>>286
「じゃあ、どうすればいいの?」に答えろって俺達は政治家なのか?官僚なのか?
悪いと思ったものに悪いと言えばいいだけだろ。
315名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:31:38.33 ID:5+AKIO/Y0
農地没収してどうするの?
橋本全部面倒見るのか?
316名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:31:54.71 ID:e+E/ZHoH0
754 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 03:39:29.22 ID:CjEAu48VO
>>752
私も同感です。
こいつが芸能界なんかに入ったいきさつ想像するだけで怖いよね。
よっぽど黒いお付き合いしてたんだろうね。
そしてスカウトする方も、こいつが芸能界で雛壇に使えるぐらいドキュソだと判断したから連れてきたわけで。
朴ユキナと同じようなもんだね。

芸能界で成功したってことは、そんだけキチガイで人前で笑い取れるような恥ずかしいこと、
過激なことを平気で言ってきた奴って証拠なわけで。
台本通りにどんな嘘でもエロネタでもしゃべって世間に人格疑われてでも
笑いとって大金稼ぐような虚構の世界だから
河原乞食と蔑まれるわけで。

出ずっぱりだったから10億近くは稼いでるね。
その蓄えがあるからドヤ顔で痛みを共有するパフォーマンスもできる。
700万円の年収のバス運転手をいきなり400万円にした家庭の
ローン返済の苦悩と、
10億貯蓄のある首長の退職金何割カットなんて全然重みが違う。

こういうパフォーマンスでバカを騙すやり方もいかにも策士で国民を欺いて不快。
策士策に溺れるといいよ。

こういう敵を作っては人生狂わせるほど抹殺して、
政治闘争すること自体を目的にした奴の末路は、
恨みを買いまくっていつか殺されるか仲間に椅子を外されて失脚。
317名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:32:00.82 ID:G/QvBKTC0
国が徴収した財産を上手く資源配分できる保証がどこにある。
318名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:32:18.29 ID:WOOk5c4a0
鮮人に平気で援助するような政党だとは思わなかったよ
色々問題政策発表してるからちょっと支持取り止めだわ
勝手にやってろ
319名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:32:24.33 ID:ZX2Uqy0O0
近所の段階の社民党員が
遺産相続許せん!!おかしい、絶対おかしい、ってずっと言ってたな。
周りの年寄り、誰も賛同してなかったけど
320名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:32:28.00 ID:hq0DKGRG0
>>286
正式な発表でもないものに、対案なんて在る訳がなかろうよ
原案だけで、既にダメダメってだけで
321名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:32:44.06 ID:15kU6+G30
お上が全部持っていくだけで、貧乏人は貧乏人のままだと言う事をとりあえず認識しよう。
別にこの施策が発動しても貧乏人が金持ちになる訳じゃないんだよ。
322名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:33:14.83 ID:9m3/fMIR0
橋下が過激な政策を提唱しているのは、議論を加熱させて世間の関心を引こうという考えがあるんだろう。
実際にすぐに実行できない政策であるのは、本人も認めてるんでしょう。

選挙で圧倒的な人気を確信した上で、ある程度の人気低下も覚悟して、批判の対象にもなりえる政策を提起できるんだよ。

橋下の方がここでウダウダ批判してるやつらの一歩二歩先を行ってるよ。
323名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:34:03.72 ID:9pMWNKHA0
「一生涯使い切り型人生モデル」
橋下さん、これはやめた方がええ。
人の財産に口出ししたらあかんで。
324名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:34:04.43 ID:LoIVXBCa0
おら、橋下信者はフォローしてみろ
325名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:34:47.69 ID:tSccYYad0
>>322
維新の会の幹部が府知事やっている大阪が、朝鮮学校にカネを出したが、
対案を聞かせてくれ。
326名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:34:49.89 ID:tJu3Bmw70
鬼女の極端な書き込みも

ある意味では解る人は解る
書き込んで誰かが他スレに貼る

いつもの手だ
327名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:35:02.91 ID:7z+tPbiGO
>>308
皇居は国の財産だろ

首相官邸や公邸が、総理大臣個人の所有物ではないのと同じ
328名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:35:16.63 ID:e+E/ZHoH0
248 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/11(日) 21:02:46.92 ID:W5ZE0V2M0
>>205
> 持たざる者、最強伝説だな。
>>211
> 貧乏人は喜ぶだろうなあ。


認識が甘すぎる。こいつの本質は、「異常なほどの弱者嫌い」
「様々な事情があって働けない人がいても、全部努力不足にして見捨てる」人間だよ。
間違っても貧しい人を助けるような人間じゃない。


橋下 「生活保護制度を廃止する!特定の者だけ守るのはおかしい。薄く広くして全国民に還元する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331422785/

日本人誰もがなりうる「弱者」を守る最後の砦である、生活保護制度を潰すことが真の目的で、
金持ってる人含め国民全員に6〜7万だけ叩きつけて弱者救済取り止め。
これで一度クビになったらもう生活できないよ。
障害認定されないような原因不明の症状や障害、病名すらまだ確立してない奇病、
腰痛なんかの人はいっぱいいて、病院通いの人は
その交通費も医療費も自分で負担させろとこいつは言ってる。
月6万じゃ病院どころか生活自体どう考えたってできない。
家賃・光熱費・通信費・食費を賄うのも無理でしょ。

要するにBIを建前に本音は「弱者は甘え」で日本人の互助の精神からくる安心を与えるセーフティネットを潰して、
より不安で子供を産めなくしてるだけ。そして在日やBには切り込まない。在日学校補助金も再開。
成り上がりの賎民はえてして根性論・精神論で国をボロボロにする。
他人に対する共感意識や、自分がそうなった時のことを想像せず、
俺は先に一生分稼いだからと、真似できない弱者を一律怠け者として殺していく。
保守には他人に厳しいこう言った自己責任論者が少なくないから
愛国保守のふりして、保守層に媚びるふりして売国するのが一番の上策なんだよね。
徴兵もあるだろうね。日本男性を壊滅的に疲弊させる。
329名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:35:19.00 ID:wysuJnXF0
共産主義 は  結果の平等な

資本主義 は スタートの平等な

  お前らバカだな、現在ほどスタートが不平等だと競争原理が働かないんだよ。
 資本主義は、システムの中で財産格差を是正する仕組みが必要で、
 相続税100%は 格差是正にとってもっとも資本主義の原理的な方法。
330名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:35:49.94 ID:vbaaLXyj0
>>322
そういうのも言われるまでもなく有権者は見ていてね
もうワンパターン過ぎて飽きてるとこなんだよ
331名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:35:52.12 ID:5+AKIO/Y0
PCも徴収か?
変な動画残せないな
332名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:36:29.62 ID:G/QvBKTC0
やるにしてもだよ、今生まれてきた子供から適用ということにしないと混乱を招くだろう。
333名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:36:49.43 ID:cM47SZeg0
>>305
代金を国庫に収めるってことは当然ローンも国が引き継いでくれるわけだよね?
でないと債務だけ相続するor金融機関が債権回収できないことになりおかしいよ。
334名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:37:10.23 ID:m+Uy/u0F0
>>329
>資本主義 は スタートの平等な

はて、初耳だな。機会の均等とは違うようだし。
335名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:37:26.34 ID:e+E/ZHoH0
742 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/10(土) 21:26:44.48 ID:r2NhF4pFO
>>741
出自育ちを甘く見すぎ。


親は子の鏡です。
カエルの子はカエル。
類は友を呼ぶ。

そう言う「差別はいけない」とか言ってるお人好しが多いから
芸能人なんかの本質も見抜けずテレビでいい人そうにしてる人を
いい人だと信じたりするんです。まともな人なら芸能界なんて関わろうともしない。接点もない。
彼がどうやって業界人に出会ったか想像するのも面白いですね。

あの酷すぎる親親族、賞賛する人間、素人時代にしてた業務、
30過ぎまで茶髪弁護士で名を馳せてた、島田紳助と連んでた人間の本質が読めないとしたらあまりに危機意識がないと言わざるを得ません。

叩き台って、そんなものを冗談でも口にするかというようなものを
遡上に乗せて来た時点で危険人物確定です。
一度でも国政で権力持たせたらたたき台で終わらないの分かってます?
今の必要なのは独裁だと言う彼の性格からしたら、
衆院3分の2を取ったら参院も潰して、
衆院も過半数でなんでも通るようにして、
国民投票必要なくなんでもできるようにしますよ。

過去の経歴や身なり、言動から人間の本質を見抜くべきです。

336名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:37:49.17 ID:7z+tPbiGO
>>321
自分は貧乏のままでも、金持ちが貧乏になるのは痛快なんだろ

人の不幸は蜜の味、っていうからね

337名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:37:55.81 ID:80nqtw800
さすがに外国の土地なら没収されないでしょ
338名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:00.55 ID:J0nCNd2yO
まあ、阿呆な法律作られる前に海外に脱出してそこで市民権を取ることを考えるよ。
わざわざ阿呆に付き合う必要なし。
339名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:06.39 ID:deMa4QuO0
大金もってる奴は法人化で回避できて
そこそこ金もってる奴と貧乏人だけバカを見るシステムだな
340名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:11.42 ID:2UtueRd30
まるっきり左翼の政策だな。
341名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:24.18 ID:tSBnGzka0
>>332
そこだよ。
昨日まではOKでした。今日からはダメです。
なんて絶対言えないからな
342名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:42.29 ID:cndSpBLM0
何が既得権益だお前ら遺臣どもは既得権益以上に悪質な新規権益じゃねえか
343名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:49.97 ID:bExW2ii30
ふむん。大阪市役所の中で橋下がレームダックになるのは確定事項だな。
こんな阿呆に票をやるから、せっかくの関市政に端を発した市政改革が妙にねじ曲がる。
関市長を落としたくらいだから、並み程度の平松なんか平気で落とすわな。
大阪市民も酷い目にあうがいいわ。
344名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:39:35.43 ID:e+E/ZHoH0
734 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/10(土) 19:58:15.49 ID:WwVkvZF90
>>731
全くその通り。
阿久根と全く同じタイプの人格障害。

河原乞食時代に、散々テレビでエロ話して、
嫁とのマニアックなセックス話まで、小さな子供がいるのに平気でしておいて、
週刊誌で同和やヤクザ一族なのをバラされたら「子供がかわいそうだ」とか言う
都合のいい時だけ子供ダシに使った詭弁で週刊誌を悪者にする。
子供のことなんか全く思った行動してなかったくせに。
子供からしたら、30も過ぎた人間が茶髪にジーパン、スカジャン、グラサンで
どっからどう見ても同和893の格好で仕事場に出てきて
母親との制服プレしの話されるのと、
週刊誌で父親のルーツを書かれるのとどっちが傷つくんだか。

しかもこいつが悪質なのは、
自分がその河原乞食になってテレビ出まくって何億と稼ぎまくって
一生安泰などを確保してから、
「自分の身銭を切って苦労を共有してます」アピールして
市民を騙して日本人公務員の待遇をさらに窮地に追いやること。

自分はとっくに一生遊んでくらせる金を、明らかに一般人大多数が不可能な
特殊な手段で手っ取り早く確保しておいて、
その事実を隠して「私はこんだけ退職金返上した聖人です!!苦労を共にしてます!!」
アピール。
いきなり給料4割カットされたり、リストラされて路頭に迷う日本人なんかとは
全然違う。
本当に最低最悪の詐欺師、クズ野郎だよ。自分だけ助かるようにしといて聖人面。
ワタミと全く同じ。類は友を呼ぶねほんと。
345名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:40:20.22 ID:/99KZYLf0
とりあえず仮に通っても20代が死ぬ頃にはそんな法案なくなってるから問題ない
346名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:41:06.98 ID:qNW85im2O
君らも ノロドム・シアヌーク国王について調べてみるといい

あと、鬼女板の品のない貼り付けは要らんよ。
347名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:41:24.76 ID:m+Uy/u0F0
資本は蓄積が大事なんだがなあ。
348名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:41:28.37 ID:VW1GDyZL0
>>321
金持ちは貧乏に。
貧乏人はホームレスに。
勤め先が潰れるからね。

そんだけ。
橋下は、子に10億の資産を贈与済みだから勝ち逃げ。
349名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:41:55.51 ID:KcWzHZsk0
>>337
>さすがに外国の土地なら没収されないでしょ

たしかに国内法が海外に及ぶわけないな。
国内法で日本人の家庭だけ死んだら財産没収で負債(借金)だけ残る。
さらに相続不可能ならそもそも生命保険による死亡したときの一時金すら受け取れない。
日本人は相続できないので、将来は外国の富裕層が日本を全部買うことになる。
在日外国人ウマーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:41:56.05 ID:e+E/ZHoH0
>>426
> ぶち上げアドバルーンパフォーマンス批判したら
>
> 北朝鮮行きだからな
>
> 【大阪】 橋下市長、政治手法に反対する一部有識者を批判 「民主主義の日本から出て北朝鮮にでも行ってほしい」
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330958979/
>
> ウリ達の日本から出てけとな
>


これ本当に笑えない・・・君が代強制は保守を騙して独裁を正当化するための道具だったんだよ
351名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:42:20.33 ID:Hwm66KMa0
>>322
すぐも何も、こんな政策絶対実行されてたまるかよ。
BIもそうだけど、非現実的なのばかり。もし実現する気もない釣り宣言なら、なお最悪だわ。
それ、政権交代前の民主と何が違うんだよ。やるやる詐欺連発しそうだな
352名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:43:41.47 ID:IWbc9mx10
社会を良くするための方策として競争を称揚するなら、機会も平等に
近づけないとダメだからね。ロジックとしては正しい。個人間の健全な
競争によらない格差は少なくした方がよい。
353名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:44:00.37 ID:CefymsA30
要は死ななきゃいいんだろ?
354名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:44:11.68 ID:9m3/fMIR0
橋下が優秀なのは、ここにいるやつらも認めざるを得ないんだろう。

実現性が遠い細かい政策を批判しても仕方がないんだよ。
いまの日本はこのまま行ったら沈没するんだから、優秀だと思えるやつに権限を与えて任せるしかない。

民主党はダメダメだったけど、政権を自民以外に一度移したことは日本の将来にとってはプラスだった。
これから選挙への関心が増して、より実効力のある政党に指示が行くだろう。

一度民主に任せて失敗したからといって、悪いとわかってる自民に戻す方が悪手だ。
民主よりは遥かに期待できるし、橋下を勝たせてやらせてみるべきだ。
355名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:44:37.11 ID:JLqTNemdP
とりあえずおまえらが資産ニートで
国益に値することなんにもしてないのに
ウヨぶってるってわかった。
356名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:45:01.59 ID:NJ6VAKlkO
>>316
橋下の黒い付き合いとか、知事出馬の時から言われてたろw
それ以上に、他が糞だったってだけw
韓国系貸し金弁護士で、親父はヤクザで最低な人間で自分も同じく糞って橋下自身認めてたじゃんw
過払い金で膨大な弁護士料受け取り、今は給料カットとか笑えるだけなんだがw
朝鮮人の参政権配慮とか、公明党と連むとか予測出来た事w
府民は変化を求めたのに、既存政党と連んでたら結局同じ穴の狢w
357名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:45:22.20 ID:qQzoN8km0
ハシゲイ人気出てたのにこれでアウトかな。
日本人は子孫に美田を残すのが活力になってるからな。
358名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:45:29.64 ID:tJu3Bmw70
>>335
自分既婚だからそのスレ在住だけど
で、橋下の出自が彼の価値観に影響してるのも同意するけどさ、

今回の連投と他スレへのコピペは
なんからの意図的なものを感じるわ

書き込みの隅々に罵倒があるのよ。

普通は日本人だったら一回馬鹿野郎といっとけば気が済むのに、
何度も何度もねちねちとやってるのが意図みえみえで萎えた

橋下批判してる人間のネガキャンでしょうね
359名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:45:39.12 ID:tSccYYad0
>>352
橋下は、自分のガキにはたっぷりカネを残したがな。
ルールを作りその被害をこうむる前に逃げたやつが、他の人間に痛みを強いるとはクズもいいところだ。
360名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:45:45.13 ID:hq0DKGRG0
>>354
公開オナニーはいいから、>>325さんに答えてやれよ
361名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:45:47.51 ID:e+E/ZHoH0
862 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2012/03/12(月) 22:34:18.35 ID:Q1yJGS220
橋下府知事の買った湾岸庁舎で1200億円の損害 維新の会、当然府知事候補に断られる
http://news.livedoor.com/article/detail/5847287/

橋下大阪府知事・維新の会 「独裁」宣言でファシズム的暴走
定員削減・君が代斉唱起立義務化 審議なき可決

「島田紳助さんのおかげで知事になれた」橋下府知事
(★職務規律を理由に入れ墨職員を批判しといて、自分は893と関わりあった芸能人と懇意★)

「政治に不正はつきもの」「やりたい放題」条例案

大阪 WTCへの府庁移転断念で大損!橋下府知事の大失政
なにやってんねん!


362名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:46:11.63 ID:iJhme8VQ0
橋下はまじめに大阪市改革だけやってろ!

人気取りの現業地方公務員叩きだけしても景気は一向によくならない、
どころか橋下府政からこの方、大阪経済の冷え込みは増すばかりだ。

これじゃ蓮舫ブームと一緒で一過性で終わるな!
363名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:46:18.69 ID:7PtQjaFF0

これは酷いな。日本捨てたくなったよ。
364名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:46:29.75 ID:Wtz5DFtu0
快進撃を続ける橋下だが致命的ミスをしたな・・・
365名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:46:32.82 ID:s86nBymq0
橋下って本当に古いものに関心ないのなー
歴史ある町並みとかレトロ建築、代々の伝統芸能の家に伝わる仕事道具みたいの
全部なくなれってか。
366名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:46:35.99 ID:HIDjUcdR0
たぶんそろそろ春頃に解散総選挙くらいの感じで動き回ってきたんだろうなぁ
そろそろボロの出る量が半端じゃない
367名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:47:23.93 ID:7z+tPbiGO
>>333
そこが疑問だったので>>82で聞いたら、>>101という解答だった
橋下案が成立した後も同じなのかは分からないけれど、とりあえず廃止されるのは相続のみという前提で考えてみた
368名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:47:34.32 ID:s5/jcfxL0
>>197
>>183
> 一定上の所得がある人間は海外に脱出できない法案を作れば解決
> それか財産を動かせない法案を作るか

橋下TPP賛成だからTPP発効したらアメリカがそんな鎖国的制度ゆるさないんじゃない?
369名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:47:40.12 ID:gqt69Bl40
>>354
このままいったら日本はだめだから
ポルポト派に任せてみよう、

とは、ならんだろ〜〜〜〜www
370名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:47:40.19 ID:YuWEKi5T0
これ提唱でなく強制だろ
371名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:47:56.25 ID:zECpD5yR0
昭和維新とか言ってた軍人たちも共産主義的な国家体制を目指してたんだっけ
372名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:47:56.85 ID:acB/BeioO
日本人が代々うけついだ物をチョン高に流してやるのか?
自分のルーツが誇れる物じゃ無い人たちは、受け継がれるて言う観念に乏しすぎ。
373名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:48:01.20 ID:m+Uy/u0F0
>>352
機会は平等ではなく均等ではないの?
能力や環境に個人差がある以上平等な機会というのは存在しない。
受験制度などで均等にすることはできるが。
374名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:48:05.66 ID:e+E/ZHoH0
>>358
印象操作して止めようとしてますね。
もうその手には乗りません。維新の会工作員さん。

326 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:34:49.89 ID:tJu3Bmw70 [10/11]
鬼女の極端な書き込みも

ある意味では解る人は解る
書き込んで誰かが他スレに貼る

いつもの手だ

358 :名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:45:29.64 ID:tJu3Bmw70 [11/11]
>>335
自分既婚だからそのスレ在住だけど
で、橋下の出自が彼の価値観に影響してるのも同意するけどさ、

今回の連投と他スレへのコピペは
なんからの意図的なものを感じるわ

書き込みの隅々に罵倒があるのよ。

普通は日本人だったら一回馬鹿野郎といっとけば気が済むのに、
何度も何度もねちねちとやってるのが意図みえみえで萎えた

橋下批判してる人間のネガキャンでしょうね
375名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:48:22.94 ID:fy4ZkuON0
>>1
残念ながら資産を金の仏具に変えられると相続税を徴収できないことが判明。

【世相】金の仏像で"究極の節税対策"--貴金属店で広がる密かな金仏具ブーム [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331525803/

>相続税問題に詳しい東京弁護士法律事務所の長谷川裕雅弁護士兼税理士は、
>「仏具には相続税がかからない。たとえどんなに立派で、価値があるものであっても、
>非課税」と説明する。
376名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:48:23.07 ID:G/QvBKTC0
>>354
改革は必要。
だが、このままいっても沈没はしない。
沈没を防ぐために改革が必要なのではなく、人々の社会厚生を
今以上に改善するために改革を必要としているだけ。
377名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:48:26.99 ID:XsTiGUSf0
>>334
機会の平等と同じ意味だろ。徹底した機会の平等があるのかと思われた
米国が、全然そんなことないようだし、相続税100%の趣旨は理解できる。

でも、有史以来そんな国家があったのなら教えてほしい。「子孫に美田を
残さず」とはいうが、子により有利な条件を与えてやりたいというのも
人間の自然な感情の発露ではある。

こんな話が出てきた時点で、実現可能性などほとんど考えていない(その他
の主張にしてもできるものならやってみなということばかり)、放言の部類
に属するものばかり。橋本氏他を焚きつけてポピュリズムを煽り、その背後
で何を考えているのかわからん連中がいるのではwww。
378名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:48:35.96 ID:tSccYYad0
>>354
>橋下が優秀なのは、ここにいるやつらも認めざるを得ないんだろう。

前提からして間違っているな。
信者は教祖に間違いはないから、お前らも信じろという。

まあ、カルトの手法と同じだよ。
断言してもいいが橋下はアホだよ。
ヒトラーに例えるのがいるけどそれはヒトラーに失礼。
ヒトラーはルーズベルトと同じかそれ以上に経済をわかっていた。
379名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:49:09.94 ID:Wuyy37xv0
ベーシックインカム(最低社会保障。生活保護、失業保険、健康保険廃止) 月6〜7万
ボロアパート家賃3万 光熱費1万 食費1万 携帯(求職用パケ放題無)5000円
380河内のおっちゃん:2012/03/12(月) 22:49:11.28 ID:cK/VLWs8O
>>230
ベーシックインカムだけではすぐに生活不可能に陥る。なぜなら医療費は全額自己負担=健康保険廃止。その他の福祉関連の補助なんかも全てカットで自己責任やからね。
あ、それから負担する税金は今の年金や健康保険合わせた額より増えるから。
ようするに脱落者は野垂れ死ね、一部の勝者のみ優雅に暮らして、死んだ後は気にせず『後は野となれ山となれ』を実行せよ。全員の人生をギャンブルにしようっていうのが橋下と維新の会。
381名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:49:29.43 ID:uHs5PaH30
>>350
日本の北朝鮮化を進める奴が、北朝鮮へ行けとは。

面白いジョークですなぁ。
382名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:50:11.23 ID:5+AKIO/Y0
国民をこき使って働かせ死んだら終わり
ブラック企業より悪質極まりないな
383名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:50:14.87 ID:lGOZrzhc0
まあ、実行しだしたら突撃デモだな
384名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:50:23.34 ID:6P5DOIrc0
>>348
橋下のガキが先に死ねばいいのに
385名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:50:28.32 ID:qNW85im2O
「龍馬のまねをする政治家は駄目」の法則。

龍馬本人は良いんだがな。
386名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:00.02 ID:wRGujOQFO
>>1
今住んでる賃貸の大家が死んで相続者いなかったらすごく困るんだが…
387名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:12.39 ID:m+Uy/u0F0
>>377
>徹底した機会の平等があるのかと思われた米国
そんなもの初めからありゃしないよ。
そもそも機会の均等は公平に受験ができるとかだよ。
388名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:14.35 ID:jCd1SB2hO
完全な共産化だな
結局、旧ソ連のように皆で貧乏になるだけの話だ

しかし、ルサンチマン煽る事しか出来ないのか
完全に失望した
残念だ
389名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:34.03 ID:SQvKpv1O0
個人国債を償還せずに徴収するのか
頭イイー
390名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:35.80 ID:4LvMEJ+j0
>>307
>>税金でおいしい思いしてる連中、(公務員、農民、開業医)
↑↑
税金で美味しい思いしてんならなんで農業の後継者減ってんの?
詳しく知りたいから何処の都道府県の話か教えてくださいな
391名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:37.72 ID:AYCNyekn0
リバタリアニズムです
392名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:51:44.88 ID:amDCasAT0
日本を最貧国にするつもりですか?
393名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:52:04.82 ID:tJu3Bmw70
>>374
そうじゃないよ。
普通に考えな。

普通の日本人の感覚で考えて批判しろって事。

自分だって随分と橋下の出自は掘ったよw
わるいけど、あんたらに情報与えてるくらいだわ
394名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:52:20.30 ID:oux8IPa/0
>>1
さすがに、これだけはムリっぺ!
395名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:52:32.73 ID:enownR6e0
自分の子供に残すために残業代カットするよりましな気がする。
396名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:52:59.02 ID:2AZ5Md5K0
>>386
勤めている会社のオーナーが死んで相続者がいなくても困るわな。
中小企業にとっても問題だな。
397名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:53:12.12 ID:9m3/fMIR0
相続税100%にしたって抜け道はいっぱいあるわけで、賢いやつは法人化したり生前譲渡するだろう。

一定の基礎控除を設けて、住宅には適用しないって法律を作れば、いろいろな問題も解決する。

日本の問題は、無能な老人の銀行預金でお金が腐ってるってこと。
それを社会に還元する方法を考えてるだけだよ。

これだけ大胆な政策は問題があるのは当然だけど、うまく適用することができれば、日本にとってプラスになる可能性はある。
398名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:53:23.75 ID:m+Uy/u0F0
>>391
リバタニアンは私有財産の継承を否定していたっけ?
逆に国家によって接収されることには反対なんじゃない?
399名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:53:30.48 ID:MDDHQm5GO
>>354
認めざるを得ないのは橋下が優秀なことじゃない。
橋下が口だけ達者なことだ。
そして、口が達者な人間には十分注意しておく必要がある。
400名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:54:04.80 ID:MTXqFKCS0
>>532
そこが分からない

使いきりモデルの社会が完成したとして、
家庭の生活格差・教育格差が拡大してると思うんだが?
401名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:54:16.43 ID:bIOl/OXO0
所得税上げまくれよ、 
金に詰まれば土地を売る羽目になるんだから同じだぜww
402名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:54:34.12 ID:nLsKULZV0
橋下は共産主義者だったとはな
共産党の党首になれよwwwwwwwww
403名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:54:36.32 ID:G5b3L6NA0
子供がまだ未成年の時に親が死んだ場合どーすんだ
全額没収するのか?
404名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:54:52.71 ID:s4lOkgyW0
日本の伝統、跡継ぎ業の崩壊
405名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:55:01.12 ID:XsTiGUSf0
>>387
同意。機会の平等って違和感ある言い方だと思った。機会の均等だよな。
でも受験勉強の機会も均等であるのが理想ではないかい。
406名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:55:04.01 ID:4xIapOxL0
>>399
同意
407名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:55:11.49 ID:qQzoN8km0
ハシゲはやっぱり端ゲイ能人だったのかなあ。
いい政策もいろいろとあったんだがなあ。
こんなこと言いだされてはとてもついて行けん。
408名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:55:18.82 ID:qCqMrdCl0
橋下が提案する前に俺は実践してるっての
409名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:55:30.24 ID:s86nBymq0
世の中の建築物は新しい建物ばかりになって
新興国と違ってロクに金もかけられずショボい素材の地味なデザインになり
観光する価値もないしょーもない土地になるんだ。いやだな
410名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:55:47.50 ID:UOIbfJDB0
かつあげワロス
411名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:56:04.49 ID:Soal0N4YO
リアル貴腐老人スタイル
412名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:56:05.44 ID:ZG7k3QhV0
地価が暴落してインフレ突入
413名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:56:07.53 ID:yiWxtlyK0
自分の子供に財産残すために従業員の残業代カット、
ブラック労働に叩き込む経営者多いからなぁ
414名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:56:36.03 ID:cM47SZeg0
>>367
いや>>101はちと回答としては十分でない。
金融機関は団信(これも信用機関)は当然家の所有権を担保に金を貸すわけで、
家は国が没収する場合はこのシステムが成り立たない。
というか国が担保権侵害はできないから優先権は金融機関のはず。
415名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:56:48.07 ID:jPI2T+K40
相続を否定するのはリバタリアンの発想だよ
ほかには著作権を否定とか自分の姓名変更を認めるとか
婚姻制度や死刑も否定
白いマルクス主義といわれます
416名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:57:00.13 ID:tSccYYad0
ID:9m3/fMIR0 は橋下と違って、批判にこたえようとしないな。
まあ、ご本尊も今はおとなしいようだが。
417名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:57:03.24 ID:s5/jcfxL0
>>244
生前贈与されたらスタート地点変わっちゃうじゃん
418名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:57:06.39 ID:e+DBmIiR0
橋下を応援していたがここまで馬鹿だったとは思わなかった。

本当の金持ちは法人組織にしてその代表を世襲制にしているから、この税制は全く意味をなさない。

貧乏人が汗水垂らして子孫のために働いた金を奪い取るだけだから、下層階級を未来永劫固定化するだけのとんでもない税制システムだ。
419名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:57:19.07 ID:e+E/ZHoH0
860 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:32:38.60 ID:v+ciMXF30
>>854
「一般の人が僕をバカだと罵ってもそれはいいんです自由です
でも職員がそれをやってはいけないんですよ。油を売らずに真面目に仕事をしてもらいたい
当たり前でしょう?給料払ってるんですから。それからTPP?そんなの詳しく知らなくてもいいじゃないですか
僕は専門家に任せるつもりです」そんなしゃべりだった

865 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/12(月) 22:54:56.38 ID:RG3QKjZZ0
>>860
彼の発言を見てると、本当に口達者ですね。
これだけきいたら本当に鈍い人にはただの正論に見える。
民間の話しを持ち出すときも
「部下が上司に逆らう人間がいますか」とかね。

実際には、民間には、特に上場企業にはトップの独裁にしないために
トップを解任するシステムもあるし、風通しのいいまともな企業ほど
部下も忌憚なく上司に意見をできるシステムにしてるのが常識なのに。
もちろん従業員が奴隷にされないために労働基準法や
労組なども、教訓から生まれたもの。
それを自分に都合が悪くなったら、得意の口でまくしたてて
もっともらしいこといって言論弾圧する。

「油を売らずに真面目に仕事をしろ」

と言うことを言いたいのなら、「自分に都合の悪い動きをした人間」の時に言うのではなく、
自分の都合のいい行動をした人間とか、自分の利害に関係しない人間を
処罰する時に言うなら信用もされるけど、
彼は常に「自分を守るために」だけしか発言しない。
自分に逆らう人間を、法解釈や民間、社会通念などを都合よく切り貼りして
ルール違反者に仕立て上げて、悪者にしてクビにしようとする。
420名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:58:16.52 ID:Pf6QBo+90
維新終了〜 解散 乙〜orz
421名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:58:52.17 ID:KcWzHZsk0
相続税100%で銀行の貯蓄残高が減るから、
融資で借り出し出来る金額も減り、
企業への融資も通らなくなって銀行は目減りする。
これで税収が増えるとは考えにくい。
422名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:09.30 ID:mKP7v+Oj0
中国共産党みたいに地主の土地をすべて取り上げて
半世紀後に子分の子孫に山分けされたらたまらない
423名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:16.99 ID:/YAcwItX0
40代以下のワーキングプアは支持するだろうな。
彼らがこれからもどんどん増えていくことを既成政党は直視しろよ。
424名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:21.54 ID:bMm0GXlh0
最高だ!
425名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:21.44 ID:s4lOkgyW0
日本

老舗は昔から伝統的に事業を展開するため信用性が高いとされるが、一方で経営が
保守的になりがちとなりやすい傾向も見出せる。
平成不況では、ニッチ市場など末端消費者のニーズに即した業態が急成長を見せる
一方で老舗が時代の波に乗りきれずに倒産(いわゆる老舗倒産)するケースも存在する。

日本には創業100年以上の企業が10万、200年以上の企業が3000以上あるとされる。
[要出典]酒造・和菓子・製造業など伝統産業が多くを占める。

呉服店には江戸時代に創業した所も多いが、百貨店に変化していった老舗も多く、
2000年代現在に生き残っている百貨店(特に高級店)では、電鉄系のデパートと
しのぎを削っている。呉服屋を出自とする百貨店に関しては三越(創業1673年)
が代表格である(→日本の百貨店
426名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:40.54 ID:oux8IPa/0
>>397
さすがに、これだけはムリっぺ!
>>401
のほうが理にかなっている。
427冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/03/12(月) 22:59:41.53 ID:d1AVlzbK0
こいつは大阪府知事、市長で終わらせるべき男。
428名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:48.70 ID:8YeHXFjX0
原野商法に騙された人とか喜んで資産を手放すだろうな。
使えない土地を大量に抱え込んで往生する様が目に見えるようだ。
429名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:53.05 ID:nLsKULZV0
知事時代に府庁を移転するために
でかいビルを買ったよね
反対を押し切って
結局耐震性が充分じゃなく無駄になったはずだが
あの時からこの人は思い込みだけで行動する人だと判った
430400:2012/03/12(月) 22:59:57.41 ID:MTXqFKCS0
間違った>>352
431名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:01:03.35 ID:XamzEJuj0
じゃあ、両親が逝く前に借金しまくって贈与してもらうとウハ〜だねw
432名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:01:08.99 ID:rfiFEtuE0
田舎によくある、江戸〜大正時代の美しい日本家屋と蔵、日本庭園なども国が押収するのか。
先祖から受け継がれてきた貴重なものだからということで手間と金かけて子孫が守り次いできたのに
今後は国が押収後、その価値がわからんやつが買って平気で取り壊したりするんだろうな
考えると悲しくなってくるわ。
維新って競争競争、金金ばかりで人間性が歪んでる。
433名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:01:34.15 ID:s4lOkgyW0
まぁ、こいつならそのうち在日に地方参政権やるだろうね
434名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:01:49.36 ID:e+E/ZHoH0
>>393
ああ、そうですか。

では価値観の違いとしか言いようがありません。
ネチネチと言えば響きが悪いですが、
書いてあることはそれぞれに価値のある内容を含んでいます。
(会話を引用してるので重複してる部分はあるにせよ)

それを全て見せるだけのことで、「日本人の価値観からはずれる」と言うのは、
日本人の美徳と言う言葉の悪用にしか見えません。
そうやって言うべき時に身内から騙されて、忍耐ばかり強いて
自虐外交してるのが日本人でしょう。
それをしてたら敵につけこまれて、口が大きい人間の意見ばかりが通ることを
中韓のあの被害者面、大声で相手を非難する橋下のようなやり方を見て
まだ気付かないことが信じられません。

貴方の方が売国奴に見えます。
日本人の美徳を利用して日本人を目覚めさせる価値ある文章を見せることを封じるような真似には屈しません。
435名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:02:43.69 ID:tJu3Bmw70
>>419
そりゃ、鬼女版を工作員で攻撃するよりは
過激な発言はって引かせた方が金もコストもかかんないよね。
436名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:02:56.45 ID:rGoYtf13O
誰が得すんだよw
437名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:03:02.67 ID:nLsKULZV0
50年後には日本全国が国有地になっちゃうだろ
共産主義革命だよこれwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:03:14.16 ID:m+Uy/u0F0
>>405
今の日本でも受験の門戸自体は誰にでも開かれている。
ただし、公平なので能力に見合わないことを強いる体制は除外される。
だから、受験は能力を何らかの基準を持ってして測定し合否を決めるという公平さで行われる。
能力に見合った学校を受けるという点で均等な機会を得ることができる。
439名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:03:34.24 ID:hq0DKGRG0
>>427
いや、市長をリコールして差し上げるべきお方
440名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:03:39.10 ID:Pf6QBo+90
朝鮮学校も無償化にしちゃったしな こいつ  やぱり駄目だわ
441名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:03:39.94 ID:ZG7k3QhV0
>>436
欧米資本
442名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:04:02.91 ID:b/XVt++B0
財産を召し上げるなら。
住居費は当然自治体持ちだよな。
443名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:04:14.91 ID:6fkHGCqP0
これは社会主義じゃないの?
ロシアのみんなで耕して平等にもらえる・・・
しかし。ソ連は破綻したぞその政策
444名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:04:20.85 ID:zCWEW2Bw0
橋下の言う「不連続性への挑戦」「グレートリセット」の真の狙いは
日本の歴史・文化の象徴とも言える天皇家の断絶だろ。

明治以来の社会システムや数百年の歴史のある世界遺産の文楽ですら
今の時代に合わないと切って捨てる橋下が、
神武天皇以来千数百年の天皇家を温存しておくとは到底考えられない。

日本の歴史と文化の否定、社会システムの徹底的破壊こそが
橋下氏の行動エネルギーであり、至上目的なんだろうよ。
445名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:04:23.63 ID:s4lOkgyW0
中国では二重スパイが一番偉いとされ、騙した方が偉いって価値観です
446名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:04:30.48 ID:QZSgHkUc0
>>390
いや、農民は確かに税金でいい思いしてるのが多いんだよ。
正確には、「いい思いしてる」じゃなくて
「地獄を見るはずのところを見ずに済んでいる」。
税金突っ込んでも、上手くやらないと収入はそんなに上がらないから。

農業の後継者が減ってるのは、やっぱり若者は都会に出たいでしょ。
若い女が誰もいない所で土いじって年とって朽ち果てる・・・俺の人生って何?
ジジババが偉そうにしてて、隣近所は陰口の叩き合い、
プライバシーなんかゼロ、あるのはしがらみばかり。
農業を嫌がる連中も多いけど、それより何より農村が嫌。
447名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:04:53.09 ID:cM47SZeg0
>>437
いや日本中が企業の土地になってるよ。
で、貧乏人はそれを賃貸する以外に住居を持てないシステムになる。
企業は死なないから相続税が発生しない。
448名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:05:07.60 ID:qQzoN8km0
>>417
生前贈与もたぶん90%くらいの贈与税になるんじゃないか。
ごまかしのきかないように、国民背番号制で個人の資産から預貯金全部
把握、管理するだろうな。ハシガイならそのくらいやる。
449名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:05:56.35 ID:cndSpBLM0
反橋下になりすましてやがる橋下工作員ども>433>440他の手口
「外人参政権に賛成しやがって層化と組みやがる橋下は売国!」
「成程橋下は本当は外国人市民参政権に賛成の亜細亜重視の良識派なのかな
 らば橋下に投票してやるぞ」
「畜生!橋下に投票しやがったな! (心の中では→)バカどもめ俺らの芝居
 に騙されて橋下に投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが橋下が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!やっちゃい
 けねえことばかりしやがって外国人市民参政権は口だけで知事時代からし
 ようとしてやがらねえじゃねえか!!!!!!!」
「わっはは!俺は橋下が正直だなんて一言も言ってねえ層化が外人参政権に
 賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
反橋下になりすましてやがる橋下工作員どもに注意しよう!

橋下小僧、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327101067/
450名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:02.24 ID:XJe3wHcc0
地震が来て家壊れても貯金がなきゃ直せないよ。
もしものための貯金ってほんと大事。
451名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:09.04 ID:aTsycNhI0
これは次の国政選挙に勝利して強力な政治権力で力ずくてやる以外
ないだろう。
暴動に近い、反対運動を乗り越える治安権力があれば達成も可能だろう。
452名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:09.66 ID:Pf6QBo+90
今時コミュニストって基地がいだわ
共産主義は失敗したの学習できてないのか?
453名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:09.52 ID:r75fAfo4O
相続税贈与税全世界一律100%

これは別に共産主義ではない。実力主義の資本主義だよ。

今はコネや格差の固定化が酷すぎる

維新は最高だ
454名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:17.79 ID:NJ6VAKlkO
ってか、お前ら馬鹿じゃね?w
これ、ソウカが信者に私財全部お布施させてんのと同じ手法w
ソウカと連んでんだから当たり前ちゃ、当たり前だがw
昔から、橋下は朝鮮の犬って言われてたろ?w
結局、北のにも補助金出したしなw
455名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:26.37 ID:9m3/fMIR0
思考停止している人が橋下支持してるというのは逆だと思うな。

細かい政策に対する意見相違で、「支持できない」で思考停止している人が橋下批判している。

重要なのは最終的なビジョンであり、それを達成できそうな人物であるかどうか。

橋下が口だけ達者の偽物か、明確なビジョンを持った優秀なリーダーか、主観だから意見の相違があって当然だ。
そこで選挙で世論を問うのが民主主義だね。
456名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:35.99 ID:Yc0E8WHp0
1. 自分の財産を生命保険の掛け金として、保険会社A社に一括で払う。
2.A社は、その掛け金と同額の融資を被保険者に行う。
3. 被保険者が死亡したら、A社は保険金として子息に財産を受け渡す。
457名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:37.54 ID:zHY23n3E0
橋下「天皇は 元首とする。」

偉そうな口を叩くな!お前が決める事じゃない!

日本の国体は数千年前から 天皇陛下に決まってる。

橋本も同じ穴のムジナ、 左翼共産主義の正体見たり。

河村の方が数倍ましです。

維新の会はこれで沈没。日本国民を騙し損ねましたね。
458名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:06:47.77 ID:J0nCNd2yO
朝鮮への補助金といい、橋下もチョンと組んで日本を滅ぼそうとしているんじゃない?
この政策で一番得するのって、日本の資産買っても没収されない外国人なんだが。
459名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:07:02.17 ID:TUDyRzQ7O
働く意欲がなくなる
460名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:07:11.33 ID:WSzpmxN70
>>419
これは面白いw
まるで公務員には就業規則などまるでないような論調だが、例えば飲酒事故の処分で
「懲戒免職は厳しすぎる」と処分取り消しの判決が出たりする公務員のほうがはるかに
保護されているよなw
461名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:07:58.33 ID:jKHWj6lA0
俺が稼いだ金を子供たちに残すつもりもない
全部寄付したいくらいだ

この案には大賛成

皆が一所懸命働け
そうすれば強い日本になる
462名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:08:18.98 ID:s4lOkgyW0
このヒラメ顔は、やっぱり怪しい。太田光の番組レギュラーだったぐらいだし
463名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:08:24.80 ID:txuPkOOX0
さらに公務員が焼け太り。
464名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:08:25.41 ID:tJu3Bmw70
>>434
あんたの貼ってる文章見てみなよw

橋下とそっくりじゃん。

正論臭い事いって
他人を卑下してる言葉の羅列

微妙にそうかな過激かないや違うかなって
思わせて誘導する手法はどこのもんなんだろうね?

数年間はまどわされた自分なんでマジで教えてほしいくらいです。
465名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:08:29.93 ID:XljGmJR30
>>453
そんなことして平等に生きられると思う?
残念ながら、金持ちの子供はまた金持ちになるんだ。
どんなに資産を取り上げようと100%課税しようと。

金を稼ぐ能力は遺伝するからね。

無能も遺伝する。

無能な親から生まれた子供は、
国がどんなにスタートラインをみんなと同じにしてあげても
脱落するんだ。そして貧困になるんだよ。
466名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:08:52.30 ID:JLqTNemdP
遺産ニートが発狂してんな。
でもおまえら少数派だから。
民意は相続税100%に大賛成に決まってるから。
467名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:09:30.34 ID:oux8IPa/0
相続税100%をやってしまうと、日本の伝統文化の継承権も失う事に繋がる。
資本主義の崩壊と経済の衰退を招いて魅力が無くなり、企業や富裕層は国外へ脱出し、
外国企業や外国人が一時的に日本の国土を色々な形で利用する。
維新の会はこんな無謀なマニフェストを訂正すべき。
468名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:09:53.83 ID:JxgjZGei0
これは酷いな。

子孫により良い生活を残してあげるのは多くの親の心だし、
それが仕事や暮らしへのモチベーションにもなっている。

資産を残しちゃダメとなれば、そもそも仕事をしたり、
子供を作るモチベーションも失せるだろう。

469名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:09:56.25 ID:4LvMEJ+j0
>>446
若者が都会に出たがってるってのが後継者不足の一因と????
そんな話聞いたこと無いな・・・・
しかも

>>ジジババが偉そうにしてて、隣近所は陰口の叩き合い、
プライバシーなんかゼロ、あるのはしがらみばかり。
農業を嫌がる連中も多いけど、それより何より農村が嫌。

うーん・・・・・・何処の都道府県の話ですか?
私が調査可能な地域でしたら興味があるので調べたいので教えてください
470名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:10:01.30 ID:kC8C0tF0P
財産を持たない貧困ネトウヨwwwwwwwwwwww


訳が分からず困惑パニックwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:10:13.46 ID:yiWxtlyK0
能力が遺伝するなら長嶋一茂は
472名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:10:23.34 ID:gOr8Epth0
橋下維新の会はアホじゃねえ?

金融資産の大半はすでに国債という形で使われてる。
もし、遺産課税を強化して「使い切り人生」なんて政策をやり始めたら、
どうなると思う?

老人たちが預金を崩せば、
国債暴落して銀行倒産でしょうが。
473名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:10:25.07 ID:m+Uy/u0F0
文化を破壊しかねんな。
474名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:10:44.64 ID:lPM/xQlq0
維新マンセーしてた人は己の見る目のなさを少しは反省して欲しい。
475名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:10:44.57 ID:LJdsUdAE0
もともとパチンコ型人生モデルだろ・・・
476名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:11:01.59 ID:s4lOkgyW0

どうせ半島に金が流れ、大阪に鮮人が自治区作るんだよ
477名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:11:19.47 ID:AQqjd00n0
>>466
アホ。この案では貧乏人ほど厳しいことになる。
478名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:11:22.96 ID:jCd1SB2hO
ポル・ポトかよ
ただしばらく橋下人気は揺るがないだろうな
今の民主政権の時の様に、大多数が気付いた時には
もう手遅れの可能性が多分にある
残念だが最悪国籍を捨てる事も考えておかないと
冗談じゃなく命に関わりそうだ
479名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:11:25.30 ID:FtGIRnjB0
減価するお金、ゲゼル・マネーとかいうらしいけど、これのが良いのでは?
早く使っちゃわないと手持ちの金が時間がたつにつれ勝手にどんどん減ってく。
皆金をどんどん使うから景気もよくなるらしい。
480 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:11:41.45 ID:e0qK5wDjP
>>455
死んだら財産没収とか、とてもじゃないけど「細かいこと」じゃないです。

他にどんだけ良い事やろうとしてても、この時点で無理ってレベル。
481名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:12:24.99 ID:r75fAfo4O
>>465
それはお前がそう思いたいだけで科学的な根拠は0。

実際は逆だと思う。親がしっかりしすぎていたら、子供は何もできない甘ったれが多いな
482名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:12:38.79 ID:Sy8elni40
人 権 侵 害 救 済 法 案(人権委員会設置法案)閣議決定目前!!!!

この法案が可決されたら、在日・韓国人の悪行を批判すると人権侵害だとして
第三者機関(人権委員会)に警察・裁判所を介さず逮捕令状なしに、身柄を拘束されます。
外国人によって日本人を言論弾圧する恐るべき法案です。(ナチスの秘密警察と同じ)

この法案は、

・外国人参政権
・二重国籍法
・道州制
・TPP

などの、法律とセットで日本の制度を外国勢力に委ねるために、悪用される危険が大きいです。
今からでも遅くはないので、人権救済侵害法案の反対の与党国民新党に抗議の電話・ファックス・メー

ルを
送りましょう!!!

閣僚、自見庄三郎氏への連絡先
http://www.jimisun.com/enquiry.php
483名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:12:40.78 ID:7z+tPbiGO
>>414
なるほど、団信というのはそういう仕組みなのね

その場合は、担保権に基づいて接収した金融機関から、生命保険金や自己資金で買い戻すことも可能じゃないでしょうか?
もちろん、資金が無い場合には、手放なければならないけれど

いずれにしても、不動産の名義人が死んだからと言って、即日明け渡せということにはならないと思うけど、甘いかな?
484名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:12:47.96 ID:m+Uy/u0F0
>>470
ささやかであろうとも、私有財産は有形無形の文化や職能の継承にも関わるものだ。
485名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:12:51.60 ID:3Vu5YrRW0
お笑い維新の会
486名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:12:54.58 ID:Z7RaTWIiO
公務員叩きで騙してきたがさすがにネタギレ
487名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:14.52 ID:MTXqFKCS0
>>453
同じ収入で、同じ消費をした場合でも
パチンコやキャバクラで散在するのと
変なコレクターズアイテムで、ゴミになるものと
資産価値が残ったものと差が出るんだよ

死亡の清算課税は、所得税を取ってたけれども完全補足が出来ないから
緩い形で公平性を保とうとするもの
488名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:19.72 ID:5Zb8pi0oO
>>354 橋下が優秀?馬鹿か?橋下はものすごい詐欺師だ。そして常軌を逸している。もしかすると狂人じゃないかと思えてきた。政策があまりに異常だ。早く政界から追い出したい思いだ。
489名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:20.15 ID:hq0DKGRG0
>>455
>重要なのは最終的なビジョンであり、それを達成できそうな人物であるかどうか。

そんなもの一度も提示したことはないけど?
オマエ、何を見ちゃったのww
490名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:21.62 ID:FsfGQ48xO
天皇は象徴だからいいんだよ
旗や歌と一緒で国家のシンボルで且つ一切の責任を負わない無謬の存在

元首になると責任が生じる
戦後の昭和天皇が危機一髪だったのは明治憲法で国家元首に祭り上げられていたから
491名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:28.62 ID:nLsKULZV0
>>461
財産を使い切るのも寄付するのも
今の法律で禁止されてないから
お好きにどうぞ
でも人の財産の使い道に口出さないでくれよ
492名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:37.42 ID:t3Yg+e2G0
こんな社会いやだよ
493名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:44.56 ID:aHLrDYWoO
何もかも取り上げて月七万とか
国民は生かさず殺さず
一部の特権階級=橋下と○国のために働けだとよ(笑)
維新に投票するのはキチガイだけだわ
494名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:45.07 ID:gOr8Epth0
遺産課税を少し強化するのはかまわない。
しかし、増税分は50年償還の無利子国債と引き換えで良し。
495名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:13:45.47 ID:pJtXjU7M0
相続税ってよくわからんがこの橋下案だと

家を親父名義で土地と家買って
毎月5万ずつ家族で出し合ってローン返してるんだが
親父が死んだら土地と家を事実上再度購入若しくは引っ越しを余儀なくされるのか?

冗談じゃねぇ・・
496名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:14:58.43 ID:m+Uy/u0F0
雛人形を母から子へということも不可能になりかねん。
497名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:15:01.37 ID:WSzpmxN70
独身者のことはどう考えてるのかねぇ。
他人はどうか知らんが、自分の場合は30代後半に入って老後のことを考え始めてからは
本当に必要なモノしか買わなくなったなぁ。

子持ち家庭ならどんどん金使ってる世代なんだろうが、長い老後をろくに年金も貰えずに
独りで暮らしていくことを考えると、独りだからって浮いた金を浪費する気にはなれないよな。
むしろ、頼る相手がいない分、金をたくさん貯めこんでおかないと。。
自助努力の時代は金が世の中に回らなくなるんだよw
498名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:15:19.62 ID:IQqiwqGi0
こんなのたとえば味噌とか酒とか醤油とか代々一家で相続しているような家はどうなるんだ
維新の意見では、そういう家は廃業か?

これってものすごいこと言ってるよな
日本文化への冒涜だろ!
499名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:15:24.28 ID:XsTiGUSf0
>>438
受験勉強にも金がかかる。結婚すら想定できないほどの格差社会では、同じ能力が
あっても同じレベルの学校に進学できるとは限らない。これは格差の固定化につな
がる。機会均等とは名ばかりだ。

だから相続税100%にも一部の理はある。そこまで画一化された社会に、多様性や
活力が宿るかは別問題だが。
500名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:15:30.24 ID:hq0DKGRG0
>>460
そうか?
WTCの失敗で300億もの追加負担を強いておきながら、責任どころか謝罪すらしてないぜ?
501名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:15:52.50 ID:wQubzqeX0
>>1
ポルポトになりたいの?
502名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:16:10.44 ID:KUWZ3YepP
ありえんw
共産主義だなw
503名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:16:21.23 ID:gOr8Epth0
なんか、維新の政策、国家社会主義ドイツ労働者党=ナチスに似てきたな。

ナチスは政権を取るまでは、反富裕層、反金融資本だったからなあ。
504冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/03/12(月) 23:16:28.56 ID:d1AVlzbK0
自営業者はどうなるの?
親死んだら廃業?w
株式も全部没収?
505名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:16:29.39 ID:rCzmMtN8O
まーた個人の自由だなんだと在日ブサヨが騒いでんのか
嫌なら日本から出て行けよ
506名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:16:50.02 ID:eY7KRNq50
おいおい、ヒトラーをルーズベルトと較べるなんてなんて失礼な…

高橋、ケインズ、ヒトラー(シャハト博士)は大天才ですよ
ルーズベルトは古典派に反論されるとすぐ腰砕けになる凡人
戦争がなきゃ経済立て直せたかどうか怪しいもの
507名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:16:50.92 ID:0lkAvXiT0
>>495
こういうバカがワンサカいるから政治家も苦労する訳だ。
508名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:16:55.70 ID:DUjgAfsa0
住んでる家まで親が死んだら取られるのか・・・
無能な俺でも、住む場所があるから、なんとか働いて
生活できるのに、親が死んだらホームレス
だと思うと、働く意欲がなくなるな・・・
509名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:17.22 ID:Yc0E8WHp0
>>495
親があなたに毎月5万借りているという形にすれば、
死んだときに政府が親の代わりに今まで払った分を返してくれるのでは?

遺産を全額「徴収」するなら、当然マイナスの財産も政府が引き継ぐはずだから。
510名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:20.17 ID:V1gt7nY70
現金だけ100%課税にすれば問題ないだろ
土地家屋まで取り上げる必要あるの?
511名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:32.97 ID:iw9QGOd20
大阪でやって勝手に滅亡しろ。 乞食しか残らねーよ。
512名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:40.62 ID:2RYMU/QK0
俺も若い頃は似たような事を考えたことはあるが、大人になるとあり得ないことが解るんだけどね。。。
金持ちはこぞって金で国籍が買える国に帰化するわ、国債を買う人が居なくなるわ、
中小企業は壊滅だわ。。。
513名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:47.27 ID:cndSpBLM0
確かジンバブエでは洋夷どもの資産を没収する法律ができて洋夷ど
もが資本諸共国外に逃げやがったからあの体たらくになったんだよ
な日本でも海外脱出組が続出しやがるだろうし
この小僧日本をジンバブエにしやがるつもりか?
514名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:49.59 ID:tJu3Bmw70
>>455
橋下が口だけ達者の偽物ってもうばれちゃったからw
515名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:58.07 ID:m+Uy/u0F0
>>499
資金は様々な形で援助体制を作ることができる。
相続税100%にしたところで、例えば離島と都会の差は埋まるのか?
516名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:18:02.10 ID:kh54YZn/0
昔、笠井潔が「国家民営化論」って本田して、相続税の累進肥大化って同じような事を書いてた。読み物としては面白かったが、まさか実際に制作にする政党が出てくるとは思わなんだ。(笑)
517名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:18:03.76 ID:AQqjd00n0
>>495
> 家を親父名義で土地と家買って
> 毎月5万ずつ家族で出し合ってローン返してるんだが

現行法でもそれはアホなやりかた。
それなら家族全員の名義で登記すべきだが。
不動産屋も司法書士も何も言ってくれなかったのか?
518名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:18:29.14 ID:LjtN6DfA0
大阪と韓国のコラボだろ?
他の地域に広めるのは止めてほしいよな?

上で共産主義みたいだと言うより、思想より

将来、日本人が去った所に韓国等の特亜を移住したい思惑が見え隠れしている
みたいだ。 他に何か考えが有って資産を残さない制度を持ち出したのかな?
519名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:18:30.21 ID:YLfHIY620
>>495
個人事業主や農家なんか全部没収だからな

極端だが突然死でお父ちゃん死んだら
橋下に全部略奪されることになる

これはさすがに滅茶苦茶。
520名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:18:37.42 ID:RsgbxZKm0
>>455
発言見ると司法試験受かったのが不思議なくらいだけど…。
ビジョン()とかそういうレベルじゃないだろ。
521名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:18:37.92 ID:NJ6VAKlkO
>>476
既に、橋下が知事時代から外国人特区作るってほざいてたろw
で、西成優遇政策w
西成に朝鮮企業ばっか集まって、市税ががっぽり流れんじゃねぇの?w
522名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:19:34.04 ID:lPM/xQlq0
ポルポトやムガベみたい連中とよく似ている。
非現実的な経済政策で国民を地獄に突き落とした。
523名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:19:39.85 ID:No1rK05SO
自分が先祖を棄てたからって、他人にまで強要するな。
524名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:19:48.62 ID:an93YqYj0
つまりこれはニート氏ねということかね
525名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:19:59.23 ID:eY7KRNq50
>>385
龍馬って政治家じゃなくて商人だからねぇ…日本最初期の政商か
ここ理解してない政治家多いのイタタタw
526名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:20:47.15 ID:aTsycNhI0
まあ大阪でどんなに公務員労組や日教組が反対しようとも着々と
橋下は政策を推し進めている。
国政の場に出れば、遅かれ早かれこの政策は進められるだろう。
そのためには次回の総選挙が日本の将来を決する山場になるな。
527名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:20:48.71 ID:iw9QGOd20

それで道州制にして、地方で税制を決めるんだろ。

                金持ち全員関西脱出の巻でござる。

528名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:21:01.15 ID:gOr8Epth0
>>510
現金だけに課税ならみんな死ぬ前に不動産に変えてるわな。
529名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:21:05.15 ID:WSzpmxN70
>>524
社会に貢献しない、ただのウンコ製造マシンはいらない、ってことじゃね?
530名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:21:26.51 ID:lLJY4rQN0
日本では富の蓄積ができないってことじゃん
日本に残るの乞食だけじゃん
531名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:03.31 ID:z9nqJWq60
>>524
違うよニートが勝ち
だって全部徴収されるんだもん
働いたら負けの社会が到来
532名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:10.47 ID:jCd1SB2hO
まさか日本人に生まれて
政治難民になるかもしれないとはな…
とりあえず、脱出先の候補を考えておくか
533名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:10.95 ID:16dE2Ts00
とりあえずさっさと公務員仕分けしろよクソメガネ
534名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:12.37 ID:cM47SZeg0
このシステムだと「親子で払うことを前提に持ち家を買う」も不可能だからな。
1代限りで完済できないと終了。
あるいはローン完済前にいきなり親父が死んだら家を取り上げられる。
535名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:15.36 ID:qQzoN8km0
>>498
廃業ではないだろうが、国有化されるんじゃないかな。
536名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:15.62 ID:s86nBymq0
橋下って大げさにふっかけておいて交渉した結果
最初の狙いよりちょっと多めに利益を得る手口を使う人に見えるけど
この使い切りモデルの落としどころはどのへんなんだろ
537名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:22.60 ID:QDV4JaPe0
人間、いつ死ぬかわかってればそういう生き方もできるだろうけど
いつまで生きるか、死ぬかわからないから、蓄えをしようとするわけでね
538名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:22:27.41 ID:9m3/fMIR0
相続税を上げると、老人が貯金を崩して国債が値崩れするという馬鹿。

パチンコ屋は雇用を創出しているので保護するべきという意見と同じ。
(パチンコ屋がつぶれれば、他の産業に資本が流れて、新たな雇用が創出されます)

国債などの金融商品は、資本が流動的になったら値上がりするのが常識だ。
株価が上がるのは当然として、日本の国債も価値が上がる。
資本が流動化すれば、銀行も潤う。
景気もよくなる。

実際の経済はこんな単純ではないけど、1分で説明するとこうなる。
539名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:23:17.29 ID:rCzmMtN8O
現物を没収すんの?価額を徴収するんじゃなくて?
540名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:23:33.44 ID:V1gt7nY70
>>528
それでも不動産含む全て没収よりまだマシじゃないか?
541名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:23:41.38 ID:tJu3Bmw70
>>524
使い切りの人生
不連続のチャレンジ

つまり、日本人は最後は裸で死んで
生まれたら0から生きろということですよ。
542名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:23:47.46 ID:Qnc48A6jO
>>18
偉人方もさぞお怒りでしょう
543名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:24:15.14 ID:yiWxtlyK0
生まれてから0、死ぬときは裸
ただし、毎月7万円やるってことか
544名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:24:16.24 ID:633+8i1nO
>>510
この案出せば土地を売った金を使わせる事ができる!経済回る!とでも考えたんじゃね?
それに家残らないなら賃貸で済ます、また経済回る!とか考えてそう。
今マンションとか持ってて貸してる奴が全員死んだら、国営でマンションでも作らないと
部屋貸せる奴、正確に言えばマンション建てる奴居なくなるんじゃないかな?
545名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:24:30.80 ID:1Xa4F6EX0
いいんじゃねーの
まともに働いてたら、自分で家もたてるし家族も養う
そしてまともに子育てしていたら、その子供も独立して自分で生計立てるから
本来遺産や相続なんてなくても、まじめに働いていれば食っていけるんだ
いい年して親を当てにしてる方が間違っている
546名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:24:31.87 ID:qQzoN8km0
>>536
贈与税80%くらいじゃないかな。
547名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:24:34.30 ID:cM47SZeg0
>>483
先にも投稿してしまったが、このルールだと、
「親父が事故死しちゃったけど家は手放したくないんで俺が
ローンを引き継ぐわ(債務相続)」もできないんだよ。
相続税100%なんだからローン+相続税で2倍払いになる。
要するに、橋下の案はローン弁済中の事情とかを全然考慮してないんだな。
548名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:24:51.41 ID:an93YqYj0
>>529

まあ確かに社会的に価値はないなw
にしても不動産ぐらいは残して欲しいもんだがな
親父が死ぬまでに家買い戻す金なんて貯まらんよ
549名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:04.04 ID:h7THJRNn0
橋下元府知事の功績の一部

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決

「橋下は粉飾決算して赤字隠し」はウソ
大阪府は臨財債以外の借金を2番目に多く減らしてて臨財債も含めた借金総額でも増加率は一番低い
http://kabetira.seesaa.net/pages/user/article?article_id=236882829
550名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:14.53 ID:7z+tPbiGO
>>498
法人化して、従業員で株式を分割保有したらよいのでは?
所有者が死んで国に没収された株式は、また買い戻すこともできるはず

株式会社以外の法人形態(有限会社など)では、どうなるのかわからないけれどさ
551名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:32.33 ID:enownR6e0
こういうので必死にコメントできるくらい財産があっていいなw

住宅以外全部没収されればいいよ。
552名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:32.79 ID:m+Uy/u0F0
>>534
一代目が土地を買い、二代目が家を建て、三代目が調度を整える、ということもできない。
長期的プランが立てられない。
実行された場合、混乱の後に現代の墾田永年私財法が施行されるだろう。
553名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:43.58 ID:iWk6Ifj40
>>479
それってインフレと違うの?

>>512
中小企業はもう増えないよ。
自分が死んだら清算だろ?
零細で良いし。
町医者も壊滅するんじゃないかな。
554名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:52.17 ID:pJtXjU7M0
>>517
あーなるほどな
俺は当時蚊帳の外だったし断片的に話を聞いてただけだから
あとで権利書だっけか、親に出してもらって確認してみるわ
555名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:52.61 ID:iw9QGOd20
むしろ世界中の富豪を大阪に集めろ。あいつらは税金なんか徴収しなくたってガバガバ死ぬほど金使うから。
556名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:25:55.38 ID:Yc0E8WHp0
不動産の現物が政府の下に集まって、二束三文で競売。
土地価格大暴落。
ひどい不景気になるな。
557名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:26:30.04 ID:MTXqFKCS0
>>520
不思議では無いんだよ
条文を暗記して商売する法律事務屋レベル

まだ、思想・社会理念が定まっていない
558名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:26:36.05 ID:Wtz5DFtu0
土地も相続出来ない・・・
となると農家も全滅か!子どもは国営農場として働くか、そもそも子を
優先的に雇うのも不公平ということになってそれも駄目だな。
559名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:26:42.07 ID:zPdz5Ylz0
金持ちであることが叩かれるのも不思議な世界だ
全員、貧乏になれってことか
560名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:27:25.25 ID:Vosjt+XB0
貧乏人が賛成する
561名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:27:33.70 ID:yiWxtlyK0
橋下も、ブレーンのワタミもホリエモンも底から這い上がってきた組だからなぁ
親の7光でやってるんじゃねえよって感じか
562名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:27:39.24 ID:ChH9N3F60
いまの日本は何から何まで狂ってるからな

オレも両親が売国奴(正社員と公務員)なのが我慢できなくて
とうとうこの間、「親子の縁を切りたい。すべての財産をさっさと譲って
この家から出ていけ」って言ったら拒否しやがった

なんで未成年だっていう理由だけで
子の方から親子の縁を切ったり、親の財産を相続したりできないんだ?

こんなの完全に間違ってる
563名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:27:43.25 ID:USLH/1Vi0
奈良時代に失敗した班田収授法だろ。
国民全員に土地を配分して、
死んだら土地を回収する。
みんながやる気を失った一生使い切りプランw

班田収授法 - Wikipedia
人民へ田が班給され、死亡者の田は政府へ収公された。<略>奈良時代最末期になると、浮浪・逃亡する百姓の増加
http://ja.wikipedia.org/wiki/班田収授法
564名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:27:43.09 ID:m+Uy/u0F0
>>553
多様性、流動性、微細性を失うだろうね。
565名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:27:46.25 ID:wRGujOQFO
未成年の内に親に死なれたらたまらんな
566名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:28:28.62 ID:K5wab+jY0
平松サイド        vs        橋下サイド

民主党自民党共産党           大阪市民
刺青覚せい剤                ν速民
財界                     石原慎太郎
関西電力                  みんなの党
連合                     池田信夫
自治労                   田原総一朗
日教組PTA←←←NEW        大村秀章知事
公務員                    河村たかし市長
大手マスゴミ毎日新聞朝日新聞     東国原英夫
文藝文春新潮フライデーアサヒ芸能日経ウーマンオンラインしんぶん赤旗MBS
ダイヤモンド・オンライン日刊ゲンダイ
解同極左朝鮮学校大阪教職員組合民主法律協会、連合大阪法曹団、自由法曹団大阪支部
山口二郎森永卓郎内田樹浜矩子香山リカ宮崎県の河野俊嗣知事安田弁護士野田佳彦首相
帝塚山学院大学の薬師院仁志教授(韓国広報学部)共産党の山下芳生参院議員平井伸治・鳥取県知事
仙谷由人堺市の竹山修身市長ソウル市長公明党の山口那津男代表平沼赳夫天木直人
安田好弘弁護士鳩山由紀夫共産党の宮本岳志衆院議員内田樹大谷昭宏
浦部法穂神戸大学名誉教授
567名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:28:29.52 ID:tSBnGzka0
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
今まで一体どんな方式でつけてたんだ・・・
市役所だよなここ。。。
568名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:28:53.60 ID:Yc0E8WHp0
>>550
企業文化が死ぬ。

>>563
あるいは、新の王莽か。
569名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:28:55.95 ID:/6MSBTS+0
このスレ、昨日は香ばしい厨房が随分出入りしてたが平日になってさすがに消えたか?
570名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:29:07.34 ID:w9oCMCBL0
571名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:29:16.42 ID:txuPkOOX0
モヒカン、バギーの時代到来。
572名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:29:23.04 ID:zCWEW2Bw0
橋下は同和の方が金になるからと
同和地区に移り住んだ朝鮮人(韓国籍)。
土建屋の叔父は韓国に支社を持っている。

橋下の親韓行動やソフトバンクの孫との関係もこの出自があればこそ。
http://japanese.joins.com/article/630/134630.html

もちろん、北朝鮮には何の恩義もないので、朝鮮総連の
朝鮮学校は締め上げて、愛国者振りを強調。
573名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:29:49.85 ID:r75fAfo4O
反対派の意見はすぐに論破可能なしどろもどろな言いがかりばかりだなw
これこそ実力による資本主義、成果主義だろ

維新に賛成だ
まあ、全世界一律相続税贈与税100%が望ましいが、橋下徹はその前に既得権に消されそう
574名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:30:04.10 ID:m+Uy/u0F0
>>563
民が豪族の私有民の立場から脱したというのは日本の歴史にとっては幸いだったが、今の日本の状況
とは違う。
575名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:30:19.93 ID:iw9QGOd20
早く共産主義経済って言えよ
576名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:30:20.57 ID:8VZneggAO
>>559
俺に金が回らないのは金持ちのせいだ!で思考が止まってるからね。

そこから展開した思考が出来ないから、お前貧乏なんだよって思うけど。
577名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:15.61 ID:aTsycNhI0
次の総選挙で橋下維新党と公明党でどのくらいの議席を獲得
できるかが非常に興味深い。
100を超えれば凄いことになりそうだな。
578名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:27.87 ID:2RYMU/QK0
ヒトラーと言うよりも、ロベスピエールかポルポトかって感じだな。。。
579名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:31.60 ID:fgAWflNzO
>>572
ほう
580名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:33.93 ID:Z7RaTWIiO
民主党の消費税増税に対する急ごしらえの対抗案(のつもり)なんだろうな
奇をてらって挑発的な対案(のつもり)をこれ見よがしに捲し立て悦に入ってるだけにしか見えない
581名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:50.81 ID:yiWxtlyK0
金持ちであることが叩かれるのは、ずーっと昔からではあった
むしろ金持ちがマンセーされだしたのは最近になってユダヤが世界支配し始めてから
582名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:57.16 ID:OvEuQCaS0
仮に相続税100%が実施されても
生前贈与がデフォになるだけなんじゃねーの
583名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:32:11.68 ID:tJu3Bmw70
>>549

本当は政策にするはずだったけど
批判がおおいから
レジュメにしましたwww

って、マジで読むと寒気がする


維新のレジュメ
http://oneosaka.jp/news/120309%E7%B6%AD%E6%96%B0%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%A1%BE%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A1VER%EF%BC%92.pdf
584名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:32:21.47 ID:+1kSfbBF0
>>573
共産主義者乙w
585名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:32:30.27 ID:Wuyy37xv0
>>481
遺伝は多いに関係あり。IQが低い親からはIQ低い子供しか生まれない
教育費を無料にして全国の子供を難関大学に合格する基準の授業にしてもついてけず脱落する子供は必ず発生する
586名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:32:45.88 ID:rfiFEtuE0
「遺産の全額」なんだから、建物とかだけじゃなく遺品も対象だよね。
「代々受け継がれてきた龍馬の書(時価一千万円)」なんかがあればそれも取られるのか。
うちはそんなの一切ないつまらん家系だけど、そういうの所有してる家は祖先が偉人と
付き合いがあっておもしろい逸話とともに大事に受け継いできたのに、
物を取り上げて売って国庫の足しにしてしまうのか。
受け継がれて来た貴重な家屋なども同様。維新のやつらはすべてを金でしか見てなさすぎる。
587名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:32:53.88 ID:IGlRYbZr0
確かにね、確かに土地まで国が回収すれば
それを国民が国から買う事になるんだから国は潤うよね。
でも退職者のバックアップ案が正常じゃない現在だと
これを実現するのは確実に無理だよね。
588名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:33:18.11 ID:MTXqFKCS0
>>573
どういう社会を思い浮かべてるのか知らないけど
非課税の特例を作らなければ、お小遣いも贈与税100%で没収だよ?www
589名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:34:14.07 ID:5HpxMWC00
実質同族経営の中小企業を死滅させて日本の町工場をぼろぼろにして
アメリカに売る,ってことだろ。はじめからわかっていたこと。
590名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:34:46.58 ID:00L6AGfQ0
>>559
↓おまえの言ってるのはこれと表裏一体なだけ

貧乏であることが叩かれるのも不思議な世界だ
全員、金持ちになれってことか
591名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:34:58.68 ID:qQzoN8km0
ぽまいらが船中八策とかいって竜馬のようにおだてるから
ガシゲがいかれてしまったではないか。
592名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:35:12.91 ID:J5m3KGEn0
反維新の工作員が湧いているのかしらんが心配のし過ぎだろ。
本当の金持ちなら海外移住したり法人化したりでちゃんと財産を守れるよ。
そうじゃなきゃホリエモンやワタミ社長や大前が維新に好意的なはずがない。
財産を没収されるのは我々下層の直接の敵である中流階級だけだろ。
593名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:35:53.49 ID:V1gt7nY70
>>582
生前贈与した直後に、子供が事故死したら悲劇だな
594名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:04.97 ID:5xHT5CDB0
 部落893の倅、橋ゲはヒトラーだと思ったらポルポトですた。
 部落893の倅、橋ゲはヒトラーだと思ったらポルポトですた。
 部落893の倅、橋ゲはヒトラーだと思ったらポルポトですた。
 部落893の倅、橋ゲはヒトラーだと思ったらポルポトですた。
 部落893の倅、橋ゲはヒトラーだと思ったらポルポトですた。
595名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:17.23 ID:yiWxtlyK0
IQと遺伝の相関がどこまであるのか、
またIQと社会的成功がどこまで関係するのかって話だな
アメリカの調査だと幼少期にIQ140以上あった児童を追跡調査しても、
性格によっては大学すら卒業してない、成績不良、底辺職ゴロゴロだったそうだ
だからEQが注目され出して、最近じゃIQ検査もされなくなって権威ガタ落ち
596名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:21.23 ID:0PO9jS0y0
年金は予算内に収まるように支給額を調整(金持ちは特に減額とか)
ナマポは食券・・・ナマポ判定する病院を認可制にするのはとてもいい
水道事業民営化はダメ・・・ただし、ネットのプロバイダのように
メーターの設置、販売、料金の徴収部分を自由競争にするのはありかも。
海外への販売は原子力プラントだったらメーカーが売り込むように
水道局は関係ないから民営化はどうでもいい。民営化しても
公務員はたいしたこと何も出来ない。
TPP、外国人参政権、相続税100%はダメ絶対

塾生は泣いてるだろうなw
597冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/03/12(月) 23:36:28.33 ID:d1AVlzbK0
>>550
有限会社も今は株式会社だし、持ち分会社も持ち分没収されて
混乱が起きるよ。買い戻すまで意思決定できないやん。
598名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:36.97 ID:oux8IPa/0
スレは伸びてるが、支持はされないな。
公務員制度改革だけを前面に打ち出してりゃ賛同者も大勢集まったものを・・・
国民を困窮させる政策には支持出来んよ。
599名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:39.34 ID:7z+tPbiGO
>>547
ローンを引き継ぐんじゃなくて

支払不能になって金融機関が接収した物件を中古販売する
→遺族が購入する

というのは可能じゃないかと言ってるんだよ

もちろん赤の他人が買う場合も有るだろうけど、いちばん高く買ってくれそうなのは遺族でしょ(資金さえ有れば、の話だけど)
まず遺族に買い戻しを持ち掛けて、まとまらなければ他の買手を探すというのは、金融機関にとっても無駄が少ないと思うけどな
600名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:50.74 ID:OvEuQCaS0
>>590
お前バカなのか?
貧乏人なんて昔から常に叩かれ蔑まれてきただろ
不思議でもなんでもねーよ
表裏一体って言いたいだけちゃうんかw
601名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:36:55.35 ID:Yc0E8WHp0
>>547
ローンは国が払うんじゃないのか?
借金も含めて「全額」国が徴収するんだから。
602名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:37:53.67 ID:r75fAfo4O
>>584>>588
↑ほら。
言ってるそばから、程度の低い言いがかりが付いたw
603名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:38:20.42 ID:tJu3Bmw70
>>591
もともとこいつはやばい精神の持ち主
604名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:38:38.85 ID:QelURvf30
まさに乞食の発想 盗人の考え方だな

どんだけ国が偉いんだよ
605名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:38:58.05 ID:an93YqYj0
>>583

流し読みしたがこれはなかなかw
橋下の行動力は評価するが、ここまで大幅に変えられると怖いな
大阪には犠牲になってもらおうか
606名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:38:59.00 ID:Wuyy37xv0
【雇用政策】
z 国内サービス産業の拡大=ボリュームゾーンの雇用創出⇒IR型リゾートなど
z 徹底した就労支援=消費者のニーズのない雇用を税でむりやり創出しない
z 労働市場の流動化、自由化⇒衰退産業から成長産業へ・外国人人材の活用
z 教育機関による人材養成=グローバル人材の養成
z 女性労働力の徹底活用
607名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:39:11.78 ID:amDCasAT0
>>552
> 実行された場合、混乱の後に現代の墾田永年私財法が施行されるだろう。

うむ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
608名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:39:15.08 ID:zPdz5Ylz0
>>590
貧乏なのは基本的に本人の努力と能力が足りないだけだから、叩かれても仕方ない
609名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:39:20.42 ID:Yc0E8WHp0
>>599
国が徴収する場合、機械的に競売にかけるしかできないだろ。
610名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:39:25.18 ID:LsC+rVjN0
>>547
相続税100%なんだから、相続放棄と同じでしょ。
国からの買い取りも、資産と債務の相殺した額になるはず。

>>550
法人する時ふつう社長が過半数持つわけだけど、専務と社長で過半数とかなら営業続けられるな。
611名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:39:37.22 ID:enownR6e0
で、なんで使い切らないくらい金稼ごうとするの?
612名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:40:00.84 ID:9m3/fMIR0
本来は貧乏人にこそ支持されるべき政策が、この板では貧乏人の卑屈な感情論が多くて驚くな。

相続税100%が導入されても、年収数百万円の親父さんが40年ローン払った持家が対象になることはないから。
零細農家の小さな畑が対象になることはありえないから。
突然、両親を亡くした子供から両親の財産を没収することはありえないから。

税金には控除という考えがあって、少ないものは対象にならない。
住宅等、生活に必須なものは対象とならない。

貧乏人の余計な心配が多すぎ。
613名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:40:08.25 ID:gVwy3Xie0
貯蓄税、ベーシックインカム、所得、法人税0%相続税100%・・・
橋下はアホ過ぎてダメ
614名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:40:12.53 ID:r75fAfo4O
>>585
だから、それに科学的根拠あるの?(笑)
ねーよ(笑)
615名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:40:18.67 ID:yiWxtlyK0
>>590
全員が金持ちになるのは無理なんじゃね
金持ちが金持ちであるためには、大量の貧民からの搾取が必要だし

欧米ではキリスト教の影響で、昔から金持ちが蔑まされてきたけど
ユダヤ人差別が凄かったのもそれだし
616名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:40:27.05 ID:OvEuQCaS0
>>601
なるほど
生命保険かけて殺すってのが今までだったけど
これからは莫大な借金背負わせて殺せば
あとは国から金取れるようになるのか

列車に飛び込み自殺した奴も
JRとかが賠償請求すれば国が言い値で払ってくれるw
617名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:41:04.34 ID:OxViN/qO0
使い切り人生モデル、基本的には賛成だか、それでやっていける社会システム
や、大衆及び各個人の資質向上がした世界になるまでには数百年はかかる
618名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:41:32.90 ID:xMqr/BDM0
相続禁止、ベーシックインカム
を持ち出した時点で、橋下支持、維新支持は止めました。
こいつら狂ってると思う。このままほっておくと
ヒットラーのような独裁者になってしまうよ。
619名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:41:55.80 ID:+1kSfbBF0
>>612
一生使い切りモデル。
不動産も何から何まで没収と書いているだぞ。
それにこんなことやったら北朝鮮みたいになる。
これは金持ちや貧乏に関係なく日本社会の存続にかかわることだよ。
少しは勉強しろよ。
620名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:41:57.15 ID:zXVEmYcV0
これ、当然マイナスの資産もチャラにしてくれるんだろな?
なら賛同してもいい。
621名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:42:08.71 ID:0tvkCKzNi
まず金持ちがやれよ。
無理だろ?

庶民的を徹底的に消費の道具にしたい
新自由主義者の戯言。
622名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:42:11.44 ID:4d4s0/rN0
我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も病院もいらない。貨幣もいらない。
たとえ親であっても、社会の毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しい故郷なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
623名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:42:37.05 ID:m+Uy/u0F0
>>607
問題は、抜け道があった場合だ。今以上の格差社会が出現する可能性もある。
624名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:42:51.84 ID:kwNnln/e0
>>611
いや、金は使おうと思ったらいくらでも使えるじゃん。
使い切れないってのはありえないと思う。
625名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:42:56.37 ID:5ZAMFD6Y0
>>1
「机上の空論」
626名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:02.71 ID:MTXqFKCS0
>>602
いやいや
扶養間の小遣い程度が、非課税に認められてるのは制度理念があるからで
そうすると、相続財産の形成の寄与って理念を外すには、
その理屈を付けなきゃいけない
627名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:09.34 ID:Hf5bKZHZO
裕福な人は海外に逃げる
残るのはバカと貧乏人ばかり
628名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:40.36 ID:mgCjIBXg0
>>244
大半の人間は子供に財産を残すために経済活動してんだが
629名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:41.42 ID:wtY2MfcK0
寄生政党がこのニュースに歓喜しています。
630名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:42.15 ID:00L6AGfQ0
>>608
「全員」をつけたのはおまえ。
「全員が金持ちになれる」構造なのか?
そこを説明できないと説得力がないんだよ。
631名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:44.01 ID:OvEuQCaS0
>>624
金を捨てるのと使うのは違うっていう
632名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:43:45.45 ID:an93YqYj0
>>585

まあアホな親は子供の育て方を知らん可能性もあるからな
そういう意味では子もアホになる可能性は高くなるかな
それを遺伝というかはともかくとして
633名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:44:16.99 ID:LjU8yfXP0
家主が死んだからって持ち家まではとれんよ


アホ工作員は黙っとけよ
634名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:44:32.70 ID:tSccYYad0
>>578
ヒトラーは優秀なんだよ、というより経済に関しては生得の天才(軍事は疑問符があるが)。
橋下を雰囲気でヒトラーに例える知識人が多いが、ヒトラーに失礼だから止めてほしい。
橋下の経済政策は、ママゴト以下だからな。
635名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:44:35.95 ID:V1gt7nY70
>>620
既に相続放棄ってのが
636名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:44:47.08 ID:Qz/kltH50
>>615
キリスト教では一割以上の税金は搾取で奴隷的労働らしい。

なぜ10%以上の税金はことごとく「利権」なのか?
http://tak0719.web.infoseek.co.jp/qanda3/247SZoEBihT260576.htm
キリスト教と資本主義
ベネズエラやチリなどの潜在的に最も裕福な<略>漁場はその近郊の国々を十分に養えるほどに肥えた、世界で最も裕福な場所である:
チリの漁師たちは正しく魚を売買することができず、膨大な数の獲った魚を海に投げ捨てる。<略>設備を提供するために必要な資本化が欠けているのである。<略>
持てる者から取り上げ、持たない者に与える。資本をそこなうことによって、進歩をそこない、社会を悲惨へと追いやるのである。<略>その国家は資本を持たなくなる。
http://tak0719.web.infoseek.co.jp/qanda/xntcap.htm
637名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:44:56.58 ID:aTsycNhI0
だから経済的側面だけ話題になっているけど、これを実行するには
強大な国家権力が完成した時にだけ可能になるんだよな。
その時には財産の海外逃亡なんてできっこない。
橋下+公明党がそれだけの政治権力を手に出来るかどうかが俺には
最大の関心事。
638名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:45:08.69 ID:wRGujOQFO
持ち家どころかアパートマンション持つ奴いなくなっちまうぜ

数少ない賃貸は競争率があがり家賃も上がり…ピョー
売れない更地を横目に家なき子の群衆が…公営いぱーいになるのか?
639名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:45:40.77 ID:Yc0E8WHp0
>>612
お前の発想には無理がある。
そんな控除があったらどこが「一生使いきり型」になるんだよ。
全然矛盾してるだろ。
640名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:45:41.83 ID:+1kSfbBF0
>>633
不動産を含む遺産全額没収と書いているのに。
お前は>>1が読めんのかよ。
641名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:45:55.97 ID:zPdz5Ylz0
>>630
そりゃ努力すれば誰でも全員なれる
なれない奴は、単純に能力が低いとしか言いようがない
642名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:46:36.41 ID:yiWxtlyK0
>>636
最近のキリスト教なんかユダヤ教と大差ないけどな
金金で、完全に昔は差別してたユダヤ式に染まってる
643名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:46:40.01 ID:zHY23n3E0
相続税100パーセント

日本国民は 誰もマイホームは持つな!
家庭を築くなと言う事になる。
家庭崩壊ですわ。妻も、子より国家の為に働けと・・

残された、妻子供の相続は認めない。 

遺族から 家と貯金を取り上げ、国に没収。
そして、ボロボロの団地(豚小屋で集団生活をしろ)・・これ奴隷でないかい!

ふざけるな!
日本国民は 政治家の家畜じゃないわ!

共産主義の偽平等性に酷似。
644名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:46:51.52 ID:r75fAfo4O
>>612
いや、工作員かお馬鹿なネトウヨだろ。
遺産ニートやコネ野郎もいるな
反対派は全部言いがかりレベルの一瞬で論破可能な意見しか無いw
645名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:47:27.25 ID:lpeIPYS10
維新の会は同じ方向性の人間が集まりすぎて暴走し始めたのかもな
それとも既存政党の自民・民主あたりに破壊工作員でも送り込まれたか
646名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:47:33.63 ID:OvEuQCaS0
>>641
おい2行しかないのに矛盾してるってどういう事だよw
単純に能力の低い奴が努力したらなれるのかなれないのかどっちだよw
647名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:47:36.20 ID:EfrO9YP5O
>>612
控除の事なんてどこに書いてあった?
全額とは書いてあるが。

書いていない事を当然と思って判断すると痛い目に会うぞ。
648名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:47:50.24 ID:7z+tPbiGO
>>609
>>414で、担保権のほうが優先されるから国は没収できない、と言われたんだけど違うの?

ローン完済してる場合は、担保権も消滅してるから関係ないけど

不動産の場合は、「担保権」じゃなくて「抵当権」のほうが適切かな?
649名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:48:04.03 ID:pb7UTMHN0
>>611
換金できないのに、評価額が高い物が多いから困るんだろ。
650名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:48:15.07 ID:pJczw/Mb0
橋下は基地外だな。先祖代々の家や土地や墓を護るためにも、子供でも田舎の
家とかを継ぐ者だけが、外の子供より多く相続して田舎に残ったりして家を繋い
でるのに。子孫が貧乏人なら、即家が断絶する。橋下みたいに、親がヤクザと
かなら先祖を大事にするとか言う気持ちもないだろうが、普通の日本人はお盆
には実家に返り墓参りをするもんだ。坊さん頼んでお経を挙げるのだって金が
掛かるんだぞ。
651名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:48:29.65 ID:Qz/kltH50
>>615
なぜ10%以上の税金はことごとく「利権」なのか?
(1サムエル8・11-18)<略>聖書は、はっきりと、「十分の一を国に取られる人は国の奴隷である」と宣言している。
http://tak0719.web.infoseek.co.jp/qanda3/247SZoEBihT260576.htm
652名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:48:59.59 ID:amDCasAT0
>>453
資本の蓄積を否定する資本主義ってなんだそりゃw
653名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:49:06.80 ID:QM5PKO2n0
これどんなに詳細に詰めても、絶対抜け道出来ると思うけどな。
654名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:49:10.61 ID:1JKh61si0
橋下は実はリバタリアンじゃないのかw
655名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:49:58.80 ID:tSccYYad0
>>481
ホントだよな。
橋下のガキなんて、親のカネでぬくぬくとしている
日本の恥のようなガキだよな。

親からたっぷりとおカネもらって鳩山みたいなガキだよ、まったく。
656名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:00.40 ID:Wuyy37xv0
>>614
残念ながら遺伝は多いに関係あるんだよ
知的障害者に東大行くのは無理だろう。成人過ぎて九九すら出来ないDQNに勉強やらしても途中で脱落する
657名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:17.78 ID:QelURvf30
富の権力が一極集中すると中国みたいに賄賂や不正の温床になるよ

あの国みたいに 金やるからどうか自分の所の財産だけは
見逃してとか あるいは見逃してやる代わりに見返りをくれとか
金持ちと一部の権力者だけがのうのうと生きていく社会になる
658名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:18.36 ID:xMqr/BDM0
大阪ならともかく
こんな頭の悪いタレントお笑い弁護士を国政に参加させてはいけない。
大阪に閉じ込めておけ。
659名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:55.28 ID:+1kSfbBF0
>>644
その言葉そのまま返すよ。
他人の金を盗むことしか考えていない工作員のニート君w
そんなに共産主義国がいいのかよ。
私有財産を全部没収なんてしたら北朝鮮そのものじゃねぇか!
660名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:57.08 ID:Tjhqq0nf0
ハシゲ‥おわったなw
661名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:52:06.65 ID:00L6AGfQ0
>>641
ここまで経済構造を無視して言い切るやつも珍しいなw

「金持ち」の収入がどこを源泉としているか考えりゃ
「全員儲かる」なんざネズミ講レベルだって、誰でもわかりそうなもんだが。
言った手前引くに引けなくなっただけかねw
662名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:52:28.79 ID:6SE0z+DL0
生前相続はおそらくOKでしょ?事故死とかは読めないからこれさえクリア出来れば、認めていいんじゃない
663名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:52:35.73 ID:P7iIgljr0
>652
法人乱立させれば資本蓄積できるかな
富裕層が外国へ逃げてしまう可能性の方が高いか
664名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:52:39.06 ID:y2k2CYVc0
月40万円のベーシックインカムを支給するなら考えないでもない
665名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:52:52.03 ID:Yc0E8WHp0
>>648
担保権?
土地の所有権と借金が同時に国に移行するんだから何の問題もないだろ。
666名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:11.94 ID:0IJGKVZ1P
まあ何にせよ
全国紙の一面を「2ちゃんねる」が飾るなど、注目されてるのは好都合。
2ちゃんの視聴率アップに大幅貢献♪

この機会に、アンタッチャブルなパチンコ&警察の関係を問題提起し
市民自治でパチンコそのものを根絶する流れ創ろう(^^)v

【違法民営賭博パチンコ撲滅 当面6カ月程度の工程表】
→ウチにいたままで十分。2ちゃんで、ひたすら騒ぐ
→2ちゃんからあらゆる場所へ拡散していく
(以上、第1ステップ、ほぼ終了)

→節電でも何でもイイから、タブーのパチンコをマスゴミの話題に引きずり出す
→そういえば違法賭博なんだよね〜、と小学生でも気づく(^^)
→この不景気に、消費税アップ・電気料値上げ反対、の世論に火がつく(▼。▼)
→そういえば違法賭博から、とり返したら〜、と小学生でも分かる。
→マスゴミ、手の平返したようにパチンコ問題報道
→春先、国民運動で大幅なパチンコ課税、ないしギャンブル公明正大に公営化の大合唱♪
→通常国会後半、政治家、手の平返したようにパチンコ規制新法制定((((;゚Д゚))))
→毎年10兆円の安定した復興財源創出・経済再生\(^o^)/
667名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:15.17 ID:CrZmkDs50
この政策は実現不可能だが
仮に形式的に実現したら最悪の世の中になるだろうな
668名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:27.38 ID:dHzqSzZ00
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
669名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:33.00 ID:Kk5dgzCEP
俺は一生非婚、小梨ほぼ確定なんで所得税も消費税もゼロなら受け入れる。
670名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:33.53 ID:a1f8bXiYO
頭おかしいみたいね。
671名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:40.68 ID:rfiFEtuE0
橋下は自分が嫁より早く死んだら嫁はどうすんの?
嫁は働いてないから金無いから暮らせないでしょ
自分の財産は国が押収する、てことは嫁の面倒は子供に見させると?
橋下の子供なら母親の面倒なんか余裕で見られるだろうけど、
多くの日本国民はそうじゃない。
老いた母親が住む家は無い生活費もろくすっぽない、子供がほとんど面倒みるしかないとなったら
母親の尊厳も子供の余裕も一切なくなる。ほんと一体どういう政策なんだよ、
考えれば考えるほどあり得ない
672名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:43.02 ID:sh2sYLMF0
これは良いと思うけど
爺がため込んでるから不景気だし
まあどうせ抜け道だらけになるんだろうな
673名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:53:44.13 ID:kzWo/uvh0
一生涯使い切り型人生モデルとやらを導入したらどうなるかちょっと想像してみたが

生前使い切る為に親が子にあらゆる物を買い与える>ニート大量生産>親が死んで生活保護申請者大増殖

ってな状況が真っ先に思い浮かぶ
674名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:54:09.25 ID:yiWxtlyK0
知能に関する遺伝は国際的には認められてなかったんじゃねーの
知的障害レベルになれば話は別なんだろうが、
幼児期や成長期に脳が発達する環境に置かれるかが大事だと思うわ
俺なんかガキの頃IQ150以上あったけど、年取ったら普通だったしな
675名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:54:17.85 ID:CPxQDs+1O
相続税の基礎控除が減ったのに、まさか基礎控除が無くなるとかじゃねーだろーな?
相続税百パーセントなら基礎控除を一億円くらいにしないと、都下の人間は悲惨だろう
676名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:54:34.70 ID:qQzoN8km0
>>657
だよな
結局公務員がお上になる時代が来るんだ。これはもう封建時代といっていい。
677名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:54:52.49 ID:Q29Y4ug/0
国家全体のグランドデザインを示さないで、単発の思いつきを大々的に宣伝しようってのは
アジェンダのところみたいだな。
678名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:54:53.89 ID:5ZAMFD6Y0
あちこちで言われてる事だけどさ―

そんなに素晴らしいアイディアだと思うなら
まず大阪で試験的に実施してみればいいじゃない
「社会実験」てヤツでさ

橋下は目下大阪市長で松井は府知事なんだから
まず大阪でやってみるのが筋。

それでうまくいって素晴らしい成果が出れば全国が自ずとマネするじゃないの

悲惨な結果になった時は・・・・
大阪人の「自己責任」とゆーことで・・・・
679名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:55:18.54 ID:zCWEW2Bw0
ベーシックインカムにしろ、
首相公選制(世界唯一のイスラエルでは廃止)にしろ、
維新が唱える政策は、世界的に実現不可能なものばかり。

こんな政策を支持する奴は
頭がお花畑か、日本人総不幸化を望むルサンチマン野郎ぐらいだろ。

あと本国にパチンコ利益を送金する在日にとっては
死んだら財産没収など痛くもないしGJな施策かも。
680名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:55:29.56 ID:5YtIzY5e0
十二国記かよ。
ならば成人したら全員に一定の土地や家を提供してもらわんとな。
681名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:55:52.76 ID:SpPmO/oK0
国政には出しちゃいけないね維新
一院制賛成参政権賛成
没シュート賛成とか過半数取らせちゃめんどくさいことこのうえない
682名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:55:53.68 ID:vhh9ZC5Q0
683名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:56:42.37 ID:yiWxtlyK0
ちなみに遺伝どうこうだと、同じ両親から生まれたのでも
俺と兄貴でIQ50くらい差があったと思うわ
俺の体が弱かったのが幼少期の知能の発達に少し優位に働いたってとこかな
684名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:56:45.51 ID:Yc0E8WHp0
不動産などの財産の処分を公務員が行うことが大量に増えることになる。
非効率の極みだな。
685名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:56:51.48 ID:SVTkrehP0
とりあえず橋下を支持してた奴は全員自分を百発全力でぶん殴って
そのあと大阪市庁舎取り囲んで橋下がやめる言い出すまで何ヶ月でもデモって来い。
あんなのが国政に出てきたら日本は本当に終わりだぞ。
686名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:57:01.46 ID:aTsycNhI0
維新の会の構造が今ひとつわからないな。
これは橋下の一番やりたい構想だと思うけど、維新の会の動向はどうなのか?
維新の会もみなこの案に賛成し、100万の党員でも集めることが出来るなら
これは実現に近づくだろう。
687名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:57:07.11 ID:wQubzqeX0
確かベーシックインカムを導入するはずだよな
う〜ん、ホント良くも悪くも社会主義ってかんじだな。
688\ 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/12(月) 23:57:28.20 ID:uGCVN8VB0
どーそjdふぉjsだう
689名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:58:27.12 ID:Z7RaTWIiO
>>664
もしかしたら月40万支給されるよ

ただしラーメン一杯1万円なw
690名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:58:28.86 ID:MTXqFKCS0
>>675
相続税評価額が有って、相続税率100%じゃないよ
再調達価格、流通価格そのものが税額
691名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:58:40.88 ID:kh54YZn/0
>>654
そう、こいつは根っからのリバタリアン。
たぶん、警察や裁判所も民営化したほうがいいと言い出すと思う。(笑)
692名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:00:02.56 ID:pJczw/Mb0
はっきり言って、こんな政策をやれば、田舎にわざわざ住んで家を護ろうなんて
輩は居なくなる。家を買う輩もいなくなる。金は、現金でタンス預金か外国へ移
す。橋下は、TPP推進で外資はドンドン来るから、そいつらが日本人の金を吸いあ
げて大儲け。それしか考えてねえだろって政策ですね。それに、相続否定して常時
働いてないと収入得られないなら、誰が無収入で親の面倒見るんだよ。姥捨て山で
も作るのか。橋下は頭がイカレてますね。
693もっこす:2012/03/13(火) 00:00:17.22 ID:jyiKM50Q0
これを実現するためには、憲法を始め、全法体系を変える必要がある。
わかってんのかな?
694名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:00:25.26 ID:r75fAfo4O
>>656
だから科学的根拠ないんだよ(笑)
お前の一行目と二行目、全く無関係だから(笑)
695名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:00:27.04 ID:lapQEGKz0
「橋下は大阪で使いきりモデル」なら賛同してもよい

敵作って茶化してるうちは良かったが
政策語りだしてコレでは「もう要らん」としか
696名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:00:50.15 ID:JxNEwUhN0
>>685
今でも橋下を支持してるけど
そんな事しないしする必要も感じないけど?

相続税100%とか言ってるだけで本気でやる気0じゃん。明らかに。
697名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:01:08.16 ID:OHECNowi0
瞬間的に景気は良くなるかも知れんが、貯めこんでも残せないと思ったら
熱心に働こうとは思わなくなるんじゃないか?
必要以上に派手な生活をするためにあくせく働くもんだろうか?

一人だけ貧しいのは嫌だけど日本国民全員が等しく慎ましい生活になるなら
田舎でのんびり自給生活も悪くないと、俺ならなるな
698名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:01:10.25 ID:1JKh61si0
保守の皮をかぶったリバタリアンとしか思えない。
699名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:01:12.57 ID:NjVCsjo70
金持ちは会社を作り法人に資産を
移管して、代々子孫を役員に据えて
高額の給料として受け継ぐんだろうなw
結局、資産を没収されるのは中流家庭のみ
700名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:01:37.35 ID:bby0Rclg0
親の金はあてにしちゃいけないってのはモラルや道徳の世界で
現実には代々の生活基盤をもとに皆それぞれの人生を構築しつつ次代に
繋いできたわけだが
これは悪政にしかならないと思う
控除額を決め
それ以上の資産については徴収という感覚なら理解はできるが
それでも鎖国時代とは違い資産の移動がたやすい現代では
真に課税すべき層は簡単に逃げてしまうだろう
思い付きで口にすべきでは無いものだろ
701名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:02:10.58 ID:YgQNunlj0
>>638
民間の新築は建たないよな。
終戦時のように団地が乱立するのかな。

>>648
税金未納の差し押さえと同じだろ。
抵当権より強いの?
702名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:02:37.04 ID:+1kSfbBF0
>>699
遺産全額没収ってことは株券も没収だよ。
会社を引き継ぐことは不可能。
703名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:02:48.55 ID:aue6RQ7K0

ムダな公務員の数と給与をそれぞれ半分にするだけで、

これまで毎年支払われていた60兆円と言われる給与から45兆円を浮かせることができる。

また、在日に支払っているムダな予算2.5兆円も削減し、

さらに、パチンコ産業からも数兆円の税収を得る事ができる。

これらはすべてフローな国の収入となので、予算編成も財政再建も

増税なしに楽に行えるはずだ。

俺たちが維新に望むこと事はこういうことなんだ。

余計なことは不要なんだよ。



船中八策なんてばかなこと言ってんじゃないよ。

第一、坂本竜馬はい、フリーメーソンのグラバーのパシリだったってことも知らないのか??
704名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:03:08.44 ID:drwmeBf70
班田収受法→三世一身の法→墾田永年私財法
歴史は繰り返す
705名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:03:31.54 ID:7z+tPbiGO
>>665
その場合でも、国は故意にローンを払わずに担保物件を金融機関に引き渡す、ということもできると思いますが?

担保権の設定されていい借金(借金も「財産」に含まれますね?)については、おっしゃる通り国が返済してくれるのでしょうね、たぶん

706名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:03:55.05 ID:YM4dbNgC0
>>701
個人の不動産投資は不動産投資信託が主になるんじゃない?
707名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:00.42 ID:W3zrcjAA0
>>691
警察の民営化はいうだろうね。
今はSPしてもらっているから言わないだけで。

それと三権分立なんて糞食らえって思っている節があるから
国会は廃止、裁判所は民営化して弁護士による任意の調停機関にするかもよ。
708名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:06.61 ID:5ZAMFD6Y0
>>696
悪いがこんな狂気の沙汰を
頭の体操としてでも議論してる時点で
以後、維新はずっと色眼鏡付きで見られていくことになる


>>1これがマスゴミの捏造・ねじ曲げだったなら話は別だが
709名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:08.04 ID:ODUhcPgg0
橋下叩きしやすいネタが出ると工作員わきまくりだなw
710名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:09.27 ID:j5pCyKA9O
段々化けの皮がはがれてきたな。大阪人は何とかしろよ。日本は共産主義国家じゃないんだぞ。
711名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:24.33 ID:pJczw/Mb0
リバタリアンて、人の金に手をつっ込む事を一番嫌うからな、リバタリアン
ですらねえよ。ロンポールの政策は、あれはあれで素晴らしい。ポルポトや
毛沢東の類ですな。
712名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:27.32 ID:SpPmO/oK0
>>703
しかも
あの写真だけで想像しちゃいけないほど
土佐では屈指の豪商一族の人間なんだよね竜馬
713名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:41.66 ID:r75fAfo4O
反対派は言いがかりレベルの糞意見ばかりだなw
橋下を目の前にしたら顔真っ赤にバカ丸出しになるんだろな(笑)
714名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:04:47.07 ID:C4+MloNQ0
社会主義の亡霊が生きてるとは…
しかも大阪に。
橋下はヤバい、口が上手い分余計。
715名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:05:10.95 ID:/6MSBTS+0
このニュースは相当痛手になるんだけど
どうして弁明も何もしないんだろう。
ここに来て民意を履き違えたか?
716名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:05:46.27 ID:xVnMF50N0
団塊が絶滅するまでのレジュメでそ。
人口が激減する頃また新しいレジュメができる。
それだけのこと。
団塊に対してメシウマ状態になれるかどうか大いに疑問だわさ。

国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、これから50年で日本の人口は4000万人以上減るでましょう。
住宅市場については2010年末に国交相の諮問機関に提出された
『国土の長期展望に向けた検討の方向性について』なるレポートでも、2050年に
「所有者不明な土地が増加」「居住地域の2割が無居住化」と予測されているでましょう。
717名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:05:57.55 ID:KlFnEioA0
文化大革命と変わらないやん。
718名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:05:57.56 ID:2fwhZR0I0
なんか、このスレアンチばっかりでこえ〜な〜。
庶民の非課税枠はある程度残して、金持ちから取るって話がベースだろ?
いいんじゃね?
いくらでも抜け道あるじゃん。
田舎出身の人間は最初からそんな相続するものすらないし。
文句言ってるのは、相続するものがある金持ちでは?
719名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:06:01.42 ID:qQTJ+YFK0
>>705
相続税100%になったら不動産に担保価値が無くなるから銀行も貸さないよ。
こんなの常識だろ。
>>713
相続税100%やベーシックインカムで戦ったら顔真っ赤にするのは橋下だよ。
720名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:06:25.45 ID:YM4dbNgC0
>>705
問題は、役人がそれを判断するのかどうか。

実際の運用としては、そういう重要な判断を個人の資質でやらせるわけに行かず、
機械的な運用になるのではないかと。
721名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:06:27.11 ID:GIeluqug0
だから言っただろ、橋下にはまず大阪に専念してもらいたい。
国政はまだ無理だ。
こんなことをやってると大阪の改革すら失敗する。
722名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:06:49.94 ID:JCQsWGza0
最新のレジュメを見ると、100%という数字はなく、
フローに課税せずストックに課税するという議論をするとある。

しかし現状でも贈与税・相続税の税率は結構高いし、
仮に100%課税になったとしても、使う形に対する課税が
今より安くなるならいろいろと対策あるんじゃね?

100%という数字は挑発的なだけで、この提案の趣旨は
使う方の税金は安くするからもっと金使えよお前ら、だろ。
723名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:06:59.51 ID:PDDLhAxuO
大阪から外に出ないでほしいわ。

子育てのために専業とかパートしかできなかった奥さんが年取って遺されて、
夫名義の家・貯金没収されたらどうすりゃいいんだ?

代々土地を相続して守るのも大変なんだけどね。それん簡単に国に取られたらたまんないわ。
724名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:07:00.55 ID:RlnbNz/T0
>>708
おれもそう思う。
国政レベルでは維新には任せられない。
維新は、行動力ありそうだからなお更怖い。
共産主義の国にされてしまう危険性が大きい。
725名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:07:08.37 ID:kJ81OgezO
>>718
何処にそんな話が書いてあるのか。
726名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:07:13.84 ID:Ur3PAd2S0
>>686
党内は絶賛者から引き気味までいろいろらしい。
市長はこの件はかなり本気。
本人としては実はどうでもいい、ブレインの案丸飲みのものが多い中
これは本当に自分の発案で、やりたいらしい。
賛成派の某議長がせっせと推進を画策中。
727名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:07:31.41 ID:3PXjQ+on0
預金引き出し祭りが始まるよ〜〜〜
728名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:07:35.33 ID:7EnyMGZQ0
やっぱハシモトはクズだったと言う事?
729名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:07:48.60 ID:bpPWCbUU0
現実性のない話だから大目に見ろというけど
橋下の話は万事がすべてこの調子じゃね。
関空に米軍とか。
730名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:14.75 ID:sKnJPAW40
>>718
「カネ持ち」の会社・事業所にお勤めしている「庶民」は無視ですかそーですか
731名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:21.27 ID:bAtGaFHW0
>>696

やる気0の発言を、今から国政まで狙うって
言い切ってる男がしていいのかよw

こいつの言ってる事は確かにいつもブレブレでデタラメ、
結局実績としては何も残らないといううんこ以下な政治屋だけど
いちいち発言は精査しきっちり詰めさせないと駄目だよ。

民(朝鮮ヤクザ)営カジノの資金をバックに
在日参政権&道州制により自由で広域な近畿を牛耳る、
そして相続税100%という阿呆政策・・・・・
全て日本を破壊するためにやってるとしか思えんわw

出自もクソ、選んだ職は朝鮮ヤクザのパシリ茶髪弁護士→傀儡政治家、
出てくる政策全部クソで全部日本破壊に繋がるって
一体お前らは何を思ってこいつを支持してるんだ?
やっぱ在日か?
732名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:22.96 ID:bby0Rclg0
民主党野田のガレキに関しての行動を橋本が褒めるって記事が出てたけど
第二の民主党になりそうな悪寒だな維新
733名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:30.28 ID:UHIInXj30
保守の立場から言わせてもらえば、
橋下の政策というのは先祖代々の流れみたいなものを軽視する政策なんですよ。
我々の先祖を重んじる。歴史の流れを重んじる。設計主義を拒否する。というのが保守だと思うが。
それと真逆の事を橋下は言っている。

日教組と戦っているところは評価できるが、これだけなんじゃないのか?
734名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:31.71 ID:yylLzCanO
>>687
「良くも」の部分がほとんど無い気がするが
ベーシックインカムにしたって、基礎の7万分でなんとか暮らそうとするヤツが大半だろ
(例えば三戸ぐらいで集まって合計21万でやりくりしたり)
7万の生活を維持させようとして
更にデフレを加速させる
7万じゃ足りないから働く?
無い無い。人は易きにながれるんだよ
結局、維新関係者以外は1億総貧困層ってところに落ち着くだろうな
735名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:48.69 ID:VI/WmzTj0
毒をもって毒を制すというから大阪に置いとけば役にはたつでしょ
ただ国政にこれ以上社民・共産のような政党はいらない
736名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:49.88 ID:NUfSd3bnO
>>675
「相続税が100%になる」のではなく、「相続という制度が廃止される」のだと思いますが

だから、みんな猛反対しているわけです
737名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:08:54.95 ID:qQTJ+YFK0
>>718
お前は>>1を読めんのか!
遺産全額没収。全額だ。全額没収と書いている。
全額ってことは控除は一切なしってことだ。
親が死んだら子供は路頭に迷う。
進学もできなくなる。
橋下信者はそれが望みか?
738名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:09:02.46 ID:lapQEGKz0
>>721
まだ無理とか甘すぎ
もう大阪から出てくるな

正直それが橋下のためでもある
739名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:09:43.28 ID:k/DUrNB/0
>>718
一生涯使いきり人生モデルなんて余計なお世話なんだよ。
それを言っている己が、自分のガキには遺産を残しているんだから、
最初から、バカな案だということを認めているようなもんだ。
740もっこす:2012/03/13(火) 00:10:21.06 ID:YxxW9fBl0
>>707
警備会社が武装して警察代行するというのなら、刑務所の民営化止まりだね。
アメリカでは民営刑務所がある。
741名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:10:52.69 ID:p1B+D9op0
リアル人生ゲーム論者なんだよね、つまりは。
国民はプレーヤーとして、初期装備とお金を少し与えるからあとは各自レベルアップに励みなさいと。死んだらゲームオーバーねみたいな。
742名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:11:24.15 ID:90+8i7eL0
若くして、大黒柱を失って残された妻子はどうなるよ?
743名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:11:39.32 ID:n+VqqjBs0
こんなのしたら誰も不動産買わなくなって、全部国の物になっちゃうよ。
金が益々廻らなくなるよ。
744名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:11:52.67 ID:whDEb2f50
共産党を超えた共産主義w
745名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:11:57.63 ID:Ur3PAd2S0
>>742
心中
746名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:12:13.21 ID:JnUCSGCoO
親が死んでもベッカムあるし、高校は無償化だしな
747名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:12:14.45 ID:YM4dbNgC0
何かと言うとすぐに生活保護、って社会になるわけだ。

活力なくなるよ。
748名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:12:34.07 ID:lapQEGKz0
>>741
橋下の場合「オレは別」をナチュラルにやるから余計反発食うんだな
749名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:12:51.48 ID:Sy1VQAtrO
一生涯使い切りて何だよ
本人と支持者だけがそれをやればいい。
生き方を他人に強制するのか?
750名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:12:56.06 ID:DBLYzID/0


橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
751名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:12:56.89 ID:Nc9dmzxk0
大阪社会主義民国
独立おめでとうございます
橋下将軍が憲法です
752名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:13:04.63 ID:34bOvVZr0
共産主義は失敗がハッキリしてるのにいまさらそんなもの持ち出してもねぇ
753名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:13:18.20 ID:sKnJPAW40
まあまず橋下氏には
大阪の泥棒公務員とヤクザ組合退治に専念してもらおうじゃないの

国政の場に出すにはまだまだ青い
754名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:13:32.46 ID:UmYnKhT80
>>733
いわゆる保守本流の思想とは違うけど、清和会とは相性いいだろ。
岸だって「革新官僚」の代表だった訳で。
だから麻生は維新と距離を置いて、安倍さんは維新に好意的なんだろ。
755名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:13:35.92 ID:gnwBOfWf0
30代ニートの私的なセイフティネットが遺産であり親の土地であるんだが、それの取り上げだからな
公的なセイフティネットが不備なのにこの政策はニートの生死に関わる
そりゃここの連中は烈火の如く反対する
756名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:13:45.51 ID:OHECNowi0
ワイプされるのがわかってるネトゲのオープンβで必死に蓄財するやつはいない
相続税100%にしても現在貯めこまれているものが吐き出されるだけで
それが一巡してしまえば、労働に対して無気力になった若者が残るだけ
757名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:13:52.55 ID:qQTJ+YFK0
>>746
ベーシックインカムもらっても※10キロ5万円じゃ暮らせないよ。
ベーシックインカムが成り立ったのは人口が少ない石油産出国だけ。
758名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:14:03.16 ID:WXTBMGx+0
祖先代々の土地・家屋を没収とは

日本国民から、日本人から永住権を取り上げることに繋がる。

金さえあれば、シナだろうが、朝鮮だろうが売り渡す事が出来る。

危険だ!日本人住む所さえ無くなる。
 
759名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:14:27.96 ID:oCS0sNiV0
>>8 はもっと評価されて良い
760名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:14:53.01 ID:3bYNoIqIO
こんなの橋下が目立ちたいばかりの

壮大なる釣りだろ

真剣に反応するなよ

恥ずかしいから
761名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:14:55.91 ID:i2h6GvSG0
こんな法案を出したら、ハシゲのガキどもが真っ先に皆殺しにあうで
762名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:15:09.84 ID:X2Lxjy2h0
そろそろブレーンにハシゴ外される時期かな
763名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:15:47.82 ID:+Fg1++gJ0
橋下徹(@t_ishin)/「使い切り」の検索結果 - Twilog
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%88%87%E3%82%8A
764名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:16:05.74 ID:NUfSd3bnO
>>702
生きているうちに、家族や従業員で株式を分割保有しておけばよい話でしょ
株式公開していなければ、株価なんて自由に設定できるだろうし

その代わり、株式の過半数を所有している人が死ぬと国がオーナーになってしまうから、ワンマン経営や同族支配経営は難しくなると思うけど、逆に言えば、大王製紙みたいなことは無くなるのでは?
765名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:16:47.18 ID:DZCJx2BG0
阿呆すぎる
だんだん化けの皮が剥がれてきた
766名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:16:59.19 ID:6V5gNbpA0
思いっきりチャンコロ政府じゃん。 誰だよハシゲにこんな事を言わせたバカは?
767名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:16:59.43 ID:k/DUrNB/0
>>754
安倍晋三なんて、親のカネでぬくぬくとしてきた典型の奴なんだけどな。
しかも、周りがそれなりに勉強してまともな大学に行ったのに、
遊びまくったかアホなのかは知らないが勉強はしなかった。

勉強しても鳩山みたいなのもいるから学歴は問わないが、
安倍は所詮は苦労知らずの3世だよ。
768名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:17:04.45 ID:xVnMF50N0
>>675
基礎控除がなくなりましょう。
100%課税でそ。
昔から三代相続すると元の資産はすっからかんが相場でましょ。
金がないなら物納でましょう。
769名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:17:15.94 ID:JnUCSGCoO
月7万くらいで一人暮らししてる学生、たくさん見てきたからなぁ 
食費なんて月5000円だった 
それでも体重70くらい保てるのな
770名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:17:24.48 ID:lapQEGKz0
>>756
ディーラーに全部持ってかれるのわかってて
カジノで遊ぶ馬鹿はいないよな
771名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:17:50.43 ID:RlnbNz/T0
>>758
この政策を実行すると、数十年もすれば、日本の土地・家屋はほぼ国有に
なる。
あとは、在日の国政の参政権を実現して、国会に送り込めば、国有の土地を
韓国に売り渡して、乗っ取り完成してしまうな。

維新の会って、本当に日本人なのか?
772名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:00.33 ID:qQTJ+YFK0
>>760
資産課税、ベーシックインカム、相続税100%
これが釣りか?
冗談はよしてくれ。
そして目を覚ませ!
橋下はろくでもない共産主義者だ!
>>764
は?
株式は自由に価格設定できないよ。
もう少し勉強し直せよ。
773名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:29.89 ID:3NGGFjmb0
橋下さん早くバトルロワイヤル法を可決して下さい!!!
774名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:38.01 ID:p1B+D9op0
まあ、橋下がリバタリアンなら決闘の自由とか仇討復活を大阪で実験的にやってもらいたいね。どうなるかちょっと興味ある。(笑)
775名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:38.21 ID:nKjTm36iO
マヤの預言じゃないけど日本、もしくは
地球上で確実に何か波乱が起こりそうで怖い。
776名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:49.32 ID:lVdjMyUB0
>>763
やる気満々ww

ほんと土地建物を金で売買しあうもの、また住むためのものとしか考えてないんだろうな。
777名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:50.21 ID:3kjOBAPu0
いったん表明したからには、とりけそうとしても、もう手遅れ。
政治家の言葉には責任がある。
それでも、やっぱり取り消しますといったら、もう二度とだれも信用しない。
お笑い弁護士にすら戻れないからね。

大阪の公務員やくざと日教組つぶしに専念してればいい。
それ以外は、橋下には無理。
778名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:18:55.39 ID:YM4dbNgC0
>>764
で、株持ってるからって勝手な主張を始める奴が出てきて経営が迷走するわけだ。
779名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:19:28.39 ID:K6Tyz9FM0
>>730
民主の公約も同じだがなw

田舎なんて時給650円だぜ。
いきなり時給1000円にしたら潰れるだろ。
780名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:19:33.89 ID:ZoRvAuQB0
>>726
サンクス。
そうだろうな。
維新はもともと橋下への個人崇拝的なとこがあるから、その方向で
固まっているのかもね。
俺は公明党と似ているとこがあるように思える。
公明党と協力すれば、2倍3倍の力を発揮できるだろう。
781名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:19:48.12 ID:adpMCoz00
乞食根性の馬鹿にやる金は無い。
782名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:19:47.97 ID:nUIrqG+80
相続税あげるっていうならまだしも、こりゃないわ。
見損なった
783名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:19:49.23 ID:Nta9Tya30
無理無理、
財団法人作ってそれを子供に継がせたり抜け道されるだけ。
逆に抜け道で財産を子供に渡せる奴とそうじゃない奴で2極化するだけ。
784名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:21:01.58 ID:Xsk3Eh19O
理想と現実は違う

橋下や維新に入れ知恵してるのは誰だ?
785名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:21:17.95 ID:R/4LEdjb0
遺産だの資産だのとは無縁な人間だが、さすがにこれは賛成できない
こんな事やったら短期間で日本が日本でなくなるだろ
786名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:21:18.19 ID:P9Pc+x3j0
何かググったら全商連共済会に行き着いたんだけど

妙なマルチかカルト臭いんだがこれなに?
787名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:22:12.47 ID:bJNqz3qk0
親が死んだら家も没収子供が路頭に迷う
だからと生前贈与しても万が一子供が先に事故とかで死んだらボッシュート
借家fだし大丈夫!「橋下いいぞもっとやれ!!」と言ってたら大家が死んで住民路頭に迷う
788名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:22:49.49 ID:gnwBOfWf0
>>763
軽く読んだが、国民が蓄財に走るのは将来の不安からだと橋下は言ってる。

で、それへの返答が資産課税、相続税100%、BIというのは理解できない。
普通にインタゲによるデフレ克服で十分だ。
789名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:22:49.68 ID:YVDcYDxb0
完全に身寄りない人とかだったらいいかもしれないけど、子供やら親族やらガン無視ですか。

抜け道あるかもしれんけど、田舎にいくほどこれのダメージでかいんじゃね?
田舎の人ってまず土地ないと生活できないし。
790名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:22:56.26 ID:3kjOBAPu0
>>784
こんな劇場型パフォーマンスをやらせるんだから
やはりバックは電通なんじゃないの
791名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:23:24.39 ID:ycrJg1bq0
これは下限を設けなければ話にならんよ。
不動産を含む5000万以下の遺産は適用外にすべきだわ。
それだけあれば当面残された家族は困らないし、それ以上は没収する価値がある。
792名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:23:39.82 ID:gZQpRKx20
>>768
相続税は優遇税制だから一応、現状基礎控除あるよ、保険の優遇処置もあるし
相続税の対象って6%ぐらいよ、のこり9割は無税
相続税なくしたら、受取人の所得税になるだけ
793名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:23:41.08 ID:P6aheN0T0
爺婆が死ねば財産没収、と思いきや、
爺婆が自分のために財産を使う様に誘導して、
更に生活に余裕がある爺婆には、
死んでから相続される財産をできるだけ減らして身内へ生前贈与する様に促して、
爺婆よりも消費性向の強い次世代に使える財産を増やさせて、
消費を喚起しよう、って策だな。
現在、一番財産を持っているのは死ぬ手前の爺婆世代だが、
自分がいつまで生きるか、死ぬまでいくらカネがかかるのか、
病気になったり、要介護になったら、どれだけカネがかかるのか不明で、
爺婆のクセに「自分の老後」ってか医療費とか「死ぬ最期の状況」が不安で、
いつまでも溜め込んだ財産は使わないし、
益々年金を上げろ、次世代の負担が増えようが、絶対に年金の削減は許さん、
もし年金を削減したら、団塊の世代以上の有権者数が多い年金世代で、
そんな政府は潰してやる、といった世代間抗争が起きているから、
日本の経済を停滞させている要因である、消費性向が低い高齢に偏在する国民財産と
消費性向が高い次世代若い世代に乏しい国民財産の構造を打破するには、
ひとつの方策かもしれない。

お前らも、団塊の世代が年金をタンマリ貰うのに、
自分達は払い込んだ額よりも少ない額しか年金を貰えなくて大損になるのはおかしい、不公平だ、
と分かっているだろ。





794名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:23:50.42 ID:bP8niTBX0
反対するなら、対案を出せって言わないかな
795名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:23:52.05 ID:Ur3PAd2S0
ネットはもう使えない。ネットは敵。
橋下のネットへの態度がガラッと変わる。
796名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:24:28.18 ID:C0b0w85m0

おまいらもずいぶん単純だなw

なぜ急に橋下叩きが始まった?

橋下のこの政策をいちばん嫌がるのは誰だと思う?

大多数の庶民か?w

結局、経団連やら既得権益を抱える一部の金持ちのいいように

情報が流され世論が作られそれで踊らされるw

さすが自称情報強者のネラー様様だな
797名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:24:31.68 ID:XK6r8bwC0
>>771
在日って二重国籍だよね。

相続税はどこに収めるの?
納税義務ないってほんと?
798名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:24:55.00 ID:lapQEGKz0
>>795
やりかねない
799名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:25:13.08 ID:JnUCSGCoO
老人が金溜め込んでるから経済回らないのも確かだからなぁ 
50代以上が9割近く貯めてるだっけか 

橋下は父親がガス管くわえて自殺、ブレーンのワタミ社長は
母親が10歳で死んで父親は事業失敗、 
ホリエモンも冷たい家庭で育った成り上がり根性だから、 
大王製紙の2代目みたいな、無能な2代目ボンボン
みたいのは気に食わないんだろなぁ 
メザシの土光もマンセーしてたっけか
800名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:25:38.38 ID:3ozQ/aTlO
うちみたいに一家が病人だらけで、祖父や親名義の土地収入で何とか生きていけるから
仕方なくフルタイムの仕事諦めて介護中心の生活してる俺…みたいのは心中するしかなくなるな
介護から解放された50〜60になったら、金なしキャリアなしの状態から稼げという事か
801名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:25:43.55 ID:NUfSd3bnO
>>778
最後は多数決、それが民主主義でしょw

会社が無くなるのと、どちらがマシかって話ですね
802名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:25:53.00 ID:jGNMxFHj0
綱吉並みの悪政だな
橋下人気ダダ下がり
803名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:26:12.30 ID:bJNqz3qk0
大阪維新の会の人は
人はいつ死ぬか予知できると言うことか?
絶対子より親が先に死ぬ世界なのか?
老後に大病をしたらどうするつもりなのか?


804名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:26:44.98 ID:ooCbggSI0
「小さい政府」って基本方針とあまりにかけ離れてるだろ。
支持したかったのに、だんだんとボロがでてきてるな大阪維新。
805名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:26:45.35 ID:bpPWCbUU0
>>791
それで橋下のいう一生涯使い切り型の人生モデルになるの?
全然使い切っていないし、その程度なら今の中流家庭と変わらない気が。
806名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:27:05.22 ID:gG28hz4Y0
相続税や固定資産税を払えないので、土地家屋手放したいって人には天恵。
場所が悪いと欲しがる人もいないし、喜んで没収されますって層も多いはず。
橋下はそこまで読みきれてるのか疑問。
結果使いようが無い資産を大量に集めることにならなければ良いが・・・?
807名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:27:22.60 ID:gnwBOfWf0
808名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:27:31.85 ID:k/DUrNB/0
>>788
自分のガキに遺産を残したのは、何が原因なんだろうな。
まさか、それも将来の不安なのかね。

>>794
対案の必要もない。
こんなのは門前払いでいいよ。
裁判所だって、訴えを全部取り上げるわけじゃない。
裁判する価値もない案件は門前払いする。
あえて言うなら基礎控除の引き上げだが、
自分のガキには財産を残している奴に、一生涯使いきりなんて言われる筋合いはない。
809名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:27:51.95 ID:z4KYJnBS0
>>1 を読めとかいう馬鹿。

4行のニュースソースを読んでそれが根拠ですって馬鹿すぎ。

橋下はこの件に関して具体的には何も示していない。

実現性はほど遠いが、社会の在り方としては間違っていない。
810名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:28:02.67 ID:Nta9Tya30
鳩山みたいなのが死んだら着ぐるみ全部剥がせるぐらいじゃないと駄目。
でも出来んでしょ実際は。
811名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:28:12.85 ID:u9c0E3070
国民を根無し草レベルに引き落としてその先に何があるんだよ
狂気の沙汰だな
812名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:28:13.73 ID:FC5YrfBb0
都会と田舎の格差を解消できない時点で意味なし
813名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:28:24.43 ID:tDdUGGR10
自立不可能な障害を持った人が親を亡くしたらどーするんだ?
814名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:28:40.23 ID:RlnbNz/T0
親の面倒みない、個人主義の国になりそうだな。
遺産もらえないなら、介護が必要な親は捨てられるだろうね
815名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:28:55.43 ID:sKnJPAW40
>>796
維新のためを思うなら
橋下氏は一日も早くコレを取り下げて
火消しした方が良いよ

有権者がみんな逃げる
816もっこす:2012/03/13(火) 00:29:33.29 ID:YxxW9fBl0
暗に、憲法廃止と天皇廃除を書いたわけだ。
アメリカと戦争するつもりだな。
817名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:29:37.20 ID:nFGnMrNX0
橋下が子供名義の通帳作ったり
海外に資産移してたらシャレにならんなw
一回聞いてみたい
818名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:29:56.85 ID:C0b0w85m0
>>807

そのニートが金や資産をだれに残すんだ?

大体、残るほど持ってるのか?

人生途中で食いつぶして、生きていけなくなるのが落ちのような気もするけどな
819名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:30:06.07 ID:z4KYJnBS0
ブームになりすぎてるから、ネトウヨを切って良識な有権者の支持だけに絞ろうとしてるのかもね。
820名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:30:17.39 ID:k/DUrNB/0
>>808
>基礎控除の引き上げ→引き下げ
821名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:30:28.97 ID:YM4dbNgC0
>>799
別に没収せんでも、投資にでも回してくれれば十分なわけで、
遺産相続の否定は文化を破壊する弊害が大きすぎる。
822名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:30:47.75 ID:3dl9wcfF0
>>813
家を即没収されて、7万円渡されてオシマイだよ。
のたれ死ぬしかない。

40代の男性のサラリーマンが、ローンで自分名義の家建てても同じだぜ。
事故死で男性が死ねば、残った家族が追い出される。
相続できないのだから。
823名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:30:47.88 ID:qQTJ+YFK0
>>795
そりゃ変わるよ。
今まで公務員の既得権益と戦っていたから支持してたのによ。
国民の私有財産奪って共産主義国家にしようなんてポルポトそのものだよ。
>>796
金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちになんぞならんぞ。
むしろ橋下みたいな独裁者が超×100お金持ちになって残りの国民は餓死続出。
共産主義社会の末路なんてこんなもんだ。
>>809
ハァ?
具体的にツイッターでも一生使い切りと書いてるじゃん。
しかもこれが社会の在り方として間違ってないとは。
おまえポルポトを支持しているようなもんだぞ。
>>815
取り下げてももう信用なくなったよ。
資産課税とかベーシックインカムとか相続税100%なんて考えがキチガイだ。
キチガイに国政を任せたらポルポトの誕生だよ。
824名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:00.23 ID:FC5YrfBb0
>>698
リバタリアンなら国家に私有財産を接収されることを拒むだろう。
825名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:25.22 ID:8s2YKD7F0
相続税なんていくらでも抜け道があるのに、
これだと、全財産が没収されるのと、抜け道でとられないのとで
不公平感が拡がるだけだろ。
826名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:39.87 ID:Vg3By6PL0
俺には30年後に人民解放軍の連中が日本の街中を闊歩してる光景が見えるんだよ。
827名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:47.44 ID:OX1tUtyH0
宵越しのカネは持たねぇ! 子どもに金を残すな。人を残せ。
    見栄っ張り、江戸っ子
828名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:49.83 ID:P6aheN0T0
お前らに言っとくが、
コレが実現されたから、今、45歳位までの年金が掛け金払い損のサラリーマンとか
自営業とかは、
間違いなく、得するぜ。
相続じゃなくて、親や爺さん婆さんから生前贈与されるんだから。
お前らの親以上の団塊の世代は、お前らよりも年金とかで大儲けしているぜ。

いつもお前らは団塊の世代を叩いているだろ。
反対する理由はないぞ。
829名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:57.91 ID:/xdRAhkRO
てか橋下は子供が七人だか居るんじゃなかったっけ?
だったら資産を遺すにしても一人頭の分け前はたいしたものは遺せないから橋下にとっては遺す遺産要らないんだろw

830名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:32:05.87 ID:JnUCSGCoO
今の若者の大半は老後の年金なんかもらえないし、 
全てを老人に捧げて自分たちは老人になれずに死ぬ世代 
橋下が公務員と没収で得た金でのベッカムのが、 
まだ未来はあるかもな
831名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:32:28.04 ID:vdBV1oHs0
本当その通りだよな。Z会が東大、東大って宣伝しまくっててうっとうしいわ。
832名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:32:29.48 ID:z4KYJnBS0
一生使い切りってのは金持ちが使い切ることを言っているんだよ。

おまえの貯金100万円はゼロってカウントされてるんだよ。

貧乏人で馬鹿はどうしようもないね。
833名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:32:31.38 ID:+xnZBfTBO
>>771
維新の会は全員保守議員ではない

地下鉄民営化→大阪市の財源を捨てる(大阪市民のためにならない)

生活保障制度→財源が確保出来てない、民主党の子供手当てと似たような日本解体政策・失業者も含め約300万人が月数万円で生活は出来ない

独裁者と言われようと強いリーダーシップを発揮するのはいいが、最近は極左政策になり間違えた方向をむいてる

維新の会は国政に出て、石原新党・みんなの党・たちあがれ日本と大連立して欲しかったが、保守政党大連立は実現不可能になった


最近の維新の会の政策を見ると、維新の会は民主党・自民党・国民新党と連立確定
834名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:32:43.53 ID:SKyrHPmg0
賛成したくなる政策もあるが、極端な政策もある。
世の中、橋本みたいに勉強が得意な人や能力がある人ばかりではない。
自分と異質な人間を排除しようとする考え方はいかがなものか。
835名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:32:56.75 ID:jZeKABK00
>>791
小さいワンルームマンションでも1棟2億ぐらいするけど。
>>787はどうすんの。
836名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:05.42 ID:gnwBOfWf0
>>818
>>807

>そのニートが金や資産をだれに残すんだ?
その人による。

>大体、残るほど持ってるのか?
その人による。

憶測でしかもの言えないならROMってろ、クソが。
837名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:14.24 ID:bP8niTBX0
日本にど素人によるど素人のための政治塾があるらしいぞ
838名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:21.56 ID:+zw1I8YP0
そこでケイマン諸島を使ってごまかせるんです と証券会社OBが営業に来るんだわ
839名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:35.76 ID:OJxSMogs0
素晴らしい提案ではないか!!
840名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:42.78 ID:gUdF3D1M0
事業用資産はどうなるんだ
代々続いた老舗も国に没収されて終わりか
例外や特例を認めるといくらでも抜け道ができるぞ
841名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:34:21.83 ID:C0b0w85m0
>>815

で、今度は誰に公務員改革だのしてもらうつもりだ?w


>>823

共産主義とは違うだろw

今の共産主義国は資産権力を引き継いでるようなもんだしw

842名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:34:50.34 ID:lapQEGKz0
>>837
維新塾に応募したやつって、今頃どう思ってんだろうな・・
843名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:35:43.42 ID:nmBUKzoj0
そもそも、一生涯つかいきりで、消費させてまで
需要を増やす必要性が分からないしな。
844名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:00.36 ID:3bYNoIqIO
先ずは
一番嫌がりそうな大阪からやってみな

まあ
ぶち殺されると思うが
845名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:12.07 ID:IOs3an7E0
子供の面倒にならずに済むように頑張ってきたお年寄りが、
どうしても、子供の世話にならなきゃならなくなった時
その全員が、年金だけで、子供たちにやさしく面倒みてもらえるんだろうか?
846名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:35.50 ID:NUfSd3bnO
>>814
日本は美しい国、シナやチョンとは違う!

というのがネトウヨの皆さんの主張だったと思いますが、結局は損得勘定が優先するんですか?

まあ、>>814はネトウヨじゃないかもしれないので、その場合は謝る m(__)m
847名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:38.71 ID:u9c0E3070
>>842
ブレーンである堺屋太一が
維新の会の飛ばしっぷりをどう考えているのかも気になるw
848名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:43.01 ID:JqH6nXM50
>>840
船中八策の骨子に、
事業は原則一代限りという項目があるよ。

産経新聞
これが「維新八策」だ! 骨子の全文が判明
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120221/waf12022115530029-n6.htm
・夫婦、障害者、事業承継が課題
(方策の一例〜一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、事業承継を認める?それとも原則通り一代限り?資産の売却?)
849名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:45.18 ID:/xdRAhkRO
この法が通ったら唯一の良いことがある。

それは朝鮮人が日本から逃げ出すことだ。

850名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:52.30 ID:C0b0w85m0
>>836

それが精一杯かw

851名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:58.32 ID:qQTJ+YFK0
>>841
私有財産没収ってのはな、結局法律をいくらでも捻じ曲げることのできる支配者が全部召し上げるんだよ。
私有財産を認めなかった共産主義国家はほとんどの国で独裁者が生まれ、
その独裁者が全員超×100の大金持ちになった。
国民は餓死者続出な。
最初の理想からかけはなれて権力者が必ず暴走する。
私利私欲のためにな。
852名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:37:11.48 ID:k/DUrNB/0
>>843
橋下自身その気がないから、自分のガキに財産分与したんだろ。
自分で自分の政策に反対って、民主党と同じだな。
853名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:37:44.30 ID:JnUCSGCoO
老人はさっさと死ねば良いんじゃないのか 
今の若者に老後の生活なんかないのに、今のジジババの 
老後を支えようなんて気にはならんだろ
854名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:38:15.91 ID:Q4/CMdU10
>>796
自宅や預金も没収だからな、庶民が一番嫌がるに決まってるわ。

金持ちは海外に置いとけば良いし。
855名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:38:38.99 ID:p1B+D9op0
一回限りの人生ゲーム社会が続くには良質なプレーヤーが必要だが、橋下って移民政策は賛成だっけ?反対?
856名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:39:14.36 ID:P6aheN0T0
お前らはフランスのリバースモーゲージ制度を知らないだろ。
老人が死ぬまで持ち家を担保に個別の契約者から生活費を支給を受けて、
死んだらその家は契約者の物になるって制度だ。
契約者は老人が死ぬまで契約した生活費を払うが、いつ死ぬか分からないし、
老人が死ぬよりも自分が死ぬ事もある。
一方、老人は財産が持ち家しかなくても、死ぬまで安定した生活費が得られて、
死んだら家を明け渡すだけで済む。
857名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:11.95 ID:aMRQcXnp0
橋下も、ブレインやら維新の会の議員が増えすぎて
コントロールできなくなってんじゃないか

テレビであくまで議論の途中、たたき台と繰り返していたからね
858名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:17.36 ID:ZFEx/Evr0
橋下好きだけど
これはやり過ぎになるよ
現実離れし過ぎ
859名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:20.64 ID:ckvMlfA20
まず手本をだな、俺のお店でもって見せて欲しいぜ
860名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:29.63 ID:qQTJ+YFK0
>>856
相続税100%になったら銀行が不動産担保認めると思っているのか?
861名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:30.66 ID:5iYkbO7T0
2chに工作員が書くようなレベルの話ばかりで大変困る
862名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:35.86 ID:GIeluqug0
こんな政策ならいっそ財政破綻して、徳政令かデノミやるほうがましだろうな。
863名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:42.15 ID:bY2KFcD/O
これはいい案
賛成
864名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:40:59.13 ID:YM4dbNgC0
>>856
上手く利用すれば抜け道になるな。
そこに生命保険の契約も組み合わせて、死んだら残りの財産が
保険金として子供たちに払われるようにすれば良い。
865名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:41:16.59 ID:sBkuywPE0
親父が急死したら
何代も続いていた酒屋が終わる・・・
866名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:41:42.91 ID:9VU6tBAG0
>>857
むしろブレインとか議員に諮らずに出した結果がこれだぞ。
彼らはマスコミの報道で橋下の主張を知ることも多いそうだ。
867名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:41:54.07 ID:knGPnntN0
デマを8まで伸ばすとか平松陣営ってよっぽど悔しかったんだなwww
868名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:42:08.24 ID:u9c0E3070
>>856
終身定期金契約って日本でやってるところあるの?
869名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:42:21.33 ID:SEK57xeo0
とりあえず大阪だけでやってくれ
成功したら全国で
使い切ったらいいだけだろ簡単簡単
870名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:42:21.38 ID:aMRQcXnp0
>>860
そりゃ担保優先だから認めるんじゃないか
871名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:42:23.99 ID:rXIOKTQI0
ひでえwひどすぎてワロタw
共産党でもいわないレベルw
こんなの支持しちゃうやついるんだから驚くわw
872名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:42:46.47 ID:S/GLCRZA0
相続税100%ってことは、相続税がかからないくらいの遺産なら今まで通りって
ことだよな?
873名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:43:36.11 ID:bJNqz3qk0
これ通ったらもちろん元首の天皇家も同じだよな?


874名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:43:43.51 ID:YM4dbNgC0
>>860
債務者が死亡したら借金は国の借金になる。
取りっぱぐれはなくなるぞ。
875名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:43:43.69 ID:sKnJPAW40
>>847
案外、堺屋あたりの発案じゃないかと思ってるんだがな

道頓堀をプールに改造するとかナントカ言ってたのも堺屋だろ
年のせいでネジがゆるみ始めたみたい
876名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:43:44.27 ID:Ur3PAd2S0
>>780
個人崇拝の雰囲気が一番強いのは小沢一郎のところで
確かにボスがあんな状態でも造反をよく抑え込んでいるように見える。
維新は上から下まで互いに利用し合う関係が基本らしい。
877名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:43:46.66 ID:gnwBOfWf0
>>871
個人的には、しんぶん赤旗のレスポンスに期待してるw
878もっこす:2012/03/13(火) 00:43:53.29 ID:YxxW9fBl0
一政治団体が財産権の否定を実行できるのか?
879名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:44:02.61 ID:GIeluqug0
>>856
その方法なら日本にもある。
880名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:44:27.65 ID:lVdjMyUB0
>>848
>一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、事業承継を認める?
伝統系の事業なんてもう儲からないから規模が小さく家族経営のところも多い。
一定の規模が保てていないということで遺産取り上げられて
ただでさえ苦しい収支がもう完全に終わって廃業に追い込まれるね。
維新って何様?伝統工芸まで潰す権利おまえらにあるの?
881名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:44:41.17 ID:Nta9Tya30
>>856
それって絶対殺そうとする奴出てくるだろw
882名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:44:57.05 ID:ewlD1zJKO
今まで橋下に期待してたが、これがほんとなら絶対不支持
というか、財産ある奴はみんなアメリカとかに逃げる
世紀の愚策
883名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:45:42.84 ID:JnUCSGCoO
今の30代以下の若者→年金貰えない。大半が薄給で、 
老後の生活なんかそもそもない。
そんな若者達がジジババ支えたいなんて思うわけないよな。 
自分達には老後の生活なんて認められないのに。 
さっさとジジババから金を全て没収して、ついでに 
公務員からも金を奪ってベーシックインカムで 
配ってもらった方が若者は遥かに得をする 
老人がいつまでも椅子を退かずに金を貯め続けてるのが、 
社会がどうしようもなくなってる理由だから
884もっこす:2012/03/13(火) 00:46:05.10 ID:YxxW9fBl0
>>877
ここ数ヶ月、橋下と維新の会叩きばかりだ。
885名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:46:09.06 ID:bJNqz3qk0
>>872
死んだ人名義の預金と家財ボッシュート
886名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:46:33.52 ID:u9c0E3070
>>875
構造改革の片棒担いでたのが
慣れの果ては国家社会主義政党の智嚢とか哀れ過ぎるなw
887名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:46:43.40 ID:qQTJ+YFK0
>>867
デマ?
一生使い切りモデルを以前から書いてたじゃないか。
資産課税にベーシックインカム、そして相続税100%。
まさに共産主義者の考えで今までの流れに沿っている。
とてもじゃないがデマには見えないな。
888名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:46:48.85 ID:9VU6tBAG0
今でも抵当権登記が相続税の納付期に先行していれば優先配当を受けられるから
相続税100%でも不動産を担保にカネを借りることは不可能ではないだろう。

ただ不動産需要がガタ落ちして価格=担保価値も下がるだろうから、
大した額は借りられないだろう。信用力の低い個人経営者はどうしようもなくなるな。
889名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:01.91 ID:NUfSd3bnO
>>871
共産主義なら、最初から土地の私有なんて認めないからな
所有者が死ぬまで待たず、直ちに没収だよ

もっとも日本共産党は、真の共産主義とは違うみたいだから、仮に政権を取ってもそうしないかもしれないけどね
890名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:14.21 ID:JqH6nXM50
>>872
遺産全額没収だから、
1円たりとも遺産は残らないよ。

891名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:25.94 ID:pfGRZ3fd0
世襲の禁止って捉えると、あるいみ天皇制の否定とも言えるのではないのか?
国家元首は天皇だといってるのに。
892名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:28.20 ID:2c68FwLu0
>>856
それ、お金出す側に道徳心あればいいけど、
欠如した人間が関わると、凶悪犯罪が鰻登りにならんか?
金出す側に、借りる側が長生きしてもらうメリットがないだろ
893名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:45.28 ID:diPTfx+P0
これで維新の躍進は無くなった。
894名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:47.25 ID:knGPnntN0
>>866
これデマですよw
わかっててそういうことを言うのは悪質だな

>>871
デマですよこれ。
共同はデマ連発してるの知らない情弱ですか?www
895名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:48:06.41 ID:dpUe2Dqf0
あまりに非現実的

葬式もできないじゃないか

父ちゃん事故で殺されても損害賠償の弁護士費用すら払えない
896名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:48:28.99 ID:gnwBOfWf0
>>884
購読してるの?
おれは二年前に辞めたが。
維新の会vs日本共産党ってのは面白い構図だね。
897名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:48:34.61 ID:hu382JcD0
地盤を引き継いでいる世襲議員が言うな!
898名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:48:47.75 ID:C0b0w85m0
>>851

共産主義かwで、いつ橋下がそんなこと言った?

まあ、この政策に無理があることはわかってる

まあ、橋下や維新の会も分かってんだろw

奴らも言ってみたものの世論を得ないものを実現するのは難しいだろうし

そのなかで世論を得たものをやっていくことにだろう

ひとまず公務員改革やら世論と一致するシロアリ退治でもしてくれればいい

ここで、維新の会を蹴落としたところで、次はだれが改革に向かうんだ?

自民か?民主か?ww
899名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:48:53.50 ID:577lFczK0
>>1
全額徴収って発想の時点で、
納税者が相続人じゃなくて、被相続人って考えになる

こんな制度で、税の公平負担だって思う方が変
同じ生涯所得で、同じ金額を消費しても
資産価値の残る物を買った人の生涯納税額の方が、べら棒に高い

相続税って話じゃなくて、完全に別の制度
900モロッコ恢:2012/03/13(火) 00:49:02.53 ID:vz9I/QVn0
ベーシック印鑑の布石ですか?
901名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:49:49.61 ID:Ur3PAd2S0
>>875
これは市長本人の発案。
堺屋はどちらかというと反対派だが
本人案では入れないわけにいかなかったらしい。
902名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:49:52.72 ID:XO5P9AMf0
はとぽっぽ息してる?
903名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:49:59.32 ID:mXqW8ni10
民主の時と一緒
結局テレビや2ちゃんに誘導されて自分の意見もまともに吐くことの出来ないゴミが当選させた結果がこれ
しかし、平松だともっと最悪だったわけで詰んでたとも思う
904名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:02.16 ID:JnUCSGCoO
平民の分際で天皇様みたいに世襲してんじゃねぇ 
世襲は天皇様にだけ許された特権なんだって感じか
905名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:03.68 ID:phfc1rnY0
ゲイツやバフェットが言ってる政策だね、これ。

ほんといつもパクリだなぁ。
906名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:14.90 ID:diPTfx+P0
とりあえず土地を買うやつが居なくなるね。
どうなるか楽しみだから是非やってみてほしい。
歴史的なイベントを体験できるかもしれんw
907名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:31.45 ID:9VU6tBAG0
>>880
橋下は伝統工芸とかの価値は別に重んじてないと思うが…
市場で勝てる商品を作れるのなら誰か事業そのものを買って続けるだろう、
買い手が出ないならその事業は淘汰されるべきなんだよ、とか考えてるんじゃない?
908名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:33.17 ID:mGYNm54X0
共産主義に見えるが、実際は将来韓国などの特亜などから
日本国内に入れやすくするための政策だと思う。  


 在日帰化韓国朝鮮人が日本国内で色々な犯罪を犯すけどそれには反共思想も共産思想もないだろ?
909名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:36.31 ID:sBkuywPE0
法律に詳しくても
経済はかなり音痴なようだ
910名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:36.43 ID:j5qEDXg40
>>838
AIJでつかw
ケイマンで創業、外国籍とって日本に住むのかなー。

>>840
まとめて海外ファンド作って維持できんもんかね。
所有権者が日本人でなければ取られないから。
911名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:39.62 ID:P6aheN0T0
>>860
ホラ、仏のリバースモーゲージ制度も知らない。
カネを老人に出すのは、一般市民だよ。
大抵は、相続したい身内が契約者になって、老人の生活費を面倒みる代わりに、
老人の全財産である家を老人が死ぬと手に入れる。
契約者はまったくの赤の他人がなってもいい。
つまり、死にそうな老人がリバースモーゲージ制度も利用したい案件を探して、
少ないカネ=老人が死ぬまでに払う生活費で、
不動産を得る投資行動 も可能。
この制度を国家が社会的に整備している。
フランスは結婚制度自体が崩壊しているから、相続自体が日本と違って、
遺贈とか生前贈与の形が多い。
912名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:53.09 ID:RlnbNz/T0
債権者が死んだら、債権者は国になる。
国の取立ては、へたなサラ金よりも厳しいかもなw
913もっこす:2012/03/13(火) 00:51:02.82 ID:YxxW9fBl0
>>896
「アカハタ」時代だから、6歳の時から読んでる。
914名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:51:14.75 ID:gnwBOfWf0
>>905
バフェットは息子にBH継がせてるし。
915名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:51:28.64 ID:P9ov4ppB0
経済音痴の右翼ってかなり性質が悪い
916名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:51:31.41 ID:p1B+D9op0
共産主義者の考えではないよね。
「生きてる間は金儲けオッケー!貧富の差?それは努力しない奴が悪いから、馬鹿は細々と暮らしてね。ただ、資産の海外移転は駄目、死んだら胴元に没収ね。」

って感じなんだろうね。
でも、これで一旗あげようって奴いるのかね?
917名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:52:15.49 ID:1qJGDj8o0
宗教団体への寄付が激増。得するのはS価。
918名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:52:40.95 ID:NUfSd3bnO
>>872
相続税100%じゃなくて、「没収」ですよ

遺産が一兆円でも、一円でも、もしかしたらマイナス一億円(借金)でも、遺族には一切残されません
つまり、遺族の取り分はゼロという提案です
919名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:52:44.39 ID:diPTfx+P0
固定資産税を払って資産をキープしても相続できないのなら、
今のうちに売った方が得なんじゃね?
相続できない資産を高いカネだして買う奴も居なくなるから
価格も下がるだろうし。
920名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:52:47.75 ID:4vA5LL2oO
東のエデンにこういうキャラいたわ。
921名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:52:52.90 ID:kxv0j8jIO
橋下陣営さん

2ちゃんで工作してて
最近の流れにショックだからってツイッターストップさせたらバレバレですよww
922名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:53:35.47 ID:JnUCSGCoO
遺産没収→ゲイツ、バフェット 
ベーシックインカム→ホリエモン 

の入れ知恵
923名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:53:38.70 ID:9VU6tBAG0
借金を国が肩代わりする、という説が出回ってるけど
相続税100%と言うのは被相続人の財産の価格分を現金で納付させるもので、
財産そのものを国が持って行くという話じゃないだろう?
債務超過で相続放棄をした場合と同じように、
遺産を清算して債権者に分配し、足りない分はご愁傷様という話になるよ。
924名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:53:39.68 ID:Uovs27/Q0
>>32
本人の自由意思で残す/残さないを判断するのは勝手だが、政府が介入することじゃない。

925名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:53:49.60 ID:gnwBOfWf0
>>913
よく読めるね。
あの一面からプロパガンダ臭ぷんぷんの紙面に嫌気がささないか?
慰安婦関連だと捏造記事も平気で載せるし

赤旗、国際面は優良だと思うんだけどね
926名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:54:47.41 ID:qQTJ+YFK0
>>911
結局働いて住宅を買うってことか。
意味ねぇじゃんw
10000坪の土地でもそれが成立可能なら抜け道にはなるけどなw
927名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:55:01.02 ID:g8e6bk63O
葬式に国税職員が張り付くのか
胸熱
928名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:55:04.36 ID:lypKrff+0
遺産額上限を決めるのが落とし所だな
1000万円くらいか
929名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:55:11.77 ID:diPTfx+P0
維新おわた
930名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:55:26.91 ID:2c68FwLu0
>>918
借金しまくって贅沢三昧して、大往生したら、
金貸し業者が泣き寝入りするのか?国が全額返済してくれるのか?
931名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:09.63 ID:C0b0w85m0

完璧な人間などいやしない

一つの過ちでそれも未遂以前の提案の話で全否定ってw

日教組も公務員も笑いが止まらんな

ついこないだまで、日教組叩きだのしてたネラーが

手を組んで橋下叩きとはどこまで賢いんだおまいらw

932名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:24.65 ID:0jOgeH1+0
そもそも人の財産てな誰のもんなん?
933名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:42.34 ID:Uovs27/Q0
>>930
誰もカネを貸さなくなるな。
金融機関終了w

934名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:55.97 ID:577lFczK0
>>909
税法に詳しいとも思えない
これは相続税じゃない、変な方を向いた罰金

相続人が財産を引き継ごうと思ったら、買い取りだし
相続になっていない
買取り優先権は付与出来るかもしれないけど
935名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:58:05.66 ID:lelEC8P20
>>882
今ごろ分かったのか
もしかして民主党の政権交代も支持してた口?
その前の小泉改革も支持してた?
936名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:58:15.68 ID:k/DUrNB/0
>>921
橋下って、絶対2ch読んでるよな。
そして、意外と打たれ弱い。

山口や香山のような、本物のバカ相手なら無双だが、
叩かれて泣き出したことからも、自己愛が相当強い感じだ。
937名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:58:17.17 ID:YM4dbNgC0
>>928
まさに最悪の妥協だな。
文化を守るには低過ぎる。
不平等を解消するには高過ぎる。
938名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:58:18.25 ID:ewlD1zJKO
さすがにこれは釣りでしょ?
939もっこす:2012/03/13(火) 00:58:24.03 ID:YxxW9fBl0
>>925
二面は、政界裏情報だから面白いよ。
940名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:58:25.61 ID:p1B+D9op0
ちなみに一応社会主義を掲げる中国は相続税なんてものはなく、国民のほとんどが相続税導入に反対。 笑えますな。
941名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:58:46.15 ID:XO5P9AMf0
>>32
資産がないまま底辺で不幸な人多い国ですよ?
942名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:05.58 ID:z4KYJnBS0
いまでも親の借金はチャラになることも知らないアホが多すぎw
943名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:14.08 ID:UlsScnAi0
北欧なみの福祉国にしてからの話だな

逆に言えば、先にこっちが実現すれば、ベッシクインカムだかも実現してしまうかもな

でも日本が破綻した後でないと、実現しないな

小泉劇場と民主政権で、大きな論点だけで支持すると痛い目にあうのはわかってるんだから

橋元を支持だ反対だじゃなくて、政策思想ごとに話せないものかな


少なくとも今のままだと、いまの若者世代には老後が来ないっていうことを踏まえて、しっかりと考えてもらいたいよね

そもそも年金がうまくいってればこんなこと考えないですんだのにね
944名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:30.61 ID:lypKrff+0
>>937
そう?平均遺産額ってどんくらいだろうね
945名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:50.95 ID:GIeluqug0
役人天国の時代がやってくる。
すべては公務員さまのさじ加減一つだ。
おまけに国民背番号制で個人情報完全掌握だからどこにも逃げられんよ。
946名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:50.87 ID:Uovs27/Q0
>>931
がんばれw
947名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:58.65 ID:84NjrVLy0
多分撤回か修正するんだろうが
こんな無茶な政策を提出した時点で、
もうこの集団が信用できなくなった。
948名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:00:20.51 ID:qQTJ+YFK0
>>931
こんな政策公務員叩きどころの話じゃない。
日本が共産主義国になるかどうかの危険な話だ。
こういう経済音痴は知事や市長でおしまいにしてほしい。
絶対に国政にこいつは通すわけにはいかんよ。
こいつの考えはポルポトだよ。
949名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:00:20.96 ID:VICtqmsV0
法人化で相続税回避
950もっこす:2012/03/13(火) 01:00:34.22 ID:YxxW9fBl0
>>938
中卒だって、こんなの作らん。
常識を疑われる。
951名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:00:39.47 ID:diPTfx+P0
悪いがこんなことを発想する奴らには投票できんわ。
952名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:20.00 ID:1qJGDj8o0
S価に家屋敷を寄付すれば息子や孫の代まで住まわしてくれるよ
953名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:28.54 ID:lypKrff+0
極論出して落とし所を探るというのが橋下のいつものやりかただから、
落とし所はあるんだろうけどねえ
954名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:32.31 ID:RlnbNz/T0
公務員たたきだけしてくれるなら維新を応援するんだが・・・
財産没収されるなら、維新はいらない
955名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:38.95 ID:V+ItQnJ30
スレタイとソースが明らかに矛盾してるだろwww
だいたいどこもこんなの報じてないしwwww
いつものアンチのデマじゃねーかww
956名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:42.47 ID:gnwBOfWf0
>>939
そうか、通は二面から読み始めるのかw
たしかにどこで拾ってきたのかっていう小噺や談話を載せてたな
957名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:58.34 ID:P6aheN0T0
>>892
スレの流れが早いから、飛び飛びにレスするが、
もちろん身内以外の契約者にとっては老人が早く死んでもらった方がいい。
しかし、結婚制度自体が崩壊したフランスでは、身寄りがいない老人が大量にいて、
彼らが自分の財産を活用して死ぬまで生きるための「生活費の換金法」が求められた。

日本でもこの制度を活用すれば、老人が死ぬまでには必要十分な財産を残しておけば、
それ以上は安心して次世代に生前贈与する事も可能になる。
老人が溜め込んだ財産を死ぬまで使わないのは、
死ぬまで安心して生活費を持っていられるか、
生前贈与した身内にさえ疎外されて、生活費を負担して貰えなくなるのが恐ろしいから。

958名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:02:11.35 ID:bpPWCbUU0
未遂以前の提案というが、「一生涯使い切り型人生モデル」を撤回しない限り
同種の提案は出てくると考えるのが自然じゃね。
959名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:02:14.90 ID:pxH3PxCZ0
ノルウェーの政策に近いよね。
この間ノルウェーに出張で行ったけど、
着ている服がみすぼらしくて行列が多いとか、
旧ソ連みたいな国だった。
960名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:02:19.13 ID:4Qyamsrl0
人間って、ちょうどいいところで止まれないで、
絶対に行き過ぎるんだな。
961名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:03:06.66 ID:Uovs27/Q0
【大阪】 橋下市長、“大阪都構想”法案成立なら「設計図作りに集中」…国政進出に消極的な姿勢示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331215217/

地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は8日、今国会で「大阪都」構想を実現するための
法案が成立した場合には、「(具体案となる)設計図を作るのが僕の役割だ。実現に向けてエネルギー
を集中させなければいけないから、国政だの何だのをやっている暇はなくなると思う」と述べ、同会の
国政進出に消極的な姿勢を示した。



橋下はすでに国政撤退モードですw
本当にありがとうございました。

短い春だったなw
962名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:03:17.47 ID:IqlowWCc0
何これ
これじゃ共産主義じゃん
共産主義者でヒットラーて
ハシゲ色々忙しいな
963名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:03:24.87 ID:Ur3PAd2S0
>>938
本人は、支持されると思って格好良く打って出たつもりだったらしい。
そういうのは普通、釣りとは言わないはず。
964名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:03:24.95 ID:hpCmvdop0
生きてるうちに自分の子供に贈与すカタチになるだけじゃないかな?
あるいは売買
965名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:03:47.76 ID:qQTJ+YFK0
>>943
北欧は相続税がないぞ。スウェーデンもデンマークも相続税なし。
橋下は相続税100%。比べるのもおこがましいよ。
>>949
無理。
株に相続税100%かかる。
>>955
デマかどうかの話じゃないって書いてんだろ!
一生使い切りモデルとはすでに書いてるからな。
それに資産課税とかベーシックインカムとか書く奴だ。
相続税100%も絵空事じゃないよ。
こいつは本気だよ。
966名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:04:06.95 ID:NUfSd3bnO
>>930
現在の相続法(正確には、民法の相続に関する部分)では、「家や土地だけ貰って、借金は引き継がない」というのは認められていませんね

ただし、今回の提案が実現すれば相続法そのものが無くなる(大幅に改定される)わけですから、どうなるか分かりません
詳しくは、橋下さんに聞いてみないと
967名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:04:07.99 ID:9VU6tBAG0
>>958
まあそのモデルを貫徹しようとしたら死亡までに財産完全清算しなきゃならんし、
それを生きてるうちにやると貯蓄に走ったりするから死亡時にまとめて持っていく…
という発想になっちゃうのかなあ。
968名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:04:48.16 ID:p1B+D9op0
>>948
だから、お前のいうポルポトってのは何を持って規定すんの?
あんた、ネトウヨを装ったアカだろ。(笑)
969もっこす:2012/03/13(火) 01:04:59.03 ID:YxxW9fBl0
>>956
時々、警察や自衛隊の党員の告発があって面白い。
970名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:05:12.76 ID:BSoTKA4d0
また煽って潰す手法やってんのか
橋下潰しに全力投球ってか?
971名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:06:02.28 ID:lypKrff+0
>>958
消費分は無税に引けるようにして、所得-経費がある金額を上回ったら没収の方がいいね
今年はボーナスでたからあと200万一ヶ月でつかわなきゃーとかww
972名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:06:13.07 ID:Uovs27/Q0
>>969
ダウト。
現職の警察や自衛隊員は共産党には入れない。

スパイ防止のためにな。

973名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:06:49.19 ID:AFoeFQcP0
つか本当に出来るの?
言うだけなら民主党でも出来るぞ!
974名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:07:01.59 ID:GIeluqug0
>>961
それは賢明な選択
975名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:07:17.08 ID:k/DUrNB/0
>>961
自分たちの人気はバブル、と言いながら実は支持されているという自分に酔っていたかったんだろうが
本当に嫌われつつあるのを感じているからヒヨッた・・・。
自己愛が本当に強いな・・・。出自に対するコンプレックスもそうだが。
976名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:07:39.19 ID:1lixdwQ+O
畑はどうなるんだ?
977名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:07:43.11 ID:bP8niTBX0
>>953
よくそう言われるてけど、実は本当に馬鹿で極論言ってんのかも
978名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:07:46.40 ID:XO5P9AMf0
日本人て元々一代で家を建てられたわけじゃないんだよね

2、300年代々住まってきた民家なんてザラ。

賃金押さえられてサラリーマンも昔の小作農みたいな時代に
不動産さえ取られたら
普通の人が一生で普通に人間らしい居住生活を送るなんて無理になるよ
979名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:07:54.47 ID:C0b0w85m0
>>948

だからさ、橋下や維新の会の考えがそのまま通るわけがない

それは、自分らでもわかってるから曖昧なレジュメとか言って出してきたんだろw

それもどうかと思うが・・・

まあ、こんな政策もう少し手法を変えていかないと実現不可能だと思うから

安心しろw

金持ちが金や土地、権利を握りしめて離さないってのもどうかと思うから

方向性的にはまんざら間違いでもないが、手法がなw

とりあえず優先順位つけてやれることからやっていってもらえばいい

民主みたいに間違えないようにねw
980名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:08:00.24 ID:gA++9Odd0
法人名義にすればいいだけちゃうか?
981名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:08:02.83 ID:lypKrff+0
年末ジャンボが当たったら、3ヶ月で5億円を使わなくてはならない
なかなかハードなタスクだ
982名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:08:47.91 ID:qQTJ+YFK0
>>953
落としどころ?
こんな有り得ない極論が落としどころ?
橋下が実は情熱だけ激しいだけで、実はただの馬鹿だったことを証明しているだけだろ。
>>968
赤は橋下だろうが!
何が相続税100%だ!
何が資産課税だ!
何がベーシックインカムだ!
民主党と同じで出鱈目そのものじゃねぇかよ!
983もっこす:2012/03/13(火) 01:09:09.99 ID:YxxW9fBl0
>>972
建前はね。
中央が知らないうちに大組織ができてたんだ。
984名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:09:10.39 ID:0IIDUZYh0
こいつは恐ろしい____________________
985名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:09:30.11 ID:YM4dbNgC0
>>976
農業は解体。
986名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:09:52.83 ID:gnwBOfWf0
>>972
赤旗の取材で出てくるものね、告発ってのは。
内部に党員がいて、情報を漏らすとかじゃなくてね。
987名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:10:20.28 ID:Uovs27/Q0
>>983
共産党はあるいみタテマエしかない政党じゃんw
良くも悪くもw

988名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:10:38.27 ID:XO5P9AMf0
これは英語話せなくても海外移住するレベルw
989名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:11:00.32 ID:p9LONfQF0
>>963
釣りとか、リアルでやらねーよw

>>966
相続という概念がなくなる。
相続放棄の強制だろう。
990名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:11:22.81 ID:NUfSd3bnO
>>972
党員じゃなくても、支持者や協力者は居ますよ、現実に

991もっこす:2012/03/13(火) 01:12:13.03 ID:YxxW9fBl0
>>986
ことごとく、元艦長とかで現役は出さないよ。
992名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:14.64 ID:S6HCHWmm0

早い話、要は、ぶっちゃけ、事実上の共産主義体制にしたいんだろ。
993名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:25.27 ID:+ojyq3++0
家は残してやれよ。
豪邸で無いのなら。
994名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:28.92 ID:lypKrff+0
毎年1000万円以上の収入は没収の案を支持します
ただし消費記録分は除く
995名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:30.61 ID:Uovs27/Q0
>>986
そういうのはあり得るな。
情報調査能力は半端じゃないよな。
記者クラブにも入れてもらえないのにw
996名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:42.27 ID:kxv0j8jIO
>>936
明らかに2ちゃん見てますよねw
今日の会見も死んでましたよww

基盤が脆弱でこの性格だから友達もろくにいなくて
役所数万人や多数の著名人から嫌われ恨まれてるから、
ネットの支持だけが支えだったのに、
本性バレて孤立無援w

また愛国詐欺で騙そうとするでしょうね。
もう騙されませんがw
997名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:43.67 ID:hpCmvdop0
相続ではなく贈与にかえるだけで済む話だろ

ただ不慮の事故とかで親が死んだ場合は悲惨だな
998名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:57.89 ID:UlsScnAi0
>>965
相続税なくても基本的に税金が高いんだからおんなじじゃん
999名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:12:58.80 ID:+qUnIzWuO
借金も没収してくれるならさんざん借金して楽しく暮らせそう

1000名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:13:01.54 ID:w+VV74o1O
こいつ共産主義者だったのか
橋下≒ポルポト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。