【教育】文理超え学ぶ大学院 5年一貫、京大・慶大など導入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:13.15 ID:fKMLRN+l0
>>102
社会ってこうやって徐々に変わっていくもんだと思うけど
141名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:33:24.83 ID:wX/WPC7a0
>>133
天才とかじゃなくて、思うに初学だよなあ。
諭吉翁が万能の先生だったのも、しっかり思考力が鍛えられたからでしょう。
うまく芯を作って、そこにさまざまな分野の学識を盛り付けれたんだろうね。
そして大事なのは、好奇心。好奇心というのは脳細胞が活発に育ってる証拠だよなあ。

やっぱり、基本がしっかりしてると、結構すんなり他業種も入るよ。
全部論理と検証のサイエンスの世界だしね。
日本語思考と数学思考が全てだろう。この2つが出来ていれば、なんとかなる。
142名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:13.15 ID:eP7J5L0F0
教養科目なんて教授のオナニーでしょ?
題目と内容が一致してないのはザラだし。
143名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:42:53.87 ID:jguk3nO90
>>141
レオナルド・ダ・ヴィンチとか何でも屋だもんな
何にでも好奇心を持って突き詰めることの天才なんだろう
144名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:47:28.53 ID:DgPiOciH0
なぜ理系の学生が哲学とか学ばなあかんのかな?
大学院に行きながら専門じゃないことをやるなんてありえん。
145名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:50:54.55 ID:3rMoiaK+0
>>135
新しい学科とか作ってないじゃん

>>136
科学万能主義者ですか?
146名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:16.24 ID:3rMoiaK+0
>>144
むしろ専門だけやりたいなら大学いらなくね?
147名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:59:26.40 ID:eP7J5L0F0
>>144

学部レベルの教養科目が貧弱だからこうなる。
148名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:35:42.91 ID:iOFgQi6u0
法科大学院といい秋入学といい、結局は少子化で学生が減ることへの対策だな。
つまり大学の金儲け。
人材育成なんて二の次ですよ。

大学院に力をいれたら、学生の独立が遅れて益々晩婚化が進み、結果的に少子化になって
大学は更に厳しいことになるだろう。

大学進学率を下げる努力をしろよ。学部を充実させろよ。まぁ大学には出来ないだろうがなw
149名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:27:06.55 ID:jStUBzM90
哲学とか宗教学は独学でできるだろ。
150名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 03:06:25.98 ID:O4FZkqZU0
高校数学に統計学をしっかり入れて文系にも学ばせろ
あと理系では大学一年で科学哲学の入門をやらせる
科学的とは何かについて、手法論を含んだメタ的な視点を持たんとな
151名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 03:27:45.99 ID:gd2ZahdN0
>>150
工学だったけど哲学・倫理・技術史はどこでもやっていると思うよ
俺もやったし
152名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 03:35:24.34 ID:UVQE5O2i0
学長とかって何とか特殊法人だの渡り歩いてる人が多くて、
最後には、打たれ強い人間になれとか一生涯熱中人とかある意味
お笑い領域に入ってるけど、自分でも分けが分からなくなってるんだと
思うよ。

東工大のリーダー養成の大学院も笑えるよ。
リーダーって成りたくて成れるものではないと15歳ぐらいに悟れる人間に
なれないとやばい。
それにどうゆう小中学時代を過ごしたかも大事。
153名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 05:23:51.46 ID:bZm0zy+s0
文字数で学歴コンプレックスの強さが分かるスレ
154名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 05:46:21.83 ID:pSZR56OE0
むしろ三年間で五年分の知識や研究成果が得られるようなカリキュラムにすべき。
155名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 05:51:29.86 ID:eQaADImX0
就職できないだろ、こんなの
156名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 06:05:58.11 ID:Ukdz+9zB0
スポーツ社会学みたいなもんかw馬鹿だな。
157名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 06:59:38.41 ID:qTenpCP/0
生活費はフードスタンプ等で与えろ
158名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 07:44:37.63 ID:O4FZkqZU0
>>151
どこでもやってるなら京大でこんな試みは出んだろし、俺もカキコしない
159名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 07:56:04.93 ID:Kr0muLOz0
>>151
ちゃんとした共通教育課程をやる総合大学ならそうだろうけど、近頃は専門学校のようなカレッジが増えたから、学部卒業後にやり直すってことかな
160名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 07:59:46.40 ID:uQcslfDRP
どういう人材が出てくるんだろw
161名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:13:14.65 ID:XF9HAX1p0
神武天皇や仁徳天皇、ツタンカーメンや始皇帝が大学を出たか!?
時代遅れも甚だしい!!
162名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:26:50.73 ID:O4FZkqZU0
>>159
自分の経験がすべてに適用されると考えてる時点で、帰納的推論が正確にできてないじゃん
俺のは君の推論に対する反証事例だと言ってんの。「全ての〜」命題を覆すのに十分でしょ。
ほんとに哲学勉強したの?
163名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:11:22.66 ID:zj+DvD760
>>97
麻雀の点数計算さえ出来ない理系w総理とか居たよね
164名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:18:18.89 ID:aqDG0qwR0
文理学ぶのはいい傾向だけど、
哲学や宗教なんて教養程度に学ぶくらいでいいと思う
165名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:25:44.53 ID:e2AFfxE70
>>164
それはある
学部でいろいろとって感じかな
つかその辺の話は高校あたりで軽くでもやっといたほうがいいと思うんだがな
166名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:04:19.97 ID:I//msWnU0
理系の学生対象に哲学・・・。
論理学とか科哲は、まぁ押さえとくべき。

宗教学・・・。
医学部の一部の人らが対象?
ターミナルケア絡み?
167名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:03:52.12 ID:fiDCx2dS0
5年間も何を学ぶんだろ
168名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:31:18.89 ID:Qj7RkHTM0
宗教学はもとより、たった100年ちょっとの 『輸入した科学』扱ってんだから、キリスト教 神学の知見も重要だろ。科学技術原罪論とかも あるし。 根本的に教義研究と科哲、宗教史と科学史は方 針も大体被ってる。言うまでもなく人類学も。
169名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:36:13.13 ID:Qj7RkHTM0
つか、「教養程度」とかいってるやつの『教 養』っていったいなんなの?(笑) 《教養》は程度を想定するほど生易しいもので はなく、より環世界的な枠組み。 (カントを想起させるようなw)『乗り越えたらい けない壁』がない、あるいはわかりにくいから 逆に難しいんだよ。
170名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:45:29.23 ID:8ulfXIfe0
>>169
おっしゃる通りです
171名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:54:24.34 ID:edeDCSvO0
>>149
数学とかの方がいい教科書があるから独学で出来る。
数学を独学で出来るセンスがあれば哲学も日本のクソ教科書であっても
独学出来るかも。
172名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:37:18.87 ID:510lRUE90
ようするに、京大が総合人間でやってるのを院でやるってことだよな。
173名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:44:35.84 ID:8QzX4i8i0
>>172
いや、既存の研究科での主専攻はそのままでさらに追加でプログラムを受けさせるから
めちゃくちゃきついはず
174名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:05:48.05 ID:zj+DvD760
>>172
一見文系に見えても完全に理系な教授はあそこには居るよ
175名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:09:45.76 ID:AVzNxG6DO
なんで日本の大学は期間を固定化するんだろうな
文系大学とか普通にやれば2年で卒業してもいいレベルになるのに
176名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:35:42.88 ID:510lRUE90
>>173
総合人間もそうじゃないの? 学部でも学位以外に何か出してたでしょあそこ。

>>174
そうだけど。だからなに?

177名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:57:40.69 ID:78msWO2y0
>>172
違うよ。総合人間でやってるのは劣化した教養主義。東大教養学部の後追いにすぎない。

もともと京大は自分の専門と違うゼミに顔を出して平気だったのだが、他大学出身の教官が増えた今では
カリキュラムに邪魔だし、授業料払ってない人間がいると事務方がうるさいなどの理由で排除するようになった。
京大の駅弁化はカリキュラムの硬直化が原因だと名誉教授連中が騒いだせいで、強制的に作ったのが今回のコース。
178名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:05:37.33 ID:ebXp2w9w0
東大出身のオレからすると
どうでも良いけどな!!!!
179名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:06:21.57 ID:V/IUhBiG0
こんなことより現場の第一線で働かせた方がましだと思うぞ
180名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:06:44.17 ID:B6ejmkUm0
就職するための産業すらなくなってきたのに
こんなことやっても
今の自動車に頼る日本の産業を根本的にたたき直すのが
先だと思うが、この卒業生がなんとかできるの?
181名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:30:28.82 ID:oDJNBKZa0
なんでお前ら文系理系にきっちり分けたがるのよ
物理学専攻だが日本文学とか仏教とか社会学の勉強を同時にしてもいいじゃないの
見聞も視野も広がるし
物理学と歴史の博士号両方持ってます、って方がかっこいいだろ
海外じゃそういう人結構いるだろうし
182名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 08:18:48.33 ID:RE/e/LEt0
>>70

○ 必修基礎科学単位(科目)が、不良に合わせて総ツマミ食いの選択単位に完全改悪された。
× 必修基礎科学単位(科目)を不良に合わせて総ツマミ食いの選択単位に完全改悪した。
   web-n09-291 2012-03-14 07:53

http://xepid.com/src/up-xepid23770.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/76597.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303946704/18-
183名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 11:34:45.51 ID:zm3N4Ntv0
>>62
科学哲学って反省モードしかないの?
原発に一回失敗したからって進歩を止めてはならないっていうような学派はないの?
184名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:36:43.28 ID:QW/EP/jc0
>>183
それってもはや科学哲学ではない。倫理学。
京大にいた加藤尚武は遺伝子工学の発展を前提にして倫理学プロジェクトを
組んでいた。推進はしないが前提というか是認。しかもかなり早い時点で。
185 ◆aWfrM7UWWY :2012/03/14(水) 21:17:39.68 ID:6COCNoPn0
かつての帝国大学=今の国立大学院
かつての高等学校=今の地方公立・私大
かつての中学校=今の国立大付属・有名私立高校
かつての尋常小=今の小中義務教育

近い将来では読み書き算数は幼稚園〜小三で習い以後は英語や理数科を習う
ただの有名私大でない大卒生は高卒扱いになる
小中学は一つの学校になる、社会や漢文は今の中学二年辺りで習う
高校も義務教育になるか私立は専門学校や短大で取れる資格講座を学べる
今の高校に行く感覚で大学にも行くようになる
大卒か高等教育校の認定がなければ成人式に行けないとかも有り得る
186名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:30:32.38 ID:RE/e/LEt0
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。

・偏差値50の大学共同体は、肉体労働者家庭の不良たちが人間関係の主導権を握っている。
 「不良は、無勉強、無就職活動で、体の丈夫さを生かしてオイシイ肉体労働就職する。」
 不良本人は勉強してるつもりだが、あんなの鼻で笑っちゃう。
・田舎娘たちは、「モヤシ金持ちの私と不仲の不良」の背中に隠れて、モヤシ金持ちの私に色目を使う。
 そのうち田舎娘たちは、私へストーカーと濡れ衣を着せ敵だらけにし、女自身の住所を書いた紙を持って私を追い回す。
 (勉強に力を入れ、人付き合いが悪い、味方のいないモヤシ金持ちを狙ったんだ。)
・不良が主導権を握る理系大学は、必修基礎科学単位(科目)を不良に合わせて総ツマミ食いの選択単位に完全改悪した。
 小学校算数で足し算できても引き算できないのと同じで、つまみ食い教育は理系失格だ。
・私が大学外部や身内に相談した時、第一声で「カネ目当てのイヤガラセ」の信憑性を説明できず、叩かれる。
・私とよく似た田舎の金持ち坊ちゃんが死んでいるので、私は、明石家さんまの名言「生きているだけで丸儲け」だ。

偏差値50理系大学はこんないやなことがあるから、中高生は、進学高校、中堅上位大学へ行ったほうがいい。
中学生の中間目標は進学高校で「勉強する共同体」を手に入れること、
浪人は人間関係のしがらみよりも勉強に優先順位を置くことだ。
私は公立小学校、公立中学、偏差値50都立高校なので、嫌われ孤立し追われてもなお勉強し圧殺される人は、
たまに見たし私もそうなったが、「勉強する共同体」に直に触れたことがない。
多数派が賞罰なしで努力するって小説では読んだが、この目で見たことない。「勉強する共同体」にいる人は神に感謝すべきだ。

   web-n09-293 2012-03-14 21:19
http://xepid.com/src/up-xepid23778.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/76608.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303946704/18-
187名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:39:01.00 ID:6UthQFhW0
>>12他(ID:MeVMr6oE0)
なんたる浅薄さ。日本の工学屋はこんなんばっかりだから駄目なんだ…ww

あのな、
神学も哲学もラテン語も法学も嫌いな人材を、
「数字遊びが得意」というだけで有効活用する道をつくってやった、
それが理系のはじまり。
発展途上国だった日本がキャッチアップするために、
神学も哲学もラテン語も全部ディスって、即戦力になる理系だけを導入した。
(法学だけは、治外法権撤廃のために導入せざるを得なかった)

古来、数学というのは、占いくらいにしか役立たないただのお遊戯だったのだが、
ありがたいことに、デカルトとライプニッツとニュートンが、
世界を記述する方法として、四則演算を使う方法を生み出してくれた。
188名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:48:52.16 ID:gA+fiOQk0
慶応って関西じゃ結構マイナー
189名無しさん@12周年
>>188
小林一三の出身校なのに