【政治】小川法相「馬主はやめません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
 小川敏夫法相は12日午後の参院予算委員会で、自民党の世耕弘成氏から在職中の競走馬所有を自粛するよう
求められたのに対し、「人それぞれ、さまざまな趣味がある。趣味は趣味なので、今後も馬の所有は続けたい」と
拒否した。
 世耕氏は、閣僚の兼職を禁じた大臣規範に反すると指摘したが、法相は「事業として競走馬を持っているわけ
でなく、あくまで趣味だ」と反論。さらに「私の政治的地位によって馬の成績に影響が出るなら考えるが、地位と
無関係に、走らない時は走らない」と嘆いてみせた。 
 法相は、先月29日の党首討論の直前に、会場となった委員会室で携帯電話の競馬サイトを閲覧していたとして
批判を浴びた。

ソース;時事ドットコム  http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012031200594
2名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:11:52.72 ID:dtvNrwLO0
いいから死刑執行しろ!
3名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:12:09.66 ID:AqUSooxq0
小川法相「馬鹿はやめません」
4名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:12:43.01 ID:6xLdpAyf0
ボッタクリ弁護士収入の話は無視か
5名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:03.57 ID:KYVN2Jmz0
| ┌ー----‐|
| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|     ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,| γ⌒´      \     ━┓
| |. \  `|// ""´ ⌒\  )     ┏┛
| | Wante| /  \   ,_ i )     ・
| └ー----‐|   (・ )゛ ´( ・) i,/    
|       |. u  (__人_)  |      最低限のモラルすら
|       |\ ∩ノ ⊃ ノ       持ち合わせてないのかねぇ?
|       |、 / _ノl-''´
|       |“  / .ノ
|       |、/  /
6名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:18.11 ID:SBtDns4Y0
国会議員って趣味を楽しみながらこなせるような仕事なの?
それであんな高額の歳費もらってるの?
7名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:19.60 ID:pN1OK7Lz0
DVもやめようぜ
8名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:10.05 ID:97TE7LeU0
>>1
次にデビューする馬はバヌシハヤメマセン号ね
9名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:15.16 ID:3Y0Vv5hK0

佐藤知一 神奈川県議会議員(認証) @atsugi310  
http://twitter.com/#!/atsugi310/status/179100501193928704
国会予算委員会、なぜ自民党議員は、がれき処理の事になると目の色が変わるのか。
神奈川県議会でもそうですが。処理単価費用は阪神淡路震災で2.2万、東日本大震災島田市で10万円。
錦の御旗で助成金は青天井。偉そうなこと言うなら、まずは実費で引き受けて残りは被災地へというのがまっとうな感覚


佐藤知一(民主党・神奈川県議会議員)
http://www.dpj.or.jp/member/4945/%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%9F%A5%E4%B8%80
10名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:21.99 ID:jcPaaLju0
田中角栄も馬持ってたんじゃ?
別に趣味なら良いと思う。
11名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:23.26 ID:+g8kOXoG0
仕事もしません。
12名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:39.15 ID:kYGh8Wtz0
博打なんてやめろ
13名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:39.53 ID:S5MJ6yVh0
どっからそんな金がでてくるのやら
14名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:42.86 ID:RJvtKaKJ0
民主議員は変なのばっかり(´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:09.54 ID:BFLeAg2u0
死刑だな
16名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:20.86 ID:oPNDp/VI0
馬主なんてどうでも良いから仕事しろ
勉強中ならすぐ辞めろ
17名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:05.09 ID:U460OcacO
国会でやるような議題でもねーだろw
18名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:18.75 ID:mHsYrQxB0
議員自体やめろ
19名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:09.83 ID:5c25FnX50
民主党の議員って学級委員程度の乗りでやってるんだな
20名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:20.41 ID:LU6l+MFmO
馬に蹴られて死ねばいい
21名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:41.46 ID:Ev3x+ufx0
もともと長年野党で資産も潤沢な民主党は、フリーダムな連中ばかりだよw
22名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:45.03 ID:cr3za6nm0
小川法相さん

趣味をやめろとは思わんが
仕事しろよ・・キチガイめ
23名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:07.30 ID:BmVk8MP70
コーヒーやめれば許すw
24名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:37.88 ID:FsaC8vmw0
きょうの国会中継で、小川法相の「ぼったりくり」について追求されていた。
裁判に負けたのに8千万の報酬・・・。


どうせ、マスコミはするーでしょ。

25名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:12.58 ID:UmcsVr5K0
台湾のことといい世耕ってちょっとアレだな
26名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:23.11 ID:Y/PbUViw0
議員を辞めろクズ(笑)
27名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:33.84 ID:XnBYadNu0
小川敏夫法相って悪徳弁護士なのか?
とにかく忙しい男だな。大臣の職責は果たせないだろう。
28名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:35.11 ID:UVZMOfCkO
馬買うために北海道とか馬産地に行くときとかも
やっぱ交通費無料なのかな
29名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:50.69 ID:W77PsqLVO
気にするな 次の選挙で一般人に戻してやるから
心おきなく馬主続けろ
一般人に戻った時 本職になるんだから
30名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:20:43.30 ID:Q/bFUOMw0
馬鹿はやめれません
31名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:20:54.77 ID:nfW0f3hf0
別にいいだろw
仕事中に競馬サイト見たりとかはイカンが
32名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:21:38.58 ID:O/uEZ5UbO
馬主を職業と思ってる馬鹿がいるのかww
33名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:21:41.70 ID:dRiI6Nr30
辞めるなら、死刑執行してからしろ。
34名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:22:22.22 ID:ZsMSeAMEO
兼業禁止って規範があるのかよ
法相がこれじゃどうしようもないな
ただ直接関係ないんだから国会でやるな
35名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:23:15.48 ID:S5MJ6yVh0
大臣在職中は賞金全額寄付だな
36名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:23:42.93 ID:Vw6wrJKL0
好きなだけ馬主やっていいから、議員辞めてくれ
37名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:08.01 ID:J51NFQA50

『馬主は止めなくていい。法相を辞めろ。』

要件は以上だ。
38名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:58.22 ID:JOx/Y7Gz0
趣味というレベルじゃないだろ
一般の人間には馬主はムリだよw
39名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:19.35 ID:l+/xywV+0
世耕工作員攻めきれなかったな
前と違って悲しいかな野党
40名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:25.99 ID:Tzs0Upgn0
河野洋平だって競馬関係者だぜ
41名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:47.88 ID:lIFVSdgH0
馬主やめなくてもいいから仕事しろよってことだよな
質問するほうもちょっとピントがずれてる気がする
42名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:26:09.87 ID:qAtS2FRq0
競馬の売上を伸ばす方法
国務大臣の馬所有義務化
43名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:26:49.09 ID:Lq0zLLbI0
はよ判子おせぇや
44名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:29:18.43 ID:PSxFZHty0
>>24
着手金 1000万に控訴のために500万を現金をすでにもらっているが抜けてる。
勝った方の弁護士の報酬は800万だからね。
その上、控訴した時の答弁書10ページw選挙、代表選で最も忙しい時期の訴訟案件を抱えてた。
依頼主は倒産、未払い分、7000万で依頼主の会社の残された預金などを差し押さえている。
を付け加えないとダメじゃない、まさに守銭奴w
45名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:29:25.29 ID:JVb42KkgO
質問した方がバカだな。馬主は職業ではないし、そもそも、馬主じゃなくて、法相をやめさせるべきだし。
46名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:30:10.01 ID:kKmSurWs0
しょーがねえよw
ジャップ競馬は自民党族議員の草刈り場なんだしw

お前らハタクソな予想して投じる馬券代、
そいつらにダダ流れだからw
47名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:31:55.54 ID:Aehg0pYf0
じゃあ法務大臣を辞めろ。

お前は法務大臣よりも馬主のほうが似合ってる。

もっと似合ってるのは朝鮮総連のお抱え弁護士だなwwwwww
48名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:32:42.35 ID:O/uEZ5UbO
>>38
一口馬主があるし、地方競馬なら一般人でも十分に可能。
49名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:07.52 ID:Q5CYKApgO
質問者がアホすぎる。別にオーナーブリーダーじゃないんだろ?牧場経営したり馬喰やってるなら別だけど単なる道楽じゃん
50名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:25.36 ID:GXTzEeUj0
>>47
>朝鮮総連のお抱え弁護士
ソレダ!
51名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:34:02.22 ID:i6zBA8Df0
馬主はやめなくていいから法相はさっさと辞めろマジで
52名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:34:03.00 ID:trqs9DGa0
>私の政治的地位によって馬の成績に影響が出るなら考えるが、地位と
>無関係に、走らない時は走らない

こいつ頭悪過ぎだろw
馬の成績が気になって自分の政治的な立場を忘れてしまってるのが問題なのに・・・
なんだよこの意味不明な答弁はw
53名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:34:15.75 ID:bc84A6810
馬主である事に文句は言わんが
時と場所を考えろ、ってことだわな
54名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:34:52.88 ID:FsaC8vmw0
>>44
ありがd。

小川の「ぼったくり」のまとめwiki
とかないのかな・・・。
55名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:41.03 ID:O/uEZ5UbO
>>52
お前が馬鹿だわな。世耕の質問を完全に無視してるわw
56名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:03.40 ID:ZUeuUf3e0
要は、仕事中に携帯電話の競馬サイトを閲覧するような非常識な人だから、
馬主を止めろって言ってるんでしょ。
趣味云々とか答弁してる時点で反省してねーじゃん。
57名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:04.03 ID:0A2CHY4F0
国会議員と地方議会議員の兼業も禁止しろ。
58名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:46.49 ID:GXTzEeUj0
持ち馬が7億も賞金稼いでるんだもんな。
これが多いのが少ないのか分からんけど。
59名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:02.84 ID:m/65Za5J0
ついでに鹿も買えば?無能法相
60名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:06.07 ID:BKNPW+PV0

「馬主が本業で、議員は趣味でやっております。 ですから兼業ではありません」
61名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:16.35 ID:O/uEZ5UbO
>>56
「大臣規範に反するから」と世耕は言ってるだろ。どーいう解釈してんだよw
62名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:33.26 ID:f25+BZCR0
>>54
なければ作ればいいじゃない
63名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:40:05.24 ID:Pap6F45W0
馬持ってても仕事さえちゃんとやってくれたら何も言わない
64名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:40:20.60 ID:/Mkr3It20
今日の委員会の追及だと、議員のバイトで弁護士、ロクに仕事せず負けた裁判で法外な手数料を要求、
差し押さえで小口の債権者に迷惑、守銭奴、悪徳弁護士そのものだな。
こういう悪党にも深層心理には罪悪感があって、贖罪意識のために死刑が執行できなかったりする。

資質に問題アリだね。
65名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:42:57.11 ID:hS5jy6vy0
話は簡単、参議院を廃止しろ。無駄な国会議員が多すぎる。
維新の会では、参議院廃止と。
66名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:43:40.79 ID:86IyrUHR0
>>64
そっちに絞って追求すればいいのに。
競馬の話したらマスコミはそっちしか報道しないの確実なのに。
67名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:44:17.35 ID:TToj51Ny0
競馬サイト見ながら仕事するっていうのも民主党らしい。
68名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:44:32.42 ID:JHZFqB/i0
>>47
こいつは依頼人をカモにするタイプの弁護士だから朝鮮総連もお断りだろう。
69名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:45:02.29 ID:1Bmpa+EdO
趣味に没頭出来るくらい順風満帆なの?今の日本て....
選挙の時に「自分の時間は大切にしつつ国政に..」とか言ったん? 選挙区民は、そんなの選んだん? アホや.....
70名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:46:09.93 ID:mIeIj9Pz0
小  川  馬  主





鹿

71名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:46:42.06 ID:sHu4O95A0
馬はコーンビーフの缶詰の原料
朝鮮人の小川には趣味じゃなくて非常食だろうが
72名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:46:51.90 ID:0NGHiq+SO
何でこんな馬鹿まるだしの議員ばかりなんかなぁ 民主党はwwww
73名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:48:39.28 ID:JrNxmaPI0
>>56
 閲覧していたのは委員会開会前だぞ。

 委員会開会前は一般的に仕事中ではないしそうではなく特別職公務員は24時間仕事中だ、という
なら「仕事中に〜」という批判はおかしいだろ。
74名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:49:42.61 ID:ec05V9S60
辞めなくてもいいからハンコ押せ
75名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:50:35.46 ID:tQZ6Vm0e0
×馬主はやめません

○馬鹿はやめません

法相を辞めていただきたい
議員も辞めていただきたい
弁護士も辞めていただきたい
76名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:50:50.74 ID:D3/2ROfw0
こいつらに重要事項を決めさせたくないよなあ
77名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:51:35.69 ID:O/uEZ5UbO
国会中にテトリスやってた自民党議員がいたけど、誰だったっけ?
78名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:52:07.29 ID:AUQGDhAY0
うまぬしな
79名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:53:22.97 ID:PE3wZaUr0
馬主辞めないなら大臣辞めてよ!
80名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:09.11 ID:73kES5zA0
馬主でなくボッタクリ弁護士の記事はないのかよ
81名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:17.33 ID:UIKMlTls0
>>1
セコウwwww
叩くところがないからって無茶苦茶なこと言うなアホ
何でもかんでも民主批判してりゃいいって思ってるのかよ
自民脳炸裂だなw
82名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:22.99 ID:H18NGNQZ0
「でも死刑はやめるんですよw」
83名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:56.67 ID:x+a5lupg0
携帯電話の競馬サイトを閲覧していたのが委員会室だったのはいかんと思うが
世耕は普通のサラリーマンが平日昼間の勤務時間にそんな事したら処分問題とか
言ってたがそれじゃ日本中のサラーリマンの大半がなんらかの処分対象じゃないかw

勤務時間内にちょっと仕事と関係ないサイト見たり喫茶店でサボったり
もっと酷い奴は風俗行ったりしてるよ・・・
84名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:56:16.25 ID:hZgYFChV0
馬主なんてどうでもいいわボケ。
時間は限られているんだからもっとまともなことを聞けアホ。
85名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:56:36.43 ID:RxoCrf3f0
基本的に赤字だしな
いいんじゃないのかと思うけど
86名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:56:49.71 ID:f7l2Efxd0
馬主は辞めなくていいよ、お馬さんが殺されちゃ可哀想だから
代わりに死刑囚を薬殺しょうね
87名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:13.40 ID:MPdo3mLF0
アホな質問。
それより何故執行しないか追求しろ
88名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:43.60 ID:5lN8lvda0

で、死刑執行書にハンコは押したのか?

さっさと仕事しろよ
89名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:50.48 ID:/Mkr3It20
>>66
どうせ、隠蔽するさ。マスメディアの隠蔽はいつものことだし。
今日の午前中の紛糾なんか、仕事中でもラジオとか聞けた人は例外的で、
帰ってもニュースしか見ないような勤め人は、何があったか知らないまんま。

ニュースや新聞が情報源、それが情報弱者っていうやつだろうな。
90名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:01:23.71 ID:VNmruzw90
>>35
政治家が寄付すると犯罪にw
91名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:08:34.44 ID:WEAhULOv0
>>83
いや、だったら議員辞めればいいんじゃない?
何のために選挙までやって選んでもらってるのか自覚が無い。
極端に言えば国民のために不眠不休で働くつもりでやって欲しい。
92名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:11:07.47 ID:/9rloGH/0
やめる必要は無い
93名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:00.92 ID:bn5e5X1k0
あの高額報酬は異常だろ
裏でやらかしてんな調べろ
94名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:57.03 ID:PjzEc9Xw0
仕事もしないで趣味に没頭かよ!
大臣なんかやめちまえ!給料泥棒の屑!
95名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:58.59 ID:1ouEK9QM0
「私の政治的地位によって馬の成績に影響が出るなら考えるが、地位と
無関係に、走らない時は走らない」

96名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:19:16.81 ID:O/uEZ5UbO
>>91
辞める必要が何処に?
97名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:21:10.73 ID:byu8i8g90
>私の政治的地位によって馬の成績に影響が出るなら
執務時間内に、執務と無関係なお馬遊び見てやがったんだろうが。
それがてめーに悪影響、国民は大激怒してんだよ
この税金泥棒、死刑にしないならてめーが死ねや
首まで地面に埋めてのこぎり挽きにしろ、喜んで頚動脈ごと首ブッちぎってやるわ
98名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:21:35.17 ID:vxJ7o1gQ0
鹿も飼った方がよさそうだな
99名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:22:29.76 ID:41SzjqlLO
馬主云々よりも法相の仕事っぷりを責め立てろよ
100名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:22:45.45 ID:PjzEc9Xw0
大臣がギャンブルなんかに関わっていいのかよ!
道徳とかはないのか!ああ、チョン政党だもんな。チパンコ屑政党。
101名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:25:03.40 ID:SJF/cPxY0
別に、馬主をやめなくても良いよな。
主がいなくなったら、放されて野良馬になって、何処にでもクソを垂れる。
甚だ迷惑である。
102名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:26:12.65 ID:shz+VpRLO
馬主資格考えると、どうやって収入得たのか気になる
また、資格認定も
103名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:30:05.60 ID:tQZ6Vm0e0
>>101
野良馬にはならないでしょ
最悪でも馬肉になってライオンの餌とか
そういうのじゃないの?
104名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:30:09.67 ID:zQKPFuaaO
さすがにいちゃもんすぎる
国会で行われる議論が居酒屋討論以下な理由の大半は野党のレベルの低さにある
105名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:31:31.62 ID:lsPcXiiP0
競馬見てても競馬サイト見ててもいいから、
判子捺す右手を動かし続けていればおk

ところでどんな馬所有してんの?強い?
106名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:31:42.90 ID:hZgYFChV0
>>102
ヒント:弁護士
107名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:33:35.89 ID:/L54o9vo0
河野洋平
日本軽種馬協会会長

http://www.jbba.jp/about/index.html
>国民の健全なるレジャーとして親しまれている競馬。
>競馬場を駆けるサラブレッドは、300年の歴史を重ねて受け継がれた血脈と、
>それを育んできた人々の無限の努力の結晶です。

>河野洋平

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E4%B8%80%E9%83%8E
>競走馬のオーナー・牧場主(那須野牧場)としても有名であり、代表所有馬に
>1966年の菊花賞馬で翌年の天皇賞(春)で斃れたナスノコトブキなどいわゆる
>「ナスノ」軍団がいる。牧場あるいは牧場ゆかりの血統を持つ繁殖牝馬は河野の
>死後も続いているが、牧場自体は河野洋平が新自由クラブ旗揚げの際、立党資金
>の工面のために売却していた。その後一度は途絶えた河野家と那須野牧場の
>つながりが復活し、現在、牧場を運営する「恵比寿興業」の社長は一郎の孫であり、
>洋平の次男である河野二郎が務めている。

田中角栄も馬主だったろ
何が駄目なの?
108 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/12(月) 18:34:47.43 ID:0yldx2Iq0
石破「娘は東電を辞めません。ボーナスももらいます」
109名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:35:35.83 ID:qpTvbQI+0
国会の会場で禁止されてるのに携帯で競馬サイト見てたのが原因だろ
1の記事だとただのいちゃもんに思えちゃうな
110名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:36:35.33 ID:2P6K/K64O
馬主は別にやめんでいいから
さっさと溜まってんの処理しやがれってんだ
111名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:40:09.84 ID:JQTe16+b0
>あくまで趣味だ

あんまり良い趣味とは言えないねぇ。博打のコマだよ。
ソープ通いを指摘されて「趣味だ!」と胸張って言えないよね。それと同じ。
112名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:40:56.35 ID:wUlUIatrP
事業でやってるならともかく、国会議員が個人的趣味で馬主になることの
どこに問題があるんだろうな
113名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:32.13 ID:bVD398RM0
大臣の馬が走らなくなれば引退・肥育させてドッグフードにするんだから
さっさと人間の死刑囚も死刑執行しろよ
114名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:42:33.97 ID:PjzEc9Xw0
大臣がギャンブル率先するのに手を貸してどうすんだよ。
だから仕事もしないんだよ。副業に熱心でさ。
115名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:42:36.93 ID:orSQp8p00
馬主辞めなくて良いから馬車馬のように仕事しろ
116名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:43:40.42 ID:wUlUIatrP
>>107
銀と金で、河野洋平そっくりのキャラが競馬の勝負で破滅してたっけな・・・

>>115
そこは同意
117名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:44:15.43 ID:0mMWvbEB0
さっさと死刑執行しろ
仕事してない奴に趣味を語る資格ないだろボケ
118名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:44:52.41 ID:0eRkhtUz0
職責も果たせない癖に、趣味は続ける宣言とか
119名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:28.79 ID:ScwUJ7wG0
んじゃ大臣と議員を辞めてもらいましょう
120名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:44.40 ID:I0ZaLdxW0
大臣も議員も辞めろよ
可能なら、生きるのを辞めろ。
121名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:47:25.45 ID:8clC3/Yq0
馬主が仕事で国会議員が趣味
122名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:48:29.43 ID:+Ap8GzIN0
橋下なら金持っててもこんな事しない。
123名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:50:04.50 ID:Ik5xG7bhO
>>112
レースに勝つと、馬主には賞金の80%が配当として渡される
これが大臣規範に触れるだろって話
124名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:52:49.77 ID:1YwHk/VL0
議員やめろ、ヴォケガ。
125名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:53:37.81 ID:HtCKTwqZ0
>>1
政権が変わったら党派を超えて小川敏夫を農林水産大臣に指名すればいい
126名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:55:20.60 ID:sArirRNG0
バリバリ仕事してる人が趣味もしっかりと楽しんでると、人としての奥行きを感じさせるが、
仕事を怠けてる人が趣味にムキになってると、給料泥棒としか思われない。
127名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:58:22.62 ID:pU7EmHiWO
馬鹿だなぁ、勝ったら半額を寄付するとか言ってたらマシだったのに
128名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:00:48.67 ID:1ZN2JO2W0
馬主なんかどうでもいいから、
ちゃんと仕事しろ。
129名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:01:25.09 ID:E2jEUbQ40
実は10連続負けたら、1執行捺印だったりして。
130名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:02:41.23 ID:4taVwlbk0
馬主とか余裕かますなボケ!
131名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:02:52.75 ID:9ElG2Q+T0
>>38
こいつが一般の人間だとでも?
132名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:03:56.82 ID:aBXmf17c0
保持は悪くないが、執務中、お馬さんにかかりきりになってしまう精神状態なら大臣は辞めて欲しいな。
133名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:05:49.61 ID:9bEbYvXE0
まぁ趣味の範囲内やしな
弁護士業の悪徳っぷりのほうが引いたけど
それも弁護士つーたらそんなもんだろうし
世耕ももっといいネタ仕入れとかなきゃダメ
134名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:11:41.17 ID:sArirRNG0
>法相は、先月29日の党首討論の直前に、会場となった委員会室で携帯電話の競馬サイトを閲覧していた

ウチの会社で、仕事中に会社のPCでヤフオクやってるの見つかって
他の部署に飛ばされた奴がいた。
135名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:13:01.93 ID:2hMXvwcF0
政局の自民(失笑)
136名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:13:13.31 ID:u/W8B8iF0
それぐらい法務大臣の仕事はヒマと言うことや。

橋下が総理やったら、首にした上でこんな大臣なしにするやろ。

ひまやから、ケータイで調教タイム見てるんや。
137名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:16:17.64 ID:9ElG2Q+T0
自民の馬主いっぱいいただろw
田中彰治、田中角栄、藤田正明、河野一郎、河野洋平、舛添要一・・・
そいつらは無視かw
138名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:16:36.61 ID:vALh3kUg0
チャーチルが「ダービー馬の馬主になるのは、一国の宰相になるより難しい」と言ったってのは
日本で作られたヨタらしいね
139名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:21:35.94 ID:3JYBCGpm0
骨折した馬を安楽死させるのは平気なんですね
140名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:23:29.50 ID:sArirRNG0
仕事をちゃんとやってれば、趣味に口を挟まれることもないだろうに。
141名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:25:45.17 ID:55oyxj4Q0
そんなに愛馬が大事なのか。小川敏夫法相(63)が、先月29日の党首討論が始まる直前に、
参院の委員会室内で携帯電話の競馬サイトを閲覧していたことがバレた。

2日の閣議後会見で、この事実を聞かれた小川は当初、「え? ちょっと記憶はないんだけど」とトボケたが、
記者に「一応、写真もある」と問い詰められると、渋々降参。「自分の馬の調教がどうだったのか見ていたかもしれない」と認めた。

小川は政界きっての「馬狂い」で、先月中旬の資産公開で競走馬2頭の所有を報告。
これまでにも、「中央競馬だけで、68頭も所有していた」(競馬関係者)というから驚きだ。

今回、携帯サイトで調教を確認していたのは、3日の中山7Rに出走の所有馬フクノツール(牡3歳)とみて間違いない。
ちなみに、もう1頭の所有馬は、ユーセイツーア(牡3歳=放牧中)である。

「セリに出されたとしても、2頭とも200万〜300万円程度の馬でしょう。
維持費は厩舎所属であれば、月60万〜70万円、放牧中なら月30万円程度かかります」(競走馬オーナー)

2頭合わせた維持費だけで、年間1000万円以上がフッ飛ぶ計算だ。
よほどの資産がなければできない「遊び」だが、68頭も所有してきた大臣。
議員になる前はエリート弁護士で鳴らしただけに、随分と余裕があるのだろう。馬主としての実績も上々だ。

「馬主デビューは88年ごろ。その後、所有馬は、JRAで44勝しています。通算獲得賞金は、7億3786万円。
馬主の取り分は8割ですので、5億9028万円を手にしたことになる。最も実績を上げた馬は、イタリアンカラー。
93年にGII日経賞2着の実績があり、通算6勝。1億3540万円を稼ぎました。引退後は、小川氏が自己所有で種牡馬にしていました」(競馬関係者)

http://news.infoseek.co.jp/article/06gendainet000165435
142名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:26:53.07 ID:ExiWhz3J0
この人が馬を買うのを止めると、その馬がノラ馬になるわけだろ。
馬が可哀そうだよ。
143名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:28:35.78 ID:Ik5xG7bhO
>>137
大臣規範が閣議決定されたのは2001年、それ以前の話は関係無いし
唯一2001年以降に大臣になった舛添も、政治家になる為に馬主資格を停止して馬も売却してる
144名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:29:16.19 ID:vyPY2OaI0
国会議員の職にあるときは弁護士としての活動は禁止されてるんだから、
貯金を切り崩すか議員歳費から捻出するかしないと、預託料を払えんだろ。
145名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:30:31.36 ID:tNsOmGyR0
野豚飼って豚主でもしてろや
146名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:33:31.39 ID:ehxjagyv0
別に馬主はいいと思うけど
公私の区別がつかないなら議員辞めろ
147名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:33:45.38 ID:LtLKIlWx0
飼ってる生き物を手放せとか言うなよ。
148名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:36:35.25 ID:FsaC8vmw0
馬主として賞金をもらったら、
大臣資格を失う。

法務大臣が犯罪者w。
149名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:38:26.31 ID:9ElG2Q+T0
>>143
大臣規範の閣議決定?
兼職禁止ってやつ?
そもそも馬主は職業じゃないしw
150名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:41:16.04 ID:asKW6YytO
で、何が問題なの?
151名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:43:08.46 ID:aMIUW6rY0
7億円
152名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:43:34.80 ID:0FyahEDf0
田中角栄も馬主やってたけど
総理の椅子を狙うのなら馬主はやめるべきだと指摘されて
きっぱりやめたって聞いた
153名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:46:29.80 ID:/UM7PDO50
いまだにバブル時代の弁護士報酬とってクライアントを裁判で敗訴させて
しかも上告までさせて追加料金払わせるって漫画みたいだな。

結局、上告棄却されてクライアントつぶれたけど、その間は自分の選挙活動
してたって話だろ。元嫁が女優で馬主で国会議員か。顧客には困らないな。
154名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:46:32.80 ID:6qLsH36O0
走らなかった競走馬は殺処分が一般的で、
牧場などで老後を過ごせるのはほんの一部である。
馬刺しやソーセージなどが典型例。

こいつは所有馬をどうするのかねえ?
155名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:47:20.72 ID:6qAldgJP0
>>146
問題はそこなんだよな。
趣味を責めてんじゃないのに。
156名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:47:41.15 ID:HtCKTwqZ0
馬主が法相で死刑反対ならさっさと安楽死法を作れよ・・・
157名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:49:41.24 ID:ELYQgp3+0
158名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:58:25.20 ID:mODZiRPO0
あんまり良い印象持てないよね(・ω・`)
159名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:26:21.15 ID:x+a5lupg0
>>122
橋下はカジノ合法化推進派だぞw

こんな事も言ってる
「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃から
ギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、
カジノ法案を通してください」
160名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:28:07.22 ID:YSXyxJ370
法を取り締まる側が違法賭博パチンコ協会から、献金を受ける小川法務大臣 民主党は犯罪議員ばっかり
161名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:29:13.91 ID:Ik5xG7bhO
>>149
賞金貰ったら立派な副業だろ
162名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:37:41.66 ID:fUi48Rsk0
世耕もこんな無意味でくだらない質問してる暇があったら、仕事しろマジで
政治家って、こんなクズばっかりか
163名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:39:20.37 ID:cL3tcm0e0
獲得賞金が7億円って言っても、馬は1頭安くても何百万の世界だし、管理費だって1頭ごとに月20〜30万円はかかるんだぜ。
収支にすれば、どう計算しても何千万、下手すりゃ億レベルで損してるだろw

付き合いのある中小の零細牧場から安馬買って細々と走らせてるだけだから、まさに好きじゃなきゃ出来ない趣味のレベルだろw
164名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:52:07.28 ID:Yqhcd9Xi0
どう考えても自分である程度いじくれる株券やってる奴の方が問題だろ
165名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:57:25.31 ID:9ElG2Q+T0
>>161
預託金って言葉知ってる?
166名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:58:04.21 ID:Z7NH0HTX0
個人馬主やめたって、法人所有に換えるだけだし。

それに、お金を持っている人が馬主業から引退したら、
その分、確実に馬が売れなくなると言うことだから、
馬産地にとっては大打撃。

施工さんには質問する前に、馬を作って細々とようやく
食べている零細牧場のことも考えて欲しかった。
167名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:17:43.64 ID:qPL7fUbL0
>>166
民主支持者って都合が悪くなると涙頂戴だな
168名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:19:00.37 ID:Rz1MRvea0
仕事してから言え
169名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:19:05.21 ID:3SAow7OC0
馬なんて持とうが持つまいがどうでもいいよ

きちんと仕事さえするならば
170名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:20:33.20 ID:KHcNWIMR0
競馬の売上ってそもそも国庫に寄与してんじゃね?
171名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:21:55.33 ID:+Ap8GzIN0
>>159
仕事中にギャンブルの事考えんだろう。
172名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:24:27.48 ID:6iOA4v0M0
はいアウト
173名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:26:07.32 ID:vpIGeoPB0
ルールは守るべきだと思うよ。
174名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:27:47.71 ID:cL3tcm0e0
>>173
何のルール違反?
175名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:31:03.69 ID:K5xBbFfZ0
http://www.jrha.or.jp/about/index.html
日本競走馬協会会長 河野太郎

http://www.jbba.jp/about/index.html
日本軽種馬協会会長  河野洋平 (元衆議院議長)

河野一郎 (元衆議院議員)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E4%B8%80%E9%83%8E
>競走馬のオーナー・牧場主(那須野牧場)としても有名であり、代表所有馬に
>1966年の菊花賞馬で翌年の天皇賞(春)で斃れたナスノコトブキなどいわゆる
>「ナスノ」軍団がいる。牧場あるいは牧場ゆかりの血統を持つ繁殖牝馬は河野の
>死後も続いているが、牧場自体は河野洋平が新自由クラブ旗揚げの際、立党資金
>の工面のために売却していた。その後一度は途絶えた河野家と那須野牧場の
>つながりが復活し、現在、牧場を運営する「恵比寿興業」の社長は一郎の孫であり、
>洋平の次男である河野二郎が務めている。
176名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:31:32.19 ID:vpIGeoPB0
>>174 拘束力がなかったとしても、閣議決定されたものなんだから。
守る必要がないっていうなら閣議決定なんて何の意味もないってことになるじゃない。
177名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:35:03.26 ID:9ElG2Q+T0
>>176
馬主は職業じゃないと何度言ったら
178名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:35:13.44 ID:a6RttiJN0
>>143
枡添はもったいなかったな・・・
インテリパワーとサプライズパワー
ルションとミュージックタイムからあれだけ稼ぐ馬見つけるって相当の馬見あるぞ
179名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:37:08.87 ID:cL3tcm0e0
>>176
馬主が「職業」だって本気で言ってんの?
セコウだって本気で言ってないだろ、アフォらしい。
180名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:38:23.68 ID:Yqhcd9Xi0
株主の方を禁止にしろよ
181名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:42:09.02 ID:cL3tcm0e0
>>143
枡添は現役で大活躍してる馬を何頭も持っていて、明らかに競走馬で億単位の収益を上げてたからな。
182名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:57:20.53 ID:qb83c/lP0
どこのサイト見てたんだ?
183名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:15:02.67 ID:HtCKTwqZ0
馬主名 小川敏夫
累計成績 1988年以降 1着44回 2着69回 連対率18.7%
重賞勝ち 無し
累計獲得賞金74141万円
現役所有馬
フクノツール 道営出身(地) 中央0勝
ユーセイツーア 道営出身(地) 中央0勝

184名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:19:55.33 ID:FsaC8vmw0
>>183
7億5千万もゲットできていれば、やめないな。
国会中でも、携帯でチェックするのは理解できる。
185名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:27:05.61 ID:cL3tcm0e0
>184>
だから、経費がそれ以上にかかってるってw
誰がどう見ても大赤字だよ。
186名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:31:01.82 ID:9ElG2Q+T0
重賞勝ちがひとつもなくて儲かるわけないw
187名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:38:18.58 ID:9ElG2Q+T0
検索してみたが、過去から60頭の馬持ってたらしいな
デビュー出来なかったやつやら地方行ったやつもいただろうから
80頭で計算してみるか
一頭あたり1000万も稼いでないのかよw
馬の代金やら預託料やら諸経費やら考えると完全な赤字だ
どう計算したって黒字のはずない
そもそも出世頭がイタリアンカラーの時点で計算せずともわかるかw
188名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:42:55.39 ID:9ElG2Q+T0
>累計獲得賞金74141万円
しかも、これ規定の賞金額であって、馬主の懐に入るのは80%だからなw
それ計算に入れろよ
189名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:59:52.51 ID:9ElG2Q+T0
出走賞金以外で稼ぐとしたら種牡馬の種付け料か
イタリアンカラーが自己所有種牡馬になってたようだから
種付け料で荒稼ぎの可能性もあるだろうけど、
これまた種牡馬としては大失敗だからなあw
自己所有以外の馬の出世頭がなんと獲得賞金1000万にも届かないレベルw
おそらく繋養費も回収できてないだろうことは確実
190名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:17:42.39 ID:2IwLCGKL0
そもそも馬主というものは儲けようとしてなるものじゃない。
だから、職業足り得ない。
191名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:37:53.31 ID:vyPY2OaI0
趣味にかまけて本業の議員や大臣としての活動が疎かになってんじゃん。
192名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:40:21.43 ID:R2+FSfPJ0
馬主やめなくていいから議員辞めろ
193名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:42:24.60 ID:mw+eKxvD0
バカ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた
194名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:48:03.65 ID:JrNxmaPI0
 「仕事中に…」っていうのは世耕も言ってないんだから恥ずかしいこと言うなよ。

 委員会開会前は仕事中じゃないってわかっているから世耕も「大臣が馬主になるのはどうなのか?」
って責めているんだから。
195名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:49:09.54 ID:hN77q8SU0
議員を辞めればいいじゃん 小川、簡単だろ?
196名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:34.46 ID:my1L/pS80
>>1
選挙で金かかるだろうに、持ってるなぁ
197名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:58:33.92 ID:2OQNt46T0
微妙な話だ
198名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:02:07.92 ID:DdH0D9j90
世耕はステマをやめろ
199名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:28.70 ID:0t5Mb4tEO
小川法相の馬を使って死刑執行しようよ
200名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:08:57.25 ID:fRMdBw5L0
嫌いな死刑はやらなくて、好きな競馬はやる
世の中舐めてんのかコイツ
もう仕事しなくていいから、誰かこいつ殺せよ
201名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:12:26.80 ID:0b6fdZ6qO
市毛さんはこいつのどこに惚れたんだ
202名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:35:10.32 ID:TY47l2zU0
厩舎の経営 じゃなくて ただの馬主だろ。 何が悪いんだ???馬主って オーナーであって、事業主にはならないと思うけど 

というか、予算委員会でどうしたこうした する話なのかね

そんな事を取り上げるせこうとやらは 一回地元に却って選挙やり直してもらえ

そんなくだらねえこときくために、オメエを国会に送ったんじゃねえ!!と叩かれるぞ!!
203名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:59:17.85 ID:0Oag09m00
204名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:14:52.47 ID:h/rR9T890
10 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 17:14:21.99 ID:jcPaaLju0
田中角栄も馬持ってたんじゃ?
別に趣味なら良いと思う。

  ↑↑↑
★精神病のパチ厨と同じで、ギャンブル脳ってのは、ほんとに特殊だよなwww 
まぁ、こいつも人生アウトの俳人ヲタなんだろうが
205名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:33:16.88 ID:/HIy+eDf0
スポーツ紙も夕刊紙も明日あたりJRAにお呼び出しされるかもなw
東スポなんて競馬専門紙みたいなもんだし、ゲンダイも週末わざわざ値段高くして売ってる
のに。競馬なくなったら大打撃だろ。
希少価値の個人馬主disってたらますます社台寡占が進んじまうよ。
セコウって本当に自民党の政治家か?
206名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:47:31.60 ID:SiKKyyvP0
>>205
せっかくタイミング的に選挙区でポッポを落とすチャンスなのに
自民党の議員が馬産地を敵に回してミンスに塩を送るような真似をして
世耕って相当なアホだなw
207名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:21:41.59 ID:5QLOnVCRP
パチンコ屋のタゲ逸らしに完全にひっかかる糞なおまえら
208名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:51:23.45 ID:jGCKYRQdO
国家の大臣たる者が博打馬のオーナーとか呆れるわ
日本の恥だから今すぐ辞職してくれ
209名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 20:24:24.75 ID:JechCda80
馬主である事を恥と思うような国民の方が世界から
見たら日本の恥だから今すぐ死んでくれ
210名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:16:57.13 ID:pCqmya040
つか、おめーが仕事もしないで携帯馬サイトみてるあいだにも
おまえに俺たちの税金が無駄金として払われて
厳正な三審制の裁判で死刑になったクズゴミが死刑にならずに
無駄金を消費してのうのうと生きてるんだよ それも俺たちの血税だ

この後におよんで馬はやめないとな どこまで腐ってるんだ、このじじぃの頭はw
211名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:20:37.77 ID:9nnEcnRr0
>>210
お前の脳よりマシだよ。
212名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:38:49.83 ID:YTS2UibB0
議員から辞めて
213名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:42:42.55 ID:7KK9Lr85O
次は馬権擁護法案かよ?
214名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:59:26.00 ID:kvElhK3w0
http://www.jrha.or.jp/about/index.html
日本競走馬協会会長 河野太郎

http://www.jbba.jp/about/index.html
日本軽種馬協会会長  河野洋平 (元衆議院議長)

河野一郎 (元衆議院議員)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E4%B8%80%E9%83%8E
>競走馬のオーナー・牧場主(那須野牧場)としても有名であり、代表所有馬に
>1966年の菊花賞馬で翌年の天皇賞(春)で斃れたナスノコトブキなどいわゆる
>「ナスノ」軍団がいる。牧場あるいは牧場ゆかりの血統を持つ繁殖牝馬は河野の
>死後も続いているが、牧場自体は河野洋平が新自由クラブ旗揚げの際、立党資金
>の工面のために売却していた。その後一度は途絶えた河野家と那須野牧場の
>つながりが復活し、現在、牧場を運営する「恵比寿興業」の社長は一郎の孫であり、
>洋平の次男である河野二郎が務めている。
215名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 05:12:06.03 ID:bv76JEzJ0
何が問題なのかさっぱり分からんな
委員会の前なんだろ?多少は別にいい

大体、馬主が減って困るのは国だ
馬が走って馬券が売れる、馬券には税金が含まれている
馬が稼いだ賞金にも当然税金が掛かっている

それにこのおっさんは馬で間違いなく大赤字こいてる

こんな揚げ足取りに議会の時間潰すなんてとんでもない話だわ
216名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 08:06:00.50 ID:CoFuwzIM0
競馬!ギャンブル!賞金7億!

印象操作で下らないことつつくだけの下らない政治
もっと本質を議論しろ
217名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:37:17.37 ID:zWnO9Wou0
・馬主
・着手金ぼったくり
・韓国

1時間もかけてくだらねー質問しかできない世耕
近大の学生が泣いてんじゃねえの
218名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:30:19.02 ID:2iXfN9Qg0
日本人は辞めてるのに
219名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:30:59.94 ID:btRZDyie0
まあ、馬主はクズの集まりだな。

この法務大臣を見てると、そのことを実感する。
220名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:54:55.12 ID:QFLOS8xc0
馬主と聞いたら、やまとなでしこが観たくなった。
221名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:43:25.84 ID:2HnukdpA0
全然反省してないな
222名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:49:02.60 ID:9+o9wPalO
>>219
北島三郎も大魔神佐々木も人間のクズだしな。いや、俺はそこまでは思ってないが。
223名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:50:35.80 ID:SszdcyF30
で、死刑執行はまだか?
224名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:51:44.66 ID:RMH8dmkwO
政治活動で馬に支障でるなら馬やめるって…。政治なめきってるだろこいつ。
225名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:52:22.61 ID:k160O9wi0
金儲けの為って言っちゃえば楽になるのに
226名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:54:03.65 ID:tPTezSxCO
ならば議員を辞めれば済む話
民主全員に言えるけどな
227名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:02:11.03 ID:2yIEgrV+O
こいつ自身が朝鮮人の馬じゃんw
馬主は誰ですかあ?
228名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:02:59.38 ID:P7T3CSdT0
好きなだけ馬やっていいから大臣と議員辞めろカス
229名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:05:49.00 ID:fOHkD8hV0
いやべつにこれはいいだろw
無茶な批判すると説得力一気になくなんだからやめろよ
もっと叩けるとこあるだろ死刑執行してないとことかさ。
法律違反を平然と繰り返す民主党議員に人間たる資格なし、ぐらいはいえ
230名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:11:50.88 ID:E2DhAbRmO
こいつの馬の首をベッドに放り込んでやれ
231名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:12:17.49 ID:ydh6eMam0
辞めなくてはいいが、法とマナーは守れ
232名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:14:24.21 ID:9z40S6i70
馬主でいることが問題じゃなくて仕事中に趣味の遊びをしてるのが悪いんだろ
突っ込み入れる方もマヌケだな
233名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:15:51.47 ID:1QIxoHJvO
>>230
godfather乙
234名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:18:13.14 ID:rgfMQZGy0
競争馬は成績悪くて引退した馬はサクサク殺すんだろ
だったら死刑もサクサク執行しろよ
何も悪いことをしてない馬は殺せて悪人は何で殺せないんだ?
235名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:46:33.21 ID:aU59iM4R0
弁護士報酬にまつわる事件のほうが遙かにやばいんだけどな
236名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:59:26.20 ID:mCcF+ZLz0
賭けゴルフしててもやってられるんだから議員なんて
馬主なんて全然悪くないよね
237名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:56:05.16 ID:mkvZNG5L0
>>225
 ?
 こいつを含め馬主って普通は大赤字だろ。だからこそ趣味でありステータスなんだから。

>>232
 仕事中?委員会開会前は明らかに仕事中じゃないだろ。
238名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:56:59.52 ID:SNh6+SWk0
小川法相「馬鹿はやめません」
239名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:00:54.59 ID:UR+XVSXO0
そこは、馬主は辞めなくてもいいから大臣辞めろだろ
兼業に趣味かどうかは関係ねえし
法で定められた仕事はしてないし
240名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:13:57.09 ID:2b8AauI10
>>239
そういう事言うなら馬主の公務員は全部クビでいいんじゃね
そんなもんが兼業なら最初から大臣になんかなれてねーよ

国会でこんな事が議論されるなんてすごく恥ずかしい事だと思うよ
本当に単なる揚げ足取りだって気づいた方がいい
ちょっとした失言にグダグダ言ってるようなのと一緒なんだって
241名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:42:55.34 ID:tsaPBKW20
ブリジストンの株券持ってる奴がフェリー潰しながら高速無料にする方がよっぽどアレだろ

株券の所持を禁止にしろ
242名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:05.28 ID:adw3FuKA0
競馬キチか
243名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:31:28.53 ID:Lvmo0cJY0
競走馬4頭を所有している。日本中央競馬会によれば、個人馬主になるためには継続的に1800万円以上の年間所得が見込まれ、かつ9000万円以上の資産の保有が必要である[16]。
なお小川の総資産は1億5010万円(本人資産が約1億3000万円)で、菅改造内閣の副大臣の平均資産4429万円を上回っている[17]。
代表所有馬は日経賞2着等の実績を持つイタリアンカラー。
立教高等学校の同級生に永倉万治、同期生に西岸良平、本田明彦、宇野治、細野晴臣がいる。
244名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:35:56.87 ID:MJ46MTNA0
馬主辞めなくてもいいから死刑早く執行しろよ
245名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:37:21.47 ID:IkvEVdte0
そんなこと誰も言ってねーよ。仕事しろって言ってんだよ。死ねよ
246名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:56:19.26 ID:IiWeD7300
>>245
>そんなこと誰も言ってねーよ。
世耕が言ってるだろ、嘘つき
247名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 21:03:58.47 ID:iabLKjZoP
ニューコンビーフおいしいお。
ニューコーンミートはなんか馴染めんが。
248名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 21:17:07.65 ID:e+lVwCtZ0
>>1
売り上げを全額国庫に納めれば誰も文句言わないよ
趣味で続けるのは自由だよ
利害関係が問題なってるだけだから、それ以外は自由にやっていいよ
249名無しさん@12周年
こいつの家の前には今日もおまわりさんが立たされているのに。
こんな最悪な奴のためにもったいないな。