【震災】チェルノブイリ研究者が講演「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」「セシウムは心臓にも蓄積」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
2012年3月12日

 1986年のチェルノブイリ原発事故で内部被ばくの研究をしたゴメリ医科大学(ベラルーシ
共和国)初代学長、ユーリ・バンダジェフスキー氏の講演会(主催・放射能防御プロジェクト)が
11日、那覇市民会館であった。

 放射性物質の体内取り入れの影響として、これまで甲状腺などへのがんの誘発や白内障などの
影響が指摘されてきたが、ユーリ氏はそのほかに心臓など臓器への影響を指摘。自身の研究の
データを示し、「心臓など重要な臓器にセシウム137が蓄積され、心筋障がいなど心臓の疾患が
引き起こされやすい」と説明した。

 さらに、仲井真弘多知事が被災地のがれきの県内受け入れを検討していることについて、
「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。汚染
しない野菜を栽培する場所が必要だ」と述べ、懸念を示した。

 体調に変化が生じた場合、放射性物質の影響かどうか判断できる体制の構築が大切だと強調し、
「的確な診断ができるよう医師が放射能のことをよく知る必要がある」と述べた。
 ユーリ氏の報告について、琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授は「はっきりしたデータが集められた
研究は価値がある。特に放射性物質が体のあらゆるところに運ばれ、甲状腺などに集まる性質がある
という指摘は重要だ」と述べた。ユーリ氏は13〜19日、東京、京都、宮城など全国5会場で
講演する。

▽記事引用元 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188554-storytopic-1.html

▽前スレ/★1 2012/03/12(月) 12:01:24.19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331521284/
2名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:51:04.86 ID:D+msxq5P0
絆(笑)
3名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:51:05.23 ID:D04s5oWS0
野菜が糞高い
4名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:51:32.00 ID:FVG20Q860
では沖縄に瓦礫を受け入れていただきましょう!
5名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:51:35.47 ID:n45m5uWO0
ダッシュ村でチェルノブイリのことやってたけど全然大丈夫じゃん
6名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:51:53.85 ID:jAB10MqC0
領土かえせよ
7名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:51:54.12 ID:h96m7EAo0
つまり、とっとと福島を封鎖して最終処分場にすべきってことだな
8名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:52:24.88 ID:OZCFefvs0
知ってた
9名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:52:46.22 ID:s25MUCOm0

市長が陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作りたいと相談したが門前払い

ttp://mercury7.biz/archives/14713

なぜ、国は広域処理に固執するのだろうか
答え、日本全国満遍なく汚染させて、数年後の原発由来の病気を誤魔化すため
マスゴミが一斉に各局、ガレキ処理と言い出してることからしても裏でいろいろやってると思われ
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/12(月) 14:52:53.49 ID:BJqiom9K0
家、焼却場から離れてるから別に構わないよ〜
焼却場近くの人は知らん。
11名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:52:58.38 ID:Xi5Tdcpc0
チェルノブイリ研究者と現地で農業やってる人の共同研究で、肥料にカリウムを
たっぷり入れるとセシウムを吸収しないらしいな
それで汚染土壌でも汚染のない野菜が作れるということだ
12名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:53:08.76 ID:XtiylUB8O
>>1
ソースが琉球新聞てだけで一気に胡散臭くなるのは何故だろう
13名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:53:31.25 ID:lPyJHXSp0
福島の汚染エリア全域でトウモロコシかサトウキビ植えてエタノール作れ。
エネルギー作れるし、土地の友好利用もできるし、放射性物質も集められる。
14名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:53:31.95 ID:l3/S0tpx0
受け入れない全国自治体は馬鹿

なんて流れになってます
15名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:53:39.80 ID:ClbM9Y6h0
JAPピカまみれw
16名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:53:57.30 ID:Of0wnsgO0
日本の原発を止めさせて化石燃料を高く売りつけようとする
ロシアの陰謀だな
17名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:53:58.48 ID:Jnu5Rwhb0
>>1
いいこと言うなあ。
がれきの移動は危険とか、汚染のない場所を確保して汚染のない野菜を作るとか、
本当にその通りだと思うな。

日本の政治家連中はこういうことは全然考えてないみたいだ。日本の政治家にあらためて
ガッカリ。
18名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:54:56.97 ID:OuPq4zCX0
科学的根拠を元に当たり前の危険性を指摘してるだけなのに受け入れ賛成派は何をそんなにイライラしてんの?
19名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:55:26.08 ID:LMeORfgH0
アムネスティ保護下のユーリ・バンダジェフスキー
主催・放射能防御プロジェクト
琉球新報

左まみれで真っ赤じゃないか
このニュースどこを信じればいいんだよw
20名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:55:31.24 ID:Fa/HTHjmO
福島野菜、みんなで食べて応援!
21名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:55:39.38 ID:3rfPrFxj0
> 「セシウムは心臓にも蓄積」


    福島の子どもの 心臓発作について  クリス・バズビー博士
  http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw         ( 8:41)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Arnie Gundersen:
 福島原発事故の結果、今後20年間で 100万件のガン発症があるだろう
     http://www.youtube.com/watch?v=kjqWOGijRLU#t=54m50s
22名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:56:15.70 ID:lPyJHXSp0
>>14
まぁ宮城とかわりかし放射能汚染が関係ないのデブリの処理でもこのままのペースだと20年かかるし
一緒にするのはどうかと。
23名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:56:38.58 ID:7UmpqYNJ0
>>989
何が一番したいのか・・やっぱり故意の放射性物質拡散が目的としか思えないのだが。
やはり、影響を過小評価したい奴らの仕業だろうね。
24名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:57:15.62 ID:s25MUCOm0
絆ー日本全国汚染されてこそ絆だろ、お前らだけ助かりたいのか
食べて応援ー内部被爆しよう
がんばろう日本ー癌になろう日本
キチガイ国家キチガイマスゴミ、キチガイ政治家
25名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:57:19.08 ID:i6CbciCh0
測定してからおkだったら運ぶというけど
おkかどうかの基準数値は高めに設定するんだろうから
実際は汚染されたがれきがばんばん他県に持ち込まれることになるんじゃないのかな
持ち込まれた処理場を測定したら放射性物質汚染まみれになったという結果になるんじゃないのかな
26名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:58:05.76 ID:w77V4ve50
福島廃県がベストだけど
無理だもんね。
27名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:58:14.75 ID:11IbzVue0
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
28名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:58:14.98 ID:6H/ArVOlO
年寄りや中年はともかく、子供は気の毒だよな。
本当に。
29名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:58:38.65 ID:zaWcZL3z0
>>17
日本の政治家はちゃんと考えてるよ
汚染のない場所を確保してガレキを置いて汚染された野菜を作ろうと
30名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:58:39.96 ID:/81qHO8Y0
>>1
んー、ちなみになヘリからの消火作業もチェルノブイリ関係者から駄目出し食らって、菅の発案から責任追及される前に
アメリカの要請にすり変わった件があったな。


ロシア・チェルノブイリ担当者「日本の『ヘリで降水』はマジで笑った。墜落したらどうすんだよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301126584/

1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 17:03:04.19 ID:Bhpl/L6L0● ?2BP(1)

かつて、チェルノブイリ原子力発電所での救助作業に当たったメンバーらが記者会見をひらき、
日本の福島原発で救助に当たっている職員らに同情と連帯の意を表明した。

今回の記者会見の始めには、日本での犠牲者に対する1分間の黙祷が行われた。

チェルノブイリ原発事故での作業を率いたニコライ・タラカノフ氏は、「深い同情の意を表明する。
もしも私にまだ力があって、健康であったならば、すぐにメンバーを集めて現地に赴いたことだろう。
日本の人々も英雄的だ。」と述べたうえで、「福島第一原発は1974年に建てられた古いものだ。」と付け加えた。

またウラジーミル・ロボフ元ソ連軍参謀総長は、「日本国民および全世界にとっての巨大な悲劇だ。
世界の科学時術は行き詰っている。世界の発展、技術の進歩を停止させるときがきた。なにが正しく、
なにが正しくないのかをもう一度、立ち止まって考える時期だ。」と述べている。

ニコライ・アノシキン大将は、「日本では対策が遅れ、チャンスを逃してしまった。
チェルノブイリでは8日間で原子炉を閉鎖した。」との考えを示した上で、「日本人はチェルノブイリの教訓を十分に活かさなかった。
原子炉は、電力および水の供給ラインが幾重にも設けられている必要がある。チェルノブイリでは電力供給施設の上を
ヘリコプターが飛行することは厳しく禁止した。というのも、万が一墜落した場合に、電力供給がストップしてしまうからだ。
日本はそのような教訓を十分に活かさなかった。」との考えを示している。

http://japanese.ruvr.ru/2011/03/25/47968947.html
31名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:59:02.10 ID:W8gPT9x8O
今だにチェルノブイリ付近の住民はセシウム汚染食糧食べているから
心臓疾患や発育の異常な子供が多いとNHKでやってた
32名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:59:26.20 ID:EK+zB89tO
ミンス党は次の選挙でボロ負けしていなくなるから、国が責任を持ってとか無責任な事が言えるんだよなぁ。
33名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:59:45.42 ID:OJA7kVKaO
そろしかない
34名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:59:49.14 ID:5/+TarpE0
避難地域を更地しにてそこにがれきを集め、処理場を作り
何年もかけて処理していけばいいだろうに
35名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:00:04.54 ID:qb7fWjyw0
> ユーリ・バンダジェフスキー

てか誰これ?
36名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:00:17.44 ID:GA/DS6JZ0
雇用機会を潰してまで広域処理して民主党の目的がわからない
37名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:00:47.21 ID:11IbzVue0
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報 琉球新報
38名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:01:11.39 ID:9RFsi6cG0
東日本は放射能で終わった終わったわめいてる奴が瓦礫受け入れに反対している意味がわからない。
もう汚染されてるんじゃないのかよ。
39名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:01:16.25 ID:kIPgIgD/0
一口に瓦礫と言っても、放射能汚染の有無(程度)で分けて考える必要はあるよね。
瓦礫の受け入れに反対する者に「わがままだ」と言いたくなるのも分かる。
でももしチェルノブイリ事故の後に当時のソ連政府が、現場近くの汚染された瓦礫を
わざわざモスクワやレニングラード(当時)などに運ぶというニュースを聞いたら
「気でも狂ったか?」と誰でも思ったはず。
鳥インフルや口蹄疫が発生した時の封じ込めや殺処分を考えても、汚染物質が拡散
しないように細心の注意をするのが当たり前だと思うのだが・・・
40名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:01:21.10 ID:jukKrHtE0



産廃利権は渡さん!!





41名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:02:07.57 ID:siZq9C660
東北の瓦礫は福島に集めましょう
42名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:02:20.43 ID:OuPq4zCX0
がれき受け入れ賛成派
「皆、自分のことばかり考えている。日本人がだめになった証拠だ。」

自分で自分を皮肉ってることに気づかない哀れな人間
43名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:02:30.79 ID:8LsTv1Tc0
前スレでも書いたがこれは東電の罠だって
将来の健康被害による賠償金から逃げるためと
原発推進派でおいしい思いをしてる連中らの罠
なんたって原発は兆単位のお金が動くからな
後は言わなくても分かるよね
44名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:02:55.83 ID:8bvsMnzs0
そもそも技術的、行政的に福島を完全封鎖して
無人地にすることは可能なのだろうか?

実施は別として、そういうシミュレーションをやった研究所とか科学者はいないの?
45名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:04:01.06 ID:11IbzVue0
ユーリ・バンダジェフスキー??ユーリ・バンダジェフスキー??
ユーリ・バンダジェフスキー??ユーリ・バンダジェフスキー??
ユーリ・バンダジェフスキー??ユーリ・バンダジェフスキー??
ユーリ・バンダジェフスキー??ユーリ・バンダジェフスキー??
ユーリ・バンダジェフスキー??ユーリ・バンダジェフスキー??
ユーリ・バンダジェフスキー??ユーリ・バンダジェフスキー??
46名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:04:07.07 ID:6dL1xk2N0
ただちに火葬を禁止すべき
せっかく蓄積した物を撒き散らすのは許さん
47名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:04:06.94 ID:HxBqTc6q0
>>1
民主党は全国に放射能をばらまくつもりか?

何でガレキをその場で処分しないのか?

これこそ無駄なバラマキ行政だろ?
48名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:04:28.31 ID:GA/DS6JZ0
被災者の雇用創出できるだろ
それがたった10人で作業て
その機会を捨てて広域処理して本当にいいんだな?
民主党はマジキチか?
49名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:04:52.30 ID:Hx4n6Y9j0
何故、正しい判断ができないんだろう。

汚染を拡散して未来があるのか?
福島は捨てるしかない。仕方がないこと。
宮城などの瓦礫は福島に持っていけば良い。

汚染されてる土壌で米や野菜作って、混ぜて・・
みんな不健康になる。

放射能は絶対隔離するべき物質です。
飛散を最小限にとどめる対策を考えてください。
わざわざ拡散するのはやめましょう!
50名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:04:54.94 ID:s25MUCOm0
>>23
広域処理に拘る、文書で通達、細野大臣が広域処理を明言
東電じゃないかな。マスゴミ、震災後1年間東電の批判は一切なし
で、最近のガレキ処理連呼。汚染拡散、焼却灰はどうする?一切言及なし
東電が、広域で処理してほしいと。東北だけで処理してガンやら骨肉腫などが増えたらヤバイからだと思う
もう、今は戦時中でもない文明社会なのに
絆、がれきの危険性を少しでも言えば非国民のような扱い
反対派=非国民。本当に、見事だよ
呆れた
51名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:05:10.58 ID:gYF03KYq0
福島のガレキと宮城や岩手のガレキを一緒にするな!
52名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:05:12.86 ID:DEmlj5S30
レベル5デス
53名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:05:32.32 ID:O90TltwU0
ガレキの移動で汚染の範囲が広がる可能性があること自体が
リスクの許容という点で問題がある
54名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:05:52.62 ID:EK+zB89tO
放射能は置いといて・・・

問題はなぜ地元の処理施設を増強して処理しないかだろ?
なぜ雇用対策になるガレキマネーを全国に拡散するのか・・・
55名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:05:59.56 ID:VEI2uZuW0
セシウムハート
56名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:06:13.80 ID:FT6XzUOYO
汚染の深刻さを隠蔽したから「まだ住める、復興できる」
と変に夢見せてる政府とか無責任だろ
元通りに農業漁業が品質レベルも込みで行えるなんて何年かかるんだか
経済復興だけなら、汚染瓦礫等の専用処理場でやってくなら可能だろうけど
夢みたままだから拒否すんだろ
57名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:06:14.61 ID:Z1lYwSDv0
瓦礫を移動する意味が分からない。
理由があるなら受け入れてもいいけど。
原発の周辺に集めておけよ。
58名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:06:59.14 ID:S8OLsJfX0
広域処理は別にいいんだが、放射能の被害がないような地域まで広げる必要は全くない。
そこまで遠くになると、運賃も無駄だし。
59名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:07:05.41 ID:L/Ms7sWs0
ベラルーシの武田邦彦だな
60名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:07:27.73 ID:kU2r6buA0
余計なことを言うと口を縫い合わすぞ
61名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:07:50.77 ID:s25MUCOm0
>>51
宮城は震災後から一切計測していない
岩手の腐葉土14800ベクレル、陸前高田の松
汚染されていないと言うなら空間線量でなくベクレルで表示すればよい
仮に100ベクレルのものを何万トンも焼却すれば山形のようになるのは必至
62名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:07:57.23 ID:+I+VMZfuO
阪神大震災でも瓦礫をあっちこっちに拡散して処分した訳?
倒壊の被害は阪神のほうが酷かったよね?
63名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:07:58.65 ID:/zgmysRV0
琉球新報の記事かよ。日本の新聞じゃない支那ぁ。
でも瓦礫で日本中を汚染するのは悪意としか思えない。
だって・・・

10万ベクレルだぜーーーーー!!常識的に考えて引き取るか?やだね
64名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:08:05.52 ID:FnaS5aw80
石原を選らんだアホ都民は自業自得だな
65名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:08:08.70 ID:5Y02kAUyP
怪しいサプリ売りのバズビーはお役ご免で、また新しい奴を引っ張ってきたなw
66名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:08:10.04 ID:11IbzVue0
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
67名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:08:18.89 ID:cLNM/pb10
仙台の瓦礫より、神戸の瓦礫の方が放射線量が高いぞ?

瓦礫が全部放射能汚染されてるとか言う奴は、自分で馬鹿ですって言ってるようなもんだ。
68名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:09:08.00 ID:y4n58hGYO
>>52
5の倍数の年齢の人が死ぬ?
69名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:10:07.77 ID:qb7fWjyw0
>>54
>>57
河野太郎のブログに詳しい理由が書いてあるよ
てかちょっとアンテナ張ってればすぐにつかめる情報なんだけどね...
70名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:10:08.04 ID:Q5CYKApgO
>>39
伝染病と一緒にするのはどうなんよ?病原菌は増殖するから広範囲にバラまくとねずみ算式に被害が拡大するけど放射性物質は別に増えるわけじゃないじゃん。
71名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:10:10.35 ID:s25MUCOm0
>>67
原発事故後から散々嘘をつかれて
議事録は取ってない、言った事も忘れた
この場に及んでまだ政府(民主等)を信用するとか馬鹿なのか
すべてのガレキを計測するわけないだろ
72名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:10:14.76 ID:2NPuEOLu0
沖縄に移住した、意識の高い皆さんに
ペクチンを売りに来ました
73名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:11:12.47 ID:FnaS5aw80
>阪神大震災でも瓦礫をあっちこっちに拡散して処分した訳?
>倒壊の被害は阪神のほうが酷かったよね?
全て神戸空港の埋立地に使われました

そもそも阪神大震災では原発が爆発してないし。お前は一体何を言いたいんだ?
74名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:11:38.63 ID:W8gPT9x8O
>>39
そうそう。アメリカが田舎の瓦礫をニューヨークやワシントンに運んだり
フランスもパリにわざわざ運んだりしない
人口密集した都市、外国人要人や妻子も住む重要都市の汚染は国益を損ねるから
田舎の汚染瓦礫を東京や大阪に運ぶなんて外国から見たら国益を考えないきちがいのやること
75名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:11:54.31 ID:ICFl2zM60
仙台の瓦礫は高度汚染物質ですね
放射性物質は言うに及ばず、ヒ素やアスベスト、ダイオキシン
その他猛毒物質であふれかえってるらしい。
76名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:06.15 ID:vHlsxSP/0
原子力の絆で何とかしろよ
何で関係ないとこ撒くん
77名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:17.69 ID:COL7G5WA0
東京のスーパーには福島産はみないがその他東北産ばかり並んでる
大丈夫なんだろうか
78名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:19.80 ID:hvcBeyGH0
みんなあんまり車で福島行くなよ。幹線道路航空モニタリング調査だと、
道路が黄〜真っ赤っ赤になってて汚染広げてる原因だから。
79名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:26.90 ID:hLay7i410
>>19
まったくだ。
それにこの人の言ってる瓦礫って、津波の瓦礫のこと言ってるのか疑問。
原発で爆発した瓦礫のこと言ってるんじゃないの?
日本は、チェルノブイリみたいに原発の事故で出来た瓦礫だけあるわけじゃねえんだぞ。
80名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:28.62 ID:54mwYH/NO
>>48
そうだな。
瓦礫処理に100年かかるらしいが、それはつまり100年ぶんの仕事があるという事。
この就職難の現在において、こんなにありがたいことはない。
81名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:29.32 ID:FsVlNeyZ0
>>1
事故直後は知らんが、
犬HKのBS1で現在はチェルノブイリ立ち入り禁止区域では世界中から研究者が集まって住んでるそうな。
研究者はそこで作った作物平気で食べてたぞ。もちろん種は食わんらしいが、果肉を食べる作物は食っても平気らしい。
事故直後は樹木すら枯れたそうだが、今は森林になってて生物もいっぱい住み着いて繁殖もしてるが、
染色体に異常は特に出てないらしい。線量は清浄地域の数百倍はあるらしいが。

たった三十年しか経ってないといえばそうかもしれんが、低線量被曝って実はあまり関係ないんじゃないの?って自分は思ったけど、
コイツホントにチェルノブイリ研究者なの?
82名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:32.25 ID:l3/S0tpx0
>>22
その言い方だと、瓦礫のまま運んで分別検査から最終処分まで全国各地引き受けろ
になってしまうけど

83名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:42.41 ID:Tjqk1kVO0
>>67
放射能含まれてても風評被害だって叫び続けてる人達よりはましだから別にいいよ。
84名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:47.66 ID:4bVRdt8I0
がれきも放射能のにぎわい

85名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:13:18.35 ID:WR8PNIMZO
>>39
確かに
86名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:14:04.96 ID:/jz3+iPE0
汚染されてるかどうか調べりゃ一発だろ
87名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:15:27.87 ID:VR0KqNoVO
>>86
信用されてないからあんまり意味無いよ
88名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:15:49.78 ID:DlycxjBeO
>>79
左まみれも右も糞もあるかボケ
放射能瓦礫拡散すな言ってんだアホ
89名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:16:19.19 ID:pORrhq3W0
民主政権なんだし日本国内にバラ撒きたいに決まってるじゃないですか
90名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:16:54.45 ID:xgX+Dh780
安全厨完全死亡
まぁ去年から何回死亡したかわからないが
91名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:17:01.30 ID:FT6XzUOYO
瓦礫を全国に拡散させたら
絆じゃなくてキチガイ認定されるぞ、世界中で
もはや美談になりうる要素ゼロ
なにがいたみをわけあう、だよ
92名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:17:30.72 ID:/zgmysRV0
>>81 25年くらいの経過しかないので、結論は誰にも出せない。
広島の場合は半世紀くらいたってから、どっと癌が発生してるらしい。
(広島大学調べ
93名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:17:49.33 ID:1CsSqieg0

論理的に考えれば、非汚染地域でがれき処理が危険なことくらい
わかりそうなもの。

ttp://yamagata-np.jp/news/201111/22/kj_2011112200694.php

↑山形県のボンクラ知事は、「全国に放射性物質を拡散しろ」と言ってるw
94名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:17:52.32 ID:IUuBxXpo0

政府もコリア関係者。マスゴミも社員はコリアン。

コリアンによる日本全土を放射能で汚染させる気だ。

セシウム、ストロンチウムとかは金属で、水銀のような液状か

非常に柔らかい金属だ。だから普通の火で簡単に沸騰してガス状になる。

これらがウランが核分裂すると生成する。

これらを日本全土に拡散させては、すべての農作物は放射能汚染される。

また、運搬する容器等に付着して拡散される。

西日本でガレキ処理させてはいけない。ガレキ処理施設は普通のゴミ処理

施設では放射能が拡散され、特別な装置をつけねばならない。

ガレキ処理施設は東日本につくるべきであって、西日本につくってはならない。

95名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:18:06.91 ID:qb7fWjyw0
>>88
放射能汚染してない瓦礫はOKなんだよね?
96名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:18:07.46 ID:Of0wnsgO0
97名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:18:19.58 ID:s25MUCOm0
宮城(計測せず)と福島を治験データから外してる時点で
数年後の原発由来の疾病のごまかしだと言うことぐらい分かるだろうに
東電のため、マスゴミもガレキ絆連呼。反対派は非国民みたいなレッテル
98名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:18:50.77 ID:DlycxjBeO
放射能瓦礫じゃないならその場所で埋めたてなり
焼いたり出来るだろ
放射能瓦礫だから処理できないんだろうが
99名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:19:11.51 ID:HxBqTc6q0
>>1
日本全国に放射能をばらまくのが目的だろ?
100名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:19:34.06 ID:W8gPT9x8O
>>77
京都送り火で、岩手の薪からもセシウム検出され中止になったから避けるのが無難
101名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:19:54.72 ID:GA/DS6JZ0
政府が地方の信用を失った事実と今までに何もしなかった事実を全て国民のせいにしようとしているとしか思えない
102名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:19:59.29 ID:qSBj+j390
国は急いで列島全土を汚染させたい意向だ
近い将来確実にでてくる健康被害をうやむやにする気だろう
103名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:20:03.59 ID:oClcdrdgO
そりゃロシアとしては、
ドイツ、オーストリア、スイス、イタリア、
日本が脱原発すれば、自国の資源が売れるだろ。

とどめにイラン情勢だわな。
104名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:05.97 ID:pTM/Z5BH0
本当に瓦礫に問題ないなら福島で全て処理しても問題あるまいが
105名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:06.37 ID:jcPaaLju0
放射能
みんなでピカれば
怖くない
106名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:07.81 ID:/zgmysRV0
全ては東電と経産省原子力村を守るため。
107名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:09.82 ID:PaJW+jxv0
つーか、「科学的に絶対安全」と言った時点で、完全に嘘だからな。
「ほぼ安全」ってなら正しいし、「ほぼ」をなるべく「完全」に近づける努力もするだろうけど
最初から「完全」って言うってのは、この努力を放棄するって明言してるようなもんだ。
適当に焼いて埋めて、後から放射性物質出てきても「出ちゃいました、テヘ☆」で済ませる気満々。

実際、瓦礫移動で放射能の被害が起きることなんて、まず無いとは思うが、
どっちにしろ、こんな言葉を簡単に吐く連中にやらせちゃいかんよ。
108名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:25.95 ID:DlycxjBeO
>>95
絡むなよ糞が
お前の家放射能瓦礫で取り囲んでもらえアホ
109名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:30.71 ID:2CTDatNa0
瓦礫拡散推進してる奴らって売国奴の人非人だろ?
110名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:22:28.81 ID:UMoti6OX0
知ってた
111名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:22:51.68 ID:3BnDDQvu0
>>1
福島300km圏以外の国民はみんなしってる

しらないふりしてるやつがいるだけ
福島と政府と裏金もらってるマスゴミね
112名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:22:55.50 ID:ccjDqyy+0
政治家の頭の中

被災者の行政の文句に耐えられないから瓦礫をバラまくほうが楽だと考えたんだろう
113名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:22:57.11 ID:1CsSqieg0

がれき焼却処理をしてる 山形県 では、福島市内よりも
放射性物質の降下量が14倍に増えてるそうだ。

ttp://mercury7.biz/archives/15713
114名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:23:25.59 ID:YnMR86IM0
>>99
よく解ったな

日本の農産物、畜産物、水産物
工業製品、ありとあらゆる日本製の評判を落すのも目的のひとつだ
115名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:23:42.08 ID:qb7fWjyw0
>>108
復興の足を引っ張るなよ、何が目的なんだ?
116名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:23:45.80 ID:11IbzVue0
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
117名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:23:49.54 ID:KqKJrWh8O
時既に遅し
118名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:23:53.63 ID:egoI0uUQ0
感心してるやつもいるが、この研究者がれきに関してはなにもすごいこと言ってるわけじゃないぞ
汚染を拡げない 拡散させない 子供でもわかるようなことじゃないかw
119名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:23:53.91 ID:ZMVBZcfb0
こんなのをよりどころにしてる時点でもうな、精々頑張りなw
120名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:24:11.67 ID:Y8ZZXIrJ0
福島原発の立地地域に瓦礫処理設備作れば良いのに。
処理した後一緒に除染すればいいじゃん。
わざわざ色んな所に持って行くって何よ。
121名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:24:17.83 ID:s25MUCOm0
>>102
西日本や九州、沖縄まで運んで処理と言う時点で
おかしいと思うよね。結局、数年後の疾病のごまかし
東北だけ、ガン発生率が上がれば東電としてはまずい
だから拡散。震災前は100ベクレル、ドラム缶で厳重保管
これを燃やすんだから、確実に健康被害は出る。健康被害は出たほうが東電にとってはありがたい
言い逃れが出来るからね
122名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:24:32.64 ID:ly8d0XHF0
「2年で片付ける」という政府のメンツだけの為に
なんと愚かなことよ..

123名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:24:33.34 ID:oClcdrdgO
一年間で瓦礫の処理が5%しか済んでない。
このままだとすべて片付くのに20年かかる。

受け入れ表明すると関係ない地域からも抗議がくるそうだから、
復興の妨害したい人達でもいるんだろ。
124名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:24:39.83 ID:FT6XzUOYO
全国に瓦礫拡散したらもう西の野菜も食べられないって人が出る
輸入野菜に頼る意見でウヤムヤにTPP推進の動きに持っていかれる

そういう意図もある?
125名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:24:49.50 ID:Xwi2NzTw0
無能テロ
126名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:25:15.73 ID:qAHPbXQE0
>>92
広島長崎は半世紀もたたなくても影響現れてるだろ
25年もありゃある程度分かるわ
127名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:25:34.84 ID:UjVCZC790
各地に拡散した放射性物質からの放射線量をわかりにくくするために
瓦礫を受け入れさせて誤魔化そうとしてるだけだからな。
128名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:25:39.05 ID:Y8pRG8pF0
>>115
むだむだw
この手のキチガイの行動に大した目的も意味もないよw
すくなくとも、意図しては、ねw
129名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:25:43.57 ID:cgkxPi1G0
ん? チェルノでは心疾患で亡くなる人が多いの? そりゃ大問題じゃねぇか。 しっかりエビ検証してレポートしてくれ!
細胞液、生理半減期云々の理屈より現実が大事。
130名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:25:43.68 ID:/zgmysRV0
>>95 アスベストをはじめ猛毒化学物質もついてくるんだよ。
それに、福一に取材に行ったジャーナリストが1500マイクロの中にいたのに
ホールボディで0検出だったので、計器を操作している疑いがあるって言ってた。
放射能物質が0だとしても政府のする事は信用できない。
131名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:25:52.76 ID:8mWIGsxV0
「日本」「日本人」という言葉が安売りされすぎた
昔は国民を思うように操れる魔法の合言葉だったが、今は胡散臭い戯言でしかない
132名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:26:03.95 ID:5nMyyLM+0
>>28
老害供は若い世代をいじめるの大好きだからな
133名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:26:39.72 ID:VhdYUOh90

セシウムが心臓に蓄積ねぇ…
134名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:26:41.07 ID:cnFkUw5d0
とにかく動かすな
135名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:26:51.91 ID:DlycxjBeO
>>115
復興する前に放射能拡散で被害者増えるだろうが
お前頭いかれとんか?
136名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:27:30.91 ID:SRuUvwqo0
島田市ざまぁwwwwwwwwww
静岡茶はセシウム入りなんで気をつけろよwwwwww
地元の産業死なせたくなかったらがれき受け入れなんて馬鹿なことはやめろ
137名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:27:44.65 ID:i6CbciCh0
>>133
セシウムは人間の筋肉に蓄積していく
心臓は筋肉の塊だから当然心臓に蓄積されていくのよ
138名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:27:56.87 ID:VJMzWnTd0
みんな知ってる
つーか、元々日本全土に放射能を拡散させて、日本人みんな殺そうってのが狙いなんだから
ミンスは原発事故前から日本を滅ぼすためだけに活動してんのに、今更だわ

赤松がGWを利用して、宮崎の狂牛病を日本全国にバラまこうとしたのと同じ流れ
139名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:28:17.30 ID:A4X7yP7o0
がれきを受け入れないと日本人が東北を見捨てたとかいう論調になる今の社会が絶望的だわ
どんだけ論理的思考が出来ない人間の集まりなんだよ
140名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:28:41.68 ID:oClcdrdgO
欧州の状況を見てみ。

ドイツ、オーストリア、スイス、イタリアでは、
反原発運動が盛んで脱原発する方向になってる。

イラン情勢の悪化で、
ギリシャも資源を得られなくなりそうだ。

地図で見ると、欧州の東半分は、
ロシアの資源に依存するようになるだろ。
141名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:28:48.09 ID:dkth7zjD0

受け入れ賛成ですげえ金が動くからな
火消しに必死だわ
142名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:09.05 ID:7t1rUEcl0
今こそ工場で野菜を作るべきなのに
売れないときにばっかり作って採算あわないって全部やめちゃったのかね
143名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:35.69 ID:xfcenhon0
移動して良いのはセシウムが含まれて居ない無害なガレキのみ。
それ以外は現地で埋め立て処理が一番です。
144名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:48.68 ID:L9eMz3Pp0
フクシマにがれき処理場を作れよ

代わりにふんだんに助成金を出せばいい
145名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:49.70 ID:/zgmysRV0
>>126 低線量被ばくの影響は既に出ているね。
チェルノブイリでは
146名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:50.89 ID:s25MUCOm0
汚染拡散させる=水源、農地、健康被害、日本製品輸出禁止
すべてダメになる覚悟は出来てるのか
受け入れ賛成派は
147名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:58.09 ID:i6CbciCh0
>>133
ヨウ素は甲状腺に
ストロンチウムは骨に
プルトニウムは肺に
蓄積していく
148名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:30:11.86 ID:tc5wjAQ+0
>>81
事故直後から住んでたわけじゃないだろw

事故直後にこんな話でたっけ?w

事故直後は、米国が80km圏外に退避、空母も退避、欧米の人は皆退避だったんじゃなかったっけ?w
149名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:30:55.94 ID:336MxW010
>>123
20年かけて処分すればよろしい
ってか、東北に焼却炉を建設しまくればもっと早く処分できるだろ
日本中にばら撒いて済まそうとしてるからいつまで経っても処分が進まないんじゃないの?
150名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:31:15.12 ID:gVwy3Xie0
こういう事を調べもしないで民主や橋下はただ引き受けろとしか言わなかった。
ズボラなのかバカなのかは知らないが政治家の言う事は全く信用できない。
151名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:32:07.96 ID:1CsSqieg0

汚染のない野菜を栽培する場所が必要

↑まったく、このとおり。

この人物は、20Bq/kgで心筋の異常が認められるとした。
体重50kgなら1000Bqであり、310ピコグラムにしかならない。
310ピコグラムなど、管理不可能だ。
「持ち込まない」ことが最善だ。
152名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:32:15.27 ID:VJMzWnTd0
数万年住めない福島に集めればいいのに
153名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:32:52.43 ID:qQcYTL6ai
嘘ついてんじゃねーよ露助が。
そういうのは日本での患者のデータ出してから言え。
てめぇのとこのチェルノブイリとは違うんだよ
154名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:32:57.65 ID:DuDzhvy10
世界中の汚染物質はチェルノかフクシマに集積しなさいw
155名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:04.93 ID:Fh4JBIM20
米国の80kmはなんとなくキリのいい50マイルをキロ換算しただけだから
そこに科学的な根拠などない
156名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:09.31 ID:zaWcZL3z0
ガレキの放射能は未検出だから安心だ。グダグダ言うな
検出限界は聞くな
157名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:11.41 ID:pXUPFQF9O
瓦礫受け入れを嫌がる人間を人非人みたいに報道するのはオカシイよ
「助け合い」や「絆」の話にすりかえて国民に負担を強いてるだけじゃん
本当に無害なら国会の敷地だろうが皇居だろうが置けるよな?
東電と国会議事堂の地下に施設作って管理しろよ
全国に撒き散らそうとしている“安全”な瓦礫なんだからできるだろ
野田と菅の自宅にはてんこ盛りで送ってくれや
158名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:29.49 ID:bHpaCHqs0
福島に放射性廃棄物の最終処分場を作れば原発も作り放題だな。
159名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:44.22 ID:WTl6uUtz0
注意すべき専門家:ユーリ・バンダジェフスキー
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/139.html
160名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:55.92 ID:bKMvYCTz0
俺もずっと前からこういうレスしてたけど、ほぼ毎回非国民やネトウヨ扱いされるでござる
こういうのも工作員なのか?
161名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:59.02 ID:Xu5DOHRs0
俺、白内障になったよ。
筋肉も弱くなった。

おそらく放射能のせいだ。
162名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:34:32.39 ID:pw3zLvTL0
被災地のがれきは東京に集めて、東京のごみは他の自治体で処理すれば良い。
どうせ東京は農作物の栽培はしてないんだし。
163名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:35:02.06 ID:d50okWifO
外に置いてた飼料を数ヶ月食わせただけでセシウム牛肉が出来上がる環境なんだぜ
がれきが安全とか信じる奴らは大馬鹿だろう
164名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:35:14.79 ID:11IbzVue0
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
165名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:35:15.25 ID:oClcdrdgO
大震災と原発事故を意図的に混同させて、
東北はすべて汚染されてるとか騒ぐのが異常だろ。

だったら関東のゴミだって処分できなくなる。

処理能力を超えて瓦礫が山積してるんだから、
分散して処理するのは妥当な対応だよ。
166名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:35:39.42 ID:KK085AEb0
ソースがなぁ・・・・
167名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:36:28.29 ID:aAtS2joH0
癌の特効治療法を早く確立させろ
そうすればセシウムも怖く無い
168名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:36:45.46 ID:jcPaaLju0
汚染されたブツを1地域に留めず拡散させたい
原発利権屋と売国奴の利害が一致した結果の絆作戦であった
169名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:37:07.11 ID:qQcYTL6ai
日本の病人が、原発放射能の影響で激増したデータを出せや。
勝手なことを抜かす露助だ
170名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:37:31.75 ID:K7LMl9/g0
そらそうよ、国民の命考えれば念のためにしろそういう結論になるわ

受け入れない奴は非国民、日本人の民度落ちたとかわけわからん根性論の奴らは一体なんなんだ
171名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:37:41.09 ID:JX6ULMcX0
そもそもがれきを拡散する意味がわからない
172名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:05.17 ID:eRarFdvM0
>>81
で、その研究者ってのはオムツを履いてバブーって言ってるのか?
173名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:06.82 ID:oClcdrdgO
ロシアは資源に力を入れてるから、
欧州やアジアで脱原発が進めば嬉しいだろうがな。

なぜかたまたま、イラン情勢も悪化してるし。
174名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:07.56 ID:tJuYzENY0
>>10
福島から焼却場まで瞬間移動するとでも思ってるのか
175名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:49.80 ID:eKWqzbnO0
ほな枝野はんのお話は嘘でっしゃろか?
176名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:52.48 ID:DlycxjBeO
>>169
じゃあ福島の海で泳いで海水飲めや
根性なしのヘタレが
177名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:53.07 ID:zaWcZL3z0
>>171
拡散させたがってるのが反日政府の時点で
178名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:39:15.26 ID:Fh4JBIM20
つうか被災地はせっかく何十年にもわたって安定的にカネを生み出すがれき処理をどうして他県に譲ろうとするのかね?馬鹿なんじゃね?
179名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:39:21.25 ID:M87d+8cF0
アスベストが入っているだろうが
だいたいがれきのあるところには何年後かわからないが
また津波が来るわけでそこにすむべきじゃない
180名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:39:38.66 ID:/5b4EVoO0
放射能を拡散させるな。
181名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:40:16.09 ID:PuXgTQZl0
ガレキを計測して、発表。
問題ないものからどんどん運び出して処理。

こんな簡単なことが、
何故できんのだ、日本人?
182名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:40:25.06 ID:VhdYUOh90

危険厨の御用学者としか言いようがないんだけどなぁこのジーさん
政府に迫害され続けたせいで絶対に自説を撤回しないし
183名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:40:33.07 ID:oClcdrdgO
通常に比べて、
年間に処理できる量の20倍の仕事を押し付けられたら、
現場がどうなるかくらい想像できるでしょ、無理なことは無理なんだよ。
184名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:40:33.19 ID:egoI0uUQ0
白内障や心臓が弱ったりって普通に老化で自然におこることだからなあ…
中高年に被害があらわれても言い逃ればりばりできそうw
185名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:40:36.48 ID:KCMGZlVJ0
反原発・脱原発と原発再稼動、ガレキ処理を一緒にすべきでないと思うぞ。
モレは原発再稼動に賛成、ガレキの全国拡散に反対。反原発・脱原発に反対だ。
ある程度、放射能を知ってればそういう結論になる。
186名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:41:02.32 ID:tc5wjAQ+0
>>155
だったら、限られた時間で関東市民に課せられた状況の中、
科学的根拠のある最善の回答を、市民に与えれば良かったでしょう。

東大の問題は、それを計るために作られてるのだとてっきり思っていたのだが、
現実の一部東大教授はまるで逆でしたなw
187名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:41:58.44 ID:VR0KqNoVO
「金が欲しいから受け入れたい」ってハッキリ言えばまだいいかも。
夕張になりそうとか言われてるとこなんか特に。
188名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:42:37.63 ID:qQcYTL6ai
>>176
それで死ぬと思うなら、
今すぐ日本から退避して戻らぬが良い
189名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:42:57.31 ID:WTl6uUtz0
「バンダジェフスキー論文に対するISRNの再検証 再現されず論文の信憑性が疑われている」
http://togetter.com/li/254477
190名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:43:17.83 ID:4KqtNW4WO
福島廃県!
191名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:43:44.55 ID:LJFNQewU0
事故前はたった8時間で体内から消えるラドンの低線量被曝でさえ危険と言われていたのに

半減期30年のセシウムの低線量被曝が安全になる訳ないだろw
192名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:44:58.35 ID:K8t4fxA90
農地が汚染されても野菜など輸入すれば良いだけの話し。

今はまず、被災地の救済が先。
一日でも早い復興のために日本人は一丸となって被災地のガレキを受け入れるべき。
193名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:45:06.24 ID:OIwC8Apr0
みんなで広く薄く被曝すれば怖くない。
 
               民主党
194名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:45:06.50 ID:8LsTv1Tc0
これ最悪日本は世界から隔離されかねないぞ
海外旅行はおろか日本製品の輸出もできなくなるぞ
195名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:45:36.87 ID:oClcdrdgO
どうも現場を知らない人達は、戦時中もだけど、
精神力さえあれば、なんでもできる、
とか勘違いしてるのと違うか。

いつもの仕事の20倍を押し付けられたら、
精神力だけじゃ、どうにもならないんだよ。

郵便小包が大渋滞になったのも最近の話だけど、
今度のこれは、比較にならないほど過重だ。
196名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:45:47.89 ID:FT6XzUOYO
被災地の人たちがこれ以上背負い込むことはないよ!
みんなで瓦礫を分担したらいい!

とかいう感情的な絆厨には消えてほしい
197名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:45:59.05 ID:DlycxjBeO
>>188
お前は放射能瓦礫で家作ってもらえ
水は福島の海水毎日たんまり飲め
人体実験のモルモットやお前わ
198名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:46:08.16 ID:tc5wjAQ+0
限られた時間で導かれた最善の回答が「一般人には公表できない内容」なのだったら、
最高学府の名誉は慎ましく返上して他大学に回すべきですね。

原発に関与した発言で東大に汚名を着せた、
一部東大の教授は中凶大学とか、挑戦大学とか行ったらどうですか?w
厚遇されますよ、あなたたちならw
199名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:46:29.79 ID:DuDzhvy10
>>190
福島については、昔の天領みたいに
国の直轄地にするのがいいわ
200名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:46:36.77 ID:Z9Icvkos0
>>192
死ねクズ。
西の農地を汚染させる理由なんぞないわ!ボケ!
201名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:46:48.63 ID:HxBqTc6q0
>>1

 そんなにガレキが安全なら、韓国へガレキを輸出しようぜw



 だって安全なんだろ?
202名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:18.89 ID:HrkrYnDY0
全国に処分依頼して運搬ガソリン代かけるより
全国に処分場の建設費HELPしてもらうほうが・・・

塩害の土地あまってるし
203名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:28.29 ID:hQIAuoYg0
がれき受け入れが新たな原発利権みたいに受け入れ自治体に大金がばら撒かれるってことじゃないの。
民主党にしては政権期間にがれき処理が、次の選挙の支持率につながる。
なりふり構わず、借金残してばら撒くだろう。
204名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:39.15 ID:PuXgTQZl0
>>185
意見はわかった。
じゃあ、ガレキの全国拡散に反対なら、
ガレキの処理は、どうすればいい?
205名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:40.26 ID:W8gPT9x8O
どさくさに紛れて放射能基準値引き上げばかりしている政府に信用は無い
206名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:45.60 ID:066RT5x40
>>1
これをチェルノブイリ研究者が聞いたらショックのあまり気絶しちゃうだろうな
 ↓ ↓
農水省は放射性セシウムが検出された(排水汚泥を原料とした)肥料の全国流通を容認した!
体内で骨に吸収されちゃうストロンチウム90(半減期50年)については測定すらしてない
207名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:52.33 ID:Ht/NqCdG0
だからさぁ・・・甲状腺に集まるのか心臓に集まるのかどっちなんだよ?
いい加減な事言ってるから信頼性が乏しいんだよ
208名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:48:25.97 ID:O05UnK0ai
>>1
知ってた

つか、アスベストがスルーって有り得んわ
209名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:48:32.98 ID:tc5wjAQ+0
君たちはもっと米国に感謝すべきだよ。
クソ虫コミュニストの工作で、米国や自衛隊は悪者にされているがね。

このような中、自衛隊や米国の軍隊は、必死の活動をしてくれたんです。
米国なんて、リスクを知った上でね。
それが理解できない人間は、日本人じゃない、サルだ。

朝鮮人を見なさい、被災地で盗賊、
軍用犬が逃げ出して何の役にも立たずに帰ってしまった。
210名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:48:36.64 ID:89l94e8M0
これがまともな考え方
211名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:48:38.74 ID:bcsHQuWJ0
北方領土を返還してもらって
がれき置き場にすればいい

212名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:48:48.51 ID:VR0KqNoVO
>>185
俺もそんな感じ。
節電じゃなくて原発はよ動かせって言ってたけどガレキは反対してる
213名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:19.34 ID:qQcYTL6ai
>>197
俺は警告してるんだが。
既に、福島の水と海流と大気は巡り巡ってお前の体を蝕んでるんだぞ。
今すぐ逃げないのはおかしい
214名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:25.75 ID:I4mRLs6f0




在日朝鮮人の地域分断工作スレになっています。







215名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:28.18 ID:KMmJSsYm0
震災がれき受け入れ、全会一致で可決 北九州市議会 2012年3月12日13時12分
http://www.asahi.com/politics/update/0312/SEB201203120008.html

北九州が・・・
216名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:34.58 ID:K8t4fxA90
>>197
被災地のガレキで家を作っちゃいけないの??
福島の海水を飲んだら何か問題あるの?


この風評脳の愉快犯が!
217名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:43.61 ID:UTlC4huW0
朝刊に、瓦礫の山の前を歩く女性を引きで撮ったものが載ってたけど
圧倒的な瓦礫の山の量に唖然、愕然としたわ・・・

瓦礫瓦礫って簡単に言ってたけどなめてた・・・
マジでこれはめちゃくちゃ難しい問題だな
あれはどうにかしなきゃならんが、事はそう単純じゃない
218名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:43.57 ID:RR/E5x6o0
穴掘って埋めればいいんじないの?何のために処理するのか。
219名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:17.47 ID:9dlniUOIO
あれれ?

ポチ学者だかの先生みたいな人は放射能は体に良いって言ってたよね

しょうがないから、原発教の人たちに食べさせてあげよう。
彼らにとっては体に良いらしいしw
220名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:25.26 ID:9X6wIxQV0
原発事故の先輩が危険だと言ってるのに、
瓦礫受け入れ反対派は情けないだとか言ってる政治家が居るんだぜ。
ネトウヨはどう思うの?www
221名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:29.10 ID:oClcdrdgO
むしろ危険を騒ぎ立ててるのは、
復興を妨害するのが目的なんだろ。

瓦礫は危険だとか、不安を煽るお仕事か。
222名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:31.12 ID:Fh4JBIM20
ID:tc5wjAQ+0
この人なにと戦ってるの?句読点もおかしいし日本人じゃない可能性は否定できんね
223名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:32.18 ID:NNau3DpJ0
結局、安全厨こそが一番危険で有害ということが分かった。
224名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:35.65 ID:IURLvoyP0
当たり前のことだよね
225名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:44.44 ID:WTdsbgUs0
>>11
データや科学的な根拠は高そうだが、正しくてもそこまで無理して汚染土壌で農作物作って頂かなくても結構ですw
226名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:50:51.03 ID:Ht/NqCdG0
>>213
中国から垂れ流されてる最悪の汚染水は東シナ海→日本海を伝って西日本に渡ってるけど
早く地球から逃げた方が良いんじゃないですかね?w
227名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:51:24.73 ID:336MxW010
>>185
・放射能はコワイコワイ俺の近くに持ってくんな
・原発もコワイから俺の住んでるとこから離れた場所で稼働させろ
・電気一杯使いたい節電したくない
・電気代上がるのヤダ

お前は極端に自己中なだけじゃんw御話になんね〜わw
228名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:51:26.48 ID:DlycxjBeO
あの独裁のロシアさえチェック機能で正義があるのに日本は本当終わってるよな
229名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:51:27.84 ID:+0O1I+Jt0
そりゃそうだ
230名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:51:56.81 ID:EK+zB89tO
アスベストをスルーってのも大きいわな。

ますます不思議な他県で処理(はあと)
231名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:52:24.33 ID:x0URsuc5O
これを無視する鬼畜野田政権
カネを握らされマスコミは瓦礫推し
日本オワタ
232名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:03.93 ID:/yknNQvjO
>>221
復興?はあ復興出来るつもりなの
その前に福島原発止めてこいよ馬鹿
233名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:06.76 ID:M00QuGa10
>>1
>心筋障がいなど心臓の疾患が引き起こされやすい

やっぱり、死ぬんだね。日本は嘘で隠蔽するのが得意だ!
234名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:13.15 ID:YJES0FXw0
名取川河口付近に焼却場作っちゃえばいいじゃん。

それこそ寄付金募って。
235名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:23.09 ID:Q3D+p8vF0
>放射能汚染がない地域にあえて

この研究者、根本的に思い違いしてるだろう。
別に放射能汚染された地域の瓦礫の話じゃないだろうに。

岩手沿岸なんかも放射能汚染地域扱いするなら、東京や神奈川は無論、静岡でさえ放射能汚染地域だし。
236名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:29.52 ID:O05UnK0ai
>>204
そのままのんびり地元利権でええやんか

ご先祖さんの忠告無視したからああなったんとちゃうんか?

波くらった土地に家なんか建てるもんやないで
237名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:38.40 ID:9X6wIxQV0
ネトウヨが崇拝する、石原橋下両閣下は瓦礫受け入れに積極派だよねwww
238名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:53:49.37 ID:I4mRLs6f0









在日朝鮮人の地域分断工作スレになっています。







239名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:54:31.14 ID:yReZ7haa0
ダッシュのチェルノブイリとちょっと違うな〜
240名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:54:33.14 ID:oClcdrdgO
処理能力をはるかに上回ってるから、
分散処理しないと、どうにもならんでしょ。

大戦中の大本営じゃあるまいし、
精神力でなんとかなるわけないだろ。
241名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:54:39.31 ID:DZi+zBEU0
>>215
・・・
今からでも遅くない。徹底して抗議だ。
242名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:54:49.35 ID:Ht/NqCdG0
あと、この学者
瓦礫が岩手のものだって事まったく知らないで言ってるだろ
243名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:54:50.07 ID:jYBcd74D0
チェルノブイリハートってセシウム由来の病気だったのか・・・
244(´・ェ・):2012/03/12(月) 15:55:31.45 ID:5S4vQ09q0
キレた風評市民達によって受け入れ自治体の経済活動にマイナスの影響はあるかもしれないが
245名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:55:53.07 ID:d4Iu1a0eO
汚染された地域の瓦礫と
汚染されてない地域の瓦礫。

処理能力のキャパを越えているなら、考えながら出来ることからやればいい。
246名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:56:24.93 ID:zaWcZL3z0
>>204
原発に変わるでっかい箱もの最終処分場でいいじゃん
247名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:56:32.65 ID:Bdk1kwKR0
ガソリンがバカ高い時勢にガレキをあっちこっちへ長距離移動させるなんてナンセンスだろ。
248名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:56:47.80 ID:W8gPT9x8O
>>235
京都送り火のとき、岩手の薪からセシウムが検出されて焼却中止になったよ
249名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:56:54.86 ID:yReZ7haa0
瓦礫は地震の瓦礫と 津波の瓦礫と 原発の瓦礫をしっかり区別する必要がある
250名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:56:57.67 ID:mp5SjQLyO
露助どもとは排煙処理の技術レベルが違うわい
251名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:00.75 ID:9X6wIxQV0
瓦礫受け入れで全国に放射能汚染が広まった場合、
石原や橋下はキッチリ責任を取るんだよな?
言うだけ番長はかんべんしてくれよwww
252名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:10.46 ID:kb6Emz4w0
>>240

新しい処理場を東北に作ればいいだけじゃん。

東北のがれきは東北で。
気仙沼のがれきは気仙沼で。

253名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:20.12 ID:WTdsbgUs0
>>235
汚染地域に瓦礫持ってくなら、同じ汚染地域でも人の住めない福一周辺でやれば良い。
254名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:33.26 ID:U9X+KOuoO
今処理せず30年放置して整備すればいいじゃん
どうせまた津波や地震来るのにこの地域に住んでた人達の子孫が迷惑するだろ
255名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:39.16 ID:qQcYTL6ai
信用に足る論拠もない学者の主張ひとつで、
死ぬ死ぬ病気になるとか騒ぐのはバカだという事だ。

最近、放射線で亡くなった知り合いの方はいますか?
256名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:46.49 ID:r0HW14E+0
朝のニュースでなんとか大臣が、がれきから出る放射能はかなり低いから安全だって言ってたけど
じゃあなんで全国に分散させるの?輸送費用すげーかかるんじゃないの?

その場で燃やして灰にするとか、
細かく砕いてコンクリートに混ぜて復興建築に使うとか、
防波堤の素材にするとかできないの?
教えて偉い人
257名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:03.35 ID:p0aIguzX0
チェルノブイリハート
http://www.gocinema.jp/c-heart/
258名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:09.64 ID:VR0KqNoVO
>>221
ガレキって真っ先に片づけないと復興って本当に進まないの?
ガレキガレキばっかり言って他のこと蔑ろにしてる気がする
259名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:19.18 ID:Z1enA+5n0
>>181
線量の高いものをガレキの中に押し込んでしまえば、ガレキの線量は
低くなるよ。アルファ線は紙一枚で遮蔽可能、ベータ線もなにもない所で2、3
メートル飛程するが簡単に遮蔽可能、ガンマ線は長距離飛ぶが、鉄とかの障害物で
遮蔽可能だ。
だから、ガレキの放射能測定して、安全なものを運ぶとか言っても、実際問題として
その行為自体があまり意味がないといえる。
震災前はどんなに線量が低くても、放射能の移動は多くの書類を役所に提出しなければ
できず、事実上、実験に必要なごく低レベルの放射能以外、移動は禁止だった。
震災後は無法状態だよ。
260名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:20.88 ID:DlycxjBeO
>>216
じゃあ毎日勝手に飲めやカス
飲めんくせにガタガタ抜かすなアホ
261名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:23.80 ID:Of0wnsgO0
ロシアは原発推進
こいつはロシアの工作員かも?
日本やドイツが原発止めたらだれが得をするか?

放射能など、この程度のものだ
もちろんロシアは知ってるだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=AAOco-NucT4&feature=related
262名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:35.32 ID:8mWIGsxV0
>>189
ついに海外の人間にまで人格攻撃を始めたか
263名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:40.83 ID:4/cmOtuw0
>>240
東北・関東近郊で十分処理可能な量だよ。
具体的には、阪神大震災の瓦礫の量より少し多い程度。
何故やたらとコストが掛かる広域処理に走るのか、何か理由があるんだろう。
264名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:58:41.13 ID:b/XVt++B0
一億総被曝が絆なんだから余計な事言わんでちょうだい。
病人とミュータントがうじゃうじゃ居る中を再稼働させるのが日本の雄姿なんお。
265名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:59:35.30 ID:NVswwfwY0
>>7
それがベストというか唯一正しい方法なんだけどな。
266名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:59:37.68 ID:DZi+zBEU0
>>251
あいつらは言いっぱなし。特に橋下はな。
石原に至っては東京での瓦礫処理は東電のグループ企業に
依頼している。東電と一体になって瓦礫利権に走っていると
見ても不思議はない。橋下も表では関電と言い争っているが
裏では瓦礫でつながっているかもな。
267名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:59:54.01 ID:336MxW010
268名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:05.23 ID:oClcdrdgO
どっちにしろ海外は、
福島と大阪の区別だってつかんよ。

青森の雪だって放射能で汚染されてる、
とか沖縄で騒ぐくらいはやるでしょ。
269名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:07.54 ID:8LsTv1Tc0
そもそも短期間で処理する発想事態が間違え
うん十年かかってでも現地で処理すべき
足りない焼却炉は建てれば良い
不要になったら解体すればいい
その分雇用も生まれビジネスチャンスも生まれお金も動く
これで成功すれば日本の焼却システムが世界で売れる
270名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:08.93 ID:PuXgTQZl0
津波被害にあった海岸沿いの土地を
国が強制的に買い取って、
今から処理場をいくつも作ればいいのでは。
現地の雇用も増えるだろ。
271名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:25.99 ID:N4sNMyjz0
汚染された瓦礫は移動させないと思うのだが
272名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:27.61 ID:/b8Noj1V0
馬鹿ばっかりだなwww
大問題になるのは、今も増え続けている冷却水のタンクの方だろうに。
見てみぬフリか? 対策もしないってか? 
273名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:46.38 ID:NaACd4u0O
だから安全ならとっとと被災地に堤防作ればいいだけ。
運ぶ金と時間の無駄。
274名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:48.80 ID:uk+7F9jH0
これが当たり前の考えだよね。拡散させない最善策を練るべき。
日本全体で共有とかを臆病な政治家が言い出すからおかしなことになる。
こちらも子供を育てているのだから、そんなガレキを持って来ないでと正直に言って良い風潮があってしかるべき。
275名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:50.37 ID:8mWIGsxV0
>>230
そういえば今回はアスベストって単語全く聞かないね
276名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:54.72 ID:lCJ7bmLj0
>>235
>岩手沿岸なんかも放射能汚染地域扱いするなら、東京や神奈川は無論、静岡でさえ放射能汚染地域だし。

確かに住めるレベルではあるが、東京は十分汚染地域だよ。
昨日、山口達也が訪れたベラルーシ位の汚染地区。
日本国中をそのレベルにしてどうすんのww
全く汚染されてない地区は残さないと。
277名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:56.49 ID:YJES0FXw0
新しい焼却場を作る募金ならすぐ集まりそうじゃね?
金は出すけどこっち持ってくんなって思ってる奴、
いっぱいいるだろwww
278名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:00:59.13 ID:0TIDQZr40
危険厨

放射能の被害は明確には証明されにくい

1ベクレルでも受け入れたら癌になるだろう!安全というならソースしめせ!

がれき受け入れたら殺される東電の陰謀だ!政府の陰謀だ!

安全厨

放射能の被害は明確には証明されにくい

基準以下だったら問題ないじゃないか!危険というならソース出せ!

がれきを受け入れないのは非国民だ!
279名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:01:02.75 ID:s25MUCOm0
>>268
付いてるよ
EUの食品規制されてるのは東日本ばかりだ
280名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:01:11.38 ID:OsJLDvjl0
>>11
入れすぎると栄養不足で育たない
それを何十年もかけて土地を浄化していくけど
チェルノブイリ近郊の農場ではまだ基準値を超える場所があるとか言ってた
281名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:01:49.45 ID:WTl6uUtz0
バンダジェフスキー論文を論破して、安心・安全を確立したいです。ご協力ください。
http://togetter.com/li/250310
282名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:02:15.63 ID:rz2o1cAU0
ソースが琉球新報って時点で目の肥えた+民は何かに気付いてると思うがなw
283名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:02:19.98 ID:SSzTmmsc0

日本を破壊するのが目的なのかと疑う程の狂った政府だよな。。

関東や中部ではガレキを受け入れてない現在でも汚染焼却灰が貯まりすぎて処理に困っているのに。
284名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:02:21.26 ID:qb7fWjyw0
>>256
これを読めばほとんどの疑問が解決すると思うよ
他の人も賛成・反対表明する前に。最低限の知識として読んで欲しいな

震災がれきQ&A
http://www.taro.org/2012/02/post-1161.php

震災がれき Q&A その2
http://www.taro.org/2012/03/post-1171.php
285名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:02:22.52 ID:336MxW010
>>269
ただ焼却するだけではもったいない、発電に使える燃料が堆く積まれていると考えるべきだね
286名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:03:31.16 ID:dK405inN0
竹島に運べや
287名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:03:34.39 ID:r0HW14E+0
>>284
ありがとう
読んでみるよ
288名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:03:35.02 ID:Hp/bBbEN0
>>81
おれも見てたは、その番組。
最初に被曝のひどい生物が死滅 → 別の生物が移転してきて死滅 → くりかえし ってだけ。

ドラクエで言うと毒の沼地とバリアと草原が混在してるマップ。
生きてりゃ死んで無いってだけだった。
289名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:03:48.69 ID:NaACd4u0O
>>277
ところが岩手が地元に処理場作りたいって言ったら、全力で国に拒否されたのよ。
290名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:03:53.29 ID:Xh4qDDrW0
小出氏にも見限られ、クリス・バズビーのめっきも剥がれた今、急進的な反原発バカが
頼る最後の綱が、このバンダジェフスキー。
291名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:03:55.52 ID:s25MUCOm0
>>282
ソーがどこであれ
放射能がいつ安全になったんだ
震災前はドラム缶で厳重に保管されて物をバンバン全国で燃やすなんて狂気
汚染は一箇所に留めるのが放射能事故の基本だろ?燃やした灰はどうする
292名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:04:33.33 ID:Q3D+p8vF0
>>269
ある程度処理しないと何も始まらないんだよ。
足の踏み場もないほどゴミだらけの部屋と同じ。
まずある程度ゴミ捨てないと部屋で何もできないって状況の。

293名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:04:38.15 ID:KMmJSsYm0
東日本大震災:宮城でがれき処理施設の建設進む 毎日新聞 2012年3月9日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120309ddm001040055000c.html

1年経ったのにまだ建設途中???
294名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:04:44.99 ID:oClcdrdgO
絶対に危険だってのに対して、
絶対に安全だって言わなきゃならなくなった結果が、
原発の安全神話だろ。

東北と他地域の区別がついてるなら結構な話で、
他地域に回しても問題ない瓦礫は、
分散処理すればいい。
295名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:04:53.98 ID:qb7fWjyw0
>>271
そういう当たり前の前提を全部すっ飛ばして、
思い込みだけで話が進んでいるという、なんというか...
296名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:05:59.47 ID:iAzsprxo0
残念ながらこういう意見も黙殺されるんだろう
「放射脳の連中はこれだからw」
等と嬉しそうに非難してくるバカの勢いに何故か流されちゃうんだよね
297名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:06:03.38 ID:DZi+zBEU0
前の大戦時の狂った世論に狂った政治。
いまここで見ることになるとはな。
298名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:06:18.12 ID:s25MUCOm0
>>277
市長が陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作りたいと相談したが門前払い
http://mercury7.biz/archives/14713

受け入れ賛成派は、民主党政府に協力したいのか
国が却下してるんだぞ
299名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:06:19.59 ID:7qaJ1VKw0
馬鹿やろう 皆で放射能を分け合って病気になるのが日本式の絆なんだよ
甘ったれるな それでも日本人か
300名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:06:23.65 ID:DlycxjBeO
>>282
糞ウヨしかいないニュー速+にリテラシーある奴はいないと思うがな
お前も糞ウヨだしな
301名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:06:28.82 ID:C3Jt4aTeO
>>278
危険厨はもっとまとも
がんになる可能性が0.1%でもあるなら念に念をいれて危険回避したいだけ
もしかしたら10%アップするかもしれないのに受け入れられないのは当然

危険厨がすぐにみんなががんを発病するとは思ってないよ
だが安全厨は絶対に発病しないと嘘をつく
302名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:06:39.15 ID:VR0KqNoVO
>>292
踏み場はあるぞ
アメリカはちゃんとガレキを隅っこに寄せて素晴らしいって言ってるんだから
303名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:07:23.84 ID:ZMi5CI/H0
結局民主党政権はソ連の共産党政権以下だったってことだな。
304名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:07:26.29 ID:/zgmysRV0
いま、ニコ生の国会中継見ていたけど、瓦礫受け入れはキズナとしてやるべきだ、
見たいな意見はおおかった。
本来、瓦礫の処分の責任は東電にある。それを全く追求しない国会。
たちがれ、自民、民主、ともに東電から献金受けているからね。必死
305名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:07:31.17 ID:nc4xS9y10
危険は承知
無策の証拠隠滅が最重要課題
306名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:07:51.20 ID:DEXuANP80
キズナ=共倒れ
307名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:08:02.07 ID:Sr2Dcby70
何で沖縄くんだりで言うんだよ
308名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:08:02.84 ID:9ST42HVn0
>>25
原発事故前の80倍の設定でコンテナに詰めた瓦礫を離れたところから
ガイガーカウンターで測って焼却おkにしてるんだぜ

>>275
劇薬扱ってる建物も流されたのスルーしてるしな
日本人滅亡と土地使えなくするの目的じゃね
309名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:08:10.28 ID:JfHzsllv0
>>39
なんでこういう馬鹿に賛同できるのか不思議に思う
津波被害の瓦礫と福一の爆破粉砕したコンクリの壁一緒くたにしてんの?
310名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:08:16.04 ID:8mWIGsxV0
マスコミが政府の拡声器である以上、声の大きさでは勝ち目が無い
海外世論へ訴えるのが一番効果的だろう
こちらは徹底的に筋の通った話で味方を増やす

最終的に日本旅行ボイコット、日本製品ボイコット運動まで発展させて日本政府の対応を変えることが理想的だ
311名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:08:22.46 ID:oClcdrdgO
原発の危険を宣伝したい人達は、
青森の雪も汚染されてるから子供達に触らせるな、
とか沖縄で騒ぐくらいはやるんだろ。

復興の妨害だって平気でやるわな。
312名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:08:55.43 ID:6PN7mFJA0
医者も病気にかかったら誰が治療するんです?

安全宣言するなら、そうでなかった時、辞任なり自刃なり
約束してからじゃないと責任とか語って欲しくないわ。

汚染土は削ればいいって言うけど、削った土はどこへやるの?
全土が汚染されたら今後どこから、安全な土を調達するの?
313名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:09:53.37 ID:X/SSfqoA0
>>19
ただ、がれきを他県に移そうとしてるのが民主党だから何とも言えん。
原発付近のがれきはしょうがないとしても、汚染されていないがれきは
他県で処理しても良いんじゃなかろうか?
314名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:10:14.83 ID:qQcYTL6ai
>>299
それも一部正しくない。
なぜなら、誰も病気になどならないからだ。
この一年で、放射線障害に罹患した人間がどれほどいるのだろう?
315名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:10:17.49 ID:VR0KqNoVO
安全厨って福島県の県境でピタッと放射能止まってるの?
316名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:10:33.55 ID:JfHzsllv0
>>313
石原都知事も民主党だし仕方ないよね
317名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:10:58.08 ID:s25MUCOm0
>>311
だから、極端な例を出してなにが言いたいんだ
反対している人間に普通の人間もいる
燃やせば濃縮される、焼却灰は数百年管理しなけりゃならない
がれ燃やした山形は福島の14倍のセシウム降下
安全安全と言うだけじゃなく、リスクぐらいは言うべき。リスクは言わない、絆、反対派は非国民
こんな流れはおかしい
318名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:07.16 ID:f41lZeQv0
>>265
今から作るのかよ
そして処分が済んだら閉鎖するのかよ
ゴミの国フクシマ
319名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:10.27 ID:2iAQf7qb0
高濃度ウランは、
岩石に混じって純度が低いのを、

99・9%のウランに濃縮して、ウラン燃料となる、

つまりは、
放射性物質だけを分離して集めることは技術的に可能、

日本国土を汚染しない事こそ、最重要課題であり、
福島ですら、元は濃縮された核燃料と、核廃棄物の塊だった、

それが飛び散ったからこそ汚染されるわけであり、
その土地をくみ取り、放射性物質を分離し、また蓄えれば、

元の福島のようになる、

しかし汚染水の濃度を下げるだけでひーひー言っていて、
それ以外に飛び散った放射性物質を処理しようとしない、

出来るのにしようとしない、

そればかりか、各地へ焼却して拡散しようとしている、

そこに集めて燃やして小さくして、放射性物質だけを分離できるのに、
汚染水ですら、飲めるくらいに分離して薄くできるのに、

それをしようとしない、

もちろん東電であり、政府がしようとしない、
320名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:12.53 ID:mp5SjQLyO
関東の焼却場が普通に関東の汚染されたゴミ燃やして平気なのに危険厨は何を騒いでるの?
この話関連で頭の悪い危険厨になぜ安全かを説明してやるとすぐ逃走すんだよな(笑)
馬鹿だから武田教授の話しとか簡単に信じちゃうんだろうが本当に二流国民だわ

処理したところで空間放射線が増えるわけないんだから反対運動したいならピントがずれてる
321名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:17.18 ID:tc5wjAQ+0
>最終的に日本旅行ボイコット、
>日本製品ボイコット運動まで発展させて日本政府の対応を変えることが理想的だ

また朝鮮人が活動し始めたぜ?どうしてこいつら日本語話すんだろうな?w
322名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:18.47 ID:60uNA7w90
放射線汚染された瓦礫というのは、通常、封じ込めなければならない物が拡散した事で発生した異常事態であるので、
それを全国の自治体に瓦礫を移動し拡散させるという事が、日本全土への汚染被害の拡散に他ならないという事が分かる。
日本人は情けないだとか絆という言葉など、そもそも安全基準等のガイドラインには記載され無いし判断に全く関係の無いモノサシで、
そういう物に則って全国に移動拡散させてしまう様な判断を、当たり前であるのだが、国も自治体もしてはならないはずであるw
323名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:24.51 ID:cboEYmBD0
>>5 お前日テレの言うこと鵜呑みにする情弱なの?
324名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:32.64 ID:vLQLSr510
危険房を装い放射能汚染をことさらに煽り立てて
日本人の地域間対立を扇動する在日や帰化のクズども。
325名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:33.50 ID:8LsTv1Tc0
>ただ焼却するだけではもったいない、発電に使える燃料が堆く積まれていると考えるべきだね

これは失礼
うまく使えば火力発電にもなるって事か
なら益々現地で焼却した方が良いな
326名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:11:49.39 ID:3Vu5YrRW0
昨日の鉄腕DASHに出てたベラルーシの人元気そうだったけど
327名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:20.32 ID:W8gPT9x8O
>>268
大阪は総領事館沢山あるし外交官や駐在員など外国人要人家族が多く住んでるから汚染したらやばい
彼らの妻子が日本嫌いになるだけで国益を損ねる
例えばアメリカが田舎の瓦礫をワシントンやニューヨークに運んだりとかしない。国益のために。
日本が田舎の瓦礫を東京大阪に運びたがるのは外国から見たらきちがい行為。
328名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:23.90 ID:kb6Emz4w0
今からでも処理場をつくればいいじゃん。
329名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:24.54 ID:GA/DS6JZ0
瓦礫処理しているのはたった10人だぞ
被災者は雇用創出してくれと言ってるのに本当に広域処理してその声を抹殺するつもりなのか
どうせ復興が進まないという批判を受けて慌てて国民のせいにしたんだろ
330名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:42.54 ID:+ym0Z8mI0

アムネスティ保護下のユーリ・バンダジェフスキー
主催・放射能防御プロジェクト
琉球新報

ありゃりゃ
331名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:48.69 ID:JfHzsllv0
>>317
自分だけ助かればイイって考えが飛躍しすぎた電波系の少数派だけどね瓦礫受け入れ反対派は
主義主張や思想が違っても>>311が言ってるような連中と同じ思考回路だと気付けないのはちょっと
332名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:49.47 ID:QGhIU4zg0
瓦礫=放射能じゃないのにね(´・ω・`)
ほんと放射脳のかたたちはw
子供のため?
子供の為を思うなら家の外で子供なんて遊ばせられなくなっちゃうね
事故で毎年子供がどれだけなくなってるか
333名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:12:58.33 ID:0TIDQZr40
>>301
1ベクレル搬入してもどれぐらい低い数値になったおしても
癌になる確率はあがると考えるんでしょう?
それならその危険回避としては1ベクレルでもゆるさないというのは
本質的には同じじゃない?

0.01%癌になる確率なら許せるけど0.1%は許せないとかそういう基準で
動いているように思えないし・・・
334名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:13:10.31 ID:cZa38Zve0
奈良の水道はほぼ吉野川から御所浄水場からの水
奈良の農作物や水が終わった…。
795:地震雷火事名無し(関西地方) 03/09(金) 01:25 41prIgTz0 [sage]
一部の部落民の金儲けのために、奈良県が被曝かよ!
南都興産を許すな!!!!!
797:地震雷火事名無し(奈良県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】) 03/09(金) 01:41 tOTNRUfl0
南都興産地図
maps.google.co.jp南都興産
&hnear=0x60012d77277bc241:0x10dbb01be422e443,奈良県大和高田市&gl=jp&daddr=〒639-2272+奈良県御所市大字蛇穴406−1&geocode=0,34.448886,135.730336&sa=X&ei=ht1YT4XSHoSXiQfT6oHEDQ&ved=0CAcQngIwAA

御所浄水場地図
maps.google.co.jp御所浄水場
&hnear=0x60012d77277bc241:0x10dbb01be422e443,奈良県大和高田市&gl=jp&daddr=〒639-2251+奈良県御所市戸毛367−2&geocode=0,34.438084,135.755689&sa=X&ei=3t9YT7muOuaeiAec57jMDQ&ved=0CAgQngIwBg

南都興産と御所浄水場はすぐ近くにあり、しかも南都興産の横には川が流れており吉野川に流れている可能性が…。


335名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:13:41.31 ID:tc5wjAQ+0
>>324
日本のウホー族も同類だと思うけどな。

とにかく、早く俺は米国に出せ。サルも原始人も、俺の知ったこっちゃない。
後はチミたち次第だ。
日本に残る選択肢など俺にはないのに、なぜ妨害するのか。

ねえ、東大の教授のみなさんもそう思いますよね?w
336名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:13:57.50 ID:k9vSbQBx0
常識的な考え方。
それより何より、まず、必要なのは詳細な汚染マップだろ
1年間何やってたんだよ
337名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:14:19.26 ID:NaACd4u0O
>>325
本当だね。ますます余所に瓦礫運ぶ意味なし。
338名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:14:31.89 ID:wDkDEMmt0
ガレキ移動なんてコストかかるだけでメリット何も無いじゃん
コスト面でも雇用面でもどう考えても現地に処理場作るのがベスト
339名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:14:49.84 ID:AZ9BAvqm0
>>324
よう安全房を装い放射能汚染で日本人を殺そうとする在日や帰化のクズ
340名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:15:00.61 ID:f91+kEB9O
全国の放射線量を上げて、農作物の放射線量基準値を上げるのが目的だな
341名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:15:08.33 ID:s25MUCOm0
>>331
農作物、水源、日本食品、工業製品
すべて、パーになる覚悟はあるのか
がれき(震災前の基準なら全て放射性廃棄物)を燃やすのに安全はない
342名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:15:30.35 ID:9X6wIxQV0
安全厨はこの話を忘れたのかい?

「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に
避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、
この場所が約70人の命を救った。
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3805.html
343名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:15:36.23 ID:GA/DS6JZ0
今から増設しても今まで何してたんだと批判を受けるからできない
どうせその程度だろ
344名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:15:47.84 ID:K1mPVvfS0
ロシアはネトウヨwww
345名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:15:47.96 ID:l/7fXrPz0
安全厨必死だなw
バカの論理はもうおなかいっぱい
346名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:16:14.08 ID:/zgmysRV0
>>237 責任を感じてるんじゃないの。東電最大の消費側として。
あとネトウヨって韓国人嫌いな人たちの事だよね。世界中にいるし
347名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:16:16.23 ID:CMho0G3p0
日本列島が放射能地獄と化して人が住めなくなったら
日本人はどこへ逃げればいいの?
ユダヤ人みたいに流浪の民になるしかないの?
348名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:16:16.55 ID:H60SjmUu0
つまり、もう手遅れって事じゃん・・・・(ヽ'ω`)
349名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:16:46.75 ID:W5THwjbh0
ソースがあれだからこんな記事にはなるわな
350名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:17:09.63 ID:PUrdMGAB0
チェルノブイリの研究者が、事故から約5年後に精神的疾患が急増していることを指摘
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s451356.jpg

被曝を心配するあまりストレス溜めてるほうが危険とよく指摘されるが、その意味と関係あるのかな?
351名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:17:27.08 ID:QGhIU4zg0
>>333
その理論だと飛行機にのることや病院でのXセン検査とかは高い放射線に
さらされるから今すぐやめるべきってことになる
352名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:17:58.12 ID:wDkDEMmt0
>>343
産廃処理業者とか運輸とかの利権も絡んでると思うよ
353名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:17:58.75 ID:1CsSqieg0

がれきは、ちゃんと測定してあるから大丈夫!
ってw

そのがれきを焼却処理した山形県では、
福島市内の14倍の放射性物質が降り注いでる。
354名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:17:59.43 ID:Q3D+p8vF0
>>318
無駄なことするようだが、沖縄あたりに変に気を使って余計に出してる国の予算を削って被災地の焼却炉用に回せば、
今から作って用が済んだら壊すのでも、まあいいんじゃね。
現地で建設需要とかも生まれて雇用にも役立つし。

今までは、沖縄にだけ過大に米軍基地の負担させて悪いから、ある程度金出すのもしょうがないと思ってたけど、
こういうことなら、もうそういうこともあまり気にしなくていいから気安く打ち切って、その金使えるだろう。
355名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:18:10.40 ID:9X6wIxQV0
>>346
ネトウヨは原発反対派も敵とみなしてますよ。
356名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:18:19.83 ID:r0HW14E+0
>>284
読んだ。言いたいことは分かった。
現地でガレキを処分するって考えはないのね。

邪魔なガレキをとりあえず退かして現地を復興させるってのが目的なら、
邪魔なガレキは福島原発の周辺に置いとけばいいんじゃないかしら
関東や中国地方に移動させるよりずっと近いよね
ぶっちゃけ原発周辺の避難地域って、これから数年先まで入れないんでしょ?

357名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:18:43.20 ID:NaACd4u0O
キズナ=傷の舐め合い、の略。
このまま日本が滅びてもいいのなら、瓦礫バラマキもよかろう。
俺は嫌だね。
358名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:04.98 ID:EK+zB89tO
>>343
それ分かるw
359名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:07.60 ID:rfiFEtuE0
>>348
東京、秋田ではもう焼却済みだからね。
最近、プルトニウムをふくいちから30キロで検出という記事が出てたけど
瓦礫にも含まれると考えるのが普通。
360名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:09.05 ID:+kP28RjM0

これが海外の見方。
  日本政府は国内しか目を向けていない。汚染瓦礫を全国にばらまくことが、
どれほど、日本の輸出品にマイナスのイメージをもたらすか、全く考えていな
い。絆だ、反対するのは非国民という恫喝プロパガンダで、愚行を強行しよう
としている。わざわざ、日本の輸出品の邪魔をする。それが狙いか、反日政権
の!!!!
361名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:09.47 ID:s25MUCOm0
>>353
安全厨は
山形はなかったことになってるよ
362名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:18.84 ID:l/7fXrPz0
で、安全厨のバカは放射性焼却灰を
どういうふうに処理するつもりなんだ?
その提案もなしに安全っていうだけの低脳ばっかりか?www
363名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:25.15 ID:JfHzsllv0
日本の死亡率第一位は言わずと知れた癌だけど
みんな戦後の放射線でやられたんだよねきっと
君たちが恐れてることが本当ならば
死ぬ奴は死ぬ、生きてる人は生きてる
実際戦争経験して被曝された人でも未だに生きてる人はいるよ
自然界から受ける年間被曝量なんて夢のまた夢ですよってレベルの瓦礫受け入れるのがなぜそんなに嫌なんだろう
日本の復興を妨げたいんだねきっと

>>314
自然界から受ける被曝量より低い線量の瓦礫を燃やすのが怖いって小心な気持ちは何となく分かる
でもね、そんなチキンな考えより外で歩いて事故にあって死ぬ方が確率的に高いと思うよ
死ぬまで引きこもって身近な危険にいちいち震えてな
364名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:19:30.09 ID:uJ57y9wN0
東電に持っていく以外にどんな選択肢があるんだ
365名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:20:22.13 ID:QZThce/t0
無駄に燃やすよりバイオ燃料にして
福島に火力発電作ってそこで発電すりゃいいじゃない
燃料費しばらく安泰だろ
366名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:20:24.60 ID:/zgmysRV0

瓦礫処理で産業が生まれて雇用が増えるって被災地の人は期待してるよね?

なんで無視して外に運び出す事に必死なの?
367名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:20:30.89 ID:0TIDQZr40
>>351
そういうことじゃないの?

限りなくリスクを減らしていくってことは極論言えばそうなる。
しかし、極論は誰も納得できないじゃん。
じゃあどれぐらいの数値は妥当で、どれぐらいから妥当じゃないの?って感じになり
その妥当と感じる数値が人によって違うから安全厨とか危険厨に分かれているって

話じゃないん?
368名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:20:51.43 ID:Nxah0cfd0
1%以下のリスクぐらい引き受けろってハッキリ言えばいいんだよ
369名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:20:54.79 ID:l1hhWTPT0
>>333
レントゲン技師で死亡例は無い現実
370名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:10.96 ID:qQcYTL6ai
たかだかゴミ焼き程度で戦々恐々か。
お前たちはそんなに繊細な生き物でもないぞ。
寿命までは何の問題もないと言っている。
371名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:25.79 ID:9X6wIxQV0
>>366
運送利権でもあるんじゃないの?w
372名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:29.36 ID:W8gPT9x8O
>>347
土地を大切にするイスラエルは技術はあっても原発はやらないね
福島みたいに人が住めない土地をつくってしまったら民族の悲劇だから
日本は田舎の土地なら失ってもいいという考えで原発を田舎に乱立させたけど
373名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:39.20 ID:JzQM3//u0
>>313
汚染されているかどうかが、科学的に明確になればいいんだけどね。検査も透明化して。
検査したから大丈夫→出荷後、検出されました
これが何度もあったのがな。
374名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:50.88 ID:NaACd4u0O
>>356
数年ならいいが恐らく数十年は無理。
現在もダダ漏れ中だから下手したら数千年w
375名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:54.32 ID:VR0KqNoVO
宮城岩手でも野菜なんかで規制値以上のセシウムが出てたりするのに、
ガレキだけがすべて安全っていう根拠は何?
376名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:59.52 ID:l/7fXrPz0
安全厨のバカの拠りどころ

うすめればダイジョーブwww
バカかwww
377名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:00.59 ID:5FMN99lP0
福島に汚染物質を集中させて拡散を防ぐのが一番いいと思うんだが
政治家は人気商売になっちゃったから言えないんだろうな・・・
378名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:02.93 ID:9ST42HVn0
>>352
東京都に至っては処理させてるの東電子会社だもんな
食べて東電応援
呼吸で東電応援
379名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:06.03 ID:s25MUCOm0
>>370
最後は恫喝か
山形の件は?燃やした灰の管理はどうする
安全と言うならそれぐらいは説明するべきだろう
380名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:26.29 ID:aXVxQYr3P
>>350
むしろソ連崩壊前後のゴタゴタとぴったり重なるな
381名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:29.53 ID:GJ2A4GsF0
民主党の目的は日本中に満遍なく被曝させる事だしな
基地外ども選挙までに強行手段に出るよ
382名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:33.97 ID:JfHzsllv0
一個前のレス番間違った
>>341


>>366
復興が遅々として進まない→国益を損ねる
簡単なことだよ
383名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:36.65 ID:/zgmysRV0
>>326 食べて応援!なんて言ってるタレント使ってる
スポンサーの手前、病人を出す訳無いでしょ
384名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:43.82 ID:TyEIbK+uO
今日の国会で細野が岩手と宮城の瓦礫は放射性物質が含まれていないと断言していたな。
これ受け入れ先で放射性物質が検出されたらどうするつもりなんだろうねぇ‥
それとマスコミの連日連夜の偏見報道には憤りを感じてしまう。
以前に各局が被災者の避難行動について言及していたのは、「被爆を恐れて他府県に避難していても決して誰もその行動を責めることはできないですよ!」といったようなニュアンスの発言が目立っていたよね。
まさにこれは瓦礫を受け入れる側の乳幼児などの親も気持ちは同じだというのに、この気持ちからの受け入れ反対意見を一切報道しないで封じ込めてしまっている差別的現実があります。
私はこういう部分が情けないなと思う。
385名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:49.78 ID:JcL5ctOB0
瓦礫処理の問題は、停める冷やす閉じ込めるの原則に
はんするから、福島に集中廃棄が原則だと思うなぁ
福島の人には申し訳ないと思うけど
386名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:53.53 ID:I4mRLs6f0









在日朝鮮人の地域分断工作スレになっています。







387名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:54.33 ID:jcPaaLju0
体勢側は責任のたらい回しに疲れ、
その全てを国民に押しつけることで決着を試みた
その非道な判断は「助け合い」「日本人の絆」と呼称され今日も拡散され続けている
388名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:22:54.21 ID:IJY4W+e+0
二酸化炭素削減、TPP、消費税増税
日本の官僚は海外を利用して自分達の主張を押し通してきた
結局、日本政府は外圧でしか動かない

だから国民も海外の力を利用してやればいい
”日本政府がまともな対応をせざるを得ない”国際世論を作り出すことが重要だ

これは国民と政府の外交戦争なんだよ
389名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:23:14.14 ID:Gqemz+Pw0

>>337
ただし建設用地すべてがれき
たとえるなら16面の15パズルのはずが16面全部埋まってる状態で
バラバラなのを元にも出せというようなもん

通常
┌―┐
│@└――┐
│↑DAB│
│HEJC│
│LIFG│
│MNOK│
└――――┘
これ
┌――――┐
│@DAB│
│HJIC│
│LEFG│
│MNOK│
└――――┘
390名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:24:13.05 ID:LKGnFCMi0
>>379
山形の件って何?
391名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:24:23.92 ID:0BFcxavU0
放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。
392名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:24:39.50 ID:l/7fXrPz0
>>370
おまえのようなバカが何の根拠もなしに
問題なしだと?www
クソ笑えるわwww

おまえのところで焼却灰全部引き受けろ
わかったなw
393名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:24:47.21 ID:qQcYTL6ai
>>375
それ食っても問題は起きなかったから。
394名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:25:04.52 ID:9X6wIxQV0
原発事故からまだ一年だぜ。
安全厨は3年後に吠え面をかくなよw
395名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:25:27.97 ID:/zgmysRV0
>>368 10万ベクレル以下は普通ゴミ扱いって知ってる?
396名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:25:45.02 ID:PwOxccnx0
極めて真っ当な意見
放射性物質は運搬中にも放射線を吐きだし続ける
人情とかの問題ではなく汚染地域をわざわざ拡大する意義などあるのかという問題
397名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:25:47.07 ID:VR0KqNoVO
>>393
それって民主お得意の「ただちに影響は無い」だけじゃないの?
398名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:25:57.65 ID:6MwITY/RO
南相馬市の桜井勝延市長バンザイヾ(^▽^)ノ
東京マラソンを完走
セシウムやプルトニウムなんかに負けてたまるか
桜井市長に栄光あれ!ヾ(^▽^)ノ
399名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:25:58.40 ID:JzQM3//u0
>>113
えー。
やっぱり全面的に反対したくなってきた。
北九州だか受け容れる方向とか言ってたが、貴重な九州産の野菜は確保しておきたい。
400名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:26:25.47 ID:mp5SjQLyO
>>362
固めて埋めるんだよ、世界中の常識だよ
あとさ、お前の住んでるところの焼却施設でも放射性物質は日々たまってるぞ
お前らの論理だと燃やすと外へ撒き散らされるらしいからそうなるとかなり危険だな
早く脱出しないと癌で死ぬぞ、さあ今すぐ逃げろ(笑)
401名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:26:28.53 ID:c8R5t0940
東北がだめなら関東のごみ燃やせないだろってレス見かけるけどさ
東京西部とかで枯れ木とかを燃やした焼却灰が凄い値が出て、一次ごみ受け入れ停止になったよね
都市部の汚泥とかでも基準超過でどうにも処理できないって隔離してたじゃん
基準値引き揚げたから大丈夫ですって言うけどさ、安全の基準ってなんだって話なわけよ
関東まで汚染地帯だなんてとっくに知ってるよ
402名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:26:28.31 ID:336MxW010
>>389
土地なんかいくらでもあるぞw
良くもまあそんな馬鹿な嘘がつけるもんだねw
403名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:27:04.66 ID:iAzsprxo0
原発事故では何回も騙されてるのに
瓦礫を受け入れないのは非国民
とかいうのを真に受けてるバカがまだいるんだから凄いよ
404名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:27:25.10 ID:Nxah0cfd0
>>395
だから何
405名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:27:47.90 ID:0TIDQZr40
>>369
あなたは放射線にはある程度許容量があるって考えの人かな?

危険厨だとそれがないという人が大勢いるみたいだったのでさっきみたいな
話をしてみたんだけどな。
406名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:27:54.13 ID:B8jK87o60
Cs-134(半減期2.06年)
Cs-137(半減期30.04年)←
I-131 (半減期8日)
I-129 (半減期1500万年)←
Sr-89(半減期50.53日)
Sr-90 (半減期28.8年)←
Pu-239 (半減期2万4000年)←

※半減期とは放射性物質が放射線を出す能力(放射能)が元の半分になるまでの期間のことであり、完全に消滅するわけではありません

復興出来るは嘘
除染可能は嘘
407名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:02.71 ID:l/7fXrPz0
>>400
バーカw
九州なんだからてめえのところの汚染地帯とくらべんなカスがw
固めて埋めるw
どこに?おまえのところにでも埋めとけよバーカwww
408名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:09.93 ID:/zgmysRV0
>>355 自分、韓国嫌いのネトウヨだが、原発反対だけど?
原発の事でイデオロギーに拘ってる連中が一番気持ち悪いわ
40913:2012/03/12(月) 16:28:11.24 ID:iV1mEaClO

肝心な時に 全国の農協や漁協は 役にたたない かえって仕事が増えてウハウハか 消費者の事なんて頭に無い


410名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:16.38 ID:DD/gFyXE0
>>18
瓦礫がどれぐらい汚染されてるか調べもしないで、危険性だけ説くのが、「科学的」なんだ。
411名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:18.07 ID:KMmJSsYm0
がれき処理代行に積極対応=首相「国有林も活用」−参院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012031200570

全国の国有林が…
412名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:40.62 ID:vgFM3ort0
普通物を床に落として飛び散ったら、落としたあたりに向かって箒でかき集めるだろう。
何で、床一面に広げようとしてるんだか・・・・・・・・。
県外に避難しても、全国に放射性物質が撒かれるんなら意味ねえ・・・・・・・。
413名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:44.38 ID:NaACd4u0O
>>389
それはわかるけど、被災地とはいえたくさん土地あるんだから
近場に仮置きしつつ処理場なり堤防作ればいい。
遠くに運ぶ理由にはならない。
414名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:29:12.82 ID:s25MUCOm0
>>390
山形市の定時降下物(12月21日〜22日)からセシウム 福島市の約14倍

吉村知事「リスクを少しずつ抱えてはどうか」

吉村美栄子知事にいたっては、11月の全国知事会議(この時点で既にがれきを受け入れている)で、
「47人の知事で少しずつリスクを抱えてはどうか。受け入れを検討いただきたい」
と延べ、がれき受け入れにリスクがあること認識しながら、受け入れていることを認めている。

http://mercury7.biz/archives/15713
415名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:29:16.08 ID:r0HW14E+0
>>400
固めて埋めたらその地面が汚染されるんじゃないの?

現状で焼却施設に放射性物質が溜まっていってるだろうけど、
わざわざ今以上に増やしたくないのは当たり前じゃないかい?
空間放射能量(?)は増えないのかもしれんけど、汚染された灰は増えるよね
416名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:29:34.02 ID:WTl6uUtz0
「微量のセシウムでも健康に害があると主張しているのは、世界でただ一人、バンダジェフスキー。でも、その論文の信憑性は極めて低く、その論文を紹介している奴は、卑怯者である。」
http://togetter.com/li/267425
417名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:29:42.41 ID:75D+aL1l0
日本沈没
418名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:00.30 ID:JfHzsllv0
>>392
東京だけど受け入れ始めてるよ

>>375
地物野菜関連はカリウムと間違ってセシウムを吸い取るから一気に高くなってるだけ
今のところカリウムとセシウムを間違って異常なまでに吸い取ってくれるのはキノコ類や麻類
ヒマワリは駄目だった
日向には麻類を植えて日陰ではキノコを育てれば早い段階でセシウム除去できるんではないかと勝手に考えてる
419名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:00.66 ID:Nxah0cfd0
>>414
夏から受け入れてるのに何で12月にもなって
420名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:30.82 ID:mp5SjQLyO
>>379
そもそも山形の件は焼却開始してから少し経過してから検出されている
もし漏れてるなら焼却と同時に発生しているはずだし今もかなり高くないとおかしい
武田教授が焼却があやしいってブログで書いちゃったから自分で考えられない馬鹿がみんな信用しちゃったんだよね〜
もちろん馬鹿ってのはお前も含むんだぜ
421名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:34.85 ID:JNaN1Zr30
瓦礫テロはやめろ。
現地で埋め立て場所を作ってそこで処分するしかない。
422名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:39.35 ID:xDe6eCCj0
>>400
その「埋める」でどの国も頭悩ませるんだけどな・・・・。
日本もガラス固定化・→地中埋葬は数十年前から研究してて
未だに実用化の目処立ってないし。
423名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:39.91 ID:jLwDjA7R0
馬鹿東電の尻拭いは東電の営業エリアのみにするのが常識
全国に毒を撒き散らすなんて身勝手な考えはチョンの思考だな
424名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:54.31 ID:ZOPTNiVi0
>>399
ほんとにね。北九州市は海に近いから隣接する山口県の海産物も不安になるよ。
425名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:30:56.95 ID:6PN7mFJA0
難にも無いから原発置く場所として狙われたのに
急いで更地に戻して、人が戻ってくるのかよ?

急いで得なのは産廃業者と土建だろ。町によっては
小規模の復興を検討したプランを立てて必要な分だけ
物事動かそうとしてる町も有るのに、とりあえず感覚で
全国を巻き込むの?

原発はこんなに必要なかったのに、他にも置かれてるから誘致誘致で
こんな面倒くさい事になってるのに。片付け方が分からないものを
勢いで増やした結果がこれだよ。

また口車に乗って同じ過ちを冒すのか。
426名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:22.45 ID:/zgmysRV0
>>404 10マンベクレル以下なら0検出として持ち込まれる可能性もあるってことだよ。
最初100だったぼが10万ベクレルだぞ?解ってるの?
427名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:33.57 ID:yg8VZ3Ugi
>>1
理屈で行けばそうなるよな。移動させないのが基本中の基本。わかりやすい。
見えない、臭わない、味もない、検出する機械もロクにないんだから当然なんだ。
廃棄部処理業者なんてヤクザ稼業なんだからやることなすことデタラメだからな。
あいつらならカネのためなら汚染拡大させようが何だって運ぶ。絶対信用するな。

信用できない連中の思い通りにさせないことが肝要
428名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:45.33 ID:s25MUCOm0
がれきの受け入れ、拡散は放射性物質の拡散です。
汚染されていない地域の汚染は、日本国土の消滅を意味します。
水も空気も、土も山もすべてが例外なく汚染されます。
がれきの拡散が広がれば、これまで出なかった体調不良も出始めます。

受け入れ賛成派こそ、反日売国奴
429名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:45.37 ID:nWpjII5w0
セシウムを悪く言うやつは反日。
430名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:47.77 ID:2eoukWYF0
まじで瓦礫はその場で処理しろよ
テロかよ
431名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:32:13.90 ID:l/7fXrPz0
>固めて埋める
>固めて埋める
>固めて埋める

この程度だよ安全厨のアタマは
それが現状放射性物質の対処でどれだけ困難か理解もせずに
これだよwww
知能が退化してるんじゃないか?
サル並みだろサル並みwww
432名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:32:16.25 ID:GJ2A4GsF0
原発周辺にまとめて持っていけ
もう人住めないんだし
433名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:32:22.22 ID:g95t4xG00

>>363
自然から受ける被曝量というのは宇宙線などの外部被曝線量のことだよ。
ガレキを全国にばらまくというのは放射能を全国にばらまくということだ。
放射線は別に怖いものではない。しかし、放射能が身体内部に入って被曝
する内部被曝はかなり危険だ。発ガンのリスクが急上昇する。
人をだます書き込みは控えるべきだろう。といってもだます目的で書き込み
やってんだから、どうしようもないわけだが。



434名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:32:39.49 ID:NsvuRKkZO
酸素も猛毒なんだってさ
高濃度で吸うと死ねるって
そんでお前らは何才まで生きたいわけ?
435名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:32:48.21 ID:GA/DS6JZ0
国が信用を失って地方に受け入れられない現実を国民のせいにしているだけだろ
成り立っていないことを認めることはできないわな
これもう民主党としては絶対解散できないだろ?
436名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:33:14.13 ID:Z9Icvkos0
西日本の市町村はガレキは絶対受け入れるな
貴重な西の食材まで食えなくなる。
奈良県御所市の産廃業者も勝手にガレキを受け入れたらしい。

これで奈良県産も食えなくなったわけだ。
437名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:33:16.16 ID:JzQM3//u0
2年で完了とかいう目標がそもそも間違ってたんじゃないの。
阪神は3年かかったらしい。
今回、瓦礫の量は1.6倍で広域にわたっているから5〜6年で完了すればいいじゃん。
ついでに置き場所は都市部の阪神よりいっぱいあるわけで。
438名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:33:32.65 ID:/zgmysRV0
>>415 埋めて土を1mかけただけで、測定値が通常に戻るという結果が既に出ている。
サイエンス0かなんかでもやってたわ
439名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:33:39.98 ID:VR0KqNoVO
「溢れてるから受け入れろ」って言ったら、
なぜ小金井市のごみ問題で絆の力()で周辺地域に受け入れさせなかったのかとかw

>>418
主観でもさんきぅ
440名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:33:43.88 ID:Nxah0cfd0
>>426
だから何だって聞いてるんだけど
441名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:34:01.81 ID:9X6wIxQV0
>>408
反原発派に売国奴などと罵ってる動画とか見たことないの?
その連中はネトウヨの代表的存在になってるんだよw
442名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:34:11.86 ID:HpVN5ha50
絆で日本全国福島と同じくらい放射能まみれにしようぜ
差別もなくなって、全部丸く収まる
443名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:34:52.97 ID:mp5SjQLyO
>>407
なんだ九州か
黄砂には十分に気を付けてな、内容知らない方が幸せだからあまり調べるなよ
444名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:34:54.01 ID:KHN2Bgj10
普通に考えて危険だろうよ
なんでバラ巻こうとするのさ
445名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:34:54.13 ID:wDkDEMmt0
>>438
恒久的にか?
446名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:35:06.20 ID:W8gPT9x8O
阪神大震災では瓦礫拡散などしなかったのに
今回やたら拡散にこだわる民主党
447名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:35:10.31 ID:dygZipU/0
>>425
原発が有る土地のゴミは移動しないのだが
448名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:35:15.65 ID:oWmvt8Zb0
>>1
原子力発電所の瓦礫と、津波被害で出た放射線量測定済みの瓦礫を混同してないか?
449名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:35:16.14 ID:FHrE9tkf0
ウヨサヨで分断図ってるだけだろ
原子力業界のステマは朝鮮のステマ並みにえげつないから気に食わん
450名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:35:53.74 ID:Nxah0cfd0
>>445
むしろどうやって線量が上がるのか聞きたい
451名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:04.93 ID:AYCNyekn0
http://ameblo.jp/miyagidojyouproject/entrylist-2.html

宮城の状況をみんな知らなさすぎる
かなしいことが上記サイトで勉強してくれ
やはりがれきは動かしてはいけないし
燃やしてもいけない

埋却処理あるのみ

452名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:05.84 ID:WSnxUcL60
>>432
その周辺な双葉町や大熊町ですら
大マジで中間貯蔵施設建設を蹴ってるぜ

もっと札束を積めってよ
453名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:38.65 ID:WTl6uUtz0
>>433

つ「バナナ カリウム 内部被曝」
454名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:45.20 ID:/zgmysRV0
>>434 子供や若い世代の将来を心配してるんだろ。あたりまえ
455名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:51.49 ID:59FtJQGm0
トンキン湾に沈めればいいだろ
456名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:37:02.37 ID:r0HW14E+0
>>438
いやいや、固めて1m掘って埋めて土をかけて、表面で測ったら正常値でしたーって
臭いものにフタをしてるだけだよね

その地下を流れる水脈とか、その土地に根を張る樹木とか
列挙したらきりがないけど汚染されるってことだよね

浄化されるんじゃないんだから
457名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:37:15.35 ID:s25MUCOm0
>>444
数年後の原発由来の疾病誤魔化し
新食品基準で全国広く汚染
不公平感解消(東北以外も汚染)
458名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:37:42.97 ID:hUB5zI7aP
>>453
K40の話でごまかそうとするなんてなんて質の低い工作員だ
459名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:37:46.17 ID:JzQM3//u0
>>446
放射性物質を全国に広げて、福島だけ健康被害が突出しないようにするため。
自民政権下の阪神の時より早く処理できました!アピールに使いたいだけ。

そんなところだと思う。
460名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:37:46.59 ID:mp5SjQLyO
>>415
容器に入れるに決まってるじゃん、
汚染ばいじんなんて今さらで一般市民に影響なんてないのに何を心配するの?
ばいじんが市内にあるだけで怖いの?
461名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:38:20.10 ID:EK+zB89tO
>>446
本当に不思議。
462名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:38:23.45 ID:144tLWbY0
全国に輸送するだけでも莫大なコストではないのか
463名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:38:25.56 ID:DnOy3EQp0
お前ら本当に馬鹿だろ

お前らの言う通りに放射能を拡散させないように福島だけで焼却施設増やして瓦礫を処理する
→瓦礫焼却で更に福島周辺は汚染され人が住めなくなる
→仕方なく福島の人は移住するが東電を激しく憎む
→東電の人が更に危なくなる

要するに東電の保身と首都東京を汚染から少しでも守る為に瓦礫を全国にばら撒いてんだよ
464名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:38:26.95 ID:VR0KqNoVO
福島原発の恩恵を受けてきたから分かち合えというなら、東電エリア内でよろしく☆
465名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:38:28.85 ID:xDe6eCCj0
>>438
だったら被災地に巨大な穴穂って瓦礫全部埋めちまえばおkって理論になるが??
態々他県に移動させる意味が消滅するぞ?w
466名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:39:03.92 ID:l/7fXrPz0
>>443
黄砂かw
黄砂は来てるさ九州にもな
おまえは他の日本の地域に来てないと思ってんの?w
バーカ

全国にきてるんだよそれこそ東北にもなwww
おまえのようなバカは一部の事だと思ってるようだが自分で黄砂
吸い込んでて気をつけろだ?www
おまえがまず氏なねえ程度に気をつけろよwww
467名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:39:07.61 ID:/zgmysRV0
>>440 頭が悪すぎて 疲れた・・
468名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:39:09.53 ID:E+UU7QOF0
日本政府もマスコミも「嘘つき」ばかりですから。
469名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:39:32.45 ID:NaACd4u0O
だいたい放射能関係ないとして、日本全国どこでも震災起きる可能性があるんだから
その度にばらまくのは非常にナンセンス。
瓦礫処理が全国津々浦々の日常なんて普通にイカれてる。
470名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:39:39.59 ID:JfHzsllv0
野菜からセシウムってあれ降ってきたのが降り積もってじゃなくて周りに落ちたやつを集めて根こそぎ吸い取ってるって知ってる人少ない?
野菜と津波瓦礫一緒にすんなよ、笑われるよ
その程度ですかこのスレ
471名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:02.58 ID:3hVHj15b0
ふつー***氏の***って姓じゃん
なんでユーリ氏なの
472名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:02.77 ID:Nxah0cfd0
>>467
10万コワイねー10万だもんなー
473名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:04.26 ID:IJY4W+e+0
傍聴の市民 賛否が交錯 がれき受け入れ決議
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/291449
一方、「賛成」と叫んだ自営業男性(39)は「放射能を浴びていないがれきは、国民みんなで負担を担わないといけない」と話した。

この自営業男性(39)は産廃業者であることが判明しました。
もはや呆れて何も言う気になれません。
474名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:07.82 ID:7UmpqYNJ0
>>333
1ベクレルとか・・極端な話持ち出して。
西日本で普通に出るゴミと東北沿岸の外にさらしたままの瓦礫、
どっちが汚染されてるか、誰だってわかるよね。
その瓦礫、一度受け入れ表明したらどれだけの量が運ばれると思う?
キロあたりセシウム100ベクレルだとしても単純に計算したらわかるよね。
それがフィルターもない施設で燃やされ、ガスとして拡散され、
灰として凝縮。
残った灰よりも問題はガス化の方。
調べたら、瓦礫は放射性物質ばかりが有毒ではないみたい。
これらは拡散すべきものではないんだよ。

475名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:32.51 ID:DPn/Qblu0
東北で発生した瓦礫の合計=2000万t
被災地現地処理:広域処理=1600万t:400万t=8:2

たった二割だけで「広域処理しないと何十年もかかる!」とホザくか?w
三年が3.5年に延びるだけだろうに。
476名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:55.18 ID:RioP1iT30
絆とか関係ねえよ、がれき移動すりゃ100%汚染範囲が広がる
何故わざわざ汚染範囲広げるんだ?

現在の汚染地域内に処理施設作るのが当然だろ、バカじゃねえの?
477名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:41:35.68 ID:qQcYTL6ai
雨や瓦礫で死ぬか死なないか、自分の体に聞いてみろよ。
この一年で大体わかったはずだがな
478名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:41:35.99 ID:k9vSbQBx0
>>361
報道した? 知らないぞ
479名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:41:37.92 ID:/zgmysRV0
>>456 それも考慮に入れた大規模な実験だったよ。説明あると思うから
サイエンス0のHP見てみたら?2週間くらい前の放送だった。
480名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:41:46.06 ID:144tLWbY0
現地に処理施設作れば雇用も生まれて復興に役立つのに
481名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:41:46.05 ID:HtCKTwqZ0
子供に見せたくないテレビ番組

鉄腕ダッシュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロンドンハーツ
482名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:42:11.21 ID:EK+zB89tO
この一年でマスゴミの正体バレちゃったしw電力マフィアの正体もバレたw
483名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:42:23.03 ID:ZOPTNiVi0
復興が進まないっていうけど別にがれきは積みっぱなしでもよくないか?
高台移転などの話が出ているのだし、今回甚大な被害を受けた場所はもう住むことを放棄するべき。
そのような場所のがれきなどそのまま放っておけばいいのに
律儀にきれいに片づけようとする潔癖さが汚染を広げることになる。
いかにも日本人らしい「けがれ」を嫌う思想。
なんで北九州市のような人口100万人の密集地に持ってきてわざわざ焼却する必要があるのやら。
484名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:42:37.53 ID:cnFkUw5d0
現地処理のみとしろ、現地の雇用を奪うな
485名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:42:46.58 ID:JfHzsllv0
>>476
瓦礫の量調べてから言おうな
処理しきるのに現地だけだと10年コースなんだとよ
486名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:42:50.41 ID:c8R5t0940
>>470
夏くらいに岩手で野焼きした瓦礫から放射性物質検出されたよね
食わなきゃ問題にならないとでも思ってんの?
487名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:42:53.33 ID:wDkDEMmt0
>>450
だからその固めるのに使った容器は絶対に何があっても壊れないのか
488名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:43:43.53 ID:VR0KqNoVO
>>470
安心しろ野菜を持ち出したのは俺だけだから
489名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:43:54.74 ID:NsvuRKkZO
>>454
オレだって幼子抱えてるわ
寄り添う精神て大事だと思うけどな
490名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:43:54.86 ID:mp5SjQLyO
>>431
まあ確かに放射線は専門外だが大気浄化フローには少し知識があってね
お前よりはたぶんよーく知ってるし問題点も理解しているがね
お前みたいな馬鹿に専門的な話ししても理解してもらえないから馬鹿でも理解できるレベルまで簡単にしてやってるんだよ
なんならもうちっと難しく説明してやるがちゃんと理解してついてこいよ?
491名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:43:56.59 ID:inz7lPpM0
風評被害
日本全国を放射能汚染させれば
みんな気にしなくなって風評被害もなくなる
と本気で考えてる奴がこの国に居るってことだろうな
492名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:00.37 ID:r0HW14E+0
>>460
俺の部屋の生ごみ、俺が処理してもいいんだけどさ
がっちり固めて容器に入れて絶対漏れないからさ、
お前の部屋の押し入れの隅っこにいれさせてよ
全然使ってない空間あるじゃん
頼むよ
あ、交通費と容器代はお前出しといてね

ってことだよね
493名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:12.57 ID:GJ2A4GsF0
すべて福島にぶち込んどけ
494名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:19.64 ID:WTl6uUtz0
>>458

495名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:39.27 ID:Nxah0cfd0
>>487
隕石が降って来たら壊れるんじゃねーの
496名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:45.67 ID:xDe6eCCj0
>>487
その保証は担保されてない、と言うか数万年のオーダーに耐えられるかなんて
世界中の何処の国も実際にやった事無いから「やってみないと判らない」状態。
497名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:50.01 ID:qmCjeDD/O
事務所に発砲される業界の方々がルールを守り、お仕事されるとでも?
498名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:45:36.70 ID:xl5frT/N0
>>485
10年かけて処理すりゃいいね
どうせ日本の中でもたいした価値のある土地じゃないし
499名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:45:43.84 ID:qrRxvbAR0
とりあえず瓦礫置き場の土地を買い上げるか借りれよ
それくらいのことは国民納得するって

500名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:45:50.65 ID:lUf4tXNq0
北九州の馬鹿がカッコ付けて何やってんだよ
九州から出て行けよ、糞が
501名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:45:52.97 ID:t1TzOpjr0
瓦礫処理にも政府の放射能に対する知識が問われてるね
502名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:02.06 ID:Z9Icvkos0
そもそも汚染地の復興なんぞ無理だから、
ガレキ処理の必要自体なくね?そのまま放置しとけよ。
503名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:13.60 ID:uU/7LnMQ0
 岩手の瓦礫とかほとんど関係ないだろ
 
504名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:29.99 ID:/zgmysRV0
>>489 父親はとくに鈍感らしいわ。
だが、子供が不調になると皆、親の無責任を後悔して苦しむ。
チェルノでもな
505名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:31.90 ID:VeEL+7uaI
>>1
まともな知能があれば分かる罠w
506名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:33.10 ID:144tLWbY0
そのままゴミ捨て場にしたほうがいい
507名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:45.12 ID:vr40isWr0
正論すぎるw
だれが考えたって、既に汚染されてる土地で処分するのが最善策
他の国からアホだと思われるよ
508名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:51.99 ID:3ygC4V4Ki
産廃業者を燃やせばいいだけだな

がれきは燃やすな一箇所に埋めろ
509名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:55.61 ID:CMbtqch70
ガレキ処理した後の焼却灰は
放射性廃棄物の定義の1000ベクレル/kgを超えてるって
皆判ってんのかな?
ガレキを全国にばら撒く事は
放射性廃棄物を全国にばら撒くのと同じだ!!!
510名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:46:59.63 ID:NaACd4u0O
>>489
自分の子すら守ろうとしないで、何言ってるの?
子持ちは瓦礫受け入れ反対しないでどうするわけ?
511名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:01.07 ID:yoB22x830
こんな議論だかなんだかをあと何十年か100年も続けるってのかよ

もう年老いてる人はいいけど
512名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:05.24 ID:x+hD/Ma40
日本とソ連じゃ条件が違うから一般化できなYO
513名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:22.50 ID:VR0KqNoVO
>>485
10年じゃどうせ住めないんだから別にいいんじゃね
道という道がガレキで埋め尽くされてるわけじゃないんだから。
514名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:35.59 ID:6EbCbBiP0
>「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」

説得力あるな。。。
515名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:39.04 ID:EK+zB89tO
風評被害(笑)とか絆(笑)とか精神論ばかりだなッ!

516名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:51.13 ID:sw+aFi+N0
共産主義者の匂いが。
517名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:54.13 ID:mp5SjQLyO
>>466
違うよ
焼却場で燃やしたぐらいで危険と騒ぐんなら黄砂はもっと危険だと思うんじゃないかと心配したんだよ(笑)

つまり嫌味だよイヤミ、馬鹿だから理解できなかったか、ごめんな馬鹿
518名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:59.22 ID:iV2C4HR00
例えば、イギリスとかで同じ事故が起きた場合、

そうだ!瓦礫を国内全部に拡散しよう!!
なんて英国政府は言わないと思うなあ
世界からバカと思われるだろ。それがジャパンw
519名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:48:02.12 ID:RioP1iT30
>>485
それ嘘。

今の売国除染ペースだとその倍の期間でも住めない場所がたっぷりある
何ら問題ない
520名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:48:18.75 ID:0TIDQZr40
>>474
いや、そうなると程度の問題になってくるでしょ?
1ベクレルは極端な例だ。心配ないと
いいつつ、がれきはキログラム100ベクレル出るから心配だ。と主張する。

じゃあキロ10ベクレルならいいの?なんベクレルなら安心するの?
って話になるってことさ。
あなたは1ベクレルというものとキロ100ベクレルというものを明確に分けて考えている
その判断基準は何を基準にしているの? って話しさ。

別に受け入れろとか言っているわけでなく、単に危険かそうでないかはどう判断するのって
思っただけ。
521名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:48:50.54 ID:l/7fXrPz0
>>490
何が大気浄化フローだw
どこの大気専門のやつが中国の硫酸塩エアロゾルのフローも知らずに
しゃべってんだよw

おまえバカだろwww
もし研究者ならおまえみたいなバカが研究やってるんじゃ日本は終わるなwww
さっさとやめちまえw
522名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:48:51.92 ID:HtCKTwqZ0
>>485
被災地の雇用が10年間保証されるということだろ?
いいことじゃないか?
後は、就業に関する法律を作って瓦礫処理に当たる人間が
正規雇用の元、就労できるように立法化したほうがよっぽど
被災地のためになる

あとは、復興地の中で瓦礫をどこに移動するかとか?とか、
そういう話だろ?
20メートルの津波が来ても大丈夫なモニュメントを作るとか
アホな発想をする宮城県のある自治体とかそんな考え方をする
から他の地域の日本国民も相手にしなくなる
523名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:49:10.44 ID:rfiFEtuE0
>>504
チェルノ付近では子供が死ぬと母親が「自分が被爆させたせいでは」と
悩んで自殺してしまうことが多発したらしい
残念ながら日本も後を追うと思う
524名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:49:28.29 ID:iAzsprxo0
そもそも地元で処理しきれないっていうのは事実なのかね
どうせ運搬費用とか税金使うんだったら、被災地が復興するまでやればいいだろ
525名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:49:29.27 ID:O2ujvt9q0
昨日のマスコミはお涙路線のみだったな
東日本大震災の弔慰金  公務員は2660万円、民間は800万円

古館もこういうの放送しなきゃ
526名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:49:29.76 ID:DEXuANP80
>>360
取りあえず日本はきれいな土壌の地域を少しでも多く守って残していくべきなのが
長い目で見て日本のためだよね

人は病気になったら残念だけど子孫を残さず生きてもらう
残りの人間で安全な空気水作物で生きられれる人の住める土地さえあれば
産業なんてどこでもできてどうとでもなる
527名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:50:01.99 ID:qQcYTL6ai
受け入れを拒む地域の原発に、
不平等を理由に報復テロが開始される可能性。

ないと言えるか?
リスクマネージメントは大事だぞ
528名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:50:25.53 ID:mp5SjQLyO
>>474
あんたもしかして焼却場にフィルターついてないと思ってるの?
セシウムは帰化するって信じちゃうタイプ?
529名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:50:37.60 ID:JfHzsllv0
>>486
そう言う前例あるから信用出来ないって気持ちはわかるけど
津波瓦礫はちゃんと線量調べてから他に移してるよ
前例の時だって線量調べたからセシウム含んでるってわかったんだよね
だから止めたんじゃなかったっけ京都の大文字焼き?結局やったような覚えあるけど
だいたいセシウムが検出されないほうがおかしいの、福一爆発したんだから
問題は自然界からの年間被曝量以下の瓦礫でギャーギャー言ってる君たち
福一のコンクリ瓦礫を燃やしてくれって言ってんじゃないの
日本を元に戻したくないの?
530名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:50:47.53 ID:BsOEbA990
科学で考えたら低い汚染の瓦礫なんて、何も起きるわけないじゃないの
1ベクレルでも死ぬ死ぬいってるアホは精神科に池
531名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:50:58.86 ID:KS5iQ9MR0
放射脳のボスの一人か

アホすぎる
532名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:51:01.03 ID:/zgmysRV0
>>520 つか計測自体が信用できないってことでしょ。
やつらホールボディの数値を低くなるよういじくってるしね。
533名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:51:06.17 ID:lUf4tXNq0
放射性廃棄物処理所が全国津々浦々にある国とか基地外かよ
534名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:51:25.15 ID:yoB22x830
上のほうを読んだら山形も焼却によってそうとう汚染されてるのか
不可視汚染
怖すぎ
535名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:51:27.93 ID:HQS9pBYX0
>>485
10年かけて何か問題があるのか
津波で被害受けたから瓦礫があるのに、処理終わった後にまた住むつもりなのか

もうちょっと早くとしても、大きな最新処理場作って3年程度にはなるだろ
536名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:51:30.63 ID:eopVPq0U0
ふいんきに流されて民主党に投票したバカが
今度は絆に騙されて賛成してるんだろうな
537名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:51:34.70 ID:Nxah0cfd0
>>526
なんで子孫を残さずになるんだ
538名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:52:00.23 ID:3W+FGiDe0
>「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。汚染
しない野菜を栽培する場所が必要だ」

素人でも分かる当たり前のことを
民主党政権と安全委員会と保安院と御用学者が保身のために隠し捏造し
衆院選で民主党に投票させたような情弱を扇動したように今度は多数の安全厨を生み出した結果
外国の専門家が警鐘を鳴らさないとならないという日本の体たらく
539名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:52:21.90 ID:kSIQ0eSG0
>>1
この人が言ってる「がれき」は
チェルノブイリ原発4号機が爆発した際に
飛び散った4号機の構造物のことな。

津波や地震で壊れた家のことではない。
540名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:52:46.73 ID:6SE0z+DL0
福島には焼却炉が無いのけ?
541名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:52:58.60 ID:GZ33xVUV0
>>485
10年だから何?汚染は10万年単位だけど。
自分だけが助かれば良いから反対してるんじゃなく、
少数の為に多数がダメージを被るのが全く以って合理的じゃないから反対されるんだよ。
全員で被爆しなきゃ薄情って言ってるのに等しいぞ。
542名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:53:04.00 ID:yMWdMOKs0
セシウム137の生物学的半減期は 0.1日

何、さわいでんだか・・・ 左翼さんたちの商売道具 不安あおり業
543名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:53:40.79 ID:7DrbuivK0
>>474
こういう奴等が、放射脳汚染している。
544名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:53:50.78 ID:NsvuRKkZO
>>504,510
もちろん自分の子供には内部被爆だけはないように気をつけてる
気をつけられる範囲の問題はあるが
60歳以上は別に長生きしなくていいだろ
545名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:54:34.93 ID:0TIDQZr40
>>532
まあ、そうなってくると話し合いは無理だろうね。
信用するしないの水掛け論になってくるし

とすると民主主義ではいい意味で言えば意見の多い人に従う、悪い意味で言えば
多数者専制によって決められていくんだろうね。
546名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:54:35.76 ID:M6of+Prr0
それぞれの地域に大きなな穴を掘ってそこに瓦礫を埋め、掘った土は
海岸地域の地盤沈下を盛り上げるために使う、これじゃいかんのか。
547名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:54:53.22 ID:0C8/G02m0
募金はしたい人だけがやる支援だが、ガレキ受け入れは支援する気が無い人まで巻き込まれる。迷惑なこった
548名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:55:15.11 ID:U7JHeHrg0
瓦礫の移動で恐れているのは住民の健康被害じゃなくて
その土地の作物にマイナスイメージがついて経済が縮小すること
「こんな微量の放射能で死ぬわけないから騒ぐなよ」とか言う奴は小の為に大を殺すアホ

「チェルノブイリ地区の瓦礫を処理してる工場がある○○村の特産物です」←こんなの買いたがる奴いるか?
549名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:55:48.01 ID:yoB22x830
こんな死の国にガキを作る奴は死神だよ
550 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/12(月) 16:55:54.34 ID:/8zA9DCB0
がれき移動なんてお花畑なこと言ってるのは、岡田と細野ぐらいだろ
あっ殺人鬼の枝野もか
551名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:55:58.51 ID:WTl6uUtz0
まず「ほうしゃのうこわい!」って感情があって、
その感情を肯定する意見は>>1みたいなトンデモさんでも無条件に信用し、
逆に、
一般的な学者達がに否定しても「ごようがくしゃだ!」と受け入れない。

これは認知的不協和と呼ばれるごくごく一般的な反応です。
でも普通の大人は視野が広いので、
そこまで極端な事にはならず、
七割超の人たちがガレキ受け入れに賛成となってます。

逆に匿名掲示板は視野の狭い幼稚な人が集まりがちなので、
受け入れ反対な人がむしろ目立つ感じ。
552名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:03.84 ID:HtCKTwqZ0
>>542
お前のようなミジンコなら0.1日じゃないか?
553名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:11.24 ID:s25MUCOm0
16都県の一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果一覧
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf

全国拡散すれば全国の焼却場が高濃度汚染
山形の二の舞
554名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:14.98 ID:mp5SjQLyO
>>521
なんだお得意のはぐらかしか?
お前らって大体そうやってはぐらかして誤魔化すんだよな
つうかネットで検索したの丸わかりでみていて微笑ましいわ(笑)

555名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:16.07 ID:DEXuANP80
>>413
東北行ったことある人ならわかるけど東北ってやたらめったら広いよね
少し町を離れると人里離れたような土地が永遠続くような感じ

瓦礫置き場に困るわけないw

ましてや都市部に持ってくるとか何がしたいのか分からないw
556名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:46.88 ID:SVOU8Kb+O
何で福島に埋めないの?
人住めないし無人の町とか潰しても問題無いだろ。
移住受け入れ先があるのに応募ゼロとかマジで意味分からんわ。

もうあそこはゴミの山で構わんだろ
557名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:49.29 ID:0GE+rbkU0
>>539
よく理解していないようだから言うが
日本でのガレキ問題は低レベル放射性廃棄物の事だから
558名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:57:43.39 ID:VR0KqNoVO
>>548
そうだな。
正直死者は出ないだろうが、全国に回したらそれこそ海外からの風評被害(正しい意味での)に晒される。
559名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:57:48.80 ID:CudqLisc0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
560名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:58:07.23 ID:l/7fXrPz0
>>554
なんだ反論できずにぐぬぬぬぬぅか?www
おまえもういいわwww
どこぞの低脳大学生かw
まさかDじゃねえだろうなwww
程度が知れるわwww
561名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:58:09.93 ID:yMWdMOKs0
>>552
では、ミジンコが根拠論文をお答えしよう

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17761361
J Environ Radioact. 2007;98(1-2):166-76. Epub 2007 Aug 30.
The transfer of 137Cs and 90Sr from feed to rabbits.
562 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/12(月) 16:59:17.95 ID:/8zA9DCB0
>>556
その通り

福島は今のままだと、生殺し。
いっそ向こう100年、日本地図から福島の県名は消失させるべき
563名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:59:18.19 ID:lTn+X6y90
二年でがれきを全処理しなきゃならない理由なんかないんだから、
現地でゆっくり処理すればいいんじゃないの?
564名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:59:48.49 ID:bEFvvqP20
原子力村の住人はついに国際的に認められている意見すら「放射脳」と言い出したか
末期だな
565名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:00:20.18 ID:CudqLisc0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度:内部被爆の証明】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
566名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:00:26.19 ID:ELYQgp3+0
567名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:00:26.65 ID:xxnZV48lO
自民党も賛成推進している 川口議員が今日国会で国有林に瓦礫とか言ってた。自民党民主党公明党に抗議するわ、西日本の国会議員に、農作物が危険
568名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:00:45.11 ID:XljGmJR30
反原発と福島安全キャンペーン

なにこの矛盾・・・
569名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:00:51.60 ID:QPp39Zq10
>>562
こういう心ないカキコを読んで
心の傷が深くなるんだろうね、現地の人は
570名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:01:05.42 ID:qQcYTL6ai
瓦礫だけが汚染されてると思ってるのは、それこそ滑稽だ。
もはや日本の大部分は、空気・水・土壌に至るまで、広く薄く汚れている。
それを差し置いて、自分らの聖域を汚すななどと憤る。
こんな馬鹿なことはないぞ
571名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:01:26.35 ID:c8R5t0940
>>529
汚染されていることは認めるんだね
じゃぁ最初、山形に運んだ時は40倍に濃縮されるかもって言う前提で低線量の瓦礫を
運んだけど、実際は(当時の)暫定基準値を超える焼却灰ができあがったよね
山形はリスクはあると認めている
そのリスクを回避したいと思う自由する否定するのは、言論の統制であり暴力だ
572名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:01:28.86 ID:TgV/lbEOI
http://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-ffb9.html?cid=88963479#comment-88963479

ってことはこれはデマに踊らされてる人のブログになるな、安全廚は怖いわ
ガレキ燃やしてどれだけのセシウムが出るかわかってない。
テレビ、新聞、政府を信じ切ってるアホ
573名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:01:41.33 ID:kSIQ0eSG0
>>557
お前の言う「低レベル」の定義はなに?
ゼロじゃなければ低レベル?

少なくとも受け入れ先のバックグラウンドと
同程度の放射線量なら全く問題ない。
それはゼロと同視できる。
574名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:09.15 ID:wDkDEMmt0
>>570
ただでさえ薄く広く汚染されてるのにわざわざおかわりするのは馬鹿じゃないの?
575名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:09.45 ID:4Z/GD5MA0
みんなで癌になれば怖くない絆



福島県民避難させて、東電東芝日立政府官僚OBマスゴミ原発推進厨が
がれき焼却灰吸い込んで応援、ふくいち作業して応援、汚染水飲んで応援、燃料棒ケツ穴に刺して応援すればいいのに
576名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:13.07 ID:rfiFEtuE0
>>562
一旦存在を消すしかないよね
どこまでその範囲にするのかが一番難しい
577名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:27.11 ID:JfHzsllv0
お前らの結論
「東北の太平洋側の復興とかでどうでもいいわ、復興まで何十年かかっても良いからとりあえず放射能とか言うものをこっちに1ミクロンでも持って来ないでくれ」
これが日本人か、困ってる人がいるなら助けあってがんばろう励まし合って生きていこうという民度を持つ国の人々か
残念だ


>>556
政府が「20キロ県内は無理です」と言わないから
浪江町に故郷を持つ人たちが「ハッキリ言ってくれたほうがすっきりする」ってインタビューに答えてたよ
ちなみに瓦礫じゃなくて放射線の汚染が激しい表層面の汚染土などは福一近辺に集められてる
やることはやってるよ、情弱なお前らがああでもねえこうでもねえって騒いでるだけ
ネットが真実じゃなくてカメラを通じた報道番組見ろよ少しは
578名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:35.03 ID:lTn+X6y90
>>570
薄い汚染だった所の、汚染度を高める必要性ないじゃん。
579名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:42.26 ID:8RC3Nive0
>>1
そりゃそうだw
チェルノブイリのドキュメンタリー見てるとゾッとするわ
日本も原爆後の調査やればよかったのに
580名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:42.32 ID:CudqLisc0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
581名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:51.06 ID:SVOU8Kb+O
マジで福島を大型処理地域にしない意味が分らない。
今ある建造物を壊す、処理場作る、とか色んな仕事も生まれてハッピーじゃん。

可哀想とか、そういう理由以外で何か訳があるならマジで知りたい
582名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:56.35 ID:wZlwOJCJ0
>>563
どうせ瓦礫を撤去しても更地のままだしな。
津波が来た場所に住みたい奴もいないだろ。
583名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:03:03.21 ID:p0aIguzX0
安全厨って、マジでアホだな
584名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:03:09.63 ID:c1kA06lX0
>>19
まあ中共の人権侵害を一番激しく攻撃してるのもアムネスティだ
誰が言ったからじゃなくて、意見や研究自体を客観的に見られる目を持て
585名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:03:24.42 ID:lK1+GCdg0
これでも聴いておちつけ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=y6EYV2yPY98
586名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:03:53.01 ID:ZOPTNiVi0
放射能瓦礫 全国拡散を提言した、新日鐵の三村氏が、東電 のトップになる可能性がある。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/blog-post_04.html

北九市長選で評判落とした新日鉄の自民党支持
http://facta.co.jp/article/200703038.html

「北九州がれき処理を」 自民市議団 決議案8日提出
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/290720

がれきの受け入れを最終的に決めるのは北橋北九州市長。市長選で敵に回った新日鉄や
最大会派を占める自民市議団と北九州市長の間には対立関係がある。
受け入れに慎重な北橋市長だが、最終的な決定権は彼にあるのだから何か問題が起きて
叩かれるのは北橋市長。
587名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:04:15.32 ID:hGZiizzfO
瓦礫受け入れ拒否を叩いてたアホ共はどこいったよ
588名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:04:22.77 ID:jGSskADz0
>>13
エタノールに放射能出ないの?
589名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:04:30.79 ID:CMbtqch70
>>570
ガレキ受け入れて
さらに汚染させるのか?
こんな馬鹿なことはないぞ
590名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:04:36.09 ID:xDe6eCCj0
>>569
書き方は心無いけど、現実問題として
今の福島を事故前と全く同じように復興するのは不可能だと思うんだけど。
591名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:04:40.55 ID:s25MUCOm0
>>583
東電工作員と民主党のサポーターだからね
あと、自民党と創価の青年部も混じってる
592名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:04:53.53 ID:zesvqbYE0
防げる汚染
やむを得ない汚染

2種類あると思う
593名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:02.70 ID:nBvnYUf00
当たり前すぎる講演内容なんだが。

カスゴミの謎のアンケートでは70%の国民が瓦礫全国分散に賛成だそうだが、
俺の周囲の人々は誰一人賛成していない。
一体どこの国の人にアンケートとったんだ?
594名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:06.19 ID:CudqLisc0
\               ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、        ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、   瓦礫処理した跡地にパチンコ屋が。。 
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
595名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:06.83 ID:11IbzVue0
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
596名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:13.68 ID:lTn+X6y90
>>577
助ける=汚染を分かち合う ではない。
汚染の少ないところに移住するというなら、いくらでも手助けしよう。
汚染が少ない農作物が必要というなら、いくらでも送ろう。
597名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:34.25 ID:kSIQ0eSG0
>>581
私有地の建物、土地の完全賠償と、
それに一人1億円ほど慰謝料を払えば、
それもいいんじゃないか。
東部住民150万人に一人1億円で150兆円。
円高対策にもなるし、景気対策にもなるだろ。

お前らが糞なのは、処理場にしろ、だが賠償はしない、だからw
598名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:37.89 ID:XljGmJR30
田舎でいっぱい土地があるのに、なんでわざわざ莫大な輸送費使って
日本の端まで輸送しなきゃならんの??
599名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:39.24 ID:yoB22x830
鉄腕アトムが太陽の中へ飛ばしてくれたらな
600名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:53.45 ID:6R+pO3uM0
>>562
原発30キロ圏内の双葉町と大熊町、それと飯館村だけでいい。
双葉と大熊は補助金もらっているからな。
二束三文で町の将来を売り払った彼らの考え方は分からないが、
売り払ったのだから、責任を果たすべきだろう。飯館村はいい迷惑だがな。
601名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:55.34 ID:w+Aj6ixC0
政府「政府専用農場だけは既にありますので何も心配することはありません」
602名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:04.85 ID:0C8/G02m0
>>529
>日本を元に戻したくないの?

日本は愛してるが、知らない土地で誰が死のうがどうでもいい。
どうせお前らも、毎日いる自殺者や事故死者にいちいち心傷めてないだろ?
何よりまず自分だよ偽善無く言えば
603名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:14.24 ID:8PH2bNPn0
ガレキはすべて福島に埋めろ。

原発を作るというのはそういうことだ。
厭なら以降はいくら金を積まれても自治体は反対することだ。


プルトニウムについては仕方ないが
200年後に「福島に住もうキャンペーン」をやればいい。

それまではゴミ捨て場だ。
それが正しい考え方だろう。

それに対して正しくない考え方は

すべての放射性物質を万遍なく日本全域に拡散して国民全員の責任とし、
それと共に本来の責任者の責任を無くすこと。
今はこれに従おうとしているし、それはそれで解決策の1つである。
604名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:24.09 ID:DEXuANP80
>>569>>562
現実をシビアに受け止めないとね
はっきり言ったり決行してくれる人がいないから
仮設住宅だ手当だ援助を頼ってずるずる現地で生活をしてしまう

けれど同じように生活の糧を稼ぐ労働をして家族を築いても子孫代々健康や差別問題で苦しめる
生きた心地してんのかな?
605名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:27.95 ID:HtCKTwqZ0
>>561
では、ミジンコ君にいいことを一つ教えてあげよう

論は単に論でありそれが万人に広く認められてから
初めて正論になる

なぜ、そんな4年半も前の論文が世界の常識になっていないのだ?
606名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:31.19 ID:/zgmysRV0
>>561 問題はセシウムだけじゃないからね。
超危険なのに知らせていない核種はシカトの政府
607名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:35.50 ID:JfHzsllv0
>>596
だから線量測って大丈夫な瓦礫だけ運んでんだよ
津波瓦礫の木片燃やしたからこの街の空気は死ぬレベルで汚染なんてないよ
608名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:37.23 ID:Nxah0cfd0
>>596
いくらでもって
今までお前はなんかしたの?
609名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:49.42 ID:rfiFEtuE0
>>569
心ないのはおまえじゃね?
自分は被爆しながら暮らしてる人、農業やってる人には逃げて欲しいんだけど。
福島や国をむりやりに以前と同じように存続させたいか(それがあんた)
金や国土の一部を捨てても住人に逃げて欲しいか(これは自分)
どちらを選ぶかという話。
610名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:56.09 ID:Ni8RseFJO
ガレキ=福島のガレキって思ってる馬鹿ってなんなの?
どんだけ脳味噌小さいんだよ
611名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:58.15 ID:QZThce/t0
竹島があいてるじゃない
612名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:07:24.42 ID:r0HW14E+0
>>569
心無いように見えるかもしれんが、
向こう数年〜数十年は20km圏内だか50km圏内だかには戻れないんでしょ
ゴミの受け入れを許容、そのかわりに他の土地での生活や仕事を国が補償するって形にして、
新しい生活を始めていかないと仕方ないって割り切れないかね

年寄りはつらいだろうけどさ
だからってあの場所に戻れるわけでもないし
しかたないじゃんね
天災だろうが人災だろうが、災害は災害だもの
613名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:07:24.48 ID:Tcrr9TOH0
北九州バカじゃね?
放射能は燃やせば消えるとでも思ってる?
水俣みたいに後で危険でしたとか言うなよ
614名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:07:38.53 ID:nCJdy+v00
神戸のは神戸に埋めたんでしょ
今回宮城とか1m土地が下がったんじゃなかったっけ?
東北海岸線に埋めれば雇用も確保できるのに
交通費かけて日本中にばらまくって超不思議!
615名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:07:39.68 ID:OQTepXLd0

広島、長崎では地元で取れた野菜を全く食べてないのか?
地元では野菜を作ってないのか?
どっちらかは、プルトニウム型だろ半減期は数万年じゃないのか?
広島、長崎の野菜は食べれないな
616名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:08:00.80 ID:0pOhRDWbO
福島原発の付近にガレキを一ヵ所に集めた方が良いね!あそこなら関係者以外立ち入り禁止区域だし、ガレキは東電連中の責任だよ!常識だろ?
617名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:08:05.45 ID:qQcYTL6ai
処理して安全に隔離するのと、
処理しきれない分を野外に長らく放置して、
じわじわ広がるのとどっちかしかないんだがな。
瓦礫は逃げないんだからな。
お前たちはどちらを望むんだ
618名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:08:36.22 ID:mp5SjQLyO
>>560
じゃあ仕方ないから説明してやるが黄砂とエアロゾルはあまり関係ない
つうかエアロゾルなんざたいして心配しなくてもいいよ
焼却処理施設から放射性物質が漏れると信じちゃう馬鹿になら黄砂も危険だね(笑)ってイヤミだからさ

619名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:08:49.35 ID:JfHzsllv0
>>602
ブサヨに洗脳された愛国者は惨めだな
620名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:00.03 ID:QPp39Zq10
>>609
>>612
煽りすぎ
逃げる根拠が少ないんだよ
50kmに何の根拠があるんだ?

1ベクレルでも危険って言いたいのか?
621名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:08:55.19 ID:s25MUCOm0
>>607
空間線量計っても意味ないだろ、
政府のトリックだよ
622名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:06.35 ID:066RT5x40
沖縄とかは輸送コストがかかって合理的でないと思うんだが
“絆”的には皆で困難を負担し合うことに意義があるのかな?
623名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:00.40 ID:CudqLisc0
                ―福島風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 仮設住宅で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。瓦礫
処理しても、使い道の無い土地が出来るだけだし、また津波が着たら元の木阿弥、東北に巨大産廃工場を建てて、福島を原発最終
処分地にして、瓦礫処理を東北の主産業にすれば、東日本の再生につながる。
624名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:10.21 ID:+aKh0xi60
原発爆発からもうすぐ一年で毎日特集組んでるけど
被災地での農業や漁業を奨励する番組ばっかりで気持ち悪い
どうせ撮ってる連中は食わないくせに
625名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:16.89 ID:BQYEX+0y0
>>416
現地で生体解剖までして論文を書いた学者を
一介の素人が論破しようなど、そもそも出発点からバカ過ぎるw
626名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:24.27 ID:wDkDEMmt0
>>617
福島で処理して福島に隔離すればいいだろ
627名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:09:38.89 ID:GFWXPBzl0
危険なガレキなんて福一周辺くらいだろ
岩手宮城のまで危険なんて言ったら東どころか西も終わってるわ
628名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:10:10.17 ID:XWg4Blwo0
食べて支援=死んで支援
瓦礫受入れで痛みを分かち合う=死んで痛みを分かち合う


極左共はどうしても大和民族を滅ぼしたいようだ。
629名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:10:31.51 ID:yMWdMOKs0
>>605
では、ミジンコから教えてあげよう、

キミはおそらく放射線半減期と、生物学的半減期を混同してるのだと思う
630名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:10:53.36 ID:yoB22x830
宮城や岩手の瓦礫ってどれほど安全なの?
631名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:10:58.64 ID:0C8/G02m0
>>619
俺かなりのネトウヨだぜ
632名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:11:17.70 ID:k7Nq3CSl0
あれ?福島の瓦礫は国費で処理して外出さないんじゃなかったっけ?
633名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:11:21.30 ID:s25MUCOm0
>>627
福島以外のガレキを燃やした山形は終わったけど?
山形の知事もリスクを47都道府県で分けようと提案してるけど
リスクは知事も認めてる
634名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:11:23.51 ID:CudqLisc0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                あなたの 大阪を 新しく
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  反原発で、関電は数千億の赤字で、公務員の人件費削減もチャラの状態です!!
  ヒ|    ( )     |ソ  TPPで大企業優遇して、医療、金融、農業、郵貯をアメリカ様に差し上げます!!
  |   . ̄   ・.|リ  反原発と言ってながら、瓦礫処分で放射能汚染するのが橋下流二枚舌です!! 
  丶 丶三ヲ ..//  

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
635名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:11:24.79 ID:83HY6Vth0
>>590
全くもってその通りで、当地の年寄りは若者を巻き添えにしようとしている訳だ
先を見据えた連中は既に福島を離れて自らの生活をやりなおそうとしている
636名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:14.60 ID:Nxah0cfd0
>>633
だから突然12月に検出された理由を教えてくれよ
637名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:23.29 ID:lIJueQsf0
>>581
産廃利権

全国の自治体と紐付き産廃業者と口利きの偉い人達が税金掠め取って
ウハウハするために30年に1回は津波を被る土地を無理やり片付ける
放射能?そんなの関係ないw
638名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:27.67 ID:cr3za6nm0
群馬県の湖の魚までセシウム汚染で食えない状況なんだぞ
福島だけの話ではないわ
639名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:27.49 ID:JfHzsllv0
>>621
陰謀論を持ち出すのがお前らの悪いところ
東京都知事の極右こと石原は速攻で受け入れ表明して女川の瓦礫持ってこさしたけど
よくやったとオレは言ったけどねテレビに向かって
早いとここの国を元に戻したいよ
まず東電潰さないとどうにもならんけどな

>>631
かなりのネトウヨって韓国人と同じような行動を取るってどっかのスレで証明されてたよ
まさにって感じですね
640名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:28.50 ID:QBpv4U8i0
瓦礫運搬にかかる費用で現地に処理施設を増設できないのか?
641名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:01.96 ID:3bLdxgqVO
カリウム40でも適量撒き散らしてくれりゃ良いのになw
642名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:20.67 ID:rfiFEtuE0
>>628
以前東北のアホが「我々は外部被爆に晒されてるから、東北の汚染食材は西の人が食べて。
そして西の食材を我々に下さい」と発言して随分叩かれてたけど、
それと瓦礫は同じようなもんじゃんね。何故瓦礫をばらまこうとする利権者らが
この板では叩かれないのか本当に不思議。
643名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:27.19 ID:/zgmysRV0
日本中にガレキまいてガレキ産廃バブルの始まりだ〜
汚染列島になったが、再び経済大国2位に返り咲き!
644名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:42.59 ID:iAzsprxo0
ここまでわざわざ全国に瓦礫を撒き散らす正当な理由は一切出てこないようだな
645名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:14:46.10 ID:11IbzVue0
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

労組、B系、左翼、チョン (笑)

★★★★★★★★★★★★★★★
646名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:17.57 ID:MTvRtmox0
輸送コストをかけて儲かる連中の圧力が強いんだそうだ。

本来は福1の沿岸に埋め立てて風力発電の風車でも建てるのが
合理的だと思うんだが。

絆の一言で放射能汚染を分かち合って助け合うという、アホな論理を
唱える政治家やマスコミは裏に利権がからんでいる。
647名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:37.95 ID:/4t8ElfY0
心無いって言ってる奴は薄っぺらい偽絆厨
648名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:50.07 ID:CudqLisc0
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 西日本   U  .U
649名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:54.50 ID:JzQM3//u0
>>642
むしろ内部被曝が危険なのであって…
恐ろしいな。
650名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:56.96 ID:QAk07dvi0
まぁ普通に考えればそうだよな
なるべく移動させないで済む方法は既に検討されたのか?

少なくとも何かというと絆とか団結とか言い出す奴は
戦時中に一億総玉砕とか言ってた奴と同じだな
651名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:15:59.85 ID:k7Nq3CSl0
>>646
関東大震災の時も埋め立てたんだよな
横浜の瓦礫を集めて作ったのが山下公園だし
652名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:19.88 ID:pXrFGMPSO
国民も被災者も、心の底では、わかってる…
汚染地域は放棄しかないんだよ。
今やってる除せんは意味ない、山からやらないと…
そんなのできない。 除せん費用で移住計画作った方が被災者の為になる。
653名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:27.66 ID:QPp39Zq10
>>647
俺のことか
654名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:33.86 ID:wDkDEMmt0
>>646
現地の市長だかがそれを訴えたら門前払いされたとか
655名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:47.06 ID:zKIIxPHH0
セシウムは塩化セシウムとなってるから、水に溶けやすい。4〜5で浜どおり以外は問題なくなる。
656名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:52.50 ID:U7JHeHrg0
>>617
有害な瓦礫を立入禁止区域にまとめて処理するでしょ普通
時間がかかるとか言うのは戯言、政府がまともに機能すれば、物事は幾らでも速く処理できる
「借りた金返さないぞ」のような弱者の恫喝はやめろよ、品性を疑われる
657名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:16:57.27 ID:mp5SjQLyO
>>633
夏から焼却してるのに12月にいきなり上昇したのがどうして焼却に関連できると思うのかそれが知りたい
658名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:18.78 ID:DEXuANP80
>>620前スレのこれとか根拠にもならないレベルなら
どんなレベルなら危険と感じるレベルなの??


507 名無しさん@12周年 2012/03/12(月) 13:22:50.17 ID:5cbsfqRG0
セシウム沈着図
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kensho01/20120211/20120211012057.png
659名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:25.26 ID:8yFM7wCO0
>ユーリ氏は13〜19日、東京、京都、宮城など全国5会場で講演する

だがなぜか中止になる、に10ウォン。
660名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:39.42 ID:RioP1iT30
>>577
助け合いと道連れは違うんだよ
あと政府が「ハッキリ」言う訳ねえだろ...。

少なくともネットで騒いでる奴にテレビ見ろとかまた踊らされるだけだな
現政府は戦後最悪にクズだが、情報統制は一番上手いな
661名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:17:49.38 ID:11IbzVue0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪 

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
662名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:00.34 ID:wAsSvjVN0
>>6
ベラルーシに文句言うなよ。
中国が韓国に台湾返せとかそういう主張だぞ。
663名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:00.49 ID:1CsSqieg0

原発からは、今日も毎時7200万ベクレルもの 新たな放射性物質 を放出中!
664名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:09.67 ID:Nxah0cfd0
>>656
現地で処理するのはもっともだけど
立入禁止区域で処理が出来るわけねーだろ
665名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:16.04 ID:lIJueQsf0
>>644
ガレキ受け入れで自治体に補助金が出る→それを処理する産廃業者に金が回る
→口聞き役に上納金→政治家へ還流

実に日本的な経済活動なんだよw
666名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:18:56.39 ID:0TIDQZr40
結局の話
放射能がどれぐらい危険でどれぐらいだったら安全かって
国民の中でも合意形成できていないから
賛成派反対派に分かれるんだよな。
それでお互いが根拠にしているデータを持ち寄ってお前は馬鹿だいや、おまえこそ
馬鹿だといって・・・最たるものにはわかってくれないのは陰謀だ!

みたいなことになる始末
667名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:02.27 ID:O05UnK0ai
>>570
だからお前らも汚染されろってか

日本人なら「汚染は私が身体張って食い止めます!」だろ
668名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:12.28 ID:+g8kOXoG0
浴びて応援!

669名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:19.95 ID:QPp39Zq10
>>658
赤ければ危険なんだね、退避しなきゃね
色で判断しなきゃ


色付けをもっと赤よりにしろよ
その数字がなにか読めるの?
670名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:37.95 ID:pU7EmHiWO
ガレキ処理は被災地にとっても有益になると思うんだけどなぁ

大きめの規模の処理場つくれば雇用も生まれるし、ガレキ処理をしつつ、ゴミ処理を安く使えることを条件に企業誘致していけば復興にもつながると思うんだけどな
671名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:38.86 ID:0C8/G02m0
>>639
ネトウヨってそんな偽善振りかざす奴らだっけ?
672名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:39.01 ID:2anQZjf50
普通に浜通りの土地を買いあげて処分すれば良いのに
住民も助かるし。
673名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:45.21 ID:xDe6eCCj0
>>644
純粋に瓦礫処理って側面もあるだろうけど国内にばら撒く事で
全体の線量を底上げして福島周辺の線量の高さを誤魔化そうってのも有るんじゃないかと。

当然その際はマスゴミもフル動員しての印象操作付きで。
674名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:20:06.23 ID:c8R5t0940
>>657
検査がザルで燃やしちゃいけないレベルのものも燃やしちゃいましたテヘペロ
って考えるのが普通じゃね?
山形だけ局地的にぽぽぽぽーんしたっていうのは無理がある
675名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:20:20.84 ID:ga0Mt1m40
>>665
これ、小沢が権力持ってたら確実に東北で置いとく案件だよね。

なんせ10年分くらいは時間掛かるらしいから、その間ずっと地元にお金が落ちる・・・
676名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:20:21.88 ID:r0HW14E+0
>>620
煽ってないよ、わりとマジで書いてる
むしろそれを全否定する理由を聞きたい。
可哀想だから?

50kmなのか5kmなのかは知らないよ、そんなの専門家が決めればいい
少なくとも4号機のプールの周辺は住めないんでしょ
ゴーストタウンとなって立ち入り禁止になった広い土地があるんだろう?
全国に輸送するんじゃなくて、そこに一時的に置くことがそんなに嫌?

あんたがそこの住人だとして嫌なのは分かるよ
でもさ、この先一生福島の近くの仮設小屋で生活保護みたいのもらって暮らすの?
別の土地で新しい生活を国が補償してくれて、新しい生活を始めようとは思わんか?
677名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:20:33.73 ID:hhTB9B680
>はっきりしたデータが集められた研究は価値がある
結論よりそのデータを見せてくれた方が効果が高い
678名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:21:12.25 ID:rfiFEtuE0
>>649
一番最悪なのは日本全国に汚染食品が出回り北海道から沖縄まで内部被爆し放題なことで、
それに比べれば瓦礫拡散は大したことじゃない。
いま汚染食材が出回りまくってる以上、さらに余分な被爆すべきじゃないから
瓦礫受け入れ反対という感じ。内部被爆最悪、摂ってしまったら8割しか排出されないとかいうし
679名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:21:15.97 ID:mp5SjQLyO
反対派は撒き散らされるとか頭のわるい反対運動しないでさ
焼却炉の汚染及び廃棄、更新が困難になるから反対とか言えば少しは筋が通るのに
これなら賛成派もまずうまく答えられないと思うぜ
680名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:21:20.59 ID:/4t8ElfY0
>>653
みんなで被曝しよう!キャンペーンはおかしいだろ
どんな絆だよ
被災者を受け入れる体制をもっとしっかり整えて、まだ汚染されていない地域で助け合って生きていくことに絆を見出したいね
681名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:21:30.16 ID:iAzsprxo0
>>665
なるほどそういう絆だったのか
682名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:22:18.98 ID:83HY6Vth0
前金貰ってる自治体がまずは身を切るべきだろうに
がれきは福島浜通りに集積、原発周辺の防波堤に
高濃度汚染物は福一に集積一括管理だろ
683名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:22:25.06 ID:wfVLfj6W0
テレビを付けりゃ、毎日がれき がれきの大合唱で
うるさいんだよー!
もうみんなうんざりしてるよ
684名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:22:43.01 ID:QAk07dvi0
何百年に一度の自然災害なんだから
あるいは集団移住も止むを得んじゃないか

それを絆だ団結だときれいな言葉で誤魔化して
なるべく何事も無かったように装うことが第一みたいに俺には感じるんだよ

今の政府が本当に国民のことを考えてるとは俺にはとても思えない
685名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:22:43.34 ID:VR0KqNoVO
絆がKIZUNAとなって海外に行き、笑われる日も近い
686名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:23:51.98 ID:CudqLisc0
講演「被曝をどう避けるか」要旨

http://hirookay.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

「被曝をどう避けるか」  

        講師:岡山 博、

       仙台赤十字病院呼吸器科、東北大学臨床教授

        主催:放射線被曝から子どもを守る会

        日時:2011年12月17日

        ところ:仙台市医師会館ホール
687名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:12.99 ID:rKPW/7kj0
がれきは移動させないで、福島県民だけ我慢してろってこと?
チェルノブイリ研究者じゃなく、日本人もそう思ってる人多いとは感じてるけど
避難できるあてのない住民が
「福島はもうダメだね」って会話しながらあきらめ気分で暮らしてるわ
688名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:25.27 ID:lK1+GCdg0
>>670
それが本当なんだよ、どこでもそうやってるのに
東北土人は真性のアホだから反対した

そんで処理場や、それに付随する援助の話しもないまま
すでに半分の瓦礫を処理しちゃったらしいよwww

いちばん重要な時期を逃がしちゃったね・・・>東北
689名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:45.74 ID:wAsSvjVN0
>>551
原発事故が起きるとした人達にそういうレッテル貼ってこの様なのにまだそういう事するかね。
七割賛成してるのは市長でしょう。
690名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:50.43 ID:XvJyY6zg0
放射性物質は限られた場所に封じ込めるのが世界の常識なのに、
こともあろうに全国にばら撒こうとしているのだから、民主党には呆れるわ、
さすがは日本を滅ぼすのが目的の朝鮮政党だな
691名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:24:52.19 ID:JfHzsllv0
>>660
道連れって言うけどさ、仕事もしてない連中が死にたくないとかお笑いだと思うんだよね
オレも現在無職だけど、東北の復興は絶対に国益になるって信じてる
だから頑張れって言いたくなる、人に頑張れって言うと自分も頑張らなきゃって気持ちになる
最近の日本人は努力とか根性とか助け合いとかそういうのをバカにする傾向があるけど
日本人の本質は優しさと慈愛の精神だと思ってる
情けは人のためならず、自分のためと思ってこの国を復興させることが今一番の目標
東京も飽きたし春の訪れと共に東北に行くことに決めたよ
オレは頑張る、お前らはどうする?
692名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:18.65 ID:s25MUCOm0
693名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:28.84 ID:lIJueQsf0
>>675
ガレキって簡単に言うけどこれ莫大な金が動くんだよね
全国で、というよりドコの自治体も出来ることなら独占したい
っていうぐらいおいしい話なんよ
694名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:31.80 ID:0EhBX3dJ0
別に放射能汚染されてないガレキを受け入れたくないとは言わないけどさ・・・

福島や宮城に突貫工事でガレキの処理施設を作れば、
震災で仕事を失った人々の雇用対策になるし、脱原発後の経済にも貢献できる。
ガレキ輸送のための膨大なエネルギーと費用を考えればそっちの方が遥かに得策だと思うのに。

首都圏じゃゴミ処理が困難になっているから、
復興後も首都圏の自治体から高いカネをぶんどって処理してやれば良い。
695名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:32.87 ID:RioP1iT30
>>665
既に廃棄系ゼネコンは準備完了だな。ゼネコンの中でもかなりヤクザなんだよね。

除染の方は凄まじい利権だな。
土壌改善とか底泥改善事業は、あんまし目立たないけど、
全く効果無いのに永遠に続けられてる利権事業。

霞ヶ浦とかでやってた奴らが飛びついてるよ。
696名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:39.56 ID:QPp39Zq10
>>676
わからなければ50kmとか書くなよ
50kmなら今より拡大じゃないか、だから煽ってるって言われるんだ

この先のことはまず地元が決める
住めない場所も出るかと思うが、それはあくまでも地元民と政府との話
同情ぶって50km以内は住めないとかドヤ顔されたら腹立つわ
697名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:26:06.12 ID:xGNezCJV0
なんで日本の学者やら医者は
こういうまともな事言える人が前面に出てこんのだ

メディアも腐ってるし

もうやだこの国
698名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:26:20.12 ID:/zgmysRV0
>>666 なに既に丸め込まれてんだか。

なんで全国津々浦々に瓦礫を運ぶのか?って事だからでしょ。
政府は情緒的な理由しかしていないからおかしいっての
699名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:26:32.62 ID:/thAP9Qf0
>>691
精神論とがれきの不法拡散は別の話だ。精神論から入って始末のついた
試しはないよ。
でも頑張るのはいいことだ。体に気を付けてな。
700名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:26:41.13 ID:mp5SjQLyO
>>674
ばいじんはバグフィルタで捕集してるのに?
気化してもガスは冷却されるから固形化すると思うがその場合濃度の高低は関係ないと思うがね
701名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:27:04.48 ID:rHCTXJcA0
>>666
2chの、ましてニュース系の板でそんな事言ってもなあw
702名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:27:16.28 ID:yoB22x830
正義感で市長だかが勝手に引き受けて市民巻き添えにするのやめてほしいよな
703名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:27:29.59 ID:BphwcQBxO
>>1

これには同意。
民主党による放射性物質の拡散は明らかにテロ以外の何物でもない。
空き菅の人災から何も学んでいないバカの典型だよな。
704名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:27:48.93 ID:QPp39Zq10
>>680
1ベクレルでも危険って言いたいなら
地下奥深くコンクリートと鉛壁に囲まれた地底人になって
705名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:27:57.55 ID:1CsSqieg0

「リスク少しずつ抱えてはどうか」と山形県知事
ttp://yamagata-np.jp/news/201111/22/kj_2011112200694.php

↑どういう考え方をしたら、放射能汚染 は拡大すべし・・・
みたいな発想ができるんだろ。。。
706名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:07.87 ID:vcAad5vW0
危険厨は相変わらず自分の都合のいい記事しか目に入らないんだな
707名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:12.71 ID:U7JHeHrg0
>>678
それよりも怖いのは、海外から見て日本全国が汚染された印象が強化されたら
日本産の野菜・肉・魚が海外に売れない、国内ですら二束三文状態で第一次産業が死ぬ
機械製品や観光も風評で敬遠され始めて色々な二次・三次産業衰退していく事

708名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:20.72 ID:wAsSvjVN0
>>687
瓦礫は福島以外も含むよ。
まあニュースで大きく取り上げないけど堆肥とかは既に沖縄まで行っちゃってるんだけどね。
西日本の養殖魚も東日本の餌でry
709名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:36.70 ID:bWW5dMXE0
なんで被災地で処分しないのかまったくわからん
地産地消で雇用確保、汚染拡大せずで良いじゃないか
なんでわざわざ汚染地域を広げようとするのか

どうしてもよそへもって行きたいなら温室効果ガス排出権取引みたいに発展途上国と取引したらどうだ
710名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:39.52 ID:ql1yNL9q0
>>685
KIZUNA【きずな】
害のある行為を無いものとして扱い、行うこと。または、考えることをやめるよう推進すること。【同義語】みんなで渡れば怖くない・親方日の丸
711名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:45.81 ID:kPLrXcUP0
日本全国放射能祭りかよ、ワロエーン
712名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:28:47.65 ID:/p90n80Z0
放射能に苦しんでる国の警告を無視するって考えられん

被災者を利用して放射能を拡散させようとしてるだけだ
713名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:29:18.46 ID:VR0KqNoVO
>>691
達者でな
714名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:29:41.64 ID:WlhKu0Nf0

原発のがれきじゃねW
715名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:30:00.20 ID:kSIQ0eSG0
>>704
それじゃ自分の体内から出てくる放射線を防げないから、
そういう馬鹿は死ぬしかないよなw
あの世にはさすがに放射線はないだろうw
716名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:30:06.36 ID:83HY6Vth0
>>697
本当のことまっとうな事を言うと煙たがるだろ?
KYなんてまさに日本人の特質を表した表現方法だぜw
717名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:30:57.31 ID:rfiFEtuE0
【伊達勝身・岩泉町長】
現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001

利権者「利権のために瓦礫拡散するんだから被災地は文句いうな」
718名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:31:21.99 ID:CqEL8p9q0
チェルノブイリのことってなんで人によって全然違うこと言うんだろうなあ。
大丈夫だっていう人、ヤバいっていう人。
要するに、チェルノブイリの事故があって、何十年も色んな研究者が研究しても
いまだに何が真実なのかわからないってことだよな。

見解の相違すら発生しないほどの明らかな「事実」が無いってことだろ。
719名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:31:50.76 ID:hQIAuoYg0
これをどんどんつくればよかったんだよ。
http://www.flickr.com/photos/cxdsew32/6581030609/in/photostream/
720名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:32:15.10 ID:mp5SjQLyO
>>674
ごめん、電気集塵しかついてないらしい…つうかこれで許可してんのかよ
もう俺も今日から反対派だわ
721名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:32:40.62 ID:0TIDQZr40
>>698
復興が早くなるなら瓦礫を分散しても受け入れるだろう
放射能の問題があるから、そこまでのリスク背負ってやる必要はないって論調じゃん

あなたはそもそも0ベクレルの瓦礫だとしても、全国津々浦に運ぶ必要がないって
主張なのね。いいたいことは分かるがここではそういうこと問題になっていないような

722名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:32:54.10 ID:xxRWipfi0
みんなでピカまみれになろうや
723名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:14.87 ID:wAsSvjVN0
>>704
絶対量の問題だろ。汚染度合いでいうならキロ当たり一ベクレルとかそんもんのも多いけど、
それを燃やして量減らせばキロ云万ベクレルになる。

この議論で賛成してる人は中間貯蔵施設を持って来る事、更に言うなら最終処分先が地元でも納得する?
724名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:18.89 ID:vr40isWr0
>>718
どっちにしたって、わざわざ拡散する必要は無いだろ
汚染されてない土地にまで
725名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:27.38 ID:JfHzsllv0
>>699
頑張るよ
とりあえず部屋の引き払いが4月入ってからになっちゃうからそれまでは仕事探しだな
まずは復興事業に従事して自分にあった街を探す
そこから自分にあう仕事を探すよ、一応調理師免許あるし
一緒に頑張ろう東北
日本を立てなおそう
726名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:36.72 ID:O05UnK0ai
>>687
福島がダメなのはみんな知ってるよ

ダメはダメなりの使い途が有るだろ
727名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:33:44.85 ID:U5e28Esq0





福 島 を 廃 県 し て 、 放 射 性 廃 棄 物 処 理 特 区 に し 、

福 島 県 民 を 全 員 他 県 に 強 制 避 難 さ せ た う え で 、 被 災 者 を 救 済 す べ き 。

広 域 で 行 う べ き は 被 災 者 救 済 で あ っ て 、 汚 染 瓦 礫 処 理 で は な い 。



728名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:35:15.45 ID:Bdk1kwKR0
とどのつまり、利権のための税金の無駄遣いが問題なんだけどな・・・。
それでいて増税ですか。

今回の増税って復興のためじゃなくって利権維持のためでしょw
729名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:35:28.05 ID:QPp39Zq10
>>723
まぜりゃいいじゃん、他の焼却灰と
キロあたりベクレルは減るよ

ヒ素じゃねーんだし
730名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:35:28.92 ID:4Bh2Amb60
リンゴを食えリンゴを、日本のリンゴは世界からも評価が高いんだぞ
そのリンゴを手軽に食えることを幸福と思え。
731名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:35:29.39 ID:DZi+zBEU0
いやぁ・・・正直そう思う。
どっちにしろ福島の30kmの地区はあと30年は普通の生活に戻れない。
それなら瓦礫を処理したものを再度福一30kmの場所に埋めなおして時間がくるのをまつしかないと思う。
みんな本当はわかってるんだよ。
732名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:35:32.59 ID:O9WQhBOj0
もう瓦礫で塗り固めたマンションでも作ってそこで被災民は住んでろ
733名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:13.63 ID:/4t8ElfY0
>>725
放射能汚染物質を拡散しといて日本を立て直すなんてとんだダブスタンダードだけど、被災地で頑張ろうって人を叩くべきじゃないな
頑張れよ
734名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:17.32 ID:KsGdF2NZ0
瓦礫拡散ビジネスで
パチンカス不況で困ってた朝鮮マフィアとか
土建関係のB方面やら暴力団舎弟企業が
大復活できるってわけだ

野田政権はマフィア闇勢力の救世主として歴史に残るぞw
735名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:17.17 ID:wyLNawu+O
さすがに沖縄にまで持って行くのはどうかしている
736名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:28.01 ID:/zgmysRV0

被災地だけが瓦礫で美味しい思いするのが許せない利権やの鬼畜ども

こっちにも分け前 よ こ せ!!!
737名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:46.38 ID:9fQyhk2m0

このままでは原発事故の処理問題でこの国はつぶされてしまう

http://www.amakiblog.com/archives/2012/03/11/#002212

 問題があまりに多く、大きいので国で対処出来ない。だから東電に
まかせるのだ、と。

 図らずも娯楽討論番組で飛び出したこの発言は驚愕的だ。
738名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:47.51 ID:RioP1iT30
>>691
国益とか言い出すと嘘くせえがw

今後やりがいのある仕事が東北に集中するのは間違いない
だから、今仕事が無い、無気力なら東北で働くのは超正解だな

日本人がいつの日からかその全てをバカにしている公共事業だが
マトモなな公共事業ってやりがいがある。
どうせなら街作り、村づくり、川づくりとか俗な本でもいいから読んでおくといいよ
東北再生は真面目に知恵を絞ればいくらでも良くできるし、手をぬけばいくらでも酷いものが出来る
739名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:47.72 ID:ilTkKWgc0
>>727
県民かわいそう
740名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:36:48.25 ID:QAk07dvi0
>>694
そうだね
同じ処理をするにしても
地元経済、雇用が最優先になるべき

絆だー移動だーの流れは何か誤魔化してる気がする
741名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:12.36 ID:cfLpPP7cP
東京都が受け入れるガレキの総放射能(最大値)
    120,000,000,000ベクレル
福島原発が既に海に流した放射能放出総量(9月時点・セシウムのみ)
15,000,000,000,000,000ベクレル

海産物の調査は本当に大丈夫か?
742名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:19.61 ID:5u8bD1vm0
わざわざ、沖縄にまで運んで燃やさなきゃいけないものなのか
743名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:49.01 ID:rfiFEtuE0
>>728
東京は石原の「黙れ」以降瓦礫焼却してるけどもう黒も黒、真っ黒。
笑っちゃうほどあからさまな金満政治
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E69DB1E99BBBE381A8E69DB1E4BAACE983BDE79992E79D80.jpg
744名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:50.70 ID:xGNezCJV0
ほんとなぁ、こういう人を助言者として入れろよ

長崎大から福島大に行った人殺し学者みたいなのじゃなくてさ
745名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:37:51.85 ID:yoB22x830
科学が発達しても埋め立てとか原始的な方法しかないのかよ
746これが日本の「絆」です:2012/03/12(月) 17:38:09.24 ID:bEFvvqP20
日本政府の価値観
原子力利権>>>>>>>>>>>>住人の健康

地方議員の価値観
助成金>>>>>>>>>>>>>>住人の健康

産廃業者の価値観
がれき利権>>>>>>>>>>>>住人の健康

3つの心が一つになって市民へ襲い掛かる
747名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:38:12.83 ID:Tcrr9TOH0
水俣病、アスベスト、薬害エイズ・・
何回同じこと繰り返す?
748名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:01.96 ID:FYNh4QLh0
汚染ガレキは汚染地域に埋めればよい
わざわざ汚染をまき散らしながら他地域に運ぶ必要はない
どうせ数十年先まで人は住めないんだから
汚染地域をゴミ捨て場にすべき
その土地で暮らしていた人たちにとっては残酷だが事実は事実
なんでそんな簡単なことがわからないんだろう
749名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:41.53 ID:kSIQ0eSG0
>>723
あちゃあww
こういうバカはどうしようもないなw
750名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:42.59 ID:KJDw+2/n0
もう、瓦礫は福島に集めるってことで駄目?

原発付近で人が当面住めないところに2〜30年放置
しておけばいいじゃん。

運ぶのと受け入れに税金使うのは勿体ない。
751名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:50.05 ID:QAk07dvi0
>>747
ああ・・・・
752名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:51.30 ID:L7hE39xy0
不法投棄する奴らがでてくるから反対の人もいるだろう
753名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:39:48.00 ID:s25MUCOm0
754名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:40:48.20 ID:bEFvvqP20
ああ、重要なの忘れてた

日本のマスコミの価値観
視聴率>>>>>>>>>>>>>>住人の健康
放送利権>>>>>>>>>>>>>住人の健康
カネ>>>>>>>>>>>>>>>住人の健康
755名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:40:57.25 ID:8RC3Nive0
>>718
チェルノブイリが大丈夫って言う人聞いたことないけどw
ドキュメンタリー見ても分からないことはあるけど大丈夫とは言わないよ。
チェルノブイリは生物全員死亡して天敵いなくなるから住みに来るとか言ってたなw
756名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:41:07.11 ID:xGNezCJV0
>>747
金持ってる連中と、政治家の健康が害される可能性が出てくるまで、かな
757名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:41:14.87 ID:a3YpD34z0
瓦礫にシンチレーターかざして

「安全です」
758名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:41:44.50 ID:vr40isWr0

 し
  が
   りません、勝つまでは!
759名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:42:00.50 ID:wAsSvjVN0
>>729
じゃあ空から捲くか?海に捨てるのも良いね。
大抵の汚染物はそれでなんとかなるんだがそんな事は法律で禁止してるし倫理的にアウト。
濃度高い物をどこで保管するかがキモだと言いたいんだよ。

現地で焼却した後の高濃度のものを東京とかに中間堀施設作って保管するかどうか。
逆に福島に送り返すなら焼却利権目当ての偽善も良い所。
760名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:42:08.86 ID:wfGZ1ZQ/O
>>747
原爆症も半径500mしか国は因果関係認めなかったんだっけか?
761名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:42:35.36 ID:MjoHiVaT0

ガレキを燃やせる施設を、東北に国費でさっさと作れば簡単に解決する話! 


以上、解散! 
762名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:42:50.42 ID:k8z5G0zG0
>「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。
>汚染しない野菜を栽培する場所が必要だ」
こんな正論が、わざわざ言われないと分からないようになってしまった
763名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:42:59.08 ID:c8f2yDs6O
東電、「自分のところで出来る」 米支援は不要と判断
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm

東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと 「鉄道だけ電力供給は
不可能」 とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」 と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり 「鎮火」 と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/2011031

東電、「2号機圧力低下」 発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本
店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも 「やっぱり警察で操作して」 と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.htm
764名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:43:42.94 ID:mp5SjQLyO
>>723
万全の対策できちんと納得できれば処理場あっても気にならんな
765名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:44:00.59 ID:/4t8ElfY0
>>763
こうして改めて見ると言葉を失くすね
766名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:44:10.45 ID:RioP1iT30
>>741
公表される調査データ上では何ら問題ない
重い奴も測ってるけど公表しないだろね

>>740
福島に最先端処理施設+研究施設つくるから政府超金出せや 
の方が確実にスムースではある
767名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:45:03.06 ID:DEXuANP80
>>693
でもたかが瓦礫 何兆円も動くわけじゃないんだろ?

政府が為替介入で5兆円とか簡単に飛ばして失敗してるの見れば
今度ははした金欲しさに瓦礫全国にばら撒いて日本中汚染させようとか
感覚狂ってる
768名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:45:09.25 ID:qAFug15T0
焼いて処理すると放射性物質が濃縮されるんだよ
焼却灰は高レベル放射性廃棄物となるわけで、この処理どうすんのよ?
769名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:45:12.89 ID:9yOjnel50
国内にいる奴は全員被爆してもらうって、政府の意思表示?
つまり日本人は、1人残らず逃がさないって事ですか?
770名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:45:23.32 ID:i4h8Sdk+0
どらえもんのポケットがあればいくらでもはいるのに
771名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:46:02.04 ID:rfiFEtuE0
>>753
共産党すげーなw
もう支持がどうとか心配する必要ない党だし(一部熱烈な支持者に支えられてるため)
利権もないから無双ぶりを発揮している。その点同じ反原発仲間の社民はクズ。他の党はもっとクズ。
772名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:46:43.39 ID:UALOsHAd0
>>9
禿同
773名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:46:48.06 ID:U5e28Esq0


総玉砕!
774名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:47:31.32 ID:WKYvkuBX0
腐葉土の基準を厳しく決めないと家庭菜園の方が危ないのが現状
775名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:47:35.88 ID:jKhKB0kH0
殺人政府だろこいつら、今までよく殺されずにすんだな
776名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:47:38.23 ID:/zgmysRV0
>>763 自民も民主もたちがれとかも東電から献金受けてる奴多いよね
777名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:48:20.74 ID:s25MUCOm0
>>768
何度聞いても答えないよ。灰の質問は
安全厨
焼却灰と山形はスルー
778名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:48:34.33 ID:wAsSvjVN0
>>749
安全だから受け入れろというなら同じ理屈で中間貯蔵施設は勿論最終処分場だって受け入れできるだろ?
ちゃんとシールドされてるから上に乗っても線量は自然放射線量と同じ。
779名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:49:05.89 ID:xGNezCJV0
ほんとにこういう発言ちゃんとできる日本人が出てこない以上
日本人にはどうやっても原発運営なんか不可能だと思う
自浄作用無いもの
780名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:49:32.59 ID:U5e28Esq0
日本人の絆を知らない売国奴が吐く言葉

『みんなで仲良く被爆しろ。それが“絆”』
781名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:50:43.50 ID:0A2CHY4F0
化学物質としてのセシウムetcの影響は、
放射線とはまた別だしね。
自然界に存在しないんでしょ。>セシウム
782名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:51:39.82 ID:U7JHeHrg0
復興って要は被災者達が今後の生活に困らないようにする事
突き詰めれば金です、生涯に困らない金を援助します

だから、他の都道府県の為に瓦礫処理等の負担を全て引き受けて欲しい
その代わり他所は君達のために金を稼いで援助続けますと言える政治家が居ないんだよな・・・
783名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:51:42.45 ID:ewzccbsf0
>ユーリ氏は13〜19日、東京、京都、宮城など全国5会場で講演する。

金で買われたどこそこの教授・専門家連中と同じだろ
呼んだのどこの団体だよ
784名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:51:53.23 ID:/zgmysRV0
国土が小さい国だから、放射能汚染を拡散させるのは簡単だ。

放射能は「閉じ込める」事が重要とか
東電と政府と保安員は呪文のように繰り返していたよなあ・・・・
785名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:52:16.35 ID:cNp3/rfz0
こんなでたらめな話にダマされるな

なんで低レベルのセシウムが心臓に影響するんだ、
でたらめもいい加減にしろ!
786名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:52:23.66 ID:/R3rHz/W0
権力者の都合に振り回される情治国家はお隣だけで充分
戦争の敗北から学習した現代日本人に感情論は通用しない

精神論や感情論で動く人間はただの猿だ
787名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:52:57.83 ID:jsvk47rW0
>>762
日本は中枢に利権が巣食って、北チョン並みになっているからね
日本の政治は本当に最低だと思うよ
解体・撤去すべきなのは霞ヶ関
788名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:53:08.16 ID:WKYvkuBX0
誰も責任を取らないで良い仕組みがすべて悪い
789名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:53:15.00 ID:jKhKB0kH0
枝野幸男の実父は全国の産廃業者の重鎮、義理の父親は天下り財団の理事
本当にふざけんなよ
790名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:53:15.26 ID:UALOsHAd0
>>754
禿同
791名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:53:25.79 ID:CMho0G3p0
国民の健康より利権第一
国賊民主・自民・公明は日本から出て行け
792名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:53:39.42 ID:BmseCbdP0
何でこの程度の事言われないと解らないんだろうな。
あぁ言われても解って無いand解った上で核汚染拡散してるのが現状だったな。
793名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:54:09.58 ID:xGNezCJV0
>>786
本当にそうだったらどれだけ良かった事か

食べて応援とか、絆とか、馬鹿みたい
794名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:54:46.72 ID:Z9Icvkos0
>>771
共産は天皇が国民をくるしめたーとか言ってる党だけどな。
そんなクソがまともにみえるほど他の党がくさってるのかな・・・
795名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:00.86 ID:Npc+CFUJ0
●絆とは みんなで被曝 することか?

●安全だ、基準値以下だと 言う政府 その基準値が 異常なのだが

●がんばろう、よく見てみたら「がんになろう」

●実害を 「風評被害だ」 ああまたか

●死にたいの? 食べて応援 する国民

●戦前と 全く変わらぬ 精神論

●震災で 絆を押し付け 総被曝

●総被曝、日本は命の 軽い国

●国民が 苦しむころには 時遅し 偉い奴等は 墓の中なり
796名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:04.38 ID:qmCjeDD/O
産廃業者がルールを守って廃棄処理するとでも?

現場を見てこい
797名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:22.49 ID:C8PWiGYB0
福島なんてガレキ捨てる山林いっぱいあんだろ?
なんで東京に持ってくるんだ?
798名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:35.56 ID:/4t8ElfY0
ここは鬼女様に頼むしかあるまい…
お前ら自分とこの自治体の鬼女様に土下座して電凸頼もうぜ
799正義の味方 ◆m6JGCbN2AQ :2012/03/12(月) 17:55:48.19 ID:ffiZMVJ60
放射能拡散政策!

みんなで被曝の絆!

それが日本政府のやりかた!
800名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:55:49.13 ID:rfiFEtuE0
>>779
もんじゅを廃炉にするという話にほっとしたんだけど、内容聞いたら
「五年間稼働させてから廃炉にする」とか言ってる。もうキチガイなんだよ原子力関係は。
どうせ五年無事稼働したら「今後もきっと事故起きないだろ」とかいって反対無視して稼働続行、
それより一度も稼働出来たことないくせに何いってんのかね。
世界の国々ではもう高速増殖炉なんて無理ぽで断念したのに、日本は世界巻き込んで失敗して死ぬか
成功するかしか頭にないらしい。もう半分あきらめてるよ自分は。数年後にまたとんでもない事故起きるかもね
801名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:56:44.74 ID:/zgmysRV0

『体調に変化が生じた場合、放射性物質の影響かどうか判断できる体制の構築が大切だと強調し、
「的確な診断ができるよう医師が放射能のことをよく知る必要がある」と述べた。』

きわめて、まともな意見だよね
802名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:28.72 ID:ZOPTNiVi0
◆口にするのも文字にするのも、気の滅入めいる言葉がある。「絆」である。その心は尊くとも、
昔の流行歌ではないが、言葉にすれば嘘に染まる…(『ダンシング・オールナイト』)。
宮城県石巻市には、市が自力で処理できる106年分のがれきが積まれている。すべての都道府県で
少しずつ引き受ける総力戦以外には解決の手だてがないものを、「汚染の危険がゼロではないのだから」
という受け入れ側の拒否反応もあって、がれきの処理は進んでいない。羞恥心を覚えることなく
「絆」を語るには、相当に丈夫な神経が要る

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20120310-OYT1T00861.htm?from=navlc


通常とは違う紙面の体裁で文字通りの紙面のトップでこのお説教。
だったら自社のフロア内に山と積んでからいえよ。
803名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:33.11 ID:i4h8Sdk+0



労組、B系、左翼、チョン (笑)



804名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:36.39 ID:UALOsHAd0
がれき処理は福島の利権にすれば復興が捗るのに
なぜ全国にばら撒くの?

裏では電通、マスゴミの陰謀が働いてるな
805名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:57:47.56 ID:CMho0G3p0
北九州市の瓦礫受け入れ決議で共産党も受け入れに賛成したんだな
がっかりだわ
既存政党はどこも駄目だ
大阪維新の会は終わってるし
806名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:58:23.71 ID:AC6hUAeA0
山口とかいう元タレントもセシウムやヨウ素で自律神経壊しちゃったんじゃないかなあ
東日本の人は心電図検診をコマメにしておいた方がいいと思います
後年、解明されて国家賠償とかになった際に役に立つかもしれませんから
807名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:58:32.97 ID:rfiFEtuE0
>>794
全部が全部、自分の意見と一致してる党なんかないじゃん?
原子力関係については共産党が一番納得出来るというだけ。
808名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:58:47.41 ID:r0HW14E+0
>>696
ああ、50kmに関しては謝るよすまんね
で、このスレは被災地のガレキを全国にばら撒くかどうかって話だよな
住めない場所が出るならそこに置いとけばいいんじじゃねって話をしてんだよ

あくまでも地元民と政府との話だってんなら、さっさと話しを進めてくれや
可哀想だとは思うけど、支援金をすることないからってパチンコにつぎ込んでる避難民には同情せんよ
むしろ住めない場所の元住民が自分から手を挙げて「ここに置いとけ」「その代り生活と仕事よこせ」って名乗り出ないのか
809名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:59:23.21 ID:RioP1iT30
>>789
そいつは知らなかったな

産廃利権は、土建と違ってヤクザで危険でなあ、異業種とか容易に入れない。
営業とか消えたりするし怖くて近づけないw


>>801
「ただしデータの取得・蓄積は不要だから行わない」
議事録を付けないのと同じ、実に一貫した姿勢に感服する
810名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:59:24.52 ID:8INcay7/0
811名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:59:35.54 ID:/zgmysRV0
>>796 禿 同
812名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:59:50.89 ID:Npc+CFUJ0
「贅沢は敵だ!」
「日本人なら贅沢は出来ないはずだ!」
「欲しがりません勝つまでは」
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
「遂げよ聖戦 興せよ東亜」
「聖戦だ 己れ殺して 国生かせ」
「石油の一滴、血の一滴」
「がんばろう日本」
「絆」
「食べて応援しよう」

ホント日本は昔と変わってないな。
813名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:59:51.19 ID:vm62H3Nj0
琉球新報の記事に大納得している連中が多い事、多い事(笑)
814名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:00:15.37 ID:FxwG1uq50
ガレキ移動は朝鮮ミンス党の日本破壊計画の一環
815名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:00:29.14 ID:XvJyY6zg0
民主党はスピーディーのデータを隠して、住民を見殺しにしようとした犯罪政党だけど
この全国へのばら撒きも許しがたい犯罪だよな
816名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:01:03.50 ID:6p3HNUh+0
絆らしいです・・・

馬鹿だよな
817名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:01:16.51 ID:rirUeAnG0
国会中継聞いてて有村のゴリ押しにあきれたわ。
「期限守れよオラオラ」「日本全部で」「沖縄にも是非」
自民党ってほんと何でも政争のネタでしかないのな。
やはりコイツらが一番の昭和の負の遺産で直ちに処理すべき廃棄物だ。
818名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:01:30.86 ID:DEXuANP80
>>800
日本ってさー世界一安全意識が強い国だと思ってたけど
一度大きなタガが外れると今度は全体で今の状態は安全だと現実逃避的に
思いこもうと強制力が働く国民なんだよ
819名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:02:06.16 ID:/zgmysRV0
『仲井真弘多知事が被災地のがれきの県内受け入れを検討していることについて』

沖縄は本土の犠牲になってるー、負担がー、差別ーとか
今回は何も言わないの?やっぱおかしいわ
820名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:03:24.44 ID:/R3rHz/W0
追記:
猿でも故郷を守るためには戦う
金のために自分の暮らす土地を汚染する日本人は猿以下だ

恥を知れ
821名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:03:31.31 ID:UALOsHAd0
>>815
民主党は犯罪集団だよ
叩けば埃が出る連中の集まり
822名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:03:41.22 ID:wAsSvjVN0
>>785
データー付けて話をしてるのにね〜。
ガンになるのは云々って逃げ回ってるけど様々な病気のリスク検証しないといけないのに。
823名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:04:03.82 ID:3Kwah9/aO
意図的に放射能汚染拡大するのがヒトモドキ
民主・公明・自民党
経済産業省・厚生労働省
東京電力株式会社筆頭の電事連
日本テレビ・フジテレビ・TBS・朝日放送・NHK
東京都知事・石原慎太郎
大阪市長・橋下徹

ほかにもまだまだ瓦礫利権知事いるよなw
824名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:05:23.30 ID:/zgmysRV0
>>817 東電から献金されてるしなー。原発推進してるしなー。
ゴリ押しには飽きれたわ。たちがれ、鬼畜かと思った
825名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:05:32.40 ID:DEXuANP80
>>696
でも今回の福島原発の事故はチェルノブイリと同じレベル7なのは紛れもない事実だよ
しかも半年で石棺完成させたチェルノと違って原発処理が何もできていない未だ危険のある状態
原発内把握もできていない

チェルノブイリでは半径30qを永久立ち入り禁止区域
半径300qが立ち入り禁止区域になってるよ

事態の現実は深刻なのだよ
826名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:05:45.39 ID:H6Vtqd2J0
なんでテレビはこういう意見を取り上げずに絆連呼なんだろうか
827名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:05:47.69 ID:UALOsHAd0
>>823
これからどんどん利権知事が増えます(笑)
828名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:05:55.02 ID:/4t8ElfY0
>>822
だったら尚更被災地雇用機会を奪う訳にはいかない
829名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:07:37.03 ID:rfiFEtuE0
>>818
「チェルノブイリを上回るか下回るか」も随分こだわってたしね。
どっちでも最悪に変わりないんだからそこまで粘着してこだわる必要あったのかと。
レベル数が上か下かで受ける印象変わっては来るけど、チェルノより下回るから
安心して住むことが出来るとかいう話じゃないんだよといいたい。
830名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:07:45.67 ID:IJh8IA8I0
どこかのバカが国民性が試されてるとか言ってたよな
あー、あれって日本国の総理大臣だったっけ
831名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:08:08.13 ID:UALOsHAd0
>>826
民主党と電通がズブズブ
AKBみれば分かるだろ?
電通が国から金もらってTVを支配してます
832名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:08:38.35 ID:FWK5afXzO
瓦礫受け入れに反対する奴は非国民!
戦中の日本から何も進化していない政府とマスゴミ
馬鹿かよ
原発安全対策に巨費を投じる位なら
被災地にさっさと焼却施設作って雇用も作ってやれよ
膨大な量の瓦礫搬送費かかるんだよ
833名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:09:22.54 ID:xGNezCJV0
>>812
戦中のスローガンに
今のスローガン混ぜても違和感無いね
834名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:09:45.31 ID:rirUeAnG0
ほんと、推進派は口を開けば情緒的なことばっか。
現地の声を無視して具体性に著しく欠ける「復興!復興!」
巨大な税金の無駄使い&消費税増税のゴリ押し&汚染拡散・・
マジで日本中共倒れになり兼ねないんじゃね。

もうこれ、混乱をガレキのせいにして誤魔化してるだけなのバレバレじゃん。
最終的には、つまりスタート地点からして
ボランティアじゃ救われないんだよ。
835名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:09:54.34 ID:3mJ/26q10
阪神大震災のときは瓦礫拡散なんて話聞かなかったのに、
今回は異常な瓦礫拡散ごり押し
やはり民主党が放射能拡散したいから?
836名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:10:37.29 ID:cgkxPi1G0
土建屋のダンプやら遊休設備が半端なかったからな。 運ちゃんが喜々として飛び回ってるぜ!
経済活性としてはいいんじゃね? 黙って犠牲になれ お国のためだ w
837名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:11:20.76 ID:N0sxt6DO0
地元に処理場を作れば済む事だろうに
民主党政権はよほど日本国民全部を被爆させたいんだな
一体誰の差し金なのか
838名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:11:21.65 ID:6PN7mFJA0
これで全国汚染したとしても、豚総理やモナ男は

「みなさんの絆がこんな結果を産むなんて予想もしませんでした(棒読み」
(俺らは強要してないよ、絆に乗せられたお前らの自己責任w)

で実質何も責任とらないんだよね。
839名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:11:54.41 ID:Rf8cCS2FO
この人はどれくらい信用できるの?

てか、危険危険叫ぶだけでどうすればいいかはわからないの?
840名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:12:26.52 ID:MdP0GHUW0
ガレキなんて津波が来た地域に堤防として使えよ
841名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:12:31.52 ID:373eYej90
仕入れ不明瞭な外食産業、素材の産地偽装…
もう今更だよ
隠し通そうとしてきた政府を呪いながら死んでいくとするよ
842名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:12:55.27 ID:zAp/3wtR0
今CSのニュース見てたら北九州の議会で瓦礫受け入れ決議が発表されてた
なにが面白かったって反対を叫んで退場させられてたおばはんが完璧プロ市民だったこと
お前らが嫌いなプロ市民とお前らの意見が同じだけどどんなキムチ?
843名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:12:58.54 ID:idOj74l/0


労組、B系、左翼、チョン (笑)
844名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:13:28.10 ID:FWK5afXzO
>>836
廃棄物現業グループと自治体で話し着いたんだろな
腐ってるな日本
被災地は完全無視の政策
被災地は更地で仕事も無いのだから
現地で瓦礫処理とい
845名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:13:31.14 ID:SCYn4dS70
>>818
政府や東電の情報統制にマスコミの大本営発表に、周囲の同調圧力にと、
日本は戦前から全く進歩してなくて呆れる
妙な精神論や根拠の希薄な楽観的意見ばかりが優先され、慎重派は非国民扱い
腐ってるよな
846ちゅんば:2012/03/12(月) 18:14:28.27 ID:FlfriM5y0
宇宙人とコンタクトできる地球人はたくさんいる

宇宙人に放射能除去方法を教えてもらえばいい
847名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:14:28.19 ID:N0sxt6DO0
どっかが瓦礫受け入れて焼却したら
放射能が凝縮して焼却灰がすげー高濃度になってどこへも運べなくなっただろ
あれはどうなったんだ?
848名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:14:33.67 ID:rirUeAnG0
何の経済効果もないおこづかいバラ撒きと同じで
民主のくだらないパホーマンス&税金泥棒飼育
849名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:14:37.76 ID:RioP1iT30
>>785
このおっさんが論文を出してる
その論文出した後、国外追放になってる
850名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:14:57.65 ID:AA4YtbgV0
延々と補助金を貰っていたところが
責任を全うするのが筋というもの
とにかく、被災地に処理施設を造って
そこで処理すれば雇用も生まれる
立ち入り規制ぎりぎりのところにでも
大規模処理施設を造れよ・・・豚総理
851名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:15:01.05 ID:wbYNscZ00
関東のホットスポットといわれるところに住んでいるんだが
絆は大賛成
俺が大丈夫なら、みんな大丈夫だろうし
がんになったら、みんながんになればいい
852名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:15:21.07 ID:CzNhmLbC0
>>438
馬鹿じゃねえの?

ただ埋めたシートの上に積まれて埋められた汚染灰が1000年2000年ずっとそこにあるわけねえだろ
万年単位で自分の地域や子孫のこと考えれば反対するしかない
853名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:15:58.09 ID:Q3q/d3xt0
米軍基地の移設は移設地にとって危険だよな
854名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:16:24.74 ID:qVC1ErCi0
>>113
さすが山形マット県のすることはすごいな。せっかく放射能が届かない地域だったのに。
855名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:16:40.37 ID:Bdk1kwKR0
>>847
今もブルーシートかけて絶賛保管中。
そうでなくとも千葉・茨城あたりの汚泥でさえどこにも捨てられず増えるばかりよw
856名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:16:47.51 ID:c8R5t0940
>>847
基準値を引き上げた
よって普通に埋め立てw
857名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:16:47.59 ID:3oI9JsuG0
小学生でもわかることを学者に注意されるとは、
日本の政治家は幼稚園児に劣る知能しかないのでしょうか?
858名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:16:57.32 ID:UALOsHAd0
福島で処理して復興に活かせよ
859名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:16:57.30 ID:9a1JdEKN0
>>323
琉球新報
860名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:17:02.43 ID:Rf8cCS2FO
放射能が問題ない瓦礫は別によくね?
よく調べればおkでしょ。

被災地でやるには人と物と金と技術的にも問題があるからわけるんじゃないの?
861名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:17:33.09 ID:MjoHiVaT0

むしろ逆転の発想で、福島の放射能過疎地に、

たくさんゴミ処理施設を建設して、 全国のガレキやゴミを集めて有料で処理するようにして

福島の収入源・活用してはどうか


862名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:09.06 ID:zAp/3wtR0
>>859
このスレの肝はそこですよねー(棒
863名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:33.08 ID:qVC1ErCi0
>>121
それが最大の狙いだろうね。みんなを殺せば怖くない。
864名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:34.65 ID:xGNezCJV0
>>857
政治家はお金が第一だから
彼らの価値基準に照らせば現状になる
865名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:19:45.74 ID:Rf8cCS2FO
>>861
最終処理施設?
866名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:20:14.08 ID:c8f2yDs6O




国民が行動おこさなきゃな



867名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:21:04.57 ID:r0HW14E+0
>>866
福島県民が行動起こすのが最も効果ある
868名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:21:07.53 ID:TvzzMWy60
>>835

いえいえ
トンキン我欲猿のせいです。
869名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:21:10.73 ID:0NGHiq+SO
自爆テロだな。
じ・ ば・ く・ テ・ ロ
870名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:21:12.18 ID:rfiFEtuE0
>>851
>俺が大丈夫なら、みんな大丈夫だろうし
そういうわかりやすい性質のものならよかったけどね。
というか、そんなわかりやすく効果が出るものなんてこの世にそうそう無い罠。
広島長崎の原爆で「自分は被爆したけど大丈夫だった」といって
福島の事故を矮小化したりするじじばばがいるのも問題。
871名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:22:01.88 ID:FWK5afXzO
>>861
それが本物の政治家ならやる事
今の日本の政治家は選挙の票しか集める事しか考えて無いから
地元の金の還流になる瓦礫処理をせっせと推進して
船舶、JR 、トラックグループ、廃棄物グループにヨイショ
872名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:22:44.33 ID:Rf8cCS2FO
いやだから危険じゃないやつは協力してもいいんじゃないの?

それとも自分勝手なやつらばっかなの?
反論あるなら対案よろしく!
873名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:23:01.06 ID:uuyxHnLa0
つーか瓦礫処理を全国で一斉に行うのではなく、
被災地以外のどこかの自治体が最初にやってみればいいだろ
反対派が言うとおり汚染が広がるというのならこのやり方なら最小限で済む
問題なけりゃ全国に広げればいい
874名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:23:01.97 ID:DRUcbZZi0
北九州は汚染されるぞ。
10万トンクラスのバラ積み船で戸畑港に入港、コンテナに積み込んで若松その他処分場に陸送。
又は太刀の浦、田浦、ひびきコンテナターミナルへコンテナ船で輸送後に陸送。
新若戸トンネル、都市高速、黒崎バイパスが来年度には港湾施設を結んで機能し始める。
戸畑なんか最悪だぞ。
875名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:23:03.96 ID:qGigEua50
>>被災地でやるには人と物と金と技術的にも問題があるからわけるんじゃないの?
むしろ、被災地の余った土地に瓦礫の山を築いて、被災民に瓦礫の処理の仕事を与える事で新しい雇用が生まれると思います。
876名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:23:33.10 ID:yO7/Hmw20
安全厨のやることは次々と裏目にでるな
877名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:23:36.33 ID:/thAP9Qf0
訴訟対策のために汚染がれきを拡散させます。
そうすれば関東とそれ以外の地域でのがんの発生率は変わらなくなりますからってことだ。

政府官僚たちもそうとう腐っているな。
良識派の官僚たちだっているだろうによ?なにしてんだ?
がれき封じ込め対策に金を使わないと日本全体が終わるぞ?
878名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:23:44.84 ID:zAp/3wtR0
プラスミンが馬鹿のゴミ溜め板と2ちゃんで言われる所以

自分に都合のいい記事なら反日新聞の記事だろうと平気で賛成する
手の平返しが半端ない
自分が言ったことの舌の根が乾かないうちに余裕で反対意見を述べる
臭い物には蓋をする

この辺韓国人とまるで一緒だよね
879名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:24:09.89 ID:RioP1iT30
>>874
積み替える毎に汚染が広がるな
880名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:24:17.85 ID:yRs7YhZQ0
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
881名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:25:36.25 ID:Rf8cCS2FO
ああもう!
どいつもこいつも好き勝手言いやがって!

そんなに何も信じられなくて協力もしたくないなら日本から避難(笑)でもすれば?
882名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:25:49.43 ID:k8DG+glo0
ユーリに絆ってことば教えてやれw
883名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:27:10.63 ID:4Bh2Amb60
たとえば、〈フクシマから200キロ圏内「がん患者は40万人増える」〉(フライデー5月6日号)で、
これに騙された奴、ここにはたくさんいそうだな
>欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バズビー博士は
>「福島原発200キロ圏内では50年後に放射線被曝で約40万人ががんになる」 と予測した。
>ただし、ECRRというのは「緑の党」傘下の反核団体である。
>しかもバズビー氏は、放射能リスク軽減サプリと称し、
>1パック5800円と高額なカルシウム・マグネシウム混合サプリを販売。
>内容から見て、市販品なら1000円で同等のものが買える程度のシロモノだ。
>そのことをすっぱ抜かれると、それ以降、全くメディアに姿を見せなくなった。

884名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:27:48.84 ID:9fQyhk2m0

賢人やお金持ち達は、続々とこの国を逃げ出してるね。


沈む船からネズミが逃げ出すように・・・



【話題】 海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329441440/
885名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:28:05.74 ID:FWK5afXzO
被災地の事を考えるなら
先ずは瓦礫の分別処理
その間に被災地に焼却炉建設だろ
さっさとやれよ
被災者の仕事作ってやれよ
886名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:29:24.20 ID:RioP1iT30
>>878
いやいや、自分の都合の悪い記事なら
全て反日新聞のせいにできるお前の方がチョン風味だろw

しかもこれどうみてもBandazhevskyの言ってる事そのままで
新報が考えた内容じゃねえしw
887名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:29:51.14 ID:YZ3biVHi0
福島県を核廃棄物最終処分場にすればすべて問題解決するジャンw
東北の瓦礫は福島で保管しろよ
燃やせば大気汚染が広がるからそのまま放置
これ以上汚染を日本中に拡散するなよ
888名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:30:27.63 ID:H6Vtqd2J0
被災地の住民が処理を拒む汚染がれきを全国にばらまく民主党
日本人を減らしたいのかな


119 地震雷火事名無し(東日本) sage 2012/03/11(日) 10:02:43.11 ID:pS+Ovz+B0
ttp://bit.ly/wXelNk
>気仙沼市と隣の南三陸町のがれきを引き受けるはずだった処理場の予定地です。
>しかし、現在も着工にすら至っていません。近くに学校などがあり、子どもたちへの健康被
>害を懸念する住民が反対したほか、三陸自動車道の予定地にも重なることが判明した
>ため、難航しているのです。
この人たちも自分達の事しか考えていないってことか・・・。

889名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:30:33.04 ID:1CsSqieg0

>がれき移動は危険

チェルノブイリ先輩の言うことは聞いておくべき。

それよりも、世界のどこかで過酷事故は必ず発生するから、
それに備えて福島で様々なことを研究すべきだ。
890名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:31:14.58 ID:5db7PToVO
チェルノブイリには、津波による瓦礫がないからなあ……。
891名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:32:02.09 ID:zAp/3wtR0
>>885
http://www.taro.org/2012/03/post-1171.php
ここに答え載ってるよ
情弱じゃない限り知ってて当然の事柄だけどあえて教えてあげるよ
河野太郎は個人的にあまり好きじゃないけど言ってることは間違ってない
892名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:33:07.52 ID:JzQM3//u0
>>872
「危険じゃないやつ」の判断方法に不信感があるんじゃないの?
検査したから大丈夫なはずのものが、出荷後に検出されたのが相次いでいるんだから。
まず検査は国が責任もって行う+検査には第三者が立ち会う。
そういうことが必要だと思うのだが、今のところ政府は「場合によっては国が検査することを考えている」という段階。
地方自治体もこれでは受け容れしにくいよ。
893名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:33:49.23 ID:c8f2yDs6O



自分の利益のためだけに国民を危険に晒す原発利権者



894名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:34:39.14 ID:r0HW14E+0
>>881
対案は、
@被災地に処理施設を作る
A思い切って福島に集める
Bまず一か所だけでも受け入れてみて、問題ないか様子見る?

反対理由は
@全国に汚染拡大するから
A運ぶこと自体に莫大な費用がかかるから
B安全なものだけ移動させるって仕分け自体が無理だから
C安全だと思って受け入れた山形が被ばくでエラいことになったから
D全国に運ぶ意味がない、だって土地余りまくってるでしょ?


これらに対する賛成側からの反論が、「安全だから!」「絆!」「薄情もの!」しかないんだよ
安全だーって言われたって、この1年さんざん嘘つかれ続けたんだから信用できるわけない
895名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:34:48.90 ID:2x2ZiDVq0
>>892
その辺の人が自分で測れるようにすればいいんだよw
ま、どうせそんな素人には判断できないだろうけどなw
896名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:34:57.86 ID:UTI6A7Yf0
> 体調に変化が生じた場合、放射性物質の影響かどうか判断できる体制の構築が大切だと強調し、
「的確な診断ができるよう医師が放射能のことをよく知る必要がある」と述べた。

これは何気に恐怖だな
病院行ったって放射能障害を受けたのかどうかも分からない訳だから
897名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:35:20.15 ID:CfQBsO8RO
>>885
ゴミ処理なんて下等な仕事は、被災者様はなさらないよ。

新聞で読んだ。名古屋あたりに避難した被災者が今やってる港清掃なんて「みじめな仕事」ってさ。
震災のおかげで落ちぶれたらしいよ。

だからゴミ処理なんか卑しい仕事しないよ。
898名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:37:23.83 ID:3mJ/26q10
>>894
それが合理的でいいよ
阪神のときは瓦礫拡散なんて話は無かったのに
今回だけ拡散したがって民主のやることは変だし
899名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:38:05.29 ID:zAp/3wtR0
政府の言うことが信用出来ないって言ってるけど現在政治家で瓦礫処理に反対している人っているんだろうか?
もちろん与党野党関係なくで
今は日本を立て直す、絆で繋がろうってのが日本人の総意だと思ってたがそうでもないようだな
また「少数派の意見を尊重して」嫌なものは嫌なんです、か
900名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:38:49.37 ID:BjEKdQMf0
やっぱ海外の
冷静な科学的意見だとこういう意見だよな
日本人てちょっとバカになってきてない?戦後から
901名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:38:55.58 ID:y70EuWNr0
人間もそろそろ放射能を受け入れて、突然変異で進化促進しても良いんじゃないか
902名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:39:26.52 ID:FWK5afXzO
>>891
紹介ありがとう読んだよ
でも答えは結局は無駄にカネがかかろうとも
地元の雇用が減ろうとも早く更地にしてあげたいと言う
被災者無視の感情論なんだね
903名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:39:33.84 ID:NVswwfwY0
原発利権のおかげでいまや国や学者がまったく信用されてないからね

スレタイで言われてることを分かってる人はたくさんいるが
国がキチガイじみてて税金を国民の安全のために使いたくないから
汚染を拡大させてる
904名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:40:45.03 ID:H6Vtqd2J0
汚染瓦礫を受け入れようとしている北九州をなんとかしてくれ。
九州野菜が食えなくなる。みんなも電話頼む。


島田市試験焼却を検算したら26%の放射性物質が灰以外に移行してます。
http://twitpic.com/8v7n84
抗議窓口⇒0935822187

905名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:05.33 ID:7TSXW5q30
そのころ日本では「ただちに影響はない」と政治家やえらい学者が連呼していた・・・。

906名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:12.96 ID:zAp/3wtR0
>>898
瓦礫の量が違うでしょ、阪神大震災って津波での被害あったっけ?

>>902
頭悪いなぁ
瓦礫処理終わったらそれに従事してた人たちの雇用どうなるの?
それより瓦礫を早くなくして経済を復興させて長期的な雇用でしょ
907名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:18.58 ID:VnzrHr290
うちの隣町が瓦礫受け入れる方向で話がついたらしい

西日本までオワタになって日本はやっていけるのか
908名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:24.32 ID:1CsSqieg0

>>898
民主じゃなく、官僚 だよ。

この連中が原子力政策を描き、利権化して強引に進めた。
文系は、不都合なことを真正面から見ないから、「絶対安全」などと
デタラメを吹聴した。その顛末が、今日の福島。

このA級戦犯が、まったく表に顔を出さない。誰も処分を受けていない。
909名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:47.78 ID:01FN897g0
状況も知らずに 言うなよ
910名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:47.85 ID:RR/E5x6o0
>>900
戦前、戦後から一億総玉砕の精神だから。
911名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:41:59.21 ID:aVCbTSc/O
>>900
戦前も戦中も戦後も、日本人の現実逃避癖と家畜根性は変わっていないと思う。
こういう国民性なんだと思うしかない。
912名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:42:17.53 ID:SJ6izEJG0
小学生の頃、「太平洋戦争末期、日本国民は竹槍でアメリカ兵と戦う訓練をしていた」と習った。
それを聞いた子ども達は、「アホか」「何考えてんだ?」「負けて当然」という反応をしていたと思う。

終戦間際、日本が押されてることに多くの人々は気づいていたが、一般大衆は負けるとは考えなかった。
というよりも、考えないようにしていた。
ほぼ全てにおいて日本より勝っているアメリカに勝つことなど論理的には絶対不可能だから。

今回もそう、理屈で考えたら絶対に危険だから考えないようにしてる。
でも圧倒的な戦力の差の前に日本が敗北したように、目を背けても被曝する運命からは絶対に逃れられない。
913名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:42:26.25 ID:+I+VMZfuO
兵庫に瓦礫処理のノウハウ教えてもらえば?
できないできないって甘えだろうに。
福島曰く、安全な瓦礫なんでしょ?
兵庫にできてなぜ福島にはできない?
宮城は瓦礫処理、頑張ってるみたいだね。
914名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:42:27.59 ID:ABSHukgW0
武田先生がずっと言ってるのに
なんで国はこんなにバカなんだろう。
915名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:42:31.20 ID:yO7/Hmw20
日本人は悲観的なようで楽観的だからな。
色々愚痴っても明日も同じ日が続くと思ってる。
だから基本的に物事を変えようとしない。
さらに同調圧力が強いので、みんなで決めたことから逸れることができない。
これらが合わさって危機に陥るまで危険を認めないというリスクマネジメントに
徹底的に不向きな性質となる。
916名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:43:06.21 ID:gYF03KYq0
>>904
食わなきゃ良いじゃん。
スーパー行けば中国産の野菜が安く買えるぞ!
917名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:43:26.26 ID:qXwIOCDA0
>>1
被爆がれきの移動なんか具体化してないのに、
なんで福島から遠い(関東とかより)津波被災がれきが危険みたいな話になるんだ
毎度毎度…

首都圏が津波がれきを放射能理由に拒否るとか、あべこべなことが起きたり
首都圏から入ってくるものはスルーなのに津波がれきを拒否るとか(以下同
それ以外の事情もあれば別途議論すべきだろうに、
論点がずらされたままっていうのはワザとなの?
津波被災地と放射性物質飛来エリアは一致しないとかイマサラだと思うけど、
敢えてそこを双方言い出せないとか?
918名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:43:56.75 ID:01FN897g0
露助の言うことを聞いてどーする おそろしあだぞw 池沼ども
919名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:44:13.63 ID:laK3lWuu0
>>906
瓦礫の量はほとんど変わらないだろ。1県あたりなら、兵庫県より少ない
ちなみに、東北は阪神淡路の瓦礫を全く処理してない。
920名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:44:34.62 ID:H6Vtqd2J0
>>906
瓦礫の量自体はそんなにかわらん
そもそも瓦礫の広域処理は全体の20%となってるのにそれが進まないから復興進んでません!
だから全国で受け入れろって主張はありえないだろ
921名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:44:40.78 ID:FWK5afXzO
>>906
更地になるまで
どんな雇用があるのかね?
早くしないと住民がそもそも居なくなるぜ
瓦礫処理と同時進行だろ
馬鹿はどっちだよw
922名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:15.68 ID:XMllK/KV0
被災地の生活ごみ、産廃を他地域に持って行って焼却してもらい
瓦礫を被災地自治体で処理する

これなら放射能の心配が殆どない

923名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:32.79 ID:QAk07dvi0
>>891
県民の意見は分かる
分かるがそれを丸呑みするのが国の政治家の仕事か?
日本国民全体を考えるのが国会議員じゃないのか?
こいつも絆の御紋を後ろ盾にイケイケドンドンで
デメリットなんか考えてないんじゃないのか?
924名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:33.20 ID:1CsSqieg0

放射性物質を撒き散らさない専門のがれき処理施設を、
福島に建設すべき。
福島は、数十年単位で放射性廃棄物が発生し続けるだろう。
今も、7200万ベクレル/時の「新たな放射性物質」を噴出中だ。
925名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:37.39 ID:0tIEWGlu0

まあ、これから若い人の突然死、白血病とか急激に増えるだろう。
だって、若いからスポーツやるよね。野球とかさ。
放射能に汚染された地面の土の細粒、肺にたくさん入れ込んでしまったよね。
放射能は全身を駆け巡り、心臓の筋肉細胞や脳細胞を破壊していく。
ストロンチウムは骨髄に沈着し、体外に排泄されることはほとんどない。
東日本と西日本に発症率のばらつきがあると、政府や東電にとって、非常にまずいよね。
発症と放射能に因果関係が認められると賠償金で国家が破綻する。
全国に放射能をばらまけば、西日本と東日本との発症率の差はなくなる。
賠償しなくて済む。めでたし。めでたし。


926名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:45:51.20 ID:JzQM3//u0
>>906
今回は阪神の1.6倍だってさ。意外に多くない。
処理施設の建設場所は阪神より簡単に確保できる。
阪神で3年かかったらしいから、今回は5年計画くらいでやれば何とかなるんじゃないの?
927名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:46:37.97 ID:zAp/3wtR0
>>919
瓦礫 量 で検索してみ
多分トップに出てくるリンクあるからそれ踏んでみ
津波の恐ろしさにがく然とするよ
瓦礫を振り分けなきゃ東北の復興が遠のくの
なんで琉球新報のネタに同意してる奴が大半なのかほんと理解に苦しむ
928名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:47:25.77 ID:/4t8ElfY0
阪神淡路大震災での瓦礫
2200万トン
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/toshibu_jishin/3/2.pdf
929名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:48:07.57 ID:idOj74l/0

労組、B系、左翼、チョン (笑)

930名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:48:16.91 ID:w43Q/gaN0
で、数値的指標はどうなの?
どの程度の瓦礫がNGかはっきりしたほうがいいのでわ?
931名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:48:24.14 ID:yRl/ILG0O
>>914 日本人全滅作戦やで
932名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:48:26.17 ID:1CsSqieg0

放射能汚染物質は、がれきばかりじゃない。
落ち葉なども、焼却可能な汚染物になる。

がれき処理が終わったら・・・とか、終わらないから。
それに、放射性物質封じ込めのための国費なら、国民的理解も得られる。
933名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:48:45.51 ID:XfUnL4rB0
今日の参院予算質疑で、広域処理で出る汚染灰は中間貯蔵施設で管理する話が有った。
中間貯蔵地って、まだ双葉郡に申入れしてる段階で完成すらして無いのに。
被災地の復興を人質にして、広域処理で絆連呼の踏み絵状態。
民主党は全国津々浦々、放射性物質で汚染・日本国民を被曝させる気だよ。
934名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:49:11.76 ID:AP/xkq050
>>584
アムネスティ・ジャパンは本家と立ち位置が違うんだよ
935名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:50:19.99 ID:JzQM3//u0
>>933
最低でも中間貯蔵施設が完成するまでは、受け入れるべきではないな。
それまでどうするつもりなんだか。
936名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:50:39.19 ID:2K/QEyYO0

そもそも高台へ移転すれば沿岸部は誰も住まないんだろ
瓦礫はそこへ置けばいい話
937名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:51:30.62 ID:/4t8ElfY0
東日本大震災
2000万トン超え
http://www.jiji.com/jc/v4?id=saigai-haikibutsu0001

変わらないね
938名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:52:11.24 ID:wAsSvjVN0
>>927
八割は十年かけて地元でも燃やすんだけどな〜。
それを十二年三年にすればいいだけじゃん。

空き地が無い地域でも無いし。
939名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:52:26.20 ID:UALOsHAd0
絆(笑)テレビが言ってる時点で胡散臭い  裏があるな
940名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:52:43.15 ID:yRl/ILG0O
>>936 野焼きすりゃいいんでないのかと小一時間
941名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:53:16.12 ID:83HY6Vth0
>>761
これだ終わり
942名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:53:25.85 ID:8cIESko+0
>>936
というかガレキを埋め立てて高台を作ればいい話だろ

今の政府のやり方は汚染ガレキを日本全国にばら撒いて

発がん率は全国平均だよって言いたいだけじゃないか?
943名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:53:28.70 ID:FWK5afXzO
本当に民主も自民も
日本政府が終わってる
そして誰も責任取らずに言い訳は当時の政府が
だろ
票取り合戦の瓦礫受け入れがミエミエ
こうやって日本が沈没するんだよ
絶対安全!の原発と一緒
腐ってる
944名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:53:56.24 ID:U5e28Esq0





絆 に も さ ま ざ ま な 絆 が ご ざ い ま し て

み ん な で 共 に 死 の う と い う 絆 か ら

み ん な で 共 に 生 き 残 ろ う と い う 絆 ま で ご ざ い ま す な 。



945名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:54:01.80 ID:1CsSqieg0

>>906
結論から言えば、両者のがれきの総量に大きな違いは無い。

がれきの総量は、次のとおり。
阪神淡路大震災:2000万トン
東日本大震災(岩手・宮城・福島):2490万トン
946名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:54:46.81 ID:2x2ZiDVq0
現地で雇用ww
がれき処理に50万人単位の雇用できるのかww
すごいなww
バケツリレーでもやるのかww

本当に拒否してる馬鹿は馬鹿だなw
947名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:55:31.02 ID:w43Q/gaN0
つか、今現在山積みのがれき置き場も もともとは空き地ではなく
公共機関跡地 だったり 田畑跡地 なわけで人のものなのだ
そんな場所を 12年占拠するには、それなりの手続きが必要で
ぶっちゃけ金もかかる

# 私有地の場合、自治体への貸出になるはず
# 費用は国が拠出

それよりは早めに処理したほうが金はかからない
948名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:55:33.59 ID:W8gPT9x8O
量が変わらないなら人口密集の阪神より、過疎の瓦礫なんかますます扱い、楽だろ
阪神で出来たことをなぜしない?
949名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:56:21.73 ID:/4t8ElfY0
>>948
本当に謎だよねー()
950名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:56:21.95 ID:2K/QEyYO0
>>927
>瓦礫を振り分けなきゃ東北の復興が遠のくの

政府から言われたら鵜呑みかよ
本当にアホだなw
951名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:56:30.29 ID:XfUnL4rB0
>>935
わざわざ灰をUターンする位なら、初めから東北で処理する方がリスクもコストも少ないよ。
民主党曰く、瓦礫から木屑とコンクリ選別して、再生パルプ・再生コンクリの業界に処理呼びかけるそうですよ。
広域処理瓦礫処理は利権も絶対絡んでる。
952名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:56:37.03 ID:2vl3iN1J0
東電の敷地に集めろよ馬鹿なの死ぬの?
953名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:57:11.81 ID:DD7u/wHO0
つーかさ
ひまわりって放射能を吸収すんだっけ?
やっぱその種も濃縮されんのかね?

濃縮されると仮定すると
何が言いてーかつーと
これから「花粉」のシーズンに突入するよな…

大丈夫なのかね…ヤバい時は森林伐採して安全管理徹底汁
954名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:57:13.55 ID:1CsSqieg0

米国では、7200ベクレル/kgの放射能汚染土壌で大騒ぎ。
日本では、8000ベクレル/kgは、そこらへんに埋めてよいことになってる。

放射性焼却灰なんかは、福島に集めるべき。
一箇所に封じ込めが大切。
955名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:57:29.59 ID:zAp/3wtR0
>>938
いや、片付けが早まるならどんどん他地域でも津波瓦礫を燃やすべきじゃないの?
なんで東北だけで時間掛けて燃やさなければいけないの?
天災でしょ津波や地震は?
瓦礫燃やしても自然界から年間に受ける被曝量より少ないよ、でもなんとなく嫌だからって言うような馬鹿な理由は無しね
なんで受け入れ拒否すんの?
なんで琉球新報の記事に賛同できるの?
956名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:57:43.22 ID:PKhCGwVt0
東北から2000kmも離れた沖縄にまで汚染瓦礫を移動しようとしているんだから、おかしいよ
957名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:58:41.10 ID:wAsSvjVN0
>>927
阪神淡路大震災の1.6倍だな。
ほぼ全量地元でも処理してる。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/toshibu_jishin/3/2.pdf

まあ焼却炉の容量違うだろうから単純比較出来ないけど、五百万の県でやれるなら宮城福島岩手の三県ならいけるでしょ。壊れた焼却炉の増設とかに金を援助するなら誰も反対しない。
958名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:58:45.53 ID:XMllK/KV0
ここのスレ見てると、議論のレベルが低すぎる。!!
ゴミ処理の知識も無い奴だらけ!!

959名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:59:12.32 ID:2K/QEyYO0
高台移転も進まずに復興が遅れているのは政府の怠慢。
それを瓦礫受け入れの拒否のせいにしてるだけなのもわからんとはね
960名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:59:21.93 ID:c8R5t0940
>>929
阪神大震災でけんさくしてみ、それ踏んでみ
都市部の直下型地震の恐ろしさにがく然とするよ
神戸市は瓦礫処理の為にせっせと焼却炉15基増設して、運送費用のあまり掛からない
近隣県の手も借りながら3年かけた
津波はもちろん恐ろしいが、焼け焦げた街の臭いを思い出すのも恐ろしいもんだよ
961名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:59:36.79 ID:r0HW14E+0
>>946
お前は社会の仕組みをしらんのか
ダムを作る場合はみんなでスコップで掘ると思ってたの?
962名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:59:40.61 ID:U5e28Esq0
>>958
では、レベルの高い議論を展開してください。
963名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:00:09.69 ID:mw+eKxvD0
東北土人が泣きながら↓
964名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:01:13.28 ID:DD7u/wHO0
キムチ嫌い
965名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:01:21.39 ID:2K/QEyYO0
>>955
>なんで受け入れ拒否すんの?

お前が瓦礫の存在がどう邪魔になってるか説明しろよ>なんで受け入れ拒否すんの?
966名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:01:33.65 ID:/4t8ElfY0
移住に金かけろって言ってんだろ
967名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:01:40.91 ID:2vl3iN1J0
津波にあった使いものにならない畑に集めとけよ
波止にもなって一石二鳥だぜ
968名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:02:11.68 ID:Rf8cCS2FO
>>892
チェック体制の強化は急務だよね。

それさえ確立できれば各自治体とも受け入れやすいし
969名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:02:19.38 ID:c8f2yDs6O
東電、「自分のところで出来る」 米支援は不要と判断
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm

東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと 「鉄道だけ電力供給は
不可能」 とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」 と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり 「鎮火」 と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/2011031

東電、「2号機圧力低下」 発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本
店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも 「やっぱり警察で操作して」 と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.htm
970名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:02:38.68 ID:Js5RMktE0
チェルノブイリ先輩の言う事には重みがあるなやっぱw
971名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:02:44.53 ID:W8gPT9x8O
仮に、むしろ都会の阪神の瓦礫を田舎で処分するのであれば話は分かる
田舎の瓦礫なんてどうでもいいし貧しい東北の地元の雇用にしたらいい
972名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:03:15.89 ID:TGuGw4Wk0
>>1
当然だよな
マモーもそのせいで死んだからな
973名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:04:12.42 ID:zAp/3wtR0
>>965
http://dndi.jp/mailmaga/mm/images/311pics/900.jpg
氷山の一角の更に一角な
もっと探せばいっぱい出てくるよ
ネットが真実ってのは卒業しな
ブラウン管(今は液晶だけど)通してのリアル映像を見るってのも「情報強者として」当たり前のことだよ
なんで東北の素早い復興を良としないのか理解に苦しむ
974名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:04:30.31 ID:+kQZP1190
政治家が屑すぎる


原発安全神話から何も代わっちゃ居ない



原発村の連中が誰も逮捕されてないからな




民主主義の力で原発村の犯罪者どもを全員刑務所に打ち込もう!
975名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:04:45.93 ID:7TSXW5q30
チェルノブイリ研究者 → がれき移動は危険

日本の政治家     → どんどん運ぼう、どんどん燃やそう

976名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:04:59.78 ID:vpIGeoPB0
瓦礫も野田の賑わい というか、瓦礫が放射性物質で汚染されてるって誰がいいだしたの?
977名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:05:01.43 ID:r0HW14E+0
>>955
なんというか、その、
論調や語調が・・・半島の方と似てますね
978名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:06:29.82 ID:6qLsH36O0
低線量被曝についてはよく分からないと言うが、
汚染瓦礫は低線量で安心だから受け入れろという。

分からないなら、最悪の場合を想定して対応するのが政治だろ。
何故、原発事故が起きたかという教訓がまったく生かされていない。
いい加減にしろ。
979名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:06:44.14 ID:1CsSqieg0

セシウムは、ナノグラム(1グラムの10億分の1)でも健康被害が懸念される。
そんなセシウムが付着したがれきを、大量に一箇所に集めて焼却・・・
「濃縮する」など、ありえない選択だ。
980名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:06:48.20 ID:2K/QEyYO0
>>973
その答えでお前がとても頭が悪いことがよくわかったw
981名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:07:28.64 ID:5S4vQ09q0
ホント強制的にでも福島から非難させろよ

管とか責任取りたくないから避難させなかっただけで
野田に変わっても同じ民主政権だから継続して責任放棄する為に安全て建前でやってやがるからなw

安全だったら枝野がフルアーマーで行くかよ?って話だわな


糞民主が死ねよ
982名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:07:44.64 ID:/4t8ElfY0
>>973
ちょっと何がしたいかわからない
983名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:08:08.43 ID:7TSXW5q30
日本の政治家 → 福島原発爆発 → ただちに影響はない →福島県民被爆

チェルノブイリ研究者 → がれき移動は危険  日本の政治家 → どんどん運ぼう ←いまここ
984名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:08:34.54 ID:W8gPT9x8O
>>976
送り火のとき岩手の薪からセシウム検出されて中止になったよ
985名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:08:46.67 ID:ZYG6HMsb0
>>1
もはや沖縄はシナかチョンに売り渡した方が良いだろう
986名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:10:13.34 ID:wAsSvjVN0
>>955
慌てて片付ける必要性は何?
その為に余計な金かかるんだよ。
復興に必要な資金が一番大事なのにこんな事に使うのかよ。

低線量被曝は未知数だから問題ないというのは無責任。
987名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:10:56.24 ID:DD7u/wHO0
>>948

言葉は悪いが、阪神の時は地理的に楽だったろ

周りの自治体もそれなりにデカイし、被害をあまり受けてなかったろ?

だから隣同士で協力できた

が、今回の東北をみてみろ

東北地方で唯一の政令指定都市の仙台市が

水道・電気・ガス・鉄道・港・空港が津波で駄目になり

めちゃくちゃ悲惨な情況だったんだぞ

あと宮城県には、女川原発があったからな

女川の街が壊滅したのによく保ったもんだよ

東北電力に感謝だ

で隣に目を移すと

北の岩手は?同じ情況…南の福島は?原発で泣きっ面に蜂の情況…

奥羽山脈超えた日本海側の山形くれーだろ軽微だったのは

今回の震災は被災の範囲が広すぎて、そしてでか過ぎた
988名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:11:10.98 ID:KsGdF2NZ0
>ブラウン管(今は液晶だけど)通してのリアル映像を見るってのも「情報強者として」当たり前のことだよ

   ↑
  精薄ジジイ発見w

 昭和原人はテレビ画面を信仰してろやw
 テメエのバカさかげんを「情報強者」とかいって自慢するバカ老人w
989名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:11:52.81 ID:PS0uDfXi0
だったら福島を日本全国のゴミ処分場にすればいい。
福島の人にもいろいろ利権が回るんじゃないの?
既存の利権持ちよりはマシだろ。
990名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:12:22.44 ID:c2D94csi0
991名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:13:03.62 ID:zAp/3wtR0
とりあえず+の連中は琉球新報信者ってのはわかった
992名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:13:04.01 ID:e+wbzZSy0
◎日本政府
国民に敬意を払わず、国民に事実を言わず、メデイアを利用して国民を騙し、
国民を家畜と考える特権階級の官僚と公務員が優遇される既得権益組織。
国民を利用しても、国民を助けることは決してない!
民主主義ではなく封建主義のままであるため、政治家がいなくても
国家は運営できる。利権で出来上がった社会主義の大きな政府。

993名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:14:13.87 ID:U5e28Esq0





全ての農作物や魚介類がある程度ベクレてないと

東北産が市場で差別化されて売れないからだろ。

そうなると、農業団体の減収、東電賠償が拡大。現職政治家も巨大な農村票を失いかねない。

もちろん、選挙前の産廃利権バラマキも。いろんな奴らの思惑が交錯してる。



994名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:14:38.83 ID:wAsSvjVN0
>>973
プロ市民とか琉球新報が嫌いなだけなのね。
誰が言ったかも大事じゃないとは言わないが中身が一番大事なんだけど。

韓国人が韓国で全部瓦礫受け入れするって言ったら怒る人か。
995名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:14:56.93 ID:T0Bu3SwF0
バンダジェフスキー氏(with木下黄太氏)の沖縄講演が通訳のせいで放送事故レベルだった件
http://togetter.com/li/271223

まさかこれを報じるとかさすがキチガイ新聞だなあw
996名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:15:19.49 ID:z3Dn2ssM0
>>987
阪神大震災の神戸とか被害の多かったところは自治体内でかなり頑張ってましたよ
ちょうど今の仙台のような状態です。もちろん全国で行うなんてことはしてません。

だから5年ほどかけてガレキを処分したはずです
997名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:15:42.91 ID:jJaUEB/h0
量の問題はあるが、セシウムがない地域はないよw
998名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:16:13.74 ID:L6vI4rT40
絆(笑)
999名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:16:22.82 ID:c8f2yDs6O
東電、「自分のところで出来る」 米支援は不要と判断
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm

東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと 「鉄道だけ電力供給は
不可能」 とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」 と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり 「鎮火」 と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/2011031

東電、「2号機圧力低下」 発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本
店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも 「やっぱり警察で操作して」 と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.htm
1000名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:16:37.21 ID:c2D94csi0
>>991
というか放射脳カルト教団教祖の木下黄太(主催者・放射能防御プロジェクト)の信者が
このスレに集結してるだけだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。