【政治】 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議謝罪★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★那覇市議、女性蔑視発言を謝罪

・那覇市議会(永山盛廣議長)2月定例会で、少子化対策には女性の早婚こそ適切とする
 持論を述べた與儀實司市議(57)=自民・無所属・改革の会=が6日、「女性に対する
 人権侵害や蔑視といわれかねない発言があった」などと謝罪、市議会に対し、該当する
 約10分間の発言全部の取り消しを申し入れ、全会一致で取り消しが認められた。

 女性の5市議全員の要求に応えたもので、永山議長は混乱を招いたとして與儀市議を
 呼び反省を促した。

 與儀市議の発言に抗議した大浜美早江市議(59)=公明=ら5人は「一連の文脈の全てが
 不適切。女性は出産のためだけに結婚するわけではない。不妊などに悩む人々にも
 全く配慮がない。『産む機械』発言を連想する人権侵害で、女性蔑視」と訴えた。今回の
 対応を受けて再度追及しないとした。

 與儀市議は5日の個人質問で、持ち時間15分のうち約10分間、持論を展開。「女性が
 結婚しないと子どもは生まれない」「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく
 求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」「男性は70、80歳でも
 子どもを生める」となどと発言していた。

 当初、持論に当たる発言全部の削除や謝罪を求められた與儀市議が「少子化対策を論議して
 ほしいという趣旨が伝わらなくなる」などとして調整が難航。本会議開会は約1時間遅れ、閉会も
 午前中の見込みが夕方までずれ込んだ。
 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-07_30736/

前スレ(★1:2012/03/08(木) 18:22:55.46)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331281687/
2名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:13:56.85 ID:JpH9zoav0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
3名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:14:44.16 ID:0iOsHdV70
むしろ30すぎるともうだめだろ
4名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:15:32.72 ID:JaC85cRW0




ウルトラ感動★最強スーパー最新ミラクル級保守動画 ハイスペック ONLY LOVE JAPAN

http://www.youtube.com/watch?v=QVDcC6yGSQo








5名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:16:05.32 ID:JmsOTikU0
趣味や娯楽が多様化しちゃって 結婚生活が楽しくないと独身でいてもいいと思う
6名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:16:51.29 ID:XS8t88g40
独身のまま40近くになってくると40前後の女でもいけると思えてくる。
7名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:17:07.48 ID:I7jBj0M50

あほか生物学的な前提を無視してどうする。
人間は生き物、男も女も存在する。

現実を認識して初めて、科学と政治は成立する。
8名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:17:09.16 ID:31bizm9j0
女は高卒即見合いで結婚、家事と介護だけやってりゃ皆ハッピーなんだよ
9名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:17:22.78 ID:3rn5MzQ50
真剣に相手の事を思って忠告する優しい人物を、期限切れが冷酷と非難する。
10名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:17:47.35 ID:mX3u3IBC0
男が年取ってもは余計だったな
11名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:17:59.55 ID:kA0QsRZPO
むしろ女性を普通の結婚から遠ざけるほうが人権侵害な気がするが
12名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:18:29.90 ID:NB2553b/0


「40過ぎても男性と距離があかない」を証明してみろ。
13名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:19:10.01 ID:tAzAYxYf0
そういうことだったのか
http://x.vu/240469
14名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:20:37.69 ID:WzlvHPRF0
正論なのになぁ....間違った価値観を築いて女性を不幸にしようと導く必要がどこにあるんだい?
それとも行き後れババア共が自分のリアルを認めたくなくてファビョったんかな
15名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:21:12.53 ID:jGJ8HGPL0
人であるまえに動物であることを忘れたら、ろくなことにならんと思うんだがな
16名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:21:42.06 ID:seBY+ML20
ヒャッハー!羊水が腐った女は消毒だ〜
17名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:21:54.81 ID:+X8GHrwy0
BBAが害児生みまくられてもすげー困るんだけどな
18名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:23:59.27 ID:ud1yzFKB0
震災の追悼の雰囲気が薄まってきたところを見計らって次スレを立てて
震災から立ち直らせない現在の政権への怒りを男女分断の方向に向かわせるとは
19名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:24:50.08 ID:6z8rB1St0
加藤茶やラサール石井の正しさが証明された

ロリコンとか言ってた奴らは名誉毀損だな
20名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:24:54.42 ID:TxHhFrbo0
生む機械の論旨も、人口減少なら一人あたりの出生率を頑張って貰うしかないって
超正論なんだが文章の一部だけ切り出して批判方向に持っていったよな

マスゴミ的には日本人が減ったほうが喜ばしいわけだし
21名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:25:23.31 ID:BQWMEFoD0
まったく女性蔑視も甚だしいよな。

女性には、行き遅れになって孤独死する自由だって有るもんなwww
22名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:25:38.19 ID:wgtW+WOb0
沖縄の美佐子さんは元気にしてるかな。
23名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:26:19.01 ID:fE1w/1xa0

倖田來未さんの叩かれ方は異常だった
24名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:27:04.35 ID:HhFuM9e/0
ファッビョーン!
25名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:27:39.21 ID:kq6JXmmRO
40以上なんか論外だろw
26名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:28:36.70 ID:vgF7kGfd0
少子化って何が悪いの?
自然界では環境によって子供の数変化するのはごく当たり前だけど
27名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:29:22.85 ID:d7le/5lK0
事実なんだけどそっとしておいてくれってことなのだろうな…
28名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:30:33.99 ID:sJNRwP180
>>6
わかる・・
29名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:30:54.46 ID:CGcJJ8Wn0
正論だが、真っ向勝負で言うよりはこっそり言う方が言い。
30名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:31:41.32 ID:PhD6gyBtO
>>26
少子化はしょうがない
年寄りが大杉が問題
31名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:33:34.16 ID:R4vvzUTk0
すこしずつ少子化になればいいが、一度に減ると年寄りを支えきれない
32名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:33:45.89 ID:SOeq5Xec0
>>1
みんなが思ってる当たり前のことを言って吊るされる国、日本
33名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:34:33.40 ID:L1M/VfP60
田嶋陽子と白河桃子のお二人さんはノーコメントですか?
34名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:35:08.34 ID:Eb38das60
抗議した大浜美早江市議(59)=公明=ら5人

あなた方には関係ないんで黙っててくれないかな。
日本の少子化に賛成するような人は、政治家辞めれば?
公明党のくせに。
35名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:35:17.36 ID:cUdFXVVZ0
本音を言われると叩かれる

卵子も羊水も腐ってるのにね
36名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:36:47.16 ID:lboMmG8X0
正論すぎる!
37名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:37:03.90 ID:tpYRYUAo0
事実だからしょうがない。
少子化の最大の壁は間違いなくこいつ等
38名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:37:33.90 ID:iElBE+yy0
そこまでして結婚する理由がない
もちろん男女ともにな
39名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:38:00.49 ID:ki5Zivns0
正論は正論だが相手の気持ちも考えてやれ
40名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:38:53.74 ID:q1kFsU+6i
40過ぎて子供産もうって有り得んわ

情弱杉
41名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:39:06.83 ID:dD5wqOCK0
日本の女はわがまますぎる
42名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:40:42.30 ID:dDBR26E30
>>39
「年寄りは結婚するな」だの「未婚者は死ね」だの言ったわけじゃないのに?
43名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:44:02.17 ID:fFxnN8pD0
本当の事を言って叩きまくるなんて、
日本のフェミって本当にキチガイだらけだな。
44名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:45:40.50 ID:RIpofM9a0
正直言って女性の社会進出っていいことあったの?
女性の社会進出&晩婚化と一緒に日本は坂を転げ落ちてると思うんだけど。
45名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:46:23.18 ID:L1M/VfP60
卵子の劣化は避けられないと言ってるけど、
何らかの方法でほんの少しでもアンチエイジング(若返り?)は出来んか…。
46名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:46:32.71 ID:S22LZELf0
賞味期限切れBBAの、かたわ出産率を目の当たりにして
人権がどうとか言ってる場合かよ
47名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:47:16.31 ID:6z8rB1St0
そりゃあ、妊娠・出産って言う人間の中でも獣の性質に近い分野を扱おうとするなら、
性欲とか年齢とか、「痛い」部分を扱わなきゃ駄目だろ。

政府の少子化対策が的外れなのはこういうのをことごとく避けるからだろ
48(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/11(日) 20:47:19.78 ID:I7NN+gpp0
だから若いうちに(配偶者のアテが無くても)卵子バンクに当時の
情報データとか記録しときゃいいのよ。 そういうのできないと
女性は大変。 日本でダメなら外国でサービスする。 高齢
(※妊娠年齢から観てです・・・)で妊娠しようと不妊治療にかける
コストやリスクを思うと安上がりorリスクを減らすのではないか

女性の持つリスクは多少生物学的ハンデをつけていいと思います
男は70で子供作ったヤツがるから放置でいいでしょ。
タネが尽きたらあきらめましょうね
49名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:47:24.23 ID:2ILUlsp/0
與儀實司市議は事実を述べただけだろ。
キチガイフェミババァ『抗議した大浜美早江市議(59)=公明=ら5人』がおかしい
こんなキチガイババァを議員なんかにするから正論さえ否定されてしまう。
50名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:48:57.13 ID:K0+NBrSZ0
少子化対策についての話だろ、早いうちに結婚すれば子供も作れるのは事実じゃないか
晩婚化が進んだのは、あんたらが進めてきた女性の社会進出も要因のひとつだろ
じゃぁ40過ぎた女性に子供を産ませろってのか?
51名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:49:03.46 ID:J17TJJoG0
独身が悪いとは思わないが子作りに関してはこの市議は何も間違ってない
52名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:49:04.41 ID:31bizm9j0
>>48
どこのSFですか?情報を記録してどうすんの?
53名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:51:33.06 ID:TxHhFrbo0
セーブポイントって欲しいだろ?
54名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:52:31.04 ID:1KJ3DoYBO
基地害左翼ババアが日本をダメにする
55名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:52:40.06 ID:ZxIIkAMl0
正しいじゃん


30過ぎた女と結婚しても男性にメリットなし

それなら結婚しない方がまし
56名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:53:17.95 ID:t2e4/elk0
>>23
女ですらホントの事を言えない時代の到来だw
57名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:54:12.76 ID:6InWQyqS0
女性の方、本当の事ですよ?
58名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:55:17.41 ID:tpYRYUAo0
>>56
女ですらってことはないだろう。
BBAは男よりも若い女の発言の方も過剰反応するぞ。
59名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:56:11.11 ID:pdp3saam0
男が女に声掛けたりしないようになったら、「若い女」でもブクブク太り、化粧もせず見るも無残な女になる。
男から振り向かれない女は、男と対等に仕事をしなければならないが、知能、体力の劣る女に勝ち目は無い。
勝ち目がないから、多様な保護があるし、男を侮辱しても無問題、傷害、詐欺罪でも必ず執行猶予。
つまり、女が不公平と感ずる気持ちがなくなることは、何をどうやっても無くならない。
男がヤリ目的で女に近づかなくなった時、女は自分の女らしさや多様な保護を頼らずに生きれるのか
60名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:57:19.49 ID:3ClRq05V0
女のほうが生殖機能の衰えが早いのって事実でしょ
61名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:57:44.43 ID:t2e4/elk0
>>58
男性は前提として気を使うからw
女は特権の中で生きてるからそうではないが
62名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:58:35.56 ID:d/yIPa+O0
俺男だけど、結婚するなら若い子じゃないといやだな
差別とかではなく個人の好みの問題ですが
63名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:59:50.02 ID:tZWlKoLNO
どこが女性蔑視なんだか理解できんな。
大浜市議もいやな女性の代表みたいに自らすすんでやるなよ。
自分たちは女性の見方とか気取ったって女性からは一番嫌われるタイプ。
64名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:01:09.18 ID:vSBfjqHL0
男の年収、女の年齢などとよく聞くが、男の年収と違って女の年齢は誰しも
一度は若いんだからな。

その時期、何とかうまくやっていけるパートナーを見つけろよってことだ。
男はいくら若かろうが、非正規社員じゃ話にならんし。
65名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:04:14.32 ID:RIpofM9a0
BBAはいらない。
66名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:04:41.58 ID:PmetXiVY0
一つの考えを強制するとは恐ろしいとか、日教組は批判しないのかな
67名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:06:30.24 ID:djYH9vq60
>>39
抗議してるヒステリーどもは自分のことしか考えてないみたいだけどね
68名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:06:43.86 ID:5oebjTQrO
何故にと問う。
故にと答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答が盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。


飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
69名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:07:35.78 ID:dDBR26E30
>>1
>女性は出産のためだけに結婚するわけではない。不妊などに悩む人々にも全く配慮がない。
子供を作らないなら籍を入れる必要がない。未婚者を否定してるわけでもない。
70名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:07:53.33 ID:HnuNvVEx0
子供増えても、今の日本だと、若者の自殺者増えるだけだな
71名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:12:16.26 ID:4z6vZA4n0
>>65
事実なんだからしょうがないよなww
「女性蔑視!!!」とかいくらギャーギャー喚こうが、謝罪させようが
ばばあに何のニーズが無いという現実になんら変わりはないww
72(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/11(日) 21:13:17.44 ID:I7NN+gpp0
卵子バンク/精子バンクと人工授精の自由化が人口増加の
決め手になるのではないの? 将来有望な精子が
手に入れば手間かけて育て女性も出産の動機が増える
卵子が若い方がいいという問題も若いうちに卵子を
預けておけば解決するし、婚姻に基づく授精→妊娠とか
多少観なかったことにすれば優秀な子孫が増える
機会も増えそうよ
73名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:17:06.37 ID:5oebjTQrO
>>72
恐るべき子供達計画か…
遺伝子操作とかも面白そうだな
74名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:19:36.85 ID:L1M/VfP60
ガンダムSEEDの世界が現実になる日も
そう遠くないのか。
75名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:20:21.60 ID:+qR/JDO6Q
責任取る覚悟がない限り40女に手を出してはいけません

相手を勘違いさせる素振りもしてはいけません

触らぬ神に祟りなし(−人−)
76(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/11(日) 21:21:29.74 ID:I7NN+gpp0
こういう問題っていつも女性側の(適齢期にいい相手をみつけな
ければ)という条件付きにされたままで(男性が特に有利なワケ
でもないが) 現在の医療技術で、40代まで仕事してから
ダンナを見つけ,20代で保存しといた卵子で子作りとか
自由にできそうなものなのに・・・
77名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:22:27.82 ID:oYMX9M0K0
日本の人口を減らそうとするイルミの謀略の片棒を担ぐ5人のBBA市議
次の選挙では落として自衛するしかない(選挙の投票結果が公正という前提付きだが)
78名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:25:43.05 ID:CFWq6Zbl0
この男性市議は正しいよ
79名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:26:21.49 ID:S6j+67EMO
ハゲにハゲという現実をいったら逆ギレされた。
議会でBBAに正論いったらBBAに逆ギレされて謝罪した。
ここまではわかるが、やはり議会は正論を審議していただきたいものである。

道理が引っ込むと社会が間違った方向にいきますから!
80名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:26:36.73 ID:KyGMG6TA0
20代で彼氏見つければいいだけなんだが、何がそんなに不満なんだ?
彼氏いるし結婚しようと思えばいつでも出来ますがなにか?って
言い返してあげればいいんじゃね?
81名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:28:14.70 ID:vDrgZeaE0
>>72
いくら卵子が若くても母体が老いてたらヤバイかもね?
野田とかいう国会議員がホムンクルス作っちゃったし
82名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:30:08.99 ID:KyGMG6TA0
若いうちに結婚・出産しろというなら、学生の結婚・出産を容認する風潮に
なるべきというのはあるかもしれんね。
学生の親が協力して育てられれば問題はないわけだし、就活までに乳離れ
すれば、ある意味、有利かもしれんね。
83名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:30:27.48 ID:cNfZzOZb0
ほんとに結婚したいなら男も女も20代前半でしろ
それなら3年で破局してもまだ社会復帰可能だ
84名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:30:59.18 ID:iti2Zrlg0
女性の社会進出がいけなかったん
85名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:31:24.11 ID:c3aWjGP30
でも正論なんだよね。建前ばかり気にしていたら、絶望しかないよ。
86名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:33:31.95 ID:KyGMG6TA0
>>83
高校卒業したらセックス解禁、子供出来たら責任とって結婚が分かりやすい。

ていうか、結婚や出産を推奨すると女性蔑視っておかしくね?
女が産まずに誰が産むんだよ。
87名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:33:45.98 ID:6d78c/Mw0
一番元気な子が産めるのが19〜22歳位って話だけど、だったらやっぱり女は大学なんか行かずに子作りしてろって話なんだよな。
そんくらいの歳でお見合いとか婚活するのが社会的常識になった方が、大体30前後位で生活基盤が整って結婚考え始めた男だって婚率上がるだろ。

>>76
20年冷凍保存してた卵子とか、かなり難しいんじゃね?・・・

88名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:33:49.97 ID:UECWsBAU0
バカほど人権という言葉をこよなく愛す
89名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:37:41.99 ID:Pxv5UUbW0
実際40過ぎて子供を産むのはかなり困難だろ
90名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:38:20.50 ID:lzXzwmK00
91名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:40:25.19 ID:Ju64L11U0
子供一人育てるのに家が一軒建てれる費用だし無理無理
92名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:41:00.30 ID:uW3JzZ3b0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
93名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:41:07.72 ID:KyGMG6TA0
>>87
今時、大学が学問する場所なんで奴は少数派だろ。
だったら、就職までの時間を彼氏探しに使えばいい。
学問で生計を立てられる奴なんか極少数なんだから、
その方がよっぽど有意義だし、人生を真面目に考えているといえる。
94名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:41:48.07 ID:lzXzwmK00
95名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:43:06.78 ID:14Xfxx6D0
男なのに女に呼びかけるから悪い。
男に「早く所帯をもちなさい」って言えば問題ない。
96名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:43:08.65 ID:gwWsa5wd0
ここで謝るから付け上がるんだよ
97名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:44:04.87 ID:KyGMG6TA0
>>91
100人死ぬまでに100人の子供が生まれなかったら人口減少で
いすれ、その社会は崩壊するんだから、誰でも子供を育てられるようでなければ
根本的におかしいんだよ。
そのために政府があり、税金があり、社会福祉があるはずなのに、
今の日本は老人にばかり金を使っているから話がおかしくなる。
98名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:44:11.32 ID:o/fMYWLh0
40どころが、25すぎると男性との距離が開く
99名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:45:08.28 ID:8bAcLt+WO
なんか、こういう女性蔑視だ!って声を上げる人は
人権がーとか原発がーとか言う人と同じにおいがするなぁ
実際、自分の周りの女性の意見を聞いてみても
早く結婚したりしたいけど、経済的な面や周りからの反対だとか
彼氏から「別に結婚も子供もいらない」とか言われたーなんて人もいたり
あとは出会いがなくて彼氏すら作れないとか
そんなんばっかりだから。
女性の権利だとかなんとか言う人はいないなぁ
100名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:45:29.21 ID:pxFUH5/e0
女は早く結婚した方がいいのは当然だろ
極端な例で言えば、
16の嫁はマジで美しいだろうが
60超えた嫁は、誰も見たくない
101名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:46:18.80 ID:MBWa5W8n0
>>76
卵子=ボクシングのプロライセンスのようなもの
ライセンスが有効でも40歳で減量と試合(妊娠と出産)が可能かというと・・・

>>87
20年どころか20万年でも保存環境次第ではマンモス復活が可能という話もあるよ?
102名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:46:46.66 ID:2RZWQPHz0
>>95
それもう男が拒否りだしてるから無理。
今は非婚のメインは男の方だし。
確かに引っ掛かりそうな男もそれなりにいたが、
木嶋婚殺神の偉業でどんびきして今や迂闊に近づかねえだろ。
103名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:48:56.00 ID:KyGMG6TA0
>>96
つけあがるっていうか、勘違いするだな。
結果的に高齢独女になったり不妊に苦しんだりしたら、
女自身にとっても不幸だろうに。
104名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:50:40.43 ID:uP/n0CkN0
女に不都合な正論を言うとバッシングされるのが日本人の民度
105名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:51:11.32 ID:FMRD0ARk0
この国では、子育てできないスレッドは、どこへいったんだ?
今日みたらスレッドが消滅してるんだが。

放射能がらみで消されたのか?
106名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:51:55.51 ID:KyGMG6TA0
>>102
30代・40代の男はしらんが、20代はまだ、まっさらだろ。
だから20代同士でくっつけばいい。

30代以上は男女ともに論外でいいんだよ。
やりたきゃ勝手にやれ。他人に迷惑かけずに、な。
30代男女の確執を20代に継承させるな。
107名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:53:59.39 ID:5sslBLjN0
18歳で高卒で免許とか、
20歳から、酒とか、たばことか、
法的には、これが社会的な年齢基準になってるけど…

女の本当の魅力というか、異性としての価値は、むしろ、
10歳ぐらいから17、18歳ぐらいまでじゃないかな?

ロリとか条例とかを考えずに、男から見て(俺だけかも知れないけど)
魅力ある年齢というと、10代後半までだと感じている。

まあ、もちろん女性は高収入や見栄えなどを男には求めるのだけどね。


那覇市長は、間違ってないよ、むしろ30代の女性を保護したのではないかと。

これは納得いかないね。

那覇市長を支持する。
108名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:54:24.54 ID:fJBi7Y0m0
実際は28歳ですでに距離が空くけどな…
だって女の28歳って怖いわ
30手前だから結婚にそりゃもう必死になる
28を過ぎた女と付き合おうとする男はそれなりの覚悟が必要になる
クリスマス理論に従うのがベター
109名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:55:16.30 ID:G1bc7y3F0
今時の20代は仕事も金もなければ、30代40代の結婚の素性を知ってるから・・・

昔みたいに「結婚はいいものだ」「結婚して初めて一人前」なんて洗脳はもう効かない
110名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:55:23.84 ID:iRxcMGWrO
今は「年増女」とか「お局様」とか言っちゃうと不味いかね?
111名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:56:22.75 ID:MBWa5W8n0
まあつまるところこのAAに尽きるな

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

王子の嫁は30過ぎてたような気もするが実家大金持ちだしなあw
112名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:56:28.25 ID:mpZ/jU2p0
つまりフェミ供は40過ぎても結婚できてない自分らを否定されてるみたいなのがカンにさわるんだろ
113名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:57:09.19 ID:w6tPt7zY0
俺みたいに、20中盤辺りの落ち着いたぐらいが好きってのもいるが
40代以上と結婚と子作り考える奴はホント希少なレベルだろ・・・
114名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:57:23.82 ID:Qz0nKmaT0
日本人は本来ロリだからな。
明治時代中期までは20歳までに結婚しないといかず後家扱いにされてたし。
15歳位で夫婦になるのが普通だった
115名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:58:26.56 ID:2RZWQPHz0
>>102
継承?20の男はもっと先をいってるぞ。
あいつらそもそも女自体に(下手すれば性行為そのものに)関心がないってレベルまで行き着きつつある。

116名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:58:41.24 ID:KyGMG6TA0
>>111
世の中の8〜9割は凡人なわけで、凡人が普通に幸せな人生を歩みたいなら、
普通の人生設計をしなよって話だわな。
芸能人とか議員とかが基準とか、中二病かよ、と。
117名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:00:02.21 ID:I1dHQvi10
というより、ダウン症のリスクが高くなる。
118名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:00:14.53 ID:NjgcJ1/g0
批判しているのはババア市議とフェミだけだろ
他はみんな支持しているから謝る必要はまったくない
因縁つけてきたババアこそ謝るべきだろ
119名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:00:25.29 ID:cJ99zViEO
20年ほど前は「女性の皆さん、結婚や出産は無理にしなくていいんです
もっと自由な生き方もあるんですよ」という宣伝が盛んだったから「女の人って実は結婚も出産もしたくないんだ
世間体等で嫌々やってきたんだ 女性の人権は大切だな」と本気で思ってた
でも最近「結婚も子育てもしたいのに、社会制度、経済体制、草食男のせいでそれらができない」
と聞いて不思議な気持ちになっている
120名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:00:33.67 ID:k+Jxbo6r0


興味ないとか言いながらこういうスレには集まってファビョる喪男どもw

結局モテない事実をごまかしたまま彼女が欲しいってだけだろwww

121名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:00:35.21 ID:2RZWQPHz0
>>115
>>106へのレス
122名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:00:39.63 ID:+TbAiuPo0
普通の事なのにねぇ…。
123名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:01:06.41 ID:/14ShlG7P
せいぜい28までに訂正すべきだ。
124名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:01:22.27 ID:KxxdPEYgO
>>111
できたのがトランクスだから問題ない
125名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:02:37.85 ID:WfGNK/tD0
本当のことを言われてブチ切れ、それを真正面に受け止める那覇市もなあ。
正しいこと言っているんだから、那覇市は謝罪する必要は一切無い。
むしろ、女性が結婚するカンフル剤としての自信を持つべし。
126名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:02:39.18 ID:daPnsCavO
>>99
 いまさらなんの説得力もねえよ
127名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:03:00.16 ID:1gxS5ccr0
フェミ共はいいかげん現実を認めろよ
40過ぎたらほとんどノーチャンスなのは誰しも気がついてるだろ
だいたい結婚して子供産むのが女の幸せって当の女たちの大多数が思ってる
じゃねーか
じゃなきゃ婚活ビジネスとかここまではやんねえよ
128名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:03:58.57 ID:G1bc7y3F0
>>120
それ、半島系のスレで半島叩いてる奴らに、
「本当は仲良くしたいんだろw」「興味なかったり本当に嫌いなら書き込まないからw」
って言ってるようなもんだぞ・・・
129名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:04:04.69 ID:wY+/L9SC0
血迷ったことに、20年ほど前に民族全体で「若い女は子供産まなくていい」
という価値観を認めてしまったからな。

この価値観を認めると、100%その民族は滅ぶのに。
130名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:04:20.11 ID:8bAcLt+WO
若い方がいいのは確かだが
若すぎても卵子のエラーが多いし、腹壁が堅いからPIHになりやすいので
やっぱり10代前半は妊娠に向かないかもね
精神的に幼いと、虐待の可能性があるから
10代後半から20代前半はサポート次第かな
つーわけで25くらいが適当ではなかろうか?

まあ、何歳でも精神が幼くてサポートしなきゃならない人も結構いるけどさ
131名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:05:01.18 ID:D1fr/hBu0
>>123
本音を言うなよ
このオッサン、オブラートに包んで40と言ったんだから
132名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:06:21.67 ID:KyGMG6TA0
>>130
一部の気違いを除いて20代のことを言ってるから安心しろ>若い内に出産すべき
133名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:06:40.79 ID:DpdPpze/0
事実を言うと差別といわれる。
黙っていたら少子化が進んだ。
アレか?狙いは50年計画くらいで日本を潰す策謀か?
134名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:06:46.59 ID:QFk7jn0A0
道連れが欲しいんやろうなw
135名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:08:04.29 ID:MBWa5W8n0
>>130
逆で精神的に幼いほど変化に強くて受け入れやすいんじゃないか?

犬猫だと幼いほど引越しや飼い主の変更や新入りが来た時のストレスが少ない。
136名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:11:24.04 ID:KyGMG6TA0
>>131
20代で2人子供を産むには20代前半で彼氏を作らないとな。
ということで、高校卒業したら勉強も仕事も後回しで彼氏作れと言いたい。
なんなら結婚は子供ができてからでもいいから、とにかく彼氏つくれ。
頼むぞ>20代女
137名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:13:56.69 ID:8bAcLt+WO
三十代の妊娠は言われるほどリスクは高くないけど
(医療技術が高くなったからね)
子育て自体が大変だからやっぱり最初のお産はもう少し若い方がいいだろうね。


>>132
そうか、杞憂か。
若年妊娠のいろいろもみてきたので、ちょっと心配しすぎた。
138名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:15:57.11 ID:JzLLUBAP0
あ〜あ、女の事であまり余計な発言しないほうがいいのに。
ヒステリックな女の怒りに触れると本当にウザイよ。
売れ残りとか、放っとけばいいんよ。
勝手に腐って廃棄になるだけなんだから。
腐ったもんに手を出すから痛い目にあうんだよ。
139名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:15:58.00 ID:Yrjp27GK0
なぁ、男にとって「結婚するメリット」ってなんだろう?
140名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:17:00.15 ID:Zs0oJtdy0
結婚しなくても低所得でも結婚しない女を叩ける

ああ男になりたい
141名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:17:33.00 ID:Es5ZyHvh0
>>130
子供をサポート無しで育てるなんて、年齢に関係なくあまり上手い手じゃない。

>>136
あんま余計な事を言うなよ、女を支えるのは男だぞ。
142(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/11(日) 22:18:26.00 ID:I7NN+gpp0
ノーチャンスどころかヒトの♂で妊娠させて子作りさせるのも
可能になりつつあるようだよ。♂どうしで子供が作れるように
なったら・・・小職はノーコメント
143名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:20:02.30 ID:oX7bNUki0
>>139
ほとんどは子供が欲しいから
ババアは除外になるw
非正規や無職の男も除外w
144名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:20:24.72 ID:V+Fm7tU9O
>>139
仲良い夫婦になれれば精神的メリットはある。
相手の親が金持ち、もしくは共働きなら経済的メリットもある
相手と自分次第だね
145名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:21:06.29 ID:Zs0oJtdy0
少子化でいいと思ってるんだからいいじゃん

結婚はしたいもの同士がするもの
146名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:22:25.90 ID:DaDcwysz0
>>6
×1だからかもしれんが、それは全くないな

いつ頃からだろう。同年齢の女がババアに見え出したのは・・・・
147名無し:2012/03/11(日) 22:22:57.13 ID:mYwsEmRv0
不妊治療の補助を国がやめてしまえばいい。

40歳以降で子供が産めるという幻想をはやく無くせば
少子化も少なくなるだろう。

あと、40代以降の女性向け雑誌の発行を制限する法律つくれば
より効果的となる。
148名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:23:45.89 ID:cJ99zViEO
特にこの十年くらいはフェミニズムやフェミニストへの批判がしばしば聞かれるようになったけど、
それに対する反応や回答は「非難している人はどうせみじめな男」「反フェミの男がその後転落人生を
歩んでいるという統計が出ている」「女ぎらいという病理を学問的に分析すると…」といったものか、
「まだまだ差別はある」「男も同じ目にあえば女の気持ちが理解できる」といったものが多い
149名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:23:52.66 ID:GQ0bILqt0
子供ができなくなるから 少子化対策としてはほんとのことだろw
150名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:25:30.53 ID:Zs0oJtdy0
せっかくあらゆる生活の便が一人でこなせるようになって
古い因習に左右されないで生活できる時代になったのに

独身生活的自由を手放さないのも損なんだよな

大損害
151名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:25:53.58 ID:Ehv/wd5hO
的を得た事言ってるのにアラフォーババアのヒステリックで市議カワイソスww
152名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:26:38.56 ID:slkM0aKN0
>>139
周りの夫婦見てると、上手く行ってるとこは「喜びは倍で悲しみ苦しみは半減」な感じだな。
逆に不仲なとこは苦しみ倍増な感じw
153名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:27:22.78 ID:PtIXKoVT0
40じゃなくて30過ぎたらというべきだったな
10歳も違ったらもう犯罪ですよ
そりゃ謝罪させられるわ
154名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:28:59.33 ID:jRq6/3wo0
何か目の前の事しか考えられないんだよな。40女は
155名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:30:02.86 ID:+Mo4vVRH0
少子化はもう諦めたほうがいい
156名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:32:41.97 ID:6sjrRpt40
実際に女で40過ぎたらもう一生独身の確率かなり高いよな
男は収入増える40代とかに遅めの結婚する人も多いが
そういう場合は大抵は10歳以上は年下の女と結婚するけど
157名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:33:37.89 ID:M674/AkOO
男は40から
女は25まで

若い女は自分と同世代の男と付き合うから婚期を逃してしまう。
20代の男は結婚する気なんてないから。

20代前半の女が40〜50代の男と結婚するのが一番上手くいくはず
158名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:36:26.60 ID:SpmfZdXs0
言論の自由はどうした
159名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:37:32.83 ID:Zs0oJtdy0
>>158
30以上非正規男は死ねとでも言われたい?
160名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:37:47.50 ID:ru77I6IyO
うわー事実なのに謝罪って
161名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:41:22.02 ID:glv3FcYV0
女子大生亡国論
162名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:44:02.66 ID:9q8YvshD0
めちゃめちゃ正しい意見じゃないか!!
163名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:46:34.82 ID:slkM0aKN0
>>156
>男は収入増える40代とかに遅めの結婚する人も多いが

http://sooda.jp/qa/155030
40も過ぎて未婚だと男でも70%以上の確率でアウトみたいよ。
まあ、女は80%以上アウトみたいだがw
164名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:48:47.75 ID:/mf5oQGU0
>>163
ソースが古いなw
40のジジイやババアなら1%程度だろw
40の女が20%も結婚できるかよwww
165名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:50:53.09 ID:CKOM0clI0
小池百合子や野田聖子も田嶋と同じ
様は政治家になるような女はみなフェミ
166名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:53:17.34 ID:slkM0aKN0
>>164
ぶっちゃけ割合なんてどうでもいいが、40過ぎての初婚とか男でも女でも正直気持ち悪いw
結婚するのならやっぱ適齢期にすべきだ。
167名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:58:08.64 ID:ZN9668j5O
本当にそんな事無いと思ってたら何もつっこまない
168名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:58:12.67 ID:Hf3cwK09P
こういうのをタブー視してるから、結果として子供の産めない身体になって初めて気付く女性が増えてる。
後悔してももう後の祭りだけどな。
169名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:01:57.53 ID:qfp8Rzzx0
女としての機能を完全になくしたババアほど
こういう話題に敏感に反応するから達が悪いわ
170名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:05:49.29 ID:vdj9jQ0LO
3人くらい産んでるとこは、子どもが20歳になるまで働かなくてもいいようにすればいんじゃね?
171名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:07:31.65 ID:r3BxalE50
40で子供生んだ先輩が「子供を産む気があるなら、一分でも一秒でも
体力のある若いうちに産め!」と言っていたが、普通に納得できたけどなぁ
172名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:08:19.20 ID:x7Cang+d0
>>166
しないから大丈夫だ。40代までしないとかもう負債いらねと思ってるとかそのレベル。
173名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:08:58.15 ID:IB4sUYM90
婚期を過ぎた女が自分を高売りするって、雑誌やテレビ的には見世物として面白い。
だけど、婚期を過ぎて妊娠能力がないと透けて見える石女って、常軌を逸した過激な安売りは、本来、しちゃいけないと思う。
安売りは、妊娠能力のある婚期の女が、釣り合う婚期の男に向かってその場のスポットでやって、はじめて成果の出ることだ。
婚期を逃した女が「土下座・チンコしゃぶり・アカなめ」やると、悪党を呼び寄せてその石女だけじゃなく親族にも危険が迫る。

婚期を過ぎた石女って、常軌を逸した過激な安売りしちゃいけないと思う。
安売りは、婚期の女が釣り合う婚期の男に向かってやって、はじめて成果の出ることだ。
婚期を過ぎた石女が安売りすると、日常生活モードのイイ男が恋愛結婚モードで怖がって逃げて、
そういう石女には結婚詐欺師や快楽殺人鬼が寄ってくる。
頭が痴呆で体が丈夫な老婆が、裸で「結婚して」と婚期の男性の業務世話係に飛びついて、
その業務男が業務不能と判断したら、その業務男は上司に配置換えをお願いするのと同じでしょう。
婚期を過ぎた石女から低姿勢に出られて、つまり、逃げ道もふさがれそうに求婚されたら、まともな婚期男は逃げる。
一般論で言うと、結婚狙いの婚期の男は、結婚そのものが目的ではなく、子宝目当てで婚期の女に近づくわけだから、
その男の側が遺伝子残し目的だからこそ、結婚狙いの男は、婚期を過ぎた石女が結婚目当てで近づくと避ける。
婚期を過ぎた石女が安売りすると、寄ってくるのは、遺伝子を残す目的の男ではなく、
結婚詐欺師や快楽殺人鬼であり、その石女と一族郎党が、犯罪に巻き込まれる。そういう可能性がある。
安売りは、婚期の女が釣り合う婚期の男に向かってその場のスポットでやって、はじめて成果の出ることだ。
「土下座・チンコしゃぶり・アカなめ」は、婚期の女がすることだ。
婚期を逃した石女が全方位の婚期男へ「土下座・チンコしゃぶり・アカなめ」やると、
悪党を呼び寄せてその石女だけじゃなく親族にも危険が迫る。
あえて快楽殺人鬼と喜んで結婚する女は、はじめから狂っているんで、
血縁よりも快楽殺人鬼のほうが好きだから、家族が次々に殺されても証拠隠滅しちゃうだろう。
174名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:11:18.74 ID:28Bxe6Ku0
どこが蔑視だよ、ただの因縁じゃねーか
893かよ
175(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/11(日) 23:26:02.70 ID:I7NN+gpp0
卵子バンク、精子バンクの設立だな・・

これで結婚適齢期の呪縛は消える。通常の性交で
子供ができなくちゃいかんとする圧力団体でも
いるのか?? 
なんかバックに「それは自然に反する」とか
茶々入れてる人たちは名乗りを上げなさい
どうせ中絶とかいろいろ手を染めてた
人たちでしょ。 
女性が自由化したい時にジャマする理由
にならないよ
176名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:44:22.06 ID:o4IjKNeH0
自分は20代で2人産んだけど、もうそれで「ノルマは果たした」と思った。
それ以上産んでほしけりゃ、もっと女を尊敬しろっての。
産めない男がいばってる社会じゃ、ストしたくもなるよ。
177名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:45:07.24 ID:Z3QvFOky0
言い方が馬鹿すぎる。だから要らぬ反感を買う。

30歳の女性は60歳の男性で子供を作れるほど超優秀だが、
男ってのは劣等だから、60歳の女性を妊娠させることはできない。
男が悪い、男が低脳、男がだらしない。

だから、女性の皆さん。
60〜50歳を妊娠させることのできない低脳な男どもの為に
どうか、20〜30代のうちに子作りに協力してやってくだせえ。お願いします!


って言えば、>>1と言ってる本質は実は変わらねえけど
まず男を落とすことでフェミさんの溜飲を下げて、
言いたいことの趣旨は伝えながらも、残酷な現実にたいする反感は買わねえですむって
按配よ!俺ってカシコイぜ!ひゃっはー。
178名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:50:07.74 ID:o4IjKNeH0
>>177
いや、ホント、そのとおり。
「お願いします、社会のために産んでください」って言われれば、
「じゃあ産んでやるか」って気になる女性も多いと思うよ。
ただし、相手は選ばせてね。
179名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:52:56.88 ID:eahysjCY0
>>176
サイレントテロをやってるのは男だぞ
180名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:03:49.84 ID:Ic+wsVNj0
>>179
ま、釣りだからw
3
0代男を社会全体(女や勝ち組男も含めて)が苛め抜いたせいで
組織からハブられまわり回って今の経済、女の未婚に繋がってるんだよな
181名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:04:28.60 ID:Z3QvFOky0
>>176

出生率1.4人のご時勢、2.0人のハイスコアだとぉ!?
アーザス!!(野球部風)
182名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:05:29.83 ID:0wrEkZ75O
田嶋先生たちも数多の同性を自らと同じ運命に引きずり込むことに成功し、ご満悦であろう
失われた時は二度と戻らない。今更引き戻すことは出来ないのだ。進め!地獄の果てまでも
183イモー虫:2012/03/12(月) 00:12:52.36 ID:FvXfgGWhO

ババアって人権の意味わかってねーの?

女性とか男性とかアメリカ人とか子供とかいう漠然とした集団に人権はねーんだけど

石原慎太郎のババア発言裁判で有名ダロ…

184名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:14:01.60 ID:cQpSCaIe0
女子力wも抗議しろよw
185名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:16:11.47 ID:37b34ApC0
「独身の女性は20歳を過ぎると…男性との距離が広がる」
186名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:18:12.12 ID:WLSz5k7r0
なぜ謝罪しないといけないのか、誰に聞いたっておかしいと言うよ
このスレだって、男もだろ、という意見はあっても、女性蔑視とか人権侵害という意見はひとつもない
187名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:20:29.21 ID:PZNXzIl10
あえて忠告をしてあげているのに。恩を仇で返すんだな。。。
188名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:21:00.43 ID:GGVmZvJd0
だから女に早く子ども産んでもらいたいなら若者に金回さなきゃダメなんだって
男に金がない、女はもっと金がない、だから結婚できない、子どもも産めない
この現実無視して女は早く子ども産んでくださいって現実的に考えて無理な話なんだってば
189名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:22:06.44 ID:hErDtJp50
結局、男女均等とか言って報われた奴って居るの?
返って殺伐としただけで、歪みしか出てこない状態じゃん。

未婚の女性で「男女平等」のメリットを感じてる人って居るのかね?
190名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:22:12.98 ID:gmNJzJb00
意味わからんな
家庭築くのも出産も体力ある若い時の方がいいに決まってるのに
アホなのか?
191名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:22:34.18 ID:9XSQJG+k0
30過ぎたババァは女ではなく顔も心も醜いただの化物
男に生まれてよかった
192名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:23:04.26 ID:kdlFBWDW0
こんなだから女はいつまでもバカと言われるんだよ
193名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:23:21.90 ID:OqxOrwbx0
>>188
女の大学進学をやめさせる&見合い復活の風潮にしないと変わらんだろ
194名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:23:29.74 ID:TRtj8dBc0
そのとおりだとおもうけど
だからといって39歳でもう時間無いからDV男でもいいから結婚する!ってことだけはしないようにね。
195名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:25:19.64 ID:yvbtll8t0
ようこちゃん、あなたはもう25歳でしょ?ふみこはあまり言わないけれど、
おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。それでも世間では遅いって思われてたの。
相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。
今じゃテレビで高齢出産が当たり前だとか言われているけど、
よしこおばさんが流産したことがあるのはしっているでしょ?
だからといってできちゃった結婚だけはダメよ?
ちゃんとした会社におつとめしてて、経済力があって、
できれば出世しやすい学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。
もしものために貯金はしてるの?
お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、30、40になれば自然に肌が弱くなってきて
補うための化粧品がだんだん高くなって、その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。
残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。
だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。
ふみことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。
30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。
今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。
子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。
ツライと思うでしょ?でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。
女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?
あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの?
その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。
いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。
196名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:26:47.25 ID:KwB7XISQO
どこら辺が女性軽視で人権侵害なのか完全に解らないわ。
君が代でホギャホギャ喚き散らすキチガイ教師と同じ匂いがするぜ。
197名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:26:53.26 ID:69oEG9Kt0
言論に、もっと自由を!!

198名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:27:35.77 ID:GGVmZvJd0
>>193
女の大学進学をやめさせる&見合い復活したら確かに変化があるだろうが
それイコール少子化解決と思う根拠は?
金がないまま見合いで無理やり結婚させるって、男に強制的に負担増やす結果になるって分かって言ってる?
199名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:27:42.42 ID:2uKf/Pj40
ジェンダーだなんだの意見主張も分からんではないが、少子化対策問題での議論で
女性の生物学的な出産適齢期についてタブー化して語れないんじゃ時間と金の無駄。

科学的統計学的に「産む機械」として数値化した議論を行えないでは、この先も
日本は少子化問題を解決できないだろ。
200名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:30:49.14 ID:xOgluQUH0
ジェンダーなんて学問じゃねーよw
ただの極左イデオロギーカルトじゃん
なんで女ってのはこんなのに騙されるかね
201名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:31:46.19 ID:2uKf/Pj40
>>198
あんまし深く考えないでも、女性がパートナーを得た後に出産できる期間がどんだけ
残ってるか、一人産んでから体を休める時期が必要なことも考えると少子化問題の
解決に向けて基礎として早期結婚は大前提だろう。

そのためにどんな制度が必要か、って議論をするのが一番効率的だと思うが。
202名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:31:52.99 ID:M+HWPItnO
>>198
既婚者の子蟻の出生率は高いからじゃね?
結婚したら子供を産む選択肢も広がるし
子供を生まなくてもナマポが減る
203名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:32:25.07 ID:PZNXzIl10
>>201
騙されたフリをした方がお得だと思ったんだろ。
本気で騙される程馬鹿だとは思いたくない。
204名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:32:40.11 ID:pk7LvJvvO
いいじゃん
近い将来、都市部に直下型大地震が起きるって
頭の良い学者さん達が言ってんだから

どーせみんな死んじゃうんだから無理して子供なんて生む事ねーって
205名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:33:49.65 ID:at6Yosu4O
正論じゃん、謝罪した市議がヘタレなんだよ
こんな風潮だからエセ人権屋共がますます増長するんだ
206名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:35:48.53 ID:xgFLTwEe0
市議「本当の事言ってすいませんでした。反省してます。」
207名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:38:34.61 ID:iPDtKjne0
別に謝らなくていいのに。
女性の高齢出産は母体だけでなく子供にもリスクが多い。
うちの子もそうだけど、周りを見ても30過ぎてからの子供は、病弱な子が多いよ。
子供のためを思うのなら、女性は早く子供を産むべきだ。
本当の少子化対策は男女平等参画を辞めて、昔のように男は仕事、女は家庭の考えに戻るべき。
また、男女平等参画とかいって騒ぎまくるおばちゃんたちを国外追放すべき。
208【語学力】は、女尊男卑社会から脱出する<ノアの方舟>:2012/03/12(月) 00:39:06.31 ID:xAHqLI9T0
【日本女は】外国人女性を愛でる会★4【放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1330848247/29

29 名前:江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage] 投稿日:2012/03/11(日) 01:49:17.23 ID:qEYsrf3B
>>19
10歳差はアリアリ。
東欧でも10歳差は「ちょっと差があるかな」とは見なされるけど
おかしいとか、差があり過ぎるまではないよ。
209名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:40:14.70 ID:0zfMR/9i0
>>193
今でも見合い自体はある。
数が少ないだけ
210名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:41:09.37 ID:PZNXzIl10
御国の為を思って本当の事を言ってたら政治家も務まらないのか。。。
まるで敗戦直後みたいな状況だな。 
211名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:44:44.45 ID:yjjNWEto0
>「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく求める人もいる」

これ以外はすべてまともな見解だと思うが・・・
212名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:45:18.47 ID:oOPdhVEv0
人工受精で奇形を生んだ大臣がいたな
213名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:48:01.08 ID:QkjyAYDZ0
そもそも結婚を前提としてる時点で少子化対策としては間違ってるわけだが
214名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:48:08.12 ID:v245MZMi0
男で実家暮らしでずっと正社員だと、ものすごくものすごく余裕あるんだなと先週実感した
あんたら女の値踏みはするけど、自分たちの査定はどうなのさ〜
215名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:49:27.01 ID:3P7985D40
表面で謝罪しても、内面は簡単に変わるもんじゃない
本音は仕舞っといて取りあえずあやまっとけばいいよ
216名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:50:28.02 ID:OuaDEq+40
■ドクハラ??私が老年期って・・・!!
58歳、会社員の既婚女性です。
そろそろ子供が欲しいと思い子作りを始めて6ヶ月、まだ授からないので念のために
不妊治療も行っている一般の産婦人科に相談に行きました。
検査を受けたところ、医師が「ホルモン値を見ると、既に閉経している。
老年期の時期に差し掛かっているので、妊娠は無理でしょう。
それでも妊娠を望むのならすぐに精神科を紹介するよ」というようなことを言ってきました。
これってすごく失礼な発言ではないでしょうか?!人を認知症のお婆さん扱いしてるってことですよね?!
私は誰からも若く見えると言われますし、多くの男性から性交渉のお誘いがあります。老化の兆候なんてまだまだありません。
たぶん、私を焦らせるつもりでわざとキツメのことを言ったのだと思いますが、
いくらなんでもこれはドクハラでは?と疑っています。
改めて病院に苦情を入れた方が良いでしょうか?それとも他の機関で苦情を受け付けてくれるところはありますか?
217イモー娘:2012/03/12(月) 00:55:45.37 ID:FvXfgGWhO
私女だけど男女平等はいいけど中身が間違ってると思うわ。うふん
『女は若いうちに結婚』は区別よ。差別じゃないわ。
うふん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._∞_∞
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
218名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:55:54.49 ID:GGVmZvJd0
>>201
早期結婚が少子化解決のきっかけの一つというのは、その通りだ。
でも金がなければ結婚できないし子どもも作れない現実。
いかに早期結婚させるかよりもいかに若者に金回せるかのほうが大事って俺は思う。
今のまま女に大学いかせない&見合いさせても
結婚出来ず学歴もなく一人で食っていけない女、見合いで結婚して押しつぶされる男が増えるだけじゃね?
219賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/12(月) 00:56:29.24 ID:xAHqLI9T0

ヒロ坊【男性専用車両の導入案】
http://www.youtube.com/watch?v=j1JXHSOUoaM

> 僕のように女性恐怖症な男にとって、女性のいる満員電車は苦痛でしかありません。
> 女性専用車両があって、男性専用車両がないのはおかしい!という僕の熱弁です
220名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:59:10.63 ID:kGyP3slt0
○○急便のおばさん。
よく配達に来るおばさん。40歳くらいか。

オレの代引きの荷物の日は、来るのが遅い。
やっと来たと思ったら、化粧徹底的にして香水たっぷりつけてくる。
身だしなみ整えてきてるんだよな・・・・。

オレは30ちょいだが・・・・
20半ばまで狙いなんだよ。欠点も特に無いつもりだし。
とてもじゃないが、年上は無理だ。それにしても怖い。
221名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:59:17.73 ID:0hSV3J3f0
独身の女性は40歳を過ぎると男性との距離が広がる

えらく気を使った表現だな ほんとは30過ぎるとて言いたかったんだろうな
222イモー虫:2012/03/12(月) 00:59:49.24 ID:FvXfgGWhO
>>217
さすが我が妻だ。よくわかってる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPoi2
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
223名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:59:57.15 ID:0CNzuiin0
>>217
女性は体の構造がそうできてるからね・・・
こればっかりは仕方がない
もし「差別だ ! 」なんて言うのなら、その言葉は人間を生み出した神様に向かって言わないといけない

いまさらだけど、日本の少子化が進んだ原因の一つには、間違いなくこういう勘違いフェミたちの影響があると思う
224名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:01:07.16 ID:FxYzV7ww0
お局さま
225名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:01:13.67 ID:tqqAPTUG0
でも誰かが40過ぎると結婚は無理だし、子どもも難しいということを
周りが言ってあげないといけないと思うんだが。。
226名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:02:28.14 ID:H/xYR0S60
別に増やさなくていいだろ
社会システムも近所づきあいも人口増やすような圧力なくなってるんだし
つまり廃れようとしてるものはムリに維持するべきじゃない
227名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:03:26.70 ID:uHu3+mle0
男が年食ってもの行が無ければな〜
結構素直な意見だと思うけど。距離あく発言なんか実際そうだろ。
228名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:03:55.74 ID:1RyYCANaO
長引く不景気で明日は我が身状態だから結婚ためらうんだバーカ
229名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:04:18.28 ID:TtYAmF0U0
女は朝鮮人と変わらんな。

マスコミに洗脳されてアテもなく40むかえちゃった女たちのゴキゲンを取りながら
やってくしかなくなった日本はもう終了気味だよなあ。

若い奴はぽこぽこ子供生んで欲しいが今度は放射能汚染が待ってるのかw

全国民に断種ワクチン打つのも決まっちゃったし、2050年はマジで中国領に
なってそうか…なんとかならないものか…。
230名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:06:17.46 ID:Lu9k6/eU0
事実を言うと叩かれます
231名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:11:00.96 ID:kE299ple0
なんでこの国はこんなに
精神論>>>>>>>>>>科学なの

イスラム圏とかは一貫性があるからまだマシに見えるが
232名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:11:46.21 ID:aoh6kpY8O
若いうちにいい男と結婚したかったのに出来なかったコンプにまみれ
迫り来る老いと衰えに目を瞑りつつ
もはや後戻り出来ないことを忘れよう忘れようとしながら生き長らえてる人に、
わかりきってる事したり顔で言ったら切れられるってそりゃ。
233名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:14:19.47 ID:FHTgyUMrO
少子化で何が困るかって言うと、ひとまず現状維持したい権力者にとって都合が悪い。絆だ、結婚だと煽っても、今時の若者は結婚しない人が多くて、恐らくイラついているだろう。
234名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:16:46.08 ID:5Rl3tYXG0
本当の事を言っても、ケンカになるだけ
235名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:16:55.03 ID:fgAWflNzO
>>232
男性は怒るどころかむしろ自分たちで自虐しあってるが
236名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:19:33.92 ID:e8pUvP6c0
俺は60ぐらいには死にそうだからどうでもいいわ
237名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:25:37.65 ID:eCSR2Zg60
>>213
俺は結婚にプラスイメージがまったくなく負債を持つなんか考えられない。
しかも年収僅か500万で女負債を養うのには足りない。俺は結婚に向かない。
だから甘んじて結婚泥舟から逃走w…じゃなかった、泣く泣く結婚市場から退出した。
俺ほど正しく自己分析できてる奴はそういないだろう。
238名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:25:40.32 ID:RKH1Vd9h0
70歳80歳の金のある老人×金のない若い女
この組み合わせで少子化解消
239名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:51:28.41 ID:k+9asHvd0
>>177
そこまで媚び諂わないと、本当のことすら言えんのか?

良く調教された奴隷だなお前w

>>177みたいにはなりたくないわ
240名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:55:01.39 ID:aoh6kpY8O
>>235
自虐しあう余裕もないんだろう。
女の賞味期限は男よりシビアだからな
241名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:59:09.02 ID:czBJS9ID0
何か間違っているのか?
とりあえず女は脊髄反射するなよ
242名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:02:51.11 ID:Mtbyu8Sk0
40過ぎても大丈夫ですとかデタラメ言う方がダメだと思うんだが
243名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:13:28.52 ID:6m25Megg0
「女性蔑視!人権侵害!」
現在の東電福島第一にどれだけの女性がいるんだ

男と女は違うんだよ
244名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:15:25.34 ID:aoh6kpY8O
本気で少子化にやる気なら、一夫一妻制を廃止するといいよ
財力権力のある男は数人の女とその子供の面倒みるべき
245名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:19:05.71 ID:v4LS5QyoO
結婚しようにもお金がないとか子育てをする社会環境が整っていないとか、
おそらくは「結婚しない自由」などと煽ってきた人らによるごまかしや責任転嫁じゃないのかな
就職や結婚で苛烈な差別を受けてきた人達も厳しい状況下で結婚し一生懸命に子供を育てた
「育児という負担」といった子供の人権を踏みにじる言葉は聞かれなかったよ
246名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:22:57.77 ID:5rOdm0qJ0
距離っていうか、子供作れるのか?
40の顔と身体で男を勃たせられるのか?
美人でも危ういのにブスはもう…
男に置き換えたら年収100万位下ハゲデブ性格劣悪不潔ニートって感じか
247名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:24:33.58 ID:IU2PrJCg0
>  與儀市議は5日の個人質問で、持ち時間15分のうち約10分間、持論を展開。「女性が
>  結婚しないと子どもは生まれない」「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく
>  求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」「男性は70、80歳でも
>  子どもを生める」となどと発言していた。

何にも間違ったこと言ってないだろ、この市議。
その証拠に、大浜美早江市議(59)=公明=ら5人なるバカものどもの言う事は、

> 「一連の文脈の全てが
> 不適切。女性は出産のためだけに結婚するわけではない。不妊などに悩む人々にも
> 全く配慮がない。『産む機械』発言を連想する人権侵害で、女性蔑視」

などと、論点と全くずれてるし。いちゃもん以外の何者でもない。
出産のために結婚しない人や、不妊に悩む人のことなど個々の問題をいちいち考えてたら、
一般論なんて言えなくなるわ。
ボケなのかこの女ども。
248名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:27:22.03 ID:Uf3y3gq+0
こういう手合いとはまともに取り合わないって選択肢はないもんだろか
249名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:29:24.16 ID:l4uefiFD0
つか本当の事なのにな
250名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 03:14:52.85 ID:VR0kdOk7O
>>244
その財力はどっから来てるんだよ…
財力の元が黒かったら不細工と変わらんぞ
251名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:26:18.55 ID:58FSjP8A0
40って男でももうキツイ年齢だぞ
女で40なら尚更
基本、男は30代前半まで 女は20代後半まで に相手を見付けとくのが当たり前
それ以上の年齢でも勿論結婚は出来るが、容姿含めて相当ハイスペックでない限り、優良物件を確保しに行くにはもう遅い
残り物で我慢出来ないなら早めに行動しとけ
252名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:36:48.56 ID:Z6pt0fKJ0
少子化対策=性欲向上対策
253名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:38:05.05 ID:n0pYwr4b0
フェミやら男女共同△はこういうアタリマエの言論を封殺するコトで女性の
産む権利を侵害してきたンだ

その結果が今の少子化さ
254名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:42:52.64 ID:IDxI8IJx0
日本には手術が必要だと思う。
悪辣な思想に洗脳されたがん細胞達がそこら中に転移してしまって、日本の成長を妨げている。
そういった連中を社会から排除しないと社会の再生はありえない。
とりあえずこういった社会を悪くする連中は政治家から追い出さないとだめだわ。
255名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:46:48.53 ID:AmNWpci00
女性蔑視とか言ってる奴らは、40歳を越えてから子どもを生むつもりなのか。
256名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:50:43.39 ID:wPk0Sw1n0
この那覇市議も馬鹿だなぁ
ババァ議員とかフェミ団体はこういう発言を非難することこそが主な仕事で
そのために目を皿にしたり聞き耳を立てたりすることに必死なのにw
わざわざ餌を撒くなんてどうかしてるぜ
257名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:50:46.49 ID:MWImrQ2qP
早婚で子ども増やしてほしいなら、イスラム教徒を大量移住させればいい
どこの国の人間にしろ、早婚で大量に生まれる子どもはDQNばかりなのだから、
今から日本人を教化するより、イスラム教徒移住が一番繁殖が早いだろう。
258名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:54:03.03 ID:wPk0Sw1n0
>>257
イスラムの基地外土人に我が物顔で闊歩されるくらいなら潔く滅んだ方がいい
259名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:56:53.37 ID:IDxI8IJx0
>>258
そこら中にモスクが立って、断食を強制されるのは嫌だなw
260名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:57:12.83 ID:+y3ViIdu0
そのとおりだべさ(´・ω・`)
261名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 05:00:42.80 ID:PqRVoq7x0
女性が若い内に子供を生むほうが、リスクも少ない これは本当の事
少子化対策には、待機児童の解消やシングルマザーの貧困率改善などもっと声を大にするべき問題がたくさんある
巷の一般女性は、ずいぶん逞しく・自信がある

お前ら市民団体が、一般女性の印象を悪くさせていることにいい加減気付いてほしい
262名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 05:04:58.61 ID:d/CqVEQhO
こいつねらーじゃね?w
263名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 05:13:44.72 ID:fvgEqx400
一夫多妻制でも結婚できない女はクズ女中のクズ女ってことになるのか。
面白そうだからやってみて欲しい。
264名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 05:21:21.72 ID:PqRVoq7x0
≫262
もし俺の事いってるなら・・・・・初参加の新参者だ
誰でも書き込めると知ったから飛ばしすぎたかもしれない・・・・・
古参者からすれば少しうっとうしかったか?自重するわ
265名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:24:55.97 ID:81hAvPka0
権利とは要求を通すだけではなくそれなりの義務や責任を果たさねばならない

海外の男女平等は、男性と同じ権利を得ると同時に、男性と同じ義務・責任も
ちゃんと同じように負うんだよな
日本の男女平等は、権利ばっかり得て、義務も責任も負わずにいるからズルイ

女は権利を主張するが義務を果たさない
http://unkar.org/r/gender/1234574156
女って自分の責任に関して全力で逃げるよね
http://unkar.org/r/wom/1175651384
何が人権侵害Da?
フザケルな!
女に人権を与えるのを止めにしませんか?
http://unkar.org/r/gender/1184827052?renew=1300400632#l260
女の我儘通すだけの無責任な権利なんか破棄してしまぇ!
女に人権は必要ない
http://unkar.org/read.html#!/gender/1232192986

男性にばかり過剰に自己責任論を押しつける風潮
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298852333/
自分の発言に責任を持たない女
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wom/1252885566/

266名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:28:33.88 ID:PPDx88Jx0
日本という国は、本当のことを言うとすぐにコレだからな
267名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:37:57.05 ID:lUzVUJOQ0
ブサイク男はそもそもが生きている価値が全く無い。正に生きる屍。
外見ブサイクだけど性格は良いとか勘違いも甚だしい。クズは結局クズでしかない。
周りは皆早く死んで欲しいと思っている。気持ち悪いし。
それでは倫理に反するから、表面ではなんとか合わせるけど、本当は内心では皆虫唾が走っている。
にもかかわらず、ブサイク男は僻みやら陰口叩いたり、面倒見てやってる感謝も知らずに、一人で騒ぎ、
しゃべり、ガキのようにはしゃいで楽しむ。周りからは身体障害者と同じ目で見られている事も知らずに…。
ある意味、ブサイク男は哀れな生き物かもしれない。
自分と一緒に居て快く思う人なんて本当は居ないのに、
それに気づきもしないで、周りと打ち解け、周りもそうだと思い込んでる。
もし女と付き合うことができても、本気で好きで付き合う女はまず居ない。
不細工の場合はおこぼれを拾うしかないから仕方なく付き合っているだけで、
そうでない女は、気が弱いか、他に居ないのか、あるいは利用したいだけ。
ブサイク男は自らは人の犬になるが、逆に人を裏切ることはできない。ブサイクというのを自覚しているため。
だから本当に心から惚れて・・・なんてのは哀れにも全く無い。本当に哀れな生き物・・・。
早く死んだ方がいい。一般人にあまり迷惑掛けるな。
頭のいかれた障害者と違って、自分で死ぬ事も出来るんだから、早く死ね、地球の生きた生ゴミ。
268名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:38:23.72 ID:D3E2z9oI0
NHKでも特集やってたのにね
35過ぎたら卵子劣化するんだろ?
なら若いうちに結婚しないと少子化対策にならないっての
269名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:44:28.50 ID:CsPHRv0DO
で、野田聖○みたいな

自己満足出産が増えるんやな
270名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:44:36.23 ID:QbgnmxbP0
糞フェミをのさばらせて少子化を促進し続けたのは、
自民党なんだけどね。

小梨を優遇し続けて少子化を解消しようとし続けた。
一体誰の意思だったんだろうね?
白人か?白人好きの官僚か。
欧米のマネをしても日本では子どもは増えない。
271名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:47:50.01 ID:lUzVUJOQ0
不細工に告られたら後始末が大変なんだよなぁ
必用以上に傷つけたくないのと、一撃で撃沈しると
後々、こいつストカーになってやばいんじゃないかって恐怖もあるし
優しく断れば奴は馬鹿だから調子こいてくるし
不細工は身の程弁えておかないととんでもなく相手に不快感や
嫌悪感与えてやっぱ不細工ってガッツきすぎで恋愛経験無いせいか
人の心読めないんだよな。
つか、あんたみたいな震え上がる程の不細工に目を付けられてたかと思うと
ゾッとしますわい
272名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 06:49:02.39 ID:1nxA7dAPO
羊水検査も確か35以上じゃなきゃ受けられないとか無かったか?
結婚や出産に関してはババアなんか優遇しないで、若い娘を優遇すればいいだけ。
ババアは勤労者として男と一緒に労働条件向上を目指せよ。
273名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:16:15.52 ID:6oS16trY0
本当のことを言われて見たくない現実を突きつけられた。
謝罪と賠償を要求する。
要するにこういうことだな。
274名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:19:45.02 ID:jKafm1otO
>>267
オバちゃん、なに発狂してるん?

ここは男性を語るスレではなく、ババアを語るスレでつよ?w
275名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:19:46.80 ID:8TC7ffAMO
40代女の売れ残りを欲しがる奴なんて変態かマジ基地しかいないだろ。現実見ろよw
276名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:20:05.73 ID:6oS16trY0
>>252
それは本当だと思う。
日本社会は恋愛やセックスに対してネガティブすぎる。
そういうのは不良のやることだと思われてるしなあ。
もうお見合い文化の復活は無理なんだし、恋愛文化に舵を切る必要があると思うが。
277ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/12(月) 07:21:17.45 ID:+zTaeA4Y0




    まぁ、放射能でDNAが傷付くからなw



今生んでも甲状腺ガンだけどさw
278名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:22:31.51 ID:c8uwtxUK0
40だと少し早い人だと更年期がきて、45歳前後で上がっちゃうのかな?
279名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:23:19.66 ID:R9sfscV9O
>>278
あがるのは早くて50ぐらい
280名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:25:57.79 ID:7aTYgheO0
>>279
殆どの人は50過ぎで上がるけど
40代前半で上がる人もいるよ
しかもその傾向が増えてきている
281名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:30:21.27 ID:3+AEjD3p0
>>276
セックスは好き嫌いがあるけど、恋愛にネガティブなのは一部の人だけ。
もうそんな時代ではない
282名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:31:22.60 ID:+THOxIPM0
別に謝る必要なかったのに
283名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:38:48.60 ID:SrZdFjRh0
もはや結婚する男がバカ。
284名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:39:16.82 ID:i3XcTNA60
>>281
結婚できなかった女て恋愛もしてない
仕事以外なにもしてない
285名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:39:58.35 ID:r4hTWg3N0
結婚厨が言うには「結婚できないのは一部だけw」「結婚できないのは負け組w」
「普通の人は普通に結婚して、普通に子供産んで幸せだからw」らしい

じゃあ別に問題視する必要ないじゃん
「普通の人は普通に結婚してる」らしいから
少子化も「結婚できる普通の人」になんとかしてもらえばいい
286名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:40:45.48 ID:NEIwnf5J0
事実なんだから謝罪求めた奴に謝罪させろ。
男女共同参画とか税金の無駄遣いすぎる。
287名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:41:29.69 ID:5pJz9DSv0
事実を言うと怒られるんだね、嫌な世の中だね
288名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:43:43.75 ID:9oEFhOq30
若い娘はなにをやっても許されるけど

ババアは死ね
289名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:44:03.62 ID:XgsFJeGKO
事実でも名誉毀損になるからな〜
こんな事で噛みつくババア共に名誉も糞もないと思うけどさ
290名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:44:32.66 ID:SrZdFjRh0
>>285
まあ、結婚派のバカどもには三割も一部なんだろうさ。
ほっとけほっとけ。
291名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:47:17.98 ID:9oEFhOq30
独身ババアって何の為に生きてるの?
マジで謎なんだが
相当ブスだろw
292名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:49:32.47 ID:1rNhMbKq0
女性蔑視?
お前らちんこついてないやろが
何をどう頑張ろうが男と女は最初から違うんだから当たり前の事なのになんでも被害妄想みたいに反発してあほか
293名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:51:03.80 ID:am5l/lqB0
「非処女は中古」という単なる事実を言っただけでも、逆ギレするやつらだからな


294名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:53:49.29 ID:3+AEjD3p0
>>284
付き合っているが結婚に踏み切れないなんていう人もいる。
踏み切れずにそのまんまダラダラ付き合ってるってカップルが俺の周りにいたりする。
それに恋愛してたら必ず結婚なんて殆どの人がそんな考え方など持ってない。
他にも結婚に縛られたくないって人も知人にいたりする。
ぬるい状態が心地良いと言ってたなあ。
295名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:54:42.66 ID:am5l/lqB0
ID:lUzVUJOQ0

ブサイク男を中古女に置換したら、このブサイク婆さんの悲鳴を、楽しく拝めたw
296名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:55:12.55 ID:nstmAAgW0
親のスネをかじれなくすれば
いいと思うけどね。
297名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:55:28.44 ID:PK6hHVY+O
今話題の女子力でも解決困難か
298名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:58:22.76 ID:1w2ZLm2E0
当たり前の事じゃねーか
こんな事でいちいち癇に障って反発するから、一向に問題が解決されない
解決されないならまだしも、どんどん少子化がすするんでるじゃねーの?

BBAの意見なんて全て逆効果じゃねーか
BBAはすっこんでろ!
299名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:58:55.92 ID:QAQeai+b0
これら事実って、言ってはいけない雰囲気が有るのは解る。
しかし、公で話し合わないとホントの少子化対策は出来ないよな。
300名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:58:56.40 ID:am5l/lqB0
女性センターなるフェミボックスを
全国あちこちに建てまくった
フェミ利権に群がるヤクザ土建屋どもは
万死に値する
301名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:02:38.48 ID:DTa3opjs0
そりゃ産むのは女にしか出来ないことだが、少子化の責任を女にだけかぶせるような言い方は違うだろ。
年寄りにばかり金をかけて若者ほったらかしとか、
男が家庭生活や個人の生活も充実できるような労働環境ではないというのも問題なんだし。
そういう反論なら受け入れられるだろうに、何でこういう反論になるかなフェミの人って。
302名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:04:17.00 ID:cig3mSA70
女の人気は妊期に集中する
303名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:10:34.70 ID:SrZdFjRh0
>>296
現在だと逆効果だろう。
なぜなら若者に金がない。
今時の若者は下手をすると俺ら氷河期の倍恵まれてない。
304名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:16:38.58 ID:i0qtqB790
>>218
そう思う。若い男に安定した職を回せば少子化なんて解決するのになぁ。
305名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:18:01.94 ID:pHA3NBXM0
「低賃金の男に価値なし。非正規労働者なんて男じゃない!」
と言っても「男性差別だ!」と騒がれないのは何故?
306名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:18:50.61 ID:i3XcTNA60
>>304
専業主婦になりたい若い子も多いのにフェミのせいで意思とは逆方向に進んでるな
307名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:19:48.42 ID:cqihU+xp0
戦わなきゃ現実と
308名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:20:39.74 ID:DU0kcMJwO
こんなんで反発くらうなら少子化対策の論議なんて出来ないじゃん。
もう諦めて滅ぶしかないね。
309名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:20:48.68 ID:i0qtqB790
>>306
フェミじゃなくて既得権を守りたい祖父母世代と親世代が子ども世代を潰してる。
310名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:23:33.78 ID:ei033vq4O
別にフェミのせいではないだろ
純粋に日本が貧しくなっただけ
311名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:25:59.64 ID:Kt49oFuP0
ものすごく気を使って40と言ったのにだめだったねw
実際は30過ぎたら産廃なのにね
312名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:26:25.43 ID:AjqFseO40
男ってまともなヤツいないのにそれでも結婚したいの?
http://onayamifree.com/threadres/1762252/

男ってろくでなしばっかりじゃないですか
不倫、浮気、ギャンブル、借金
大食いで金喰い虫だったり、奥さんの方が稼いでたり、やればやりっぱなし、家にいてもグータラ、いなきゃいないでよそでお金使って心配させるだけ
酔っ払って返っきて臭いわ不快
そんなのわかっててもそんな「男という生き物」と結婚したいってなんなの?

こんなお荷物なら一人の方が数倍楽なのもわかってた事ですよね?
313名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:28:56.83 ID:9oEFhOq30
女が社会進出し男の給料下げられて専業主婦が減る→女が付け上がりビッチ化進むから男は女が嫌いになる→ますます日本人減少して国家存亡の危機


まさに負のスパイラル
314名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:31:12.23 ID:6oS16trY0
>>295
処女厨も相当現実が見えてないと思うけどな。

もし非処女が差別され、結婚するまで処女が当たり前の世界になったら。
自分のところに黒髪美少女の処女が舞い降りてきて、自動的に結婚できるとでも思ってるのかな。
現実は逆だぞ。

女の身持ちが固くなるということは、同ランク同士のカップリングしか成立しないということ。
つまりは黒髪美少女処女は一部の金持ちやイケメンに独占される。
いっぽう30過ぎて派遣やニートのお前らのところにやってくるのは同じく30過ぎたブサババアや非処女ビッチのみ。
だってそうだろ。非処女が差別される世界で何が楽しくて黒髪美少女がお前らに股開くんだよ。
レベルの高い女はお前らの誘いをこばみつつイケメンエリートのみに操を捧げる選択をするはずだろ。

しかもAVや風俗にはよっぽどの理由がないと行かなくなるから全体的にレベルが下がってブスだらけ。
つまり美女とのセックスは選ばれたイケメンしか不可になる。
315名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:32:42.69 ID:r4hTWg3N0
現実見てるから結婚お断りしてるんだろうに
316名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:35:59.06 ID:y0fGxZvh0
もう「結婚」という制度自体が崩壊しているのに気付かない連中は
究極の情弱。

頼れるのは自分だけ。
317名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:36:17.64 ID:i3XcTNA60
フェミが無理やり女を働かないと生活できないようにしたから
それが嫌な若い女は水商売や風俗に流れてる
318名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:36:52.18 ID:xuxVr+nyO
>>314
処女厨=美少女好きは必ずしも成立しないんじゃね

あんまり可愛くなくても慣れない姿とかがめっちゃきゅんとする
319名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:38:42.51 ID:osf8vYn00
誰が考えても普通の意見だと思うけど キチガイには異常に見えるんだろうな 
320名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:39:19.77 ID:/x7xgxqgO
こうやって現実から目背けるから結婚できない
321名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:39:40.35 ID:q5nQCDjb0
>>318
家族以外には女性の肌も髪も見せないイスラムはよく分かってるよな
322名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:41:31.23 ID:wbYNscZ0O
出産にはタイムリミットがある、高齢女には気の毒だが絶対にある
利口な女は20代のうちに一人30代でもう一人と考えてるよ
40代で高校生大学生の母と40代で乳飲み子抱えてる母どっちが幸せだかね
323名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:41:48.92 ID:i0qtqB790
>>313
女が外で働くことは世界的な流れだから止められないよ。
男の給料が下がるのは女のせいではなく、企業が競争力を持つためだから仕方ない。
日本が世界に逆行してるのは中高年が恵まれすぎていることだよ。しわ寄せが若者。
324名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:43:17.40 ID:BlE2c33Ii
最近、本音も言えないんだな。
325名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:44:11.61 ID:6oS16trY0
>>323
そうそう。
家電の発達で家事がどんどん楽になってるのに、女が専業主婦利権を手放さないとなれば、それこそ女性優遇の最たるものだ。
女性の社会進出は、むしろ女にも男と同等の苦労をさせるという意味で正しい。
326名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:45:37.89 ID:lU8x+IZP0
正しいことを言ってもヒステリックな馬鹿女の抗議に会うと
心ならずも謝罪しなくてはいけないなんて、住みにくい世の
中になったもんだ。
賞味期限切れの精子と卵子で出来た子供も腐ったDNAしか持っ
ていないような気がするが・・・。
327名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:45:47.23 ID:BlE2c33Ii
本当の事が言えない社会って中国みたいだな
328名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:49:40.99 ID:q5nQCDjb0
>>327
日本には昔から「気を使って本当の事を言わない」という美しい文化があるだろう
きちんとした日本人は客観的事実だからと言ってブスにブスとは言わないし
ニートがいる場では仕事や給料の話は避けるもんだ
329名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:50:02.20 ID:MaF2u3z5O
>>322
いやいや短大出て23、25で2人産んだけど
出来れば31、33歳くらいで産みたかったわw
周りのママを見てると本当そう思う
330名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:50:24.42 ID:i0qtqB790
>>325
あなたは男VS女だけど、私は老人VS若者。
専業主婦は夫婦で決めたことだから、お互いが納得してればいいんじゃないの?
同様に共働き志向の家庭は家事育児は工夫してやってると思うし。
331名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:50:44.50 ID:6oS16trY0
>>303
金がないと結婚してはいけないってのが一種の強迫観念な気がするが。
家賃や光熱費などを2人で共有できるから、結婚はむしろ経済的には得だぞ。
332名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:53:29.05 ID:AjqFseO40
>>323
うちの会社の現場の工場だと男が占めてるけどね。
女はオフィスの中にしかいない。
333名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:53:38.52 ID:DU0kcMJwO
自由思想がなんでガキ作って半生捧げなきゃならんのと囁いている。
貧しさなど大した問題じゃない。寧ろ逆に、第三世界の貧民共やら
欧米の貧困移民やらはアホみたいにガキ作っとるがな。
そもそも子作りなんてのは非常に原始的、共同体的作業なんだから、
理性や個人、自由、人権を突き詰めれば否定に行き着くのは当たり前。
それら発祥の地である英米仏のように、伝統的価値観との折り合いをつけ、新たな家族観や
生活スタイルを創出出来れば良いが、旧来の家制度、家族観を全否定して移植した日本は、
このままじゃ飲み込まれてしまうぞ、自由の美名にな。
てかぶっちゃけ金あっても結婚なんかしたくねえ。跡取りなんか知るか。
334名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:53:46.39 ID:q5nQCDjb0
>>331
日本がここ100年で一番多産だったのは敗戦直後で極貧だった昭和21〜22年だし
高度成長期を通じて非婚化、少子化は進行し続けたからね
経済的に恵まれないから結婚しない、という見方は明らかに現実と矛盾してる
335名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:56:08.78 ID:WIvsa1CO0
>>331
ガキがいなければな。

もうひとつ言えば、ぶっちゃけ既婚女ってその手の経済相方として信用できない。
結婚した途端会社無断欠勤しまくりなバカ女三人連続で見せつけられた日にはな。
336名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:57:26.34 ID:6oS16trY0
>>333
>旧来の家制度、家族観を全否定して移植した日本は

むしろ逆だと思う。
このスレ見てもわかるけど、みんな昭和のホームドラマみたいな理想像を追い求め。
「ああいう状態を作れないから俺には家族を持つなんて無理だ」みたいな考えになってる。
若者に新しい家族像を作れるだけの覇気があるならこんな少子化にはなってない。
337名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:58:03.47 ID:0EhKXpPh0
まぁ、ここで40うぜーとか言ってる奴に限って、
自分が50才になった時に愕然とするんだから放っておけよ。

生きていける金があったり、
自分を心配してくれる人間がたった一人でもいれば、
何歳だろうと勝ち組なんだよ。

その事に気が付くための地雷を埋めてるのさ。おまえらは。
338名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:58:44.05 ID:AjqFseO40
うちの会社の工場の方は3交代制
本社と海外オフィスは違うけど

>>331
世帯年収て言葉知らないんだろうね。

共働きだと困る事って全然無い筈だよな。
同僚で奥さんが看護師って人がいるけど、これといって不自由はないそうだ。
339名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:00:18.97 ID:QO4tZSyX0
>>335
会社の人事、見る目なさすぎじゃないの?
340名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:00:44.53 ID:2fLt8/j40
>>330
俺は若い男VSその他
女も老人も障害者もたかることしか考えてない

>>336
先進国ほど男の年収と結婚率に明確な相関があるから
原因は女とその家族にあって覇気ではどうにもならん
暴力で支配しろということか?
341名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:01:02.26 ID:pI7oWZfW0
不妊治療は35歳までは無料か格安にして
36歳以上は3倍、40歳以上は10倍取ればいい
342名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:01:42.95 ID:AjqFseO40
>>335
うちの会社、そんな無責任な人はクビになるよ。
下手したら懲戒処分
343名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:02:11.95 ID:oIclIgPM0
>>336
結局、仕事(金)を取るか家庭を取るかなんでしょ。
日本人は家庭よりも仕事(金)を取る。
それは男も女も変わらない。
フランス人の男は働かないことで有名だし、スウェーデンの男の8割以上は午後6時には家に帰る。
344名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:03:08.89 ID:WIvsa1CO0
>>338
そこについては全くもって否定はしない。
が、他の取引先会社ででも何回かそんな愚痴聞いたし、
うちだけが特に酷いとは解釈していない。
345名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:03:11.96 ID:r4hTWg3N0
実際は二馬力より一馬力の方が楽なんだよな
よく「どっちかが倒れても、二馬力なら支えあえる」って言うけど、
「共働きするわ」って言うから結婚したら、「あ、辛いからリタイアするわ」って(意図的に)仕事やめる女もいて
強制的に一馬力で2人を養わなきゃいけなくなったり
かといって、男が倒れたら即離婚だったり

そうじゃなくても、子供できたら強制的に一馬力で(ry
「じゃあ子供作らなければいい」って言うけど、
子供作らないなら結婚する意味がないわけで本末転倒

他人に振り回されない、一馬力で自分でコントロールして生きるのが
一番シンプルで生きやすい
346名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:05:51.36 ID:i3XcTNA60
>>331
男が年収少ないと女が嫌がる
347名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:06:32.97 ID:q5nQCDjb0
>>345
まあ結局そこだね
50年前の日本人はメザシしか食えなくても結婚して子供を持ったけど
今の日本人は貧乏するくらいなら結婚なんてしないほうがいいと考える
価値観の問題だから政治や行政が何かをやっても改善はしない
348名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:08:10.34 ID:oIclIgPM0
日本では子だくさんの家庭をDQNと罵る一方、
車だくさんや、旅行だくさん、でかい家の小梨家庭をセレブと奉る。
これはただの拝金主義であり、諸外国からは全く理解されない思想。
子だくさんは幸せなことであり、物質的な豊かさとは比にならないもの。
349名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:08:12.50 ID:AjqFseO40
>>344
その家庭に拠るとは思うが、受け止め方の相違かもな

>>345
籍入れる前に仕事をどうするかぐらいの話はする筈だろう。
それもしないようならかなり変なカップルだなとしか思えない。
俺の偏見かもしれないが
350名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:09:43.16 ID:2fLt8/j40
>>347
女が結婚しなければ生きていけないような酷い政治をすれば改善するようww
経済的理由で同じ国の女と結婚できない層の男でも国際結婚はできるから
やはり原因は身勝手な女
351名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:11:02.45 ID:r4hTWg3N0
昔から散々、3高だの3低だの3平だのいって、
恋愛市場や結婚市場から男をふるいにかけて蹴落としてきた
そしたら男が「じゃあもう土俵にあがりませんよ」「下は下で楽しくやりますよ」って身の程を知った
女性様の望みどおりになったんだから、文句ないだろ
352名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:11:10.56 ID:QO4tZSyX0
>>345
共働き予定で結婚したら仕事辞めるわ
っていういい加減な人と結婚するのが間違い。
これは男でも女でも同じこと。
条件ではなく、もっと信頼できる相手を探さないと。
好きになった人と付き合って、信頼を深めて、二人で協力しあって生きていこう。
というのが理想の結婚だよ。
条件で契約するようなノリの結婚しか頭に無い奴がここには多いけどもw
子供が出来たら片方は一時的にでも仕事できないよ。
これはどうしようもない。
それが納得できないなら結婚しない方がいい。
353名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:11:25.21 ID:oIclIgPM0
>>347
そういう価値観(拝金主義・消費美徳・貧乏嫌悪)を刷り込んだのは企業でありマスコミだぞ?
貧乏でも子供がいて幸せっていう3丁目の夕日みたいな価値観をマスコミで流していけば変わる。
ある経済学者はこれをおかしいって批判してるけど。
354名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:13:56.18 ID:r4hTWg3N0
妻がFXや株で貯金を使い込んだ→ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた→育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待→支えなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア→騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった→そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した→気づいてやれなかった夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した→家庭を顧みなかった夫が悪い

結論:「そんな女と結婚した男が悪い」と言われたくなかったら、上記全部回避できる女を見つけよう!
    できなきゃ「お前が悪い」!

男「じゃあ最初から結婚できないでいいや」
355名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:15:06.08 ID:AjqFseO40
>>350
国連が中心になってるから・・・。
一方に偏らせたら日本が叩かれる羽目になるだけ
356名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:15:59.51 ID:oIclIgPM0
>>352
実際に子供が産まれないとよくわからないこともある。
子供は手のかかるもの。
仕事の片手間に育児をやるなんて無理と悟って仕事を辞めることになる。
そもそも年収600万同士の共働きなんて庶民の能力には無理。
そんなの外国でも極極一部。
357名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:16:00.51 ID:6oS16trY0
>>345
こういうニヒルなスレで言うのもなんだけど。
「愛」の存在を無視して結婚を語るのもナンセンスだと思う。
やっぱり夫婦が一緒になる最大の理由は愛だよ。

だってそこまで金、金、金に執着するなら。
趣味や遊びなどやめてしまえばいい。金と時間の無駄。
時間やお金は全部自分の仕事やスキルに投資するのが一番儲かる。あと贅沢もやめれば。
それをしないってことは、要するに金がすべてじゃないってこと。

政治や経済がどうこうより、新しい夫婦愛の形を考えるのが一番建設的だと思うな。
358名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:17:07.47 ID:VxhR+SgU0
距離っていうかそもそも肉体には賞味期限ってものがあってだな・・・。
子供を産む事考えりゃそう言うほかない。
これで婚姻年齢を出来るだけ遅らせるとか禁欲主義とかやってんだから
バカも極まれりとしか言いようがない。むしろ前倒ししろよ。
359名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:18:31.23 ID:AjqFseO40
>>356
共働きでWIN-WINの関係ならお互いでやればいい。
家事も育児も男女問わずやれるんだし
360名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:18:55.41 ID:LmmX9R67O
與儀市議の言う通り。
30代でも汚水ぐらいだ。
361名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:20:23.95 ID:DU0kcMJwO
価値観の問題なんだが、ならば政治は現在の価値観に適合的な結婚像を模索し、促進する必要がある。
何も出来ないということはない。
欧米でよくある「結婚が邪魔になるなら夫婦の共同体性を薄めてハードルを下げちゃおう」みたいにね。
価値観の押し付けはよくない、個人の自由だから、で匙を投げるんなら、もう滅ぶしかないわな。
人栄え国滅ぶというやつだ。まあそれもいいのかもしれんが。
362名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:20:39.21 ID:r4hTWg3N0
問題は金自体じゃなくて、費用対効果が悪いってことなんだが・・・
363名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:21:52.37 ID:h0+DlAf30
フェミと労組って、思考回路が似てるよねwwww
何ら論理的でなく揚げ足を取ることしか考えていない。
しかも、全体最適化なんて思考出来ないんだぜwwww
だからこんなヤツらを政治に参画させてはいけない。
364名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:22:24.21 ID:iMWKhEAJ0
本当の事を言われてムキになり過ぎ
365名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:24:35.12 ID:SE15FI9j0
>>1
35才過ぎたらもう高齢出産じゃん
40才過ぎたら母体の危険も鰻上りだし、一部の例外除いて生物的に無理でしょ、出産
現実ぐらい見ろよ
366名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:25:10.00 ID:gitF6Dwm0
40にもなりゃ男いなくても大丈夫なくらいの
経済力と精神力もってんだろ
367名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:26:08.87 ID:28qZpJPQ0
>>361
悪いどころか、男が日本で生きていくにあたって最も費用対効果が悪い事象になってるからな。
368名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:26:16.04 ID:QO4tZSyX0
>>354
その被害妄想ぶり、どこかでよく見るな…w
369名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:28:36.74 ID:fZbm6G1p0
女って残酷だよな
こんなの子供産んだ嫁同士でぺちゃくちゃしゃべってるじゃねえか
370名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:29:34.84 ID:oIFhTq0O0
>>314
今の状況とどこが違うんだ?
371名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:32:07.27 ID:6oS16trY0
>>361
現代の若い男なんて、ざっくり言えばエリートかヤンキーかオタクかのどっかに分類されるわけだから。
それぞれの階層に合わせた夫婦像のモデルケースを提示するのが早道だと思う。
ヤンキー一家はテレビで散々やってるから、エリートやオタクの結婚も描くべきだと思うな。
そういうやつらって未婚だったりするし。
372名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:32:17.73 ID:CjUHPu9q0
事実って残酷だよねw

羊水腐るしw
373名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:34:09.16 ID:yszTrly30
ウーマンリブの結果がコレかよw
374名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:34:22.32 ID:q5nQCDjb0
>>372
そのうち「羊水は女性を差別している!」「甲状腺は謝罪すべき!」とか言うのかも
375名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:36:24.76 ID:8ft0vPmB0
むしろ人権差別は女性軽視と批判して謝罪させた奴らだろ。

女性しか子供は産めないんだから、
子供を埋めない人へのあてつけかと。
376名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:36:45.18 ID:d/gQ5QOh0
女は体力的に子供を何人か産んで育てるのが余裕な頃
男は札束抱えて棺桶に片足突っ込んだ頃がモテ期
377名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:38:29.58 ID:oIclIgPM0
>>359
だからそれが無理なんだよ。
日本の労働状況で、正社員共働きでwinwin関係になることは非常に難しいの。
なのに、正社員共働きを推し進める国の政策が間違ってたってこと。
インパール作戦だよ、作戦(正社員共働き化)が間違ってるから全部失敗する。
378名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:38:53.64 ID:28qZpJPQ0
>>372
とは言うが、これの発言主負け結婚過ぎてまだ腐るまで仕事してたほうがましだったろうな。
中居に捨てられてしょうがないんだろうが。
379名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:39:10.67 ID:gxRLetu1O
>>360
だねぇ。
30で賞味期限が切れる。(美味しく味わえなくなる)
35で未開封でも腐って飲めなくなる。
40で下水にすら流せなくなり、産廃処理。

こんな感じだなw
380名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:39:40.36 ID:0kTu+H0m0
少子化対策なんて無駄なことに金を使うなんてナンセンス
政治やらとかでどうにかなるもんでもないしな
381名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:43:45.49 ID:6oS16trY0
>>378
ミュージシャン同士の結婚の方が長続きするよ。
俳優やタレントとか相手だとうまくいかない。
どうせ本人は作詞歌唱印税で一生食えるだろうしな。
382名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:45:21.53 ID:+WwrE6Z80
地域の親同士のお付き合いが疎遠なのも原因。
昔はダメ男でも、見合いがあったし、
勧められた結婚に拒否権もなく一族のために子作りし働いてた。
相手を選ぶ権利がお互いにある現代の方がいい。
383名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:46:54.74 ID:CjUHPu9q0
>>375
もう 羊水とか腐卵子とか差別用語に指定して禁止にしそうな勢いだなw

基地外とか目蔵とかを禁止したようにw

臭いものには、蓋とかやって来たから現代日本の少子化問題とか起こってるのにね

本当 女って馬鹿w
384名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:47:40.67 ID:RioP1iT30
有る意味正解なんだがな

日本は未婚出産率が先進国の中で別格に低いのよね
それの善し悪しは別として
婚期高齢化は各国よりハイスピードで進んでいる訳で

この中で出生率を上げたいとすると
未婚出産率を上げるか、♀だけでも婚期低年齢化を目指すのはマジ現実的な方策。
385名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:51:44.87 ID:WEBUGpyN0
ほんとのことも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン
386名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:53:41.34 ID:AjqFseO40
>>377
そこはお互いで色々と話し合うべきじゃないか?
話し合いもしないで一方的に決めてしまうのか?

お互いで意見を出し合って妥協点を探るのも大人の話し合い方の1つなんだから
納得いくまで話し合ってみればいい。
平行線のままというのは一番悪い。
それでは解決策の糸口さえ掴めないんだから
387名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:56:53.77 ID:FeXNIWj90
BBA40の卵が腐っているという科学的事実に合った意見。
なんの問題もない。
388名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:57:11.24 ID:ukw5ZMco0
フェミババア釈明しろよ
なんでこれを蔑視だとか差別とかに結び付けるんだよ
389名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:58:17.70 ID:2fLt8/j40
育児休暇をとれるのが余裕がある大企業か公務員くらいだろ
中小で取れても負担を押し付けられる周囲の社員にとってはウザイんで
正社員共働きなんて必ず誰かは負ける
390名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:01:03.45 ID:oIclIgPM0
>>386
それは家庭内の話し合いで解決できる問題じゃないだろう(つまり嫁の会社内の立場の問題)。
今だって7割以上の女が結婚・出産を機に仕事を辞める。
この割合はそんなに変わっていないし、女性の30代の労働率が上がったっていうのは、結局は未婚の30代が増えただけって話。
391名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:01:49.65 ID:6oS16trY0
>>384
託児所とかはアホほど作られてるんだから、未婚出産率が低いのは単なる文化の問題。
要するに「結婚はしたくないけど子供は欲しい」みたいな人が少ないんだな。
結婚と子作りはワンセットになってる。

そんで既婚家庭の生涯出産率はずっと変わってないんだから、結婚する奴を増やすのが少子化解消の一番の策。
今更お見合い復活なんて無理なんだし、どうやって若者に恋愛させるかを考えるのが一番現実的。
今の若者は本当に恋愛しなくなってるし。
392名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:03:11.95 ID:gIVgfC1F0
>>388
若い女性が今後少しでも高齢結婚やあるいは生涯独身になるように絶望を振りまくのがフェミ
心底1人でも多くの女性を不幸にしたいだけの長鬼畜なんだよ、キチガイ殺人犯と変わらん
393名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:03:34.03 ID:2fLt8/j40
結婚に恋愛は必須じゃないだろ
394名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:04:23.23 ID:Ct17cdLjO
まあ男も職場の若い女にモテるのは20代までで
30以降は余程の逸材でも無い限り相手にされないよ
30過ぎて恋人がいない男は大抵性格が変、外見が変、趣味が変
この中のどれか2つは当て嵌まる
395名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:04:53.43 ID:rW8CI3vM0
女が産む期間がある程度限られてるのは事実。
男は70とかでも種付けできるのも事実。
だか早く結婚するべきとは言えない。
まあ謝罪したならそれでいいんでないの?
396名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:05:16.20 ID:oIclIgPM0
>>391
10代は恋愛より勉強って煽ってるし、20代は結婚よりも仕事と煽っている。
これじゃ恋愛結婚よりも勉強仕事のほうが大事と女が勘違いしても仕方がない。
これまでの教育では、女が本気で結婚を考えるのは30代になってから。
それではダメだったということ。
397名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:06:27.39 ID:ukw5ZMco0
>>395
なんで言えねーんだよ?
398名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:07:34.65 ID:AjqFseO40
>>390
辞めて欲しいと言われて辞めるケースもある。
そもそも辞める理由は一概にこうだと決め付けるのは愚かだが、そういう理由もある。
2ちゃん内で頑なに女は家庭にいた方がいいとか書き込んでたのもいたが・・・。

普通結婚する前に仕事をどうするか話し合うだろう。
それさえもしないのはちょっとおかしいわ。
399名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:08:13.20 ID:q5nQCDjb0
>>397
高齢毒女の人権は少子化問題なんかよりずっと重要だからだよ
400名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:08:19.42 ID:6oS16trY0
>>396
男だってそうだよ。

要するに、若者は恋愛したくてしたくてたまらなくて、大人に禁止されてもしてしまう。
それじゃ勉強や仕事がおぼつかないから、恋愛を適度に制限することでバランスを取ってたわけだ。

しかし今の若者は禁止されると本当に恋愛しなくなってしまう。
それなのに昭和の若者観を今の時代の若者にまで当てはめて恋愛制限文化を続けてるのが年寄り達。
401名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:09:21.89 ID:WIpEtElw0

「フェミニズムの害毒」 林道義 草思社

日本独自のフェミニズムが社会の分断・家庭の崩壊を推し進めているのがわかる名著。
フェミ批判なら一読の価値有り。
402名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:10:06.51 ID:rW8CI3vM0
>>394 俺は逸材だからモテモテ。
男に限らず金か性格か外見のどれかが抜群だと年齢は関係ない。
外見は衰えていくが、金とか性格は衰えない。
403名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:11:07.71 ID:oIclIgPM0
フェミは労働のM字型曲線を指して、日本の女性は差別されていると言った。
そして、「女性も働け」と経済界とタッグを組んでメディアで洗脳したおかげで、M字型の底は右に伸び、かつ浅くなった。
でも、これは仕事と育児が両立できるようになったわけではなく、単に結婚しない独身女性が就労率を押し上げてるにすぎなかったんだよ。
フェミの負け。
404名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:11:43.17 ID:6oS16trY0
70年代で言えば「神田川」みたいな貧乏な若者カップルの歌があったし。
80年代で言えば「恋人がサンタクロース」みたいなバブリーな若者カップルの歌があった。

しかし今の時代は若者向けラブソングが存在しない。
若者文化から恋愛がすっぽり抜け落ちた状態がずっと続いてる。
405名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:11:45.14 ID:uSGj376O0
お前等は、女性にもっと寛大になれよ。
俺は職場では40過ぎた独身ババアを尊重して、女として扱わないようにしてあげている(^Д^)
重い物を扱う力仕事をガンガンをまわして男女共同参画を実践する俺はフェミニストの鏡だなw
406名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:11:54.05 ID:ukw5ZMco0
>>399
ナンテコッタイ
407名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:15:17.23 ID:AjqFseO40
あんまし時間が無いからもう風呂に入って寝るけど、結婚する前に

結婚後の事を話し合うのは常識だと思うんだが?
仕事の事、住む所・・・etc

収入に合せて考えて話し合うわけだよな。
特に仕事の事を結婚後に決めるって変すぎると思う。
そういう大事な事は結婚する前に結論を出すのが普通じゃないのかな?て俺は思う。

そんな俺は7月に結婚するわけだが、共働きする事で話はついてる。
大事な事を後手に回すと良くない事くらいわかってるしさ。
408名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:16:03.12 ID:oIrFGMXf0
羊水腐るは真理だってことがわかってよかったじゃねーか
くーちゃんには元気な赤ちゃんを無事に生んでほしいですわw
409名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:23:44.85 ID:oIclIgPM0
>>398
今までのように働けるなら働きたいけど、辞めたい気持ちもあるし周りも働き続けることを歓迎しない、っていうのが普通だと思うよ。
絶対に働き続けるつもりor絶対に辞めるつもり、というのは少数派なはず。
そこで、旦那が家事分担しない、育児に協力的じゃないっていう(女の責任回避)話が出てくるんだな。
410名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:23:52.46 ID:tT3fMc+x0
ガキにガキ産ませてどうすんだよw
どうせ面倒で嫌になってガキを殺すだけだってのw
411名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:25:53.34 ID:41BFUbx3O
これが正しい生き方甘ったれの男がおおすぎる

ttp://blog.livedoor.jp/jimmysuzukiusa/archives/51700829.html
412名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:26:00.80 ID:oIclIgPM0
>>407
普通は話すよ、でもそんな子供を産んだこと後のことまで想像できないんだよ。
あと、辞めたくなるのは結婚後じゃなくて、出産後ね。
そこで、旦那の家事協力とか育児協力がないから、仕事を続けられないと思ったみたいな話が出てくる。
413名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:29:23.14 ID:oIclIgPM0
>>400
いい大学に入り、いい会社に就職して、いい年収を貰う。
これが人生の理想ルートであって、人生の目的になっちゃうんだな。
いい会社でいい仕事するのが目的だから、結婚などは2の次、3の次、という話になる。
男だけじゃなくて、女まで男みたいな理想を描くようになった。
414名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:30:55.59 ID:AklmNOZw0
>>410
ガキじゃなくても女は頃す
415名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:34:34.15 ID:tT3fMc+x0
>>1
男は70になっても子供を生める

どうやって男が子供を生めるのか教えてくださいw
男は種付けしかできない種馬だろがw
416名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:36:33.70 ID:C4yrr+NB0
卵が古くなることを知らない女性も多いから
これは適切発言。
417名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:43:29.11 ID:nFRsYb1oO
還暦となりました。
還暦となり、今、確信出来ますことは
還暦でもちんぽは元気に勃起しますし
精液も粋のいいのが沢山出るということです。
418名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:46:09.82 ID:KrUsUVeN0
40を過ぎると…ならまだ控えめな発言だと思うが
30を過ぎると、とは言ってないんだしいちいち噛みつくことないのにな
419名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:49:14.88 ID:+ciT3x600
事実かどうかが問題なのではない。
自分の嫌なこと、現実を突きつけられたことが問題なのである。
420名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:49:57.08 ID:SpIi/t27O
沖縄は若い内に思いつきで結婚してすぐ離婚して、結局生活保護貰う人が後をたたない。
早めに結婚するって沖縄に限ったら考えものだ。
421名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:52:30.11 ID:+ciT3x600
>>416
25でお肌の曲がり角といわれてるのに、
タマゴがいつまでも健やかでいられると思えるお花畑が多いのだよなこの国は。

仮に女の存在価値が出産のみで無いとしても、
出産したいと思ってる人には死活問題だよな卵の質は。
そして歳をとってからこんなはずではなかったとなら無いように教えるのは、
経験者である高齢、枯れたババアのはずなんだけどな。
422名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:54:48.14 ID:BpAuG99C0
>>386
最初から間違ってるモンを、一番の解決策を最初っから除外した状態で、兎に角なんとかしようとする。

今の日本に蔓延してる倦怠感焦燥感って原因は全部それだよね。
欺瞞の国、日本。
423名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:57:07.14 ID:pfdyushu0
現実なんだけどな…
424名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:02:33.91 ID:NHrRy+5rO
40からは死を考えるようにならないと終わってるよ。
40になると本当に身体のあっちこちが劣化するのを実感出来るからな。
まあ、気がついたら自分だけ生きのってました。
生きならがら孤独になるのが嫌ならとっと結婚すべきだな。
425名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:06:40.78 ID:wfjifUr80
腐った卵子で池沼やダウンなんて産み落とされると、
それを援助しなければならない社会の負担が増すからな
こういうことは、はっきりと言った方がいいんだよ
426名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:08:39.01 ID:EgQlMUq80
>>415
現実問題として、ビルゲイツクラスの金持ちじゃないと
70の爺さんの子供産みたい若い女なんて存在しないよね。
427名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:09:29.72 ID:HlG04p4P0
事実を言ってるのになんで謝罪しなきゃいけないの?
腐りすぎてる日本。
428名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:10:15.45 ID:2b46mIZ/0
>>421
出産経験者は「悪いこと言わないから早く結婚して早く産め」って教えようとするけど
おせっかいだとかキャリアを妨害したいのかとか嫉妬乙とか言われちゃうんだもの。
未婚高齢女は若い女を地獄に引きずり込もうとしかしないし。
429名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:16:01.33 ID:C7rBCvt/O
40代以上になると、もう結婚とか出産なんて考えなくなるんじゃないの?

なかには、60歳ぐらいで父親になる人とか40代後半で出産する人とかもいるけど
そういう人はたいてい再婚で、若い頃に既に結婚出産を経験済みの人が多いし。
430名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:17:05.18 ID:1veiWnsT0
>>429
つ野田聖子
431名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:18:15.93 ID:DjSO2tmcO
>>426
不労所得1000万ありゃ大丈夫だ
うちの近所の地主とか普通に若い後妻さん貰っとる
432名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:18:56.62 ID:XlY9zHCf0
つかこれ正しい意見だろ
こんな意見も言えない世の中っておかしいだろ
ババアは諦めろよ
433名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:20:37.55 ID:7esSVgg/0
桃が流れて来る(改定前)の待ってちゃいかんですよ
434名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:21:36.65 ID:XlY9zHCf0
むしろ法整備化して40歳までに結婚させるべきだろ
435名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:22:04.03 ID:I+Y2vVtQ0
貧乏低学歴どころかナマポ無職パチンカスでも平気で出来婚して
いたずらに頭数だけ殖やすのが得意の地方の人間は、
少子化対策も昆虫の繁殖並みに簡単に言えていいですなあ。
そら低能で税金喰うしか能のない寄生虫一族でも
数だけ殖えればいいなら金ばらまいときゃどんどん殖えますよ?
日本人の比率が下がっても構わないならどんどん殖やせますよ?
436名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:23:10.86 ID:lkhPukwV0
土地で1000万って固定資産税、都市計画税、所得税、住民税、個人事業税で
半分以上取られて、借金返済に残りを持ってかれるだけだぞ
437名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:29:43.23 ID:UoA7V0nb0
山口美江も孤独死な。

モー娘。の某が33歳で超絶劣化してる写真が出てたな。
素材も人並み以上で、アンチエイジングに金を使いまくれるモー娘。でさえ、33歳で超絶劣化。

一般女性はマジでクリスマスケーキ【まで】に結婚しないと手遅れだろ。
30すぎて婚活wとか、どんな判断だ?金をドブに捨てる気か?

438名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:33:15.41 ID:hHAVwnbV0
まず少子化対策に婆を参戦させるつもりなのだろうか…
男は種を植え付ければいいからいいが、女は自身の体や子供に与える影響分かって反論してるのかしらね
439名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:39:40.51 ID:5e6vRKAv0
>>428
そこらのおばちゃんが言うから心に沁みない。
「いやいや、あんたみたいにはなりたくないって」と心の中で思われるだけだから。
反面教師として会社で高齢独身女の姿を見てればわかるでしょ。
440名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:42:17.32 ID:nKFFJUYr0
こんなことでギャーギャー騒ぐからいつまで経っても蔑視されるんだよ、メスブタどもはw
441名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:42:26.89 ID:CaLFm77B0
>>439
高齢独女でも、
DV男やストーカー夫に当たって、親を殺されるよりマシじゃないか?
442名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:13:48.86 ID:dMrI1Qei0
>>434
断る。今更女負債とかマジいらん。
443名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:15:16.30 ID:jUHDetNx0
どちらかと言えば29まで
それ以降はババア
444名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:21:39.34 ID:VR0KqNoVO
好きで若いうちに結婚してないわけじゃない人もたくさんいると思うが…
445名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:32:04.93 ID:zQKPFuaaO
女性自身が肉体の限界を認識せす、男性と同じ生き方が女性の幸せだと考えるならそれでいいがな
なんにせよ女性自身が考える問題だ
446名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:32:22.06 ID:+ciT3x600
>>428
まさにメス敵メスなんだなぁ
447名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:37:17.57 ID:oiv5FW2c0
>女性蔑視!人権侵害!

女性を直視して、単に選ぶ権利を行使してるんだが・・・
448名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:42:23.45 ID:PREDUtYs0
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
449名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:47:22.51 ID:pHA3NBXM0
琉球人が増殖したところで生活保護世帯が増えるだけだろ
450名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:50:21.08 ID:4nPp5QA30
>男性は70、80歳でも子どもを生める」となどと発言していた。
おじいちゃんになると子供を生めるのか
451名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:54:19.48 ID:x3V0txraO
こういう事は発言力のある人が公の場でハッキリ言わないといけない
被害が拡大する前にな
452名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:56:46.45 ID:5e6vRKAv0
>>451
20代の女は早く結婚したほうがいいと分かってるよ。
上の世代を見ればわかる。
453名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:57:57.60 ID:+ciT3x600
あんたも巻き添えにしてやる〜〜〜〜〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
454名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:14:32.02 ID:lQjDVrDm0
>>384
結婚ってのは子供を作るための制度だよ。
早期婚姻を積極的に推進するのが筋でしょうが。
ウーマンリブ運動を打倒するのが大事。
455名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:16:54.52 ID:6zEBKfa1O
>>445
結婚出産は相手が必要なんだから女だけの問題じゃないよ
男も今よりは早婚思考にならないと少子化対策にはならないね
456名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:17:18.87 ID:7FYw1o4tO
>>446
ダウン症の子供を持つ母親は羊水検査のことを言わない
羊水検査でダウン症だとわかったら命の尊さを説いて産ませようとする

女は恐ろしい
457名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:19:48.82 ID:QcqVvNzY0
20代が産んで  40代が育てればいい  沖縄モデル
458名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:20:56.29 ID:O0omWUA30
>>451
被害?どこにそんなもんがあるんだ?非婚派男にとってはいいことばっかだ。負債かかえろや圧力もねえし。
え?結婚したいいきおくれババア?そんな人外の輩は知らん。最初からいなかった。
459名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:22:25.12 ID:CaLFm77B0
ここで書いてる連中がいってる「独女」というのは、高学歴の女のことだろ?

大卒で就職して、気がついたら30オーバー。

男の場合、30過ぎでも若い女と結婚することは簡単。
高卒のアルバイト女性や、先々年収があがる見込みのないサービス業の女の子なら、
結婚を承諾する可能性が高い。
でも、そういう結婚は、男をATMがわりとみなしてるわけで、愛されてるとは限らない。
そんな金目当ての女と結婚するなら、独身のほうがマシと男は思う。

女も同じよ。
夫をATMがわりと割り切れないから、独身なんだわ。
後悔するとすれば、恋人がいたが低収入で、子どもができたら、生活が破綻するから、
諦めたって人じゃないか。
460名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:26:09.85 ID:sQKTKQat0
女って男のことキモイとかクセェとか言うわりに
自分が言われると人権侵害とかぬかすのな
461名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:28:17.90 ID:MI03yixHO
女は30超えたら男に選んでもらえないから、25くらいまでにさっさと結婚したほうがいいよ。
見るも無惨な醜態晒して生きていたくないっしよ。
わたしももう少ししたら死んで人生終えようか考えてるところだよ。
462名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:32:02.33 ID:6zEBKfa1O
>>459
男も30過ぎたら下り坂だよ。経済力があれば別だけどね。性別問わず結婚したいなら、20代後半までには相手を見つけた方が良いね
あと、高学歴と低学歴は統計上は既婚率高かった気がする。
463名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:32:56.42 ID:5e6vRKAv0
>>459
まさに頭でっかちで中途半端に食って行けちゃう女の悲劇
464名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:34:18.81 ID:7OP4pWJB0
>>461
俺と・・・やり直そう
465名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:48:28.34 ID:b/C8FcMU0
25で結婚したし子供も結構産んだけど30過ぎて以降独身でも良かったなと思う。
沢山の人間に毎日当たり前みたいに甘えられるのは結構しんどい。
いつも普通に生きてますし、みたいな顔してるけど内心ドロドロだ。
結婚継続してる友達より離婚した友達のがみんなイキイキとして見える。
若いうち、結婚に夢のある年齢の人に結婚させるのはいい作戦だと思う。
夢より現実が見えてくると動きたくなくなる。
466名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:48:47.17 ID:KWmTViPm0
「一般論を申し上げたまでです。」と言えば論破できたのに・・・
467名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:51:52.04 ID:jzB5hDNX0
20代後半までには子供を2人ほど作ってほしいね
高齢出産は何かと危険
468名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:20:31.33 ID:CaLFm77B0
>>462>>463
繁殖期と子育てできる経済力がつく時期がずれてるのが、人間の問題なんだよな。
教育費もないのに子どもを作ると、子育て失敗してしまうし。

都市化がすすむと、どこの国も子どもの数が減るから、
子育て費用が男女とも結婚のネックになってるのは確かだね。
469名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:24:58.72 ID:6zEBKfa1O
>>468
彼氏彼女が居ない割合が高いから、それ以前に恋愛に対する意欲低下が問題な気がするけどね
経済力は意外と同居とか共働きでなんとかなるよ
470名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:26:23.31 ID:DQ7YvQjM0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
471名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:46:13.37 ID:W8gPT9x8O
高齢出産、出産未経験女性は乳癌、子宮癌になりやすくなるから注意
472名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:49:13.66 ID:ijo+sYnw0
山口美江が生涯独身を貫いて孤独死したてテレビでやってた
将来の日本女性の姿ですね
473名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:57:46.32 ID:VR0kdOk7O
>>468
だから子ども欲しいなら苦労すると分かっていても子ども産むべきだね
特に女性は賞味期限早いんだから
相手に求める理想像と自分の年齢に合わせた妥協も必要になってくる
474名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:58:05.58 ID:jKafm1otO
三十路すら過ぎた40代ババアが「女」かどうかはともかく、
産む機械たる「女」の未婚率が比較的高いにも関わらず、
出生率が高いという沖縄女の早婚早産具合は見習うべき。

いや、少子化を問題視せず、それを放置するか、あるいは少子化促進する目的なら無論逆でもいいがw

いずれにしろ、仮に「80歳の(元々は)女は男性に相手されない」と言ったって、
噛み付くバカは恐らく居ないだろうし、40歳女(?)がどうこういったからといって、
それを女差別だのとほざくバカはキチガイ。

ソースはカネまで払って「女」を買う風俗でも23歳以上の「女」なんて買った事すらない俺。
475名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:09:28.64 ID:RkEj62dZ0
実際30歳超えると女として扱われる機会は減るんだよね
悲しいことにそれが現実
476名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:12:11.02 ID:Fl7ZYhoK0
>>475
劣化よりも20代の時に我儘し放題でも周りが甘やかしすぎたので
手が付けられなくなったってのが現実
477名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:16:35.05 ID:fkjt788n0
これはただしいと思うけどね…感情的な論理じゃなくて数値出したと
しても女性の社会進出と共に結果は見えてるでしょう?

だから女に責任を押し付ける訳じゃないけども明らかだもんw
478名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:18:58.13 ID:JdpD7lvG0
40過ぎた婆が少子化対策上、邪魔なのは間違いないだろ

妊娠できない身体になった癖に少子化問題ででしゃばるなという話
もっと若く妊娠し易い年齢層に対する対策を考えなきゃならんというのに
479名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:21:13.61 ID:ijo+sYnw0
>>478
40ババアは思想で動いてるからな若い女はババアとは違うこと考えてるのに
480名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:24.96 ID:C7rBCvt/O
女が早く結婚すると男もそうなるのかな?
481名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:31:47.02 ID:Lh3d9Gy50
てかこのババア共絶対少子化解決するつもり無いだろ
むしろ自分たちと同じ生き遅れの仲間増やして自分の人生正当化しながら
意地でも少子化加速させようとしてるようにしか見えんわ
482名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:32:22.34 ID:RkEj62dZ0
>>480
自由を満喫しより多くの女に種まきしたい男が早婚すると
また変な事件に発展するからやめておけとしかw
483名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:08.38 ID:hGsJzudW0
沖縄名物出既婚即離婚猿ダンスいかが?
484名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:38:29.71 ID:yGYL3/wR0
わざわざ40代に喧嘩売らんでもwww
沖縄ってすぐデキコンするいい村なのに
485名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:39:40.10 ID:Tu1wQ/Nc0
かなり女性側に配慮した発言のように思えるけど
これだと女は40歳までは大丈夫みたいに勘違いしてしまう
実際は20後半からやばくなって、30超えると一気にモテなくなるね
女は20代半ばまでのモテモテ人生とのギャップが激しいと思う

ただし、今は男余りの社会だから30超えていようが女なら結婚はできる
要は、女側がどれだけ男を受けいることができるかの問題
486名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:39:52.44 ID:rhLkgemF0
30歳で出産して思ったのが、20代で出産しておいた方が
良かったということ
体力的にもそうだし、子供が健康体で生まれてくる確率もそうだし
育児の時にも若い方が産後の回復が早いから
子供の成人式の時に還暦ってのは金銭的にも大変
487名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:49:03.04 ID:C7rBCvt/O
>>482
男は晩婚、女は早婚がベストか。

周囲の女を見てると20代後半ぐらいが一番結婚対象にされている気がする。
488名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:30.97 ID:orsQdrAu0 BE:3734370959-2BP(0)
29分30分 フェミニズムは子供を産まなさせさせるイデオロギー
http://www.youtube.com/watch?v=bejiNwnJw8o
489名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:21:36.80 ID:EBsIw8Kc0
都市化が進むと子供の数が減るんじゃなくて
欧州型の生き方を強制されるから女性がいつまでも結婚せず
結果的に子供が数が減るんだよ
都市型だから、仕方のない事だから、じゃないんだよな
フェミニストさえ居なければ今のような異常な事態は起きていなかった
490名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:26:13.50 ID:RocAmnJT0
恋愛してない率が高いとかいうけどセックスはしてる
要するに市議の言うとおり、女の問題なんだよこれ
結婚につながるような恋愛を出来る大人の女が育ってない
491名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:26:19.23 ID:+ciT3x600
フェミニスト()運動って、期限切れの結果か先天的に希望無しだったのかは別にしても、
男に相手にされない(されなくなった)女の負け惜しみ、傷のなめあい、八つ当たり、責任転嫁運動でしょ。
492 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/12(月) 16:27:25.96 ID:0yldx2Iq0
>>1
この市議は間違ってるよね

40過ぎなんてとんでもないよ。30過ぎたら遠ざかるんだろ
493名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:00.57 ID:+ciT3x600
そして、女に媚びたい奴と利権を漁りたい奴が飛びついたと。
494名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:52.63 ID:+ciT3x600
女専用車両も、女専用市民参加型マラソンなんて世界の笑いものだろ。
495名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:06.77 ID:0+JsodHs0
声のでかいやつが正義だししょうがない
496名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:31:50.23 ID:SGeC0UGg0
国連の女子差別撤廃条約にかこつけて、なんとでも解釈できるのをいいことにフェミニストがでしゃばって
調子に乗って、ノンポリの日本人相手に好き放題やらかした結果がこれだよ
別に先進国だからこうなってるわけじゃない
先進国と言われている国がどこもフェミに無茶苦茶にされてるというだけ
497名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:33:46.29 ID:+ciT3x600
現状が当然、不満が無い満ち足りた女性は声をあげない。
現状に恨みつらみがたまって仕様が無い残念な方々がとてつもない大声を上げていると。
そして社会が壊される。
498名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:35:52.33 ID:Fp+Qn5Pi0
こいつが何いっても結婚するやつは増えないし無駄な発言だな
そしてこの程度のことを謝罪させようと迫るバカも無駄。
499名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:14.23 ID:O2ujvt9q0
少子化対策するよりデフレ対策した方が早いだろ
500名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:36:47.54 ID:YyGSWU8P0
でも、これ女と男を入れ替えたら、誰も文句言わないという。
501名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:41:56.65 ID:H4WaEahF0
それでも子宮は腐ってる
502名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:13.82 ID:bdQBAxd00
行き遅れババアが騒いでんの?
503名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:44:14.60 ID:JdpD7lvG0
>>489
都市型≒(超)核家族 だからな。逆に沖縄みたいに超大家族文化ならぽこぽこ産める
504名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:45:14.08 ID:mpPJjDKtO
へぇ〜 真実じゃん
なにが問題なのかわけわかめ
505賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/12(月) 16:46:58.03 ID:xAHqLI9T0
>>219
> ヒロ坊【男性専用車両の導入案】
> http://www.youtube.com/watch?v=j1JXHSOUoaM

女批判、非婚、男性差別、女尊男卑関連の優良レス!!


★ 優良レス一覧 ★

↓このスレのこの2つのレスに、
↓最近、流行ってる優良レス一覧が集結です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317343862/87-88
506名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:47:07.17 ID:Oj250t5U0
子供が産めるって権利を持ってるのに行使しないのだから
子供が産まない人間からの批判ぐらい甘んじろと。
507【オワコン女】検索!←あとで後悔する前に、女対策版価格コム読もう:2012/03/12(月) 16:51:40.92 ID:xAHqLI9T0
狭い道での女のブロック力は異常part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1321873905/890

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/06(火) 11:57:34.75 ID:B95u0tQO
昔の人や言葉には本当に重みがあるよな

良妻賢母
つまり、普通の妻は良くない程度が低い、普通の母は賢くない頭が悪い・・・
といことを逆説的に表しているいい言葉だよな

女子供は〜
これは言い回しだが、女と子供はイコールであると
女は精神の幼い糞ガキレベルの知能しかない馬鹿だと端的に表している

レディファースト
まずいくらでも代わりの利く女を弾避けに使うという合理的な風習

産む機械
正にそれくらいしか能力が無いという意味で言いえて妙
ゴネて何かを無理やり押しとおすその低俗な精神性は朝鮮人そのもの
そういう他人に疎まれる能力は天下一品

そもそも女は自己中な糞の塊
何もしないくせに自分達の権利は声高に叫ぶゴネる押しとおす
そして特権利権に固執しそれを死守しようとする
あいつらの言い分は全て自分のことだけなんだよな
他人の迷惑とか不利益は一切考慮していない

女性専用車両もそう、そんなに男を嫌うなら自腹切ってタクシーで移動しろ
育児休暇もそう、お前らの都合で子供作って、その間の仕事、穴埋め、周りの迷惑一切考えてないしな
508名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:56:54.63 ID:ke5NGwf50
女性の話をするとき、年齢と絡めるのはダメだよ、いかなるときでも。
たとえそれが真実でも、いや真実であるがうえ、恵まれない方々が逆上する。

でもまあ、男女に限らず早めに結婚して子供が生まれたら手厚い支援を用意する政策があってもいい。
509名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:00:41.96 ID:/oNZMWnG0
ところで人工子宮ってまだ実用化できないのかな?
フル稼働で優秀な人間大量生産すれば一気に少子化解消するでしょ
遺伝子レベルから組み替えて万能なやつと特化型の奴を
ナチスの発想になっちゃうけど頭脳明晰身体頑健そして美しいと

我々が食わしてもらおうと思ったら、きっと虐殺を持って報いてくれそうだけどね
510名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:02:16.70 ID:DEmlj5S30
>>1
医学的に見ても事実だろ?
511名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:03:49.65 ID:AMPtSuXxO
知り合ってお互いを色々理解する時間も考えたら20代後半でも現実はかなり厳しいはず
512名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:05:18.40 ID:B41VWWVr0
40にもなったら、欲しくても持てないのが殆ど。
見た目は若作りできても、中身はちゃんと老化してる。
男も結婚したら子供くらいは欲しくなるもんだし、しょうがないよね。若い人が有利なのは。
513名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:06:15.75 ID:fHveDKqE0
>>509
精子は採取しやすいけど、卵子はどうするの?
人工子宮は排卵もしてくれるの?
514名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:07:18.23 ID:Un+aO593P
>>492
それは優しさだろ
30過ぎはまだ望みがあるかもしれないから40って言ったんだろ

現実は30過ぎたらアウトだな

515名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:08:07.63 ID:1ZN2JO2W0
言い方の問題はあるけど、
事実のところもあるし、生物学的にもわかってるわけで。

高齢出産は厳しいっていうのは文字通りなんだけど、
高齢妊娠も厳しいっていう意味も含まれてるんだけど、
本気で出産が大変なだけ(帝王切開などならOK)と思ってる女性がいるのに愕然とする。
516名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:13:01.75 ID:Tu1wQ/Nc0
>>514
なんでそんな優しい人が女から叩かれてるの?
517名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:19:13.88 ID:3YvX+7lG0
57のジジイの戯言にマジギレしてもしょうがないw
518名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:25:05.04 ID:Tu1wQ/Nc0
女は20代半ばまでに彼氏見つけて結婚すればいいだけ
この時期ならいくらでも男捕まるし、何の努力もいらない、アホみたいに簡単なこと
男と違って学歴とか、職場とか何も要求されない

ものすごく残念な容姿に生まれた女性なら仕方ないけど
519名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:29:45.58 ID:Q60ZItn8O
わざわざ大変な苦労をしてまで、高い確率でその他大勢になる子供を産む馬鹿はいないと言うこと
520名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:34:48.38 ID:Tu1wQ/Nc0
若い女は彼氏作るのは簡単だけど、結婚に至るかどうかはまた別かもな
男の方が、結婚適齢期が長いし、できるだけ多くの若い女と遊びたいという願望もあるから
結婚となると躊躇することが多い
女の方は、時間と共に商品価値が暴落していくのを知ってるから結婚をせまる方なのだと思う
結婚の選択肢は男の方が握ってることが多い

まぁ若い女が婚活パーティーやお見合い市場に参加すれば無敵だけどね
521名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:38:45.38 ID:hHAVwnbV0
その男に女が興味持つかだからやっぱり結婚の鍵は女が握ってる
遊びたい男なんてのはそもそも結婚には向いていない
522名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:40:16.19 ID:1ZN2JO2W0
>>520
結婚だけが、男女ともに同じ権利を持ってるってだけ。
妊娠したあとの事は男が何を言おうが女の考えだけで、決定できる。
離婚も、略男には決定権がないし、決定しようものならそれなりの慰謝料がかかる。

だからつい平等に存在する権利である婚姻については、
他のものとの彼我比較で、男側が有利だと思っちゃうよね。
523名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:41:31.86 ID:IVlugbFJO
事実だろ。
こんな馬鹿なやり取りしてるから、ジェンダーフリーだの男女共同参画だのは嫌われる。
小子化にも歯止めがかからない。
まぁそれが狙いか。
524名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:43:08.59 ID:Tu1wQ/Nc0
職場の20代前半で結婚した三十路女が、もっと遊んでおけばよかった
もっといい旦那捕まえればよかったと言ってるけど
傍から見ると、若さを武器に結婚しておいてよかったなと思えるルックスだ
今なら貰ってくれる奇特な男ってそうそういないと思う
525名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:43:40.81 ID:Qw3LRqcI0
30超えたら主婦目的で婚活なんてするんじゃねえぞ、糞ババァ
お前らの価値はニートと代わりません、子供埋めるから専業主婦になる権利があるだけです
結婚相談所を利用しないでください。お前らだって相手がニートだったらハァってなるだろ?
526名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:47:22.36 ID:+ciT3x600
職場で性格でも、外見でも、何らかの魅力がある30代女はすべて既婚だった。
嫌な性格、残念な外見は、既婚未婚かかわらず存在するが。
527名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:48:17.46 ID:QIgH/Qge0
>>516
もっと優しくしろって叩かれてるんだと思う。
528名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:50:26.42 ID:6zEBKfa1O
>>520
男もたいして変わらないよ
20代男の人気>30代男の人気
女も若い男の方が良いし、年いったら価値も落ちる
年齢差婚も減少中で、今や夫婦の平均年齢差は2歳を切ってるからね
男はまだ大丈夫!という意識も無くさないと少子化対策にはならないよ
529名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:52:31.68 ID:Yx+kO9U00
子供が出来たから、じゃ結婚するかってケース多いのに
結婚しなくても子供が出来るように、結婚したら子供が出来るってものでもないし
若いうちに結婚したら離婚率が下がるわけでもないのにね

子供手当の参考にしたフランスは結婚と出産はあんまり関係ない
恋人同士のままで出産する人、シングルマザー(ファザー)もごく普通にいる
片親でも法的に子供が不利にならないし、制度があるだけでなく実際に父親でも育児休暇を取れる
それで減給やクビにしたら会社の方が制裁される
なんで現金バラ撒きだけ真似て制度や育児支援を真似ないのか
530名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:00:08.73 ID:Tu1wQ/Nc0
>>528
実際、30代の男女でどっちが結婚しやすいかといったら、女の方だもんな

30代男は妥協で女に寄っていっても女に断られることが多い
30代女が結婚できないのは、相手のスペックに納得できないとか、
どちらかというと自分のキャパの問題が多い

ただ、女は30代になると極端にモテなくなるってだけで、
それでも同年代の男よりは結婚するのは簡単だよ
531名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:02:48.57 ID:+ciT3x600
ならなんで記事で必死に男を煽る必要があるの?
532名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:14:36.69 ID:L6z+bshr0
生殖能力って点だけみれば正論だわな
ただ、男も40過ぎれば女との距離あくけど
533名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:14:56.97 ID:FITRdRTU0
短大出て就職して会社の上司(40)と付き合い始めて20で結婚して22で子供生んだけど、
結構幸せかな?
大手企業勤めでまじめな人だったから貯金もウン千万あったし。
結婚直後に東京区部城西地区駅徒歩圏に100平米弱のマンションをノーローンで買えたし。
経済的に安定しているから夫婦仲も悪くならないし、ゆとりがあるから家の中が明るい。
年が離れているからものすごくやさしいし、精神的にも満たされている感じ。
ほかのママ友みたいに給料日前にやりくりとか、ボーナスで赤字補填とか学費ローンが
とか経済的な悩みも皆無。話し聞くとみんな大変みたいだね。
若いうちに経済的にゆとりのある世代との結婚って結構賢い選択したなと我ながら
自画自賛しているよ。

534名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:10.76 ID:hHAVwnbV0
男はそもそも年齢や結婚の有無に関係なく遊べれば言い訳だからね
女の場合は年取ったら遊ぶことも出来ず、女の幸せってのはやはり若いうちの判断に委ねられてる
535名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:18:31.20 ID:/gLeb57B0
>>1
女だって40まで独身で居たくて居る訳じゃないだろうに。
そもそも若くて一番美しい時期に結婚出来なかったような女は、
どこか難が有るんだから、年齢だけの問題じゃないんだよ。
こんな事言ったら叩かれて当たり前。
536名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:20:55.50 ID:EuDQFPoC0
女性に年齢求めるのが女性軽視なら、
男性に年収求めるのも男性軽視じゃないか?
537名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:26:58.77 ID:qBfpBnHE0
今日のボイズンスレはここですか
538名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:27:25.64 ID:UYSdXNyY0

気に入らなければ女性蔑視と人権侵害を叫んで被害者だからな
こうやってさらに男性と距離があいていくのだろうな
誰が救われるんだろうか
539名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:28:08.89 ID:9WYYJ6i10
>>536
生殖能力的観点からから若い女が望まれるのは生物的に正しい(当然、妊娠に適合しない程幼い女に欲情するのは異常とされる事も)
そして餌(人間の場合は金)を家族に持って帰れる甲斐性のある男が望まれるのもこれまた正しい
540名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:55:06.40 ID:U9Z4oqSn0
>>533
50歳で介護人生始まるね。
親の介護は逃げられても夫の介護は逃げられないよ。
その頃、ママ友の夫はまだ現役で働いてる。
541名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:05:01.92 ID:Wml70p/N0

どう見ても正論
542名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:05:55.45 ID:o/thTsHIO
(`ω´)
543名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:07:35.49 ID:fw/ve/8q0
つらいのうw
社会性としての男女の性を攻撃出来ても生物的な性を否定しようが無いからな
子供が産めなくなると言う現実をどれだけ否定しようが現実逃避にしかならない
544名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:10:42.31 ID:ldWwp+9/0
>>533
一見幸せそうに見えるけど旦那おっさんなんだよね?
自分は10歳上でも無理
同年代の男じゃないと気持ち悪くない?
545名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:13:33.46 ID:cuaWa3m00
> 女性の5市議全員の要求に応えたもの
議会に1人も代表を送り込めていなければこんな当たり前なレベルの異議すら唱えられないんだよな
女性が社会進出することの重要性が良くわかる
546名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:14:20.48 ID:+owaKWIt0
女が頑張れ的な対策じゃ少子化は止められない。
産んでも仕事に不利にならない状態を作らないと。
実際今仕事をしてる女性が未婚、晩婚率を上げてるんだから。
年齢での話したって聞く耳を持たないよ。
547名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:15:55.71 ID:OqxOrwbx0
だーかーらー

女は高卒で腰かけ就職して見合いでも職場恋愛でもして
20までに全員結婚退職して家事育児と介護だけしてりゃあ
みんな幸せになれるんだっつーーーーの
548名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:18:49.95 ID:EmugWIW00
ま、そんなんだから結婚も出来ず
少子化進むんだろな
549名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:20:26.62 ID:5zoHJi5L0
女性が働かなくても子育てに専念できる環境にしないと少子化は止まらないダンナの収入だけで食っていける世の中にしないと
550名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:22:59.30 ID:U9Z4oqSn0
>>547
家事育児は天国モードだけど、介護で一気に地獄モード
551名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:23:06.19 ID:LsEsdpVP0
少子化を止めるなら子どもが安全な社会をつくってほしいな

女性蔑視とか人権侵害とか大袈裟だろ…
552名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:25:44.12 ID:HSNPRCtwO
まずモテねえ
553名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:31:42.21 ID:VNXAdFu90

そのとおり だからよけいに はらがたつ
554名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:31:48.65 ID:hQC8kZZ00
まあまあ、これでも読んでほんわかしようず!
918 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/03/06(火) 00:05:52.12 ID:IJPQdhCB0
聞いてくれ
昨日嫁の家の片付けしててとんでもない事実を発見した
俺 30才
嫁 30才
もうじき結婚2年目 仲良しです
俺は岩手 嫁は岐阜の産で
25才すぎるまで当然お互いの存在をしる筈もなく生きてきた
出会いは26才当時 バリ島の格安ツアーで一緒になった事

んで昨日まで嫁さんの実家で慶事があったんで有休で行ってたんだ
ついでに実家の納戸を片付けてあげようって事になって(義母一人暮らしで男でないもんで)
がさごそやってたらお決まりの古いアルバムやらクラス文集やら発掘して
ぱらぱらめくって眺めたりしてたんだ
そしたらアルバムの中に何故か俺の見覚えのある写真があった
カブスカウトの制服を着たちびっ子達が二列縦隊で行進してる
行進の先頭は俺だ 
だってこの写真俺の実家のリビングに昔貼ってあったもん

俺「なんでこの写真がここにあるの?」
嫁「え?だってほら先頭の女の子あたしだもの」

えええええええええええええええええ!!

この写真は俺が確か小3の頃、静岡のどっかで行われたジャンボリー(ボーイスカウトの大会)
に参加した時のものだ
写真に写ってる2列縦隊の先頭で
俺と嫁は22年前に既に一緒に手をつないでどっかに向かって歩いていた
555名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:32:49.50 ID:M7hU0SaH0
なんだ正論じゃねえか
556名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:35:00.65 ID:ix5tqn9W0
建前ばかりでは前進はしない。
557名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:36:00.78 ID:n5wxcsL+O
40とか
子供産めないゴミくずだろ
どこの誰がこんな生ゴミに貢ぐんだよwww

アホすぎワロタ
558名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:43:18.63 ID:M7hU0SaH0
<バカ>
20〜25 若い時に自分が好きなことを色々したいの!!勝手に决めないでよ!!あたしの道はあたしが決めるの!!
26〜30 女性ばっかり差別して!!!なめないでよ!!!あたしの勝手でしょ!!
31〜35 …疲れたわ…そろそろ婚活して、身を休めようかしら…
36〜40 なんで、あたしの廻りは年収低い男ばっかりなのよ!!!!
41〜   人権侵害よ!!!ジンケンシンガイヨ!!!!!!!!!!!!ふざけrftgyふじこlp;@p

<頭いい女>
20〜25 さて、遊ぶのは20まで!これからは未来をみていこう!あたしに合った人発見!大事にしよ〜っと♪
26〜30 結婚しました〜!幸せ!子供2人できました!少し貧乏だけど(笑)幸せです!!
31〜35 あれ?まだ結婚してないの??大丈夫?…?婚活?がんばってね〜
36〜40 子供が成人!これで少しは楽になる!色々趣味を広げていこう!
41〜   幸せな人生だったなぁ〜!子供も結婚したし、孫も見れたし!最高な人生でしたぁ!!
559名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:44:21.97 ID:hn5V+t+vO
>>549
男女雇用均等法が悪い方向に働いたんだよね。
ワークシェアリングではなくサラリーシェアリングが起こってしまった。
560名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:45:06.72 ID:LxZDevWE0
40過ぎて独身だったら一生独身でしょうに
561名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:46:40.92 ID:nIKwlIaN0
>>1
淫行条例撤廃してから言うべきだよな。
562名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:46:42.62 ID:3mJ/26q10
また、ガリレオ幸田に続く フェミカルトの犠牲者が
563名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:54:49.19 ID:PUwvVkHg0
>>34
公明党は朝鮮人の政党です、 日本人は少しでも減って欲しいですね。
日本列島は日本人のものではないと、元総理もおっしゃっていますよ。
564名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:02:05.03 ID:PUwvVkHg0
こりゃあ、與儀實司市議が悪い。屁たれるんなら、初めから発言するな!
主張するなら、最後まで自分の言い分を通せ!
565名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:14:31.40 ID:9WYYJ6i10
そもそも文句言ってる女は40過ぎて子供産みたいのか?傍から見れば30過ぎでさえ
「大変ね〜。ま、ご苦労な事で」って感じだと思うんだが。同性から見ても。
566名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:20:14.43 ID:ESjRew0G0
うわ!wまだやってたのかあ 長生きなスレだな
どういう流れになってるんだか?
もしかしてなにか新しい結論でもでたのか?
567名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:25:22.56 ID:/mrYc/aAO
いつから一般論述べると人権侵害になったんだ?
568名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:29:56.26 ID:7vIEvh9nO
生理があがる手前なんだから
間違ってないだろ
569名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:34:07.82 ID:zoLEwcAC0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0312/490860.htm?g=04

私は男の条件として、第一に経済的に余裕があることを大事に
しているので、年収の低い人と話すことは、お互いに時間の無駄
だと思っています。

570名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:43:07.74 ID:BlE2c33I0
事実から目をそらすほうが義に反すると思うよ
いやまじで
571名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:44:45.02 ID:PuCjn0uV0
言い方は悪いけどその通りじゃん。
人権侵害とか言ってるから少子化が進むんだよ、
572名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:56:13.80 ID:iCDlwsdB0
でもある程度の男はそこそこの大学出てない女と結婚なんてしたくないでしょ
女だってある程度力あったら受験してどこまでいけるか試してみたいだろうし
573名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:15:33.75 ID:AvFBMFec0

でも実際30歳過ぎの出産は、高齢出産なんだけどな。

30歳になったら、遊びや恋愛などは、「昔話」にしておいたほうが、
後々のためだと思うけどな。

574名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:31:02.45 ID:GCJjm9vf0
軽視も何も事実だから仕方ない30なら幼稚園通うぐらいの子供がいなきゃいけない
575名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 22:52:25.54 ID:g3CVzBEV0
【労働環境】「漂流ハケン社員」給料ダウン、結婚絶望、夢は…… [12/03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330855641/
576名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:08:28.66 ID:r4hTWg3N0
まさか未だに「男は女と結婚したいと思ってるに違いない」とかいう
固定観念に囚われてる奴はいるまいな
577名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:31:58.73 ID:CaLFm77B0
>>473
>だから子ども欲しいなら苦労すると分かっていても子ども産むべきだね

思いどおりの子育てができない場合、
なにもかも投げだしてしまうタイプの親が結構な率でいるのよ。

親に捨てられた赤ちゃんパンダやゴリラの子を、
飼育員が親がわりに育ててる話が、山ほどあるだろ?
野生でも動物園でも同じようにある。
人間の育児放棄もあれだよ。
失敗するとわかった時点で、放りだすのよ。

原因はストレス。
人間も動物も同じ。
なので、育てられない状況で生むのは最悪の結果を招く。
578名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 23:50:12.82 ID:CaLFm77B0
アメリカみたいに養子縁組システムが発達してれば、
赤ちゃんのときに手放せば、いい家庭にもらわれるが、
日本はほとんど福祉施設だな。

日本の場合、養子として家庭に引き取られるケースは、非常に少ない。
というのも、中絶手術に抵抗がないから、のぞまれない妊娠はほとんど中絶してしまう。
自分じゃ育てられなくて捨てたくせに、親は養子は拒否するのよね。

子育てしやすい社会が望ましいんだと思うが、男がそんなものを望んでないので、
当分状況はかわらんだろうな。
579名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:21:19.13 ID:Zm2MMw7JO
実際のところ、男にとって少子化なんてのは、三流エロマンガの題材くらいにしかならないからなw
580名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:29:14.68 ID:YcTwnSTi0
アメリカ映画のJUNO見ろって
581名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:31:25.00 ID:gyArlKck0 BE:5311104588-2BP(0)
29分30分 フェミニズムはわざと少子化を狙ったイデオロギー
http://www.youtube.com/watch?v=bejiNwnJw8o
582名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:36:39.37 ID:iae6g9k50
セクハラ親爺が偉そうに説教したところで、なにも変わらん。
結婚したくないんではなく、出来ないだけ
583名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:24:15.12 ID:l6tbCDXMO
>>528
元々は平均初婚年齢ですら5歳差あった男女の結婚年齢を、
女が60%結婚してた20代前半で結婚しなくなり、
極端に「女だけが晩婚化」したせいど何十%も非婚化したのに、何言ってんだか…w
584名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:27:00.04 ID:pqJolBrP0
>>1
フェミババァ、必死だなw
585名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:36:11.95 ID:6cNXxClP0
子ども持ちたいなら若いうちに子ども産んだ方がいいのは当たり前の話だろ
ほんとの事言われると女ってキレるからな
特にフェミババアは性質悪いわ
586名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:36:29.62 ID:+lF7S1tsO
アラフォー独身女だけど別に反論もないし本当のことだし何とも思わない

いまさら子供もいらんし責任も持てない
最近の虐待親は死刑になったらいいのにと思うぐらい腹立つけど
587名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:37:29.79 ID:l6tbCDXMO
>>572
大学を卒業したどころか、これから大学受験をするぐらいの年齢の女性が望ましいんですが・・・。

ああ、こっちが「ある程度の男性」とやらじゃないんですか、サーセンwww

まあ、こっちも選択権はないとしたって拒否権ぐらいはあるんで、
「ある程度の(年齢の)女性」でないと受け付けられないから、
正直バアさん達の意向なんてどうでもいいですが。

何にせよ、こっちは金出す立場だしw
588名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:39:02.84 ID:SivqklLT0
そうか、学生結婚奨励すればいいんだ
589名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:42:12.00 ID:AsL/Wu6D0
小泉時代の大量採用時代に就職できたやつはいいんだけど
これからの時代の女がどうでるかだ
同世代の勝ち組や20代後半の大量採用世代、30前半までの勝ち組売れ残り
の猛烈な争奪戦がクリ広られるんかね
当然、あぶれる女も出てくるわけで
590名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:42:38.54 ID:V9y/CCIq0
だーかーらー

女は高卒で腰かけ就職して見合いでも職場恋愛でもして
20までに全員結婚退職して家事育児と介護だけしてりゃあ
みんな幸せになれるんだっつーーーーの
591名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:42:59.78 ID:TlXY4VQGO
>>586
こういう発言あったときギャーギャー騒ぐフェミ団体に苦情入れといてくれよ
何も言わないことは認めることと同じなんだ
あんた自身がいかに否定しても世間はそういう目で見るってことさ
592名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:46:42.23 ID:vHO3KN9PO
女なんて若いほうがいいに決まってるのに何をいってるんだ?
性欲減るのに
593名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:46:45.36 ID:9SIo36CH0
女が20代前半で結婚して出産したくても、

結婚して働いて家庭を支えてくれる20代の男子は少ないと思う。



594名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:48:00.45 ID:ZKLj6LBpO
男は40過ぎても大丈夫ってことだな!
595名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:49:08.49 ID:DzQBezXO0
年取ればわかるさって、よく年上から肌が輝くとき言われたけど
この情勢で45ぐらいで結婚は考えないでしょ
子供持って育てるって観念が失せる
596名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:51:34.53 ID:SivqklLT0
親心的な意味ではやく結婚した方がいいは間違いではないし
だからと言って結婚しない人生を否定してるわけじゃないだろ
発言くらい制限すんなよ
597名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:52:48.29 ID:vHO3KN9PO
女は歳を重ねてから気づけ 親に助けてもらわないと金もないくせに生意気な言い分だけ発達
みんな我慢してんだよ
598名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:52:50.81 ID:l6tbCDXMO
>>588
皆婚時代なら20代前半で60%が結婚して、いくら晩婚と言えども95%が30歳までに結婚してた、
平均初婚年齢だって25歳未満だった産む機械である女と違い、
明治、大正、昭和、平成、どの時代をとったって、
平成初婚年齢が25歳を下回ったためしがない男性まで学生結婚とか無理に決まってんだろうがwww

男性と女じゃ、役割も需要供給での立場も違うんだっつーの。

仮に男性のカネで生きる寄生虫やなコジキだらけな日本女の中で、
若い男性を養う気概ぐらいは持つ40代BBAが誕生したとしたって、
その若い男性は、まずBBAと結婚などせず需要がないからマッチングされないんだっつーのw
599名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:58:23.45 ID:bqLbl9qW0
なんで正しいこと言った人に謝罪させなきゃいけないことになるんだ
こういう勘違いフェミクソババアがでかい面するから女が適齢期過ぎて子供の一人も産めないんだよ このクソババアに謝罪させろ
600名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:02:15.06 ID:iKXJkIbo0
距離とか、十分に配慮した表現なのに。
601名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:02:45.04 ID:SivqklLT0
>>598
いや、男が社会人・女が学生ってパターンを想定したんだが
602名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:04:29.13 ID:AsL/Wu6D0
フェミのせいで自分の甘く他人に厳しい女が大量に社会進出してきて
弱い男がはじき出されて低所得や不安定な身分になって
それが回りまわって同世代の女の未婚につながってるわ
女自身も専業主婦志向の女の立場が弱くなるわ
踏んだり蹴ったりですな
603名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:06:16.07 ID:nKjTm36iO
こんな事で
いちいち文句言われたら何も言えなくなるわ(笑) 間違った事言ってないのに
604名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:07:58.57 ID:F2qjql6y0
どんなに議論を練ったとしても、BBAはムリという自然の摂理は引っくり返らないぞ。
たとえ洗脳が成功したとしても、体はどうしようもない。
どうだろう、若返りの研究に予算でも突っ込んでみるかね?
605名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:08:14.80 ID:3dimFoU20
なんでいちいち謝罪するかね
そうだと思う国民だってたくさん居るだろうに
606名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:09:40.67 ID:AsL/Wu6D0
>>603
日本では正論を言えば突かれる
607名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:12:39.41 ID:AsL/Wu6D0
女は30半ば過ぎると
同世代以上の売れ残りやバツイチしか相手にせんやろ

ドラマみたいなことは絶対起こらないからw
男はまだチャンスがあるけどね
経済力次第だけどさ 
あとバツイチ男とか好きな女がいるんだよw
608名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:12:56.27 ID:vbxS26/60
市議「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40過ぎると男性と距離あく」
フェミクソババア「女性蔑視!人権侵害!」

フェミクソババア「山口美江孤独死wざまぁw バブルのとき調子乗りやがって!めっちゃメシウマー」
市議「えっ」
609名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:14:43.73 ID:bVX72et0O
一番綺麗な10代後半は勉強に没頭、20代は仕事、30代半ばで結婚、不妊治療
よく考えてみればこんなの馬鹿のやることだな。生物として完全に狂ってる
610名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:18:56.06 ID:w2rb3GzNO
つうか、時代遅れな思考だね
TPPで人口は結婚出産から輸入するモノ
611名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:47:11.80 ID:DzQBezXO0
609
うん
狂ってるよ

10代は何か犯罪ぽいけど
20代は理想だよね
あとは、めぐり逢う縁みたいな引き逢うものかな・・・
612名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 04:08:49.00 ID:wXKcolHB0
擁護レス大杉。

女性を若い時に結婚させる方策を考える場であって、
女性に「若い時に結婚しろよ」と放言する場じゃねーだろ。
人生訓を披露したいなら、居酒屋あたりでやれ。
613名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 04:31:07.25 ID:+wdym/7X0
>>612
君も賛成する「そういう方策をとらなきゃ」ってコンセンサスを得るためには
「若いときに結婚するのが是である」という主張をどこかでする必要が出てくるんだよ。
614名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 04:39:30.37 ID:L3dzWm8oO
まともな人間なら
10代後半で勉強以外の活動もするし、20代で仕事以外の趣味などを持ってるし、年齢を意識するよ
30代後半とか40代で初めて結婚出産が現実的になる女って単に縁がなかっただけなのか
よほど歪んだ考え・性格の持ち主か、よくよくのバカなのか考えてしまうな
不倫していて老いてゆく人もいるけど
615名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 06:49:58.15 ID:fiMwmjGm0
>>1
こうやって、女性を生涯未婚や高齢出産の危険や不幸や地獄に追い詰める者が
大浜美早江(59)のような公明党の正体なのか・・・
616名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 07:39:45.38 ID:WUYbJME/0
>>612
若い時に結婚させる方策を考える場で
「若い時に結婚しろよ」さえ言えないってどんなところなんだよ
---------------------------
事実を言うことが全て正義というわけではないけどね
そもそも仕事も金も子供も…って欲張って全て得ようとするのが間違いで
全部つかめるわけないじゃん
617名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 07:51:57.61 ID:NhMTAewn0
人を不幸に追い込んで宗教に誘導?
618名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 07:55:41.21 ID:IRcprxpq0
女が勉強してもそれが社会に生かされることはないただの自己満
619名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:07:09.15 ID:w47DO0v+0
どこが蔑視なのかわからんわ
620名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:16:21.35 ID:fyVhLvOA0
>>616
そうだね。自分の能力考えて優先順位つけると出産が後回しになったり。
621名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:09:50.59 ID:PdMOud8Q0
>>558
お前の書いてるバカと頭いい女の違いは、単純に生きるスピードの問題なんだよね。
頭いい女も10代の頃は好き勝手やってただろうし。
本来10代で経験すべきことを30代に入ってから経験するタイプもいるってこと。
これは生育環境の問題だと思う。
622名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:12:18.83 ID:PdMOud8Q0
>>614
10代の頃に禁欲的な環境にいるとそうなっちゃうんだよ。
30代で思春期とかが来て、恋愛モードに入ってしまう。
成人年齢を引き下げた方がいいと思うな。
623名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:31:05.07 ID:B2RWdaacO
まぁ、馬鹿でも不細工でも、搾取出来る頭数さへ確保出来りゃ良いからなw
624名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:40:58.54 ID:/hkbcwpHO
寧ろバカ不細工の恵まれないやつから搾取出来るから
若いバカ女が考えなしに産みまくるのが金持ち搾取組には利益がある
高度成長期時代のように貧乏バカ不細工池沼でも
25までに結婚子持ちが当たり前なんてのはキチガイじみてるけどな
625名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:46:14.76 ID:wBSB3FY7O
別に女に対する発言は良いと思うけど、男は〜のくだりはダメだったな
相手が居なきゃ結婚できないんだし、男もかなり経済力無ければ年いったら難しいんだから、どちらも早婚を意識させた方が良いよ
626名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:55:57.35 ID:aaxyjMZGO
結婚の義務化だな
627名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:56:41.62 ID:cktKVhbq0
フェミのせいでデリヘルで働く女増えたなw
628名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:30:10.07 ID:8cGnjm920
これは男性がただしい
629名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:30:38.39 ID:gyArlKck0 BE:1493749229-2BP(0)
29分30分から フェミニズムはわざと少子化を狙ったイデオロギー
http://www.youtube.com/watch?v=bejiNwnJw8o
630名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:34:04.79 ID:xoP92DE90
確かに13歳から24歳ぐらいまでの女性が一番魅力的だからな。
30歳でもたまに、女子大生?
と思えるほどの美人はいるけど、
そんな女性とそもそもリアルで出会える確立は低い。

20代後半になると、付き合っている人は別として、
新たに恋人探すのは大変だと思うよ。
高校や大学のときのようには行かないと思う。
631名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:35:54.99 ID:KYpkMMAS0
不妊に悩まないためにも早婚でしょ
女性に対する思いやりじゃないの?
それを女性蔑視とか勘違いも甚だしい
632名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:46:02.81 ID:OGbQW4o40
生物学的に出産適齢期は20歳ぐらい?
633名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 10:58:28.26 ID:iae6g9k50
>>632
第一子が、21−27,第二子が30前後

スリムでスレンダーな10代は、骨盤が成長してないからあの体型。
634名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:02:36.63 ID:W48Tqp5o0
若い女は結婚したいけど、同年代の男は結婚したがらない。
635名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:07:33.82 ID:j5pCyKA9O
少子化対策は上辺だけ。体制維持して逃げ切りたい奴らにとっての奴隷が欲しいだけ。
636名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:14:28.18 ID:6cNXxClP0
そういう奴らは少子化対策なんかより移民入れろとか思ってるだろ
637名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:16:25.95 ID:gyArlKck0 BE:4066314577-2BP(0)
奴らは
先進国はフェミニズムによる家庭崩壊、少子化
後進国はエイズなどの難病、不妊ワクチン、戦争による少子化
を狙ったが、前者ばかりが成功している
638名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:19:28.76 ID:6cNXxClP0
子ども生んだことない、もう出来ない田嶋陽子みたいな糞フェミのババアとかが
同じ女ってだけで少子化対策とか関わってるうちは無理だろw
こいつらは死ぬまで被害者意識と男敵視の
自分達の思想に何でも当てはめてるだけ
639名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:21:54.44 ID:U0Rixw5B0
>>1
卵子の数に限りがあるので正論だろ
640名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:25:33.39 ID:y3qxzZDR0
確かに軽率だな。
若いときに出産を。40すぎると難しくなる。
って表現ならまだ科学的なことを言ってるだけだが
結婚は男と女が生涯をともにするってことだから
こういう言い方はまずいな。
おそらく出産を含めてのことなんだろうけど。
641名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 11:26:31.47 ID:ce6sbW6/0
>>631
出産していない女性、高齢出産女性は
乳がんや子宮ガンになる確率も高まるし

子供を生みたいなら若いうちに生めというのは思いやりだよね
642名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:04:08.34 ID:W48Tqp5o0
>>641
若いうちは子どもに興味なくても30代で、やっぱり子どもが欲しい!と思い
出産しているのが今の状況だと思うな。第一子の出産年齢の平均は30歳くらいだから。
子どもが周りに居ないから未知の物で怖い気持ちわかる。
643名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:10:27.65 ID:xgmDCUkRI
自分のやりたい事優先して男選り好みして40すぎて手遅れになる女が多いから
正論だと思うけど
男は70でも80でも作れるなんて言うから批判される
644名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:32:00.12 ID:gyArlKck0 BE:5228118779-2BP(0)
朝堂院大覚は、70代でも現役子作り
繁殖以外のセックスはしないというのがポリシーらしい
岡田真澄とか、例の歌舞伎の人とか、男は高齢でも出産できる
ちなみにうちの母によると、昔の女性は40代でも出産がザラにあったそうだ
そんだけ軟弱になったということかな?
645名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:33:05.13 ID:xoP92DE90
>>632
女性は10代後半で成長終わるから、18歳から21歳ぐらいでしょうな。
もちろん個人差はある。

男の生殖能力のピークは18歳。
あとはゆっくり衰えるだけ。
毎日射精して使っていれば、衰えるのも遅いし、
あまり使ってないと、衰えるのも早いらしい。
646名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:34:28.39 ID:gyArlKck0 BE:1991664746-2BP(0)
>>644
>男は高齢でも出産できる
間違えたw
>男は高齢でも子作りできる
647名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:35:45.06 ID:OsQUzozS0
正論は国民がまもらなくちゃな

声がでかいだけの分からず屋を切り捨てて
648名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:38:50.16 ID:H8mz3yxy0
與儀市議は5日の個人質問で、持ち時間15分のうち約10分間、持論を展開。「女性が
 結婚しないと子どもは生まれない」「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく
 求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」「男性は70、80歳でも
 子どもを生める」となどと発言していた。


事実だろ
30過ぎると羊水腐るとNHKの検証番組見た
なんで劣化した女をわざわざ嫁にもらうかわからん
熟女好きなら毎日が中田氏のお前らならわかるだろ
649名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:39:07.45 ID:kxv0j8jIO
>>631
朝鮮人と同じ
自分への思いやりを持った、本当に自分たちが幸せになる発言をしてくれた人を
自分への命令だと受け取って人権侵害だと被害者面。
2ちゃんでもそうでしょ。事実を書かれても教訓にしたり反省するどころか
「こんなとこで女叩きしてる男はどうせもてない」とか言い出してさ。

相手が嘘偽りのない本音を書いても
それが事実でも見たくない事実に目を向けず被害者面しようとする。
だから成長しない。相手を悪者にしてその場だけ悲劇のヒロインになって満足してるから。
650名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:46:25.48 ID:k9UJwNJt0
もうこの手の女性蔑視と騒ぐ連中にはウンザリ…
生物学的には当然の事を言っただけで何も間違っていないし自然の摂理を否定してどうするよ
少子化の一番の原因がサヨク思想のババアどもなのは間違いないな
651名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:47:05.28 ID:VgRJPcDn0
テーマが少子化問題だからな。間違ってないと思う。
これが男女同権共同参画だったら問題発言だが。
652名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 12:47:54.05 ID:NhMTAewn0
宗教関係者は不幸な人を増やしたいんだよ。
藁にすがる人を求めてるから。
653名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:01:10.86 ID:n/KQeHUs0
精子バンクは年齢30歳ぐらいまで
爺の精子は要りませんだと
654名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:15:03.88 ID:2QvWeKY20
【京都】生活保護申請者に誓約書かかせる 「妊娠・異性同居なら打ち切り」に「人権侵害」と非難集まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331601380/l50
655名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:05:48.53 ID:BDKmIvfw0
>>632
石器時代と同じ生活をしている人たちは12歳辺から出産開始している。

スポーツ選手の身体能力だと15〜25辺り?
25過ぎればベテラン 35で鉄人
656名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:59:50.60 ID:DL7RXFdVO
與儀市議を支持する
657名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:28:29.45 ID:7KtmyA0j0
>>650
ウンザリなのは同意なんだが、サヨクがってのは違うだろ。
今の日本は右も左も男性蔑視思想で溢れてる。
658名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:31:01.14 ID:9aRYbmSQ0
人権人権うるせ〜んだよ!
659名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:36:59.92 ID:q4M8z3E/0
>>657
今のって言うかだいぶ前からだね
ただ最近はどれだけ蔑視されようが男が乗らなくなってる、もう女性側からの操縦は効かないだろうね
660名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:15:47.81 ID:vAkkoo4x0
原発の瓦礫より深刻な、BBA処理問題・・・・
661名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:26:08.74 ID:siQALijD0
こういう発言があっても、女は「正論に文句言うのは違うだろう」と思ってはいても、声を上げない
つまりはフェミと同類なのだ
心のどこかで、「フェミよ、よく言ってくれた」と思ってるのだ
662社会的問題児自由派:2012/03/14(水) 01:03:33.72 ID:6sIuJRq8I
結婚なんかしなくてもいいよ。
子供産めばいいだけ
663名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:50:45.23 ID:u3pRiIos0
40過ぎなんて男でも相当上位じゃない限り売れ残りなんだがな
つか、お前等婆如きが40過ぎの身分で好みの異性と結婚出来んの?
出来やしないでしょ

年下イケメン! 年収800万以上! 高学歴! 高身長! コミュ力高い! スポーツマン!
言うだけなら誰でも出来るがな、実現出来るのは極僅かだろ

俺だって、美人に拘ったら他ほとんど妥協しないと無理よ
実際妻は高卒だ
664名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:55:01.31 ID:Lfx5BvEy0
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110124-04.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2005/zenbun/image/H0101100.gif
見合い結婚「件数」と出生率がほぼ一致
恋愛できない「若者たち」じゃなく元々そうだったの
60年代まで日本の結婚の半分は見合い

見合い結婚を支援するだけでいい、少子化は解決
税金も子育て支援の10分の1もいらない
665名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 08:58:36.98 ID:fZnD2T750
>>664
男「20代の女性を紹介してください」
女「年収600万円以上を紹介してください」
見合いに至らず
666名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:29:40.60 ID:ekt7pbxa0
10代で処女を失うと “離婚率” が顕著に高まる / 米・アイオワ大学が発表
http://news.livedoor.com/article/detail/5641227/
10代で処女を失った女性は、顕著に離婚率が高くなるそうです。これは、米国・アイオワ大学の発表で
明らかになりました。
この大学の調査結果(※3793人の成人女性を対象に調査)によれば、10代の時に処女を失った女性の31%は、
結婚5年以内に離婚し、さらに47%の女性が10年以内に離婚したとのこと。
これは、性経験をしなかった女性に比べて約2倍も高かったそうです。
さらに、16歳以前に処女を失ってしまうと、離婚率は極端に高まるとのことでした。
667名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:32:52.40 ID:1U6/Mtix0
事実をいってはいけない世の中・・・
ハゲに正面からハゲ言ってはいけません、ってか。
668名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:34:44.08 ID:Rr0l/yRx0
卵子がかわいそうな人は、結婚できないって言えばよかったのに。
669名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:35:41.54 ID:ggYOd6RY0
事実を直視しろ
670名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:37:25.63 ID:ekt7pbxa0
少子化の原因は不況ではなく増えすぎた糞ビッチが原因

若者の性交経験率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2460.gif

未婚率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/1540.gif

中古率と未婚率の上昇が始まったのは70年頃から。
これはぴたりと一致する。

よく未婚化の原因で、「雇用の不安定」や「所得の減少」が語られるが、
これは根本的な要因ではない。これらの問題はバブル崩壊以降の話。
一方、未婚率の上昇は70年ごろから始まってるので、これだけでは説明が付かない。

未婚化の原因は貞操観念が欠落したから。
中古と積極的に結婚したがる男なんていない。
簡単にSEXできる時代に、わざわざ足枷となる結婚をするやつも減る。
671名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:49:25.24 ID:NC+wIXV7P
ま、いつまでも現実見ないまま目を塞いで過ごしてればいいんじゃないすか?
三十路終盤で独身のおれが言うこっちゃないですが。
672名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:24:27.25 ID:ekt7pbxa0
本気で未婚率を下げて出生率を下げたいなら
男女共同参画はすぐにでも廃止して、これ以上の女性の社会進出は
人口減少が避けられないことをちゃんと認知すべきだ
もちろん女性が必要な職種や本当に優秀な女性はこれからも重用すべきだが
それ自体はもっと狭き門にしたっていい
全員が全員4年制の大学に通う必要すら全くない
4年制の大学にまで通って専業主婦を目指すハメになるくらいなら
高校卒業後はせいぜい短大までにしてさっさと見合いなりさせて
結婚させる風習を作ることで適齢期を大幅に下げなきゃいけない
欧米を見習って婚外子を認めたところで決して出生率は2以上にはなりませんよ
673名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:29:41.26 ID:OnzEpxyH0
健康な子どもを授かるという点に関して、男性にも女性と同じように適齢期があることが判明。

○40歳以上の男性は、30代以下の男性と比較して、自閉症の子が生まれる確率が6倍高いという報告。
○統合失調症の子が生まれる確率についても、男性の年齢が40歳に達すると倍になり、50歳以上では3倍になるとの研究結果も発表されている。
○また、そううつ病やてんかん、前立腺がん、乳がんを子どもが発生する確率も、男性が40歳に近くづくにつれ高くなるという。
続きは↓
ウォール・ストリート・ジャーナル
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_254698
674名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:30:52.19 ID:fZnD2T750
>>672
定員割れのFラン大学への補助金を廃止すれば、穏便に解決。
675名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:33:56.65 ID:z6SBC2Es0
みんなわかってないねー、早く結婚したって離婚する人が多い
のだから30代・40代は生粋の独身者にくわえバツイチも
増える。50代・60代以上になると男やもめや未亡人だって
増える。結婚したから安泰ぶってる奴ほど衝撃は大きい。

独身を馬鹿にしている人って、明日配偶者死ねばどうなる
のかすら考えたことないんだろうな、馬鹿か。
676名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:36:35.01 ID:siQALijD0
>>675
まあしょうがないよ
結婚厨の頭じゃ、
「1度でも結婚した奴は勝ち組」
「結婚した人は幸せ(なはず)」
「離婚するようなのは一部だけ(=無視して構わない)」
って価値観で凝り固まってんだから
677名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:37:12.58 ID:ekt7pbxa0
>>675
ところがどっこい
バブル期前のお見合い結婚が主流だった時代は未婚率も離婚率も少なかった
それはなぜなのかって話ですがね
678名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:41:05.11 ID:jGirbWez0
実際はもっと早くにアウトだろ
40歳設定にしたのはむしろ優しさだと馬鹿なおばさんにはわからんのです
679名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:45:04.29 ID:zuIro1CL0
なんかさ、こういうの見てると韓流ブームって納得いくわ。
売れ残りBBAって思考がまんま朝鮮人なんだなw
680名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:59:04.87 ID:QhPvwLW3i
肝心なのは次世代の日本を担う有能な人材をより多く輩出してゆくことで、
単に人口だけ増やせばいいわけでは無い。
DQNがDQNを増産しても社会的害毒と損失にしかならない。
681名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 11:01:02.01 ID:aekR8di9P
普通に市議が馬鹿だと思うが
男性も女性も若い時に結婚を。40過ぎると異性と距離あく
で充分なんだよ
わざわざ女限定にするから余計な批判を招く

結婚なんて男女がするもんなんだよ
片方だけ文句つけても話は始まらん
ここで女批判して何とか安いプライド保ってる男も
ちゃんと考えるんだな
682名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 11:48:49.33 ID:x6Y73aj3O
>>680
そんな暇はない
もう目と鼻の先に超高齢化社会が待ってる
とにもかくにも子どもの頭数が必要

>>681
男と女では体の作りが違う
馬鹿どころか女を配慮してのことだろ
683名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 11:55:30.66 ID:kgoHvBl60
婆さん涙吹きなよw
684名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 12:23:56.18 ID:EGeApWDEO
>>681
お前こそアホなの?

男性は「産む機械」じゃないんだよ。
女だけが「産む機械」なんで言われてるんだっつーのw
そんでもって、女には男性と違い若さ補整による過剰なモテ時期があって、
逆にババアになって男性に相手されなくなるギャップも大きいから、女は年齢の話もされるの。

何につけても「女だけでなく男も(笑)」とか言うなよw
685名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:21:20.14 ID:2iXfN9Qg0
喪女発狂
686名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 15:26:50.18 ID:qFJHGSnd0
妊孕性が年齢とともに低下するのは、生物学的見地からの事実。
少子化問題を語るのに、この事実に蓋をしていたら議論は進まない。
687名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:18:10.94 ID:cXpRuoF70
生理終わっても生き続ける雌は人間だけ。
688名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:35:10.34 ID:R6Q8Vadj0
>>1
男は80になったら子供を産めるようになるのか
689名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:39:15.79 ID:R6Q8Vadj0
>>687
そもそも生理がある動物はたしか一部の哺乳類だけなんだが
ちなみに猿は60歳近く、人間だと100歳はとうに過ぎている年齢でも出産していたな
690名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 18:44:59.35 ID:R6Q8Vadj0
まあ男は爺になっても結婚できると思ってるのは爺本人だけで
実際は35過ぎたら男は2〜3%しか結婚できなくなるんだよな
女もそのくらいだったか

数にすると女の方が35過ぎてから多く結婚してると何かで見たが
爺が自分の願望と勘違いを融合させて馬鹿発言をすりゃ馬鹿と言われて当然だな
691名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:05:15.49 ID:5ly10uXd0
>>684

だから批判受けてんでしょ?
692名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:17:59.89 ID:UiZaJQR9O
既婚者はもっと産めよ
693名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:22:23.57 ID:eenGx9P+O
>>690
35以上の女と結婚する男も35以上だと思うがw
婆涙ふけw
694名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 19:41:43.21 ID:egmSSyNF0
もはや魔女裁判だな
695名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:01:44.80 ID:7iIikWPO0
>>684
「男は年をとっても・・・」というのは、実は一夫多妻の肯定だよ。

妻が古くなると離婚して、何度も若い女と結婚して、子どもを生ませる男がいる一方で、
一生結婚できない男がいるわけだ。

勝てない男が、負けた女を笑ってる、って構図だな。
この先、独りで親を介護することになったら、どのみち仕事なんぞ続けられん。
696名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:18:57.54 ID:Rr0l/yRx0
一夫多妻を肯定する男は割りと見かけるな。
自分がその「一夫」になれるから、肯定するのではなく、
税金払ってやるから、自分の代わりにイケメン金持ち頑張れというスタンス。
女には理解し難いのかね。

どの道、民法が改正される頃には、
今のBBAは完全に詰みだから関係ない話だがね。
697名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:21:37.12 ID:R2VINPm90
本当のことを言うと謝罪を求められるなんて息苦しい世の中になったもんだ。
698名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:22:16.44 ID:R6Q8Vadj0
>>693
何を言ってんだ?馬鹿なのか日本語が不自由なのボケ爺なのか知らんが
誰が女は年下男と結婚するなんて言ったんだ
元々男の方が多くて男の方が売れ残るって話だぞ
699名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:23:36.50 ID:5+2Zvgqh0
でも事実ですよね
700名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:24:31.78 ID:R6Q8Vadj0
この手のスレにはよく日本語が不自由な池沼が沸くよな
やっぱり非日本人なのか

>>697
>>690を百回読んで寝ろ
701名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:28:14.49 ID:wZ2xMZug0
まあ早く結婚すべきと言っても雇用情勢が不安定じゃ結婚には走らないだろうな
702名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:32:08.50 ID:R6Q8Vadj0
まあこの爺の馬鹿なところは
>「女性が結婚しないと子どもは生まれない」
↑この発想だな

女さえその気になりゃ即結婚できるのかと
男の意志は無いのかと
だから「偏っている」と叩かれるんだ
703名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:11:59.92 ID:bDVnh8K70
売れ残りはつらいな

  ( ´∀` )<婆さん涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-
704名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:21:49.51 ID:IDDcmaQJO
「(男の)女ぎらい」というテーマで本を出し講演をしている人がいるけど、彼女に限らず、
フェミニストが活動する大きな動因は凄まじいまでの男ぎらい、憎しみ、恨みのように思える
そういう人達の声の大きな時代が二十年以上続いてこの現状になっている、ということを踏まえて議論するべきだよね
705名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:39:34.59 ID:R6Q8Vadj0
ほんとに日本語が不自由なキチガイだらけのスレだよなあ…
この爺含め全部朝鮮爺なんだろうな

>>703
爺に回してやれw
40超えた爺さんは婆さんの2倍以上売れ残ってるぞ池沼ヒトモドキw
706名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:44:33.51 ID:KHOPbQ84O
つか金持ち爺さんが後妻さんを貰ってるだけだろ
貧乏人は未婚
707名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 21:55:21.17 ID:R6Q8Vadj0
離婚率は女の方が高いらしい
ちなみに上の「男が売れ残ってる」は生涯未婚率の割合だから
1度も結婚した事の無い男女の割合な
708名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:11:50.86 ID:EGeApWDEO
ところで、こんなスレで突然、一婦多妻制とか言い出す意味不明な奴って、
結婚しないと、男性は若い女と寝れないとでも定義してんの?

36歳な俺ですら、先週、出張先の北海道で21歳の女と寝てるけど。たった12000円でw

若い女と寝るぐらい、こんなに簡単で、こんなに安いのに、
ババアが男性に相手されないのと同様、男性もジジイになると女に相手されないとか強弁する奴は何なの??

男性なんて、人生イージーモードな女とちがって、若いだけでモテる時期なんてないんだけど?w
若さとマンコのお陰で異性が寄ってくる時期なんて、男性にはないんだけど?w
709名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:23:24.46 ID:Q8bAxZfSi
早く結婚しろって言うけど、若いうちは同年代の男は結婚する気なんてまったくないだろ
する気があったとしても新卒の給料で妻子養えるのか?
女も働いて稼ぐなら、やっぱり大学いって新卒枠ねらわないと就職できないし、産休育休取れるくらいに会社内の信用を得るためにはそれなりに実績がないと無理
そういう現実を無視して、少子化の責任を女だけに押し付けようとする政治家なんてダメだろ
710名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:24:52.36 ID:7iIikWPO0
>>708
そりゃ、ブサイクな負け組でも、金を払えば、若い女は買えるさ。
女も同じことができる。

でも、金を払えば、だれとでも結婚できるわけじゃない。
金で買える人間に、自分の子どもと人生を預けられるのか?

愛と金がセットになってるのが結婚。
どちらかが足りないと、うまくいかない。そんだけの話。
711名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:32:26.44 ID:IDDcmaQJO
夫婦が子供をもうけることについては「子宝に恵まれる」「子供を授かる」「かけがえのない命を育む」
といった言われ方がもっとされるべきだろう
フェミニストたちは「産まなくてもいい」とは主張したけど上記のようなことを語ってきただろうか
婚姻制度や家族を悪とみなす左翼系フェミニストにとっては「夫婦である必要はない」ということになるのだろうけどね
712名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:34:33.74 ID:yIPi+uZI0
40超えたババアなんて論外だろ
713名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:36:47.51 ID:g88ULIVk0
>>708
公衆便所に12000円払うんだね。勿体ない
714名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:40:41.29 ID:saCScO48O
フェミニズムの被害者と言ったところか
日本じゃフェミニズム自体が被害者なのかもしれないが
715名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:42:54.43 ID:XHEuAY6i0
女の価値は単純に年齢のみで決まる。
二十歳以降は下がるのみ。
716名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:48:56.00 ID:EGeApWDEO
同年代の男性が若い内は結婚してくれないから
(そりゃ、男性にとっては結婚で特定の女を囲うなんてお荷物なんで当たり前だろw)
だから、結婚できないとか言い出す奴ってアホか馬鹿なの?


最初から、もう既にいい歳のおっさんに、土下座して「アタシと結婚してください><」って頭下げればいいだけ。

なんで、ヤリたいだけの、でも、女なんて人生のお荷物を養うわけない若い男性に、
あえて結婚して貰えるとかアホな事考えるわけ?w


女は馬鹿ばかりだから、女に優しい俺が教えてやるが、
明治、大正、昭和、もちろん平成にいたる140年間だけ見ても、
女には25歳までに結婚しないと売れ残りという助言はあったが、
男性に関しては、昔々から平均初婚年齢が25歳を下回った事はないんだがw

つまり、若い女が経済的にも心理的にも落ち着きだし、
お荷物に過ぎない女ごときを養ってやってもいいかと考えだしたおっさんに頭下げて、
それで結婚して貰い、現代ですら、男性に金と庇護を期待する、
いわゆる「寄生虫(女)」は結婚してきたんだがw

忘れたか知らないの?

「結婚は墓場」って、男性社会では実に有名なフレーズを?(笑)
717名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:49:51.90 ID:HhbjxLCrP
一生イケメンやらスイーツやら何たら女子やら言っとけ!気持ち悪い…
718名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:53:02.70 ID:2MS8mYudO
そのうち三十路女より
可愛い男の子選ぶ男性でてくるぞ

719名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:53:32.25 ID:EGeApWDEO
>>710
なるほど。

まあ、いずれ老けてババアになるだけの特定の女を結婚までしてやって
おまけに、そんなババアひとり一生養わされる負け組男ではない俺にはよくわからん話だが、、、

なるほどw
720名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 22:55:48.57 ID:IDDcmaQJO
現在が有史以来最悪の経済状態、食糧事情というわけでもあるまい
勿論、育児環境の整備や制度の充実は必要だと思う
しかし、結婚や育児への動機付けにおいて最も重要なのはそれらに対する意識や捉え方だろう
「育児は自由な人生の足枷になるから夫もやれ、保育所の建設はまだか」といった考え方には
「子供を持たない幸せ」などど宣伝された時代の残滓が色濃く反映されているようだ
721名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:02:44.89 ID:g88ULIVk0
>>716
実際はおっさんとは結婚してないよ。残念でした。
初婚夫婦は、妻年上が24%、夫婦同一年齢が20%(2010年)
姉さん女房が増加傾向。女も若い男が好きということ。
722名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:05:12.04 ID:x0Td5C+t0
>>713
普通の女とセックスするには
遊びに連れて行って食事してホテルだから
4万〜5万くらいかかる
大分安くね?
723名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:07:13.69 ID:BkPMpIot0
>>713
性欲処理には金がいる
724名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:07:56.58 ID:k+Xg6BK+O
男はハゲるまで
ハゲはよほど金持ち以外結婚出来なくなる
だから結婚してからハゲろ
725名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:09:47.48 ID:1tklHG6N0
偽装請負や派遣ばかりで結婚なんて無理
726名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:11:57.98 ID:R6Q8Vadj0
男は売れ残るとここまでキチガイになるという見本のようなスレだな>>1の馬鹿爺も含め

実際には爺が同年代婆の倍以上売れ残って子孫も残せず死んでいくと言うのに…
現実に対しては盲目、自分の脳内の爺臭い妄想が全て、か
727名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:12:09.26 ID:TgYAT3cW0
だが四十すぎたら初産はやめとけ。 野田聖子みてれば分かるだろ。
728名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:14:01.05 ID:DdVWlUbt0
大体こいつは男は70でも孕ませられるとかいってるけど、孕ませればそれで役目を果たしたことになるのか?
嫁に育児と夫の介護両方やれっていってるのか?
つーか、女が25までに結婚する計算だと自分の子供の曾祖母とたいして年齢が変わらないことになるんだよな
穿った見方をすれば、女は若いうちから子供を産んで社会的役割を果たせ、男は好き勝手遊んで生きて死ぬ間際までに種うえだけすれば問題ないって言ってるんだよな
729名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:15:15.17 ID:R6Q8Vadj0
>>722みたいな時代錯誤の加齢臭漂う爺もよくいるよなこの手のスレって

若いイケメン、いやフツメン以上の男なら
彼女と吉牛でも食いながら無料でやり放題だよ…
1回5万とかいつのバブル時代だよww
730名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:17:51.41 ID:DBRu+JSb0 BE:1991664083-2BP(0)
ソリッドステートシティを作るしかないな
731名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:18:23.62 ID:R6Q8Vadj0
>>727
野田は若い頃から不妊治療を繰り返しても出来なかった特異体質だろ
それなのに50過ぎから妊娠・出産できたのが特殊なんだから
一般例にするのは無理があり過ぎる
732名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:21:21.04 ID:XG24fBey0
女の結婚相手としての価値

  青い果実(可食)- 13〜15歳

  最旬 --------- 16〜18歳

  完熟 --------- 19〜21歳
  
  賞味期限 ------ 22〜24歳
 
  消費期限 ------ 25〜28歳

  見切り品 ------ 29〜30歳

  廃棄処分 ------ 31歳〜

普通の男の感覚はこう。

刑法:相手の同意があれば13歳以上は性交可能

民法:女子は16歳で結婚可能
733名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:25:08.56 ID:R6Q8Vadj0
>>718
可愛い男の子がなんで売残り爺なんか選ぶんだよ
選ばれなかった爺は大量に有り余ってるんだから美少年なんて宝くじレベルの当選確率だぞ
見の程わきまえろよ無価値な爺さん
734名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:25:38.72 ID:7iIikWPO0
>>719
「養う」「買う」というのは、相手をモノとしてみてる言葉だな。

おまえの親って、子どもに、「養われてありがたいと思え」という人間?

「だれのおかげで、生活できる?」とか
「学費だしてるのはだれだ?」

もしそういう親のせいで人を愛せないのだとしたら、
金で買える幸せを目指せ。
735名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:27:17.81 ID:R6Q8Vadj0
>>732
「相手の同意」が無かったから爺は若い子とセックスも結婚もできないんだろw
何回言わせんだガチ池沼かよw
736名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:31:09.69 ID:g88ULIVk0
>>732
男の理想はDQNだったのか。中学くらいから勉強もせずにSEX頑張って
援交頑張って16歳くらいで変態プレイもお手の物。
確かに、結婚したら毎晩楽しそうだ。
737名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:37:00.94 ID:R6Q8Vadj0
>>736
10代で結婚した女性の離婚率は70%らしいけどねw
まあ若けりゃ他にいくらでもいい男が寄って来るんだから
爺に飽きたらすぐポイするわな
738名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:40:33.94 ID:N7bnY1cz0
人工子宮が完成すれば丸く収まる
739名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:40:43.24 ID:tNqzqPia0
無駄に結婚なんてする必要性はない。
日本人てレッドデータブックに掲載されてる絶滅危惧種なのか?

お前らどんだけ少子化と騒ぐマスコミに煽られてるんだ?
いい加減目を覚ませよ。

社会保障費半額カットで済ませられる。
12兆だっけ?6兆にまで減額して国債発行費の穴埋めにしたらいい。

結婚を推し進めても根本的な税収アップには繋がらない。
無駄な社会保障費が増えるだけだ。
消費税アップだけでは賄えず。色んな税を増税して対処しなければならなくなる。
結果富裕層殺しに行き着いて国民総貧乏化になり経済低迷のままデフォルトだ。
やっとマーケットの反応が良くなってきたのに意味が無くなる。
740名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:43:12.66 ID:R6Q8Vadj0
>>738
女も年齢を気にせずいつでも自分の子供を持てるようになるな
まあ卵子は必要だが負担はかなり減る
741名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:46:15.69 ID:tNqzqPia0
>>740
持たなくていい。
70億もの地球人口を考えろ。
人増えすぎてんだぞ。
今すぐ12、3億ブチ殺しても問題ないほど増えてんだぞ
742名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:48:08.31 ID:RELnFgFX0
・少子化対策の為に女性は若い時に結婚を
  → これは機会時間の観点からも正しい。

・40過ぎると男性と距離あく
  → 流石にこれは失礼。
743名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:53:23.17 ID:tNqzqPia0
このまま人口が増加すれば資源が枯渇する可能性が増えるわ。
それで奪い合いが起きて戦争だ。

人口減らしには戦争が一番だが、最終兵器が使用されたら人口減らしどころか全滅するかもな。
最終兵器って核だ。

一部だけ生き残ればいいかもしれないが核の撃ち合いの後には何も残らないぞ
744名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:53:49.05 ID:siQALijD0
結婚厨が言うには「結婚できないのは一部だけw」「結婚できないのは負け組w」
「普通の人は普通に結婚して、普通に子供産んで幸せだからw」らしい

じゃあ別に問題視する必要ないじゃん
「普通の人は普通に結婚してる」らしいから
少子化も「結婚できる普通の人」になんとかしてもらえばいい
普通じゃない未婚に責任を押し付けるな
745名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:57:56.01 ID:R6Q8Vadj0
>>741
>>1の爺に言えw
問題なのは「日本の」少子化な
食糧が足りないのに勝手に繁殖してる奴らと勝手に一緒にするな無知な土人
746名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:58:50.04 ID:5ly10uXd0
沢山いる年寄りが子供の面倒見れば
747名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:00:23.60 ID:MtmiMnC30
>>741
人口が増えすぎてる国や人種はもっと減らして
人口が減ってる国や人種はうまく増やせたらいいんだけどね・・・
人口抑制策としてはフェミニズムや恋愛結婚主流化はこの上なく効果的だが
増やしたいなら男尊女卑寄りにしてお見合い中心にした方が安定的には増える
748名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:00:49.21 ID:tNqzqPia0
>>745
アホかこの国だって無駄な社会保障費が増え過ぎてんだぞ。
1/3はいてもいなくてもいいどうでもいい連中だ。

人口増やしたら更に無駄な社会保障費が増える。
行きたければ自分で金稼いで自分の金でどうにかしろ。
税金に頼るな愚民
749名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:02:11.63 ID:qU0r3PUj0
>>747
少子化だから若い女が足りないしこれからどんどん減る一方なんだが?
爺には年相応の婆が強制的にあてがわれる事になるがいいのか?
750名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:03:49.31 ID:KyMSHP1O0
>>747
年収制限をつけたらいい。

男女ともに年収500万以上を5年以上得られてなければ婚姻届を受理しない方向で

これで問題は無い。
ナマポ貰ってる夫婦なんて死にくたばっても問題は無い
751名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:05:20.96 ID:MtmiMnC30
>>749
最悪、未婚のおっさんとおばさんはある程度は切り捨てなきゃ仕方ない
重要なのは若い連中を少しでも負の連鎖から救うにはどうするかだ・・・
752名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:05:34.83 ID:GkgwkyJq0
>>742
女に若いうちに結婚して欲しかったら、結婚したいと思わせるような社会を作るのが政治家の役目なのに、結婚しろって呼びかけるだけじゃただの税金泥棒だろ
753名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:07:22.75 ID:PzcIIE5I0
結婚は別に強制じゃない
法で制定されてるわけでもない
ただ漫然と古人がそうやってきたというだけ

結婚できるできないは個人の問題であって、
「結婚しなければならない」「結婚して当たり前」という前提の論は愚
754名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:08:00.84 ID:MtmiMnC30
>>752
それをするにはある程度は女性の社会進出や男女同権はあきらめるというか割りきならなきゃ仕方なくなるが
そこまで言ったらこの手のフェミどもは更に反発しそうだよねぇ・・・
でも、そこまで踏み切らなきゃ多分少子化は解決しない
755名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:11:27.72 ID:86PYQ8vk0
>>748
人口パワーがなくなると、防衛上ヤバイことになるだろ・・・
離島とか、沿岸部に、中ロが侵攻してくるぞ。

外貨が消える前に、たぶん移民をいれる。
日本政府が狙ってるのは、インド本命、介護ヘルパーで東南アジア。
そのうちインド人学生の大量誘致がはじまると思われ。
インドの希望は理科系技術者だから、男ばっかりだろう。
生みわけで男が多い国だし。
756名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:13:32.75 ID:qU0r3PUj0
>>754
いやたしか妻が専業より共働き、
低収入より高収入の家庭の方が子供が多いんだろ
その発想は間違い

大体男が貧乏でも無理やり結婚させられて
1人で家族を養うとなると子供は1人が限度、減る一方だ
757名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:19:04.46 ID:MtmiMnC30
>>756
低収入だろうと高収入だろうと、夫婦一組あたりの子どもの数はそんなに変わらんぞ?
金持ちだからと言って子沢山かと言うと全くそんなことはない
758名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:26:41.84 ID:86PYQ8vk0
>>754>>756
都市化が進めば、どこの国でも子どもの数は減る。
教育費を集中させるために、子どもの数を減らす
>>756の言うとおり、共稼ぎの環境を整える以外、少子化を食い止める方法はない。

>>754は50年前の団塊の結婚事情を夢みてるようだが、
あれは右肩あがりの高度成長期だからできたことで、
今の普通の男1人の給与だと、難しい。
二倍の給料のために、ダブルワークしろといわれたら、過労死だろ。
女も共稼ぎで子育てできるものなら、出産でやめたりしない。
まさに>>1の言ってるとおりなのよ。
759名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:56:09.64 ID:cpkqUuTJ0
>>751
自分から動かない奴など切り捨て対象
税金投入するほどの価値が無い
760名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:26:38.00 ID:MtmiMnC30
>>758
既婚夫婦の子供の数自体はそんなに変動ないし、教育費の問題なら移民の数も減らなきゃおかしいがそんなこともない
男一人の給料で養うのが難しくなったのも女性の中途半端な社会進出も一因だし
バブル期の最中で既に少子化が始まっていたから、景気が回復しても少子化自体は治らない
そもそも未婚率の高さって本当に金だけの問題か?
恋愛だけなら金なくても出来るんだし、恋愛すらしない草食系が増えたのって金がないからか?
761名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:47:39.40 ID:loHedFV00
少子化とかどうでもいいわ。
騒いでる連中だけでどうにかしろ
762名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:49:22.82 ID:MtmiMnC30
>>761
不景気→少子化とは限らないが、少子化→不景気には確実になる
この因果関係はむしろ逆だと思わなければいけない
763名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:57:23.99 ID:loHedFV00
>>762
じゃあ君が子供を増やしたら?
頑張ってね
764名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:59:35.51 ID:el1eB/aA0
今さら女負債は全力でお断り。
貯金が月10万あってもあんなものに使う金は一円もない。
問題視してる奴らが養って俺の代わりに10人でも20人でも作っとけ。
765名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:06:07.52 ID:uacEyUDT0
>>708
風俗年齢をそのまま信じるなよw?
本当は35歳かもしれないぞ?

>>728
雄は種を撒いて餌をとってくればOK
現代風には養育費を残せばOK

雌は産んで育てるのがお仕事

766名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:06:28.56 ID:iXiOaW+wO
10万人の宮崎報道時代から偏見の目で見られてきた俺にはどうでもいい
767名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:06:32.35 ID:qU0r3PUj0
独身税を作って子供を作った夫婦に回せば解決するんじゃないか
国家・社会の維持に貢献している国民と何の役も立っていない国民の負担のバランスがこれで取れるな
768名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:07:08.97 ID:anf0gFQL0
>>753
結婚する人としない人を国で分けたら
結婚しない人の国は1世代で潰れる
独身の人は結婚した人のおかげで成り立っている
769名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:08:31.85 ID:3xNa3Vir0
>>764
低収入男は視界に入ってないから、そんなに力まなくても大丈夫
770名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:09:47.05 ID:I6VJReKu0
だって少子化対策なんだから蔑視でもなんでもないじゃん
40過ぎた女が役に立たないのは事実じゃん
771名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:12:05.49 ID:NMuEabtJO
今時、結婚する奴は情弱としか言い様がない。
772名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:13:57.87 ID:el1eB/aA0
>>769
だったらなおさら金持ちが勝手にやれですむ話だな。
年収500半ばの貧乏人には負債さえなきゃいいしそれ以上はどうでもいい話だ。
773名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:14:12.35 ID:qU0r3PUj0
>>770
男よりは役に立つだろw確率は下がっても子供を産める
ゼロよりはマシ
774名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:16:46.56 ID:dNcrOsnn0
>>768
俺が本気出さないおかげで結婚できる人が一人増える。
俺はそんな社会貢献をしてるんだ…
775名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:16:47.36 ID:663PJb6mO
高収入は結婚する義務を設けるべき
776名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:18:28.90 ID:qU0r3PUj0
しかしほんとに頭の悪い爺だな
仮に女が結婚する気になっても>>771みたいな男をどうするのかと
これをどうやって女の意志で解決できるんだ?
777名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:21:13.27 ID:el1eB/aA0
>>774
俺も結婚負債市場から颯爽と逃走wじゃなかった涙をのんで退出して後進に道を譲ったんだが、
せっかく俺が後進のために身を引いたのに後進が市場に入っていかない。
778名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:21:42.53 ID:3Vb1o0Kj0
>>1
正論なのになぜ謝罪する

まぁ男は結婚する限り永遠に二級市民だから
しょうがないのかもしれないけど
779名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:21:45.17 ID:G0bLg6LB0
誰がババァと結婚するんだよヴァカァ
若いのが良いに決まってるだろ それに気が付かないでいまさら何言ってんだ?
780名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:22:50.60 ID:qU0r3PUj0
>>777
いくら女煽っても男がその気にならなきゃどうしようもないのにな
ほんとにこの爺は馬鹿だわ
781名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:24:07.52 ID:G0bLg6LB0
ついでに 女は12歳から出来るようにすべし!!!
782名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:24:53.69 ID:IEhH3FCt0
男も若い時の方がいいようん
783名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:26:33.06 ID:qU0r3PUj0
>>781
今でも16歳から結婚できるけど
相手は大抵同年代の男だぞ
お前がイケメンに生まれ直して小中学生のうちにゲットしないと結婚はできんな
784名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:26:53.59 ID:anf0gFQL0
>>774
お前の本気が見てみたい〜お前の本気が見てみたい〜
ドドスコスコスコドドスコスコスコ
785名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:34:48.23 ID:G0bLg6LB0
>>783
そっか 金があれば済む話でもないのか・・・
786名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:34:57.99 ID:qtHAw4+MO
>>776
ほんと頭悪い奴だなぁ。

女が昭和までのように、若さと処女を、しかるべき年齢を過ぎたおっさんに結婚で提供できりゃ、
>>1のおっさんが言うように、女だって結婚しやすいし、結婚も出産も増えるっつーのw

現代日本の一定割合の女のように、
結婚もしてないのにどこぞの男に処女をくれてやり、
挙げ句の果てには、25歳までに結婚すらしようとせず、三十路になってから焦ってみたり、
40代婆さんなんて男性需要もない連中まで女に括って養護するババアどもまでいるんじゃ、どうしようもない。
787名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:35:05.25 ID:iXiOaW+wO
>>780
男の性欲は無限にわき出ると勘違いしてるんだろw
788名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:35:32.67 ID:dNcrOsnn0
>>784
わかりました将軍様。
では本気を出しますので、この画面の中の美少女を私の前に出してください。
789名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:38:03.89 ID:qU0r3PUj0
>>787
この爺さんに嫌結婚スレの男の意見読ませたら何て言うんだろうなw
これ見て対策を考えろと言いたい
790名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:42:18.03 ID:qU0r3PUj0
>>786
何十年も売れ残ったような悪条件爺と結婚したい若い女なんかいないだろ
結婚願望が強い条件のいい女なら30までには大概結婚してる 女の既婚率は男より高いからな
売れ残ってるのは結婚に強い意欲も魅力も無いようなごくわずかの女だけだろ
なんでそこまでのコストとリスクを払ってまで爺と結婚したがる女がいると思えるのか謎なんだが
791名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:42:32.03 ID:loHedFV00
独身税とかキチガイじみてる。
金が無いなら自分で稼いでどうにかしろよ。
国はお前らの親じゃない。
いい加減にしろ
792名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:43:20.97 ID:iXiOaW+wO
>>789
軟弱な男が増えたで終わりだろw
自分の信じてきた常識と離れ過ぎてるから、受け入れられないよw
余程の大物でもない限りねw
793名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:44:05.39 ID:3uz3K7FPO
国家公務員と地方公務員と各議員は30歳までに結婚を法律で制定しなよ
結婚出来ない奴は結婚も出来ないカス人間なんだから30歳の誕生日を1日過ぎたらクビ退職金も国庫に返金
法律執行一年間は待ってやるよ
794名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:48:50.62 ID:QCaVFChWO
魅力とかようかわからんな。似たような底辺がくっついてるのを見ると
795名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:51:28.87 ID:4MN/LVbXO
ヒトラーは正しかった
796名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:54:09.15 ID:xsLf+sNP0
女を甘やかさいのが真のフェミニストです
つか、羊水も卵子も劣化してるのに需要がねえのは真実
797名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:56:54.49 ID:qU0r3PUj0
>>792
脳が化石化してるんだよなw
こんな爺が政治動かしてると思うとこれが一番の税金の無駄使いだ
7981th ◆6KRJEpqjyg :2012/03/15(木) 08:57:33.66 ID:VrllKnU40
まぁ最終的には若いうちから結婚しようとする女しか子孫を残せないことになるから
次世代次々世代の女は結婚願望が強いやつしか居なくなるよ。
799名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:59:06.95 ID:dOxtkHXMO
なんだかなあ。結局幸せな時代を生きてきたオッサンだよなあ。
このご時世、ホイホイ子供が産めるかよ。
800名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:09:50.94 ID:663PJb6mO
てか産まないのが悪循環なんだよね
爺婆が長生きしてるのと同じぐらい
子どもを産めるはずの人が産まないのも達が悪い
801名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:17:06.84 ID:iXiOaW+wO
>>795
だから欧州で必死に再評価を禁止してるんだろうなw
802名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:19:40.65 ID:qU0r3PUj0
>>798
しかし子供を欲しいと思う人の割合は若い程低くなる傾向
男女とも低いが特に20代女性が最低らしい

まあ今の時代子供を産んで女にどんなメリットがあるのかと考えるとな…
男より遥に莫大な出産に伴う肉体的負担とリスク、経済的負担、子育てに取られる莫大な時間と負担

馬鹿な爺がいくら煽ろうとこれらを解消しなければ
子供を持ちたい若い女性なんかそのうちいなくなるんじゃないか
803名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:24:02.44 ID:3xNa3Vir0
子どもがいると、想像していた以上にお金がかかる。
子どもがいると生活が変わるから、消費が増える増える。
子育てを消費として楽しめないと苦しいことのほうが多いと思う。
804名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:26:50.62 ID:eNt779Kl0
とりあえず人権侵害と言えばいいという風潮どうにかなりませんかね?
805名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:29:04.75 ID:s/aq7cdF0
男も40歳すぎじゃね・・
子どもがお前の父ちゃんおじいちゃんとか言われそう
806名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:29:40.01 ID:663PJb6mO
>>802
まさにそれが少子化問題
807名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:32:08.69 ID:Ely+oNK60
事実じゃん

正しくは「男女ともに」だけどね
40過ぎると男女ともに結婚できる確率は1%台
808名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:32:24.12 ID:3xNa3Vir0
>>805
見た目より子供が大学生の時、年金暮らしというのが悲惨
809名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:36:56.36 ID:tcAFDj0uO
若いうちの出産なら
本人たちは貧乏でも親が助けてくれる。
共働きするから預けるとか
親からすれば大歓迎だろう。


高齢で出産だと、孫より、親が危ない年齢だろうしね。
それに加えて子供が高齢出産による障害なんかあれば最悪だろうに。
810名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:38:01.17 ID:Ely+oNK60
2ちゃんの男性の主張

「女は結婚したがっている。
それに対して男は結婚したいと思ってない!」



現実
<結婚観に関する調査 2010>

■結婚願望について (性年代別)
 「とても結婚したい」+「できれば結婚したい」=結婚派
 「どちらともいえない」=中立派
 「あまり結婚したくない」+「結婚したくない」=非婚派

<男性20代>結婚派 59.6% 中立派 22.3% 非婚派 18.1%
<男性30代>結婚派 58.1% 中立派 20.8% 非婚派 21.1%
<男性40代>結婚派 47.7% 中立派 29.6% 非婚派 22.7%
<男性50代>結婚派 37.0% 中立派 33.8% 非婚派 29.2%

<女性20代>結婚派 68.9% 中立派 17.5% 非婚派 13.6%
<女性30代>結婚派 55.3% 中立派 25.1% 非婚派 19.6%
<女性40代>結婚派 37.1% 中立派 32.7% 非婚派 30.2%
<女性50代>結婚派 11.9% 中立派 33.3% 非婚派 54.8%

ttp://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2010/100525/

結婚派が多い順番

20代女性>20代男性>30代男性>30代女性>40代男性>40代女性>50代男性>50代女性

※20代以外は「結婚したい人」の数が男性>女性、という傾向がみられる
811名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:40:15.32 ID:RPU25GwrQ
>>801
ヒトラーの言うことが全て的外れだったなら最初から誰も相手にしていない
部分的にも真理を突いてたからこそあれだけの力を手にした
男も女も自由に欲求を求めるようになるとどこかでお互いに本質的には相いれなくなる
悲しいけどそれ自体は真実だろう
812名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:42:28.56 ID:3xNa3Vir0
>>809
実際は若いうちだけじゃなく中年になっても親に頼る習慣が抜けず、一家でパラサイト。
813名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:00:17.57 ID:hdIIhfx+O
沖縄は10代のできたっちゃ婚がかなり多いと思う
職場の学生バイトも何人もそれで中退してたもんな
避妊しれ、って話だけど個人的には中絶しないだけまだましとも思える
814名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:14:54.19 ID:anf0gFQL0
【話題】 「男たちは、年増の女性に強い性的興味を抱いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331773793/l50
815名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:16:42.19 ID:86PYQ8vk0
>>786
今、昭和と同じことが、できるわけねえだろ。
グローバル化で海外に仕事逃げてる時代に、バカじゃねえの?

日本の労働市場から女を追いだしたら、移民がくるだけ。
おまえの給料はあがらん。
若い女が嫁にくることもない。
ダブルワークしろよ。昼も夜も寝ずに働け。そしたら給料は増えるだろ。
816名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:54:27.03 ID:WX1MCYZ1O
子供がほしいという女性はそれなりの適齢期に結婚・出産をすることをお勧め。

私が20代後半で結婚しなかな妊娠しないで30代後半で出産。
40代での子育ては専業主婦でも体に鞭打つ感じ。
若いとお金の問題もあるかもしれないけど、若ければ元気があるだろうから共働きとか、
おじいちゃんおばあちゃんもまだ元気な人も多いだろうからどうにかなると思う。
高齢出産の後の子育ては体がキツいよ。
817名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:09:49.57 ID:MkwvvEyG0
>>815
そこまで言うなら、円高デフレを受け入れてモノ作りを放棄したら人自体がいらなくなるってことだよなぁ・・・
各地方で農業、工業が盛んなら地域コミュニティーも形成されてお見合いも活発化し
恋愛できるようなコミュ力のない奴でも結婚できていた
しかし、サービス業が中心となり都市部に人が集まるようになると
社寮やマンション住まいが当たり前になって当然そこでは地域コミュニティーは存在しない
結婚も自由恋愛で自分で相手を見つけることが前提になると
今までお見合いで結婚できてたようなタイプが軒並み結婚できなくなる(これが草食系の正体)
仕事でもコミュ力の長けたタイプが重用されるため収入格差も生まれる。
恋愛結婚が主流になると離婚率も高まるからそれが更に未婚者の結婚意欲を減退させて
更に未婚率を上げてしまう。
818名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:22:12.56 ID:qtHAw4+MO
>>815
ほれきた。これが、フェミニスト、あるいはフェミニスト並みのドアホウw

海外に仕事が逃げてるほどの時代だというのに、女が労働市場から居なくなると何だって?
男性の給料も減って、移民がくる??

そもそも女を労働市場から追い出す話なんてこっちはしてすらいないが、
仮にそうだとしたって、何で労働力の需要そのものが減退した社会。
つまり、女も含めて労働力も必要な働き手も余ってる社会でそうなるのよwww

フェミ馬鹿はいつもこれだから・・・
819名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:17:26.06 ID:wrLaOa2iO
>>802
出産・育児を経験した人、可能ならあなたの実のお母様に尋ねてみればいいよ
「子供を産み育ててどんなメリットがあります(した)か」とね
「世界一かわいい我が子を産み育てるのになぜ損得の話をするのか」と呆れられるだろう
820名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:24:21.72 ID:KhBlo3zh0
人権侵害はさすがに意味がわからん
821名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:35:12.65 ID:I6icTG7E0
同世代同士のカップルだと、出産適齢期に結婚できないんだよなぁ。
高学歴になればなるほど同世代カップルの結婚は30代になっちゃって
結果、不妊治療することになるんだよなぁ。
男も20代で結婚するのが変じゃない風潮になればいいのに。
822名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:16:32.19 ID:PG4PzEM20
熟年男性にチャンスは有っても熟年女性にチャンスはほぼ無い
男が若い女を求めるという本能的摂理が有る限り覆る事が無い普遍の節理
その摂理にいちゃもんつけられてもどうしようもない

雨が降って空に文句言ってるようなもんだ

823名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:45:40.76 ID:6duLq96a0
40過ぎて子供は産めない。実に正論だよ。
824名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:50:12.92 ID:p5n58yAT0
昔は13才から結婚するのが普通だったもの
資本奴隷ゴイムの世界ではウ〜マンリブや男女共同参加
女性も自立して労務して税金納めるのが当たり前”と洗脳し
適齢期の15〜18歳までは児童ポルノ〜!!と騒ぎ
30も40も過ぎた婆になって結婚も出来ず
人口削減、世界統一政府世界奴隷化するようになってるワニがね
825名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:52:48.48 ID:TfJExMid0
40過ぎたら、それなりのおっさんとくっつけばいいんでない?
若い男を相手にするとムリがあるし
826名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:54:01.79 ID:PG4PzEM20
>>824
ロリコンはそういった洗脳の為に生み出された侮蔑と言う事だね
DNA的には当たり前で、一番女性的鮮度の良い時期なんだね
827名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:54:55.91 ID:Q0M40cKl0
>>825
初婚でそこそこ年収のあるまともな男性は40女に興味ないだろ。
これ、話の前提が「少子化対策=出産」だから、子供を望んでいる男性が40女なんて相手にする訳がない。
828名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:01:40.39 ID:QrlAumDP0
>>818
勿論地域差はあるが、単純労働以外の求人は普通にある。
829名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:23:03.03 ID:G0bLg6LB0
>>826
30過ぎのババァ集団がそれを認めようとしない ババアは害そのもの
俺もロリだけど 最初は周りも引いてたけど 最近周りも容認する動きが出て来たよ
本当に30過ぎの毒女は糞生意気なだけでろくに仕事もしないって解った
830名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:57:43.82 ID:PG4PzEM20
>>829
30過ぎたら、操られた理想像を崇拝するカルト信者みたいなものだからね
その理想像を崇拝している限り幸せで特別でいられるんだよね
その理想像に見合う自分になるんだと婚活やら自分磨きやらなんてのは最たるもの
経済を回すだけの歯車にされてるだけという事に気づきもしないんだね

俺の感覚ではロリの範囲は12歳までで、13歳からは恋愛対象、肉体関係は15歳から
でも法律が許さないから18歳からで我慢してる
そういう意味では一見自由な様で自由が無いよね
831名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:26:43.28 ID:wrLaOa2iO
>>802
「あんたを育てるのには苦労したよ」「本当に手のかかる子だったねえ」というふうに言われれば、
子供は親に心の底から感謝するだろう
しかし、>男より遥に莫大な出産に伴う肉体的負担とリスク、経済的負担、子育てに取られる莫大な時間と負担
という言葉を聞いたら「私は負担なのか…」と傷つくはずだ
832名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:30:43.00 ID:flNtJbTz0
>>802
子供はメリットで作るものではないよ。
メリットがあるから友達を作る、と同じぐらい愚かな考え方だ。
833名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:36:48.59 ID:p7QfP+Lm0
実際そうなんだからしょうがないんだよ
文句言っても現実は変わらんのよ…
834名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:44:24.66 ID:54IQVE1l0
少子化対策ってのは未婚化・晩婚化対策をやるべきなのに、
既婚者子持ち家庭の養育支援策ばかり。

子供が既にいる家庭に支援してどうすんだよ。
もちろん間接的に子供の居ない家庭に出産を促す効果はあるだろうが、効果は薄いだろう。

高校大学進学率を下げ、はやく独立させ、はやく結婚させ、早く出産させるのが筋だ。
独立が早ければ親の負担も下げるのだ。高校無償化なんて不要なんだよ。高校行かなければ良いの。
そのためには大卒より中卒が得をするシステムを作るべき。
835名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:15:37.10 ID:4g+2EMuk0
だって今の親が娘を大学に入れて、高学歴にして
女も男同様に働かなきゃならなくなってるし
836名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:20:26.40 ID:i+ottGR70
>>832
子ども以前に結婚のメリットがない。
後、女負債を抱えるメリットもない。
837名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:42:13.63 ID:MkwvvEyG0
メリット云々というが本質的な原因は多分そこじゃない
838名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:50:57.23 ID:PG4PzEM20
社会や制度が悪い!っていったら厨二病になる?
839名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:00:02.50 ID:G0bLg6LB0
>>838
いや 本当の事だし
840名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:39:13.49 ID:jNW2BGFI0
86 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2012/03/08(木) 00:00:10.64 ID:ncbpX3zg
>>385
そうそう世の中金が全てだ。

命を買えない事以外は全部金で片付ける事が出来る。
だから結婚なんかしないで稼げる時に稼げる事やって稼ぎまくって金たっぷり持った方が賢い。
841名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:54:33.69 ID:7y4u/L9Z0
大半の男は格下の女と結婚しているにも関わらず
女は上方婚しかしないからな
自分より下の男と結婚を嫌がる女の地位を上げたからだ
男を養う女の少なさ、熟年独身男の国際結婚を見ればそれは明らか
842名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:15:37.45 ID:V37+B+BU0
>>841
仕方ないだろ、男が稼ぐ女を望むのだから。
843名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:19:55.20 ID:sVyL6HdRO
沖縄なんか昔から米兵相手のパンパン女だろうが
芸能人の母親だって元パンマだよ
いまさら何を言っているんだw
844名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:23:24.00 ID:o/yiBWig0
本当のことを言うと謝罪しなければならない日本社会
845名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:23:49.33 ID:gqMQXNNx0
>>1
正論やん。

日本も飛び級制度を教育に入れて博士号を十代で取れるようにした方が良い。
846名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:32:16.03 ID:YVE/9FA20
これは女が悪い

だいたい女は生む機械発言だって何も問題なかったのに女だけが文句言ってただけ
男からすれば正論に過ぎない
847名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:36:49.35 ID:kpbK0Guk0
>>1
発言の全てが読めるわけではないが
女性蔑視???
848名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:41:35.31 ID:ITxXyJ0j0
は?
849名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:44:37.15 ID:zbBb356R0
40代で独身じゃ産業廃棄物以外になんなの?
850名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:48:46.72 ID:98RNkS8q0
男は20歳でも子供を産めないだろw
851名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:49:34.57 ID:9te60BPt0
もっと女は産む道具であることを知らしめるべき
852名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:53:57.31 ID:37UFC0Z80
発展途上国が経済成長に目覚めて国内ではとっくに機械化自動化で先の大戦で敗北した
原因が資源で輸入に頼りきりなのに現代日本人個々の意識だの経済政策だの無意味だろ?
文句があるなら人口減らして過密化解消して資源も節約効率化で依存度下げて政治力持って、
技術革新とアイデアで不毛な安売り世界競争から抜け出して・・・家族だの家庭だのを論じてくれ!
853名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:55:34.19 ID:k9bAF+I30
現実を受け入れてくださいwwwwwww
854名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:58:58.47 ID:98RNkS8q0
子供産むなら、若いうちがいいよ
若いうちに結婚して子育てして、ある程度育ってから社会に出られる仕組みを
作ったらいい
そういう取り組みをする気なら、>>1の発言も支持するが
大抵は「若い女が産めよ」って言ってるだけだからなぁ
855名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:01:49.93 ID:37UFC0Z80
結局、「最近の若いモンはけしからん!」的老人も現実見えてないし、
草食めっ!非正規めっ!な現代女性も、男女平等だろっ?卵子限界だろ?な現代男性も・・・
現実こそが真実!
856名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:47:41.21 ID:TSczZFcLO
女って何をやっても非難されるんだよね。

出産・育児で専業主婦をしていると、働かないニートと言われ、
保育園に預けて働いても、税金がいくら使われてると陰口叩かれ、
出産育児をしないで働けば子供を産めと言われ。

子供を背負って仕事に行けば何も言われない?
通勤電車に子供連れて乗ったら非常識と言われ、親に子育て頼んだら甘えてると言われ、なにやっても誰かに避難されるのが女。
857名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:48:48.07 ID:mLfq1lODO
>>856
つまらん戯れ言は、女が男性養ってから言えよ

男性や社会にたかってる癖に自己主張だけは偉そうに一丁前にしやがる寄生虫どもがw
858名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:53:08.87 ID:7bbSNCsrO
>>854
年取ったら産みたくても産めなくなるからでしょ。
若い内にってのは。
むしろそういう現実を隠そうとする女性団体の方が
悪質なんじゃなかろうか?
40歳になって
こんなはずじゃなかった
と途方にくれる女性が可哀想だよ。
859名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:54:58.66 ID:hyD6rQ230
野田聖子は50歳で産んだ
40歳ならまだ10年は余裕がある
860名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:55:34.46 ID:4qpYrPqT0
>>857
夫婦で決めること。妻が家族を養うと決めた家庭はそれでいい。
あなたは妻に養ってもらえばいい。
861名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:03:31.84 ID:+IIwS3R90
沖縄の人間てうるせーなあ
ちょんとシナの血か?
862名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:09:20.26 ID:JlTtXRkq0
生きる権利が侵害される程なのか
本当に死ねば人権侵害だと認めてやるわ
863名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:12:52.51 ID:98RNkS8q0
>>858
だからさ、仕事をちゃんとやろうと思ったら
若いうちに産めないでしょうが
新卒で入社して、30〜35歳くらいまできっちり仕事しなきゃいかん
25くらいに産んで30歳くらいで初めてフルタイム職に
就職できるようになるんなら
もう少し改善する目もあるかもしれない
864名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:32:27.88 ID:GHe9xTAL0
>>858
新卒じゃなきゃまともに就職できない、しばらく真面目に働かないと育休産休取りづらいって言う現実を無視して、女は若いうちに結婚して子供うめっていう「政治家」だって悪質だろ
政治で解決すべき社会問題の責任を女だけに押し付けてるわけだし
865名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:40:38.46 ID:cAH/cNtx0
>>864
その通り
子供手当をガンガン拡大して
普通に働くよりも出産子育てのほうが収入が多い社会を目指すべきだ
子供一人月15万くらいだせば大学出て働くよりも中卒子だくさんのほうが金持ちになる
866名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:40:51.99 ID:7bbSNCsrO
>>859
金を湯水のように使って障害持ちの子供がやっと。
>>863
仕事をちゃんとしなきゃならないってのを
そもそも疑うべきなんだよ。
女性がやれる仕事は大概男が代行できる。
唯一出来ないのが出産でそれには生物学的なタイムリミットがある。
どうあるべきかとかどうあって欲しいとかじゃなくて
単なる現実としてそれはある。
結婚、出産ではなく仕事上のキャリアを選ぶというのは
子供が産めなくなる、障害を抱えた子供が産まれやすくなるという
リスクと引き換えだという事を周知徹底するのが
誠意ある大人の態度だと思う。
867名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 08:47:56.79 ID:adw3FuKA0
正論なのに……
868名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:05:37.93 ID:IkXPepGy0
政府がちゃんと告知するべきなんだよ

女も男も高齢になればなるほど、妊娠しにくい・させにくい体になること。
障害を持つ子供が生まれる確率が高くなること。

ここら辺ちゃんと告知して、早めに子供を生みましょうって周知徹底して
その代わり、妊婦検診を完全無料化するとか、子供手当てはお金がかからないようにするとかして
若い夫婦でもちゃんと子供を育てていける環境をつくるのが大事
869名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:09:12.71 ID:skkNhCTv0
>>1
本当の事だと思うな
40過ぎては大変だろうに
870名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:12:55.70 ID:KMGg3Rn40
>>1
女については当たってる

でも男についても、早く結婚しろって言え
芸能人みたいに歪んだ環境で育ってなきゃ、
じじいとの結婚なんて誰もしたくない、ほとんど変態の世界
若い男が結婚しなきゃ、結婚願望がある若い女が、いずれ売れ残っていく

いつまでも障害者量産出来るのは、強制リセット喰らわない男の方
871名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:18:16.27 ID:nySfGfUH0
本当の事だし、男の視点は男の生の声で決まるんであって
女性が蔑視だの何だのいって訂正するものでもないだろ。
実際普通に年収がある男は付き合いのある知り合いを除いて
40overの女なんか相手にしないだろ。子供有りの家庭を望んでいるならなおさら。
女が経済的に安定した過程を望んで年収200万円の男性派遣社員と結婚しないように。

これは蔑視や差別ではなく、年収区別と同じ、出産安全圏の区別でしかねーぞ。
872名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:28.36 ID:MadqS0/j0
>「男性は70、80歳でも子どもを生める」

これが余計だったんじゃないかな
卵子が古くなるから女性が適齢期に結婚すべきなのは同意だけど
精子も劣化コピーを繰り返してよくないから
男も適齢期に結婚しろよと思う

ていうか、男は子供生めないだろw
爺さんになってまで性行為するなよ
生まれた子供が恥ずかしい
873名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:20:39.31 ID:X51OCm4d0
どいつノひとらあ首相ノ社会政策ヲ見習ウベカラズ。
874名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:21:33.18 ID:qmwGYOPu0
どこをどう読んだら女性蔑視なんだよw

事実じゃねえか。沖縄のキチガイ左翼って田島なみだな。
875名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:24:22.75 ID:qmwGYOPu0
せこれは言論弾圧だろ。
表現の自由が損なわれている。
赤による、言論弾圧だろ。
876名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:24:25.33 ID:deFttGLa0
こんなの常識だろ
40過ぎてから子供生むのは危険だぞ
877名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:25:30.05 ID:BJYvznjZ0
>>832
「メリットがあるから生む」じゃなく
これらの莫大なデメリットを補って余りあるほどの魅力・意欲を
出産・子育てに感じる女性は少ないしこれからもっと減少するだろうという話
女は全員どんな事があっても出産したいはず!と思い込んででいるらしい>>1>>836みたいな男に対する突込みだな

>>856
まあ結婚できないのは男の方が多いし、共働きしてても家事は女に依存している男が大半だから
そういう男のコンプレックスのはけ口にされるんだろうな
日本は母子依存が強く、男を甘やかして育てる母親が多いのも一因だと思うが

>>866
根本から論点の相違があるな>>1の前提がまず間違っている
「女性はみんな子供を産みたいでしょ?じゃあ若いうち出なきゃだめだ」
↑この認識がまず間違い
結婚したい・子供が欲しい女性は若いうちにさっさと結婚して産んでる
残っている大して結婚・出産欲もないような女性に言ったところで、
上で言ったような莫大なデメリットを受け入れてなお出産したいなどと考えを変えるわけが無い
878名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:25:37.23 ID:Pgfef3KF0
>>1

科学的知見に基づいた正しい意見を封殺するのは悪いことですよw

いいですか女性は、30歳になると羊水が腐るんです。
879名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:27:34.66 ID:LFCMttZg0
不妊治療をするためにも早く結婚した方がいいんだよ。
子供欲しかったら早く結婚するなり産むのがいいに決まってるじゃん。
そうなっても勉強続けたり働いたりできる世の中にしたいよ。
次の世代の人達が困らないように。

本当こういう運動家って女の敵。
こんなはずじゃなかった女を増やして何が楽しいのか。
880名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:29:17.95 ID:4qpYrPqT0
沖縄で40歳だと孫がいても不思議じゃないけど、東京だと出産年齢。
初産が38歳とか42歳とか驚愕だわ。当人達は周りもそんなんだから高齢だとは
思ってないみたい。環境っておそろしい。
881名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:12.77 ID:KMGg3Rn40
フェミが何に噛みついたのか詳しい内容知らないけど
市長も悪いだろ

劣化精子ばらまかれたら駄目なのに、それはスルーして
男はいつまでも遊んでていい、こうゆう発言だろ

女が結婚したくても、同年代の男が結婚しないと売れ残る
それを女にだけ文句言ったも同然

男女差別と言われても仕方ない
882名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:30:17.34 ID:LFCMttZg0
>>23
羊水腐るは間違ってるからw
しかし29歳で駆け込み結婚で、やっぱ子供は34歳までに産むつもりなんだろうし、実行するんだろうなw
883名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:32:05.98 ID:BJYvznjZ0
>>872
実際周知すべきはこれが男の勘違いでしか無いと言う事なんだがな
>「男性は70、80歳でも子どもを生める」

40すぎたら男の方が大量に売れ残っているしその後結婚できる確率も女と大して変わらない
結婚して産んでもらって養えなければ射精能力があろうと不妊の女と変わらん

>>874
非婚化を女だけに押し付けるから理不尽だと突っ込まれるんだろ
「結婚したくない男」という非婚化の最大要因の1つを無視している馬鹿さ加減
884名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:33:22.67 ID:Y3IJNZfI0
「女性は」の前に「結婚を考えてる」とかつければよかったんだよ
885名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:18.19 ID:KMGg3Rn40
男が70や80まで遊んでて、で、どうやって女が結婚できるの?

少子化は女だけのせい、それを言ったも同然
886名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:36:40.66 ID:BJYvznjZ0
しかしとことん現状認識がお花畑だなこの市議とやら
40過ぎたら結婚市場での価値が暴落するのは男もなんだが

若い女との結婚を夢見る中年爺どもは結婚相談所のいいカモだから言えないのかね…
887名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:50.18 ID:2FPZp6rr0
>>883
>「結婚したくない男」という非婚化の最大要因
その原因は、簡単に股開いちゃう女にあるんだよね?
結婚しなきゃセックスできないっていう社会に戻れば話は変わってくるよ。
昔は、セックスして別れる=婚約破棄、で慰謝料貰えたのにな・・・
888名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:11.23 ID:BJYvznjZ0
そりゃお前独自の考えだなw
一般の女とできなくても風俗があるから結婚なんかしたくない!て男は何なんだ?
じゃあお前が風俗を全滅させなきゃなw
889名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:43:11.90 ID:sJaI6cNK0
40代でばあちゃんってのぼちぼちいるな沖縄
そんなに不自然なかんじでもないんだなこれが。
本人はへこんでるが。
890名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:20.65 ID:hBSuKJhu0
男も早く結婚するようにしないと、女も早くには結婚できないという単純な事を忘れすぎ。
世の中のカップルがみんな年の差婚というわけじゃないんだからさ。
891名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:46:31.18 ID:BJYvznjZ0
つーか沖縄は日本一の早婚県だったよな
そして日本一貧困・借金だらけの県、と…
日本全体をお前の最低辺県と同類にする気かと
892名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:49:43.36 ID:2FPZp6rr0
>>888
風俗に行くような男は一部
半分以上は風俗なんて行きたくないし、(付き合い以外)では行ったこともない
そういう男は、遊びまくってる女など結婚対象に入らん
893名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:52:33.91 ID:hBSuKJhu0
根本的に、爺さんたちが金を独占して若者に回さないところに問題があるってのに
若い女に「早く結婚して子供産め」とか言っても何の解決にもならんよなぁ。
そもそも結婚してくれる男がほとんどいないんだからさ。
894名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:26.75 ID:BJYvznjZ0
>>892
矛盾だらけだぞ
真面目な男が多いならなぜ女が遊びまくれるんだ?女は誰と遊ぶんだよ
895名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:36.89 ID:KMGg3Rn40
>>887
で、その馬鹿女で遊んでるのは、馬鹿男だよな?
自分は童貞だから関係ないしって思ってそうだけど
896名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:54:34.82 ID:1e0LlKUp0
めんどけさいおんなだな
897名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:56:58.66 ID:sJaI6cNK0
>>891
借金だらけっていうソースを
低所得と出生率の相関関係は?
沖縄より低所得の高知の出生率は?
898名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:01:12.72 ID:BJYvznjZ0
>>897
日本一貧困なのに国から援助してもらってないのか?
ああ援助は借金じゃなくタカリか

あとその後の質問の意味がわからんが
日本一の早婚県が日本一の出生率じゃないって事は>>1
>少子化対策には女性の早婚こそ適切
↑これが成り立たなくなるんだが
899名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:03:23.27 ID:2FPZp6rr0
>>894
>>895
どのような調査を見ても、彼氏がいる女の率>彼女がいる男の率。
つまり、モテる男に(捨てられるの前提で)女が群がってるのが実情。
若い頃から結婚を意識して普通の男と付き合う社会になれば結婚率も上がる。
900名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:07:17.95 ID:W3EhTih30
av出モナー
901名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:04.43 ID:sJaI6cNK0
>>898
借金ってどのくらい?って聞いたんだよ?
あとはなにいってるかわかんない
902名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:51.34 ID:KMGg3Rn40
>>899
でも日本のブ男ってブス相手しないよね?
爺になるまで遊んでいながら、若い女願望持ってるし
売れ残りはどっちも己のレベルが見えてないだけ
903人権という名を盾に日本人を弾圧する法案:2012/03/16(金) 10:10:33.39 ID:R/AXjF5I0

大きな騒ぎがある時は裏で動いてる連中がいます

【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331829361/
904名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:11:41.53 ID:2FPZp6rr0
>>902
じゃあ、ブスは身の丈知ってブ男にアタックしてるのかよ、って話だ。
女は上方婚志向だから、若いうちは自分のレベルよりも高い男しか眼中にない。
だから、捨てられる可能性も高いし、捨てられたら(前の男と比較するから)一生独身の可能性も高い。
905名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:12:05.45 ID:4qpYrPqT0
>>902
女も若い男が好き。
アラフォーになるとターゲットが年下になる。
906名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:12:11.91 ID:VFHxm7gz0
>「女性が結婚しないと子どもは生まれない」「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく
 求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」「男性は70、80歳でも
 子どもを生める」となどと発言していた。


すべて事実じゃないか
この発言のどこが悪い
沖縄左巻き過ぎだろ
907名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:21:25.64 ID:ZQr4vpSN0
>>905
ババァになると男性ホルモンの比率が高くなって性欲が増すからね。
若い男がいいわな。
908名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:28:29.44 ID:DwyGANLt0
なぜ一番大きな問題2つを記事にしないんだ

 女の子は他人の手垢がついておらず素直で贅沢をしらない若い子が魅力的
 非正規雇用が多すぎて結婚まで至らない

重要な二点をなぜマスコミは報じないんだろうか。

男が悪い、魅力的な男がいない、男がだらしない、草食化
ふられるのが怖い、欲がない、ネットやゲームに熱中
バーチャルの世界にひきこもっている

などなど、意味不明な原因か、もしくは男が悪い的な記事しか見ないぞ。


仕事も不安定だし、女は女で厚化粧で中古の34とか引き取りてないって。

女は若く、手垢がついておらず、性病を持っておらず、男遊びしておらず
安全に妊娠できて、出産ができる。若くて健康でお肌がピチピチが良いに決まってる。

当たり前のことをかけないこの国って何なの?
909名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:29:58.38 ID:4qpYrPqT0
>>907
20代で結婚した友達は同年齢や2歳上くらいだけど、30代になると夫年下率上がる。
41歳で結婚した人は夫が9歳下の32歳だった。
大人しそうな男だったから丸め込まれたのかもしれない。
女が許容できる男の年齢は、自分の年齢に関係なく30代前半までなんだと思う。
910名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:32:06.07 ID:2FPZp6rr0
>>909
>女が許容できる男の年齢は、自分の年齢に関係なく30代前半までなんだと思う。
男と全く同じじゃないか(ただ、年増好きは少ない)
911名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:32:58.72 ID:e0OIA3y70
この程度で騒ぐ人は小さいよね。
子育てには向いてない。
虐待しそう。
912名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:35:27.80 ID:rqOSej+00
女をしらなすぎ。

女とか犯人というものは自己の真実をつきつけられると発狂する

913名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:38:50.14 ID:yS1CX7WZ0
文明が生み出した悪しき物はBBAというのは正しいようだな。
何故女というものは年を取るとこうなってしまうのだろうが・・・
914名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:40:54.86 ID:Bd2/r8EM0
単に科学的&統計的事実であって蔑視でも何でもないのにナンジャコリャ。

ギリギリアウトっぽいのはこれかな。
「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく求める人もいる」
915名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:43:48.52 ID:4qpYrPqT0
>>910
男が許容できる女の年齢は29歳までと聞くけど
916名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:45:45.92 ID:DwyGANLt0
そりゃ、昔みたいに13〜16くらいのかわいらしい時代に嫁いでいたらみんな結婚できるよ。

女の子の子供でもない大人でもない微妙なお年頃の子は全員輝いている時期だもん。
全員が平等に神さまから与えられた一番輝いているゴールデンタイム。

16からさらにきわまって20歳前後で美しさはピークを迎える。25くらいから少しずつ
老化してくるけど、まだ若い。28くらいになると、ちょっと歳を感じるようになる。

で、35になって私をもらってって?

ないないw 要らないよw
917名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:47:03.89 ID:2FPZp6rr0
>>915
というのは区切りがいいからで、本当は30前半まで。
33歳ぐらいを超えると、金目当てか、女によほど光るものがないと男は寄ってこない。
918名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:48:39.46 ID:UfH0lEPu0
生物であるいじょう適齢期と限界があるのではないか。
919名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:49:26.77 ID:o3hUfDxF0
ジャッジ・ドレッドみたいな未来がいいの?
920名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:52:21.29 ID:CCENIn4z0
高齢結婚ならそれでもいいが、子供はあきらめること!。
不妊ビジネスを肥やすだけ。
921名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:55:18.66 ID:tpE6aBeQO
ホンマの話やんww

議員に噛みついとるヤツはアホちゃうん?
922名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:56:49.68 ID:4qpYrPqT0
>>917
じゃ、やっぱり男女とも結婚相手に許容できる年齢は33歳か。
男はもう少し上でも良いような気がするけど、30代半ばくらいから急激にオヤジっぽくなるから
魅力の問題なんだろうな。
923名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:00:16.80 ID:kq1ng79D0
40過ぎると・・・・って間違いだろう
              30過ぎるとガ正解だろう
924名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:04:33.90 ID:o3hUfDxF0
私の姉は自分の夢をかなえる為、その夢に一番近づける人を選び結婚しました
そのはずが今は子供が2人、夢はどこへやら、すっかり普通の主婦に落ち着いて
幸せそうに暮らしています
925名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:07:59.29 ID:IkXPepGy0
>>922
男の場合、魅力と同時に「子供を育てていく」ことに絡んだ経済力も関与してくるからね。
職場の先輩がかなり年上の男性と結婚して旦那40歳で妊娠・出産したけど
二人目は夫の年齢を考えると無理だよね、ってちょっとさびしそうに言ってた。

最低でも子供が大学卒業させるまでは現役で働いていてほしいしね。
そうなると、男が37歳の時点で妻が妊娠出産してなきゃいけないし
平均的な家庭(子供二人)を考えると、どうしても男性への希望も32〜3歳くらいまでになる
926名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:10:51.10 ID:rjCm4/Ew0
佐藤たまおって結婚したんだっけか
最近全く見ないんだけど
927名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:36:25.89 ID:syDRkcSz0
【クリスマスケーキまで】に結婚しないと女は負け確定。
初見で25過ぎてて恋愛とか男にとって無理。

若くて可愛い頃の印象がない女=BBAだからね。
928名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:53:03.03 ID:MezWISEEQ
「男は80歳まで子作りできる」はちょっと余計だったかもしれないが
それ含めてもこんなに反発されるならまともな少子化対策なんて多分無理だな
子ども手当とかの経済援助では限界あることは既にフランスとかで証明されてるし
女の社会進出とか適齢期の問題とかのタブーに切り出さない限り少子化は改善しないだろう
929名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 11:57:06.39 ID:bHKL6pLXO
事実を述べているだけなのにな。
930名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:07:48.31 ID:v04pAILX0
いまさらだけど、家族内や親族、親戚、従兄弟など、男女ともにこれくらいのことみんな話すよね?
日教組かんれんの話しだって、家庭内、親族内では日教組ダメとか普通だし

改憲の話しや核議論の是非なんかもそうだけど
日本では少数派の意見が、さも多数派で全体の総意のように錯覚させられてるよね
931名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:08:42.02 ID:eg1BR8Eq0
人権人権叫んでるやつはろくでもない
932名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:16:19.58 ID:4qpYrPqT0
>>925
女は現実的だね。
確かに40歳年収900万円より33歳年収600万円を選ぶ。
933名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:20:31.99 ID:15nZOQjFO
当たり前のことも言えないこんな世の中じゃ
934名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:21:01.43 ID:G0dptImu0
男も女も稼げる事やって稼ぎまくって気ままに遊んで暮らした方がまともだぞ。

それに結婚して子供が生まれたら独身時代の頃のように遊びに行けないぞ。
毎日夜泣きに悩まされ育児ノイローゼになりたいのか?
欲しい服も買えなくなるぞ。

男も女も結婚自体デメリットしかないぞ
935名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:24:05.68 ID:RruZZ5Yt0
爺が若者に説教するまえに既得権を手放せよ
若者たちが、安い給料から捻出してる年金で暮らしてるってわかってるの?
政治家は派遣やパートを全員正社員にしろよ

年齢云々はそれからだろ
936名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:26:28.49 ID:tc6TmYEN0
行き遅れの40女に手を出すぐらいなら僅かな金を払えば若い女と遊べる風俗の方がお手軽
937名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:30:39.46 ID:MezWISEEQ
>>934
みんな好き勝手やりだしたらますます少子高齢化が加速する
むしろ多少縛るくらいの方が効果あるんじゃない?
若い時はよくても最終的にそれで幸せになるかね?

>>935
派遣もパートも正社員化とかそんな左翼的な発想だと企業はますます採用を絞るだけ
938名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:31:05.90 ID:3wdq+VJC0
>>932
33歳600万w
939名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:36:22.75 ID:ff4ugp/d0
>>937
少子高齢化と結婚は別枠で考えるべき
少子化体は金だけで解決できるし
高齢化も金だけで解決できるからな
940名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:38:22.34 ID:eQgf3mX60
人権侵害で抗議するのも正当だけど、謝罪もする必要ないと思う。
いろんな考えがあって当たり前だし、政治家の立場ならこの意見ももっともでしょ。
941名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:38:27.59 ID:mLfq1lODO
>>881
結婚も自由だし、出産も自由。

そして、元々、年下女が5歳は年上の男性と結婚してたから上手くいってた皆婚システムを、
女が女の都合で同年代男性と結婚しようと無茶して売れ残るのは女の自己責任。

男性に何の責任があるっつーんだよ。
全体の中のたった1%の女ですら「男子供」を養いすらしない女が、
同年代男性に自分自身の生活保障までさせようなんておこがましいわw
942名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:41:21.75 ID:BOIIDBwlO
私は30代独喪女だか
>>1のどこが間違っているのかとw
943名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:42:55.72 ID:Ua8vJYxo0
昔はお節介ババアが若い娘を無理に見合いさせて結婚出産させてたのに
今は逆やってんだな、なんでだろ?
944名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:45:00.25 ID:W3EhTih30
ビジネス
945名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:45:49.20 ID:mLfq1lODO
>>893
だから、女が仮に結婚したいなら(絶対結婚しろという意味ではないぞ)、
最初から爺さんと結婚すりゃいいだけだろ?

なんだよ、結婚してくれる男がいないって。

ある程度若い女に結婚してくれと言われたなら、
女と結婚してやる男性ぐらい今だって大勢居るっつーのw

元々、30歳までに結婚しない日本女なんて居なかったんだよ。
それが、今じゃ、平気で三十路ババアあたりも結婚市場に勝手に上場してるから、
若い女ならともかく、ババアなんかと結婚なんぞしてやりたくない男性だらけになってんだろwww
946名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:48:36.67 ID:G0dptImu0
>>937
縛ったら不平不満タラタラになるだけ。
そもそも少子高齢化なんて全部金で解決出来る。

そんな事より性格上結婚生活に向いてない人も普通にいる。
947名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:49:28.06 ID:TTyvrWqu0
まぁ、事実、若い頃は少々不細工でも、乳ケツ目当てで寄って来るのも居るだろうからな。
これが、標準並み以上の美人だと、色々優遇される目に遭ってるから、余計に我がまま。
そうこうするうちに40を迎える頃ともなれば、個体差で劣化の度合いが極端に表れ始める。

不細工は自分自身を冷静に見ているから、意外と若い内に結婚する。不細工でも劣化が
少なければ、昔勝てなかった美人にも、なんとか対抗出来るようになる。

美人はチヤホヤされるから、目が肥えて贅沢となり、意外と婚期を逃しがち。昔は美人で
も、劣化した自分の姿が受け入れられず、徐々におかしくなってくるのが多い。

もちろん、不細工で劣化が速いケースも有るけど、押しかけ女房的に結婚してるのが多い。
女は度胸、女は愛嬌。美醜の差よりも、良い心を持ってる者の方が、嫁としては優秀だ。
948名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:49:54.33 ID:uokGLmW30
若い男に右肩上がりの生涯設計持たせられない今を作った市長世代のピンボケなご意見
に賛同して女叩きをやってるようじゃあねw
フツメンたちが車も女も酒も遊びもあきらて部屋から出ない草食男子?やらを量産させた
この爺・経営者世代の責任転嫁発言″に疑問も感じないとはw
949名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:50:45.35 ID:+exCRFTLO
本当のこと言ったまでじゃないか。


何が人権侵害だよ!
暇か!

馬鹿馬鹿しい。
950名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:54:19.13 ID:D6Tt9joG0
まだやってたんだ、このスレw
あのチンポの短い日韓ハーフ、その後出てきた?
いくら40過ぎて男が見つからないとしても
国際結婚だけは気を付けた方がいいよ
息子がチンポサイズで悩むといけないからw
951名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:57:38.61 ID:G0dptImu0
金で解決出来ない事って、代わりの命が金で買えない事くらいだ
952名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:59:22.71 ID:uL7kHOGgO
ヒスおこしてんじゃねーよ
自業自得だろ
953名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:19:16.98 ID:MezWISEEQ
>>939
そもそも金で少子化を解決出来た例なんてない
欧米はそれをやって結局移民を増やしただけでしたw
ドイツなんて好景気でも絶賛少子化進行中ですw
子ども手当をこれ以上増額したら無駄に財政を痛めるだけで大して効果はない
954名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:26:07.09 ID:ff4ugp/d0
>>953
1980年代後半のイギリスが200年ぶりに出生率上げた例を知らんのか?
母子家庭を優遇して、普通の大卒労働者よりも中卒シングルマザーのほうが高収入という状況になれば
女は学校なんか行かずに子供産むんだよ
特定の交際相手とか考えなければ若い男なんか逆ナンパでいくらでも釣れるんだから
今の20歳以下のイギリス人のうち、1/3は父親が(母親自身にも)不明なのは伊達じゃないぞ
955名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:31:54.90 ID:SlpulHtE0
わかりきったことをわざわざ言うやつにも

厳罰がふさわしい。

956名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:32:48.33 ID:DwyGANLt0
シングルマザーを受け入れる社会なんてキモすぎ。
夫と死別、夫がDV男なんかの場合は仕方ないと思うけど、
ゆきずりのSEXして父親がわからない子供を無関係な他の男の
稼ぎで養うなんてモラルが崩壊するよ。

結婚制度や家庭、日本の伝統を壊そうとしている左翼とか在日フェミニストはきちがい。
957名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:36:26.72 ID:G0dptImu0
>>953
子ども手当なんて廃止すべきだろう。
そもそも金欲しければ自分でどうにかしろ。

税金を頼りにしようなんていう奴は生ゴミ以下だ。
958名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:38:37.86 ID:RJSx3cfJO
素朴な疑問。
なんで結婚するの何故家族になろうとするの?。
40歳まで結婚もせずに孤独や仕事を愛してたのにいきなり何故変わるの?。
結婚後の生活がどれだけ大変か単なるバツ1が欲しいだけなら結婚する意味ないよね。
959名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:42:47.53 ID:lZB9hF1A0
今更だけど
羊水腐るっていったのは男でなく女だったのになぁ・・・
その本人は今子供を授かってるんだぜ
960名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:44:53.27 ID:NVD1kThG0
別に人権侵害でもないし、少子化を促す意味では合ってると思うけどね。
961名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:47:29.07 ID:ff4ugp/d0
>>957
お前は児童手当(現子供手当)の設立経緯を知らんのか?
高度成長期の1970年代初頭になっても子供を小学校にも行かせずに働かせる親が後を絶たず
「子供を働かせないと飢え死にしてしまう!」という親に対して
「10歳前後が稼ぐ程度の金なら補填してやるから、子供は学校に通わせてやってくれ」と言って政府が金を出したのが児童手当のはじまりで
児童手当法案も児童福祉法改正(芸能人などを除き16歳未満の労働が原則禁止)と同時だ
962960:2012/03/16(金) 13:47:29.01 ID:NVD1kThG0
少子化を促すじゃないわw
少子化を止めるにはだw
963名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:22:05.48 ID:Iwo+pIZ40
>>959
いった本人は痛恨の一言だろうな。
あれで女性ファンの支持を失ったから。姐御扱いされてたのが、見る影もない。

でも、日本の女がみんな若さが失われることを怖がってるのは確かなんだよ。
若いことでしか評価されない国だからよ。
ここで、BBA叩きされなくても、現実に叩かれてるんだ。

で、若いときだってなんの力もない。
秋元康みたいな女衒に使い捨てられるだけ。
964名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:29:37.20 ID:DwyGANLt0
>>963
若さはみんな平等に与えられている。すばらしいじゃないか。

そして、「若さだけしか評価されない」なんてウソ。
若さ、素直さ、料理の腕、美人か否か、スタイルの良さ、仕事ができるか否か、

いろいろなことで女性は評価されて大切にされているのに
お前らどこまで贅沢なんだよ。

そんなに日本嫌なら、韓国の農村にでも嫁げよ。人間扱いされないから。
965名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:30:50.35 ID:MezWISEEQ
>>954
それは長続きしたのか?
増えたのは移民だけってヲチじゃないよね?
無限に金をバラまけばそれに越したことはないがそんなことは現実に不可能だからw
ちなみに現在のイギリスの白人の出生率は?

>>961
そういう家庭への支援として児童手当は必要でもそれが直接少子化に繋がるわけではない
966名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:33:41.56 ID:fpbuo/8t0
議員がいくらほざいても少子化をいまさら止められるわけがないw
967名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 14:36:32.57 ID:jbbLZ49u0
タイでも少子化。中国でも東欧諸国でも。
968名無しさん@12周年