【調査/新報道2001】野田内閣支持37.4% 不支持57.2% 次期衆院選投票先 民主15.0% 自民24.6% がれき受け入れ賛成77.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
(3月8日調査・3月11日放送/フジテレビ)
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 15.0%(↓) たちあがれ日本 0.4%(―)
自民党 24.6%(↑) 新党改革 0.0%(―)
公明党 2.6%(↓) 新党きづな 0.0%(―)
共産党 3.6%(↑) 新党大地・真民主 0.0%(―)
社民党 1.0%(―) 無所属・その他 3.8%
国民新党 0.0%(―) 棄権する 3.2%
新党日本 0.0%(―) (まだきめていない) 40.6%
みんなの党 5.2%(↓)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 37.4%
支持しない 57.2%
(その他・わからない) 5.4%
【問3】東日本大震災発生から、まもなく一年を迎えます。あなたはこの間の政府の復興への取り組みについて、どう評価していますか。早い・普通・遅いでお答えください。
早い 0.8%
普通 20.6%
遅い 77.4%
(その他・わからない) 1.2%
【問4】復興の妨げとなっている、ガレキの処理問題についてお尋ねします。あなたは、自分が住んでいる自治体でのガレキ受け入れについて、どう思いますか。
賛成 77.8%
反対 17.4%
(その他・わからない) 4.8%
【問5】野党が消費増税法案の成立に協力し、政権が衆議院の解散を約束するいわゆる「話し合い解散」の可能性が浮上しています。あなたはどう思いますか。
「話し合い解散」すべき 43.2%
「話し合い解散」すべきではない 47.8%
(その他・わからない) 9.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
2名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 08:59:10.44 ID:N3YVXfwp0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |   
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
3名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:00:06.80 ID:czGhTUW+0
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
根っからの朝鮮かぶれ野田豚
4名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:00:10.76 ID:rK/xMtZ40
国民新党0.0%
二度としゃべらすな
5名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:00:13.18 ID:n37CuGh+0
37.4%?
マジですか。。。
6名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:00:21.13 ID:4BPrBoEPO
たった三年の民主党政権で
貧困国への道筋がたった日本
7名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:00:55.16 ID:O3c5JxrW0
なんでこんなに上がってんだよ
8名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:01:14.15 ID:Ax24prhk0
どんだけ下駄履かせるんだウジは
9名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:01:56.60 ID:x8Jr7Pdh0
自民党が+3で、内閣支持率も+3って、一体どこの層が動いたんだよ
10名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:02:08.03 ID:+S6eO4Nh0
前々回 32.8%
前回  34.2%

何か好材料あったっけ?
11名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:02:12.13 ID:vB1bcuum0
上がるようなこと先週なんかやったっけw
12名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:03:17.01 ID:x+ciozbY0

新報道2001での政党支持率は、他の調査と比較して自民支持率が異常に高い

13名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:03:43.86 ID:Gc8whkRF0
俺の知らない間に平日昼間のワイドショーで豚上げしたのか
14名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:03:44.41 ID:+qEstgY20
年度末に向けて機密費が注入されたってことか。
15名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:03:51.22 ID:UtJBujt40
朝からユニ黒マンセーやってたから
即効でチャンネル変えたよ
16名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:04:52.84 ID:otN3z6jWP
谷垣をフルボッコにしたから?
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 09:04:54.03 ID:rfj7YHcL0
えらい高いな
18名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:05:46.40 ID:mL5DMzbu0
民主党支持率が下がり、自民党支持率が上がり、内閣支持率が上がったってことは、
自民党支持層にも野田内閣支持者は結構多いのかな?w
19名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:06:27.43 ID:HhFuM9e/0
支持する理由がさっぱりわからん
20名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:06:27.73 ID:pnJmLUEu0
身を切るとか言って公務員の採用減らす件とか
アホが期待通り勘違いしてるんじゃねw
21名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:06:34.44 ID:KUcABUvw0
何もやらないことが 野田内閣の仕事だ
22名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:06:36.63 ID:nrCu1GLE0
民主党の支持が低いのに野田の支持率がどんどん上がっていく‥
意味が分からない
23名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:06:54.92 ID:OUeKY52M0
たか!
24名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:06:57.93 ID:Do+8Kv2s0
野田谷垣密談で自民の支持率が下がると思いきや

さらに差が開いてるwww
25名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:07:01.72 ID:eYwjbYel0
話し合い解散  すべし すべきでない

如何して 民意と問うべきとの 項目がないんだ?
26名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:07:32.19 ID:k1BZYbln0
8分の3が支持だと!
またまたご冗談を(AA略)
27名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:08:41.31 ID:njyPIedp0
自民党支持層の中で野田支持が一定層あるんだろ?
民主党はダメだが暴走しない野田さんなら、、まあいいかって
どうせ後1年半だ
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 09:08:42.59 ID:VB0PtIBH0
フジの調査は信用ならん
29名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:08:53.99 ID:IBXzwpru0
また逆連動始めたのか?
30名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:08:59.67 ID:mcfuiLN00
>>1
世論調査→X
世論操作→○

31名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:09:16.51 ID:KUcABUvw0
国民をあきらめさせるのが野田内閣の仕事だ
32名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:10:13.79 ID:8PcATc810
>>18
新捏造2001の支持率なんてウリナラファンタジーなんだから真面目に取り合っちゃ駄目だってばw
33名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:10:34.48 ID:gcw1CQOh0
選択肢に橋下先生が出てきたときが楽しみだ。
34名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:10:39.55 ID:st3ST+tQ0
この数字が本物なら、日本崩壊決定的。
上下朝鮮人より劣る日本国民のバカさ加減。
35名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:10:47.94 ID:4OYJ9awAi
40歳の性病持ちババアと無理矢理結婚させられるようなもの
36名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:10:59.05 ID:Yp8BHDth0
在日人口でも増えたのか?
37名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:11:14.14 ID:IBXzwpru0
みんなの党が半減してるな
38名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:11:52.51 ID:eoegkSF80
他じゃ30%切ってたのに、いまさら上がるとか無いわー。
39名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:12:09.68 ID:vXkicu2d0
震災特需wwwwwwww
バカにするのも大概にしとけや
40名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:12:33.48 ID:qNF4H7cV0
>>24
だって国会質疑見てたらウソだってバレたもんw
密談はあったかもしれないけど詐欺師が解散するから増税してねって話に応じるわけないじゃんw
もし実現してたら

「法案通してくれてありがとう」
「じゃあ約束通り解散してね」
「え?」
「え?」

ってな展開に絶対なってたからw
41名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:12:48.42 ID:ecMde56xI
>>9
野田政権のやろうとしてる事は自民党と一緒だー!
42名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:13:03.43 ID:iyimmH+K0
少し静かにしてまた工作開始の合図 wwwww
 しつこさはわかってるけど 人間が消えてなくならないのであたりまえか wwwww
 
43名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:13:18.74 ID:nrCu1GLE0
>>27
暴走しない野田さんw
腰の低い独裁者だろ
44名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:13:27.40 ID:6M1Bq3Pd0
国家公務員新規採用の4割以上削減は2013年に定年が61歳に
延長されるから。普通に採用したら定員がオーバーしてしまう。

■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰。■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
民間大企業は60歳以上は再雇用がほとんどで給与6割カットが常識。

さらにTPP、消費税10%によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員で世界一になる。マニフェスト総人件費2割削減など夢のまた夢。
日本では公務員高待遇維持のため、さらなる消費税大増税が将来必ず実施される
ことになるだろう
45名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:13:34.86 ID:LzIEYxli0
えらく盛ってきたなw選挙が近いのかもな。
46名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:13:43.83 ID:IBXzwpru0
民主の政党支持率がどんどん下がってる不思議
47名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:14:18.39 ID:lchk+e9r0
ここ最近の各社世論調査

内閣支持率(%):         政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持      第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ    調査社(調査日)
───────────────────────────────────────────
(↑*3.2)37.4/(↓*3.2)57.2   自24.6/民15.0/み5.2/公3.6/共2.6/40.6   フジ新報道2001(3/8)
(↑*2.8)35.0/(↓*3.7)62.9   民17.1/自16.4/み3.1/公2.8/共2.0/53.3   JNN(3/3-4)
(↑*5.0)30.6/(↓*3.8)50.2   自23.8/民22.3/み5.1/公3.7/共1.7/35.6   NNN(3/3-4)
(↓*4.-)28.-/(↑*1.-)45.-   民14.-/自13.-/み6.-/公5.-/共2.-/54.-   毎日新聞(3/3-4)
(↓*0.3)*6.9/(↓*0.9)62.8   自26.0/民*6.3/み5.0/た4.0/共2.5/49.3   ニコニコ動画(2/29)
(↑*2.3)39.8/(↓*2.3)60.2   --------------------------------   日経VOTEアンケート(2/27)
(↓*6.8)29.0/(↑*7.4)55.2   自18.2/民16.8/み6.2/公3.9/共3.0/46.7   共同通信(2/18-19)
(↓*5.-)32.-/(↑*3.-)56.-   自27.-/民23.-/み8.-/公3.-/共・た1.-/27.- 日経新聞/TV東京(2/17-19)
(↓*9.6)26.4/(↓*0.5)51.9   民16.2/自15.5/み8.4/公3.9/共2.1/46.2   FNN/産経新聞(2/11-12)
(↓*5.8)28.0/(↑*4.6)48.1   自24.9/民22.5/み5.7/公3.1/共2.7/38.5   ANN(2/11-12)
(↓*2.-)27.-/(↑*2.-)49.-   民17.-/自12.-/み2.-/公2.-/共2.-/53.-   朝日新聞(2/11-12)
(↓*7.-)30.-/(↑*6.-)57.-   自17.-/民16.-/公4.-/み3.-/共2.-/54.-   読売新聞(2/10-12)
(↑*1.-)31.-/(↓*1.-)48.-   民17.6/自16.9/公3.1/み2.9/共1.6/49.4   NHK(2/10-12)
(↓*3.5)24.9/(↑*4.4)52.7   自12.3/民10.1/公3.4/み1.7/共1.6/68.2   時事通信(2/9-12)
(↓37.1)28.1/(↑**.*)70.5   自33.6/民15.2/□*.*/□*.*/□*.*/**.*   日本農業新聞(2/6)
48名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:15:53.48 ID:JUBjmpw90
ただのがれきなら賛成だけど
100ベクレル以上のがれきなんてお断り

49名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:16:32.58 ID:MH5RYW5Q0
ミンスマンセー報道2001支えすぎだろwwwwww
50名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:16:47.53 ID:EctlZptU0
日本が明るくなるゲーム
http://www.geocities.jp/teitetei/STG.html
51名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:17:40.93 ID:rK/xMtZ40
>>47
毎日、朝日、NHKwww
52名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:18:22.61 ID:PbjA0+JT0
ほかの世論調査と逆行してるから裏で金でも動いたんだろう
53名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:18:26.96 ID:cbWx2AxN0
円安になってるんだから支持率延びるの当たり前じゃん。
お前ら引きこもりか?
54名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:19:05.92 ID:Pux4KQhF0
っ本当はどうでもいい97.38%
55名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:19:12.77 ID:mL5DMzbu0
>>51
毎日とNHKは民主党の方が若干高い程度だけど、朝日は凄いなw
56名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:19:15.68 ID:kK0S8MEq0
どうせ局内で聞いているんだよ
57名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:19:18.16 ID:VMr8fh5p0
改ざんしたな
58名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:19:38.11 ID:C3j5IEH20
>>47
これ、新聞社全てのアンケート人数を足してもニコニコには敵わないんだよなw
59名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:21:00.14 ID:FfO13eo80
>>9
森とか石破とか小泉ジュニアみたいな
自民党支持で増税賛成派みたいな層じゃないの
60名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:21:46.21 ID:cbWx2AxN0
>>58
無作為ランダムができない調査なんてなんの意味もないだろ。あほか。
61名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:21:49.81 ID:pnJmLUEu0

政治状況をマスコミが言ってるまま解釈してる結果って感じがする
政治が動かないのは野党のせいだと本気で信じてたんじゃないかな
消費税で自民がかなり歩み寄ってるから政権と自民の支持が上がって
小沢が反対しそうだから民主の支持が下がってると・・・

マスコミの望みは二つだからね
消費税増税と民主政権の延命
62名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:21:57.68 ID:eYwjbYel0

マスコミはこれからの復興に期待論調

消費税増税は野田内閣支持率上げて 小沢を柔軟させたいって事かな

63名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:23:12.88 ID:eE2GyN3t0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:23:46.16 ID:AFUms7b50
いい加減民主党や維新の会を煽るな
財界の中国詣でもふざけるな
65名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:23:57.15 ID:XTJIu8nMO
ガレキ賛成ってアホか

周りの連中はみんな反対しとるわ
66名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:23:57.38 ID:PbjA0+JT0
>>53
借金も増えて税金も増えてるんだからプラマイゼロだろ
67名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:24:00.50 ID:C3j5IEH20
>>60
あのな?

固定電話を持っていて
昼間に電話回答できて
首都圏限定で
たったの500人

の時点でかたよってんだよ
68名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:24:06.20 ID:IBXzwpru0
>>60
傾向だけ見るといい素材だと思うけどな
世代別とか詳しいし
69名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:24:08.98 ID:gW28GIgi0















支持率上昇したあああああああああああああああああああああああありえなえええええええええええええええ












70名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:25:04.53 ID:YfkvVSEc0
嘘つきは民主党の始まり
71名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:25:09.95 ID:NemcLmsr0
うはwwww爆上げしとるwwww

んなわけねぇだろアホか なんの数字だこれは
72名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:25:14.38 ID:u1fVdmIU0
仮にこの調査が正しかったとして、民主自民の対立は抜きにして、素朴に思うのは、
なんで政権支持率が上がって与党支持率が下がるのか理解できない
この国は議院内閣制じゃないのか
与党が政権を作るんじゃないのか
日本国民はそれを理解してないのか
いつもいつも、正しい調査にしては不合理なことが多すぎる
極めて理解できない
73名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:25:17.14 ID:UUJTO2t00
着々と上げてるなw
74名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:25:58.00 ID:XvXs8YnY0
>>8
> どんだけ下駄履かせるんだウジは
× 下駄
○ 竹馬
75名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:26:29.95 ID:eE2GyN3t0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
76名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:26:38.59 ID:PbjA0+JT0
>>65
アンケートではきっと放射能に汚染されたガレキと書かずに調査してる
だから汚染されてないガレキと勘違いして受け入れ賛成という結果が出てる
77名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:26:51.25 ID:3CJhUigr0
民主を支持する理由まで聞いてみたいな

ここが中国共産党圏なら国家転覆罪で民主はデリートだな
78名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:26:52.17 ID:FfO13eo80
>>67
昼間固定電話に回答できる層、
つまりジジババ及び主婦層という選挙によく行く層なんだから
合理的な選び方じゃね?
79名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:26:54.93 ID:cbWx2AxN0
>>67
じゃあニコニコが偏りがないとでもほざかれるんですか?
すばらしい脳みそをお持ちですね。
80名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:27:16.75 ID:Iod1EsVZO
チョン報道2001必死すぎ
81名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:28:01.34 ID:HfIHPPdSO
俺の周りでガレキ受け入れに賛成してる奴なんて見たことないんだが・・・
82名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:28:17.29 ID:gW28GIgi0




新規採用削減したら支持率上昇したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゆとりん哀れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





83名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:28:20.43 ID:Rm/SZyre0
>>67
しかも世帯の最年長者という縛りがある。
84名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:28:25.57 ID:37Ulnmoo0
ガレキの住民説明会で、テレビでよく見る、紙に書いている文を読み
ながら反対意見を延々と述べてる人。あれ、共産党員だからな。
共産党が人を動因して、反対意見ばっかりのべて住民説明会場を
反対意見で埋め尽くす。

これ、全国のあちこちの住民説明会で見られる光景ね
85名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:28:41.56 ID:EqFNpUr00
がれき受け入れ77.8%賛成なんて絶対あり得んしw
よくこんなデタラメ報道するな
86名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:28:58.29 ID:IBXzwpru0
>>78
脳みそがテレビで汚染されてる層の間違いでは?
87名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:29:00.19 ID:88X1V2ML0
レス乞食連呼リアンが早速沸いてるな
ファビョりすぎだろ
88名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:29:14.79 ID:u1fVdmIU0
都合がいいとか悪いとかじゃなくて不合理だ
野田の支持率が上がるならそれを支える民主党の支持率は上がらなきゃいけない
そうでなきゃ、回答した奴らは白痴だ
野田内閣は支持するけど野田民主党は支持しないなんて馬鹿な話があるか
89名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:31:32.46 ID:bBdfpZ6zO
ネットとマスコミそれぞれの調査で出たパーセンテージを足して2で割れば
そこそこいい線いくんじゃないかね
90名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:31:41.95 ID:C5zVFTF80
みんなの党は先週10%に到達したのに5%に半減してるってのはインチキだろ
50%も落すわけないだろw
91名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:32:40.59 ID:4s8Y/Mrs0
>>18
いざ選挙となったら、そういう人たちは自民に投票しますよ。
数字の罠。
92名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:32:50.48 ID:LK1jJHr10
ウジは本当に潰したほうがいいだろ…
捏造報道ひどすぎだっての。
マスゴミは政党支持率が爆下げなのになんで内閣支持率は上がるなんてあり得ると思ってるのか…
支持率も15%あるかないかが本当なんだろうねぇ
三割きったのなら国民の信を得てないのだから解散って自民の時に言ってただろwwww
解散はよ、とかってネットで言われまくってたから、内閣支持率 だ け かさ増してんだろうな
で、支持率はある、だから解散は要らんってチョン発想なんだろう('A`)
93名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:33:09.59 ID:idIexyjx0
「ガレキくらい受け入れてやれよ。自分とこ以外でw」ってな感じだろどうせ。
94名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:33:29.53 ID:BgB7ljfm0
共産党の支持率が公明党をぬくなんておかしいだろ。
これは公務員を比較的多く取り込んだんだろ。
だから、みんなの党も少ないし。
だいたい、消費税増税で経済が良くなるかよ。
日本の財務省とか日銀がアメリカ以下だというのははっきりわかってきたね。
なんで、リーマンショックを直撃したアメリカの雇用の回復が目覚ましく、
日本が全然だめなのか。
それは金融当局が能無しだったからだろ。
菅、野田、安住の3ばか財務大臣しかいない民主党は最悪。
95名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:33:57.00 ID:C5zVFTF80
話し合い解散なんか民主の過ちを許すという判断なんだから0%に決まってるだろ
96名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:34:00.33 ID:gW28GIgi0




関東でガレキ処理決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




97名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:34:15.65 ID:0FqA4oC10
ああ、今回は
民主党↓
内閣↑
の回なんだなw
98名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:34:18.67 ID:vywB6AfS0

政党支持率+内閣支持率
民主党 52.4ポイント
自民党 24.6ポイント
ついにダブルスコア突破!

政党支持率x内閣支持率
民主党 561ポイント
自民党  0ポイント
メトウヨはみだ目!w
99名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:34:30.66 ID:u1fVdmIU0
今回の調査は自民に都合のいい結果になってる
これは間違いない

自民の支持率が上がり、
自民に接近を図った(と捏造された)野田の支持率が上がった

間違いない
しかしおかしい
どこに都合がよくても不合理なものは不合理だ
100名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:34:43.34 ID:pnJmLUEu0
>>82
アレ見てホントに政治や行政が身を切ったと思った奴って
やっぱいるんだろうな・・・
101名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:35:10.88 ID:+qEstgY20
下駄というよりシークレットブーツだな、韓国人芸人ご用達の。
フジテレビはシークレットブーツの取り扱いにとても慣れていらっしゃるようで。
102名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:35:13.26 ID:FfO13eo80
>>86
となるとこういう偏向報道も効果がまだあるのかもしれんね。
若者層が選挙行かない限りこの層からアンケート取っても意味ないし。
実際2009年総選挙直前でもニコニコでは自民党大勝だったはずなのに現実はああだしなあ
103名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:36:14.91 ID:C5zVFTF80
みんなの党にいったい何が起きたんだよ 10%→5%に半減! 

104名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:36:51.27 ID:G5z7tGSI0
新大久保界隈のワル500人に聞きました。
105名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:36:51.67 ID:dILzsCnX0
>>102
若年層が選挙言っても大して結果は変わらないよ
だって、人少ないし
106名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:38:55.20 ID:PbjA0+JT0
ガレキ受け入れ賛成 72%

消費税引き上げ賛成 49%

野田内閣支持率 37%


共通してるのはマスコミがそうあってほしいという願望が数字に加算されてるってことw

107名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:39:08.11 ID:vB1bcuum0
>>105
ところがそれでひっくり返ったのが大阪市長選w
108名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:39:28.00 ID:oEBy2AAH0
>>1
ログ見てたらなんか出てきた

【調査/新報道2001】野田内閣支持37.4% 不支持57.2% 民主15.0% 自民24.6%(今回

【調査/新報道2001】野田内閣支持37.4% 不支持57.2% 民主22.0% 自民18.8%(1月29日放送
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327795104/
109名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:39:46.40 ID:/zj3jrue0
嘘つきインチキ調査は辞めろ!

ガレキ受け入れなんか絶対反対じゃボケ。わざとらしい聞き方で誘導尋問すんなアホ!
110名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:40:28.06 ID:nEhOmyBa0
最近内閣支持率が順調に上がってるな、もう解散しても勝てるんじゃね?
111名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:40:46.56 ID:0mDnxNXx0
内閣支持率がまた上がってるじゃんw
112名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:40:49.10 ID:JkafN2ut0
首都圏の調査で全国の支持率を推計するわけだから、
「地方では○○の割り合いで支持率に○○の違いが生じるはずだ」
という係数が掛けられるということはない?
で、その係数が直近の衆議院議員総選挙の時のとか。
2009年の。
113名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:41:08.25 ID:0ZOk9WU10
>>1野田内閣支持37.4%
野田内閣支持3.74%が正解だ
ウジ虫チョン公テレビよデタラメ言ってんじゃねーよ
114名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:41:20.76 ID:2ErnoTQy0
でも引き伸ばせば引き伸ばすだけ、今の民主党のポジションに維新政党が来るだけだけどね。
先送りすればするほど、民主党は不利になる。
115名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:41:21.74 ID:YZ9/JxFv0
まあ、被災地の為にもガレキは各県に強制的に受け入れて良いと思うけど、
民主党は下がって当然としても支持率が上がっているのが訳分からんな……

たちあがれ日本が0.4%もあるのが意外。極端な保守って意外といるのか。
みんなの党は何があった。

しかし、そろそろこう言う世論調査には誤差と信頼区間の表記を義務にしてしまわないか。
はっきり言って、数字が全然信用ならない。
まあ、固定電話の500人の時点で既に危ういけど。
116名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:41:30.91 ID:NemcLmsr0
解散しようぜ!民主圧勝だよ!!w
117名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:41:36.21 ID:iyimmH+K0
eE2GyN3t0: >>1 韓国のみなさん 心遣いありがとう ← 乙
118名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:41:42.42 ID:u1fVdmIU0
もしかしたら、この不合理を解消するために、
「小沢のいる民主党は支持しないけど、小沢を切ろうとしてる野田内閣は支持する」っていう理屈はありえるのかもしれない
119名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:42:04.47 ID:EMYspcq30
瓦礫の賛成はさすがに捏造だろ
120名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:42:29.70 ID:C5zVFTF80
なんで民意無視 国民不在の 話し合い解散で支持率上がるんだよ いい加減にしろ

なんでみんなの党が10%あったのにたがが1週間で5%になるんだよ いい加減にしろ
121名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:42:40.73 ID:tZxwXXOi0
>>109
お前みたいなガレキでも受け入れているんだから、変わらないだろ
122名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:42:42.48 ID:rK/xMtZ40
>>108
なんじゃこりゃーwww
123名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:43:25.17 ID:baZTf3Np0
これは2号機の温度計と同じで
壊れてるとしか…
124名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:44:01.88 ID:pnJmLUEu0
>>118
マスコミが期待してるのは小沢が軟化することでしょ
強行策に出て民主が割れたら選挙だから
125名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:44:12.35 ID:NemcLmsr0
>>120
そういやみんなの党って前回10%あったねぇ
適当に数字出してるのバレバレw
126名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:44:18.43 ID:vB1bcuum0
>>115
電話よりハガキのアンケート返送のほうがマシそうw
127名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:45:19.58 ID:IBXzwpru0
>>108
なんだかなぁ
128名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:46:28.13 ID:GIzcAhK70
サンプル数500人て少なすぎwww
街角アンケートかよ
129名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:46:44.99 ID:FfO13eo80
>>112
むしろ2010参院選の方がその係数が高いな。
得票数自体は民主が高いのに議席数では自民が上回ったのは
まさにその地方で自民党が取りまくったおかげだし。
「一票の格差」がなければ下手したら民主が勝ってた
130名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:47:12.13 ID:C5zVFTF80
>>125
半分になるって相当酷いことしないと無理だろ
131名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:47:29.59 ID:RuvSATmG0
蛆が野田の数字を上げるってことは
裏で外国人参政権の話が進んでいるんじゃないか
消費税関連法案通す陰でコソコソ
132名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:47:38.67 ID:d3WzeMS30
>>1 釣り針でかすぎw
133名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:48:03.60 ID:n5qbpUau0
オレのフロアー30人に聞いたって民主や自民支持してる人間なんか一人もいないぞ
しょうがないから自民に入れるしかないのが10人ぐらいいるだけだ
民主やノダ支持なんか一人もいない
134名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:48:37.61 ID:95IQaHyp0
>>4
ガハハ!
135名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:48:40.62 ID:u1fVdmIU0
>>129
地方を軽視する民主党がNOを食らった結果だとは思わないか
口蹄疫のおかげで九州では全滅に近かったのに
136名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:49:30.31 ID:Y7bBNrIA0
>>108
______. ______
|  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄
137名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:49:30.42 ID:oh+uqbZd0
相変わらず
捏造世論調査だな

まあ、瓦礫に関してはそんなに捏造をしていないように思えるが
まあ、民主党の国会議員が先頭に立って説明会に出向いて
野次と罵声の洗礼を受けるべきだろう
どうせプロ市民が先導しているのだから
138名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:49:34.36 ID:YzSCttS1O
とうとうメディアでもごまかしきれないくらいの民主不支持率になってきたか…
139名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:50:34.14 ID:FG0rrOCz0
米国、官僚(大マスゴミ)の言うとおりやっているから
野田内閣は高い数字を発表してもらえるんだよねw
140名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:50:41.85 ID:IBXzwpru0
>>108
内閣を支持する人は
民主支持辞めて無党派や自民支持に流れてるって事か?

こう読むしか無いよな
141名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:51:01.64 ID:NemcLmsr0
>>130
まずあり得んねw 所属議員全員がわいせつ事件起こしたとかでもなければ

>>133
俺の周りの親・親戚・同僚、一年前くらいはミンスに対して「まあしょうがない」って態度が
明らかに殺意クラスにまで変わってるからなw
142名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:51:02.02 ID:PbjA0+JT0
ガレキ受け入れ賛成のひとは福島の原発から半径100キロ以内のガレキを
受け入れてやって
143名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:51:07.64 ID:064dmt6a0
>あなたは、自分が住んでいる自治体でのガレキ受け入れについて、どう思いますか。
>賛成 77.8%
   ↑
ないないwwwwww
絶対ないw
144名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:51:32.10 ID:/zj3jrue0
ウジマスゴミ 「500人といったが、あれは5万人の有効回答から勝手に厳選したから」
145名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:51:33.60 ID:KeVUH0cl0
>>120
10が5%とか誤差じゃないよねw
だめだこの支持率は信用できん
146名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:51:37.75 ID:OICdCaz80
民主党の奴らがテレビに映った瞬間
反射神経的にチャンネルを変えるのが
習慣になってしまった
それぐらい民主党というものが
大嫌いだ
Hateだ
147名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:52:21.31 ID:qQHN6D71O
2001が裏切ったなwww
148名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:52:24.55 ID:DJ4QZPHd0

    36├  ┌┐
      | | ̄・│
      |  ̄| .│
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  │└──┐グラフで比較するとキリンに見える
    6├  ├┬─┐│むしろ民主党の方が前足のように感じられる
      |  ││  ││
      |  ││  ││
      └───────
        民主  自民
149名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:52:36.97 ID:C5zVFTF80
なんで みんなの党が 10%から1週で5.2%に半減して しかも1月29日の5.4%よりなんで落ちてるんだよ いい加減にしろよw
150名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:53:21.56 ID:064dmt6a0
食べて応援の大塚さんがどうなったかみんな知ってるぞw
しかもフジテレビなw
151名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:53:26.92 ID:yK17CoVC0
瓦礫受け入れを強力に拒んでいる者と政府支持者は同じ連中ではないか
有態に云えば公務員自治体職員の関係者が瓦礫受け入れを拒んでるのではと睨んでいる。
財政が危機的状況にも拘らず一般国民には増税が当たり前だと云張り
国の人件費削減には自達の生活が出来ないだの生活の質が下がるだの我が儘云い放題。
似てるだろ。図らずも調査の比率が暗示している。
152名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:54:20.15 ID:iL3P9UnvO
瓦礫受け入れwww
153名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:54:36.96 ID:LaV/iGkL0
>>146
そんなに日本が嫌なら海外に移住すれば?
誰もお前に日本にいてくれなんて思ってないしw
154名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:54:39.17 ID:JUf1gTWY0
3割も現政権を支持って・・・・日本だめだわwwwww
155名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:54:39.59 ID:DJ4QZPHd0
                ┌┐
.              | ̄・│
.               ̄| .│
.               ││
.ヾ〃ゞ            ││  キリンで比較すると
ヾ〃ゞ/.ヾ.ゝ.ゞ       ││  むしろ、支持層のほうが餌が豊富だ
ヾ〃.ゞ/ヾゝゞ'ゝ.ゞ      ││
 ゞ.ヾ〃ゞ- '、~        ││
ヾゞ, -...ヾゝゞ┌┐       ││
丿 ,.'_-、.. | ̄・│       ││
 iiii/      ̄| │     │└──┐
 ii|.      ││      ├┬─┐│
 ;ii|      │└─┐  ││  ││
iii0)|.     ├┬┐│  ││  ││
 iiii|.      ││││  ││  ││
 ,,_,ヽ,    ││││  ││  ││
i´=R─────────────
         支持      不支持
156名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:54:54.04 ID:emk63XTW0
>あなたは、自分が住んでいる自治体でのガレキ受け入れについて、どう思いますか。
>賛成 77.8%

んな曖昧な聞き方あるかよそもそも都道府県か市町村かの区別すらしないなんて
「貴方の家の隣近所で受け入れる気はありますか?」ってちゃんと聞け
157名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:55:24.86 ID:3DIwjC5K0

37.4% ?

ないないw周りで野田支持してるヤツなど、一人もいないw

嘘つくなw

158名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:55:27.52 ID:xcQjvoqR0
じわじわ上がってるw
159名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:55:48.24 ID:1E/1Xc3K0
>>125
母数が500人だからな。統計としては無意味と言って良いレベル。
160名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:56:27.69 ID:C5zVFTF80
野田の51対49でもの発言に合わしてるだろ ゴラw
161名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:57:58.69 ID:GNAR26ILP
いい加減にしろ朝鮮テレビ
162名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:58:07.38 ID:XqODZvK90
まだ支持してる37%は何なの??????

政権交代してください。
もう素人さんが指揮官やってられるような時代じゃない。
前回の衆院選だって、自民が大差で負けたわけじゃない。
それが民意。
163名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:58:15.65 ID:sgPpUTae0
詐欺師
164名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:58:23.00 ID:/PBO9HO10
これ、首都圏で聞いたっていうより、フジテレビ局内で聞いたんじゃね?w
間違いではないがw
165名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:59:49.45 ID:slc5rwNL0
今は株価上がってるからな。
結果がすべて。今の時期ならオレも支持するって答えるよ。
景気が上向いていれば、民主党だろうと評価する。
166名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:59:58.39 ID:C5zVFTF80
民主は支持落としてるけど野田の消費税には賛成なんだ、汚い手でも大賛成
が40%近くもいるわけねーだろ バカ! いい加減にしろ!

みんなの党が一体何したって言うんだ?10%からなんで半減もして5%になってるんだ 適当なことすんな クズ! 洗脳2001w
167名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:59:59.81 ID:UDqqrNAn0
復興大臣や原発大臣がテレビに出てる暇なんて
あるの?ましてや被災地の知事の要望を
テレビを通じて聞いてるなんて馬鹿丸出し。
直接会いに行けよ!民主党はこの場におよんでも
テレビで人気取りばかり。うんざりだ!
168名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:00:35.63 ID:kJb2eqpz0
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
与党 国民新党 0.0%(―)
169名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:02:28.73 ID:PbjA0+JT0
常識的には現地に大規模な汚染処理場を複数作って
ガレキ処理を安全に確実に進めるしかない

しかし野田は復興事業自体消極的で何もやらないカス政治家
ほっとけば善意で全国の自治体が受け入れるとでも思ってるらしい
ここではっきりNOを突きつけんと野田がますますつけあがるわ
170名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:03:11.34 ID:MSp3Bzoq0
だっげらいよんのがれきのうた【がれき広域処理はやめて!だっげ♪】

http://www.youtube.com/watch?v=w3Uf65eaoCo&feature=youtu.be
171名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:04:30.42 ID:E66sET3z0
500人のうち、日本人は何人ですか?
172名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:05:23.79 ID:i+zDmIKP0
傾向も整合性も見れない結果じゃ
全く信用性ない
173名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:05:27.89 ID:VuWIj71x0
自民支持者の中にも野田内閣を支持する者もいるんだな
174名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:05:31.27 ID:rDBw5obm0
まあ支持率がどうあっても良いじゃないですか。仮に100%になっても。
選挙になったら誰も支持・投票しませんから。
見かけの支持率を上げて、こんな最低内閣、早く選挙で落としてもらいたい。
175名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:06:15.21 ID:eQykQVp60
ニコニコは有効回答10万だっけ?
ネット利用者、若年層が多いと言う多少の偏りはあってもなかなかの数だよな500と比べたら
176名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:06:41.25 ID:C5zVFTF80
>>145
10%から一週間なんだからせいぜいいくら下がっても7%にとかにしておけば
いいものを1月29日よりの調査の5.4%よりも下げて5.2%にしてやがるw
177名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:07:09.18 ID:B0Gf/i/20
いま豚上げしてるの?
178名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:08:10.94 ID:ZpVy/50g0
>146
私もそうです。 テレビ見なくなった
179名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:08:45.54 ID:yK17CoVC0
焼却場の職員とか強烈に反対してそうだな、
損なの受け入れたらゴミ処理しないぞと脅しをかけてるかもしれない。
住民の七割以上が受け入れ賛成なのに何故自治体として拒んでいるのか。
180名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:09:11.63 ID:i+zDmIKP0
>>177
官房費は内閣判断の出金だからね
181名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:10:38.64 ID:emk63XTW0
>>173
そりゃ野田にgdgdやってもらった方が次の選挙楽だからな
首相交代即解散でご祝儀狙われなきゃ誰でもいい
182名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:11:20.96 ID:vPXI6MH00
支持率の民主党 15.0%(↓)の野田内閣は国会解散で民意を問うべき。
ダラダラ政治をやるなら国民生活を苦境から救えない。
183名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:11:37.52 ID:NlmPW0w60
一体、どこでアンケートとったらこんな数字でるんだろうね
184名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:12:22.54 ID:3hX2DIU+0
え〜、おれ野田の支持率3.7%と見間違っちゃった!

37%は間違いじゃないの・・・・フジテレビ朝鮮つながりで数字を上げてるんじゃないの?
185名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:12:38.88 ID:mt1wvk8uO
とりあえずガレキ受け入れ反対のブサヨの主張が国民の支持を得てないことがわかってよかった!
186名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:13:42.76 ID:YMvy+0OF0
>>175
500もあったら十分な統計だ。
問題なのは、母数じゃなくその方法。おそらくRDD方式使ったんだろうが、これは旧時代の方式でイマイチ当てにならん。
もっとも、ニコニコのほうがそういう意味じゃ偏ってるけどな。
187名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:13:56.66 ID:6Qq7VQtf0
日の丸君が代とおなじで、瓦礫問題でも受け入れ賛成の人が大多数なんだよ
一部の声の大きい奴等が反対しているだけで
188名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:14:10.97 ID:Y3isBEDUO

・・・

・・・


・・・・・・・

189名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:14:30.75 ID:qVqCH/TA0
この2週間ほど野田の支持率が下がらないのは、単に野田が何もしてないからそれ以上のボロが出なかったという、単にそれだけのことだろうな。
190三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/11(日) 10:14:31.93 ID:+PD0B+VZO
>>175
ニコニコと同じような調査をテレビの双方向機能を使ってやったら
良い比較対象になるんだけどねえ。
テレビ業界は絶対やらないだろうな。
191名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:14:40.36 ID:KeVUH0cl0
>>176
ウジは捏造するにも低脳なもんで
すみませんw
192名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:14:54.48 ID:C5zVFTF80
民主党の支持率は落ちるけど野田の支持率は上がるなんて現象なんか起きないよな

いかにも財務省大好き!消費税大好き!としか考えられん


193名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:15:02.40 ID:TAPZQ5KB0
>>1
今週後半に時事通信出るね
いかに報道2001がバカ調査なのかが分かる
194名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:15:22.09 ID:BqzoJHa10
>>108
余りにも不自然wwwwww
195名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:15:33.19 ID:EdQWcA3j0
蛆テレビの調査か
数字はいじってそうだな
ガレキの受け入れなんて特に
民主の支持率ももっと低そうだ
196名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:15:38.99 ID:cZI0Tp0tO
つか偏った報道機関と政府しか世論調査してない状態はオカシイ
197名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:02.62 ID:PtZCZpf70
>野田内閣支持37.4%

こんだけあれば解散しても選挙で勝てる。蛆テレビが保障してるんだから大丈夫だ。

はやく解散しろ 野田豚野郎
198名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:04.56 ID:IhVhb1lt0
下駄は20%は確実だな
37%なんてありえねwww
前のどっかの調査でって20%前半だったじゃないかww
199名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:10.88 ID:OCaCtFAc0
瓦礫受け入れ反対の人達

・横須賀市
・朝日新聞
・毎日新聞
・東京新聞
・共産党(一部)
・社民党(一部)
・しんぶん赤旗
・ゲンダイ
・週間金曜日
・通販生活
・プロ市民(主に杉並区民等)
・関西人(主に京都府民等)
・山本太郎教信者
・上杉隆教信者
・ネットメディア崇拝者
・素粒子学を勉強した事の無い人
・そもそも、よく事情の解ってない人
・キ○○○左翼
・利権左翼
・アンチたむけん
・個人でガイガーカウンターを買っちゃった種類の人
・国歌・日の丸の件で処分された人
・飛躍を狙う新興宗教団体
・文字と広告と募金募集の内容だけのブログ管理者
200名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:32.91 ID:I7jBj0M50

>がれき受け入れ賛成77.8%

「民主党政府が信用できるか」がつぼだろ。

もっとちゃんと考えろ。アホマスゴミ。
201名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:33.68 ID:vd7f0aex0
>>108
野豚の支持率37.4%も盛ってたのかwww
202名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:44.21 ID:/REekbGn0
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

日本国民とは書いて無いのねwww
203名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:16:59.13 ID:qg5HwG8B0
本当にチョンのチンポが大好きな局だなぁw
204名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:17:39.67 ID:aBAjncq20
株価が上がってきてるからな
庶民なんて単純な生き物なんだよ
205名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:17:45.46 ID:O6R1o0sr0
選挙の時には100%超えるんじゃ無いか?
206名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:17:50.61 ID:rSiOTvp40
今日も細野テレビ出ずっぱりだな。
選挙も近くなってきたし、
バカサヨと在日の一押しは細野ということだな。
207名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:18:18.19 ID:Nu7KNmOT0
だからマスコミのアンケートなんて信じられないの。
マスコミがどういう風に世論誘導しようとしているか
それをこっちが推理する道具なの。
208名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:18:28.58 ID:KeVUH0cl0
>>108
あちゃーやっちゃいましたか
これもないなw
209三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/11(日) 10:19:15.35 ID:+PD0B+VZO
>>186
調査地域も偏ってるよ。
リベラル政党は元々都市部で強いが、関東の男女500ではそりゃ民主党が強くなるさ。
だが一番の疑問は"どちらでもない"が9.4%しかないところだ。
政治に無関心な層がそんなに少ないとは思えん。
210名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:19:32.57 ID:aTzVl3OA0
野田と自民の率が上がる理由がさっぱりわからん
民主はもう野田の後に人材いなくて、とっとと解散しろってことで支持率下がることはわかるだが
211名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:19:33.93 ID:9Ukleojw0
今なら勝てるぞ野田!
解散選挙の最後のチャンスだ
参議院でいじめられる前に解散しろ
212名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:20:35.15 ID:EdQWcA3j0
>>207
前回、マスコミに乗せられて民主なんかに投票してしまった人たちもいるね
マスコミの民主推しは酷かったしマスコミはその事については知らん顔
213名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:20:49.55 ID:BqzoJHa10
野田が「解散します」って言えば、内閣支持率は爆上げするだろうな
214名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:21:02.62 ID:Z2VsUW8q0
瓦礫推進してる人でまともな人ってみたことないなメディアも推進だし
これは何か裏があるな
215名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:21:03.49 ID:C5zVFTF80
こそこそ裏であってるから野田の支持率上げるなんて考えられない 民主の支持は下げてるくせに。

この洗脳2001は国民の敵だよ 民意が無視 国民不在の態度だと支持率上げてきやがる

どうでもいいけどみんなの党10%から5.2%は修正しろ 何したっていうんだ ばかやろう
216名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:21:09.99 ID:t2ucf33O0

細野モナ夫54の瓦礫バラマキで

 土 建 屋 王 国 

 日 本 復 活 !

217名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:21:55.59 ID:KE1Nbs2V0
>>10
反日ウジTVによる、東北壊滅一周年記念の特別バージョンなんだろ
いつもの下駄に、更に10%プラス
218名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:21:56.32 ID:tNEhQJTZ0
マスゴミのインチキアンケートはもうええわ
219名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:22:06.48 ID:LKI0Ixdz0
ダチョウの上島は野豚がブラック過ぎてものまねできんとぼやいてそうだな
220名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:22:58.87 ID:WVeXsLni0
                       ノ´⌒`ヽ
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/,
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | 僕は消費税増税に
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   /  賛成しますよ
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.
221名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:23:49.43 ID:iyimmH+K0
放置して経済が回復とかw
裏で法をいじったりインフラ売国したり悪い事ばっかりしてるのは無視かw
222肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/03/11(日) 10:24:30.75 ID:7WMAEOpe0
とにかく何が何でも
自民の復権を阻みたい連中、多いんだろうなぁ
みんなの次は、維新旋風かよ
223名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:24:48.75 ID:TVnBK9WBO
>>210
自民党の支持率が上がってるのは
前回の総選挙で自民支持から民主支持に鞍替えした人が戻ってきたから

野田が上がってる理由はマジで分からん
224名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:25:06.46 ID:PbjA0+JT0
>>199
放射能汚染物質の処理を住宅地の近くのゴミ処理場でやろうというのが阿呆の所業
子供いるなら100%反対

225名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:26:42.80 ID:Mg4xJePg0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331179110/
米国、日本のTPP参加が決まる公算が高い9月までに協定の大枠をまとめる方針 [03/08]
226名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:29:01.26 ID:GCWxtzhQ0
細野立派なチンチン持ってそうだな。
巨チン兵細野。
227名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:29:15.41 ID:3TjqRxQ80
おいおい無能低能極まりない野豚内閣の支持率が
37.4%もあるはずないだろう。捏造もはなはなだしい。
だから捏造そのもの報道と言われるんだ。(笑
228名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:30:35.64 ID:Nu7KNmOT0
>>212
マスコミは麻生内閣の時あれほど解散・政権交代を煽ったのに
いまは解散のかの字も言わない。
消費増税は仕方ない、野党は政府に協力しろって
世論誘導に懸命だからね。
リーマンショックの時とは正反対。
229名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:30:58.64 ID:0TdeO11JO
三年で麻生内閣の2ヶ月分の仕事もやってないんだからなあ
230名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:31:34.77 ID:d0xEQlBl0
未だに支持してる人って
政治的思想的な締め付けの強い労組に所属してる人とかだろw
231名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:31:43.03 ID:co6zcKU40
又新大久保で調査かよ。氏だなあw
232名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:32:49.70 ID:aafC7HKi0
ウジw
233名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:33:35.26 ID:yK17CoVCO
俺の周りじゃ、民主党の支持者がほとんどだよ。
本当にマスコミの捏造は酷いな。自民党に下駄を履かせやがって、実際は支持率80%越えなんだよ。
ただ、維新の躍進は脅威たな。
奴等が選挙準備を整える前に、解散総選挙に討って出るべきであろう。
俺達、賢明な市民は民主党と枕して、選挙を戦うよ。
だから、野田さんは安心して解散総選挙してくれ。
234名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:34:46.40 ID:pnJmLUEu0
>>210
マスコミ様は消費税上げろって言ってるんだよ
235名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:36:20.17 ID:FrWlVuDR0
>>1
ん?
まだ次の総選挙で民主に入れるとか言ってる奴が15%もいるって?
またまた、御冗談を(笑)
236名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:36:25.96 ID:6M1Bq3Pd0
国家公務員新規採用の4割以上削減は2013年に定年が61歳に
延長されるから。普通に採用したら定員がオーバーしてしまう。

■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰。■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
民間大企業は60歳以上は再雇用がほとんどで給与6割カットが常識。

さらにTPP、消費税10%によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員で世界一になる。マニフェスト総人件費2割削減など夢のまた夢。
日本では公務員高待遇維持のため、さらなる消費税大増税が将来必ず実施される
ことになるだろう
237名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:37:17.35 ID:sLF+E7PlO
震災で死んだ人達も浮かばれんよな

野田の顔みるたびにそう思うよ


人を欺いたんだよ、コイツはさ
238名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:38:10.80 ID:PtZCZpf70
野田内閣支持77.8%

蛆テレビ信用してるのなんて知能障害者だけなんだからこんくらいにしとけよ。
239名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:38:55.11 ID:3TjqRxQ80
>>233
そうだ、野豚よ早く解散総選挙をしてくれ!!
まあ民主党が解党的大惨敗するのを早く見たい。(笑
240名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:39:01.10 ID:XyUF+kM20
自民党支持率が上がってなんで野田内角のの支持率も上がるんだよw
241名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:39:28.62 ID:/zj3jrue0
>>205
全体の回答に対して120%の構成比となる予定です。
242名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:40:15.78 ID:UId7SGkx0
労組+日教組+在日+アポーン国民+ゲタ = 37%(ゲタはどのくらいかな???)
243名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:40:22.32 ID:IXYhPMo50
数字を信じてキチガイミンスが解散するように

支持率 80% にしろ
244名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:40:32.96 ID:KE1Nbs2V0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12430539

「原発視察に行きたいのー!」
「英雄扱いされたいのー!」
「朝鮮人から貰ってた違法献金をもみ消したいのー!」
「ぼくはげんぱつにくわしいんだー!」

245名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:40:47.59 ID:LaV/iGkL0
震災を意味不明に政治敵偏向にリンクさせてる>>237
みたいなゲスが一番むかつくよね。
246名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:42:07.11 ID:edo5HEcuO
支持率上がっとるやんwww
247名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:42:08.48 ID:nicdk/6R0
>>240
密談の成果だろう
248名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:42:22.00 ID:t+kbibXI0
民主の予算案と借金の酷さをマスコミが追及もしないで野党が指摘してる問題点も基本的に隠蔽してるだけの事はある
249名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:42:37.20 ID:5DvG2WHg0
人権委員会設置法案(人権侵害救済法案)が3月半ばに
閣議決定されるかも知れません。
反対メール・電話・FAXをよろしくお願い致します。

人権侵害救済法(人権委員会設置法案)に反対する声明を、
一般の方々が電話及びFAX抗議してもらうためのチラシを
作成(訂正)しました。

3枚組みで、1・2枚目は人権法案の危険性を訴える内容の例文。
電話で読み上げるなり、そのままFAX送信できるようにまとめています。
また各自が意見を追加できるように空欄を入れました。
(FAX送付のために文字を大きくしました)
3枚目は、政党や主要閣僚の電話・FAX連絡先を一覧にしています。

特に、保守派とされる自見庄三郎 (郵政大臣;国民新党)、
松原 仁(国家公安委員会委員長)へ集中してFAXお願いいたします。
さらに連立与党の国民新党の亀井静香代表宛にもお願いいたします。

自見庄三郎(郵政・内閣府特命担当大臣)
TEL.03-6550-0901、FAX.03-6551-0901

松原 仁(国家公安委員会委員長)
TEL:03-3508-7452、FAX:03-3580-7336

国民新党 http://www.kokumin.or.jp/opinion/[email protected]
Te:0 3 -3 2 3 9 -4 5 4 5 Fa:0 3 -5 2 7 5 -2 6 7 5

手作りチラシ集積サイトのうpろだ2
「人権委員会設置法FAX抗議チラシ[2].pdf」
http://ux.getuploader.com/chirasihokanko/download/485/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E6%B3%95%EF%BC%A6%EF%BC%A1%EF%BC%B8%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%5B2%5D.pdf
250名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:48:21.01 ID:3TjqRxQ80
野豚の顔を見ると本当に肉肉しいよな。
早く自民党に政権交代してもらいたいもんだ。
そうしたら株価を上がり、景気も良くなるだろう。
251名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:51:07.29 ID:i+RZ8jb20
こういうときは第三極への期待が上がるんだが・・・。
維新がキ○ガイみたいな政策ばかりぶち上げるのもマイナス材料なんじゃないか。
252名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:51:38.01 ID:aTzVl3OA0
>>234
なるほど
完璧に理解できる答えだ
253名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:51:43.20 ID:CTzk1iDp0
おっ野田内閣の支持率少し上がったな
やってることは賛否分かれるがマトモなことばかりだし大ポカもやらかさないから当然だな
254名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:52:09.91 ID:34KHI1Ye0
37とかどんだけ盛ってんだよw
上がる要素がないのにw
255名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:54:25.51 ID:33truGue0
維新の話題に触れない世論調査など
ゴミの情報に等しい
256名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:54:52.79 ID:OBWOfwPq0
凄ぇ鰻登り

がれきは、反対が20%も居れば回避できるだろうな。
知識層もう少し頑張れ。
しかし、メディアによる効果つかプロパガンダ凄いね、毎日瓦礫瓦礫やっただけある。
80%近い数値見せられると、軽く転んじゃう首長も一杯でるだろうね。南無
257名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:55:13.95 ID:WepZXLqk0

    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ     
   { /   /  \ l )
   レ゙     >   < !/     プププ キタァァァーーーーーー!!!
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、 先々週30%、先週34%、今週ついに37%wwwwww
   {      ` Y⌒ l__   }
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ       驚異の高支持率、我が民主の春!!wwww
    ,─l      ヽ  \    
258名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:56:26.58 ID:Lrmzk5rp0
>>1
>支持する 37.4% ←また上がってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:59:04.78 ID:Gv3qtagIO
瓦礫の放射能基準なんか あいまいな嘘報告
細野テレビでまくり

瓦礫受け入れ反対は悪の流れを 全力で広め中
日本の輸出は全滅
260名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:59:57.93 ID:e1avmtpu0
支持率が37%もあるわけないだろ
261名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:00:36.26 ID:5DvG2WHg0

国民逆差別の人権侵害救済法案の 署名閣僚とその政党と所属議員は 外国人地方参政権に賛成?
http://ameblo.jp/otakoji/entry-11186363459.html

262名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:00:54.69 ID:aTzVl3OA0
瓦礫受け入れするくらいだったら
瓦礫を福島に集めて福島を放棄して
福島県民を受け入れた方がいいだろ
263名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:03:13.04 ID:GslX1H2z0
捏造報道2001これ常識

瓦礫拡散は放射能拡散して
将来の賠償額を減らすのが目的
安全だったら何故拡散する?
264名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:05:45.41 ID:GslX1H2z0
報道ステーションサンデーが珍しくマトモ
孫さんがんばれ!
265名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:06:04.65 ID:JwKEV7ZzO
野「ブヒ!ブヒッブヒブヒ!ブヒ?ブヒブヒ」
266名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:06:58.30 ID:BQzSxI5F0
支持率まで捏造しやがったw
267名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:07:20.82 ID:Nu7KNmOT0
福島以外の瓦礫なら徹底的に放射能測定して
低ければ受け入れても良いと思う。
268名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:09:40.60 ID:kpl/Lyv80
前任者がキチだったから、野田は助かっているなw
269名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:10:05.22 ID:e1avmtpu0
支持率37%で民主への投票が15%なわけないだろ
どんだけ下駄はかせてんだよ
巧妙に質問してるだろ
270名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:10:16.64 ID:/REekbGn0
民意を問わず、勝手に民意を推測する「民主」党ww
271名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:10:23.27 ID:cEP/cijYO
維新の支持率0.0%とか はっきり書け。選挙民は死票を避けるため負ける側には投票しない。だからマスコミは維新の支持率隠しを行っている。基地外政策を提言する破滅集団維新を消滅させよう。
272名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:11:42.65 ID:pzyuqc+30
ほらー早く解散しないと、また下がっちゃうかもしれないよー
今のうちにやらないと!
273名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:11:51.02 ID:JaWu42nN0
チョン孫のゴビからシナ・チョン・日本を結ぶ反日国家と手を結ぶスーパーグリッド
便乗して韓国チョンを助けたいだけだろ!
274名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:12:15.78 ID:3TjqRxQ80
捏造ばかり報道2001にはあきれて物が言えんわ。
自民党政権に戻ったら、最低最悪のマスゴミの整理整頓をしなければ
いけんわ。それとパチンコ税の導入だな。
275名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:13:25.36 ID:PbxNylB80
最近の1月で10%以上上げとかさすが珍報道だなw
276名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:13:28.75 ID:hXf5EZeW0
広告税の導入ね
277名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:14:03.39 ID:aTzVl3OA0
>>274
マスコミに機密費を払うのはもともと自民党がやってたことだし
パチンコ利権で美味しい思いしている自民がパチンコ税なんて導入するわけないだろ
278名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:14:05.88 ID:QbPo74Z50
野田を評価できると思ってる一定の保守層があるから野田内閣は支持される
しかし民主党は支持されない、そういう事
民主党だが守備位置はライト、ファールも時々打ちます。これが野田のスタンス
ガッキーよりはいいんじゃないの、どっちも消費税増税には前向きだし
279名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:14:11.20 ID:GD2KshMCO
いつまで民主の肩持つんだよ…
280名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:15:09.97 ID:bvPdaI+50
マスコミはどうしても消費税をここで増税したいわけか
281名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:17:34.51 ID:GslX1H2z0
野ブタ民主党を支持してるのは米官業の悪党のみ
282名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:19:49.75 ID:yQRIQXv30
俺病気で楽しくない人生が決まってるから
こんな国滅茶苦茶になってみんな苦しめばいいと思うよ
民意だから頑張ってください、民主党もマスコミもwww
283名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:19:57.00 ID:3TjqRxQ80
>>277
ゴミ民主党政権のような機密費をやってないだろう。
あの麻生さんの叩かれようはひどかったわ。パチンコを擁護していたのは、
今の民主党にいる小沢一派党がいたころだろう。安倍さん、麻生さんの
時はマジでパチンコ潰し、規制をやろうとして、ゴミ民主とマスゴミに
徹底的に叩かれていたがな。(笑
今度自民党が政権を取ったらマジにやるだろう。
284名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:21:30.10 ID:aTzVl3OA0
>>278
自民党の総裁が
総理になって欲しい人のアンケートで上位にくるような人間だったらな
民主党政権なんてとっくに終わってるのにな
鳩山、菅と史上ワースト2の総理が2人続いたのに
支持率上げられなかった谷垣マジ終わってる
285名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:22:28.49 ID:C5zVFTF80
ミスターパーフェクト(インチキなのだ)
マスゴミまでもどんどんおかしくなってくる
286名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:22:35.25 ID:pefbBjKl0
実際に調査なんてしてないだろ
287名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:23:17.51 ID:/REekbGn0
野ブタをプロデュース
288名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:23:44.21 ID:QbPo74Z50
>>284
他に支持するような政治家なんていないんだよ、橋下みたいなブサヨを褒めちぎってるような馬鹿ばっかりだし。
289名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:24:53.11 ID:qNta3PYF0
いくら何でも盛りすぎだろ
そのうち捏造2001だけ50%超えるんじゃないのかw
290名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:27:17.04 ID:3TjqRxQ80
>>288
俺はもう一度安倍さんもしくは麻生さんに総理をして欲しいがな。
橋本はダメだろう。その変な社会主義的な政策、無定見な
TPP賛成にはマジがっかりしたわ。
291名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:27:49.44 ID:XzlOWV7hO
>>1
捏造
292名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:28:38.03 ID:/nJEHlhP0
民主党支持が15%もあるわけないだろ
293名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:29:32.32 ID:NKx0Q9HI0
>>108
やっちまいましたかww
だいたい、どこ行っても民主の批判しか聞かないのに
3割超の支持率が有るわけない。
震災対応と景気無策にマニフェスト無視、あと消費税増税が決め手となって
いまや恨み節しか聞こえないよ。
そういうのは、現場で対応している民主議員のスタッフが一番知ってる事だろ。
294名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:30:15.79 ID:Pb7jqaGY0
民主党はダメだけど野田は支持するのがいるんだな
295名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:30:55.86 ID:coPMsewy0
いいぞ!絶好調じゃないか民主党!

いまこそ解散総選挙すれば単独過半数とれるぞ!

はやく解散しろよ!
296名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:31:30.08 ID:bVx8kKbx0
韓国人と違って日本人は嘘が嫌いなんだ。
早く気付いてね韓国人供。
297hanahojibot:2012/03/11(日) 11:31:44.10 ID:a9CWF+Xt0
          ____
        /      \   あーあ…
       / ─    ─ \ 民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ 政権交代しちゃったせいでこの国ではもう
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 最小限の幸福も期待できないんだよな…
      \.    `ー'´    /ヽ …マスゴミの煽りにのせられバラマキに目がくらみ
      (ヽ、      / ̄)  | うっかり民主なんかに入れた愚民のせいで
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 日本の未来はもう真っ暗…マスゴミや愚民どもは
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 子供とか次の世代にどう言い訳するんだろうな…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
298名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:33:08.78 ID:QbPo74Z50
>>290
阿部は無理だろうどう考えても、党内で支持が集まらない、麻生さんも同じく戦犯扱い
あとは石破か慎太郎しかおらん。民主なら玄葉かな。
299名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:33:10.81 ID:d+ZF2lQ10
>>47
いくらなんでも無茶苦茶すぎる。どんな調査やってんだ?
300名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:35:46.94 ID:Y7G/0eGx0
>>1
【問4】復興の妨げとなっている、ガレキの処理問題についてお尋ねします。あなたは、自分が住んでいる自治体でのガレキ受け入れについて、どう思いますか。
賛成 77.8%
反対 17.4%

大嘘
総論賛成各論反対の最たるモノ。「じゃあ自分の地区に作ったら?」となると反対反対の大合唱。
財産である地価やマンション価格が下がる!まぁ葬儀場を反対のと同じ心理

農家関係者は生活かかってるから仕方ないけどねw
301名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:36:06.89 ID:kfF6m0Sl0
て・・・捏造
302名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:36:21.80 ID:d+ZF2lQ10
>>269
現役の総理ってのは、がんばってもらわにゃあしゃあないってとこがあるんで、政党支持率よりは
高く出る。ちょいと高すぎるが。
303名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:37:55.29 ID:ElVQ/FlJ0
おいおい上がってるよw
4月バカには早過ぎるぜ捏造報道さんよお
304名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:38:00.37 ID:wbQiUh7Z0
首都圏wwwwwww
305名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:39:46.88 ID:3TjqRxQ80
>>298
自民党が政権に返り咲く前提でいくと、順当には谷垣さんが首相だろうが、
その次は安倍さんの首相の線も強いと思うぞ。年齢的にも若いし、
保守派の支持も集めている。本人もヤル気満々だ。
306名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:40:59.81 ID:U7Udljyq0
何かすごい不愉快な数字だな。
307名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:47:00.11 ID:Z0bFguzq0
自民党の支持率が思った以上に上がらないね
連日国会審議を妨げてるんだもの仕方ないな
308名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:50:40.07 ID:aTzVl3OA0
>>307
自民党は総裁選を早めた方がいいね
新総裁で選挙した方がいい
今の谷垣は層化パワーで選挙勝つスタンスだし
309名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:52:38.29 ID:y7RZLqlOO
>>300
調査自体は嘘ではあるまいよ。どこも似たような結果だからな。

てか、あなたの家の隣で瓦礫燃やすのには反対ですよねとかいう例えは太郎くらいしかせんよ。

地区の幅にもよるが、町内市内レベルが青筋立てても自治体を都道府県にまで広げれば容認が多数になるのは当然。自治体の概念が判然としないので嘘ではなく騙しの部類だなw
310名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 11:57:02.27 ID:kIWwnIlV0
今週、ウジテレビに機密費入金されたのかな?
311名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:02:05.71 ID:hZXujCFc0
最後の既得権限

マスコミ

312名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:02:39.10 ID:TNB+1SBY0
>307
次の選挙で民主に入れるヤツって居るのかな?と釣られてみた。
普通に考えて自民に戻るだけでしょ。
マスコミは困るだろうけどw
313名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:03:15.41 ID:3TjqRxQ80
>>311
日本で最低、最悪なのがマスゴミなのは異論がないな。(笑
314名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:03:38.57 ID:JwKEV7ZzO
>>310
野「ブヒッ!?(滝汗)」
315名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:03:57.04 ID:dnuGFHe/0
>【問4】復興の妨げとなっている、ガレキの処理問題についてお尋ねします。あなたは、自分が住んでいる自治体でのガレキ受け入れについて、どう思いますか。
>賛成 77.8%

お前らは反対なんだろ?

今すぐ日本から出て行けや!!
316名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:07:28.12 ID:r6jOUm380
>野田内閣支持37.4%

37%がマスゴミの下駄だw
317名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:07:42.15 ID:ccIPWnfW0
人権侵害救済法案で民主党と公明党の攻撃材料ができるな。
318名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:09:28.44 ID:OBWOfwPq0
う〜〜ん
次(つか今夏)の選挙でみんす惨敗は確実だけど、
自公じゃ過半数行かないでしょjk。
結局みんす残滓と連立しちゃうと、メディアへの報復ってどうなるんだろうねぇ。。
319名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:10:08.91 ID:7KH36Lay0

ねぇねぇ、この板で民主を叩きまくって、不利な支持率調査も捏造だと工作して頑張ったけど
頼みの創価に見捨てられ、保守層にも見捨てられて愛想尽かされた挙句
既存政党の変わりの第三の受け皿、「維新」に票を全部取られるのは、どんな気持ち?

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "  自   .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ 橋  丶
  :|::|  民 ::::| :::i ゚。            ̄   \  下 丶
  :|::|  信 ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|  者 ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
                                    ソ  トントン
320名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:13:02.38 ID:KCuW66Ev0
野田の言うとおり、日本はめざましい復興を遂げたからな(棒読み)
このめざましい復興を見て野田内閣を支持しないとか、
いい加減ネトウヨは偏見を持つのを辞めたら?(棒読み)

【政治】野田首相、米ワシントン・ポスト紙に寄稿…「新しい日本を作る」「日本はめざましい復興を遂げた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331362807/
321名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:14:38.34 ID:y1VyT+nL0
>>108
|┃三ガラッ!  _____
|┃       |どっきり|
|┃ ≡/⌒\ ̄‖ ̄ミ
|┃  ( ___) ‖ サッ
|┃≡(_.》^ω^)っE)
|┃=⊂   ノ
|┃≡(_ノノ
322名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:14:40.35 ID:Jf4VvZVdO
頑張れ40は目前だw
(下駄がどれだけか知らんがw)
323名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:14:42.19 ID:3TjqRxQ80
>>319
おいおい維新をあまりにも超過大評価しすぎだろう。
お前はバカか。せいぜい第二のみんなの党程度だろう。
小選挙区制度であれば、自公で間違いなく過半数いくだろう。
324名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:14:53.44 ID:mCKMRAJRO
>>1
クソワロタwww
ウリテレビ必死すぎwwwwww
325名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:15:23.21 ID:hoWyn1Py0
>>5
上がってないか?
326名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:16:15.88 ID:sGXDgWPm0
最近うしくんこのスレ立てに来ないよね
政党支持率が終わってるからかね
327名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:17:37.57 ID:570Ae2IS0
復興に使うお金はないけど 
AKB48に使うお金はあるのw

AKB48の宣伝のためにお前ら増税ね
http://blog.livedoor.jp/uwasaidol/archives/3209329.html
AKBの宣伝に税金を使われるなんてとんでもないことだ



こんな売国奴が支持率二桁あるわけねえ
328かわぶた大王ninja:2012/03/11(日) 12:17:40.27 ID:ZdWPHY770
嘘でも上げておかないと
大連立が実施できないから

我々(マスコミ)の都合で野田政権の支持率を大幅に上げます。



こんな感じ。
329名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:17:44.70 ID:MYOtG0vb0
公務員給与を7.8%下げたら同じくらい支持率が上がったのか

50%下げたら支持率は50%上がる
これからの選挙は簡単、公務員給与削減を訴えれば勝てる
330名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:18:01.55 ID:HAMyz/cK0
田老町被害2000→1000→今回150

田老町の津浪犠牲者は明治三陸津浪では約2000人。
昭和三陸津浪では約1000人。
今回は150人。
この間、古来からの教訓を元に、防潮堤を嵩上げし伸ばしてより強固
にしてきた。

津浪は防潮堤にカネかければ必ず被害をすくなくできる。
これが歴史が証明する事実データだ。

しかし防潮堤の建設をほったらかしで道路建設に狂ってゼネコンから
ワイロを吸い上げた自民党の公共工事行政が今回も三陸全体で数万の
犠牲者をだした。
この巨大な失政を日本史にしっかり記録し、100年、1000年、
10000年でも言い伝える。

これが日本列島上で暮らし、身を守り、子孫を残し、日本を守る者の
義務と責任だ。

http://saigai.org/a-kakotunami3.html

331名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:20:05.07 ID:MPAOERX1O
また内閣支持率上げたのかウジテレハビ
どこに上がる要素があったって言うんだよw
332名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:22:31.71 ID:PmhDoclr0
先週はフジテレビに機密費タップリ入ったみたいだな、BSフジでも財務省の
手先が消費税増税が必要ってわめいてたし、ホントわかりやすいテレビ局だ。
333名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:23:10.62 ID:IKva1l9Z0
>>330 いつまでジミンガーやってんだ、ばーか。

東北の公共工事を食い物にした汚沢に言えや。
334名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:23:34.20 ID:yRAt6hwZ0
こんなクソ番組よりチャンネル桜の方が100万倍ためになるぞ
335名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:25:32.35 ID:d0xEQlBl0
>>326
ほんと露骨だよねw

サヨは何とか維新と自民を分断させようととにかく必死w

336名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:28:07.35 ID:5iDSzNum0
  ∧_∧  
    <∩`∀´> <パクさんですか? フジの調査ニダ 
□……(つ E* )  <民主党支持ですね 了解ニダ゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    捏造2001
337名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:45:15.63 ID:HuLubJjI0
いまだに自民に期待してる奴なんているのかよ
338名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:47:39.43 ID:BoCjDiWV0
増税絶対反対!

増税すれば経済が萎縮するだけだ。

徹底的な行政機構のリストラをすべし。

小さな政府を作るべし。
339名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:47:50.74 ID:BhyMBmui0
いやー、順調、順調w
340名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:47:59.76 ID:tteo/5Ua0
維新の会 80%
341名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:48:26.65 ID:OWwOWcKh0
どこに上がる要素があるのかー
342名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:49:20.95 ID:50nN8O8Y0
自民と瓦礫受け入れの数字は明らかにでっちあげだな
343名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:49:27.39 ID:6sII9G0y0
>>337
利権ヤクザと売国詐欺師とだったらどっちがいい?
344名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:51:39.52 ID:/pbgCASF0
今回は内閣官房機密費をめいっぱい投入してきたな。
一方民主党としては大して支出しなかったのか。
345名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:53:26.63 ID:7QDddALw0
公務員の給料を半減しろ
公務員の給料を半減しろ
公務員の給料を半減しろ
公務員の給料を半減しろ
公務員の給料を半減しろ
公務員の給料を半減しろ
346名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 12:59:08.10 ID:hj+hCGWL0
民主党 15.0%(↓)

これくらいならバレないと思ってるキチガイウジテレビが気持ち悪い
347名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:00:23.28 ID:GCWxtzhQ0
巨チン兵細野は生き残れるのか?
348名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:01:35.74 ID:fHFpSwKF0
37.4%?

3.74%だろ
349名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:03:01.58 ID:hGZv5Pkc0
韓流マンセーのフジTVかよ(笑
350名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:16:59.04 ID:VNGjrUjH0
各メディアの支持率が30%を切る中で、新報道だけ40%超えしそうな勢いですね
もう整合性とか考えてないだろ?w
351名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:32:13.17 ID:wcIEQnjU0
支持率上がってるWW
どこにそんな要因が・・・
352名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:38:04.03 ID:7TZXUHGA0
アニバーサリー御祝儀です
353名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:46:14.80 ID:+tyz4Q8I0
こんなアフォな国家は国民総意なんだから滅びればいいよ
354名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:46:17.63 ID:nicdk/6R0
>>1
> 【問4】復興の妨げとなっている、ガレキの処理問題についてお尋ねします。あなたは、自分が住んでいる自治体でのガレキ受け入れについて、どう思いますか。
> 賛成 77.8%
> 反対 17.4%
> (その他・わからない) 4.8%
これだけはガチだろう?

みんな外面は良いが,
現実化すると反対の連呼!
355名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:52:19.93 ID:u8RaA6Xf0
>>354
マイノリティの声が糞デカイんだろうな。
356名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:54:45.74 ID:O6R1o0sr0
>>354
17.4%が騒いでるって話だもんな・・・
357名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:59:46.00 ID:ZoXGNZKJ0

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
358名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:00:38.84 ID:O+dX2h9M0
自民はクソミンスに絶対に手を貸すな
消費税が論点じゃない、

「デフレを解消すべきかどうか」を問えよ
359名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:04:53.32 ID:nicdk/6R0
>>358
> 消費税が論点じゃない、
総選挙の時には増税法案成立しているから
360名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:14:48.02 ID:1yMhMooF0
政治に関するニュースが少なくなると支持率が上がるのはいつも通りだな。
変わりに必死なジミンガーの効果も薄くなったみたいだけど。
361名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:15:17.02 ID:QhSbBeSTP
>>12
異常に高い内閣支持率については無視かよ。
362名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:15:28.39 ID:/pbgCASF0
17.4%っていうのも語呂合せで「ひとでなし」と読ませたいのが見え見え
363名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:16:24.12 ID:seCO2Sdx0
直後から指摘されてたが、やっぱり
チョクトのヘリ視察が爆発の原因濃厚とわかった
民主責任とれよ
364名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:29:34.59 ID:7QDddALw0
公務員の給料を半減しろ ヴォケ
365名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:38:02.09 ID:9DEFFJte0
なんかもう意味わからんな、この番組
366名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:53:50.35 ID:cDyly8600
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査




これ首都圏の人を対象にしたアンケートだから当てにならない



がれき受入と、野田首相は首都圏で支持されてるって事でしょ


367名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:59:47.25 ID:HUCipF8W0
マスコミは民主党ラブだから、平気で嘘の数字を電波にのせる。
368名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 15:06:17.17 ID:iomPRhBC0
18歳からの喫煙でハートをガッチリキャッチしたぜってところか
嫌煙家 -10%
DQN層 +13%
369名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 15:07:23.28 ID:cjRp7+Sj0
不治テレビの膿はもはや完治不能レベル。
ただちに日本からパージして中国や世界の盲腸朝鮮半島に投げ入れるべき。
370名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 15:16:29.46 ID:k1BZYbln0
>>354
総論賛成各論反対

ってやつさw
371名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 15:18:38.69 ID:3jWaSS+D0
内閣支持+政党支持の合計値が一定値を割りこまないように
調整しているだけだよ
372名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 15:39:21.06 ID:0vJpz2Tn0
だから実際受け入れ先の自治体で住民投票やってみれば?
本当に8割の人間が賛成してるなら問題ないだろ

「日本が中国の一部になることに77.8%の国民が賛成しています」と日本メディアが報じたら鵜呑みにするのか?黙って奴隷になるのか?
馬鹿馬鹿しい
373名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:11:38.33 ID:OyY3lFLLO
>>326
丑田さんか。
374名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:13:42.57 ID:M4esrmtu0
>>372
実際に世論調査してみれば、それに近い値が出るんじゃね?
自治体が恐れているのは、住民の反発じゃなくて
プロ市民からの言いがかりだろうし。
375名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:15:48.19 ID:LrDwhfR/0
ガレキの受け入れについては妥当だと思う。
国民の多くは福島以外のガレキ受け入れには抵抗はない。
反対は反日左翼の動員だろう。
376名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:24:18.40 ID:nl8lGNaO0
>>1は捏造

民主党支持 54.6%
自民党支持 10.0%

内閣支持  77.2%
内閣不支持 17.4%

・・・・・・に訂正いたします
377名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:25:05.13 ID:Ql8gK2I30
高すぎだろ流石ウジ捏造はお手の物
378名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:25:53.67 ID:ZOTygA2r0
街中で10人に声かけて豚支持者が3人もいる状況が想像できない
379名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:31:40.33 ID:414rQMgR0

最近テレビでやたらとがれき受け入れを促す報道が
増えたな〜と思っていたら、細野が皆さんの税金から
費用を捻出し、広告代理店を使ってがれき受け入れ
キャンペーンを展開中でした。


【「みんなでがれき処理」 国、異例の広報キャンペーン】
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201203060255.html

【がれき処理進まず、環境省焦り…広報作戦展開】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120221-OYT1T01258.htm

【細野大臣 広告会社社員と瓦礫全国ばら撒きの密談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330676622/
380名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:33:49.19 ID:414rQMgR0

【「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう】
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
381名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:45:52.25 ID:414rQMgR0

なぜ現地に仮設の焼却炉を作らないのか?

例えば静岡県の場合。
1トン当たりの処理費用が静岡県では10万円かかるのに対し、
南三陸町での処理費用は、1トン当たり約40,500円。
石巻市での処理費用は、1トン当たり約28,000円。

不燃物と可燃物の処理費用の違いなど不明な点もあるが、概算で
仮設焼却炉などの建設費を含めても、南三陸町は静岡の約5分の2、
石巻市に至っては静岡の4分の1強の費用で済んでいる。

地元に仮設の焼却炉を作れば雇用も生まれ費用も
格段に低く抑えられるのに、なぜわざわざ他の
都道府県にまで持ってきて処理するのか理解に苦しむ。


【図録東日本大震災被災地のがれき量】
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4363e.html

【災害廃棄物処理業務(気仙沼ブロック(南三陸処理区))における プロポーサル審査結果について】
http://www.pref.miyagi.jp/shinsaihaitai/nyusatsu/minamisanriku/kisyahappyou.pdf

【がれき処理 1923億円落札】
http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/information/20110902-OYT8T00375.htm
382名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:24:29.12 ID:50nN8O8Y0
>>375
じゃあ、受け入れに賛成してる民主党やメディアは右翼って事か
アイツらは瓦礫を受け入れない奴(自治体)はカス扱いだし
383名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:26:23.72 ID:4SXGrrMi0
内閣と自民党の支持がアップ
消費税増税への誘導に必死ですなw
384名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:27:37.58 ID:OKf8DZdN0
>>305
一度総理を辞めた人がまた総理になったのって吉田以降誰もいないんだよね。
しかも第一次吉田内閣は大日本帝国憲法下で成立した内閣だから、
現行憲法下での総理返り咲きは全く無いことになる。もちろん総理返り咲きを禁止する制度は無いが、
一度総理をやって失敗したのにまた総理をやるのは駄目だという風潮は強いんじゃない?
仮に安部が総理返り咲きを狙ったとしても福田赳夫や海部、橋龍の二の舞になる可能性大。
385名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:27:49.55 ID:M4esrmtu0
>>382
瓦礫受け入れに関してはそうなんじゃね?
瓦礫受け入れについては
左翼=反核=半原子力=原発反対=放射能怖い=瓦礫受け入れ反対

って流れだからな。
386名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:28:08.53 ID:RAURsiUr0
問2の支持するは、%パーセントじゃなくて‰パーミルだろ?
387名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:28:26.03 ID:eKQNkDxf0
>>375
検証してみると民主党の言ってる事がいかに矛盾してるかわかる

静岡県島田市の汚染がれき焼却は明らかにおかしい
ttp://www4.tokai.or.jp/shizuoka-search/
388名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:29:27.26 ID:eKQNkDxf0

検証してみると民主党の言ってる事がいかに矛盾してるかわかる

静岡県島田市の汚染がれき焼却は明らかにおかしい
ttp://www4.tokai.or.jp/shizuoka-search/

『島田市がれきの放射線濃度公開における疑問を数学でシミュレーション』
389名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:30:54.68 ID:rM5AvZvg0
2ちゃんですら相手にされなくなったな

もはや、このアンケートに何の価値もないね
390名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:46:07.71 ID:414rQMgR0

石巻のがれき処理場の雇用効果は約2万人。
石巻の人口は15万人だから相当な数。
雇用も地元の人が優先されるとのこと。

地元の人も大工場ができると喜んでいる。


【白煙、15メートルがれきの山 宮城 日本最大の廃棄物処理場】

『プラス面も大きい。運搬や処理業者を含めると雇用効果は約2万人。
県石巻事務所の技術者、百(ど)々(ど)紀雄さん(57)は「地元の人が
優先的に雇用される大工場。経済波及も期待できる」と表情を緩めた。』
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120308/dst12030823100026-n2.htm
391名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 17:49:40.96 ID:RDsr0v+B0
広域瓦礫処理とかも利権が絡んでるからこうなってるんだよ。
ひとつになろう日本なんて建前はなはだしい
ノダブダ消えろ。
メディア操作しすぎ。
まじで消えろ。現政府
392名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 18:55:29.49 ID:q9/qNC3M0
地震と大津波で”エセ保守”の化けの皮がすっかり剥がれ落ちたフジサンケイグループなのでした。(きょうのわんこ風)
393名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 18:56:36.36 ID:mXI2iNU20
具体的にどのあたりをご支持なされてる?
394名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 18:57:30.49 ID:s6qQ5QZQ0
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

なんでフジのネットワーク使ってそれぞれの局で500人ぐらい採って集計せんの?
395名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:20:14.14 ID:S2lPXPeK0
>>10
先週、NHKで支持率が下げ止まったと報道していたから。
今週はどこもプラスになるよ。
396名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:30:20.85 ID:JwKEV7ZzO
阪神淡路大震災で、神戸市は800万トンの瓦礫処理を、焼却炉15基増設で対応。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/80015.html

野田首相ががれき受け入れ自治体に”ばら撒き”発言 〜その本質は「がれき受け入れ=カネ」〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/8651e0e0da5726e52da5981ff62414bb

田中康夫・新党日本代表が「震災瓦礫利権」を一刀両断
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/2e4ccfd432caed4ecaedc4917297368e

(抜粋)
阪神・淡路大震災以前から、産業廃棄物も一般廃棄物も「持ち出さない・持ち込ませな い」の域内処理を自治体に行政指導してきた政府は何故、豹変したのでしょう?
因(ちな)みに東京都に搬入予定の瓦礫処理を受け入れる元請け企業は、東京電力が95.5%の株式を保有する東京臨海リサイクルパワーです。

これぞ産廃利権!
仙谷由人氏と共に東電から献金を受け(朝日新聞1面既報)、父君が北関東の産廃業界で重鎮の枝野幸男氏、同じく東電が重用する細野豪志氏に「李下に冠を正 さず」の警句を捧げねば、と僕が慨嘆する所以です。

397名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:32:47.49 ID:meMeFoSE0
お前らもういい加減あきらめろよこの国w
398名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:34:35.00 ID:JwKEV7ZzO
武田邦彦教授ブログ
「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html

(抜粋)
1. 瓦礫の量は阪神淡路大震災と大きく違うのか?

阪神淡路大震災の時の瓦礫の量は2000万トン、東日本大震災2300万トン(環境相発表)で、わずかに東日本大震災の方が多いが、地域が 広いことを考えるとほぼ同じか、むしろ東日本の方が面積あたりにすると少ない。

4. 処理価格のトリック

阪神淡路大震災の時の瓦礫の処理費用は2万2千円(トンあたり)、それに対して岩手の瓦礫の処理費用(税金)は6万3千円、宮城5万円。
なぜ、阪神淡路大震災の時と比べて物価はやや安くなっているのに、処理費が3倍近いのかについても説明はなされていない。
自治体は政府の圧力とお金の魅力で汚染を引き受けているのではないか。
この処理費用のカラクリを市民に言わずに「被災地を助ける」ということしか言わない。
399名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:36:43.14 ID:Ra6sRrgS0
伸びてきてるじゃんw マジでw
400名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:37:35.77 ID:PmhDoclr0
>>398 処理価格のトリック 処理費が3倍近い
放射能の風評のおかげだよ。
401名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:38:45.82 ID:DUlSqnPs0
37.4%?
そんなに日本には帰化した朝鮮人がいるのか!
402名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:39:20.86 ID:MSlbex45O
支持率37.4%って驚愕の数字だな
在日と公務員でそんなに支持者がいるのか

深刻に日本滅亡の危機だと思う
403名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:48:04.83 ID:ChUygZuo0
大阪維新はー?
404名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:50:29.92 ID:TmQzSv0n0
瓦礫ちゃうでw
ピカ礫やでwwwww
405名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:59:35.25 ID:RSqGm5RwP
ねぇねぇ、支持率上がっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  ウヨ   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
406名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:01:36.68 ID:5UC5ize40
民主支持率は下駄はかせてこのザマなんだが
なんで野田の支持率がこんなにあんの?
不自然すぎて吹くわ
やっぱもうTVは不要な時代だな
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 20:02:14.87 ID:lZdmftf90
408名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:02:32.12 ID:/pbgCASF0
内閣官房機密費をバラまいたからでしょ
409納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/03/11(日) 20:02:47.43 ID:uIMH68Pb0
支持率下がったら総理の首をすげ替えるだけの極左翼政権
410名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:03:46.72 ID:sLCDA0fL0
消費税増税で全くぶれない他は無難に流す、管や鳩と決定的に違うところだ
支持率はもっと回復してくるよ。
411名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:03:53.73 ID:izbj8xUl0
広告費1100億円出した甲斐があったなw
412名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:21:42.98 ID:P+PVeWSm0
なんだろう…
37.4%支持されてないのに
まるでこの数字がとても良いような感覚に陥ってしまう
413名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:23:43.83 ID:VNGjrUjH0
>>412
俺らの体感支持率がこの数字よりも遥かに低いってのも理由にはあるんだろうなw
俺的には支持率17%が妥当な線ってトコだな
414名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:34:49.52 ID:cDyly8600
>首都圏男女500人



これ笑うところだろw
415名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:37:05.58 ID:goz8X/hY0
来週は50%超え
416名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:37:51.60 ID:nicdk/6R0
>>410
野党が協力し増税法案の見通しが立つようになれば,もっと上がるだろうw
417名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:43:36.78 ID:BLFQHFMZ0
修験者とか天狗がはいてる高下駄程度ではとても足りない下駄の履かせ方だなw
アホかと。
418名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:47:59.99 ID:NunOvOv50
>>384
明治憲法下で返り咲きはしょっちゅうあったけどな。
旧憲法下と新憲法下の両方で総理になったのは吉田茂で、空前絶後。
戦後は一回やったら一丁上がりという傾向が強いが・・
麻生が祖父と同様に、復僻するような気もするが。今の民主は片山・芦田内閣みたい。
419名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:52:28.80 ID:9G1P3EXq0
「瓦礫受け入れ賛成」
「あなたの街に運んでもいいですか?」
「嫌だ!他に最適な場所があるでしょ!情報公開が不十分!」
420名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 20:54:43.69 ID:Tj74ty+c0
>>416
代わりに自民党支持率が下落するだろう!
421名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:04:06.98 ID:bCQy0epj0
これだけわかりやすいプロパガンダに多くの国民が騙されるようなら、日本人に自立は不可能という証でしょう
この先も永久に感情論や多数派に見せ掛けた権力者の意向に振り回され続けます

まさに今、”日本人の本当の民度”が試されていますね
422名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:23:02.75 ID:POzToY9p0
しかし今日の報道2001でスピーディーの件で被災民が民主に激怒してることを報じたのはGJとしかいえない。
423名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:28:07.23 ID:wZCxjIPD0
野糞支持  37.4%

野糞支持こんなに数値が高いわけないだろ。
ウソのデーターなのか?
それともま〜だ野糞の正体を知らないバカが大勢いるのか?
国会中継をようつべで見たら、わかると思うが。
よほどの不勉強か、バカの教条主義者なのか、どちらかだろう。


ミンス投票 15.0%

匪狂組、怪童、嚇丸、痔血漏などの組織票でこの数?
それともやはりほかにもまだバカが大勢いるのかな?
あほくさ。
424名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:28:46.89 ID:JhAo6aOf0
まあ、首都圏のエスタブリッシュメントは消費税増税賛成ってこった
425名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:29:29.18 ID:p1ofWRT10
本当の瓦礫は被災地に在るんじゃ無い!

国会の中の瓦礫を何とかしろ!
426名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:31:42.23 ID:hunTInOe0
フジTVアンケートなら支持率93%くらいかと思ったぜw
427名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:33:50.00 ID:0Ex5G1Fx0
>>418
百歩譲って仮に麻生が総理に返り咲いたとしても、
またマスゴミに叩かれまくって直ぐに支持されなくなっちゃうんじゃないか?
安部でも同様(というか体調まで崩しちゃうから余計酷い)。
428名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:36:49.84 ID:W3cGRl0B0
マスコミ各社への世論誘導の工作、大元は財務省です
財務省の工作資金は国民の税金です
429名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:09:37.33 ID:3KCNAGpx0
明らかに内閣支持率とか盛ってるけど
がれき受け入れ賛成77%って
無茶苦茶すぎるだろ

はなしにならん
430名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:12:16.22 ID:+dtG9JFf0
毎週毎週爆上げ支持率だな
早く解散しちゃいなよ
431名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:18:25.74 ID:aCytC2oD0
>がれき受け入れ賛成77%って

それが一般人の考えだと思うよ
反対と目の色変えて騒いでるのはネットの世界だけの話
432名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:24:59.93 ID:3KCNAGpx0
そんなに賛成なら
なんで総理が必死に受け入れ先探してるのかね?
まあバレバレの捏造とステマやってりゃいいよ
433名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:32:15.14 ID:oQMUptpB0
野田政権かわいそ
ハトポッポで10%減
トンチン菅で20%減 こんな感じか。。
434名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:39:09.23 ID:3ZPr/R9u0
首都圏での調査結果か

じゃあ、首都圏だけで8割引き受けろよ
435名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 22:53:54.79 ID:rX9Ipg6q0
436名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:18:53.25 ID:vVFL891A0
輸送費とガレキ受入助成金で
税金使った処理予算食い潰して
ガレキは減らないんだろな
437名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:22:20.92 ID:gNHO+ZiQ0
ガレキ受入れ賛成は77.8%か。ずいぶん少ないな。反対している人って何なの?バカなの?
438名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:00:17.88 ID:mM9yS6yk0
>>431
やつらは放射脳だからしょうがない
439名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:04:54.43 ID:iKY1iHJP0
讀賣が35パーセントと出してきたな、
谷垣と野田の密談報道がプラスになってるのかな?
谷垣バカなことしたな。
440名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:32:47.31 ID:XEqJYe+10




増税する前に公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!


441名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:35:49.58 ID:lTGPNI+d0
「絆」の精神喪失=日本在住の元Wポスト紙記者
3月11日(日)17時35分 - 海外総合 (時事通信)

米紙ワシントン・ポストは10日、東日本大震災から1年を迎えるに当たり、
同紙東京支局の元特派員で、現在は家族と神奈川県鎌倉市で暮らす
ポール・ブルスタイン氏の「日本は悲劇を経ても停滞から脱せず」と題する寄稿文を掲載した。
この中で同氏は「絆」という言葉で象徴される震災直後の団結の精神が失われていると警告した。
寄稿文で同氏は、放射性物質が検出されていなくても自治体ががれきの受け入れを拒否していることに触れ、
「絆と言ってもそんなものだ」と失望を表明。
消費増税をめぐる政治混乱にも落胆を示した。


(私から一言)

まさしく、その通りだ。
がれき受け入れの反対運動をしている、左翼・脱原発団体の正体なんて、
所詮は、所詮は、誤解と偏見に満ちた差別主義者なんだよ。

442名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:40:16.43 ID:5DSpY/8+0
>>1 フジテレビ



           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━ フジTV ヽ    ヽ
        |/-━━-   ━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -━━-_ ヽ   i
      |韓/ 。  /:::::::::     /⌒)        ジミンガー!ニダ
      |::::人__人:::::民  \ ヽ )  /
      |   __ \      ::|   \ ネトウヨがー!
       |  | .::::/.| :::  族 ::::/
        | ヽ::::ノ丿 :::  :::/:::/
         \_____/---イ
            |   ::::|  
443名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:45:25.31 ID:kdlFBWDW0
「支持しますか?」って一体どういう意味なんだ??
444名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:48:46.79 ID:5Rl3tYXG0
ガレキを運びたい産廃バカがうるさい
445名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:56:22.16 ID:STd6s3+1O
東京はガレキ大好きなんや(笑)
446名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:25:13.41 ID:krwIOR6j0
ウンコを漏らしたから
ウンコパンツをお前の家で処理してください。
447名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:07:33.36 ID:qcNjun/I0
>>441
尖閣諸島追突事件からずっとウソ付いてる政府の情報信じてるだけじゃないか
実際には汚染されてるよ。焼却灰になったら2000ベクレル超える例もある



東日本大震災:がれき試験焼却 放射性物質は基準内 23区の事務組合、排水や灰測定 /東京
毎日新聞 2月1日(水)10時58分配信

東京二十三区清掃一部事務組合は31日、宮城県女川町から受け入れた災害廃棄物(がれき)の試験焼却結果を公表した。
排水や焼却灰などに含まれる放射性物質は「不検出」か国の埋め立て基準を大幅に下回った。
今後、住民説明会を開き、3月から本格的にがれきを受け入れる。
 組合によると、昨年12月、大田、品川区の清掃工場でがれき約計140トンを一般廃棄物と混ぜて焼却し、
焼却灰に含まれる放射性物質やダイオキシン類などを測定した。その結果、放射性セシウムは1キロ当たり99〜2440ベクレルで、
国の基準値(1キロ当たり8000ベクレル)を下回った。【武内亮】


そもそも震災前は、100ベクレルのものはドラム缶に入れて厳重保管していた
震災後に基準を80倍に引き上げて8000ベクレルにした
448名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:12:46.57 ID:bk8fKxvF0
広島長崎の原爆投下した時はアメリカは除染も何もしてくれなかったな
あれこそ町中が相当被爆してたはずなのに
原爆投下こそアメリカの一般日本人の大量虐殺だったな
戦後は男での居ない日本に朝鮮から密入国者が大量に来て
日本人を虐殺したりレイプや強盗もされ竹島を不法占拠され
北方領土もそうだったな、今は戦後のようだよ
449名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:19:30.60 ID:qcNjun/I0
>>448
原爆は熱量と爆風は凄かったけど放射性物質の量としては福島原発事故の数百分の一だよ

つまり広島は汚染レベルとしては全然大したことがない
あくまでも福島やチェルノブイリに比べての話だけど
450名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 02:32:38.52 ID:/XI6r3m4O
問2の頭に「問1で民主党を選んだ人にのみ答えて下さい」が抜けてないか?
政党支持率低下で内閣支持率上昇なんて有り得ない
451名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 03:09:17.19 ID:cWX6sS0X0
この調査だめだろ。やっぱ
みんなの党とはいえ、先日まで10あったのが半分ってw

調査世帯数少なすぎ
452名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:18:17.74 ID:7Wx0TcSF0
野田内閣支持37.4%

ダウト!! 
事故処理もそっちのけで原発再稼動を主張するバカに誰が指示するよ

老人を焼き殺す映像でお笑いを取るような放送局だから、アンケートとるときの
モラルも全く無いんだろう 「退屈貴族」で検索してみ。
453名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:20:50.23 ID:UMoti6OX0
何もしないから評価されているのと
震災関連か・・・。
454名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:22:25.85 ID:7Wx0TcSF0
おっと「支持」の間違い
455名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:23:08.01 ID:HMCY96iD0
首都圏500人だからもともとぶれるんだよw

しかし、がれき受け入れ賛成がこんなに多いのは謎いな
(ただし自分の地元はのぞく)ならともかく
456名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:26:52.77 ID:STd6s3+1O
大阪ではもっと少ない!
457名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:39:29.27 ID:oiM0+gjSO
またパクが模造やってんのか?
458名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:47:33.78 ID:Vil3b5Gy0
■野田ブタが
「放射能汚染を強制する」と言ったので、
 猛抗議する。

 枝野と藤村、細野、野田が
 再稼働を決めるって、

 何様だよwww


http://www.nodayoshi.gr.jp/contact/contact.html

※ご意見・ご質問を大歓迎いたします。
  E-mail [email protected]



政治家は、

事務所に文句の電話が来ることを
非常に気にするそうですよぉwwww



私もメールしますー。
  電話もしますー。

みんなで【猛抗議】しよう!!

459名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 05:33:59.09 ID:p9PpUrFH0
>>47
日本農業新聞
すげぇ自民wダフルスコア
460名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:00:08.51 ID:Vil3b5Gy0
自民もTPP賛成なのになwww
461名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:03:39.05 ID:g40kDSdy0
また工作してる
462名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:13:52.48 ID:k+N3NHdq0
民主のこと叩いている方が多いようですが、
自民政権に戻ったら、
天下りはますます盛んになるでしょうし、
年金問題に対しては無策だろうし(アベちゃんの実績を思い出すね)
原発の反省はないだろうし、
ウーン・・・どうするんですか。
463名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:22:07.87 ID:7k/g7i090
だからwww誰にwww電話してんだってwww
みんだんか?wwww
464名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:22:13.25 ID:z4Y69E8UO
また歪曲ねつ造隠蔽洗脳ごり押しテレビか
465名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:25:23.63 ID:ufYEk4fH0
フクシマ由来の放射能と
瓦礫由来の放射能を
混ぜ混ぜして
放射能拡散に対する責任を不明瞭にする作戦

瓦礫が処理できて
損害賠償請求を退ける理由も構築できるので
国としては一石二鳥な特攻指令

いつも無駄死にするのは洗脳された特攻国民
466名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:25:32.74 ID:3oI9JsuG0
だって、早く解散したいから下駄はかせたんだもん。
467名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:31:49.70 ID:c8uwtxUK0
上がる要素がどこにあると?
もうマスゴミの完全な捏造だろ
あからさま杉にも程がある
468名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 07:31:54.70 ID:KU2RQsqG0
まぁ、来週の調査は
震災&瓦礫効果で5ポイントうpだな。
469名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:25:57.99 ID:WxY7VU/60
小沢と日教組・連合抜きの民主党、究極的には私益よりも国家の行く末を優先
する民主党の層は自民の良心的な層と一致する。そのことを期待する層が増え
ているということだろう。質問のたて方で数字はばらけるが、基本的にはそう
いう方向に政治が収れんするのを国民が望んでいるということだ。
470名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:47:26.46 ID:3xneqxlK0
真・亡国2001、今回も余裕だったな。
読売もだが、怖ろしいこった。
471名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:59:59.83 ID:uRTu8lnc0
与党乗せ党支持率が15%www
472名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:38:26.20 ID:HEmUFA0u0
各地でがれきを受け入れたら日本でつくるものすべて放射能に関わり、外国では
農産物はもとより工業製品も全面輸入拒否必至。日本経済さらに衰退へ。
473名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:46:08.08 ID:URrb07NT0
今回の大津波で、被災地の20万本以上のプロパンガスボンベが消失した。

海に流された量も多いだろうが、地震や津波で倒壊した家屋と共に、
瓦礫の山の下に一体どれ程のプロパンガスボンベが埋もれているのか
誰も知らない。

70℃以上で自然発火すると言われる瓦礫がプロパンガスボンベに引火したら、
消火は極めて難しい。

許容値内の放射能を帯びた瓦礫の処理を引き受ける事こそ、
被災者と痛みを分かち合う支援だろうが。

被災地の人々は、日々その瓦礫と隣り合わせで悲しみや苦しみと戦っているのだから。

被災者と痛みを分かち合う覚悟が出来るまでは、絆だとか支援だとかと
口にするのはやめよう。

http://big-hug.at.webry.info/201203/article_1.html
474名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:50:31.78 ID:OquOIGI9O
10%も無いから(笑)
売国奴の愚鈍民主党員だぜ 売国奴な いい加減に捏造も止めとけよ

哀れな半島人かよ
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/12(月) 11:00:37.22 ID:ywzWqH4w0
この不自然な支持率上げは
野田に解散総選挙をやらせる為の支持率操作だろうね!
476名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:41:02.17 ID:7eTewojJ0
維新の船中八策で 維新に期待してた層が
民主・自民に移ったってことかな
477名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:48:32.88 ID:VP4gxSZn0
★民主党解散させたいねんデモin大阪!! 
平成24年3月24日(土)12時時集合、12:45出発
・場所 大阪市西区 新町北公園 主催 関西魂
詳しくはhttps://twitter.com/#!/kansaidamashii_
478名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:52:52.65 ID:V47cctM20
>>417
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  天狗さまでも無理だ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

479名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:16:44.46 ID:IcCtF9Yh0
【問4】復興の妨げとなっている、ガレキの処理問題についてお尋ねします。
賛成 77.8%
反対 17.4%
(その他・わからない) 4.8%

>>1が大本営発表すぎるだろw 他社反対85%に対してwww
480名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:30:00.38 ID:gRzcxtHV0
今、 株価が上がってるのは

アメリカ様の 野田政権への 援護射撃だから 気をつけろwwww

野田を延命さsて、売国政策させたがってrのは、アメリカだからww
481名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:39:41.62 ID:Wtz5DFtu0
>>479
8割が放射性がれき受け入れ大賛成とは、ああそうかいとは納得しかねる数値だね。

別スレで
>「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
> さらに、仲井真弘多知事が被災地のがれきの県内受け入れを検討していることについて、
>「がれきを動かすこと自体危険だ。放射能汚染がない地域にあえて持ち込むことはない。汚染
>しない野菜を栽培する場所が必要だ」と述べ、懸念を示した。
482名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:35:55.89 ID:OVLb2sFu0
>>37
大阪維新の会と政策が同じって言ったのが響いたのかも
選択肢にないけど、みんなの党の支持動向が維新の支持をも
反映してるかもしれない。
案外国民も冷静に見てるのかも。自民の前回支持率分からないけど
前回に比べかなりあがってたとしたら維新への警戒の表れかも
“維新ブーム”はマスコミが1人で踊ってるだけかな
483名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:39:46.71 ID:deC4VxbXO
>>1
口だけ調査wwwww
484名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:17:52.11 ID:EK+zB89tO
太平洋戦争で国民を煽り、原子力政策で国民を騙し続けた、マスゴミの調査結果w
485名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:28:03.48 ID:5nJSyLY70
いきなり電力の1/3を止めろとは無理だと何度言っても解らないとは・・・
反原発派は馬鹿ばかりなの。
486名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:29:51.93 ID:ga0Mt1m40
>>485
だって、反対派って反日とか在日なんだからしょうがないでしょう。
487名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:30:34.95 ID:EK+zB89tO
反原発派も原発マフィアも一部キチガイどもだよな?
488名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:32:51.94 ID:s25MUCOm0

がれき=放射性廃棄物受け入れ
震災前100ベクレル、震災後8000〜12000ベクレル

野田の支持率高すぎるし、がれき受け入れに77%もいる訳ないだろ
マスゴミの端くれならがれきを燃やすことの危険性
燃やした山形のその後がどうなったか報道しろよ
戦時中のメディアかよ
489名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:33:02.48 ID:IDrhSWlV0
15%も民主支持なんて、おかしくね?
490名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:36:41.00 ID:4l1TvlyD0
消費税増税法案、国会に提出するらしいな。これでもう一切支持できなくなったわけだ
491名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:47:58.23 ID:EK+zB89tO
野ブタ。とモナ男を映像で確認すると明らかに挙動が変なんだよ。
492名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:37:37.59 ID:riJcboMi0
>>1
がれきで東京電力とミンスが金もうけ
みんなで、この暴挙と戦いましょう!!!


がれき広域処理をゴリ押しするフジテレビ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331481817/
http://www.youtube.com/watch?v=3hiULvN2QoE#t=01m33s
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329231245/
493名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:45:23.38 ID:rkb9B5jF0
がれき受け入れ賛成なんて奴がいるわけがない。

がれき問題は、政府のやり方が完全に間違っている。
正しいやり方は以下。
・瓦礫周辺の空間線量を測って「はい大丈夫です」というのは全くの間違い
・瓦礫に含まれるベクレル数を正確に計測しなければいけない
・ムラがあるので、何百箇所も計測すべし
・それを公表した上で、それが何万トンあったら総計何ベクレルになるのか計算する
・それを焼却した場合、フィルターを通過して大気放出されるのが何ベクレルかを計算する
・汚染焼却灰が、何ベクレルのものが何トンでるのか計算する
・汚染焼却灰をどこでどう処分するのか明確にする
・それによる健康影響がどれくらいになるのか、御用学者と御用でない学者の両方の意見を公表する
・全国にばら撒くのではなく、被災各県その場で処理場を作る方法について検討する
・その上で、どうするべきかを住民中心で検討する
494名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 20:38:33.02 ID:3t0qiBlK0

阪神淡路大震災でも、がれきの大半は現地で処理した。

800万トンのがれきが発生した神戸市は、15基の
仮設焼却炉を建設して、全量神戸市内で処理した。

西宮市が可燃物を関東に送っているが
それも38000トン程度に過ぎない。


【阪神淡路大震災で、神戸市は800万トンの瓦礫処理を、焼却炉15基増設で対応】
http://portirland.blogspot.com/2012/03/80015.html
495名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:14:53.99 ID:NcuIkveW0
■■■■■■■■■■■■
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
■■■■■■■■■■■■
首都圏だからもちろん新大久保だよな
496名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 21:33:40.06 ID:KU2RQsqG0
>489
連合とか老舗wの労組なとこは、基本みんすなんで、そんなモノ。
(まかり間違っても、10%切るとかはない。(次の選挙後は知らんが、、))
ま、実際入れるかどうかはチョイ別だけど、
497名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:21:59.55 ID:+gEXOx440





               公務員=税金泥棒



                               
498名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:49:42.53 ID:jjT4DzkX0





               官僚を見たら泥棒と思え!!
499名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 00:57:34.96 ID:Z6q6fwOd0
このタイミングで支持率激増してる理由がわからん・・・
500名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:01:31.04 ID:jjT4DzkX0
>>499
どうしても増税したい財務省官僚とマスゴミがグルになって、情報操作しているからだよ。
もうマスゴミが示す数字など一切信用できない。
501名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 01:04:10.30 ID:2kR8fc0X0
支持率が上がるのは、金を渡した印。
502名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 02:08:26.53 ID:9HLhzyJuO
宮脇 昭「いのちを守る300キロの森づくり」
http://www.youtube.com/watch?v=gDOEs2_ONGM
(抜粋)
今までの防潮林は、アカマツやクロマツなどの一種類による林が中心でした。
東日本大震災の時、津波により松のような根の浅い木には、多く根こそぎ倒されてしまい、防長林として機能しませんでした。

宮脇 昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E8%84%87%E6%98%AD

瓦礫を活かす「森の防波堤」が命を守る: 植樹による復興・防災の緊急提言 (学研新書)

その土地本来の植生に基づいた「ほんものの森」は、東日本大地震による津波に負けず生き残った。
その防災力に着目した著者は、瓦礫を利用して植樹をし、長大な緑の防波堤を築くことを提言している。
4000万本の木を植えた著者による逆転の復興プラン!

瓦礫を活用して、命を守るふるさとの森をつくる…!
甚大な被害をもたらした東日本大震災の津波に耐えて、「その土地本来の樹木」はたくましく生き 残り、その防災力を証明した。
4000万本の木を植えた著者が提案する「森の防波堤」は、震災復興のため、将来の安全な暮らしのため、そして日本人の心を 支えるた めの、遠大なプロジェクトである。
503名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 13:05:16.17 ID:FH6pANze0
本日夜に仙台で「天国にぶっ放せ!!」と題して大規模に花火が打ち上げられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331369471/
504名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 14:12:50.19 ID:QoW56DCe0




公務員の人件費を1番下げる政党に投票しようぜ










505名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 14:14:49.23 ID:ClIq1oaC0
>>2
あんたさっさと小沢と一緒にミンス壊してくれよ

あんたらが出てけばマジでミンス終わるからさ
506名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:33:07.31 ID:O0HdgaM10

9 :名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 14:25:09.84 ID:cJDVxGwh0
関西在住の方はご存知だと思いますが、
阪神大震災の瓦礫はそのほとんどが、
被災地に増設された焼却場で処理されました。

その当時の建物がアスベストを使っていて、
健康への被害が危惧されたからです。
地元以外で処理して頂いたのは、
神奈川、埼玉、福岡県の3県だけです。

当時は村山政権でしたが、
神戸市内だけでも、15基の焼却場を増設しています。

環境省の出した資料で瓦礫の量を比べても、
阪神大震災の瓦礫は2000万トンで、
東北大震災の瓦礫は2300万トンです。
範囲は広いのですから、十分に処理施設を増設できるはずです。
阪神大震災の瓦礫は3年で処理出来ました。

今回は1年経ってまだ6%台。
どうして村山政権には出来たのに、
民主党政権には出来ないのですか!?
507名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:35:43.07 ID:QdMBmH2I0
社会保障改革は先送り
消費税増税先行

民主党はトンチンカン。
508名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:39:27.26 ID:p537Pmtb0
この3年間の民主のやっていることを見ると、とても信用する気にはなれない。
自民の方が良いと痛感した。
509名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:40:48.70 ID:RaPHrDh30
広域に拡散させる理由がわからん
輸送費もかかるし……
そのまま東北の谷を埋めれば多くの平地が作れる。

510名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:41:31.70 ID:rl/iequc0
通名の在日の家に電話しちゃったとか
511名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:47:34.87 ID:sToQTzKfO
>野田内閣支持37.4%
これって養豚場で飼育されてる
ブタだけに聞いた支持率か?
それとも、財務官僚に聞いた支持率とか・・・

どちらにしても、未だにクズブタを支持してる
バカがいる事に驚きだわなw
512名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:28:36.20 ID:hTXVrT0d0
内閣支持率は上がってんのに政党支持率は下がってんのね
自民の谷垣もアレだから今は勘弁してやるけど
用が済んだらさっさと消えろって事なのかね
513名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:29:53.63 ID:vuPbC7xH0
>>1
胡散臭い数字だなw
514名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:33:19.31 ID:kAyfiVRF0
>>506
福島のは放射能汚染されているから。
515名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:41:54.35 ID:8wafYETL0
【民主党】仙谷氏「世論がどんなに非難しようと解散しない。またたらい回しする。どんなに支持率が下がろうと、権力を手放さない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325023339/l50
【民主党】 渡部恒三最高顧問 「いま選挙があれば、民主党は大敗する。負け戦はさせない。不信任が通ったら、内閣総辞職だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330612932/l50
【衆院解散】 民主党議員 「民主党の惨敗は確実だ」 「選挙で討ち死にするのはまっぴらだ」 「首相が解散しようとしたら、倒閣だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330997706/l50
【衆院解散】 前原政調会長グループの幹部 「惨敗覚悟の解散なんて、そんな暴挙には反対する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331252622/l50
【政治】 岡田副総理、早期解散を求める自民党をけん制 「今、(衆議院を)解散すれば何が起きるか。国民の怒りは既成政党に向かう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331350504/l50

×国民の生活が第一
○民主党議員の生活が第一
516名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 21:44:07.65 ID:96sCJ9Ec0
最悪の政権与党

民主党関係者が女性に暴力! (1:49)
http://t.co/P2xks2Rn
517名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:38:52.69 ID:RAHgP9Fa0
今のうちに解散総選挙やるべきだな
518 【東電 84.8 %】 :2012/03/13(火) 22:40:31.25 ID:EHzsvsymP
原発再稼働のカウントダウンが始まったな
519名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 22:48:44.03 ID:Ir398soZ0


267 名無しさん@12周年 2012/03/13(火) 22:23:34.54 ID:s1GCIzpQ0
有楽町マリオン前での民主党街宣中(近藤洋介議員)、街宣車から出てきた男が
街宣内容を批判する女性の髪を掴み首を絞めて悠々と街宣車に戻る。
誰も止めない。
現在警察にて聴取中との事

動画
http://www.youtube.com/watch?v=PayoHHi1Jvw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240051
520名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:00:44.94 ID:J5+l1ilK0
がれきと
放射能入りのがれき
を区別すべき
521名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:16:31.75 ID:axmYwIMk0
フジ?
どういう意図?
解散絶対反対ってことかな?
522名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:20:38.04 ID:sLOx7W0p0
>>67
生活保護で食ってる在日に電話してるんだよ。
523名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:22:08.84 ID:pBHWacQiO
元東電エリート中のエリート理系社員の証言
http://www.youtube.com/watch?v=vJH2dPyyauA

“元東電社員 文字起こし”でググると全文読めます。
524名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:24:35.20 ID:PncZnplt0
支持する理由って
「他の内閣より良い」
だろ

比較対象が菅と鳩じゃな
525名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 12:08:01.92 ID:2iXfN9Qg0
支持率高すぎだろ
526名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 12:12:44.29 ID:BjTLpaja0
支持が30下回るより、不支持が50超える方が重大事だよ。余程嫌われた政権でもなかなか出ない数字。
527名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 12:16:50.71 ID:J+KdrNh70
日本の緊急の課題、公務員の給料を半減しろ
528 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【関電 81.4 %】 【6.6m】

増税・日本衰退させたい財務省・日銀・諸外国・民主党のカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=3aDg9oLkYIQ

青山繁晴氏が激怒「嘘つくな!野田総理」「メリット何もない」
http://www.youtube.com/watch?v=lpiM1YClstg&feature=related

「日本がどうなっても、韓国だけは絶対助ける!」 - 野田売国首相
http://www.youtube.com/watch?v=_CaeO3G8Voo&feature=related

韓国大統領「日本は私が制御できる YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=cJK1TFJs72M&feature=related