【政治】 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議謝罪★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
★那覇市議、女性蔑視発言を謝罪

・那覇市議会(永山盛廣議長)2月定例会で、少子化対策には女性の早婚こそ適切とする
 持論を述べた與儀實司市議(57)=自民・無所属・改革の会=が6日、「女性に対する
 人権侵害や蔑視といわれかねない発言があった」などと謝罪、市議会に対し、該当する
 約10分間の発言全部の取り消しを申し入れ、全会一致で取り消しが認められた。

 女性の5市議全員の要求に応えたもので、永山議長は混乱を招いたとして與儀市議を
 呼び反省を促した。

 與儀市議の発言に抗議した大浜美早江市議(59)=公明=ら5人は「一連の文脈の全てが
 不適切。女性は出産のためだけに結婚するわけではない。不妊などに悩む人々にも
 全く配慮がない。『産む機械』発言を連想する人権侵害で、女性蔑視」と訴えた。今回の
 対応を受けて再度追及しないとした。

 與儀市議は5日の個人質問で、持ち時間15分のうち約10分間、持論を展開。「女性が
 結婚しないと子どもは生まれない」「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく
 求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」「男性は70、80歳でも
 子どもを生める」となどと発言していた。

 当初、持論に当たる発言全部の削除や謝罪を求められた與儀市議が「少子化対策を論議して
 ほしいという趣旨が伝わらなくなる」などとして調整が難航。本会議開会は約1時間遅れ、閉会も
 午前中の見込みが夕方までずれ込んだ。
 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-07_30736/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331224037/
2名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:15:22.60 ID:RHcPPT780
事実
3名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:15:40.54 ID:kGmQyURuO
あーあー。本音と言えど、うっかりさんだなあw
4名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:15:52.01 ID:uRYCRMPj0
事実なのになんで謝るんだろうか。
蔑視でも何でもない。直ぐさま謝罪なんてするから、どんどんフェミ左翼が
図に乗って行ったんじゃねえか。
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2012/03/09(金) 09:15:53.15 ID:O6R8mPTJ0
どんまい
6名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:15:56.07 ID:JE6DaTtQ0
これは議員が正しい
7名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:16:10.57 ID:K4+Izvfn0
女クオリティ低すぎ
8名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:16:15.03 ID:96ZtwtmA0
ほんとのことじゃん
9名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:16:33.63 ID:KifAo7mT0
事実は30代ですけどね
サバ読んで40代にしてやったんだから感謝しろよ売れ残りども
10名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:16:38.71 ID:7YpziRZD0
男との差はともかく
健全な子を産むには早いほうがいい
これは事実
11名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:17:08.00 ID:Kd8kG+H70
なんで謝罪するかなぁ
言ってることは間違ってないしヘタレすぎるだろ
12名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:17:12.36 ID:yxdcdHHR0
せやな
13名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:17:48.43 ID:Ib9IexPxO
正しいことは批判される。
14名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:18:12.12 ID:RFKn74UY0
羊水腐ったBBAの逆恨みかw
羊水腐ったBBAはガキを作れない体にする手術を義務化しろ
15名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:18:18.29 ID:6QoZr9HP0
思いっきり正論じゃん。
16名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:18:30.05 ID:qoPv0Uap0
文句言ってるのの殆どは40過ぎBBAなんだろうな
17名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:21.86 ID:+YBTbzig0
× 女性蔑視
○ ババア蔑視
18名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:24.24 ID:JE6DaTtQ0
フェミ団体が少子化を促進させてるのが良く分かるニュースだな
19名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:28.29 ID:2HS4k+g+0
早婚大賛成、若い時期に子供を産むのは大賛成


何が問題なんだ?
20名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:33.17 ID:21jDb97M0
とても正論です
21名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:43.41 ID:Ot6fs4KFP
西村賢太先生を那覇市議会へ!w
22名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:43.92 ID:fj6fbCH6P
これは本当のことだろ。
40歳過ぎた高齢独女は、後妻に入るか、それともマンションでもつけてやらないと売れないぞ。
男でもよっぽど稼ぎがないと40歳から結婚は厳しい。
女は30歳まで、男も40歳までには結婚して子どもを作っておけ。
23名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:19:59.99 ID:jttCq37C0
こういう、どうでも良い事に
税金使って開催している議会の時間を
無駄に消耗させてる事の方が、
重大な問題だと思う。
24名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:20:11.41 ID:SFJrvqND0
本当のことでも、口に出してしまったら名誉毀損になる

自分たちに向けられて言われたと思ったのだろう

若い人にも同じ苦しみを与えたい
25名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:20:13.91 ID:ttqkI5CW0
「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく求める人もいる」

重要なところは「いい時(25〜35歳)」ではなく、
「間違いなく求める人もいる」というところ。
年齢を口にした瞬間、発狂するってのは女の悪い癖。

40近いのに20代前半の格好をしていれば、そりゃ男は引く。
40近いガリガリの膝なんざ、みたかーね〜
26名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:20:57.85 ID:qoPv0Uap0
昔なんて40女性って言ったらもう孫がいただろ
27名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:20:59.54 ID:/RQbaHOf0
私は女だが、これは事実だと思う。
真の女の敵は「フェミ」だとつくづく思うわ。
28名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:21:13.42 ID:q3xTe8l90
誤 : 女性は40過ぎると男性と距離あく
現実 : 女性は30過ぎると男性と距離あく

29名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:21:17.93 ID:dP8YGVZK0
どうでもいい事でまた無駄な時間を使ってるのか
30名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:21:21.98 ID:+Q0laC+60
>1の元記事

2012年3月6日 09時44分
 那覇市議会(永山盛廣議長)2月定例会で5日、少子化対策を求めた男性市議が「女性が結婚しないと子どもは生まれない」
「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく求める人もいる」など、
男性と違って女性は出産のために早く結婚することが適切とする持論を述べた。(堀川幸太郎)

 市議会には「女性蔑視だ」と撤回要求を考える動きがあるが「女性蔑視とみられかねないことは分かるが、
少子化の議論を呼ぶのが趣旨なので、発言を撤回する考えはない」としている。

 與儀實司氏(57)=自民・無所属・改革の会=が、個人質問の持ち時間15分のうち、約10分にわたって持論を展開した。

 與儀氏は「婚活しないと結婚できない時代。特に子どもを持つ選択をできる時間に限りがある女性は、危機感を持ってほしい」と主張。
「独身の女性は40歳を過ぎると年下を好むようになるらしい。いよいよ男性との距離が広がる」と述べ、
「男性は70〜80歳でも子どもを生むことができる」とする男女観を示した。

 一連の発言の中で、與儀氏は「こういう発言は女性蔑視といわれかねない部分もある」との認識も語っている。
議場には笑い声が起こったが、終盤は「女性蔑視だ」と批判する声が上がった。
発言後の取材に與儀氏は「女性の『いい時』である25〜35歳の結婚適齢期は出産適齢期でもあり、
結婚は少子化対策になる」と説明していた。

http://megalodon.jp/2012-0308-2013-14/www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-06_30697/
31名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:22:11.91 ID:V2FORhsD0
なんか韓国みたいだな。
本当のこといったら叩かれて謝罪させられるって。

言論の自由は認められてるだろうが、フェミは死ねよ。
32名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:22:13.91 ID:0XztSkRmO
本当の話だし何もおかしな事は言ってないだろ。
基地外か
33名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:22:16.47 ID:B3BT5qPFO
正論じゃん
少子化対策の観点から何も間違いは見つからない
34名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:22:55.67 ID:myOBbdrPO
男性は45歳をすぎたら…

と言いかえても真なのに、女性だけ差別とは。これは女性利権をかさにきた男性差別だな。

男性人権擁護団体の俺が今から代表で厳重に抗議して来る!
35名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:08.94 ID:tNt/ldpZ0
男性の意志はガン無視か。
36名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:25.76 ID:+XcBstm60
日本の少子化がすすむわけです。
37名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:29.72 ID:ZPUvY5Ky0

変態「ババァ結婚してくれ」
政治家「ババァ結婚してくれ」
38名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:34.74 ID:+Q0laC+60
>>1
與儀 實司(よぎ じっし)
http://take.but.jp/yogi-gisyi.jpg

昭和29年8月23日
自民・無所属・改革の会
建設常任委員会
公共交通と交通政策に関する調査特別委員会
当選2回
〒902-0064 那覇市寄宮1-27-13
Tel.090-6862-2227 Fax.098-855-3627
39名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:38.76 ID:hZ0RJ8J90
さんざ女性様優遇とメディアによる男叩きしといて今更w
国をあげて少子化対策でもしないと無理だし、政府にその気もない(移民推進)

ようは手遅れ
40名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:40.55 ID:DBvnTRA40
まったく問題ない
女性が出産のためだけに結婚する趣旨をまったく読み取れない

  ★☆★『“閉経まで望める”と誤解、卵子老化、学ぶ機会少なく』(毎日新聞・2011.1.31)★☆★

「そんなこと言っている場合じゃない」男女の産分けについて尋ねた主婦(43)は医師の言葉に驚いた。
軽い気持ちで質問した。だが、医師は主婦の年齢から「出産できる時間は限られている」と説明した。
クリニックでは「外見が若い人でも、子宮や卵巣は年相応に老化する」と知らされた。
体外受精をするために計4回採卵を試みたが、うち2回は卵子の採取さえできなかった。
主婦が最後の機会と思って臨んだ3回目の体外受精が失敗。「老後は二人で支え合おう。
見取ってくれる人がいないから一緒に死にたいね」という主婦の言葉に、夫(45)は涙を浮かべた。

主婦は通っていた女子高の保育の授業で子育ての魅力を知った。
だが「高齢になると妊娠が難しくなることは“教わらなかった”」。
国の学習指導要領には、「小中高校で妊娠しやすい年齢や不妊治療について教える規定」は“ない”。
文部科学省は「早く産んだ方がいいというメッセージになりかねず、
不妊についてどのように教えるかは難しい」(学校健康教育課)という。

主婦は「高齢での出産は難しいだろうと思っていても、
40代で出産したタレントなどのニュースを見ると、自分も大丈夫だと“錯覚”してしまう」と話す。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110131ddm013100046000c.html


  妊娠・出産には年齢が大きな要素を占めていることは明らかであるが、
  少子化の背景には、晩婚・晩産化があることを政府は認めているものの、
  妊娠・出産には適齢期があるという医学的観点からの指摘については、
  少子化白書等を始めとして殆ど触れられていないのが現状である。

  政府として、その様な指摘をするのは女性に対して、
  産めよ増やせよという政策を奨励する事になりかねないとの懸念がある。
  なお、妊娠・出産の適齢期の広報啓発ついては、
  今次の男女共同参画基本計画にも盛り込まれていません。
  http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-47.html  (←☆トル)
42名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:46.54 ID:DZuwHT9QO
これが現実なんだよw
発狂せず事実から逃げてないで向き合えよ
43名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:24:19.15 ID:zNdwH+UnO
こんなくだらない謝罪を要求しやがるから少子化が進むんだ
昔みたいにクリスマスケーキが当たり前って状態に戻れば少子化は止まる
44名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:24:31.78 ID:KMCbMkfJ0
>>1
40過ぎたら、もう女じゃねえだろw
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 73.9 %】 :2012/03/09(金) 09:24:38.68 ID:FUevSNd/0
じいちゃんばあちゃんでいがみ合っても何も解決しないぞ

女性蔑視!人権侵害!で女子どもを甘やかした結果が少子化に繋がってるって言ってるようなもんだ
遠慮なんかせずにもっと現実を突きつけるべきだったな
46名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:24:43.77 ID:XfG6M1+c0
40過ぎると男性と距離あくじゃなくて
35歳過ぎると羊水が腐るって言えよ
47名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:24:48.71 ID:5f7n8c4G0
この程度で人権侵害とか平和だな
重要なのは歳食えばそれだけ結婚しにくくなるって事実だろ、論点がずれすぎ
48名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:25:25.93 ID:Xnf8sFYx0
クソフェミは現実がみえないの気持ち悪い
49名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:25:27.33 ID:2bo0InZ30
この国では事実を言うと叩かれます。
[例] 朝鮮人は密入国者
   強制連行・従軍慰安婦・南京大虐殺はなかった
   童話・罪日には特権がある
   デートは割り勘が常識 ※男性が発言した場合
50名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:25:32.77 ID:JE6DaTtQ0
少子化が解消されると困る団体の差し金だろ
少子化利権に関わるから猛烈に反発してるんだろ
51名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:25:33.26 ID:V2FORhsD0
>>1
>女性の5市議全員

この5人の名前晒せよ。
52名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:26:10.48 ID:RXjq6Fas0
BBAの半狂乱っぷりが見っともなさすぎる
事実だろーが事実

なんでこれが人権侵害なのか理解に苦しむわ
53名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:26:15.35 ID:g+aiKAl60
産むだけの目的で結婚するわけじゃないよな
不妊の人への人権軽視!とか言ってる団体のほうが女は産む機会認定してるんじゃねえか
54名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:26:52.80 ID:8qdM5QW40
大浜美早江市議の言動が少子化の原因を如実にあらわしてるw
55名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:26:57.43 ID:uL8t/4gG0
でも本当の事だよ?
56名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:01.00 ID:C/XPMAJb0
>>34

> 「独身の女性は40歳を過ぎると年下を好むようになるらしい。いよいよ男性との距離が広がる」と述べ、

> 「男性は70〜80歳でも子どもを生むことができる」とする男女観を示した。


57名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:03.75 ID:G0CXm4FuO
婚活市場でも40代の人気の無さは異常
58名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:05.95 ID:bApfn+/X0
>>51
こういうバカフェミ議員が出てくるから、
アファーマティブアクションで女議員を50%にするとかダメなんだよ

単なる言論弾圧じゃんか
59名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:35.46 ID:ZPUvY5Ky0
>>1
> 女性の5市議全員の要求に応えた

全員てなぁ。
女が政治に首突っ込むと漏れなくキチガイ化するということですかねー
60名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:44.87 ID:wqimqvq50
本当のことじゃねーか
いつまでも夢見てんじゃねーぞ婆共
61名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:45.28 ID:chbx+aAQ0
まあ確かにそれは事実だな。
年取ると男も女も出会いは無くなるし結婚に向けて意気込みもなくなる。
62名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:28:08.80 ID:FLGwOB0u0
羊水ババアが必死w
63名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:28:50.94 ID:hZ0RJ8J90
50くらいで子供産んで野田聖子みたいにしたいのか?
64名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:04.55 ID:8MZS12iB0
>>1
男も女も、って書けばよかったのに。

65名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:11.82 ID:RXjq6Fas0
今回の件と言うか、なんでもそうだけど
BBAが絡むと正当性のある主張も蔑視だの侵害だのとヒスを起こし始める

BBAは社会に参画しない方がいいだろう
66名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:12.22 ID:uL8t/4gG0
ちなみに33歳過ぎると合コンとか呼ばれなくなる。
67名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:33.21 ID:p9hWHmEsO
この議員は間違っている

男も若いうちに結婚しないとだめ
子育ては体力がいるんだぞ
それに年を取ると精子も劣化するのを知らないのか?

男性に対する無理解と偏見に満ちた発言だ
許せない!
68名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:37.28 ID:epuVlugW0
女性を女性として見ると女性軽視
そりゃ子供もつくらなくなるは
69名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:39.06 ID:zNdwH+UnO
今の少子化を見てると
雌鳥鳴いて国滅ぶって感じだ
70名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:39.88 ID:d5Kv9HTw0
「産む機械」はそもそもメタファーだろ。
だったら「人材」も人間を物質に喩えてるんだから禁止にしろや。
「戦略」も戦争に喩えてるから使うのやめろや。
ゴタゴタうるせーんだよ。
71名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:42.23 ID:bApfn+/X0
ちなみに今の「厚生労働大臣」は
男性のスーツ姿を「ドブネズミ」って言ったんだっけ?

そんな女が厚生労働大臣になれるんだから、どれだけ女性優遇の世の中か・・・
72名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:47.71 ID:DJMqzFT2O
凄く真っ当な事だけど?
73名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:50.46 ID:br0HaHqW0
婚活んなんか意味ないから、移民受け入れだろう?
3号保険者を抱えたい男は少ないだろう。
74名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:29:59.00 ID:RXjq6Fas0
>>64
男より危機感を持てって意味も込められているんだろう
75名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:30:03.05 ID:4p4P9qDOO
まぁ事実だしな、市議ドンマイ(^o^)

    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ  妊娠によい時期があるなんて、
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}    知らなかったわ・・・。
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ   フェミにダマされたっ…!
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i

●『野田聖子インタビュー:“妊娠によい時期、知らなかった”』〔読売新聞2010/10/31〕
  一番妊娠にいい時期は、“18歳から22歳”ですよ。36歳を過ぎると妊娠が難しくなる。
  そんなこと、学校でも教えないから、私は気がつかなかった。
   http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32724


このような晩婚・晩産化は、女性の社会進出を背景として多様な生き方の選択が可能になり、
産む産まないの選択もまた自由になった結果ともいえよう。
しかし、女性の健康面からは、妊娠・出産には適齢期があるということが指摘されているところである。

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。

また、生殖医療技術が進歩した今日では、不妊に悩む夫婦にとって不妊治療に妊娠・出産の願いを
求める事も多いが、不妊治療のうち体外受精における妊娠率は“32歳過ぎから急速に低下し始め”、
40歳以上での妊娠はなかなか困難であるともいわれている。若いうちに結婚・出産していれば
不妊治療をしなくても済んだと思われる人たちが増えているとの指摘もなされるところである。
http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-47.html  (←☆トル)
77名無しさん@12周年    :2012/03/09(金) 09:30:45.97 ID:0NVuQMhH0

 いくら男女共同参画に10兆円の税金をつぎ込んでも

女が社会進出すればするほど晩婚化し、出産数も減り、

さらに障碍児の出産が多くなって財政に影響を与える社会に

しかならないだろw。

現実はそうなってるわけで、それを批判するのが「人権侵害」なら

小し化を騒ぐなw  税金の無駄w

78名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:30:57.83 ID:daZlAFZD0
何をしても少子化は加速するんですけどね

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 平成23年の合計特殊出生率まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
79名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:31:09.79 ID:RXjq6Fas0
>>69
閉経直前か閉経してる雌鳥が鳴くんだもんな…
いたたまれない

80名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:31:19.68 ID:ABrsEW180
40過ぎて結婚は男女問わず厳しいだろ
子供が大学卒業する頃は還暦過ぎるのは確実だしな
少子化対策なら若いうちに結婚というのは間違えて無いと思うが
おっさんおばさんを否定してる訳じゃないしさ
81名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:31:22.30 ID:5r92glx20
所詮男の慰み者のはずだがなー女は
82名無しさん@十一周年:2012/03/09(金) 09:32:14.31 ID:PHVmi/6l0
これ、事実なんだけどなあ。世間じゃ美魔女なんて造語作っておばさんを
もてはやす傾向にあるけど、あれも良くないなあ。
見てくれはお金でどうにかできても、中身は年相応に老化していて、
40過ぎで子供作るなんて無茶なのにねえ。
83名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:32:17.73 ID:NWWmuviu0
羊水腐り腐卵女子
84名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:32:30.02 ID:ZqnUZDx/0
正論
85名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:32:31.34 ID:G2LBK0o+0
>>9
なにげに配慮してるよな
86名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:33:07.23 ID:7k5Dus3l0
本当のことをいうから叩かれる
87名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:33:34.26 ID:FrOeW9nd0
俺の爺ちゃんは、40歳の時に20歳の婆ちゃんを貰ったんだぜ。これが現実。
88名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:33:40.31 ID:RXjq6Fas0
まぁ、BBAの言う事はほかっとけって事だな
ホントにしょーもない因縁付けてきやがる
この議員には頑張って欲しかったわ
89名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:34:21.85 ID:+jGm7UjY0
原発事故で分かったろ?
本当のことは言ってはいけないんだよ。
90名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:34:38.20 ID:8SLNSBBp0
世の中の動きを常識的に知っていれば、女権拡張論者のアマでなくても
必ず反発・批判があることは当然予想しておくべきで、再反論の用意もなく
思いついたら即発言するのは、相当知的レベルが低く、沖縄ゆかりの能天気
が身に染み付いていると思われる。
91名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:34:49.52 ID:zNdwH+UnO
>>79
雄から雌として扱われなくなった悔しさってオマケをつけてな
92名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:35:08.77 ID:8Qnt2MHO0
科学的真理を述べただけだろ
93名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:35:18.49 ID:YAR28eIg0
蔑視ではないだろ
むしろ高齢出産のリスクを気遣っての発言じゃないのか?
94名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:35:39.15 ID:Jl0qbylE0
少子化対策は、結婚の数を多くして、1家庭で2人以上の子供を産む事だろ?

それ以外の少子化対策なんてありえない。
95名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:36:33.39 ID:4D53uJn80
え?沖縄じゃん
ほっといても皆若いうちに子供作って結婚するだろ
96名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:36:37.33 ID:CKne4yPw0
一夫多妻を採用すればいいと思う
金持ちはどんどん嫁貰って子供作れ
そうすりゃ皇室だって余裕で多妻で全部問題解決
97名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:36:38.24 ID:KMCbMkfJ0
>>41
>政府として、その様な指摘をするのは女性に対して、
>産めよ増やせよという政策を奨励する事になりかねないとの懸念がある。

「産めよ増やせよ」しなかったら、日本終わるだろうに
何言っちゃってんのかねえ
98名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:36:42.83 ID:C/XPMAJb0
>>31
間違ったことは正さなきゃいかんだろ?
女は40リミットかませといて「男は80になっても・・・」って自分に甘すぎだろ。
80になって子種付けるケースと40過ぎて出産するケースとどっちが多いんだ?

それにそんなに産んで欲しけりゃもっとへりくだれよwおっさん共。
バリバリ女に金貢いで土下座でもしてへりくだってお願いしろよ。

「別に女が結婚しなくても構わんよww」なら、「ほっとけ」よ。
こっちみんな!毒男集団が。
99名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:37:08.86 ID:U4CChTKZ0
この議員は1つ間違ったことを言っている。

男は70,80で子供を生むことはできん。
できるのは種付けだけだ。
細胞分裂のできる環境を提供することもできん。
ついでにそんな高齢では養育もできん。

正確に言え。種付けはできると。
100名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:37:28.54 ID:UffSzlqD0
人権侵害もしてないし女性蔑視でもない。
言い掛かりじゃねーか、なんだこれ。
いい加減こういう狂った価値観は是正されなきゃならんのじゃないか。
101名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:37:31.02 ID:Z+VEKewr0

死ねばいいのに。
102名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:37:39.54 ID:/4cYVUAr0
ワロタwww
こりゃこの国もう駄目だわwww
103名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:37:44.12 ID:zNdwH+UnO
>>87
俺なんて5人のガキを4人の女に産ませた
結婚は3度だが
47のときに22の妾に産ませた娘は今3歳だ
104名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:38:12.04 ID:guioj/a40
その結果、高齢出産で障害児が生まれたり、流産したりするんですね。
こいつらこそ女性の敵だろ。
105名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:38:12.46 ID:w8QvN6CP0
全然適切だと思うが、女子は弱りやすいよ。
出産とか相当エネルギー使うわけだろうし。
人権の面からいってもきわめて適切。
106名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:38:31.11 ID:NJiGb2pa0
>>96
ブサイクなおまえはあぶれて絶滅
まあ女と縁のない余生でも楽しんでくれ
107名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:38:38.64 ID:RXjq6Fas0
キチガイBBAを駆逐する人間が必要だな
若い女が適任だ
108sage:2012/03/09(金) 09:39:14.74 ID:HoOnsYd60
本当のことでも言っちゃいかんことがある、特に公の場ではな
109名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:03.03 ID:w3VSjTIZ0
>>3
正論や本当のことを言えなくなる風潮の方がおかしいんだよ。
フェミの言葉なんて百害あって一理なし
110名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:06.69 ID:YAR28eIg0
>>98
いや、甘いとかじゃなく事実だからどうしようもない
多さじゃなく可能性の問題だよ
そのように頭の悪いことだから馬鹿にされるんだよ
111名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:10.75 ID:/4cYVUAr0
女性の価値を下げているのは男ではなく女性そのものだな。
若い女性はこういうキチガイババアを排除したほうが良いぞ?
とばっちり食らうだけだからな。
112名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:33.48 ID:lA/qLNAB0
独男からみた独女は、
25過ぎたら距離開くよ。
30過ぎたら需要がないよ。
35過ぎたら存在価値すらないよ。

30過ぎて自分磨きやってるババアは
そんなのクソ以下の価値しかないって、いつ気づくの?w

113名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:40.90 ID:w8QvN6CP0
非科学的議員こそ排除さるるべき。
114名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:35.93 ID:Dz5HGKZg0
この件は石原慎太郎にも聞いてみろ
115名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:48.08 ID:RXjq6Fas0
>>108
しかしこれは言わなきゃ国が転覆しかねない
116名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:48.77 ID:RtqFNbvHP
この発言で腹立てるような性格だから結婚できないんだろ
抗議の前に反省しろ
117名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:42:00.71 ID:OrIJRxhr0
こないだの「NHKクローズアップ現代」も踏まえて
ちゃんと現実的・科学的な提言をしたのに
叩かれて謝罪しなきゃならん
こんな世の中なんて・・・
118名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:42:12.75 ID:bMqZCWbh0
事実でも口にすると差別です
119名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:42:27.27 ID:qHDy0CAX0
ただの言葉狩りじゃん
やっぱ女そのものが差別主義者だったんだね
120名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:42:32.08 ID:RXjq6Fas0
この手のBBAと一回話し合ってみたい
それとも群れないと何も言えないのかな?
121名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:43:19.80 ID:2bo0InZ30
>>98
残念ながら、お前の考え方は少数派だ。
サヨクとかマスコミとは意見が一致してるけどな。
122名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:43:26.69 ID:69jOWdY0P

矢田亜希子33歳
ババアになっててワロタ
123名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:43:30.79 ID:/4cYVUAr0
>>116
この年齢まで結婚できない女の特徴

・自分は決して悪くない思想
・結婚できないのは男に見る目が無いから思想
・自分はまだまだ綺麗思想
・自分はモテモテ思想
・バブル脳
124名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:13.36 ID:Yi3wQ6LQ0
20代の不妊率は低いんだから、不妊に悩む人を少なくするためにもみんな早く結婚すればいいんだよ。
こんなん女性蔑視じゃないだろ。性差による区別はつけるべきだよ。
125名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:34.75 ID:9+YTp8si0
女だって言われなくても分かってるよ。
ただ、言わないで欲しいだけ。
「私のイヤがること言わないでー!うわぁぁん!!」と同じ。
ただのヒステリー。
126名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:41.26 ID:NsM9VLw20
本音じゃん

当たり前の発言、謝罪の必要な事など何もない。
いつも普段の会話で出てくる内容。

こんなもん発言の自由を奪う卑劣な共産主義国家の陰謀だ
女性差別などと過剰反応する奴が逆差別者だ
127名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:45.03 ID:7hZzDiTtO
一定の年収と資産がある人には一夫多妻を認めるべきだな、
金がないから結婚できない、と文句ばかり言ってる連中を結婚させるより
手っとり早いと思うよ
128名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:50.36 ID:VKCuh2YW0
あひゃひゃえ
発狂ババアwww
129名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:50.75 ID:De13VIf+0
お花畑はほうっておくしかないんだね
130名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:44:50.81 ID:GV7GAB/V0
>>98
まったくだな。
「40まで産める」なんてとんでもない。
「30までに産むべき」に訂正すべきだよ。
131三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 09:44:56.94 ID:PgEH4z+DO
>>123
一言で言えば"ワガママ"だな。
132名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:45:05.21 ID:B3YD73T5O
真実だけども、お前らの都合の焼死化対策のために人生に口出しされたらたまらんわな
133名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:45:23.40 ID:I2Qq+ibQ0
売れ残ってるのは顔立ちが良い悪いじゃなくてブタとガリが多い気がするな
134名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:45:28.31 ID:bApfn+/X0
>>117
「NHKでも特集されてました」(きりっ)
って言い返したらどうなっただろう??
135名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:45:39.30 ID:Lpi8ONV50
>>123
いやいや一番は、
もたもたしてたらロクなのが残ってない
=結婚しない方がまだマシ
136名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:46:09.70 ID:VnCYZt2+0
正しいだろ。
フェミBBAはこういう言葉狩りを止めろ。

削除したのはヘタレだ。
137名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:46:30.29 ID:LamU+yoN0
ゾンビが仲間を増やそうとしているようにしか聞こえない
138名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:46:38.13 ID:w8QvN6CP0
講義は公明党ね・・・覚えとこ。
139名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:46:38.93 ID:BxHLWkvV0
>>123
なんだチョンと一緒やん
140名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:46:51.10 ID:KMCbMkfJ0
>>98
40過ぎのババアか、へちゃむくれブスだな、お前w
若くて美人なら、男はとっくにへりくだってるww
141名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:46:56.52 ID:Mcb0nl8h0
性欲処理にも男女の違いってあるよね。
男の性欲処理は、ただの排泄だ。
だが女の場合はアンアン言ってるらしいよ。ひとりで。
142名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:47:18.59 ID:Dz5HGKZg0
>>98
いや 君はもう いいから
スイーツでもつまんでミルクティー飲んでよっか
143名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:47:37.07 ID:NsM9VLw20
女なんぞが何になる

女なんぞ男の後を付いてくれば良い

男の力を借りなければ何もできないのが女


↑これが実際、事実であるし大昔から変わらないこと。
144名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:47:41.72 ID:+YBTbzig0
>>98
残念ながら男はセックスできりゃいいんだよ。
むしろ妊娠は災の種。
145名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:47:57.32 ID:0hRp8Qjg0
まあせめて男性もっていっとけばよかったのになw
アホだわ
146名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:48:24.16 ID:IVwPP2uZ0
独身女は、40過ぎると、更年期障害なのか、
自制失い周囲と衝突するようになる奴が多い。
そうなると周囲が困るから、
配偶者というブレーキ役、自分で見つけておいてくれ。
147三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 09:48:53.03 ID:PgEH4z+DO
>>125
言わなきゃ延々と現実逃避してるだろ。
闘わなきゃ、現実と。
三十路逝ってから相手探して四十路過ぎて独り者じゃ
七十過ぎに孤独死が待ってるだけって、ちょっと考えたらわかるだろ。
148名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:48:57.85 ID:ca6PB8gP0
女性軽視?
本当のことじゃん。

女性は安定の為に結婚したい が大
男性は子孫を残したい が大

より良い遺伝子が残せる奴に安定した家庭を提供する が結婚なら、
40過ぎたらイラナイ、これ当たり前。
遺伝子いらない、女性の稼ぎでも結婚OKって男を見つければいい。
149名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:49:03.11 ID:mvjPs86y0
子供もまともに産めない女なんて、
女としての価値ないじゃんw
150名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:49:37.24 ID:L2qrdTxEO
女は20歳を過ぎると子宮が老化して羊水が腐るんだと。
天下のNHKがそう全国に放送していたから、こんな発言しちゃったんだね。
151名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:49:55.93 ID:wv94oIf40
>>124
女子高生ぐらいの年代だと病院に行かなくても
トイレで産んでしまうくらいだしな
40超えたら卵子も老化 羊水も腐ってる。。。早く結婚して子供産むのが一番いいってことかも
俺は12歳から結婚できるようにすべしだと思ってるけど
152名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:50:22.83 ID:9nLLMi/i0
男だって40過ぎたら結婚できないのにいったい何を言っているのか
153名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:50:26.56 ID:VmpR07l60

あたりまえのこと言って、謝罪させられるこんな世の中じゃwww
154名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:50:58.98 ID:NsM9VLw20
つうか40歳過ぎたら羊水が腐るとか、あながちウソでもないんだよなあ
奇形、ダウンが非常に多いからな高齢での受精は
155名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:00.78 ID:cf2Tmu7X0
こういうので批判する人って、やっぱり該当する(この場合40代独身女性?)人?
156名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:05.04 ID:B3YD73T5O
女性蔑視というより、「女どもよお前らが少子化対策しろ。子ども少ないのはお前らのせいなんだよ。」って姿勢の方が問題だと思うの。
157名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:07.46 ID:9IqgCppH0
少子化対策で40までに結婚を。なら別に正論だと思うけどね
話題の卵子劣化とも繋がるし。
まぁでも、図星を突いたら駄目なのは、世の常だ罠
158名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:23.70 ID:/4cYVUAr0
>>150
女性に限らず、すべての生命は大体20を過ぎると老化するんだよ。
人間も20から老化が始まるから、体を鍛え続けないといけない。
159名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:24.87 ID:KqbWiyni0
>>1
「日本のドライバーは制限速度以下で安全運転しない、車間距離もきっちり取らない、警音器使用制限違反、横断歩行者等妨害等、自転車歩行者へのスレスレ追い抜きが日常茶飯事のキチガイだらけ」

って正論を言ったら叩かれるのと同じか
ほんと日本は狂ってるな
160名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:33.02 ID:E9ec7ddi0
>>134
子供の立場からすると、母親は若くて、綺麗で、賢い方がいいです。
161名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:37.60 ID:80lGkfK5P
まだやってんのかw
週末、ここで潰すつもりかよ
162名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:51:41.46 ID:LamU+yoN0
むしろ>>1の抗議してるババアどもの映像をどんどん流してほしい
そして若い女性たちに危機感をもってもらいたい
163三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 09:51:49.44 ID:PgEH4z+DO
>>145
男もオッサンになると勃起しづらくなるからな。
子作りはお互い若い方が成功率が高いね。
164名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:15.58 ID:QgLfimFQ0
「女性が結婚しなくても子どもは生まれる場合もある」
「女性もいい時を過ぎた時(40歳以上)にPRすれば少しは求める人もいる」
「独身の女性は40歳を過ぎると…一部の機能においては男性との距離が広がる」
「男性は70、80歳でも子どもを生める(相手が若い女性の場合)」
ならいいだろ。

165名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:16.57 ID:RXjq6Fas0
>>152
女は35で卵子腐って子供できなくなるから
早く結婚して子供を作らないと、少子化は改善されないって事が言いたいんだろう

なんでわからんのか理解不能
幼稚園からやり直せよ

166名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:26.33 ID:znUgTgM30
出会って結婚して出産するぐらいまでなら40代後半でもまあ十分可能だ。
だが、子供が高校生になったり成人した時の自分の年齢を考えたら、
自然にリミットがあるのが分かりそうなものだが。
167名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:26.71 ID:YAR28eIg0
まあ、20過ぎても子ども産もうとしない女は生物として終わっているのだから子孫を残さない方がいいだろ
若くして結婚した健康な女に子ども産むたび報奨金だして優雅にのんびり出産と育児してもらったほうが国の為かもな
報奨金は毒女や高齢結婚が負担するでOKじゃね?
168名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:27.06 ID:GV7GAB/V0

BBAは、自分自信のガバガバのマンコを見習って、
少しは器がでっかいところを見せてくれよ。
この程度笑い飛ばせないでどうすんの?


169名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:38.21 ID:hsJrd5Bj0
この発言は少子化は女が早く結婚しないからだ、と取れる
まるで子供を生んで育てるのは女だけの仕事だと言っているようだし
男もさっさと結婚しろよと言っておけばいいだけのことなのに
170名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:52:46.04 ID:guioj/a40
こういう奴らが後押しした結果が、40歳婚活女子()なんだろうね。

>『産む機械』発言を連想する人権侵害で、女性蔑視
「出会う機会が減る」とか「子供が産みにくくなる」ってのは言ってるけど、「産む機械」なんてのは全く言ってないだろ。
勝手に連想して、謝罪求めるとかヤクザじゃねーか
171名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:13.75 ID:739eGOXG0
>>1「女性に対する人権侵害や蔑視といわれかねない発言があった」などと謝罪、市議会に対し、該当する
>>1 約10分間の発言全部の取り消しを申し入れ、全会一致で取り消しが認められた。

 どこが人権侵害なんだか。どこが蔑視なんだか。

>>1 女性の5市議全員の要求に応えたもので

 女で議員になるのに、こういうキチガイが多すぎるのがおかしいんだな。
172名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:24.44 ID:Y3LYGYzxO
>>152
女よりできるよ
女は三十路すぎたババアなんぞ誰も見向きもしない
173名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:27.30 ID:+tjuhaUq0
>>147
孤独死のどこがいけないんだろうか。

>>162
結婚しなくていいなら、結婚なんかしない方がいいだろ。
174名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:35.99 ID:7qY3AYBV0
男も女も、って言っときゃよかったのに…。
女だけ若い内に結婚しろみたいな話じゃ、差別感があり過ぎて
必ず叩かれるよ。

実際、70、80歳という老齢で子供作る男なんか滅多にいないん
だから、男なら幾つでもおkってもんでもないし。
175名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:38.79 ID:sEZO9Ai/O
そりゃあ沖縄は、
全国一低学力だから、皆さっさと出来婚するんだろうよ。
と、思っちまった。
それは良いけど、お前が言うな
と。
176名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:39.72 ID:2SBKs/1Z0
>>1
この発言にはあやまりが。
男の生殖能力が一番高いのは、10代後半だ。
つづいて20代前半。

それに、女性がもてるのは10代から25歳ぐらいまで。
それすぎると、30歳という大台がみえるので、
躊躇する男が出てくる。

29歳までには結婚したいと思い、27歳ごろから婚活する女性が
失敗する例がおおいのはそのためだ。
結婚したいなら、学生のうちに彼氏みつけたほうがらく。
女子高生というプレミアな時代がいつまでも続くと思ったら間違い。
177名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:48.11 ID:elTzIdLgO
>>125
私も女だけど、あんたみたいのが気持ち悪い。現実に唾はくな

178名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:50.54 ID:L7iOgOhx0
若いうちに結婚しましょうよぐらいならまだよかったのに
40過ぎると男性と距離があくなんて言うから売れ残りBBAどもが発狂したんだろ
179名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:54.39 ID:oC607/7V0
中西輝政 (国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
180名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:58.84 ID:zmI1/OIx0
別に普通にそうだなって思うけど
これ聞いて怒るのはイキオクレのBBAくらいじゃね
181名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:54:09.92 ID:kYwF0AgIO
本当の事が言えない中国みたいになってきたw
182名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:54:21.55 ID:VKCuh2YW0
そして肝心の少子化対策を議論する気は全くないのだね
クレーマー相手じゃそもそも議論にならないし出来ないが
政治のレベルが国にしろ地方にしろ、低過ぎる。
183名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:54:29.19 ID:AVJm2w5n0
フェミってなんで適齢期を無視するんだろう
少子化促進団体なのか
184名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:55:03.00 ID:EGjWDB/Q0
このまま社会が進むと、
バーサンたち発狂してしまうぞ。

使い道がわからない。
185名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:55:35.22 ID:LWVhN5ia0
女は25-30の期間を強制休職させ、
65歳まで定年延長すれば良い。平均寿命が5歳多いわけだし。

で、キャリア志向の女は25-30歳の間に産めるだけ産んで、30歳から65歳までの
35年間、バリバリ自分を高めればよし。

専業主婦志向の女は従来通り25歳までに出産して、アラフォーあたりから第2の青春を謳歌。
186名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:55:44.48 ID:C/XPMAJb0
>2
どこがだよw
少子化解消の意見で
「女は40までだけど男は80になっても"生める"」
だぞ。
生物学的にも問題解決手順も間違ってるじゃん。

與儀(自民)は40毒おっさんに油断させて
使い物にならなくなるまで油断させるつもりだよ。

「真理だ」とか喜ぶアホを露呈してるね。
70で種付けするのと40以上が出産するのと、どっちがレアケースだと思ってるんだ?
187名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:56:10.07 ID:8SvrvvQ70
正論でしょ。
BBAは本質から逃げて、耳触りのいい情報しか興味が無い。
この発言は性差の真理じゃない、BBAは現実逃避が好きだね(笑)
女の敵は女なのかな・・
188名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:56:21.91 ID:1uddjZzX0
女性蔑視でも人権侵害でもなくない?
こんな感じじゃ少子化なんて解決する前に日本滅びるね。
189名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:56:25.09 ID:B3YD73T5O
>>170
〜機械、装置の数は決まっているのだから とは言ってる
190名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:56:47.43 ID:VVL2VE6w0
市議が正しい
191名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:57:09.19 ID:B2Al9ujD0
逆算してのライフプランが必要とは思うよね
192名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:57:16.81 ID:u8ETdKnC0
事実じゃん。一々謝罪するな!!
193名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:57:29.35 ID:76/DnAVW0
女性議員てフェミが多いね。
一般女性からはずれてる人が多い。
街でアンケートとったら違う意見になると思う。
194名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:57:30.00 ID:pad1JRsL0
クリスマス過ぎたらバーゲンセールは正しかった
195名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:58:12.34 ID:RXjq6Fas0
女は若いうちしか餓鬼孕めないのに
なんで男も同じとか言っちゃってるの?
男はオッサンになっても孕ます能力はあるんだよ?

経済的な事は置いておいてさ
これは身体的性差について言ってるんだよ
社会的な事には触れていない


なんでBBAってのはオッサンを道連れにしようとするかね?
196名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:58:45.54 ID:LamU+yoN0
老後は家族がいないと厳しいぞ
197名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:58:59.99 ID:ysXprhuR0
年取ってからの子育ては体力的に大変よ…
198名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:59:23.86 ID:BeRf6fO00
女性蔑視は欧米(殊にアメリカ)に多く酷い差別が行われている、支那や朝鮮等
の儒教の国々も同様であり、日本は断じて女性蔑視の国では無い。
今少し冷静な議論をしなければ社会を崩壊させる。最も騒ぐ市民団体(自称)は、
それを目的とする人達の集まりである。表現は稚拙であるが、本質を衝いた発言
であり一応の評価をすべきであり、発言撤回こそ異常である。
199名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:00.56 ID:8MZS12iB0
結婚できる女は30前に結婚してるだろう。

入社したての子に、取引先の40代の部長が、やたら仕事を発注してくる。
アレ、下心があるから注意しろといっといた。
で、その子が、彼氏の転勤にあわせて退職することになって、挨拶にいったら、
部長氏に結婚を申し込まれたそうだ。
「だからわたしに仕事だしたんだ。いやだ」って怒ってたよ。

地味なんだがかわいい子で、性格もよかったな。
退職のニュースが伝わったら、社内外からオファー殺到したらしい。
結婚式にいったが、夫婦揃って国立、新郎はエンジニアでイケメン。
まー30,40のおっさんとは勝負にならんわ。
200名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:01.79 ID:+tjuhaUq0
>>195
お前は相手がいないから、宝の持ち腐れだな。
201名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:02.31 ID:/yU3as9u0
女は歩く公害
202名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:04.91 ID:qHDy0CAX0
てかこういうババアを見てババアはこの世に不要だと確信したわ
傲慢、産めない、ヒステリー、世の中に貢献するどころか変なイデオロギーをまき散らす
こんな人間不要でしょ
さっさとくたばれ
203名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:10.06 ID:LWVhN5ia0
フェミから生まれた娘、とか、もう悲惨でしょ。
不幸ループから絶対に抜け出せない。
204名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:16.89 ID:RXjq6Fas0
>>193
8割方フェミだな
マトモな女は結婚して幸せな家庭を築いてる
なのでマトモな女の意見が社会に出てこない

で、フェミに毒されたBBAが後世へバトンタッチしていく

205名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:17.43 ID:f2AzJdpm0
紛れも無い事実を言ったら逆ギレかw
ホント程度が低いな。人権や差別を
盾にすればなんでも通ると思ってんじゃねーよカス共が
206名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:17.85 ID:0dV9snOy0
沖縄でこんなこと言う必要があるの?

アムロとか知念とかSPEEDとか、20代でバンバン子供産んでるだろ
207名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:36.58 ID:AVJm2w5n0
少子化対策の議論に不妊に悩む人々は対象外じゃね?
因縁吹っかけてるヤクザと全く同じに見えるけど
208名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:40.64 ID:VnCYZt2+0
>>195
>オッサンを道連れにしようとするかね?

自分「だけ」が生物として「期限切れ」になっているという事実を受け入れられなくて
そんな「誹謗中傷()」するのも同類だって思い込みたいんじゃないか?

事実を直視できないんだよ。
バカだから。
209名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:42.15 ID:82B9/kli0
40過ぎでも財力次第で結婚だけなら可能なんじゃないかと思う
210名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:58.59 ID:3jUiD+TG0
女は、韓国という国に良く似ている
211名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:00:58.37 ID:Y+ydVK/r0
男も40過ぎてからの子供は自閉症の確立が6倍に上がるからな。
男も女もつべこべ言ってないでさっさと結婚して子供作れ。
212名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:01:02.10 ID:MXb5y+whi
若者に結婚、子作りだけを推奨するのは誤り。
バカが後先考えず子ども作れば負担が一気に増え、ニュー速スレにもあるような虐待、
放置、不倫、離婚…ロクなことはない。
213名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:01:55.26 ID:062BN8uhi
子供は若いうちに産んで育てないと、
精子卵子云々じゃなくて体力もたねーぞマジで。
214名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:01:56.43 ID:ieKxzGYm0
糞の付いた漫湖は、鶏小屋に入れて、繁殖させろ。
医者は何やってんだ。出番だぞw。
215名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:02:08.26 ID:wqXojZ1w0
生まれてくる子供のことを一番に考えると、
40過ぎてからの出産は避けたほうがイイと思うぞ。
せっかく生まれてくるならリスクの低いほうがイイじゃまいか。
216三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 10:02:10.04 ID:PgEH4z+DO
>>173
まあ死んでしまえば孤独なんて感じないだろうが、死ぬまでは惨めだぞ。
親はもちろん子供もいない。家族と呼べる人間は誰もいない。
病気で苦しんでても誰も気づきもしない。
狭いアパートの一室でちょっとこじらせた風邪が原因で起き上がれなくなり食べ物を買いに行く事もできずに衰弱していく。
そんな風に死にたいかね?
217名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:02:34.82 ID:ca6PB8gP0
>>168
膣には収縮作用があるので、ガバガバと感じるのは
ちんこが短い・小さい・固さが無いなどサイズに問題があるだけ。
もしくはセンズリしすぎで、お手ての圧じゃないとイケない、悲しい現実ってだけ。
218名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:02:39.62 ID:7dcOralI0
本当のこと言われちゃ怒るわなww
女は馬鹿なんだから、上辺だけでも適当におべんちゃら使っておけば満足するのに。
219名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:02:45.07 ID:01KR53I2O
正しい事を言うとすぐ叩かれるな。
価値観の変換期かも。
女は25過ぎるといき遅れ。

いやいや30過ぎても全然イケる。

卵子腐りました、やっぱりダメでした。←今ここ

220名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:03:15.27 ID:XMU4NT1b0
生物学的にも、結婚適齢期というのがあるし
べつに差別発言ではないでしょ
221名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:03:19.02 ID:r6opNdH/O
@どのあたりが女性軽視なのかわからないから
A大浜美早江市議の発言が全く理解できない

教えてくれ
222名無しさん@12周年    :2012/03/09(金) 10:03:50.48 ID:0NVuQMhH0

 まぁ、組織的にはつながった団体だもんね。


左翼 = 基地反対闘争 = 反日運動 = ジェンダーフリー運動

223名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:04:00.35 ID:VrSQCf510
一時期働く女性が子供を育てられるように環境整備を・・・とか言ってたじゃん。
できないとなると、極端・・・。
どうしてなんだろー。
つい最近までそれが、問題になっていた。
日本にがっかりなんてもんじゃない。
世界中の失敗例としてかっこ悪すぎるので自棄になってるのかな。
沖縄でこの発言なんて、余計にがっかりしますよね。
224名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:04:03.03 ID:8Kb7o2KG0
これ以上惨めな女増やさないために大事な意見、
というかごく基本的な事を言っただけなのに
可哀想だね。
225名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:04:16.83 ID:aocNDcSu0
この人はホントに若者のためを思って発言しただけなのに
226名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:04:50.42 ID:etv2THqc0
http://www.young-adult.jp/
http://www.young-adult.jp/shindan.html
映画「ヤング≒アダルト」(こじらせ女子)(痛女)
2012.2.25公開

>故郷に戻れば、自分が一番イイ女だと思っている。
>元カレは今でも自分を忘れられないと思っている。
>ネイルを完璧にして化粧すれば、洗練された女性に見えると思っている。
>若い頃にチヤホヤされたことが忘れられず、幾つになっても女王様でい
たい。故郷では自分は成功者であることをアピール。痛い女、日本でもバ
ブル世代に多いタイプ。

>NHK番組「卵子は老化する。」を見てから焦るようになったアラサ&アラフォ。←☆New

もう、科学的に立証されてると言うのに。沖縄はまだ天動説か?・・
227名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:03.94 ID:6EA9110q0
確かに正論ではないな
35歳なんかどう見てもいい時じゃない
228名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:10.01 ID:B2Al9ujD0
>>199
30くらいまでに結婚、30前半で第一子35前後で第二子が多いな。
兼業でも。

子どもの大学卒業時の年齢から逆算して、そんなもんになるかな。
229名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:13.31 ID:zmI1/OIx0
超高齢出産のBBA知ってるけど
経済的にも苦しいらしく、子どもが結構かわいそうな事になってる

BBAで、いい男が捕まえられず、金がないなら子どもは諦めたほうが無難
230名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:19.46 ID:80lGkfK5P
だーかーらさー
先進国が少子化するのは当たり前なんだな
それを個人のせいにして叩くのは筋違いだろ。
そもそも、こういうことを個人の自由にしてるから
こんなことになるんだ。
231名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:21.84 ID:OC8LhRxL0
何で逐一謝罪する?
恫喝したれ
232名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:22.79 ID:600tQYOE0
70、80歳でも子供を作れる男は資産家だけだろw
一般の年金暮らしの爺が若い嫁を貰ったり、子供を育てられるわけがない
男も貧乏人はババアと同じw
233名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:05:58.06 ID:eea8hw/n0
税金・年金を納める頭数のために人口を増やそうとしているのだから、
妻子を養わない男は刑務所にぶち込むのもセットでやるべき。
234名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:06:00.92 ID:Ow3VFlwiO
四十過ぎて性犯罪に走る男よりマシだろ。昨日も四十過ぎの結婚してなさげな痴漢見たし。
女は何も言えずに逃げたら男は別の奴探しに行ってた。
こういうので男嫌いになってる子もいたし。

まだ二十代初頭女の自分は結婚したかった恋人が死んで結婚とか、無理だし。いろいろな事情があるのに強要するよう言いきるのはどうだろう。
女性への非難が多いことにびっくりした。
235名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:06:03.02 ID:CcwEQRF+0
>>229
だからそうなる前に結婚、出産したほうがいいって言ってるだけなのにな、この議員。
236名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:06:03.09 ID:fHcoHjMt0
子供を産めなくなった女に一体何の価値があるんだよ。
237名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:06:05.82 ID:VrWDLwPbO
本当の事を発言したら女性蔑視、人権侵害ですか。
男も女も結婚は早い方が確かにしやすいしな。
行き遅れた中年婆はなかなか貰い手は無いし、中年爺もなかなか貰えん。
男は金があれば若い子と可能性はあるが、逆はなかなか難しいではないか。
238名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:07:16.86 ID:3JYO0pvD0
女は男性よりも10年も長く生きるのに
年金納めるのは男女同じ。しかし貰うのは10年分多い。
65で定年として男性が75で女は85まで生きる。
つまり10年と20年で倍貰っててしかも主婦がいるから
納めるのは額でいうと男ばっかり。ババァが偉そうに少子化の
片棒担ぐようなこと言う権利なんざ無いわ。
239名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:07:32.26 ID:upC35duv0
実際、女でも60過ぎのババアになっても結婚経験ない奴とか
結婚しても離婚して結局一人の人間とか
腐るほどいるよね

ほんとに腐って発見されてるし
そういう奴らの怨念がすごいよ
240名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:07:35.21 ID:IIu9i7210
本当の事言うと謝罪しなきゃいけないんだな。
羊水腐ったヒステリックババァどもがいる限り少子化は解消しないよ。
人間増えすぎなので減らせとは言わないが現状維持のためには最低2人
出来れば3人は子供が必要だからな。

241名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:07:35.36 ID:tYp8cfSKO
この時点で警告だと気づかなくてはいけないのだ
自分を信じてほしいとなど言ったことはない
むろん愛してほしいなど考えてこともない
ましてや願い事など聞く耳も持たない
過去もなければ未来をも思わない
だが一つだけ確実になしてきたことがある
それは自分に変わろうとする者を抹殺すること
これだけは誠実に実行してきた

ただの一度も仕損じたことはない
242名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:07:49.95 ID:VrSQCf510
さっさと働きながら、育児ができるようにすればいいのに・・・。
一番プライドを傷つけられてるのは、沖縄の女性たちだと思う。
本当にアホだね。
この市議。
243名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:08:13.92 ID:C/XPMAJb0
いやあ、本当に、ババアばばあと、ここのおっさんたちは中年女性しか目に入ってないんだな。
愛されてるな、中年女性。
中年のおっさんは中年女性に過去、手ひどく振られた恨みが今でも忘れられず
この手の「若い女性向け」の話題で中年女性を持ち出さずにはいられないんだろうな。
本当に、バブル無職ってキモイなあ。

これ、若い女に向けて脅迫したメッセージだからね?
244名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:08:15.18 ID:tf6A5/Nj0


まあ、結婚すれば子供が生まれるというよりは、最近は子供が出来たので結婚しますの
パターンも結構な勢いで増えているんじゃないかな。しかし、子育ては中々大変なのでやがて
未熟な男女なら確実に崩壊に進む。離婚して子連れと為ると再婚のハードルはかなり高い。未婚の
なかに結婚歴のある人も含まれているのかな。
245名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:09:13.65 ID:stlI8jd+0 BE:4066314577-2BP(0)
生物学的には40過ぎれば価値なし
20代で子供を産んで、就職・勉学は30代からでもいいんじゃない?
ちょっと昔の女の人はそうだった
246名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:09:29.09 ID:yUZMjRMQ0
>>51
http://www.gikai.city.naha.okinawa.jp/member/index.html
女性議員全員じゃないの?
247名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:09:42.54 ID:cf2Tmu7X0
>>206
確かに。出生率全国一位なのにw
248名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:09:47.23 ID:0mBxqrmAO
少子化対策の話し合いで、この発言できないんなら何を話し合えばいいの?
249名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:10:00.61 ID:XCkeJeHN0
このババア共が少子化解決する気なんて微塵も無い事がよく分かる
ただ単に同性を自分と同じ生き遅れの境遇にして自分の人生を正当化したいだけ
こんな事の為に国家権力使うな、氏ね、マジで氏ね
250名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:10:07.33 ID:upC35duv0
30 → 羊水腐る
40 → 子宮筋腫
50 → 閉経・子宮摘出
60過ぎ → 腐乱死体
251名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:10:17.00 ID:JJ0umg210
60歳にもなって議会でミソジニー垂れ流すとかただのアホやないか
少子化の論議っていうけど「若者がすすんで結婚してくれたら全部解決☆」なんて議会でそんな低レベルな話してんのかね?
「若者の車離れ」って嘆いてる自動車メーカー思い出したわw
252名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:10:30.41 ID:VrSQCf510
あらゆるところでの社会の劣化が誤魔化せません。
問題は維持できるのかどうかです。
253名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:11:09.82 ID:+ewiOl6d0
>>200
お前の母親も歩く公害だな。

若いころはさぞかしやり手のピッチだったんだろうよ
254名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:11:10.25 ID:4Dz0RfEsO
収入少ない成熟してない若年で子供産むと不幸な人がまた一人増えるだけだろ
豊かで高度に発展した日本では求められるものもそれなりに高い
から馬鹿や出来そこないは生きるのが難しい
だから熟年で子供産め
255名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:11:11.45 ID:AVJm2w5n0
民主党も自民の少子化対策が失敗だと叩いてぶち上げればいいのにね
同じ穴の狢?
256名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:11:55.54 ID:stlI8jd+0 BE:1244790735-2BP(0)
フェミニズム陰謀説

ロックフェラーがフェミニズムを支援したという陰謀説。女性の社会進出を進めることによって、
税収を増やし、子供を学校や託児所に預けさせることでコントロールしやすくするためであったと
される。アーロン・ルッソ(暴露動画公開後、謎の死)がロックフェラーから聞いたとされる。
もっとも、現在は人口調整のために女性が子供を生みにくくするための運動と言われている。
一昔前の女性は子供を産んでから、大学へ行ったり、働いたりすることが多かったが、今では
仕事が優先し、子供を産むことが後回しになっている。
またフェミニズム運動を展開する団体にはCIAから資金が流れているといわれている。
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo

最近の専業主婦叩きをみると、あながち有り得ないことではない

結論:公明はロックフェラー&CIAの手先
257名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:13:23.37 ID:ZSkNofKq0
多くの人が思ってるけど言わないだけなのに
258名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:13:45.34 ID:+fXotdBbP
誰にも愛されないまま腐って死にたいんだろこのオバサン達
259名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:13:57.25 ID:N+Shf4Wk0
キモい糞フェミが沸いてんな
お前ら社会の癌なだからさっさと孤独死しろよw
260名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:13:59.70 ID:a7rpEWagO
バハア達の図々しさはキリがない。無視しろよ、羊水は腐るんだよ。

授業参観に祖母ちゃんみたいな母親が来たら嫌だろ?

育児する世代に介護までさせるんじゃねーよ

261名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:14:08.33 ID:kI1eK1zF0
そうやって都合の悪いことから目を背けてきた結果、原発は爆発した
愚かな
262名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:14:15.35 ID:ieKxzGYm0
はは、これがジャップのはは。
もう、東亜に入れてもらえよ、ジャップども。
あがいても無駄、ガキと漫湖が終わってるから、
過去の「日本」にそうこだわるなって、肩の力抜けばぁ。
263名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:14:16.12 ID:aocNDcSu0
「距離が開く」とか十分オブラートに包んだ表現してるじゃん
本音としては「相手にされません」とかハッキリ言いたいはずw
264名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:14:26.47 ID:LamU+yoN0
>>98
俺は25までの女性なら土下座してへりくだってもOKだぜ
だから男が若い女性を口説くのを邪魔すんな、ババア
265三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 10:14:38.03 ID:PgEH4z+DO
>>179
まさしくその通りだな。
もっと厳密には中絶を禁止すりゃ少子化は止まるな。
今だってセックスしてるヤツはしまくってるんだしよ。
産める人が4人でも5人でも産めば少子化は止まるな。

尤も、合計特殊出生率は計算方法がおかしいと思うんだよね。
15歳から49歳の出産可能な女性の総数で新生児数を割ったのが合計特殊出生率なのだが
女性の生涯出産数を表すには、あまり出産しない10代や40代は除いた方が実数に近くなると思うんだよね。
実際、合計特殊出生率はかなり早く(高度成長期)から2を割り込んでいるのだが
人口が減少したのは昨年になってからなんだよね。
266名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:14:56.08 ID:upC35duv0
実家パラサイトの超高齢女とかいつの時代も絶対数居るけど
今までは少数派すぎて話題にもならなかったからな

ようやく市民権を得てきたという事だなw
267名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:15:07.64 ID:S+rOP/io0
遺伝上の問題なら男女ともだしなあ
ただし精神的に未熟だからそっちの問題もある
268名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:15:16.06 ID:HnYjK68B0
文句言ってるのって結婚できないオバサンだけだったりして
269名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:15:56.91 ID:59brULt90
少子化も問題だけどみんながみんな30・40で子供生むようになると将来日本人の遺伝子って異常だらけになるんだろうな
270名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:16:09.82 ID:kfflzFuh0
20代30代は女性として(男性もそうだが)一番脂が乗ってる時代。
その時代を安月給(年功序列だから若い時代は安い)でこき使おうとしたのが女性の社会進出。
キャリアwなどと騙されてるが、子供を産もうが産ままいが、40歳過ぎたらリストラ候補。
給料が高いボンクラをずっと雇ってくれるほど企業は甘くない。
271名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:16:12.00 ID:YAR28eIg0
>>234
何かしらの現象を子どもを産めない事情にしてしまう種は現代社会には不用なのかもね
結婚したかった恋人が死ねば誰もが一生独身ではないでしょうからね
痴漢男と相対的にみてどちらがマシなんてこと言ってたら何もかもマシになっちゃうよw
272名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:16:27.47 ID:LlQTzC9jO
幼稚園の行事は体力勝負

運動会や親子遠足、芋掘りだの参観会目白押し

30代も半ばでこの行事は辛くなるぞ
子供の活発さについていくこと考えると、20代で産み終えるつもりでもいいだろ
273名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:00.12 ID:zSeyFJsb0
【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】

 かわいい顔は誰しもが好むところである。ところが最近の研究で、閉経前の女性は
可愛らしく、フェミニンな顔の女性を好まない傾向にあるとの結果が出た。
 閉経後の女性に比べ、閉経前の女性は、無意識のうちに可愛い顔の女性を
ライバルと認識してしまうらしいのだ。
 この研究は、科学雑誌「Biology letters」に掲載されている。

Ameba News [アメーバニュース]  http://news.ameba.jp/special/2009/01/32333.html
274名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:02.43 ID:600tQYOE0
>>250
お前はそれを母親の前で言ってみろw
275名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:18.26 ID:wNm9wu9o0
>>232
女は閉経があって作れなくなるけど
男はそれがないってことじゃね?
経済状況関係なく身体的能力として
276名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:28.58 ID:Gx8EmFQB0
実際30過ぎた女に手を出す日本人は少ない
女は一生独りでいたくないなら海外で生きていく準備しておいた方がいい
277名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:30.45 ID:stlI8jd+0 BE:2904510375-2BP(0)
まあ、健康に影響がする場合を除いて中絶は禁止にすればいい
そうすれば未成年の安易な性行為も減るだろう
経済的に子育てが無理なら、生まれた子供は国家で面倒を見る
計画性もなく子供を作る馬鹿な母親に子育てをまかせてはいけない

うーん、それって、ソリッド・ステート・シティじゃんw
278名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:31.93 ID:QYL+CU1q0
別に普通じゃん
279名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:17:46.02 ID:qUuZXZVR0
ババアが感情的に反応するってことは論理的に正しいのだな
「何かバカにされたみたいだけど、でも理性的に反論できない」からそうなる

これは「言論の自由」を奪うんじゃね 「差別だ、という名の暴力」だろ
いちいちヒステリックな言葉狩りに従うから、今の日本は誰も何も本音で言えなくなった
各々が発言に責任を持てばいいだけだ
280名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:18:06.20 ID:jm7FCDYE0
40になってババァになって子ども産んだり教育する仕事は放棄してるのに
いっちょまえに恋愛だけはしたいとか考えてるんだろ。甘すぎる
281名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:18:46.15 ID:y9geJI0W0
正論も言えないこんな世の中
ポイズンッー!
282名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:18:56.12 ID:+1GkoKpK0
>與儀實司市議(57)

全く持って正論
283名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:19:38.57 ID:LamU+yoN0
>>173
老人ホームで生爪剥がされてろw
284名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:19:41.14 ID:600tQYOE0
>>275
若いときに卵子を冷凍保存しておけば、子宮さえあればババアでも作れるとマジレス
娘夫婦の受精卵を子宮に入れて代理出産した母親もいる
285名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:20:03.45 ID:JeDlKoGT0
> 「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく求める人もいる」

実はかなり女性に配慮してるんだな

モロに男の本音を出してたら(13〜25歳)だろ
286名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:20:15.25 ID:WD7UySvs0
母親以外の女と接点がないお前らには何の関係もない話だろ
なんで伸びるのかわからん
287名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:20:18.31 ID:AuDbKuWS0
性差の話をすると差別と騒ぐくせに
震災時の弱者である女性を救済と言い出す変な国
288名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:20:23.32 ID:5LAz5qJX0
なんで当り前のことを言っていちいち問題にされるんだろ。
賢い人はいろいろ諦めてでもさっさと結婚して子育てしてるんだっつうの。
289名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:20:28.82 ID:stlI8jd+0 BE:5228118779-2BP(0)
朝堂院大覚 70代で57人の子供がいる
繁殖目的以外のセックスはしないのが信条
http://www.youtube.com/watch?v=aM0Y-ZKQpbs
290名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:20:32.31 ID:q3xTe8l90
女は、
女性 → カーチャン → バーちゃん とジョブチェンジして立派になっていくのに、
女性 → (30歳) → ババアと劣化していく方を選ぶ女が多いのはなぜ ?
291名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:21:15.62 ID:pd5WqhTH0
>>1
わけのわからん言い掛かりに謝罪するな
恥を知れ
292名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:21:26.52 ID:Z99wjcTz0
父親が高齢だと、自閉症児が生まれる率が上がったり、IQ低かったり、流産率が上がったりする
母親が高齢だと、ダウン症が生まれる率がかなーり上がる
子供欲しい人は男女問わず20代で結婚した方がいい
293名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:21:42.20 ID:htR6QXA60
40年女として生きてきて未だに気が付いていないかわいそうな人達なんだろ。
自分の商品価値をわかってない。ヤフオクで1円出品されて送料高くて売れ残る商品と一緒だよ。
294名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:21:46.62 ID:gCPZsU+y0
11〜14歳 今調理中なんでもう少し我慢してね

15〜18歳…出来立てのふかふかのケーキですよ

19〜22歳…今が食べ頃のケーキですよ

23〜25歳…賞味期限が近いので半額ですよ

26〜29歳…賞味期限が過ぎたので、よろしければタダでもって帰ってください

30〜35歳…なぜか定価販売、しかも食べたら食あたりします

36〜39歳・・・ノロ入ってます。食べたらマーライオン状態です。

40〜49歳…ボツリヌス菌たっぷりです。死んで、どうぞ。

50〜59歳・・・産廃処理場で逝って、どうぞ。
295名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:21:50.73 ID:upC35duv0
ずっとキャリアウーマン気取ってた女も
40・50ぐらいの節目になると体力的に限界来て
仕事辞めちゃってるのが現実

独りで自立して生きていくって
言うのは簡単だが実行するのは男女問わずベリーハードだよ
296名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:22:19.34 ID:qHDy0CAX0
>>284

うん?それって同意する女が居なけりゃ意味ないじゃん
女性への人権侵害だよ
しかもそんなのがマジョリティーになる確立は低い
297名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:22:35.32 ID:UueBfQ43O
自分は女だけど、女は子供を産む道具じゃないって言ってる方がなんか女をばかにしてるみたいに思える。
女にしか子供は産めないんだから
子供産む事がマイナスみたいなイメージあたえないで欲しい
298三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 10:22:39.33 ID:PgEH4z+DO
>>254
親と同居すりゃ良いだけだ。
経済的にも子育てでも若いジジババが一緒ならとんでもなく有利だぞ。
299名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:22:45.96 ID:+pcEY7gA0
コレ言われて怒ってる女性ってどんな人なの?
300名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:22:54.74 ID:600tQYOE0
>>292
ダウン症は羊水検査で解かるよ
高齢者は気をつけて検査を受けるが、若い奴が油断するらしい
301名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:23:16.80 ID:eZLnkqZp0
俺養ってくれるなら、それなりに不細工であばずれでもかまわんのに(養うなら美人か可愛くて性格も良くて処女じゃないとダメだが)
女は養ってもらうのに自分に値打ちつけてもったいぶるアホが多いからだろどうしようもないな
302名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:23:29.55 ID:JeDlKoGT0
>>284 野田聖子とかそれに近い事(自分のを冷凍じゃなくて、優秀な他人のを調達)やったけど、
流産よりよっぽど地獄の結果だったじゃん

高齢になると妊娠しにくくなるのは、
「もう羊水が腐っててまともに胎児を育てられないから産むな」
って言う自然のブレーキだと思う
303名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:23:38.35 ID:KR4UYKskO
結婚するメリットって難しいよな。
周囲を見渡してみると、結婚してない人ってのは、
・ちゃらいイケメン(女に困らない)
・ブサ(そもそも相手がいない)

ってパターンが多い気がする。
結婚してるのは、フツメンで真面目な人か、
彼女に迫られてって感じ。
304名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:23:41.05 ID:q3xTe8l90
>>284
おいおい、いくら卵子が若い時の卵子だろうが、老化した子宮でまともな子供が育つわけ無いだろうがw
お前は、野田聖子って言う、実例を忘れたのか ?

異常児が産まれる要因は
老化した子宮 >> 老化した卵子 >>>>>>> 老化した精子

だからな
305名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:23:47.75 ID:GoQTxaiwO
40越えたら、動物として生殖能力が急降下するんだから
少子化対策の面から言えば早婚を勧めるのは
何ら間違ってないな
306名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:24:08.35 ID:USHQunOM0
ババアの戯言
307名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:24:41.51 ID:qvzHPH930
>>251
よくわかったわw
この違和感はそれだね。
要は少子化は若者の、女のせいと言っている
(そう受け取られかねない発言)で、
議員のお前たちの責任はどうなんだ、という話ね。
308名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:24:47.62 ID:gCPZsU+y0
>>303
膣内暴発してショットガンマリッジ が多いんとちゃうか?
309名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:24:57.78 ID:rCDfYKM80
>>1
後に事実を突きつけられるのは、女性なんだからここは真摯に聞くべきだと思うんだけどね。。w

310名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:25:13.22 ID:Q7Mrwbg30
>>298
既に若い人は妻親と同居近居してる。
妻の実家依存症が問題になってる。
311名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:25:43.24 ID:MP2hwqZP0
いくらかは当たってるのだから、
男の議員も少し応援してやればいいのにな
女と違って群れることを嫌う男は不利だなw
312名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:26:27.34 ID:600tQYOE0
ジジイもババアも本音を言えば、自分の事は棚に上げて若い異性がいいってことだろw
ジジイがババアより若い女がいいように、ババアもジジイより若い男がいい
ただ、ジジイは金さえあれば若い女と結婚できるが、ババアは金があっても若い男と結婚するのが難しい

イタリアでは熟女の方がモテるらしいので、売れ残った女はイタリアに行こうぜw
313名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:26:42.31 ID:LamU+yoN0
正直に言えよ
最近ごぶさたで不満がたまっているんだろ?

   『男子挺身隊募集

   男日照りの激しいババアの相手です
314名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:26:49.06 ID:vam5ALOh0
これからは男の失業率がどんどん上がってくる時代。男は失業したら
派遣どころか、パートタイムさえ無い。無理に甲斐性の無い男と結婚
したら高い確率で男は「ヒモ」になり、結婚した方が貧乏になる可能性
が高い。無理して結婚しても貧困だけでなく、DV、子殺し、親殺しや
旦那がストーカーになる悲劇が待つ。
315名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:26:56.48 ID:YAR28eIg0
>>297
そうだよ
問題は、女性の為ですと洗脳される女が多いってことだろうね
君のような女性ばかりなら男女共にもっと楽になれるんだろうね
316名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:00.29 ID:K2sDgBxV0
行き遅れに対する配慮が足りないとエライ事になるんだなwww
317名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:07.85 ID:zSeyFJsb0
クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
http://www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東

「ドーンセンター」 フェミカルト粉砕レポ
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/dawncenter.html
> ドーンセンターの中に潜入してみた。( 内部の写真多数 )
318名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:18.96 ID:kfflzFuh0
>>295
そう。
一流企業で働いてても、40過ぎてリストラされる独身女など山ほどいる。
建前上は、体力的にキツイとかいう表現なんだろうけど、要は目をつけられて辞めさせるように嫌がらせをされたってこと。
319名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:43.74 ID:Dyfa3HU00
簡単に言うけどな、人はみな生きていくために働いて稼がにゃならんのよ
日本国民の義務だから

毒ババアはシネ、とか無責任に煽って自殺者を増やして、自分の嫁のパートや
娘の就職口も無くしてるのはおまえら自身よw
ここで特定世代叩きしてるやつらは、回りまわって
自分にも跳ね返って損失になることを忘れないようになw
320名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:46.33 ID:Ow3VFlwiO
どうしてここにいる男が童貞か分かりやすいスレですね。
321名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:57.74 ID:9PIJkylk0
完全に事実じゃん
いちいち謝罪なんかしなくていいわ
322名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:27:59.83 ID:znk3I+Fs0
距離以前に40のBBAとか子作りほぼ無理だろ
323名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:28:18.75 ID:88PQE4BS0
ほんとの事を言うと何故か攻撃される日本
324名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:28:24.06 ID:i4/NEvoP0
私まさに40代のバツイチ子なし独身BBAだけどw
議員さんの言ったこと、ほんとに正しいと思うよ

仕事をして、所得税や住民税という形で
なんとかできる限りの社会貢献はしてるつもりだけど
少子化の改善・将来の国を担う世代を育てるという意味では
まったく何の役にも立てていないことは事実であって
若く健康な時に出産をしておくべきだったなあという後悔と共に
この年齢となってはもうそういう貢献ができないことも自覚してる

ほしくても子供ができない不妊の既婚女性は別として
いちばん出産・子育てに適した年齢の女性が
結婚したがらない風潮は、社会のためにはやっぱりよくないと思うよ
政治的にはマズい発言だったのかもしれないけど、間違ってはいない
325名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:28:32.17 ID:LECDF4up0
恋愛はべつにいいが、現実に自然妊娠し辛くなるんだから
小子化対策としては正論なんだけどな、、、まあ男も若いうちにって
のもあるけど収入とかもあるからな。
326名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:28:44.87 ID:EARWYP/q0
産む機械じゃなくて単なる肉便器てこと?
327名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:29:07.39 ID:E1pL8Z4NO
高齢出産、出産未経験女性は乳癌子宮癌になりやすいから注意
328名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:29:36.79 ID:8SLNSBBp0
卵子が年とともに劣化、機能消滅するという宇宙、科学の真理をのべただけ。
ただ、結婚は子供を製造することだけが目的ではない。
329名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:29:42.18 ID:Pu/1VqlI0
>>297
仮に男は種付け道具と言われても否定しないよ。
その通りだから
330三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 10:29:56.11 ID:PgEH4z+DO
>>310
平安時代に戻っただけだな。

うちの地方だと第一子は嫁の実家で育てる風習があるよ。
半月くらいの間だけどな。
331名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:30:02.37 ID:SGNb0KiMO
>>319
つい先ほど発表で年間自殺者は男性が圧倒的に多かったよ
332名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:30:08.00 ID:kfflzFuh0
>>324
平均寿命の85歳までまだ半分ありますね。
ご愁傷様です・・・
333名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:30:09.85 ID:600tQYOE0
>>302>>304
自分の卵子じゃないから拒絶反応が出たんじゃないのか?
自分の卵子でも妊娠中毒症とか起きるのに、人種の違う他人じゃ拒絶反応も大きいだろ
334名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:30:46.20 ID:upC35duv0
これからは女も少なくない割合で
今まで夢破れてただ独りで朽ちていった男たちと
同じ目に遭うかと思うと胸熱だ

それも自ら選んでのこと
335名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:31:00.86 ID:q3xTe8l90
>>295
男は、40、50歳になって体力の限界が来ても、働くのを辞められないんだけどな・・・
いかに、男と女の労働に対する覚悟の違いが分かるよな。
336名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:31:13.29 ID:VnCYZt2+0
>>290
昔:女性 → カーチャン → バーちゃん
今:女子() → 30歳女子() → ババア

「女性」を一度も経験してないからじゃないか?
何歳になっても子供アピールする奴ばっか。
337名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:31:17.34 ID:Dyfa3HU00
産む「機械」や種付け「道具」を養う必要は無いってことだ
人じゃないのだしなw

ついでに機械や道具と一生涯共にするぐらいなら
競走馬にでも投資したほうがいいわw
338名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:31:41.21 ID:LamU+yoN0
40才女性さん
最後にセックスしたのはいつですか?
それが現実です
339名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:32:03.84 ID:+vCV2fno0
男女とも、20代のうちに結婚するのがベスト。

現代はハタチで成人を迎えるのだから、30過ぎて自らの家庭も持てない輩には
『社会的未熟者』のレッテルを貼りましょう。
340名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:32:06.31 ID:zSeyFJsb0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作婦人部脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400
341名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:32:11.24 ID:YAR28eIg0
>>319
簡単に言う割にはよくわからんな
毒ババアが自殺してどうして就職口なくなるのかな?逆じゃね?
損失になるに違いないとか思い込んでるとか?
342名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:32:37.69 ID:JeDlKoGT0
>>312 極端な年の差婚は難しいけど、

女=30前後、男=20代後半
(女が1〜3歳年上)ってのは結構多いよな

イメージ的にはやっぱり30歳になって売れ残った女が、純情まじめな理系君を挟み込むって感じ
343名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:33:25.43 ID:FGkJc0h60
なぁ、
30越して自分の事を「女子」とか言ってるアホババアは死んでくれよ...
344名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:33:25.94 ID:kfflzFuh0
>>335
嫌がらせされて辞めるかどうかでしょ。
銀行のATMの前で突っ立ってる銀行員みたいな嫌がらせをされても男は家庭があるから辞められない。
女だったらリストラ候補になってるってわかったら辞めるんじゃないの?
345名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:34:08.32 ID:T1uwA23u0
個人の人格を無視して偉そうにしてる
上から目線でああだこうだと
どうしても差別的になってしまうのは、朝鮮だからか?

日本はもっと大らかだったような気がするんだよ
346名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:34:09.83 ID:R9QV77n20
いやこれは事実だろ。簡単に謝罪するなよ。
347名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:34:23.86 ID:A6O9BOPF0
>>1
「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく
 求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」
配慮しすぎ

いいときは(17歳〜27歳)くらいだろ
30歳過ぎると、出産はまだ可能ではあるが、結婚市場での価値はガタ落ち

高校で、人生計画を本気で考えさせるべきだな

348名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:34:33.16 ID:4PdzyEGo0
本能的に遺伝子を残す為に結婚して、将来の不良資産(嫁)を
飼うんだからあながち間違いではない
40以上を嫁にするのは女中が欲しいか又はマゾ
349名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:34:34.65 ID:2zQBWPu90
女性軽視ではなく熟女好きの男性軽視ではないか?
350名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:35:19.08 ID:SJHZOA/S0
妊娠・出産した芸能人はニュースになるけど
ずっと子どもを欲しがっていて、ダメだった芸能人はニュースにならない。

たとえば、唐沢敏明の奥さんは、仕事を休んでいた時期があるから、
その時に治療してたのかもしれない。
そして、結局子どもができなかったのかもしれない。
でも、ニュースにはならない。
351名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:35:38.53 ID:xJbt4ZP3O
女にとって耳の痛い話や気分を害する話は「女性軽視!人権侵害!」だもんな。
まともな話なんかできっこないだろ。
352名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:35:41.72 ID:aK8gsQhb0
子育ては体力勝負なところがあるから35歳過ぎて子供作ると大変だよ。
夜中の授乳から始まって子供の行事の参加とか成人したときの自分の年齢とか
イメージできてるのだろか。
353名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:35:55.49 ID:Pu/1VqlI0
>>324
基本的に所得を得て納税する事が一番の貢献だからね。

俺は今週夜勤なんだけど、現場に女性の人が3割ほどいる。
354名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:36:06.18 ID:600tQYOE0
>>342
人生80年から見れば、1〜3歳なんて誤差の範囲だろw

動物のオスなんかメスが閉経してなきゃホイホイやるしな
355名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:36:07.59 ID:SomzLpPn0
こんな至極当然の発言に抗議するアホバカ女が日本の少子化を招いているんだがな。
356名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:36:15.01 ID:UZ5Wav0m0
女は20には出産してろ
ババアになって奇形児産んで迷惑かけんなよ
357名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:36:15.89 ID:T83NTiD50
卵子が老化する=女ではなくなる(性的魅力という意味で)

夢見てないで、いい加減に認識しろよ
358名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:36:19.75 ID:q3xTe8l90
>>312
婆が若い男との結婚はできても、子供を生むのは不可能
爺が若い女と結婚したら、けっこう健康な子供ができている

例 民主党国会議員 小林興起(67)
359名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:37:10.97 ID:/LZb97Ae0
>>169
男に子供が産めるなら結婚しなくてもいいんだけどねえ
360名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:37:17.38 ID:VnCYZt2+0
>>339
労働・納税の義務を果たしていれば別にいいよ。
男並みに自営業者か社員としてちゃんと働いていれば。
女が免責されてるのは、単に「子供を産んで、子育てをするから」という一点でだけ。

男でもフルタイムで働いてない奴は『社会的未熟者』。
361名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:37:19.49 ID:Q7Mrwbg30
>>356
高卒女は実家も貧乏だぞ
362名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:37:51.65 ID:WD7UySvs0
別に日本は人口過剰なんだから、これでいいんだよ
豊かな国が少子化になるのは人口爆発を防ぐために遺伝子レベルでプログラミングされてる仕組みだよ
今の状況は全く正常
363名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:38:08.40 ID:6b0Papzl0
事実を言ったまでだから、謝罪することないのに
実際40過ぎると出産するのはハードル高い
少子化対策というなら若いうちに第一子を出産すれば
二子三子と出産できる可能性は増える
364名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:38:10.10 ID:JeDlKoGT0
>>347 何だったか忘れたけど、有名どころのハリウッド映画で、

アメリカの田舎に事件を捜査に来た刑事が
「こんな田舎じゃ、女の子は結婚相手を捜しに高校に行くようなもんだよ」
って言われてたのが印象に残ってるな

そのくらいの意気込みじゃないと、すぐ30になっちゃうよね
365名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:38:24.67 ID:Pu/1VqlI0
>>345
局地的思考の人間が増えたという事もある。
こんなニュースで盛り上がる事自体がおかしいわ
366名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:38:47.18 ID:WzYAvaZLO
出産しない女性への扱いは同和問題と同等の対応をすべきである
367名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:39:08.37 ID:GV7GAB/V0
BBAが運よく妊娠出産できたとして、
BBAの母乳を飲んでも赤ちゃんはお腹を壊したりしないの?
教えてエロイ人。
368名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:39:33.53 ID:kfflzFuh0
>>353
>>360
その仕事第一主義、納税第一主義が少子化の原因なんだけどね・・・
まあ、将来の日本のために、子育てするよりも仕事してたほうが有意義って本気で考えてるなら別にいいけど。
369名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:39:37.78 ID:upC35duv0
>>354
そりゃ自然界のハナシだろ

不自然な環境だとコレが現実


【動物】シロクマ「ゴーゴ」(6)姉さん女房「バフィン」(19)に甘えるだけ…繁殖兆候なし

1 : 帰社倶楽部φ ★ : 2011/05/05(木) 14:27:49.08 ID:???0 [1/1回発言]
大阪市天王寺動物園(大阪市天王寺区)で、新婚生活1か月のホッキョクグマ「ゴーゴ」(オス、6歳)と
花嫁「バフィン」(メス、19歳)のじゃれあう姿が人気だ。
ただ、「ゴーゴは、ママに甘える男の子といった感じ」(担当者)といい、2世誕生に期待を寄せる関係者らは
気をもんでいる。

バフィンは3月2日、来園。同下旬から同居を始め、すぐ仲良くなった。しかし、繁殖行動の兆しはなく、
ゴーゴがバフィンのお乳を飲もうとしたり、バフィンが甘えるゴーゴにうんざりしてプールに突き落としたり
することも。
繁殖期は6月頃までで、担当者は「母親の姿をだぶらせているのかも。母子のようとはいえ、仲は良いので何とか2世を」
と望みをつないでいる。

(2011年5月3日17時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110502-OYT1T00681.htm
仲良く過ごす様子が来場者の人気を集めているホッキョクグマのゴーゴ(右)とバフィン
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110502-731145-1-L.jpg
370名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:39:40.37 ID:q3xTe8l90
>>339
昔の男性の平均初婚年齢が27歳、女性の平均初婚年齢が23歳

これが昭和の日本の平均値だったんだけどなw
371名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:40:04.75 ID:29CVjMNF0
結婚はいつでもいいけど、早く子供産まないと野田聖子みたいになっちゃうよって言えばよかったのに
372名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:40:57.60 ID:600tQYOE0
>>356
二十歳で子供生んでも、生まれた子供の生存率がなーw
大抵DQNだからパチンコ屋の駐車場で(ry
離婚した後に同居の彼氏に(ry
育児放棄で部屋に放置で(ry
373名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:41:14.55 ID:Z99wjcTz0
ここで集まってブーブーいってる奴らって、非モテ独身だろ
俺も含めてw
こんなことやってるから結婚相手を逃すんだよな…
374名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:41:29.03 ID:stlI8jd+0 BE:5311104588-2BP(0)
>>360
仕事中に2ちゃんねるとは『社会的未熟者』だな
これからの働き方は何もフルタイムでなくてもいい
高単価で短時間労働でもいいよ
ホントに仕事ができる女なら、それが出来る
同時に出産、子育ても
375名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:41:29.31 ID:/LZb97Ae0
>>362
まぁ否定はしないが、若者が減るのを口実に、
中国人の移民を推進しようとするキチガイがいるから
なんとかしねえといけんよ
376名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:41:57.86 ID:iWSM0MvX0
謝罪をしたってこたぁそれだけの考えで言ったって事だろ
糞すぎるな
言うなら南京大虐殺を撤回しないと言い続けてるあの男のように胸張って言えよ
責任もって言わないから突っ込まれただけでゴメンナチャイ冗談だよエフェフェってなるんだよ
問題は発言自体より簡単に撤回する事を簡単に口にする性格だ
377名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:42:52.01 ID:zSeyFJsb0
「女性と仕事の未来館」 実はランチだけのOLもカウントしていた
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520031.html

 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
378名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:42:53.46 ID:l+c5/MVJ0
女性蔑視でも人権侵害でもなくただの事実だとしか思えんが、
事実でも言ったらいけないこともある。
認知+胃ロウ患者の医療費についてとかな。

>>348 介護要員。これはこれで必要性が高い。
379名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:43:02.13 ID:wTq/czbz0
なんでこんな話で差別だなんだって話になってんの?
田中真紀子なんか、堂々と安部晋三を種無し呼ばわりしても
たいして叩かれなかったのに
380名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:43:08.73 ID:UZ5Wav0m0
>>372
高齢出産のひとりっ子を後生大事に糞みたいな教育で育てるより、むしろ正常w
381うま:2012/03/09(金) 10:43:40.61 ID:6tXH9gvK0




   自然科学的には、厳然と出産適齢期てあるんだな。



    出産は若い時が断然有利だ。 これ、科学です。





382名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:44:11.20 ID:fsnU1b/+0
まさしく正論だ。 しかし沖縄人はそんな心配をせずともすぐにくっつくんじゃないのか?
383名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:44:21.11 ID:Pu/1VqlI0
>>372
現実には1%以下でしょうが

それと離婚した後に同居の彼氏にって年齢関係なくね?
384名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:44:31.39 ID:W+W5GaRuO
>>371
ソレダ!!


ま、どっちにしろ発狂してるのはババァたちだが
385名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:45:05.80 ID:EDbz7Qr+0
マジキチな糞フェミと羊水の腐ったババァのコラボかw
ホント、癌細胞
386名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:46:43.58 ID:hJizYElzO
親が年寄だと、子どもが若い内から介護とか将来の事を考え出して
学校の進路や就職などの幅が狭くなるから
親は若い方がいい


まぁ実体験なんだけどね
387名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:46:48.07 ID:+QxqNedm0
生物的な適齢を生かせない経済構造になってる社会なんだから女に説教しても始まらない。
普通の男が20代で家庭を支えていける社会にする以外に対処法はない。
経済的に安定してる年寄りの男と結婚しろなんていうのは論外。
388名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:46:57.20 ID:CpS8I67Q0
キチンと論理的に抗議しないで、「女性軽視、人権侵害」としか叫べないのが、女の頭の悪さの
証明になってるな。
389名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:06.61 ID:2zQBWPu90
>>363
人間はバカだから。
事実だったり言うべきことを言ったがために「配慮が欠けてる」と謝罪を要求されるなんてのは
珍しくもなんともないだろ?

死の街になるとか、いろいろさ。
言ったら負け状態がこの国の実情。言わないがばかりに
自覚なく破滅する道を歩んでるってことさね。
390名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:08.07 ID:l+c5/MVJ0
>>368
実際そうだろ。出産育児介護家事なんていくらやっても金が貰えるわけでもなく何もしないで養ってもらってると
一段下に見られる。そういう風潮だから女も仕事するんだよ。
女に子を産ませたかったら出産育児介護家事は素晴らしい仕事で金も貰えて当然というふうにしないとダメ。
男がATMになるしかない。
391名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:26.96 ID:Pu/1VqlI0
俺の母親は働いてるよ。
喫茶店とうどん屋の経営をしてるけど、FCだから片手間にはやれない。
所謂上納金があるからなw
392名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:31.37 ID:VrSQCf510
働きながら子供が育てられない、それだけ・・・。
若くして子供を持っても、育てられないとどうするの??
393名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:38.21 ID:HCUEGlwd0
少子化対策は「移民の受け入れ」と思ってないか?絶対にダメ!

http://wiki.livedoor.jp/kokonnoiro/d/%B3%A4%B3%B0%A4%CE%BF%BC%B9%EF%A4%CA%B0%DC%CC%B1%C0%AF%BA%F6%C7%CB%C3%BE%BB%F6%CE%E3
 
バンバン子供産む以外にない。ひとりやふたりではダメ。
それじゃあ、人口を減少に協力してるだけ。そんな少子化推進組に
子供手当渡しちゃだめだよ。3人以上の子供を育てる人対象にすべき。
財源はもちろん、1人や2人の子供もちに渡してるお金。
394名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:43.09 ID:TKEvOj3m0
40超えた女と結婚する理由って何だろうな。
できるのは、親の介護くらいか?
395名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:50.45 ID:q3xTe8l90
>>371
與儀實司=自民・無所属・改革の会、市議
野田聖子=自民党所属、衆議院議員

言えるわけがないだろw

396名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:47:56.74 ID:600tQYOE0
>>373
彼氏いるけど貧乏人なんで結婚できないw
結婚しても子供なんて育てる金銭的余裕が無い
そうやってるうちにドンドン卵子が老化してる
もう子供は諦めたw

>>380
死体の第一発見者の身になってみろよw
397名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:48:03.67 ID:tYp8cfSKO
俺は婚期逃した可哀想なBBAを応援するよ、
こんなときは歌を聞くのが一番、ロボットアニメの主題歌だけどアンインストールなんかお薦めだよ
398名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:48:14.29 ID:LamU+yoN0
>>324みたいな人間がもっと声をあげれば>>1みたいなことにはならないんだが

男が言うとどうしても血祭りにあげられる
399名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:48:30.75 ID:upC35duv0

19で初産、29までに終了が吉
400名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:48:35.08 ID:gCPZsU+y0
ばばあは死ね
中古肉便器も死ね
エベンキも死ね
おっぱい触らせろ
401三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 10:49:10.69 ID:PgEH4z+DO
>>394
でも子供ができなきゃ将来自分の介護に困るよ。
402名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:49:29.02 ID:Dyfa3HU00
>>358
当たり前だ、男の場合は反対だしな
若者より爺の精子の方が量も質も上なんだとさ、以前データが出てたな

ましてや、生まれてすぐ放射能に浸かって育っていく男児の子種も
女児の卵子とか、20年後悲惨だろw人外に進化するかもしれんが
403名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:49:49.96 ID:1zJ8RRif0
よく少子化対策って言葉聞くけど
全然対策になってないよね
この人の言ってることが正しいんじゃないの?
404名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:49:55.98 ID:Pu/1VqlI0
>>396
極端に収入が低くなければやりくり上手になれば済む話。
金の使い方が上手いか下手かって事なんだけど
405名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:49:59.42 ID:AuDbKuWS0
>>398
そうだねぇ
女性専用車両も海外だと女性が反対して中止したんだよな
男性が言うとどうしても角が立つ
406名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:50:12.49 ID:+CH6Ml8G0
女だけどいい年して結婚も子供も無いBBAって
もうどうしようもないと思う

この先挽回できることもない
どんどん老いていくだけ
男ほどは稼げないし

人権とか言ってないで現実見てさっさと行動したほうが
いいと思う

407名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:50:34.12 ID:5hTprSUN0
本当のことを言うと人権侵害差別ってのは恐ろしいな。
人権擁護法出来たら朝鮮の本当のこといっても罰されるようになる。
408名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:51:03.80 ID:+QxqNedm0
20代で生活できそうな男は公務員、一流企業事務職、一部技術職など限られてる。
その上その層だと公務員以外は仕事に追われて恋愛どころではない。

どうやって普通に子供を生み育てろと?
409名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:51:04.77 ID:OMBtoOnqO
>>1
事実を述べただけで人権侵害ね
アバズレにネグレクトされて死ぬ子供はガン無視なのが寒気するわ
410名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:51:15.32 ID:iWSM0MvX0
>>379
簡単に撤回するからだろ
外交でも同じだ。相手は大体どこまで相手が引き下がるか手探りでギリギリのところをついてくる
それを簡単に飲んでしまうから「おっこのラインは全然いけるんだ」とまた高みのギリギリのラインを探りに来る
中国や韓国が悪く言われるが外交をしらない日本の責任も十分ある
相手のババアにも頑固として立ち向かえばそういう考えも致し方ありませんねで済んだはず

もしくはガチでおっさんにありがちのナチュラルに女差別発言する奴だったかな
俺の親父世代は平然と公で女はバカ発言するぜ悪気なくな
411名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:52:13.18 ID:zmI1/OIx0
金を稼げる、金があることが子育ての第一条件
412名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:52:29.93 ID:600tQYOE0
>>404
やりくりで済むような状況じゃないw
マジで食べるのに精一杯
私が水商売できればいいのだが、酒が一切飲めないのでできない

貧困や不況のせいで若いときに子供を作れない奴もいるんだよ
413三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 10:52:42.85 ID:PgEH4z+DO
>>396
彼氏の両親と同居する事を検討してみてはいかがですか?
自分の両親という手もありますけど。
414名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:52:59.28 ID:0dV9snOy0
>>294
女性の結婚適齢期は、クリスマスケーキだぞ

18ではまだ早い
24、25がいちばんよく売れる
26過ぎると半額セールになる
30あたりでカビが生えてくる
31で終了
415名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:03.67 ID:l+c5/MVJ0
>>401
基本的に女の方が長生きだから老老介護後妻だけが孤独死か入院後施設入りする。
金がない場合はナマポ。病院で働いてるがそういう例は非常に多い。
416名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:21.18 ID:Twzv4ej8i
男女ともに問題があるのを女にだけ一方的に責任を押しつける発言をしたら、そりゃ叩かれるのは当然じゃね?
男だって結婚しない、ガキ作らないのはあーだこーだと難癖付けられていい気分はしないだろ。

男も女も結婚するメリットが薄くなりすぎたんだよな。俺は人に干渉されるのが嫌いな性格だから結婚したくないけど
昔はそういう性格でも結婚しなきゃ生活できないから結婚してた。結果不幸な家族が一つそこで生まれていたわけだが
今はしたくなけりゃしなくて余裕で生活できる便利な時代になったからなー。
もう便利な家電製品とか美味しい外食業界を法規制でもするしかないんじゃね?w
417名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:45.00 ID:fpYqdayN0
女性人権がどうとか言ってる人が女性の代弁者って訳ではない。
418名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:46.16 ID:kfflzFuh0
>>408
思い込み。
全ての女がそういう安定職と結婚できるわけではない。
もちろんそういう安定職と結婚したからといって幸せなわけでもない。
419名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:50.65 ID:VnCYZt2+0
>>368
>将来の日本のために、子育てするよりも仕事してたほうが有意義って本気で考えてる

法律がそうなってるんだから仕方ない。
労働の義務・納税の義務ってな。

家庭内の仕事一覧作って時給換算して「これだけやってます(国民の義務を果たしています)」とやれる女がいるなら認めるよ。
そうでないから「目に見える形で労働の義務・納税の義務を果たしている奴が偉い」っていう話だろ。

「外で働いて稼いでから言え」。
子供5人産んで育てた(主婦やってた)うちの母親がそう言われてた。
70過ぎてるのに外に出て働いてる。そういう女は尊敬するわ。
420名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:57.31 ID:joPCTQ7mO
老人クビにして若者を働かせろや、団塊の資産没収して若者に回せよ
421名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:54:19.69 ID:+ewiOl6d0
またこの話題か・・・よっぽど女が憎いんだな。
恨むんなら親を恨めよ、モテなかったのを他人のせいにするな、卑怯者。
422名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:54:20.00 ID:Pu/1VqlI0
>>408
限られないから。

現実を知らな過ぎ。
そりゃ金の使い方が大雑把な人間には無理だろうが
423名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:55:03.39 ID:VrSQCf510
一部の有能な働き手がいて成り立っている事は確か。
いっそ男が子供を産めばいいのにね。
得意そうなのがたくさんいるような気がする・・・。
424名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:55:15.20 ID:iWSM0MvX0
>>372
俺の母ちゃん21で産んだけど
ああいうのは親父とか周りがまともなら普通に子供は育つんだよ
幼稚園行くまで専業だったらしいし
母ちゃん若くて後悔した事何もないぞ

確かに死にかけた事は多々あるけどな
425名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:55:55.75 ID:kfflzFuh0
>>413
同意。
若い頃に金が無いのは当たり前だと思う。
自分ちの両親なんて、父親が学生のときに結婚して、父親が就職するまで両親から生活費と学費を仕送りしてもらってたし。
426名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:55:58.37 ID:UgBC6/qRO
腐卵女子発狂
427名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:01.55 ID:LamU+yoN0
>>396
なんのための生活保護だよ
子どもつくって偽装離婚なんてザラだぞ
428名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:23.78 ID:+QxqNedm0
>>401
子供に自分の介護を期待するなんて最低だ。
子供に期待するのは自分が入るときにいい施設を選んでくれることぐらいまで。
429名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:45.92 ID:+Jharx0L0
事実であり現実じゃね
何が蔑視なのか理解不能
430名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:57:04.58 ID:600tQYOE0
>>413
彼の両親の家は狭いし地方にあって、行くと彼氏の仕事が無くなりますw
自分の実家は母親が彼氏と暮らしているので戻れません
セクハラが酷かったのと、嫉妬した母親に追い出されたんよ
431名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:57:09.12 ID:Z99wjcTz0
>>387
だね
子供を作るときある程度将来の見とおし立ってなきゃ作れなくて当然だ
うちの親父は高卒だけど30歳で家建ててたしな
派遣ばっかな今の日本はおかしいわ
432名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:57:43.55 ID:T3KgXXo30
ここで女議員に文句言う奴は、その議員の事務所に電話の1本でもしろや。
433名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:57:55.62 ID:+CH6Ml8G0
30代で子供産んだけど出産で10時間くらいかかって
産後も超辛かった。

隣の部屋の子は19才で30分くらいで出産してた。



若いうちに産んでおけ

30才くらいから遊んだって仕事したっていいんだから
434名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:19.20 ID:qvzHPH930
>>390
ネットで男女それぞれの本音が分かる時代ww
男の本音は妻も働け子を産め家事もしろ
国の本音は女も働け子を産め、子は借金返済マシーンになろうが自己責任

みんな身勝手だもんw
女も防衛するの当然w
435名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:24.58 ID:kfflzFuh0
>>419
そういうフェミ発想はもう古いから。
日本以外の先進国でそういう労働の価値を信仰してる国があったら教えてくれ。
436名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:33.67 ID:l+c5/MVJ0
>>424
今の21と昔の21は違うだろ。お前はいくつだよ。
23歳で結婚出産して仕事に戻り看護師としても優秀な人もいるが稀な例だよ。
437名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:51.47 ID:mf13VIZs0
※給料が低い男性は結婚できないという社会の常識も、

立派な人権侵害だけどな…。
438名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:55.68 ID:joPCTQ7mO
若い頃に金がないのは当然ってアホか?年食えば金が入る見込みがある時代とは違うぞ
439名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:59:10.18 ID:tJWNGzip0
與儀さんは若い女性の幸福のために親切にアドバイスしている良い人じゃないですか。
感動した(・∀・)イイ
440名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:59:39.46 ID:IIIqTMvV0
謝罪してやるから本音を言え!
本当のことをぶちまけろ!
といわれて、この議員は発言したに違いない

先ずは事実認識をさせるのが第一
441名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:59:50.26 ID:VnCYZt2+0
>>435
よそはよそ。うちはうち。
ここは日本です。
嫌なら出て行け。

ついでに言うと俺が言っていることはフェミか? どこが女の権利だけを守ってる?
442名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:59:52.61 ID:600tQYOE0
>>427
日本人だと生活保護が降りにくいんですよ
893や在日にはホイホイくれるらしいのに

偽装離婚は結局詐欺ですよね
犯罪行為までするのはちょっと・・・・
443名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:00:32.01 ID:kfflzFuh0
>>433
そういうのって逆効果でしょう。
30過ぎた女が子どもを産まない方向で物事を考えるようになる。
444名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:01:02.49 ID:LX9g7ntWO
電話しろや、とかレベルの低いキレ方しか出来ないんだな。お里が知れるよ
445名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:01:06.69 ID:BjRvdpm+O
事実すぎる。
40とか甘いくらいだ。
446名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:01:10.75 ID:+QxqNedm0
>>418
無責任なこと言うなあ。
だから女が子供を生み育てようとしないんだよ。

生活が安定して初めて子供への意欲が湧く。
幸せ論で説教しても女は動かない。

だから普通の男が安定して生活できる社会にすることが先決。
精神論は無意味。
447名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:01:28.29 ID:Q7Mrwbg30
>>436
そうだよね。今どき21歳で出産するのは高卒か中退のDQNだよ。
448名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:01:56.47 ID:upC35duv0
生まれた時に男は男女比で0.1余ってるんだが

今の時代は結婚できない男は0.1どころじゃなく0.35は居る
すると計算上では女も0.25は余る

そんな事に幸せを感じる男もいるんだろうさ
449名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:02:06.62 ID:iWSM0MvX0
金もってたり美女だったり何かしら能力ありゃ
ババアでも結婚できるが
若い間にチヤホヤされたのを自分の実力と勘違いして
ババアになってもモテるいつでも結婚できるとたかくくってんだろな

同じ凡人なら若い方が選ばれます
自分が凡人と思うなら若いうちに結婚しましょう
450名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:02:31.17 ID:RXjq6Fas0
>>432
身元晒せや
451名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:02:33.08 ID:xCFsKEjh0
>>387
30代でも初産で安産1時間くらいで生んだ人ってざらにいるんだよね
自分は陣痛2日で出産10時間かかったからもう産みたくないけど
うちの母親もそんな感じだったと、安産難産は遺伝もあるみたいよ
452三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 11:02:41.22 ID:PgEH4z+DO
>>428
親孝行が最低とは随分な道徳観の持ち主ですな。
介護施設なんて所詮他人ですよ。見えない所でどうしてるかなんてわかりません。
素人には手に負えないほどボケたり寝たきりにでもならない限り
親の老後は子がみるのが古くからの習わしであり、生物的社会的に見た最適解です。
自分も同じように面倒みてもらうのだしね。
453名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:03:02.65 ID:Pu/1VqlI0
>>435
アメリカでも同じ、でなければ雇用対策など行わない。

労働→所得を得る→納税の流れなわけで、税金は国家運営に必要な資金。
その母数が増えれば増えるほど良いのはどこの国でも同じ
454名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:03:21.93 ID:WmiR9Q6f0
高校、大学を廃止して皆ヤンキーにさせれば少子化問題解決!


455名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:03:37.51 ID:RXjq6Fas0
>>388
その理由しか反論できないんだろう
その理由ですら間違っているのに…
ホント馬鹿だな

456名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:03:52.99 ID:fDnGH7eC0
事実じゃないとすれば、40じゃなくて35だよな……
457名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:04:03.74 ID:t1b2WHPp0












           40超えたらもはや女じゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww











458名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:04:11.89 ID:+QxqNedm0
>>422
社会に出たことあるのかい?
自分の時間を持てて生活を支えられるのは男で2割いないんじゃないか?
公務員以外でいるなら教えてくれよ。
459名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:04:32.99 ID:BwDLRPY4O
そろそろ40代独身女性は、こういった批判するヤツを訴えるべき
田嶋でも誰でもいいから、有名なヤツをピックアップして
あなたに騙さてこうなりましたとw
460名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:05:01.28 ID:l+c5/MVJ0
>>443
自分や身近な例を見てると30過ぎて子供いない女にはそれなりの事情とか欠点がある。
ネットや婚活女の記事とかだと20代は忙しくてつい結婚が遅くなっちゃったみたいに書かれているが
女は公の場ですぐに本音を隠すし、ニュース記事も女に都合の良いように書く。
あまり唆さない方が良いと思う。
461名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:05:21.94 ID:liuh02yW0
例えば、男の年収が幾ら未満じゃ結婚しないとか
そうゆうのは差別や蔑視にならないのか?
462名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:06:24.88 ID:iWSM0MvX0
21歳の女も25.6歳の女も対して中身かわらんのだから
21で結婚したらDQNとかねぇわ

お前らがやりたい事やりたいから遅く結婚するだけなんだろ
早く結婚するのはDQNとか言うなよ
463名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:06:34.51 ID:puo0AFY/0

持論を述べることを許さないことは、表現の自由・思想信条の自由に反する。

女性の5市議全員の要求こそ、人権侵害。

もっと言えば、女性の5市議にすれば、女性にしか産めないことも人権侵害になるのでしょうね。

「産まない自由がある」ので、少子化が加速していることについては、どうとらえるのでしょう。

そのうち、「女性を辞める自由がある」「子どもを育てない自由がある」「人間を辞める自由がある」・・・・と言い出すのでしょう???
464名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:06:39.61 ID:vEf1n86m0
昔の丸高って33歳だっけ?それ過ぎるとやっぱり産むのにはリスク高すぎ

公園でババアが一子目のダウンといたりすると哀れで仕方ない

産婆がなんとかしてくれて、16、7から子ども産みたい奴は産めばいい

ジジババと同居ならなんとかなってた時代が戻ればいいだけ
465三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 11:06:41.42 ID:PgEH4z+DO
>>430
難しい家庭事情ですなあ。
彼氏に頑張ってもらいつつ自分も子育てに支障のない範囲で働くしかないのかもしれませんね。
相当不利ですが。
466名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:06:54.54 ID:+QxqNedm0
>>452
親が子供に親孝行要求するのは最低だよ。
子供が思うのとは別問題。

親は子供が幸せになってくれることだけが望みなんだよ。
467名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:05.08 ID:tV77eIPL0
女で30歳過ぎて骨盤底筋が衰えて尿漏れする奴が多いんだとよ
468名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:11.89 ID:wqXojZ1w0
女と男は平等にはならんよ。
お互いにいいところを尊重して暮らしていけたらいいけど。
男が外でバリバリ仕事ができるように、女はねぎらいの言葉をかける。
女が自信を持って子育てできるように、男はねぎらいの言葉をかける。
家庭が上手くいかないと社会だって上手くいかないと思う。
469名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:16.21 ID:kfflzFuh0
>>460
自分の嫌なことはしたくないでしょ。
女の人にとって出産育児って確かに負担だよ。
そんな嫌な事出来るだけしたくない、と考える人がいてもおかしくない。
でも、そういう楽してきたツケは将来絶対に自分に返ってくるんだけどね。
470名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:25.63 ID:4oNE/QIy0
大体、30だの40だのでうまくいってないのは一部の人間のみで全体ではない。
一部の情報だけを取り出して議論しているだけ。
こんなことしてないで女性の声をもっと反映させる政治制度にしろ。男は子供産めないんだし。
もっと先進国を見習え、ただでさえ日本はこういう面が途上国よりも未発達なんだからさ。。。
471名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:26.44 ID:Agrlk0QZO
勝手だろ
472名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:37.14 ID:Z99uK/Zo0
ハゲに面と向かってハゲとは言ってはいけない理論
473名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:39.32 ID:Pu/1VqlI0
>>458
俺のレスをポップアップで見てみろよ。

俺の勤務先は某家電メーカーの一次請けの会社だが、20代の既婚者なんて普通にいる。
時間が持てないというのは時間の使い方が合理的でないだけ。
そもそも使い方を考えないだけだろうが
474名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:40.07 ID:IIIqTMvV0
>>443
だから、早いうちに産んどけっていってるんじゃないのか?

逆効果??なんでそうなる???
475名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:07:53.29 ID:wH3/x7bTO
まあなんだ。セフレにでもなって楽しく暮らしてけばいいじゃん。クヨクヨすんなよw
476名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:08:35.70 ID:5LAz5qJX0
大卒だけど、26歳で結婚、27歳で出産。
社会人として働いたのは5年ぐらいでキャリアは碌に無いけど、
子どもって可愛いよ。
477名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:08:56.31 ID:HCUEGlwd0
>不妊などに悩む人々にも全く配慮がない。
>『産む機械』発言を連想する人権侵害で、女性蔑視

ん?不妊で悩む人に配慮って・・それは「産むこと至上主義」
「産むことがすべての価値」と考えてるから不妊であることが
お気の毒と思っちゃうんじゃない?養子でも立派に育て上げれば
素晴らしいこと。女性の価値は男性と同じように働くコトではなく
子供を産み育てることにこそ価値がある。産めなくても育てれば
女性としての価値は男性よりずっとある。ってことを浸透させるべき。
478名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:09:08.41 ID:ajLUwjni0
こんなのに謝るなんて律儀な人なんだな
事実を認めて対策しないとどうもならないだろ
こういう変なのが過剰に噛み付くから本当に悩んでいる人もまとめられて腫れ物扱いされるんだろ
479名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:09:30.39 ID:gCPZsU+y0
女は25までに勝負を賭けるべき。

ずるずる三十路になったら目も当てられない。
480名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:09:49.46 ID:DfKIaC840
20年前は女性はクリスマスケーキ24までは売れるが25過ぎたら誰も買わないなんて言ってたのに
今平均結婚年齢が30だもんな
その頃30以上の出産は高齢出産と定義されてたな
481名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:09:55.80 ID:+QxqNedm0
>>473
周りの例を挙げてもしかたがないだろ?
雇用統計でも経済統計でも見てみな。
20代の非正規がどれほど多いか。

何より現実の少子化が精神論の問題じゃないことを示してるんだよ。
482名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:18.16 ID:LamU+yoN0
>>390
三食昼寝つきのどこが不満なんだ
変なプライドは捨てて、出産育児にこそ誇りを持て!

つうか、これからは独女労働者を超蔑視する風潮を作り上げていくから
安心して家庭に入って出産子育てしろ
483名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:21.06 ID:kfflzFuh0
>>474
30代の出産は痛い、って宣伝すると、今の女の人は若い頃に産もうじゃなくて、
痛いことは止めとこう(出産しないでおこう)、っていう方向で物事を考える。
無痛分娩の導入をせかしてるのもそれ。
むしろ、出産した人には、出産の素晴らしさ、子供の素晴らしさを宣伝して欲しい。
484名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:21.85 ID:Me/kedwA0
人妻と経産婦は素敵だと思う。
いい年して結婚も子育てもしてないような女はどうでもいい。
もう女である必要すら無い。
485名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:30.01 ID:Q7Mrwbg30
>>462
だって、実際21歳で出産するとしたら20歳には結婚してるわけで。
手に職の代名詞看護師だって3年かかるんだよ。
やっぱり高卒か中退のDQNでしょ。
486名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:48.58 ID:wppbFXmi0
正しい事を言うと叩かれる社会
487名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:50.63 ID:W3q+HMkO0
これに文句を言った女性市議5人は真実の追究は出来んなw
本当の事を言っちゃダメなんだからw
488名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:10:54.01 ID:KMaW0Lvh0




  幸 福 な 家 庭 を 見 る と 発 狂 す る 左 翼 フ ェ ミ



489名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:11:22.32 ID:n0E5nfedO
独身女性の高齢化か
490名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:11:33.11 ID:RXjq6Fas0
>>461
BBAの論理なら余裕の差別であり、セクハラでありモラハラ
賠償請求できるし刑事事件として扱われるべきだな

491名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:11:37.31 ID:l+c5/MVJ0
>>462
全く違うな。なにより男を見る目がない。お見合いなら良いと思う。
>>462のかーちゃんは物凄く良いかーちゃんだから大事にしろよ。
女全部がそんな良い女じゃないんだぞ。
492名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:11:52.49 ID:gCPZsU+y0
初産は29までに済ませておけ。
493名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:12:17.51 ID:iWSM0MvX0
>>484
女捨てて社会に貢献してるならそれはそれで良い生き方ではあるがな
大体は捨てきれず良い年こいて女の子とか言ってるから駄目なんだ
494名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:12:29.52 ID:kfflzFuh0
>>481
男の非正規はあんまりいないよ(定年後の老人は非正規だけど)。
非正規が増えたのは女の労働者が増えたから。
495名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:13:00.88 ID:tV77eIPL0
>>478
その通りだな
抗議する団体とか頭がおかしい極端な奴多いし
この程度の話に普通の人はカッカしないしそんな事に全力を尽くさない
頭おかしいからパワフルなんだけどな
496名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:13:20.66 ID:GyCfEN/Q0
流されんなよ
今の時代子供つくるのは損でしかない
バイブ以下の男とまともに育つあてもないガキに人生潰されるぞ
497名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:13:36.54 ID:+QxqNedm0
生物適齢と社会構造が大きくずれちゃったからこんな状況になってる。
それが大きな政治課題。
>>1の市議は自分の問題を自覚なしに女の精神論にすり替えた。
498名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:13:53.01 ID:9NWPYXq10
少子化対策についてなんだから、子供を産む女性に限定した話だろ
そう説明して撤回しないくらいの気概がなければ何も出来ないぞ
499名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:13:56.11 ID:Pu/1VqlI0
>>481
非正規が安住の地になっちゃったっていうケースも多々あるって話は知らないのか?
社員登用があっても登用されるのを拒否したりとかも普通にあったり

非正規で働いてる人って飽きたら辞めるなんて人が大半なんだけど、そんな人がまともに正規で働こうと思う?
500名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:13:57.43 ID:l+c5/MVJ0
>>469
そうそう、嫌な事はやりたくない。そんな女に育児が出来るわけがないw
30代越えて結婚できてない奴を唆して結婚出産なんてやらせない方が良い。
昔みたいに虐待だらけになるぞw
501名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:00.41 ID:q3xTe8l90
>>485
そもそも高卒をDQNって考えている方がおかしい。
女も大卒が普通になったのが、そもそもの少子化の原因だし、
大学で遊びまくっていた女より、高校卒業後に働いている女のほうが、ずっとマシ。
502名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:00.81 ID:Me/kedwA0
男も女ものたまう理想の正体はただの「人の目」
てめえの事なんか誰も見てねえからとっとと親に誰か紹介させて
結婚しろ。
503名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:03.99 ID:600tQYOE0
>>465
ありがd

子供が欲しいなら、稼ぎがいいか実家が裕福な男を選ぼう
若いときの一時の情に流されちゃダメだ
妊娠したらどうしても1年近くは仕事を休まなきゃいけない
大学までやるとしたら、相当お金がかかる
504名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:06.37 ID:RXjq6Fas0
>>496
オマエは辻本かよ
505名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:20.36 ID:upC35duv0
その昔、看護学校の授業料がタダだったのは内緒だ

しかも倍率もせいぜい3〜4倍そこそこだったのも内緒だ
506名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:40.10 ID:puo0AFY/0

女性の5市議・・・・つけ上がっている。

「○○蔑視!人権侵害!」といえば、正論だと思っているサヨクの低能ぶり。

持論を述べることを許さないことは、表現の自由・思想信条の自由に反する。

女性の5市議全員の要求こそ、人権侵害。

もっと言えば、女性の5市議にすれば、女性にしか産めないことも人権侵害になるのでしょうね。

「産まない自由があるので、少子化が加速している」ことについては、どうとらえるのでしょう。

そのうち、「子どもを育てない自由がある」「女性を辞める自由がある」「人間を辞める自由がある」・・・・と言い出すのでしょう???

早く議員を辞めろ・・・・と言いたい。
507名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:15:07.35 ID:iWSM0MvX0
>>485
女の高卒はDQN確定なのか?
母ちゃんになるのに看護師の資格とったり大卒の資格取ったりいるのか?
そういう固定観念持ってる奴って
本人は常識あるつもりなんだろうが
ちょっと勘弁願いたいな

自分はこんなに常識あってマトモなのに
何で嫌われるんだろとか思った事無いか?
508名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:16:11.37 ID:Me/kedwA0
出産は女の義務だ。
義務ってわかるか?
「嫌でもしなきゃ行けない事」だ。
義務を放棄して人間社会を謳歌しようと思うな。
509名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:16:19.15 ID:gCPZsU+y0
>>501
最近女の学歴に拘らなくなったわ。極端なドキュンでなければなんでもいいやw
高卒でも旧帝卒でも本質は大して変わらん。
若さと素直さがあればいいんだよ(ニッコリ
510名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:16:31.50 ID:+QxqNedm0
>>494
厚労省に男女別雇用統計もあるから見てみな。
自分の感じだけで間違ったこと書いちゃいけない。
昭和28年からの推移が出てるから。

>>499
理由の問題じゃない、というかそれは男の問題。
511名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:16:33.84 ID:KMaW0Lvh0
民主党元副代表、家庭崩壊推進派、円より子主催

ニコニコ離婚講座
http://www.gendai-kazoku.jp/niconico.htm

幸福な家庭は共産主義の敵
512名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:17:10.09 ID:kfflzFuh0
>>503
うん?
出すべき結論がちょっと違わないか?
案ずるより産むがやすしで、とりあえず産んどけって流れだと思ったが。
513名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:17:32.46 ID:joPCTQ7mO
ジジイの職を若者に回せ
514名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:17:34.10 ID:90WzV4p9O
早婚DQNが叩かれる理由って学生、無職同士で考えなしに結婚してるからじゃないのか
どちらかが正社員にでもなってれば積極的に結婚すりゃいいと思うんだがごちゃ混ぜにして話をしてないか
515名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:17:48.70 ID:7sTfjfVt0
こんなので蔑視とかいってるからダメなんだよ、謝罪もいらん。

生物学的に30以上の女は結婚適齢期を完全に過ぎてる、
それが現実であり事実だ。
516三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 11:17:49.91 ID:PgEH4z+DO
>>466
ワシはまだ子の立場なのと、社会的に親の老後は子がみるのが良いという話で
親は子に介護を期待しろなんて言ってないですけどね。
あくまでも社会一般に対する第三者的立場で、老後の為に子供がいた方が良いし、子が介護をするべきだと考えている。
それは自分に置き換えても当てはまるが、それも自分が介護をする側の立場としてだよ。

介護は育ててくれた親に感謝し恩を返せる最後の機会だから、大切にしなくちゃ。
517名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:18:04.93 ID:ahcfvmrn0
これがなぜ女性蔑視発言なのか本気で理解できないんだが
518名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:18:13.11 ID:l+c5/MVJ0
>>493
40代の女の子発言は分かってて言ってる。女だけだとボロクソに突っ込まれるぞw
3軒目に行く時のまだまだ宵の内と同じだ。
519名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:18:31.84 ID:Me/kedwA0
自分だけじゃダメだ。自分の親が若いうちに産め。
520名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:18:46.26 ID:LamU+yoN0
>>442
詐欺じゃねえよ、愛だよ、愛!
黙認されてる愛だよ
今生活保護貰って出産してくれないと
俺の子どもが将来苦労するんだよ
出産機能のある女性に生活保護だすのと
高齢独身女性に生活保護だすのと
どっちが望ましいか考えろ
521名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:19:59.70 ID:5LAz5qJX0
どうしても子どもが欲しい人は早く結婚すればいいし、
キャリアを積みたい人は結婚しないか、
結婚しても産休の取りやすい仕事を選べばいいという話。
40過ぎると子どもが出来にくくなるのはまぁ当然のこと。
522名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:20:16.29 ID:Hw1+iBLA0
「男性は70、80歳でも子どもを生める」となどと発言していた。


ってどうやって産むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口から卵だすんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:20:30.14 ID:KMaW0Lvh0
524名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:20:56.70 ID:Me/kedwA0
>>520
そのとおり、偽装離婚の背景はつらい。
525名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:06.68 ID:2y3f9czNO
26で初産、30で2人目産んだけどそれでも体力的にきつい
理想は20代前半だよ
その後さらに子育てが続くのに40で結婚とか初産なんて考えられない
526名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:12.05 ID:zw9pb9ji0
30過ぎたら普通の男は手を出さん
面倒くさい女の可能性が高いからな

適齢期は25歳
それを過ぎたら行き遅れ
女性として、いや人として欠陥がある証拠
527名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:15.52 ID:oOPkYJkk0

            日本のタブー

   キムチとシナと女には、本当のことを言ってはいけない。
528名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:16.42 ID:Zqd+aCpD0
女が生来持ってる使命を放棄してきたから極左や在日が日本を侵略しにくるんだぜ
529名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:24.12 ID:RXjq6Fas0
なんで女ってこういった事実を受け止める事ができないの?
餓鬼問題になると一気にヒス起こすよね?
卵子の時もそうだしさ、今回もそう

何なのコレ?
530名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:34.71 ID:XX9Zu+e40
恐怖感を煽って、結婚させようと必死な国
それぞれの考えがあるんだから放っておけばいい

531名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:21:37.25 ID:Hhlw6S5z0
>>1
少子化と結婚は別問題と考えるべき

結婚しないやつ、する気ないやつ、できないヤツ=完全に放置すりゃいい
こんな国のためにならん連中、どうせ老後に税金かけて養う羽目になるんだから
税金を死ぬほどとればいい

今二人生んだもしくは二人産む予定の世帯が5人6人産めるようにしろ
子供のいる世帯への優遇策を明確にしない限り少子化は解決せん
532名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:08.98 ID:zsdr2S2KO
不妊に悩む女を増やしてんのはこの手のおばちゃん達だろうに。
若い世代に同じてつ踏まさん様に、産むのに適した時期に産め、何時まででも産める訳じゃないって言ってやるのが、おばちゃん達のやることなんじゃないの?
533名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:11.07 ID:A6O9BOPF0
結婚出産のリスクやマイナス面を喧伝するのをやめ、
賛美する潮流でもあれば
流行に敏感な若い女性はどんどん流されるかもしれないが
政府もマスゴミも、そういうキャンペーンをはる気はないようだ

少子化対策をする気などないのが本音なんだろう
534名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:18.12 ID:v3Yh1XfX0
30と言いたいと所を40にしたのに
535名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:20.37 ID:l+c5/MVJ0
>>529
受け止めた女は黙ってる。ただそれだけ。
536三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 11:22:30.81 ID:PgEH4z+DO
>>501
大学は研究をするところで教養を身につけるところじゃないからな。
必要もないのに無闇に大学に行く人が増えたが、社会的にはあまり良い効果はないみたいだね。
537名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:36.76 ID:P8VCGNvg0
>>442
何馬鹿な事言ってるんだ
普通に子供作って家庭を作るなんて事が許されないわけないだろ
彼の幸せはお前の幸せ、お前の幸せは彼の幸せだ
馬鹿げた世の中の価値観にしたがってお前らの幸せを諦める必要なない
それにな、生活保護は働いててももらえるぞ
死ぬ気で彼との幸福を掴み取れ
538名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:43.68 ID:KMaW0Lvh0
少子化を加速させてるのは左翼フェミ
539名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:47.09 ID:CcwEQRF+0
>>519
それも大事だよなー。
若いうちは確かに男女とも金がないかもしれないが、親が近くにいて元気なら
頼れるからな。経済的にも子育て的にも。
逆にこっちが多少経済力がついても、親が介護が必要になったら、子供の面倒は
全て自分で見なきゃいけないわ、親の面倒も見なきゃいけないわで、結局もっと
苦労する事になりかねない。
540名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:55.75 ID:gCPZsU+y0
>>522
つピッコロ大魔王
つ最長老さま


>>529
まんこ脳「ずっと女子なのぉぅ」

       ↑死ねよ
541名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:23:07.23 ID:Pu/1VqlI0
>>510
そもそもガツガツいくか、そうでないかの違いでしかない。
542名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:23:23.12 ID:CpS8I67Q0
医療がどんなに発達しても、生物としての基本能力までは変えられないからな。
変えられると勘違いしちゃったのがジェンダーフリーか。哀れなり。
543名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:23:26.55 ID:JtZ+Rz3r0
子供を埋めないババアは産廃
544名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:23:36.54 ID:tJWNGzip0
>>517
同意。むしろ若い女性のためを思って発言している。
545名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:23:52.41 ID:kJufhLIB0
卵子の腐ったアラサー女なんて、ただの粗大ゴミだな
546名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:24:03.96 ID:8hc3ZwnvO
>>529
客観的に見てると男も変わらない
男は何歳でも結婚できるから大丈夫!なんて本気で思ってるのが居て、否定すると必死になるの多いね
547名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:24:59.84 ID:kfflzFuh0
>>531
フェミは橋下の嫁が7人の子供を産んだことも、嫁に対する虐待だなんだって騒いだからな。
根本的に少子化にさせたい(女の人に出産という負担のかかる行為をさせたくない)んだと思うよ。
548名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:25:03.64 ID:FhvT1ICli
事実だろ、謝罪する必要もない
大体キレるって事は自覚してるって事だよね
549名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:25:08.94 ID:P8VCGNvg0
>>485
なんでよ、結婚は早けりゃ早い方が良い
それに過半数の大卒は高卒と大差ない
馬鹿のくせに大学に行く奴がいるのがおかしいだろ
それなら分をわきまえて高卒で働いてる奴の方がよっぽど賢いわ
550名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:25:34.01 ID:Me/kedwA0
結婚、出産、子育てをしている女性のみなさん
本当にありがとうございます。
551名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:25:40.86 ID:+QxqNedm0
>>516
家で介護しても自分が動けなくなる苛立ちで年寄りはわがままになっていく。
リハビリもほとんどできない。
専門家たる介護職の人間が適切な対応をすればQCはものすごく高くなる。

親孝行と介護リハビリは実は矛盾することが非常に多い。
自分がどう思おうと勝手だが他人に押し付けちゃいけない。
それじゃ一昔前の韓国朝鮮と同じだよ。

親は子供の幸せを願うもの。
どちらかが犠牲になるものではない。
552名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:25:46.54 ID:L7iOgOhx0
でもこれ男も若いうちに結婚しろって言わないとな
相手いなければ女も結婚できないし
553名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:25:59.18 ID:Ek7PzqU50
正論を取り下げる情けない男たち
554名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:04.46 ID:mf13VIZs0
給料が低い男性は結婚できないという社会の常識の方が、

男性蔑視である。

555名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:10.44 ID:tJWNGzip0
>>532
そのとおり
556名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:27.92 ID:NPUH7nol0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜♪
557名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:28.98 ID:FZaSgoQf0
>>452
農家(資産家、移住が少ないので大家族が有利)
サラリーマン(雇われ、移住が多いので核家族が有利)
を単純に比べるのは無理があるんじゃないの?

サラリーマンは現代の採集狩猟民みたいなもん。
558名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:41.86 ID:CcwEQRF+0
>>546
男もジジイになって結婚できるとは思ってないよ。
生物の機能として子作り能力があるって言ってるだけ。
559名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:51.70 ID:RXjq6Fas0
>>532
ここでもそうだけど
BBAは道連れにしようとします
なので言わないです

560名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:26:54.37 ID:P1t/s0i40
俺の姉さんとその友達で独身ばかり集まって悪口ばかり言い合って
自分たちの性格の歪みを正当化して反省がないみんなを見ていると

この市議の言っていることは事実だ

でも例えばブスに面と向かってブスと言ってはいけない

言わないのもマナーだ

どっちもどっちだ

これくらいの言葉の揚げ足を議会で追求してたら地方自治は進まない

ゴメン、一言でいいんじゃないか
561名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:27:10.35 ID:A6O9BOPF0
>>532
通常は、親や周囲がそうやって言い聞かせるんだが
こういうサヨクババアたちが台無しにする
562名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:27:12.83 ID:CJn7LFsf0
子供を生まない女なんて。
563名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:27:32.94 ID:kYwF0AgIO
30過ぎの女の結婚に対する焦りはガチ。それで余計に引かれるんだろな…。余裕があるうちに恋愛しとけよw
それ以上の女はガス抜きは必要だろうけど、その声を政策などに反映するのは間違いだよw
政策立案が閉経BBAに乗っ取られているのが問題なんだよな…。
564名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:02.23 ID:RXjq6Fas0
>>535
黙ってるだけかい!
駄目じゃん

565名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:02.90 ID:Pu/1VqlI0
>>558
EDでなければね
566名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:06.35 ID:5LAz5qJX0
男の人だってあまり遅くならない方がいいかも知れない。
「おじいちゃんと間違われるから」と
子どもの学校行事に行けない人が身近にいる。
567名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:07.88 ID:Me/kedwA0
子供を産んだ女性は美しい
568名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:10.36 ID:P8VCGNvg0
>>552
その心配は無用だろ
若い女に迫られて落ちない男はいない

>>557
リーマンだって大家族の方が有利だろ
昔から行商とかあったんだぜ
569名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:37.73 ID:mRoJKzEK0

>男性との距離が広がる

↑これを分りやすく言えば
「ババァには、男が寄り付かない」
ってことだろ?

それなら正解。
570名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:42.10 ID:8hc3ZwnvO
>>558
いや、そういう主張したがるの多いよ
精子劣化説もあるにはあるけど、それも必死に否定したがるの多いし
未婚増加の話になると、女が悪いっていう偏った主張が多いし
571名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:28:58.43 ID:+QxqNedm0
>>541
意味がわからないが、生活を支える話をしてるんだよ?
572名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:29:18.89 ID:RXjq6Fas0
>>546
その発言が既に客観的でない
女脳補正が入ってるし

573名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:29:29.11 ID:CcwEQRF+0
>>532
むしろこういう人たちは自分たちがやってきた事が間違いじゃないって事を
自分に言い聞かすために、無知な若い女を騙そうとしているようにも見えるな。
574名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:29:37.74 ID:fCP3k/6p0
事実だろくそばばぁが文句言ってるだけ


謝るなよいちいち
575名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:29:38.95 ID:FhvT1ICli
つーか女も男も若いうちに結婚してくれって何度も言われるだろうが

親に
576名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:29:41.63 ID:BD3RnML70
男女共に結婚適性のある人は
ブスでも貧乏でも年増でも結婚しているし何度でも再婚もするし。。
無い人が変に焦ると耳掻き嬢に入れ込んで殺したり
婚殺されたりと
577名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:30:18.50 ID:P8VCGNvg0
>>566
若い父ちゃん達もやる気でちゃうから
もっと自信持っていいのに

>>570
合理的でな主張をしたがる奴はどこにでもいる
粛々と潰せばいいだけ
578名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:30:20.89 ID:RXjq6Fas0
>>553
この議員に対しては確かにその通り
BBAのヒステリーにワカッタワカッタで対応してしまった

アホですな

579名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:30:25.08 ID:GV7GAB/V0
>>566
本当はおばあちゃんなのにな。
子供は率直だからな。
かわいそうに。
580名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:30:33.07 ID:Me/kedwA0
男も若いにこした事は無い。
母親の包むような優しさと若い父親のダイナミックな遊びとのバランスは
子供を心身ともに豊かにする。
581名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:30:34.33 ID:qvzHPH930
先進国で無痛分娩選ぶとわがまま扱いされる国って日本くらいなんだよねw

アジアだって皆さん無痛。

少子化云々言うなら、この変の意識も改めたら?
582名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:31:14.26 ID:L7iOgOhx0
>>568
若い女だって若い男のほうがいいだろ
若い男はまだ遊びたいって言う奴のほうが多いし
583名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:31:41.27 ID:iWSM0MvX0
>>491
いや、別にそこまで良い母ちゃんじゃない
いとこで33で結婚した姉ちゃんの方が良い母ちゃんだ
31で一目ぼれされて33で結婚できるくらいだから
そりゃ立派な性格をしている
たまたま縁が無かったんだなって思える女性だ

30過ぎて結婚できるのは若さ以外の素晴らしい理由があるから立派な人間が多い
その例だけを見て30過ぎた方が立派と勘違いしてるだけだと言いたいわけよ
584三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 11:32:00.78 ID:PgEH4z+DO
>>547
七人も兄弟がいりゃ上の子が下の子の面倒見るから育児は逆に楽になるのにね。
出産と授乳はどうしても母親の仕事だが、後はお兄ちゃんやお姉ちゃんと分担できるよね。
585名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:32:18.47 ID:Pu/1VqlI0
>>571
だからそういう事だよ。

ガツガツいく人間は他に副収入を持つし、因みに俺の勤務先は元々副業を禁止してたが
4年前に解禁した。
給与収入ていう一次収入だけでは不満な人なら他にも収入源を持つ事を考えるだろう。
俺も不満な人間の一人だが
586名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:32:26.50 ID:l+c5/MVJ0
>>581
無痛分娩でもものっすごく痛いけどなw
587名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:33:28.87 ID:CcwEQRF+0
>>570
まあ金を持ってるならってのが前提だから、例外的な話だよね。

ただここでは結構冷静に生物的な機能面と、現実的に結婚できるかを
分けて言ってる男が多いぞ。
588名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:33:57.02 ID:kI1eK1zF0
で、この女性議員はどうやって問題を解決するつもりだ?
事実を言った議員を叩くのが仕事じゃないだろ
589名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:33:57.55 ID:CMkc1jiL0
これ、女性蔑視というより女性に優しい助言のようにも思えるけど。
手遅れにならないうちにね。
実際、もう散り返しのつかない歳になって内心後悔してる人は少なくないと思うんだよな。
悔しいから表立ってはそう言わないだろうし、だからマスコミには突っ張った声しか出てこないけど。
590名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:33:59.04 ID:61ZxYSgk0
正論でしかも女性を思いやる面も感じ取れる
591名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:34:54.68 ID:+QxqNedm0
>>585
なんだ、それ?
自分語りはいらない。
592名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:35:04.35 ID:Hhlw6S5z0
>>547
うちは子供3人だが財政が許せば5人でも6人でも産みたいと言ってたよ
産みたいけど産んでからの障壁が多すぎるってのは多いと思う
593名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:35:17.00 ID:Q7Mrwbg30
>>507
女に学歴や職業訓練は必要ないというのは昔から言われているので、価値観の違いなんだろうね。
友人には高卒いないし、公立中学の同級生なら20歳くらいで出産した人もいるけど、DQNだね。
今どきさ、普通の家庭の子なら看護師目指しても看護大学行くよ。あえて高卒選ぶ理由は何?
594名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:35:38.48 ID:RXjq6Fas0
>>588
女性の社会進出を促し
シングルマザーには働かなくても子育てできるほどの金を支給する

こういった事を言います


BBAに少子化対策は無理

595名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:35:59.66 ID:8/FfPR0rO
ほんと女は妬みの塊だな
596名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:04.83 ID:Rv3eskSU0
>>582
収入が安定して将来的なビジョンが明るい男が良い
同い年のガキより30才くらいのまともな男を選ぶだろ、結婚相手なら
597名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:08.07 ID:p2Sp5jPF0
この発言を批判した那覇の5人の女市議会議員の名前を掲載してくれ
598名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:30.93 ID:FlZKCJdi0
>>589
助言を聞き入れさせないように、サヨクが女性差別と吠えるんだよw
599名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:35.96 ID:P8VCGNvg0
>>582
じゃあ若い男にアタックすりゃいいだけ
女の数の方が少ないんだからよりどりみどりだぜ
まあ経済的に多少苦労するかもしれんが
それだって結婚生活の面白みってもんだ
600名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:47.00 ID:kI1eK1zF0
>>593
あえて高コストな日本人女性を選ぶ理由って何?
601名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:57.19 ID:4QlfDm5D0
「35歳過ぎで結婚できたのは男性で3% 女性で2%」

2010年の国勢調査による数値で、2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%。
その5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%。
つまり35歳以降に結婚した男性は5年間で「3%」。
同様に、2005年に35〜39歳だった女性の5年後の結婚率は2%。とのこと
602名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:38:45.08 ID:8hc3ZwnvO
>>587
それなら良いけどね
実際に機能はともかく、35過ぎたら男女共に結婚は難しい=30過ぎたら徐々に難しくなってくるんだから、どちらにしろ早めが吉だよね。
ま、ここでは…というなら、2チャンでも必死になる女は少ないと思うけどね。
必死に男叩きとか意外と無い
結局こういう発言に必死になってるのって、本当に一部の人間なんだと思うよ
うちの姉も36で初産だったけど、羊水腐ってるよ〜wってなんだか楽しそうだったなw
603名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:38:45.72 ID:l+c5/MVJ0
>>589
男より女の方がずっと計算高く情報収集力も高い。分かっててやってるだけだ。
内心後悔してる振りをした方が同情を得て得が出来ると分かっていてやっている。
騙されるなよ。
604名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:39:00.10 ID:Z6SQe67z0
こんな事で怒る女は若かろうと結婚できないからどうでもよろしい
605名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:39:02.47 ID:XlIPa1P50
この婆が社会の敵
事実に蓋をして悪化させるのがこの婆達
さっさと議員辞めちまえ!
選んだ市民がカスなんだろうけど
606名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:39:22.02 ID:otWeGxYz0
男性なら40代厳しい⇒まーおっさんだし、しゃーない
って来るし無理なのわかるから抗議せんよね?

なんで逆だとおこる?
607名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:39:30.64 ID:P8VCGNvg0
>>600
それは違うだろ
言語や教育や価値観全てにおいて
日本男性の結婚相手として日本女性は割安だ
608名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:40:25.43 ID:Rv3eskSU0
>>593
俺の嫁は高卒だ。郵便局に4年半勤めたところで俺と結婚

社会人経験もある若い女ということで、こういう選択に至った
609名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:40:49.79 ID:BH/ViVrwP
正論じゃん

40すぎた未婚女の結婚データ出せば済むだけ
5%とかそんなもんだろ
610三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 11:40:57.77 ID:PgEH4z+DO
>>551
介護の専門職には祖父母の時に大変お世話になったが
介護職なんて全然手が足りてないから、できる範囲内で家族の手も必要なんだよ。
お金だってたくさんかかるしな。
それに所詮は他人だ。
身体能力の劣化に関係なく元々ワガママな年寄りにどこまで親身になれるものか。
介護施設での寝たきり老人虐待の報道もあるではないか。
虐待は少数の例ではあるが、老人一人一人に合わせたケアが施設でできるかね?
611名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:08.28 ID:Q7Mrwbg30
>>600
日本語しか話せないからじゃないの?
612名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:14.57 ID:X3sRFTF50
不妊に悩む人間もいるのにだと?

高齢出産になると貴兄が生まれるだろアホ。
そもそも結婚や出産は早いほうがいいに決まってるだろカス。
40過ぎても結婚してない奴しかいない世の中だったら話は別だけどな。
613名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:16.98 ID:kI1eK1zF0
>>607
本当に割安ならこんなに離婚するか?
614名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:18.68 ID:FZaSgoQf0
>>568
年寄りは行動力が少ないし、引っ越しを嫌う。

生活費が安いのは大家族なのは承知。
おれなんか親と住みたいんだけど、誘っても来てくれない。

家業なら大家族もあり得そうだけど、一族率いた行商ってかなり昔だね。
でも、ちょっといいかも。
615名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:28.49 ID:BwmXy/l80
結婚出産を選べば一生自由は失うしそれだけを視野に生きてる訳じゃない

2ちゃんで犯罪を犯したわけでもない女だけやたら叩くなら
2ちゃんで他でどんな正義が展開されても信じやしない

金だけを信じるわ
616名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:33.32 ID:tV77eIPL0
>>601
その辺の世代はベビーブームで人数が多く競争率が高い
当然職にあぶれる率も高い
そんなのも理由の1つだろうな
617名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:42:09.76 ID:Ei94Mscn0
>>582
そりゃ若いか若くないかでいったらわかいほうがいいんだろうけど、
それは男が「女は若いうえに稼げるのが最高」と言ってるようなもんでしょ。
多くの女性の譲れない条件はまず金なんだから。
618名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:42:19.03 ID:Uug69t0l0
40すぎたら無理という現実知った方がいいと思うが
619名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:42:29.58 ID:6EA9110q0
てか明らかに大学が一番女食われる率高いんだから
高卒のほうがむしろいい
620名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:42:49.77 ID:Me/kedwA0
若い時は金なんて誰も持ってない。
だから親が若いうちに結婚するんだ。
結婚適齢期なんて実は本人たちが決めるもんじゃない。
親が心身共に元気で金も出せて孫の面倒を見られるという
「孫の顔が見たい」という言葉が出た時が
その人の結婚適齢期だ。
621名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:43:14.46 ID:3jUiD+TG0
40過ぎて独身の女性って、何かおかしいよ
おかしいから結婚できないのか、独身だからおかしくなるのかは判らんが
ネットゲームにハマってたり、言動にトゲが出たり・・・
とにかくおかしい。
622名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:44:14.46 ID:RHLjrTnq0
>>1

まあ、事実だろ。女どもの機嫌を損ねたかもしれんが。
623名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:44:19.14 ID:Pu/1VqlI0
>>591
自分語りでもないがけどな。
世間知らずですか?

収入が少なければ何か別に収入源を持とうと考える事は今や普通の事だよ。
624名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:44:29.75 ID:P8VCGNvg0
>>613
先を考える頭のない馬鹿が家を作る努力を怠り
それが時代の波と相まってそういう結果になってるだけだろ
馬鹿の真似をしたけりゃどうぞ

>>614
まあ年寄りはしょうがないね、恩もあるし
でも次の世代は俺らが作るんだ
兄弟親族巻き込んで新しい社会をつくろうぜ!!
625名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:44:39.63 ID:eiNwCA6I0
シバ漬け食べたい
626名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:44:41.69 ID:8hc3ZwnvO
>>617
今は働く女も多いから、そこまで経済力重視せず、恋愛結婚も多いよ
てか、年の差婚は減ってきてるね
627名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:45:03.27 ID:RXjq6Fas0
>>615
2ちゃん脳って奴だな
628名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:45:19.51 ID:ohPtueWV0
>>609
結婚データは40すぎ女だと×も入れて2%ぐらい。
未婚40すぎ女だけならさらに低い。
629名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:45:39.24 ID:wqXojZ1w0
「あなた行き遅れるわよw早くお見合いしなさい」
なんて、見合い写真押し付けてくるおばちゃんはもういないのか?
おばちゃんが言うなら角が立たないけど、そのおばちゃんがなあこれじゃなぁ
630名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:45:43.23 ID:Fi0URsyUO
>>593
氷河期世代限定の大手正社員や公務員の女なら高卒の方が優秀な場合もあり
ハイパー狭き門を通ってきた人間なのだから
631名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:45:47.25 ID:4QlfDm5D0
>>609
40歳以上の女性は0.5%、45歳以上では0.1%
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120213-00000302-jisin-peo
632名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:46:33.22 ID:U4CChTKZ0
おうちにこもってママにご飯作ってもらってるとっつぁんぼうやにとっては、年食ってもママの価値は甚大だぞ。
40過ぎをバカにするもんじゃあない。
633名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:46:40.63 ID:iWSM0MvX0
>>593
そりゃ別にやりたい事無かったら大学行く必要ねーじゃん
俺の母ちゃん看護師目指してなかったし
宝塚入りたかったけど落ちたから会社勤めしたらしいし
大学行かないとDQNとう固定観念は消えそうにないからお前はもう一生それでいいけどよ

お前は世間一般的に平均で犯罪を犯さない立派な主婦になるだろうが
荒を探して「あそこのお宅○○ですってよ」みたいな事言う人間になるんだろうな
634名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:46:41.85 ID:Uug69t0l0
>>621
確かに
40過ぎて割と美人で独身なのがいてなんで結婚しないのと聞くと
結婚しても不幸になるだけ、姉や友達の話聞いてたら結婚する気なくなったとか言ってた
635名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:47:01.68 ID:l+c5/MVJ0
>>610
そこまでやってくれるなら良いが、床ずれ放置して入院という例も多いしな。
何度退院しても誤嚥性肺炎で再入院(家族には散々物を食わせないようにお願いした)も多い。
選択肢を多くして家族老人に合わせた方法を選べるようにするのが良いと思うけど
個人的には>>551で息子娘が孫連れて笑顔で会いに来てくれるのが一番かと。
636名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:47:16.47 ID:FlZKCJdi0
>>613
安い分出来の悪い嫁ってこった
637名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:47:19.90 ID:kV1UE0Go0

× 40過ぎると
○ 30過ぎると
◎ 24過ぎると
☆ 20過ぎると
638名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:47:59.32 ID:P8VCGNvg0
>>626
まあ元々ほぼ同数しないなくて、女がその気になればそうなるわ普通
若い女に迫られて落ちない男はいないって事がよく分かる流れだろ?

>>621>>634
お前らな、もっと優しさを持てよ
人間あんまりににもモテないと頭がおかしくなるんだよ
639名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:48:24.45 ID:1P6HDEo40

少子化の原因は女性の社会進出が原因。
男の雇用がが奪われ、女は子供を産む機会が減り
働いていると子育てがしにくい社会になる。
男の雇用をちゃんとし収入を稼がせ女性が
子育てに専念できる社会環境が必要
640名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:48:25.71 ID:E1pL8Z4NO
>>621
そりゃ、顔や内面に何らかの問題があるから高齢独女になるまで売れ残るんだよ
そういう劣った女たちが生めない体になり遺伝子残せないのは自然淘汰
641名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:48:29.38 ID:jRpva9Az0
ほら、事実でも言っていいことと悪いことってあるぢゃんw
てーか、結婚したり子供産んだりしたい欲求があるなら早いにこしたことはない。
無ければ別にいいけど。それならこういう発言で発狂しないようにw
642名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:48:40.08 ID:etHYuW9W0
女性活動家はアホの集まりか
643名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:48:40.66 ID:WxqfE2o40
>>621
2ちゃんて男女問わず言葉が刺々しい。
暴力的
644名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:48:54.01 ID:Q7Mrwbg30
>>630
ハイパー狭き門というくらい例外的な例えだね。
645名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:49:01.11 ID:6x0iBhoFO
国費つかって少子化対策やってんだから
ある程度は本当のこと言えるようにしろや
こんなことやってりゃそら少子化になるわ
646名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:49:53.38 ID:Uug69t0l0
>>636
中国人の嫁は料理しない掃除しない洗濯しないで中国から身内とか呼んで大変とか言ってたぞ
647名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:50:00.12 ID:GgWC5dHqO
いきおくれがギャーギャー騒いだの?
市議も気の毒に…
648名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:50:50.92 ID:Ei94Mscn0
>>626
経済力を重視しない女性が多いなら、収入による既婚率なんて対して変わらないはずだけど
実際には明確な差があるよね?

若い相手を選んでる女性だって、大半は「若いから」選んでるわけじゃない。
若いってだけで、将来性がない相手なんて選んでるひとは少数派だよ。
将来性を先物買いしてるだけ。

経済力で選んでない人もいるって程度の話なら、別にいつの世の中でもいるけど、全体の傾向とはいえない。
649名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:51:16.44 ID:3hWVCroZO
図星
650名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:51:19.65 ID:P8VCGNvg0
>>636
お前割安の意味が分かってないだろw

>>643
まあそういう文化なんだろ
割り引いて読みなよ
651名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:51:50.39 ID:L7iOgOhx0
夫婦とも20代で子供作った夫婦に一時金100万くらい出せば一気に子供作りそう
企業も子育て手当ぐらい出せよ
652名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:51:52.97 ID:Me/kedwA0
>>639
「女性が働けば子供も増える」
これにうなづくやつがそもそもおかしい。

「日本は破綻する」と大騒ぎしてたくせに
子供手当てをラッキーと言って貰える愚かしさと同じ。
653名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:52:25.05 ID:ieKxzGYm0
一子、100万くらい、報奨金出せば、高卒漫湖と
シナチョンがわんさか産みに来るだろ。
やっぱり、高学歴漫湖は国を滅ぼすだけって
昔もあったなw。
ちょー適当なフランス思想に間違って洗脳されてんだろ。
何が「自由・平等・博愛」なんだかw。
654名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:52:30.74 ID:KV/J0H+CO
卵劣化で 倖田くみ大勝利したばっかじゃん

毒ババァはいい加減認めろよww

こんな事で叩くからいつまでたっても毒ババァなんだよww
655名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:52:32.99 ID:6EA9110q0
いくら女性蔑視とか言って反対しても40代に振り向いてくる事なんて無いよね
勃たない女と一緒にいる意味って何?
若い時から続いてる女ならまだしも
656名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:53:21.38 ID:+QxqNedm0
>>610
他人だからいいんだよ。
年寄りだって社会生活に適応しようとする意欲が必要。
身内とだけ接していると社会性がなくなって人として衰えていく。

身内なら虐待が起きないなって言うのは錯覚。
むしろ身内だけだと、どちらかあるいは両方が悲惨な結末を迎えるニュースも多い。
親が自分(子供)のことをわからなくなったときの衝撃を乗り越えるのも大変だが。
657名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:54:21.90 ID:y8u6TVrX0
事実なのにファビョるとはこれいかに
658名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:54:46.15 ID:tYp8cfSKO
Not even justice,I want to get truth.
659名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:55:08.32 ID:E1pL8Z4NO
>>635
確かに、老人ホームは身内が見舞いに来るかどうかが重要
独身老人は運よくホームに入れても誰も見舞いに来ず見つからないから虐待され放題
死ぬまでスタッフのストレス解消に爪を剥がされ続けて死ぬだろう
660名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:55:51.14 ID:kI1eK1zF0
日本人女性を1人養う費用で中国人なら若い娘を10人以上養えるだろ?
それでも行き遅れBBAを選ぶ価値がなんなのか教えてくれよ
価値があるから騒いで偉そうにしているんだろ?
661名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:55:54.37 ID:+QxqNedm0
>>623
収入が少なければ生活を支えられない。
収入のために仕事を増やせば生活のすべてが仕事になってしまう。

どちらも女が望む子供を育てる環境とはいえない。
だろ?
662名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:55:59.29 ID:P8VCGNvg0
>>656
それはあるね
老人は無理やりでも外出歩かせないと変化がなくなってボケが進む
じいちゃんもデイケア行くようになって逆に元気になっちゃったよ
663名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:56:03.61 ID:LyNOrAgw0
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の男どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       ババアの命は軽い・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
664名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:56:46.37 ID:+vCV2fno0
この発言は反感を浴びてしまったんだろうが、既婚者はいい年をして未だ独身の男女に
さりげなくでもプレッシャーを与えるべき。

うちは転勤族だが、なぜか行く先々で羨ましいと言われその後周囲がちょっとした結婚ブームになる。
つきあいも浅いのに、結婚式に呼ばれてしまうのが(出費の点で)少々難点だがw
夫婦共によその人間なのに「誰か(結婚)相手を紹介してくれ」と懇願されてしまうことも幾度か。
仲人気質を持ってさえいれば、もう少し手助けしてあげられるんだろうが・・・。
665名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:57:20.47 ID:tJWNGzip0
俺も周りの女子中学生に「なるべく若いうちに結婚しろよ」
と啓蒙する活動を始めたほうがいいな。
こういうことはコツコツとやっていかないとイカン。
みんなも始めようぜ。
666名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:57:37.37 ID:8hc3ZwnvO
>>648
そりゃ経済力はひとつの魅力だから、重視する人も多いし、極端に重視する人も居るけど、たいした年収ないのに結婚してる割合も意外と多いからね
まあそういうのは若い同士が多いけどね
看護師なんかだとヒモ旦那もたまーに居るなあw
667名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:58:01.61 ID:6HVKNUEa0
>>601
それは未婚者を分母にすべきだろ。
だから10人に1人は結婚できると言うべき。
668名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:58:04.36 ID:fNM1JmYs0
自分を騙し誤魔化し続けてきた結果がこれだよ
669名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:58:07.30 ID:8YPrjSMPO
小学生までに義務教育の内容を終わらせて
12歳から高等教育を受ければ、20歳までに大学を卒業出来るよ。
670名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:58:14.73 ID:d+PnrBaV0
江戸時代は独身男性が多かったそうで、それも武家や大店などに取られてしまったという社会構造があるらしいけど、
そこで、権力者に愛する女性が奪われるという悲しい話も生まれるというものだけど、巡りめぐって今日を見渡すと
結局は女性の多くは金になびくといのは今に始まったことではないことに気がつく。大和撫子という概念は厳しい世相下
に生まれたもので、以外とこれからは若い男性諸君には良い女性が増えて良縁に恵まれるかもしれな。
671名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:58:15.60 ID:Q7Mrwbg30
>>633
逆に、やりたいことあったら大学行かなくていいと思うけど。
サッカー選手に大学要らないと思うし、弁護士には中卒でなれる。
医者みたいに大学行かないと資格取れない職業以外の大卒は安全パイを
求める日本人の心を満たすものだよ。
672名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:58:21.83 ID:P8VCGNvg0
>>660
それ中国に行くならだろ?
日本で暮らす限り生活コストは変わらないぞ
嫁の親兄弟の面倒も見なきゃならんから
むしろきっちり回す覚悟ないと余計にコストかかるくらい
673名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:00:06.63 ID:RXjq6Fas0
事実言われてBBAがヒス
しかし取り下げたってのは頂けないなぁ
事実なのに…
674名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:00:33.22 ID:8hc3ZwnvO
>>672
正しい
中国嫁が居る知り合いいるけど、、、最初のラブラブとはうってかわって、今は幸せそうでは無いなあ
675名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:01:33.36 ID:J71RAFsC0
沖縄は変なのが沢山住んでるねぇ〜 やべぇぞ マジで そらアメリカも出てくってばよ
676名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:01:36.20 ID:iWSM0MvX0
ID:Q7Mrwbg30のように
基地外が基地外じゃない免罪符に大卒資格とってる場合もあるから
別に高卒でもいいわけでしてな
677三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 12:01:46.77 ID:PgEH4z+DO
>>635
地域や施設にもよるのだろうが、大多数はちゃんと介護してるでしょ。
もちろん専門的な部分はプロに任せなきゃならないけど
終身介護施設に入れるほど経済的に余裕のある人ばかりではないし
そんな金があれば、それこそ子供に残したいのも親心でしょ。
行政の支援を受けながらディサービスに週二日くらい通いつつ
急変したら入院してってのが家の周りじゃ多いね。
っていうか老人ホームなんて空きがないから入れないし。
678名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:01:51.96 ID:fNM1JmYs0
ばかおんなの所為で国が亡ぶ
679名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:01:55.54 ID:gCPZsU+y0
>>621
毒吐きがデフォな感はある。
つまり、一緒にいたくないってことだ。
680名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:02:15.83 ID:BwmXy/l80
まあ女に稼ぐスキルなんかなくてもいいと思うよw

その代わり私らの世代の老後は年金とかで生活出来ないからwww
サラリーマンと若く結婚したところで自分も職能なくどうやって老いぼれ老後生きて行くんだろ

息子が養ってくれることせいぜい期待するのかな
681名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:02:15.92 ID:Ei94Mscn0
>>666
大した収入って表現がもう曖昧でどうなのっておもうけどね。
実際に必要なのは人並み外れた収入ではないんだから。

どっちにしたって、統計にでない少数派の話で、
歳の離れたジーちゃんと結婚した若い子、みたいな話だよそんなの。
だからなに?レベルの。
682名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:02:30.13 ID:eCM5IGvX0
これじゃ話が進まんわ
683名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:02:30.33 ID:rHhBsEtv0
当たり前のことをいうと非難、糾弾される。おかしな時代になったなあ
684名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:03:13.78 ID:BMgyAjHB0
女にだけ言うからだよ

男もジジイは需要が無いことを認識して
ともに若いうちに結婚しろって言えば問題なかったなのに
685名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:03:27.75 ID:E1pL8Z4NO
中国はおばあさんが家事、孫育児をする風習だから嫁は何もしないよ
686名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:03:35.29 ID:P8VCGNvg0
>>674
どう幸せそうじゃないの?
何もなくったってって家を回して行くのは楽じゃないから
幸せそうじゃないのは当然だと思うけど
687名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:04:40.73 ID:fNM1JmYs0
>>684
金もってりゃ爺にも股開くのが女
688名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:04:45.83 ID:KIfepN9b0
全く間違ってないと思うが軽々しく謝るなよ
689名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:04:51.24 ID:7uPOmpuW0
キチガイサヨクの言いがかりだろ。

全て事実。

690名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:04:53.12 ID:DJHZDD7m0
691名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:05:41.31 ID:MDdzM/Em0
へ? 何も問題ないだろ
女性が早く出産しないとよくないのは自明の理
出産より結婚が先の方が、より良いことだろうし(手続き上の問題で)

逆に言えば、最終的に出産が目的じゃない結婚って、何が目的なの?
692名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:06:02.50 ID:rHhBsEtv0
>>689
ホント、キチガイみたいに声を張り上げて喚きたてたほうが勝つんだからな
どこぞの朝鮮みたいになってるな
693名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:06:03.38 ID:SGNb0KiMO
世話したがる女もいるからな
金や権力だけの男しかって考え方が古い
694名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:06:39.99 ID:Q7Mrwbg30
>>676
高卒こそ積極的に高卒を選択した理由が必要だよ。
院卒の息子が高卒の彼女連れてきて結婚すると言ったら、普通の親は良く思わない。
積極的に高卒な理由が分かれば安心する。
695名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:06:48.45 ID:qrsh8frW0
ぜんぜん間違いじゃないね

確実に食っていけるだけの能力あるならいいけど、結婚は早くしとくべき。生活に困っても子供いたら公的支援が受けれるしな。
696名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:06:49.58 ID:2DeMKWPV0
>>639
まさにこれ
697名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:07:02.23 ID:BH/ViVrwP
>>631
絶望的だな
子を産めなくなるのはやはりデカイな
698名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:07:02.46 ID:kI1eK1zF0
>>672
日本でしか通用しない仕事に就いているならそうだろうな
伝統は上の世代が無能すぎて尊敬できなくなったときに失われる
支えるべき家族がいないのであれば今の日本にいるメリットも薄れてきている
老害と婆は日本をどうするつもりなのだ?
壊したいだけか?
699名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:07:05.26 ID:Uug69t0l0
>>686
毎日がお惣菜で中国嫁は買い物依存で服や化粧品買うとか子供みないとか中国親戚が居座るとか
親戚から縁を切られとかイロイロあって
それで結局離婚したのもいるよ
700名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:07:06.25 ID:l6LFTZvh0
正論だが市議の立場で言うことではない。叩かれて当たり前。

若い時に結婚しないと…というのは女は皆わかってる。
わかってるけど結婚できないのだ。
歳取ると妊娠しにくくなるということを知らないのは
40歳前後の女の中でも一部のアホだけだよ。
今は二十歳のヤンキー女だって知ってる。
701名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:07:39.72 ID:7Tficv2ZO
少子化対策としては正論。
個人の価値観が対策によって侵害されると言うなら、少子化対策その物に異議を唱えるべき。
702名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:07:53.40 ID:MDdzM/Em0
不妊治療は、早ければ早いほどいいってこともしっかり言えよ
40近くになって慌てても、確率が下がっているし母体への負担も大きい
20代で不妊っぽいと思ったら、即治療開始だ
703名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:08:08.16 ID:gLQXUYLY0
少子化対策の論議をなんだろ。出産、結婚、年齢、なんて女性の役割が大きい
という話だろ。そっち系の女市議って、不妊とか一部の問題を取り上げていい
がかりをつけるんだな。
704名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:08:33.59 ID:z+ktR0iyO
こうやってキチガイ左翼は行き過ぎた男女平等をかざして日本社会を壊していくのか。
705名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:08:47.33 ID:y8u6TVrX0
何歳から基地外じみてくるんだろうな
やっぱ30過ぎたあたりか?
706名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:06.51 ID:gCPZsU+y0
(高齢未婚中古の3つを満たした産廃はまとめてガス室に送ったら)イカンのか?
707名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:07.61 ID:DJHZDD7m0
出産に適した年齢なんか科学的にも分かってるのに、人権アホ女のせいで
全く話が出来ないなw
708名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:13.41 ID:2DeMKWPV0
>>684
結局金が全て
709名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:20.68 ID:Uug69t0l0
>>702
その為には20代で結婚した方がいいんだよねエ
710名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:33.39 ID:P8VCGNvg0
>>694
そんなもん相手のいい所あげりゃいいんだからいくらでもあげられるだろ
それに大学くらい出てないととか言い出したらしめたもんだ
嫁を大学に行かせるのに親を巻き込めるんだからな
711名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:37.32 ID:Smf0KOHAO
まあ、今の若い女性は解ってるよ。
いきおくれた団塊ジュニアを見てるから。
712名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:10:22.16 ID:8hc3ZwnvO
>>681
ああ、300〜350くらいの年収想定ね
普通に普通の会社で働いてて、若い者同士で共働き前提の結婚は増えてる
単純に働くのが嫌じゃなくて、結婚したいなら好きな人と結婚するでしょ
マトモに正社員で働いてるのは前提だけど
まあ魅力は総合的に判断されるから、当然ながら、男も経済力、若さ、ルックス、コミュニケーションスキルのバランスが大事なんだよ
713名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:10:40.82 ID:6EA9110q0
何が男だってそうだろだよ
結局この問題については反論できてないんだろ
認められないのか朝鮮人
714名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:11:31.30 ID:IsoNzfxQ0
>>687
金持ってない男はさっさと結婚しないとなw
715名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:12:07.98 ID:upC35duv0
意外にも団塊60代男の未婚率ですら10%近くある
そのころからモテない男の怨念は始まってたんだろうな

戦前、戦後のギャップって奴だ
親はトラック一台分の女が居たのに俺は…みたいなw
716名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:12:22.65 ID:HSD9vnTiO
放射脳と同レベルのバカ女だ。
717名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:12:25.52 ID:gCPZsU+y0
>>705
部署に30超えの女がいるが、ヒスだな。
あと韓流(かんりゅう)って言ったら、韓流(はんりゅう)って訂正されたw
718名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:12:52.89 ID:BwmXy/l80
>>639
つまり能力関係なく男であるというだけで下駄を履かせて給料嵩上げするわけですね

製造業すら海外出て行ってる時代に
企業に男に給料上乗せ保証してください

って叫べば?
719名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:12:55.53 ID:Uug69t0l0
>>687
カトちゃん・・
720名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:13:03.15 ID:dbudDotSO
40過ぎのばばあに子供産んでくれ!とは頼めへん
721名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:13:04.69 ID:kI1eK1zF0
>>700
結婚できない女などいない
婚殺犯の顔を見てもそれ言うか
愛想良く股を開くだけでできるだろ
遊び目的の池面に結婚できると勘違いして股開くバカが自分の価値を誤る
722名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:13:14.55 ID:iWSM0MvX0
ID:Q7Mrwbg30はもうそのままでいいけどよ
自分が思ったような結婚生活できなかったり
高卒なのに幸せそうな家庭見ても僻んだり荒探したりするなよ
それだけな
723名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:15:13.46 ID:bZ+UBYWF0
>>1
41歳の俺でも若い子の方がいいや。子供産めるだけでも若い子が好かれるのは当然だと思う。
724名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:15:42.77 ID:KrKth/gV0
少子化原因=晩婚
少子化対策=早婚

これを認めないと少子化解決は不可能だろ


不妊治療()
子育て支援()
育児休暇支援()


こんなの何の役にも立たないからwww

725名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:16:03.40 ID:Q7Mrwbg30
>>710
親の立場からすると、相手の実家とは価値観が合わないから付き合いにくいのではないかとか、
実家が貧乏なのだろうかとか、半数が4年制大学に進学する時代に何故?と思うわけ。
そこを説明しないまま相手の良いところを挙げたところで不信感消えないよ。
726名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:16:09.16 ID:BwmXy/l80
>>723
なんで41になってまで結婚できないの?
727名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:17:01.88 ID:lMLACE+SO
間違ってないだろ。40過ぎて結婚出来ると思ってんの?まともな出産出来ると思ってんの?

芸能人の高齢出産ニュースだの雑誌の『40代女子』だのに踊らされて勘違いしてるんだろうか。
728名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:17:23.37 ID:8hc3ZwnvO
>>724
まあね
さすがに今の女28、男30が初婚平均は遅いと思う
女24、男26くらいにはならないとね
729名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:17:36.60 ID:8vcsz38HO
70歳80歳で父親になられてもなぁ
喩えが極端過ぎる
730名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:19:31.10 ID:1geVEz2u0
正論
原因を正しく理解しないと対策は
明後日の方を向く
731名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:19:39.73 ID:IsoNzfxQ0
少子化で困るのは国であって個人じゃない
お国のために子作りする男女なんてこのご時世存在しないよ
子供を産まない人生を選択する人が増えたという側面もあるだろ
産む気もない人を考慮せずに早婚だの何だの言っても反発されるのは当然
732名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:20:27.00 ID:QpWWyIPJ0
>女性は出産のためだけに結婚するわけではない。

少子化対策の話なのに、この発言は意味不明。
733名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:21:01.57 ID:nEiFodPR0
医学的に女の出産適齢期って何歳から何歳?
734名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:21:47.38 ID:uNUpvAdw0
こういうの、河村みたいに突っ張れば良いんだよ。
いちいち謝るから、つけあがるんだ。
735名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:22:13.75 ID:Uug69t0l0
>>727
一番のせられやすい年齢だろ
バブル期で踊ってた世代は今の40代だし
736名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:22:31.96 ID:P8VCGNvg0
>>725
価値観の相違への懸念については付き合いを深めるうちに解消するしかないだろう
実家が貧乏だったとかならむしろ好都合だろ、純粋に経済的な問題になるんだから
むしろ苦学して高校卒業したエピソードなんかで泣かせられる
その上で分数出来ない大学生ネタで過半が四大出るなんてのはタダの幻想
四年モラトリアムした馬鹿女より地道に働いてきた彼女こそ至高と畳み掛ければいっちょ上がり
737名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:22:36.96 ID:dCqCOm+E0
おれ、おカネ無くて借金はたくさんあるけど体は元気です。
ちょっぴり精神状態が怪しいけど、まだ大丈夫。
こんな俺でよければご予定の無い未婚の女性のみなさん、
僕と結婚しませんか?
738名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:22:37.21 ID:gLQXUYLY0
平等の権利があっても不妊とか、人それぞれの運があるんだよ。
そんな形のないものを、論拠に女性蔑視とかいいがかりもいいとこだよ。

739名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:22:59.35 ID:Me/kedwA0
男女共同参画】 林文子横浜市長「私が社会に出たころはお茶くみ、コピー取り、たばこ買いが女性の仕事だった」 3人と4団体を表彰 
 男女共同参画センター横浜(戸塚区上倉田町)で表彰式が催され、
林文子市長が「私が社会に出たころはお茶くみ、コピー取り、たばこ買いが女性社員の仕事だった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331260996/l50

 


 だから少子化ではなかった。
 
740名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:23:19.68 ID:IsoNzfxQ0
>>723
女子高生でも女子中生でも好きなのと結婚すりゃいいだろ
741名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:23:37.93 ID:qJ9uY3/10
結婚しようがすまいが若いうちに出産を。
これでいーんじゃねーの。
どうも日本は結婚と出産が不可分だとの思い込みがひどい。
742名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:24:22.94 ID:lMLACE+SO
>>735
ああ、納得
743名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:25:05.11 ID:kYwF0AgIO
小梨BBAの議員比率を一定以下にしないと日本は滅びるw
744名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:25:08.76 ID:Uug69t0l0
>>739
今の20代なら喜んでやりそうだなあ
745名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:25:34.75 ID:6HVKNUEa0
若い時に結婚せずに未婚の母で子供を育てても良いんだよ。
もちろん生保なんかに頼らずに。
でも日本の女性にそこまでの気合いはないんだな。
746名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:25:35.86 ID:iWSM0MvX0
>>694
なぁ家の違いとか持ち出して語ってるけど
話の論点は高卒だったらDQNかどうかだろ

大体○○のご家庭だったら高卒いやでしょ?とか
勝手に○○付けたしてんじゃねーよ
そんなもんいくらでも言えるわ

人の母ちゃんDQN扱いしておいて
お前それでよく常識語れるな
747名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:26:41.95 ID:P8VCGNvg0
>>744
とんでもない贅沢言ってるって分かってないのがムカつくよな
748名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:28:10.39 ID:8hc3ZwnvO
>>745
男に妊娠能力があったとしても未婚で育児は中々決断できないと思う
頼りになるジジババが居ないと厳しすぎるし
749名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:28:18.23 ID:R0kk+p230
40過ぎて結婚した女が何人か会社にいるけど
子供産む気が無い
旦那には不妊かもーとか色々嘘ついてるよ旦那気の毒に
750名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:30:47.55 ID:BwmXy/l80
子供が増えたところで
今の若者世代でさえワープア年金負担できてないし
負担できてるところで運用で失敗されて実態はボロボロなんだし

首都圏は放射能子供安全に育てられないよ?

国は巨額の借金
経済も貿易赤字となり先細り

どうせ国なんかだめじゃんw
751名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:31:04.78 ID:Uug69t0l0
>>747
それがバブル世代や50代とかの男女平等世代だから
今の職がなくて困ってたり女でもキツイ仕事をさせられて辛いとか理解できんと思うよ
752名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:31:08.03 ID:ZLxE9ay20
>>108
特に田舎では、そうやって業務が変な方向に進んでいくことが
往々にしてあるという。
753名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:32:12.18 ID:P8VCGNvg0
>>748
まあジジババが頼りになるに越した事はないけどまずは自分から動かないと始まらないだろ
その上で頑張りたいと思ってるのでどうか力を貸してくださいと
嫁と頭を下げて回れば子供に手を貸さない親なんざそうそういない

>>749
まあ実際そうかもわからんのだからそっとしといてやれ
754名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:32:44.18 ID:NNePRu35P
女からみても正論だわ
良くギャーギャー言えるやつがいるもんだ
同じ女として恥ずかしい
755名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:32:55.28 ID:U45dwBWu0
女性の立場からしても、それは正論だ。
現に、今の医療水準でさえ、40歳以降で不妊治療しても無事に健康な子供が生まれてくる確率は、
20代、30代よりも低いわけだし。
美魔女だのなんだのと持ち上げられて、自分が子供を産める性であることの意識や、
子供を産むに適切な時期への危機意識が薄いことへの警告は、頻繁にされてるわけだし。
周知の事実を述べても、別に女性蔑視だと思わない。
756名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:33:08.14 ID:Me/kedwA0
>>679
誰かのために生きる、という「愛情」がない人間は
それで成り立ってる世の中にフィットしてないから、
毒吐きで抵抗するしか無いんだろうね。
誰にも縛られず自由で心豊かなはずなのに、、、変な話だ。
757名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:33:19.82 ID:BwmXy/l80
>>745>>748
男でシングルパパやれる気合のあるのは全然いない
758名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:34:19.35 ID:Q7Mrwbg30
>>736
Fラン大学を例に出されてもね。50歳くらいの母親は3割4割が短大とか出てるんだよ。
今より大学少ないし短大でも受験勉強したし入学後勉強もした。
その母親を侮辱したような発言して説得は無理だよ。
759名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:35:35.06 ID:E1pL8Z4NO
高齢不妊治療の公費助成はやめよう。自業自得。
病気による不妊は仕方ないが。
760名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:36:42.62 ID:SVnkStNo0
ついついぽろっと発言したわけじゃないんだし、
クレームきたからって簡単に謝りすぎ。
761名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:36:54.65 ID:IZGfPGTC0
百歩譲って女性蔑視はいいとして,

人権侵害はこじつけ過ぎだろ.
762名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:37:25.41 ID:Jxc68MZU0
40過ぎるとってかなり譲歩してるだろBBAが。
763名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:37:37.33 ID:Uug69t0l0
>>745
欧州では未婚の母親多いのは中絶反対医師とかいるし
福祉はある意味充実しているし不適切な母親だと判断されると子供は施設に保護され
養子とかというケースが多いからね
764名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:37:39.36 ID:FHCSA3Dz0
>>731
>少子化で困るのは国であって個人じゃない

国が困れば結局増税等で国は国民を泣かせるわけだから
外国籍が取れる人以外は日本国民各個人に降りかかる問題さ。
一定年齢以上のチョンガ〜&行けず後家&小梨夫婦は増税すべきだな。
そうした方が「子を作らぬ者」も生きやすくなるだろ?
堂々と「私達は次世代を作り育てていない分、納税で社会貢献してるので許してね」と言えるようになるからなw
765名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:37:44.30 ID:iWSM0MvX0
>>736
後付けの話にのせられるなって
そいつは21前後で出産なんてDQNじゃなきゃしないと発言している
DQNのソースが高卒だからという稚拙なもの
それに突っ込まれて反論を探して後付けで色々言ってるだけだ
766名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:37:47.22 ID:hdCUkqDG0
意図的に少子化にしてきたフェミども
767名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:38:14.51 ID:Uq37OMUI0
え!?何で正しい事言ってるだけなのに蔑視になるわけ?
莫迦なの?氏ぬの?
768名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:38:26.94 ID:P8VCGNvg0
>>758
その母親とは時代が違うじゃねえか、そもそも金がなけりゃ行けないだろ
っつーか細かい話が聞きたいなら後出しじゃなく具体的な話を出せよ
769名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:38:55.83 ID:Nvrkcnfx0
40代でも女の子な世の中らしいですから…
770名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:39:39.67 ID:Me/kedwA0
謝罪したのは残念だが言わないより断然いい。
與儀實司(よぎ じっし)市議(57)を支持する。
771名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:39:45.56 ID:8hc3ZwnvO
>>753
うちもそうだけど、今のジジババ世代は引退後にバイトとかしてたりするから、どうしても時間的に難しい事が多いと思う。うちはうちの両親も義両親も働いてるなあ
急に熱出したりとかでも、保育園に迎えにいってくれたりする人員がいれば心強いんだろうけど
772名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:40:04.08 ID:hdCUkqDG0
>>763
その欧州でも社会保障のせいで財政圧迫状態。
773名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:41:36.09 ID:upC35duv0
女児はともかく男児とか
保護者が40超えると体力的に付いて行けないと思う

勝手にどっか行ったりするんだぜ?w
774名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:42:34.47 ID:hdCUkqDG0
イギリスでは、40代女性が出産ラッシュ。
日本と同じく、アカサヨク勢力によって少子化、移民政策でめちゃくちゃ。
その反動。
775名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:42:41.48 ID:Q7Mrwbg30
>>768
そう時代が違う。今はFラン以外の4年生大学を出ていて当たり前。
776名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:43:09.24 ID:P8VCGNvg0
>>771
その辺はお互いよく話し合って行くしかないんじゃないの
働く理由がなんなのかとかよく聞き込みしながら
金ならその分稼げばいいんだし面白さなら孫と遊ぶのだって十分面白いもんだ
777名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:43:13.09 ID:pYuGUl0r0
嫁にするならどう考えても女子小中学生、あとは女子高生までだろJK
40過ぎたババアとか、何の罰ゲームかと
778名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:45:29.93 ID:P8VCGNvg0
>>775
へえ>>725で半数が四大でるって言ってるけど
さらにカス大学除くとなると1/6程度になるけど
お前の当たり前は世の中の1/6なんだ
779名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:45:53.50 ID:01VQ6lIL0
一人では結婚できないんだから若い男にも早めの結婚をすすめる
って一言いえばよかったのに・・・
一人では産めないよ?
780名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:45:54.36 ID:SVnkStNo0
旦那の給料だけで生活だきたら、
働かず出産を選んだ人もいるだろうよ。
二馬力じゃないと余裕の持てる生活ができない社会を
どうにかしろ。
781名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:46:10.68 ID:eOovoy32O
女は早くに結婚したほうがいいけど、
男は経済力の問題があるから晩婚のほうがいい。
782名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:46:15.32 ID:lMLACE+SO
>>777
なんで女子小学生まで嫁の範囲に入るんだよwww
783名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:47:10.80 ID:+1GkoKpK0
>>749
40過ぎた女と結婚して子供を持とうと思う方がおかしい
784名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:47:33.93 ID:hdCUkqDG0
この40代は、もろ10代のときフェミニズムを植え付けられた犠牲者達。
人数が多く、当たり前のように結婚していればここまで少子化にならなかった。
おまけにフリーター、転職、を煽られて不安定雇用。


785名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:47:37.86 ID:P8VCGNvg0
>>779
この手のクソフェミはどんな言い方をしても揚げ足をとるだけ
生む機械発言なんかそもそも連中の指摘するような問題なんかどこにもなかったんだぜ
786名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:47:56.10 ID:Q7Mrwbg30
>>778
1/6くらいにならなくて、どうするよ。
大した取り柄もない一般の女なんだから、せめてそれくらい頑張らなくてどうする?
787名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:48:32.12 ID:q+jIr8bO0
少子化対策の話で、

市議「出産適齢期の間に女性が結婚することが大切」
女市議「女性は出産のためだけに結婚するわけではない。不適切だ!」

ものの見事に会話が成り立っていないw
788名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:48:57.59 ID:ToR+Ac5m0
>>780
ムリ言うなw石油もガスも出ないんだぞ我が国は・・・
789名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:49:18.00 ID:fNM1JmYs0
>>787
女らしくていいじゃない
790名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:49:30.46 ID:8hc3ZwnvO
>>776
お金が欲しいと言うより、経済的な安心感や、社会参加したいみたいよ
経済的には悪くはない方なんだろうけど、働きたがるしね
辞めさせて育児参加させるのは無理だろうね。
病児保育が充実してきた方がシングルの親は楽なんじゃない?
ジジババが働いてたり、地方に居たら、子育て厳しいでしょ
791名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:50:25.02 ID:P8VCGNvg0
>>786
そうは思わんね、社会の全ての階層に役割があり倫理がある
自身の召命を理解せず闇雲に上位の階層を目指そうとする人間は
あらゆる点で有害無益だ
792名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:51:31.43 ID:hdCUkqDG0
不安定雇用、少子化はサヨクのせい。
793名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:51:57.14 ID:BtjE7g/U0
>>781
晩婚でも早婚でも生涯年収は変わらないから、早い方が良いよ
794名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:52:33.84 ID:Me/kedwA0
>女市議「女性は出産のためだけに結婚するわけではない。不適切だ!」

孫の顔が見たい親御さんはこいつらを叩き潰すべきだな。
795名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:53:42.81 ID:FlZKCJdi0
>>782
もし法的に嫁にできるなら、絶対JS選ぶわ
796名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:53:46.67 ID:qy3oF/iv0
>>2
今回もここで終わってた件
797名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:54:00.66 ID:P8VCGNvg0
>>790
単に早退して子供見に行くとかそういう話じゃないの?
それに苦しい事情をきちんと説明して
それでも自分だけよければ良いと言うつもりなのかと穏やかに伝えればいいのさ
どうせ後悔するのは確実に奴等だ
798名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:54:19.19 ID:E1pL8Z4NO
>>764
オランダのような安楽死制度
フランスのような、多額の子供手当、三人育てたら年金増額
ドイツロシアで審議中の独身税

日本も移民がいやならこんな政策が必要になるな
799名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:54:19.51 ID:01VQ6lIL0
>>781 金のない奴ほど早くに結婚したほうがいいよ<男
先に何があるかわからないから(毛髪問題・リストラ・健康)

まあ金のあるなし関係なしに いい男ほど早く売れるっていうけどw
800名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:54:56.57 ID:VnCYZt2+0
扶養控除なくなったから
男としても結婚して扶養することのメリット消えたんだよなw
801名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:55:51.28 ID:FlZKCJdi0
>>790

>社会参加したいみたいよ

最近のジジババはそれが逆に社会の迷惑になってることに気が付かねーから怖いよな。
健全な社会では、老後は若者に託して隠居するもんだよ。
802名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:56:04.90 ID:Q7Mrwbg30
>>791
1/6が上位とは思わないけど、家族友人が1/6なら普通がそこだから。
803名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:57:03.23 ID:hdCUkqDG0
>>800
そりゃ少子化を加速させたいからな。
804名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:57:22.04 ID:8hc3ZwnvO
>>797
ジジババのバイトだと人数ギリギリの所だから、早退は難しいよね
ま、実際にシングルになるという事があれば両親も考えるんだろうけどね
そういう大きい機会がない限りは無理
最初からシングルで育児したいからよろしく!なんて言ったら、猛反対されるっしょ
805名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:57:30.63 ID:P8VCGNvg0
>>802
だったら彼女を越える相手をさっさと連れて越させればいいだけ
806名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:57:38.50 ID:ToR+Ac5m0
>>799
その先にある問題だけどもさ
発覚した瞬間にポイ捨て食らうと思うんですが・・・
807名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:57:54.68 ID:JyMcfAQGO
結婚には金がかかるから、若い男には結婚を勧めるべきではない 
だが、出産は若いうちじゃないとムリだから、 
若い女には結婚を勧めるべき
808名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:58:12.84 ID:ohPtueWV0
>>735
バブル世代は50歳前後
809名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:58:39.61 ID:FlZKCJdi0
つーか15年間もよくバレなかったな。
最近はちょっと幼女に触れただけで逮捕される時代なのに。
810名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:58:47.55 ID:hpDeKYEO0
老化を否定する非人間的思考だな
811名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:59:21.22 ID:01VQ6lIL0
あと晩婚だといきなり介護もかかわってくるし
男もコンスタントに子作りできる体力(膣の中で射精)ないから。
若い頃の性欲や身体のタフさは全く違ってくるんだよ。
男にも危機感煽らせればいいのに。無駄に二次元で射精やテンガばかりしてると
いざという時に膣内で射精できなくなるぞ。
812名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:59:24.07 ID:sOXsIQzQ0
初婚で40歳以上は0.5%じゃなかった?
813名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:00:00.93 ID:LyNOrAgw0
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く女たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学とグループ交際し… 常に人気はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校の男子と交流し 受験戦争でもデート 花嫁修業に入る…
入って3年もすれば 今度はお見合い戦争… 頭を下げ
お見合い会場から会場を歩き回り 足を棒にしてやっと取る婚約……
やっと一流企業の男と結婚… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は夫の出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ブランド品にも 宝石にも遊びにも溺れず 家事を第一に考え
ゲスな夫にへつらい 姑にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に起床し 遅くまで夫を待ち ひどいご近所付合いをこなし…
夫は単身赴任で育児をまかせっきり… 夏休み無し… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと夫の年収が… 7百万 1千万という金なんだ…
わかるか…?
年収1千万は大金… 大金なんだ……!
世間一般の道…… つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて おまえらはなんだ…!?
必死にお見合いしたわけでもなく…… 懸命にデートに誘ったわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…
やったことと言えば ほんの婚活パーティ…
なめるなっ…!
814名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:00:04.33 ID:P8VCGNvg0
>>804
そりゃなんでそんなカス男引いたんだ馬鹿か死ね勘当だとなるわな普通
それの乗り越え方は知らん、ただ死別とかの理由があってそれさえ乗り越えられるなら
あとはいくらでもやりようがあるだろ
815名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:01:57.78 ID:FlZKCJdi0
やだ、誤爆しちゃったw
816名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:02:41.86 ID:8hc3ZwnvO
>>814
まあ、やりようはあるというか、なんとかはなるんだろうけど、積極的にシングルマザー(ファザー)を選ぶ人間は殆ど居ないっちゅー話ね
なんらかの大きな理由が無いとね。
817名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:03:00.77 ID:hdCUkqDG0
ほれまたフェミが騒ぎ出した。

【男女共同参画】 明石市長、議員総数に占める男女の割合をいずれも3割以上となることを目標とする条例改正案を提案 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331260848/l50
818名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:03:40.18 ID:aYErjSPA0
早くしないと

羊水腐るよー
819名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:04:04.28 ID:P8VCGNvg0
>>816
まあ積極的に選ぶ選択肢では無いわな
っつーか死別と事実婚以外にやる理由あるんだろうか
820名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:04:07.76 ID:w5d7Pjxy0
>>712
「普通に普通の会社で働いて」なんてまた曖昧模糊としてるね。
それってつまり「平均以上の会社に勤めていてやめる心配がない相手」って
ことでしょ。もう足切りされてるじゃん。

っていうかね、どの魅力も均等に総合で判断されてたら、年収ごとの既婚率で
明確な有意差なんて現れないのよ。

っていうか、なんで「大多数の女は男はまず金がなきゃダメって考えてる」って
話すら否定される流れなんだろう。
821名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:04:37.32 ID:cGFI8+oe0
自分が相手されなかったからってキレんなよババア
822名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:05:06.67 ID:aqSjJWv60
公の場で馬鹿を馬鹿と言ってはいけない
823名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:06:11.31 ID:iQh+hV+hO
若い女の卵子は新鮮でよく分裂するけど年寄り女の卵子は途中で腐って池沼に育つ。精子もそんな傾向あるけど卵子ほどではない
824名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:06:44.80 ID:w5d7Pjxy0
>>781
早い方がいいけど、女が相手の男の稼ぎを判断する期間が必要になるので、
晩婚とは言わなくても、一定の年齢と年収になるまで男は対象にならないことが多い。
825名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:07:52.93 ID:L2b87e4o0
害児やら池沼を生みたく無かったらさっさと結婚して子供産め
このくらい分かりやすく言わないとマンコ脳には理解できない
826名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:08:14.77 ID:NS7IoFod0
まともな女はフェミババアに抗議すべきじゃね?
こんなのと一緒にされていいのか?
827名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:09:39.49 ID:ToR+Ac5m0
>>825
女は手前に都合の悪いことは一切理解しないよw
828名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:09:47.61 ID:1P6HDEo40
これだから女は
829名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:10:20.15 ID:PEOAHizU0
国家的一大事のしかも生物学的常識を度外視して、
本来25,26のところフェミに配慮迎合して
40等と口走って不適切発言した永山は
万死に値する。

謝罪位で世論がは許すと思うか!
議員辞職しろや。
830名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:10:32.06 ID:FlZKCJdi0
>>825
いやぁ言っても理解出来ないと思うよ。
結婚まで考えてる男が居ながら他の男をつまむことができる生き物だし
831名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:11:12.03 ID:8hc3ZwnvO
>>820
年収は400あれば良いなんてスレが立ってたけど、女側も価値観は変わってきてるんだと思うよ。
一昔前なら600とか言っただろうし
400あれば良いってのも記事の雰囲気的に30前後の意見っぽいし
昔は共働きなんてあり得ない!という意識だったのが共働きも仕方ないか…という風にはなってるしね
まあ年収が高い方が良いのは確かだけどね
832名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:12:31.24 ID:E1pL8Z4NO
>>810
子供を産んでいれば安心して老化していける
だから子供を若いうちに産んでおけというのは人間的
小学生の子供がやさしく白髪を抜いてくれる40歳と、必死で染めるが染め忘れた後頭部の白髪を
会社で影であざ笑らわれている独身40歳。前者が幸福。
男も家族作ってからハゲろ。家族は冗談の範囲内でしか馬鹿にしないが、他人は本気で侮蔑する。
833名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:12:38.66 ID:h5pipcKg0
>>1
事実だからいいじゃない。
それに、男性はもう必要ないんでしょ?
なんでも女だけでできるんでしょ?
いいじゃん。距離空いて。女が望んだ事じゃん。
834名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:12:47.51 ID:D4VRCNHx0
こういう腐卵独女が若い女性の足を引っ張る
フェミニストは女性の敵でもあるんだよ
835名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:15:54.82 ID:mZvFm5X80
HMD装着させて
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158

ごめんなさい許してくださいゆうまで見せ続けろ
836名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:16:31.24 ID:ToR+Ac5m0
>>832
家族って言っても女なんか世間の風潮に振り回されて
本気でバカにしてくるだろw男性とは違うよ
837名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:16:39.11 ID:SsRbFzuW0

こ の 市 議 は 何 一 つ 間 違 っ た こ と を 言 っ て い な い
838名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:17:39.80 ID:w5d7Pjxy0
>>831
いや、そういう話じゃなくてね。具体的な金額を出したりしても話がずれていくだけだよ。

金額は時代によって移り変わるだろうけど、女性が行う最初の足切りラインは
結局収入って話。「相手をまず年齢から選ぶ」なんていうのはいつの時代も例外なのよ。
839名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:17:41.51 ID:d7dZFAPO0
少子化問題での発言なら的を得てるだろ。
医学的にも、30代半ばを過ぎてからの妊娠は難しいと証明されてる。
こんな事で蔑視とか言ってたら、いつまで経っても小子化は解決されんわ。
840名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:18:13.97 ID:ieKxzGYm0
もうね、中国様におながいすればw。東洋人種のくせに
白い思想に洗脳されちゃって。「個人」のない東洋で、
何言ってんだか。たひねよ、BBぁ。
841名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:19:20.07 ID:ToR+Ac5m0
>>837
この国は公共の場で嘘を言わなきゃいけないんでねw
超絶女優遇の社会ではいけない事なんだよホントの事言うのはw
842名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:19:20.56 ID:bEtVCh7j0
極めて全うなことを言ってこんな仕打ちを受けるのか?
最近の劣化女たちの卑屈さよ。
843名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:21:37.12 ID:uuujMrPpP
>女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば

そういう不用意なこと言うから…

>「男性は70、80歳でも子どもを生める」となどと発言していた。

それはそれで迷惑
844名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:21:58.59 ID:R/yHU/FZO
こうやって謝罪させて正当化したところで周りからの見られ方は変わらないのにね
いい年して未婚の人はどこか欠陥あると思われてるよ
845名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:23:05.68 ID:6vIPRxmS0
何で女が「40過ぎると男と距離があく」と「男は70、80でも子供作れる」を同列で
語るんだ?
作れたところで異性と出会えなかったら結局同じだろ。
70〜80が20〜30の若い男と競争して勝てると思ってんのかこのおっさんは。

女も男も結婚する気があるなら、40までにはどうにかしてるだろ。
846名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:24:34.58 ID:ToR+Ac5m0
>>845
可能性の問題としてBBAは完全アウトってだけのことでしょ?w
847名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:25:52.87 ID:P8VCGNvg0
>>845
本来同列に語られない事が同列に語られていることから
行間を読んで女の側は閉経が念頭に置かれており
生物学的な生殖能力についての議論であると解釈すべきだと思う
848名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:25:58.04 ID:D4VRCNHx0
フェミニズムに染まった女性と結婚したがる男性はいません
849名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:27:16.72 ID:I3D1EGYK0
「今は世の中晩婚化してるから大丈夫」とかいって
20代遊びほうけてる女どもは間違いなく行き遅れる

30代で結婚する女は間違いなく20代には結婚相手をみつけている
ただ収入とかの問題で結婚しないだけ

30過ぎてそれに気づいた頃にはすでに手遅れだが
そんな女はえてしてプライドだけが無駄に高い

スーパーだって売れ残ると見ればどんどん安売りするというのに
そういう女は閉店間際には3倍の値札をつけてるような状態

当然だれも買うわけもなく売れ残る

そういうクソ女どもに危機感を持たせるための発言を
閉店後の売れ残りクソ女どもが足を引っ張るために活動しているの図
850名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:29:40.73 ID:8hc3ZwnvO
>>838
むしろ最初は年齢やルックスだと思う
恋愛結婚の場合はね
お見合いなら年収かな
851名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:31:41.71 ID:YTLO96Yk0
昨夜からずっとかW 結論は出たかな?
まあ 最初で出てるよなWW
なにを議論してんだかな
852名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:32:18.19 ID:r16lPlsGO
結婚力は若さだから必要なおせっかいなんだな

不倫と遠距離恋愛とか障害ありだとスパン長くて歳くうな
洗濯物を実家に持ち帰る奴は普通に引かれるが
853名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:35:24.92 ID:w5d7Pjxy0
>>850
>>むしろ最初は年齢やルックスだと思う

それは恋愛であって、「恋愛結婚」じゃないよ。
繰り返すけど、恋愛結婚が中心の現代で収入の要素が他と同じようなものだとしたら
収入と既婚率に明確な相関関係なんて現れないってば。
854名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:35:54.06 ID:6vIPRxmS0
>>846
>>847
40以降でも子作りに問題なし!って思ってる女なんてそんなにいるの?
生物的に云々以前に、子供成人時60overは厳しいって考えりゃわかりそうなもんだけど。

70〜80でも現役!なんて思ってる爺が増えたら、若い男女は迷惑だろうなぁと思う。
孫の世話に勤しんでてほしい。
とりあえず自分に娘がいたら関わらせたくない。
855名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:36:11.47 ID:WD7UySvs0
結婚だけが人生じゃないし、別に個人の自由だろ
ここで熱くなってるやつはなんなんだ?理解不能
856名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:37:46.27 ID:tYp8cfSKO
>>851
結論を受け入れられないババアいじるのが楽しいだけだろw
857名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:39:48.33 ID:BwmXy/l80
>>855
なんで興味ない女相手にわらわら独女叩きに出てくるんだろうね
いい相手がいないならまだ結婚しないで生きた方がいい
ってだけじゃん

他人の誰が結婚後の不満や苦労負ってくれるわけじゃないのに
858名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:39:56.02 ID:MxThXLmD0
女を名乗っていいのは17まで
859名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:40:21.19 ID:P8VCGNvg0
>>854
だから間際になって慌てても遅いから急ぎなさいよと
この爺さんは穏やかに諭そうとしたんだろ
この爺さんだって70-80誰でも現役とはおもっちゃ居ないさ
860名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:40:58.33 ID:w5d7Pjxy0
金が無い男性なんて嫌なくせに、
金があることが最低条件でしょ、って言われるのも嫌っていうのは
一体なんなん?
861名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:41:32.21 ID:zmI1/OIx0
性格も良く、賢く美しい女は早く売れる
やりたい事は男遊び以外なら、何でもやらせてくれて
稼ぎも良く社会的に成功し、なお且つ浮気もしないような男をじっくり選べる
家庭も円満で子どもも美しく、幸運が向こうからどんどん転がり込んでくる

862名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:42:08.48 ID:b9TQweUNO
これは確かにちと言い方が妥当ではないなあ
結婚は個人の自由だし結婚したから生まれるとは限らないてのもある

子供を望むなら出産は早く、て言い方なら医学的根拠もあるし妥当だったのに
863名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:44:48.29 ID:8hc3ZwnvO
>>853
そりゃ高い方が結婚の勢いはつきやすいんじゃない?
あと出会いが20代後半からなら、最初から結婚相手として見るから、年収は重視されやすくはなるよね
ただ、年齢も大事なんだよ。例えば40男なら、あと20年しか働けないし、育児するのも心配だしね
あと単純に30過ぎてデブってきた男とかは見た目上厳しくなってくる。女も同じだけど
まあ単純に年齢含むルックスがストライクゾーンじゃなきゃ付き合えないしね
864名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:46:47.47 ID:AKauj4yUO
>>31
>なんか韓国みたいだな

だから女は朝鮮脳なんだって。
>>11のように男も悪い意味で日本脳だけどね。

おかしな謝罪要求を集団でしてきて吊し上げてきた相手を非難すべきなのに、
仲間を守るどころか一緒になって「ヘタレ」と仲間を叩く男・・・
865名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:47:03.39 ID:YTLO96Yk0
>>856
昨夜からずっとかよw
BABAAも粘るっつか必死だな
だれか引導渡してやれよもう
866名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:47:06.39 ID:BwmXy/l80
>>856
暇なの?
いい年して楽しいこと他にないのw
867名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:47:43.49 ID:1P6HDEo40
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
868名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:48:47.13 ID:z6YOWTXg0
不妊とかの極少数の人たちを取り上げてどうのこうの
アホか
869名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:49:13.31 ID:YTLO96Yk0
>>866
あんたかよ粘ってるのは…
870名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:49:58.39 ID:Cm+sTAE00
40云々を言えば今の時代クレームつくだろ。言い方に問題有り。
こどもを望む女性が若いうちに出産してもまた職場に復帰でき、ハンデにならない社会作りを、
とでも言えばいい。
871名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:50:45.90 ID:w5d7Pjxy0
>>863
「年齢が重要じゃない」って話なんて一度もしてないよ。
重要度は収入より低いって話をしてるの。

>>そりゃ高い方が結婚の勢いはつきやすいんじゃない?

違うってば、高い方の話なんてしてないよ。
「低い相手と結婚する人はほぼいない」って話をしてるの。

なんでいちいち話をずらしていくのかな。
872名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:51:07.43 ID:BwmXy/l80
>>869
さっき来たばっかだけど?

>>856
こんなことに情熱燃やす男ってよっぽどリアルで魅力ないのは分かる
対象外のBBAにも相手にされないのになぜかBBA叩きに必死
873名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:51:21.65 ID:gCPZsU+y0
>>825
それすら理解できない。
まんこはバイブ突っ込んでヒイヒイ言ってりゃいいんだよ
874名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:52:05.96 ID:Lr3CwgNmP
ネットが普及してから日本はどんどんおかしくなっていってるな
875名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:53:22.53 ID:BwmXy/l80
子供に障害負わせたくないなら首都圏で子供産むのやめろよw

そのことについては何も言えないくせにw
876名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:53:24.88 ID:ToR+Ac5m0
>>854
女のダメっぷりを言ってるのに男性も引き込もうとしちゃいけないw
それはまるで女のような疑似相対的思考じゃないの?
女のクズっぷりを指摘したら「オトコも批判しないとずるい!」とかよく喚くけど
女の絶対的なクズっぷりを指摘してるのに無理やり男性並べてっておかしいでしょw
877名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:54:10.13 ID:EyToUINi0
これは正論だろ結婚出来ないババアが他の女も仲間に引き込もうと必死だな

女が権利主張すればする程、男が結婚しなくなる現実、女は自分で自分の首絞めてるよ
878名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:54:35.07 ID:JyMcfAQGO
女は金が大好きだから 
若い男に結婚しろなんて言っても、若い男は金ないから言うだけ無駄

女は若いうちしか子供産めないから、若い女には言うべき
879名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:54:45.54 ID:D4VRCNHx0
腐卵独女って、必死にソースの無いデマをばらまいているなぁ

童貞や処女を馬鹿にしてきた中古ババアが何を今更ファビョってんの?
880名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:54:59.19 ID:6vIPRxmS0
>>861
ああ、わかる。
自分はちょうど30だが、身近な同年代のご夫婦を見ると、
「可愛らしいor綺麗なルックスで、
性格の良い嫁」と、「おおらかで勤勉で、奥さんにだけは甘い旦那」って
組み合わせばっかだ。
で、子供もいて、家族仲良くて幸せそう。
881名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:55:01.70 ID:01VQ6lIL0
金なくても許容範囲が広い、女に手を出すのが早い男は結婚するの早い。
金がなくても他にいい所アピールできるチャンスがあるのが若い頃だと思う。

仕事が安定するまで〜といいわけして結婚先延ばしする男は逝きそびれたり
するよ。
882名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:55:37.49 ID:U+IIVQ9aO
本当のことを言われてキレたババアが文句言ってるだけだろ。
883名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:55:40.90 ID:YTLO96Yk0
BBA叩いてないだろ。面白がってるだけだよ。
叩こうが叩くまいが… 年齢ってのはな。
884名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:56:10.29 ID:KRSGHoL30
女ってほんと頭悪いと思うわ、すぐ感情むき出しになるしな
885名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:57:12.12 ID:qvzHPH930
ところでここの男性達は妻なり彼女いるの??w
886名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:57:58.37 ID:C1+SYCF0O
正論すぎてなんで批判されるのかが理解できない。
887名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:58:07.45 ID:w5d7Pjxy0
>>881
そんなの、歳をとっても結婚できる女性がいるっていうのと同じレベルの話だよ。
全体の傾向としては語れない。
888名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:58:16.63 ID:JyMcfAQGO
平均年収が20代女>20代男ってハッキリ出てるからな 
20代男は結婚そのものが無理 
女は若いうちしか子供産めないから、若い女に
出産勧めるのは当然
889名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:59:56.43 ID:YTLO96Yk0
山口美江(51)急死だってよ。
可哀想に 介護とかしてたよな。
この人も独身だろ。
890名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:01:27.38 ID:md3peB/80
40以降に「交際->結婚して子供を産む」のと「70で種付け」か。
どっちが多いのか
甲乙つけがたいと思っていたが、晩婚化が騒がれているから、一応前者の方が多いのか。
891名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:03:03.57 ID:QBwtFIj90
子供を作らない夫婦もいるから
少子化対策になるかは微妙だけどな。
892名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:03:29.78 ID:HJduvqKOO
差別だとは言ってるが本当は
「言われんでもわかってるわいボケわざわざ口に出して恥かかすんじゃねーよ糞野郎」だろ
893名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:04:23.31 ID:tYp8cfSKO
>>885
関係ないだろw
894名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:04:42.38 ID:01VQ6lIL0
年収が女より低い男がその後も年収高くなる可能性は少ない。
だったら若いうちに若い女に中だしして結婚に持ち込めばいいのに
だらだら過ごししてるうちに年取るよ。気が小さくてプライドが高すぎるんだよ。
金がないから無理なんて卑屈になりすぎ。芸人の妻達は売れない時代から
旦那支えてるし。
895名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:04:56.53 ID:6vIPRxmS0
>>876
だって男女両方いないと子作り出来ないじゃん。
年齢的に子育て出来ない男と、子供を産めない女を発奮させるより
若い男女同士でバンバン結婚子作りはしていただきたい。
男女問わず、子供ほしいなら10〜20代で勝負した方が良いと思う。
爺婆はとっくに結婚市場からもれてるんだから、ずるいとかじゃなくどっちもどっちだよ。

>>1は「40過ぎると女は〜」「80になっても男なら〜」とかより、「結婚出産は
若いうちに!」って言った方が良かったんじゃない。
896名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:05:21.46 ID:FW55240Q0
実際少子化の原因は非婚化で、結婚した女性は
昔と変わらないくらい子どもを生んでるんでしょ?

で、結婚に適齢期は無いかもしれんが、出産にはあるわけで

少子化対策として、女性は若いうちに結婚を!ってのは正しい
897名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:05:31.80 ID:8hc3ZwnvO
>>871
年収300が結婚の壁とか言われてるらしいけど、300以下ならそりゃ厳しいんじゃない?てか、300以下なら、その時点で生きてく能力や魅力が無さそうだから、金だけが原因とも言い難いけどさ…
ただ、その年代の平均程度の年収であるなら、20代と30代どちらが良いかと言われたら殆どの女が20代を選ぶよね
てか、普通に年齢でもルックスでも、年収でもラインがあるから、足切りラインはあるよw
898名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:05:46.65 ID:DJmmapCy0
こういう意見を握りつぶしたことで結婚できなかった女が多数
899名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:06:57.15 ID:PY6TowWm0
生物として客観的な事実だからなぁ。
ジェンダーフリーとか女に都合の良い解釈するだけの基地外論理なんだよな。
900名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:07:35.24 ID:hTAAUpVx0
少子化対策なんだから子供産むこと前提なのは当たり前じゃん
901名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:10:17.35 ID:ToR+Ac5m0
>>895
そうやって子宮タテに少しでも有利なように話進めようとするゲスさが良くない
BBAは完全アウトとして参考程度に男性なら年いってもいけないことはないって補足しただけ
902名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:11:07.68 ID:D4VRCNHx0
>>899
実態が"ジェンダーフリー"じゃなく、"ジェンダーフリーフェミニズム"だからな
903名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:12:10.84 ID:HeqrVE+o0
事実を語ってるだけだろ どこが蔑視なんだよ 被害妄想もいい加減にしろ
904名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:13:08.33 ID:B3YD73T5O
ただ沖縄は少子化対策を何かしてるんかね
何もせずに「お前らが解決しろ」と言わんばかりに庶民だけに責任を押しつけてるならキレてもいい
905名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:19:32.58 ID:6vIPRxmS0
>>901
>そうやって子宮タテに少しでも有利なように話進めようとするゲスさが良くない

なんかこれは感覚としてよくわからないな。
男女でどっちが有利かって話なのこれ?

自分は、40過ぎて独身なら貯えないとどっちも大変だろうなって思うけど。
大概の一般人は子供でも作らなきゃ後世に残すものなんてなんも無いだろうし、
歳いくと不安かなぁとか。

未婚の人は男女間で何か思うことでもあるのか。
906名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:20:13.14 ID:vwgjBmio0
>>1
本当のことを言うと批判される情けない国だな。

アホバカ女へ。子供のない女は、結局他人の子供の世話になるんだよ。
次世代、つまり他人の子供らが維持している社会に乗っかって老後を
過ごすわけ。少々金を持っていても、それは既存の社会に乗っかっている
からまかなえる。少しは理解せよ。

ウダウダ抜かすなら老後は無人島で暮らせ。
浜辺で貝を拾い、雨水飲んで、肥え桶担げ。
907名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:20:15.41 ID:E6MBEt2j0
>>904
沖縄は男性未婚率が全国トップ。
実は非常に結婚しづらい県。
そっちをどうにかしないといけない。
908名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:20:37.76 ID:gCPZsU+y0
>>885
(彼氏なら)いるで
909名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:20:49.38 ID:w5d7Pjxy0
>>897
実際には明確な差が出てるのは400万未満だね。
結局、大多数の女性は、男性が○歳以上はちょっとな、と言うのと同じように
「まず収入で足切り」してるわけさ。じゃなきゃ統計には表れない。

>その年代の平均程度の年収であるなら
>20代と30代どちらが良いかと言われたら殆どの女が20代を選ぶよね

そりゃそうでしょ?
男性だって同じ20代女性同士で比べるなら、より条件のいい方を選ぶでしょ。
だから何って話だよね。
910名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:23:22.07 ID:gzAmil6V0
どうしても子供欲しい人は25歳までに考えた方が良い
911名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:25:14.14 ID:sLjUv+kV0
どこが人権侵害になるのか誰か教えてくれ
912名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:25:43.12 ID:LamU+yoN0
>>307
責任感じてるから40独身ババアみたいになってはいけないと説いているんだろ?
頼むから、女性としての大切な機能を失った人たちは黙っていてくれ
913名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:28:55.21 ID:LamU+yoN0
>>904
だったら要望出せばいいだろ?
子ども産みたいのでこうして下さいって
914名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:29:09.93 ID:D4VRCNHx0
女性の醜さが如実に現れている
人を巻き込んで道連れにしないと気が済まないんだね、ほんと
若い女性を巻き込み、まだ問題無い中年男性も全て締め出そうと必死なんだよね
915名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:29:43.12 ID:YTLO96Yk0
若い姉ちゃんはよく考えろってことだな。
差別だ!なんだって言ってうやむやにするのは良くない。
あと社会が悪い!って言うのもムダ。良くなるの待ってたら
BABAAになるよ。
916名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:30:56.33 ID:0hSqUq+T0
若い女性が赤ちゃんを抱っこしているのは
とても輝いて見えるんですが
917名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:31:42.73 ID:8hc3ZwnvO
>>909
35以上の男が結婚難しいのも統計上出てるけどね
40以上なら更に困難
あ、女も同じだけど
若さと年収、どちらが大事かは議論しても意味ないかな
関係ないけど、年収低くても良いから、若い男が良いっていう経済力ある女性も何人か知ってるけど、男側が年増でも年収高いのが良いとはならないから付き合えないんだよねw
918名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:31:54.54 ID:LamU+yoN0
若い女性のみなさん
このオバサンたちのようになりたいですか?
919名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:33:35.81 ID:SLAzXCL10
男の場合は

男性は若いときに性交渉を。30過ぎると女性と距離あく

って感じだな
920名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:35:19.72 ID:oM7+RvFa0
やっぱり政治家は嘘がうまくないとダメなんだよな。。
921名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:37:26.10 ID:a8zu5yLgO
事実だし
ヒステリーどもに謝るなよ
922名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:38:06.86 ID:y+6gnbV10
政府の考える少子化対策

勝手に子ども産んで勝手に育ててくれる婚外子を増やす。

若いときに子ども産んで、40過ぎたら若い女に夫を明け渡せ。
子どもを増やすためだ・・・とこういうことだろ?
いま若い女も子供産んで育てて40歳になったら、若い女に
男を譲ってひとりで暮らせ・・・と。

産んだらすぐ保育園に預けて、0歳児から左翼洗脳教育w

ここはロシアか?
923名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:38:47.93 ID:w5d7Pjxy0
>>917
いや、君が統計を出さなきゃいけないとしたら
「若いという要素で、収入をすっ飛ばして結婚できてる男性」だよ。

年齢だって第二以降の選択要素ではあるんだから、無そりゃ差が出るのは当たり前だって。
金があって若いのと、金があって歳取ってるのだったら、
そりゃ若い方選ぶでしょ?

じゃあ逆は一般的なの?
今後も含め金が無い若いのと、今後も含め金が無い歳取ったの、
若い方が選ばれるの?
違うよね。正解は「どちらも選ばれない」。

「若いだけ結婚できる女性」や「金あるだけで結婚できるそこそこの歳の差の男性」は
いても、「若いだけ結婚できる男性」なんてまずほとんどいないんだよ。
924名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:39:12.72 ID:83pw5IDr0
まあでも、あくよ
925名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:40:08.93 ID:aBDa++1R0
つまり結論 女性様勝ち組
926名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:40:12.98 ID:br0HaHqW0
移民受け入れで行くわな。
927名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:42:03.82 ID:dzfnKdMpP
医学的にも事実なんだし、謝る必要ねぇよ
928名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:42:11.51 ID:E1pL8Z4NO
保育園児一人あたり月に40万くらい税金が使われる それに見合う納税をする女はまずいない
保育園で預かり共働きさせればさせるほど赤字で増税になるんだが、それでいいのだろうか
929名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:42:40.77 ID:AWAZE9ox0
これじゃバカにされて当然だわこの国の女ども
930名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:43:32.98 ID:LamU+yoN0
>>898
出会い系サイト使っていると、“気付いたらこの歳になってしまいました”って35オーバー本当に多いよ
人が良くて焦らなかったんだろうけど
気の毒でしょうがない
フェミババアたちの罪は大きい
931名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:45:39.15 ID:ToR+Ac5m0
>>905
その「どっちも」が良くない
女が一方的にクズっぷりを発揮してるだけなんだから
932名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:46:00.15 ID:aBDa++1R0
>>930
、“気付いたらこの歳になってしまいました”を本気で信じているのならお前の脳内はお花畑だなwwwwww
933名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:46:45.94 ID:y+6gnbV10
>>928
完全フルタイムの共働き家庭なんて日本の夫婦の15%程度なんだってよ。
あとは専業妻とパート妻なんだよ。
完全フルタイムだと小梨夫婦も多い。
それでなんで保育園に空きがないのか不思議w
要するに駅前の保育園だけが空きがない。
駅から離れた地域にある保育園は実はガラガラw

うちの市のことだけどさ。
934名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:46:47.10 ID:FlZKCJdi0
>>870
男性は仕事辞めても不利のままでいいんだな・・・
935名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:46:47.41 ID:paFPfMiWO
>>928
かと言って、男性の収入だけで家庭を支えるのが難しい世の中だからな。
やむを得まい。
936名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:48:13.54 ID:8hc3ZwnvO
>>923
そりゃ若いだけじゃ無理じゃない
オッサンでも見た目やばいなら、ちょっと金持ちくらいじゃ厳しいのと同じだと思うよw
相当な金持ちなら別だけどw別に若さをそこまで過大評価はしてないよ
ただ、男にも若さ補正っちゅーのはあるよって話をしてるだけでさw
大半の普通の男女は若いうちに相手を探した方が良い相手と結婚できるのは間違いないでしょ
年収より上かはともかく、若さはひとつの大きな魅力なのは変わりないからさ
937名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:49:39.46 ID:ouKq9oOL0
女性は若いときに結婚を、と女だけ限定にしたのが良くないよな。
だいたいが同年代とつきあってるというのに、
相手の男が「20代ではまだ早い」つって結婚を伸ばすケースが多いんだからさ〜。
結婚は女一人じゃできないんだって事を忘れてるよ。
938名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:49:55.41 ID:LamU+yoN0
>>932
あんたは随分荒んでいるねw
939名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:51:06.06 ID:UKv8c+/p0
こんなことでギャアギャア言ってるからだめなんだよ、馬鹿女どもはw
940名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:51:07.78 ID:akPh9RcF0
>>1
行き遅れ必死だな
941名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:52:33.02 ID:UKv8c+/p0
>女性の5市議全員の要求に応えたもので

那覇市民かわいそうw
942名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:52:58.66 ID:65AJe+8k0
これは事実だとつっぱねる奴が居ないと
逆に日本がよくならないんじゃないか?
943名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:53:02.41 ID:FlZKCJdi0
>>936
まあそれを理由に女は遅く結婚していいってことにゃーならんけどね。
男は結婚できない歳になったら独身のまま諦めるだけ。
フェミだかしらんけど>>1のように騒いでまで他のやつを巻き添えにしようとはしない。
944名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:53:16.37 ID:2wPXSQNe0
フェミニストは女の敵で子供の敵
945名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:54:08.63 ID:54Qc56krO
40どころか27でもイヤやわw
946名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:54:21.39 ID:zPJWjleeO
子供は定期的に工場で生産される物で育成は政府が完全管理すればいいだけなんだよ。
947名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:54:40.89 ID:gCPZsU+y0
>>928
それはしゃあないかもね。

ただし高齢中古ブタは死んで、どうぞ(良心)
948名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:54:46.57 ID:w5d7Pjxy0
>>936
逆にこっちは、若さ補正が無いって話は一度もしてないんだけどね。
あくまで若さは収入に次ぐ二次的要素って話をしてるだけ。
収入っていう絶対ラインを越えたら意味あるよ。あくまで超えた後にね。

>大半の普通の男女は若いうちに相手を探した方が良い相手と
>結婚できるのは間違いないでしょ

収入の足切りラインが高い人にとっては間違える可能性も十分あるから、
時間かけて精査するわけでしょ。
949名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:55:07.56 ID:OhKeQnTXO
フェミニストの火病こそが、少子化対策の最大の障害。
950名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:55:12.02 ID:FlZKCJdi0
>>937
じゃあおっさん選んで結婚しろ。
実際男性の20代は結婚したかろうがカネがないんだよ。
951名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:56:46.11 ID:YTLO96Yk0
フェミって産む能力を武器にしてモノ言うってのが胆なんだろ。
女の武器ってわけ。
それを行使しすぎて老化しちゃったわけだな。
だからっていって若い姉ちゃんを巻き込むのは良くない。
他人である若い姉ちゃんの子宮を武器にしてるようなもんだよ。
フェミバアバは潔く白旗上げるか、男になれw
952名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:57:21.12 ID:w5d7Pjxy0
>>937
若いだけの女性と違い、若いだけの男性は結婚できない。
女性は年齢より先に収入で足きりするから。

男性を若さという要素だけで結婚させたいなら、女性を変えないと意味ない。
953名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:57:51.60 ID:NcQA0tb30
早婚でいいんじゃね?
早く出産しておくと「子供が小さいうちは家にいて、育児に手がかからなくなれば
働きにでる」が簡単にできる。30代で出産なんかすれば育児の手が空く頃は40
代だし家計が苦しかろうが本人に働く気があろうが、社会が受け入れてくれない。
954名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:58:17.96 ID:y+6gnbV10
>>944
同意。
955名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:59:14.29 ID:tYp8cfSKO
>>944
社会の敵だな
956名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:00:14.81 ID:2i0DcnEJ0
ものすごい正論です。
dqnが少子化対策に貢献している現状w
957名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:00:46.49 ID:4fkhYIn80
>男性は70、80歳でも子どもを生める

え?男って子供生めるの?
958名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:00:55.90 ID:I26Dg3n20
羊水は兎も角、卵子が腐るんだよな、NHKでやっていた番組によれば
959名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:01:16.47 ID:CMkc1jiL0
仕事と結婚や出産・育児が二択かのように散々マスコミに煽られてその気できたのに、
結局仕事でたいして評価されてるわけでもなく、婚期逃して親もいつまでいるかわからない。
気づいてみたら、マスコミや高所得専門職、キャリア官僚、大学教授なんかの女は適当な時期に結婚し子供もいて、どうという能力のない女だけが騙されたような結果。
960名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:01:19.65 ID:FlZKCJdi0
>>944
人類の敵かな。
961名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:03:20.00 ID:8ZCVBVUIO
40で婚活悔しいのうwwww悔しいのうwwww
962名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:03:56.52 ID:8hc3ZwnvO
>>948
二次的っつーか、とりあえずのラインが最初にあるからねぇ
年収、ルックス(年齢によりレベル低下しやすい)、年齢という三要素がストライクゾーンにあれば、そこがスタートな訳で、二次的と言うのは微妙なんだよ
男の場合も、わかけりゃ良いって訳じゃなく、若くてもデブスはダメな訳でさ、年齢、ルックスどちらも足切りラインがあるでしょ
963名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:04:44.61 ID:YTLO96Yk0
女性の自立を煽った時代だったな。
煽っただけ。
おっさん市議は責任を感じているのかも。
964名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:05:17.76 ID:SLAzXCL10
でも、社会経験も碌に積まずに若くして結婚すると、
夫の仕事の大変さを全く理解出来ないバカ主婦になる可能性高いよ
965名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:05:24.02 ID:6vIPRxmS0
>>931
その「女のクズっぷり」が具体的にどんなことを指してるのかわからないから、
何て言えば良いかわからないんだけど、「女のクズっぷり」とやらが無くなれば、
高齢未婚男女はいなくなり、男女とも老後は安泰で、少子化も解消されんの?
そりゃすごいね。

>>931の周囲に化け物女しかいないってんならご同情差し上げる。
自分も、自分の母親のような女ばかりだったら、世の女に絶望したと思うし。
966名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:05:28.44 ID:ouKq9oOL0
>>952
そもそも年収ってのは職業である程度決まってくるんだから、
20代でヤバイ男が30代、40代になって劇的に年収があがるわけないし
実際は、同年代の彼氏がある程度の正社員なら、20代のうちに結婚したがってる女も多いけどなぁ。
だいたい男のほうが「まだ早い」とか言って逃げてるのがお決まりのパターンじゃん。
そんでズルズルつきあった挙句30歳くらいで結婚したりして、
するならもっと早く結婚すりゃいいのにと思ってしまう。
967名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:05:56.45 ID:01VQ6lIL0
>>950 金がないってのは言い訳。何故か趣味につぎこむ金はあるんだよなw
結婚はまだあとでいいって思ってるのが大半。

でも沖縄の男性は女性側が働けばいいっていう問題ではないから
都会の未婚率が高いってのとは別問題だね。
968名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:06:48.39 ID:KGRyI82a0
なぜ誰も勇気を持って認めないのか
女性の自立は、結局国家の首を絞める道であったと
969名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:07:17.31 ID:8hc3ZwnvO
>>966
よくあるパターンだね。
結局は男女共に早婚意識が高まらないと少子化対策はスタートしないよね
970名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:07:37.87 ID:zmI1/OIx0
騙されたって言うけど、賢い男女は今も昔も
いい暮らしして、善意に助けられ、楽しく子育てして
絵にかいたような幸せな日常を生きて来てる

人任せなんてしないもんさ
971名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:07:39.57 ID:I6RkDxBS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000301-oric-ent
女性4人組グループ・SPEEDのメンバーで女優の上原多香子(29)が9日、7人組ヒップホップグループET-KINGのMC・TENN(33)と婚約したと公式サイトおよび自身のブログで発表した。
年内にも入籍する予定で、上原は妊娠していない。

若いうちに結婚できてよかったですね!
972名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:08:17.17 ID:w5d7Pjxy0
>>962
>年齢、ルックスどちらも足切りラインがあるでしょ

順番はまず年齢、次に他の要素っしょ?

女性も同じで、まず収入、次に他の要素っしょ。

最初のラインを越えないと結局ダメ。
若さが収入を大きく補えるんだったら、収入ごとの既婚率、
今みたいな結果になってないって。

でもって、ルックスなんて男女とも重視してるようで大してしてない。
世の中の夫婦の顔見てたら分かるでしょ?
973名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:10:14.14 ID:FlZKCJdi0
>>964
場合によりけりだけど、自分で稼いでカネを使うことを覚えると、
浪費家の嫁が出来上がったりもするんだよな・・・。
974名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:10:18.41 ID:cI4tAp8y0
うちの甥っ子と正反対。
親が10代で出来婚した超DQN親で苦労したから
本当に大人になるまで(人間的に)結婚するな、子供作るなと言ってる。
今時珍しいと思うけど今も親に悩まされてて可哀想なんだよな。
若くなくていい、まともであれば年とっててもいいって泣いた事あるし。
975名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:10:23.34 ID:DBToRK5Y0
沖縄県民は避妊を
976名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:10:39.55 ID:YTLO96Yk0
女を労働力にする為に自立を煽ったけど、結局使えないから
こんどは移民ってわけだよね。
煽られて使い捨てされて、これからどうする?
977名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:11:14.64 ID:w/e/YPTS0
40過ぎて子供生む気なのかよ
アホかこいつら
978名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:11:16.19 ID:w5d7Pjxy0
>>966
>同年代の彼氏がある程度の正社員

ある程度ってどの程度かな、平均以上ってならそれだけで半分を
足切りしてるし、正社員って要素も、今後の安定収入を確保したいってことでしょ。
979名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:12:11.26 ID:vjGwdv9R0
どこが蔑視なんだよ
人権キチガイどもめ
980名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:12:22.88 ID:FlZKCJdi0
>>967
例えば俺の趣味で悪いが、ネットやアニメ・ゲーム等と
結婚後にかかる費用を計上して比べたら趣味のほうがクソみたいに安いしな。
あとコミケでバカ買いしてるようなヲタはそもそも結婚相手すら諦めてるかと。
981名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:12:45.44 ID:ouKq9oOL0
>>967
本当に言い訳だと思う。
「男は何歳でも大丈夫」という感じで、20代前半じゃ真剣に考えてない。
>>969
何故か2chでは女の方がえり好みして先延ばししてるという風になっているが
実際は彼氏がまだ早いと言って結婚してくれないと悩んでる若い女が多いよねぇ。
そんで何年もつきあった挙句に出産適齢期ギリギリで結婚したりしてなー。
982名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:12:54.17 ID:8hc3ZwnvO
>>972
だからさ、ラインがあるものの順番をつけるのは微妙じゃないかって事よ
例えば…年齢は35までで、年収400以上、容姿は普通ならOKとか、セットが普通なんだからさ
容姿ってのも年収と同じで、許容範囲じゃなきゃ無理だからね
983名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:16:01.82 ID:zmI1/OIx0
容姿はかなり大事だぞ

加齢に伴う衰えは考慮不要
大事なのは適齢期頃にどれだけ整っていたか
産まれてくる子の顔は、親の容姿が遺伝するから

現代は猟が上手いとか、健康で丈夫な子を産めるとか
そういうのと同じくらい史上まれにみる容姿重視時代
984名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:16:30.16 ID:01VQ6lIL0
見合いだったら最低限の収入は必要だけど
若い時は出会いのチャンスも見合い以外で転がってるから
収入が低いからってのは言い訳に聞こえる・・・
985名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:17:06.00 ID:dCQkwRet0
女性って事実か真実か
よりも

好きか嫌いか、の方を重視するよな
だから権力与えると大変なことになる
986名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:17:08.28 ID:w5d7Pjxy0
>>981
そりゃ、若くなくても結婚できる収入のある男性を選んでるからっしょ。

>>982
微妙じゃないよ。
金があるだけで結婚できる男性はまぁそこそこいるけど
若いだけで結婚できる男性なんてほとんどいないから。
987名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:17:27.79 ID:ToR+Ac5m0
>>965
女のクズっぷりがなくなる?
あり得ないだろw最近やたらあり得ないって使われるけど
ホントのあり得ないだよ
988名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:18:33.20 ID:FlZKCJdi0
>>981
年収250万->150万->0、で結婚しよう、と言われて結婚したい?
989名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:19:32.74 ID:kQ/lOomD0
ばばあヒステリーワロス
990名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:20:34.13 ID:8hc3ZwnvO
>>986
金持ちなら金があれば相手は居るけど、あまり稼ぎはないけど結婚して頑張ってる若夫婦も普通にいるよw
同居したりが多いけどね
若いゆえにルックス重視で結婚してる為、子供は可愛いのが多い気がする
991名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:20:47.52 ID:01VQ6lIL0
結婚後にかかる費用っていうけど
実際子供が小さい時はそれほど大変ではない、
子供が高校生〜大学生がいちばんかかるんだから
逆算してけば男も若い頃に産んでおいたほうがいいに決まってる。

高齢爺が定年まで生きてられるか健康でいられるかリストラにあわずに逃げ切れるのか
992名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:21:39.73 ID:djNcEPV/0
40過ぎたら卵子が劣化してダメになるというのは科学的に証明されたことだろ?

これは差別ではなく区別
40歳以下 卵子が若々しく正常な妊娠が出来る
40歳以上 卵子が老化して劣化、妊娠の危険性が高まる
993名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:21:47.73 ID:AKauj4yUO
>>944
男性の敵を抜かすなよ
994名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:22:35.55 ID:ouKq9oOL0
ともかく、男も女も結婚を先延ばしにしないで、
好きな相手がいたら真剣に考えるという風潮にしなきゃ少子化は進むばかりだろ。
女だけに早く結婚しとろ言っても、それほど効果ないと思うね。
995名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:23:11.06 ID:FlZKCJdi0
>>991
今の時代給料が右肩上がりではないことをお忘れなく
996名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:23:14.17 ID:tYp8cfSKO
もう手遅れw
997名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:23:15.09 ID:8hc3ZwnvO
>>994
同意
998名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:23:43.74 ID:w5d7Pjxy0
>>990
あまり稼ぎが無いとか曖昧な言葉でぼかすのホント好きだね。
何回同じこと繰り返すの?

あまり稼ぎはないけど→一定以上の稼ぎがあるけど
ってことでしょ、結局。
999名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:24:51.67 ID:BtjE7g/U0
>>998
明らかに低年収でも居るよ
介護職とか
1000名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:25:23.83 ID:ToR+Ac5m0
>>991
>高齢爺が定年まで生きてられるか健康でいられるかリストラにあわずに逃げ切れるのか
それ一つでも欠けると女にポイ食らうよねw浮気でっち上げられてww
ホント結婚とか男性にとって綱渡りもいいとこw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。