【大阪】橋下市長「無駄な労力」 「心込めたい」と手書きに拘ってきた学校文書、パソコン作成認める 学校現場「パソコンがない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪市教委は、各学校に手書きでの作成を指導してきた児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基と
なる指導要録について、パソコンでの作成を認めることを決め、8日、各学校に通知した。

 「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが、事務効率を優先させる橋下徹市長は
「無駄な労力だ」と一蹴。ただ、教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは
「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。

 市教委によると、指導要録は子どもの氏名や住所、成績などをB4判2枚にまとめた資料。内申書などの
原簿となり、学校教育法施行規則で作成が義務づけられている。卒業証書台帳は証書番号や授与年月日
などのリストで、卒業証明書の発行に使う。いずれも作成方法についての規定はないが、市教委はこれまで
手書きでの作成を指導してきた。

 しかし、橋下市長は情報管理は徹底するとした上で、「事務処理の効率化は組織運営として当然。今時、
手書きでデータ保存なんてあり得ない。社会保険庁はその感覚でとんでもない年金漏れをしでかした。
民間では時は金なりです」とし、市教委に改善を求めた。

 学校現場では「子どもたちのために、一人一人丁寧に手書きで作成したい」との声も根強いが、市教委は
「手書きに負担を感じている先生も多い」として、パソコンでの作成を許可することにした。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120308-OYT1T00640.htm
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331205660/
2名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:12.57 ID:sQZUzhWe0
手書きで心なんて込められても意味がない書類なんだよ
3名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:42.69 ID:3qnjW1eA0
いまどき手書きだったんすか!
4名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:14.70 ID:88QiNkQ/0
PCさえ配備できるならPC入力の方がずっといいのは間違いない。
5名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:19.23 ID:+vD+96Xu0
>>1
箕面市の倉田市長のブログから
2009年10月15日 Linuxで大量の中古PCを再利用にトライ!
http://blog.kurata.tv/article/32934638.html
他の市町村でもやったらいいのに(ただし、人材が必要)
6名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:27.93 ID:r5UeuVQUO
買えよ。馬鹿か?
7名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:47.02 ID:Ixgy+muZ0
学校なんてたいしたデータなんてないからipadでやれ
8名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:00.59 ID:bnuG3v6PO
PC?電力供給が難しいです
却下します
9名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:11.66 ID:HdFiMz570
こんなのただの作業だしな
10名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:13.17 ID:PxCtc4hk0
いまどきB4というところにも地味に注目
11名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:22.79 ID:4hMAkA/N0
データ流出事件が起きそうな予感
12名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:51.65 ID:5/MCbRtI0

そんなことより狂った教師達をどうにかするべき
13名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:10:05.45 ID:ZXMP17Cu0
>>7
国産使えよ
14名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:10:18.35 ID:lAVyuffM0
使えないだけだろ
時代錯誤のじじい共
15名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:10:27.22 ID:C2B1VLSM0
学校現場と警察は本当にアナログだよな。

国税なんか完全にシステム化されてるのに、
省庁格差が酷過ぎる。
16名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:00.40 ID:pja43tqK0
絶対嘘、パソコンがないわけがない
17名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:12.39 ID:SNm/SvMk0
これって大阪市だけの話よな?
いくらなんでも心込めるトコ間違ってる
18名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:32.86 ID:TsTkrgtL0
2
19名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:35.17 ID:f7UxCq3Z0
>>10
教科書がB版だから利便性からプリント類も自然とB版になる。
そうなるとB版の紙が大量に入ってくるからプリント類が全部B版になる。
ある意味効率的。
20名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:42.63 ID:mGsrbFvKO
つーか大阪の学校の職員室にはPCすら職員分揃ってねぇのかよ
21名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:48.04 ID:p+ONmXt20
呪文じゃねぇんだから
文字なんかに心入れるな
授業に入れろ
22名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:21.02 ID:qKCbcDVj0
逆にPCだと情報流失しやすくなるぞ、クズ教師だらけの大阪だ
勤務中に児童ポルノ集めてPCがウィルス感染、情報漏れはお約束
それでクズをあぶり出すまでが作戦なら恐ろしいマキャベリストだなw
23名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:21.29 ID:uhtz8eWc0
つくづく
大阪ってのは
文明と無縁の未開地だということが
良く分かった
24名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:57.11 ID:ao0TtJzjP
警察の調書だってPCで書く時代に手書きは無いだろ
25名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:05.24 ID:cWrN3PI30
まさにガラパゴス
26名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:07.12 ID:M6yQol9tP
まあ、こういう業務改善のための設備投資はどんどんやるべきだよな。
だが公務員の単なるわがままに対しては毅然とした態度で粛々と潰していけばいい。
27名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:07.34 ID:x+VpecybO
岸和田市は一人一台あるぜ
28名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:10.32 ID:Vb/L+z2p0
Ω<パソコン使え
●<パソコンが無い!
Ω<ほら、パソコンだ、使え
●<使い方がわからない!
29名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:10.90 ID:lAVyuffM0
老害にPCの使い方教える時間自体が無駄
30名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:39.22 ID:OBWfoVsB0
今時パソコンがないっていっちゃうとか、キーボードも打てなそうだな。
無能なアホは確かにより時間がかかりそうだ。
31名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:56.98 ID:d9UpTV800
台帳にココロを込めるってどゆこと?www
32名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:08.04 ID:+vD+96Xu0
>>15
警察は以外と進んでる。私物PCや私物USBメモリから捜査情報が流出したのでだいぶ厳しくなった。
配備途中だけど、携帯電話でカーロケみたいに現在位置がわかるようなのも。
33名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:23.42 ID:QUeEaiea0
>>3
いいえ
ゴム印です
34名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:32.29 ID:Oh5FLSJE0
今どき、パソコンなんか猫でも使ってるだろ w
35名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:40.53 ID:J5LeVo8Di
>>17
心を込めた文章を書けるようにすりゃいい話だよな。
手書きなら心こもってるって発想自体が間違っとる。
36名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:47.10 ID:6WhWdE+J0
はて、各小中学校にはPCの無償支給が数十台単位であったのに、ないとはどういうことだ????????????????

使い込んだのか???????????
つじつまが合わないんだが?
37名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:16.19 ID:O5VtOf+NP
つーか今時は小学生ですらPC扱う授業があるって聞いたぞ

何で教職員が持ってないんだよw
38名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:19.23 ID:p4X9upqV0
大阪市職員
それは信頼と実績のブランド・・・

勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む大阪市職員
寡黙にただひたすら市民の為に汗を掻くその姿は大阪市民の鑑・・・

劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる大阪市職員に
祈るようような眼差しで見つめる市民・・・

大阪市民の幸せを願わない大阪市民はいない。
模範的市民の代表である大阪市職員の幸せこそ市民の願いそのものなのである

改めて思う、大阪の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは大阪市職員であることを・・・

国民の意思として選択した民主党政権が地方公務員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。

大阪市職員から大阪市民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
大阪市民は慈父を慕うが如く大阪市職員に敬愛の念を持たずにはいられないのだ。

東日本大震災で多くの有為な公務員が殉職した。亡くなった彼らの分まで
幸せになることは彼らへ何よりの鎮魂であり、今を生きる公務員の義務なのだから・・・

大阪市は誰の為の物か、云うまでもなく大阪市職員の為にのみ存在するという原点を
忘れてはならないのだ
39名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:33.91 ID:ZnrsaTao0
>>29
そう言えば昔、数学の若い教師が
ベテラン教師集めてパソコン講習やってたなw
ちょうどインターネットが流行り出したころだが
40名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:55.95 ID:MCBy0ocU0
まるで込める心があるかのような言い方だな
41名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:08.04 ID:rc/QwCqp0
>教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは
>「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。

現場の教師もそのアナクロぶりに不満たらたらだったわけか
なんで大阪市教委はこんなバカなこと、長年続けてきてたんだ?
42名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:18.73 ID:v38TIjv00
    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                   .|
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                    .|
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                                 .|
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                    .|
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                                 .|
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上   .|


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \  手書きで心を込めて書きました
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|       | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
43名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:20.39 ID:r5UeuVQUO
>>34
それは掃除機だろ
44名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:27.34 ID:DdjcygoD0
パソコンならコピペできるから楽なのに
(もちろん所々ね)
45名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:45.11 ID:nF2I1H6z0
いまや、貴族そのものの高給取りの教師がパソコンがないだと。いったい、
こいつらなんなんだよ。 おれなんか、稼働できるやつが三台、今まで
購入した台数なんて十数台だぞ。
46名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:33.70 ID:1jmCx8VIP
>>19
教科書はB5とA5の二本立てだったな。
今思うとどっちかにしとけと言いたいw
47名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:35.90 ID:Oh5FLSJE0
>>45
私用PC使うのは禁止だろ。
こういう業務の場合。
48名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:23.04 ID:gMtEbFT50
文字に気持ちを込めることは可能。
活字の小説を読んで、心を動かされるのと同じ。
PCでも文字に心を込められるんだよ。


そんなコトすら判らないアホウが教師やってんのかと思うと
情けないわ。
49名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:24.22 ID:JwYIv9kc0
まあ手書きであることに必ずしも意味がないとは言わないが
パソコンでの作成を認めてなかったってのはイミフ
50名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:43.08 ID:p5RotHr+0
紙が手書き用のままで結局使えず
51名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:51.84 ID:YD0H7rZLP
どっちでもいい
ただ、卒業証書は手書きか
手書き調の印刷が良いな
最低限名前だけは
52名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:58.16 ID:ZOPWenFW0
パソコンやコピー機は組合活動のためにしか使えません。
53名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:21:53.61 ID:ZnrsaTao0
>>46
しかしほとんどの場合はいずれA4がメインになるのだから
はじめからA4でいいのではないかと思う
54名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:26.30 ID:Xb5xbnm10
職員専用機ではなくて共用のパソコン使えばいいだけだろ
また、手書きがダメとも言ってない
いちいち怠慢職員の言い訳聞くと市長との意識の違いが際立つな
55名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:50.04 ID:FuxTRm9U0
手書きで頑張れよw
PC使えなのか?
今の時代、個人でPCを所有してない奴
いないだろ!!
底辺の肉体労働者である俺でも数台有る。


56名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:08.72 ID:OLMFpTPn0
キタネエ字で手書きされても読めねえんだよカス
57名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:18.65 ID:gmv8efwR0
ちょうど、君が代で起立しない教師=PC触れない、で一致しましたw
58名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:19.54 ID:gMtEbFT50
ガリ版で手書きテスト作ってる先生が未だにいるけど
アホみたいにかかる時間を人件費に換算すれば
どれだけムダな事をしてるか、判るはずなのだがww
59名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:51.20 ID:nW30LoAs0
卒塔婆だってプリンタ使って書いてるから問題ない。
60名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:07.86 ID:ufzXbQu20
一人一台である必要が無い。交代で時間空くのが教員だろ
61名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:10.74 ID:9ikgp/6M0
卒業証書台帳は手書きでも、卒業証書は業者に頼んで印刷してもらってるんでしょw
62名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:32.06 ID:qIkd0v4J0
個人のPC使えとか言っている奴は
警察や自衛隊が個人のPCを使って、情報漏洩しまくりだったのを知らないのか?

個人情報を扱う仕事で個人のPCを使うなんて、まともな会社なら今時ありえないよ。
63名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:52.52 ID:ZnrsaTao0
わら半紙だかザラ半紙だか知らんが
そういうのって今でも使ってんの?
64名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:03.31 ID:t6E4V4lX0
橋下がらみになると、どうしても一方がもう一方を潰そうとする展開になる。
ホントはどっちでも良いんだよ。好きな方で。
65名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:20.39 ID:p+ONmXt20
PC使えない言い訳に心をとかアホか
66名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:30.19 ID:A1aHBmBX0
>>1 誰が15年前のニュースでスレを立てて良いと、、、
って橋下市長??
最近の話かよ
67名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:41.46 ID:YCeP5NDw0
通信簿なんざ、メールで送って寄越せよ。

単に、ブラインドタッチすらできない爺婆教師の保護が目的だったんだろう。
68名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:54.34 ID:xU8aCDwc0
企業の辞令も昔は手書きだったが
今はPCだろ
フォントいっぱいあるし
69名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:06.36 ID:MntCxUTQ0
何が心を込めたいだ、パソコン使えないだけの老害だろゴミが
70名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:21.78 ID:Zsa4zn8Y0
先生「コンピューター持ってないよ!!!」
先生「ペンしかないよ!!!」
先生「アルファゲル ペンしかないよ!!!」
71名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:38.00 ID:yH+K2h0X0


橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
72名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:38.89 ID:sezBoB7S0
手書きフォントで十分
73名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:46.71 ID:FuxTRm9U0
>>62
onlineで使うな。
私用と公用使い分けろよ。
74名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:52.29 ID:1jmCx8VIP
>>53
そういえば外国のノートってA4なんだろうか?
75名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:30:07.76 ID:9ikgp/6M0
>>58
小学校のテストとか学級通信みたいのをWordとかExcelで作れって
いうのもかなり無駄な努力が必要になりそうな気がするわけで。。

PC配るだけじゃなくて、「テスト作成ソフト(算数)」
「テスト作成ソフト(漢字書き取り)」「学級通信作成ソフト」
みたいなのを揃えるのも必要だろうなー。
76名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:30:23.58 ID:p+ONmXt20
>>62
キーロック付きのメモリーを義務付ければ済む事だろが
データ・バックアップ用のホストPCを校長室にでも置いておけ
77名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:03.00 ID:lFaZuVNH0
通知表もパソコンで作る時代なのに
78名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:24.73 ID:zwIO3+Gq0
>>58
化学式とか方程式とか手書きの方が良いよ。
黒板に書く字も手書きだし。
教育ってのはまだまだアナログ。
79名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:35.66 ID:sezBoB7S0
そんなことより履歴書の手書き文化のほうが害悪。
80名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:42.89 ID:1jmCx8VIP
>>58
高校の頃、死ぬほど字の汚い先生がガリ版手書きでテスト作ってて、生徒を困惑
させまくってたな。
81名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:58.19 ID:kffth7Bw0
今時のリーマンはパソコンが支給されてアカウント取れるまでは会社で何もできないんだよなw
PC持ってからは、これまた内部のサイトでアカウント登録したりパスワードの設定やらなにやらで
まともに仕事ができるようになるまで一ヶ月は余裕でかかるw 
その後もいろんなところでやれ登録しろだなんだと、関門だらけで気が狂いそうになるわw
82名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:14.32 ID:0/Wpf7c80
おおこれはGJ
この感覚、実に良い。
さすがは橋下市長!
83名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:14.92 ID:LFbaIrWa0
今時パソコンが無きゃ仕事にならんだろ
84名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:20.63 ID:t6E4V4lX0
作文でも模範的な文章がネットで手に入る時代。
苦手な課題だっただけに今の子供たちが羨ましい。
85名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:34.42 ID:ORe2lO5S0
一般教員を苦しめ仕事を増やしてたのは日教組の選んだ教育委員会。
まさに非効率の自作自演茶番劇で重労働を演出。
86名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:43.32 ID:FXbe4C9X0
364 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/23(月) 22:58:37.45 ID:PqsmYSfz0

大阪市役所に非常勤で3年働いたことあるけど、
仕事をしたら怒られる、エクセルで計算を自動計算させたら5秒で終わるから
表に電卓で計算して数入力して表を完成させられていた…(時間がかかるから)
嘘のような本当の話…
87名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:11.22 ID:iVPKauBl0
パソコンないとかw
88名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:14.70 ID:Zsa4zn8Y0
>>84
逆に言えば、そういうところからパクったとしても、
文章の中の一文をピックアップしてググれば速攻で見つかる、そんな時代だな。
89名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:19.45 ID:ig4rkkA50
ベビーブームの頃って教師もバイタリティあったんだなー
90名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:07.92 ID:YD0H7rZLP
>>53
A4だと小学校、特に低学年には大きすぎる。
ランドセルもA4ファイル対応にしたら
なんかかわいそうに思えるぐらいの大きさになりそうな予感
91名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:08.72 ID:RX28vaJP0
今時パソコンなんて5万で買えるだろ。
92名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:16.38 ID:SZf7YXD/0
>>1
サヨクが反日の心を込めてつくった内申書なんてキムチ悪いからやめろや
93名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:52.54 ID:++Zbhp120
学級だよりとか成績表の講評なんかは手書きなのは嬉しいさ
でもデータ管理を手書きってのはこのご時世にズレ過ぎ
94名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:18.61 ID:ST611b+YO
むしろパソコンなしでどうやって仕事してるのか知りたいわ
95名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:19.30 ID:Y5tLd2NA0
橋本ちしょうwww
96名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:24.14 ID:9qEdYiNuO
ぶっちゃけ学校の仕事をPC使ってない先生は居ないと思うぞ?
聞いたところによると書類をいろいろ作成するんでPCを使うだ。
ソースは俺の彼女(東京都の小学校の教員)
97名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:32.73 ID:1jmCx8VIP
>>90
かるすぽはA4ファイル対応なんじゃなかったっけ?
実際20年前でも一部のドリルがA4で持ち帰るのに難儀した。
98名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:53.85 ID:TsTkrgtL0
まあ頑張れ
99名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:36:49.05 ID:t+XNKtQ10
国旗国歌に反感を抱く人達が心を込めて子供たちを導きますか
100名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:03.43 ID:HAeZrhUg0
PCがないから、自宅のノートパソコンを持って行って
仕事していた教員を知っている。
当然生徒の個人情報も持ち帰り。まぁ意識レベルはこんなもん。
101名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:33.93 ID:Zsa4zn8Y0
>>75
「お便り」系はPC使えればPCの方が楽なんだよな。実際。
文書いて写真ぶっ込んで罫線とか挿絵とか入れて、
ちょっと空白余ったら行数・文字数少なくして、
それであらかじめドライバぶっ込んどいたリソグラフから一気に印刷。
102名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:39.67 ID:AjDdQW6I0
>81
103名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:59.27 ID:cohH0D3p0
指導要録なんて開示請求がない限り非公開なんだから
心を込めるもへったくれもないだろ。
一刻も早くシステムを整備してくれ。
104名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:02.83 ID:YwWV8I//0
今時、B4かよ登記申請書でもA4だぞ
105名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:16.60 ID:p+ONmXt20
今時のフラッシュメモリーは、データを暗号化に出来るから落としたところで、セオリー通りに対処できてたら簡単には漏れない
それより問題なのはバックアップ体制だろ
106名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:21.02 ID:zwIO3+Gq0
>社会保険庁はその感覚でとんでもない年金漏れをしでかした。

何十年も前の年金掛け金記録
磁気テープとかの記録が残っているとでも
思ってんだよなあコイツ。

今のご時世フロッピーですら再生困難なのに…。
107名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:02.00 ID:ESCHMws70
under the blue sky
108名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:07.15 ID:RX28vaJP0
>>100
困ったものだ。
俺の会社はパソコンからUSBメモリーなどの外部記録媒体に保存できない。
おかげで仕事がやりにくい。
109名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:31.18 ID:QeJN5GII0
パソコン導入するなら効率アップした分の人員削減しろ。
それでお釣りが来るから一般企業はパソコン入れてるわけだ。
110名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:31.84 ID:FuxTRm9U0
昔は尊敬された先生であったが
今じゃ塾講師より見劣りする奴がいる
頑張れよ。
111名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:12.89 ID:2S1X4fz70
>>106
ゆとりはまともな読解力もないのか
112名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:46.89 ID:N5zXXSm80
成績表に書く児童への評価とかアドバイスを
PCでやったら怒られた、って話があったな。
手書きでないと感情が伝わらないでしょう、って教頭に言われたとか。
113名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:48.47 ID:0RoiTw/uO
いちいち子供ダシに使うんだよな。でクソ新聞は煽って報道。こんなのニュースになるか?
114名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:00.28 ID:Ii2I7id60
さぁ何日でウイルス感染orP2Pで流出するかな
115名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:13.82 ID:715D71biO
大衆迎合パフォーマンスキムチ悪い

マスコミが持ち上げる維新の会は第二民主
116名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:18.91 ID:1jmCx8VIP
>>112
感情ったって、小学校の先生はみんな同じようなきれいな教科書体っぽい字でほとんど
崩れることもないから伝わるものも別になかったよなw
117名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:45.91 ID:zwIO3+Gq0
>>111
年金記録は構造的欠陥だよ
犯罪ですらたった30年で時効なのに
40年の個人の掛け金記録なんて
管理が不可能だったってこと。

まあアホボケ橋下信者は教祖様が何でも解決してくれると思ってんだよな〜
何年か前は民主党政権なら解決できるはず〜だったんだろうけど。
とことんアホボケだよねぇ。
118名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:23.92 ID:e5FvcWHl0
今の小中高ってほんとにヤバい教員しかいないんだな
119名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:27.40 ID:9ikgp/6M0
>>105
PC本体を盗まれたり紛失したら?
マルウェアによってPC内のデータが公開されてしまったら?
120名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:42.24 ID:dZ8dzt7B0
>>113
民主党壊滅だから朝鮮マスコミの応援団が第二民主を持ち上げ
121名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:45.97 ID:jmDolwzw0
こんなもん、心込めるとかで労力使う場所じゃないだろ。
生徒本人が卒業後も所持しつづける思い出でもないし。
この記録を必要とする人たちにとって、教師の生徒への想いとか
何の価値もねぇし。
そんなに心込めたいなら、これは事務的にPC使って
生徒に手書きの手紙でも送ればいい。

ところで、教職員のPC配備率が4割って問題になるほど深刻なのか?
こういうの書くのって、担任だけでいいんじゃないの?
小学校みたいに1クラス1先生ならしんどいだろうけど、中学や高校は
4割なら、多少足りないくらいな気がするけど。
122名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:23.90 ID:qIkd0v4J0
>>73
onlineで使うなと言っても、全員が守ると思っているとは
おめでたいな。

警察や自衛隊ですら守らない奴がいたのに、学校の先生全員が守るわけないだろ。
123名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:03.55 ID:QSA/Y9+9O
>>112
今どき小学生の方がPC使いこなせるもんな

教育上良くないよ
124名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:09.05 ID:WlfES7G+P
パソコン教室あるやん
125名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:15.00 ID:/ySA4ERi0
>成績などをB4判2枚にまとめた資料。

つーか、このご時勢にまだB判使ってるのか
126名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:29.47 ID:SNm/SvMk0
>>75
他県なんかじゃとっくにやってんだよw
今時町内会だよりだって爺さん婆さんがPCで作ってる時代
大阪市が遅すぎる
127名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:41.98 ID:jPEOjObx0
無いモノは無い!!
128名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:55.83 ID:ag3KAtO60
指導要録や卒業証書台帳は法律(学校教育法)で戸籍の氏名使うよう義務づけられているから
氏名の異体字や外字の管理が大変なんだよな
特に漢字のJISが変わったせいでXPとVISTA以降で同じ文字コードで字体が違うなんて洒落に
ならないこともある。
うちの市はバラバラに導入して苦労したけど、実際のところこういう話は教育委員会単位で
よく考えてシステム作ってから導入して欲しい。

129名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:56.71 ID:NuaVMVum0
4割って言ってもPCないと仕事にならないから、みんな私物で仕事してて実質10割。
130名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:04.41 ID:e5FvcWHl0
時代の先を読み子供に未来を生きる力を与えるのが
教育者の真の姿ではないのか?m9(・∀・)ビシッ!!
131名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:30.70 ID:Nc2w8RKE0
あのなあ
学校ってとこは、授業でも黒板に手書きしてるんだよ
卒業者台帳とかクラス名簿とかは、PC以前からワープロが導入されてるから
なんぼでも作れるが、最近は一発で変換できない名前が多くてねえ
はっきり言って、手書きの方が早いわ
132名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:44.39 ID:ZnrsaTao0
>>74
ISOとかで規格があるとは思うが
アメリカなんかはメートルよりもインチがまだまだ主流だったりするし
各国で異なるんじゃね?
133名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:52.31 ID:ATL+7dehP
そのうち通信簿もデータベース化して入試のときに閲覧されて
教師に金積む親が大量発生するんだろうな
134名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:47:19.55 ID:Oh5FLSJE0
>>122
こういうケースの場合、性悪説に立たないと管理できないからね。
135名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:47:51.08 ID:vkEBMF2f0
公文書類は手書きよりパソコンでの作成のほうが有り難みが
あるような気がする。これも時代かな。
136名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:07.98 ID:Zsa4zn8Y0
>>125
学校の児童用机あるじゃん。アレってB判の教科書・ノートを使う前提の規格だしな。
最近の、新しいのはA判使っても狭くならないように設計されてるみたいだけど、
公立学校でそれが導入されるのはもうちょっとかかる。
137名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:11.56 ID:jPEOjObx0
>>129
民間じゃありえない
138名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:18.19 ID:hxH1qI+Q0
いろいろ批判はあるんだろうが
橋下のおかげでいろいろ大阪の公務員や教育の実態がわかって
外野はおもしろいわ
139名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:29.71 ID:9ikgp/6M0
>>126
やってるのはわかるけど、無駄な努力してきたんだろうなとは思う。
PC得意な先生が頑張って作ったから、
学校ごとにフォーマットが違ってたりして。
140名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:45.81 ID:lAVyuffM0
今時PCなんて子供でも使える
使えないのは老害と大阪市職員だけ
141名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:03.92 ID:yuM8qf50P
現場には金が無い事を知った貧困ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww








無理やり税金で買わそうとしてる橋下に困惑パニックwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:03.94 ID:nP0jlYRB0
あえて言うが 学校の先生のお便りの字の綺麗さには 生徒として尊敬の念を覚えていた
これは 素直に賛成できない
143名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:12.95 ID:Q6xKzBpI0
手書きにすれば心を込めたことになるって点がよく判らん。
144名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:17.36 ID:ZuF1X9dN0
>>131
自分の担当クラスの名前くらい一発変換できるように登録しろよ
145名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:50.16 ID:p+ONmXt20
>>119
・PCから離れる時は、シャットダウンを義務付けろ
・マルウェイ云々はノートンでも入れとけ
146名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:05.42 ID:3JwDuNoo0
>>1
>  しかし、橋下市長は情報管理は徹底するとした上で、

しかし、具体的な管理方法の説明は一切ありませんw
147名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:17.76 ID:Zsa4zn8Y0
>>144
担任する児童生徒の名前の辞書登録くらい始業式までに行うべき仕事だと思ってたわ…
148名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:24.30 ID:ZnrsaTao0
ワープロぐらいは使ってると思っていたが
149名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:33.23 ID:zwIO3+Gq0
内閣総理大臣や最高裁判所長官の任命状は手書きだぞ。
PCにしろって言ってる奴は天皇の署名も要らん!!
て言いたいのか?
150名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:40.79 ID:Oh5FLSJE0
>>145
だから、私用だとチェックすることができないだろ。

努力義務じゃダメなんだよ w
151名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:01.36 ID:ZuF1X9dN0
>>149
天皇陛下自身パソコンであいさつ文とか作るらしいな
152名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:16.91 ID:jPEOjObx0
>>146

 詳細は後から考える!!

 政治家は方針を決めるだけでいいんですよ!!


153名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:22.97 ID:lAVyuffM0
>>149
天皇はPC使えるみたいだが
154名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:25.98 ID:ezUy5cgl0
確かに手で文字を書く作業は人間特有だが、手は本来文字を書く為の形ではない。
指でキーボードを打つ形の方がよほど動きが自然だ。ペンはほとんどサインする
だけの道具になるかもしれない。親指で文字を打つことに慣れている人や、iPAD
などで簡単にノートの代わりが出来る。
大阪職員に限らず、公務員は総じて職場にPCの導入に消極的だった。
それは省力化の象徴であり、ただでさえ少ない仕事がさらに省力化し、一日中ブラブラ
してるわけにもいかないし、勤務状態を正常に保つことが難しいからだ。
忙しそうな振りをすることさえ困難なほどヒマになるから。。。
155名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:39.50 ID:rEEWsF6XO
はっきり言って公文書に心もくそもない
全部打ち込みで良いんだよ
心を込めるのは私的な手紙くらいでいい

それが教育現場の総意だからこれは橋下GJ

老害管理職無視して強制してくれ
156名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:44.40 ID:9ikgp/6M0
>>145
そんな程度で防げると思ってるんなら、セキュリティのセンス無いわー。
157名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:47.07 ID:jFqd2jPN0
学校現場では「子どもたちのために、一人一人丁寧に手書きで作成したい」
うそうそ。
158名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:51.01 ID:rRuOJeCm0
>>131
手書きの方が早いって奴はたいていは使えない奴
159名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:53:24.20 ID:REMCfjtl0
手書きはミスったら書き直しだからな
160名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:53:32.56 ID:n9Cdd+dN0
大阪では満古謄写版がデフォですが
161名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:53:45.36 ID:qIkd0v4J0
>>145
まさかアンチウィルスソフトで、すべてのマルチウェアが防げると思っているのか…
>>145が管理者なら情報漏洩確定だな。
162名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:01.84 ID:zwIO3+Gq0
>>158
そこまで言うなら
黒板も廃止して大画面スクリーンでパソコンで全部授業しろって。
163名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:29.14 ID:jPEOjObx0
次からはデータで配ります
164名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:51.59 ID:fk3scnBC0
>>1
165名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:59.73 ID:rRuOJeCm0
>>162
大学じゃ殆どそれでやってる
166名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:43.32 ID:ZuF1X9dN0
>>153
PC歴10年目のベテランらしい
167名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:51.74 ID:aBf+Zd2x0
いっそ手書きフォント作れw
168名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:52.69 ID:wGm/6XFc0
>「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが
アホとちゃうかw
169名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:05.89 ID:Oh5FLSJE0
コピペの横行は心配だが w
170名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:28.14 ID:YD0H7rZLP
>>145
・・・・・・・・
家庭のセキュリティーならそれでいいかもな
171名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:42.36 ID:p+ONmXt20
>>150
そこまで教職員が信用出来ないのなら、全ての教室に監視カメラでも付けて校長室で監視すればいいだろw
紛失に拘ってんならPCにGPSでも付けてろ
172名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:55.33 ID:sLBQKdA00
手書きで書いたら、平仮名だらけになってしまって、とても提出できんわ。
173名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:57:00.48 ID:e5FvcWHl0
つか、パソコンない教員ってどうやって他の文書とか
作成してんの・・・まさか、ガリ版印刷っすかw
174名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:57:01.03 ID:zCH57BHt0
私物PC使用はゼネコン現場監督では当たり前(キリッ
175名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:57:11.41 ID:jPEOjObx0
>>167
ていねい君
まるみちゃん
乱筆君
176名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:57:33.07 ID:Oxp4vMWh0
手書きで済んでたなら一人一台じゃなくても十分だろ
177名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:04.30 ID:zwIO3+Gq0
>>165
理系の場合も全部それでやるのか?
178名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:19.99 ID:715D71biO
ピットクルーみたいな書き込みカルト維新工作員大量に湧いてるな
2009年みたいだ

船中八策でキチガイ政党ってバレてるよ
朝鮮マスコミが持ち上げるパチンコ維新
179名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:31.23 ID:qB404AVJ0
くだらない話題だけど、こんな事も改善できてなかったってのが恐ろしい
180名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:59:39.24 ID:Oh5FLSJE0
>>171
会社では真面目で有能な社員でも、家に帰れば怪しげなとこからエロ動画をダウンロード。

それが人間だろ w
181名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:59:40.41 ID:rQTE+0PA0
このスレ
まともな現場感覚で答えられる奴 ぜろ
182名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:59:40.47 ID:jPEOjObx0
そして手書きタブレットが全職員に配られるのであった

183名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:03.34 ID:RWyxUx8e0
>>173
マジレスすると
コピーや印刷に出ないうす青でマス目入った用紙に手書きしてリソグラフで印刷
184名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:14.04 ID:JjYC0W1X0
これは当然の決定
手書きに心がこもると思ってる奴はウサギ跳びが運動能力の向上につながると思ってるくらいの時代錯誤
185名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:24.44 ID:rlg+HI7u0
>>162
うち(田舎)の公立小中学校だが、地デジ化に伴うTV入れ替えで、現場の意見によりTVチューナー不要と言うことになり、多目的スクリーンに変更した。
大阪遅れすぎ。
現場の先生アホしか居ないのか?
186名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:26.40 ID:mrgbJOE30
パソコンぐらい自分で買えよ



給料は税金だろ
187名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:32.24 ID:ZnrsaTao0
>>177
ベンゼン環とか数式とかをパワポで板書する猛者ならいたw
188名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:38.58 ID:3Svvi5zN0
勘違いしてるけど子供に渡す資料じゃないよ
時代錯誤もいいとこ
189名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:55.68 ID:R3ziUAAj0
時代遅れの日教組と大阪市職員
190名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:06.77 ID:39aQu9WUO
手書きで、持ち出し・コピー不可だと、情報漏洩の問題はまずないと思うけど
そこまで漏洩を気にするほどの情報かなあ
企業や官公庁の機密情報こそ、手書きで持ち出し不可コピー不可閲覧限定にすべき情報だと思うけど
191名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:12.04 ID:Zsa4zn8Y0
>>183
所謂「ファックス原紙」だな。
192名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:25.59 ID:lZV4G8FE0
指摘されている資料は手書きである必要性を感じないな
193名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:47.30 ID:/6C6sAIG0
手書きがしたいとは誰も思っていない。(小学校は知らない)
通知表だって1人1人のコメントを一度PCでまとめてから、
それを見ながら、気を使って(私は字がきれいではない)丁寧に書いている。
194名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:12.42 ID:Oh5FLSJE0
>>190
>>そこまで漏洩を気にするほどの情報かなあ

個人情報だろ w
195名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:31.10 ID:jmDolwzw0
>>177
黒板代わりの大型モニタを使った授業を、黒板と同じく
「その場で考えたことをその場で全部書く」みたいに考えてない?
難しいことや肝心なことは、授業前に用意して表示できるけど。
196名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:54.53 ID:ImSIN+Ai0
>>173
分数とか化学式とかさ方程式とかさ
文字の書き順とかさ
パソコンで文書簡単に作れるのか??

2次方程式の解の公式

2a分のマイナスbプラスマイナスルートbの二乗マイナス4ac

ちょっと作ってみてくれ。
197名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:58.01 ID:DwkIHXH+O
手書きにあるのは心ではなくノスタルジー。
それはそれでよい。
198名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:02.86 ID:FmBujbuC0
ただでさえ教員なんてめんどい仕事が多いんだから
こういうとこでくらい楽すりゃいいのに
つかマジでパソコンないわけ?
普通の会社でもありえない話なんだが
199名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:08.42 ID:U2T5OMF60
>>177
講義によるがホワイトボードと併用する場合もある
実技、実験も授業の内容しだい。
全部手書きって方が無理がある
200名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:16.01 ID:3sUGPXnwO
「傘がない」
201名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:17.66 ID:4MFLQtox0
別にデジタルで提出しろとは読めないんだが
デジタル禁止になってたのをそれでも可にしようってことだろこれ

PCがないって?WINNYで拾ってきた動画やら交換しあってるよ教師たち
202名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:31.26 ID:LnA64AYD0
通信簿の連絡欄だけは手書き残してもいいねw
203名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:48.58 ID:uxzJYtXc0
>>196
数学の先生とかはそういう専用のソフト持ってんじゃね?
204名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:11.26 ID:moeS5pM70
そしてP2Pで流出
205名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:18.24 ID:pXgkV1rs0
学校という閉ざされた世界がいかに一般社会とかけ離れてるかという証拠だな

そんな閉鎖的な世界で教育なんて片腹痛い
206名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:34.01 ID:P6/hzqhe0
>>136
机の交換は、大阪市はほぼ終わっている

>>144
半数以上の生徒の名前が、読みと違う漢字をつかってたりで一文字ずつ入力するんだぞw
ワープロの時代はここまで酷くなかったがな
自分は中学校だから、担当クラス全員の名簿が必要なんだが
207明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:04:54.90 ID:4UVJz9pQ0
手書き書体のフォントや
 WEBフォント出書き書体のつくえばいいだけ

手書き書体nフォントを作るここが篭るだろ?

PCオンチの橋下と教師の同レベルの争いwwwwwwwwwwwww

あふぉくさ

 
208名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:29.82 ID:V6fAfAIB0
学級新聞は手書きがいいな。
209名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:33.18 ID:qIkd0v4J0
>>190
そのへんの零細企業でさえ、顧客の個人情報が漏洩しないように気をつけているのに
学校が個人情報の漏洩を気にしなくてどうする。

生徒の個人情報を狙っている会社は多いんだぞ。
210名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:33.79 ID:p+ONmXt20
>>161
新種中の新種は難しいだろな
それは何処でも同じこと
基本的にはPCでのメールのやり取りを制限する事
オンライン上でのアクセス履歴を把握する事
211名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:38.48 ID:ImSIN+Ai0
>>203
間違いなく手で書いた方が早い。
212名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:52.05 ID:/6C6sAIG0
>>196
 担当教科の先生はその手のソフトを入れているよ。
 しかし、自前のPCの持込を禁止されたから、一時、大変なことになった記憶が。
213名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:59.70 ID:YgWf/dbG0
214名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:00.09 ID:MHv5/ml70
履歴書の手書きもな
215名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:03.12 ID:ZMRIDNGsO
>>195大学ではレジュメにそって大勢の前で話すだけだからそれでいいが

学校だと生徒に合わせて内容変えたり答えさせたりしながらやらんといかん無理じゃね?
216名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:11.26 ID:RWyxUx8e0
>>196
ワープロソフト使えばできると思うけど
書き込み文字の色替えすら仕様で出来ない2chに書き込んでみろって話なら無理じゃね
217名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:19.86 ID:U2T5OMF60
>>196
2次方程式 ax2+bx+c=0 ( a≠0 )の解は
x=−b±√b2−4ac2a
218名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:26.17 ID:niBrxiYs0
情報化時代ってのをまず理解しろよ
なんでもパソコンがいいとは思わないが、
公文書の管理なんかはパソコン使ったほうが効率的なんだから

>>196
数式や化学式なんてWordの数式機能だけで書けるぞ
219名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:29.09 ID:VBdWxO4z0
幾ら大阪だからって話にオチをつける必要はないんじゃよ?
220名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:51.67 ID:6Q7zbXNs0
>>196
http://ja.libreoffice.org/home/
ここの、formulaとかいうのは、数式に特化したワープロ。
221名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:54.20 ID:QsA3R0i30
>>196
ワードにはちゃんと数式ツールというのが最初からついてるよ
それ使うと分数とかルートとかもキレイに書けるよ
卒論で大学生とかも使ってると思うが
222名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:09.30 ID:c/zATB270
>>196
TeXなら
-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac} \over 2a
かな
223名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:41.67 ID:hbu7UCg40
本当に大切なものは手書きに拘ってもいいが、学校の文書はこだわる必要ない
224名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:50.14 ID:e0WHgBEc0
ノートパソコンなんていまどき、高校生でももってるだろ。なければ自分で買えよ。甘えるな
225名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:51.29 ID:NKXqRKgX0
教師の負担が減るのは良いことだね。
反対してるのは、左翼教師だけだろう。
226名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:52.75 ID:JKiXecUW0
で、バカだから完全オフラインのPCではなく、インターネットにつないだPCで作る。
・ハッカー、もしくは使用者のミスにより、全世界に情報が漏れる。
・バックアップを取るのに失敗して、全データ破損w
 (使用側にミスが全くないとしても、停電(瞬断・瞬停)でデータ全破損・・・も十分ありうる。)
227名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:07.28 ID:p3kGBazg0
大阪で維新が起こる理由が分かるわ
あまりにもひどい
行政はどこも似たり寄ったりな気はするが
逆に電子化しててもわけわからんことしてるとこも
いっぱいあるしな
228名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:12.69 ID:rVxgq8RA0
橋下さん
私今仕事ありません
学校でデータ入力専門員として雇いませんか
狂師ふたり首にして私を雇えば効率いいですよ
月給手取り20万でいいですから
229名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:16.33 ID:ddlM8LY20
>>196
世の中にはTeXとか、数式専用エディタってのがある。
そうでなくても、Wordに数式エディタは実装されている。あまりきれいではないが。

数学の先生は普通にそういうの持ってるよ。
230名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:17.52 ID:UBLm0epU0
卒塔婆ですらプリンターで書いてるぞ
231名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:21.33 ID:/kzLIPP+0
>>210
>>基本的にはPCでのメールのやり取りを制限する事
>>オンライン上でのアクセス履歴を把握する事

だから、私用PCなんか使えないわけだろ。

それとも、自分のPCのアクセス履歴なんかを公開するのか w
232名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:22.73 ID:DVoSeKSD0
手書きなら心がこもってるっていう発想がキチガイ・・・

まるでバレンタインのチョコに唾液やバルトリン腺液やアミノ酸や亜鉛を入れる
女レベルのキチガイだ・・・(w
233名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:43.50 ID:ImSIN+Ai0
>>218
じゃお前には
ショ糖の構造式頼む。
234名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:48.31 ID:uxzJYtXc0
手書きだろうとPCだろうと
ちゃんと文書管理できてるかどうかのほうが心配
235名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:06.52 ID:VA/0DCIn0
いまどきパソコンも使えない教師が 使えるわけがない。
236名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:17.78 ID:6Q7zbXNs0
>>211
早い遅いは、最初の1回だけの話だろ?
同じ学年で5クラス教えてたら、最低5回同じこと書くわけだけど
1回データ作れば、ポチっとやるだけで表示できるけど
手書きってそれより早いの?
>>215
公式の数値変えて教えるくらいなら、データ操作のほうがよっぽど早くね?
237名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:37.96 ID:2eH2JgRO0
>>209
だったら警備員を監視でつけとけよ。教師は不祥事が多いから。
一石二鳥だろ。

生徒の情報とか、そんなの欲しがってるの
そのへんのDQN企業だろうに。
238名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:43.56 ID:/6C6sAIG0
>>224
 自前のPCの持込を禁止してたりするんだな。
 それなのに、職員室に3台とか、訳の分らない時代が合ったよ。(大阪ではないけど)
239名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:10:33.78 ID:u87r3sha0
このスレを見ていて心から思うことw

おれは公立私立で教員をやったことがあるがw(^o^)
いまは、都内の中学校を営業周りしてるんだが、、、

世間の学校知らずは呆れるほどスゴイ!
ホントに学校の内部のことを知らない!
それくらい、先生は世間のことを何も知らないんだな〜

公立も私立もw公務員も民間も経験したから言えるのだが、、、
公務員は世間のことなんか知らんw知っても無視してる、自分と関係ないから
教員はもっと困る、それで生徒に教育してるんだからwww
240名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:10:34.52 ID:ddlM8LY20
>>233
Chem Drawは高いよな。

ISIS Drawはフリーだ。
241名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:03.59 ID:6yVbwfrw0
その込める心は、通信簿にでも発揮すれば良いんじゃないかな
242名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:08.75 ID:k7BGUvKV0
ニートにつまらん争いをさせるネタを提供して何かやった気になってる橋下は辞めるべき。
243名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:24.59 ID:4C0n9dCM0
卒業証書そのものならともかく台帳だろ。
手書きする意味が分らない。
244名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:36.54 ID:p3kGBazg0
キャビネの置き場に困らないから出来る芸当だな
羨ましくはない、むしろ探すのめんどい
245名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:43.02 ID:8/y2vWS7O
職員室で使ってるパソコンって先生の自前なの?
学校にないってなんか信じらんないな。
246名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:47.23 ID:i8MpLOWT0
いまどき中古PCの無償貸出も知らんのか・・・
247名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:47.57 ID:NKXqRKgX0
>>226
大学だってデータ管理だし問題無いだろ?
しかも、大学以前の学校の書類なんて全く使うことないし。
248名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:56.77 ID:N5wdm6ZN0
>>196
数式は数式エディッタの類が掃いて捨てるほど転がってるわけだが・・・。
249名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:08.40 ID:XEPy8tfG0
> 学校現場では「子どもたちのために、一人一人丁寧に手書きで作成したい」

手書きなら丁寧なのか??

なんなのこのクッソ低脳の自己満
250名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:15.13 ID:JKE4naxI0
俺の場合、いじめは中2のときに始まった。
俺をいじめていたのは同じ陸上部の後輩だった。
記録の伸び悩んでいた俺はいつもそいつにグズとか
ノロマとかさっさと辞めればとか罵られた。
さらには成績が芳しくなかったのでバカとか部活も勉強も出来ないクズとも言われた。
それでも3年の夏まで我慢し、やっと開放されると思ったら今度は下駄箱に
お前は○○高校(地区の底辺校)にしか行けない等の中傷の手紙が入れられるようになった。
不登校も考えたがムカついたので勉強に打ち込み、
そいつなんかが合格できっこないはずの進学校に合格した。
1年目は何事もなく平穏に過ごせたが悪夢は2年目に訪れた。
奴が入学してきたのだ。
再開した時の奴の一言目はお前なんかが入れるようじゃここもたいしたことないな、だった。
遊び呆けてすっかり成績の落ちていた俺はまたバカと罵られるようになった。
こんな最低の奴に負けるのは悔しかったので猛勉強を始めた俺はついには東大に合格した。
とはいえ猫並みの文IIだが。
しかし悪夢はまた訪れた。サークルの新歓に奴が現れたのだ。
ついに俺は切れた。「いいかげんにしろよ!なんで俺の行くところばかり来るんだよ!」
「先輩が悪いんです!何で気づかないんですか、この鈍感!!」

今では奴は二児の母。奴と二人の子供のために俺は明日も頑張れる。
251名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:18.29 ID:UT8w2Aua0
ペンタブ使えよ
252名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:19.54 ID:moeS5pM70
>>243
そんな大した量でもないだろうし手書きでもワープロでも変わらない気もする
253名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:30.28 ID:5j6FLKn+0
>>236
公用のPCに決まってんだろw
私用のものなんか学校に持って来るな
254名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:56.01 ID:ddlM8LY20
>>224
プライベートパソコンとの共用はダメだろ。

生徒とのあんなことやこんなことが流出したらどうすんだ
255名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:16.91 ID:/6C6sAIG0
電子黒板学校に1台ってなんだよ。お飾りかよ。
256名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:26.43 ID:ImSIN+Ai0
>>248
それって簡単に言うと互換性がないんじゃ??
257名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:31.90 ID:XEPy8tfG0
くだんない宴会に使う経費あるなら、パソコン買えよゴミ役人が
いまどき最新のノートでも3万円で買えるっての
258名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:53.06 ID:2EqL6mN80
学校なんて削減してオンライン授業にしたら橋下を評価する
259名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:01.38 ID:p3kGBazg0
>>255
パソコンも使えないのに(´・ω・`)
260名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:10.78 ID:5Av6hxYlO
手書きでないと心が伝わらない?

そんなプリントひとつに存在意義かかってるような紙一重のダメ教師は辞めてしまえ。
261名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:25.49 ID:XEPy8tfG0
ID:ImSIN+Ai0 [4/4]

なにこのポンコツ脳www死ねばいいのに
262名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:28.10 ID:6Q7zbXNs0
>>252
作る手間だけじゃなくて、それを必要とするときの利便性が大事だよ。
ある生徒の記録が欲しくなったら、台帳ひっくり返して探す手間とか。
263名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:31.53 ID:uxzJYtXc0
「だってPC与えたらエロサイト見るだけで仕事しないんだもん」
264名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:57.11 ID:j3mx2Oxy0
うちの市じゃあ、ワープロとエクセルとホームページ作成、
パワーポイントができない教師は
全員が早期退職続出で駆逐されたよw

書類提出は全部がメールだからな、手書きは最初っから無理だし
必ずホームページで自分の学級や担当クラスの
授業と指導内容の進捗状況を情報公開することになってるから
パソコン化についていけないベテランの先生やら、
クラブ指導に熱心な先生で、まともにパソコン研修してない先生が真っ先にアウトw

ま、その影響で1年契約の臨時教員が爆発的に増えたけど
おかげで人件費は大幅に削減されたが・・・
結局はなぜか知らんけど、全国共通テストじゃあうちの市の成績が落ちたという罠ww
265名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:59.21 ID:5j6FLKn+0
訂正
>>236→○>>231
266名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:15:10.80 ID:QsA3R0i30
>>240
いまはISISじゃなくてAccelrysDrawって名前変わってるよ
でもオススメはChemSketch(要登録だがフリー)
267名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:15:28.07 ID:XEPy8tfG0
>>263
首にするいい言い訳ができるじゃねーか
ゴミ公務員はどんどん首切れ
268名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:07.33 ID:4idI6ebn0
>>257
教師のことだから、修学旅行の代理店のように、利権化しそうw
バカ高い国産PCを定価で受注して、キャッシュバック。
269名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:23.38 ID:/kzLIPP+0
私信は手書きのほうがいいけど(プリントアウトしたラブレターなんか嫌だなw)、この場合は公文書だからね。

割りきらないとね。
270名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:23.83 ID:aHWeARj70
>>177
大学の理系なら、もはやパワポとか使えない教員のほうが
今や少数派。70歳近い名誉教授でも使ってる。
高校以下の教育が、旧態依然で遅れていると感じる。
まあ、プロジェクターとか金もないんだろうが。

>>196

$\dfrac{-b \pm \sqrt{b^-4ac}}{2a}$ って書けば

http://ja.wikipedia.org/wiki/二次方程式#.E6.A0.B9.E3.81.AE.E5.85.AC.E5.BC.8F

に書いてあるような解の公式はすぐに出るから。
271名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:25.44 ID:p3kGBazg0
ポイント
証書ではなく台帳w
272名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:42.61 ID:NKXqRKgX0
>>263
あるあるwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:48.13 ID:moeS5pM70

>>262
頻繁に必要になるならそうだろうけどそう使うもんでもないでしょ
274明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:16:51.64 ID:6qPu2biy0
こころをこめた手書きフォントやWEBフォントを
自作して、それで証書をPCで作ってください。

これで解決ですwwwwwwwwwwwwwwwww

ICTオンチのハシゲも教師も同レベルwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:52.08 ID:N5wdm6ZN0
>>256
ん?先生間でデータ共有でもするのか?
それならそれで、フリーソフトなんだから、ソフト合わせりゃええやん?
つか、適当に数式つくって、画像出力してもいい。
頭使え。

画像なら、タブレットや、器用ならマウスできれいに書くことも可能w
後から書き込むならそれで十分。
276名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:13.86 ID:/6C6sAIG0
>>259
 大阪は知らないが、手書きの書類なんて
 委員会は受け付けてくれないよ。
277名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:16.55 ID:ddlM8LY20
>>256
世の中には君の知らないこともあるんだ、ということを素直に認めた方が、人生豊かに慣れるよ。

数式エディタも化学式エディタも、使い慣れればきれいで簡単に作れる。
そりゃ一発だけなら書いた方が早いが、そもそもそういうエディタは電子文書として残しておくためのものだ。
数学や理科の教師で使ってない人はいないし、理系大学生なら大体習うものだ。
278名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:32.01 ID:vyaL4z0x0
>>237
警備員を雇う金があるなら、公用PCを全先生分用意した方が安つくぞ。
私用PCを使わせる為にどんだけ税金を使うつもりだよ。
279名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:38.29 ID:YMWvwVrE0
心を込めてキー操作をしたらいいんだよ
俺も祈りながらキーを押したり電源を入れたりしてる
そうすると意外とうまくいくものだ
280名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:47.77 ID:UrDljMEB0
>>217
2a分の〜はどこいった
281名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:11.17 ID:XEPy8tfG0
>>268
あるあるあwww

昔某国立大にいたんだけど
自宅の使わなくなったFAX持っていったら
購買が、俺を通さずにモノ買うなって怒鳴り込んできたよ

完全に利権化
282名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:18.06 ID:tn2kSFHi0
>「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。

アホ?テキスト作成でいいんだからP4の2.8Gで十分じゃんセレロンでも間に合う
中古で一機1000円でOk
283名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:30.92 ID:tRhqodAE0
学校法人向けのグループウエア導入して、強制的に使わせれば
万事解決じゃないのかな?

一般企業だったら、常識的な話でしょうに・・・
284名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:35.00 ID:u87r3sha0
経費でものを言ってる奴がいる(^o^)
そいつも、公立のものを知らない、ガッコウ知らずだwww

俺は分け隔てないので事務職から好かれていたw
「なぁ、雑費が30万ほど余ってるんだが、何か欲しいものはないかw」と言われた
「木工ヤスリが減って、クラス分くらい入れるかな?」なんて言うと
「そんなもん、消耗品でいいから、電動工具とか入れたいのないの?」と言われた

効率の学校なんて、こんなもんなんだぜ?

そして、私立の学校じゃケント紙一枚買うのにも申請がいってw
100均で彫刻刀セット15個を買うと「申請してないものを買っては困ります」と叱られるんだからwww

公務員は楽よ、、、
285名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:35.25 ID:g3vqiKsQ0
>「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきた

何?このキモイコメントは…???
286 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/09(金) 00:18:52.91 ID:nq/JEQFUi
うちの80にもなるじい様が農協の文章、
NHKの講座なりを見ながらガリガリ作れてるわけで、
定年前のオッサンがWordやExcelを
使えない道理はないわな
287名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:57.63 ID:/kzLIPP+0
>>265
俺が誰にレスしてるか、すこしはRO・・・
288名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:07.05 ID:8RngRNOg0
いまどき、Wordでもきれいな数式かけるんだけど。
289名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:16.52 ID:N5wdm6ZN0
>>270
学会の発表がOHPとかもう使えないだろ。
10年前でもパワーポイント必須だったぞ。
290名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:22.55 ID:UByBNczo0
なるほど、こうやって「仕事してる気分」になるんすな。
291名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:29.75 ID:YhGllLW+i
スレタイ読んだとき生徒が手書き作業を一生懸命することは将来
何かの役に立つだろうなって思ったら、手書き作業しているの
教師の方かよ…
292名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:42.55 ID:QM0TzkaM0
パソコン作成を認めるというだけで、強制じゃないんだから好きにすればいいんじゃないかな。
情報漏えいは間違いなく発生するだろうけど、リスクと利便性と漏洩回避の難易度を天秤にかけて、
社会的な利益を考えると、手書きだけにこだわるのは時代錯誤だ。
293名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:53.85 ID:ImSIN+Ai0
>>264
パワーポイントなんて
トヨタで社長号令で禁止されたのにな…
公務員にやらすとあれに時間かける事だけで仕事したと評価される。

>>266
結局みんなあーだこーだで互換性がないんだねぇ…
パソコンが爆発的に売れ出したのはそもそも
善くも悪くもウィンドウズって統一規格ができたからなんだよねぇ。

それまでは普通に文章ってかなり手書きだったんだよ。
294名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:54.97 ID:2FGcofqJP
ま、公務員はいかに効率化しないで時間を過ごし、ミス無しで出世するか
ばかり考えてそうだもんな。効率化する先生は学校村八分されそうw
295名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:56.66 ID:3/eBmWQi0
流石、同和市長
296名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:57.71 ID:QzPtgVeI0
昔Excelのマクロで公文式みたいな問題を作るシートを作ったな
1ページ目が問題で2ページ目に答えが出てくるファイル
同じように100マス計算のマクロのファイルも作ったよ
297名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:00.01 ID:p3kGBazg0
>>276
その判断基準で委員会を肯定はしない
可能性のある委員会の可能性は否定しない
298名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:04.51 ID:OdTLXwoT0
教えてやろう

教職員用PCを整備するためには
1,ノートパソコン
2,LAN環境整備
3,セキュリティソフト(情報漏洩対策含む)
4,EXCEL、WORD、一太郎(教育委員会関係は何故か未だに一太郎が多い)
最低限これだけ必要だ

大阪は予算がないから厳しいんだろうと予想
299名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:07.30 ID:lZV4G8FE0
橋下はテスト等をパソコンで作れと言っているんじゃなくて
生徒のデータや卒業証書の台帳等を
データーベース化しろって言っているんじゃないのか?
300名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:08.38 ID:hzDcKq8i0
何だ、台帳かよ。直接生徒に渡すモノじゃねーじゃん。
アカは保守的なのか? PCもロクに出来ん全共闘世代教員が残した負の遺産だろ。
本当に本当に役立たず(笑)
301名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:22.98 ID:uyKABaPPO
「手書き強制」「PCでも手書きでもok」のどちらに賛成か、という話。
PCと手書きのどちらに賛成か、というのはまた別の話。実際にやる人が選べばいい。



というわけでそれとは別の話だが、
効率ならPC。
経費は、人件費との兼ね合いをある程度のスパンで調整したらペイできる。授業の関係で先生の頭数を減らせないって言うなら、労働時間減らしてその分の一部を増員に当てればいい。
セキュリティだって組織的に運用すればペイできる。(先生のミスによる流出と、外部からの犯罪的侵入は別。紙だって故意の犯罪者にガラス割られて棚壊されれば盗まれる。)
心がこもっている必要はなし。生徒が見る書類ではない。
302名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:36.53 ID:moeS5pM70
>>298
校舎の耐震工事さえ予算が無くて出来てない状態だからね
303明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:20:52.57 ID:6qPu2biy0
スマフォとタブレットのHTML5時代に

シン(軽量)・クライアントならまだわかるが

今更PC=ファット(重量)・クライアント)の普及率とか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現代の黒府=ICTオンチのチョンマゲ、刀集団、

橋下維新はお先真っ暗ですねwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:05.11 ID:pXgkV1rs0
今時IllustratorとPhotoshopとDreamweaverぐらいは使えないと話にならん
305名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:12.33 ID:yFiTyfC70
何をやらせても教員は馬鹿だなwww
306名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:16.01 ID:v/eiWE1a0
じゃあ世の中の出版物すべて心がこもってないことになるな
307名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:19.12 ID:5j6FLKn+0
市役所ですら古いPCとOSを再利用してる時代だってのに、教育現場は土人しかいないんだろな
308名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:51.20 ID:gDyhSBVG0
まだパソコン配備率が4割未満というのは、
ある意味ではアナクロニズムの大手柄だな
相当に性能アップしてるうえに、値崩れを起こしてるわけだしね
まとめ買いなら格安でいい職場環境が作れる
309名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:22:13.34 ID:YMWvwVrE0
>>306
漫画の週刊誌とかオカルト系の雑誌は色々とこもってるだろ
印刷所の人の血の涙とか作者の血尿とか電波とか・・・
310名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:22:27.26 ID:c/zATB270
>>303
君もICTとやらをもうちょっと勉強した方がいいと思う。
他人を批判するなら。
311名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:22:47.34 ID:OdTLXwoT0
>>303
スマフォの情報漏洩対策なんてどうすんだ?
それこそ結構な予算がいると思うが

ちなみにシンクライアントは校内LAN整備が終わってない学校にとっては
ほぼ絶望的に予算化は厳しいと思うよ
312名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:22:55.95 ID:6Q7zbXNs0
>>273
今の時代、古い文献や資料をわざわざスキャンして
デジタル化して保存してるのに、何を好き好んで
これから作るものを手書きにする必要があるのかな?
学生時代の記録なんだから、数年で破棄するものでもない。
ずっと保存して、どんどんたまる中から、何年も前の特定の記録を
山のような記録から探し出す意味がわからん。
313名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:13.52 ID:moeS5pM70
教員って忙しいときは忙しいけど授業の空き時間とかヒマなんだから
台帳程度省力化しても意味無いんじゃないの
314名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:16.35 ID:uxzJYtXc0
>>293
ホンダ系はむしろ紙は必要最低限でパワポがメインだと聞いたが
315明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:24:19.09 ID:6qPu2biy0
>>298
エクセルとかワードとか何時の時代だおまえ?

おまえ頭が10年、遅れてるぞwwwwwwwwwww

ワープロとか表計算とかクラウドで十分だろ

ウェブトップでウェブさえできればそこそこのPCで

別に高いPCなんざいわんらww

そんな金あるなスマフャ、タブレットでも持たせろ!wwwwwwwwww
316名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:21.20 ID:kcxDBL3A0
パソコンが使えない無能職員が請け負いに投げるのが公務員
317名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:28.48 ID:UByBNczo0
>>308
格安で一定レベルの環境が作れるねぇ。
お得だ。word 覚えてないんなら open/libre office 覚えたって良いんだし。
318名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:39.93 ID:p3kGBazg0
>>313
なら拘束時間とか割に合わんとか
主張してるのはなんなん?
319名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:42.97 ID:N5wdm6ZN0
>>314
パワボすら扱えないバカは解雇で上等だと思う。
320名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:49.76 ID:tJprJhsu0
皆 自分のパソコンもちこんでっぺ

321名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:04.66 ID:D6lLlMEa0
>>299
テストもそうだよ
業者テスト使ったら、反組合って言われる
心のこもったテストを中間期末に手作りしろってさ

教諭は参考書適当にぱくって問題丸写しなのにな
322名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:06.73 ID:HQAmVA+y0
>>303
余計高くつくよ
323名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:15.74 ID:aHWeARj70
>>215
>大学ではレジュメにそって大勢の前で話すだけだからそれでいいが
>学校だと生徒に合わせて内容変えたり答えさせたりしながらやらんといかん無理じゃね?

大学だろうと、学生に合わせて内容は変えるだろうし、高校以下だって
生徒に合わせて、事前にパワポつか作っておけばすむこと。

学生・生徒に答えさせるのは、どこでも同じだし、事前資料は関係無い。


>>289
OHPは、学会によっては使えないことはないよ。
透過式より、反射式の書画カメラもあるだろ。

>>293
TeXは汎用規格で、20年くらい前から理系では定着してるよ。
いつの時代のおっさんだw
324 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/09(金) 00:25:26.33 ID:nq/JEQFUi
>>298
一太郎はDOSの頃からの愛用者が多いからなあ
うちのおかんもそうだ

ただ、WordやらはOoo使ってる市役所とかもあるんだし、
配備できないとかいうのは甘え
325名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:38.24 ID:aP90IIWs0
卒業証書くらいは、とも思う
それ以外は効率化を進めろ
326名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:41.64 ID:msjLdiNQ0
今時40%とかどんだけなんだよ…
327名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:51.60 ID:g3vqiKsQ0
大阪って凄いね
公立校しか行ったこと無いけど、20年前の小学校時代からPCは配備されてたけどな
大学と中学は一つしか知らないけど、小学校と高校は知ってる学校全部PCあったぞ
328名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:02.80 ID:6Q7zbXNs0
>>314
何もかも会議して、合議して決め手から前に進む企業体質と
割と自由にアイデア出して上司や上層部の説得が必要な回数が少ない企業
という違いじゃないかね?
別にどっちが悪いとか言ってないからね。俺の持つ両社のイメージの違い。
329名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:12.47 ID:moeS5pM70
>>318
空き時間も拘束されてるでしょ
非常勤なら空き時間外出しても自由だけど
330名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:48.28 ID:BIAerozQ0
今時PCくらい持ってないチンパンジーみたいな生物いるの?
家なりノートPCもってくるなりうまいことやれよ
331名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:57.47 ID:/kzLIPP+0
>>293
たしかにパワポで資料作ってる時の俺はアホ面だと思う。
あれは紙芝居だからねえ。

最近はVISIOとほかのものを組み合わせて資料作って、Acrobatにしてプレゼンやることにしてる。
332名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:11.83 ID:yFiTyfC70
まあでもこれでまた

・業者との癒着
・機材の紛失紛失
・データ流出捏造(児童の情報から教員のハメ撮りまで)
・業務中のソリティア
・エロサイト閲覧→ウィルス感染
・エクセル習得で一日消化

なんてひと通りやらかすんだろうな。

どうにもこうにも教員ってバカしか見たことがないわw
333名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:21.15 ID:pXgkV1rs0
>>327
あってもあるだけじゃただの飾り
使ってナンボ

教師が使ってるとこみたことない、だろ
334名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:24.14 ID:UByBNczo0
>>315
クラウドで結構致命的な個人情報を扱うのか?。
webにつなげない方が正しいと思うけどなー。
335名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:44.11 ID:2eH2JgRO0
>>278
あのな、公務員なみの高額給与を警備員に与えるとでも思ってるのかね?w
336名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:08.44 ID:OdTLXwoT0
>>315
クラウドにするにも校内のLAN整備しないとダメだろ
しかもインターネット回線の強化とか、いろいろあるんだよ

ちなみに教職員用パソコンなんて最低ランクのノートしか入ってないぞ
全部セレロンだ
337名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:17.61 ID:YgWf/dbG0
また生放送してるよ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv84525193

338名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:18.46 ID:QzPtgVeI0
>>329
中学校の教育実習に行ったけど、宿題のノートの○つけや
生活記録ノートに返事を書くこともやるし、空き時間もそんな暇じゃないよ
もっとも俺の場合仕事が遅いから普通の人の2,3倍時間がかかるんだけど
339名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:25.35 ID:6Q7zbXNs0
>>327
組合の力が強くて、新しい技術導入に反対してんじゃない?
それと、学校への配備は100%だろうけど
教師1人に1台じゃないってことだから、少し違う話なのかもしれない。
340名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:40.46 ID:XzA7nYaf0
楽をすることは罪ではないのに何を考えてるんだか
まぁ時間給ってわけでもないから好きにマゾ行為やらせたら?
341名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:53.74 ID:ImSIN+Ai0
>>314
紙を出さないのと
パワーポイントに労力を使うのは違うぞ。

最近の映画はCG全盛だがその分かかる予算人件費も増えている。
まあ映像美追求するならその投資もありだが。

以前は単なる文章で済む社内資料だったのを
パワーポイントがあるからってだけで
無駄に作成労力投資するなって事。
342名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:02.36 ID:4MFLQtox0
自宅の8ビット機が担任の持ち込みPCと同じ規格だったから
ワープロソフト コピーしてもらったな
懐かしい話しだ
343名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:34.58 ID:kH/s1Yja0
資料に心こめてもな。管理のほうが重要だし。
卒業証書はまー手書きで良いけどさ。
344名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:40.69 ID:tYho/Ih/0
>>1
なんで配備率4割なんだよwww
授業だってパワポ使ったほうが楽だろうに
345名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:45.97 ID:D6lLlMEa0
とりあえず小テストの点数エクセルで入力してたら
キーボード打つ音がうるさい、病気になるって発狂する教諭もいる

職員室は魑魅魍魎
346名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:47.88 ID:4idI6ebn0
こういう記事を見ていると、橋下が若者に支持される理由が分かる。
年寄りに合わせて非効率なことやらされるのに、みんな疲れているんだよな。
347名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:59.57 ID:/kzLIPP+0
まあ、自分の考えが明確にまとめられて、達筆で、書き損じもなくスラスラ一気に書き上げるような人になりたいとは思うがね。

俺にような知的弱者にはパソコンは必須。
348名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:05.50 ID:u87r3sha0
ここは、パソコン使いの民間スレで意味があまりない!(^o^)
それくらい、学校の内部を誰も知らない、、、

パソコンのスキルとか、そんなんじゃなくてw
>>1が大阪日教組の大嘘で、学校は既に電子化してるんだが
ハシゲ叩きのためにヤクザが因縁つけてるようなもの!というのが本質、、、

前のスレにも散々書いたが、教員だってノートくらい持ってるw
40代で月40万もらって、年収700万がパソコン買えないわけがない!
いまじゃ、個人のノートを持ち歩いたら大変!せいぜい家で仕事をしてもUSBをこっそり持ち帰るくらいだなw
上司が相当うるさいよ、、、

手描きがどうのなんて、大阪日教組のハシゲ攻撃のための言い草に過ぎない!
349名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:10.15 ID:moeS5pM70
>>338
台帳書くくらいの時間はあるでしょ
住所氏名とか成績とか記録するだけなんだから
350名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:16.27 ID:etis3cUA0
学校にパソコンないってww

教師に1台PC配布しろ。
351名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:16.95 ID:OdTLXwoT0
>>324
たしか一太郎はMicrosoft一強対策のため、
教育委員会とかが割安な一太郎導入を進めてた気がする
352名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:39.62 ID:n7FLp4P+O
りなっくすとおーぷんおひすで
文書作成と印刷だけできるパソコン配備すればいい
メールとかネットは外せ
絶対遊ぶ
353名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:50.06 ID:aHWeARj70
>>331
プレゼンで、パワポ「しか」使わない人は、パワポで
表現しやすいプレゼンしかしないし、ワンパターンに
なりがちだから、聞いていてつまらないんだよね。

プレゼンツールは、パワポだけじゃないんだし、自分の
言いたいことを表現しやすいツールを使えばいい。

最近だと、手書きをスキャナで取り込んでプレゼンした
のは迫力あったw まあ、文化勲章クラスの偉い人の
講演だったけどさ。
354ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:30:55.92 ID:eLgqOTRK0
と履歴書を手書きする面々が申しておりますw
355名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:56.14 ID:DWEzE23V0
>>299
いや、さすがにテストはワープロの時代から手書きはやめてるだろ。
やめてるよな…やめてないのか?
356名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:31:04.28 ID:c/zATB270
>>335
人件費300万/年の格安警備員一人雇う金で何台PC買えるか計算してみよう。
357明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:31:15.73 ID:6qPu2biy0
>>311
>スマフォの情報漏洩対策なんてどうすんだ?
情報はインターネット上でプロ中のプロであるグーグルやゼロックスやMS
が管理してくれますが?ウェブブラウザで見るんだから
どこに保存されるんだよ。せいぜいブラウザのキャッシュだけだろ

おまえクラウドすらしらないのかば〜かw

>>310
自由で民主主義の世の中は自らの意見を持ち発信する事が大前提だ
自分の意見も無く、人を批判するだけのおまえは論外
批判しかなく、時論の発信が無い、おまえなんざ勉強する以前の問題ゴミ以下

おまえみたいなのはTVみて、ひとりごとですませてろwwwwwwww

ネットを使う資格なし
358名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:31:19.96 ID:j3mx2Oxy0
まあ、今からやるんだったら

クラウドを構築して、重要なデーターは学校内部に残さないようにして
USBとかのスロットは全部物理的にふさいで
教師が自宅に生徒の個人データーを持ち出しできないようにすべきだな
359名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:31:24.78 ID:6Q7zbXNs0
なんか、途中から授業の完全デジタル化と
>>1の資料のデジタル化が分離して話が進んでて
300レス越えたあたりから、それがごっちゃになってる人がいるみたい。
360名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:26.34 ID:tYho/Ih/0
>>348
あー確かにそのほうが信憑性あるよなあw
大教組は予想以上に腐ってるんだな。腐海なんだな
361名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:38.90 ID:BVsiDZu6O
こういうの見てると自分の通ってた小中学校は大阪の中でも異常なまでに良い学校だったんだなぁ…
前に韓国だか中国から来た教師が窃盗で捕まってたがw
362名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:53.08 ID:HQAmVA+y0
>>350
まずは予算付けからですな

まぁ計上して来るっしょ、こんな事言ってる訳だし
363名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:53.27 ID:XzA7nYaf0
馬鹿どもの給料を下げて効率を上げることを教えてやれ
教師は安泰すぎて馬鹿になってる
364名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:03.17 ID:pXgkV1rs0
アメリカみたいに教育機関にはMac配備しとけ

生徒はMacBook Air
教師はMacBook Proな
365名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:12.64 ID:to81uQOT0
教育現場がこれじゃ、到底、インドや中国に勝てんぞ。
このIT時代にパソコンすら日常的に使えない教師に教わった児童生徒なんていらん。
366名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:18.85 ID:6x0iBhoF0
PCぐらい自分で買えよ。
367名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:35.81 ID:UByBNczo0
>>357
サーバサイドで情報漏洩なんてしないだろうけれども、
運用サイドで漏洩するだろうな w。
368名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:48.55 ID:dvCQgn5w0
>>340
この手の輩は非効率に時間を使った挙句、本来分担してやる作業を
他人(主に若手でクラブ活動etc雑務が多い人)に回しやがります
369名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:56.10 ID:OJpXqV7r0
学習指導案は罫線表の中に文字を流し込むから一太郎が便利。
フリーカーソルにならないwordでやろうとしたら拷問レベル。
だからなんだかんだと教育現場では一太郎が強い。
要録の電子化もジャストシステムに任せればいいよ。
370名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:12.42 ID:/kzLIPP+0
>>353
パワポって、ちょっと込み入った表現ができないんだよな。

正確にいうと、できないわけじゃないが、それなら最初から他のソフトを使った方が速いということになる。
371名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:22.97 ID:J8mwTtdAO
文書と授業は別物
授業では意図的に退行させて生徒に書く作業をさせたりする時間を作らないと、
ただでさえゆとりの学力は劣化しているのに、
その動きを加速させるだけ
372名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:23.64 ID:/6C6sAIG0
教師の机の上って昔のデスクPCが1/3
教科書等の授業に関するもの、公務・委員会・部活等のファイル1/3
回収したノートやプリント・・・結果、なだれ発生。
373名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:26.48 ID:OdTLXwoT0
>>357
いや、物理的な情報漏洩対策も必要なんだがな
スマフォからの印刷が出来るように設定も必要だしな

しかも、スマフォを使いこなせない教職員向けに講習会も開かなきゃいけないだろ
幾ら掛かると思ってるんだ?w
374名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:29.23 ID:vyaL4z0x0
>>335
警備員って、意外にお金かかるんだぜ。
375名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:43.06 ID:PiZ87nVe0
これさぁ、就職の履歴書とかも同じだよね
欧米は手書き禁止なのに(情報の正確な把握に問題が起きないようにしてる)
日本は手書きの方が心がこもってると手書き推奨、プリンタ打ち出し書類は事実上禁止
ちょっと日本人って合理性を欠いてキモチ悪いところがある
376名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:53.48 ID:O8UslNgJ0
十分使えるpcが中古で1.2まんでかえる
メモリ増設してあれば使える
377名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:35:14.88 ID:VUr8Irzw0

今時 どれだけ 原始人…

378名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:27.69 ID:59Eyk2dx0
なるほど。教師が雑務で忙しくて子供の相手をする時間がないって主張して
た訳が良くわかった。
単に世の中について行けなかったから時間が無かっただけじゃん。
379ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:36:28.37 ID:eLgqOTRK0
>>357
国外企業である時点で論外。

>>375
ん、あれも手書きでないとダメな意味が分からんよね。
380名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:29.72 ID:hfRqiMHgP
21世紀が始まって何年目だっけ
381名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:58.40 ID:j+9A5ZmF0
橋下はクソですな^^;
382名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:09.17 ID:yFiTyfC70
>>366
教員でクレクレでなかった奴を見たことがない。
383m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 00:37:11.30 ID:5CKee60Y0
学校の文書を電子化するメリットってなにかあるの?
全スレでは費用をかけて電子化するメリットが皆無だという論調だったけど。
384名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:12.96 ID:OdTLXwoT0
>>378
いや、殆どの教師はPC整備を望んでるけどな
整備する予算がないだけだよ
385名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:29.23 ID:8RngRNOg0
別に文書作成だけならネットワークいらんし
スタンドアロンで中古PCに、そのPCのパワーで動くバージョンの
Ofiiceでもいれとけば充分。
386名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:29.40 ID:QsA3R0i30
今時は土方の人でもデジカメで撮って
電子納品が普通になってるのにね
387名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:31.33 ID:vNHaMnwq0
自分たちのために手書きだろ
388名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:36.06 ID:QzPtgVeI0
>>380
11年になるね
さっきのドラマで岡本真夜のtomorrowが15年前だと聞いて愕然としたよ
389名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:44.55 ID:iJMhcqEY0
これ、きっちり予算つけてパソコン買い与えないと、また私物使って情報ダダ漏れさせるぞ
390明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:37:59.64 ID:6qPu2biy0
パワポ、ワード、エクセル・・・・MSオフィス・・・

おまえらの会社が心配だわwwwwwwwww

Google AppsとかSkyDeskとかMS365とかクラウド知らないって・・・・

orz・・・・・・・・・・・・・・

クラウドも知らない連中が維新て・・・・・・・

維新て近代化が肝だろ・・・・・・・・・・・ICTオンチとかありえんわ
391名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:38:09.25 ID:/6C6sAIG0
1教師に割り振られたPCの値段・・・年式・スペックからすると
5000円くらいかな。
392名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:38:09.72 ID:/kzLIPP+0
>>379
>>ん、あれも手書きでないとダメな意味が分からんよね。

多分、字体を見て、何かの判断材料にしてるんじゃないのかな w
393名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:38:38.64 ID:MP86LEBk0
>>1
こういうおっさんが履歴書は手書きしか認めないんだろうな
394名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:39:18.09 ID:yFiTyfC70
>>375
本人が書いた証明云々って言われるけど、
もう電子化していいものだよあれこそ。

余計な手間すぎるだろこの時代。
395名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:39:37.08 ID:OdTLXwoT0
>>390
いや、教師の世界はICTに数年遅れてるのに、いきなり流行物は無理だろう
ブラインドタッチから教えるレベルなのにサポートどうするよ?
396名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:39:49.37 ID:8RngRNOg0
>>379
筆跡とか丁寧さとかでそのひとのひととなり推測するみたいよw
397ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:40:01.32 ID:eLgqOTRK0
>>383
無いと思う。
印刷が楽なくらい?いや、それも変わらんか。

改めて考えると何が効率化するんだろうな?
398名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:40:12.59 ID:p3kGBazg0
>>329
割には合うだろ暇なんだから
399名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:40:52.50 ID:aHWeARj70
>>382
教員はクレクレが多いが、ことPCに関しては個人用パソコンの
持ち込みは全て禁止して、市の予算で、教員一人ずつに
PCを買うのが、情報漏洩を防ぐ意味でも正解。

民間のセキュリティから考えると、学校の情報管理は
危険すぎる。
400名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:19.34 ID:uxzJYtXc0
>>396
コピペ防止ってのもあるかもしれないな
まあ手書きでも丸写しすれば一緒だが
401名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:26.65 ID:9lBGj4FV0
文字に心を込めないでいいので
心のこもってない文字を使って心のこもった授業をして下さい


でも下心のこもった授業は論外な
402名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:46.67 ID:OdTLXwoT0
というか、私用パソコンは基本的にどこの自治体も禁止だろ?
JK
403名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:42:00.66 ID:OJpXqV7r0
>>397
清書しなくてすむのは大きい。
今はパソコンで推敲したものをプリントアウトしてから手書きしている。
404名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:42:04.34 ID:6zDkv5Eu0
>>385
スタンドアロンなら、OSが古くてもウイルス被害が限られるからな。
XP搭載の中古PCが大量に出回るから、これ使えばいいじゃん。
405m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 00:42:05.48 ID:5CKee60Y0
>>390
クラウドって実際の所どうなの?
費用とかセキュリティーには優れていると思うけど、オフラインでの使用が考慮されないとか
WANでの使用が前提だとかで、色々問題もあると思うんだけど。
406ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:42:11.22 ID:eLgqOTRK0
>>392
>>396
え〜同じ履歴書何通も送るんだから、プリンタでまとめて印刷でいいのに…
407名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:42:45.36 ID:L2qrdTxEO
パソコンが無いなら和文タイプライター使え。
408名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:42:55.91 ID:tuEPD+Zn0
学校は金ないなら、クラウドサービス活用しろよ。常識だろ。
409名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:02.74 ID:UByBNczo0
>>390
企業がクラウド導入する際に
大体どの程度の予算規模を組むのか、
ちょっと言ってみんさい。
410名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:19.08 ID:cm7Ce8C70
「省力化したくてもパソコンがない」
今まで現場がパソコンの導入を拒否してきたんじゃないのか?
カイゼンとか考えてないからな。
411明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:43:22.96 ID:6qPu2biy0
>>385
それでWinnyでもいれて情報漏洩というのが最近までのはやりでしたな

クラウドのWEBトップでディスプレイの写真とられるとかしかたがないが

せめて外部のメディアに流出して困るような内部情報

おまえみたいな素人のPC内に蓄積スンナ

クラウドでそういうのはWEBの無効のプロ中のプロのまかせておきゃいんだよ
412名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:33.96 ID:SLt+McuMP
>>383
生徒の住所録や成績表をエクセルを使わず手書きで書いて保存してるんだぞ。
どんだけ無駄な作業をしてるんだよ。

子供達に渡す手紙や通知表を手書きするなら分かるが、
管理データに心を込めたいとか意味が分からない。
413名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:47.04 ID:/kzLIPP+0
>>406
筆圧の具合で、書いてることが嘘か本当か見分けてるとか。
緊張しやすい性格を見分けるとか w

9割冗談だけど。
414名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:16.02 ID:uxzJYtXc0
>>406
大方「当社に対する熱意が感じられない」とかだろw
415名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:28.05 ID:QzPtgVeI0
>>406
でもコピーおkにしたらどんどん無駄玉でも放ってくるから
人事担当者としてはたまったもんじゃないよ
文字が汚いってだけではじくことも可能だし
416名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:32.15 ID:uijOt2IA0
>>1

>「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが

>「省力化したくてもパソコンがない」と

言ってること矛盾してないか?
417名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:36.87 ID:2eH2JgRO0
>>356
君、勤めたことないの?
機械化、自動化、電算化は、働く人数を減らせるのだが。仕事を奪うと言ってもいい。
そんなにセクリティが心配なら、仕事出来ない教師3人減らして、2人警備員いれても
おつりきますけど。ついでに学校内も巡回してもらえば、イジメ対策にも効果的だね。

PC化で仕事が楽できるなら、教師の数減らせるでしょwww 減らしてもらおうよ。ゴッソリとw
418名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:37.34 ID:n7FLp4P+O
>>375
精神論を出す奴は大抵何のためにやるのかわかってないからか中身がずれてるから
だいたいやることが目的になってる
論文と感想文の違いもわかってないと思うわ
419名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:38.08 ID:p3kGBazg0
>>349
そもそも卒業証書台帳ってなんだよw
クラス名簿から削除したってそんな数じゃないだろ
そういう時間に無駄なことやってのに
忙しぶるなよって話だよ
420ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:45:24.83 ID:eLgqOTRK0
>>403
それならちと労力掛かってるな。

> 児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基と
> なる指導要録

>>1で言う所のこの文章?
421名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:01.93 ID:/6C6sAIG0
学校に必要なもの、臨機応変に時間割が組めるソフト。
422名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:04.94 ID:QsA3R0i30
>>383
毎年子供は卒業してまた新しく入ってくるんだぞ
その関連文書の保存ってことを考えたら電子情報化した
ほうが合理的だよ。紙媒体だと保管場所の都合があるから
一定期間後に破棄して良いとなっているが、電子情報化
すればずっと保管していくことも可能だ。
423名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:11.90 ID:Czvit1RZ0
>>406
筆跡からみた人物分析は
署名捺印するからそれで判断しろと言いたいw
424明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:46:15.70 ID:6qPu2biy0
>>395
おまえそりゃ認識がおかしいぞwwwwww

スマフォやシンクラアント(外部メディアに情報を書き込ませない軽量PC)はともかく。。。。。。。

タブレットはむしろPCより優しいと思うぞ、共同作業にもむいてるし
425名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:33.61 ID:Ikpo8hi90
PC使えないのはダメ教師になっちゃうねw
団塊世代逝ってよし
426m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 00:46:34.79 ID:5CKee60Y0
>>403
最初から手書きで書いた方が作業性が高いんじゃないの?

>>412
別にデータ管理する事もないだろうし、書いたらそれっきりの文書なんだから
別に手書きの紙の台帳でも良いんじゃないの?

つか、データーベース化して何かやる事って有るの?
427名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:51.09 ID:QzPtgVeI0
>>417
教室の掃除もそのうち児童・生徒がやらずに夜中にルンバを走らせて終わらせる時代が来るかもな
428名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:47:04.17 ID:cioy/2qX0
パソコン揃えたりネットワーク環境作るのに結構金かかると思うけど
ちゃんと予算出るの〜?
429名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:47:27.37 ID:XzA7nYaf0
この原始人共から金をふんだくる方法を考えたやつらが勝ち組
430名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:47:33.51 ID:8RngRNOg0
>>411
釣り?
スタンドアロンって書いてるんだが…。
431名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:47:55.36 ID:ImSIN+Ai0
>>413
きれいな字がかけるかどうかで
育ちは多少分かるもんだ。常識力の問題。
432名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:48:05.26 ID:n7FLp4P+O
>>385
ネットワークはいいけど外に繋げないようにしないと駄目
IT系上場企業がアレなのに教師に情報保護とかできるわけ無い
433名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:48:08.89 ID:yFiTyfC70
PC使えないですって胸を晴れる教員とかw
ガリ切るしか使えないってwww

何のために生まれてきたんだろうな教員w
434名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:48:32.66 ID:Sz9p54qb0
おいおいおい
IT機材無しで職場回してたのか?
どこの閉鎖社会だ

学校なんて、構内LAN組んで各種サーバを立ち上げる絶好の環境だろ
435名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:48:57.99 ID:aHWeARj70
>>422
普通に考えて、市役所の方で住民台帳作って、各学校に
データを毎年送れば、いろいろ手間が省けるはずだよなあ。
私学はともかく。

内申書だって、新しく作らずに、データを送れば済むだけ
436名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:49:14.72 ID:agdNDMaB0
>>2が総意。
指導要録なんて子供に渡ることなんて滅多にない。
要録作りは単なる作業だ。
437名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:49:36.46 ID:ou/abvypP
>>239

おまえ、ほんっとに致命的に頭悪いな。
438名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:49:40.44 ID:ntxU9YPC0
慣れないPC作業、家に持ち帰ってデータごと紛失&盗難という
他の自治体や民間ではレトロなニュースが流れる予感。
439m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 00:49:41.09 ID:5CKee60Y0
>>417
国の規定で配置する教員数は決まっているから、電算化したところで人員削減は不可能だよ。
民間だったら余剰人員は首を切れば事足りるけど、公務員だとそれも叶わないしで効率化が
経費削減にはつながらないどころか、設備投資の分だけ無駄にコストがが増えるよ。
440名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:49:54.41 ID:E0rrXIfB0
今時ハロワいってもとりあえずPCは使えますかって時代なのに
事務仕事多い現場で手書きより早く入力できないとか文盲同然
441名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:07.23 ID:UByBNczo0
なんかなー、PC88, 98時代にも、
「凄いんです、これからはPCの時代なんです何でもできるんです」って言ってた奴いるし、
これからはオープンシステム!、とか、
ずっと時代がくだってAjax出始めの頃にも、
これからは Web2.0 で真にセマンティック万歳とか。
こういうのは、なんかこう、人間の性なのか?、そうなのか?。
442ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:50:14.75 ID:eLgqOTRK0
>>413
ぬはw人事課すげーw

>>414
熱意を込めて履歴書30枚くらいのデータにしてやんよw
嫌がらせかそれw

>>415
切手貼る労力がいる。

>>405
費用対効果は優れてるけど、そのかわりテンプレ的な利用が前提なのが一番の欠点かと。
443名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:25.53 ID:kexVL/VN0
>>383
全くだ。教員の手で書く自由を侵害してるよな。
パソコンアレルギーの先生もいるってのに。
現場のことを何も知らないくせに、これで近視になったらどうしてくれるんだよ。
444名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:47.68 ID:p3kGBazg0
>>428
統廃合して作ります
ネットワーク環境はいらないけどね
445名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:48.23 ID:TRbnO8Kn0
>>434
学校で構内LANてハッカー気取りの学生がやらかしそうなんだがw
446名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:50.77 ID:6Q7zbXNs0
>>436
仮に当人の手に渡っても、それが手書きだからって
何の感想もないと思う。
基本、書いた教師の感情が入る内容じゃないし。
447明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:50:52.76 ID:6qPu2biy0
>>405
ようするにおまえは自宅に自家発電所でももってろよ
停電とかいろいろ心配だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとネズミにやカラスに電線切断さっるかもね

ちなみにオフライン時の動作についてはHTML5がちゃんと対策をしている

448名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:51:11.14 ID:uxzJYtXc0
>>438
まあ情報機器やネットワークの管理部門があった方がいいな
449名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:51:11.39 ID:yFiTyfC70
>>434
そうしないと仕事してる振りができないんだよ。

教員の日課ってのは仕事の振りと、
あとは生徒への性犯罪って相場が決まっててなw
450名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:51:18.35 ID:vyaL4z0x0
>>417
教師を減らした分の授業は誰がやるんだよ。
警備員に授業させるつもりかよ。
451名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:51:44.13 ID:NIdFZajE0
「手書きの履歴書」も採用活動から追放すべき
452名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:18.78 ID:ImSIN+Ai0
>>427
欧米じゃそういう考え方らしいね。
イチローが大リーグで自分のグラブやバットを
自分で手入れするのはかなり意外なことらしい。
453名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:22.49 ID:NVaX0h550
1台もないとかありえないだろ無駄に作った情報技術室のPCでも使っとけ
454名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:39.40 ID:ddlM8LY20
>>439
まあ、教師の質とか待遇は別として、連中は給与が支払われない拘束時間が多いから、
そこは業務効率化で改善するべきだな。

給与や人員の話は、正当な状態を作ってこそナタが振るえる訳だし。
455名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:40.27 ID:QzPtgVeI0
>>445
中学のパソコン教室のPCにWinMXが入ってたのは見たことがある
さすがに今はセキュリティ対策してると思うけどね
456名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:40.52 ID:Axhte6Xm0
会社で年末になると年賀状用の住所録を配布してくれてたけど、数年前に個人情報を公開しているのは
まずいと言って住所録もくれなくなったしサーバーからも削除されてしまった。
同僚の情報は総務にしかなくて簡単には教えてくれないという面白い状況になってる。
緊急の要件だから課長や部長の連絡先教えてくれと電話がかかってきても分かりませんで終わりというw
457名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:43.10 ID:vVlHHf/F0
PCばかり使ってると、漢字を忘れるんだよ
特に仕事で英文ばかり書いたりしてると、本当に忘れるのが早い
漢字は書いて覚えて、たまに手書きして思い出すことしないとダメ
458名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:27.73 ID:j3mx2Oxy0
マヌケだから、また私物のPCとか平気でLAN網に入れさせるんだろうなw

当然、好き勝手に共有フォルダ作って
パソコン教室の生徒PCから成績表を丸見えにさせるとか
ウイスルに感染させるわけだろw

まともなシステムを構築するには、膨大な予算が必要だよw
市長は、ちゃんとパソコン化の予算をつけろよ
コストカットだけじゃあ、人は育たないよw
459m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 00:53:35.34 ID:5CKee60Y0
>>422
文書で保管するのは良いけど、現実問題として卒業後に必要となるのは卒業証明証くらいでしょ。
卒業後数十年たっても在籍時の成績や出席日数なんて必要にならないし、そんな無駄なデータを
保存するために高価なサーバーを構える方こそ無駄じゃない?
460名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:42.12 ID:YHP7TrIa0
手書きフォントで解決
461名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:47.80 ID:DVoSeKSD0
>>441
そんなもんだよ。
俺も秋葉原で若い女に「絵に興味ありませんか?」って逆ナンされて、彼女お気に入りのギャラリー連れてかれて、
「これからは絵画が来るんです!!」って言われて、これからは「心のゆとり」を求める時代になるから、芸術に
投資することが人生を豊かにするんですなんて言われて、これからは、絵や宝石や英会話です!!って言われて、

その結果、毎月のローンが7万円であと3年残ってるんだけど、、、
こういうのは、なんかこう、人間の性なのか?、そうなのか?。
462名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:21.04 ID:B3BT5qPF0
大阪市の教員なんだが、
なんか現場のことを全く知らない人たちが喧々諤々議論してるなあ。

IT化や省力化なら現場の教員も望んでる。それを許さず、手書き指定してきたのは教育行政側なんだが。

指導要録や卒業者台帳他、PC入力を許さず形式を指定してきたのはすべて行政の指定だぞ。
なんで現場対市長、みたいな構図になってんだ?
463名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:21.35 ID:c/zATB270
>>426
住所とか、普通にコピペするだろ。PC使ってたら。
手で書き写すよりよっぽど効率的。
464名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:38.95 ID:6B3bwzhn0
どうせ労組がPC導入に反対してきたんだろ
職がなくなるとか喚いてよ
単なる記録簿にまごころも愛もあるか、ボケ
465名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:40.05 ID:NxXs7dcF0
次はパソコン講習手当とか要求すんのかな
466名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:56.67 ID:yFiTyfC70
>>458
まともなシステムを構築したのに、
致命的バカの教員に使われて以下略。

正直、教員の全取替から始めないと無理。
467明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/09(金) 00:55:00.16 ID:6qPu2biy0
クラウド前提に話ができないじてんで

おまえらは全員終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿だ大学の卒業証書でももらってくださいwwwwwwwwwwwwww

絶句・。・・・・・・・・・・
468名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:05.81 ID:/kzLIPP+0
ただ手書きの筆跡というのは、無理して時間かけて書いてるか、自然に素早く書いてるか程度の見分けはできる。
結構こわいよ。
469ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 00:55:25.62 ID:eLgqOTRK0
>>441
副業プログラマ&副業ウェブデザイナですが、wev2.0とか意味が分からんもんね。
はっきり言うとクラウドも同じような感覚しか無い。
470名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:34.56 ID:ddlM8LY20
>>443
業務に不都合な自由なんざ認められない。
素直に君が代歌えって話だ。

ただ、俺は手書きの卒業証書へのこだわりという話は、
ある程度、支持できるんだがね。

それは、自由を主張するんじゃなくて、
効用や意義を訴えていくべき話。
471名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:37.86 ID:t19bjbZN0
は?一人B4の2枚の文書、全部手書きだったの?

40人のクラスなら、B4 80枚手書き?
呆れるわ
472名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:50.17 ID:ImSIN+Ai0
次の市民から選ばれた市長が
やっぱり手書きで無いと!
と言ったらまた手書きに戻すの?
政治主導ってそういうこと?
473名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:52.93 ID:UByBNczo0
>>461
...南無。人間とは業深き生き物よのう www,www。
474名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:59.67 ID:Ft1djUI0O
朝鮮マスコミと組んでやるウリ達のパフォーマンス批判するなニダ
民主党が絶望的だから第二民主党の維新を応援とな

たかが市長が
朝鮮マスコミが応援してる
露出多いのはその為

【大阪】 橋下市長、政治手法に反対する一部有識者を批判 「民主主義の日本から出て北朝鮮にでも行ってほしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330958979/

在日参政権やろうとしてる奴を応援する奴ってカルト維新信者しかいないね
475名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:56:20.05 ID:xJhuqXi10
原発止めたから電気に余裕はありません。
手書きでどうぞ。
476名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:56:54.99 ID:UZdhFCUI0
作業効率をUPさせないのが公務員のステータスの1つなのに。
VDT作業時間を持ち出すのが得意だからなぁ。
477名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:00.09 ID:/yw8zDluO
教育側の自己満に過ぎないだろ
通知表にしても、そんなんで真心感じる子供は今時いないよ

手書きに拘る教師は当然年賀状も全部手書きなんだろうな
挨拶状こそ手書きに拘れよ、拘るならな
478名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:23.59 ID:/6C6sAIG0
学校って変わったところだよ。
PCを入れる前に、私物PCを禁止をするから。
結果、隠れて私物のPCを黙認することになるから
情報が外に漏れるんだよ。
479名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:27.36 ID:QzPtgVeI0
>>458
私物PCをつないだのが原因でブラスターワームを潰す別のワームが校内LANに入り、
しかもやっかいなことにそのワームがウイルスに感染してて、
ワームの被害よりワームに感染したウイルスの二次感染がひどくて
パソコン教室の鯖が大変なことになったことがある
480名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:33.47 ID:J8mwTtdAO
まあ書いた事がある人は分かるだろうが、
要録は無駄に時間を食うんだよ
手書きだと一人辺り1〜2時間以上掛かるから、
40人だとすると40〜80時間以上掛かって、
尚且つ殆ど倉庫で眠らせるだけのものだから、
これ程無駄なものはない

打ち込みなら一人辺り10分程で済むから、
単純比較で5〜10分の一に時間短縮出来る

心なんて要らないからさっさと全国一律で導入してくれ
これは現場の総意
481名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:42.83 ID:uyKABaPPO
>>439
端的に言えば、国の規定を変ええるべきと主張したら?
482名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:47.49 ID:SLt+McuMP
>>470
卒業証書は手書きじゃないよ。
卒業証書を卒業番号とそれをいつ渡したかという
卒業証書台帳を手書きで書いてた。
483名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:55.00 ID:Zzyf6vK00
>>196
数式エディタとTex。
仕事とか論文書くような人は知らないはずが無いと思うが。
つまり貴方には無用な問いなんだと思う。
484名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:57.74 ID:RWyxUx8e0
>>462
>>1を読む限りじゃ市長対市教委って感じだが
485名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:04.99 ID:c/zATB270
>>470
ん?卒業証書が手書きってどっかに出てたっけ?
486名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:27.26 ID:9lBGj4FV0
「○○(最新の物)が分かってないとかお前ら馬鹿だろ」
ってやつは簡潔に説明できないと理解してないやつよりも馬鹿だからな
487名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:29.13 ID:MfXMPtoh0
馬鹿らしい
パソコンが使えないんだよ
察してやれよ

ExcelやWordもロクに扱えない
時代錯誤の教員だ
488名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:40.00 ID:Y0ufb8y40
高校教員だけど、今週の土日はクラブの引率などで潰れる

そっちも効率化してくれ
489名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:48.15 ID:Pm7261vuO
まあAppsの講演聞くと、導入考えるよな。
事業所が何ヶ所かある中小企業には、相当高い価値あるよ。

つーか取引先に導入してほしいわ。
490名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:11.43 ID:ImSIN+Ai0
>>480
>単純比較で5〜10分の一に時間短縮出来る

アホは何を基準にそんな時間が違うことになるんだ?
491名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:18.40 ID:yFiTyfC70
>>461
秋葉原では只より高いものはないんだよね…。

そもそもあの場所で女が近寄ってくる時点でおかしいと思わないか?
それも俺やお前にな。

ネタであることを祈ってるよ。
ちなみに俺は大阪のエウリアンから逃げきったことあるぞw
492名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:25.50 ID:UByBNczo0
>>469
クラウドってさー、要はパワポなんかで、
「Webを雲マークでプレゼンしたから」クラウドって呼び始めたと疑ってる w。
493 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 00:59:58.20 ID:33LOEIhv0
別に手書きを禁止にしたわけでもなく、ただPCでの入力を許可したってだけなのに、
こんなんでニュースになるとか、頭沸いてるんじゃないか
494名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:01.13 ID:6Q7zbXNs0
>>480
他のニュースとか見てきたけど、書類を作る人の時間短縮より
作った後の文書管理がメインの話だよ。
「手書きなら1〜2時間」「打ち込みなら10分」とか、どこから出た数字なの?
ペラ紙2枚で2時間とか、ちょっと説得力ない。
495名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:06.55 ID:RWyxUx8e0
>>470
卒業証書を手書きするか否かの話はしてないw
発行台帳の話だよ
496名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:18.26 ID:+CNxtdM20
爺婆教師がパソコンを覚えるのをさぼって文句言ってるだけ。
497名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:21.32 ID:Pu+V93Al0
>>480
この手の書類ってって修正可なのけ?
もちろん修正液はアウトだろうけど
498ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:00:28.66 ID:eLgqOTRK0
>>469
Webだなすまんwwwwwwwwwwww
499名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:39.17 ID:B3BT5qPF0
>>484
市教委ってのは現職じゃないからさ。

なんで先生が批判の対象になってんだ?教員は早くからIT化をやりたがってるよ。
500名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:43.06 ID:HQAmVA+y0
501名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:48.39 ID:FvOv4bK7O
橋本も公務員のどうでもいい事に口出して支持率稼いでないでさっさと仕事しろよ
502名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:58.80 ID:aBiDR3UP0
>>441
まあ、Webは結構変わってきてるだろ
特にAjaxあたりは
Web2.0は知らんが
503名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:04.74 ID:p3kGBazg0
拘束が長いとか言ってる連中に限って
採算度外視で自らの時間を浪費する
そして奉仕の割りに給料が低いとかぬかす
むしろそれは自分の付加価値生産性が
払われた給料に対して劣していることを
言い訳しているに過ぎない
504m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:01:04.77 ID:5CKee60Y0
>>454
前スレでも言ったのだが、公務員を楽させることを目的とした電子化て
職員室にマッサージチェアを設置するのと同じで金の無駄だとは思わない?

設備投資をするということは、現状よりも効率化を図って成果を高めつつ
コストを削減することを目的とするのが普通だと思うが、学校を電子化しても
成果は変わらないし、コスト削減どころか余分なコストが発生するんで
何を目的として電子化するのかが意味不明になってしまう。
505名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:38.68 ID:8RngRNOg0
>>1 読んでない人多いのかな?
>手書きでの作成を指導してきた児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基と
なる指導要録について、パソコンでの作成を認めることを決め


台帳とか要録、手書きで心を込める必要性あるの??って話なんだけど。
506名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:45.88 ID:Upnx/HTuO
パソコン作成も認めたってだけなのに何をこんなもりあがってんだ
507名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:58.26 ID:OdTLXwoT0
>>467
バカ、ICT詳しいヤツはみんな判ってるわ
でもクラウドだと販売会社が儲からないだろw

早く社会人になって教育委員会にクラウド提供しまくれw
508名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:02:13.84 ID:6Q7zbXNs0
>>485
卒業証書台帳を、卒業証書と真剣に間違えてるんだろうな。
509名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:02:17.01 ID:Y0ufb8y40
指導要録とか、通知簿とかね

もう悪いこと書けない時代になってきてる

それだったら、お世辞と主観的な要素なんて排して

出席日数、成績等の客観的要素だけで、文字の評価なんていっそのことやめればいい
510名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:02:21.12 ID:/yw8zDluO
>>461
それ昔流行った使い古しの商法で問題になったこともあるのに
なぜ今さら引っ掛かる…
511名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:02:33.84 ID:ImSIN+Ai0
昔は手書きの薄紙でもよかったのに
パソコンプリンターのために全部分厚い紙になって、
文書管理が面倒になるんだよな。
512名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:02:37.86 ID:5LKENiLP0
>>506
禁止してたことに驚くわな
513 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/09(金) 01:02:47.88 ID:nq/JEQFUi
>>499
現場から異動になった人とかいないのかね
うちの市は居たけどなあ
514名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:03.40 ID:qM1htoIW0
すでに教職員だってPC無いと仕事になんないだろ?
大阪は違うんか?
515名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:21.81 ID:Zzyf6vK00
>「大事な記録なので心を込めたい」

でも卒業証明書は手書きじゃない不思議。

紙ベースで保管する是非はおいて置いても、ワープロパソコンくらい使わせてやれよ。
今時裁判所の令状だってワードか一太郎なんだからさw
516名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:27.60 ID:g+mJPGq10
パソコンを使えない先生はどうするんだよ。
517名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:36.91 ID:B3BT5qPF0
>>505
この、「心をこめ」ってのは、現場の教員の言葉じゃないだろう?

台帳の手書きを指定しているのは、教育行政のほう。
現場の教員は出来るんならPC入力したいとずっと昔から望んでる。
518名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:57.57 ID:OJpXqV7r0
>>420
そう。
指導要録でも20年保存の「学籍に関する記録」は手書きで十分だが、
評定や所見を書く「指導に関する記録」はまとまった字数を記録するから電子化してほしい。

>>426
公簿なのに下書きもなくペンで清書はできない。
所見を推敲するのにパソコンを使うし、
それならいっそそのまま電子化してくれれば楽だ…
519名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:02.77 ID:tYho/Ih/0
>>499
おまいら大変だな
がんばれ(´・ω・`)
520名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:12.26 ID:/6C6sAIG0
学校から曖昧なものを減らすべき。
部活の取り扱い、教職調整額。
521名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:20.06 ID:c/zATB270
>>504
書類を手書きで書いてる時間を効率化して、
教育の向上に時間をかけろ。
522名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:24.39 ID:VqCEMHHc0
パソコン使った方が時間がかかる教諭も多そうだな。
ぶっちゃけアウトソーシングしたほうがいい
523ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:04:27.50 ID:eLgqOTRK0
>>492
スマン、パワポ使ったことねーんだw雲マークがわかんない(´・ω・`)ショボン
技術的に言うとクラウドだとか単にPCの性能&ブラウザの性能&回線速度が上がったから
制約が少なくなって、そもそも可能なことが、出来るようになりました〜ってだけかと…
524名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:28.76 ID:OdTLXwoT0
>>516
毎年予算を使って講習会を開いております

でもちっとも成果がないのが現状


だって、パソコンがないのに教えても実践する場がないからさ
525名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:32.15 ID:yFiTyfC70
>>504
マッサージチェアさんに謝れとw

短期的に見るとそういうことだろうな。
中長期的というか、今のバカ教員が死んでから、
ようやく時代がまともになるための種まきだと思う。

今後の世代のために今の世代ができることを
やってあげるべきだろうからな。

今は心底金の無駄なんだけど、未来を信じようや。
526名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:43.18 ID:+qVngkih0
>>516
辞めるか使えるようになればいい
527名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:48.03 ID:J8mwTtdAO
>>490バカだな
予め生徒事のデータを作っておけば、
あとは書式に当て嵌めるだけだろ?

要録手書きとかバカやっている職場だから、
いちいちPC見ながら数日掛けて書き写すというアホな作業を続けている
528名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:53.60 ID:TRbnO8Kn0
>>467
お前みたいなバズワード連呼するやつが一番理解してないw
529名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:03.29 ID:JMzIwhn+0
>>457
確かに
簡単な漢字でもボロボロ忘れてしまってるから
たまに出先で何かを手書き記入するとき筆が止まって
脂汗が冷や汗に変わることあるわw
530名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:04.92 ID:UByBNczo0
>>516
どうすんだろね。民間のスタッフ部門で
50歳くらいの人に聞いてみたら良いと思うんだ w。
531m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:05:12.50 ID:5CKee60Y0
>>463
手で書けばいいじゃん。
文字を書くと言うことは頭の体操になってボケ防止にもなるよ。

どうせ手書きの文書で提出するんだし、コピペしても意味無いじゃん。

>>471
つか、今時B4の文書は止めて欲しい。

532名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:17.21 ID:NDTHTDld0
pcあるとこは活用してもいいよ。ないとこはまごころ込めていままでどうりやりましょう。ってだけだな。
533名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:22.03 ID:nNkBg3SR0
給料減らして経費に回せ。長期的には双方にプラスだ
534名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:24.81 ID:VqCEMHHc0
>>492
WEBは地球マークだぞwww
535名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:45.88 ID:g+mJPGq10
>>524
先生ってバカなのか
536名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:02.26 ID:SLt+McuMP
>>514
大阪ではパソコンを使えばコピペで済む文章や表計算も全て手書きでやってた。
理由は心を込めてデータ記入したいからwww
537名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:04.32 ID:B3BT5qPF0
>>515
いちおう、卒業証書の名前は手書きだよ。日付や生年月日とね。

退職した字のうまい管理職なんかが請け負って書いてる。
538名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:09.94 ID:kexVL/VN0
>>470
新しい技能を身につけさせるのなら、
それなりの手当を貰わないと割に合わないです。
組合に訴えていきたいと思います。
539名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:33.25 ID:/yw8zDluO
>>504
もしかして、教師は授業が終わったら業務終了とか思ってる?
流石に教師が暇だとは思わないよ、変な政治活動してる教師は別だけどね
540名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:43.91 ID:g1nknfBF0
指導要録を本人が見ることなんか、まず無いんだから
そこに心を込めても…
541名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:54.37 ID:HQAmVA+y0
>>530
キーパンチャーを雇おう!!
542名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:58.67 ID:6Q7zbXNs0
>>517
>>1をしっかり読め。
「心を込める」を理由に、市教委が手書きを強制してきたのを
市長がパソコン作成を認めるように指示を出して、それが認められた。
そこに、「現場では」手書きで作成したいという声もあると言う内容。
543名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:11.16 ID:VqCEMHHc0
職員1人1台のPCがない職場とか、いまどき有り得ないよね・・・
544名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:35.70 ID:XD6HZ3cF0
PC使ってもいいよ、なのになぜかPC使えと誤読するのが流行りなのか
545名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:40.87 ID:yFiTyfC70
>>535
はっきり言ってそうだ。
546名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:57.40 ID:Zzyf6vK00
>>537
卒業式に貰う奴じゃなくて、卒業後就職とかで証明を求められたときに使う奴ね。
台帳はそういった用途にあるんでしょ?
547名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:39.49 ID:p3kGBazg0
教師は
そんなことは分かってる
と言いながら
なにかの指示に従っている
分かってるならやれよ
548名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:45.98 ID:UByBNczo0
>>523
DHTMLの時にはマシンの制約上からウザがられたのに、
今じゃJSも全盛だもんねー。
549名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:53.96 ID:B3BT5qPF0
>>530
すでにパソコン使えない教員なんて、現場には殆どいない。

配布プリントからテストまで、ほとんどPC製だろう?
手書きのテストなんて、昨今滅多にない。
台帳などの公文書だけが手書きだ、っていうのが現状なんだよ。

みんな私物のPCでやってるのさ。
550名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:04.99 ID:g+mJPGq10
>>529
>脂汗が冷や汗に変わる

珍しい表現だなと思ってググってみたら
熱中症の症状で1件ヒットした。

水飲め。
551名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:34.59 ID:/6C6sAIG0
指導要録を手書きしたい教員なんているのだろうか?
結局、校長会で話が消えるんだよな。
552ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:09:42.22 ID:eLgqOTRK0
>>518
なるほどな〜。俺、現場を全く知らんから、現場がそう言うならきっとそうなんだろうな〜と。

学校に一部屋サーバールームでも設けて、サーバー設置してLAN側で管理すりゃ安全な気が。
これならそんなに経費いらんし…と言ってみる。
553名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:55.22 ID:Uc+9W+7S0
人名漢字に対応してるフォント入れないといけないし、
パソはパソで面倒だよ
名前だけ手書き二すればいいよ
554名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:10:12.48 ID:LWq8r/iP0
教員を本当に民間並みにしたいのなら、昼休みは1時間保障して、校外へ
昼食に行っても当然かまわない。そして、昼休みの間は生徒を完全にシャット
アウトしてかまわない。
555m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:10:35.80 ID:5CKee60Y0
>>521
効率化して生じた余剰時間はサボるか反日教育に向けられるかだけだから
生徒にとっても市民にとってもメリットがない。

>>525
そもそも教員が電子化に反対して居るんだから、よっぽど思い切った手段をとらない限りは
金をどぶに捨てるだけで終わると思うけどなあ。

○○文字タイプしたら1時間休憩とかされたら、今よりも効率が低下するだけだし。
556名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:10:36.95 ID:/yw8zDluO
>>542
まぁ何でもそうだけど
100%賛成とか100%反対なんて有り得ないから(あったら健全じゃない)
そういう意見を拾おうと思えば拾えるんだよね

何が問題かっていったら
マスコミが取り上げる意見と言うのが
無駄に声の大きい基地外の意見を重要な意見みたいに取り上げること
557名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:10:50.88 ID:szTtBRKz0
学校で教師一人つきPC一台か。
小学校だったら一学年4クラスあって6年だから教頭校長いれて26、
養護教諭や副担任、専門教科担当もいれると40人くらいか。

んでPCに接続できる複合機1台か。
リース契約なら安いもんだろ。
558名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:02.96 ID:JMzIwhn+0
>>543
ねーぇ
今時、ノーパソなんてそこそこのなら5万円もしないのにね
随意契約ってのが邪魔してるんじゃないかな
見積もり1台23万円とかw
559名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:28.82 ID:ImSIN+Ai0
>>526
黒板に板書でも教えるのがうまい奴はうまいけどな。
俺が雇うとしたら
パソコン使えんでも教師としての能力あるなら雇うが。
教師をパソコン使えないからってだけで解雇なんかしない。

アホボケ橋下信者はクビにするの?
560名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:31.05 ID:6VC6qhzx0
こんな事市長の手間取らせんなよw
自分達で決められんのか
561名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:33.58 ID:VqCEMHHc0
>>549
業務に私物使うとか終わってんな・・・
562名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:47.40 ID:DVoSeKSD0
>>549
そうだね。普通、生徒相手のミニテストなんて、

10 FOR I = 1 TO 10
20 A=INT(RND(1)*100)+1
30 B=INT(RND(1)*100)+1
40 PRINT "問題(";I;") ";A;" +";B;" ="
50 NEXT I
60 END

くらいで作成できちゃうしね。
563名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:48.98 ID:XRxeuDfV0
A版は日本だけ。
外国はB版。
564名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:51.06 ID:QzPtgVeI0
>>553
もうそろそろ"つちよし"はちゃんと漢字として認めたほうがいいと思う
565ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:12:18.21 ID:eLgqOTRK0
>>548
んだよ。JSとかフラッシュやらActionScriptが必須に…
変わったもんだぉ
566名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:12:46.36 ID:yFiTyfC70
>>555
だから今の教員が死なないとダメ。

学校にPCがあるんだという環境だけでも
当たり前のものにしてあげないとな

100年後を見てあげようってことだよ。
今の公務員でもさすがに刀は差してないだろ?
567名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:12:58.69 ID:Zzyf6vK00
>>552
完全電子データで扱うとそれはそれでコストが掛かると思うぞ。
継続的な運用を考えると、異動のある教師に兼業でやらせるわけにはいかないしね。
だから紙での保存は悪くないと思う。ワープロソフトで書いて印刷して保管すればいいんだ。

568名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:08.88 ID:hlciQCGX0
う〜ん なんか段々テーマが小粒になるな

いや、反対ではないんだが

なんか、ちまちま過ぎないか?
569名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:33.03 ID:IlZnA/nFO
教育委員会の老人は、PCは
完全に専門的な人が使ってきたから拒否反応するんだよ。
今はPCは触って当たり前の世代が
現役になってきてるんだから、意識の差が出てきてる。
570名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:44.68 ID:szTtBRKz0
>>559
解雇はしないだろうが、情報教育も今後必須になっていくであろうこの時代で、
PC使えないというのは教師として能力不足じゃないのか。

プログラム書ける必要はないが、メーカー機のマニュアルに書いてあることくらいは熟知していて欲しい。
571名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:46.83 ID:PNozhQ8k0
スレ違いだけど
いまだに、履歴書手書きにこだわってる企業は多いのでしょうかね。
572名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:54.80 ID:n32iZjxxI
電子黒板配備して、一人一台タブレットしようかって時にw
今ならパソコン4万くらいだよ。
職員のボーナスその分減らして用意したらええ。
573名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:04.70 ID:/yw8zDluO
>>553
フォントなんて一度入れちゃえば済む話なんだから
殊更にマイナス面として取り上げるようなことじゃないだろ

変換で出にくいなら単語登録すりゃいいし
574名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:13.84 ID:HQAmVA+y0
>>568
こういう発信し続ける事が彼の仕事で生命線だから

改革の自転車操業とは良く言ったもんで
575名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:16.21 ID:ZGMqhXum0
年賀状だって、手描きとパソコンで印刷しただけでは印象が違う

橋下はそれが分からないチンカス
576名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:30.64 ID:B3BT5qPF0
>>542
だから、現場からそんな声が上がるなんてありえない。

「大事な記録なので心をこめたい」は、そもそも現場の声ではなく、市教委のコメントと読めるぞ?>>1は。

学校現場は間違ってもそんなこと言わない。
それが証拠に、少しでも省力化するために連番ハンコ(一括してハンコを押せるようにしたもの)なんかが、
要録用に存在した時代さえあったんだ。

開示請求がされるようになり、綿密につけろ、という上からのお達しでこの連番ハンコは破棄されたりしたわけで、
ほとんどただ保管するためだけの要録にあれこれ注文をつけてるのは、常に行政の側ですよ。
577名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:42.33 ID:g+mJPGq10
>>562
左端の数字ワロタ
578名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:44.53 ID:4fzftIm30
DocuWorks超便利
579名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:48.17 ID:6Q7zbXNs0
>>568
これ、「最新の橋下のやった何か」じゃないよ?
たくさん羅列した改善のひとつが、今になってこういう結果になったって話。
580名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:24.20 ID:5LKENiLP0
>>553
外字ぐらいアホでも作れるだろ
581名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:24.88 ID:sV700f3G0
>>571
あるにはあるけど
指定がないのが一般的

でもみんな手描きで書くのよね
582名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:49.51 ID:PJzkoWw10
会社で私物パソコンを使用していたのは15年以上前の話だな。
会社でメールが普及しだした頃、同じグループ内にメールで連絡出すのは違和感あった。
今は普通だがw
583名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:59.61 ID:ImSIN+Ai0
>>570
情報教育が必要ならそういう教師を雇えば良い。

アホボケ橋下信者によると
数学の教師に体育の教師のスキルは要るのか?
584名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:06.57 ID:/6C6sAIG0
>>572
ちなみに電子黒板は学校に1台だったりする。
585名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:11.16 ID:AEYMV9Rk0



手書きで日教組じみた気持ち悪い感想かかれる子供の身にもなってみろよ


586名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:13.85 ID:6VC6qhzx0
>>575
ちゃんと記事を読めよ
587名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:18.52 ID:Zzyf6vK00
>>569
今の年配教師の年代だと、ワープロ専用機を使いこなしていた世代だと思う。
だから教育すれば使えるようになるだろう。
一定の教育をして使えなかったら首にすればいいんだよ。
588m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:16:42.04 ID:5CKee60Y0
>>553
今の子供はJISコード以外の字を使えないから大丈夫

>>566
だったら100年後で良いんじゃないの?
紙とボールペンで書類を作るだけならば、セキュリティーの問題も発生しにくいしね。
589名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:47.68 ID:9yngjAh/O
卒業証書をデジタル化してクラウドを利用すればいい。
紙代もかからないし、紙に起こしたい奴は自分でプリントすればいい
590名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:52.61 ID:UByBNczo0
GOTO文は使っちゃいけませんを思い出した。
591名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:53.61 ID:qOzkD2Kk0
一人に一台寄こせとゴネ始める入れ墨教師
592名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:17:06.10 ID:NGEy86Hq0
日教組が原因か。
ひと足らないで大騒ぎのPG。
早期から学校でsql C# .NET JAVAとか習ってれば
いくらでも職あるのに。
593ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:17:07.82 ID:eLgqOTRK0
>>567
まぁ紙でも電子でもいいんだけど、継続性の問題はあるかぁ…
校長に鯖管やらせれば…ww嘘です。スイマセン。

>>568
そりゃそうだろ。だって府知事だったのに、わざわざ権限のすくない市長になったんだもんw
594名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:17:14.19 ID:g+mJPGq10
>>576
>学校現場では「子どもたちのために〜」との声も根強いが、

という記事だろ
595名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:17:34.20 ID:5LKENiLP0
>>578
同感 あれはいいものだ

重いから、もっと軽量化してくれとは思うけどな
596名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:01.07 ID:iiI+M6BqO
ガチでパソコン使えない中年とか、まずタイピングから教えないといけないし
パソコンで書類作成した方が早い状態になるまでかなり時間がかかりそうね
597名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:06.74 ID:aHWeARj70
>>563
外国だと、レターやリーガル紙が実際にプリンターに
入っていて感心するよw
598名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:17.90 ID:IpWRh04K0
もう浪花節の印象操作しか手がないのかw
599名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:28.32 ID:Y0ufb8y40
ここ、現場を知らないで

イメージで語ってる人多いし、そうしたミスリーディングな記事内容になってる

手書き教員・教育委員会  vs  効率化・常識

みたいなところにそれぞれの意見がのっかってるように見える

教育委員会の言い回しは、教育委員会の面子を守る・今までの行為を咎められるのを恐れて

下手な弁明をしてるだけで、教育委員会・教員ともどもにみんなPC使いたがってる人ばかり
600名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:32.38 ID:szTtBRKz0
>>583
体育で言うのなら、ラジオ体操くらい教えてあげられるくらいのスキルは欲しいってことだ。
準備運動とか柔軟体操とかな。

プログラム書けとまでは言わない。
エクセルやワードで見栄えのいい文書を作成しろとも言わない。
マニュアルに書いてあることくらいは知っておけよ、ってことだ。
601名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:38.33 ID:/yw8zDluO
>>557
リースはやめた方がいい
某省でバイトしたことあるが
一人1台体制でノートパソコンあったが
1台あたり月に5万円も払っていた
買った方が安い
602名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:42.49 ID:0W5e47za0
手書きの方が金がかからないんじゃないの?
パソコンだと電気代も食うし、意外と印刷用のインクカートリッジとかもコストかかるし。
教師同士が瞬時に共有しないといけないデータなわけでもないわけだし。

パソコン使ったら逆にコスト面では非効率なんじゃないのか。
603名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:07.14 ID:Pm7261vuO
先生そろそろ寝れ。
あなた及びあなたの回りの意見は分かったから。
604名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:11.79 ID:uyKABaPPO
>>301に論点追加

・「作成のみPCで保存は紙」か、「保存もデータ」か
…後者の是非はともかく、前者のデメリットてなんかある?新たに金かけなくても今ある4割のPCとか情報室で不要になったPCでできるだろ
・教員の業務の効率化
…事務作業は事務員に集中させるとか、部活は短縮するとか、大学生やボランティア、外部コーチ使う(学校職員は技術指導に関わる割合減らす)とかはどうなのか?
605名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:21.59 ID:ImSIN+Ai0
>>588
日本人の姓てのは明治時代に登録したら
どんな珍しい字でも使ってる。

簡単な字に変えてしまうと
戦後登録した(帰化した)と
思われるからほとんどの固辞するしね。
606名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:22.45 ID:UByBNczo0
なんだっけ、社保庁だっけ、
一日に入力するキー数が決まってたところ。
そんな組合員が今でもいるに1ドラクマ。
607名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:33.06 ID:BfSi+gLu0
学校にはパソコンさえ無かったのかよw
608名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:53.09 ID:oj66ILcu0
セキリュティ事故起こしまくる未来が見える
609名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:57.92 ID:p3kGBazg0
>>568
教育は中間組織があまりないからね
教員個人の力が、強いから
必然的に小さく見える
610名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:06.82 ID:D2AF36NI0
忙しすぎて子供を見てる時間もないって知り合いが言ってたけどこんなことしてたらそりゃ忙しいわ
611名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:09.00 ID:Ft1djUI0O
臭い臭い朝鮮マスコミの維新持ち上げ
話題作る大応援報道

外国人参政権反対で在日参政権は配慮の橋下維新の会

他の外国人を差別する最低の人間のクズ

ペテン師の会とかレイシスト党と名乗れよ
船中八策で国家解体主義ってキチガイの正体バレてるぞ
612名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:16.05 ID:58MQoT1H0
>社会保険庁はその感覚でとんでもない年金漏れをしでかした。

嘘言え! 手書き→電子化の過程でとんでもないことになったんじゃ?
613名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:27.56 ID:PJzkoWw10
>>597
海外の子会社からの報告書を印刷しようとすると
レターサイズになっていて、プリンターが停止する罠。
614名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:35.21 ID:aHWeARj70
>>584
電子黒板は、利権が先走って、教育への導入としては
大失敗した例だと思うんだが。
615名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:35.99 ID:OJpXqV7r0
完全電子化はともかく、とりあえずはプリンタ出力したものを
紙ベースの要録台紙に貼り付けて保管するという運用はどうだろう。
貼り替え防止に割り印を押す!
616名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:42.74 ID:B3BT5qPF0
>>546
だあから、そんな声根強くねえって。出鱈目もいいところだ。

教員になって15年、そんな教員、お目にかかったことないわ。
617名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:45.32 ID:yFiTyfC70
>>588
100年後にいきなり環境が作れるかな。
明日から車は左ハンドルだけって言われたら
街中、大混乱を起こすだろ。

段取りをしてあげなきゃ未来に対してかわいそうだ。
ましてや今の教員のシステムをそのまま渡すなんてw
618名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:20.04 ID:GYr3dwN30
何が手書きで心を込めるだ。
パソコンが使えないだけだろ。
619名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:31.64 ID:5LKENiLP0
>>511
分厚い? いつの時代の話だよ
今の紙なんて良くここまで薄くできるなと思うぐらいのばっかりだろ
620ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:21:33.81 ID:eLgqOTRK0
>>592
いやいやいやいやw
書ける人が足りないんじゃなくて、出来るSEが足りないだけでしょw
あと個人的には顧客の要望は無茶が多い。
通常一週間半かかる更新を3日でやれとかな。死ねと、フザクンナと、言いながら俺が死にそうになりやる。
621名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:40.49 ID:rllsrWov0
セキュリティ事故?違います、公開です(開き直り)
622名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:41.02 ID:Pwr7lcjG0
手書きで心込めるのも結構だけど、作成するものは児童生徒や保護者には原則公開されないものだからな。
長々書くの疲れるから橋下正しいよ
623名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:44.84 ID:g+mJPGq10
というか自分が何を書かれていたのか読んでみたい。
624名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:45.06 ID:DT4auhJL0
昭和で時が止まってたのか
625名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:48.28 ID:9IfrO2fg0
名簿を手書きで作成することを指導なんて、絶対嘘。
626名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:48.91 ID:szTtBRKz0
>>601
そんなバカな。ノートのリース代が毎月5万?
なんだよその無茶な契約は。
それひょっとして汚職じゃないの?
だれかキックバックもらってるとしか思えない。
627名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:49.39 ID:OdTLXwoT0
基本的に判ってないやつが多いが、
教育委員会の予算は
子供のための予算は通りやすい(あたりまえだ)
教職員のための予算は通りにくい(まぁ当たり前と言えば当たり前w)

耐震化の予算にも四苦八苦してるのに子供の安全より
教職員の業務効率化を取るのかって話があって、予算はなかなか難しい現状だろうと予測
628名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:01.03 ID:uofEisjk0
そんなにウィニーで流出させたいのか
629名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:32.46 ID:/6C6sAIG0
学級通信や保護者向けの書類も
メールやHPで済ませることができる環境にして欲しい。
家がネットに繋がってない生徒が5%ぐらいなら
許されるのだろうか。
ネットが繋がってない家庭は手を挙げて・・・クレームだろうな。
630名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:43.08 ID:LWq8r/iP0
手書き=心がこもっている

手が不自由な人への差別ですな。
631名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:46.97 ID:T1vCbLMw0
もしかして手紙とか一部のやつだけじゃなくて
ガチで手書きでやってるのか
632名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:52.65 ID:Zzyf6vK00
>>601
それってサポートとか故障時の無償修理契約が含まれているんじゃね?
これらを含めてリースするとそのくらいになる。
633名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:12.28 ID:ImSIN+Ai0
>>600
俺は別に数学教師が数学教えられるなら
身体障害者でもかまわんが?お前は許さないのか?
634名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:20.41 ID:B3BT5qPF0
>>603
おやすみ。明日も早いから寝るね。あとよろしくですよ。
635名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:42.97 ID:NGEy86Hq0
>>611

具体的な中身の無い朝鮮脳の民団的な文章単語変えるだけでどうにでも使える。

臭い臭い朝鮮人の維新持ち下げ
話題作る大応援報道

外国人参政権反対で在日参政権は配慮の朝鮮人

他の外国人を差別する最低の人間のクズ 朝鮮人

ペテン師の会とか朝鮮人と名乗れよ
朝鮮人で国家解体主義ってキチガイの正体バレてるぞ
636名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:56.92 ID:Rpnln3YQO
橋下がんばれ
637名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:24:09.17 ID:OdTLXwoT0
>>601
某省とかなら厳しいセキュリティ対策のソフトとかライセンスとかがあったんだろ
WebフィルタリングとかCALとかいろいろ金かかるんだよ 特にMicrosoft
638名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:24:09.46 ID:D2AF36NI0
>>626
パソコン音痴はマジでそんな契約をしてしまうもんだよ
業者にすればおいしい客
639名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:03.05 ID:PJzkoWw10
本当に手書きが必要な時は、
パソコンで下書きする(漢字を忘れているので)
手書きで清書する。
このパターンが多いと思う。
640名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:07.31 ID:g+mJPGq10
>>629
卒業証書もpdfなら便利だよな。
資格試験のときとか証明書もらうのめんどくさい。
641m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:25:36.78 ID:5CKee60Y0
>>617
教員は美しい手書きの文化を守ってくれるから大丈夫だよ。
100年もたてばPCを脳に直結して操作出来るようになるから、誰でも安心してPCを使えるようになるし
それまでは待つが吉。

642名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:45.24 ID:p3kGBazg0
>>627
効率化したら教員減るだろ?
外部雇えて減価償却でペイできる水準で組めば?
643名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:26:34.09 ID:D2AF36NI0
橋下のやり方に疑問を抱くこともあるがこういう事例を世間に出してくれるのはありがたいな
644名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:26:54.98 ID:szTtBRKz0
>>633
漢字が読めない数学教師はよくないよね。
いてもらったら困るでしょ?
645名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:26:59.09 ID:Axhte6Xm0
>>596
今時そんな奴いるのか?
もうとっくに引退したウチの親父だって、現役だった20年前には既にワープロを買って使ってたぜ。
646名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:27:17.52 ID:kBoDL1EG0
まさかガリ版とかまだ使ってんのかw
647名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:27:59.24 ID:zH1scqzb0
教師って忙しいっていうから嬉しいんじゃないのこれ?
648m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:28:09.66 ID:5CKee60Y0
>>632
年間60万も払うんだったら、壊れるたびに新品を買った方が安くないかな?

>>646
今時の若い教員はガリ版が使えないから、アジビラ一つ満足に作れないと知り合いの
共産党員が言ってた。

649名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:26.66 ID:/6C6sAIG0
>>640
 いいね。卒業証書授与式が滑稽だけど。
650名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:27.86 ID:p3kGBazg0
>>646
いいえ、全員手書きです
651名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:31.96 ID:OdTLXwoT0
>>642
異動が多い教育委員会とか学校で、僅か数年でそこまでのビジョンを持ってる人間がいると思うか?
いても子供達への学習を優先するだろw

しかも予算ってのは一年単位だ
数年越しを見越して予算化するのは非常に難しい

これは悪いとこだと思う
652名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:33.31 ID:aI/Fs7cb0
どんだけアナログな職場なんだwwwww
653名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:39.82 ID:/yw8zDluO
>>632
そこまでは聞かなかった

でも官用車(クラウン)なんか五年おきに買い換えて
古いやつは職員で欲しいと言う奴には数万で売ってた

そういう馬鹿げたことは沢山見かけた
654名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:42.23 ID:6Q7zbXNs0
>>576
別に、どこにも「現場の声に応えて」パソコンの使用を禁止したとか
全然書いてないだろ?
こんなもん、その決まりが出来たときに大教組が反対したからだろ。
「パソコンを使えない組合員の不利になる」って。
この記事の中の「現場」って、パソコン使用がOKなった今の時点で
手書きしたいっていう現場があるって書いてあるだけじゃん。
「現場の総意」とかの意味じゃないし。

ずっと手書きで、PCの使い方もわからん50代のガチガチの組合員が
「パソコン?いいですね!自分もこれを機会に習得しますわ!」とか
間違っても言わんだろ?
655ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:29:00.01 ID:eLgqOTRK0
>>629
5%もいたら…というか1人でもいたら許されない気が…
ちなみに携帯向けにメールするとかはまだ無理だと思う。伝達事項。
PCからのメール拒否つー設定も生きてるし。メルアド勝手に変えたりとかね。
で「とどいてねーぞー」と。
文章が確実かつ担保があると思うんだな。プリントアウトでもいいからさ。
656名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:29:01.00 ID:oj66ILcu0
なんとなくPC-98で止まってるイメージがあるんだよな
>教師
657名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:29:03.57 ID:WrX7+/lQ0
これ下手に導入されるとPCの使い方分からない年よりの仕事が
若い奴に押しつけられるんだよな
どうせならそこまで手を入れてほしい
658名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:29:13.53 ID:8DLASGe60
卒業証書を手書きとかいう話じゃなくて台帳のほうかよ

そんなのはパソコン以上にデータを集中管理して消えないように保存すべきだろ。
659名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:29:45.56 ID:rS8lpKqv0
大学時代、字が汚くて、漢字が全然書けなかったやつがいて、
将来ワープロが広まって漢字なんざ覚えなくていいと云っていたな。

少し前のニコニコの会長の事だぜw
660名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:29:53.06 ID:0hSqUq+T0
多分パソコンが使えないから「心を込めて手書き」とか言ってるんだろうね。
学校の先生ってこれまた随分世間から離れたことやってるね。とか言って、年賀状はプリントゴッコを使ってそうだなぁ。
661名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:05.00 ID:z9rtz6PP0
ないわけあるか
こいつらの給料半月分で余裕で買えるだろうが
662名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:11.47 ID:yBjFVcnW0
今だに1教師1PCになってなかった事に正直驚きを隠せない
教師は大変だ〜とかよく聞くけど効率化をサボってるだけだろ
いかんぞ教師がサボタージュしてたら
663名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:28.11 ID:FvuxVjRS0
手書きで書いても生徒が見られる物でもないのだろ?
664名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:39.95 ID:ImSIN+Ai0
>>644
漢字が読めないってのは
数学の授業に支障をきたすぐらいなのか?
数学の授業教えるのに問題無いなら構わん。
665名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:49.15 ID:y1hqhCkq0
テストの用紙は何で作ってるのかな
昔みたいに謄写版か?
666名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:58.35 ID:Zy1KWnHJ0
これで情報流出させたらめっちゃ叩かれるんだろうな。
667名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:31:11.78 ID:OdTLXwoT0
>>655
いや、そういうのはすでに専門ソフトが多数あるよ
学校からの緊急メール網
668名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:31:46.43 ID:IpWRh04K0
>>662
パソが無くてもぬるくやってける仕事ってことなんだよな
669名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:32:02.05 ID:Zzyf6vK00
>>653
>古いやつは職員で欲しいと言う奴には数万で売ってた

これは酷い。

ただ、5年おきってのは減価償却から来ていると思われるから、
法律とか条令を改正する必要はありそうだな。
670名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:33:07.38 ID:/6C6sAIG0
>>655
 本心は1人でもダメなんだろうなと思っています。
 でも、ロッカーに授業参観の案内がくしゃくしゃに入れっぱなしに
 なっていることを思えばとも・・・
671ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:33:28.14 ID:eLgqOTRK0
>>662
いや、じゃぁ予算あげたらイイじゃん。

>>667
マジデ?知らなかったよ。ちゅーか俺、子供いねーし最近の学校事情疎くてw
俺の時代は普通にコピーした紙で貰ってたもんだ。
緊急連絡網はもちろん電話w変わったもんだw
672名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:33:28.03 ID:aI/Fs7cb0
>>656
いやFM-Townsだろうw
673名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:33:45.93 ID:lh8Lo4gv0
教育委員の年寄りが自分で使えないから手書きを強制してたんだろ
674名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:33:48.31 ID:B3BT5qPF0
>>654
もう寝るつもりだったけどさ。物凄い偏見や先入観だなあ。

いまや現場で、50代だろうが60代だろうが、PC使えない教員なんて殆ど、というか全くいないよ。
公文書以外は、成績や出欠統計なんて既にPC入力になってんだし。
PC使えなきゃ、仕事そのものが既にできないんですよ。
公文書周りだけが、手書きだって状況でしかないんだよ。

どんな職場や組合を想像してるのか知らんけど、それはあまりに想像力がたくましすぎるわ。

675名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:34:12.92 ID:IGRZJYHc0
公立の高校行くと、ベンツやら輸入車乗ってる勘違い教員が多数居るからな
そんな金あるなら設備に金かけろってくらい備品がぼろい

676名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:34:39.72 ID:8DLASGe60
>>665
問題集をコピーしたのを台紙に切り貼りしたのを
デジタル印刷機にスキャンさせて作ってるんじゃないかな
677名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:34:46.31 ID:OdTLXwoT0
>>671
でも、当然インターネット環境が整ってなかったり、携帯ないとかの
家庭もあるんだよw
そういう家庭には紙媒体

難しいとこだね
678名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:35:05.26 ID:p3kGBazg0
>>651
ん?よくわからん
幹部クラスがそんなに移動してるなんて聞いたことない
現場の教員にそんなことやれとか言ってない
それなら耐震化工事とか公共事業とかはどうやってやってんの?
単年度で負担できないと思うが
679名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:35:08.19 ID:fI+Uw+pL0
顧問の税理士さんにきてた税務署からの宛名は、達筆な手描きの毛筆だったな
社会じゃ、けっこう こういうのに拘るんだよね
ただ、この場合は橋下氏を支持するわ
680名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:35:11.17 ID:mMTpSA5U0
でも、職員室に大量のパソコン置いたらエロ動画みたりウイニー流出したりするんでしょw
681名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:35:38.50 ID:D2AF36NI0
>>633
そのたとえで言うなら知的障害がある人が数学教師になれるかって話になるんじゃね?
682m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:35:51.87 ID:5CKee60Y0
>>674
効率化は人員の合理化になるといった理由で、教員に限らずどの職場でも
公務員労組は反対してきたと思ったけど、違うの?
683名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:36:02.03 ID:6Aw9QW8JO
>>666
当たり前だろ
アホか
684ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:36:11.31 ID:eLgqOTRK0
>>670
> ロッカーに授業参観の案内がくしゃくしゃに入れっぱなしに
>  なっていることを思えばとも・・・

よくやったわ俺w
でもなんか>>667によると最近の緊急連絡網はメールで専用ソフトがあるらしい…
行けるかもな。
685名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:36:47.57 ID:g+mJPGq10
>>670
メールか緊急連絡電話網か選べるようにしたらいいのでは。
686名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:37:49.44 ID:OdTLXwoT0
>>678
ん?俺も工事関係はよく知らない

教育委員会関係は幹部クラスも異動が多いよ
687名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:37:56.86 ID:qwJhC5ZzP
>>674
でもPCの普及率が低いって言ってんだから
やはり使えない教師は相当数いるだろ
688ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:38:56.50 ID:eLgqOTRK0
>>677
あ、やっぱりそうなのねw
でもネットもってねー家庭のほうが少なくなったとかすげーな。
689名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:39:21.41 ID:6Q7zbXNs0
>>674
50代でPC使えない人間が全くいないというほど
教師が優秀とかありえんだろ?
使えるということと、手書きより早く使えるということは別の話だし。
そもそも、教師や教育委員会がパソコン使うのを望んでんなら
何でその要求が上に通ってないわけ?
こんなときばっかり、「上が決めたことですから」っておとなしくするわけ?
国家斉唱で大騒ぎする連中なのに。
690名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:39:24.57 ID:/yw8zDluO
>>684
知り合いが国際結婚してて
子供をインターナショナルスクールに入れてるが
基本、学校からの連絡はe-mailだと言っていた
691名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:39:59.04 ID:8DLASGe60
>>680
どっかの県では、学校のコンピュータは個別にはインターネットにつながってなくて
全部県が用意したネットワークにつながっていて、
インターネットとそのネットの間にファイアウォールがあって
外部に出るには一箇所の proxy server とか経由する必要があるとか
いう話を聞いた。

安全性を確保するとともにへんなことやったら全部バレるってことなんだろう。
692名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:40:04.79 ID:B3BT5qPF0
>>682
全然違いますw

例えば、素点といって、定期テストの結果を教員はPC入力してデータにし、それを教務がまとめて保存していくわけ。
そのデータをもとに、学年平均だとか、進路向けのデータ蓄積だとか、テストのまとめ、なんかが作成される。

PCが出来なきゃ、既にテストの結果一つも出ない状況なんだよ現状は。

このテスト結果のPC化に反対した教員なんて誰もいないし、組合が何か言ってた記憶も全くないわ。
693名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:41:20.49 ID:Y0ufb8y40
委員会    「一人一台PC、耐震化、教員数増、一学級当たりの生徒数減、校舎改築、お願い」

政治     「お金がないんだよ、給与だけは維持してやるから、支援頼むよ」

こんな感じ
694名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:41:23.83 ID:6S5RUbEn0
公務員の合理化アレルギーはホント異常。
心を込めたいとか言ってるけど、旧社保庁の一日何千タッチまでとかと一緒だろ。
695ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:41:26.57 ID:eLgqOTRK0
>>687
というより予算の問題では?
まさか私物でやるわけにもいかんでしょう。いやしらんけど。
696名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:41:28.35 ID:izuGGy250
今の教師がダメだダメだ言ってるけど
どこにお前らの言うまともな教師がいるわけ?
日本のどこかに素晴らしい人材が教師にならずに眠ってるとでも言うの?

腹案もなしに文句言うだけなら鳩山でもできるんだよ
697名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:42:23.35 ID:/yw8zDluO
>>669
もちろん「欲しい人〜」って募ってる訳じゃなく
担当の人間と個人的に仲いい奴がコッソリお願いしてやるわけだが
買った奴もバカだから
自慢したくて仕方ないらしくて言いふらしていた
698名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:42:25.05 ID:6Q7zbXNs0
>>692
そりゃ、数値打ち込むのがメインだもん。
800字とか1000字の文章を作るのとは全然違うし。
699名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:42:33.42 ID:RR3/fboe0
まぁ役所もいつの時代のコンピュータだよ!って感じだしなw
700名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:43:04.91 ID:mMTpSA5U0
少なくとも50台前半ぐらいの教師はパソコンぐらい使えるだろ
昔はオアシスとかワープロが流行っていたし、操作的には大差ない
701名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:43:44.96 ID:g+mJPGq10
>>692
偏差値も電卓で計算してるのかと思ってたわ。
702名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:44:21.65 ID:OdTLXwoT0
教職員一人一台パソコン配布したらYOUTUBEとか使って授業してる人もいる

使い方なんだなぁと思う
703名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:44:34.45 ID:s4P+r+m70
心を込めた手書きって
確かにそれも良いと思うけど
そういう心遣いが必要じゃない部分はパソコンで文書作ったらいいやん
704名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:44:45.34 ID:+i+CB9Y4P
抱える仕事の量によって意見違うだろうな
705名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:44:50.81 ID:p3kGBazg0
>>686
予算の件は置いといて
異動じゃなくて移動ね
あと委員会の話でもないのだけれど
委員会の異動
と学内効率化の話は混同しないさせない方が
706m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:44:58.43 ID:5CKee60Y0
>>692
紙と算盤でも出来ることを、何でPCなんか使ってやるの?
707名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:45:11.55 ID:/6C6sAIG0
委 私物PCはダメです。職員室の3台でお願いします。
  
  どうすればいいのかと思った時期もありました。
708名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:45:34.46 ID:OjKrhtLM0
こんなことをいちいち橋下に指導されなきゃならないのか。
おのおの自由にやらせてやれよ。
709名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:45:49.11 ID:IWUbVFBx0
こいつらのいう『心を込めたい』は単にIT化を逃れるための口実。
ろくに仕事せず、メーデーに自習にするような連中が何言ってんのかと。
710ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:45:56.36 ID:eLgqOTRK0
>>690
副業でWebデザイナ&プログラマやっとるけど、まさかそーいう感じになっとるとは…w
全く知らん現実ばかりで、仙人の気分だわw

>>693
やっぱり予算がおりないからPCが一人一台じゃないのか…。
だよな〜便利だもんな。PCの予算くらい出してくれてもいいのにな。
711名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:46:03.44 ID:PHXFS+l00
パソコンがない学校なんかあるの
学校になくても教師の家にあるだろ
712名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:46:38.03 ID:8DLASGe60
>>701
おう、そういえば俺がむかし教育実習に行った時に、
その学校に導入されたもののほとんど使われてなかったパソコンがあったので
そいつで成績処理ができるようにするプログラムを作って置いてきたわ。
713名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:07.54 ID:PNozhQ8k0
>>601
ウソー。当方、金無いからクラッシュしたPCの代替に中古ノートでcore solo+1GBを
6k円で入手(XPpro、無線Lan付き)、office2003pro、Java,C,AutoCad2008等ビジネスに問題なく
使えているんですが。
714名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:24.44 ID:OdTLXwoT0
>>705
異動じゃないのか?w
なんかこんがらがってるわ俺w
715名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:31.75 ID:Hg2Fmee30

ほんとにまあ、時代錯誤もはなはだしい
716名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:39.36 ID:J8mwTtdAO
50代は人によって出来る出来ないの差が他の世代より著しい
教務畑を歩んできた教員の中にはMS-dos時代からの筋金入りのPCの使い手がいる一方で、
本当に電源が抜けていただけで大騒ぎするような化石がいるのも確か
ただオバティでPCが使える先生にはまだ出会った事はないな
717名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:45.86 ID:iknzj++10
卒業証書は生徒にとっても記念になるから手書きだとうれしいかも知れんが、指導要録なんざ手書きで作らんでええわ
718名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:45.83 ID:B3BT5qPF0
>>687
>>689
優秀とか、優秀じゃないとかいう問題じゃない。必須だから全員使える、ってのが現状だってこと。

テストの点数や出欠統計もいまやPCデータ化されてるんで、
入力出来なきゃ、何も進まないわけ。

要録の手書きに関しては、上で書いた連番ハンコのように、「密やかな反抗」が横行してたのさ。

要録の手書きや細密化を行政が指定していたのは、開示請求で裁判沙汰になるのを行政が恐れた結果だよ。
「開示請求される場合があるから、綿密に手書きでしっかり書きなさい」が行政側の指導だしこれまでの通達だった。

そんな感じなんだよ、現場は。
719名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:57.12 ID:PSdEtt7q0
>>700
親指シフトしか出来なかったりして
720名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:11.46 ID:vuMPY6aR0
パソコンが使えないんだろw
721名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:11.59 ID:y1hqhCkq0
>>693
民主党もこういうところに心砕けばもうちょっとマシだったのに
パチンコを助けるような子供手当てだったからな
722ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:48:12.06 ID:eLgqOTRK0
>>706
便利だからじゃね?
副業のWeb以外に零細自営業もやってるけど、売上計算とか便利だよ。
自分でプログラム組んだけどw
723名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:16.85 ID:2ZdlVOIt0
これ強制じゃないんでしょ、なら選択の幅が拡がるからいいんじゃないの
724名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:35.52 ID:kZm6h7p00
パソコンを強制じゃなくて許可だからな。
手書きが良い奴は手書きにすればいいってこと。
むしろ今まで手書き強制だったという方が問題。
725名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:55.61 ID:mMTpSA5U0
>>711
それも難しいよね
教師って意外に自宅に持ち帰って資料とか作っていたりするけど
セキュリティー面から見ると最悪の行為だよね
726名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:49:07.77 ID:AcEeva5m0
指導力の問題じゃない

大阪市の学校は、大都市としてはPCやネットワークなどの
インフラ整備率が低いから、仕方がない

 全国市町村高地津学校情報化ランキング2011 大阪府
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20111018/1037754/?P=3

 全国市町村高地津学校情報化ランキング2011
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20111018/1037750/
727名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:49:22.87 ID:z6T5pPY10
公務員業界ではエクセルすら特殊技能だし
728名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:49:33.04 ID:WCzEwXNM0
>市教委によると、指導要録は子どもの氏名や住所、成績などをB4判2枚にまとめた資料。

PC使うと流出の危険性は格段に高まる。省力化も良いけど、セキュリティも考慮した方が良いんじゃないの?
729名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:49:44.61 ID:NezR+38h0
>>128
そういや導入済みのとこって外字どうやってんだろ
730名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:50:20.22 ID:8DLASGe60
>>725
国が教育用クラウドとか作ってデータは全部そっちに保存されるように
なってるとかじゃないとな
731名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:50:24.07 ID:OdTLXwoT0
>>728
だから、PCに付随するものが多くなっていって、結局予算化できない

延々ループ状態
732名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:04.12 ID:B3BT5qPF0
>>698
現状、保護者向けのプリントなんかも、ほぼPC製でしょう?

手書きの体育大会の案内とか、保健だよりとか、出してることもうないと思うけどな。
733m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:51:15.13 ID:5CKee60Y0
>>722
そりゃ、あなたが民間人だから効率化や省労力化もするだろうけど、先生は公務員だよ。
今日の仕事が明後日終わったところで問題ないし、仕事が進むと人員整理の対象になってしまうのに
敢えて仕事を進めようとする動機がないじゃん
734名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:52:07.08 ID:WCzEwXNM0
>>731
俺が言いたかったのは、この手の書類は手書きのままの方が良いのでは?って事。
プリントの束をなくした!なんて事件もたまに耳にするけど拡散の度合いが違うからね。
735名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:04.15 ID:z6T5pPY10
先生方はテストの問題何で作ってるんだろう
手書き?
それともコピー機とカッター?
736名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:20.97 ID:kZm6h7p00
>>725
でもデータでも書類でもどのみちセキュリティー的には問題ある行動だからなぁ。
737名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:22.57 ID:h/aBG4JT0
>>728
まともな企業ならUSBにロック掛けるとかで外部保存できない
いくら公務員でもそれくらいの対策は出来るだろう
738ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:53:25.27 ID:eLgqOTRK0
>>718
要するに市政なり行政が現場の声聞かなかったちゅーのがこれまでの現状っぽい感じか
子供を教育するだけでも大変そうなのに、すごいな。
739名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:26.12 ID:/6C6sAIG0
>>733
 今日の仕事が終わらないと自分の首を絞めるよ。
 誰も代わりをしてくれないから。
740名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:32.11 ID:8DLASGe60
>>732
学校のように同一内容の印刷が多い場合は、コピー機じゃなくて
デジタル印刷機を使うんかね?
741 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/09(金) 01:53:39.36 ID:NRfkeDkI0
>>691
あったわそれ…
はばたけあきたっ子ネットだかなんだか…
今どうなってんだアレ
742名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:41.30 ID:GI1c5Faz0
自分たちで仕事増やして大変さを装うからな
743名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:42.11 ID:OdTLXwoT0
>>734
たしかにその通りだと思うわ
個人情報保護法あたりから、利便性の追求とセキュリティの強化が
まったくアンマッチングしてて、わけがわからん
744名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:43.35 ID:p3kGBazg0
>>714
校長やらその学校の幹部連中は
そんなに変わらないだろうと
言いたかったのです
745名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:52.92 ID:B3BT5qPF0
>>733
阿呆言え。

仕事進まなきゃ先生は死んじまう。単なる事務仕事じゃないんだぜ。
746名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:07.13 ID:4uyD770z0
>>734
実際住所とか流出したのでどの程度被害出るんだ?
747名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:33.65 ID:5LKENiLP0
>>725
avast先生でも入れときゃ大体大丈夫だろ
共有ソフトとか使う馬鹿は知らん
748名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:55:25.57 ID:z6T5pPY10
もう無能すぎる教師に教育なんて務まらないよ
749名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:55:44.73 ID:8DLASGe60
>>747
車上荒しとか、思わぬことで情報漏えいするんだよなあ
750名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:55:57.61 ID:NezR+38h0
>>737
まともな企業ならシステム専属要員雇うからな
学校の中にそういうポジション新設しないとマズイんじゃね?
751名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:05.81 ID:B3BT5qPF0
>>740
輪転機、まあつまり印刷機。

コピーは、むしろ予算の抑圧のために大量印刷に使うな、と言われてる。
コピーを使うのは基本的に会議用だけだよ。
752名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:08.15 ID:kZm6h7p00
>>734
むしろ>>1はどっちでもOKって話だから手書き一辺倒にすることもないんじゃね?
教師の業務範囲が増えているとか言われてるのに手書きで時間取られるから
PCにしたいって教師は認められても良いと思うんだよな。
753名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:10.77 ID:+i+CB9Y4P
まー持ち帰り仕事しないといけない環境にも問題あるような気がするが

公務員かどうか関係なく
754名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:19.88 ID:OdTLXwoT0
>>746
Newsになって、教育委員会のエライ人が頭を下げるw
ちなみに流出事故が起こった教育委員会の方が、そういった
セキュリティに敏感になるから、ICT化が進むという諸刃の剣
755名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:30.50 ID:tRhqodAE0
>>734
病院とかはそういうリスクを分かってて、ちゃんとしてるよ。
どうして、学校がそれをできないのかってのが問題なんだよ。
756m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 01:56:39.73 ID:5CKee60Y0
>>739
公務員は憲法で身分保障された身分ですよ。
仕事が終わらないくらいで首になんてならないし、体制と戦う闘士として組合で出世できるし
組合で出世出来れば管理職にも登用されるしで願ったり叶ったりでしょ?
757ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 01:56:42.83 ID:eLgqOTRK0
>>733
ん〜…でも現場の先生っぽいレスが幾つかあって、その人達が
「いやいやPCを一人一台くれよまじでw」
と言ってるんだから、予算計上すればいいんじゃね?

そのぶん部活の顧問やら、生徒とのふれあいやらなんやらと使える時間が増えるなら、
学校に子供を預けてる親としては、いいことだと思うのだけど。

俺は子供いねーし、親でもねーから知らんけどさ。
758名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:54.11 ID:xVBYLh970
> 「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが、事務効率を優先させる橋下徹市長は
>「無駄な労力だ」と一蹴。ただ、教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは
>「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。

後付過ぎる言い訳。パソコン導入したほうが他で予算が浮くにきまってる。
759名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:57:25.92 ID:WrX7+/lQ0
教師の環境劣悪だぞ。若い連中は特に。
教師の仕事どんどん増やされてるのに人増やされないから実際、大変だぞ
子供の登校の見回り?監視?みたいなのも保護者は当たり前に要求するけど
早朝のサビ残だし
760名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:58:10.51 ID:LamU+yoN0
>>20
十分あるけど飲み代に使ってんだろw

>>724
パソコン出始めに労組がごねて
こんなへんな協約が出来たのかな?

広島県でもなかったっけ?
761名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:59:07.76 ID:NezR+38h0
>>757
> と言ってるんだから、予算計上すればいいんじゃね?
まさか橋下も「PC導入しないけどPCでやれ」と言ってるわけじゃないだろう
普通に考えて予算つくと思うんだが・・

問題はスレでいわれてる管理コストだな
762名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:59:11.08 ID:PNozhQ8k0
>733
>仕事が進むと人員整理の対象になってしまうのに
質問ですが、公務員は仕事の出来る人が首切られ、出来ない人が残ると言う事ですか。
大阪市長は自分的にはチョットなんですが、公務員改革ができて、国全体に広まるなら
支持しようかな。
763名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:59:11.59 ID:OdTLXwoT0
>>759
たしかに教師の環境劣悪だと思う

でも今時どこでも劣悪だよ
クビにならないだけマシだと思うよ
764名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:59:15.87 ID:p3kGBazg0
ネットワーク環境が必ずいる訳ではない
むしろセキュリティーから見たらいらない
手書きする隙があるなら外部とは電話しろw
765名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:00:02.43 ID:+i+CB9Y4P
中途半端にパソコン配備したのが一番の問題だろ
この際だから大規模に予算確保して一括システムで全校配備し直したほうがいいんじゃ
766名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:00:20.57 ID:/6C6sAIG0
電子黒板1台より、
プロジェクターと書画カメラを5台入れて欲しい。
あと破れていないカーテンもw
767名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:00:42.28 ID:tRhqodAE0
>>759
あなたが教師だったら、なんでその現状に異を唱えないの?
768名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:00:52.71 ID:9BoLNOpJ0
こんなことで残業してたのかよ
769名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:01:02.54 ID:TaocgcZ20
3000円くらいの中古パソコンでいいな
770m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 02:01:03.67 ID:5CKee60Y0
>>745
公務員を舐めたら困ります

>>757
PC一台渡せば先生の仕事が捗るのなら文句はないですけどね・・・
社保庁の様に電子化したばっかりに問題が生じるのではないのかと
思っただけですよ。

771名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:01:05.15 ID:mMTpSA5U0
民間企業なら職場に携帯すら持ち込めないとかも普通にあるけど
職員室のセキュリティー意識は最悪っぽいなw
772名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:02:07.39 ID:z6T5pPY10
>>765
豚に真珠
馬鹿に便利な道具を与えても使えないから無駄
773名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:02:24.73 ID:c+k/hLwr0
道徳の時間のプリントが充実するな!
774名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:03:07.60 ID:p3kGBazg0
今の役所のシステム開発は無駄
人も減らせない残業も減らせない
システムはいらない
775名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:03:16.62 ID:NezR+38h0
>>763
結局生徒が劣悪な環境に置かれることになるわけだが
それで保護者が文句ないならいいんじゃね?
776名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:03:32.78 ID:oO3ItrsC0

負債残高六兆円ぶち超えてる大都市で、
教職員へのパソコン配備率4割て、マジかよ。

隣の下朝鮮の10年前ですら、
ノートパソコン完備は当然だったろ。

大阪の行政って、どこまで腐ってんの。
777m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 02:03:34.05 ID:5CKee60Y0
>>762
教員数は文科省の規定によって決まりますから、仕事が進むだけじゃ削減はされませんよ。
778河内のおっちゃん:2012/03/09(金) 02:03:49.92 ID:32ZxExkTO
>>758
何の予算が浮くのだ?先生の人数が減るわけでもなく、元々残業代も払われとらんだろ?
779名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:03:58.36 ID:YsV4prv60
指導要録とか卒業証書台帳とかなんどもコピペして使いまわすもんじゃ
ないから手書きで十分だろ。検索に困るぐらいか。むしろ改変履歴が
残っていいぐらいだ。電子化するとかえって手間増えるぞ。
テスト問題とか、保護者への連絡とか使いまわすものだけにしとけ。
780名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:04:07.13 ID:OdTLXwoT0
>>765
5年前くらいから結構な補助金出して整備してたはず
それでも大阪には予算がなかったんだろう
781ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:04:43.49 ID:eLgqOTRK0
>>756
それはちょっと違うかなぁ。
学校の先生ってテストの採点やら、部活の顧問やらなんやらと忙しいという話は聞いたことがあるぞ?
中には家に帰ってまでテストの採点を残業のごとくする人もいるだとか。

んでちなみに組合って日教組だとかだと思うのだけど、アレ加入率がどんどん下がってますから。
まぁ実態がどーなのかってことまで別に日教組じゃないので詳しくは知らんけど。
782名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:06:08.54 ID:LamU+yoN0
>>128
外字で思い出したが、ワード互換のキングソフトのライターはなんと外字登録が出来なかったw
中国製の安物は買ってはいけない
783名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:06:44.96 ID:tapq2V2J0
>>733
>今日の仕事が明後日終わったところで問題ないし、
>仕事が進むと人員整理の対象になってしまう

つまり仕事が遅ければ遅いほど良い訳ですか?
書類を書くにも5分間で1文字書く、とかやってるんですかね
(遅れるぶんには問題ない、だそうだし)
784名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:06:45.78 ID:n8WP7B190
オンラインゲームする訳じゃないんだから文書作成するだけなら5万しないだろ、自腹で買えよ(欝
785ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:07:35.32 ID:eLgqOTRK0
>>761
まぁ言った以上は予算つけるでしょwさすがにw
ただ割りと大きな予算になると思うけど。複数年度でやるにしても。
PCくらいは一人一台やれよと、このスレで思った。

>>770
ま、PCが行き渡った所で、問題が出てくればまた議論して解決する。
そ〜言うスタンスでいいんじゃね?
786名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:07:45.32 ID:69jOWdY0O
「教職員」への普及率が、4割か
う〜ん。
787名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:07:51.64 ID:6cETwiJZ0
大阪市と京都市(同じ府下でも他市は別)は
組合の圧力でPC置いてないって聞いたことあるけど
実際どうなんだろう?
788名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:07:52.48 ID:P+d1jmuY0
学校はまだ一太郎なの?
789名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:07:52.51 ID:OdTLXwoT0
>>784
さすがに普通の企業は自腹で買ったパソコンで仕事したら怒られるだろ・・
790名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:08:27.09 ID:4uyD770z0
>>781
誰か専用の事務員雇ってやらせるみたいのはダメなのかね
791名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:08:44.72 ID:p3kGBazg0
>>781
どうせ忙しいから非効率な仕事をする
って意識が
日本の生産性が低い根元だと思う
792名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:09:27.08 ID:NezR+38h0
>>784
こーゆーやつが1人でも居るとセキュリティいくら頑張っても瓦解だな
793名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:10:01.49 ID:OdTLXwoT0
>>790
余計無理だろ・・・
全学年テスト時期だいたい一緒だぞ・・・

その専用事務員きっと徹夜でも間に合わないと思うw
794名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:20.76 ID:PNozhQ8k0
>>777
 いえ、>仕事が進むと『人員整理』の対象になってしまうのに
と書いていらっしゃるから。人員整理と教員数削減は別なのでしょうか?
795名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:24.65 ID:oO3ItrsC0

手書きだと文書の改変履歴残せるって、
そんなもん、DBに更新ログ残せば終いだろ。

ってか、ログ残さんDBって、もう何企んでるかバレバレで、
存在自体が確信犯だろ。
796名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:37.33 ID:+i+CB9Y4P
さっきも書いたがまず持ち帰り仕事する環境をおかしいと思うべき
797名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:38.32 ID:pWoiw4iw0
手書きで書類作成とか非効率な事やっといて教員の仕事は忙しいってアホか?
こいつらロクでもない税金泥棒だよ。
798m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 02:11:41.99 ID:5CKee60Y0
>>781
学校によって加入率が違うみたいですね。
多いところは組合が学校を乗っ取って、非組合員の先生を虐めて追い出すところも有るそうですよ。
そんな学校だと当然、電子化反対闘争で業務が大幅に滞りますね。

私の通った中学校がまさにそんな学校で、先生が何かあるとストライキをやっていましたし
在学中に先生が2人自殺しました。

>>783
良いわけ無いでしょw
でも制度上で首に出来ないから、大阪市民は橋下がなんとかしてくれると期待して居るんですよ。

799名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:56.49 ID:7bZD5yKc0
キーボードを45分操作したら15分休憩とか
キーボードへのタッチは1日当たり平均5000以内みたいな
細かい決まりを作ったり
パソコンのせいで熱中症になるからどっかに行っちゃうとか
学校でエロサイト見たりしなければ良いんじゃない
ただパソコン出来ない年寄りに与えて無駄になるようでは困る
800名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:12:40.64 ID:WZTqUfgy0
丁寧に書いてもヘタクソなら意味が無い。
801名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:12:41.56 ID:TQFhmU4T0
公務員の席に置いてあるのをまわせよ。
どうせろくな仕事には使ってねえんだからよ。
それから、国産メーカーの倉庫に眠っているくそPC。
売れ残りが山のようにあるんだろ?寄付してやれよ。
802名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:12:44.90 ID:/6C6sAIG0
予算がないんだろうな
田舎県は採用を減らして講師で補ってるから。
仕事内容は一緒だけど、給料は・・・1年で移動だし、
余ったら電話がないだけ。
803名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:13:21.39 ID:4uyD770z0
>>793
事務員なら・・・事務員ならきっとなんとか・・・

無理だな
804名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:13:46.52 ID:NezR+38h0
>>798
> 私の通った中学校がまさにそんな学校で、先生が何かあるとストライキをやっていましたし
> 在学中に先生が2人自殺しました。

なんで書き込みに違和感あるのかわかった
あんた自分の経験を一般化しすぎ
805ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:13:57.51 ID:eLgqOTRK0
>>790
個人的に言わせてもらうと
「あ、またこの子こんなことやって〜…んっとにもう!」
とか言いながら採点する方が、教育的にはいいんじゃね?と。

ちゅーのは俺も20人弱抱える零細自営業やってますから、従業員の性格やらなんやら把握しつつ
教育していくのは、こーいうところも大事だと思ってるからなんです。

>>791
否定も肯定もしませんぉ。俺だって怠けたいもん。
806名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:14:28.98 ID:yBUytYzOi
どんだけ高いパソコン買うつもりなんだよw
807名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:14:29.26 ID:p3kGBazg0
>>803
なんでお前らやらない前提なんだよw
808名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:14:31.73 ID:z6T5pPY10
>>790
会社員の事務員から可能だが
学校に配備する場合、生産性最低の公務員になるので不可能
809名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:14:53.31 ID:PVTj7XKO0
聖職?生殖!
810名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:15:05.30 ID:rmyjPccu0
ぶっちゃけ教員も民間委託でいいんだよ。

学校が公立だからといって、職員すべて公務員にする必要なんてさらさら無い。
ここらも改正して、現場の教員は民間にすればいい。
それを公務員である教頭・校長が見張るんだ。
811m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 02:15:36.09 ID:5CKee60Y0
>>794
人員削減云々は日教組が言い出していることですよ。
実際は簡単に削減なんて出来ないんですけど。

>>804
まあ、世の中には立派な先生も居ると思いますよ。
812ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:16:30.73 ID:eLgqOTRK0
>>798
いや、おれん所も割りと左寄りな教育だったぉ。
でも俺が小学校とかに通ってたのってもう20年近く前のことだもん。

今の現状をしりつつ、議論しねーとだめじゃね?
君が何歳かはわかんないけど。俺今年32歳。あ…ヤン・ウェンリーが死んだ年じゃねwwww
813名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:16:34.22 ID:WrX7+/lQ0
>>810
管理するところが一番駄目なのにそこを公務員に任せてどうするw
すごい統治・管理難しいけど管理する部分こそ民間がするべきだと思うぞ
814名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:16:46.09 ID:s3x7/6uh0
大阪市交通局 労組が違法選挙ビラ 橋下市長、刑事告発へ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120309k0000m040081000c.html
だって 既出だっだらごめんね
815名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:17:31.67 ID:rmyjPccu0
ハローワークなんて公務員が 「民間の仕事を紹介」 してるんだぜ?
これ下手すりゃ違法だぜ、マジな話し・・・

教育現場や労働斡旋は公務員を排除するほうが健全化するんだよ
816名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:17:33.37 ID:Nr62wPRX0

「心込めたい」ってのはつまり建前でしかなかったということかw
817名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:17:36.43 ID:/yw8zDluO
>>763
ある程度の価値観や常識を共有してる社会人同士の付き合いならともかく
社会経験の無い専業主婦とかから頓珍漢なクレーム貰うのは気の毒

役所や学校にクレームつけに来るやつは
大概は暇してるメンヘラなんだよ
818名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:18:03.06 ID:LamU+yoN0
>>802
メールの選挙違反で大量の懲戒免職がでる
浮いた退職金を購入費に充てれば良かろう
819名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:18:31.07 ID:/6C6sAIG0
授業担当、クラス担当、採点担当・成績処理担当と専門化してもいいと思う。
820名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:18:39.10 ID:oO3ItrsC0

橋下の大阪都には賛成だが、
このまま都にしてもらっちゃ当然困るな。

大阪の問題はすべからく人間の問題だろ。
821名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:19:35.48 ID:beCuSDEy0
なんか橋下にしては、甘い指示だよね。
もっとこう、「手書き禁止」とか強制するもんだと思ってたけど。
さすがに学校にパソコンを導入することでの弊害も考慮したか。
822名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:19:51.18 ID:ynXX0mFW0
>>1
心を込めるってどうするんだろう。

数百名の生徒がいたとして、一人一人の名前を書くのが嫌になって
その嫌な気持ちが籠もってしまったときはどうするんだろう。

そもそも顔も知らない生徒もいるはずの校長先生がどんな気持ちを込めるのか?

そして気持ちを込めた結果、何か字が変わるのか!?

変わったことが生徒に分かるのか????
823名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:20:46.41 ID:+i+CB9Y4P
まあ前提条件として公務員には有能な奴が基本的にいないから
一体どこから骨抜きするかって話にしかならんわな
824名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:20:46.81 ID:GI1c5Faz0
現状4割あるんなら
ただ増やすだけじゃん
一から構築するような流れが一部あるが
825名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:21:17.94 ID:WrX7+/lQ0
心をこめたいってのは半分以上は本音だと思うよ
これに限らず子供のために手をかけたい
くらいの気持ちがないと教師なんてやってらんない仕事内容だし

教員が身内にいるけど正直、バカじゃねえって思うような子供のための生活送ってるもん
826m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 02:21:25.87 ID:5CKee60Y0
>>812
公務員に自浄能力なんて期待するだけ無駄でしょ。
いつまでもひたすら同じ事を繰り返しているだけですよ。
827名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:21:46.00 ID:53kfEKRY0
家のパソコンでやれよ
828名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:22:04.09 ID:ynXX0mFW0
>>1
でも、卒業生は、十数名とかの田舎の学校で手書きの卒業証書はありだと思うよ。

大都会の学校は無理。
829名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:23:01.25 ID:NezR+38h0
>>821
> さすがに学校にパソコンを導入することでの弊害も考慮したか。
思いつきじゃね?
考慮してたらシステム管理まで言及すると思う

というか、「効率化→手書きは〜」って話になってる時点でヤバイ気がする
830名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:23:24.84 ID:oO3ItrsC0
>>816

そういう理由で、
今でも結婚式や葬式に電報が利用されてんでは。

自筆よか、気の利いた花束付ける方が、
よっぽど心伝わるんでないの。
831名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:07.49 ID:w3JVGTRXO
東京都の教員だが質問あるか?
832名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:24.15 ID:LamU+yoN0
>>821
せっかくパソコンが(4割とは言え)あるんだからもっと使えよって話だろ?
833名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:39.48 ID:OdTLXwoT0
まぁPCくらい配布してやればいいと思うが、如何せんハードはめちゃくちゃ安いのに
ソフトが高いんだよね・・・
ざっと考えると
・PC管理用サーバ
・PC(OSライセンス)
・表計算・ワープロソフト
・プリンタ
・ネットワーク整備
・セキュリティソフト
・もろもろの保守費用
・プリンタのトナー代金

予算はだいたい1台10万くらいになるわな
834名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:46.10 ID:+i+CB9Y4P
>>827
そんな簡単な話ならここまでの騒ぎにはならん
835名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:59.63 ID:425PsmoN0
市長ってこんなことにまで口出しするものなのか?
836m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/09(金) 02:25:29.37 ID:5CKee60Y0
>>831
ドキュメントは紙で保存しているの?
837ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:25:35.41 ID:eLgqOTRK0
>>823
その前提条件だと、まるで君が優秀みたいに見えるな。
俺より優秀な公務員はいないんだぜ〜って。そうは思わないけどなぁ。


ちゅーかそろそろ公務員ってだけで叩く風潮は辞めたほうがいいと思う。あほらしい。
経産省やら外務省についてはTPPで俺も叩くけどさぁ。あと財務省やら日銀ね。
838名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:26:05.58 ID:p3kGBazg0
こんな話は普通の話
時代についていけない、めんどくさいから勉強しない
がデフォルトで65まで働こうとする奴は
駆除するしかない
せめて教えたるから努力してくれ
たのむよ
839名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:26:30.03 ID:mU2hmFOG0
大阪市職員に市のPCなんて与えたら
大阪がハイテク攻撃に遭いそうな気がする
機密もどんどん朝鮮と中共にだだ漏れしかねない
840名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:26:33.84 ID:LKQJJi/x0
>>825
心をこめるってのは、例えば冠婚葬祭の書状とか、
生徒が提出した課題に添削や評価をする時に使うんじゃないの?
 
事務書類で心をこめたいってのは、わざわざゴムの塊を買ってきて判子を1から彫るようなもんだぜ?w
 
 
841名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:27:29.41 ID:RluclS4V0
>>835
民間ならむしろ
なんでこんなことまで言わなきゃいけないんだ
と橋元がキレるレベル
842名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:28:34.24 ID:u9i7gFhF0
>>815
法に基づいて設置されているものを違法とかw
きちがい?
マジな話wwなんだよね?
843名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:28:58.46 ID:ynXX0mFW0
>830
手書きに心がこもるというのが既に老人世代の考え方なんだよ。
今の子供は携帯メールで十分心が伝わること知ってるから。

それに、OS標準添付の明朝体とかで印刷するんじゃないんでしょ。
有名書道家の毛筆フォントがたくさんあるから、それ使えば十分。

844名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:30:20.38 ID:LFW/QbRN0
ネットブックでいいだろ2-3万でwin7のがあるだろ
いちいちワードエクセルなんぞいらん
フリーソフトですべて対応すりゃいい

ていうか、手書きでひーひー言うくらいなら
私物でネットブックくらい持ち込んで資料作ったほうが楽だろ
高給取りのくせに

ていうかパソコンがないじゃなくて使えないだけか・・・
クビでいい、クビで
845名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:30:25.81 ID:8F9V18YkO
学校現場の気持ちも分からなくも無いけど‥
何か余裕無さ過ぎだね橋下さん
846ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:30:43.71 ID:eLgqOTRK0
>>826
意味が分からんのだけど、公務員全てが腐ってるの?教師全てが腐ってるの?
民間の会社だって腐ってるところなんぼでもありますって。人間ですもの。
で、それをちょっとずつ良くしていこうって議論なら分かるんですけどね。

>>831
へーい。質問が。日教組ってやつは東京都ではどんな感じで教員の人達に捉えられてるのかな?と。
おれ現状詳しくないので、出来れば聞きたいなとオモタ。
847名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:30:46.80 ID:LamU+yoN0
>>831
夏休みはなにやってんの?
848名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:06.20 ID:8mcumNUk0
今なんて、履歴書もパソコンだぞ。
手書きの履歴書が珍しいくらい。
たまに、職務経歴書まで手書きの奴がいるけどな。
849名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:07.48 ID:v9Eqa9Wo0
手書きなら心がこもってるって発想がw
心の中で相手を罵倒しながらでも手書きは出来るのに
850名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:11.78 ID:0SuH8I+k0
他府県で教師がパチンコ中に生徒の成績データの入ったUSBメモリーを盗まれるとか事件がよく
起こっていたが、大阪はそもそもPCを使っていなかったから無縁だったということだな。w
851名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:15.32 ID:NezR+38h0
>>841
民間なら社内システムは上層部が決めることだし
その比喩だと橋下の逆ギレにしかならないんだが

おまえの会社だと平社員に決裁させるの?
852名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:27.81 ID:CBiT3dcE0
わざと時間かけて作業してるだけだろ
効率化されると暇にしているのがバレテ困ると思ってるに違いない
853名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:33.12 ID:WrX7+/lQ0
>>840
だから校長や教頭がそこは時間かけるところじゃないとツッコミ入れるところだと思う
それが出来ないからまず管理職を変えないといけないんじゃない
判子といえば、オリジナルの判子とか使ってる教師いなかった?w

>>835
してもいいんじゃない
ただ幹部と内容を詰めてから口にしろとは思うけど
これだと中小企業の社長が思い付いたように口にする「これからはITや!」と変わんないし
854名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:40.79 ID:425PsmoN0
>>841 意味がわからんw
民間ならって、民間で比較するなら学習塾とか私立校とかだろ。
プリントを手書きにパソコンで作るかなんて教師それぞれのやり方でいいだろ別に。
855名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:58.66 ID:LKQJJi/x0
>>843
なんか、自作年賀状派とメール派の争いを思い出すw
 

 
856名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:32:25.80 ID:LCB99Zhr0
壁紙を九条にしてスクリーンセーバーを日の丸にしとけばよく働くだろう
857名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:32:37.88 ID:OdTLXwoT0
>>844
つこうたが流行る前までは先生がそうやって仕事してたよw
たいていつこうたのせいで私物パソコン使用不可になってると思う
858名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:33:19.68 ID:Vqsf3uDh0
大阪にないわけがない
高知の山奥にだってあるのに
859名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:33:33.96 ID:ihPOkU6oO

時代遅れ!
チョンまげ教師

860名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:33:49.60 ID:425PsmoN0
これ逆に現場の教師から「作業の効率化のためパソコンの配備を!」って声が出てきてたら、お前ら教師叩きすんだろ?
861名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:34:00.17 ID:nKblIpeMO
PCでもいいが、卒業証書の名前のトコだけは手書きがいい。
862名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:34:13.30 ID:F+yoUEkN0
パソコンがないなら配備すればいいじゃん。
いまなら糞安いPCいくらでもあんだろ
863名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:34:53.79 ID:HCnpYSlx0
つか、今まで禁止だったの?
手書きは署名だけで十分
864名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:34:58.75 ID:iVvPuABa0
>>833
中古のノートで十分。無線ルータで配線不要なら、校内のネットワーク整備は楽だろう。
ソフトは必要なものはアカデミックライセンスがあるから、それで大量調達してもいいはず。
鯖は必要かもしれないし、必要ないかもしれないな・・・この話だけなら。
865名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:35:09.57 ID:+i+CB9Y4P
こういうろくでもないやつらのせいで無駄な時間と予算が費やされてると思うと・・・
866名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:35:15.30 ID:cqiIfmWO0
どうせPC買い与えてもウイルスでデータ流出とか不祥事やらかすだけだぞ
867名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:35:30.73 ID:/I+w6Ojv0
>>860
台数にもよるけど
パソコンくらいいいんじゃね?
これ公立の中学校だけど
先生一人一台
生徒用四十台はあったぞ
868名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:36:01.41 ID:RCRWnGioO
卒業証書はかさ張るから免許証サイズにしてくれよ
869名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:36:51.74 ID:RluclS4V0
>>851
>民間なら社内システムは上層部が決めることだし
>おまえの会社だと平社員に決裁させるの?

市教委においての市長の位置付けは
民間企業の平社員と一緒なんですねわかります^p^
870名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:36:53.78 ID:NezR+38h0
>>860
スレが目に浮かぶようだw

>>864
> 中古のノートで十分。無線ルータで配線不要なら、校内のネットワーク整備は楽だろう。
パソコンが問題になるのは整備じゃない。
維持管理だ。
871名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:36:59.61 ID:LamU+yoN0
>>846
自浄力がないから教師に任せずに、市民と市長で良くしてやろうってことだろ?
872名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:37:01.20 ID:0SuH8I+k0
教師がネットでエロサイトばかり見て問題起こすから、わざとPC導入していないのかもな。
株や競馬をやるのも出てくるだろうし。大阪だから、やりたい放題になるだろ。w
873名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:37:35.56 ID:mFO6cXW90
職員室も体育教官室でも、型遅れのPCが置いてあるイメージだったんだけど、違ってた?
874名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:37:48.29 ID:OV69VV3L0
中古ノートにオープンオフィスで充分だ
875名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:38:17.49 ID:+i+CB9Y4P
>>866
まあ今じゃ携帯からでもなんらかの情報漏れかねない時代だしw
876名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:38:18.55 ID:uxHYsfJHO
記事を読むと橋下知事は選択肢を増やしたんだろ?市教委は今まで手書きだけを強要していたなら、むしろ良い事だと思うが。
それに市教委は今までパソコン等の備品購入に予算を割かなかったのは何か理由があるのかもね。
877名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:39:04.34 ID:QwKS4G020
橋下はじまったな
878名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:39:04.52 ID:vj+5C4lj0
>>861
担任字がものすごく汚くて名前書かれてがっかりしたことがあるから
そんなのに比べたら毛筆フォントのほうがはるかにマシ
879ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:39:19.66 ID:eLgqOTRK0
>>864
無線ルーターはいかん。マジデ。電波漏れまくり、パケット読み放題。
とまでは言わんけど、セキュリティ的にはお薦めはできない。

実際にWEPだっけか?ならはっきり言いますと数分あればハックできます。
880名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:39:35.10 ID:jtaKh4680
いっそ1年生から月500円位積み立てて、6年生あたりでPC自作の授業でもしたらいい。
881名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:39:59.78 ID:NezR+38h0
>>869
おいおい、3行レスすらまともに読解できないって大丈夫か・・?
882名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:40:44.57 ID:VqCEMHHc0
>>879
うろおぼえなのにハックできるとか、さすがのスーパーハッカー様だなwww
883名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:41:08.53 ID:LKQJJi/x0
>>853
オリジナル判子でも、趣味の範囲で生徒のノートに押すぐらいなら別に構わないと思うが、
事務書類にまで心を込めるとかになると、じゃ〜シャチハタから自作彫りかよ?って感じかな。
 
ま、一般社会でも無意味な仕事にまで、100%コンプリートを目指しちゃう困り者が居たりするけど、
少なくとも心を込めるってのは人間に対してであり、それとは別に、
職人さんが自分の作品(売り物)に心を込めたりするケースはあれど、
事務書類は心を込めるんじゃなくて、ミスをなくすとかの話だよw
 



884名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:41:57.17 ID:LamU+yoN0
>>872
ログくらいとるだろw
885名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:42:08.78 ID:jAP0DFy00
>>860
普通の地方自治体はすでに予算組んでるよ
大阪が特殊
886名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:42:12.91 ID:0SuH8I+k0
>>879
中国製の機械使ってか?
あれ使って、逮捕されたのがいるな。
887名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:10.76 ID:VqCEMHHc0
>>872
学校に置くPCってキッズフィルタ常備しないとまずいじゃろ
888名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:10.97 ID:mFO6cXW90
>>860
日教組が、「教え子を機械に管理させるのか!」
、「コンピュータに管理されて君が代日の丸の夢を見るのは嫌だ!」

みたいな様子がすぐに思いついたw
889名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:38.56 ID:vw+WWn/40
ファシズムや権威主義体制と違い,ポピュリズムは民主主義のルー
ルの中の現象なので限界がある。つまり,一応常識になった「(外国人を含
む)人権」「環境」「平和」「福祉」「法律遵守」「民主主義」などの価値を,明
らかにポピュリスト政治家が侵害すれば,おそらく世論やマスコミの批判を
受けるだろう。したがって,税金を消費しつつ公共性を担う地方自治体,公
務員(の労働組合),国会・地方議員,公営企業などは,ポピュリストが攻撃
して大衆を沸かせられる数少ない「敵」なのだ。もちろん,こうした攻撃は,
地方自治・地域主権,行政機構の能力,労働組合の活動,議会制民主主義な
どの価値を侵害する場合があり,批判的な対応も必要になる。
890名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:40.28 ID:+i+CB9Y4P
少なくともこの話は利便性に対するデメリットとかそう言う高度な話じゃないような
891名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:45:04.62 ID:e0WHgBEc0
>>238
個人情報保護法は、生類憐れみの令並の歴史的アホ法律。
892名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:45:07.67 ID:AtF5mZ660
小学生の頃周りの大人はよく「心を込めて」だのほざいてたな
やはりバカしかいなかった
893名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:45:37.03 ID:VqCEMHHc0
そうして生まれたのが、この『大阪教員手書き風フォント』です。

 心を込めた愛ある手書き味フォント
894ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:45:56.18 ID:eLgqOTRK0
>>871
うわっ傲慢w

> 自浄力がないから教師に任せずに

行政が今まで「任せてた」の?
はっきりと過激なことを言わせてもらえれば、このスレの中の誰でもいいが橋下がコー言うことを問題とするまで
「教員の質が問題だ!これは由々しき問題だ!」
なんて主張してた奴いるの?で行動したわけ?


> 自浄力がないから教師に任せずに、市民と市長で良くしてやろうってことだろ?

こーいう馬鹿は勝ち馬にのる馬鹿としか言い用がない。叩きたいだけの能なしは黙ってろと。
895名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:46:53.01 ID:LhYpieSb0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l       パソコンも無しに仕事とな(今時)!?
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
896名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:46:58.14 ID:A/HdlpCz0
>>2で終わってる様に見えるけどPC作成にすると
コピペで同じような内容の内申書が大量に出来る予感
897名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:47:20.82 ID:2ZdlVOIt0
内申書や卒業証書
肉筆にこだわるならこっちでしょ
898名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:48:14.38 ID:0SuH8I+k0
>>884
ログなんかいちいちチェックなんてしないだろ。w
大阪だぞ。w
ルーターでアクセスログを取っているところは少ないだろ。
プロキシー通してログを取るが、ログ解析なんてものすごく面倒だぞ。w
899名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:48:45.24 ID:lOgu/R1sO
鉛筆無いから宿題出来ませんでした
900名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:48:45.43 ID:lzeU7Vlq0
どうせまたバカな職員が買う物だから定価かそれ以上で買わされるんだろう。
役所の仕事なんて恐ろしく適当だからな。
どっかのバカコテが公務員は全部が悪いのか?と言うが「悪い」。
なぜなら公務員は悪いことを悪いと理解してないから。
民間はおかしなことをやればクビになるだけ。
公務員は逮捕されてもせいぜい訓告とか戒告程度。
早い話小学生が先生に万引きで怒られる程度。
901名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:48:54.71 ID:s7a/X4HxI
どっちでもいいけど
手書きである事に何か意味を乗せられるとウゼエな
902ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:49:47.66 ID:eLgqOTRK0
>>882
いや、実際に本に書いてあったぞ。俺はやったことねーし知らんが、検証記事も乗ってた。
俺がハックするとしたら多分、本を読みなおして1日は絶対かかるが、数分でハックはマジで出来るらしいぞ?
ソース
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23569.html

>>886
そこまでは覚えていない。ただWEPだっけか?は暗号としては昔の規格で
現在は簡単に解読できるという話しらしい。
903名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:49:54.67 ID:RWyxUx8e0
>>896
現状も似たようなもんだと思うw
生徒や親が見るもんでもないし、先方の先生が見比べるわけでもないし
904名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:50:01.65 ID:EeGkMdwY0
手書きで心がこもるか、でもどんなに心を込めても悪筆な人の書類より
パソコンで出力された文字の書類ほうがイライラしない。
905名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:50:40.98 ID:vw+WWn/40
さて,ポピュリズム(大衆扇動・迎合政治)は,政治リーダーの権威の強
調と非合理的宣伝を特徴とする政治スタイルで
政治家の側の演説・宣伝・威嚇等の技術と,マスコミを含む
社会の側の受容とによって起こると考えられる。後者の受容作用は,政策課
題の複雑化と解決方向の不透明化,マスコミや人々の不勉強,伝統的な政党
システムが持っていた「左派,右派」などの認識枠組みと政党組織の弱体化
によって,強まる。これに関連するのが政治の単純化,たとえば相手のス
キャンダルや細かな法律違反ばかり追及しあうような政治や,内閣支持率が
1990年代以降,発足時は期待から跳ね上がりしかしまもなく急落するように
なったという現象(五十嵐2010:116-117)だろう。支持率の激変は,新し
いものに吟味せず飛びつき,そのあとは政権の活動実績を評価・批判するよ
り「世間の支持率が下がったので自分も支持しない」という同調のメカニズ
ムが働いているのではないか。対抗勢力やマスコミが政治リーダーを批判す
るとき,その最大の根拠がしばしば政策批判ではなく,世論調査や選挙の低
い結果だというのも,考えてみればおかしな話で,つまり自分の判断を放棄
しているのだろう。
906名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:50:48.73 ID:iVvPuABa0
>>879
いまどきWEPはないだろ。

>>870
維持管理といってもなぁ。
SP当てて問題起こしたりとかよくあるし、気にしても仕方がないだろ。
データを分離する癖はつけておいた方がいいだろうが。
907名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:51:05.88 ID:LS8nZOeV0
卒業証書その他、節目になる時に生徒に交付するものなら手書きで心をこめるのも
大事な事だが、単なる事務書類に心をこめるとか、もうアホかと。

>「省力化したくてもパソコンがない」

過去に予算申請を行った事実は?
パソコン使えない、使いたくない言い訳にするなヴォケ。
908名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:51:07.16 ID:+i+CB9Y4P
>>900
流石に逮捕されたらクビしかないだろうけど
学校が先に発見したがために犯罪行為あってもクビにならないという事はよくあるからな
909名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:52:25.05 ID:LFW/QbRN0
>>900
台数によるがそこそこの金額なら入札になるでしょ
どうせアプリ満載にしたやつで
フィルタリングとかのネットワーク環境も全部セットで
んで、イニシャルは普通より安いんだよ
で、維持管理費がアフォみたいに高額ってパターン
910名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:54:00.72 ID:LamU+yoN0
おそらく>>1はメールチェックの流れで
学校に配備された4割のパソコンの利用状況を調べて出てきた問題で副次的なもの
本丸は教職員のネット利用チェックと見た!
勤務中に2ちゃんねるに書き込んだ、おまいら覚悟しろよ〜w
911名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:54:35.26 ID:+i+CB9Y4P
なんか無知なこと書いてしまった気がする
すまん
912ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 02:54:35.96 ID:eLgqOTRK0
>>906
そかな。有線LANしか使わないから疎いのだけど…ないのか今時は
913名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:54:54.78 ID:NezR+38h0
>>894
> こーいう馬鹿は勝ち馬にのる馬鹿としか言い用がない。叩きたいだけの能なしは黙ってろと。
同感だな。
叩き厨は結局、TVのワイドショーと同じことを2chでやってるだけ
現実でも話を拗らせる以上の要素になりえない

まあ「TVを見て学習した結果」と考えれば
無下に排除したくはないんだが・・面白いだけじゃ物事進まんよ
914名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:54:57.74 ID:OdTLXwoT0
>>906
維持管理って言ってもいろいろあるぞ
・セキュリティソフト更新費用
・Webフィルタリングするなら更新費用
・印刷するならトナー代
・ましてや中古パソコンなら、それこそ機器修理の費用も当て込んどかないといけない
あと、それに係る人件費

誰がそんなめんどくさい管理するかって話があるわな
管理者きちんと決めて責任の所在きちんとしないときっと問題が起こってからずさんな管理って言われるしな
915名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:55:05.31 ID:yrKEIx7J0
高給貰ってるんだろう、教師は。
自分で買えよ。
916名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:55:08.93 ID:Q2wuT+tV0
>>900
入札で東芝あたりが落として、高かろう悪かろう
を導入。
おまわりさんちとおんなじになるんじゃね。
917名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:55:18.31 ID:TXBlzLi80
手書き手当が貰えなくなるじゃありませんか
918名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:56:30.25 ID:kZm6h7p00
>>785
3万くらいの型遅れPCが何故か1台30万保守費用別とかの予算で充当されていくのですねw
919名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:57:26.85 ID:WVUQVR3X0
>>1
私物使えよ 原始人かよ
920名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:59:06.89 ID:OdTLXwoT0
>>918
入札の仕様は殆どの場合
「最新の機種に限る」だよ

ちなみに文科省が出した一台あたりの平均予算は7〜8万くらいだったと思う
HP見ればたしか出てたと思うがもう忘れた
921名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:59:53.87 ID:03/9AJqj0
>>1
まず学校にパソコンを普及させてからだな
”民間の会社”並に一人一台与えないとwww
922名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:00:42.51 ID:fGvImeCeO
今まで使ってなかったやつらなんだから3万くらいの型落ちノートで充分
923名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:00:44.88 ID:oO3ItrsC0

まあ事務用システム必要なら、買取でなくレンタル兼業務委託がキボンだろ。
年間管理とサポート込みでな。
現実的には、契約・運用は学校単位でなく、最小でも行政区単位で。
一旦学校ごとにシステムがばらばらになると、あとで収拾つかんからな。

学校教育も典型的な定型・特化業務なわけで、汎用ソフトは一切不要。
学校業務に最適化したDBシステムと激安シン・クライアント配備で十分だろ。
データセンタにしても、カード情報扱うよな業者へ委託で十分。
記念になる印刷は、プリント業者へ特注すれば済むわけだし。

そもそも、学校の先生も地方公務員なわけで、その他公務員同様、
一般企業に発注すれば済むような業務・作業を、何でもやらせたらいかんのと違うかね。
業務の電算化やそのシステム運用にしてもしかりだと思うが。
924名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:01:29.83 ID:iVvPuABa0
>>914
・セキュリティソフト更新費用
必要最低限のMSのやつだけで十分だ。むしろ変なものを持ち込ませないことの方が重要。

・Webフィルタリングするなら更新費用
どんなフィルタリングを想定するかにもよるだろうが、ルータについてるやつ使っとけw
そのくらいの費用は仕方がないだろ。

・印刷するならトナー代
避けられない費用は考える必要がないな。

・ましてや中古パソコンなら、それこそ機器修理の費用も当て込んどかないといけない
あと、それに係る人件費
修理するぐらいなら買い換えればいいよw
925名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:01:42.83 ID:kZm6h7p00
>>919
公私混同はそれはそれで問題化されるよ。
926ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 03:03:48.57 ID:eLgqOTRK0
>>913
d。そしてスマソ。ちと感情的なレスになってしもうたw
どーもね、議論したり情報共有したりは有意義だと思うし、俺はドンドンやりたいんだけど
橋下人気に便乗した叩きたいだけの人達が嫌で嫌でw

俺は橋下は好きじゃないし、政策もおかしいと思ってる部分が多いのだけど、
別に橋下を支持する事自体を否定はしていない。
ただ勝ち馬に乗るだけって連中が、民主党にも投票したわけじゃん?そーいう浅薄な連中が…どうしても嫌いなのw
愚痴ですた。スマソ。

>>918
知らんよ。そんなことは橋下市長にでも言ったら良い。
予算が不当ならまた声を上げればいいだけの話でしょ。
927名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:03:52.43 ID:pwyyfhRR0
年寄りの教師じゃ、パソコン入力できなかったり、バカほど入力に時間のかかるやつがいるだろうなw
928名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:04:19.36 ID:ULdObVd70
手書きとか昭和かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:05:21.83 ID:OdTLXwoT0
>>924
それじゃ管理できないジャマイカw
先生に中古PC与えて、後は君たちの責任に任せるっていって、
情報漏洩させまくって教育委員会がたたかれまくってただろw
930名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:05:51.62 ID:vJweX93B0
義務教育じゃないが、私立大学の職員もコピーすら使えない爺さん婆さんが年収1000万円以上貰ってることがザラなんだよね。
931名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:06:00.13 ID:yS5wrztG0
卒業証書そのものじゃなくて台帳か
そんなもん手書きしてたのか
932名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:06:53.05 ID:pwyyfhRR0
>>924
おいおい、危ない文書もあるんだから、WEBなんかに接続しなくていいw
子供の教育時のみ接続可にすればいい、
まあ、市単位、県単位でセキュリティー会社に一括契約が妥当
933名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:07:18.07 ID:LamU+yoN0
>>894
教師がクズなのは日本全国で言われてるだろw
お前2ちゃんでなに見てんだよw

今まで?今まで橋下みたいに教師を叩きまくる市長はいたかいw?

行動?具体的に何があるか言ってみなw?
苦情の電話を学校に入れるのか?
いいぞ、入れてやってもw
934名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:07:36.36 ID:LFW/QbRN0
>>927
そういった高給取りをクビにできれば相当財政改善に貢献できるよね
勤務評定で劣ったやつからクビにするってシステムがこれで生きてくる
935名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:07:49.58 ID:kZm6h7p00
>>924
トナー代とかコピーなりしてるなら結局費用変わらんわなw
まあ>>914は割とどうでもいい範囲の部類だな、セキュリティソフトはまとめて管理するならちょっとあるか。
管理で労力と費用がかかるのはネットワークやDB寄りの方だろうしね…
いっそ全部やらないからPC買ってあとは各自責任でーとかならまあ安上がりだw
936名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:08:05.83 ID:mMTpSA5U0
数学の問題だけは手書きが良いw
デカい分数に√とか混じってくるとわけわからなくなる
937名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:08:47.81 ID:+i+CB9Y4P
なんというかパソコン導入以前にやるべきこと多すぎだな
938名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:09:48.89 ID:LFW/QbRN0
よく考えたら教員が資料つくるだけならネットにつなぐ必要はないな
939名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:12:31.52 ID:OdTLXwoT0
>>938
でもネットにつながないとウイルス対策ソフト更新を手動でやるはめになるという
諸刃の剣

まさか学校の先生がL3スイッチとかFWとかProxyとかで更新だけ許可させるとかは無理だろうしなw
940名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:12:32.35 ID:iVvPuABa0
>>932
ネット接続前提で話進んでいるから仕方がない。
更新で必要になる時代だから、ネット接続が不要かというとどうかとも思うが。

>>929
新品与えて管理できると思ってるのはどうかと思うよ。
それこそ、専用のソフト開発委託してパケット監視するレベルならわかるが。
941ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 03:15:02.48 ID:eLgqOTRK0
>>933
はぁ、教師の何%くらいクズですか?それとも全部クズですか?
言われてるつーソースどうぞ。もしくは「どれくらいの教師が職務怠慢か」というデータをどうぞ。

> 今まで?今まで橋下みたいに教師を叩きまくる市長はいたかいw?

お前はそれが出てきてから「教師はクズだ!」とか思った人なんでしょ。
大体橋下自体は選挙で「教育改革」が一丁目一番地じゃねーよ。
知事時代の一丁目一番地は財政健全化、市長選は大阪都構想のため。
いつ橋下市長が選挙で「教育改革」言ったつーの。ソースどーぞ。

> 苦情の電話を学校に入れるのか?
> いいぞ、入れてやってもw

じゃ、入れたら、てか明日の朝にどもった声で入れろよ勝手に。
馬鹿はまずデータなりソースなり、経過なりを踏まえて物をいう方がいいと思うの。
942名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:17:35.31 ID:pwyyfhRR0
>>940
そもそも、資料作るだけのPCに高機能は必要ないだろ
逆に、ネット接続機能なしのPCでいい、校外持ち出し禁止な
自宅に持ち帰ってまとめるとか問題外
943名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:20:24.66 ID:OdTLXwoT0
>>940
中古だから管理できないとか言ってるわけじゃないよ
サーバの知識があれば、OSをビジネスモデルで組んで、
ドメイン管理でもすればいいだけだ

でも先生じゃそんなことできないし、業者に任せればそれなりの金額になる
しかもそういう業者はドメイン管理だけでセキュリティ十分なんて思わないし、
情報漏洩なんかされた日にゃ、自分の会社の責任になるかもしれないから、
それなりのソフトウェアを導入してもらうようにする

なんだかんだでお金がかかる
944名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:24:08.17 ID:LamU+yoN0
>>894
>うわっ傲慢w
ユーザー様は傲慢なんだよw
知らなかった?

>行政が今まで「任せてた」の?
そうだよ
行政は教育に介入するな、と言われてしり込みしてた
>このスレの中の誰でもいいが橋下がコー言うことを問題とするまで
>「教員の質が問題だ!これは由々しき問題だ!」
>なんて主張してた奴いるの?で行動したわけ?
2ちゃんねるで言われまくってたろ、苦情の電話やメールもあっただろ?

>こーいう馬鹿は勝ち馬にのる馬鹿としか言い用がない。叩きたいだけの能なしは黙ってろと。

いいや、見方の勝ち馬が来たんだから
それにのって叩き捲るのは正道じゃろw
負け馬こそ黙ってろw
945名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:24:37.68 ID:pwyyfhRR0
>>941
>もしくは「どれくらいの教師が職務怠慢か」というデータをどうぞ
調査協力拒否されるような公式統計データがどこにあるんだ
それを作ろうとしてるのが橋下だろう、無理筋杉w

厨房時代職員室で赤旗配る教師がいましたが、なにか
He areなんていう英語教師は1年で辞めていきましたがw
946名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:26:22.09 ID:WvrygAsXO
もう廃校でよくね?
大阪人に教育って無意味だろ
947名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:26:29.46 ID:cWexLbve0
<君が代条例>自ら両脚折って不起立貫く 大阪・放出
http://kyoko-np.net/2012030301.html
948名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:26:30.89 ID:ivlli2/N0
>>1
>「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきた


でも書いてる時間の給料はしっかり貰ってるんですね よくわかります。


949名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:27:50.24 ID:E45bwRiH0
>>74
A系は国際規格(ISO規格)なんで、一般的

日本で使ってるB系は、日本規格(JIS規格)だから世界的には例外的
ただし、一部、同じサイズの規格の国もあるらしい

アメリカは伝統的にレターサイズ(A4変形)が主流
A4に比べて横長で、棚に並べると飛び出すので邪魔

こじゃれたルーズリーフや回覧板などがレターサイズ対応とかで
横幅が広くで邪魔だったりする
950名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:28:26.69 ID:6zChc2Tk0
デジタルと紙の両方残さないとデジタルは消えるのがあっという間
951名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:28:34.31 ID:OdTLXwoT0
ちなみにだが、一般企業が使うPCの方が、教職員用PCより高い場合が多い
教職員用PCはどうしても数が多いので割り引き率も当然高いし、
自治体だから倒産リスクなんて考えなくていいし、
致命的業務停止なんてあまりないし

しかも確実に入札で金額のたたき合いだしな
952名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:31:54.30 ID:8rk8DktP0
橋下市長「役立たずの学者連中と違って中野剛志の主張は具体的。TPPや経済政策は僕とは全く異なるが、建設的な議論ができそう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329676274/
953ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 03:35:11.21 ID:eLgqOTRK0
>>944
> ユーザー様は傲慢なんだよw
> 知らなかった?
あ、お前あれだね。お客様は神様だ!なんて客の立場でいう馬鹿だね。

> >行政が今まで「任せてた」の?
> そうだよ
> 行政は教育に介入するな、と言われてしり込みしてた
アホか。ゆとり教育もそれも是正もやっただろうが日本政府は。ちなみに日本政府は行政ですけどなにか?

> 2ちゃんねるで言われまくってたろ、苦情の電話やメールもあっただろ?
しらねーよ。俺は零細自営業+副業Webデザ&プログラマですので。

> いいや、見方の勝ち馬が来たんだから
> それにのって叩き捲るのは正道じゃろw
> 負け馬こそ黙ってろw
うわ〜だからこーいう馬鹿って嫌いなんだよね。要は
「勝ち馬が来るまでは、自分の主張なんてできないです〜」
という論理でしょ。というか叩きまくるのが正道とか朝鮮人みたいだね君。

>>945
> 調査協力拒否されるような公式統計データがどこにあるんだ
ちゅーかアンケート調査?の事だと思うだけど、あれ政治思想てきな部分に触れてて無理筋になったのね。
調査協力拒否というより確か、仲介の弁護士が「自分の責任においてこれはなし」と言ったんじゃなかったけ?
あまり興味がなくてあやふやで申し訳ない。

> 厨房時代職員室で赤旗配る教師がいましたが、なにか
うん、君何歳?俺は少なくとも中学生は17年くらい前の話なので、今の実情は知らんが。

はぁそれは災難で。君何歳?
954名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:36:24.64 ID:pwyyfhRR0
>>947
虚構新聞w
それくらい根性があれば、許してやるよ、年に6回は両足折らなきゃいけないんだね
955名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:37:08.85 ID:LamU+yoN0
>>841
ふぁびょってる、ふぁびょってるw

まず人に訊く前に自分でさがせ
他人の心を込めた書き込みをみろ
そして現実に目を覚ませ



>お前はそれが出てきてから「教師はクズだ!」とか思った人なんでしょ。

チガウヨ
956ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 03:38:32.58 ID:eLgqOTRK0
>>947
クッソワロタwwwwwwおいw虚構w
明日から読もう。
957名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:39:16.22 ID:vWuirbaa0
橋下の馬鹿チョン信者はよくこんなアホみたいなニュースで盛り上がれるもんだ
958名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:44:18.94 ID:LamU+yoN0
もしかして>>953って叩かれ役専門コテ?

気味悪いから触れるのやめとこうっと…
959名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:45:23.48 ID:SN9cL/TZ0
心を込めてキーを叩け
960名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:45:57.80 ID:pwyyfhRR0
>>953
如何にも法的に問題があるから廃棄みたいな印象操作乙、 情報流出の危機管理だろ、おやすみ

調査の一時中止を勧告した大阪府労働委員会(府労委)の最終決定には1年以上かかる見込みで、
野村弁護士は、「3月末までに(府労委の)結論が出なければ、アンケートを廃棄する」と述べ、廃棄は確実になった。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120302-OYO1T00662.htm?from=main1
961名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:51:38.30 ID:0G/fj4z90
>>960
法的に問題があるから、ややこしい事態にならない内に廃棄するとしか読み取れ無いな。

違うのか?
962ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/03/09(金) 03:52:35.68 ID:eLgqOTRK0
>>958
>>955でえらくレス間違いしてファビョってるとかw
んで、それに気がついて次は「叩かれ役」のレッテル貼り。

あの〜もしかしてディスプレイの前でファビョってって、反論できないからレッテル貼りとか…してるわけじゃ…
おれ、東亜のコテだけどえらく下品な民族と…行動様式が…
あまり言いたくないけどね。

>>960
なんで調査の一時中止を勧告したん?問題があった「疑いがあるから」でしょ。
情報流出の危機管理って、ソースの何処に書いてあるんだか見えないです。
963名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:56:49.28 ID:859dhPu80
中古パソコンを買い求めに街に行くくらいの知恵もでてこないの? 大阪の先生とやらは!!!
964名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:58:25.51 ID:epc6fiAPO
教材用のパソコンあるだろ?
965名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:01:41.15 ID:PMQ62LsM0
ウチの中学にはパソコン室あるよー
966名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:01:56.64 ID:0G/fj4z90
>>964
教材用のPCに、生徒の個人情報を入れておくのか?

不用心な事になりそうだな。
967訂正w:2012/03/09(金) 04:02:25.69 ID:LamU+yoN0
>>941
ふぁびょってる、ふぁびょってるw

まず人に訊く前に自分でさがせ
他人の心を込めた書き込みをみろ
そして現実に目を覚ませ



>お前はそれが出てきてから「教師はクズだ!」とか思った人なんでしょ。

チガウヨ

968名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:02:34.05 ID:RARZyRQf0
>>1
> 「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。
これは先生が年寄りで時代についていってないのでは?
パソコンはなくてもワープロはあるだろww
パソコンで作るって意味は、パソコンのワープロソフトで作成して印字するって意味だろww

ネットに繋がなければ、1万円の安PCで充分w
でも、WINNYのときわかったようになんだかんだで繋いじゃうんだろうなww



969名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:02:53.45 ID:I8+X7S8b0
さすがにワープロソフトも使えないような教師はクビでいいだろw
970名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:04:28.84 ID:0G/fj4z90
>>967
何が「やっぱり東亜かw臭いでわかったよ」だw

お前の反応のほうが、よっぽど東亜+のやられ役っぽいぞw
971名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:05:07.63 ID:VEbMdgyf0
ワープロでいいじゃん
972名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:10:21.66 ID:LamU+yoN0
>>970
え?そうなん?
感情を抑えられない方がみっともないと思うけど
973名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:10:30.63 ID:0G/fj4z90
>>968
前の方のレスで、教員の仕事を減らさないために導入が反対されていると言うのがあったようなw
流石に眉唾だがw

まあ、管理用の端末を導入するならセキュリティの事も有るし、
ホイホイ導入と言うわけにもいかないんじゃないか?
974名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:11:58.16 ID:ASd26FTl0
PC使えない人はそれだけ手間がかかるので
手書き手当を要求します
975名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:12:40.71 ID:0G/fj4z90
>>972
お前の文章は、感情垂れ流しに見えるな。

かなり駄目っぽいぞ。
976名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:17:56.62 ID:LamU+yoN0
そういえば>>975も東亜の人間だったねw
(触れるのやめとこうっと…)
977名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:18:06.07 ID:RARZyRQf0
>>973
今現在、大阪市役所には(おそらく)全職員にパソコンが配置されているんだろ?
橋下氏が職員からメールで意見を募集とか、メールでアンケートを実施とかやっているということだから、LANで繋がっているんだろw

ってことは大阪市教職員も広い意味で、大阪市職員だから既存のシステムを拡張すればいいだけw
予算の問題もあるだろうが、それは橋下氏が優先事項としてやるだろw

一度、業務でPCを使えば、いまどき手書きなんて全部徒歩で旅行するくらい贅沢なことがわかるやんw
978名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:26:42.57 ID:0G/fj4z90
>>976
随分と東亜+に詳しいんだな、お前はw
俺なんか、東亜+に書き込んだ事は数えるほどしか無いのに知っているとはw

書き込み頻度ならニュー速+がダントツで一番だから、俺はニュー速+の人間と言った方が適切なんだがなw
979名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:32:06.81 ID:w+ZRSlfo0
PCでの要録の作成を認めても、要録の電子化・電子署名は試験的なものを除けば法令上認められてない。
つまり印刷して押印が必要。
要録の書式は学年が上がる毎に書き加えていく形式だから、最初の1年はともかく、以降は枠と印字の位置の微調整がいる。
まあ正直めんどくさい。
生徒数にもよるが手書きの方が楽だったりもする。

通知表も普通は家庭と学校を往復するから、印刷の微調整を考えると手書きが安全だったり。
高校みたいに送りっぱなしならいいけど。
あと、通知表の担任所見をワープロで書いたら、「何か味気ない」とか「心がこもってない」とか保護者に言われたことがあるw
まあ軽い言い方だから、クレームって言うほどじゃないけど。

つか、ワープロより表計算の方が必須だろ。


>>968
ワープロ専用機ってことか?これはまた懐かしいw
それと今時オフライン前提ってありえんだろ。
980名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:34:05.98 ID:lO6LvMUZ0
手書きは心がこもるw
民間も涙目w
981名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:39:03.78 ID:ASd26FTl0
>>979
つうか1読めよ
>児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基となる指導要録について
982名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:42:37.30 ID:9HCV9iTw0
>>980

民間は機械wwwwwwwwwwwww

983名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:43:54.27 ID:G4eJ/b6H0
>>10
A4版はファイルに入れるとランドセルに入らなくてな〜。
最近のはデカくなったけど。
あと、学校の机も小さいから、教科書のA4版化も無理そう。
984名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:44:23.14 ID:IpicYajl0
今時一人一台のPCすらないってw
985名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:44:54.68 ID:w+ZRSlfo0
>>981
だから要録のこと書いてるじゃねえか。
986名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:51:23.59 ID:RARZyRQf0
>>979
> それと今時オフライン前提ってありえんだろ。

教員の技術的知識とスキルを考慮するとオフラインで充分だw
そもそも学校業務において全てのPCをWANに繋ぐ必要性は?
調べ物したいなら職員室に数台の共用PCを置いておけば充分だw
987名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:55:59.27 ID:nXu2VE/f0
>子どもたちのために
なんて毛筋ほども考えてないのが教師だろw
988名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:56:29.91 ID:QT6osq9E0
なんで教員ごときに
1人1台ずつのPCが必要なんだ?
台帳作成も卒業式も年1回だぞ
ほんとこいつら腐ってるな
989名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:56:48.25 ID:Md/oHXjL0
やめとけ。
後から、実は手書きの方が早いってことに気づくぞ
990名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:56:57.06 ID:qBIX/QEe0
どうせ手書き手当てかなんかあるんじゃねえの?
991名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:57:52.70 ID:w+ZRSlfo0
>>986
大阪は知らんが、うちは私物メディア持ち込み不可。
ファイルの保管・遣り取りは、校内ファイルサーバか教委管理のサーバ、あと校内のメッセンジャー。
メール添付不可のデータを持ち出す場合には公費整備のメディアを貸し出し。
取り扱うファイルの重要性で使い分けてる。
あんまりセキュリティが理解できてない人は何でもかんでも校内ファイルサーバだけどw
そういう人はあんまり重要データを扱うこともないし、家に持ち帰る心配もないけどなw
で、ウイルス等に備えてクライアント単位でセキュリティ更新の必要がある。
992名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:58:16.51 ID:gArkXJ4y0
テストを手書きで作ってる教師も多そうだなあ
993名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:04:10.61 ID:vLMHoBAz0
市役所のパソコンを分けてやれば良い。
役所の連中はパソコンを仕事してるふりの小道具に使ってるだけだよ。
994名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:07:57.13 ID:z/eMf9wU0
分不相応な高給を搾取してるんだから
PCくらい自腹で買えよ、このクズども
995名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:17:38.24 ID:gArkXJ4y0
>>995
どうせろくなことに使わんぞ
996名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:54:44.47 ID:LIrMsmr30
手書きなら心が込めれると思ってるんですか!
紙もペンも時代と共に発明されたものなんですよ!
昔の人が石に石で文字を彫ってたんですよ!
997名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:02:09.90 ID:ln9ssqtR0
>>13
PC-9801Fですね
998名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:03:57.76 ID:jbT1zQ8GO
2万円マシンが一台あれば充分だと思うが
999名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:07:21.52 ID:MT6cB4G70
公務員って予算が無い無いって言って
ゴミ箱もダンボールにして、税金無駄使い
してませんよ〜アピール。馬鹿じゃねーの
てめえらはガッポリで家は高級家具揃い。
なんか頭おかしい。
1000名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:08:37.50 ID:7L/JrIybO
あれ?パソコン無いのに生徒の個人情報が入ったUSB盗まれたとか騒いでたのか?w
パソコン無いのに学校のホームページ作成してんの?w
生徒の写真をネットに載せたりしてるのにパソコン無いとかねwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。