【経済】 「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」…ユニクロのファーストリテイリング会長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★ファストリ柳井会長「この国は下手をしたら3年で破綻」

・ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏が、2012年3月7日付の産経新聞
 「政府を叱る」で、「この国は下手をしたら3年で破綻する」と話している。

 記事は東日本大震災における政府の復興策など一連の対応について柳井氏に
 評価を聞いたもので、がれき処理などに対する動きの遅さ、原発事故調査が
 客観性に欠けていることなどを指摘している。その中で現政権について、

 「政治家個人に自覚を求め、経営者や個人も文句を言わなければ変わらない
 (中略)今、やっているのは、選挙のときに言っていたこととは全然違う。野党も同じ。
 まともに協力もしなければ、批判もしない。この国は下手をしたら3年で破綻し、
 どの国からも相手にされなくなってしまうのではないか」と危惧した。
 http://news.livedoor.com/article/detail/6345947/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331112630/
2名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:50:24.15 ID:kcqO3Srj0
にげっと
3名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:51:03.68 ID:RO1O6NfOP
ユニクロが、だろw
4名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:51:25.37 ID:8vRpSzwF0
>>1
民主政権

が抜けてるぞ!
5小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2012/03/07(水) 22:51:35.69 ID:KByLH9Us0
なにをいまさら、どうしようもない事を言ってひと様を惑わせるような事をいわないでほしい。
6名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:51:53.21 ID:kNfuWUjg0

<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>

日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目

日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
7名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:52:29.25 ID:QWzHQtROO
3年で破綻する前に地震で沈没しそうなんだが
8名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:52:29.76 ID:myuuu6JY0
とっくに破綻してるって判らないかねぇ
9名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:52:41.05 ID:EytA7x640
おまえは民主党政権を生み出した責任をとれよ
10名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:53:00.59 ID:CBjwk4pl0
>>1
将来を見る目があるというのなら
当然民主党政権誕生時から警鐘を鳴らしていたんだよな?
11名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:53:06.67 ID:Xp6mytpm0
>1
だからさっさと日本脱出。
12名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:53:08.35 ID:Wz3zAkF+0
>>1
その昔「デフレは終わった」と言い放って自分が終わった男がいてだな
13南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/07(水) 22:53:31.83 ID:Lh2oP6p/0
こいつちょくちょく反日発言しよるなqqqq
14名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:53:37.97 ID:3lMmGqD60
ユニクロもなwww
15名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:54:00.94 ID:2pqxXjMx0
いまだに破綻って・・・
16名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:54:15.68 ID:v1y5clpPO
あと3年ももつのか良かった
17名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:54:17.42 ID:hQs9dALc0
破綻するまで持つのかこの島
18南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/07(水) 22:54:27.96 ID:Lh2oP6p/0
経済関係の予想ってアタッタためしが無いんだけどもqqqq
19名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:55:02.86 ID:JFHiikeSO
朝鮮人、中国人、売国奴の皆さん、早く日本から脱出した方がいいですよ。
20名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:55:06.99 ID:leP1SjAZ0
破綻って何が破たんするの?
21名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:55:40.14 ID:wxPzwB8q0
>>3
ああもうやっぱり>>3で終わっていたかよwwwwwwwwwww
22名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:55:55.20 ID:GiaV4uGP0
ユニクロも買えなくなるから貧乏相手に古着屋でも始めればw
23名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:56:17.58 ID:AqH8JVGB0
>>9
それならまず、自民党政権が積み重ねた借金の責任を
2ちゃん愛国者は取るべきだろ。
愛国心のある自民党の借金は、愛国借金だから良いけど、
売国ミンスの借金は売国借金だから許さないっていう
愛国心は通用しないぞ?
24名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:56:27.19 ID:vy/mHdjB0
あと3年ももつのか??
25名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:56:45.95 ID:2mE1troO0
メイドイン中国製の服を売りつけてデフレを促進させたお前言うな。
26名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:57:23.43 ID:52MBYQBG0
下手をしなくても3年で破綻です
27南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/03/07(水) 22:57:29.00 ID:Lh2oP6p/0
日本ハジョウwww
(何故か変換できない)qqqq
28名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:57:30.98 ID:NCnDJGJiO
また柳(ユ)井正か
コイツは日本を貶めることが大好きだよな
29名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:58:27.47 ID:au4mjOse0
破綻させたくなかったら国内に工場を作れあほ
30名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:58:46.45 ID:D0g9neIE0
この手の実態のない破綻論は聞き飽きた。
31名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:59:03.45 ID:tABGV0u70
ユニクロって貧乏人相手の商売のくせに会議英語なんだっけw
32名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:59:09.53 ID:zX1tn8mT0
ユニクロの2pパックのtシャツは
3日でヨレヨレになる
33名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:59:34.59 ID:agXUJrBU0
維新の会がすんでのところで国家破産を回避するだろ

で、天下りを含む公務員が天国から地獄に堕ちて一般国民が救われる
34名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:59:43.89 ID:KAL+qo7D0
小泉政権時に
「首相が靖国に行くならうちらは商売上がったりだ。行くな」
といってた人か。
35名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:14.36 ID:VQobAZBuO
民主党が選挙で言っていたことと違う???
未だにあの口先だけマニフェストが実現出来ると思ってんのか柳井は??
しかも野党が協力してないなんて大嘘。復興に関する法案に野党は一切邪魔をしていない。
成立した法案通りに進んでいないのは、行政権を担っている民主党糞政府の責任以外の何物でもない。
柳井はこんなんでよくも経営者なんてやってるな。
36名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:15.40 ID:mPhuFIVO0

経営者として そのように予想するなら

日本にある店舗などの資産を全て売り払い

円からドル・ユーロなどに変えて 日本から逃げ出すべき。


営業トークなら

日本の将来不安を煽りまくって 安いユニクロを買わせるという策士。



37名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:26.77 ID:jxUvrVfd0
中国で安い賃金で中国人を使って大成功を作り


日本の製造業の空洞化に一番寄与した会社の社長ですねわかります

破綻ですかそうですか




38名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:27.95 ID:74TfinYe0
破綻(はじょう)
39名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:36.05 ID:YpV/JETsO
柳井は日本の将来を心配するよりユニクロの将来を心配したほうがいいんじゃないの?
40名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:52.60 ID:+Rk51OfX0
3と8は嘘でまかせの数字だ こいつは確実にテンパっている
株や債権を持っている奴はしばらく注意することだ
41名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:05.01 ID:EN8SI0my0
会社広げすぎてない?
42名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:18.43 ID:au4mjOse0
>>33
維新の会がこの腐りきった日本にとどめを指す
43名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:24.07 ID:97+Auawz0
>>31
日本は貧乏人が多すぎて商売にならないらしい
将来は海外比率8:2って
44名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:30.21 ID:T7uu6PVD0
どうあがこうが日本はもう下り坂
現実を認めましょうや
45名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:35.30 ID:h/IHMmx90
下手しなくても3年ぐらいで破綻するだろ
46名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:05.65 ID:t5RLnFqk0
>>31 ワロタw
47名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:18.75 ID:YEWlfDEU0
大和建工
48名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:45.01 ID:4xzxGwa+0
ステマです。
49名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:47.98 ID:iZuME30P0
政治屋だけではない企業経営者の質ももはや底まで落ち切ってる
50名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:05.47 ID:X2apY3Sk0
なんつーか自分の会社以前に自分の国が終わってしまったらもともこも無いと思うんだが
企業のトップたちこそその辺の危機感に欠けるだろ
51名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:14.45 ID:COi7cPEX0

うるせえ、国籍離脱して韓国へ行けよ
52名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:21.92 ID:Qz0wXaF80
数年前まではあと10年は持つと思ってたんだが
民主が政権とってからは恐ろしいスピードで破綻して行ってるな
53名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:23.17 ID:Z4n7+zkg0
3年も持つのかこの国
54名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:29.18 ID:nUVTusFJ0
下手するならなんだってありだろ
55名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:38.88 ID:d3R5NYOt0
実務家がする己のビジネス以外での経済予測ほど当てにならないものはない。
56名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:44.78 ID:JQGvmUS/0
日本経済の衰退を推進してる張本人が言うセリフかよ
57名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:32.45 ID:+K75LYuS0

   ユ ニ ク ロ ( 笑 )





アフィブログ用
赤文字で大きくおねがいしゃーす
58名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:32.55 ID:skDXngnr0
野菜事業はどうなったんだよおい
59名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:43.32 ID:WlI8u56U0
そういえば、中国商務部・外交部・公安部・司法部が発表した
「外資の不正常な撤退をめぐる中国利益関係者の越境追及と訴訟に関する指針」
ってのがあったな。

中国に生産工場移転した企業はぶっちゃけ終わりだろw
中国バブル弾けてやっぱりやーめたで日本に帰ったり東南アジアに再移転しようが、
『不正常な撤退』かどうかと罰則内容は党中央が後だしで決めるからなwww
60名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:25.48 ID:GPfyg4A80
確かに、柳井氏が首相やれば、日本も無理矢理再生させられそうだな。w

乱世は、こういう才能を併せ持った独善タイプが強い。
61名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:25.58 ID:L+a29scU0
ユニクロの日本での販売が・・・もう破綻してるかww
だから世界へ逃げ出したんだもんな

ガラガラだし。
62名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:34.23 ID:9HuMZ/Pu0
震災時の自衛隊、消防隊の人たちを見ていたらまだ日本も大丈夫な気がする。
しかし東電、民主、官僚を見ていたら明日にも終わりそうな気がする。
63名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:47.01 ID:ckL5uD6u0
散々デフレの日本で稼いで資産は海外だもんな。
64名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:55.90 ID:zqn/WkNq0
石皮 糸定
65名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:06:27.25 ID:tKM7vE43O
ユニクロも買えないくらい貧乏人が増えるってことか、
せつねぇなおい。
66名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:06:28.25 ID:+mHGUacs0
残念ながら既に無政府状態ですが何か
67名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:06:35.70 ID:YjDGPWc70
偉そうなこと言うんなら









まともな服売ってからにしろ!
68名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:06:40.29 ID:038XyhFa0

だから何が破綻するのか明確に示せよ。
危ない危ない言ってるだけならサルでも言える。
69名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:06:41.90 ID:Z4n7+zkg0
>>60
橋下がいるだろw
もう自民や民主の既成政党じゃダメよ
70名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:00.04 ID:G1pd2m+10
>>1 TPPに何の考えもなく賛成している奴の言うことなんか信用できるかwww
71名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:50.46 ID:s8+3XR3Q0
会議での会話があれなんだろ
語学力がないから、なんか無茶苦茶らしいじゃん

A「Ah.....F●ck!!」
B「Eeee...F●ck you!!」
C「Unnnnh.F●ck you too!!」

社長「本当にカムサハムニダ」
72名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:55.98 ID:vawFa4CBO
パチモンの薄汚い服売ってる野郎が、随分偉くなったもんだな
73名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:08:01.10 ID:skDXngnr0
>>59
そういうチャイナリスクはもうずっと言われてきているよ。だから中国の工場をちゃんとした会社は移転させてる。
沿岸都市部の賃金も上がってきているしね。インドが有力候補らしいけど。
74名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:08:02.73 ID:s7FQvQbdO
破綻とかどうでもいいから、キラークイーンのTシャツもう一回売れや
75名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:08:07.90 ID:Gv5Ya3tM0
>>23
小沢、鳩山、岡田
こいつらの評価をおねがいします
76名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:08:43.60 ID:ZHg8Iylk0
>>1
まず「破綻」の定義から聞こうか。
77名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:30.46 ID:iUZd0KWB0
ユニクロも売れないんだろう、今買わないもん。頼みの中国人の旅行者も中流じゃ
買えないよな。サラリーマンは分からないだろけど、小売店は日本人ヤバイは感じてる。
78名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:39.36 ID:vEDpeK/60
>>1
これだけの大経営者が言うなら信じる。
それにしてもどうして日本の政官界は無能な人材しか育たなかったんだろう。
79名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:11:01.53 ID:skDXngnr0
>>23
自民党の借金って金丸派に居た小沢にも責任はあるんだけど。
あと、本当に批判すべきは自民党よりもむしろ当時の大蔵だと思うけどねぇ。
まあ90年代のgdgdさと橋本の失策は大いに反省して貰いたいわけだけど。
小渕はよくやった。
80名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:11:28.97 ID:ajhSUHgI0
国の将来を憂えるのは良いが

先ずは売り場に季節に合った服を置いてくれ
あと、韓国人モデルしか着ないような服を置いても大半の客には細くてきついぞ
81名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:11:36.97 ID:YCN7VaGI0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
82名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:11:41.46 ID:bzxYa7N60
>>1
じゃあなんでユニクロって日本から出ていかないのかね?
あと3年しか時間が無いんだよwww、さっさと出て行けばいいのにwww
83名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:00.85 ID:iUZd0KWB0
消費税が上がったら今より売れるわけないから。
84名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:07.15 ID:/fAvEC6o0
>>77
ユニクロの国内販売は不振だが、海外販売は右肩上がりで好調らしい
85名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:18.39 ID:MJnmdoC80
おぼえとこ〜〜〜〜〜〜〜っとw









破綻なんかするかよチビ禿げネズミがw
86名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:46.52 ID:G1pd2m+10
>>1
>選挙のときに言っていたこととは全然違う。野党も同じ。
>まともに協力もしなければ、批判もしない。この国は下手をしたら3年で破綻し、
>どの国からも相手にされなくなってしまうのではないか」と危惧した。

もうここ読んで、「こいつ商売のことしか頭になくて政治に興味とか全く無いだろ」って思ったわw
約束破りまくっているのは民主だし、民主だけじゃどうにもならないから自民も震災復興やらで一部手を貸しているし。
てか民主の言うままに協力なんてしてたそれこそ国が滅ぶわwww
87名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:14:35.05 ID:amkLgsdx0
>>50
ものすごい馬鹿なんだよ
誰かが(主にマスコミ)右って言えば一斉に右、左って言えば左
誰もその声が正しいのか検証もしねーの
目先が良かったら飛びつくんだな、後々のことも考えないでさ
なんというか刹那的なんだよな
いくら情勢が急激に変化するからっても、最悪の想定ぐらいして動けよって思う
情報源はTVと週刊誌だけなんじゃなかろうかと思うぐらい
経営者が馬鹿すぎと思う
88名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:14:45.98 ID:lziCv0RW0
アパレル業界()のワタミゼンショーこと、ファーストリテイリングのおかげで
日本は政治経済文化、とっくに破綻しています

なので、これからも堂々とGAP、ZARA、H&M、ベネトン…
外国の安いモノを買いたいと思います
あ、あと日本企業のしまむらも時々使うけれど
89名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:24.78 ID:D2PsAd/M0
ユニクロ、フラグ立ったなwww
90名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:27.56 ID:mMTzHm4Z0
まだ年金増額を企んでいる人事院とかww
税金泥棒には限度がないから、
本当にギリシア以下になると思われ。

医療費の削減もする気なしw
91名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:28.52 ID:+mHGUacs0
>>84
言い方が間違ってるよなw

ユニクロは日本では営業不振で終了

って言わなきゃ!
92名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:30.05 ID:/fAvEC6o0
まあ確かに民主党政権なら3年も持たないと思うが
あと1年ちょっとくらい?
93名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:30.23 ID:s8aW3ITE0
普通に、グローバルの製造業、小売業に従事している人なら、
世界の中で、いかに日本だけ勢いが落ちているか、痛感しているけどね。
94名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:16:05.45 ID:dcpPTmmG0
バランスシート見れればそう考えるのは当然だわな
ただ、国にはそういう常識的思考からの枠組みをうっちゃる卓袱台返し的手法も有るんだけど、んな事やったらおまいら貧乏人は全員しボンヌだしな
95名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:16:17.93 ID:Ql+13fNI0
へえ
3年も持つのか
96名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:17:19.90 ID:tXnyiF2E0
いつかは、飽きられる。
97名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:17:45.37 ID:6FMYhFpj0
中国語でも勉強するかな
98名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:27.78 ID:6tEjCewk0
>>23
自民党の借金があるのはわかった上で民主は政権とったんだから民主党が責任取るのが道理だろ
99名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:49.86 ID:dz2dNegS0
ユニクロ=貧乏日本の象徴という俺の見解。
100名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:52.42 ID:/fAvEC6o0
>>91
まあ株価は右肩上がりで好調のようだ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9983.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

他の製造業、特に電機産業が円高とか価格競争で血反吐まみれで苦しんでるのとはちょっと違う
電機産業は終了っぽい

101名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:20:23.80 ID:ZZ+sQzrP0
ユニクロが先に破綻するに100万ペソ
102名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:20:58.36 ID:xtUyPbkf0
3年後の破綻の具体的な内容は何?

その場合の為替レート、対外債権額はどれくらい??
103名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:23.25 ID:cBepxKMP0
佐賀県は未だか?
104名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:38.60 ID:v0izvc5P0
>>73
それどころか「中国に進出しない」と断言した会社もあってだな。
創業者が生きていた頃のニチコンがそうだよ。
105名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:22:09.02 ID:4qja6AE/0
ユニクロみたいなビジネスモデルって
持続しない気がしてならない
106名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:22:13.14 ID:x6zaJJsB0
まあ、政治で破たんするようならとっくに破たんしてるんだろうけどなw
107名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:59.16 ID:vNPzpq/k0
日本のデフレ化、画一化、無個性でも安ければいい。

日本の消費を、ぶっ壊した張本人がよく言うよな。
108名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:24:19.55 ID:9ud6DjZA0
これを「破綻」っていうなら
世界中に破綻してる国いっぱいあるだろw

柳井は日本を貶めてるだけ
109名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:24:26.59 ID:mMTzHm4Z0
どういうのは破綻というかは別として、
荒れた人の心はそう簡単には戻らんのにw
働いて納税するより税金にたかるほうがいい生活って、
そんな国が長持ちするはずは無いねえ・・・
110名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:24:59.39 ID:XSgWqHTT0
お前の会社は2年持たねーよw
111名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:25:11.12 ID:HvbZEQXW0
敗戦後の根性があれば日本は復活する。いっぺん死んだほうがいいんだよ。
112名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:25:56.14 ID:NyFBKvaO0
>>90
そこだよね。
俺今30代だけど絶対年金もらえないと思ってる。
113名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:26:43.24 ID:X5HJ2kw90
非人は成功したからってあまり偉そうに国家を語るな
114名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:27:43.70 ID:vNTtkTiv0
>>98
これが2ちゃん脳かwww
115名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:28:12.46 ID:jKmCbtaV0
これ以上、職業議員、職業選挙屋には期待しない。
116名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:29:11.46 ID:9hw18D0n0
日本の借金は内債だから大丈夫だとよくこの板で聞くけど本当?
前TVタックルで経済学者が「よくネットでは内債で破綻しないと言われているが
これまで実際に破綻してきた国々は内債での破綻です」と言ってた。
117名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:08.84 ID:CAYpP/xK0
自民・・・・・・・・今まで何をしていたの?
118名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:22.22 ID:D0g9neIE0
>>91
要するに国内のマーケティングに失敗してるのを客のせい、国のせいにして満足しましたってことかw
119名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:22.99 ID:U2BGLrZf0
破綻も何も民主と支持者にとっては計画通りな訳でして
金も散々国外に持ち出してきたからもういい、チョッパリざまあwてな
120名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:58.06 ID:iUZd0KWB0
コイズミ竹中あたりから中小企業はかなり酷い状況になっていたけど
今度は大企業がヤバイんじゃないか。非正規やリストラでももたないぐらい。
121名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:03.18 ID:dRfW1Zof0
つーかマジな話日本がこのまま何もしないなら
破綻すると思うwwwww
やる事やれば破綻なんかしないはずなんだけど
今の政府や官僚どもは問題解決をしようとしてない。
このまま現状維持を続けるのならいつか必ず破綻する。

>>112
もらえるわけ無いじゃんwww
俺38だが諦めてるwww
社会保険庁はあるべきはずの金
800兆円を溶かして無くしちゃってるんだぜwww
AIJも足元に及ばんよwww
消費税増税でどうにかしようとしてる
バカとしか言えないwwwwwww
122名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:18.69 ID:/AAX4drh0
支那はマジでヤバイかもな

五輪が終わったら、万博が終わったら、支那はバブルが崩壊し不景気になると言われたが無かった
それは米国が支那の商品を買いまくってたからでリーマンショックでそれが終わった
その支那に生産拠点を置いてるユニクロは支那と共に沈む運命なのだよ柳井くん
123名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:18.96 ID:TkeX+dGn0
鬱陶しいだけの奴に成り下がったな
124名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:33.10 ID:Qg33Vxh60
下手をしなくても10年で破綻。
125名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:51.36 ID:skDXngnr0
>>116
ギリシャはほとんどがヨーロッパの金融機関が保有していた筈だが。
どこの経済学者?名前は?
126名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:21.25 ID:mMTzHm4Z0
>>116
100年経たない過去に
預金封鎖、財産没収をした例はあるのは
覚えておいて良いかな。
127名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:47.74 ID:/fAvEC6o0
>「政治家個人に自覚を求め、経営者や個人も文句を言わなければ変わらない
>(中略)今、やっているのは、選挙のときに言っていたこととは全然違う。野党も同じ。
>まともに協力もしなければ、批判もしない。この国は下手をしたら3年で破綻し、
>どの国からも相手にされなくなってしまうのではないか」

まあ言ってることは正しいだろう
国民や経営者は、民主党に対してもっと声を上げて文句を言え、批判しろと
まあおまえらは大丈夫だよ
128名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:34:56.96 ID:dRfW1Zof0
>>120
小泉竹中の時が一番厳しかったんだよ。
察してやれwwwBIS規制を調べろ!
そうすれば分る。
129名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:35:07.51 ID:2kprrdSu0
人権救済法案提出、閣議決定へ

ってスレ立たないのね。
130名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:35:14.71 ID:uerdAJGNO
民自大連立で誰も何も責任を取らない翼賛体制になったら、
確かに3年も持つわけないわな。
131名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:35:18.14 ID:NeJRRnGc0
日本が破綻するならその前に財務処理で世界経済が破綻するw
132名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:35:30.80 ID:IXox1fsy0
>>118
ちょっとでも国産回帰してMADE IN JAPANの服つくったりしたら見直すんだが・・・
無理だろうな・・・
133名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:19.18 ID:CGbA+NGqI
ユニクロは着ないな、恥ずかしいわ
しかも自国を貶めるような企業が
世界で尊敬されるはずはない
134名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:31.86 ID:9hw18D0n0
>>125
ギリシャとか特定の国じゃなく、多分歴代国家破綻の総括を言ってた。
名前はわからんスマソ この前生放送でやってたやつで福島の農家とかも出てた

>>126
HSBCの個人向けが撤退して、海外に預金逃しにくくなったね
135名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:55.00 ID:ovSCyi56O
インフレになっても、国債利率が上がらない方法はあるのでしょうか?
136名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:57.57 ID:NyFBKvaO0
>>121
だよなぁ
せめて払った分だけは返ってきてほしいなぁ

>>122
生産拠点が中国に大幅なウェイト置いてない会社は逃げ切れるでしょ。
137名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:38:08.24 ID:odf1c9Me0
橋下市長「財産税を導入します」
138名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:38:41.05 ID:0EYAdyrk0

毎年確実に売り上げ3割減で赤字決算なのに、ぬるま湯体質で危機感まるでなし
無借金経営だけが取柄の受身&殿様商売のうちの会社は、隠居中のカリスマ会長が逝ったらまず内部から崩壊するだろな
数ヶ月でで世間からは忘れ去られる

次々期跡取りのオレが言うんだから間違いない
139名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:38:49.88 ID:5igGQLu20
下手しかしてないがな
まだ終わらないのか
140名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:39:30.74 ID:XwCpGlxN0
とりあえず、一回日本もギリシャ危機みた
いなの味わって変わった方がいいな
141名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:39:33.08 ID:cvQ98Sdg0
日本が何をやっても上手く行かないのは
学歴社会と東京集中のせい
142名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:39:35.18 ID:1vHspVry0
一回洗濯したら着られなくなる湯に黒か。
洗濯前でもなんか妙にカットがずれてたり、縫い目が曲がってたり、丈が変な寸法だったり
まーみんなわかったんだろうな。一回こっきりの使い捨て衣料はないわ〜って。
143名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:40:24.02 ID:dRfW1Zof0
今の日本は企業がどれだけ頑張っても政府や日銀・官僚が全てぶち壊すwww
144名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:40:33.91 ID:mMTzHm4Z0
最近の自民は、裏で何を懐柔されたのか企んでいるのか知らないけど、
増税もTPPも認める勢いだよねw
解散の話しが付いたのかしらww
145名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:03.18 ID:xtUyPbkf0
>>138
> 無借金経営

今のうちに解散すれば良いだけじゃん。
146名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:18.07 ID:uerdAJGNO
>>122
ユニクロは既に中国から東南アジアに移しつつあるよ。
147名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:40.77 ID:/IxrjGkL0
「下手をしたら」ってところがバカっぽい。
この言葉バカはよく好んで使う。
148名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:49.37 ID:vwMQFrKt0
日本が破綻すると豪語する者に日本から出て行く者無し

149名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:43:34.13 ID:/AAX4drh0
>>134
破綻してきた国々って主にどこを指していってるのか国名とか挙げてたの?
そこのGDPはどのくらいのなのか自国通貨の価値がどのくらいだったのか明確に公表されてた?
150名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:13.33 ID:H7gWhBIq0
子供じみた反論みてるとマジで終わってると思うわ
151名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:21.87 ID:ji962xSP0
思考停止の日本人は
何故すでに破たんしているといる事実だけは認めないのだろうか・・・・
3年後?5年後?0年後?笑わせるな。
もう破綻してるんだよ。
152名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:29.09 ID:CkCGIlnb0
>>1
3年後にユニクロの破綻がどうしたって?
153名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:38.56 ID:29tkKA3n0
むしろさっさと破綻して欲しい
年寄りに年金を貢ぐのは嫌だ
154名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:40.99 ID:vsrTD7uw0
でもやる気のある政治家が改革しようとすると
マスゴミや左派文化人が独裁者のレッテル貼りして妨害するでしょ?
155名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:49.34 ID:Xp6mytpm0
だから、さっさと日本から撤退すればいいだろ。
日本で、日本にグジグジ言ってるのはへんだよ。
156名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:45:35.46 ID:amkLgsdx0
>>142
いいんじゃね
世界的なブランドとして打ってでたんだし
世界に認知される使い捨て衣料w
とは言ってみたものの
メイドインジャパンの信頼ダダ下がりで他への悪影響もあるかもな
ロクなことしやがらねえな
157名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:09.95 ID:fFckCjDlO
持って10年くらいじゃね?もう俺達が生きてる間に景気が良くなる事なんて絶対に無い
どれだけマシにできるか
まぁそれも民主党には無理だろうな
158名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:19.26 ID:xh3qmSUKO
>>1
既に世界から相手にされてませんが何か?
159名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:34.76 ID:9hw18D0n0
>>149
特定な国については一切言わなかったし、GDPがどうとかの突っ込んだ話も無かった。

今ぐぐってみたけど感想とか動画とか見つからなかった
あと番組で覚えてるのは「自民時代儲けてた土建屋が民主になって井戸掘るようになったけど
ピーピーで生活苦しい」っていうのだけw 誰か観た人いないかな
160名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:53.63 ID:ZEoYmWUC0
ユニクロの経営が相当ヤバいのがわかるね
あんな洗うとすぐにヨレヨレになる服を高値で売りつけて
消費者の信頼を失ったのを、国のせいにしようとしてる。
161名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:48:06.07 ID:0Y4ui57K0
とユニクロの希望的観測でした
162名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:06.58 ID:1vHspVry0
半年前に経団連会長のコメントに反応して、「いやなら日本から出て行けよ」と
反論してた人たち、よかったね。

君たちの望むとおりになったね。 弊社の弊工場も代替工場を海外に建築中。
あと数年で国内工場閉鎖だよ。

わしは年末からそちらの立ち上げに行ってくる。
163名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:13.72 ID:2G49UyTbO
ユニクロ中国の副総経理が語る(上) これぞ「リピート率80%」の集客策 http://diamond.jp/articles/-/6719

ユニクロ、2020年までに「中国で1000店・売上1兆円」
http://www.afpbb.com/article/economy/2726422/5752526

ユニクロは 中国のイメージ
164名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:26.49 ID:XUVCL4sC0
立て直そうとか思わずに、
破綻したほうがいろいろラクになるんでないかい?
待ちに待ったハイパー円安がくるだろうし。
ハイパー円安くれば、「世界の工場」が日本に戻ってくるよ。
技術力の高さは折り紙つきだしね。
165名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:37.34 ID:dRfW1Zof0
>>157
無理無理www民主なんかに出来るわけ無いだろwww
一般国民より政治家に向いてない連中なんだからwww
166名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:38.21 ID:IXox1fsy0
>>116
「内債で、自ら破綻を選び、やり直すことを選択した」ってことだったと思う。

内債だから、
「破綻するか」
「破綻しないで金刷るか」を選べる。

外債は「破綻させられる」。


って三橋の本に書いてあったような気が・・・
167名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:43.71 ID:mMTzHm4Z0
>>160
あんなヨレヨレでも
他のファストブランドよりまだ丈夫なんだよw

H&Mとかフォーエバー21など、
デザインが良くてももっとぺらぺら。
168名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:54.27 ID:CDa82tUkO
事実上は破綻しているよ
橋下か石原閣下が頑張れば立ち直るかもしれんが…
でも終わってるからな
反日勢力民主党で大地震とメルトダウンだし
169名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:51:46.73 ID:p7nATbPT0

消費税増税法案「成立後」解散を阻止しましょう!!


法案「成立前」解散なら、
ある意味国民に信を問うことであり、
実際は、選挙で多数を取った政党が担っていく問題であり、
しごく正統な姿です。
民主も自民も増税を掲げて信を問うて欲しいと思います。

しかし、「成立後」解散のどこに正統性があるでしょうか?
成立させたいなら、野田総理は「成立前」に解散するべきです。
おそらく、自分の手柄になる「成立後」解散しか野田総理には頭にないものと思われますが、
このような不当は許さず、重ねて早期解散を要求していきましょう!

自民が手を貸さなければ間違いなく野田政権は早晩行き詰ります。
せっかく有利な状況にあるのですから「成立前解散」をドンドン要求していきましょう!

マスコミがどう叩こうが、野田の希望する「成立後解散」が許されるのなら、
「成立前解散」の方がはるかに正統性があるのです。
170名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:53:27.32 ID:9Fg6Sdz4O
柳井さんは日本から逃げるから問題無いんじゃないの?
171名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:54:21.28 ID:dRfW1Zof0
>>166
今の日本は自殺する気だよwww
ホント、カミカゼ特攻の好きな国だよwww
普通に金刷ればいいのにwww
172名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:55:06.67 ID:nwAgsWQd0
汗水垂らしながらも一人で家族を養えない賃金で働き、将来絶対に貰えない年金保険料をコツコツ払い続ける。
この今の若者の状況を破綻としないのであれば日本は永遠に破綻しない。

いつの日か破綻できたらいいね。
173名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:55:33.70 ID:/AAX4drh0
>>159
下手すると適当なデータをでっち上げて国民の不安を煽って消費税増税を推進しようとしてるだけかも
百歩譲ってそういう国が本当にあったとしても今の日本と同等なのかは疑わしくないか?

お前の書き込みを批判するつもりは無いが テレビから情報を得るのは危険としか言いようが無い
174名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:56:45.07 ID:iUZd0KWB0
ダイエーと同じ道をゆくのだろう。日本から外国へ出たヤオハンのその後。
175名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:56:47.95 ID:cRRBH7YdP
持ってる金もちろん全部海外に逃してるんだろうね?
176名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:57:26.73 ID:/fAvEC6o0
>>155
>日本で、日本にグジグジ言ってるのはへんだよ。

今の民主党政府に何も文句無いんならそれでいいが?

政府がリーダーシップとらず、自治体まかせで遅遅として進まないがれき問題や復興支援策、東電問題
原発再稼働も自治体まかせ、エネルギー政策も何もリーダーシップとって決めれない
原発稼動するなら政府が責任持って国民に安心され、支持されるような調査や決め方をしろと、
原発事故会議の議事録の内容も隠蔽するような政府じゃ誰も信用しないのは当たり前
再稼働しないなら原発にとって替われるようなエネルギーの方向性を決めるなり、はっきりさせろと
何一つはっきりしないモヤモヤ政府で、何一つとして文句無いのかと、もっと国民や経営者も政府に文句言うべきなんじゃないのと

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/548470/
177名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:03.31 ID:WuzNhpNl0
2年と362日目あたりから酒池肉林でも始めて、楽しく滅ぶか。
178名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:48.69 ID:aj+wclv50
あー
日本の女はデブが増えたからね
179名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:00:57.79 ID:Jey9h7uz0
>>173
内債のデフォルトは能動的選択らしいよ。

廣宮って人のブログに詳しく書いてあった。

「日本は円建て債務だから破綻しないはウソ」のウソ
破綻は成長への一里塚:ロゴフ教授の「国家は破綻する」を読んだ感想

http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-406.html

「国内債務のデフォルトは政府が能動的に選択するもの、というわけです。
破綻論者の皆さんにはここをよく読んで頂かないといけません。」
180名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:02:09.14 ID:r83F866q0
そうさ。
みんなでネットの世界に行こうよ。
181名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:03:11.83 ID:nyv1N8u40
後3年?も持つだろうか?
182名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:03:27.72 ID:33rdkdXl0
お前が言うなスレですね
183名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:03:29.85 ID:oHuk+8L40
>>1
で、こんな事やってるんですね。逃げ足早いと言うか、何考えてるのと言うか。

【社会】 楽天、ユニクロのファーストリテイリング…英語を社内公用語にした企業のその後
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330996735/301-400
184名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:04:08.56 ID:pt15J6Ze0
3年?
1年の間違いだろ
185名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:05:20.76 ID:K12d2q7e0
デフレで散々甘い汁吸った野朗がなんか?
186名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:05:52.16 ID:JZ5r2EaM0
>>180
サードライフ・・・きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
187名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:06:33.75 ID:lpUWsqmd0
下手したらとかの表現は逃げ。破綻って具体的に何が破綻するの?
占い師と一緒。
188名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:06:43.68 ID:tfc6qbTJP
>>173
>テレビから情報を得るのは危険としか言いようが無い

典型的な自称情強の情弱だなww
こういうヤツに限って2chの書き込みを盲目的に信じる
189名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:09:23.51 ID:5mL/eVXw0
こいつ課税逃れにオランダに脱税会社作ったくせによくいうわ
190名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:09:51.34 ID:zh8IGwJe0
民主党が政権を取ったら日本終了と言ってたネトウヨと一緒。
不安あおって、自分の目的を達成したいだけ。
実際にその時期が過ぎても、全く日本は終了してないよと。
191名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:10:13.86 ID:30ZtgT010
>>179
ああ、なるほど能動的ってのは納得できる
確かにそういう破綻への道はありえるかも

でも、常識的だと内債でのデフォルトはありえないんじゃね?
192名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:10:59.05 ID:uVisQzCo0
ユニクロとかファスト系メーカーで服買ってる奴は本当にそれで良いのって聞きたい。
少し努力したらもっと質の良い服が買えるのになんで努力せずにそこで満足しちゃうんだろ。
193名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:15:05.88 ID:lq5I9Yjp0
>>192
自分の人生の中に占める「服」の地位が低いだけだよ。
良い服に払う金があるなら、別のことに使うというだけだ。
ただまぁさすがに21とかHMとかは「安いといっても我慢できない品質」なので買わんけど。
194名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:16:04.28 ID:EgH7K3VU0
>>192

自分の感想だけどあれは野良着だから、あのままでいい。

中国で縫製してる分は、ポリシーとして買わないけどね。

 
195名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:18:27.79 ID:MB3y4MAM0
消費税 5%


日銀引き受けによるインフレ円安 10%/年
196名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:19:34.42 ID:iaDbCg4DO
>>192
同意
ユニクロ、人気有るみたいですが、
実際店覗いてみても、欲しい物がないのよね。
197名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:20:15.11 ID:r83F866q0
>>194
しかし日本で縫製してても、縫製してるのはあっちの人だぞw
最近の田舎の縫製工場見たことあるか?
日本人のパートなんて使われてないぞ。

休みになると田舎の国道をチャリで集団移動している光景なんてもうね
198名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:20:42.95 ID:Owliuwyl0
商業なんかだと、わかり易いかな。
・物流、望まれた物をちゃんと届ける。
・金融。そりゃまあ金を払わなかったりしたら破綻。

日本人の場合、中学生くらいになれば、そんなことは理解できる。
ところがK国人の場合は話が違うらしい。
なにしろゴマかす、チョロまかす。それが生業の基本的な考えだったりする。
199名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:20:59.01 ID:EsOTcEd00
ユニクロは2度と買わんわ
昔の人は良く言ったと思う
『安物買いの銭失い』
ユニクロはどの商品も作りが安っぽ過ぎて話にならん
200名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:21:49.00 ID:30ZtgT010
>>188
テレビからの情報も2chからの情報も信じることはないよ
ただテレビは嘘を正されてもそれを揉み消すことが出来てしまう
そのテレビを何の疑いも無く信じてしまうのは危険だと書いただけ

現に俺の書き込みに対してお前は批判した、これはテレビでは絶対にできないことだろ?
201名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:22:04.17 ID:aBJYyric0
実業家が経済を予測できるわけ無い。
できるなら経営から手を引いて株式投資等で資産のやりくりをするだけでいいからな。
202名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:22:15.24 ID:Jey9h7uz0
高い価格のものに価値を感じないのかね

物価が安いから給料が安くても暮らしていけるじゃんって騙すやついるけど
それじゃいつまで経っても高いもの買えないんだよね

いつかはクラウンってさ
頑張って働けば給料あがっていい車も買えるようになるよってことだよね

「基準として買えるものの差」が開いていってるのに気付かないで、
物価が安くて着るもの買えるし食べていけるからいいやって何か騙されてるよな。
203名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:23:41.08 ID:BL0tm9QT0
むしろさっさと破綻しろ、なんて思うときがある
ずっと前から何も変わってない
民間にジリ貧ばかり押し付けてる、
ただ時間の問題だけ
204名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:24:04.86 ID:O4IoLfQu0
地元のスーパーの2階なんかにあるノーブランドの服より
ユニクロは値段は高いし、品質悪いだろ。
205名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:24:23.60 ID:8nLchWpB0
>>192
その安い選ぶ努力の時間(買い物時間やネットで比較する時間)が無駄なんだわ。
そんな時間があるなら、明日の労働のために目や身体を休めたり、金を稼ぐほうに
時間を費やしたほうがいいし、日本の今後や自分の人生についてどうしたらいいか
思索し考える時間を作るほうが有益だ。
206名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:24:40.29 ID:wbdbLyoV0
2011年は1兆5000億円の貿易赤字。
何十年ぶりの貿易赤字だ。列島改造論
で破竹の勢いでここまで来たが、もう
ダメだ。放射能汚染で世界はmade in Japan
を買ってくれなくなったのだ。
全て東電の責任だ。亡国電力会社め
207名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:27:44.84 ID:avJfVGNg0
もう10年くらい日本破綻するって言われてんのに、まるで北朝鮮の戦争するぞ詐欺のようだ
208名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:28:37.55 ID:Owliuwyl0
>198
>なにしろゴマかす、チョロまかす。それが生業の基本的な考えだったりする。

そんなことをやっているから信用を得られない。韓国という国まで信用が無くなる。
韓国人に対しては、とてもむずかしすぎる話だろうけど、日本人には通じると思う。
209名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:28:37.66 ID:Tr6KPW5J0
>>206
何でも東電の責任にするのはよくない。
東電に謝罪しろ。
210名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:29:38.76 ID:R2qkmrPg0
>>199
おまえ普段どれだけいいものばかり着ているんだよ。サカゼンと比べてコストパフォーマンスはいいぞ。
211名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:30:44.48 ID:Oni4+82C0
>>209
×東電に
○東電が
212名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:31:06.19 ID:7kaKd2/u0
>>1
その前にファスリテが潰れるだろ
213名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:31:25.18 ID:BTdnmawK0
>>23
「借金800兆円だと!国が持たん!俺達と代われ!」
って言ってたヤツラが
代わった途端にたった2年で借金を200兆円増やして1000兆円にしたんだが。

お前みたいな馬鹿がいるから国が腐る
214名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:31:36.41 ID:Ii1ea92IO
服屋の主人

為替差益で儲ける人
215名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:34:15.76 ID:cRFqiNHG0
主に下着しかユニクロでは買わないんだけど、
こないだワゴンセールでジーンズが1280円で売ってたから10番手ぐらいの
ジーンズ用にと買ったら思いの外、着心地が良くて毎日履いてる。
216名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:34:47.28 ID:hkh/vYVK0
>>34
あー言ってた言ってた
217名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:35:13.09 ID:P8YP0F8b0
こいつ総選挙の頃は民主支持してなかったか?
218名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:36:12.42 ID:MARD89Bm0
破綻って何を指してるんだろ、この人。
政府の中枢が破綻ってのなら、別に今はじまったことじゃないし、
経済的に破綻ってのなら、アフォすぎて経済人としての言葉とは思えないし、
下手をしたらってことだから、まだ破綻していない分野のことだよね。
よくわかんねーや。
219名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:36:30.33 ID:dAyCZgCIO
>>1
日本を奈落に落とした
張本人のくせしやがって
氏ね幽に黒
220名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:37:12.15 ID:nUUp7vOC0
アンタもその片棒担いでるでしょ>柳丼
221名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:38:00.55 ID:oUn+VwBeO
まぁ 3年ってことはないだろうけど

10年 20年先はもうダメかもね
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 00:38:06.38 ID:YRGpjVBF0
うちの近所のユニクロはもう虫の息
223名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:38:27.35 ID:CT5ws4SL0
女買いまくって自殺するのが一番の幸せなんですねw
224名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:39:45.57 ID:SqCgXHWh0
朝鮮人みたいなことを言ってるねww
225名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:40:19.37 ID:nUUp7vOC0
安かろう悪かろうのしまむら>高かろう悪かろうのウニクロ
226名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:41:04.15 ID:/J07klSW0
>>1

3年も持つかいな
あと、1年だよ
227名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:41:14.06 ID:RAIfXZoH0
おまえみたいなのがのさばっているからだろ
228名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:41:21.40 ID:TAiL+djZ0
民主党が結婚詐欺みたいなもんだってのは
バカにもわかるようにアニメがアップされてただろうに。
それをネガキャンだとか叩いてこのザマw
229名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:42:01.21 ID:tw/Q7Sb30
この2年くらい散々下手してるのに破綻しないよね
230名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:42:09.61 ID:2B6+5ejK0
>>218
金融資産が1500兆円くらいで借金が1000兆円超え
このまま借金が増えて行ったらどうなるの
231名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:42:35.18 ID:SqCgXHWh0
内債で破綻とか有り得るのか?
232名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:42:38.42 ID:q6wLoPUj0
>>1
安く仕入れて安く売ったらデフレになるだろうがバカ
安く仕入れてもいいから高く売り国内の金めぐりを良くするのが企業家という
ものだ
自分のところにだけ金集めても国内に回さないんだから日本のためになってない
233名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:42:59.39 ID:EgH7K3VU0
>>229

バッファを食いつぶしてるだけだ。
234名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:44:12.04 ID:EKfQ2gIh0
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/

柳井正
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」

こういう反日拝金業は潰れたほうがいい
235名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:45:30.09 ID:ZpcgaViBO
民主党があと三年続いたら終わるな
236名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:45:35.88 ID:X+y565Zx0
中国とユニクロが破綻するほうが先だろ
237名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:48:02.09 ID:ZpcgaViBO
ユニクロ自体が日本で終わりかけてんじゃん
238名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:48:02.61 ID:PmffZ1gP0
なにも改革できてないからな
橋下みたいなペースでやって間に合うかどうかなのに
239名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:48:53.54 ID:pg3MctIs0
>>218
本文読むと、政治の迷走のことを言ってるみたいよ
具体的ながれき処理問題、原発再稼働問題、エネルギー政策問題を例に出して
リーダーシップとらないといけないはずの政府が自治体に丸投げで無責任体質、
将来どうしたいのか、これから日本としてどこに向かうのか全くわからないから
240名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:49:42.15 ID:DE56iXtz0
>>231
最近は中華様が
日本猿国債w購入してるあるよ。
241名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:51:38.11 ID:t6E4V4lX0
ヒートテック暖かいのは良いんだが、痒い。
体質的に合わないのかな〜。
242名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:52:03.59 ID:9ULznd9a0
破綻って具体的には何を指してんの?
デフォルトのこと?
谷垣がブタと八百長やってんのはその通りかもしれんが、こいつ政治とかよく分かってないんじゃね?
243名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:52:11.51 ID:SyCzTa9b0
>>199
同意。
XL買って着て見たら通常のMサイズじゃねーかこれって位生地ケチって作ってるよな。
あの有り得ない肩幅をなんとかしてから言えよって感じだ。
ユニクロ行くと自分がプロレスラーにでもなったような感覚になる。
優男しかきれねーよあんな服ww
244名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:52:21.24 ID:eIfxVxok0
日本がIMFに支援される頃
時の政財界の人物は自らの資産を国外に移し亡命するだろう。
245名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:53:42.05 ID:DE56iXtz0
破綻って
ギリシャ見て何とも思わない
連想できない所がもう猿の証だよなぁ・・

日本人て何時からこんな途方も無い
猿になったんだろかw
こんなのが選挙権行使すんだから
マトモな国になるはず無いか・・・
246名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:54:09.80 ID:35mR3wyU0
もし破綻しなかったら金くれよ
247名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:54:25.90 ID:ZANJRy8g0
オランダに資産管理会社作って節税してる人
248名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:55:05.71 ID:JUuOEaCl0
>>244
IMFが日本を支援できるわけ無いだろ
経済規模がデカすぎて不可能
249名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:55:10.52 ID:8SWqTeqe0
破綻の定義がないから好き勝手言えるだろ。
250名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:55:42.94 ID:SqCgXHWh0
>>240
いくら猿から買ったの?10兆円ぐらい?
251名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:56:23.61 ID:hT6XPYsK0
252名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:56:29.32 ID:wzlMiKLH0
じゃあ3年以内に海外に出て行けよ。行かなかったら何言われても我慢しろよ?
253名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:57:26.89 ID:DE56iXtz0
>>246
事実上既に破綻してるぜ。
ヤナイは立場があるから「3年」とか
言ってるだけで。
本音では「もう無理PO」
そやから海外に逃避してるんやろが
ホンマ日本猿はアホスギ
254名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:57:32.61 ID:B2kYz0Ho0
>>1
心配すんな。
民主政権はあと長くても1年半だわ(笑)
255名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:57:36.54 ID:X+y565Zx0
まぁ、世界一の対外債権国の日本が破綻するとしたら世界はどうなるのか、ちょっと興味有るな。
256名無しさん@12周年::2012/03/08(木) 00:58:01.96 ID:sdIEdOHl0
日本国を語りたいなら
もっと自社製品を誰からも文句言われない無いように
してから語れ
257名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:58:28.66 ID:c0TtIIal0
みんな金次第だから金がなくなったら終了
258名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:58:28.67 ID:r1YfAMKj0
この人在日疑惑あるよな?日本が破綻しそうだから消費税上げを拒否する自民は最低とでも言いたいのか?
同じ事を自民政権下でも言えるかな?
259名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:58:57.49 ID:ZkczT4a+0
日本語禁止企業だっけ?
260名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:59:00.06 ID:5i4vm1f00
リーマンショックに地震に津波に原発…
こんな波状攻撃うけたら破綻するのもしょうがないだろ
261名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:59:37.94 ID:K5f4ZKST0
>>205
その真実にも似た自己批判が心地よくもあり痛くもある。
ユニクロを買うか買わないか真剣に考える人は
ユニクロ自体を超えられない。
そして別に超えなくてもいい。
超えた頃にはその業界は終わっている。
262名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:59:56.83 ID:GKTzL62IO
東スポみたいな記事だな、ウラは取ってるの?
263名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:00:18.88 ID:TUb5w5ua0
ユニクロってなに?
264名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:00:41.08 ID:RpfBJONd0
>258
自民政権下という前提がまず大間違えだ
自民政権など二度と来ねえからな
265名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:00:54.36 ID:hV6A59rP0

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
266名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:03:22.74 ID:/KfJumDG0
このデフレ社長が

週刊現代などで偉そうに能書きたれてるの見ると

日本人も少しバカになってきたのかなとは思う
267名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:03:41.01 ID:nnP+iJFU0
少なくとも90年代後半から、後○年で破綻、後○年で韓国に抜かれる、
後○年で中国になると言われているが、一向に達成されないなwww
268名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:03:48.90 ID:DE56iXtz0
破綻しそうって・・・
毎年収入の遥か上回る負債出して
今や38兆の入りで95の出。

そりゃアホでも破綻するの・・・w
ほんまこの国は何時からか野生の猿より
頭が悪い人間が住むようになっとる トホほほ
269名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:09.96 ID:SqCgXHWh0
>>253
事実上破綻してて今の状態なら、まあまあだなww
270名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:10.52 ID:Mk2pH+X6O
民主こそ今度下野したら二度と政権にはつけないけどね。
271名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:27.01 ID:npoXldMZO
日本が財政破綻するなら世界中の国とっくに財政破綻してるっつうの
272名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:40.19 ID:+gsUU4s50
こういう推測って悲観的になってると出やすいよな。
273名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:49.31 ID:r1YfAMKj0
>>264又民主が勝つとでも?それはかなり面白いジョークだw誰があれに投票するために投票所まで足はこぶか
考えたことある?前の参院選の時よりも支持率悪化しちゃってんだぜ民主
274名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:05:12.80 ID:QNBVZEhJ0
ハイパーインフレによる政府債務の切り捨ては実質的にデフォルト
日本の行き着く先は、高インフレかデフォルト
275名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:05:45.53 ID:RVWOyeGa0
>>6
日米構造協議の最終報告の内容

1.公共投資10年間で430兆円。

2.低・未使用土地の有効利用

3.大店法改正着手

4.違法カルテルの監視と罰則強化

5.系列取引に対するガイドライン策定

6.内外価格差是正とフォローアップ

7.フォローアップ会合 
初年度3回、以降年2回次官級協議

8.米国はスーパー301条は発動しない

これを受けて成立したのが 「公共投資基本計画」
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに
94年に追加して13年間で630兆の計画にした。


これを主導したのが、当時の海部内閣で自民党幹事長としてすべてを動かしていた
小沢一郎であり、その影にいた金丸信である。
276地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/03/08(木) 01:05:50.23 ID:xr/HBEpFO
今年中にアメリカが消滅するから大丈夫www
277名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:05:51.78 ID:k3atu4W20
3年で破綻するならCDSで大儲けできるんだが、なんでやらないの?
確実に全財産を何倍にも出来るチャンスを見逃すって馬鹿なの?
278名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:05:52.63 ID:5uiUWLaH0
安物衣料販売のオッサンごときに語られるほど日本は落ちぶれてませんw
279名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:07:04.72 ID:SqCgXHWh0
>>268
そうだね、民主が嘘吐きだからねw
280名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:07:25.58 ID:u5rVv3UPO
日本人は少子高齢化でいなくなるけど移民受け入れで日本と言う国と経済は回って行くと思う
281名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:07:47.29 ID:t3bNZJxTI
橋下の政策は、できてあたり前のことをやってるだけで
今まで、おかしすぎたんだよ。
282名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:07:56.84 ID:ZQANzkfM0
とりあえず、500円玉貯金しとくわw
283名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:08:06.77 ID:kYthIPQ50
経済学者は3年から5年で破綻って言ってる連中は結構いるけどな
あてにはならないが
284名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:08:07.61 ID:T2UsEFxQ0
がれきはゆっくりでいいんだよ。
今政府は大急ぎで放射性物質拡散中だぜ?

これこそ、日本の商品、製品そのものが相手にされなくなる、というか輸入禁止。
285名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:08:08.11 ID:RVWOyeGa0
>>6
小沢 一郎(Wikipedia)

第1次海部俊樹内閣では党幹事長に就任。

自由主義体制の維持を名目に経済団体連合会(経団連)傘下の企業から選挙資金300億円を集め、
第39回衆院選に勝利するなどの実績から「豪腕」と称された。

湾岸戦争に関連し国会で公明党の協力を得るため、
東京都知事選挙で党都連が推す現職に代わり新人を擁立。

しかし敗北したため責任をとり党幹事長を辞任したが、
直後に経世会会長代行に就任。
名実とともに派閥のNo.2となり、姻戚関係である竹下、金丸と共に「金竹小(こんちくしょう)」と称される。



経世会 竹下派七奉行の内四人が民主へ

羽田孜(通称:「改革病患者」「省エネルック」「ガンコ者」「平時の羽田」)
渡部恒三(通称:「会津のケネディ」「おしゃべり恒三」)          
奥田敬和(通称:「ケンカ屋」)                          
小沢一郎(通称:「豪腕」「壊し屋」「乱世の小沢」)     
286名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:08:59.09 ID:DE56iXtz0
>>280
こんなオワッタ国にマトモな
移民が来る訳ないやろw

乗っ取り目的の華人か犯罪目的の
チョンとかだろが
287名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:09:04.77 ID:2B6+5ejK0
>>271
日本は預貯金とか金融資産が1500兆円あってそこから借金してんの
だから借金大国だと言われても破綻しなかった
けどその借金が1000兆円超えてこれからも増え続けるの
このまま行ったらどうなるかくらいわかるよな
288名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:09:14.81 ID:5uiUWLaH0
>>280
移民は受けいれません残念でした^^
289名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:09:56.04 ID:MLqnD62z0
国の前に地方自治体がバタバタ潰れたりしないの?
夕張みたいに ここまで腐っちゃうと焼け野原からやり直した方早いよ
290名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:10:18.81 ID:5mL/eVXw0
柳井は民主党政権に期待してたんだけど
想像をはるかに凌駕するバカ集団だったと分かって失望したんだよ
だからこのままじゃ破綻するになる
国債刷っても社会資本になるなら赤字じゃないが子供手当てのために刷るバカどもだったろ
291名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:10:55.83 ID:kGK8yKs/0
民主ガーはよく聞くけど
他の政党だったらもっとよくなるん?
292名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:11:25.26 ID:DE56iXtz0
官民連携移民プロジェクト!ミャンマーから!
て大々的にやって、応募10人ほど・・・

てミャンマー人にすら忌み嫌われて・
オワットル!
気がつかないのは猿土人だけ。
293名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:11:47.35 ID:O+KhjG0x0
日本の破綻とか何年前から言われてんだよw
一向に破綻しねえw
294名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:11:59.21 ID:Oqw5vwpQ0
ギリシャみたいに他国に貧乏くじ引かせた方がまだマシなんだよ。

日本は国内で債券を消化しているが、だからこそ消化できなくなった時の
インパクトがより急激に来る。

日本の借金は国内で回してるだけだから・・・だからこそ結果は悲惨で逃れようがないのに、
そこが判ってない人多し。
295名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:12:31.12 ID:5mL/eVXw0
>>240
買ってるだけで日本が売り込んでるわけじゃないから
単に投資なら勝手だよ
296名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:12:46.63 ID:KKIwNDYl0
破綻厨てまだ生きてたか
こいつらが進める方向が破綻なんだけどw
297名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:13:09.22 ID:FQPaoYzB0
柳井が言ってみたところで、円が高止まりしてますねえ。
もっと日本破綻日本破綻と海外で念仏みたいに大騒ぎして唱えろよ。

糞の役にも立たんな、安物の普段着屋は。社会的影響力皆無。
298名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:13:50.62 ID:gZIz7snQ0
最近のユニクロはつまらない下着とインナーだけじゃないか
日本じゃ駄目だから海外志向なんだろ
299名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:14:10.00 ID:5CxmMRztO
パジャマ屋に言われたくないわな
300名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:14:17.64 ID:K5f4ZKST0
兆で良い世に。
30兆と90兆ならそのあたりが平均値か?

輸入業者は現状に言いたいこともあるだろう。
301名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:04.05 ID:HHOobwLF0
昔、剣豪としても知られてた東京農大の学長さんが、
悪政を行なっていた東京市長を斬って捨てた事件が
あったそうだけど、柳井さんもここまで言うなら実際に
行動すればいいよ。
302名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:11.58 ID:/J7ozJXK0
>>140
そんな大事が起こっても、相変わらずエアコンがガンガン効いた部屋で
コンビニ弁当食いながら他人事の様に2chやってそうな気がする
303名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:18.59 ID:V5MuAM8i0
しゃべる暇があったら行動しなさい。
304名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:34.72 ID:t3bNZJxTI
円高の方が、とどめを刺しそうだよね。
内需だけで、これだけの人数は支えられない。
305名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:41.74 ID:egPORVpO0
フルタチが言ってたぞ
景気良かったら誰もこんな安物の服なんか買わないって
306名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:50.95 ID:MIlM3oW+0
日本の破綻って具体的にどうなることなの?
307名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:56.48 ID:tLVXu/lIO
破綻して困るのは公務員だろ
グローバルなおれたちは困らない
308名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:16:00.97 ID:gNNt1/Nv0
いまや日本の競争力や市場価値なんて新興国に遠く及ばないよ。
日本の消費マインドは完全に死んでいる。
309名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:16:44.26 ID:SqCgXHWh0
あと3年で破綻って、どうい言う計算なんだろうか?w
310名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:17:03.83 ID:VSE2W4xSO
IMFと財務省のリベートして欲しいよね。
まずは日本が債務超過かどうかで。
311名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:17:09.02 ID:hEL3ysp+0
民主党があと一年続けばそこで試合終了だ
312名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:17:33.22 ID:C5h/f2fM0
日本が3年で破綻するのに会長は日本国内にしか国籍が無いってどうなのよ?
313名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:17:36.93 ID:FQPaoYzB0
>>304
あと3年で破綻(笑)するような国の通貨が、なんでこんなに高いのかってことだよねえ。
314名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:18:27.87 ID:/J7ozJXK0
>>306
2chで祭りが発生。サーバーが繋がりにくくなる。
315名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:18:44.40 ID:4B1t8vM00
日本が破綻したら公務員はどうなるの?無職?
316名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:19:09.31 ID:SjUM+n/k0
日本だけ3年で破綻なのか、日本以外も3年で破綻なのか
317名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:19:31.47 ID:DE56iXtz0
>>310
そんなん議論できる訳ないやろがw
つか政府が毎年だしとるやろが、
「債務超過」て。そんなんも見てヘント
大丈夫だー教徒やっとる猿土民。

もう10年以上前から財務省が「政府単体債務超過」
て出しとるわ。事実どう見ても債務超過やしな
318名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:19:49.87 ID:tLVXu/lIO
すでに破綻してるよ
破綻してもこの程度
319名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:20:17.81 ID:815x7yRE0
いつ預金封鎖になるかわからない、銀行に能天気に預金できる時代では
なくなった、
320名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:20:21.66 ID:2B6+5ejK0
>>309
高齢化で医療費負担が増える
日本の金融資産が減る
日本の借金が増える
何もしなければ遅かれ早かれ金が足りなくなる
321名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:20:25.16 ID:kYthIPQ50
>>315
金借りられないから民間も倒産じゃないか
322名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:20:42.21 ID:uodfSe5Y0
がれきの話するより、日本で作って、日本人雇えよ
買わないし働かないけど
雇ってもらえないかーあはははははははーーーー
323名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:21:15.51 ID:Xr1UslFq0
楽天主義のギリシャが、どういうことになったのかを

日本人も、理解しなければならない。
324名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:21:20.64 ID:5EdqCfa90
ユニクロ買ってた時期もあったな
325名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:22:15.85 ID:DE56iXtz0
破綻したらって
具体的には言いたないけど
結果的には数十万単位で事実上餓死するん
ちゃう?
で数百万単位で出稼ぎやな。海外に。
そんな時代もあってえーやん。
326名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:22:54.12 ID:FQPaoYzB0
>>323
でも、日本の輸出産業は完全復活だろ?
1ドル360円に戻ったら(w
327名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:02.40 ID:SqCgXHWh0
>>323
先ずは公務員給与の半額化からだな
328名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:29.22 ID:MLqnD62z0
年金は破綻してるのわかるな
三宅の爺さん言ってた眠ってる聖徳太子の期限設定
ってなんのリスクもない景気対策で非の打ち所ないんだが

やらないか
329名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:43.46 ID:5OmgTfGi0
煽り文句として多用される「破綻」だけど、がちで破綻って
見たことないんだよな
ギリシャですらまだ破綻してるとは言い難いし
その具体例も示さず何が破綻なのか
330名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:51.36 ID:20vLvPog0
ユニクロの破綻の方が現実的な件。
331名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:57.83 ID:/KfJumDG0
ユニクロのパンツ3日で破れたわ

しょーがないから近くのしまむらでまた買った

そして今日また破れた

安物買いの銭失いとはまさにこの事だ

と思いました  とさ

おわり
332名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:24:37.84 ID:3gqq78uF0
破綻するわけがない
家庭じゃあるまいし、国に絶対必要な支出なんてないんだから
福祉カットと増税するだけに決まってるじゃん
別に0にしたっていいわけだから
333名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:21.68 ID:3v/rMt7x0
>>1 
日本人の殆どが腹括ってるんだからお前もじたばたすんな。
334名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:49.28 ID:Oqw5vwpQ0
日本の財政破綻つーのは、定義次第では今現在「起きた」という過去形なんだよ。

こんだけ不景気なのに増税するしかない、経済がさらに落ち込んで失業率もさらに悪くなるのに、
悪い選択なのにそれを選択するしかない、という状況が破綻。

破綻って、何月何日というようなハッキリした破綻記念日が来るわけじゃないよw
ギリシャだってそうだよ、だんだんと状況が悪くなってああなった。
いつから破綻かと言うとはっきしりないよ。

どこまでも状況が悪くなる一方で、引き返せないポイントオブノーリターンを超えてたら、
それはもう破綻だよ。日本はもう超えてるから、過去形だよこれ。
335名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:49.76 ID:5mL/eVXw0
日本だと国債残高増える=国民の資産も増えるって図式だから
欧米の破綻厨やヘッジファンドも見誤る
336名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:49.91 ID:SqCgXHWh0
>>320
その限界が3年後で破綻するとクロのおっさんは計算したのか?
337名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:26:06.67 ID:XJkeO8Rb0
今はただの下着、靴下メーカー。
服は年々駄作なってる。中国観光客っぽい趣味。早く、日本出たらいい。反日のくせに、日本の印象を利用する。思考がシナチョン。
338名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:27:04.72 ID:gfpFh08U0
3年も持つのかね
339名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:27:46.53 ID:DE56iXtz0
破綻しないとか言う猿
まだ沢山居るじゃん。
あれがドスーンと奈落のソコに
突き落とされるの。見てみたいんだよねーw

改革とかもーどーでもえーわ。
死なな治らん。
奈落=死
340名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:27:54.03 ID:E2O8MuIL0
こいつ逃げる準備として英語を社内語にしてるだろ。クズ売国奴。
341名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:28:05.63 ID:JVw/XLqq0
貧乏人はおしなべてリセット願望強いから「破綻」とか大好き。
これはユニコロファンへのリップサービス
342名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:28:17.65 ID:MLqnD62z0
>>334
しっくりきた
そうだな
343名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:28:20.50 ID:spPycUEK0
俺はこいつに商売のやり方が嫌いだ
二流の安物製品を、イメージだけで売るやり方だ
有名人起用、社内公用語に英語、漫画アニメコラボ、
在学の幹部養成など話題つくりだけで製品を売る
良い製品を、お客様に提供しようなんて考えはない
まるで、中国人の商法と同じだ
儲ける為には何をしてもいいという

雰囲気に騙されて、このような企業に就職したら中堅になる前に
解雇されて路頭に迷うことになるから注意しろ
従業員ですら、金儲けの道具としてしか見てないからな
344名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:28:47.52 ID:5mL/eVXw0
>>340
オランダに資産管理脱税会社を設立したよ
日本に納税したくないからだってさ
345名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:29:13.22 ID:GYM6LRSD0
ゼニゲバ商人が偉そうに。
死ぬまで大陸に尻尾振ってろ。
346名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:30:08.56 ID:SqCgXHWh0
>>339
あんたさ、破たんする、破綻すると叫んで何に成るの?w
347名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:30:28.19 ID:cwrNttdj0
品物云々よりも、この人が大ッ嫌いだからという理由でユニクロ買わなくなった
348名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:30:53.74 ID:hemHwpxw0
>>319
定期預金せず
銀行の貸金庫にお金預けてる人がいるってね。
349名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:31:01.90 ID:aE10wVYH0
>>248
そもそも対外純債務国の日本にはIMFの出る幕は無いよ
あそこは対外債務がショートしそうになった時に、運転資金を貸し出すのが目的の組織
大抵の国では、対外債務がショートしそうになるのは他国通貨建て国債を出しすぎて
財政破綻する場合が多いから、財政破綻=IMFの介入の図式になるけど、
日本国債はすべて円建てなので、仮に万が一財政破綻してもIMFは債権者じゃないから
全く口を出すことはできない

だから「日本の破綻=IMFが内政干渉する!」って図式で危機を煽る奴の意見は、
基本的に全く耳を貸す必要がない
IMFの組織目的とか役割なんて、wikipediaや大学の教科書レベルの常識だから
350名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:31:08.60 ID:unyHAN6d0
既に破綻してるけど日本国民はバカだから気付いてないだけ
351名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:32:02.41 ID:1EM9ipNyO
>>325
多少の餓死者は出るけど暴動は起こらない。敗戦のときも国民はおとなしかった
ただしマスコミは大嘘をつく。昭和20年8月16日(終戦の翌日)の新聞みたいなノリ。なーんも伝えない
352名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:32:11.53 ID:QcohOLJD0
まあ民主党は駄目だったよな
維新の会が本当に最後の希望
353名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:32:45.53 ID:xyp63+G6O
3年の根拠はなんだろう。
354名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:33:07.54 ID:5mL/eVXw0
>>349
隣の韓国の事例をそのまま当てはめたんじゃないかな
355名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:33:20.86 ID:DE56iXtz0
>>346
狼少年・・・
数人でもさ。気がついて助かるヒト
いねーかなって事だけ。
これで動かないならむしろ死んでもらったほうが
後世の日本の為だね。馬鹿はソコで事切れるほうが
馬鹿の連鎖でまた国が滅びるよりマシ。
馬鹿で無能で鈍感は万死に値する。
356名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:33:58.36 ID:ndXdnT7/0
逃げるために英語をデフォルト言語にしたあなたが正解www
357名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:34:09.52 ID:GJ/pAlMp0
柳井が3年後に破綻に3000点
358名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:34:45.13 ID:XJkeO8Rb0
冬はダウン、フリース、夏はシルキードライ、サラファイン。飽きた。

ダウンもユニクロタイマー搭載。
ポンコツ。
359名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:35:07.72 ID:hemHwpxw0
>>244
IMFって日本に増税求めてるが
IIMFの職員は財務省OBが多いからね。
360名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:35:14.29 ID:4pU5BBNh0
>>352とかを見るとやっぱり歴史は繰り返す物なんだなあと実感するな・・・・
361名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:35:15.33 ID:VSE2W4xSO
>>317
財務省出向者と財務省のリベート面白いと思います。いろんな意味で。
362名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:35:37.41 ID:Oqw5vwpQ0
>>329
だから、破綻してないと言い張ることも幾らでもできるし、破綻してるとも言い張れるわなwwww
でもね、状況が悪くなる一方で決して好転しないとこまで落ちたら、もう破綻だと俺は思うよ。

今の社会保障はまったく維持できず、増税するしかない、
でも、増税したらさらに景気が悪くなる、景気が悪くなればますます失業率は上がる、
失業率が上がれば子供の数はさらに減るだろう、子供の数が減れば社会保障はますます維持が難しくなえる・・・

そういう負のスパイラルに落ち込んで、もう脱出する可能性がナッシングなら、破綻だよ。
国債が暴落したらとか、為替がどうのとか、そういうことじゃないんだよ。将来可能性がゼロになることが問題なんだよ。
日本が復活するシナリオって今から描ける?描けないでしょ?それはもう破綻だよ。
時間の問題になってしまったらもう3年後も10年後も同じだよ。

政治的にも、今の政治は最悪だが、増税したらますます政治は信用されない、しかし、
政治が信用されないから必要な改革は実現できない・・・これも負のスパイラルだよな。
何月何日から脱出不可能な「日時」だったのかは特定できないんだよ。
363名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:36:46.94 ID:gTvcD1900
3年後のユニクロの方がよっぽど不安だわw
364名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:36:47.29 ID:4S+VL/qe0
>>1
まず「破綻」を定義して、その上でなぜ3年なのか説明してもらおうか。
365名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:38:04.19 ID:XJkeO8Rb0
柳井さん。無印良品に完敗ですね。
366名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:38:34.86 ID:aE10wVYH0
>>287
あのー、国債が国内市場で消化できるか否かは、ストックじゃなくてフローを見るべき

例えば金融資産1000万円持ってる人
(内、日本国債900万、銀行預金100万)は、今年100万円以上国債を買えないか?
って言ったらそうじゃないだろ?
その人の年収が1000万で毎年の余剰資金が200万円あれば、
毎年最大で200万円の日本国債の購入は可能

その辺りを混同して、資産の基準のみで国債消化を語る意見は基本的に眉唾
367名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:39:05.61 ID:SqCgXHWh0
>>355
日本人が数人だけ助かってもどうしようもない
日本が上手く立ち回れる知恵でも出せば良いんだけどねw

破綻、破綻、て・・・
368名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:39:23.94 ID:KRaiJrMH0
んで?何か策があるのか?

まさかTPPとか自由貿易拡大じゃないだろうな?

369名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:39:34.29 ID:kYthIPQ50
貯蓄も何もないヤツは破綻しても困らないだろ
死ぬだけでいいんだから
370名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:40:30.14 ID:bDbYA1UXO
>>361
お前のバカ発言の方が面白いわ

371名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:40:49.96 ID:9leFEAOAO
>>355
いちいち書き方がキモい
372名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:27.34 ID:aE10wVYH0
>>354
実は韓国の事例にも当て嵌まらないんだよな〜w
97年の韓国のIMF危機は、政府の債務じゃなくて民間債務がショートしそうになったのが原因
373名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:49.33 ID:1QbhcPhE0
柳井て小心者臭がプンプンする
374名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:59.62 ID:Oqw5vwpQ0
日本が財政破綻してもIMFとして出来ることは無いよ。
あれはあくまで先進国が途上国を救うというような文脈で作った組織だし。

逆なんだよ、日本の破綻は
何処の他国にも国際機関にも救済しようがないほどデッカイから、だからこそ結果が破滅的なんだよ。

日本の財政と経済の破綻が、世界にどういう結果をもたらすのか誰にも予想できん。
375名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:42:08.55 ID:vPzrXzZB0
シナの人件費高騰でユニクロが先に破綻するだろうね
376名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:42:22.07 ID:4MZtoLV80
経常収支が黒字の国がどうやって内債で破綻するんだww
さっさと量的緩和で円安誘導してデフレ克服しろ
デフレ利得者のユニクロが破綻しろ
377名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:42:44.64 ID:DE56iXtz0
>>367
無理無理。
一時立ち直っても直ぐに忘れて
も一度同じ事するさ。この猿国民。
そやから猿は一度殺してしもたほうが
後世の為。そやから下手な知恵。出さん方がえーの。
維新とかに縋って助かるかねー・・・
ほとんどは沈んで行くけどな。シガミツイテられへんから。
そして今回助け舟は出ない。全部泥沼の底。後世日本の為の
通過儀礼
378名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:43:28.67 ID:H1F47QFYO
外人を積極的に雇い日本の雇用問題や景気悪化を
促進させている本人が何言ってんの?
ユニクロはパンツと靴下だけたまに買ってたんだけど、
もう買わないからな。
379名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:44:10.74 ID:XBiceKKxO
>>369
高みの見物と行きたいところだろうが
治安悪化で死なばもろともと考えるヤツも多かろうよ
380名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:44:14.66 ID:rlOIOfRB0
>>366
お前、余剰資金が200万円あったら、
その分の国債を強制的に買わせるつもりかよwww
381名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:45:44.87 ID:SqCgXHWh0
>>377
>数人でもさ。気がついて助かるヒト いねーかなって事だけ。

ここから嘘を言ってるのか?w
382名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:46:13.70 ID:kYthIPQ50
>>379
金持ちは破綻したら日本なんかに住まないだろ
その前に円なんかで持っていないだろうし
383名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:46:53.23 ID:U24GV+LN0
ユニクロが破綻する方が早いと思うな
今日、東京都心のあるユニクロの店みてみたが、
ガラガラw

店員の方が客より圧倒的に多い
こんなんで業績がいいなんて、どこかにウソがなきゃオカシイよ
384名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:47:43.44 ID:aE10wVYH0
>>374
だから財政破綻とIMFは基本的に別個の事象

IMFの介入=その国の対外債務がショート(政府債務・民間債務を問わない)
財政破綻=政府債務がショートすること

財政破綻でIMFが介入するのは、政府債務が他国通貨建ての場合のみ
(とは言っても、普通の国は他国通貨建てで国債発行する場合が多いけど)
385名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:47:59.68 ID:KRaiJrMH0
ハッキリと覚えてるワケではないんだが

10年くらい前、TVで「日本の借金は700兆です」とか言ってて
コメンテーターが「日本の金融資産(法人含む)が800兆くらいしかないからヤバい」って言ってて

この前TVで「日本の借金が1000兆位です」って言ってて
「日本の金融資産が1100兆位(この辺あいまい)」って言ってるの聞いて

借金増えた分、資産増えてるじゃんと思った。
金利分払えるなら、いくら増えても大丈夫じゃね?
386名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:48:51.93 ID:DE56iXtz0
>>377
自発的に進路変更する意味やで。
まもなく国として機能してるなら
強制救済プログラムが自動起動するぜ。
そしたらお前ら猿が死のうが知った事ではない。
国が助かる前に国民の命など
虫けら以下の存在だ。そうしないと国は助からない。
387名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:49:03.55 ID:Oqw5vwpQ0
最後の砦だった貿易収支も赤字転落しちゃったら、いよいよまずいんだけど、そうなっちゃった。

何年何月何日に破綻が来るんじゃないよ。
悪くなる一方で好転する可能性が無くなって行くんだよ。

会社だって、「会社更生法を申請した日」にさほど意味は無いよ。その日が特に注目はされるけど。
それよりずっと前に、判断を誤ってどうにもならない方向に歩んでしまった日があったのさ。
388名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:49:22.56 ID:pEaoX7Jf0
最近は、ユニクロでなくても安い店増えてるからな
それに服ってやつは、物によってはある程度の金かけなきゃいかんって、ユニクロで学んだ
ユニクロのジーパン、1回乾燥機にかけたら縮んだ
セーターは、2年と持たずに穴が開く
それで懲りて、ジーパンはちゃんとしたジーンズショップで買った
セーターは軍装ショップで米軍仕様のを買った
ユニクロは、典型的な安かろう悪かろうの店
389名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:50:09.39 ID:MLqnD62z0
経済じゃなくても人類未踏の超高齢化って社会的破綻だよな
就業年齢的に10年後には日本の農業なくなってるぞ
390名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:51:09.16 ID:B4/1gLAd0
近所のユニクロは閑古鳥が鳴いているよ
GUってさらに粗悪だな
391名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:51:22.20 ID:5mL/eVXw0
>>385
実際国債の発行と金融資産は一緒に上昇してる
392名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:53:21.21 ID:+tjC46LZ0
会議を日本人同士で英語とかキモイブラック会社ばっかりになったね。

英語をガキの頃から憶えさせるのも問題だと思うよ。

フィリピンがいい例。国力確実に落ちるから。
人材が海外に行く→医師不足みたいに
393名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:53:46.06 ID:KRaiJrMH0
>391
しかも、支払う金利って、国債買ってる銀行に入っていくわけだから

銀行の金融資産(日本の金融資産)が増えるだけじゃん。
394名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:53:52.87 ID:B4/1gLAd0
>>385
日本国民が債権者だからいくら借金しようが破たんしません
395名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:54:06.31 ID:ETyJH1igO
え?
もうとっくに破綻してたんぢゃなかったの?
396名無しさん@12周年    :2012/03/08(木) 01:54:22.67 ID:sPifmr+W0

 田舎じゃ、もっと悲惨

田舎都市とは言え、あんなデザイナーファッション
みたいな衣料ばかりじゃ、客は寄り付かない。

そもそも、そういう職業の人間がいない。

まぁ、若者が多い海外に出て行くのも仕方ないかな・・・
397名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:54:55.35 ID:nv73Twv20
>>98
自民党時代に公明党の口利きで借金1000兆円のうち、いくら朝鮮半島に金が流れたのか、誰か調べてくれ。
398名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:55:03.30 ID:aE10wVYH0
>>380
だから国債消化の問題で、ストックとフローのどちらが重要かの話だろw
国債購入ってのは、フロー・ストックをストックに変える行為だってこと
簿記やってる人なら判るだろうけど
ストックの面で見れば、
銀行預金その他を国債の項目へそのまま付け替えること(よって金融資産の総額は変化しない)
フローの面で見れば、
収入を国債という金融資産へ付け替えること

だから金融資産総額と国債発行残高を比べる行為ってのは、基本的に意味がない
(まあ金融資産全てを国債に全張りするってのも健全では無いが)
399名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:55:37.71 ID:/NBEtBHl0
毎年毎年セーター薄くしてくんじゃねーよ
400名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:55:40.00 ID:sa/gGuzN0
国は株式会社じゃねーんだよ
もう国体は破錠しとるわw
401名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:56:04.76 ID:4MZtoLV80
>>387
円高のせいで海外投資が増え、所得収支が増えたから
経常収支では黒字だろ
銀行→政府→国民→銀行って金を回してて
外国から国内に入る金の方が多い国が
簡単に破綻する訳がない
402名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:56:05.95 ID:SqCgXHWh0
今までと同じ経済活動を継続して行こうと思う事から無理のある時代だから
贅沢になり過ぎた日本人は、捨てなきゃいけない物が沢山あるんだろうなあ
403名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:56:14.94 ID:cHSz0R/70
おれ「はじょう」って読んでたわ
はずかしい
404名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:56:25.85 ID:kyTHr+yP0
主語が違うだろ
405名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:56:51.98 ID:otGvNb4P0
ユニクロに代表される
日本企業を名乗りながら
中国で低価格で生産した商品を
日本市場で売り捌き
日本国内の産業を壊滅させてきた企業こそ
本当の意味での【売国奴】だと思うんだ
406名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:57:32.45 ID:1QbhcPhE0
ジャンパーぐらいはせめて3,4万のもの買えと
407名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:58:38.47 ID:Oqw5vwpQ0
>>385 >>393 >>394
いや、いずれ税収では金利だけでも払えなくなるよ。

それに、団塊世代が大量に退職・年金生活に入って、預金を取り崩すんだけど、
そうなるともう国債を銀行が引き受けられなくなる。
実際に、貯蓄率は減少傾向にあり、個人金融資産がマイナス方向に転じつつあるという統計が出てる。

日本が高度経済成長を続けられるなら、国債を増やし続けてもいいけど、
国債を増やし続ける一方で、金融資産は減っていくので、どうにもならない。

債権者は確かに日本国民だけど、そのお金は老人が生活費として取り崩すんだよ。
それはもう始まってる。いつまでも貸したままじゃない。
408名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:59:15.74 ID:lRo6x6uR0
経済学の専門家でも、金融界で働いたことが有るわけでもない、一企業をミクロに
見た事しかない社長風情に一国という巨大な経済体の何が分かる?
409名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:59:37.30 ID:hemHwpxw0
>>389
人間にとって長寿は不幸なことだったことかも知れない。
410名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:00:25.37 ID:HdSZgVXv0
シナで作ってシナで売れば・・・(_ _ ,)/~~~お達者でー
411名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:01:14.13 ID:3PR2mDC/P
日銀が印刷機まわして、1000兆円すったら問題ない。
むしろ円安になって・・・・・って、ならないわ。たかだか1000兆ぽっちじゃな
412名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:01:18.10 ID:rlOIOfRB0
>>394
国民が債権者だから破綻しないって、どういう論理だよwww
債権者が国民であろうとなかろうと、
元金が償還できなくなったら破綻。
それに、日本国債の外国人保有比率は8%を超えている。
すでに国内だけの問題ではない。
413名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:02:07.00 ID:KRaiJrMH0
>407

その切り崩した貯金ってのは、何かを買うわけだろ?

そしたら、その会社の貯金が増えるんじゃねーの?

個人の貯金が会社の貯金に変わるだけで、銀行からしたら集めてる金が「個人」から「法人」にかわるだけじゃねーの?
414名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:03:21.40 ID:hemHwpxw0
>>405
パリに出店したときは「日本の企業です!東京から来ました!」って
大々的なアピールしてたよなあ。
地下鉄の駅まるごとユニクロのポスターだらけにしたり余り派手にやったから
「日本のメーカーって嫌らしい」と思った人もいたって聞いた。
415名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:06:05.40 ID:20vLvPog0

1等級企業:国内に生産工場を持つ国内企業
2等級企業:国内に生産工場を持つ海外企業
3等級企業:海外に生産工場を持つ国内企業
4等級企業:海外に生産工場を持つ海外企業

日本は税金を使ってまで保護する企業はどれかということ。
オバマは海外に工場を移転する企業に税制優遇はしないと言ったから
2等級企業まで税制優遇する気みたいだけどね。
416名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:06:29.32 ID:rlOIOfRB0
>>413
預金を取り崩すということは、銀行にプールされているお金が
さまざまな企業や個人事業主に分散されるということ。

そのような企業や個人事業主が国債を購入する可能性は低い。
よって、銀行が国債を買い続けられなくなる。
417名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:06:32.67 ID:otGvNb4P0
中国で生産しても
その商品を海外で売り
その外貨で日本人を雇用して
日本に税金を納めるならいいが

中国で生産した商品で
日本国内市場を荒らし
その日本から搾取した円で外人ばかり雇って
タックスヘイヴンに逃げるようなクズ企業は
決して許してはいけない
418名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:07:23.12 ID:4MZtoLV80
>>411
いや、百兆刷ったら
1ドル130円くらいの円安で、軽いインフレになるよww
419名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:07:55.73 ID:AFgW5yLr0
破綻するともしないとも言ってない
論評に値しない
420名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:08:14.84 ID:38CVXHyxO
カシミヤのセーターは忘れないぜ、柳井さん。
By モンゴルより
421名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:08:50.08 ID:aE10wVYH0
>>416
その『分散された資金』は、全てタンス預金として死蔵されるの?
422名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:11:00.39 ID:Q32kgRiD0
>>1
民主党応援してた企業経営者が今の政治状況を
他人事で語ることが許されると思ってるのか?

こういう屑世代が経営者だから日本が凋落した。
423名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:11:21.24 ID:9OMB7pMO0



   ああ   お前ら  クソ 企業が  労働者を  非正規で


   奴隷の  ように   雇って  家族も  養えない  ようにしたからな



424名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:11:56.73 ID:zniOauIL0
国民の生活破綻増加は避けられないけど、国家破綻は現実味がないや
せいぜい統治機能が弱体化するだけ
425名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:12:44.89 ID:PlEM9zvC0
柳井って人、なんかの宗教に嵌まってるかもしれんな
426名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:13:04.95 ID:WWhzsVuAi
こいついっつもこんな事言ってるイメージだな
427名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:13:28.63 ID:4MZtoLV80
>>416
その企業や個人事業主は
銀行に預けないで自社の金庫に保管するわけか
確かに国民全てが小沢みたいな規模でタンス預金したら国債はさばけないな
その時は政府は、政府紙幣で財政を賄いインフレにするだろうから
国民全てがインフレ税を食らって大損するな
428名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:13:36.76 ID:YJbSfvQm0
>>1
財務省のステマ
429名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:14:38.16 ID:Q32kgRiD0
>>397
自民党の借金1000兆の元凶は今は民主党にいるぞ。

朝鮮半島に特別な思い入れのある自民党議員は清和会
との闘争に敗れて民主党に行ってしまったはずだが?
430名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:14:42.67 ID:45jI2ZDM0
アメリカは国家の危機になった時は、大統領を中心に与野党が一致団結して行動するよな
911テロのあと、そんな感じだった
子ブッシュが議会で大演説をかまして、アルカイーダ討伐へ向けて走った
ブッシュの支持率も急騰した
日本は、もっとすごい危機状態なのに政治家は足の引っ張り合いしかしていない
431名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:15:10.20 ID:ciKBV9o+0
>>427
 インフレになると国民の生活は苦しくなるけど加工貿易国である日本の産業が奇跡の復活を遂げ
莫大な貿易黒字を稼ぎ出すことになる。
 結果何も起こらない。
432名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:15:15.99 ID:KRaiJrMH0
やっぱ一番の問題はデフレだな。

デフレは資本主義を否定するというか、なんというか

表現が間違ってるかもしれないが、デフレが究極まで進むと資本が消滅してしまうからな。

経済の規模というかパイが消滅することにつながる。
433名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:15:46.46 ID:VSE2W4xSO
>>418
日銀は100兆ぐらいの量的緩和してるのに未だに130円になってないような。

434名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:16:55.26 ID:ioVlmZzsO
だって日本潰しが民主と柳井の目標でしょ?
435名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:18:02.43 ID:Qru6V74U0
>>255
日本は内債だから、海外に金融ショックはすくないんじゃねーの?
ただ、ジャパンマネーがなくなることで新興国の発展は一気に冷え込むことになるだろうね。
変わりに中国がその立場になっていくんだろうけど。
でも、中国が貸してくる金じゃ実際は帝国主義が広がって行く怖さがあるな。
日本が貸す金と中国が貸す金じゃ、ずいぶんプレッシャーは違うと思う。
436名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:18:19.48 ID:3PR2mDC/P
>>418
2000兆刷って120円くらいだな

ちなみにドルもユーロも現在絶賛印刷中だから(特にドルは兆ジャブジャブ状態)
そこまでいくかもあやしい
437名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:18:25.08 ID:45jI2ZDM0
>>434
外国人優先に社員を採用するみたいだしな
438名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:18:25.86 ID:cFs9mlMX0
破綻ていうか、日本国自体の消滅が数十年後に迫っている、
官僚や政治家は知ってるから年金とかも無茶苦茶するし、日本に奉公もしない。
439名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:19:16.55 ID:rlOIOfRB0
>>421
いや。
資金が分散されるというのは、個人が金融機関に預けていた預貯金が、
消費活動で市場で回るようになるということ。
お金が銀行で止まっていれば、そのお金で銀行は国債を買えるが、
お金が市場を循環すると国債を購入する資金にはならない。


440名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:19:51.57 ID:5j2nAjGXO
>>1みたいな新自由主義が日本を駄目にしてんだろ
441名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:20:08.36 ID:aE10wVYH0
>>433
財政政策が動いてないからな〜
金融政策だけで今の日本のデフレ状況を解消するのはちょっと無理がある
財政政策と金融政策がかみ合うと、かなり経済は改善されると思うのだが
442名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:20:47.54 ID:mkiFwmiY0
>>440
逆だろw 新自由主義を批判してる方が間違ってるよ。
443名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:20:50.19 ID:hemHwpxw0
>>424
面白いことにソマリアは統治機能が無くなったら国民の生活が向上した。
つまり海賊になって商船を襲って金品を奪って親戚知人集落の人に山分け。
独り占めはしないんだなアソコの民族達は。
それで金が回って市場も賑やかに。
エチオピアはソマリアの政府を助けるため討伐軍を出したが本音は出したくない。
海賊やったお金で自国で武器買ってくれるから。
444名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:21:24.20 ID:aImmMg6j0
【DV】高嶋政伸のDV音声がYouTubeに流出? 「生きてる価値も無い! 死んじまえ!」と暴言そして暴行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331138087/
445名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:21:43.22 ID:0Qa8d23U0
下手を したら??
446名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:22:10.27 ID:Q32kgRiD0
>>430
政治家が足の引っ張りあい?
民主党政権がまったく国家運営が出来ないのは
誰かに邪魔をされてるからだと思ってる馬鹿か?

かつてマスコミや野党がこれだけ優しく協力的
に批判を加減してくれてる政権なんてなかった。
それでも国家運営できないのは能力がないから。
447名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:22:18.19 ID:tSUG6l5i0
やはり鉄の意志を持った俺様が立たねばならぬのか


448名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:22:48.89 ID:aE10wVYH0
>>439
そうなると景気が良くなって税収が回復するから、国債発行額は少なくなるなw
449名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:23:50.01 ID:oELv4CjR0
3年ってのがひどく当てずっぽう臭い。
「あと3年2ヶ月で」とか言ったらちょっとびびるけど。
450名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:24:31.38 ID:t4TSi9Qe0
ファーストリテイリングも3年で破綻なのか?
451名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:25:05.08 ID:4MZtoLV80
>>433
為替は海外との相対的なものだからなww
向こうがよりたくさん放出すれば円高になる
しかもその相対的な為替がインフレ、デフレに
影響してしまうのが金融政策の怖い所だ
452名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:25:29.89 ID:mkiFwmiY0
>>443
?、強奪された側は大損してるんだがw

そりゃ人からかっぱらえば、それを分配し様がしまいがかっぱらった方は豊かになるわなw
泥棒を肯定してどうすんだよ。
453名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:25:44.83 ID:7LAhQW+cO
日本人相手に真面目に商売してない奴が何をいうか
454名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:26:01.24 ID:lAh5koYR0
>>449
TPP&増税で3年後どうなるか…
455名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:26:03.11 ID:WA0rqbla0
今まで先送りでやりたい方だにしてきたからな。
そろそろゲームオーバーだろ。
一旦リセットしてやり直した方がこの国のためだな。
456名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:26:03.24 ID:KRaiJrMH0
>439
そんな大量に一気に市場に出回らないだろ。

そんな大量に一気に出回ったら、景気回復だよ。
457名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:26:14.46 ID:0gAqZpDR0
大きなことを言っているが、で、こいつはどこに投票したんだ
458名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:28:33.03 ID:5j2nAjGXO
>>442
どうみても新自由主義が日本を駄目にしてんだろw

人を踏み台にした金儲け、大量に儲けて海外の銀行に貯金。
海外の雇用拡大 海外に技術流出。賃金格差がどんどん広がりデフレ

賃金格差により貯金ブーム 激安ブーム 車離れ ブランド品離れ
459名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:28:53.62 ID:omLWWAGX0
お金持ってる人や企業達が目先の儲けだけを考えて日本捨てて海外に投資や技術移転してるからね
そんなんじゃ下の世代は育たないし経済縮小するしジリ貧になるのは当然のことだわな
460名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:28:14.99 ID:BzQV9Nw/0
>>448
横レスで申し訳ないけど景気は良くならないよ。

定年で無職が増える=稼ぎがないから、預金を切り崩してる訳で、
これは寿命が尽きるまでのタダの消耗戦。

別に団塊の連中が無職になる前よりも、
団塊の消費が増えてる訳ではないから。

寧ろ、預金を減らさない為に仕事を食い合ってダンピング状態になるから、
団塊とバッティングする連中の労働条件が悪化する=消費の総和は落ちる。
461名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:30:20.36 ID:J0uIZcKaO
このままだと俺たちの子供の世代には日本無くなってる
白血病にかかってる状態
日本は弱体化しすぎた
462名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:30:31.25 ID:ADer6tNP0
>>1
あと1年半もこの政権が続くことに誰もが危機感を抱いてる
しかし、この政権を終わらすには暴動を起こす以外に手段がないのだ
どうしようもないだろ
463名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:31:12.70 ID:lq92ou5O0
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
2009年----------------+---------● 16位 鳩山
2010年----------------+----------------+● 14位 菅
464名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:32:40.80 ID:39E8HbnG0
ユニクロみたいな薄汚い企業が3年で崩壊して欲しい
池沼と最下層用の制服みたいなもんじゃねえか
465名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:33:10.83 ID:xcW19wqDO
その前に2ちゃんが潰されるに1万ペリカ……ざわざわ
466名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:33:17.11 ID:hemHwpxw0
>>462
国民性からギリシャやスペインのような過激な暴動は起きないと言うより起こせない。
暴動を起こすよりは黙って自殺する国民。
政府もそこを良く知ってるんだろうね。
467名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:34:36.57 ID:1coQQH5k0
「ユニクロは、下手をしたらあと3年で破綻」…日本のファーストリテイリング会長
468名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:34:52.32 ID:KRaiJrMH0
>439
その理論って、個人Aさんからの貯金は国債にあててるから個人Aさんの貯金がなくなったら国債保てなくなるってことでしょ?

誰の貯金を国債にあててるとか決められてるなら、そうかもだけど。

そんなに一斉に全部の銀行の預金が市場に流れる?
469名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:35:57.55 ID:dVEJlGzS0
>>463
これは実質GDPのグラフだろw
実質GDP名目ってのは、名目GDPから物価変動の影響を除いたものだ

このグラフから分かるのは「小泉がデフレを悪化させた」って事

橋下〜小泉は、日本にとって最悪の時代
470名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:37:02.64 ID:aE10wVYH0
>>460
それだと、企業の人件費が圧縮されて企業に資金が集中するから、
結局国債発行には関係ないことになるな
471名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:37:41.00 ID:J0uIZcKaO
まぁでも日本人は皆がやったらやる。だからな。キレた奴等が過半数越えたら全員キレだすぞ
普段から集団に空気を合わせる日本人に集団心理が働いたら超ヤバい止まらない
472名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:38:52.47 ID:PQdWJFXm0
なんで服屋とか居酒屋とかがしゃしゃり出て来るの?
おかしいだろこの国w
473名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:39:00.89 ID:HH05hPp7P
世界のキャッシュディスペンサーとしてがんばってきた日本にねぎらいの言葉がないのか

474名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:39:54.50 ID:dulCuJNL0
>>1
…と帰化人がいいました。
破綻でも何でもいいけどど、何でこいつ「柳井」って名前にしたの
なんで金井とか木下とか分かりやすい名前にしなかったの
475名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:40:38.85 ID:hemHwpxw0
>>452
あくまでもそういう国があると言うことで。
でもさ、
>?、強奪された側は大損してるんだがw
>泥棒を肯定してどうすんだよ。

強奪された側に思いを馳せる、犯罪を許せないと言うのは
日本の美的、良いところなんだよね。
ただこれが国際社会ではウイークポイントになることも・・。
476名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:41:02.26 ID:dVEJlGzS0
>>442
>>458

いや、むしろ新自由主義でダメになったのはアメリカだぞw
ありゃ完全にオワコン思想
共産主義と同じ20世紀の異物だよ
477名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:41:48.19 ID:AC6VGksm0
ユニクロって英語効用化してるとこだっけ?
日本の破綻を見越しての事だったんだな
馬鹿にしてた奴って時流を読むセンスねぇw
478名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:41:11.27 ID:BzQV9Nw/0
>>458
>海外の雇用拡大 海外に技術流出。

1人勝ちが許されないからしょうがない。
寧ろ、日本の1人勝ちの状態が30年近く続いたから
戦後から2倍近くまで人口が増えた。

戦後の日本の応用技術の部分は、戦勝国から貸与されてる。
戦前のルノーやフォードに限らず、日本に技術供与された物は多い。

しかし皮肉にも自前に拘って倒産寸前まで行った
トヨタやホンダが躍進したんだけどな。家電と車は北米の売上ありきで。

>賃金格差がどんどん広がりデフレ

技術革新の停滞と、中進国でもできる仕事が増えれば、
単価の安い中進国に、その仕事が流れるのは当然のこと。

格差に飲み込まれた日本人は、
自身の職能が中国人の庶民並だって事を知覚するべき。

下のカテゴリに対して、常に能力的に優位な存在で有り続けないと、
勝ち続ける事はできない。
479名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:43:18.58 ID:+xlaAVEd0
民主党関係者が破綻させようと躍起になってる。
480名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:45:02.78 ID:dVEJlGzS0
>>452
強奪された側も泥棒みたいなもんだ
性善説じゃ世の中は分からないw
481名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:45:11.50 ID:KRaiJrMH0
お金がいい具合に回ってないことが一番の問題だよ。デフレね。
お金が回らないことがデフレではないけども。

財政なんかより、こっちがやばい。
482名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:46:13.72 ID:OrZ2gaPe0
年金財源はメルトスルーしてます。
483名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:48:16.07 ID:J0uIZcKaO
増税されたら絶対金回らない。そんで無情にもインフレ突入
必死こいて溜め込んだ金が糞みたいな価値になりましたとさ
484名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:48:36.47 ID:ZDqS45nEO
3年どころか来年あぼんちゃうのかと
485名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:49:07.25 ID:5j2nAjGXO
>>478
それは屁理屈だ

1人勝ちだから海外って中国ばっかり優遇してGDP抜かれてるだろ


賃金格差の広がりは仕方ない?

仕方なくないだろ派遣禁止にすりゃ済む話なんだからw
派遣なんてリーマン前まで3兆以上の産業だぞ

つまりその企業からもらった金だけでそこまでの産業になってんだからそれ労働者に渡れば格差なんて狭くなるしデフレも多少マシになってるだろ
486名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:50:08.96 ID:dVEJlGzS0
噛み砕いて言えば、デフレってのは資本主義の機能不全
デフレ下で勝ち組になるのは、政府に優遇された者だけなのよ
実力はそこまで関係ない

だから00年代以降半官半民のインフラ系と公務員がもてはやされてるし
永田町霞が関にゴネて、規制緩和させた経団連企業がウマウマだったワケさ

競争の競の字も無いぞ、日本は
ようするにロビー活動で勝ち組が決まってるのが今の日本なんだからね
487名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:51:42.49 ID:YoZQVE5D0
節税対策で八百屋やったお前が言うなw
488名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:52:01.97 ID:KRaiJrMH0
金持ちは投資しろっ設備投資でも事業投資でもなんでもって言っても無理か。

損する可能性が大な仕組みというかスパイラルにおちいってるからなぁ。

構造的にやばい。
489名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:53:10.61 ID:dulCuJNL0
>>479
国会に出るような奴らは言わないけど、そもそもこういう思考だし

http://www.dpj.or.jp/news/?num=17940 ←民主党HP
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-15194.html ←拾ったまとめブログ(民主党HPの中の切り抜きだけです)
490名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:55:23.09 ID:zuSdj4wvO
>>478
一人勝ちと人口贈は関係ないんじゃないか?
戦後の世界の人口は20億人強だったのが今75億人だよね?
戦前の中国は4億人だったけど…
491名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:55:33.58 ID:dVEJlGzS0
>>488
>設備投資でも事業投資でも

いやいや逆効果でしょ
日本は供給能力過剰なんだから、それやったら更にデフレ化進んじゃう
今こそ公共投資に回帰する時、それは定期的に訪れる
昔はそのためにワザワザ戦争起こしてたぐらいだw
492名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:58:02.92 ID:KRaiJrMH0
>491
そうだね。逆効果だわ。
消費させないといけないね、確かに。不謹慎だが、戦争でも災害でも。
493名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:58:13.47 ID:152OZqOU0
早く消費税を30%まで引き上げて、社会保障全体を大きく切り下げるべき
プライマリーバランスを黒字にするのが最低ラインで、赤字国債を償却していき、
財政健全化に取り組んでいる事を、国際社会に日本が発信していかなければいけない
494名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:00:47.19 ID:vV+BaU3AP
経済的には3年は全然大丈夫
戦争リスクが怖いが。中国韓国が破綻して戦争しだして日本もやばくなる
495名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:01:53.59 ID:xLzLpOSGO
もういつ死んでもいいよ
どうでもいいさ
496名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:02:36.56 ID:zuSdj4wvO
昔は貧乏で食えない奴が多くなると、軍隊がそいつらを吸収したんだよね
下級兵士なんて貧乏人の出ばっかり
でも大量の軍隊をいつまでも抱えて置くと財政が逼迫するから
エイヤで戦争やって、勝てば賠償金が取れて貧乏人も間引きできる
戦争は事業だったし、下級兵士が食い扶持を稼ぐために略奪はむしろ奨励された
今はそう言うわけに行かないからね
497名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:02:25.50 ID:BzQV9Nw/0
>>485
GDPの意味、知ってるのか?

日本の26倍広い国に13億人居て、ようやっと日本よりも国内総生産が上とか、
全然、1人勝ちではないから。今年は超下落して、下落率が低い日本が2位に戻るとか。
純粋にGDPが上がる訳ではないから、あんまり嬉しくはないけどね。

中国国内で生産してる製品は、殆どが外資との合弁企業で、
中国企業単体の付加価値は低い。

家計に例えて云えば13人家族で年収400万円と、独身で年収380万円のどっちが豊かだ?
13人家族で年収400万円の家計が1人勝ちか?ボロ負けだろ。

それと格差は日本は少ないから。
超貧困層の比率も、超富裕層の比率も最低レベル。

富の配分と、公平なインフラ投資に関しては、日本は充分なレベルだよ。

派遣しかできない人に関して云えば、派遣を禁止しても正規雇用はされないよ。
元派遣会社が下請け作って請負やるだけ。
大手元請が作ってるそこそこ大きい派遣会社は、皆、そうなるわな。
498名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:05:05.20 ID:dVEJlGzS0
>>493
いや、もうアメリカもプライマリー・バランスなんて言ってきてないんだぞw
その情報と認識は5、6年古いよ
完全に間違ってる
499名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:06:41.66 ID:sQjkk9il0
ユニクロの野菜
500名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:06:47.83 ID:a2VzUBPA0
まあ、
今のままじゃ破綻するに決まってる
3年か5年だろう

回避するなら
構造改革して欧米みたいなシステムに
しないといけない

それができるかだわ
501名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:07:40.35 ID:GRB4PAO90
>>500
>構造改革して欧米みたいなシステムにしないといけない

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
502名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:07:43.55 ID:zuSdj4wvO
今食えない奴は、昔なら最下層の兵士として死ぬ危険性が高かった事をちゃんと認識して
その層から抜け出るように努力しろって事だな
軍隊だって幹部に行くに従って死ぬ確率が下がるんだから
もう生きるか死ぬかよ
503名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:07:49.80 ID:KRaiJrMH0
財政なんか良くしたら、逆に信用力上がって円高圧力だよ。

むちゃくちゃに悪くしろって話ではないけども。
504名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:08:23.65 ID:TTRZ3Ici0
>>500
オウベイガー!
505名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:10:37.63 ID:cIedUxm60
>>496
今の自衛隊は兵士としてはロートルすぎるおっさんさんたちの保養所になっているょ
506名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:11:40.88 ID:KRaiJrMH0
今の欧米はやばいっしょ。

99%の貧困が1%の富裕層を相手にデモするようなシステムがいいのか?

1%の富裕層も自分で自分の首を絞めるようなシステムなんだぞ
507名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:11:52.94 ID:dVEJlGzS0
柳井さんの言う事を軽視しちゃいけないと思うけどね
ここで言う破綻の定義がハッキリ分からないからな

ひとつ言えるのは失業率が増えるだろうということ
このままだと雇用は上がり目が無いように思う
とくれば税収減だ

ひとまず税の累進性を80年代の水準に戻すしかない
物品税の復活とな
508名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:14:40.24 ID:5j2nAjGXO
>>497
日本が世界から見て格差が少ないとか屁理屈だろ

だから派遣会社ボロ儲けで格差広げるとか理由にならない


派遣禁止にしたら請負になる?請負にも法改正すべきだと思うが・・

とりあえずその派遣が原因で請負会社にも派遣労働者ばっかりな社会になってんだよ現状な。

こういうのは新自由主義が原因なの
509名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:14:05.71 ID:BzQV9Nw/0
>>496
コンバットの頃で、日本がユーラシア大陸に進出しようって腹づもりならともかく、
橋頭堡がない大陸に進出しても、そう簡単に守り切れないってのは、
旧日本軍や朝鮮戦争の米軍が散々味わってる訳で、
農家の次男坊の歩兵を抱える時代ではないからね。戦争の質自体が変わってしまったし。

アメリカだって中東に駐屯して戦線を維持するから大量の歩兵が必要になっただけで、
アメリカ本土を水際で護るだけなら、あんなに歩兵は要らない。

日本は兵役に頼らなくても大きい土木の公共事業の復興事業があるんだけど、
県以下の地方自治体では、復興計画も事業遂行もできないレベルなのに、
国が1年間、何もやってないからね。

本来なら、とっとと復興債発行して、全国から日雇い集めて、
地元の土建屋をJVに組み込んで、ハードの部分でガンガン金使えば良かったんだよ。

未だに少ない予算で使える様にと、チンタラ県外の派遣会社使って凌ごうとしてて、
派遣会社は法律で区外の営業ができないんだから(地の利もないし)無理に決まってるだろって。

仙台「は」景気が良いみたいだけど、あんなにしょぼい訳がないんだよ。
西成や隅田川からホムレスが消えるくらいになってないとおかしい。
510名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:15:03.23 ID:zuSdj4wvO
もう国がどうとかって問題じゃないよね
個人のサバイバル能力の問題だよ
ワシントンが子供の頃、桜の木を折ったのを正直に言った事を美談みたいに書いてあるけどあんなん嘘だぜ?
世の中見てみろよ
大抵性格悪い奴が上行ってるから
世の中馬鹿が多すぎんのよ
511名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:15:34.77 ID:4khbLDco0
マジか・・・ あと3年もかかるのかよ・・・
512名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:15:46.64 ID:I0YilCVr0
この人って馬鹿チョン?
513名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:18:44.02 ID:OKFHIMyt0
グローバル経済どうこういう昨今の糞経営者の特徴だよ
国や国民、従業員なんてどうでもいい
むしろ荒れれば荒れたで儲けられるので、積極的にかき回すほうに加担したがる
514名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:20:37.50 ID:KRaiJrMH0
>513
結局、最終的には自分にも返ってくるのにね。
人の不幸は蜜の味ってところか。
515名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:21:56.28 ID:zHpfVOq20
瓦礫については政府どころか地方公共団体ですら信頼されてないだろ。
人気のハシモトのところですら異論がうずまいてるんだから。

こりゃ政治というより個人個人の問題だよ、もはやな。
516名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:25:38.95 ID:dVEJlGzS0
緊縮財政至上主義はイデオロギーだからな
理屈じゃなく宗教に近い
間違ってても信じてやり続ける事自体に意味があるという原理主義
517名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:29:10.36 ID:SiXM8pq+O
あと3年たったら、本気だす。
518名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:29:10.44 ID:BzQV9Nw/0
>>508
派遣会社がボロ儲けとか、本当に日本に居るの?

ttp://gyokai-search.com/3-haken.htm
ttp://seizikeizai.seesaa.net/article/114320215.html

2011年度版は、どこかにあったけど見つからない。
でも2010年よりも更に落ちてる。

景気が悪くなって業績が落ちたら一番、最初に
元請からクビを切られるのが派遣従事者なら、
派遣従事者を抱えてる派遣会社が二番目に潰れるのは自明の理。
519名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:30:34.57 ID:LJMhkiBH0
ほんとこいつは馬鹿だな
ユニクロ辞めてから好きなこと言えよ
520名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:31:34.14 ID:IKb3QVn/0
破綻してもお前らの預金が無くなる程度だからOK

預金の無い奴は勝ち組w
521名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:34:01.30 ID:8pWPnXoB0
本文読んでないけど穀潰し公務員が食い潰すってこと?
522名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:34:56.34 ID:+kvKwIga0
財務経産官僚に媚びを売ってんだよww。
新興勢力も大きくなったら色んなところとお付き合いが始まるからね。
523名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:36:15.45 ID:HrW3SMd10
むしろ、破綻してからが勝負だな。
確かに、破綻に備えた資産防衛術みたいな本は売れているからね。
まったく国がだらしないから苦労するよ。
524名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:40:00.19 ID:XtLK73gz0
>>1
いつも言っているんだが、具体的な破綻の道筋を示してくれないかな?
お化けが出るぞ〜、お化けが出るぞ〜だけじゃね。

日本が破綻ってどういう状態になるのか?ことごとく外れた民放各社の「大地震が来たら東京は?」の
シミュレーションみたいな感じでもいいから示せよ。
525名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:41:34.77 ID:SdPrNabC0
世紀末の世界滅亡みたいなノリか
526名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:43:23.18 ID:woTu2xPL0
法人税17%のシンガポールへ拠点を移してます。THAIの次は
インドネシア はい!
527名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:50:13.70 ID:KGb/9TvV0
日本より先に俺の人生が破綻してる
528名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:51:21.68 ID:JphoRPnP0
国がボーナス出してるくらいだし、大丈夫じゃね?w
529名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:51:42.75 ID:1bG3cF0v0
あと3年で破綻するなら、服なんて買ってられないな。
特にユニクロのTシャツは、年々ペラペラになってきて1年もたないから
530名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:51:47.33 ID:djIK4Nly0
ユニクロ不買でいいよね?
531名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:57:58.85 ID:zBCS+2WI0
がんばってミャンマーの役人に賄賂払わないと乗り遅れるぞー?
532名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:06:24.89 ID:BDbUETiS0
国民が貧乏になればなるほど儲かるユニクロさん
533名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:13:24.69 ID:as7qVG6S0
破綻しても普通に生きていけるのがこの国w
危なけりゃ事故破産しとけおまえらww
534名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:15:22.84 ID:vV+BaU3AP
>>533
それが通るのは女・在日・障害者の三強だけだぜ
男は死ぬ
535名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:18:36.67 ID:CfXpiyF9O
ヒッピーになろうぜ
フリー シェア もちろんセックスも
536名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:20:25.04 ID:ZKdrsLyE0
支那製安物洋服屋ごときが日本の未来を語るなw
537名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:22:40.96 ID:+tuMHBs20
正直民主党が政権を取ってるうちはダメだな。

それまでなんとか被害を最小限に食い止めることと
政権交代をなるべくスムーズに行うことが大切。
敵は内にありとはよく言ったもんだ...
538名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:25:58.61 ID:qPrj6blT0
て言うか、見方によればすでに破綻してるとも言えるし、 永遠に破綻しないとも言える。
539名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:28:16.88 ID:as7qVG6S0
>>534
本当に破綻しそうなときは誰もこんなこと言わない法則w

これ、奇跡なこの国だけ適用可能な豆なww 君の家庭と同じだよ。
540名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:31:03.85 ID:gtij6u2A0
破綻したら福島原発はどーなるんだろうな
国連軍が管理してくれんのかしら
あ、でも、破綻と国連は関係ないかw
541名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:31:09.51 ID:ZsUgZbWb0
信州大学経済学部教授がマクロ経済的には日本はすぐに
破綻するようなことはない。でも長期的には今のままだとやばいっていうてた 
542名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:36:49.44 ID:5y1PHe4N0
>>1
全部民主党の政策が悪いからです
543名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:38:28.04 ID:Pc34kbJY0
>下手をしたらあと3年で破綻

 そうか、その頃は民主は既に政権に無いだろうから、誰も民主を非難しないだろう。
544名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:39:35.91 ID:twsRyEf50

にしても日本はいつからこのような

二代目五島勉(サソリのベンwwww)を大量に排出する実に下らない国に成り下がったのか
545名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:42:23.62 ID:gtij6u2A0
>>539
原発の時みたく、
情報の小出しで国民を慣れさせてるのかも?
今や低放射線量くらいでは驚かなくなってるし
546名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:43:30.56 ID:5qV3Avwg0
>>532 最近の日本の貧しい層は、ユニクロ使ってないんじゃないのかな。実際に高いもの。ゆにくろ。
547名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:47:02.30 ID:rScAhNy20
破綻してIMFに公務員給与と数を3割減らしてもらって、
公務員の賞与と退職金をなしにしてもらった方が、
破綻せずに消費税増税だけより国民にとって良くないか?
548名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:47:23.14 ID:7yaqg2cB0

>政治家個人に自覚を求め、経営者や個人も文句を言わなければ変わらない

うーん。
生地調達から縫製まで、そのほとんどを中国で調達して、中国を儲けさせて、
日本に落とす金の真水部分はほんのわずかな企業に言われたくないけどね。

技術企業やハイテク企業がいうなら分かるが・・・・。
549名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:48:27.04 ID:tTgFAoOo0
震災とか原発とか関係なく
国債楽観論者が言う、日本人の貯蓄>累積赤字だから大丈夫
という理屈があと数年で逆転し
国債の引受先が外国になる。または暴落して利回りが大きくなる。
550名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:49:40.92 ID:U24GV+LN0
日本の場合、発行済み国債残高は確かに増えているのだけど、
それと比例して不思議なことに政府の金融を含む資産も順調に増えているのだよw
金融資産だけでも約500兆円ほどある。この状態で破たんすることは難しい
551名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:53:52.83 ID:jANV4euO0
破綻なんてするわけないだろう
馬鹿じゃないの
552名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:55:46.88 ID:as7qVG6S0
>>545
原発のときも海外じゅあ小出しになってないから。
つーか、一週間以内に日本沈没って盛り上がってやがったw
特にドイツがな。あいつらマジうぜぇww
ネット情報は大切にね☆ by デンコちゃん(もう被曝死w)
553名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:57:18.32 ID:PO8Pxlee0
個人としては
資産やら海外移して日本には殆ど税金払ってないんだっけ?
554名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:04:20.07 ID:OIKBudby0
まあアメリカの51番目の州になるのか、台湾のような存在になるのか2択だろうな
555名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:05:40.45 ID:UhAEdGy40
財界の人間の発言はあまり信用しないんだが、普通に信憑性があって困るw
年金関連がトドメかもしれん。
556名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:08:30.61 ID:hGl9/dzDO
仕方ないんだろ
行政の公務員が、政治活動や、コネや口聞き
もう どうしようもない
557名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:08:52.52 ID:nhKorb6j0
国内借金だから破綻はしねーよ
このへんが私立文系の限界(俺もだけど
数字でなく少ないデータを感覚でモノをきめつうけてしまう
558名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:08:55.83 ID:Y2wgSDZd0
3年で破綻するには金利が何%まで上昇する必要があるの?
559名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:10:40.38 ID:LhUpic+E0
野菜事業の失敗は何だったのか?
社長交代失敗は何だったのか?
560名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:11:09.90 ID:pkEDbdss0
ユニクロw
中国人の人件費上がってテンパってんの?
561名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:14:03.16 ID:57F4XdHxO
記事読んですらないが
財政ってか国内産業の話じゃねえのか?
円高放任は丘にあがったカッパと同じだからな
562名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:16:25.02 ID:Otkh87jfO
破綻するかしないかじゃなくて破綻を前提としてどこに移住するのがいいか?って段階じゃね?
マジで洒落になんねーわ
563名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:16:46.57 ID:SbzrdO4E0
>>554
51番目 希望
564名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:16:55.91 ID:nhKorb6j0
モノをつくるノウハウとインフラがある
国内需要でやってける
バカなのかコイツは?ガーゼ売りは黙ってろ
565名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:17:45.40 ID:zkP213O50
自分の会社の事を云っているのか。
566名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:18:40.72 ID:KtDjqCZK0
「ユニクロは、下手をしたらあと3年で破綻」の間違いだろうカスwww
567名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:20:51.12 ID:21I/bf02O
>>551
破綻する国の国債金利がこんなに低いはずないし、円高にもなるはずがないよなあ。
568名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:27:07.63 ID:OIKBudby0
>>541
ギリシャは国民1人1人が無一文になったから破綻したのか?
569名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:27:37.75 ID:3woPcU3W0
>>554
1945年からずっと、51番目の州で特別自治区だよw
570名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:29:25.59 ID:NpwyvO3n0
まー日本円かき集めて置いてこんな発言無いわ。日本の破綻って円の価値がなくなる事だろ?って事は破綻後価値のなくなると分かり切った円をかき集めてる時点でこいつの言ってる事とやってる事、矛盾してるね?おかしいね、滑稽だね
571名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:30:26.51 ID:ks7g4CL90
1年後にも「あと3年」なんだろうな。
オレなんかも「3年したら世の中が変わるよ」とよく言いますよ。
1年後は早すぎるし、5年後は遠すぎるし、3年後は手頃
なんですよ。
572名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:30:50.86 ID:OIKBudby0
>>567
金利なんて上がり始めたら今の日本に抑え込む力無いだろw
573名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:32:02.13 ID:U24GV+LN0
ユニクロはガラガラの既存店客数をなんとかしないと、
あと3年も持たないぞw
574名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:33:23.99 ID:+xU2Xvfo0

<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>

日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目

日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

575名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:34:22.53 ID:LTIM9ajS0
>>3
終了〜
576名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:36:45.68 ID:as7qVG6S0
>>569
んだんだw 独立してるって思えてる奴、うらやましいなw
無知の知、日本では別の意味。
それがいいんだけどww
577名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:37:11.98 ID:uM79LcxC0
>>573 余り入ってない店多いよね。国外で儲けてるとかで、なんとかなってるのかな。
578名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:37:26.69 ID:XRgG+qKa0
国が破壊するってどういう事?
政府が無能無策で何も実現しないこと?
じゃあ今既に始まっているじゃん。民主党政権になってからね。
日本がギリシャみたいになっても周囲の国々は何処も助けてくれないよ。
それどころか中国なんかは弱みに付け込んで直ちに侵略して来るだろうね。
579名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:38:47.13 ID:OIKBudby0
>>573
柳井自身もユニクロも無くなって構わないと言うと語弊がありそうだけど
無くなったら無くなった時考えようて位に思ってるよ
本人が何度も破産してるし、ユニクロ潰れて困るのは店員だけで
柳井本人は悠々自適な海外生活だからw
580名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:38:57.04 ID:NpwyvO3n0
>>572
>>567
>金利なんて上がり始めたら今の日本に抑え込む力無いだろw
日銀に市中にある国債の引き受けさえすりゃ金利はそう簡単には上がらない。あと、銀行などの金融機関にタブついてる金額まで刷ったら上がるだろうけど
581名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:40:34.24 ID:W/UiJuh40
>>574
民主党政権になってからの推移は?
582名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:40:45.73 ID:ks7g4CL90
>>578
例えば、今のギリシャを植民地にしたいと考える国があると思いますか?
583名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:42:04.12 ID:PY+rYUiM0
ちなみにこの会長はTPP推進派ですwお前が終わっとるがなw
584名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:43:26.35 ID:OIKBudby0
>>582
ドイツ
585名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:43:54.10 ID:XRgG+qKa0
日本は外国人や生活保護者を養う財政が莫大で破綻しかけてるんだよ。
それから見栄はって中国や韓国に援助する馬鹿政府。それらを是正して
公務員の人数削減、減給等すれば何とかなりそうに思うが。
586名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:45:57.30 ID:Y2wgSDZd0
>>580
日銀が刷って引き受けた額の1/6を積み立てから償還して
5/6は借り換えしていくのだから利払い費は増え続けるでしょ
そうしたら財政赤字が大きくなって長期金利は上昇気味になるんじゃないの?3年で破綻はしないと思うけど
587名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:46:19.66 ID:3A9B10Ar0
相手も何も外国は元々比率低いでしょ
リーマンでジャパンナッシングていわれてるときに見えたはず
日本の関税があほみたいに低いのもこいつらのせい
海外に工場ばっかり建てて
日本の内需めがけて外から売ってるだけだろ
588名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:47:21.44 ID:W1wIUs5g0
>>574 自民党政権以上のハイペースで積み上げている民主党政権はどうなの?
589名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:47:28.71 ID:NpwyvO3n0
財政はまずいけど、国全体で見たら経常収支黒字国で世界最大の資産国だよね、日本。破綻から一番遠い国だよ。なんで破綻と軽々しく言える根拠も無く、印象論で言ってるだけの事だな、つまり。
590名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:48:05.67 ID:zHasPbhU0

破綻の要因となるデフレや、国内工場空洞化の旗振り役として不況を増進させた
A級戦犯の国賊社長が言うな!

591名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:49:10.82 ID:Kxr13Nfk0
予言するけど、日本が破綻するときは、AIJに見られる年金問題や原発問題や地震津波の問題と同じく
「蓋を開けたら腐ってた、こんなはずではなかった」で終わるね。確実に。
今までの問題も全部このパターン。

だいたい対外債務が少ないという根拠自体が日本国債を外国が買ってないからという幼稚な理論だけど
これ実は国際の購入場所の9割が日本国内というだけで、購入者の内訳は誰も知らないんだね

一節には日本国債の購入者の外国人の比率は確実に三割超えているとも言われているけど、議論するときは
「購入場所の9割が国内だから日本人が9割持っているだろう」という根拠無きデータで断言してしまってる。

国債だけでなく、原発にせよ、年金にせよ、公務員の高い給与を都合のデータばかり寄せ集めて低く見せることにせよ
戦時中の大本営発表にせよ、日本での議論は全部このパターンで終始してる。
で外国が介入するまで腐敗し続ける。しかもこれは太古の昔からこのパターン。

終わってみて「こんなはずではなかった」
でも物事の判ってる一般市民は心のどこかでは「何かおかしいのでは?」と思い続ける
日本は上に行くほど真剣に「なんとかなる」と思ってる。戦後も日本は戦っていて司令官は無能で兵士は有能と評されたのと今も変わらん。
592名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:49:30.92 ID:w4PCxlJmO
昭和40〜50年代のあるべき姿に戻るってだけだ
593名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:52:17.24 ID:uM79LcxC0
>>579 >本人が何度も破産してるし
それ本当?知らなかった。
594名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:53:25.38 ID:NpwyvO3n0
>>586
それも怪しい。だって日本国には円の発行権がある。利払いで困るのなら、円をその分、刷りゃ解決可能。そんなことしたらインフレになって困るという反論があろうが、まずこの国の問題はデフレ、逆にこうやってインフレになってくれた方が有難い
595名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:56:01.69 ID:OIKBudby0
>>593
破産は間違いだな
何度も店潰してるだな
596名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:02:06.25 ID:7R+XQobQ0
ユニクロ日本から出て行っていいよ
597名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:03:11.95 ID:gyp5LNCW0
年金破綻はすぐくるだろ。
598名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:04:27.37 ID:U2ExOfmM0
>>574
日米構造協議で小沢が、10年430兆の公共事業約束して
鳩菅の居た自社さ連立で、13年630兆に膨れ上がらせたんだろw

阿部内閣まではその約束を、果たせさせられたに過ぎん
言わば、小沢と鳩菅の置き土産だってのww
599名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:05:32.41 ID:D+uJpxxI0
破綻していいよ
公務員の給料が減らせる
600名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:06:25.46 ID:jcs5yj0E0
この手の発言がバカなのは定義がないんだよな
日本が破綻の定義をキチッと定めてくれ
601名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:06:41.26 ID:U2ExOfmM0
ああ、安倍な
602名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:07:29.71 ID:tcs3NdE70
柳「その税金おらんだ」
603名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:07:32.45 ID:zqtW/Tjd0
そんなこと云いながら、たんまり銀行に
預金してたら怒るで  柳井会長
604名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:08:03.40 ID:D+uJpxxI0
本当のことを言われると叩く
自分が泥舟に乗ってるから
セシウム満載の福島に残ってる人と同じ
605名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:08:24.24 ID:CfXpiyF9O
とりあえず勝ち組負け組なんてものがなくなって大麻栽培できる日本になればいい
あとキノコとLSDも
606名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:08:34.43 ID:WlfES7G+P
とっとと出て行け腐れ企業
607名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:11:12.78 ID:D+uJpxxI0
常識的に考えて収入の半分が借金の国が破綻しないわけないのに
怖いから思考停止して安全だ安全だって言い聞かせてる
608名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:11:24.00 ID:hQzT+04z0
日本よりペラクロさんがやばそう。
スリムフィットジーンズが厚い生地のころは良かった。
609名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:11:41.43 ID:7VASld3l0
じゃー日本で生産して、雇用してみろ

中国脱出1番組がwww
610名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:12:11.16 ID:WzoIFEbWO
>>591
自分も同じ見方だ!
最期は外国人による後始末だろう…

公務員天国はそれまで続けると思う。
本当に立ち直せるつもりなら、もっと改革は出来るはずだし、やらないのを見ると手遅れなんだろうね。

611名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:13:47.66 ID:Bt/vEa/O0
破綻&円の価値切り下げで再生しようとしてんじゃないの?
1,000兆円なんてもう返済不能だもの。
612名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:14:16.23 ID:538jtZLD0
政治家批判はいいから、生地厚くしろ
613名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:15:04.66 ID:7VASld3l0
>>591
まーそうだろうな・・・元公務員とか一部老人は
旅行三昧で、いい服着て、贅沢だなぁって思うけど

農村部のジジババなんんて、いつ買ったの?みたいなボロ着て
いつも近所散歩してるだけ

高齢者に資産があるとしたら、それもかなり偏ってるね
614名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:15:06.73 ID:/u+Nm4Lf0
「民主政権があと3年も続いたら破綻する」という意味か?
それなら同意だな

おまえも、ユニクロ潰さないようにがんばれよ
615名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:15:33.45 ID:yHeMdY1z0
よくわからんが発言内容そのものより
ユニクロ嫌いな奴がヒステリー起こしているスレか?
616名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:17:43.63 ID:7VASld3l0
ところでさ、海外への借款の形でのODAって
中国だけでも3兆円以上あるじゃん

あれ全く返ってきてないわけでもないはずなのに?どこに消えるの
617名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:21:29.55 ID:bJKPYAm10
もう何回UNIQLOに行っても
ダウンのベストが見つからない
もっと当たり前の物を置いて欲しい
618名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:26:18.18 ID:8eT5z+k7O
俺達にはしまむらがある
ユニクロとっとと出ていけ
619名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:27:52.85 ID:7VASld3l0
IMFに渡した10兆円だかは、埋蔵金にはならんの?
620age:2012/03/08(木) 06:30:16.33 ID:VUQ2Otjc0
small is beautiful
621名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:31:02.00 ID:lV4cNPO70
>>1
残り3年まで黙ってるとは酷い奴だな
622名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:47:19.10 ID:/PY9j4OZ0
ユニクロは嫌いだが
がたがた言っている馬鹿も多いけどほぼ本当のこと言っているだろw
623名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:48:12.50 ID:+7zNxYgt0
ファブレス企業の偽善者に言われたくないが破綻するのは事実だね
624名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:49:04.73 ID:JHyEB9yJ0
ユダヤが破綻つったら破綻だよ日本わ
そうゆうレベルだろ
625名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:50:39.15 ID:TiNVVw4U0
ユニクロが破綻すんだろ?
あ。もう破綻してた?サーセンッスwww
626名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:52:14.08 ID:DE56iXtz0
ゲンジツを必死に否定するのは
見苦しいもんだ。
「お前は既に死んでいる・・・」
言ってみたかったんだーw
627名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:53:02.10 ID:Ai9fbiEF0
野党も同じって時点で政治国会の流れとマスコミ報道の違いを全く見てないというのがわかる
628名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:53:34.64 ID:JHyEB9yJ0
おまいら国内小売は
だいぶこいつに恨みがあるようだなw
まあ事実売国の一味であることには
間違いないがww
629名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:55:24.68 ID:yWTYWzF80
風説の流布でこいつの資産没収でOK
630名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:00:15.50 ID:1f9yWv3R0
どうしても日本に破たんしてほしい経営層がいるんだな
631名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:00:18.54 ID:AByqcSgg0
3年も待てないよ
632名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:01:00.54 ID:DE56iXtz0
つかお前ら猿国民が好きな小売・・

国内だけで営業してて
「日本は永遠に安泰ニダよ」て
お題目唱えてる中小商店だろw

シャッター通りにあるだろ、行けよ
633名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:01:09.96 ID:LM3hPH7/0
中国の犬になるのは別にいいけど
日本人のユーザーに対して失礼な発言をするのは
商売人としてダメだろ まあ二度と買わんけど
634名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:02:09.37 ID:qxqbXfkBO
>>1
と、当時ユニクロの会長柳井が申してたけど
まさか2020年にユニクロが破綻してるとは思わなかったんでしょうね


こう現実になると予想がつくw
ほんの10年くらい前には一度傾きかけた会社だしな
しかもユニクロに特徴なんてないし、どこが良いのかさっぱりわからん
ただ安っぽいだけだろ
635名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:03:10.97 ID:M6p+FTKT0
こいつにだけは言われたくはないな

ただ、下手をしたら3年で破綻って、根拠はあるの?
まず破綻する事はないと思うけど
破綻させようと頑張っていらっしゃる人が多いのは確かだけど
636名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:04:00.42 ID:JHyEB9yJ0
次はイランか北チョンで商売したらいいよw
ユニクロたんw安いお
637名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:04:47.43 ID:VTTmBBP90
>>635
今のペースで財政赤字が膨らんだら、ヤバいんでないの?
現政権は増税しか考えてないし
638名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:06:44.41 ID:DE56iXtz0
危機感なさ杉w

ほんま猿国民死なな治らんのー
世界一アホナ国民それがジャップ。
俺もジャップやけど、、、
呆れるほど阿呆。
639名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:08:31.64 ID:fwZNGwj+O
孫と同じ匂いがする
640名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:09:12.76 ID:msEoqHDc0
>>1
売国奴が何言ってんだよ
どっかの詐欺師は「日本は犯罪者になりました」
なんて言ってたな


確実に言えることは日本より韓国破綻の方が早く起きるってことだ
ドル建て借金で自転車操業してる韓国助けてやったらどうだ売国奴w
641名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:09:40.69 ID:DE56iXtz0
片足 棺おけに突っ込んどいて
「ウリの命はまだ50年はあるニダよ」
「証拠出せニダ」
て感じやのーw

つか何時からかジャップがチョンキャラ化してるの
気がついてるか?お前らw
642名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:14:21.83 ID:vVfCtRYfO
道徳モラル崩壊して平和ボケした国民が支那人化しているからな
政治家だけの責任ではないよ一度ジンバブエみたいに堕ちるとこまで堕ちた方がよさそうだ

643名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:14:30.96 ID:0K+T1Rzp0
>>637
名実共に世界の財布やってる日本が潰れる=地球規模で貨幣経済の終わる
644名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:14:53.67 ID:/2GmR4Bs0
まあ、自民時代に詰んでたよね
小泉がもてはやされるのを見ていて国民にはアホしかいないのだなと思ったけど
645名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:15:06.00 ID:vm7E4TVw0
今まで、アメリカがなんとかしてくれたけど、
トヨタが自動車産業乗っ取っちゃったから助けてくれないヨ。
646名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:15:45.84 ID:qxqbXfkBO
>>637
簡単なこと円刷るか
財政赤字で大変なので米国債の韓国債売りますねと言えばいい


まぁどっちにしろ増税したら、また税収減るのは確実だから
いつかは他国の国債売る局面になる
そしたら日本以外終わるなw
647名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:17:19.57 ID:tGOO6vvsO
>>637
銀行が国債を買い続ける限りは問題ない。お金の流れがおかしいだけ。

ただし外国人が日本国債を手に入れたら返すときに日本はヤバい。
まあデフォルトしても10年もしたら元に戻ってるよ。
648名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:20:09.16 ID:pdu08jZ00
売国奴が日本の経済評論するな。
内需に貢献するようなビジネスをやれ。 以上
649名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:20:12.03 ID:LwBKvt290
>>1
成り上がりに言われても
650名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:22:06.68 ID:U/oCx2F90
>>1
日本の繊維産業が立ち行かなくなったのは誰の所為だよ
651名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:26:34.77 ID:31jF18+P0


橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
652名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:28:42.08 ID:/PY9j4OZ0
>>643
だから懸念しているんだろうに。
国内で賄われなくなれば終わりだろw
実際w 

>>646
韓国はともかく現実的に米国債売りますね?と言えると思っているのかね
防衛をアメリカに委ねている時点でw
足し算引き算しか見えていないねw
円を刷るのも同様w 分かるかなw
653名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:29:42.23 ID:ZnFkt3LD0
チョンとシナは技術が全くないものなwwww
国の根幹からして日本とは違うよ
654名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:29:56.33 ID:YcjXK5BV0
破綻して内需にこだわってるライバルがのきなみ潰れてくれれば
海外に注力した意味も出てくるってもんだ。
そんで焦土と化した日本に満を持して再上陸と、順風満帆ですなー
655名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:32:05.68 ID:Z1wImpGA0
もう国債が売れない
656名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:32:58.09 ID:9gNCRoDr0
>>1 そのこころは?
657名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:37:32.07 ID:JSrULw/f0
>>611
頭の悪い君に教えてあげよう。
1000兆円明日にでも返せます。
政府紙幣で1000兆円1枚刷って日銀に買い取らせます。
これで終わり。あるいは口座に1000兆打ち込むだけ。
通貨発行権があるんだから何時でも返せる。
ただハイパーインフレになるけど。
658名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:39:22.07 ID:21I/bf02O
>>611
赤字国債は無理に返却せんでもええのよ。
日本があり続く限り。
緩やかなインフレやって、景気対策やって、税収増やせばいいだけ。日銀がアメリカのいいなりだからな。
659名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:40:31.14 ID:AqEIzvwO0
学生の早期囲い込みをやめたまえ
学生の仕事は勉強である
660名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:41:46.82 ID:wdRfrrsx0
日本がまだ破綻してないという根拠はなんだ?
661名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:42:23.20 ID:Eu6JW97P0
柳井は中華に逃亡しますw
662名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:48:02.91 ID:NDsMAUyz0
>>591
何年も前から分かっていただろう不祥事が
ある日突然出てきて、その時には手遅れって・・・・

他にもいくらでもあるんだろうねえww

国民は「寝耳に水」状態でも何も出来ずに生きていくんだろうねえww
663名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:50:15.19 ID:SFXNR1DD0
>>658
1000兆円の返済にべつにハイパーインフレなんて必要ない。数年かけてでも3〜4倍程度のインフレにするだけでいい。
仮に4倍のインフレになったら、借金は実質250兆。
これならまともな政府がやりくりすれば十分持続可能。
まあその分貯蓄や年金は打撃うけるし、それを実質破綻だといえばそうなるけど。
664名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:53:31.66 ID:4fIo01gj0
今更な事をヒステリックに語ってるな。
せめて半年前に言えよ。2chの破綻房以下だな。
お花畑かよ。
665名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:54:27.25 ID:y//5ThYYO
政治が破綻してるんだから、とうぜん国家も既に破綻してると見るべきだろ。

通貨の価値が高止まりしてるとか、国債の実勢価値だけで国家が 「生きてる」 と考えるのは危険な錯覚だよな。
666名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:58:23.94 ID:5omHZFMR0
「下手したら」 = 「民主党政権が続けば」
667名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:00:35.20 ID:H7BMQ0yA0
俺は民主政権が成立した時から日本終わったと思ってたよ
668名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:01:25.41 ID:NDsMAUyz0
稼ぐことよりたかることが割りのいい仕事
扱いされている国に、未来があるはずがないじゃないかww
669名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:03:23.42 ID:aCygL5bW0
正直破綻してもらいたい。
ここまで酷くなった国を立て直す唯一の機会。

破綻して既得権完全放棄させるしかないだろ。

ま、今ニートの連中はたとえそうなっても、何もしないだろうがな。
670名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:05:05.85 ID:gL30Y93H0
建設業の手抜き工事みたいな洋服つくるのはお止めなさい。
671名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:06:03.08 ID:rCNzC30f0
不動在庫抱えて苦しみだしたな
672名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:06:41.82 ID:X91siioZO
ぬるぽ
673名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:09:39.26 ID:DzaHCsqAO
チョンクロ
674名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:09:39.51 ID:Qnd9igx+O
>>1
日本人を雇用しろよ
675名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:13:57.61 ID:Ho3z2tCfO
原発事故も根本の原因は政治家・官僚・企業・学者という、
国の屋台骨になるべき層の癒着と汚職と腐敗だからな。
日本はどうしようもなく腐ってるから、一度破綻させて欲しいわ。
676名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:19:50.65 ID:Ve1NbbUv0

いいから、お前は 外国人

バンバン採用してろよ。。。



677名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:25:36.48 ID:hVyRQnSs0
ユニクロって縫製が雑だから2回着られない
678名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:26:59.55 ID:NlibFThR0
こういうのを信じてたのはノストラダムスまでだなぁ
679名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:27:40.22 ID:w1NkSTDs0
これは何?
TPP? 法人税減税?
680名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:29:09.73 ID:pmOSUNzw0
>>1
凡人から土人となっちまったかい
まるで東北人みたいなカス野郎だな
ホラ吹きとハッタリの社長w
681名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:29:19.30 ID:91Ktg7IP0
また破綻詐欺かよ
こんなのが上場してトップにいるとは呆れる
東京発バカ坊ちゃんは世の中から一掃しろよ
682名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:30:23.62 ID:Pyr1T5AqO
選挙の公約全部やってたら、とっくに破綻してたけどな。
683名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:30:24.78 ID:K7an/iNT0
破綻したら郵貯なんて真っ先に没収されるな
684名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:30:55.02 ID:etj9IVE4O
ぶっちゃけ一回破綻したほうが回復するってのは明らかなんだよね
国がデフォルトしたところで死ぬわけじゃないし生活すら変わらない
685名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:32:30.82 ID:91Ktg7IP0
>>682
おまえ債権どれくらい隠しているのか知らないのか?
本当に破綻するとわかっていたらあのバカな民主でも3年連続で野党の頃に批判した額の予算組まないぞ
686名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:32:47.39 ID:ANxpSZFI0
3年じゃねぇ
3ヶ月だ
687名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:32:49.41 ID:q7ApylHcO
日本なんて潰れてしまえばいい。
安楽死施設を作らず声がでかい奴らや暴力、権力がある奴らのさばる世界なんてなくなってしまえ。
688名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:32:52.66 ID:lkq1MqLpO
3年ももつのか
安心した
689名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:35:56.10 ID:cnZgsBT30
ユニクロも質がかなり落ちてきた。もう買わないわ
690名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:36:14.82 ID:3cTKQaER0
ユニクロが日本の経済をダメにしたくせによく言うわ。

中国の愚民に給料たんまり払って日本の産業をダメにした。
安いのがいいことのように…。

ユニクロなんてなんにもよくないじゃん。

自分だけ儲けてよく言うよ。
691名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:37:19.85 ID:H7BMQ0yA0
10年くらい前はしっかりしたもの作ってたと思ったんだけど、最近買ってみて何だこれと思ったな
692名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:38:59.05 ID:z00xrVrt0











ジャップは終わコン













693名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:39:39.56 ID:JWgk2YQx0
> ファストリ柳井会長「この国は下手をしたら3年で破綻」

日本がどうなたら破綻なんだ?
詳しく言ってくれ。
694名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:41:11.17 ID:U6Set6Xs0
じゃあと3年は生きよう
695名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:41:40.07 ID:NEhX6Yis0
すでに海外逃亡ずみだから他人事なんだよな。
696名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:42:58.88 ID:f5wHwTD20
服はさ、近所のおっちゃんの店で買おうよ。
ウニクロよりずっとしっかりした良いものが安く買える。
697名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:43:30.64 ID:2C9r3ji90
公務員の給料がとにかく高い、宿舎や手当計上してなくてごまかされてるが、とてつもないお荷物
こいつらに食いつぶされた、ギリシャと同じ
698名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:44:06.85 ID:HWxhgBK50
柳井、おまえごと中国に移転しろ。二度と日本の土踏むな
おまえらが安いからってこんな奴の服買うから調子に乗るんだよ
699名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:44:17.75 ID:vstVKEuW0
こーゆーオッサンって
ちょっと儲けが減ると自分じゃなくて相手(日本)を責めるんだよな。
日本はもうダメだ、とか日本は甘すぎるとか

でもそのダメで甘い日本だからアンタが今の地位になれたのに
700名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:44:37.15 ID:vOJnkrap0
去年の話だが、
国がある自治体に借りてる不動産の賃料が半年払えなかった。
ある意味国のデフォルトはもう始まっている。
やっと人件費削減に動き出したようだが
もう手後れだな。
701名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:44:48.98 ID:F405Hoa40
>>683
あと銀行預金も封鎖され、デノミで没収
>>684
銀行、郵貯、生保など国債を引き受けてた連中は皆即死する
保護機構も対応できないだろ
公務員給与、年金支払いもストップ
官庁の出入り業者が全滅して金融も麻痺
大混乱どころではない 
702名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:44:55.00 ID:vFj8QcSl0
日本が破綻ってまず有り得ないw
国債の格付け下げられても金利が上がらないのは何故か
考えた方がいいよw
そして中央銀行がある理由もね。
703名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:45:56.79 ID:dSsWEQjy0
お辞儀の仕方はものすごく丁寧なんだけど
近所のユニクロの若い男店員に、「お客さん」って声かけられてカゴ渡された
「お客さん」って・・「お客様」だろ?スーパーじゃあるまいし
店員教育なってないな
704名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:45:57.29 ID:o7LdiDAQ0
だから三木谷と一緒に社内英語公用化してたのか
705名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:46:07.62 ID:au02anOm0
別に経済の話じゃないだろw
706名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:47:32.24 ID:CJgDwt+QO
日本をダメにしてる張本人ユニクロが言うな!
店員もカタコト話すアジア人ばっかじゃねーか。
707名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:47:45.27 ID:rHXjIzlz0
この国は下手をしたら3年で破綻

....てwお前は余裕で生き延びるからええやんw日本から出て池!
708名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:47:46.83 ID:7/WSN9p40
>>703
ユニクロって安物スーパーだろ?
死ねよww糞貧乏人ww
709名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:49:25.11 ID:3DMFqEp40
3年か・・・・

なげーよ。
710名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:50:29.97 ID:PexYepTn0
ユニクロも選べないセット売りしてるから、面倒だよ。
多少縫製はマシになったけど、今や価格は言うほど安いお得間は無い。
711名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:50:45.50 ID:QlwVKWFAO
>>702浅い
712名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:51:06.37 ID:F88MxmhM0
いつ見ても店が閑散としてる感じなのだが、利益率よっぽどいいのかな。
713名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:52:17.49 ID:bkqWTUrn0
なかなかわかってる発言だな
わかってる奴はわかってるんだよな
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 08:52:41.52 ID:SZgndu/g0
KARA瓜
715名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:53:00.84 ID:SYtMT2g/0
>>「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」
任期までミンスに政権盗られたままだとありえる
716名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:53:19.10 ID:KTwXujlg0
民主党じゃ駄目だ!
717名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:53:36.94 ID:3DMFqEp40
ユニクロはなんか昔みたいに安いイメージがなくなった。

ユニクロの服は使い捨てできるのがメリットだったのに・・・

値段が高くなったのかな?
それとも、他の店が安くなって、ユニクロの安さが目立たないだけなのかな?
718名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:54:07.63 ID:qpwONOTg0
そう思うなら公務員給与塞源とか、なんでこいつ言わないんだ?
ほんと危機感募っている民主党シンパのクズジジイよ
魂胆透けて見えるぞ。

薄っぺら生地なんか、もう二度と騙されて買わないだろ
サイズも小人サイズ
719名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:54:35.31 ID:SOtrkQZf0
たしか民主応援してたな、こいつ
見る目が無い経営者って事か
後、3年は自社の事か?
720名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:55:05.36 ID:77omaBF7O
民主党の仕事の成果。
何で敵国である中国、韓国の傀儡政党に投票するのか。
マゾ?
721名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:56:05.56 ID:WJHy9l/f0
貧困ビジネスだから
貧しいひとがふえたほうがいいんだろ
このうんこ会社
722名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:56:20.25 ID:qpwONOTg0
>>717
生地は薄っぺら
縫い目は大ざっぱ
ぜんぶ若い社長居た時のより悪くなっている
723名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:56:19.01 ID:Jm8tUpcr0
「ユニクロは、下手をしたらあと3年で破綻」…ユニクロのファーストリテイリング会長
724名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:56:47.33 ID:mIkOqAsf0
はいはい怖いね〜
725名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:57:23.10 ID:viutuYFJ0
次の総選挙を迎えられない[現政権のせいで国がなくなる]と思ってるけど
726名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:57:35.16 ID:rCNzC30f0
>>719
VANを思い出しますね
727名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:58:03.33 ID:g2BCsUqN0
早く首吊って死ねよ売国奴
728名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:02:30.20 ID:zWEtGP2H0
だから全財産をシンガポールの関連会社に移したんですね
柳井さん

日本人として、どうなの?
雑な学生服を買ってくれた広島の人たちの恩を忘れたの?
729名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:02:49.06 ID:lG3m63uX0
ユニクロの安売りに朝早くから並ぶってホント乞食だと思うわ。
あんな日頃から安いのがちょっと値段下がったからって目の色変えて。
こいつがデフレの一翼担ってんだろうが。視ねよ。
730名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:03:59.88 ID:UiLC+iEg0
民主党のおかげとしか言い用がないわな

それよりもユニクロはいい加減あのクソださい採寸の仕方をやめればいいのにね
未だにあんなに人の体に合わないシルエットの服出してるのユニクロくらいだろ
731名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:04:24.74 ID:s25QuIIp0
ユニクロの服は三年もたないけどな。
732名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:05:19.56 ID:l7OpLmvl0
外国に借金がなくて、たんまり外国債を持っていて
なんで破綻すんの?


チョンとか似非知識人はバカだなあ
733名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:05:21.07 ID:uiVflNbh0
国の借金は返す必要がない借金
お札すればなんぼでもお金返せるじゃん
734名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:07:27.18 ID:FxYaagXqO
不安を煽り詐欺の下準備か
なりすましの十八番だね
735名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:07:37.84 ID:HiYyXG8b0
ハントーに本社移せばw。
736名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:08:01.68 ID:K7an/iNT0
ばら撒き民主党と強欲公務員の最強コンビで、破綻はもう避けられないな
737名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:08:28.67 ID:beEkKhsz0
>>3

だな。
ミンスを見抜けなかったユニクロが偉そうに
738名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:08:49.61 ID:UiLC+iEg0
>>732
まあ米国債なんてのはアメリカが管理してるし日本が好き勝手に扱える権利なんて微塵もないんだけどね
正直国債の保有者が日本人だから安全というのもちょっと無理があると思う
739名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:09:26.33 ID:M2i6JeiSO
ユニクロのダウンとかコートの類は
まあまあ価格相当の値打ちが有るが
薄手のシャツはしまむら並みだお(; `ω´#)
ジーンズを始めパンツもショボい
740名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:09:40.07 ID:6hRxX/ZE0
>729

そんな奴らが居るのかw
その時間で働けよ、って思うわ。

駅併設のユニクロで時間待ちの間に
下着がバーゲン価格だったら買うぐらいだな。
741名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:09:47.16 ID:PQ6cQznr0


このまま民主党政権でいったら、間違いなく終わる。


早く解散総選挙して政権交代をwwww





742名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:10:11.20 ID:VIIgEKVX0
もう投票して終わりってのはやめよう。どんどん文句言おう
743名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:10:32.36 ID:GNWBpJCk0
死ぬ死ぬ詐欺はいつでもウケるなぁ
744名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:10:55.15 ID:cLVTSg3v0
ユニクロは創価系。

売国奴が日本を落とすために言ってることだ。
聞く価値もない。
745名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:11:11.09 ID:e0g1h7Zc0
中国の貧乏層を低賃金でこきつかって儲けておいて、人件費が上がったらとっととおさらば。
ユニクロの方がそのうち信用なくして破綻しそうだがw
746名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:11:34.65 ID:uaQcacH60
別のスレッドで清朝末期の様相ってレスをみた> 日本
747名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:12:27.96 ID:/NXIpkH20
ユニクロが原因の1つだから
国内衣料産業を壊滅させた
748名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:12:38.72 ID:wrYwLvjO0
破綻してほしいのか?
749名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:13:15.43 ID:v4eqOzI/0
南京もそうだけど結局こういう煽り屋は言葉の定義をはっきりさせて欲しい。

日本政府の負債(借金?前借?)は政府が通貨発行権を持つ以上
どんなにきつくて立つ体力がなくても無理やり木に釘で頭と手足を打ちつけられて
立っている体制をとらされ続けられることが確定している。
すでにアメリカはこの状態であるというのに。

というかこの状態を破綻と定義するのであれば、
世界は予算システムが導入された時点(九代将軍家重)で破綻している。
750名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:13:34.87 ID:/NXIpkH20
>>728
売国奴だな
日本の地は二度と踏まさないでほしい
751名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:14:00.46 ID:qpwONOTg0
おい!!!ユニクロの反日ジジイ

お前が応援してた民主党が
たった2年で借金200兆も増やしがったんだぞ
752名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:18:49.59 ID:fSGORs2o0
あの、ライトダウンジャケットだっけ?
買わなくて良かった、あれ見ると「お・・・ゆ・に・く・ろだよw」って思うし、山用のヤツでさえ「もしや?」と
思わせる破壊力は、バツグンだわ
753名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:19:26.78 ID:AHO+q7CjO
>>1
>「この国は下手をしたら3年で破綻」

頭の中がガキなんじゃねーのか?
日本で日本人が心配するなら、簡単に言うとギリシャ形のデフォルトではなく「21世紀の徳政令」を心配する方が正解だろよ
754名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:19:40.49 ID:ZpcgaViBO
無印良品の安いやつて位置づけが受けたのに変に機能性持たせて単価あげてきたのでもうようなし
755名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:19:41.56 ID:Za57tZiZO
下手をしたら(笑)


お前の会社だって下手をしたら(笑)潰れるだろ
756名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:21:15.75 ID:f4n1ZDPo0
ユニクロよりはもつだろ
ユニクロの代わりなんていくらでもいる
757名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:21:30.52 ID:KzKiwRbn0
小泉の靖国参拝時に

「商売の邪魔するな」
758名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:21:36.16 ID:soYsO0Ex0
これ柳井って通名なんでしょ

山口県なのも朝鮮戦争の時に山口に密航して不法入国したからみたいな話で

そんなに韓国名の「柳」が恥ずかしいのか?
759名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:22:11.24 ID:Nw4j2iOH0
>>3
言う事無くなったw
760名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:22:27.95 ID:jzsDJFNdO
>>1この人は馬鹿なの?
放射性の瓦礫を日本中にバラまいたら、本当に日本が終わるんだよ
低脳は黙ってろ馬鹿
761名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:23:31.99 ID:op1hTxW90
しねーよ馬鹿守銭奴w
3年以内に破綻しなかった時は日本から出て行けこら いや破綻しなくても出て行け。
日本企業を装ってるか殆ど、中国製じゃねーか
日本から本社ごと中国に移して中国企業として商売しろや

日本にいらねーんだよてめぇみたな金儲けのことしか頭にない守銭奴は 柳井みたいなクズが経済界にのさばってるせいで対中外交が捻じ曲げられている。
762名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:23:58.20 ID:YVcdMq4r0
でも、民主党政権が続けば、そうなる。誰でもそう思っているだろ。
もし続くとしたら、1票の格差が憲法違反状態のまま、首都直下型大震災かなにかで、
東北のときと同じ、選挙なんかできない、なんて口実をつくって居座ったときだ。

そもそも、日頃から仕事で忙しい、政治オンチの情報弱者に、政治を聞くなよw
763名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:24:53.40 ID:BhBVA+pR0
もう一回キチガイ集団が政権取ったら3年かもな
1年半後に絶滅させりゃどうとでもなるだろ
764名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:26:37.18 ID:f4n1ZDPo0
政府が破綻した宣言すれば今日にでも破綻はできるけどさ
そんなの口が裂けても言わないだろww全責任負うことになるしなww
765名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:29:53.52 ID:Ko+Bi9eA0
1月の経常収支4373億円の赤字 3年ぶり、過去最大 2012/3/8

財務省が8日発表した1月の経常収支(速報)は、4373億円の赤字だった。
前年同月は5472億円の黒字。
赤字になるのは2009年1月(1327億円の赤字)以来3年ぶりで、単月の赤字額としては過去最大を更新した。
貿易収支は1兆3816億円の赤字(前年同月は3994億円の赤字)だった。
貿易赤字は4カ月連続で、赤字額は国際収支ベースで比較可能な1985年1月以降の最大となった。
所得収支は1兆1326億円の黒字(同1兆931億円の黒字)だった。〔日経QUICKニュース〕


とりあえず今年もばんばん倒産あるから覚悟しとけ
766名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:41:51.29 ID:NFqH5w7h0
バブル弾けてから、あと5年がずっと続いてる
767名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:48:30.46 ID:PlQJd0SH0
この発言、商売人としては二流だな。
768名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:49:16.34 ID:I9BknnSj0
埋蔵金に元首相は多額の還付申告とか

そりゃどうしようもないわな
769名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:51:30.68 ID:TxLGZrnA0
企業が風評被害を起こしたようです
770名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:52:29.32 ID:BPNroeAP0
いかにも早稲田の学生が考えそうな発想だな(笑)
早慶の学生、卒業生って、口だけは達者
そういえば小泉も慶應だったか(笑)
771名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:52:44.25 ID:qK0VJEfnO
そういやウニクロ、年単位で店にも行ってないな。日本では完全にオワコン。つかウニこそ一年ぐらいで日本の店舗閉めるんじゃね。
772名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:52:44.66 ID:GuWCpIap0
3ヶ月も着ると穴が開きまくったり、ゴミが落ちまくる欠陥服を
売っている会社の社長が言ってもなあ(・ω・)y─┛~~
773名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:53:15.54 ID:sRvICqMq0
警察やらが汚い手口で集金してるから3年よりはもつと思うけどね。
774名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:54:15.05 ID:UA9Ekrhl0
3年ももつのかよw
775名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:56:25.04 ID:a+0M9zQx0
この不景気に増税しようとしてるんだぞ
世界最高ランクの待遇を持つ公務員と議員はそのまんま
意味不明な天下り法人はほったらかし、
全国公共工事の予算バラマキは今も継続
身を切るどころか、身を守る事しかしない
糞政権の愚策で社会保障も縮小の一歩
この状況じゃ国家破綻は想定内だ

776名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:59:15.68 ID:a+0M9zQx0
ま、国家破綻すりゃ公務員は殆どが解雇
賃金も下手すりゃボランティア並が待っている。
さんざん国民の血税すき放題した付けがまわってくる。
良心的な公務員ならせめて民間並に賃金下げて
国民の負担を減らすのが当たり前なんだが
777名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:59:29.32 ID:Awc5eyeT0
ユニクロw、生地をケチるのやめろよ。
ユニクロ以外のメーカーでLで大丈夫なんだけど、
ユニクロのLのアンダーウエアーだとLだと小さいいんだよな。
タイトにつくって有りますじゃなくて、生地をケチってますだろう。
778名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:01:05.52 ID:q8QklacqO
「樸、政治家に興味あるんです」

779名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:02:06.85 ID:EuGoPB9X0
>>775

年金・医療・異常な少子高齢化・デフレなど問題を先送りしても
数年でアウトだよ
日本ばかりではなく世界的な経済の変革期だよ
日本の低下は急激だから一時期はサバイバル生活だろう
780名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:02:53.33 ID:cXhhYOkdO
まあつまり、
次の選挙で民主を潰せ
ってことか
781名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:04:26.67 ID:EuGoPB9X0
>>776

年金も医療もすべて一度に破綻だから激烈だよ
早く死にたいと思いたくなる時代に突入するよ
782名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:06:15.25 ID:f5r7E3o80
価格破壊とか言ってた抜け駆け野郎は誰だよ
783名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:08:45.96 ID:EuGoPB9X0
>>780

民主が潰れるか日本経済が潰れるか?どっちでも結果は同じだな
まあ、保身と口先だけの無能政治屋を延々と20年も(デフレ)放
置してきた国民にも責任はあるんだが・・・・
結果は自然淘汰で改革が猛毒のように激烈になる
784名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:09:01.58 ID:1U9g41f60
>>1
野党は関係ないな。
破綻したら、民主党に入れた奴を洗い出して、政府は処分するべきだろうな
785名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:09:32.02 ID:a2VzUBPA0
>>504
日本が欧米より優れてるとこあんの?

例えば労働環境。
まさに月とスッポン。

格差も日本の方が
あのアメリカより大きい

全部劣ってるじゃん

欧米の比べたらゴミだよ日本は

ソマリアとか中国よいはいいけど
786名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:10:33.46 ID:X7xo/81o0
3年以内にでかい地震が来るのはもう発表済みだし原発がもう一個か2個ぽぽぽぽーんするから
こんなことは誰だって知ってたよ
787名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:11:13.61 ID:4JgywOwP0
>>785
衣食住は日本の方がいいわ、安全だし
788名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:11:52.12 ID:ejHCyLnq0
日本に貢献していないユニクロが何様?安物屋が儲けて勘違いしとるな。
789名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:12:24.12 ID:EuGoPB9X0
>>787

放射能汚染をお忘れでは?安全さえ消えてしまったよ
790名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:12:56.11 ID:WOoOTFcz0
>>784
朝鮮戦争時代の韓国かよっ怖すぎ 朝鮮人の発想すごすぎ
791名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:14:04.38 ID:X7xo/81o0
柳井 「そのうちユニクロでさえ買い物できない層ばかりになるから日本を捨てたんです」

ってことが言いたいんだろ
792名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:14:30.91 ID:wMEzOHIj0
配当10億、日本なら税金2億円のところオランダならば0円・・ユニクロ柳井氏が530万株をオランダへ
793名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:15:10.95 ID:edmS0sN80
はやくバブルの清算しようぜー。
誤魔化している連中、多すぎw


話はそれからだ。
そのあと先進国並みに公務員数を国民の1/476にしろよw
794名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:19:12.97 ID:Q4DQGli/0
俺の生活はすでに破綻しているから
別にどうでもいいよ。
今さら国が破綻したところで困るのは
公務員貴族様くらいのもんだろ。
795名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:20:05.48 ID:P4/UQHiO0

<  やべええええええええ!!!どうする?どうする?! 韓国の未来が危ないぞ!! 韓国は危機に瀕している!!

<  俺らが働く時間も惜しんで2chで毎日ネトウヨや自民党を攻撃して、韓流ブームを守ってるのにぃぃぃ!!

<  どうする?どうする?とにかく何でも良い。俺たち在日の力を倭猿に見せつけてやろうぜ!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /在日 \ |(⌒ヽ       /⌒) /在日\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
  \ \ /                             / /    \      /ヽ
796名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:20:37.39 ID:8p0wQNq10
柳井正氏は大震災直後の14日に真っ先に個人献金10億円を発表して驚かした。
機を見るに敏な人なわけだが、ファーストリテイリングの戦略にもそれが現われている。
効果的に金を使う人は金が生きることを知ってるから決断が早い。
オーナーが正義感が強いことは経営姿勢に現われ、それが必要充分条件だということは
世界戦略に必要だと知ってるからだろう。パリジャンに愛されることからもそれがわかる。
797名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:21:54.35 ID:z0+NRhmS0
3年も持たせられるのかよww
798名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:22:22.52 ID:NDsMAUyz0
>>776
どんなに卑怯な手段を使っても
自分たちの特権だけは守る気がするけどww

というかね、先の戦争が「破綻」「リセット」だったというけどさ、
その頃の特権階級はなんだかんだで裏で恩恵を受け続けていた
と思うんだけど。

財産取られて落ちぶれた人もいるけど
うまく立ち回って金持ちのままという人もいるでしょ。

だから「リセット」といっても、
全ての人がゼロから再スタートなんて時代は永久に来ないよw
799名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:23:09.71 ID:i7mOhSfN0
>>785
アメリカより格差が大き言っていうのは嘘だろ。
単に高齢化が進んで、所得のない世代が増えただけだろ。
800名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:25:10.64 ID:dFxJetp00
まあ言ってることは正論なんだが、あんたにそれを言う資格あるの?
801名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:26:20.07 ID:P4/UQHiO0

★ 東京の新大久保にあるチョン・グンソクさん宅を覗いてみました♪ ★


.  |___
. /   <^+^ >  ジャップ涙目ww
/    /    \    またヒキニート共が集団工作を始めたな・・・
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   | 'ー`>し  チョンくん・・
.   と ノ    連呼リアンになってしまって・・・
.  | /___
. /    <^  >彡 ・・チョン!?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  <    >  ババァ!てめぇもネトウヨか!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
802名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:26:24.49 ID:wMEzOHIj0
世界長者番付 日本で1位は柳井社長で、世界で88位、資産100億ドル(約8000億円)
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires_2012_japan.php
803名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:26:28.27 ID:YoCrboN10
ユニクロのサイズ表示の読み方
M  → S
L  → M
XL → L
804名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:28:37.29 ID:JQu9Ldv2O
バギーと火炎放射器買ったほうが良いのか?
805名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:28:53.25 ID:2L+sZlRs0
3年後、日本が滅んでいたとしても東電の社員だけは相変らず
ボーナス貰ってヌクヌク生きていけてるんだろな・・・
806名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:30:49.56 ID:EuGoPB9X0
>>799

アメリカは人種問題や新参移民の問題が大きすぎて比べられないよ
白人男性だけとの比較では日本のほうが以前から格差は大きいだろうね
アメリカは失業率が高い時でも24歳白人男性の就職率は100%近い
んだからその他の失業率が50%とかの世界だよ
白人男性との比較では間違いなく日本の男性のほうが断然格差は大きいよ
807名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:31:30.97 ID:mwn4lOzq0
ウニ黒残念すぎだよ、始めは本当に安くて良い物を売ってたんだけどなあ。
いまじゃテレビステマ詐欺広告に金出しすぎて中身はしま〇ら以下だろ。
頼むから一からやり直してくれよ。
808名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:32:22.94 ID:YJkh1oGA0
時限爆弾のスイッチ入れた人が爆発日時を発表したわけですね。
809名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:32:31.21 ID:h1fTuoXi0
それで日本から逃げたんだ、ユニクロは利用しません、あしからず。
810名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:33:54.18 ID:ejHCyLnq0
昔は犯罪だった学生の青田刈りを、ここは1年生の時点で採用
するらしいからな。常識的にモラルがおかしいのだが。
811名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:34:14.05 ID:dWffidrIO
今日、2月の貿易赤字額が発表されて
1ドル90超えを期待。ユニクロ発狂ざまああ
812名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:34:57.86 ID:EuGoPB9X0
>>806の続き

ただし、リーマン以降の最近は白人男性の失業率も増加し始めオバマ
への失望やウオール街への金融詐欺師追放のデモになったみたいだね
813名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:35:50.66 ID:5Z9VLXMk0
破綻したら具体的にどうなるの?
貧富の格差がなくなるんじゃないの?
だったら国民のほとんどが歓迎するんじゃないの?
いまより苦しくなることがなくなるんじゃないの?
814名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:35:53.11 ID:dZ5pS3d60
ユニクロで服かわなくなったな。
みんなと同じはやっぱり情け無い。
815名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:36:14.31 ID:6yScpeFf0
ヒートテックをイオンと比べて着てみた。二度とユニクロで購入することは無いな。
816名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:36:16.74 ID:oF0JKj5R0
国内に金落としてからモノ言えよ
817名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:37:52.11 ID:DienbEV4O
マジにこいつウザいな

さっさと日本国から出てけばいいよ
818名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:38:59.07 ID:M2i6JeiSO
ヒートテックのワッフル生地は意外に長持ちするな
タイツのゴムも延びたりしてないし
Tシャツは買わないが襟元のヨレヨレが心配お(; ^ω^)
819名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:41:23.63 ID:klp2hlhU0
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_real_GDP_growth_rate_%28latest_year%29

これを見れば一目瞭然だが
日本は185カ国中178位にまで転落してる
820名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:42:02.92 ID:5Ert56rMO
ちょっと肌着が売れたからって調子乗ってんな衣料品屋のシャチョさんよ
821名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:42:32.07 ID:z0+NRhmS0
ユニクロってセンスなくね
それに安いとは言えないし
822名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:42:55.71 ID:X7xo/81o0
>>813
貧困層が一番困る 金持ちは富を再配分しなくて済むようになるからOK
日本を出て行けばいいだけ
823名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:43:39.83 ID:zT9bmnOw0
この会社は最初だけ良かったなぁ
今は高いだけっていう生地ひどいし
824名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:45:20.86 ID:BDIdInXr0
ユニクロのトップって右系政治団体の人よwwwwwwww
昔から有名。
黒い噂が絶えない。
今更驚くことはないwwwwwwwwww
825名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:45:22.74 ID:klp2hlhU0
>>823
マルクスは共産主義は自然に起こると言ってたが
いずれは皆が同じ服を着て毎日同じ栄養剤を食べるだけの世界になるんだよ
826名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:46:57.65 ID:6FoMAqTS0
ユニクロの原点は人民服か
827名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:47:44.91 ID:h1fTuoXi0
>>803
よく知ってるね。関心です。
828名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:48:41.60 ID:BWab0Cnk0
ユニクロがまともに給料払わないせいだろ。
破綻するとか思うなら、国内に工場作って雇用を増やせよw
829名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:53:11.19 ID:hp/KYgviO
馬鹿チョンはスルーでw
830名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:53:56.08 ID:ZLM5A8590
馬鹿だなぁこいつ・・・全国のシャッター通り推進の発起人になったという実感ないのか?
ユニクロ方式が流行った事で何件の小売業が潰れたと思ってんだ?まあそんな事聞いても「当たり前だ」としか言わんだろう。
こいつの今までのビジネスの選択は当然だけど、日本まで馬鹿にするなって事だ。店閉めて泣いてる爺さんや婆さんがいるのに。
831名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:54:25.69 ID:iGD/WrTcO
黙ってパチンコ廃止
万事解決。
832名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:54:28.16 ID:FN3qQ+uK0
まあこの不景気じゃなー 税率上げても見合った税収にはならないだろうし、
あとは公務員と福祉をカットするしか…
833名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:56:20.91 ID:HdysQMhG0
> ファストリ柳井会長「この国は下手をしたら3年で破綻」
馬鹿ですか?三年で破綻?何を言ってんだねアンタはw
3年は3年でも、3年”前”の選挙で既に破綻したんだよwww
834名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:57:37.03 ID:lx7MiG9g0
この人って日本人なの?
835名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:00:58.59 ID:NFqH5w7h0
底辺層は公務員叩きが好きだねぇ
836名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:03:10.55 ID:vkEBMF2f0
>>584
ドイツは逃げ回っているではありませんか?
837名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:04:29.49 ID:7DZi5M3Q0
ないない。
日本はギリシャやイタリアと比して分母の大きさが違うの。
つまり資産が桁違い。


このおっさん、中国で取引してるユニクロだよな。
なんかあるんじゃない?
838名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:05:14.93 ID:ZzhrewPZ0
破綻? それは無いだろうが、
政治も経済も五里霧中になって、知らんうちに移住者過多&海外出稼ぎ立国になるんじゃね?
なんで? グローバル対応と安い雇用を作らないかぎり産業がmaintain産業のみになるからさ。
839名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:05:57.93 ID:sArCr6pb0
>>832
公務員、全然カットされてねえよ。
『公務員給与7.8%減 明記なし』
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/120307508988/1.htm

骨抜きで、カット対象になる公務員だけが給与カットだが、
対象がだれなのかわかんねwwwww

公務員改革を打ち出した政治家は、ズタボロでやめることになってるんだ。
アベシンゾウみたいに。
オザワも、行政改革が狙ってるから、検察に目の敵にされてる。
840名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:07:08.92 ID:X7xo/81o0
破綻させたほうがいいってことだろ
 もう見込みの無い年金とか国債とかチャラにしたほうが早いって
841名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:07:17.78 ID:0lBqL+6n0
ヘタをすると、3年で破綻・・・・か。

民主党ならうまくやれば、2年も有れば・・・・・・・・・・。
842名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:07:37.52 ID:vMbEVIFVO
世界展開はじめると国を蔑ろにしはじめるよね
カッペ経営者にありがち
843名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:07:39.47 ID:4bvHurVf0
脈絡の無い破綻論だな・・・
844名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:12:59.94 ID:ocTyeXNW0
>>114
これがエベンキ脳かwww
845名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:15:51.56 ID:yAEovP6X0
調子のいい時国民を食いもの、困った時は国家に催促

これ新自由主義の様式美
846名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:17:51.20 ID:9Rls5NB/0
柳井会長は政治に興味があるのかね

ユニクロは大きくなりすぎたかな
847名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:18:23.07 ID:vFj8QcSl0
>>837
資産云々以前の問題で、ギリシャやイタリアには通貨発行権が無い。
財政と金融を分断したユーロ圏の国々と日本では全く違う。
848名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:18:58.69 ID:fR8EXAJf0
えーマジか
じゃーファーストリテイリングの株売るわ
849名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:29:04.64 ID:sArCr6pb0
ぶっちゃけ日本円紙くずだからな。
$変えとくか
850名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:31:03.12 ID:1BsWQMUl0
銀行が国債を買えなくなるのが3年後ぐらいってことか
851名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:31:50.39 ID:BCPdew9V0
ここ1,2年で一気に商品の質が落ちてきた印象があるなぁ。
スーパー衣料よりは質がよくてカジュアルショップより安い価格が
魅力だったのに、最近は安いのは質良くないし高めのラインナップは
カジュアルショップと大して値段かわらんし。ユニクロで買う意義がなくなってきた。
852名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:35:10.18 ID:A9BkZuid0
さすが柳井さん!!
経済学者ももう少し先だと言うのがコンセンサスなのに
世界のトップレベルで戦ってる経営者ともなれば
それ以上だと肌で感じてるんだろうなあ
853名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:37:15.81 ID:X83zWD3g0
2010年からバングラデシュに工場作ろうと進出してるけど
インドが綿花の輸出止めるって言ってるよね、

この事業大コケして3年後に破たんするのはお前らユニクロの方だろ
854名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:38:09.80 ID:vhslb4V50
3年後に破綻か、今日から無駄遣いやめてユニクロで服買うのやめるわ
855名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:38:31.91 ID:2J4GWqFyO
>下手をしたらあと3年で破綻

自分の会社のこと?
856名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:38:45.57 ID:XVoQfPs40
3年・・・まあチェルノブイリ事故からソ連崩壊まで考えたらそんなものか・・・
瓦礫処理なんか大した問題じゃないよ
関東大震災、広島・長崎でも3年は放置されてたんだから
問題の最大なものは、原発事故で制度のさまざまなものが
メルトダウンしてる事だろ、間違いない
857名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:38:58.85 ID:IoK5FUnY0
お前さんみたいな金持ちがガンガン金使えば景気回復すんだよ
858名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:39:04.26 ID:H5th9I6e0
議員公務員が金持ってるから国民が居る限り破綻は絶対しない
859名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:39:36.17 ID:YWOZYOHV0
じゃあとっとと出て行けば良いのに
860名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:39:57.95 ID:57GfdSCX0
国債うって全力でユニクロ株買うわ
861名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:41:06.29 ID:lduazATD0
真っ先に国を捨てた俺カコイイですか
862名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:42:04.01 ID:E9NHxiTx0
>>1
言ってる事が普通すぎるよ
863名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:44:15.65 ID:7Dv+e0RO0
すでに破綻しているから、全世界を巻き込んで盛大にいきましょう!ということか?
日本が名実ともに破綻したら、まあ、国際秩序は維持できないだろうな。
864名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:44:23.02 ID:ZzhrewPZ0
3年先に破綻するならもう兆候は出てるはずでは?
まだ、海外の機関に頼ってるわけでもなし、3年では逝かんだろ? その先は知らん。
865名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:46:05.29 ID:opPCuNAo0
レジ前で野菜売ってたユニクロが潰れてないんだから
まだまだ大丈夫だろ
866名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:49:34.71 ID:8N1mCD6K0
>>1
政治家にでもなれば?安物服屋
867名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:57:10.36 ID:BSTiE9UQ0
ユニクロって、センスの悪い服だらけになったよね。店のなかをばっと
一回りしても欲しいと思う服がなにもない。

昔はもうちょっとましだったと思うんだけどな・・・なんか年々酷くなって
いってる感じがする。
868名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:58:37.47 ID:/t0+UMi40
この会長が言うなら大丈夫な気がしてきたw
869名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:59:37.14 ID:ruuPF7Ms0
ようし、まず金持ちの資産を海外に移せない法律から作ろうぜ
船に穴あけて儲けてた奴を、沈没船から脱出させるなよ
870名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:59:48.07 ID:dAyCZgCIO
>>867
金儲けのために
日本人を徹底排除するような
ゲスな輩だからね
幽に黒は
871名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:03:13.17 ID:y6yP2ofs0
なんつうかこういう話過去何度見たことか
もしかして第三文明社出版とか?w
872名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:03:15.54 ID:IoK5FUnY0
どういう経営しようが気にしないから
日本でガンガン金使ってくれよ
873名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:04:19.73 ID:N51435Lc0
商売人は黙ってろクズ
874名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:07:26.05 ID:ftXBYUNV0
日本はすでに破綻してる
当たり前のことを言ってるだけで今更。
まだ優しいのは3年先に最悪破綻と言ってること。

みんな、現実から逃げている
875名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:11:41.19 ID:xa4ErjKA0
公務員と老人の皆様、お疲れさまでしたwwwwwwww



国全体が夕張状態になる日も近いな、胸熱
876名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:16:52.59 ID:t7RNHphr0
湯に黒よりもう1ランク上の服を選ぶ
877名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:20:09.49 ID:VGY8Qz9Q0
ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人..
2011年2月3日 - ★12年採用の8割韓国人・中国人 新入社員1050人採用
878名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:26:06.88 ID:Yli+RICdP
景気が悪くなれば、ユニクロが売れることを見込んでの発言ですか?
879名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:34:41.96 ID:ftXBYUNV0
チェルノブイリ事故があったのが1986年
ソビエト連邦解体が1991年

事故による被害の甚大さで直接言及はされていないけど
連邦が事故への対策から逃げて、ベラルーシ、ウクライナを切り離して
連邦解体させたんだよね

日本も福島の事故に対して今後永続的に続く対策で
国家が持たないと思うし、3年以内の破綻は確定

農耕地、宅地表土の除染はできても
山岳地帯、湖沼、ダムに堆積した放射性物質への対策
どうするんだろうね

関東一円住んではいけないエリアじゃないのに
報道しないってのはどうなの?
(今はいいけどダム放流、河川決壊、ある日急に地下水から
放射性物質検出、食物連鎖で放射性物質取り込みとかどうなんよ)
880名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:35:12.48 ID:gPEtu/DB0
>>878
賞与なんて、何年も出てない負け組のおいらは、ユニクロなんて買えません。
全部、ディスカウントショップで、東南・南アジア製の服です。 ><
※但し、バイク用ウェアを除く
881名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:35:38.01 ID:lx7MiG9g0
ここは安易に空売りしたら死ねる、今売りポジ持ってる人は悲惨な状況だよ
882名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:36:28.45 ID:rFUG0KZL0
下手こいたー
883名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:36:30.77 ID:dAyCZgCIO
>>877
日本人は非正規奴隷扱いだよなw
884名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:36:56.44 ID:Sd++VfAI0
いまお金ある奴は沖縄への移住が熱いぜ

地震と放射能とチョンが蔓延る内地には見切りつけてる
885名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:37:25.89 ID:KjdGyDH50
>>867
トシだねぇwユニクロのは、
少子高齢化なのに若者、それもスタイルの良い若者をターゲットにした商品だからね
だから既存店の客数は激減しているのさ。少子高齢化で若者ターゲットにした
商品展開では、外国に逃げるしかないよ
886名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:37:35.84 ID:ceUErEHe0
>>853
kwsk
887名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:38:51.48 ID:HwgRIlZc0
>>879
報道しない自由も知らないなんて、
たいした事情通ですね、あなた。
888名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:38:58.23 ID:lIdaFjxm0
政策にもスピード感かんじないし
一度破局して一から組み直した方がてっとり早いよ
889名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:41:11.10 ID:s9T4o7DD0
3年ももつのか
復興応援国債買ってもだいじょうぶかな?
890名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:41:34.49 ID:PRlqXyPl0
>>874
だから、日本が破綻するワケね〜だろってのw

どーいう根拠よ?w
891名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:41:45.90 ID:FlCxyShgO
おまえらユニクロの存在が要因の1つだけどな
892名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:42:02.22 ID:3s0lwjD30
>>1
>今、やっているのは、選挙のときに言っていたこととは全然違う。野党も同じ。

>野党も同じ。
これが言いたかっただけだろ
自分らがアホ面晒して民主党に票を入れたくせに、自己反省も出来ない

民主はダメだと言ったら自分が批判されるから、野党もなんて言いだす
最低だな
893名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:42:09.64 ID:MIeTJdj+O
破綻したら公務員どうなるの
894名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:42:53.45 ID:SYtMT2g/0
ミンス教とかいう極悪犯罪者教団がこのまま政権の座に
居座るなら、十分あり得る
895名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:42:55.14 ID:rFUG0KZL0
>>893
暴徒化します
896名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:43:35.04 ID:ftXBYUNV0
>>887

西日本の地方紙には掲載されたがどうも東日本では
報道されていないからね

関西では報道されて東京では報道されないことが多すぎる

新聞とネット駆使し、いくつかの情報当たれば正しい情報、
ウソの情報、隠したい情報、隠せなかった情報くらいわかるよ
897名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:43:43.17 ID:GxEMFPYRO
ユニクロが3年で破綻するフラグだな
898名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:44:00.58 ID:aCshjrMP0
>>890はまさに煮られている蛙そのものだな。
899名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:45:08.23 ID:gPEtu/DB0
>>894
経済については、自民もミンスも経団連&同友会とアメリカの言いなりじゃね?
900名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:45:08.43 ID:uL4zV8+n0
>>1
なに原発事故に比べれば大したことじゃない
901名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:45:17.99 ID:Z2Z9I8Tx0
下手しなくても3年で破たんするよ
中国が日本の国債を買い増ししてる現状が続けばね・・・
902名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:45:44.17 ID:DaNLWjyo0
>>890
破綻してるだろ。根拠??
そんなものはネット上に沢山あるから自分でみろよ。
日本が破綻してないという根拠こそない。
903名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:45:53.00 ID:Q4DQGli/0
福島原発爆発さえなけりゃよかったのにな。
904名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:46:37.51 ID:91Ktg7IP0
馬鹿高い値段で天然ガス買うのやめろ
地熱発電を大急ぎでやれ
905名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:46:50.17 ID:lduazATD0
鮫とか鮪とかと一緒に常に動いてないと死んじゃう人なんだろうな
906名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:47:20.81 ID:/xo8Kk090
今の政府のままなら3年で地図上から消えるな。
907名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:47:53.89 ID:YGVbhelS0
民主党はあと何年で消えるのかな?
908名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:48:32.37 ID:rFUG0KZL0
>>903
福島は日本から切り離す、というか米軍基地にすればいいんじゃね
原発から半径20キロを米軍に自由に使っていいようにすればいい
909名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:48:38.59 ID:ZzhrewPZ0
>>884
沖縄がクセの有る連中ばかりになりそうだな w
910名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:49:03.00 ID:GxEMFPYRO
>>898
実際はどんなにゆっくり温度上げても、
ちゃんとある程度の温度になると蛙は逃げ出すらしい
911名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:49:11.96 ID:PRlqXyPl0
>>898
>煮られている蛙

ん?何それw美味しいの?w
お前が結局何が言いたいのか不明なんだけどw
912名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:51:00.76 ID:5R5IbrG/0
あれ?今年地球滅亡じゃなかったっけ?
913名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:52:32.45 ID:Yli+RICdP
>>880
すでに君はターゲットではない(キリッ
914名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:52:41.72 ID:dtm/Yr3I0
社内公用語を英語にするような売国にごちゃごちゃ言われるような筋合いはない。

まあ、3年後に日本終了を見越しての選択ならそれはそれでアリだが
日本人敵に回したのは忘れんな。

>>33
TPPで?www
915名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:53:08.08 ID:ZzhrewPZ0
太陽風来るぞ! w
916名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:56:08.46 ID:ftXBYUNV0
日本人自体がほぼ総論賛成、各論反対だから先に進めず先がない

こういう考えだと
ほとんどの日本人がチベットみたいに混血化されてしまうか
アメリカインディアンみたいに隔離されてウラン鉱で働かされるかの
道しかなさそう

総論賛成、各論も賛成で国家の推進する事業に国民は有無を言わず従うこと
そのためには議会制民主主義は今はやめて自衛隊幹部による
強力な国家運営に当たってもらいたいと個人的には思っているのだが・・・

まあ無理だろうな
917名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:01:51.56 ID:ysH08ZVQ0

333 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:57:41.38 ID:UTHJ6KPZ0
こんなん見つけた
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html

671 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:59:10.44 ID:9NLz4R0d0
海洋汚染ぱない。魚好きな人はご注意を・・
http://vimeo.com/29821902

再生ボタンをぽちっと押してね

588 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:24:21.53 ID:Wa8wEzmk0
● 再臨界きたーーーーーーーーーーーーーーーー ●
  南相馬市の水道水からヨウ素131を検出!

  再臨界確定w

608 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:19:09.24 ID:rX0ezoYeO
>>590
ttp://fukushima-diary.com/2012/03/iodine131-measured-from-tap-water-in-minamisoma/
南相馬市の水道水 3/2 I131 5.37bq/kg

615 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:50:51.58 ID:MBrXX4Tz0
福島原発の汚染水、依然流出か 海のセシウム濃度下がらず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331039176/
918名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:04:13.08 ID:h7PX+F/a0
ユニクロが安いなんて金持ちだろう。俺ら本当に貧乏人から見ればユニクロなんて
ちょっと安めのブランドもんだ。ユニクロ一着買う金で普段着3〜4着くらい買える。
919名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:07:50.17 ID:BSTiE9UQ0
>>885
うん?あんなデザイン若者が着る? それを聞いてますます誰がターゲットか
わからなくなった。
920名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:09:03.84 ID:qvFPnqi/O
こいつの命じゃね?
921名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:34:02.17 ID:rkmhAAIV0
「日本は、下手をしたら3年で破綻」

「この国は下手をしたら3年で破綻し、
 どの国からも相手にされなくなってしまうのではないか」

は大分受ける印象が変わるよなぁ
922名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:49:40.52 ID:Rl+WMCZz0
>>23
自民党が作ったのは借金だけじゃないよね?
戦後からこの国を立て直し、世界に誇るインフラも構築したよね?

じょあ民主党は何か作ったの?
借金は作ったけど、この国の為になるものって何も作って無いのでは?
923名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:54:33.23 ID:qaEExFtD0
悲観論はいいけど
じゃぁどうしようかって部分まで話して欲しいよね
これじゃ飲み屋での愚痴みたいだよ
924名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:35:36.92 ID:CFqtY50L0
>>923
話はしているよ。
海外からたくさん人を呼ぶ予定。
925名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:47:59.41 ID:K7an/iNT0
官僚や公務員どもは、破綻したら国民の預貯金を没収して海外に逃亡するのかな
926名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:10:27.38 ID:b3n+DcZV0
バイトに交通費出してやれよ
927名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:36:56.48 ID:W8KEdY1+0
現実逃避ばっかするクソウヨのせい
928名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:38:41.24 ID:KjdGyDH50
>>919
少なくとも俺たちの世代じゃないってのはわかるだろ?w

>>902
ネットでも確認できるけど、日本は借金も増えてるが、
資産も増えてんだよね。不思議な国だよ。金融資産だけで約500兆円なんて
普通にないよ。固定資産いれれば1000兆円超えの資産大国w
同じく借金が1000兆円だとしても、今、トントンってトコだ
この状態で破たんすることは、かなり難しい
929名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:49:08.99 ID:e6kHKBhQ0
国債を買うところが無くなればそのときが破綻だろ。
その前に利息が大きくなって利払いの為に国債を発行する
言うなれば自転車操業状態になっても破綻だよな。
それが3年以内なら納得。
930名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:54:14.72 ID:3Jve78S90
破綻した方がいいんじゃね?
この国は税金食いの国家公務員と
海外移管と移民政策しか考えてない売国企業ばかりなんだから
931名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:55:09.32 ID:P4/UQHiO0

<  やべええええええええ!!!どうする?どうする?! 韓国の未来が危ないぞ!! 韓国は危機に瀕している!!

<  俺らが働く時間も惜しんで2chで毎日ネトウヨや自民党を攻撃して、韓流ブームを守ってるのにぃぃぃ!!

<  どうする?どうする?とにかく何でも良い。俺たち在日の力を倭猿に見せつけてやろうぜ!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /在日 \ |(⌒ヽ       /⌒) /在日\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
  \ \ /                             / /    \      /ヽ
932名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:56:38.74 ID:KjdGyDH50
それはないなぁ
日本政府の場合、国債等の借金が約1000兆円あるとしても、
資産も約1000兆円あるからね。民間にも約1000兆円以上の資産がある
こんなんでギリシャ化するという経済学者がいたら、それは学者じゃなくて
単なる詐欺師と言わざる負えんよw
933名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:57:56.28 ID:k6vGFCU/0
3年で破綻するわけねえだろ。
どのような目的かわからんが適当なことをいうんじゃないよ。
934名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:01:25.73 ID:KjdGyDH50
何度もいうが、日本政府の場合、借金が増えれば増えるほど、
なぜか金融資産も増えていってるんだよw
財務省マジックだよなぁ
935名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:02:35.93 ID:rFYEZqe10
まあ、国の破綻は人心の荒廃が理由だからな。
936名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:03:14.26 ID:P4/UQHiO0
      ∧_,,∧    Λ Λ Λ Λ Λ Λ
     <#`曲´> <謝罪と賠償を(ry>
     (っ  つ   VVVVVVVVV
     /   )         …
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
  |___|__|_|  |_|  しーJ


      ∧_,,∧
     <丶`∀´>
     (っ  つ
     /   )      チャリーン
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
  |___|__|_|  |_|  しーJ
937名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:03:16.54 ID:g0wTHFgtO
この会社ってブラック?
938名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:03:34.89 ID:oUn+VwBeO
>>929 その状態を破綻というのであれば

おまえはもう破綻している!! あ あべしぃ!!

じゃんwww

いま破綻してることに気づいたわww
939名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:04:30.09 ID:KUKcpXuf0
品質向上に専念したらええがな
940名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:05:49.12 ID:JXUeqoA00
こういう発言ってその企業自体の羽振りも悪く思われるから
やめときゃいいのに。縁起でもねぇ。
941名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:06:34.35 ID:+I6l10zH0
>>922
何十年も人口減少想定なしのデタラメな年金制度を放置し
竹島北方領土も奪還せず中韓の歴史捏造を放置し
在日特権を作り公務員天国を放置し
アメリカの押しつけ憲法もいまだ改正されずなのに
保守のホの字もない口だけ保守の自民に何十年も騙された奴らがミンスよりマシなと今日も工作します
942名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:06:52.42 ID:k6vGFCU/0
国債を償還できなくなったことを破綻という。
日本の場合、国債の大部分を日本人がもっているから
そう簡単には破綻しない。
嘘をついてまで危機を煽ってこいつは何をしたいんだ。
943名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:08:43.69 ID:02z1kfMG0
天文学的借金とか言う割にデフレだし円高だし。
国債全部踏み倒しても平気なんじゃねーの?
944名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:08:44.10 ID:boxHqFRf0
ファーストリテイリングはどうも好きになれねえ
こいつら公用語を英語にしてんだろ?
いつだったか新卒の半分は外国人を採用するとか言ってた気がするし
日本人の新卒学生でさえ就職難の時代に
日本人の雇用確保が先じゃねえのかよ
945名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:08:53.85 ID:P4/UQHiO0
    マルマル♪     __モリモリ♪_     うんこ 食べるニダ♪  ツルツル♪
      ∧_,,∧       / )..∧_,,∧ ( ヽ        ∧_,,∧          ∧_,,∧
    <#`∀´ >    /∠<#`∀´ >ゝ \    <#`∀´ >      <#`∀´ >
   r  __   ヽ    ( _       _  )    r _ノ⌒)) ヽ     /     ヽ
  ((  ̄ つ__ ノ))      |     /´      ゝ   /ヽ_ ノ  ⊂__/│   /ヽ ⊃
   │ ̄と__r'/´                   │ ̄  '/
       ニダニダ♪       明日も ♪      ファビョルニダ〜♪
        ∧_,,∧        .  ∧_,,∧         (ヽ        /)
     / )<#`∀´ >(\     <#`∀´ >        (i ) ∧_,,∧ ( i)
    ( _       _ )   (( ̄ つ√ノ))      /∠<#`∀´ >ゝ \
       |    /´       | ̄    /´      ( _       _  )
                                   |     /
946名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:10:06.10 ID:6xHZQtjz0
えーと
経済の書籍コーナー行って来たのこの人?
947名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:10:48.19 ID:YYwNFOnf0
破綻なんかたいしたことないから地球爆発してくれ
948名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:10:56.81 ID:eAHO+Kmw0
>>944
日本脱出の準備だし利にかなってるよね
949名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:12:01.24 ID:RSBFgd+50
チョンの願望がハンパネーなwww
祖国の心配でもしとけよwww
950名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:13:35.66 ID:kI/+bSx70
この国は下手をしたら3年で破綻!?なろほどぉ・・・じゃあドル円でドルを大量に買っておくと幸せになれるんですね!
3年後にはドル円350円ぐらいいくか!w
951名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:13:38.06 ID:vKOzgWMw0
>>1
それより先に、ユニクロが逝っちゃうような気がする。
バブル崩壊の兆しを見せてる中国にあんだけ投資しちゃって逃げ切れるのか?
ま、もう後戻りできないんだろうけどw
952名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:14:39.85 ID:P4/UQHiO0
       .lヽ+                          , ―――――        , -―-、、
  ∧_∧.l 」             ∧_∧        .//  ∧∧ //      /  ∧_∧
  <ヽ`∀´>||             <`∀´ >     __[//_ <`∀´/[]_     l  <丶`∀´>
  (    つ             /)在/ノ     |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| ヒュソ    ヽ、_ フづと)'
  | | |  、,i,,.,ヘ、     Λ∞Λ⌒⌒) )     [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__   〜(_⌒ヽ
  〈_フ__フc(。,;メ,`#)@  ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'        )ノ `J
   猟奇殺人・・・       レイプ・・・          ひき逃げ・・・        強盗・・・


    人                                            ((⌒⌒))
   (__)          ファイティン!!                           ((((( )))))
   (__)            ファイティン!                           | |
 ◯< `∀´ >◯        三○三○.______                      ∧_∧
  \   /       三○∧ 三○ |│\    \      ∧∧         ∩#`Д´>'')
   |⌒I │  .    .< #`Д´>三○ ||. | サムソン |     <`∀´>         ヽ    ノ
  (_) ノ      ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/    ノ(    )\('-')       (,,フ .ノ
     レ      | ヽ三○二二二」二二二二二|     ノωヽ   只ヽ....      .レ'
   嘗糞・・・         ホロン部・・・          幼女誘拐・・・       火病・・・
953名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:14:59.04 ID:Y7KJXxmr0
ぶっちゃけ国債デフォルトで貯金ふっとばすか、インフレでゆるやかに債権埋めるかのどっちかだが、普通どう考えてもインフレで緩やかに債権埋めるんだが、キチガイ団塊が限界まで搾り取ってデフォルトしようとしてる。
954名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:15:24.22 ID:yp3KGEeq0
破綻するとどうなるん?
955名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:15:51.23 ID:uYMsDjzX0
確かに酷いよね、今の日本

自治体の首長レベルで、アジアを傷つける発言、アジアを貶める政策
人と人との絆を破壊して、選挙資金稼ぐために、切り売りする首長もいる

これでは3年もたないといわれても仕方ない

瓦礫処理もそうですね、放射能拡散で道徳的市民を貶め
良心的市民を傷つける首長が支持されるはずはない

原発もそう、日本に一切の原子力はいらない、放射能もいらない
真の敵が誰なのか、しっかり見極めて
956名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:17:18.81 ID:P4/UQHiO0
   |         /    /´●`ヽ         / |  |
   |        /      |ノWシ人ミ j       //   |   |
   |       /        \j_j__j_ノ       //    \ |
   |       |                          \|
   |       /                  \/       \
   |     /        \          ||          \
   |    /           |         ||    )(      〉
   |__/           /\_____ノ \   ⌒     /
    \            /                     /
     \______                       /
               |    __________   /
               |   /               \ノ
               | /__人__人__人_人_ノ
               | |/    |  |  | | | | | |
               | |      |__|  |__|  |__| |__|
              / |             |
            /  /              |  _/\  
          /    /               |  |_  /    /\
         /     /               |  __| |___ \/  /|
         |    /                |   |__  _||_ |   // とか言うな――――――ッッ!!!!
         |  /                 |   / /   |_ | | ̄ /
         |  |                  |  /__/    |_ |   ̄
957名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:17:55.10 ID:sRgZ4M3VO
破綻するならサッサとしてくれた方がいい。
破綻して1からリスタートを切った方が、今の状態をダラダラ続けるよりよっぽどいいわ。

先がない団塊より上の世代は反対するだろうけど…
958名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:20:12.17 ID:P4/UQHiO0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.どうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
      lヽ
      l 」      .lヽ
      ‖∧_∧  l 」       ∧_∧
      ⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
       ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,>(つ  /
        (⌒)ヽ  ∧_∧と)| (⌒)
            J  ( ´Д`;)⊃し⌒
              (つ  /J
              | (⌒)
              し⌒
959名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:22:07.95 ID:bL+bMESG0
破綻して公務員削減したほうがいい
破綻せずに公務員削減は無理
公務員が自主的に給料削減するわけもない
960名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:22:21.23 ID:P4/UQHiO0


 【キョッポ】=日本に寄生し、社会を蝕む凶悪な寄生虫

   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/      ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
   |   / (       ,     ノ      ,'  _ `  ´  _     | .|
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ        |.ノ・-、.〉 ,  /・-ヽ    .|⌒i
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉     |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ',( {|\      (c、,ィ)    /      ',  .|   -、       .、_ノ
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ        ヽ  `フj⌒´     ./ / .|
     | .l\   、_∠ィ'lエlュ.レ /         |ヽ ( r、ヽ,   ./   /  |
    'リ|  \   ヽ\ェェン/ /         ヽ、(`´シ      ./  .|
     |   \.  `ー‐'´/           |\ ̄      / /  |

【在日韓国朝鮮人による凶悪犯罪】
http://koreanscrime.zymichost.com/
http://www.youtube.com/watch?v=SCmXFc5lh8g&nofeather=True

961名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:25:03.95 ID:P4/UQHiO0

                     人
            (( (ヽ三/)  (;.__.;)
              (((i )    (;;:::.:.__.;)
            / / (;;:_愛国Kpop__:) 
             |  :i  /(;;゚\)ll(;;/゚)\ 
             l :i/  ⌒(__人__)⌒  \                    _
             <  ノ(   |r┬- | u    > (ヽ三/) ))        /  ̄   ̄ \
              \ ⌒   |r l |      /   ( i)))         /、         ヽ 死ね在日チョン
.               `7ι  `ー'  〈  __ /          |・ |―-、       |
                /       |                  q -´ 二 ヽ      |
                /        |                    ノ_ ー  |     |
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、            \. ̄`  |      /
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )              O===== |
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;姦国ニ⊃    ,r''  /             /          |
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /      
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /          
        〉  イ       ↑       〉  |
       /  )    半径9cm     (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
962名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:25:15.13 ID:PXa4DPFYO
日本市場で会社を大きくして貰っておきながら、大して還元もせず
早々に日本を捨てて海外に移るクソ企業
963名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:25:53.65 ID:VzZzy2m60
民主や在日の工作員がきているということは、そのとおりということか。
964 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/08(木) 16:26:03.84 ID:1SzEhfRE0
では、さっさと国外に
お引き取り下さい。

ちなみに、
×日本は
○日本政府の財政は、
まあ、実際は打つ手があるくせに
(買い切りオペ、名目GDPうpによる税収増など)
しないだけなんだろうけどね。
965名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:27:12.13 ID:P4/UQHiO0

  ヾヽ中 
 ( `ハ´)  1羽でチュン
  ミ_ノ  
  ″″  

 ヾヽ南    ヾヽ北 
<丶`∀´> <丶`∀´>  2羽でチョンチョン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″ 

 ヾヽ南    ヾヽ中  ヾヽ北 
<丶`∀´> ( `ハ´) <丶`∀´>  3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ 
  ″″    ″″   ″″  

二二二二l ∧∧ 謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!    
 | |     /中 \         ∧南∧           ∧北∧  
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
966名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:27:18.96 ID:5BHxFkVQ0
危機を煽るのは商売の基本か
967名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:27:38.40 ID:/qW3b+ub0
この前近所のユニクロが潰れたぞwwwwwwwwwwwwwwwww

売国奴は糞でも喰ってろ
968名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:28:18.51 ID:AgZjbRZi0
ユニクロが海外生産ばかりして雇用がなくなったからです
969名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:28:57.00 ID:wMGP/t830
実際にもう終わるだろ


ネトウヨは働かないで結婚もしないで日本の企業にデモしてこんな糞コピペしてw

そりゃ日本は終わるわなwww
970名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:30:07.64 ID:c9gFGjgP0
>>941

本当にこんな糞自民なのに
民主よりましなんだからねぇ
そりゃ不安だよ
971名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:32:16.42 ID:P4/UQHiO0
    マルマル♪     __モリモリ♪_     うんこ 食べるニダ♪  ツルツル♪
      ∧_,,∧       / )..∧_,,∧ ( ヽ        ∧_,,∧          ∧_,,∧
    <#`∀´ >    /∠<#`∀´ >ゝ \    <#`∀´ >      <#`∀´ >
   r  __   ヽ    ( _       _  )    r _ノ⌒)) ヽ     /     ヽ
  ((  ̄ つ__ ノ))      |     /´      ゝ   /ヽ_ ノ  ⊂__/│   /ヽ ⊃
   │ ̄と__r'/´                   │ ̄  '/
       ニダニダ♪       明日も ♪      ファビョルニダ〜♪
        ∧_,,∧        .  ∧_,,∧         (ヽ        /)
     / )<#`∀´ >(\     <#`∀´ >        (i ) ∧_,,∧ ( i)
    ( _       _ )   (( ̄ つ√ノ))      /∠<#`∀´ >ゝ \
       |    /´       | ̄    /´      ( _       _  )
                                   |     /
972名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:34:36.58 ID:P4/UQHiO0
     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {______|
      | | |              |_∞____|
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  韓   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  ●    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  流    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|        〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /
973名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:35:08.12 ID:XBL1/ePM0
柳井はよく言うよ!
過去には既存店に食品扱い失敗した親父がな!
国内事業が満腹でシマムラが力を付け既存店が落ち込み伸びが期待できないので破綻では!
国内で稼いだ金で海外に出店しているがくれぐれも失敗しないようにな。
974名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:35:29.15 ID:PXa4DPFYO
当時賃金が激安の中国人をこき使い、激安衣料品で日本衣料業界の価格破壊を引き起こし
中国メイドで荒稼ぎをしておいて、今度は小売りまで中国メインにしちまうクソ企業

製造中国、販売中国、雇用も中国
日本に何のメリットももたらさないクソ企業
975名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:35:43.89 ID:wCSUCupc0
言葉の定義をハッキリさせよう。

は‐たん【破綻】
物事が、修復しようがないほどうまく行かなくなること。
行きづまること。「経営に―を来す」

なるほど、じゃあ日本は破綻しないな。
修復できるか出来ないかというと、出来るからさ。
よりベターな政策を実行すればの話だが。

てか、破綻してるのは日本以外の世界各国だよね。
財政破綻してるのも世界。日本は世界最大の債権国でもあるし。
まぁミクロの国民生活はいろいろとヤバイが。。
976名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:36:54.92 ID:ixCH1dfc0
日本には下手な政治家しかおらんから、下手すると思うぞ。
977名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:39:22.69 ID:P4/UQHiO0
ネトウヨめ!ウリの攻撃を受けてみろニダ!
     ,へ      ヘ              
     /ハ \_/ 八            ∧_∧
    /_______} へ          (´<_`  ) 当たってねーぞ連呼リアン
   {    韓流命 |ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
   | ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
   |ミ/  \   / )         |、     ノ .|
   (6     (_) 〉           |      | |
    | _ノ  Д  / _..      |      | |
     \_____ノ _ E〕      |      | |
    (    ))___〕__E〕     |      |_丿
    |      ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
    |_________)        |  | |  |
    (三三三三三[□]三).         |  | |  |
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
      |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            |  |/  /
     (___|)_|)        / /\ ヽ
                      |_ /   ヽ-'
978名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:42:12.77 ID:F13Yafru0
下手するも何も、この国は20分で滅亡するよ。
中国がその気になれば核ミサイルで20分もあれば滅ぼせる。
ロシアもその気になれば核ミサイルで20分で太平洋上から消滅できる。
韓国もその気になれば。。。。
979名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:42:54.50 ID:P4/UQHiO0
----------------------------------------------
            |
   / ̄ヽ   ネ|
   , /   ',    .ト|               .ご
   レ、e'>__/  煽ウ|      /二_二\  ち
     / ヽ  ろ ヨ.|      |. \ /  |  そ
   _/   l ヽ う で|      < : )'e'( : 9> う
   しl   i i   も|       >‐-=-‐ '   .さ
      l   ート    |      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、   l !
  |_|二二二二|_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _     |           ̄¨¨`
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
   彳__人______ ノ |.   さ   ,/二_二\.    ウ 
   / \   /  l |  す   |. \ /  |   ヨ
   l∴U  し U∴l |.  が   < : )'e'( : >9  .乙
   <∴u )___(u ∴>|  民    .>‐----‐、'  
    >、u _` --' U_ィ l  主    / i     .ヽ、
  /   0   ̄  u ヽ |.  党   / /l     l !
. /    u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             || /    し'幵幵幵幵ソ |
:               ト'       └─────┘カタカタカタ
980名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:43:35.80 ID:0eL4xoU30
願望でしょ。デフレで安いのを売りにしてるし。
TPPも賛成だしね。
981名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:44:43.74 ID:gXzA2Cv10
なんで民主に投票した人って反省しないの?
自分の失敗を責めたりしないの?
982名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:45:26.04 ID:NrRomnw+0
>>1
柳井が言ってる事は正しい。

このまま公務員に、民間平均の3倍前後もの給与手当等を払い続け、
公務員の特権的な寄生虫生活を税金で支え続ければ、日本は破綻する。
983名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:45:58.25 ID:Zu6Wqv/K0
>>3にレスしてる馬鹿ばっかだな。日本財政すら分ってないゴミレベルなのがお前らw
984名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:46:16.93 ID:kYthIPQ50
海外口座にドルて貯金しとくしかないか
985名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:46:23.91 ID:P4/UQHiO0
<  やべええええええええ!!!どうする?どうする?! 韓国の未来が危ないぞ!! 韓国は危機に瀕している!!

<  生活保護貰って2chで毎日ネトウヨや自民党を攻撃して、韓流ブームを守ってるのにぃぃぃ!!

<  どうする?どうする?とにかく何でも良い。俺たち在日の力を倭猿に見せつけてやろうぜ!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /在日 \ |(⌒ヽ       /⌒) /在日\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
  \ \ /                             / /    \      /ヽ
986名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:46:27.65 ID:qUBG1BNU0
技術・人材しか資源のない日本になぜ隣の国はこだわるのか
987名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:48:32.75 ID:ma7UADC8O
ユニクロが言ってるうちは絶対にそうならないだろ
988名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:50:28.20 ID:WUgp77BB0
ひとつだけ確実なのはユニクロよりは長続きする
989名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:51:34.79 ID:gSXxAN5d0
もうだめアル

早く国に帰るニダ
990名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:53:23.02 ID:t4LRtPfG0
ユニクロが、だろw
991名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:53:24.35 ID:F13Yafru0
ロシアも中国も韓国も日本が消えてなくなれば、太平洋に進出できる。
日本列島はじゃまで仕方が無い。
992名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:54:23.91 ID:mTZvTC72O
破綻破綻言われてるのに何で円高何だよ
993名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:56:18.63 ID:P4/UQHiO0

  シーン     シーン       シーン     シーン       シーン      シーン      シーン
..____  ..____  ...____  ...____  ..____  ..____  ..____
| イギリス |  .|. フランス..|  | 日 本....|  | アメリカ ..|  |  ドイツ |  | イタリア .|  | カナダ |
|  韓国......|  .|  韓国......|  |  韓国......|  |  韓国......|  |  韓国......|  |  韓国......| .|  韓国......|
O お断り | O..お断り..| .O..お断り..| .O..お断り..| .O..お断り..|..O..お断り..|...O..お断り..|
|      ..|  .|      ..|  |  ∧_,,∧... ドンドンドン ......|  |      ..|  |      ..|  |      ..|
|      ..|  .|      ..|  | <,,    ∩彡 サッサと. ....|  |      ..|  |      ..|  |      ..|
. ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄(    )   開けるニダ .. ̄ ̄ ̄ ̄ . .. ̄ ̄ ̄ ̄.  .. ̄ ̄ ̄ ̄
          ぶち壊すニダヨ!し○-J K-POOPは世界中で大人気ニダ!
994名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:57:03.09 ID:ZyN20tPs0
外国から金借りてない日本がどうやってデフォルトするんだ?
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 16:57:06.64 ID:YRGpjVBF0
ライトダウン?あれ着てる奴の貧相なこと

コジキにしか見えないぞw
996名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:57:31.29 ID:aoemQyMUO
>>982

きみ政府の目くらましに騙されてるよ

国民からの攻撃を避けるため反日教育でガス抜きしてる韓国と同じことをされてる

本当の敵は公務員じゃねーわ
公務員とは比べものにならないほど使えない天下りにどんだけ税金使われてるか
997名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:00:26.39 ID:P4/UQHiO0

★ 東京の新大久保にあるチョン・グンソクさん宅を覗いてみました♪ ★


.  |___
. /   <^+^ >  ジャップ涙目ww
/    /    \    またヒキニート共が集団工作を始めたな・・・
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   | 'ー`>し  チョンくん・・
.   と ノ    連呼リアンになってしまって・・・
.  | /___
. /    <^  >彡 ・・チョン!?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  <    >  ババァ!てめぇもネトウヨか!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
998名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:02:13.64 ID:F13Yafru0
>>992
EUがもっとひどいから。
999名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:02:37.68 ID:i9kJNqzD0
実質的にもう破綻してるだろ
1000名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:02:41.04 ID:FAH66m+S0
>>1
自国通貨建ての国がどうやったら破綻するのか?

三橋貴明・明るい経済教室
http://www.youtube.com/watch?v=RI_XP29NLic&list=PL5024D625CFE1E2F8
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。