【原発問題】 子供13人の尿にセシウム。前回調査の2人は低下…岩手、宮城、福島、千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
★子ども13人の尿にセシウム 前回調査の2人は低下

・東京電力福島第1原発事故の影響を調査している市民団体「福島老朽原発を考える会」は
 7日、岩手、宮城、福島、千葉県の子ども21人の尿を調べ、13人から微量の放射性セシウムを
 検出したと発表した。

 うち昨年にも調査した岩手県一関市の女児(4)と福島市の男子高校生(17)は、濃度が
 前回の5分の1から5分の2に下がった。同会は「汚染の心配が少ない食材を選んだことが
 低下の理由とみられる。継続的な調査が必要だ」としている。

 昨年12月〜今年2月に子ども21人と大人2人を調査。子ども13人と大人2人からセシウムを
 検出し、濃度は尿1リットル当たり計0.79〜3.89ベクレルだった。幅はあるが昨年5〜9月の
 調査と同レベル。

 また福島県などの住宅の掃除機のごみに含まれるハウスダストや、木炭ストーブの灰も調査。
 1キログラム当たり161〜9970ベクレルのセシウムを検出した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120307/dst12030719180016-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:28:59.28 ID:LvCn8oyi0
>>1
今日から突如出てきた「☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★」って新人?
3名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:29:24.04 ID:V6NwrLsO0
つまり福島県産とか岩手県産を食べると危険ってことだよねw
4名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:29:24.72 ID:OSodJOVD0
ただちに影響はない
5名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:30:44.44 ID:tJvgsUTy0
千葉県産をモリモリ食べよう!
6名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:30:47.50 ID:RF5GGvMP0
摂取しても体外に排出されるってことだろ、安心じゃないか
7名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:31:07.81 ID:QoQxESoJ0
一関の市長は反省してンのか?
8名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:31:43.65 ID:1zKdKceb0
関東が入ってんじゃん

あ、千葉か
9名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:31:52.16 ID:iF83AGr+0
>>2
昨日キャップ漏れしたから変えたんじゃないの?(´・ω・`)
10名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:32:09.05 ID:9lnFMbv40
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:32:34.69 ID:c3Z5281V0
もう飲めネーじゃネーカ!!
12名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:32:39.22 ID:vUn1IzQs0
>>2
今日いったいいくつスレ建てたんだろうな。この馬鹿。
13名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:32:44.25 ID:NeTSs15y0
これ出てもどうなるかなんてわからないんだろ?

モルモット扱いじゃん:w:
14名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:32:47.25 ID:bg/Sw2vn0
セシッコ
15名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:33:15.29 ID:e8AoQ8FL0
> 昨年12月〜今年2月に調査。
> 幅はあるが昨年5〜9月の調査と同レベル。

ここがポイントか

同レベルなんだ…
16名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:33:17.92 ID:sN8uekHV0
OH尿!
17名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:34:28.27 ID:wApBwU0G0
>21人の尿を調べ、13人から
確率たけええ
18名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:34:35.61 ID:TyLvIdS10
この国は原発事故の子供の医療費をみすてたね
19名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:34:38.76 ID:MOGvptUd0
ロリショタ涙目wwww
20名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:34:41.06 ID:F0wpMQc9P
ペロ!これは?!セシウム!!!
21名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:35:55.41 ID:sadboIQ20
>濃度が前回の5分の1から5分の2に下がった

ん?
5分の2のほうが多くね?
22名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:36:17.23 ID:MBrXX4Tz0
<甲状腺内部被ばく>国が安全委の追加検査要請拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000041-mai-soci

福島原発の汚染水、依然流出か 海のセシウム濃度下がらず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331039176/
23名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:37:28.50 ID:xnB4lcO/0
セシウムさんの話ばっかりでストロンチウムさんが出てこないんだからw

セシウムさんは体内から出やすい
ストロンチウムさんは体内に吸収されやすい

どっちが危険かw
24名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:37:35.34 ID:xiIveyPx0
汚染の少ない食材を選んだってどういうことだよ
多い食材もあるの?
ちょっと教えてよw
25名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:38:03.01 ID:jQUu/nOL0
100ベクレルを超えたら飲用には適さなくなるな
26名無し:2012/03/07(水) 19:39:09.23 ID:JoUc2yLQ0
内部被ばく
27名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:39:12.61 ID:Dz8nkNCO0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度;内部被曝の証明】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
28名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:40:25.33 ID:AzgLmYfdO
東電クソ野郎が!子供の将来が悲惨すぎる!
29名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:42:39.88 ID:Dz8nkNCO0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
30名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:43:39.80 ID:zuJz8Krj0
内部被ばくでフラグ立ってるだろうな
31名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:43:49.07 ID:RF5GGvMP0
>>29
デマ拡散するにもほどがあるだろw
32名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:44:14.62 ID:DxslK9jG0
だからといって、将来確実に発病するわけでもないし
福一事故のせいかどうかもわからない
ただ治療費乞食と影口叩かれても、たくましく生きろよ
一生たかれる相手がいるなんて羨ましいよ
33名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:44:56.58 ID:jYY8doxQ0
これは避けられたはずの事態
政府東電はクズ
34名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:45:17.69 ID:vUn1IzQs0
これで電気料の値上げは「権利」です。だとよ。
社内預金利率はバブル当時かと思うような9%
おまけにボーナスも出るんだと
35名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:46:38.81 ID:akmz4jRN0
あやしいおしっこ
36名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:46:49.12 ID:Dz8nkNCO0
放射線核種による生体影響の違い

l ヨウ素

     甲状腺に集まる →甲状腺腫・甲状腺癌   

     半減期 8日

l セシウム 

     細胞内の水に多く溶けて分布→さまざまの癌

     半減期 30年、 生物学的半減期 1~2ヶ月

l ストロンチウム

     カルシウムに似て骨に分布

                   →白血病・リンパ腫

     半減期 29年。Cs137出れば、Sr90存在
37名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:49:19.02 ID:oenz1Bl00
福島第一原子力発電所からのセシウム137放出量の推計(単位テラベクレル)
    0.042 保安院(4/15/2011、集中廃棄物処理施設、5号機、6号機サブドレンピットから海へ10393トン *1)
    9.8 東電(5/21/2011、3号機の取水口付近から海へ流出した250トン、総流出量20テラベクレル、)
   89  広島型原爆(8/6/1945 *7)
  940  東電(4/21/2011、2号機の取水口付近の亀裂から海へ流出した520トン、総流出量4700テラベクレル、121.447時間 *9)
 3,600  日本原子力研究開発機構(9/8/2011、総放出量海だけ15000テラベクレル、広島原爆の168個分)
 5,600  海洋研究開発機構(3/6/2012、海だけ) ← New
12,000 原子力安全委(4/12/2011 *5 *8)
15,000 保安院(10/20/2011 *2)
21,000 IRSN(2/27/2012、チェルノブイリの3分の1弱 *3)
27,100 IRSN(10/27/2011、海だけ)
30,000〜40,000 気象研究所(2/28/2012)
 (旧ソ連のチェルノブイリ原発事故での放出量の約2割に相当し、従来の国内外の機関による推計値の約2倍だ。@報道)
35,800 ノルウェイ大気研究所Stohl(10/25/2011 *4 *5)
--------------------------------------------------------
85,000 チェルノブイリフォーラム(2005 *5 *6)
--------------------------------------------------------
*1. http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110415009/20110415009.pdf
*2. http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111020001/20111020001.pdf
*3. http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2861482/8516109 @AFP
*4. http://www.atmos-chem-phys-discuss.net/11/28319/2011/acpd-11-28319-2011.pdf @Stohl
*5. http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/etc/JRR2012imanaka.pdf (Cs-137はチェルノブイリの20〜40%程度@今中哲二)
*6. http://www.iaea.org/Publications/Booklets/Chernobyl/chernobyl.pdf @Chelnobyl Forum:2003-2005
*7. http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
*8. http://www.nsc.go.jp/info/20110412.pdf
*9. http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110425002/20110425002-2.pdf
38名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:50:31.45 ID:Dz8nkNCO0
政府や自治体、東電が実際に行った事
l 東電、東北電力、政府は、震災当日に、7時間半後の原発爆発と、その後の大爆発、深刻な放射能汚染を予測していた。
l 東電や東北電力は社員と家族を、緊急に福島から避難させた。社員家族から連絡されて、福島県から避難できた一般住民も多い。
l 一般住民には知らせなかった。
l 政府とマスコミは「汚染はわずかだ、危険は無い。落ち着け、あわてるな、家に留まれ」と避難を抑制。危険性を指摘する発現は「不安を煽る」として発言や報道を抑圧した。
l その結果、沢山の人が被曝した
    ・被曝回避の機会を失った。
    ・子どもを雪であそばせた。
    ・マスクもしなかった。
    ・汚染された地域や自家栽培の野菜を食べさせた。
・ヨウ素剤を服ませなかった
・汚染を心配する人を異常者扱い。自由に物言えぬ社会。
その裏で電力会社・大企業、マスコミは
    危険を知り、社員避難や会社機能の大阪へ移転など正しい対策をとっていた!

外国大使館、東電、国内大企業、マスコミが行った自己防衛対策(正しい)
l 東電、東北電力は社員家族を福島から緊急避難指示
l 多くの大使館は、自国民の日本からの退去や
      関西への避難、汚染食品回避を指示
l 震災、原発対策のために宮城県沖に出動したアメリカ空母は、放射能汚染を避けるためすぐに、宮城県沖から撤退
l 多くの大企業は本社機能を東京から大阪に移転
l 震災報道のため、仙台に拠点を作ったCNN(米)とBBC(英)放送は、すぐに拠点を山形と秋田に避難
l 国内大手マスコミ記者は、原発50km以内から撤退。
39名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:50:55.94 ID:NPcvY8lI0
>>21
前回の検査結果よりだろ
40名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:51:02.22 ID:cQnTKulv0

日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
41名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:51:39.89 ID:vMkVlHVS0
千葉県〜岩手県の食材を自由に食べるとセシウムが確保できる。
絶対安全と言われる他県のものを食べれば、少し除染できる。
と言う事だね。  それにしても、13/21ってのは多すぎないか?
約6割の人がセシウム人間になってるって事だよな。
42名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:52:10.45 ID:QWzHQtROO
尿からセシウムとかバレたらイジメられるんじゃねえの?
43名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:53:07.45 ID:Dz8nkNCO0
外国の反応など

l ウクライナ医学アカデミーロガノフスキー氏「チェルノブイリでの経験がある。協力できると日本大使館に出向いたが門前払いされた」

l ドイツ救援チーム3月14日、急きょ帰国した。「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。」と早期帰国の理由を語った。

l ドイツ首相も「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。(2011年3月16日 読売新聞)

l 被災地のために外国から、緊急供与された放射能測定器40000個が、羽田空港倉庫に保管されたまま、配布されなかった

l 「子どもたちを20mSvの放射能にさらすのを、今すぐやめてください」在フランス日本大使、仏市民団体「原発をやめる会」他からの抗議の手紙受け取りを拒否(8月31日)

l 安全だと強弁して事故を起こした責任者が今も、原発事故処理を仕切っている

l 原発事故の危険性を主張し、事故時の対策を研究・要求してきた国内の専門家は今も排除したまま
44名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:53:40.05 ID:Afug/iJI0
ただいま実験中
45名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:55:13.49 ID:OdCt2e580
韓国の放射能濃度のほうが日本より高いと
どこのマスゴミも言わんね
46名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:55:23.59 ID:2/xMwaP70
岩手の一関もだめなのか?
47名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:55:34.22 ID:Dz8nkNCO0
. .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  . 
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。. 
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
         直 ち に 影 響 は あ り ま せ ん
チェルノブイリで子供たちの甲状腺ガンが増加したのは、事故から5年後です。
   ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
48名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:57:40.82 ID:5/UTIimUO

都内もマズいんだろうな‥

49名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:57:52.53 ID:d0P3UshY0
ほらほら、少しづつ小出しにしてきたぜ!

2人が13人に、13人が300人に、300人が全市民に・・・・

だいたい3段階でやってる。
50名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:57:56.26 ID:T01SOl5j0
>>44
結果出る頃には日本はなくなってるかもな
51名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:58:11.19 ID:w3ByEZpE0
やっぱり食べ物の影響は大きいんだな
52名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:58:17.72 ID:Dz8nkNCO0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
53名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:58:20.38 ID:laBmRa110
>>38
で、一年経っても誰もなんともなかった、というのが現実。
54名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:58:29.40 ID:Hc5QOWyM0
悪いけど、もうそういうのは古いしどうでもいいから。
いまみんなが関心あるのは橋下とか中島とかマラソンの佐川急便社員とかトマトジュースとかだから
5514:2012/03/07(水) 19:59:32.13 ID:hlZg/zpeO

震災のガレキは 東電管轄内で処理しろ 常識だ もっと言うと東京都内で全て処理しろ

56名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:59:36.73 ID:e2eJvfvM0
そして今環境省は瓦礫をばら撒こうとしてるんだからお笑いだな

多分こういう報道も今後規制がかかるかもしれん

57名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:00:08.52 ID:d0P3UshY0
来月あたり 「全市民から微量のセシウムを検出」 かな・・・・

58名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:00:41.23 ID:Dz8nkNCO0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
59名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:01:12.58 ID:R3F/GyPt0
>>57
全市民が病院行かないだろw
60名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:01:40.39 ID:1WidrzWI0
>>56
環境省じゃなくて東電賠償請求対策省に名前を変えるべき
61名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:01:40.93 ID:oBIpDZVd0
西日本も調べろよ
どう評価していいのかわからん
62名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:01:41.84 ID:cgI0vtRwO
尿が屁に見えた
63名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:01:47.63 ID:nfFI+dQF0
そりゃ鼻血も出るわけだ。
64名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:02:11.75 ID:Wrg0zX3B0
とりあえず、福島が本州では一番原発立地に向いていることが分かった。
伊方や若狭湾で同様のことが起こったら、日本が壊滅することも。

原発は沖縄、福島、根室以外では建設させるな。
65名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:02:49.25 ID:d0P3UshY0
宮城と福島は医療データ集計してないから、隠そうと思えば隠せるのに
あえて発表したってことは相当マズイ状態なんだろう

もう逆立ちしても隠せる状態じゃないから、まずは小出しにして・・・

66名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:02:55.52 ID:lvy2S4AD0
岩手県で普通に飲み食いしてセシウムが身体に入ってるんだ
東北って何処産の野菜が主に売ってるの?
67名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:03:34.68 ID:vmzNgNR+0
ロリ飲尿涙目www
68名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:05:09.51 ID:3QHXbZoHO
そろそろ
おぢさん「セシウム検索するからこのコップに…」
とか言い出す奴が出そうだな
69名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:05:15.98 ID:Dz8nkNCO0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
70名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:06:34.62 ID:wSWG9Lj80
瓦礫は焼却せずに、そのままの状態で埋めるしかない
燃やしたら甚大な汚染被害を生むことになる
橋下とかが猛烈に批判されるのは、この深刻な大気汚染問題があるからだ
71名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:06:38.31 ID:9e8pDGG70
21人中13人の尿から検出か

これが「がんばろう日本」と「絆」の正体か
72名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:07:54.57 ID:0Y4ui57K0
73名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:08:06.55 ID:Icw5MaCg0
菊池哲郎(前毎日新聞社主筆)の世相診断 H24.3.7 福島民報朝刊

・・・・さらに瀬谷会長(福島県商工会議所会頭)は、福島第二原発を動か
し、其の電気を県内企業や新たに誘致する企業の電力として格安販売する
ことなどで福島の活性化を実現できる・・・

福島民報は福島第二原発の再稼動に早くも火事を切ったようで
74名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:08:17.66 ID:Dz8nkNCO0
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  3月21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
75名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:08:44.33 ID:vmzNgNR+0
>>68
おぢさん「セシウム検索するからこの口に…」
76名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:10:10.11 ID:DcLN1j7qO
>>68
唾くれおじさんバージョンアップ
77名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:11:20.21 ID:Dz8nkNCO0
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /  瓦礫処理は東北でゆっくりやってね!
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)
世界の基準値(ベクレル/kg)
0.111 アメリカ法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131
1,190,000 原発から50キロ離れた福島県福島市の国道付近の雑草
1,230,000 原発から50キロ離れた福島県川俣町の国道交差点の雑草
78名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:11:54.49 ID:jIDBkMsP0
岩手の子供なんて死んだ方が世の中のためよ


と、溝の口で盛岡出身の奥さんが言ってました
79名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:12:32.76 ID:iY0HZl4MO
国会で児玉教授が尿中に6Bq/Lで増殖性の前癌状態の増加が確認された、
福島も同等レベルだと主張していたな。
80名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:14:06.84 ID:Dz8nkNCO0
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \
81ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/07(水) 20:14:51.85 ID:dKcyN1A60

ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
82名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:16:24.77 ID:z2+LATyT0
関東東北の子供は結婚前に放射能被ばく検査しろよ
人に迷惑をかけないというまともな心があるならな
83名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:16:44.19 ID:Dz8nkNCO0
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

・ 人体への影響が大きいセシウムとストロンチウムの半減期は 30年ほど。
  半減期の 10倍で約千分の1に… 最低でも 300年は閉じ込めなければならない。
  汚染度合いのレベル分けをしながら、建物の中や地中で管理することになるだろう。
・ 「放射能の墓場」 が必要になるが、福島第一原発周辺には広大な汚染地が残る。
  福島県は脱原発を唱え、環境省が提案している福島での廃棄物処理を拒否。
  国はそこを狙うし、福島はそれを逃れたいと思う。
  ……結局はこれまでの歴史として、そうやって常に弱い地域がやられてきた。

関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
84名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:19:36.31 ID:Dz8nkNCO0
 ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::...
| _ノ \\:::::::::::::::::::::::::::.
|(●)(●)i::::::::::::::::::::::::::::::..
|.(__人__) i::::::::::::::::::::::::::::::::::
| .` ⌒´ |. ̄ ̄\:::::::::::::::::::
| . .  ノ_ノ  ヽ、.\:::::::::::::
|. .  / (●) (●)ヽ::::::::
|    ヽ (__人__)'  i::::::
|     |  `⌒´  /::::
南相馬市に住む人のブログ「ぬまゆのブログ」 放射線障害か? 

以下、ピックアップして転載します

「ぬまゆのブログ」

これは放射線障害なんでしょうかね、、
であれば、強制避難させるべきじゃないでしょうか
場所は福島県南相馬市ご在住の方らしいです


髪が ・・・ 「 束 に なって 」 抜けました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html

311 直前に、「 虫歯の治療 」 は、終わっていました。いまは、こういう 状態です。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28563665.html

「 水泡 」 が、できていました。また ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28583711.html

「 血が 止まらない 」
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28593200.html
85名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:19:53.31 ID:MS8IosRTO
子供だけは…
子供だけは…
あああああああああああ
86名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:20:45.58 ID:sqYV1/TL0
絆=みんなで被曝
87名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:22:12.95 ID:IP0uxOqU0
体の外に出ているのはいいことだ。
88名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:24:58.59 ID:jr2NcmXb0
ちゃんと排出されてるなら問題ないでしょ。
89名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:26:30.62 ID:R3F/GyPt0
茨城はスルーか(笑)
90名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:28:44.77 ID:vaF9Ac2u0
           _
         .;彡,∧,ミミ
        /゙;;゙`゙  ;;;¨´゙;;゙ \
       /(●):::::へ::::(●)ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l゙:::::,,_/・ ・\_,,::゙゙l < ふぁい 無主物だし
      ゝ:::::ヘゝ ̄凹 ̄ フ:::::丿  \_____________
       ゙ゝ::_ゝ,_,,∠::::, ノ゙
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ

91名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:30:23.41 ID:9e8pDGG70
アホが湧いてるなー

体内滞留期の被曝が問題なんだよ

しかも排泄した放射性セシウムは汚染しつづけるんだよ
92名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:31:30.04 ID:Wrg0zX3B0
セシウムばっかり話題になるというのが、より危険なヨウ素、ストロンチウムの害の隠蔽の結果であると、
わかっている奴は、はたしてこのスレに何人いるのであろうか?

ストロンチウムはセシウムと同じくらいの量、ヨウ素は半分くらいの収率で発生する。
もっとも飛散のしやすさはヨウ素>セシウム>>>>>>ストロンで「大気中」への拡散では、
ストロンチウムは火災や爆発の無い限りは問題ではない。でも爆発はあったよね?
93名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:37:04.86 ID:ihTdxpTo0

前回の調査

“子どもの尿に放射性物質”
6月30日 23時5分

> 財団法人高度情報科学技術研究機構によりますと、大気中の核実験の影響を
> 調べるために昭和30年代後半に行われた、日本人の中学生の 尿の分析で、
> セシウム137は、昭和39年におよそ4.5ベクレルと、今回の3倍以上
> の濃度だったということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110630/t10013893131000.html
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0705-1636-17/www3.nhk.or.jp/news/html/20110630/t10013893131000.html


> 大気中の核実験の影響を調べるために昭和30年代後半に行われた、日本人の中学生の 尿の分析

フォールアウトからの人体内セシウム(40年の歴史) (09-01-04-11)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-04-11

日本人中学生尿中のセシウム137濃度の推移(1959-1964年)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif


よく読むようにw



94名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:39:27.21 ID:HI0G5MvcO
地元の食い物が何故食えない?お前は非県民だ!

とか
95名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:43:23.26 ID:lvy2S4AD0
>>93
おまえwそんな魚拓いくらだって捏造できるじゃねえか…虚しいことやめろよ
自分でせっせこ画像つくって自分で見せびらかすとか
96名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:44:19.35 ID:1WidrzWI0
>>95
魚拓どうやって捏造するんだよw
97名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:45:20.48 ID:uM+rpR11I
岩手の子供はキノコと山菜を日常的に食べてた!って、オイ、それは
虐待だろ。
98名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:47:14.73 ID:tFhkAOSJ0
>>95
危険厨のカスっぷりが酷い
99名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:48:55.38 ID:PALU5gpQ0
まぁ可哀想だが、尿からセシウムが出るようじゃ終わってるよ。
何年か後に訴訟だろう。
100名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:50:22.97 ID:7pytOU6bO
岩手宮城なんかより栃木茨城群馬調べてやれよ
101名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:51:45.63 ID:lPtFk6y90
調べなくても予想つくだろ
102名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:56:28.00 ID:TR6yqSLVO
みんなセシウム人間だろ?
103名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:59:28.40 ID:l7ZfdIi4O
すぐに人体に影響ないから大丈夫だよな
104名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:00:20.35 ID:zV81yP2D0
セシウム美味い!
105名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:04:41.34 ID:wSWG9Lj80
とりあえず、飲料水と魚には注意しろよ
もう手遅れなのかも知れんが・・
106名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:04:59.49 ID:RoS6wyQjO
さいたまもやれよ
107名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:08:01.75 ID:+tQOmxX80
ちゃんと排出されてるって事じゃん
何か問題あるの?
108名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:11:38.63 ID:VaJPCBqIO
だから、もう手遅れなんだって…。
109名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:13:33.03 ID:4rWLtE8e0
これじゃ入園断るのも仕方ないよな

もし東北園児がおしっこ漏らしたら
女児のばあい、男保育士が駆けつけて飲んじゃうんだろうけど
セシウム尿なら変態保育士でもためらって
その間にいじめられちゃうしな
110名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:13:43.84 ID:GTsGKeGU0
24時間換気システム
111名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:14:03.96 ID:1WidrzWI0
>>107
汚染水が海に漏れているのが検出されたのをもって
原子炉がクリーンになったとでも言うのか?
112名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:17:02.41 ID:O9cPe0jJO
茨城・埼玉・東京・神奈川のお子ちゃまガン無視かよ
113名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:20:10.62 ID:rYibcJMi0
セシウムの生理的半減期で体内のセシウム量逆算できるのかな?
114名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:21:57.70 ID:L6ydDDzP0
体の中に相当量のセシウムが蓄積されてないと検出されんからな。
内部被爆が相当ヤバイ事になってそうだぞ。
115名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:24:58.25 ID:TNfffa9z0
ID:Dz8nkNCO0
いつも思うんだけど、こいつ精神病患者なの?
116名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:26:09.13 ID:A2oLO+fu0
3年か5年も発病しなけりゃそれで満足するんだからノーテンキよ
117名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:34:54.56 ID:/iTlNuDH0
前回の5分の1から5分の2に下がった。

???意味が解らん
118名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:35:07.23 ID:3/gNl/+v0
東北は寒いのでどうしても冬場の野菜は
関東産が多くなる
119名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:37:17.78 ID:NUrOHnm40
あれっ?
1960年代の中学生って5ベクレル平均で尿に出てなかったっけ?
120名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:44:39.10 ID:29GsqrAh0
大人は2人中2人から検出。
被曝率100%。
121名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:49:58.41 ID:2MdtHTCY0
>>117
前回が100とすると、今回は20から40になったってことでしょ。
122名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:07:16.65 ID:ECzEXIo/0
 また福島県などの住宅の掃除機のごみに含まれるハウスダストや、木炭ストーブの灰も調査。
 1キログラム当たり161〜9970ベクレルのセシウムを検出した。

幅があり過ぎだろ
123名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:19:42.48 ID:Ausnky5W0
>>93
どおりで3人に一人ガンで死ぬわけだ
124名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:24:37.69 ID:hDf14+9J0
順調に排出されてるな
125名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:27:33.02 ID:oxW+lhw20
食べ物だけ気をつけても空気が汚れてて駄目だな
126名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:38:50.51 ID:hLy7sdEW0
>>123
平均寿命って知ってるか?知らないなら調べてみるとよい。
日本人は3人に1人が「ガンになるまで死ぬような病気をしない」が正しいことがわかるはずだ。
127名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:39:12.01 ID:LzX9P1wQ0
>>1

>子ども21人と大人2人を調査。子ども13人と大人2人からセシウムを
>検出し・・・

サンプル数 少な杉
科学的検証に耐えられる数字ではない。

市民団体「福島老朽原発を考える会」
市民団体 って うさんくさー
128名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:54:44.37 ID:lvy2S4AD0
>>126
これからは心疾患の死亡率が増えるかもね
129名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:58:48.60 ID:G5DtaY590
東電社員に,原子炉の水飲ませろや!

東電の元社長をサッサと,責任取らせろ,逮捕しろ。

何で,あれだけのことしておいて,ヌクヌクと今でも暮らしてるんだ。

東電をつぶせ。

社員は全員フクシマへ行け。
130名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:38.58 ID:QyCMkMky0
>>127
国がやるべきことなのになぜかやらない。うさんくさー
131名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:26.78 ID:bmWiR4I00
菅は偉業を成し遂げたな
朝鮮行けばヒーローだ
132名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:31.18 ID:tQ8B5PbX0
また市民団体か…
133名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:12:16.99 ID:+u5PHiop0
これ本当に行政が責任持って不妊手術すべきだよ
でないと子孫の代になると被害が拡散する
134名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:12:52.84 ID:1WidrzWI0
>>133
そこでインフルワクチンですよ。
135名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:46.82 ID:8wkuFmIK0
インフルワクチンと詐称して全国民に薬注とか、よく言うよなwww
ベーシックインカムも導入できない糞カス公務員どもがwww
136名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:16:25.28 ID:M2//cLYQ0
> 前回の5分の1から5分の2に下がった

もうこの手法やめてくれないかな
137名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:18:22.95 ID:Cw/bqFAT0
セシウムをばら撒く人間が誕生したか
東は終わったな
138名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:37.33 ID:xaQzEEClO
サンプルが少ない割に多いよな。

あのあたりの人々はほとんどしっかり内部被爆してるって事か…。素直に恐ろしい。

もちろん日本全国でもかなり出るんだろうな。
139名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:26:04.03 ID:g84RO0PV0
アグネスはなんで黙ってるの
140名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:28:13.92 ID:SuBLhK/AO
だから東北と関東は既に死の大地だと何度言えば(ry
141名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:59.85 ID:6l7spTFm0
日本東部の子供たちはすべからく人体実験の被検体となるわけですか。酷い話です。
142名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:33:13.20 ID:mjdD4+XN0
放射性精子有無
143名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:39:54.79 ID:Tp1Xg9/Q0
ヨウ素人
セシウム人
プルトニウム人
ウラン人
ストロンチウム人
朝鮮人

これで日本も多民族国家の仲間入りだ
144名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:02.16 ID:1WidrzWI0
>>143
何でも 人 つけりゃいいってもんじゃないw
145名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:57.48 ID:YT0mRRhN0
ニュース23をみたけど、川内村の子供で甲状腺が要経過観察になった子がいるみたいね。
正常値0-78なのに、その子の値は200だったらしい。
川内村は福島の中でも汚染が低い地域だったから、
ちょっと信じられないけど、ともかくそういうことらしい。
ちなみに小児の内分泌の学会の意見としては、
原発事故とその子の甲状腺が要経過観察になった件は
関係があるとはいえないという見解らしい。
146名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:03.06 ID:vDC0yp5DO
まあ千葉はガチで汚染地域だしな
発癌も時間の問題だよ
147名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:45:24.06 ID:acCUT+D10
おまえらからも出るよ
腎臓あたり痛い奴は気を付けろ
腰痛に似た痛みな
148名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:45:47.84 ID:93K20vlA0
貴重なマンコが汚染されてると思うと

東電って東北の女にょこを犯しまくったんだなーと

つくずく思う
149名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:01:43.43 ID:CkCGIlnb0
>>1
ようするに汚染地のものはアブナイ、って証明されたわけだ
150名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:32:08.97 ID:yuS+6fLI0
出荷禁止ではないし自粛だから
他県と混ぜればわかりゃしねぇべ
↑ドンビャクの本音
151名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:34:59.71 ID:XjssGeis0
尿に糖が入りまくって健康診断で引っ掛かる俺と、
どちらが危険なんだろ
152名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:38:28.06 ID:LyC4tCo60
シッコー猶予はあと何年?
153名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:43:34.18 ID:yHSaEHBFO
栃木は何で検査しないの?
154名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:50:36.23 ID:T6eDRlsq0
県民減って税金取られんようになったら困るじゃないか
155名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:28:37.05 ID:ipOa10160
0.79-3.89って、ほとんど検出限界値じゃないの。
1kgの検体内で一秒間に1-4回しか放射線が出てないわけだろ。
156名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:15:14.14 ID:5/bAKhBh0
>>155
ひとつのセシウム原子が崩壊する過程で
放射線は何回か飛ぶ。
157名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:25:17.32 ID:bDgs565l0
幼女のは飲ませろ
158名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:29:42.22 ID:hn7f2KFJO
さて
セシウム尿の女の子に価値はあるか否か

159名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:32:39.88 ID:yf2Fa1cU0
>>151
160名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:34:38.36 ID:JC8QGlVt0
もう一年被曝続けたんだなあ‥‥
161名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:43:50.03 ID:rbrkiN3g0
昨日の震災復興特別委員会の平野大臣は笑いがとまらなかった模様
真摯に対応しなければいけない立場で、あれほど応答のたびに不真面目に
笑い続けられる精神性が信じられなかった
162名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:06:49.87 ID:+ZYcrMfVO
>>126
そういう面もあるが、それが全てではない。
癌の発病率は全年齢で上がっているだろ。
163名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:32:55.38 ID:X606JUXhO
>>155
尿にすべてのセシウムが排出されるわけじゃない
そう考えると体内には数千倍〜数百万倍のセシウムが蓄積されてると考えるのが標準
尿はほんの体内を占める物質の氷山の一角にすぎない
164名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:35:29.14 ID:WITOZtas0
>>1
セシウムは体内に蓄積して排出されないんじゃないの?
165名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:36:51.06 ID:5/bAKhBh0
>>164
セシウムは蓄積もするし排出もされる。
摂り続ければ増えるし、摂らなければ減る。
166名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:40:14.15 ID:0dJeIG5n0
>>145
小児の甲状腺は平時でもほとんどが要経過観察
167名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:20:54.46 ID:qGBxqsXlO
尿は、膀胱で一旦溜められる。おしっこでだしてもすぐたまりはじめる。
膀胱は、汚染られた尿が集められるわけだ。
集められた尿からの放射線により絶えず体内被曝しつづける。
児玉教授がそう説明していたよ。
168名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:33:47.78 ID:qGBxqsXlO
チェルノブイリでは、尿からセシウム検出された人の膀胱を調べると、
調べた100%の人の遺伝子にガンになるまえの兆候(一部遺伝子の破壊。どの遺伝子だったかは忘れた)が確認されたとか。
記憶で書いてるのでちょっとちがってるかも知れん。
児玉教授が泣いて訴えた国会での説明にもでてきた。
169名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:44:25.77 ID:9U6wpyxm0
>>167
膀胱が膀胱撃されるわけか
170名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:05:07.20 ID:O9X56qe30
もうすぐ1年経つのに
まだ尿からセシウム
が出ているのか…
171名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:32:53.73 ID:QFp8O6wwO
>>164
セシウムは比較的早くに排出されるよ。
大体100日程度で。
ただ摂取し続けると当然貯まるわけで…
172名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:40:29.94 ID:QFp8O6wwO
mixi日記で放射能の危険性や広島・チェルノブイリの事例を持ち出しても安全厨がやたら批判してくる。
「放射能よりもストレスで病気になった人の方が多い!」ってさ。アホか。
おまえらの気休めは俺の幼い姪っ子を救ってくれる保証にはならん!
東電幹部と同じこと言ってるんじゃねぇよ!
173名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:43:50.42 ID:F5o4olly0
栃木は安全
174名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:54:18.99 ID:g53Tli/c0
> 626 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/17(火) 23:27:54.01 ID:Cp1HFJW/0
> 2011年3月21日〜23日、東京に雨が降りました。
>雨を受けた僕の体の一部の細胞が死滅して細胞分裂をやめました。
>黒い塊が体から出てきました。
>どんなに潰そうとしても固くて潰れませんでした。
>今考えるとあれは触れてはいけない雨でした。
>とても危険な世界です。

味噌とミネラル補助食品(ディアナチュラとか)

1945年広島と長崎で原爆が投下されたとき、長崎の聖フランシスコ病院で、
戦時下の備蓄食料としてわかめと味噌を備えていたため、毎日わかめの味噌汁を飲んでいたところ、
原爆症の被害が少なかったという記録が残されていたのです。
その時の病院の医院長が書いた「ナガサキ・1945」という本がイギリスで売り切れになったそうです。

味噌がもっている、放射性物質を体外に排出させる作用は、
広島大学の伊藤昭弘教授の研究グループにより動物実験によって確かめられています。
ヨウ素131やセシウム134を投与したマウスに味噌を加えたエサを食べさせたところ、
味噌エサを食べさせなかったマウスに比べ、放射性物質が体外に排出されるのが早かったそうです
(ワカメは業務スーパーとかの中国産カットワカメがいい。)

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml
放射線医学研究所サイト

マルチミネラルは飲みすぎると、人体の不思議で体内ミネラルがあべこべに排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。
175名無しに影響はない:2012/03/08(木) 09:43:28.41 ID:GyVF8QC90
東北のスーパーは冬に関東産の野菜しかないので困るんだよね
白菜は茨城
キャベツは千葉
もやしが福島が売っていなのはショックだった
ローソンでもなんで福島の野菜売るの?
176名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:33:20.07 ID:KbkBbhbS0
>>175
食べて応援
177名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:47:55.96 ID:FfXGF4kn0
>175
死んで応援
178名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:49:06.17 ID:4oaqZDlTO
>>176
絆!
がんばれ福島!がんばれ日本!
179名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:57:23.97 ID:6T+L/Jb70
>>177
馬鹿なん?
180名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:04:36.35 ID:fvM978f/0

>汚染の心配が少ない食材を選んだことが低下の理由

↑このとおり。
心配のある食材は、一切を口にしないことだ。
全数検査はできない。
内部被爆が懸念される2500ベクレルなんか、1ナノグラム以下の
超微量だ。肉眼では見えないし、付着してる場所がわかってないと、
放射線測定での特定も困難。
181名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:05:57.33 ID:X/a0bqS30
子供の尿ばっかり検査してないか
182名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:13:16.89 ID:fvM978f/0

放射能汚染地域で食材生産とか、

    狂ってるとしか言いようが無い。。。
183名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:14:23.92 ID:0lBqL+6n0
出てきただけマシか?
体内にとどまるのも有るんだろ?
184名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:16:42.53 ID:Fv3gpaBk0
2人以外の母親は汚染食材食わせてるってことか
知ってて食わせてんだか知らずに食わせてんだか
185名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:17:22.85 ID:frsgB8zqO
被曝が確認された人達はもっと汚染の少ない場所へ避難させるべきでは? 放置して検査って…人体実験してるの?
186名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:20:14.00 ID:S27P0h5GO
>>185
もちろん
そのデータはアメリカが買うよ
187名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:20:47.48 ID:h/1G+x9l0
子どもの尿とか飲まないから影響ないだろwwww
なんだこの無駄な調査はwww
188名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:22:59.40 ID:6T+L/Jb70
>>180
これが放射脳
189名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:24:22.48 ID:8uv4rbFt0
汚染の心配がない食品でさがるってことは
東北・関東の食品を食べ続けると
190名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:32:00.77 ID:vOJnkrap0
千葉も落ちたか
191名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:33:17.50 ID:rV/rw7AAO
宮城県の汚染情報がほぼ一切ないのは異常
数年は市の健診を必ず受けるようにして放射能に特化した健診を受けるようにして欲しい。

なぜやらないのか?
80Kmの距離で、なんでこんなに調査してないのか疑問。

していたらしていたで夕方くらいの情報番組で取り上げるくらい出来るのではないだろうか?
192名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:36:44.34 ID:fvM978f/0

>継続的な調査が必要だ

↑継続的な調査も必要だが、「継続的な危機感」こそ必要だ。
日本は、文系官僚が描いた「原子力政策」で大失敗した。

危機感の維持継続には、100年以上のようなタイムスパンが要求される。
193名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:45:30.88 ID:6T+L/Jb70
>>192
お前こそ、文系だろ
194名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:45:48.03 ID:fvM978f/0

>子ども21人と大人2人を調査。子ども13人と大人2人からセシウムを検出

セシウムを経口摂取すると、90%を超える高確率で体内に吸収される。
データからは、半数以上の人が内部被爆していると言うこと。
「市場に出回ってるものは安心」などと、思わないことだ。
産地を調べ、関東以北の食材は忌避することが求められる。
外食も控えた方が良い。
195名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:53:40.53 ID:0YSK/y2PO
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●

         ● 検査医師は避難を勧告 ●

http://www.houshanousoudan.com/extra/no1
196名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:01:27.21 ID:un+q2kdF0
>>187
妊婦・乳児に飲ませようが一向にも値しない数値だけどな

これでも本気で悲観的なこと喚いてる連中がいるなら>>1も読まない池沼ってこった
9割がたお仕事レスだろうがね
197名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:13:15.94 ID:Wc2fZAmO0
>191
宮城ってやっと最近になってモニタリングポストの値公表しだしたよね
高い時期はだんまりだった
隠蔽体質すごい
198名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:28:09.04 ID:6T+L/Jb70
>>197
最近?そんなことは無いが?
震災で一部停止していたところのことか?それでも4月から5月にかけて復旧している
それとも全市町村単位での測定か?それは宮城に限らずどこも3月時点では出来ていない
199名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:46:28.76 ID:Wc2fZAmO0
>198
日経の社会面に乗ってる奴、宮城だけずっと故障中だったけどなぁ?と思って自分の記憶違いかとググったら
宮城 モニタリングポスト 故障
↑これででてくるけど、やっぱ故障中ってなってたみたいだよ
200名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:49:48.82 ID:sINi5EMg0
>濃度が
> 前回の5分の1から5分の2に下がった。同会は「汚染の心配が少ない食材を選んだことが
> 低下の理由とみられる。継続的な調査が必要だ」





やっぱり東北・関東の食材は食べちゃダメだね
201名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:50:40.12 ID:2WDBRk170
一方行政の対応はこんな感じ

横浜市の南本牧廃棄物最終処分場(中区)に埋め立てているごみの焼却灰から放射性セシウムが検出された問題で、
処分する際に市がセシウムを吸着させる効果があるゼオライトを勝手に外していたことが明らかになりました。
もう手遅れかもしれないけど、抗議しないと本牧を中心にホットスポット量産しちゃうよ。。

ttp://d.hatena.ne.jp/sakuraline/20120306/1331044619
井上「なぜ、通水を止めたのか。」
局長「ゼオライトの効果を見るためだったので。」
井上「なぜ止めたかと聞いてるのですが。」
局長「流入水(処分場から浄化装置へ入ってくる水)も放流水(装置から海へ出す水)も「不検出」なので。」
井上「不検出ではなく、検出限界値以下なだけ。大量の海水に焼却灰を投入したのだから、濃度で見れば、検出限界値以下かもしれない。    しかし、それは、セシウムが無いと言う事ではない。実際、26日間、通水したそのゼオライトの、放射能濃度はどうだったか。」
局長「1kgあたり5,000ベクレルだった。」
井上「その数字を聞いて局長はどう思ったのか。」
局長「ゼオライトはよく吸着するなと思った。」

ゼオライトはよく吸着するなと思った。
(;´Д`)ナニコレ・・・
202名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:51:08.65 ID:WtH9vpYZ0
>子ども21人の尿を調べ、13人から微量の放射性セシウムを検出したと発表した。
>うち昨年にも調査した岩手県一関市の女児(4)と福島市の男子高校生(17)は、濃度が前回の5分の1から5分の2に下がった。

危険厨発狂w
203名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:56:15.65 ID:YiyVBt/u0
放射脳って最近いろんなところで聞く
人によって定義があいまいな気がするけど
少なくともリアルでお付き合いはしたくないタイプだなあ
204名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:58:02.79 ID:vPMBxvOw0
205名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:07:43.45 ID:DSYLZ9Rv0
知ってた
206名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:12:34.24 ID:IOFan7UC0
>幅はあるが昨年5〜9月の調査と同レベル。

普通の親なら前回調査した結果を見てからできるだけ汚染量の少ない食料を選んでいるはずだから
今回尿から検出された放射性物質は前回の検査までに溜め込んでいた分が未だに出続けているってことになったりするのか
207名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:19:24.45 ID:hrXnxEVk0
宮城は事故後一度も降下物測ってないよ。
ちなみに、文科省のサイトの全都道府県の空間線量のページでは、宮城は3/17から突然「震災のため計測不能」になり、そのまま7月まで数値載せなかった。
県民なのでよく覚えてる。
208名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:20:09.64 ID:z1EQp0PN0
タダチに健康に。。。。
209名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:23:37.05 ID:sINi5EMg0
>>202
>「汚染の心配が少ない食材を選んだことが
> 低下の理由とみられる。継続的な調査が必要だ」


この子供の親が危険厨だからセシウムの濃度が低下したんだよ
しかも子供を検査さす親だから基本的に汚染食材は避けてるでしょう

放射脳安全厨は気にせず食ってるから大量に被曝しまくり

5年後、癌、白血病・・・大変な事になるよ
210名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:29:19.58 ID:1U9g41f60
女児の尿を何に使っているのだか。。。
211名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:33:25.37 ID:dtm/Yr3I0
内部被爆が当たり前とか・・・・

狂ってるだろ。
212名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:34:10.89 ID:6T+L/Jb70
>>199
何処に出ているんだ?
21321:2012/03/08(木) 14:39:59.75 ID:zUiVujT/O

震災のガレキは 東電管轄内で処理しろ 常識だ もっと言うと東京都内で全て処理しろ それが「絆」ってもんだろ?


214名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:53:45.88 ID:H5th9I6e0
西日本のホームセンターにもガイガーカウンター売り出してるしw
215名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:00:49.06 ID:pMXMmN9k0
>>172
おつかれつ旦~
工作員っていろんなところに出張してるんだなーきんもー★
216名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:03:04.80 ID:r+pTQJm10
被曝ビジネスか
本当の被曝者を食い物、晒し者にして儲けようとする連中が福一周辺住民に接触してる
217名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:21:24.69 ID:CeVk9WAI0
>>211
造影検査やレントゲン何回も受けてる患者さんに謝れ

http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/hoshasen/iryo/index.html
218名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:23:43.07 ID:XSt2lh1D0
「子供の尿を飲んだら内部被爆するかも知れないから注意してね」ってこと?
浴びる分には大丈夫?
219名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:27:12.71 ID:jqV8rWkp0
宮城県民だけど、本屋行くとどこも目立つ位置に震災の本をたくさん種類積み上げて特設コーナー作ってるけど
そういう所に原発や放射能の本や文字は一切ない。
まるで、地震と津波以外なかったみたいな感じで何か怖い
220名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:44:15.24 ID:8rEByH3q0
どれも1mSv以下の話だろ?
221名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:55:16.82 ID:cWcvUmQiO
カリウムも放射性物質だが生命必須の元素だぜ
222名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:46:08.62 ID:PLgw63Cn0
>>221
放射性カリウム40だけの摂取だったら確実に死ぬけどな
223家政夫のブタ:2012/03/08(木) 17:48:48.48 ID:D22o/xSy0
尿から排泄されることがわかって良かったじゃん。
前から学者たちが言っていたことだけどね。
反原発厨は信じないんだもんな。
224名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:12:55.97 ID:O9X56qe30
ヨウ化カリウムの内服と配布が
いちばん大事
225名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:16:28.76 ID:O9X56qe30
↑誤爆orz
226名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:48:13.35 ID:cTGAyRpm0

>>197
おれも、宮城はヤバいと思う。

あんなに事故現場に近いのに、発表される線量が低過ぎると思う。
もっと高線量の場所が存在するんじゃないかな。

ググってみると、仙台の側溝なんかから結構出てる。
でも、ニュースにならない。
227名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:51:26.41 ID:eBlm93Bp0
ざまあw
228名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:14:47.21 ID:rV/rw7AAO
宮城県民だが、宮城県は放射能汚染を隠蔽しているんでないかと、本気で思っている。
この国で生き抜くなら、県民はもとより国民は声をもっと出さなきゃならない。

それこそ行政や東電と戦わなければならない。

229名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:25:23.78 ID:ipOa10160
同じ日本でデータがある1964年の体内・尿の汚染実績と比較すればだいたい危険性がイメージできるだろ。
なんで日本での実績を無視してチェルノブイリどうこうとか言ってるんだ?
おまいらの親がピンピンしてるのがすべての証拠だよ。
230名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:01.54 ID:Ui3czyjr0
で、その子供たちの追跡調査するのか?
人体実験じゃねえか(`・ω・´)
231名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:19:22.28 ID:6o1sY7pQQ
安全放射脳は責任もって関東東北産の農産物を子供に食べさせろよ?
どうせ、仕事上で安全書き込みしてるだけで、嫁は西日本の野菜を必死で取り寄せてんだろなww  
いまだに外食するやつはDQNだろ
232名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:38:56.42 ID:XZTPLhjc0
>>24
しいたけ、各種きのこ、たけのこ、わかさぎ、あゆ、エイヒレ、アイナメ、はちみつ
とか食べてれば良いんじゃね?
233名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:41:48.54 ID:yZvZNXoR0
なにやってんだもっとサンプル数増やせよ

千葉だって、柏以外の各所でそれぞれ100人ずつ位必要だろが
234名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:52:46.20 ID:Ae/Y+Uyt0
>>24
山菜・たけのこ・きのこ、狩猟で採ってきた猪や鹿など山のものに
鮎やヤマメなど渓流のもの、ワカサギなど湖のものは汚染が酷いそうです。

おまけに木々を燃やせば木杯はセシウム濃縮、落ち葉もどんぐりもセシウムだったりするので、
福島の山で自然いっぱいの生活を満喫していると、体はセシウムまみれになっているわけです。
235名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:54:59.41 ID:1Kl+FnhV0
>>11
おい何を飲むんだ
236名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:00:20.62 ID:e1TRF9/t0
>>235
子供だろ
237名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:10:30.34 ID:1Kl+FnhV0
>>162
> 癌の発病率は全年齢で上がっているだろ。

事故後に上がったってこと?
もうそんな数字出てるの?
238名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:03:03.88 ID:BHHi/qVT0
>>219
おいおい話盛り過ぎ。
元本屋の中の人だけど、ちゃんと原発と放射能関連本もコーナーに置いてありますよ。
被災地ってことで、どうしても津波被害のほうが扱い大きくなるのは仕方ないんじゃない?
震災ニュース等の報道では、放射能関連の取り上げ方は確かに足りないと思っているけど。
239名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:03:39.88 ID:kY9bslAE0
甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013598801000.html

とうとう40kmも離れた飯舘村でPuが見つかり、この最高の人は原発北西という同方向の浪江村津島らしいし、結果的にETV特集で追いかけた場所は正しかったな。
悲しいけど、今後数年で命に関わる話が出てくる可能性が高いよ。
240名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:26:10.97 ID:EOuxa2Ol0
>>239 ぎゃあああああああああああああああああ
241名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:29:53.52 ID:A4JoHNxx0
甲状腺の被爆はチェルノの数千分の一程度だから日本で甲状腺癌はでません
て朝生に出てた高田純?だっけが言ってたような
242名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:31:42.89 ID:E1pL8Z4NO
一歳検診や三歳検診で尿検査するんだからセシウム検査を、東日本の子供全員すればいいのに
243名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:33:16.10 ID:IDBZnTXk0
尿にセシウムってことは排出されてるって事でしょ?
「一度取り込んだ放射能は溜まるだけです!」って言ってたオバサンたちも安心じゃね?
244名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:33:40.41 ID:EOuxa2Ol0
3.10−3.11は全国でデモやります。自分達の未来のために

デモ開催情報まとめ(地震・原発関連)
http://www47.atwiki.jp/demomatome/
245名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:41:05.75 ID:V87fDrGx0
>>243
学者連中は体内に取り込まれることはない
母乳に出ることは絶対にないと言ってたんだがな
嘘→ばれる→次の嘘→ばれる→屁理屈
もうめちゃくちゃ
246名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:47:47.46 ID:eLgqOTRK0
生物濃縮は都市伝説
セシウムを摂取しても胃や腸からは吸収されないから安全なんだ
尿からセシウムが検出されたということは
体内に留まらず排出されている証拠だから寧ろ安心だよ
247名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:48:08.72 ID:z80Mgmsc0
で、この数値にはどんな意味があるんだ?
248名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:54:21.78 ID:r2xf5y+j0
大丈夫だよ、セリウムは摂取しても大丈夫
249名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:19:49.02 ID:mvjPs86y0
自然界も人体もキノコ類は汚染されやすいんだな
250名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:21:26.62 ID:TYSEIz250
どうして疎開させないんだ
人殺し民主党
251名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:22:12.54 ID:mkUQWqPx0
がれきにお金がついてくるじゃん。

東京都はまだいい。一度受け入れても、ああもういいやってやめられる。

貧乏自治体は、受け入れちゃ駄目だ。
瓦礫受け入れればもらえる金に依存し始めて、もっとクレもっと濃度濃いのクレクレになるぞ。
気がついたら原発まで誘致してるぞ。そうしてフクシマと同じになる。

瓦礫に金がついてくる以上、「絆」なんて詭弁だ。
正体はただの放射能恐怖や原発嫌いへの懐柔策だ。見極めろ、貧乏自治体。

一度瓦礫受け入れたら、ニコニコありがたがりながら近づいてくる原発ムラと縁ができる。
気のいい田舎者が、善意を満たせて、優しくされてお金ももらえる、といってほだされるだろう。
そうしてフクシマと同じになる。オイシイ話ほど、怖いんだぞ。
252名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:26:16.06 ID:miYw3Ev8O
安全厨は迷わず選ばずに何でも食えよ
253名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:33:35.37 ID:r/VzzJeV0

>>247
体内残存量が計算できる。

ttp://nucleus.asablo.jp/blog/2011/11/23/6212273

↑で、子どもの場合は不正確らしいが、体重60kgで3.89ベクレル
だとすると、体内残存量は811ベクレル(13.5ベクレル/kg)
になる。
254名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:35:36.77 ID:Kk6n0lNiO
>>250
葬化坑命が反対するからw
255名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:37:05.54 ID:vmfMtK1eO
とりあえず日本国民全員検査をしたほうがよさそうだな
256名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:39:05.50 ID:DUQ85ChZ0
>>246
アホかお前は。腎臓でろ過された残りが尿中に出るんだろうが。
例え微量でも尿からセシウムが検出される状態が長期間続くと腎臓がんや膀胱がんの
発生率が上がるのはウクライナの研究者が確認してる。
257名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:39:37.39 ID:rLyLNDPb0
>>251
君の話は説得力がある。
258名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:43:58.91 ID:mkUQWqPx0
がれきにお金がついてくるじゃん。

東京都はまだいい。一度受け入れても、ああもういいやってやめられる。

貧乏自治体は、受け入れちゃ駄目だ。
瓦礫受け入れればもらえる金に依存し始めて、もっとクレもっと濃度濃いのクレクレになるぞ。
気がついたら原発まで誘致してるぞ。そうしてフクシマと同じになる。

瓦礫に金がついてくる以上、「絆」なんて詭弁だ。
正体はただの放射能恐怖や原発嫌いへの懐柔策だ。見極めろ、貧乏自治体。

一度瓦礫受け入れたら、ニコニコありがたがりながら近づいてくる原発ムラと縁ができる。
気のいい田舎者が、善意を満たせて、優しくされてお金ももらえる、といってほだされるだろう。
そうしてフクシマやアオモリと同じになる。オイシイ話ほど、怖いんだぞ。
259名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:50:22.25 ID:funoITIX0
市民団体の調査w
260名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:51:49.58 ID:r/VzzJeV0

>幅はあるが昨年5〜9月の調査と同レベル。

食材由来なのかな。。。
261名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:02:20.00 ID:VrcCJjQmO
>>252
当たり前だ
言われんでもガンガン食ってるわ
つかむしろ選んで買ってるレベル
262名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:09:25.04 ID:mkUQWqPx0
本当に絆なら、無償で瓦礫処理をやってあげるべきじゃない?

はっきりいって避難者受け入れ費用も、自治体自腹の部分が大きいのに。だよ?
避難者よりも瓦礫を丁重に扱うようにお金をじゃんじゃんだしますよーって。おかしい政府だね。
がれきは自治体への袖の下だから。
がれきに隠して原発マネーを行き渡らせたいからなんだよね。
263名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:12:26.57 ID:omG254cT0
>>247
検体が圧倒的に少ないため、実情は分かりませんってこった。
ちょっと検査したら被曝量記録が塗り替えられてるのがその証拠。
264名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:21:48.46 ID:xwRX+n0F0
仙台って在日の成りすまし朝鮮人がたくさん住んでる街だけど震災直後
在日成りすまし作家どもは一目散に逃げ出してたぞ
日本人で無江戸時代以前依り日本に住む人は仙台や宮城県から避難してくださいよ
265名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:25:13.36 ID:xwRX+n0F0
放射能瓦礫をを受け入れるのが日本人の「絆」だなんて日本人を放射能汚染させて
人体実験させたい在日韓国朝鮮人のマスコミが」必死で言ってることで
本気にしちゃダメですよ!
放射能瓦礫は福島県内で処理できるような施設を作って処理し
福島県や東北の被災者を受け入れるのが絆じゃないですか? 福島県の人って
在日韓国朝鮮人マスコミや政府に騙されてるよね
266名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:40:13.37 ID:omG254cT0
>>265
どっかの田中康夫のツイッターで見た文言だな。w
267名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:56:59.72 ID:1ClGw2aZ0
東北の瓦礫を燃すと、業者はどのくらい儲かりますか。
268名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:57:50.38 ID:B1LO2y+I0
甲状腺被ばく:5人が50ミリシーベルト超…弘前大調査
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120310k0000m040025000c.html
269名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:58:50.28 ID:hFbbCM3t0
沖縄から一度も出国したことのない人が放射脳になっていたよ
270名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 03:23:55.59 ID:F4UHOtGZ0
>>265
お前が朝鮮人臭い
271名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 05:16:57.94 ID:BliuctSa0
福島県内の3地点で「プルトニウム241」を検出
ttp://www.47news.jp/47topics/e/226454.php
>昨年4〜5月に採取した福島県飯舘村、浪江町の森林の落ち葉
記事の根拠のnature誌の原文
ttp://www.nature.com/srep/2012/120308/srep00304/full/srep00304.html
272名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 06:04:49.09 ID:pGyKDkdt0
あからさまな健康被害が出始めてから皆あわてるのかな

その時はもう遅いのに

その気になれば回避できたはずの害を受けた子供のために小児病棟に通うときの
親の気持ちってどんなだろうか

俺はそんな恐ろしい目には遭いたくない
273名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 09:19:49.71 ID:gIckVG7K0
甲状腺被ばく87ミリシーベルトも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013598801000.html

甲状腺被ばく最大87ミリシーベルト 福島の65人を調査
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120310t65007.htm

最大87ミリSvの甲状腺被ばく 弘前大、福島の65人調査
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901001842.html

甲状腺被ばく最大87ミリシーベルト=福島で65人調査−弘前大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012030900921
274名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 09:24:17.13 ID:OKsogyR80
>>1 汚染の心配が少ない食材を選んだことが低下の理由

やっぱ被災地周辺はヤバイってことなんだね
岩手の子供からも出てるってことは関東一円も検査すべきじゃね?
275名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 09:33:18.62 ID:BuEN9o5H0
この子達も年取ったらセシウムより糖のほうが心配になるって。
276名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:59:53.89 ID:YBQk53h80
関東在住の中年男性だけど、甲状腺に異常が見つかった
千葉、茨城の農産物を避けててもだ
277名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:03:42.44 ID:BEgKHI0p0
>>276
うちは青森〜愛知までNGにしてるよ
278名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:15:29.84 ID:gO4o6Sq50
ただセシウムが原因で癌になったり、
死亡原因になった直接の検証結果は出ていないんだよね。
チェルノブイリで死亡した人の解剖結果でわかっていること。

勘違いしないで欲しいのは、俺は
セシウムは安全と云っているわけじゃなく、
今、検出された人≒将来、必ず癌になる。
こういう煽りを止めろということ。

子供たちはなるべく摂取させないほうが良いに決まっている。
279278:2012/03/10(土) 11:19:47.14 ID:gO4o6Sq50
≒じゃなくて=だ。
280名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:29:03.37 ID:1HuvsUaW0
あれから1年経ったのに未だに当該地域での子作り、出産、育児が
行われているという事実が驚愕としか思えない。
http://bbcherno.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
281名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:36:32.47 ID:Z5oVnkTz0
東京の子だって確実に検出されるわ
282名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:36:34.36 ID:zP75QpzG0
そもそも測った団体が怪しいわ
結論有りきくせぇ
283名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:38:48.73 ID:oFOLH2Ij0
>>280
こえーよ

> 1986年チェルノブイリ事故以降の日本国内の障害児の数が前年比で2倍近くに増加していることが、厚生労働省の調査から読み取ることができます。http://bbcherno.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
> 日本とチェルノブイリは8000kmも離れているのですが、2倍も増加しています。
> しかし福島と沖縄那覇は1700km、那覇と知床岬は2500km程度の距離です。
>
> 福島原発事故では障害児の発生が前年比2倍以上は確実でしょう、いえ、どれだけ激増するのでしょうか。見当もつきません。
284名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:00:22.86 ID:xiip7O8n0
愚民が民主を選ばなければ、菅がメルトダウンさせる事もなかったし、ここまで恐ろしい事態にはならなかっただろう。
285名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:59:19.93 ID:LByceTTj0
>>271>>273
悲しいけど、時すでにお寿司だよな
286名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:25:09.79 ID:sWLDNuh70
>>6
>摂取しても体外に排出されるってことだろ、安心じゃないか

新たに体内にセシウム摂取しながら排出してるって、
常に体内被曝しているってことじゃないか。


何が安心?
 
287名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:28:37.02 ID:9RwNPNGg0
福島米などが外食産業に流通しているから、防ぎようがない。

連中は今年も作付するぞ。
288名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:53:08.91 ID:OFJ8cybdP
>>286
排出されるってことは排出されないより内部被曝の量がはるかに少ないってことですよ
289名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:43:44.47 ID:Xe1SIVtK0
食材に気を使ったら下がったって事は…
290名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 03:05:26.33 ID:3klBOGRh0
>>273
甲状腺だけで100msv近くって、通常の原発作業員でもありえない数値なんだけどね
291名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:32:04.25 ID:iVXudz750
>>290
チェルノ超えるな
292名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:38:56.30 ID:i8gH/dd/O
おうふっ
293名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 08:58:08.96 ID:X0YlXJn60
福島周辺の親は、食材とかで大変な苦労をしているのに
このまえの福岡の大学生は、福島の野菜を毎日食えよ
294名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:38:48.67 ID:XeB4bGgKP
>>273
87mSvは結構大きいね。
甲状腺の組織荷重係数の0.05をかけると実効線量は4.35mSvか。
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4f31adae2349b.jpg
浪江町津島地区は福島第一原発から30km圏内。
たぶんこの人、本当は何度も原発10km圏内に入ってたんじゃないのかな?
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2363070/pdf/80-6690545a.pdf
上記PDF内の8ページ目の1468 P Jacob et al
「The results of the study of Jacob et al (1998) of
2.3 (95% CI 1.4?3.8) cases per 104 person-year Gy for contaminated
areas in Ukraine, Russia and Belarus are almost identical with the
present study, 」前後の文章から意訳して訳すと
「ウクライナ・ロシア・ベラルーシの汚染地区におけるジェーコブ達の研究の結果によると、年間(甲状腺等価線量)
1Gy当りの(甲状腺癌の)発症率は1万人中2.3人であることは、現在の研究とほとんど同一です。」
これを信じて半減期無視して計算すると
87mSv=0.087Sv
2.3(人) × 0.087(Sv) = 0.2001
要するに87mSvだと1万人中0.2001人の人が甲状腺癌になる確率。
だから5万人に1人の確率で甲状腺になる。

295名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:51:04.43 ID:XeB4bGgKP
>>237
子供の数値が小さいのに、なぜ大人の甲状腺の放射線量は高いんだろ?
浪江町津島地区に住んでたってことは仕事は福島原発解体の作業員なんじゃないのか?
296名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 09:55:25.03 ID:qhEAfxuo0
>>237
平均寿命と癌の件は戦後、広島・長崎の原爆後の話だと思うよ
297名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:04:02.29 ID:QL4K9E4H0
298名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:07:54.91 ID:Gr22z4xoO
余裕の濃度だな
一生食らい続けても発病のリスクはない


コーラ1杯のほうがよほど体に悪く、直ちに影響がでるわ
299名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:11:32.09 ID:QL4K9E4H0
300名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:12:20.16 ID:7eG/o4j10
原発がぽぽぽぽーんしたときに大量に放出した放射性ヨウ素が関東まで覆ってる
3月15日ごろに屋外に居た子供は吸い込んでる
甲状腺癌が出るのは5年後かららしいね
チェリの時は甲状腺癌続出だったらしいから心配だわ
301名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:15:19.66 ID:8Ba528n60
>濃度は尿1リットル当たり計0.79〜3.89ベクレルだった。
>幅はあるが昨年5〜9月の調査と同レベル。

ちゃんと排泄されてるし、
昨年と同レベルだし。
要するに、セシウムは体内に蓄積されないってことだな。
一般人が普通に摂取している放射性カリウムと
同レベルってことが証明されたわけだ。
302名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:17:28.05 ID:hkMKadsg0
放射性セシウムって書けよ。
放射性ヨウ素と同じ扱いで。
そのものが放射性元素であるウランやプルトニウムとはわけが違う。

セシウムさんやストロンチウムさんに風評被害で訴えられるぞ。
303名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:31:02.67 ID:8Ba528n60
>>302
セシウムの同位体62種類のうち、
放射線を出さないのはセシウム133だけだからね。

風評被害で訴えるとしたら、
セシウム133だけだろうね。
304名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:24:59.14 ID:n0pYwr4b0
なんで尿の濃度だけ見て全部排出してるとミスリードできると思うんだろう?
穴の開いた容器に水入れてく問題では、出ていく速さだけじゃなく、注ぎ入れる
速さもわからないと問題とけないって小学生でも知ってるのに
305名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 11:41:00.72 ID:QL4K9E4H0
>>301
毎日の尿に含まれてるなら、
体内に常に存在するということ。
306名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:08:51.28 ID:hkMKadsg0
>>303
同位体じゃなくてそのもののことを言ってるんだけど。
307名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:14:06.65 ID:Qb4XMvplO
幼女の尿ぺろぺろとか書いてるやつはいなかったか…よかった…
308名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:00:17.77 ID:5FMN99lP0
昨日の鉄腕ダッシュは内部被曝も大丈夫ですよ〜的な内容に終始してたな
309名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:06:54.43 ID:QL4K9E4H0
すっかり御用番組になってしまた。
310名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:09:26.48 ID:j6LF3ryz0
つーかおまえらも放射性カリウムを尿から出してるんだけどねw
体内には7000ベクレルくらいなのが常時入ってるよ。
311名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 14:15:55.48 ID:Xkt2n4kE0
>>310
フクイチでのお仕事宜しくお願いしますね
312名無しさん@12周年
けいとうさぎさんは既出かしら?
http://www.keitousagi.com/