【政治】村山元首相「東日本大震災、民主の政治主導が裏目、責任の所在が曖昧に。阪神大震災のときは組織と人の連携がうまくいった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 ―1995年1月17日の阪神大震災の時は、いつ発生を知ったのか。
 (発生から約15分後の)朝6時のNHKのニュースで初めて知った。全然想定もしていないし、備えが不十分だった。
当時は24時間態勢でいち早く対応できる仕組みがなかった。弁明の余地はなく、僕は初動の対応が遅れたと謝罪した。

 ―復旧・復興に向けた政治決断は速かった。
 責任の所在をはっきりさせ、各省が現地の状況を的確に把握して、それぞれの分野で責任を持って仕事をした。
国会も行政も内閣も一体となって一つの目標に向かって取り組んだ。必要な法律の改正案も全て即座に可決された。
そういう意味では大変うまくいった。
 東京電力福島第1原発の事故で、官房長官と原子力安全・保安院、東京電力がそれぞれ記者会見したが
国民は何を信じていいのか分からない。「直ちに被害はない」ということは、いずれ被害があるのかと疑念を持つ。
一事が万事そんなふうだったから、国民はかえって不安に思った。専門の学者を抱え込んでも、
どこに責任の所在があるのか、何をしているのか全く曖昧模糊(もこ)だった。

―民主党政権の「政治主導」が裏目に出た。
 官僚と政治家が全くばらばらの格好じゃろ。阪神大震災の時とは全然違う。現地で担当している人が一番よく事態を分かるわけで、
臨機応変に判断してしっかりやってくれと言った。何かあったときは僕が責任を持つからと。

阪神大震災を経験して、政治は「後追い」だと感じた。ああいうことを経験して、初めてこれが悪かった、足りなかったと補う。
阪神大震災の前に今の体制ができていたら、もっと機敏に対応できたかもしれない。
(東日本大震災では)整えたはずの官邸の危機管理態勢が生かされていない。菅(直人前首相)さんも本人なりに
一生懸命やったと思うけどね。内閣と官僚が一体となって、それぞれの部署が連携しながら責任を持って推進していく
体制ができたから、僕はうまくいった。やはり組織と人の連携じゃな。 

時事通信 3月6日(火)17時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000100-jij-soci
2名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:33:53.42 ID:G+Uecd1a0
2なら民主党崩壊
3名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:34:07.68 ID:XhK3/B8x0
いやいってないだろ
4名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:34:09.64 ID:i79Xa+3yP
え?
5名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:34:20.41 ID:gJVDMkl50
ほんま村山さん、悪く言ってすんません。
アホがしゃしゃり出るよりも、現場に丸投げのが
数百倍マシでしたわ。
6名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:34:46.76 ID:jS/JuSQn0
>>1
お前は無能なりに責任を感じて最善を尽くした
お前は言ってもいい
7名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:01.65 ID:kL+IhV7G0
自民党以外から総裁が出ると大災害が起きる。
8名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:27.02 ID:e6FQB3jM0
初動の早さだけだったな
改善されてたのは
他はむしろ悪化
9名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:34.77 ID:/gCAk6VvO
えっ?
10名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:45.84 ID:kuaK+YFF0
本予算を組み直さず、予備費だけしか使わなかったのが村山さんという人です。
官僚主導だっただけ。
11名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:46.78 ID:RvivaaAR0
>>1
お前も同じ  
お前が言うな
12名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:56.59 ID:S75S4zT60
まさか村山が再評価される時代が来るとは・・・ 民主党凄すぎるぜ
13名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:57.92 ID:DaufJY5r0
村山は本人が無能と自覚してるから、すぐさま自民党にすべて任せていたよな
まぁそれがわかってるだけ菅よりマシだ
14名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:05.90 ID:mOwZWD/o0
>1
>阪神大震災のときは組織と人の連携がうまくいった


そしてソレをお前が邪魔したんだよ>村山
15名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:13.08 ID:WqZPAHB30
今日のお前が言うなスレか
16名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:25.66 ID:8W0YGSnCO
なにぶんはじめてことで(笑)
17名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:27.49 ID:FzA1A3dP0
無知の知って大事だな
18名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:27.52 ID:uSzulmGv0
この人は、自分が無能だと悟った瞬間から、
震災対応を自民に全部丸投げした。

その点は、潔かった。
19名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:34.55 ID:tPjnm2dnO
今日の

お前が言うな!

スレに認定されました。
20名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:36.95 ID:5LMZ23ax0
神戸の震災がイザナミイザナギの作った淡路島の断層から始まったのが
気になってる 人工地震かもしれない
ある意味淡路島は日本列島の始まりの島だから
21名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:49.91 ID:apCnfz5B0
じじい、呆けたか
22名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:58.32 ID:nITv7xop0
まだ、生きていたのか

かなり認知症が進んでいるようだな
23名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:37:34.04 ID:FzA1A3dP0
>>14
最低だったのは兵庫県知事のほうじゃなったっけ
社会党は山花が謀反おこしてお家は大変だった気がする
24名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:37:40.25 ID:RkCO54kV0
丸投げしただけだろ。
25名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:37:54.75 ID:QpytaiLW0
今の村山さんにやってもらったうが100倍マシだわな
26名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:37:56.18 ID:SPjOHiHN0
震災前までは無能扱いだった村山が菅のおかげでここまで評価されるようになるとはな
27名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:37:58.65 ID:0HaE5gYW0
>>1
政治が主導するのなら、責任は政治側の物となって然るべきはずなんだけど
、なんで責任の所在が曖昧になるんだろう?
28名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:00.51 ID:H7oj3sYP0
アホの村山に駄目出しされるミンスw
29名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:15.96 ID:dyFU3eEw0
こればっかりは、村山元総理の言うとおり。
30名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:26.50 ID:FzA1A3dP0
>>24
丸投げするって大事だぜ
責任は俺がとるって覚悟がいる
31名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:33.65 ID:SqgzCNf+0
村山にまでダメだしされる民主党
32名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:43.54 ID:CsZwkyzs0
>>1
ねえよ。
当時思いっきり政府主導でやって連携取れなくて困ったろうが。
だからその時にボランティアの中から代表を作ってそいつに仕切らせるとか出来たんだよ。
新潟だのはそれで上手くいってたがもっと規模がでかくて民主に変わった東日本大震災では
また当時のように政府主導に戻って大混乱。
33名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:45.76 ID:3RgVjm6lO
無能っぷりは管と変わらんが、さっさと身を引いて他人に丸投げしただけマシかもしれないマユゲジジイ
34名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:47.00 ID:MB453kRbP
>専門の学者を抱え込んでも、どこに責任の所在があるのか、何をしているのか全く曖昧模糊(もこ)だった。


そもそも、抱え込んだのは核物理学や原子力発電の専門家であって事故対応の専門家はいなかった。

自動車の設計者や組立て工を集めて、自動車事故の救助をさせるようなマヌケな対応だった。
35名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:49.76 ID:hVnpKPF+0
はぁ?
とうとう痴呆症になった?
いいかげんにせい
36名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:03.64 ID:kQ/dbnO30
やる気のある無能が一番タチ悪い
37名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:10.65 ID:LkTxINli0
自衛隊に出動命令を出さず、国民を見殺しにした最大の戦犯が…


おまえが言うな!!!!!!!!!!
38名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:15.06 ID:0gQmDUJJO
村山 『やる気のない』無能
菅直人 『やる気のある』無能
39 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 18:39:27.87 ID:gwoQRbM+0 BE:68493773-PLT(13000)
いや、民主党政権を擁護するわけじゃないが、あの規模の大災害は想定してなかったのだから
何処が政権とってても似たりよったりの結果だったと思うよ
40名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:29.12 ID:1JOrel1Mi
え、ちょ
お前言って良いんか?
41名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:40.46 ID:ndB6BxPE0
お前の時の反省は多少生かされたな、多少な・・・
42名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:42.34 ID:c25F0OO30
まさか村山の方がマシだったという時代が来るとは思いもしなかったわwwっw
43名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:51.09 ID:juZidw4t0
確かに今の状況を見ると脊髄反射で村山を叩けないな
まだあの時の方がマシだったと思える不思議
44名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:26.37 ID:vD8NzIPo0
自民丸投げマンセー!
45名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:35.17 ID:EI3EL5lxO
責任の所在が曖昧?何言ってんだ
政治主導(笑)を掲げる連中が責任負うに決まってんだろw
46名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:41.97 ID:I+xdNa3t0
老害サヨクはよ死ね
47名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:42.89 ID:Cgs4iiFm0
実際、阪神の時より遥かに復興遅れてるからね。
48名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:42.93 ID:Bf74KUpO0
村山に駄目出しされてる・・・
49名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:49.89 ID:QURkJ5mvO
まだ生きてたのか…
6年前に資金パーティーで会ったことあったが、既にヨボヨボの爺さんだったぞ
50名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:58.39 ID:WWai+BUC0
51名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:14.18 ID:HMwMGgyx0
早くシネボケが
52名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:33.06 ID:BKkjTmme0
>>1
村山さんは専門家に丸投げしたのがよかったらしいですね
こういう決断下すのが責任者というものですね
53名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:34.27 ID:hddHG20+0
あれ、こいつ自衛隊派遣を渋ってたんじゃなかったっけ?
そのせいで被害者数が増えたと聞いたような・・・
54 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 18:41:40.79 ID:gwoQRbM+0 BE:29354933-PLT(13000)
それでもなぁ。福一のメルトダウンさえなければ、まだ随分違ったんだが……
まぁ今更言っても詮なきことか
55名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:50.01 ID:Q/yuPe0b0
こいつのせいで自衛隊出動できなくて何千人も見殺しだったくせに
菅は10万人一気に動員したから菅のほうがましだろ
56名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:58.39 ID:uNeNsm/zO
阪神大震災の時は、政権与党に自民党がいたからね。
そこが決定的違い。
57名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:07.37 ID:I+YqIIDu0
たかじんnoマネーでの高評価にビックリした
58名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:09.23 ID:CifIrAcM0
ウソをつくな
老いぼれめ
お前が自衛隊をワザと出動させなかったんだろうが
59名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:11.15 ID:WratkDQ50
自分より低能な首相がいて
よっぽどうれしいらしいな
60名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:24.22 ID:5TklKRWn0
おま(ry
61名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:36.61 ID:b0/s7g0F0
はぁ?
62名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:39.39 ID:FzA1A3dP0
>>55
前線10万人投入は明らかに間違い
63名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:52.86 ID:brr6PQs00
村山は、大量虐殺・人殺しとまで言われてたのになwww
それより酷いのが現れたんだから、マシに見えるよな
64名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:43:04.33 ID:2FMtQji90
痴呆の症状がひどいな

65名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:43:40.38 ID:ZstIUgtW0
>37
当時は、都道府県知事の要請なしに派遣できる法的根拠はなかった。

総理としては法的根拠なくても腹くくって派遣すべきだったし、その点で
は覚悟も見識もない無能者だが、法的には責任がないのだけは確実。
66名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:43:42.14 ID:4wKCo1tH0
売国村山が何言ってるんだよw

お前だって阪神大震災に便乗して日本を破壊しようとしただろうが

あの時、安倍さんや麻生さんといった自民の若手が立ち上がり
命がけで売国村山政権を倒してくださったから
オレたち日本国民はいまこうして生きていられるんだ
67名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:43:58.32 ID:8XbkSaJQ0
村山は初動の遅れと自衛隊の出し渋り以外は、かなりうまくやった方。
ただ、この二つが致命的だったのもまた事実。

とにかくうまくやってくれと、潔いほど丸投げしてからは綺麗に回り始めた。



68 【東電 80.1 %】 :2012/03/06(火) 18:44:17.07 ID:Z/XPHz0N0
自衛隊はヒトを殺す機械でつよねオジイチャン
69名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:19.00 ID:JGQVqx2XO
>>1

確かに被害最小限に食い止めたお前は言ってもいい。


自民>>村山>>>>>管
70名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:20.05 ID:T6DKl24q0
村山は無能未経験なりに決断を下して自民党に丸投げしたからな
その部分が現与党とは大違い
71名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:23.08 ID:qHQK3q170
よくもまあ臆面もなく。
72名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:25.71 ID:rQAklhcgO
まあ放射能漏れより下はそうそうない
73名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:26.07 ID:9HbsiELL0
そういえば、福島等に自衛隊10万人だした時、防衛力をそいで中国に侵略させるためとアホウヨががんばってたな
74名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:27.24 ID:dyFU3eEw0
>>63
較べればなあ。
初動は大失敗だったにしても、自分の手に余ると思えば
丸投げにする勇気はあったわけだし。
75名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:32.81 ID:87F7bLMk0
ふざけんな!!!!村山
アホボケカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それでも菅よりましだったのが・・・
76 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 18:44:41.28 ID:gwoQRbM+0 BE:65232645-PLT(13000)
>>62
欲しかったのは前線の兵士ではなくて補給物資と補給手段だったのにな
それが10万の将兵を養うために使われたんだよな
77名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:52.89 ID:1LdJgnjH0
ねーよボケ

自衛隊派遣どんだけしぶったんだゴミ

78名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:00.79 ID:eiEJmyLE0
自衛隊の出動おくれさしたのはコイツと土井たかこじゃねえか!!京都の大久保駐屯地
も滋賀の饗庭も用意万端できてるのに・・・速ければ六千人以上も死ぬか!!!!
79名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:07.08 ID:Q/yuPe0b0
10万人動員は間違いじゃないよ
一気に被災地までの道路が片付いたのは自衛隊のおかげだ
80名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:09.02 ID:iit3B5NbO
お前が言うなスレか
81名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:24.24 ID:Gy+y4NmcO
>>1
神戸市民やけど、それは絶対にない。
絶対絶対に断言するわ。
こいつは被災地に遊びに来ただけの無能や。
村山に感謝した阪神の震災被災者なんぞ皆無。
お前と土井は二度と神戸の地を踏むことは許されない。
イデオロギーで遊ぶのは結構だが時と場所考えろよ、そのせいで村山と土井に神戸の5000もの罪のない人が殺された。
許さない絶対に許されない
82名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:31.71 ID:5S1a+10t0
「僕はうまくいった」
次の大地震の後、菅が言いそうだ
83名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:35.88 ID:ehRgqAM60
つか誰もこいつを殺さなかったのか。日本人の悪いとこだな。
84名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:43.38 ID:5ZJPyGbz0
村山が有能に見えるこんな世の中じゃ
85名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:55.17 ID:7/LmKSpIO
結果的に村山の方がマシだったけど
村山も大概酷かったわけだが

何今更偉そうにほざいてんだこの糞眉毛
86名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:46:26.94 ID:F8uQOcWY0
村山談話は絶対許されない
村山談話は絶対許されない
村山談話は絶対許されない
87名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:46:27.73 ID:UOtUwOuo0
痴呆症?気が狂った?
88名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:46:37.20 ID:LBB1QPuMO
あ〜あ
言っちゃった
ってか生きてたの
89名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:46:44.32 ID:/noDKKRU0
神戸に原子炉無いしぃ・・・
90名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:46:51.76 ID:USlPd/ie0
全国各地の自衛隊駐屯地では、次々と準備が整っていた。
隊員達は、ひたすら出動命令を待ち続けた。

待っている間に、地球の裏側から救助犬が来た。
91名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:08.42 ID:BL9SVA1J0
ああ、まだ生きてたんだっけ?
92名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:17.48 ID:uH/zKBDG0
亀の甲よりは年の功だなw
93名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:17.98 ID:KrJdwo510
ボケた年寄りはさっさと殺してあげた方が本人含めてみんな幸せになれると思うんだよね
94名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:22.55 ID:DYNLjWo30
>>30
村山の偉いところは、「責任は自分がとる」と明言して、関係者に頭を下げて回ったこと。
菅には頭を下げる謙虚さすらなかった。
責任にしても、自分も含めた過去の政府の責任と言うばかり。
95名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:34.36 ID:k6vSKSOo0
>>1
村山ジジィと違って
政治主導を標榜していたくせに
グダグだ言うだけで誰も俺の責任でと言わないからね
一年経ってもこのざま、ジジィも大概と思っていたが・・・
96名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:45.59 ID:VGIAgtFD0
政治主導ってことは全責任は政府だろうが
97名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:47.24 ID:ZVJIXNPd0
> 何かあったときは僕が責任を持つからと。

今の民主に足りないのはここだ
誰も責任を取らない、誰に責任があるのかをはっきりしない
おかげで何も進まない
98名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:47:53.05 ID:JPBHvN2g0
>>1
まあだいたいそんなもんだけど
謙遜がない日本人は嫌われるぞ
99名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:48:10.90 ID:ycZrZ6ZE0
民主党は全員バカで目立ちたがり屋だから
混乱しっぱなしだったしな
その点、村山は自分の無知をわかっていた
100名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:48:20.32 ID:Q/yuPe0b0
だいたい復興が遅いとか言ってるやつはなんもわかってないな
今はもっかい来る津波20メートルのアウターライズ地震まちなだけだろ
101名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:48:34.31 ID:T6DKl24q0
>>79
動員自体は間違っていないが、一気に10万人動員したのは100%間違い
102名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:07.70 ID:PzYOKWo30
>>79
集団を扱う立場にいる人は誰も賛同してないんじゃないか
しかもこれ、既に準備段階にあったところにパフォーマンスで10万とか言い出した馬鹿のせいで初動すら遅れたという無残極まる話だし
103名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:16.44 ID:QKi007kw0

 い・き・て・い・た
104名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:23.80 ID:gbHuzhZ40
村山は今まで、暫定最悪首相だったが
もっと酷いのが政権とったからなぁ。
105名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:34.00 ID:4ERyQgaA0
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .|
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
106名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:41.34 ID:3LaVv5W/O
いやいや、阪神の時の方が断然酷かっただろ。
国民は忘れてないぞ。
クソ自民党
107名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:42.54 ID:X64vNRdh0
>>38
菅にやる気なんてあるわけ無いだろ。あるフリはしてたけどw
だいたい震災が起きてこれで当分解散しなくて済むとほくそ笑んでた奴だぞ。
総理の椅子を死守することだけはやる気出してたかなww
108名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:48.52 ID:+s6trnOh0
↓政権交代時の政治主導の面々w
【第45回衆議院総選挙】
岩手県1区民主党 階猛 (盛岡市(玉山区(旧・玉山村)を除く)、紫波郡)  
岩手県2区民主党 畑浩治 (宮古市、久慈市、二戸市、八幡平市、盛岡市、岩手郡、下閉伊郡、九戸郡、二戸郡)
岩手県3区民主党 黄川田徹 (大船渡市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、西磐井郡、上閉伊郡)、
岩手県4区民主党 小沢一郎 (花巻市、北上市、奥州市、和賀郡、胆沢郡) 
宮城県1区民主党 郡和子 (宮城県仙台市青葉区、太白区) 
宮城県2区民主党 斎藤恭紀 (宮城県仙台市宮城野区、若林区、泉区)
宮城県3区民主党 橋本清仁 (宮城県白石市、名取市、角田市、岩沼市、刈田郡、柴田郡、伊具郡、亘理郡)
宮城県4区民主党 石山敬貴 (宮城県塩竈市、大崎市(5・6区に属さない区域)、多賀城市、宮城郡、黒川郡、加美郡) 
宮城県5区民主党 安住淳 (宮城県石巻市東松島市、大崎市(旧・田尻町域)、遠田郡、牡鹿郡) 

宮城県6区自由民主党 小野寺五典 (宮城県栗原市、登米市、気仙沼市、大崎市(旧岩出山町・鳴子町域)、本吉郡南三陸町) 

福島県1区民主党 石原洋三郎 (福島県福島市、相馬市、南相馬市、伊達市、伊達郡、相馬郡) 
福島県2区民主党 太田和美 (福島県郡山市、二本松市、本宮市、安達郡) 
福島県3区民主党 玄葉光一郎 (福島県白河市、須賀川市、田村市、岩瀬郡、西白河郡、東白川郡、石川郡、田村郡) 
福島県4区民主党 渡部恒三 (福島県会津若松市、喜多方市、南会津郡、耶麻郡、河沼郡、大沼郡) 
福島県5区民主党 吉田泉 (福島県いわき市・双葉郡)

109名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:51.60 ID:j1pfkLwh0

この件に関しては「ダメだ」と思ってた村山ですら「まだマシだった」という驚愕の事実(´・ω・`)

 米軍の支援断ったりアホか村山!と思ったけど、更に下には下がいたとゆー・・・・・。
110名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:55.42 ID:stzY5SGF0
大正生まれの最後の総理大臣がまだ健在とは、自分も歳を取った訳だ
中曽根とどちらが長生きできるか
111名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:02.07 ID:TdmYD9pp0
村山の爺は、確かに菅よりは深慮があったな
菅は手柄を独り占めしようと、部下に役目を担わせる事は無く
自分が采配をとろうとしたが
村山の方は、自分の力量を超えていると判断すると、すぐにその役目を他人に委ねた

まあ、後手後手に回ったと言えば、関西大震災の時の村山もそうだったのだけどね
112名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:02.38 ID:NGMYSN+VO
政治…主導…?
113名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:15.04 ID:KakHWrn/0
村山以下…。はたしてそれは人間なのだろうか?
114名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:28.61 ID:1DutweFH0
>>1
富市はこれでも旧日本軍の軍曹殿だったからな。
組織というもの、命令系統が何か、ということを弁えている。

かたや、リーマン経験すらない市民運動家だもの。
何か期待する方が間違ってるし、
あんな馬の骨が総理に登り詰めたこと自体が国難だった。
115名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:28.84 ID:ZRZ75Gbl0
>臨機応変に判断してしっかりやってくれと言った。何かあったときは僕が責任を持つからと。
これが出来る政治家とそうでない政治家は雲泥の差がある
ヘリ放水の決定を幕僚長にしていただいたとか言った総理大臣も居たな。
116名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:33.96 ID:DYNLjWo30
>>76
本来なら救援物資を運ぶのに使われるべきトラックや燃料が、すぐに10万人運べ
という菅の無茶な命令を実現するために自衛隊員を運ぶためだけに使われた。
震災直後に物資とガソリンが深刻に不足したのはそれが原因。
117 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 18:50:37.91 ID:gwoQRbM+0 BE:58710029-PLT(13000)
>>97
民主党の議員ってさ、文句さえ言ってりゃ誰かが何とかしてくれると思ってるからな
自分が当事者だって責任感がまるで無い
118名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:43.26 ID:f6sqxWlW0
結局、政治家は無能です。と言ってるな
119名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:50:58.71 ID:oZCJ3H+W0
>>105
ひまわりが言うか?
120名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:51:38.85 ID:b24xOIh00
お前に言われちゃお終いだ
121名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:52:02.40 ID:j1pfkLwh0
>>113

 100コのダメの中に1コくらいいいトコロがあってそこだけは評価できると言われたら、
「評価していただいてありがたい(キリッ」とか言い出す厚顔無恥さだからな・・・・・・(;´Д`)
122名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:52:12.11 ID:bevrRY1f0
村山に欠けていて菅に在ったものは、プライド。
勇気ある丸投げで阪神淡路は収拾がついた。
無知の知とはよくいったものだ。
真の戦犯は兵庫県知事だ罠。
123名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:52:32.47 ID:TdmYD9pp0
>>95
まあ、菅内閣よりはマシだったのは事実だ。
震災後には震災関連法案を矢継ぎ早に出したしね
菅の方は原発問題でパニックになって、何も考えなかったもの
しかし、震災直後に後手後手に周り、対応が遅れた点は村山も指摘されたのだけどさ
124名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:53:03.45 ID:HfpbDyLU0
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   学生運動家の頃から後ろにいて責任は取らなかった
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
125名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:53:40.91 ID:+ZfNarbE0
管叩くために村山持ち上げてた人が居たな
なんというか、こういう国なんだろうと絶望する
126名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:53:53.47 ID:cQMEbb//0
>>7
「総理」だな。オマエ、自民党総裁と総理大臣は別だぜwww

127 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 18:54:11.94 ID:gwoQRbM+0 BE:58710029-PLT(13000)
政府首脳を諌める奴も、政府首脳にそれを聞き入れる度量もなかったのが
311の人災を引き起こしたといえる

首相官邸の危機管理室なんて、細かいことはいいから、それに対処できる専門家探しだしてきて
そいつに丸投げして責任を取るだけで良かった

それが訳知り顔であーでもねぇこうでもねぇってくちばしを突っ込んだのが最大の間違い
128名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:54:14.50 ID:k6vSKSOo0
>>100
ネタだったのか・・・紛らわしいw
129名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:54:49.74 ID:QZV1Ip4p0
阪神淡路大震災は、東日本大震災に比べたらちっちゃいイベントだったしな。
被災地から車で30分足らずのところに無傷の大都市が機能してるから、物資の調達や輸送、人員の投入に支障はなかったし。
建物が倒壊しただけで、津波が大勢の人を飲み込むことも、原発が爆発しちゃうこともなかった。
130名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:54:52.74 ID:WxG0GI7j0
対応の速さの理由が己の才能のなさを正しく認識したというのが、
あまりにも悲しすぎる
131名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:56:02.69 ID:4oZe2PQWO
あの村山から見ても酷い有り様という事か
132名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:56:11.37 ID:TdmYD9pp0
政治主導というが、菅にせよ、鳩山にせよ
政治主導などやっていないじゃないか。
官僚を政治から外すのではなく、政治が上手くコントロールするのが政治主導なのに
鳩山も菅も、政治主導だと言って、官邸から官僚を追放した。
それならそれで、別の専門スタッフとかも用意すれば良いものを、あの馬鹿たちは、それすら充分にやっていなかったものね

>>122
誇りと傲慢はよく似ているが明らかに別のものだよ
村山は自分の力量を把握できたが、菅は過剰に意識していた。それだけだ
133名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:56:14.13 ID:JNVXsquD0
ああ、上手く行った結果俺の母親が死んだんだな

村山死ね
134名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:56:41.93 ID:bB+apgXN0
眉毛が本体だということを考慮すると、毛髪組織と人との連携は上手くいってる方だよ
135名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:56:43.11 ID:2uwZmFXL0
政治主導じゃなくて、バカ主導だろう。
で、いつ基地外どもは解散すんの?
136名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:56:54.30 ID:Q/yuPe0b0
戦力は一気に投入が原則じゃないのか
だいたい10万人と米軍空母がいなかったら数千人餓死してたぞ
机上の空論はよくないだろ
137名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:08.76 ID:dyFU3eEw0
多分、村山本人も、俺よりダメなのが、本当に居たんだと驚いてるんじゃね?
138名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:14.21 ID:biX91GVl0
民主党は確かにどうしようもない無能だが、
だからといって村山がクズであることに変わりはない。
139名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:41.45 ID:a7UglVTy0
眉爺よ

お前はデカイ顔出来るほどじゃねぇ
だが、38点(赤点)と2点(ゴミ)の差はデカイから仕方ねぇな…
140名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:49.97 ID:4ypNmHOR0
阪神大震災は原発と津波の被害がなかったから比べるのはおかしい
141名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:58.37 ID:1DutweFH0
>>73
当たり前だ。
自衛隊の本業は国防であって、災害救助は本来任務ではない。
142名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:59.57 ID:SibiqkmD0
一応大分県の数少ない偉人なんでそう悪く言わんといて。
143名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:58:19.02 ID:3yaoYeYl0
>>122
無能が絶対持ってはいけないモノ=プライド、だな。
144 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 18:58:30.42 ID:gwoQRbM+0 BE:117418649-PLT(13000)
まぁいずれにせよ、危機的状況時の法整備すら出来てなかった事も反省すべきだな
145名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:58:45.22 ID:lD1ZE2wr0
>>1
韓流の法則が発動しただけだよ

八百万の神が民主党を選んだ日本人を許さなかった
146名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:58:50.30 ID:lrFY/TMyO
ちょっ…と何言ってるか分からないですね
147名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:58:58.25 ID:nxfu3bV10
村山を超える総理が3人も出てくるとは思わなかった
148名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:59:05.39 ID:ym2+JLY00
>>138
つまり民主は村山も霞むくらいのクズだったってことか
149名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:59:08.63 ID:JNVXsquD0
>>142
大量虐殺者が偉人とか大分県って韓国?
150名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:59:22.57 ID:Q/yuPe0b0
村山のほうがどう考えてもくず
災害の犠牲は72時間以内にほぼ決まるのに出動させないなんて評価以前の問題
151名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:59:34.68 ID:BkTIxRPm0
>>27
主導していた政治家がやったのが
会議だの対策本部だのをとにかくたくさん作って
どれがどんな目的でどんな権限を持ってるのかを混乱させ
議事録を作らない事で誰が何を決めたのかを闇に葬ろうとしたことだけだからです
152名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:59:44.23 ID:U/UMbb7E0
お前が言うな
153名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:59:59.62 ID:CATrfgDn0
無能で怠け者だったからな。
無能の働き者がいかにまずいかよく分かった。

昔の人は良いことを言ったもんだ
実際味わってみないと分からなかった。
154名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:00:10.00 ID:lv4q5dYk0
それなりの反省があってそのための防災マニュアル作ったんだけど、
民主が破棄するとまでは予想はつかなかったがな
155名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:00:28.30 ID:71TogdBp0
>>129
阪神の10倍以上の過酷さだったね
今回の東北は
156名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:00:30.92 ID:SibiqkmD0
>>149
虐殺者なんてのは穿って見過ぎ。
157名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:00:38.25 ID:kFojA2ya0
村山君自分で自分をホルホルしちゃいけない
お前も変な思想なければモット早く自衛隊を出して
迅速に手を打てたし死傷者を増やさなくてすんだ

それ以上に民主が糞でどうしょうもねーってことだ
左巻きはどーしょうもねーって事だし
責任も取りたくねーてことだよ
158名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:01:03.52 ID:alkyJVH80
つまらんサヨク主義で自衛隊派遣を渋って多くの犠牲者を出した老害が寝言をほざいてます
159名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:02:16.55 ID:+IQtPY2j0
えっ?
160名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:02:38.94 ID:31R3nK890
リアルに「〜じゃ」って語尾につける老人を初めて見た
161名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:02:55.02 ID:biX91GVl0
村山は大分が生んだ国賊だろ。
162名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:02:55.17 ID:sue2Z4Z4O
さっさと死ねばいいのに
163名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:03:10.18 ID:TlWKgAFN0
いや、「自分の犯した初動のミスを認め、さらに自分の無能さを認めた」ってところが凄いんだよ
それが出来る人間が今の民主党にいるか?
164名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:03:17.35 ID:o1vK86FB0
まぁ阪神大震災時の反省を元に進めた体制が功を奏して
今回の東日本大震災では早期行動で被害拡大を防げたのは事実。
地震発生が午後で18時には自衛隊どころか
米軍にすら協力要請してたしな。
まぁネガキャンデマ吐き自民党ネットサポーターズクラブは
管ベント管ベント連呼してるんだろうけれどねwww
IAEAの報告書くらい読めよ情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:03:21.49 ID:1INFbFWd0
村山は無能で有害だったが無能なりに丸投げして責任をとるだけの能力はあった
菅は今でも自分が有能でヒーローだと思ってるぞ・・・?
166名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:03:36.56 ID:EidxzmP00
おまえ何にもしなかったからな
167名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:03:46.72 ID:in47LA/MO
自分で無能だったと自覚している村山から見ても、
さらに無能だとの烙印を捺される菅直人(最悪)
168名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:03:48.92 ID:VX5Xwe5J0
菅なんてラリった猿が核ミサイルの発射スイッチ持ってるようなもんだったからな〜
169名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:04:12.93 ID:ugEhktdzO
>>133
かわいそうだが村山さんのせいではないよ。県の判断で動けたはずだから。
170 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 19:04:24.94 ID:gwoQRbM+0 BE:97848656-PLT(13000)
>>164
任せるなら任せておけばいいのに、無駄に張り切って「10万人動員しろ」とか言うからダメなんだよ
171名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:04:36.42 ID:BkTIxRPm0
>>161
筑紫さんも忘れないで><
172名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:04:48.32 ID:ehRgqAM60
今の兵庫県知事ってwww
173名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:04:58.43 ID:uFwbI47o0
>>142
何が偉人やねん
何人見殺しにしたんな
174名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:05:01.39 ID:vZmT1qjz0




三宅久之
「リーダーには良い無能と悪い無能がいる。良い無能は自分を『無能』と
自覚しており判断は専門家に任せ自分は責任を負う。悪い無能は自分を
『天才』と勘違いしており専門判断に介入し現場を混乱させる。前者は
阪神大震災の村山で後者は菅だ」




175名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:05:12.50 ID:ncPSPw8g0

                        +
                  +           +
                     _.,,,,,,.....,,,,,,_
                    /::::::::::::::::::::::::"ヽ
             +    /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ   +
                  /::::::::/    ´´´""‐....;;;i
           +     |::::::::|     。    |;ノ
                  |::::::/   ⌒   ⌒ |       +
                  ,ヘ;;|     \,   / |
                 (〔y    ⌒ノ_ |'.⌒ |         >>155 www
            +    ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ  |
                   ヾ.|   \ ̄ ̄ | /     +
               +    |\   \_.|/
                  _ /:|\   ....,,,,./\___ +
                ''":/:::::::|  \____/ |::::::::::
176名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:05:23.87 ID:Y00scC2K0
止まってるうんこか動くうんこかの違い?
どっちも迷惑だが
177名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:05:24.85 ID:dASNKVis0
うまくいったか?
東電がまともだったら
今回の民主のほうがマシじゃね?
178名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:05:38.17 ID:h4OVvwok0
なに偉そうに語ってんの、目くそ鼻くそだなwww
179名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:06:01.97 ID:Xw/eqkyyO
お前ガッ
180名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:06:02.90 ID:fX/ypj3m0
すこぶる意外だが、村山は意図してなのか結果的なのかしらんが、とにかくトップとしての仕事をした。
菅はダメリーダーそのもの。
薬害のときは「官僚は優秀です。言えば立派にやるんです。」って言ってたのにな。
おまえはアホウだから自分でやっちゃダメなんだよ。
181名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:06:33.90 ID:3VbLNS4X0
菅よりはマシだとは思うが、
自分で言える立場じゃないよな

あれはあれで酷かったし
182名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:06:35.68 ID:ugEhktdzO
>>173
言い訳しないところが偉いんだよ。
183名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:06:48.01 ID:BkTIxRPm0
>>176
道端に落ちてるうんこは避けて歩けばいいが
追いかけてくるうんこは
184名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:07:14.55 ID:bQVk2Trk0
なんと富市も実はネトウヨだった・・・
185名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:07:53.42 ID:5ovmTGUr0
なんか村山批判してるのが多いが
こいつは社会党じゃ役に立たんので自民に任せた
管なんかより1億倍マシだぜ
186名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:07:55.18 ID:kFojA2ya0
私達は原発事故の対用する準備はいつでもあるが
クリントン女子曰くこの政権でおかしな人が2,3人いる

同じなんだよ、左巻きは
187名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:07:54.87 ID:aUt7TgvZ0
てゆかまだ生きてたのか。

そろそろマユゲが床につくころ。
188名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:07:57.37 ID:hitrluO50
ゲスがゲスを評価する時代か
189名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:08:11.53 ID:5LMZ23ax0
福島原発を爆破させたのは前首相の成りすまし朝鮮人管直人だよ
天台宗も日本の敵、空海天台宗からは離れなさい
190名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:08:55.06 ID:JNVXsquD0
>>182
言い訳しないで首吊ったら認めてやるよ
191 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 19:09:33.35 ID:GzuwtRsd0 BE:68493773-PLT(13000)
>>185
それプラス、初動が遅れたのは自分の責任だってキチンと認めてるところも潔いよな
民主党からは自画自賛の声しか聞こえてこないが
192名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:09:35.62 ID:fD1G43t40
初動はよくなかったがまぁ今よりは機能してたな
193名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:09:50.76 ID:uupZJsw10
こいつまだ生きてたのか
194名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:10:02.08 ID:S9TgWwHb0
初動に失敗して多くの犠牲をだした人間が良くぞ
言えた物だ
195名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:10:20.79 ID:GAxOo5Y+0
なに、自画自賛してんの?
村山以下って・・・。さいてーのさいてーじゃん。
196名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:10:37.31 ID:bbV5GLDN0
村山内閣はまだましだったな
197名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:11:46.78 ID:IE/BMNAR0
左翼が政権を取ると神罰
198名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:11:47.03 ID:sHUEhN3r0
>>1

【政治】議事録「阪神大震災」以降なし、地震・噴火など8会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327989086/
【政治】 "公文書管理法の施行前とはいえ" 阪神大震災でも議事録つくらず 防災相トップの対策本部…朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328018760/
199名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:11:52.82 ID:TlWKgAFN0
村山はアホだが、やはりあの年代のジジババはすげえよ
目の前で不条理に人がどんどん死んでいくっていうような時代を生き抜いてきた連中は強い
「自分の信じる常識なんてのは狭い世界で、何か事があればあっというまにひっくり返る」ってことが脳みそにすり込まれてんだろうな
安全なところでキーボード叩いて他人煽ってるような俺らじゃ、とうてい敵わないんだよ
200名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:12:23.01 ID:0xE+ouA20
お前手に負えないってほっぽりだしただけやんけ。

それが結局ミンスよりマシになっただけで。
201名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:12:45.36 ID:8Vsq/g0F0
>>1これが人の上に立つ人間のあるべき姿
どこの世界でも基本的にトップなんて無能なんだから、
トンちゃんみたいに自覚して全部現場に丸投げしてくれた方が問題解決は上手くいく
202名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:12:58.60 ID:Q/yuPe0b0
災害は初動がすべてじゃないのかね
復興が遅いっていうけどがれきは受け入れてもらえない津波はまだアウターライズが来る可能性高いじゃ
自民党がやっても復興なんて計画できないんじゃないのか
203名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:13:09.66 ID:ugEhktdzO
主な原因は村山さん本人じゃなく取り巻きがやる気なかった事だろ。
204名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:13:41.49 ID:31R3nK890
鳩山だったら今ごろ俺たちロシア人になってたかもな
205名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:14:13.58 ID:tJeB6aEy0
人殺しが厚かましくよく言えるな。
206名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:14:51.32 ID:3yaoYeYl0
>>200
馬鹿だな。民主にしても社民にしてもほっぽり出して自民と官僚にすべて任せるのがこの国の政治の正しいあり方なんだよ。
207名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:14:53.94 ID:toMRZkEWO
詐欺民主党工作員が大漁www
ペテン菅のしたことは議事録を作成せず、会議を乱立させて責任の所在を曖昧にしたwww
208名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:15:04.57 ID:0HaE5gYW0
>>151
まぁ、わかっちゃいるんだけどね。
無駄に騒ぐばかりで有効な対策は何一つ打たず、主導していたのは責任逃れの方策ばかりなんだから、当然こうなる。
209名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:16:02.47 ID:CCppmVS20
菅みたいにでしゃばらずに、無能なのを認識して丸投げしたのは評価できる。
でもそれだけだけどな。
210名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:16:50.14 ID:fZNkQyJU0
民主ってよりは菅だったのが災いした感じだけどな
211名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:17:13.49 ID:i4EYLyi60
村山と菅との最大の違いは、石原信雄という副官房長官と、福山(陳)哲郎の違い
で管には小里みたいな滅私奉公型の災害対応議員、それと自ら頭を下げて、「真の」原発学者回る度量が無かったことに尽きる
212名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:18:05.95 ID:cMh4tfYc0
一番頼もしいと感じたのが、米空母の支援と、エガちゃんの支援だったもんな
213名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:18:06.92 ID:w2LaXguU0
初動の失敗とその後の丸投げ認めてるからまだ人間味はある
原発に詳しい人はいまだ人のせいだから( ̄〜 ̄;)
214名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:18:11.21 ID:Yqt9TEFR0
この震災で村山は再評価されたな。
無能なりに何とかしたってレベルだけど。
215名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:18:30.05 ID:8QDNtEyL0
結局馬鹿議員に権力持たせるぐらいなら
官僚支配の方がまだマシなんだよ
216名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:18:44.10 ID:rsCBWyoU0
アレにコレがアレしてコレがアレはコレに
217名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:19:17.67 ID:G+ugtfUEO
村山のクズは一生許さん
早くくたばれ
218名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:19:54.83 ID:XmxSh+Dq0
ある意味村山は自分が無能だと分かっていたから行動せず
まるなげしたもんな。無能で行動的な人間ほど害悪だからな。
初期動作に関しては社会党のイデオロギーがでてコイツにも責任があるが
復興復旧に関しては次第点が与えるレベル
219名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:20:20.73 ID:TlWKgAFN0
出来ないこと、わからないことは「できません、わかりません」というのが社会人の常識
それすら出来ないのが民主党なんだよ 社会常識が無いというより、むしろ社会人失格な人間の集まりW
220名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:20:28.41 ID:8I5/yVuS0
権力亡者の馬鹿民主豚どもの辞書には
「政治主導=権力を振りかざして他人を無理やり従わせること」
と書いてある
221名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:20:32.80 ID:f3odpMRr0
やっぱり左翼でも戦前生まれで敗戦直後の社会党時代を
知っている人は、保守的なところがまだ残ってるよ。

学生運動から成り上がった菅みたいな人間はやばいんだよ。
222名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:20:37.12 ID:8Vsq/g0F0
どこの社会でもそうだけど、
管みたいに無能な上に不要なリーダーシップ(笑)を発揮する老害がトップの組織って多いんだぜ
余計なリーダーシップ発揮して組織を混乱させ、現場の指揮を破壊する
トンちゃんはもっと評価されるべき
223名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:20:44.61 ID:Q/yuPe0b0
自衛隊においては、すでに大規模震災における統合任務部隊運用として、
将来の首都圏直下型地震や東海地震に備えて最大11万人を動員する災害対処計画も構想されていたという
http://www.news-pj.net/npj/takada-ken/023.html

結局東海がおこっても11万人動員するんだぜ 阪神と比べたら今回は10倍でかいんじゃないのか。
224名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:21:26.10 ID:Aiu2isq60
無能だと理解したから、できる人間に全権委任して責任は自分がとると言う判断は正しかった
225名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:21:26.47 ID:ugEhktdzO
>>217
ネットできるんならいつまでも噂に流されず事実を調べれば?
226名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:21:56.63 ID:/AJdQIYz0
>>1
お前が言うなと言いたい所だけど
自分で無能だと判断したあたりは誰かさんよりは数倍マシ
227名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:22:03.55 ID:G5bRZj8s0
>>12でこのスレは完結してる
228名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:22:56.22 ID:WWai+BUC0
村山の方が菅より100万倍マトモだった件
229名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:24:18.10 ID:+96CYH550
自衛隊渋ったのは兵庫県知事だよ(´・ω・`)
そこは村山の爺さんのせいにしてやるな
230名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:24:55.57 ID:ccwb/dwm0
>>136
補給・後方支援との連携があっての話だな。
戦国時代の織田信長らに見られる金銭による現地物資調達方式でも有りだが
こと震災に至ってはそれが通用しない。
銀英伝で言うなら同盟軍の帝国領侵攻作戦みたいなもんだな。
231名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:25:09.33 ID:BSEW6eDZ0
村山の時は原発問題がなかったからなあ。
津波被害の範囲も今回は桁違いに広い。
当時、大阪市北部に住んでいたんだが、何の被害もなく、震災?ってなくらい
日常風景が広がっていて、神戸とは別世界だった。
232名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:25:13.89 ID:3yaoYeYl0
「阪神淡路大震災のとき、村山首相は田舎のおっさんだった。しかし、大震災を乗り切っている。
村山氏は何をしたのか。それは関係者一人ひとりに「たのみます」と誠心誠意頭を下げてまわった。
それで担当者が死に物狂いにがんばった。イライラしたり、怒鳴ったりなどしていない。」
by当時閣僚だった亀井静香
233名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:25:25.69 ID:Y3aJD+tc0
自分の無能無力を認め、自民と役人に全部丸投げ、責任だけは取る。
まぁ、当初の認識不足と初動の遅れは別とすれば、最善の選択をしたんじゃないの。
管よりはずっとマシ。
234名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:26:01.32 ID:StBV1nVi0
なにぶんはじめてのことですので
235名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:26:29.57 ID:dyFU3eEw0
>>232
とりあえず、頭を下げて回る知恵がある分、まともだ。
236名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:26:49.07 ID:PxyGJcCj0
村山は社会党。なんと、菅直人も社会党出身。

社会党出身はお花畑理想論ばかりで危機管理能力がない。
237名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:26:59.82 ID:f2K6UBfR0
政治主導なんだから政府与党の責任に決まってるだろ。
238名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:27:07.62 ID:GrkLC7R7O
村山もかなりあれだったらしいが
管は疑うまでもなくその上を行ってるな。
239名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:27:11.25 ID:StBV1nVi0
>>228
おまえ関東人だろ?だからそう思うんだよ。村山は人殺し
240名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:27:25.46 ID:BSEW6eDZ0
>>236
菅は社会党に入ったことがないよ。
241名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:27:46.57 ID:R3SNsO0I0
村山対長島の対決おもしろかったなあ。
242名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:28:05.02 ID:gJpdGRm/0
ミンス三馬鹿は自分は有能だと思ってるからなw
243名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:28:18.14 ID:Sh/R5OPK0
村山、長生きしてよかったな。これで死んでも罵声浴びることもないだろ。
244名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:28:51.31 ID:70H4S/yh0
さっさと偉大な祖国(笑)の墓に入れ
245名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:28:54.33 ID:VmtcBMU/0
え?
246名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:29:00.74 ID:/AJdQIYz0
>>236
日本社会党と社民連を一緒にしちゃ
いくらなんでも社会党が可哀想だ
247名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:31:21.68 ID:Sv6ivxuBO
【3.11】東日本大震災、全裸で自家用車を運転して避難した男性を逮捕。ニュース番組の映像から解析★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
248名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:31:36.28 ID:Nk0O1nV80
まあ、民主党の言う政治主導って、ただ威張り散らしたいだけのことだからな。
権力さえ握れば、思いつきで「やれ」と言えば下の者がなんとかする。
でも責任は取らない。これが民主党の政治主導。
249名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:31:48.88 ID:i2/tKKpg0
お前が言うなw
250名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:32:27.77 ID:IpVHtJUYO
村山がマシだというのは多少わかるとして
こいつが今出てくる事に意義は何もない。
民主がクソだという事はもうわかってるし。
はよ死ね自衛隊嫌い。
251名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:32:47.94 ID:Vx/wBQnm0
敗戦50周年中朝への売国イベントに向けて俺は忙しいので任せる
ただし自衛隊は出すな
効率的に救助されたら一人でも多く日本人を減らせない
これだろ当時こいつが考えていたのは
252名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:32:49.44 ID:BCWREP7a0
つーか、阪神大震災とは比較にならんだろ

阪神大震災は単なる地震被害、被災地は県内の局地的な地域だけ

東日本大震災は大地震と大津波とチェルノブイリクラスの原発事故、被災地域も関東から北海道までの全域に至る

並べて語るのはボヤと全焼火事を比べるようなものだ
253名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:11.53 ID:NkW9WCPRO
震災対応に関しては、今回の方が上手くやれてる。
阪神大震災の教訓から、現場の判断で動けるように法整備したからね。

一方、原子力災害は、政府に権限が集中してるから、ああなった。
254名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:20.52 ID:1VmAw5Gc0
バカにはバカだってことを分からせないといけない。
マスゴミに持ち上げられて、民主のクソ連中は思い上がってしまった。
255名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:54.70 ID:SCARJ6ttO
× 政治主導
○ 政治無法
256名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:34:19.37 ID:lz1tlc9F0
誰も何の責任も取らないのがミンス教
257名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:34:41.38 ID:oIjXMePr0
このゲジマユの所為で犠牲者の内3000人は救えなかったよね
258名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:34:41.40 ID:9H4+N+3U0
村山は無能だが、自分が無能だと理解した無能。
だから、有能な人間に権限を丸投げできた。

年寄りだから、名誉欲や権勢欲がなかったのも幸いしたんだろうな・・・
259名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:35:33.57 ID:sZzfhVso0
>>258
菅は自分が有能だと思い込んでる無能だもんな・・・
一番タチわりーよなぁ
260名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:35:41.69 ID:V409NtmKO
この眉毛爺は神戸界隈をSP無しで歩ける?
一時間もしない内に石投げられるよ。お前の不作為で何人犬死したか分かってる?
261名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:35:45.53 ID:BQC+hi4x0
あの時に首相に求められてたのは寝ずに飛びまわってヒーロー的な活躍をすることじゃなかったんだよね
ただ「責任はとるからお前ら存分にやれ」でじっとしてればよかったんだよ
たったこれだけ
無能で必要十分だったんだ
262名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:35:47.22 ID:nI2P1mjj0
このニュースで一番印象的だった事は

村山がまだ生きていた事だ
263名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:35:56.25 ID:haVRb7lTO
>>243
多分ww

東日本が無かったら、2ちゃんでは阪神大虐殺とか言われてたくらいだから相当酷いこと書かれてた
かも知れんが、東日本後の今となって地味〜にシミジミと過去を語る+時々悪口みたいなスレ展開に
なりそう^^;

264ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/03/06(火) 19:36:11.30 ID:l/fO33V80 BE:194996077-2BP(2111)
む・・・村山もくせにまともなこと言ってる・・・・

ミンスはすげぇ眉毛より劣るんだな。
265名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:36:13.39 ID:4is8u17r0
村山は左翼なんだろけど、根底に愛国心があるんだろうな。
そこが菅やみずぽなどとは違うんだろう
266名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:36:16.92 ID:ZABovvEG0
>>258が俺の言いたいことを言ってくれた
267名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:36:38.12 ID:N/qrgkth0
>>95
そういえば、管はこの間、
「被害が甚大だったのは情報が少なかったから」とか
言い訳ブッコイてたな。
268名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:37:06.79 ID:4f1aFVhI0
>>1
謝るだけでも民主より村山元の方がマシ。
269名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:37:17.18 ID:J5g7adi+0
650 名前:名無しさん@12周年 :2012/03/06(火) 16:04:28.41 ID:mu+Qa+Hv0
医師が福島から流出しているんだよね

>>医者なんて0.6μシーベルト/hで放射線管理区域設定させられて
厳重に管理しなきゃなんないって教え込まれてるのに

放射線管理区域の外側のほうが線量高いんだから
そら逃げ出すわwww
270名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:37:21.24 ID:5IHU0sO60
阪神大震災と東日本大震災は根本から違うからな
被災の範囲が広いし津波もあった、最悪なのは原発事故

極めつけは政権与党が民主と国新だったってとこだ
村山の時は社会党と自民党の連立だったからまだましだった
271名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:37:46.53 ID:I1CrDUt80
だからと言って村山談話なんか勝手に出した罪は消えねーぞ。

「菅よりマシ」っていうのは自慢にも何にもならねえ。
272名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:39:00.19 ID:UD8ykWYl0
>>1
まあ、こいつに言われたら黙るしかないよな。
自分が「無能だから」と、全権移譲に近い事したわけだし。

それでもアレと細野あたりはウダウダ言って傷口広げそうだけどw
273名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:39:17.57 ID:v5gw44Bv0
はぁ????

自衛隊をあんだけ出し渋っておいて???????
274名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:39:21.50 ID:ZbFifwNp0
>>1
黙れ
目くそ鼻くそなんだよ
275名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:39:59.80 ID:eZqSLnCw0
管じゃなくて、鳩の時起こったら
まだマシだったのにな
276名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:40:31.29 ID:RoSdYA1z0

村山、

そんなエラソーなこというなら神戸に来いよ。
277名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:40:52.57 ID:Q/yuPe0b0
おれは自民党でも変わらなかったと思うけどな
むしろ原発対応では東電のこと鵜呑みにしてより過酷な事故になってた可能性が高いよ
278名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:41:23.20 ID:U+rfJybT0
できないことを「できない」といえるのは社会人としてかなり重要なスキルだからな。
この爺はまだそのスキルを身に着けていたから阪神も東日本よりは対応がマシだった。
逆に民主の面々は出来ないことも「出来る」と言ってしまうから最悪だ。
そのせいで無駄な時間は必要となるし、相手がいれば間違いなく怒らせる。
279名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:41:33.51 ID:haVRb7lTO
>>221
後年知った話だが、村山はちゃんと靖国神社参拝までやってんだよな。
極めて私的な形式だったが。村山をマンセーする訳じゃないが、そういう意味では村山はまともな
左翼であってサヨクやブサヨではなかったのかもな。

280名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:41:42.37 ID:Nk0O1nV80
震災発生後、テレビの中継に見入った村山。
一方、これで長期政権になるとほくそ笑んだ菅直人。
281名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:41:56.20 ID:UD8ykWYl0
>>273
受け入れ渋ったの知事だってコピペと村山だって話
両方見た記憶あるのだけど、実際どちらだったんだろうかね
282名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:42:11.09 ID:uDK4dzvZ0
阪神で悪かったのは総理ではなく県知事。
283名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:42:19.03 ID:ysjX0iiY0
下には下が居るもんだね。無能村山より数万倍無能の菅…
284名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:42:25.99 ID:o62mngqr0
>>278
何を聞かれても「出来ます」「分かります」という。
これが今の「シューカツ」です。
285名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:42:51.72 ID:rHxaM1cv0
ほうじゃのう
286名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:42:59.32 ID:0UIxyfDt0
時間が経ったら好き勝手言うのぉ。
287名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:43:03.28 ID:3bOaSPUs0
村山にまで批判されるんじゃ、本当に菅の対応のひどさは際立っていたということだな
288名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:43:22.21 ID:DRMvKGuw0
最小不幸社会とか言い出したあいつが最悪
不幸を基準にするなんておかしいだろ
疫病神じゃね
289名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:09.81 ID:CBmojYjcO
>>1
阪神大震災と東日本津波原発大震災では
規模が違う。

290名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:38.06 ID:aeoqFoWK0
菅より全然マシ。
関係ないけど鳩山よりも遥にマシ。
291名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:46.76 ID:E0bi817W0
おry
292名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:50.40 ID:WzZ65yTA0
まだ菅を擁護する人間がいるのが、
福島県人としては、
理解できないような。
293名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:57.99 ID:Pt8zf50D0


反日左翼が手柄顔だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党が必死になってがんばったのにwww

そういえばピースボートも神戸で成功したボランティア団体とか嘘宣伝してやがったなw

294名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:58.77 ID:OUi3zY7d0
マイナス10とマイナス10,000を比べるようなもん
295名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:45:21.90 ID:uYRayA2Q0
とうとうこいつにまで言われたか
296名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:45:24.82 ID:B/rVSDt80
>>279
村山は兵隊として戦場に出てる。 いわゆる将校とかじゃない一兵卒
297名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:45:29.01 ID:yarRBueI0
村山政権とアホ菅政権の最大の差は、
官房長官が市長経験者の五十嵐広三だったこと
枝野とは雲泥の差
298名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:45:07.63 ID:yyBFEZKU0
馬鹿発見器

自衛隊と米軍投入遅れでどんだけ死んだとおもっているんだ
299名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:06.51 ID:3X9xVAquO
だな 規模が違い過ぎて比較できない
300名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:10.46 ID:Clae19sF0
地獄から富市のメッセージが届いたのかw
301名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:32.34 ID:AooFkugB0
まあ自衛隊投入遅らせて数千人犠牲者増やした責任取ってないけどね
302名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:51.17 ID:+s6trnOh0
>>293
義援金をボランティア団体の活動資金にしろとほざいてる。
303名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:53.46 ID:t7NIltko0
おい、眉毛ジジイ
阪神大震災で
おまえのせいで死ななくてもいい人間が
最低5000人以上死んだんだぞ

そのとき
おまえの対応の遅さを言い訳して何て言った?
「初めてのことじゃから」だぞ。

そんなおまえが言う資格は何もない。
304名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:11.94 ID:3bOaSPUs0
>>289
規模は違うが、その代わりに阪神の時にはなかった「教訓」や「先例」があったわけで
それを無視して暴走し、不必要な混乱を招いたのはやはり菅以下民主党政権の大失態であることにかわりはない。
305名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:19.08 ID:6w5tFDoUO
>>1 財務省主導だろ
306名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:21.85 ID:8AA44avq0
// ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         人を信じた村山と唯我独尊の菅の違い!!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\          震災でも人災でもない!!  正に菅災だ!!  菅よ腹を切れ!!
307名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:42.41 ID:0UIxyfDt0
総理に担がれた社会党村山の悲劇はまさかの阪神大震災だった。
救助活動は国内外の自衛隊、軍隊という極左が忌み嫌う集団に
よって事は動いた。自衛隊の艦にのりそれを苦に辞任したが、
それよりも醜かった外道極佐の菅は延命ばかりで辞めもしなかった。
308名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:46.85 ID:7h7HeeXC0
阪神大震災の時政府がもたついて、自衛隊がなかなか出動できなかったってイメージだけど
309名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:48:08.70 ID:b7C3LDIp0
目糞鼻糞
310名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:48:19.23 ID:p9fWlVUi0
浣なおとは死刑ですよね。
311名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:49:20.52 ID:BCWREP7a0
>>304
その代わりに阪神の時にはなかった「教訓」や「先例」があったわけで

数万人流された大津波と原発事故の先例は無い
312名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:49:24.65 ID:zFM8n3s00
それよりてめーの捏造談話棺おけに入る前に破棄しろ
313名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:49:36.02 ID:B/rVSDt80
>>301
法整備が出来ていなかった
また当時は自衛隊に対する世間の風当たりが今とは比べ物にならないほど
冷たかった。
それと当時の知事だね。ほおっかむりしてるのは
314名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:05.45 ID:1VmAw5Gc0
>>277
バカ言うな。原発視察で、どれだけ初動が遅れたか分からん。
ああいう事故の場合初動で決まるから名。
315名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:21.01 ID:Q/yuPe0b0
今回は原発と地震津波という2正面作戦なんだからおれは10万人導入してもおかしくないと思うけどな
津波のほうを早めにめどつけて原発に集中するのが当然の方策だろ
316 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 19:50:22.52 ID:GzuwtRsd0 BE:146772959-PLT(13000)
>>304
散々叩かれた「自衛隊の投入遅れ」は流石になかったから
それだけでも学習してたんだと考えるべき

まぁ調子こいて10万人も導入したのはダメだけどな
317名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:36.15 ID:9rOQ3JzEO
9割が圧死なのに、まだ村山のせいとか言ってる馬鹿がいるのか。
318名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:41.29 ID:Dcpb90Vk0
住んでる人間の民度の違いだろ
319名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:41.80 ID:8AA44avq0
ヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           村山は左翼だが愛国心は十分あった!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               菅も左翼だが反日・売国のみだった!   菅よ腹を切れ!!
320名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:42.69 ID:Ktt2G0m40
うん。このことに関してはどんどん言ってくれ。そのとおりだからな

そんで滅茶苦茶やったミンスのアイツらを処刑台にまで連れていってくれよ
321名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:50:57.18 ID:v/CVU3BK0
当時はまだ、自衛隊が合憲かどうかを争うような時代だったことを忘れちゃいかんよ。

土居たか子周辺から被災地情報を貰ったのは間違いだったが、爺さんだってまさか
人命よりもイデオロギーを優先させるようなクズが居るとは思えなかっただろうし。
322名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:22.51 ID:Nk0O1nV80
震災の規模関係なく
菅直人と村山の人間性の比較ができるのは
発災直後の言動だよ。
テレビに見入ってた村山はオトボケ爺さんだが
政権があと二年続けられるとほくそ笑んだ菅直人は鬼畜だろ。
323名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:23.47 ID:uDK4dzvZ0
303
菅は比べられないほどの人災を起こしたよ。
これからも延々と続くが。
324名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:28.76 ID:o1vK86FB0
>>308
その反省から災害時の流れを見なおした。
今回はソレがうまくいった。
325名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:29.95 ID:ieAHXd3q0
村山(冗)談話
326名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:44.55 ID:Ab+az0KM0
自衛隊の存在意義を認めたくないばかりに、助かったはずの二千人とも三千人とも言われる人々を死へ追いやったお方は言うことが違いますな
327名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:44.76 ID:bokoJrbX0
「あの」村山にさえ責任の所在のあいまいさを突かれた民主党w

鳩山のときに外国から「どこが窓口か・誰が責任者かわからない」と言われてたのに
全然改めようとしなかったんだよな。不作為テロにもほどがある。
328名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:47.32 ID:0UIxyfDt0
>>317
問題はそこじゃないと思う。
329名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:57.82 ID:AooFkugB0
>>313
んなこたーない
自衛隊に対する世間の意識は当時も今もまったく変わらん
いいかげんな事言わないように
330名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:52:15.34 ID:BCWREP7a0
>>314
ICを止めて、退避すると言った初動なんだが
331名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:52:17.18 ID:1VmAw5Gc0
>>317
圧死=即死というわけじゃないからな。
332名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:52:36.02 ID:o62mngqr0
>>308
当時は社会党が連立から外れるかどうかで揉めてたせいで
首相に権限と情報がほとんど回っていなかったはず。
だから、震災関係は完全に○投げしたんじゃなかったかな。
333名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:52:41.45 ID:2ijvSzjy0
自衛隊を合憲認定して、一気に党勢が落ち込んだ人だっけ?
334名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:52:45.30 ID:TyLpQfxc0
政治主導なのだから政権を担う政党が責任を取るべきだろう。
335名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:09.90 ID:NgIGYqh70

東急ストア

【社会】 "韓国農水産食品流通公社と東急ストアが業務協約"
日本へ進出する韓国の食品、スーパーに韓国食品専用コーナーも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331029937/

韓国農水産食品流通公社(aT)は6日、東急ストアとの間で韓国の農作物や食品を安定的に
供給するなど相互協力に向けた 業務協約(MOU)を締結したと発表した

336名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:14.32 ID:fP+TGMXZ0
村山がまともに見えるからなぁ・・・。
337名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:41.90 ID:uNx+VSqQO
スレタイだけ見るとあれだが、意外とまともな事言ってるじゃん。村山のじーさん
338名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:43.65 ID:haVRb7lTO
>>177
原発抜きにしてダメ過ぎるから叩かれてるのに、なんでそうなるんだ?

支援行き届かなくて大量の餓死者出した責任どうすんの?

339名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:44.30 ID:9UGd0lbK0
眉毛じいさんの方がましだったと思う日が来るなんてね
340名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:49.90 ID:hPFYNR1G0
左巻きだけど戦中派
明治の母親に育てられた世代
談合政治に野合と言われるが、ガチの答弁で互いに足を引っ張り
何も決まらない、自民末期からの流れに比べれば良い。
顔を合わせ、談合や密会すら出来ない世代が政治を取り仕切っている
341 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 19:54:01.48 ID:GzuwtRsd0 BE:156557186-PLT(13000)
>>329
全く変わらんって事はねぇよ
金八でさえ自衛官になろうとした生徒を全力で止める話があったくらい
342名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:28.26 ID:1VmAw5Gc0
>>330
はあ?
何言ってるの?
ベント開けの前に行っただろ?
あれで何時間も遅れてるぞ。

一体、あの時行った理由は何なんだ?
行って何したんだ?

ちなみに、菅の国会での説明は、「直接会うことに意味があった」とかだからな。
退避だのなんだの、全然言ってない。
343名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:32.27 ID:dC/td6xL0
まあ最近菅と比べられて持ち上げられてるからな。底辺での争いなのを理解できてないな
344名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:33.46 ID:TlWKgAFN0
「先例が無いからわかりませんできません」と素直に認めたのが村山
「先例は無いけど俺は天才だから大丈夫」と周りを引っかき回したのが管
「友愛友愛」と連呼し続けたのが鳩山
345名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:39.59 ID:ZWeacZY60
生きてたんだねお爺ちゃん
え?生存確認のための記事じゃないの?
だって、中身ないしこの記事。
346名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:49.16 ID:CIj79asY0
例えば兵が100万いたら100万全部を最前線に投入したら
無能な司令官だな
点と線という考え方ができない地域ゲリラが関の山
347名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:55:07.36 ID:AooFkugB0
>>341
おいお前いつの時代の話してんだw
阪神大震災は90年代だぞ
それに金髪は左翼ドラマだろうがw
348名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:55:18.19 ID:AMgTOari0
>>331
いくら自衛隊投入しても圧死するような人をそんなに助けられただろうか?って思うけどな
349名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:55:44.70 ID:vnsjuJAo0
今回の震災は、村山がまともに見えるぐらいだからな。

管のお陰で村山の株があがったとかちょっとありえない事態
350名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:56:06.05 ID:Nk0O1nV80
半年前に電源喪失という想定で原発事故訓練をやったはずなのに
内容をみんな忘れていたバカ首相がいたな。
351名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:56:11.64 ID:0UIxyfDt0
それより遥か前の日本航空事故も北海道の津波も全部自衛隊やがな。
352名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:57:01.41 ID:/0f3d8lF0
>>1
お前が言うな
さっさと死ね!
353名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:57:10.75 ID:9M7K1/VdO
この人を褒める気はさらさら無いが、民主党と比べるとまだ対応としてはマシだった
354 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 19:57:29.63 ID:GzuwtRsd0 BE:58709636-PLT(13000)
>>338
>大量の餓死者

これは何処で発生したんだ?

>>347
今も昔も変わんねぇんだったら、80年代の話でも良くね?
個人の主観で言わせてもらうなら、阪神淡路大震災以前の自衛隊の評価はあまり高くなかったよ
「自衛隊を廃止せよ」って声高に叫ぶ「進歩的文化人」とやらも少なくはなかった
自衛隊の有効性が認められたのって、阪神淡路大震災以降じゃねぇかな?
355名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:57:56.67 ID:LT6geP6I0
偉大な決断だったよ
356名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:58:23.39 ID:AooFkugB0
>>354
お前は多分若いからわからんだろうが70年代と90年代じゃ全然時代が違うんだよ
今とは時代の流れるスピードが違うの
357名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:58:32.54 ID:B/rVSDt80
>>329
ちったぁ調べろ 当時の自分周辺の雰囲気だけだろ
358名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:58:46.38 ID:UGggZ/wZ0
政治が主導してないから責任の所在があいまいなんだろうが
死ねボケ老人

お前は早々に責任を丸投げしてたっけなwww
359名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:59:17.11 ID:09RhiBdB0
村山のアレから学ぶことは
速攻で権限を現場に丸投げすることなんだがな

それでも村山は投げるのが遅かった
360名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:59:40.95 ID:bokoJrbX0
>>315
しつけえよクズ。
だから補給路の復旧に人員裂けなかったんだろうが。
361名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:59:42.17 ID:TQzWgmD90
村山は「自民党にお任せします」とやっただけだろw
まあ、それすら出来ないのが菅なんだけどw
アメリカ製のMark 1型原子炉なんだから非常用電源をアメリカから空輸してもらえば
よかった。自民党政権なら何の抵抗なくそうしてたろw
どこをどうしたら「アメリカが干渉してくるぞ」って受け取り方になるんだよ。
それで東北電力に持ってこさせて「大変だ、コネクタの形状があいません!」
とかアホか。で、メルトダウンとか・・。史上最大の人災だよ。
362名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:59:48.50 ID:vnsjuJAo0
今回の震災は、管の責任がめちゃくちゃ明確なのに
なぜか、責任をとらない、東電に押し付けてるとかありえないよな
363名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:00:01.10 ID:+IB7Ksjm0
阪神大震災は自民に丸投げした結果だろw

自民の幹事長を呼んで、
「どうすればいいのかわからない。責任は取るからお願いします」
とやったから初動以外はほとんど叩かれてないんだよ。
麻生がテレビで言ってたぞ@そこまでいって委員会
364名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:00:11.17 ID:BPg70rkK0
みんな>>1をちゃんと読め。
眉毛は自分の非を認めた上で語ってる。
何よりも民主の無責任さを批判してる。
当時の眉毛の事はあまり覚えてないが、
「責任は自分、仕事は任せた」でやったんだろ?
民主のクズどもよりよっぽど立派じゃないか。
365名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:00:24.71 ID:DJXGt9qG0
本日のえっ
と思ったけど管と比べたらマシだったのかなぁ
366名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:00:45.33 ID:B/rVSDt80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

>また、知事以外の首長が要請を出すことは許されないという、当時の法制の不備も原因している。

367名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:00:49.94 ID:0feMRtfM0
天災時の対応なんか自民でも民主でも変わらんと思う。
そのときの野党が与党を叩いてるだけ。くだらん。
368名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:01:05.51 ID:I1CrDUt80
>>348
例え助けられたのが一人だとしても投入する意義はあると思うけどね。

ちなみに掘り起こした焼死体を解剖してみたら、
多くの一酸化炭素中毒死体があったそうだ。
要するに多くの人が生き埋めになった人たちの多くが
圧死ではなく火事で亡くなったってこったね。
369名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:01:08.15 ID:vZmT1qjz0




三宅久之
「リーダーには良い無能と悪い無能がいる。良い無能は自分を『無能』と
自覚しており判断は専門家に任せ自分は責任を負う。悪い無能は自分を
『天才』と勘違いしており専門判断に介入し現場を混乱させる。前者は
阪神大震災の村山で後者は菅だ」



370名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:01:18.08 ID:YvPTTdxE0
村山と菅の比較www
まさに目くそ鼻くそって言葉がピッタリw
辞書の説明に使ったら良いのにw

「目くそ鼻くそ」とは?
村山と菅を比較してる様。どっちもクソなのは同じ。
って感じで。
371名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:11.32 ID:bH1Apfs/0
自画自賛。管が牢屋逝くから村山も準備しとけよ
372名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:16.81 ID:BCWREP7a0
>>359
>村山のアレから学ぶことは
>速攻で権限を現場に丸投げすることなんだがな

権限を現場に丸投げしていたら、福島第一は無人で放置されていましたよ
373名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:19.04 ID:dyFU3eEw0
>>357
当時と今とは、自衛隊の扱いは全く違うよ。
阪神大震災以前と以後で劇的に変わった。
判ってないのはあんただ。
374名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:24.36 ID:FVucAq0p0
自分に力がないことを自覚している元総理……村山富市
自分に力がないことを自覚していな元総理……菅直人

組織と連携できた元総理……村山富市
組織から孤立した元総理……菅直人
375名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:26.94 ID:VxYMxcTy0
村山が証明したのは、「左翼は口ばっかりで、いざというとき何の役にも立たない」
ということだけ。
376名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:30.89 ID:u8/rYagm0
自身に能力がないことを認め自民に任せるという判断はよかった
ただその判断が今までおせーよと思ってたが民主はそれどころじゃなかった
377名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:33.27 ID:AooFkugB0
>>357
お前の周辺は急進左翼ばっかりだったのか?
90年代で自衛隊に反対してたのなんて共産党や社会党みたいな連中しか居ないわ
神奈川県育ちか?w
378民主党ファン:2012/03/06(火) 20:02:51.63 ID:8AA44avq0
// ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         同じ社会主義者の村山と菅の決定的な違いはわかるか??!!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\          総理として君が代を唄った村山!!  唄わなかった菅!!  菅よ腹を切れ!!
379名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:53.83 ID:vnsjuJAo0
>>372
権限委任してたら、ベントしろだなんていう発言しねーよ
380名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:03:15.39 ID:yMDo7MhR0
復興の進み具合を比べると実は村山の言うとおりなのかもな。
今まで叩いてきて正直すまんかった。
381名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:03:15.15 ID:B/rVSDt80
382名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:03:15.91 ID:hUfRK/r/0
>>1
村山は左翼どもの無能をすぐに感じて、
災害対策を自民党に丸投げしたんだよな。

かろうじて残っていた愛国心のある左翼と言えよう。

今?
左翼の皮をかぶった朝鮮人と売国奴しかいねーよ
383名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:03:24.65 ID:SWfmblgb0
この国賊まだ生きてやがるのか?
速く死ね糞眉毛
384名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:04:11.73 ID:zIvY1Zh20
これは認めざるを得ないな。
村山は丸投げという形である意味最善をつくしたわけだし。
菅なんかより全然いい。
385名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:05.01 ID:0UIxyfDt0
村山は政党は左右に分かれるが先輩の三木武夫を師と仰いでいる。
当時の小沢にほだされて連立の総理になったが、一応辞めた。
どっちにしても村山。菅ともに極左が政権を握ったら大災害が来るのぉ。
386名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:09.39 ID:dyFU3eEw0
>>381
ごめん。まちがった。レス先は>>357じゃなくて>>329だた。 orz

阪神大震災以前は、自衛隊は救助に行っても赤い人たちから、
人殺しみたいに言われて酷い扱いだった。
387名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:12.08 ID:AooFkugB0
村山は当時としては最低だったが菅と比べれば遥かにマシだったという話
388名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:31.16 ID:1VmAw5Gc0
>>372
バカ言うな。侮辱だぞそれは。
サヨは何かを弁護するために、何かを侮辱するよな。
徹夜で復旧作業してただろう。何と惚けてるんだ?
11日から12日までずっと現場や作業たってたんだぞ。それをあのバカが邪魔した。

撤退の話が出たとしても爆発した後だ。爆発したのは菅のせいな。
389名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:40.57 ID:U+rfJybT0
>>363
出来ないことをやろうとしないのはいいことだよ。
責任は自分でとって分野に精通した人間に作業全般を頼むのは偉くなるほどプライドが邪魔して
難しいし、トップリーダーに必要な資質の一つだよ。
トップが万能であらゆることを知ってる意味はそれほどない。
無知無能を埋めるために組織内に補助役置いてるんだから。
390名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:43.35 ID:Ry+FOVzVO
まるで温泉街のようだ
391名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:46.41 ID:YQy68TJX0
村山さんたちは、自分達の無力を知ってたから官僚に放り投げたし、自民党と官僚の協力体制サポートに廻ったのよね。
潔い判断だと思うわ。
392名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:50.85 ID:gRZZCyQU0
当時、社会党は自衛隊違憲で通してた手前、自衛隊の出動を遅らせて
6000人を見殺しにした村山内閣の罪は重いぞ!
くそじじぃが出る幕じゃねぇ!
天皇から勲章もらっただけでもありがたいと思え!
393名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:06:12.35 ID:9rOQ3JzEO
>>368
ソースは?
394名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:06:18.22 ID:wPT4b6rT0
当時、社会党は自衛隊艦船の入港妨害運動をやっていた。今になって、当時の村山が、
「自分は責任取る」と言って周囲に任せたからうまくいったと情報操作してる奴がいるが、
社会党宣伝の歴史ねつ造。村山は、自衛隊憎しで何千人もの命を見殺しにした。
マスコミは阪神大震災特集で現在に至るまで、村山を憎んでいる神戸市民をただの一人も映さず、
今も村山富市を守り続けている。
395名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:06:30.11 ID:cZWxGL980
正直、村山がマシと思う日が来るとは本当に思わなかった

ほんとごめん
396名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:06:41.68 ID:TQzWgmD90
「無能を認める勇気!」
おお、ただ無能なだけなのに謙虚に権限委譲をした名宰相のようだぞ。
397名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:06:54.51 ID:B/rVSDt80
398名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:01.08 ID:TgrMH1pf0
責任は私がとるから全権限やるって言われたら燃えるのに
菅は責任分担と言いやがった
399名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:01.70 ID:o62mngqr0
>>386
被災地で邪魔をしたのは中央からやってきた社会党系の活動家で
現地の、特に共産党系の町議なり民生委員なりは非常に協力的だったとか。
どこまで本当かは知らんけどね。
400名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:17.26 ID:YvPTTdxE0
>>392
同感。
伊丹の陸自が即応出来る状況だったのにね。。
401名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:37.09 ID:BPg70rkK0
>>396
いや、実際偉いんだってw
ただ逆立ちするのとは訳が違うw
402名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:44.89 ID:37PEDqd+0
自身が無能だって分かってるってとても重要なんだと今回気づかされたよ
403名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:46.43 ID:MnGoIBXf0

社民を持ち上げるために民主はわざとボケてたのか?
404名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:46.24 ID:eK3JpSUa0
目くそ、鼻くそを叱るか
405名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:09:33.78 ID:vnsjuJAo0
>>394
当時、液状化しまくってた神戸港?大阪港?
406名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:09:39.97 ID:VxYMxcTy0
丸投げして褒められるとか訳が分からん。「自分の無力を知っていたなら総理大臣になるな」て話だよな。
407名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:09:50.08 ID:pYw5iDK80
ああそういえば谷垣を復旧復興相になんて話もあったんだよな
酷いまる投げ
責任のまる投げ
408名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:10:12.86 ID:ZWMFRn0c0
極左が総理に就くと大きな天災が起こる、これ豆な
409名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:10:19.11 ID:bH1Apfs/0
無脳で丸投げ
野田総理と一緒
410名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:10:34.93 ID:sM9Uch3L0
今日の目くそ鼻くそスレでつね
411名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:10:46.36 ID:JYBdtfyz0
何もしない村山

恫喝し、パフォーマンスに走り、事態の混乱に拍車を掛け、議事録すら作らず、枝野やレンポウ(笑)に頼った管

村山のほうがマシだった・・・
412名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:10:57.98 ID:dyFU3eEw0
>>406
まあ、そうなんだけどね。
413名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:11:08.58 ID:AooFkugB0
>>407
初日から丸投げして総理の座を譲れば良かった
自分が総理の椅子に居座ったまま責任だけ押し付けようとするとか菅は本当のキチガイだ
414名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:11:13.20 ID:zIvY1Zh20
>>408
それがものすごい英断に思えるから菅の対応がどれだけひどかったのか、ということだな。
415名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:11:40.51 ID:uXJE87Ju0
自分の器だけは理解していた
ってことだろうね

それにひきかえ、どいつもこいつも
416名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:12:15.86 ID:D9JgU0mu0
こいつは許さん絶対に許さん

阪神大震災は関西だったから復興が迅速だっただけやないか
東北のどうでもいい田舎なんて元々荒地やないか
津波でゴミながせて綺麗になってよかったやん
417名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:12:16.52 ID:vnsjuJAo0
>>406
どいを、議事長かなんかにおいやる。
自民党の意見を通せるようにするためだったけか?
418名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:12:16.34 ID:I1CrDUt80
>>388
ちなみに東電が撤退させたいと言ってたのは
「作業に直接関係ない人間」だったんだよね。
現場の人間はちゃんと残す前提での話だった。
それを勘違いしてブチ切れたのがガン直人。
419名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:12:19.10 ID:KX4CLhjf0
村山は初動こそ悪かったが、後の対応は早かったな…
復興の勢いは、驚異的な速度だった。
その後あった函館のハイジャック事件でも、初のSAT突入命令出し、
オウムも徹底的に潰してしまったし…

社会党の首相とはいえ、真剣に国のことは考えていたのだろう
420名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:12:28.58 ID:OTXDPwew0
>>402
自分が有能だと思っている馬鹿な人がトップで勝手に動き回る
これが一番始末に悪いし被害も甚大

人に任せられない人って
結局人を見る目がなくて動かせないし
自分の限界も理解していないことが多い
421名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:13:07.80 ID:N+QY4q1P0
伊丹駐屯地で準備元万端整っていた自衛隊の申し出を無碍に断ったのは
貝原兵庫県知事ですよ。



422名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:13:30.03 ID:vZmT1qjz0




三宅久之
「リーダーには良い無能と悪い無能がいる。良い無能は自分を『無能』と
自覚しており判断は専門家に任せ自分は責任を負う。悪い無能は自分を
『天才』と勘違いしており専門判断に介入し現場を混乱させる。前者は
阪神大震災の村山で後者は今回の菅だ」



423名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:13:44.99 ID:YdhigaG/0
アホか!? おまえの時は殆ど地元自治体と自民党の信頼関係で事が進んだだろ?
いい加減にしろや!
424 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 20:14:44.66 ID:GzuwtRsd0 BE:156557186-PLT(13000)
>>356
いや
>自衛隊に対する世間の意識は当時も今もまったく変わらん
って言うから、そんな事無いよ。だいぶ変わったよって言ってるだけなんだが……?

あと、俺も結構いい年だぜ?
425名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:14:50.57 ID:zr27eSHL0
自画自賛とはいえ責任は自分が持つと丸投げしたことは評価する
426名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:15:57.57 ID:Mw5RFOtH0
まあ、確かに菅と比べればアンタの方が
偉そうにしたり、怒鳴ったりしなかった分だけ
ましだったけどな、、、、
427名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:16:03.50 ID:QPJrnXED0
阪神後にあれだけ準備しておいてあのざま
以下に無能集団か。馬鹿に権力を持たせると大変なことになる、
428名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:16:23.75 ID:o9Eh8HrR0
なんで政治主導で責任の所在が曖昧になるの? 馬鹿なの?
429名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:16:41.91 ID:BCLMNadW0
震災対応で立派な行動とった政治家もいるだろ?
東京都知事とか
不眠不休だったと思う…

民主議員も、忙しすぎて
服の襟を立てたままだったのを覚えてる
430名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:17:34.18 ID:vQ8WsT8g0
おまいう
431名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:17:43.24 ID:m5GH+A4aO
村山の対応が神に見える不思議

糞菅
糞枝野
糞民主
432名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:17:53.24 ID:YvPTTdxE0
そもそも、海外メディアからは誰も刑事罰に問わないのか?って疑問が
野田に投げかけられてるのに。。
何が裏目だよ。。犯罪って思ってる記者(AFP)もいる状態なのに。

http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5ibUo1F9_HHBAR4-ZyT1Fv4PGzlKA?docId=CNG.ccbdca9c1d32e1a2e21cc3ea00808e2f.191

A week ahead of the anniversary of the disaster, the premier swatted away a question over criminal responsibility for meltdowns that
forced tens of thousands of people from their homes and polluted the land and sea.
433名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:18:05.62 ID:8AA44avq0
/ ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         同じ社会主義者の村山と菅の決定的な違いはわかるか??!!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\          総理として君が代を唄った村山!!  唄わなかった菅!!  反日の菅よ腹を切れ!!
434名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:18:06.26 ID:0bvaSZZ60
>>1
分をわきまえていたからな。
これだけで、民主党全部たしても
おいつかないな。

にしても
じゃな
とは、もはや好々爺だな。
435名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:19:23.87 ID:D9JgU0mu0
民主の総理って脱税総理と人災総理と今のは何総理になるの?
436名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:19:25.60 ID:B/rVSDt80
亀井(当時自民)、加藤(自民)辺りが当時の村山を評価してるから調べてみ
もっとも政権内部からだが

あの時も今も変わらないクズはマスゴミだよ
とくに1995年当時はネット普及がまだまだ
437名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:19:40.29 ID:OTXDPwew0
>>419
まあ村山元総理には少なくとも
「自分が責任を取るから、やってくれ」
という覚悟はあったからなあ
「責任は取らない、いいとこ取りしたい」
という人は総理に向かない
だって下がついていかないし
438名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:19:48.03 ID:3cJcrF8V0
稀代の犯罪者総理がナニ言ってんの?
439名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:20:14.07 ID:3Xqf5gIQ0
目糞が鼻糞を批判してる。
阪神淡路大虐殺の主犯がこいつだろ。
さっさと死ねよマジで。
あの日を知ってる俺たち世代はお前を未だ許していない。
440名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:20:39.12 ID:d23pHGq30
反日売国村山はまだ日本に居たのか。
てゆうかまだ生きたのか?幽霊?
441名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:20:42.33 ID:S75S4zT60
鳩山が総理の時に起こってた可能性もあるんだよなぁ
見てみたかったぜ
442名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:21:10.39 ID:wEUwejky0
>>434
じゃろ もあるよ
443名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:21:27.90 ID:I5azF6lY0
村山は結構たたかれてたきがするが
なおとくんよりましなのは間違いないけど
444 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 20:21:35.47 ID:GzuwtRsd0 BE:13046922-PLT(13000)
>>435
増税総理
445名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:21:57.28 ID:IATA92K8O
>>1
はぁ?
446名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:21:57.40 ID:L4eFLMBLO
民主党の三馬鹿総理に比べりゃ村山はマシなほうだろ。
447名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:22:29.40 ID:3McRAH1K0
>>441
まっさきに北海道に逃げ出した鳩山友愛夫がどうかした?
448名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:22:52.99 ID:I1CrDUt80
>>441
原発がヤバいので

ヘリに乗って作業の邪魔 → 菅直人
政府専用機で外遊 → 鳩山

このくらいの違いはあったかもな。
449名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:23:32.46 ID:bFGDafnS0
>>1
お前、鳩山かよ
450名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:23:58.98 ID:B/rVSDt80
>>441
菅よりはマシだった可能性はある
少なくともヒステリーは起こさなかっただろうし、下卑た考え持つには育ちが良すぎる
まあ最も周辺のメンツがさして変わらないが
451名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:24:09.71 ID:wEUwejky0
>現地で担当している人が一番よく事態を分かるわけで、臨機応変に判断して
>しっかりやってくれと言った。何かあったときは僕が責任を持つからと。

結局民主党にはこういうこと言える政治家が一人もいなかったってことだろうな
というか政治屋しかいないんだろうな
452 ◆65537KeAAA :2012/03/06(火) 20:24:10.09 ID:GzuwtRsd0 BE:88064339-PLT(13000)
>>443
というか、菅が思ったよりも叩かれてねぇよな
それどころかいつの間にが「東電の全員撤退を防いだ立役者」って事になってるし
453名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:24:43.52 ID:fq3Jtv9a0
このレスのまとめ

「無能と自覚し、すぐさま自民党にすべて任す」


これができたかどうか・・・だな。
菅直人・民主党はできなかった
454名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:25:03.66 ID:OTXDPwew0
>>441
うつろな目で
「金星の警告が今!!」
とか叫び出しそうだよ

「誰が総理でも同じ」
ってしつこく朝日とかがいまだにこっそりキャンペーンしてるよなあ
同じなわけないじゃん
そんなの大阪市見ればわかるでしょって感じ
有権者は危機管理能力も込みで政治家評価して投票しないと

455名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:25:04.73 ID:MauWU+Pk0
>>7
むしろ、新潟の大震災とか自民党が大災害のフォローを上手くこなして被害を少なく抑えて大災害のイメージを小さくし、
民主党は右往左往して災害が大災害となる。
456名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:25:05.32 ID:Rlj9bTZS0
>>15
ん?
457名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:25:15.57 ID:+XYLwLqbP
まーだ生きてたのかお化けまゆげ
ここ最近の歴代と比較すりゃ時間が経ってることもあってマシに
思えるかもしれんけど、鳩や管の先駆をなすダメ政治家のご本尊
458名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:25:16.15 ID:MWI0teYY0
村山は自衛隊の書道妨害して大勢殺したが間違いに気づいて翌日までには修正してた
一方管は未だに自分は最良の優れた判断をしたと詐称している
459名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:25:41.79 ID:3McRAH1K0
ルーピーは震災当時九州にいたんだよな。
東京は終わったとか何とか言ってた。
その後、被災地視察と称して、北海道に直行。
しばらくして帰ってきた。
国会会期中のことでした。
460名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:26:01.99 ID:bH1Apfs/0
インポ村山は己が無能だと自覚してた
素晴らしい、賞賛に値する。
461名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:26:14.77 ID:B/rVSDt80
>>452
官房機密費を鳩山までの倍遣ってる
何に遣ったかしらんが、よくあの最中に遣う暇があったもんだ
462名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:27:13.39 ID:AooFkugB0
>>441
最低でも県外って言って住人避難を指示した可能性はあるな。
言うだけで何もしない可能性もあるが。
無駄に警察車両で放水させたりヘリで隊員被曝させたりとかは無かったと思う。
463名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:27:14.05 ID:o62mngqr0
>>455
>むしろ、新潟の大震災とか自民党が大災害のフォローを上手くこなして被害を少なく抑えて大災害のイメージを小さくし、

総理大臣が一番に現地入りしないのはおかしい、とか言って叩いた婆がいたよね。
それやっても言質は混乱するだけなんだってのに。
464名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:27:15.01 ID:umc+Ehey0
村山>>>>>>>>>>>>菅
465名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:28:16.27 ID:WPH39AMx0
>>1
村山富一!テメーまだ生きてやがったのか!
テメーのおかげで何千人殺されたんだよ!!
今すぐ死ね!!地獄で被害者に無限に責め殺されろ!!!

震災直後はテメーが無能で何も出来なくて小里貞利に丸投げしたから助かったんだよ!
人の手柄を横取りするとは許せん!!!
466名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:28:24.21 ID:pJEe6Y+X0
>>265
村山は政治家だった。
民主には政治家がいなかった。
その違いは大きい。

政治に原発に詳しい人やお花畑は必要ない。
467名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:28:40.63 ID:hAHdKZqN0
この人は権力欲が全く無いから、自民党に丸投げして自分が全責任を持つと言えたんだろうな。
権力の亡者鳩管野豚には無理だわ。
468名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:29:13.46 ID:3McRAH1K0
鳩山なら官邸から逃げないように見張りがついたなw
そういえば小沢は行方不明だった。

みんなクズばっかりだ!
469名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:29:27.70 ID:HOAsFgkD0



マスコミにのせられて

民主党に投票した人は総懺悔だな




470名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:29:29.99 ID:v/CVU3BK0
ウィキより、、、

なお、村山は創価学会の政治活動に極めて批判的な政治家として知られている。
俵孝太郎らが創価学会の政治活動に批判的な「四月会」を発足させた際、
村山は日本社会党委員長の肩書きで同会の設立総会に出席している。
1996年1月の総理退任の際には、総理大臣官邸にて与党3党の幹部らに
「三党の連立は守ってほしい。それが自分の希望だ。この国を創価学会の
支配下にあるような政党に任せることはできないからだ」[21]と語っている。
また、村山内閣、および、村山改造内閣には、前述の島村をはじめ、
亀井静香、与謝野馨、桜井新、高村正彦、平沼赳夫、野中広務、大島理森ら、
創価学会の政治活動に批判的な「憲法20条を考える会」の主要メンバーが
多数入閣している。

、、、ほほう、これかw
471名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:30:32.41 ID:d23pHGq30
自分たちの無能さを自覚できない低レベルの政治家によって。
大量の人が死んでしまった3.11だったな
472名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:30:33.04 ID:020IzmRfO
こいつは確実に死者を増やした許されないクズだが
クズなりに自らの力量を悟って己を制止した所だけはいい判断だったと言ってやる
473名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:30:34.87 ID:uVo1lDF40
日本国民のトラウマ
474名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:31:00.98 ID:Eof+Jw3H0
お前が言うなスレと予測
475名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:31:01.67 ID:e9Mgrjhk0
確か3日後ぐらいにようやく自衛隊3000名限定で投入。
全然足りなくて1週間後に3個師団に増強。
こんな感じだったと思う。
476名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:31:22.88 ID:ItY9XU7c0
間違った人間を首相にすると災害が起こるという教訓です。
477名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:32:02.49 ID:raSzY0iX0
>>462
もっと面白い(ただし役には立たない)ことしてくれるだろうな
478名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:32:04.71 ID:3McRAH1K0
小沢は故郷の韓国にでも逃げてたのかなあ?
とにかく逃げられなかった菅は貧乏くじを引いたってことかなw
479名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:32:32.48 ID:qWd9OjwEO
菅と民主党のせいで原発事故がひどくなり、東日本大震災が地震や津波からの復興だけじゃなく放射能の問題まで抱え込むことになった。
日本の国土の一部を住めなくした罪を問え。
菅を福一で作業させろ。
480名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:33:00.17 ID:95656ydp0
>>1
村山は早々に投げ出したが、管は無謀にもやばい原発に突っ込んで行ったからな。
結果だけ見ると臆病者の方がマシだったという。
481名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:33:09.01 ID:3n97fkJ20
あの状況で他党とろくに連携せずに、
いかに自分達をよく見せるか得になるかを考えてんだから民主ほんと最悪
482名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:34:01.17 ID:pbDKmtc+0
>>5
同意せざるを得ない
483名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:34:03.18 ID:hAHdKZqN0
>>469
いや反省より実刑が必要

選挙権、被選挙権、床屋談義を含めた政治論議、ネットへの書き込み

すべて永久に禁止
484名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:34:18.89 ID:H7oj3sYP0
村山を擁護するつもりはないけど
阪神大震災の死者のほとんどは圧死。
それも15分以内に死んだ。
自衛隊投入で助かった云々の話、実はあまり救助には役立たなかったんだよ。
485名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:34:32.44 ID:Q4z8oOnEP
菅直人の無能っぷりには驚いた
486:名無しさん@12周年::2012/03/06(火) 20:34:50.59 ID:Vie/GY1u0
村山もひどかったがカンと比較すれば100万倍マシ
487名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:34:50.81 ID:N+QY4q1P0
かばうわけではないが、戦犯は村山でなく貝原。これを見よ↓

http://www.youtube.com/watch?v=1f0o30QKTWU
488名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:35:16.16 ID:HYdfVkkN0
ボケてんだよ
489名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:35:41.91 ID:AooFkugB0
菅が考えていたのは在日献金のもみ消しとパフォーマンスによる支持率回復
国民の命なんて二の次というかまったくどうでも良かった
490名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:36:14.72 ID:I1CrDUt80
>>478
>菅は貧乏くじを引いたってことかなw

普通なら公民権停止でも不思議じゃない違法献金がチャラになってラッキー。
停電になったコンビニでは違法献金を一面で報じた新聞がたくさん売れ残ってたね。
このカスは2万人の日本人の生命と引き替えに、自分の首相の座を守ったんだ。
491名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:36:23.41 ID:iwbIvjr70
おま・・・
と言いたいとこだけど、
ワーストと言われた元首相よりさらに悪い元首相が一杯輩出されたからなぁ

>どこに責任の所在があるのか、何をしているの
いえいけ、明らかにカンです。
一杯組織創ったのもカンです。
492”菅直”人:2012/03/06(火) 20:36:31.50 ID:mftL9bKv0
test
493名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:36:37.46 ID:OTXDPwew0
まあ菅元総理は数年後
ケロッとした顔で東電本社包囲した反原発デモの中で
「東電は真摯に謝罪しろ〜!!」
って笑顔でシュプレヒコールあげてると思う
その頃には朝日毎日岩波などが
「悪の東電に敢然と立ち向かった市民活動家出身の菅元総理」
ってストーリーで原発事故対応を編纂しているだろうしヒーロー扱いかも
494名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:36:40.43 ID:pQWQD4Xv0
東電の社長を自衛隊機に乗せながら引き返させた話あったよな
あれって最悪な部類の危機管理力だと思うんだが
その後はあまり触れられてないな
495名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:36:51.28 ID:Y+t/HyLv0
正直にできないと認めて官僚に丸投げした結果オーライの人
ミンスとは大違いだわ。
村山以下のミンス恥を知れ
496名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:36:55.84 ID:7nuviLuSO
村山ですら震災対応に真剣に取り組んだのに、
癇直人は在日に口止めし違法献金をこっそり返す事に
必死に取り組んだ
それも、国民が不安や苦しんでる最中に。

ゴミ癇直人は人類最悪の奴だよな。
497名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:37:20.53 ID:RB/zMMkL0
>>475これが菅の手にかかると「私は10万人も自衛隊を動員したから
私のほうが偉い」となる訳だな。
498名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:37:39.14 ID:pfT+jFO70
民主政権が最低だからマシに見えるようになったけど村山だって酷かったぞ。
こいつの動きが速ければもっと助かった人はいた。
腹が立つからもう出てきて喋るな。
499名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:38:24.27 ID:OEk3TyVB0
>>484
生存したまま助けても、すでに重態で処置が仕様がないという症状というのもありうるしな。
500名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:38:50.83 ID:fmtUNKKC0
丸投げされた自民議員が有能だっただけで、村山がクズでアホなのは何一つ変わらない
501名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:39:17.56 ID:ymu9zyJa0
筒井康隆も、この世で一番厄介なのは、「使命感を持ったバカ」だと書いている
今回、それをしみじみと痛感した
502名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:39:20.31 ID:w+1CawUA0
震災対応で最悪だったとされる村山を軽々と飛び越えていった民主党

無能な働き者

この言葉の説得力が証明された典型的な事例だったな




なあお前ら、三度目は繰り返しちゃならんぞ
503名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:39:23.76 ID:vZnNq5Zq0
>>487
有権者も左を選んだらどうなるか痛いほどわかった震災だった。
どっちにしてもそんな貝原と同じ左だった総理が災難の倍掛けだったね。
それでも多くのレスにあるけど、菅よりはましだったと今ならいえる。
504名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:39:28.24 ID:ZkpesgIE0
村山は初動駄目だったけど、丸投げしてからはまだ良かった。
それでも酷いと思ってたが、今回はそれをぶっちぎる酷さだから笑える。

選挙せ民主勝った時に、みんなでまだ大災害来るぞ来るぞフラグ立ててたのが悔やまれる
505名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:39:30.44 ID:UD8ykWYl0
>>439
あの日、5時頃起きてテレビつけて、めざましテレビか何かの
ヘリでの中継映像見て「なんでこの時間に映画やってんの?」
と、思った俺は、何で管があそこまで無能だったのか、その無能っぷりを
晒し続けながら、献金問題を抱えながら1年近くも総理で居続けた
その事実の方が許せないけどな。

眉毛は責任総受け、権限ブン投げたのはよかった
506名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:40:17.29 ID:Oz8y2OAh0
政権交代前は村山が最低総理だったのに、三人も続けて上回る奴が出るとは‥‥
507名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:40:36.73 ID:LanfBlQk0

阪神淡路大虐殺の張本人が何を言う〜〜〜か!

民酢の議員共と同類のくせに

お前が言うな〜〜〜〜〜
508名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:40:58.31 ID:X56zOZaT0
> どこに責任の所在があるのか、何をしているのか全く曖昧模糊(もこ)だった

これ国会でも2chでもずーっと言われてたのに
何故かマスコミは「今は責任を追及してるときではない」
って連呼し続けてたんだよな

で、今更ながらに責任の所在が曖昧とかどの口が言いやがるって話だわ
509名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:41:05.71 ID:AooFkugB0
民主党政権になるまでは間違いなくぶっちぎりで最低評価だったのが村山
510名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:41:21.51 ID:g6BIr4xQ0
自分がクズでアホだとしってて
有能な人たちに丸投げしてくれたほうが
国民は助かる
という話
511名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:41:38.05 ID:cHS+qg3P0
橋本と村山のワースト争いだったのに
民主の3人が軽く飛び越えてしまったな
512名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:41:51.30 ID:8MvYLTPkO
東北のほとんどがミンスを選んだんだから仕方ない
自業自得だよ
513名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:43:01.82 ID:OTXDPwew0
>>494
メディアにとって民主の危機管理能力なんて最初から検証外だから
「とにかくやらせてみよう」
「温かく見守ろう」
「国民は忍耐強くあれ、また総理が変わったら外国に笑われる」
で震災原発事故対応のあの惨状、すると
「誰が総理でも同じ」
ときたもんだ
514名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:44:02.38 ID:rrY0eFAO0
(´・ω・)亡国政権が誕生するとかならず天変地異が起こる件について
515名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:45:23.10 ID:nw3CzNlc0
自分は役に立たないと自覚してただけ翁の方がましだったか
516名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:46:50.76 ID:Au4aXLFM0
村山も上手くいったとは、決して言えない!

日本は何故いつも万年野党が、与党をやってる時に天災が起こるんだろう!
517名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:46:57.59 ID:LyqFv44P0
当時の政府の責任のある立場だった者、管理不備の責任を取るべき
役人と東電幹部、事故を掻き回し混乱に陥れた学者、事故を自らの
政治・経済活動に仕立て躍りまくったNPO。全部逮捕、三尺上へ
518名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:47:34.02 ID:d4ypHOLwO
お前だけは出て来ちゃ駄目だろw
震災後の花畑対応で党名を改竄する羽目になった奴が、何を考えてんだよ。
519名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:47:37.72 ID:RzwVsXQ40
村山に散々文句垂れてなかったかあ?
520名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:48:05.46 ID:1mZYOeS20
>>503
カンに関して言えば、左とか右とか中道とかそういうのを超越したレベルのキチガイだったぞ
世の中のありとあらゆる『無能』を煮詰めたようなエピソードの連発
非常事態においてやってはいけない、やるべきではない行動を、殆ど全部やってる
521名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:48:08.61 ID:iyaLtCep0
まだ生きてたんだ
522名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:48:17.53 ID:8MvYLTPkO
そういや野田も献金してたな
無かったことになってるが
523名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:48:20.24 ID:vlVq/blA0
自民の誰が有能だって?www
524名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:49:20.00 ID:qyH6iIBI0
えっ?
と書けばいいのかな?かな?
民主党が政権盗ったおかげで史上最悪総理の名を返上できたから生き生きしてるな
525キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/03/06(火) 20:49:20.44 ID:CeFMyXO60
総理本人に大した能力がなくとも、有事の際に党派や立場を超えて
適切な人材を配置して、ベストを尽くせる体制を構築できることができれば、
実はそれだけでも総理としては十分優秀なんだと思うけどね。

そういう意味で村山が優秀だったかといえば、さすがに及第点がいいトコな気もするけど。
526名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:50:15.89 ID:IyRuD3R60
>>514
それは違う
政治の無能が天変地異を大災害に変えちゃうんだよ
小泉政権でも中越地震が起こったがそれほど大きな話にはならなかっただろ?
江戸時代に何度か起こった大飢饉も、日本全体で見れば食料自体は足りていた事のほうが多い
政治の不手際で、食料不足の地域への手当に失敗したために大飢饉へと発展したわけだ
天変地異による災害ってのは半分くらい人災なんだよ
527名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:50:53.29 ID:KUzw1yrD0
村山は無能にしてはよくやったってだけじゃん
三大バカは予想を遥かに下回る無能だっただけの話で
528名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:51:03.95 ID:INb6nZi6O
おまゆなと言いたいところだが、
今のクソミンスがあまりにひどすぎて…
529名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:51:13.45 ID:AooFkugB0
首相本人の能力、資質に危機管理能力がここまで左右される体制はまずいだろ
キチガイが首相になっただけで国が滅ぶ
530名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:51:20.74 ID:PN2ScoN80
菅よりはマシってだけで名宰相どころか、普通レベルの総理ですらなかったんだから、お前もでかい顔すんじゃねーよ眉毛
531名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:51:30.48 ID:AHkXY/2EO
初動は悪かったが、その後の復旧・復興は早かった自・社村山政権と、初動は良かったが、その後の復旧・復興は進んでいない民・国菅政権
どちらがマシだろうか?
532名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:51:33.67 ID:8MvYLTPkO
村山でさえ長所を探せば出てくるのに
ミンスの三馬鹿は…
533名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:52:17.33 ID:S8Dc0FZw0
こんなこと言わせていいの?神戸の人たち
534名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:52:56.73 ID:wlyx816g0
村山は「無能な怠け者」だった。
菅は「無能な働き者」だった。

俗に言う「ゼークトの組織論」を参照のこと。
535名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:53:40.64 ID:CPVXf2iU0
神戸は対応しやすかったんだよ

次の東京大震災の時は誰がなんて言うのかねえ
536名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:53:55.66 ID:uDK4dzvZ0
被災者でありながら、当時叩かれまくっている村山さんを気の毒にも感じた。
だが、今回の震災での菅は被災して無くても殺意を感じるくらい。
537名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:54:03.30 ID:bDA7q2jBO
そりゃ、民主党より悪い党なんて無いからさ。
旧社会党だって、今の民主よりは良かった。
538名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:54:37.76 ID:icrDlHYfO
まだ生きていたのに驚き
539名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:54:43.37 ID:ZkpesgIE0
村山の時は阪神だけだったけど、今の民主政権は去年だけで震災に洪水2ヶ所だろ。
有能無能以前に社会党と民主党が呪われてるとしか思えない。

次の選挙で民主が野党に落ちたとして、その次に民主系の党が与党なった時が関東か東海来る時だな。
540名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:54:44.10 ID:+NYReDjgO
>>531
初動は良かった?
541名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:54:45.79 ID:t7SdrJtm0
そりゃあ土建業者自体が自民党の完全子飼いの兵隊だったんだし
中には手弁当で勝手に他人様の住宅を撤去し始めた業者もたくさんあったわけ
そりゃ早かったわね
問題が大きくなるまで本当に無法地帯だったんだからさ
家財道具から遺品から何から何まで死体以外は全部勝手に廃棄しまくったし
542名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:54:49.51 ID:Y3qVU/WE0
自社連立政党で誰が総理でも一緒じゃん。
543名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:55:18.18 ID:gmQT8pmYO
>>525
そのコテ名にしては、まともなレスだな…

ま、ちゃんと自分の能力を知ってて、現場に前権限を与えて責任を取ったのだけは評価できる

クソ菅はクソすぎる
544名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:55:34.26 ID:vZnNq5Zq0
>>531
菅の初動は良くないだろ。支那朝鮮を気にして、アメリカや欧州の
救援を断った。後手は村山といっしょじゃん。救援隊も他国を待たせ、南朝鮮
を一番乗りにさせたが、結局一番頑張ってくれたのがアメリカだった。
545名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:55:38.20 ID:PN2ScoN80
>>537
ミンスばかりの内閣の中ではミズポすらマトモに見えたからな
546名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:55:39.73 ID:B/rVSDt80
1995年当時の被災地、被災者ほどやはり感情が先に来て
一様に村山アレルギーがあるみたいだ
当時は、少なくとも一般家庭にはネットは普及していなかった。

マスゴミの政権批判垂れ流しのお茶の間で、
須磨に住む少年は学校の文集でそのまま村山批判を繰り広げた
食卓で父母が「村山が悪い!」と会話してたであろう光景が目に浮かぶ

この須磨の少年とはサカキバラ

547名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:57:13.94 ID:CAr9vTmh0
鳩山が出て、ノムヒョンを悪く言う人が減り
菅直人が出て、村山を批判する意見が減った

歴史って、進化し続けるんだな・・・
548名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:57:38.22 ID:d4ypHOLwO
晩年を迎えて記憶の改竄が著しいようだな
左巻きの用語でいうと歴史認識がどうたらとかいうやつか
549名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:58:19.45 ID:Kyacx/mF0
まあ、

民主党はあのgdgdな村山内閣の方がマシに見える政治をしているからなw
550名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:58:49.65 ID:cMm7dzar0
村山さんは結構カッコイイよ

「河野さん、わしはこういうのは素人だ。自民党から専門の人選んでくれ
 権限も全てその専門の人にまかせる『責任は私がとる』」

中々言えないよ、自分の能力の限界わかってなきゃ言えない。
一方
「俺は国会議員の誰よりも原子力に詳しいんだ!!!
   ・・・・・orz

正に蝉丸法師の故事を地で行くアホさ加減
551名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:00:55.65 ID:UhUvSm5W0
>>547
いや、劣化だろ。
552名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:01:01.91 ID:apCnfz5B0
>>539
じいさんの時は阪神のあとにサリンがあってオウムに対する破防法適用見送りとかあったな
去年までは95年は暗黒の年とかオーバーに言う奴も居た
553名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:01:45.17 ID:L5ZW6/zkO
村山が凄かったのは、出来ないことは出来ないとハッキリ言った
カッコつけなかったことだよな
554名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:01:50.57 ID:ItY9XU7c0
間違った人間を首相にすると災害が起こるという教訓です。
555名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:02:06.41 ID:IDGBGIZU0
無知の知とも言えるが、無知無能なヤツは総理やるべきでない
元被災民だが、コイツを許すことはできない
コイツ以上のクレイジーが菅だし、
以降の政権も、ソ連レベルの隠蔽で恐ろしい
556名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:02:08.90 ID:8Vsq/g0F0
>>432おつ
野田も「みんなで責任を分かち合う」
とか一億総ざんげみたいなとんでも発言してるな
557名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:02:21.80 ID:cCpyoW/H0
民主はどうやって震災を処理するか、どうやって指揮するかよりもパフォーマンスに重きを置いているように見えた

ボランティア大臣だかなんだかって結局しごとしたの?
558名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:03:45.33 ID:SZpgi8yd0
調子に乗って出てくるなよ
559名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:03:47.49 ID:gmQT8pmYO
>>550
村山談話がある限り、最低限の評価しかできないな

そういや、自衛隊や米軍の出動を遅らせたのは革新系の兵庫県知事だったか
560名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:04:02.93 ID:B/rVSDt80
>>556
このところ民主連中がやたらに使うのが、「オール・ジャパンで」
どうあっても自分達で責任を取るのが嫌らしい
561名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:04:15.79 ID:cMm7dzar0
>>553
政治家の連中にそこそこ評価高いのはこういう所があったからだろーねー
政治家って自分の能力をでかく見せたがる中でこういうのがいたら
そりゃ評判は高くなるわな・・・

市井の人の評価は別でいいんだけどね、それは結果責任だし、ダメだったのはダメだしさ
でも
そういう評価を恐れずに「あたしにゃムリ、」って引ける人間は中々いないね
562名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:04:25.58 ID:hvUBl+yZ0
自衛隊は組織ではないのかな?うん??
563名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:06:00.52 ID:y38lw/7h0
どっちがうまくやったかは俺にはうまく判断できないが、
今回は難しさのレベルの桁が違うと思う
564名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:06:23.78 ID:20sFnl1O0

民主党政権の化けの皮を剥ぐ
第1回 日教組の「悪法支配」を許すな

外国人参政権は「愛のテーマ」?

 私は民主党政権は、まさに「自社さ連立の再来」だと思っています。「自社さ連立」の
村山政権はわずか1年半でしたが、その期間にそうとうのことがなされています。

 歴史認識に関する村山談話しかり、日教組との関係でゆとり教育が強化されたことも
しかり。男女共同参画社会基本法の基本的な考え方は、村山政権誕生後1カ月以内に審議会が
設置されて決められていった。法制審議会が夫婦別姓や非嫡出子の相続分を嫡出子と
同じにせよという民法改正の考え方を打ち出しましたし、自治労や日教組が現場で
やりやすくなるように、地方分権推進委員会を設置して中央省庁の権限を大幅に減らした。
とくに文部省は教育委員会に対する是正指導の権限を奪われたわけです。
のちのちまで影響力を残せるようなものをかなり埋め込んでいて、それはいまだに
克服されていません。

 民主党政権はそんなに長くもたないだろうと踏んでいる人がいるかもしれませんが、
たとえそうなっても、政権を去ったあとも影響力を行使できるようなものを、
おそらく「2割の左翼勢力」が短期間のうちに残していくはずです。

http://voiceplus-php.jp/web_serialization/minsyutou/001/index.html
565名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:06:25.56 ID:cMm7dzar0
>>559
出動要請の権限が一次的には県知事たっだってね、災害派遣は
566名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:06:39.71 ID:nPU97IWR0
小里氏が凄かったと聞く
前任者を「更迭」して小里氏に任せたんじゃなかったか
567名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:06:49.70 ID:uzOKfpls0
村山元首相はネトウヨ
568名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:07:41.40 ID:nGG2m7Sg0
>>1

こいつは自らの下らんイデオロギーのために、
助かる筈だった被災者の方々を見殺しにした奴だったか?
569名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:08:44.68 ID:I1CrDUt80
「菅直人」というハードルは、超えたとしても称賛に値するものじゃないと思うが。
「菅よりマシ」って大きいかも知れないけど、そもそも菅が酷すぎるだけだろ。

山ごもりした後に下界に降りてくると、美人ばかりに見えると言うが
それと同じようなものだ。村山を褒めてる奴は少し落ち着け。
570名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:10:02.31 ID:fcXcVWKX0
村山とか菅とかは辞めた後に裁かれないといけないんじゃないか?
業務上過失致死でもなんでもいいよ。
571名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:10:05.05 ID:pbDKmtc+0
>>552
ちなみに、オウムに協力して坂本弁護士殺害に実質手を貸した元TBS社員「下村健一」は、大昔からの菅の側近。
調べるととんでもない奴だぞ
572名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:10:29.27 ID:KX4CLhjf0
村山が震災時に行った権限を現場の各組織に丸投げって奴
このやり方って、FEMAと米大統領の関係と同じなんだよな…
知ってか知らずか、凄い事はやってるw
もし何かあったら責任が全部降りかかるから、度胸無いと出来ないしな。

もしも昨年の震災時、村山内閣だったなら原発は吹っ飛んでないだろう。
支援物資の供給も問題なく行われただろうし、復興も相当進んでるはず
573名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:11:33.95 ID:PN2ScoN80
>>566
小里パパね
趣味がバイクで、嫁をサイドカーに乗せてブイブイいわせてるいかした爺さんだったはず

574名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:13:05.10 ID:Yoyks4i20
腹を括ったのではありません
ケツを捲くっただけです
byとんちゃん
575名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:13:23.39 ID:cMm7dzar0
>>572
ものの見事に責任降りかかったからねー
社会党が無くなるくらいwwwww

それを承知で引き受けたのがこのじいさん・・・
一方
仙石「菅さんは運がいい、これでうまく立ち回れば支持率回復だね」
この差はでかいわー・・・orz
576名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:16:33.74 ID:tRvM4suM0
まぁお前以下なのは同意できるがな・・・

黙って皿回しでも眺めていろや耄碌爺い
577名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:16:41.70 ID:xSHTVdMw0
>>575
まさに良い例えだと思う。人間の質の違いが結果になって現れた。
卑しい人間に権力を与えた結果だ。
578名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:16:56.16 ID:d4ypHOLwO
対応の酷さ、無責任さではどっこいどっこいだと思う。
だけどマァ、露骨な隠蔽工作はなかったし、ミンスの場合はマニフェスト全滅・赤松疫・尖閣割譲のコンボの〆だからなぁ
必死コイて原発の惨状をひた隠しておいて「がんばろう、日本」だもの
リアルで失笑したよ
579名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:17:56.83 ID:zTQ4eTFS0
菅が良かった点は唯一、あたまてんぱってて、自衛隊、米軍に全く目がいかなかったこと。
おかげで、自衛隊、米軍は「政治主導」から開放されてノビノビと実力を発揮
できた。
580名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:20:19.11 ID:duEEAZzl0
村山の評価って、自分の無能さを自覚できたことだろww
本当に日本はおかしな国になったもんだ
581名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:20:41.92 ID:B/rVSDt80
>>575
仙は問責受けて大臣辞任したが、震災後に復興担当として復帰
開口一番に、「嫌われ者になる!超法規的措置も辞さない!」とのたまった
現地にもまだ足を踏みいれず、とうぜん何の情報も集まっていない時にだ

勿論、口だけで何もせず終わり
582名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:20:53.78 ID:FRvv66opP
政治主導を謳うわりには政治のプロが居ない件
583名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:21:59.43 ID:68ouaZkh0
お前が言うな!

と思ったが 村山>>>>>>>>>菅 は事実なのでまあいいわ。
584名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:23:25.15 ID:LC7SMBYX0
とりあえず村山談話だけでもどうにかしてから死ねよ、お前の最期の仕事だからな
585名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:25:29.54 ID:K5tbgELg0
日本史に名を残す最悪の政権与党だからな
586名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:25:40.20 ID:Wl3TZWLMO
初動がダメだったのを自覚した後は、現場や自民に丸投げして、責任だけとるってスタンスだったたよな。
「やっば社会党は駄目じゃん」思ってたけど、それだけでも民主とは大違いだわ…
587名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:25:55.93 ID:HkSDrj360
震災以前は大地震の度に村山総理が戦後最低の総理として名が上がってたのにどうしてこうなった?
お前らの身に一体何があったんだ?
588名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:27:03.24 ID:PVQSuMd80
>>580
前科もルーピーもお遍路も自分の無能さが分かっていない
589名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:29:02.23 ID:FlYFr9mM0
言ってる内容よりもまだ生きていた事のほうがニュースだろこれ。
590名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:29:53.38 ID:w52sAgB70
> 僕はうまくいった。

…えっ?
591名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:31:19.85 ID:duEEAZzl0
>>588
もし去年の震災の時に村山が総理だったらうまくいったのかといえば、間違いなく鳩菅と変わらなかったはず
丸投げしたところで民主党政権だからな
無能が無能に丸投げしただけの話
592名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:31:34.76 ID:B/rVSDt80
村山さんはイタリアの晩餐で戻しちゃったなw ふいに思い出した
593名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:31:47.41 ID:Ie4dIYhvO
う〜ん……なんか納得出来ないが明らかに、

村山政権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民主党政権

だからなぁ。
594名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:32:15.83 ID:6mU6f4Jb0
ほんの3年前まで、村山が歴代最悪の総理だったんだよなぁ・・・。
それが、今じゃ再評価されるって、どんだけ今のが腐ってるんだよ。
595名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:33:10.46 ID:Ib2dCnAZ0
おまえが・・

でも缶よりましだったな
596名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:33:17.30 ID:nWKGoYBe0
政治家で過去の事を自画自賛してる奴はじめて見たw
597名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:33:33.94 ID:1JOrel1Mi
実際、民主党で災害が起きたら
最悪の事態になるってのは
こう言う理由だったんだけどね

最悪と言うより破滅だったわけだが…
598名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:33:38.90 ID:6GQ4bA5N0
村山も無能総理と言われてたけど、
村山と菅には、決定的な違いがある。

村山は、「責任は私が取る」と、最後に言った。

しかし菅は、「責任はおまえらが取れ」と、最後まで言い続けた。
599名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:33:55.51 ID:B/rVSDt80
>>596
えっw
600名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:34:02.01 ID:vIr3z7ZAO
「自衛隊は憲法違反」の主義の下で自衛隊の出動要請を三度とも無視し、
被災状況を確認しに行った自衛官を処分した村山社会党
被災地で凌辱された被災者やボランティアを威圧して口を封じた村山社会党
神戸のチョン街からいろいろヤバいモノが見つかった際には、
その話が広まらないように圧力を掛けた村山社会党

確かにすごい連携だわ
601名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:34:15.33 ID:duEEAZzl0
>>587
民主党政権になるまではそういう評価だったよ
ただ続いてあの馬鹿2人を見せつけられるとね・・・・無能を自覚してるだけマシか
602名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:34:20.32 ID:rPwbhnmU0
何でおバカ政権のときに大震災が起きちゃったんだよぉ ヽ(`Д´)ノ ムカッ
603名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:34:46.98 ID:w52sAgB70
最悪の政権よりはまだましだったというのは自慢になるものかどうか。
604名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:35:15.64 ID:/WmFC0x6O
おm



……まぁ、民主よりはほんの少しマシかもな
605名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:35:37.87 ID:vnsjuJAo0
>>587
どっかの投票では、震災前から
管 鳩山 村山 の順番だったな
606名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:35:40.09 ID:PVQSuMd80
>>421
独断で自衛隊の派遣を要請した防災係長はどうなったんだろうか
ほとぼりが冷めた頃に貝原に処分されたんじゃないよな
607名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:35:51.16 ID:V6mqcPYy0
皮肉な事に今回の震災はこいつの評価を上げる事になったなw
意固地な無能よりも、放り投げられる無能の方がマシだわな、そりゃ。
608名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:35:56.46 ID:CcnnkxHy0
下から二番目が一番下を嘲笑う構図か
609名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:36:00.60 ID:gTpnSaHd0
まあコイツは無能だってことを認めて全部できる人に投げたからな
その面ではミンスより百万倍くらいマシだ
610名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:36:12.07 ID:jiBY+ga90
>>598
管は
「俺に決断させるなと言ってるだろ!」
だもんなあ…
あれが一国の総理だったんだぜ…
611名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:37:07.01 ID:vZnNq5Zq0
>>598
それは強く印象に残ってるね。菅は最後まで各大臣に云々ばかりで
自身が全責任をとらなかったな。といって村山も総理大臣になったものの
まさかの自衛隊で、社会党の党員たちから突き上げられて放りなげた
というのが真実だと思うが。
612名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:37:40.77 ID:dYdSmJjE0
村山は自衛隊の出動しぶって
何千人も殺しただろw
613名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:00.28 ID:6GQ4bA5N0

・村山 「現場の責任者に任せる。 責任は私が取る」 (最後になって言った)


・菅 「俺のところにそんな話を持ってくるな!」
    「俺はそんな話は聞いていないぞ!」
    「何かあったらおまえらのせいだからな!」
614名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:06.54 ID:Ie4dIYhvO
>>587
たんに村山より、民主党の方が災害時の対応が酷いからだろ。
615名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:45.38 ID:ZWu2Y43V0

村山まで引っ張り出してクズ菅の擁護かよ。死ねよカスゴミ。死ねチョクト。
616名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:58.68 ID:2W+50WkY0
村山は、しばらくだまっていろよw
中曽根はだまっているぞw
617名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:37.87 ID:cMm7dzar0
>>611
あの時の災害派遣要請の権限は村山じゃなくて兵庫県知事にあったので
その評価は少し違うんだって小里さんが言ってた
618名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:40.23 ID:7332lbgB0
大震災て、社会党が与党の時に起きるんだな
(菅は社会党出身)
619名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:40:04.15 ID:gXLt5oRa0
ボケてんのか?とボケてんのか?

自衛隊や米軍ですら、今回のマイナス数十倍でおくれてるのが阪神淡路だが?
仮設住宅は、台湾震災とおして日本製最低評価
620名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:41:26.44 ID:vnsjuJAo0
>>619
そりゃー阪神大震災でそれらが整備されたんだから
今回の方が遅かったらやばいだろw
621名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:41:43.28 ID:WRs58cxd0
石原信雄に丸投げしただけ、村山の方がマシだったな。

それに比べ空き缶ときたら、仕切ろうとして発散しまくり。
622名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:21.24 ID:Ie4dIYhvO
>>619
日本語で書けよ。
623名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:47.75 ID:jiBY+ga90
>>617
あの当時は法制度自体に問題があったんだよな。
村山自体は社民党の中じゃ右派で、生粋のサヨからは嫌われているという。
624名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:53.44 ID:gXLt5oRa0
>>620
今回と比較して上手く言ってるってのが1の村山ボケだろ?w
625名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:43:00.19 ID:7Hm9n6gp0
>>613
ダサさでは管がぶっち切りだな
626名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:26.00 ID:6GQ4bA5N0
首相執務室は開かずの間 「何かあったらお前らのせい」 (2011年4月10日)
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/government/snk20110410083.html (過去)

首相官邸に「開かずの扉」がある。5階の首相・菅直人の執務室。 
なぜ扉が開かないのか。理由は一つ。
よほどの緊急時でない限り、誰もノックしようとしないからだ。
官僚であろうが、政務三役であろうが、誰かれかまわず怒鳴り散らす。
ある官僚は、東京電力福島第1原子力発電所の事故の
最新状況の報告に入ったところ、菅から頭ごなしに、こう言われた。

 「そんな話は聞いていないぞ」

日本の官僚は「首相がすでに知っている話を報告したら恥だ」と教育されてきた。
マスコミに政策をスクープされることを嫌う最大の理由はここにある。
ところが菅には通用しない。 官僚の訪問は絶えた。
4月に入り、官僚が首相執務室を訪ねたのは7日まででわずか8組。
ある官僚は吐き捨てるように言った。

 「民主党政権であろうと大連立であろうと何でもいい。
  とにかく首相だけは代わってほしい。もう官邸を見るのも嫌だ…」

         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  <何かあったらお前らのせい!
     ヽ,,,,    (__人__) /   
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃   ビシッ
627名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:49.47 ID:34wYxGyt0
>>1
そうだよな
お前みたいに自民党に全部任せてれば良かったのに...
628名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:45:25.66 ID:/A3bHERj0
村山=無能
管=害悪

の差
629名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:45:38.89 ID:B/rVSDt80
>>600
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD#.E6.B6.88.E9.98.B2.E3.83.BB.E8.87.AA.E8.A1.9B.E9.9A.8A.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E6.95.91.E5.8A.A9.E6.
B4.BB.E5.8B.95

貝原俊民・兵庫県知事(当時)からの災害派遣要請はすぐに行われなかった。
これは、「貝原知事が情報を座して待っていたこと」「(各所轄の警察署単位で調査した被害情報を
取りまとめる立場の)兵庫県警本部の警備部から貝原知事への報告も少なかったこと」が原因だった。
例えば、兵庫県警東灘署だけでも午前8時に「死者100名以上、行方不明者数百名」という情報を把握
していたにもかかわらず、兵庫県警警備部が知事への報告を地震発生後2回しか行なわなかったため、
午前10時の段階で知事に伝わっていた兵庫県全体の被害情報は「死者4名」というあまりに現実とかけ
離れたものだった[26]。
貝原知事は「被害情報が正しく伝えられていれば、即座に自衛隊派遣要請を出来ていた」と答えている[26]。
逆に、知事が即座に派遣要請を出していれば、建物の下敷きとなり圧死した犠牲者の数は更に減っていたと
いう意見もある。また、知事以外の首長が要請を出すことは許されないという、当時の法制の不備も原因し
ている。
こうした状況把握の混乱の中、派遣要請は、地震発生から4時間後に自衛隊との電話が偶然つながった
野口一行・兵庫県消防交通安全課課長補佐(当時)の機転で行われ、知事へは事後承諾となった[注釈 7]。

これを教訓に、自衛隊への派遣要請を都道府県知事のほか市町村長または警察署長などからも行えるよう、
後に制度が改められた。
630名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:45:47.01 ID:gXLt5oRa0
>>622
消防・警察
消防庁や警察庁が調整を行って全国から消防部隊や機動隊員が現地に送られていたが、交通渋滞に
巻き込まれずに到着した人はほとんどいなかった。到着出来ても、大規模災害に対する技術・知識・装備・
機材どれも満足とは言えない状況だったため、活動は難航した。

自衛隊と県知事
自衛隊については、地震発生数分後には行動を始めたものの、阪急伊丹駅へ近傍派遣(災害派遣)を行った
第36普通科連隊を除き、神戸市中心部への災害派遣は直ちにはなされなかった。第36普通科連隊は、
「近傍派遣」(自衛隊法第八十三条三項)によって出動しているが、他の部隊は知事の要請(自衛隊法第八
十三条一項)の待機状態になっていた。

こうした状況把握の混乱の中、派遣要請は、地震発生から4時間後に自衛隊との電話が偶然つながった
野口一行・兵庫県消防交通安全課課長補佐(当時)の機転で行われ、知事へは事後承諾となった[注釈 7]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
631名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:45:56.79 ID:nWKGoYBe0
土井たか子と言い社会党ブームって何だったんだあれさえ無きゃもう少しまとも、、しょうがないか
632名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:46:51.36 ID:r5MYindu0
よりによって経験のないミンスが与党の時に地震&津波&原発爆発がくるとはね
633名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:47:05.50 ID:k7XILkBTO
政治主導なら、政治家が責任とらなきゃ。
634名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:47:12.94 ID:PVQSuMd80
>>171
ヘリコプターから被災地を見て一言「まるで温泉場のようです」
635名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:48:14.99 ID:vnsjuJAo0
>>624
初動体制以外は、村山政権の方が上だもんなー。
そりゃー初動以外叩きようがないわ
636名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:48:35.09 ID:6GQ4bA5N0
海江田氏は、玄海原発の再開に比較的理解を示している現地の状況を報告した。
2011.07.08
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081622003-n1.htm

「向こうも地元の住民を納得させる最後の決め手がほしいんです。
 知事は私ではなく『総理に来てもらって説明してほしい』と言ってます。
 ですから、ぜひ…」

ところが、これを遮るように菅首相は信じられない暴言を吐いた。

 「うまくやってくれと言っただろう! 俺は知らない」

         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  うまくやってくれと言っただろう!
     ヽ,,,,    (__人__) /       俺は知らない!
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃   ビシッ
637名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:48:45.37 ID:f48yrgxj0
村山に説教されてるようじゃもう終わりだな民主も
638名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:48:47.84 ID:92bE2zzj0
首相:村山富市(社)
外相&副首相:河野洋平(自)
蔵相:武村正義(さ)
文相:与謝野馨(自)
厚相:井出正一(さ)
通産:橋本龍太郎(自)
運輸:亀井静香(自)
郵政:大出俊 (社)
自治&公安:野中広務(自)
官房:五十嵐広三(社)
総務:山口鶴男 (社)
科技:田中真紀子(自)

改めてみると眩暈がするメンツだがこれでも
民主党政権の3内閣よりはまだ救われているから恐ろしい。・゚・(ノД`)・゚・。
639名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:48:54.12 ID:toMRZkEWO
詐欺民主党は政治主導を発揮しただろ?責任逃れでw
640名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:49:42.13 ID:cMm7dzar0
>>634
一方、ズームイン朝で現地入りして状況に絶句してた時に
たまたま
被災地見物に来て記念写真をしてるDQNを見かけてブチギレて
そのDQNを木刀で殴り倒して問題になったのが福留孝介w
なお
なぜスタッフバスに木刀があったのかは不明
641名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:50:32.85 ID:gXLt5oRa0
>>622
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/sonae/090508.html
「災害時の仮施設だから仕方がない」という意見もあるだろうが、台湾の仮設住宅は被災者の暮らしが重視
されていた。台湾大地震後に現地を訪れて驚いた。世界各国から仮設が届いていたが、日本製が最も粗末だった。

http://kobe117.ciao.jp/data/kasetsu_hoka.html
神戸仮設供給状況
プレハブ建築協会の協力により国内の全てのプレハブ生産が震災向けに当てられたが、それでも生産・
建設能力の限界を超え、国内の在庫も底を尽きた。そこで第4次発注分(2月9日)からは海外メーカーにも
発注され、受注した5カ国11社から輸入することになった。
【受注メーカー国:アメリカ、オーストラリア、韓国、カナダ、イギリス】

韓国製1500 アメリカ657 イギリス500 以下オーストラリア、カナダ
http://ci.nii.ac.jp/els/110004143187.pdf?id=ART0006378488&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1331038133&cp=
642名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:51:09.80 ID:6GQ4bA5N0
【菅直人の本質を知る3つのできごと】

【政治】菅首相、サッカー女子W杯決勝戦の現地観戦を検討していたことが明らかに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203489.html

菅首相、脱原発方針表明の翌日にトルコ首相あての祝電の中で原発売り込みに意欲示す
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203497.html

菅政権、目玉であるはずの再生可能エネルギー関連事業について
前年度比で288億円余りの予算を削減
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203237.html
643名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:52:23.20 ID:sRhmAtR40
戦後最悪の総理
1、村山冨一
2、ルーピー
3、菅チョクト
--------超えられない壁-----------
4、宇野
5、森
644名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:53:57.59 ID:Ay9AJWnc0
まだ現世にいたのかよw
645名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:54:51.28 ID:kUK4S+WNO BE:3651952695-2BP(22)
村山はアホだったが自分がアホだとゆーことを自覚してた
菅もアホだがそれを自覚してなかった
アホな大将敵より恐いとはこの事だな
646名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:54:52.78 ID:6GQ4bA5N0
>>643
村山が鳩山よりひどいっていうのは、ちょっとありえない。

鳩山は、ノムヒョンと戦ってもキチガイ度で勝てる奴だよ?
647名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:54:54.10 ID:BN3zecNF0
絶滅危惧種が自画自賛(呆)
648名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:55:05.71 ID:vnsjuJAo0
>>641
日本規格よりも台湾規格の方が寸法大きいし
サイズなどが違いますけどどうしますか?
って言われて受け取ったのが中華民国政府
後、内装などに関しては台湾の現地人任せ

ソース?最高指導者の条件
649名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:55:52.14 ID:HzHtucMX0
またまたご冗談をwww

麻生といい、どうして元首相ってのは自画自賛が多いのだろうね〜
650名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:57:41.57 ID:Rx4EyKl40
>>646
常識のある奴なら、村山のルーピー超えは当然わかる
651名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:58:19.00 ID:fGDPbarc0
こいつは…バカか!
652名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:35.69 ID:kUK4S+WNO BE:2596944184-2BP(22)
>>650
あなたの常識は実は世間の常識とは少しズレてます
653名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:45.04 ID:QMNqSjeD0
即戦力としての復興事業を優先させたのだろう
再生エネルギの開発はこれからだから。
手のひら水車を1000個作って防犯灯を点すには工業的観点も必要。
654名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:00:23.91 ID:jiBY+ga90
>>640
全然関係ない話だけど、今、日露戦争の本読んでいるんだけど、
日比谷焼き討ち事件の時に、新聞社で唯一政府を擁護していた国民新聞社に暴徒たちが雪崩れ込んでいった時に、(他の新聞社はみんな政府が弱腰だと批難していた。)
記者二名が日本刀片手に迎撃に出て行ったって件を読んで腹抱えて笑ったわ。
時代が時代だし、普通に日本刀持ってる連中がまだ多かったんだろうけどさあ。
655名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:00:35.83 ID:89h/Vsu00
元被災者の立場から言うと、阪神大震災の時には亀が出しゃばって鉄道復旧の
邪魔をしたのでタイヘンだった。震災後の混乱は今回の方がはるかに激しいけ
ど、災害の規模も条件も異なるから一概には比較できない。揺れそのものによ
る被害は東日本大震災の方がはるかに少なかったのは間違いない。
656名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:03:15.56 ID:mL/20zN9Q
何度でも言うぞ。
村山元首相は中国人民解放軍の軍事パレードを天安門の上のVIP席で見たんだぞ。
それだけ中国「共産党」に貢献したという事。
657名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:03:41.74 ID:B/rVSDt80
>>655
ブラウン管テレビが宙を飛んでくる状態だったからね >阪神淡路
658名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:05:13.78 ID:g1EEcRjW0
酒鬼薔薇くんもまた切れちまうんじゃないのか
659名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:05:57.29 ID:B/rVSDt80
>>656
そりゃ招かれたんだろw 貢献って何だ
660名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:06:03.07 ID:RP85y/V80
時に出来る男に丸投げする勇気・・・
自分が凄いと思わせようと
パフォーマンスしか考えていないバカンには無理
661名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:06:16.77 ID:QMNqSjeD0
ピアノも宙に浮いたそうですよ。
学生なんかは下宿のグランドピアノの下でよく寝るから、
ピアノの足にひびが入っただけで済んでホッとしたとか、聞いたゾ
662名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:07:00.34 ID:029QoAuq0
想像通りお前が言うなスレwww
663名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:08:07.76 ID:1WkNhO4u0
無能だから手を貸してくれって素直だったからな
664名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:08:18.21 ID:RP85y/V80
バカンが丸投げしてくれたらみんな幸せだった
でも、ミンス政権にそんな人材がいたかは不明・・・
665名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:09:18.46 ID:GZtKGnYm0
自衛隊の件は、当時の権限では政府が勝手に出動させられなかったんだよ。
村山も渋ったところはあるが、それ以上に自衛隊を渋ったのは当時の兵庫県知事だよ。
だから、その後国の権限で出動可能にするように変更したんだ。

確かに無能だし、ダメな総理かもしれないが、今の政府を見ていたら、
自分が責任を負うからと丸投げした潔さだけは評価して良いと思うわ
666名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:09:53.77 ID:B/rVSDt80
>>664
また菅に人を見る目があるかどうか・・w
667名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:10:06.56 ID:2PnqK2wJ0
>>1
それでも俺はあんたを許さない
668名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:11:50.84 ID:r5MYindu0
原発が爆発してなければ阪神のノウハウが活きただろうに
第一原発がスゲー邪魔
669名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:12:18.86 ID:fO5nwwF60
社会党では一切議論していなかったので
670名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:12:36.54 ID:/J21il9T0
政治主導は関係ねーだろ
自分以外の人間を屁とも思ってない菅直人の人間性がすべて
671名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:12:58.34 ID:B/rVSDt80
>>665
当時の兵庫県知事も、最近何か発言してたな
自己弁護のような内容だったと記憶してる
672名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:15:07.93 ID:B/rVSDt80
>>668
どうだろう。 ここに来てまた餓死者の話がぶり返してきてるしね
ガソプーの件もあるしw
673名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:15:53.81 ID:MW1hT0g30
村山がそういう事言うんだw
674名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:16:49.43 ID:aaB5yl2S0
>>5
結局現場のプロフェッショナルに任せておくのが政治だわな
その点で村山は良くやったんだと今になってみて思うわ
多少の問題があったけど今回のクズ首相に比べたら億倍マシなレベル
675名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:16:59.12 ID:z8jE8uSj0
>>585
世界史だろ
676名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:16.50 ID:FNvHQZ7j0
>>665
誰も渋ってないよ
兵庫県知事は県庁も自宅も被災して連絡が付かなかっただけ
自衛隊は出動する前から神戸上空を偵察して情報収集してたから
実際は震災直後から活動してた
677名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:31.22 ID:0q9zMyJe0
霞が関をバカって言ったら自分の方が一万倍大バカだった管
能力はともかく身の程をわきまえてた村山
この差だな
678名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:25:09.86 ID:RWrVaGkT0
その後、社会党は消滅したわけだが、民主党も近いうちに消滅するってことになるな。
今のうちに思いっきり叩いておこう。
679名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:27:21.98 ID:B/rVSDt80
官僚を「嫌い」というならともかく「馬鹿」と公言しちゃうあたりが、
菅の面目躍如だな

あげくの果てに、

「俺を引きずり下ろしたければ、法案を通せー!」
680名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:30:04.14 ID:FNvHQZ7j0
社会党は自衛隊に反対してたみたいに思い込んでる人がいるけど
その辺を修正したから自民党と連立組めたんだよ。
それで自民党と政策が変わらなくなって支持者が去って崩壊して
旧来の社会党の政策で再出発したのが社民党。
681名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:32:09.55 ID:tMh+ykMj0
お前が言うなって気もするが菅よりはマシだったな
682名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:44:42.08 ID:1v2veVmz0
その初動が一番問題だったじゃねーかw
683名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:44:48.80 ID:AqFTj/jW0
いろいろ初動には問題はあったが

責任は総理大臣が取る事として
小里貞利を震災対策担当大臣に任命して情報と権限を集約

結局、この経験は生かされなかったと
684名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:47:39.51 ID:MPm7xwXwP
自分より酷い政治家がいることに喜びいさんでバカが出てきたな。
賠償問題じゃ村山の方が腐ってるじゃないか
685名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:08.31 ID:ATe4zutl0
この人の場合は出来る奴に全部まかせたんだよな
686名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:57:51.43 ID:UhUvSm5W0
>>1
村山は馬鹿で無能だったが、小里が居た

>>114 が全て

687名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:00:05.26 ID:UhUvSm5W0
あれ、ID被ってる

久々だわw
688名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:02.60 ID:YGPWEId00
村山は生きていたのか。死んだんじゃなかったのか。
このアホは自分が自衛隊の最高指揮官ということを知らなかったんだからな。
689名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:57.26 ID:i9+2g9BF0
村山がマモトに見える…下には下にも程がある
690名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:56.77 ID:tMh+ykMj0
「僕は原子力に詳しいんだ」と言って対応にてんやわんやの時に更に余計な雑事を増やして横やり
現場に行っては、真っ最中の時は嘘でもおだててでも現場のモチベーションを上げなければならないのに
ファビョって怒鳴りまくって士気を下げまくり

死ねや菅
691名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:57.55 ID:stfoRj1w0
>>1
コイツ無能だしとっとと死ねばいいんだが、それでも唯一、震災時の丸投げだけは評価できる。
自分の力量を計るって、実はとても難しいことだよな。
692名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:10:00.90 ID:pmaRoV1O0
おじいちゃん、まだご存命だったのねw
しっかし菅が村山よりもアフォに見えるよな
693名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:10:50.87 ID:x+kHrGlm0
管は一人も殺さなかったが、村山は3000人あまりを見殺しにしたのじゃなかったかな?

自衛隊のへりからの放水を許さなかったからな。
延焼で多数の犠牲者がでた。
694名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:19.78 ID:+4XHAvyY0
>(東日本大震災では)整えたはずの官邸の危機管理態勢が生かされていない。
せっかく建て替えた官邸に危機管理センターを作り、緊急事態には情報の収集集約を行うための人材も
呼び集める事ができるのに、なんで菅は自分の執務室にこもってたんだろうね。
原発が爆発したら今度は東電の本店に本部を作って丸投げ、さっぱり理解できない。
695名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:32.36 ID:bf8I7REh0
自分より酷いのが出てきて喜んでるようにしか見えんわ
こいつの場合は自社連立だったから丸投げしやすかった
社会党単独だったらうまくやれたとはとうてい思えない
696名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:51.95 ID:iEx0vDxk0
お前が言うな
697名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:23.16 ID:Z70VwYzk0
要約すると、

「無能は何もせずに解ってる奴に丸投げしろ」

って話だね。
698名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:42.01 ID:QLHUUmQA0
自分を無能だということを知っていることが評価出来る時代がくるとはな…
働き者の無能が最悪だと分かりました
699名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:53.67 ID:xrWA6/j8i
政治家が主導してないから責任の所在が曖昧になるんだよ
700名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:10.62 ID:0z8HmyJB0
眉毛ボーン
生きとったんかい
701名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:30.12 ID:92bE2zzj0
>>666
ドラゴンを特命大臣にしてただろうな、きっとw
想像しただけでめまいがする…
702名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:04.55 ID:iEx0vDxk0
>弁明の余地はなく、僕は初動の対応が遅れたと謝罪した。

素直に非を認めているところだけは評価してやろう。
空き缶にはそれすらないからな。
703名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:29.70 ID:YJJ1ZKPq0
阪神大震災より酷い震災が起きるとは夢にも思わなかったし
村山首相よりも酷い首相が居るとは夢にも思わなかった
704名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:52.64 ID:F48ci2780
このボケじじいのために助かるはずの命が随分と消えてしまった。
それもこのじじいの思想信条のためにな。
本当に社会党がこの世から消えたのは良かった。
705名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:15:17.21 ID:x+kHrGlm0
管は訳の分からないことを怒鳴り散らしたが、

村山はただおろおろして、自衛隊の出動を「だめじゃ、だめじゃ」と
言うばかりの愚か者だった。
706名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:15:32.03 ID:NjsWeirT0
>>697
それが、大災害時の一番の対応だろ。
707名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:16:53.57 ID:QLHUUmQA0
>>705
前者のが有害過ぎわろた
708名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:19:15.92 ID:dhDD4Liq0
政治主導って論理に反して捻じ曲げるってことだからな。
709名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:14.84 ID:x+kHrGlm0
>>707
人が死んでんで!

全て村山のせいさ
710名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:26.33 ID:eOzTnFGc0
自民と村山さんの連携って
実は非常に見事だったんだよ

こういう客観的な認識って時間が必要なんだな
いかんせん、村山さんには社会党のイメージがあったから
711名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:24.46 ID:x+kHrGlm0
>>710
釣り糸が丸見えだ
712名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:50.71 ID:pVuUXOaY0
>>676
役所はいつまでも出動要請出さなかったよ、自衛隊側からの何度もの
執拗な催促でようやくOK出したたんだよ。
713名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:25:28.14 ID:UnU7bAEJ0
うそつき
714名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:25:49.01 ID:6GQ4bA5N0

【菅する】 (かん-する)

意味:
1・無意味に権力の座にダラダラとしがみつく
2・約束をしたあとで、「そんな意味では言ってない」「あれは個人的な思いにすぎない」
  等と言って相手を騙す
3・自分のパフォーマンスを他人の命よりも優先する

ちなみに「責任を全部他人に押し付ける」は、民主党の党則なので、
「菅する」という語にはならないw
715名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:26:03.93 ID:sCx7aIJS0
忘れてるんだねぇ、おじいちゃんは
もうすっかり呆けてる。
716名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:28:09.81 ID:UnU7bAEJ0
米軍の「助けようか?」に「NO!」といった政権
717名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:30:20.44 ID:+9BUeF030
村山がまともに見えるほど
菅政権は酷かったな
民主党政権は三代で日本をぶっ壊してくれたわ
718名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:31:08.30 ID:uscrkP33O
村山の方がずっとマシだったと素で思える民主党政権の怖ろしさ…。
719名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:32:37.96 ID:6GQ4bA5N0
>>716
仙台空港は、米軍が日本のグダグダな指示にブチ切れて
勝手に復旧させた。
いまだに忘れられないな。
720名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:32:49.48 ID:ejGG5rv+0
まあ、テメーがもっと早く決断してれば、さらに多くの命を救えたんだがな。
721名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:33:01.96 ID:DTzYI2oR0
当時は村山の対応がダメだクソだと思ったが
今回よりはましに見える不思議
722名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:34:59.98 ID:MXZxUjzB0
まだ首都直下型と東海東南海南海コンボが残ってるぞ
723名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:35:05.23 ID:sVMw9rdv0
おい、阪神淡路のピンポント災害と同じにするなよ、海岸線700km超の津波に原発事故ドミノだぞw
724名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:35:14.81 ID:kBP56QZq0
村山政権時、自民党は与党だったから
連携できた

もし細野政権時だったら民主と同じように何もできず現場を混乱させるだけだったかもしれんな
725名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:36:08.92 ID:pHHdsKZ5O
ゼークト曰く無能な働き者は銃殺するに限る
726名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:37:56.02 ID:j8Q75Xmc0
村山のときはこの無能がと思ったが、それ以上ひどいのがあるとは思わんかった
底のさらに底があると知って愕然としたよ
727名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:38:28.08 ID:YGk9/4sk0
原発事故で現地から役人が逃げ出したから菅が行く羽目に陥ったんだろ
728名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:38:31.55 ID:0prCxTCP0
9割圧死だから、自衛隊を例えば正午までに出したところで
実際は死者数的にはそこまで影響があったか不明だけどな
729名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:38:47.54 ID:ZRxVTKoq0
村山もとても褒められたものではなかったとはいえ、初動以外は確かに村山の方が菅より良かった。
これは事実。
730名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:38:53.22 ID:4JAwOixd0
村山と菅の最大の違いは政党政治家と市民政治家だと思う。
市民政治家あがりの菅は、個々の作業は部下に任せて大将は責任だけ
取ってればいいって事が判ってなかった。
村山はずっと大政党でやってきた人間だから組織人としては遥かに上。
その差が出たんだよ。
731名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:39:05.43 ID:WFiZJseUO
確かにマシに見えるから怖い
あれ以上ダメな対応はないと思ってたのに
下には下がいるんだね
732名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:40:22.33 ID:FDWyx4bvO
史上最悪な総理は村山だと思ってたよ。
(従姉妹が亡くなったのもあって)
これは、素直にごめんなさいだ。
733名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:55.81 ID:0kmJrJPpO
菅は擁護できたもんではないが、これだけ広範囲で未曽有の津波、
かつ原発まであったんじゃ、どんな政権でも大差ない気がするんだよなあ。
ロシアみたいな国で、プーチンみたいな強力な独裁者がいれば別だけどw
734名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:42:15.45 ID:sVMw9rdv0
コレは、村山爺が、認知症になった事を遠まわしに報じているのか?
735名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:42:43.99 ID:abj3lQbH0
(自民)協力する
(オカラ)政府の邪魔をするな
736名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:43:13.14 ID:ZRxVTKoq0
菅が行って、やったことはというとベント作業の邪魔をしたこと。原発に止めを刺しただけだがね。
737名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:43:53.25 ID:j8Q75Xmc0
ふと思うときがあるのだが、自民党政権で小泉が首相だったらどうなっていたか
対策はもっとマシになっていたのは確かだし、原発もこれほどひどいことはなら
なかったのではないかと思うことがある。
政権が最悪のときに最悪の災害が起きる・・・
日本は神にすら見放されているのだろうか
738名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:46:07.08 ID:ldCrK4vW0
村山は神宰相だったな

今でも叩いているうんこがいるとはwww
739名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:46:10.37 ID:5/4XIpku0
過程の話でいうなら今回も首相は村山で前よりも迅速に
丸投げしていたらもっと結果はよかったんじゃない?
740名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:48:13.77 ID:eoB5MuCtO
>>737
ウンと紙に見放された
お前の大いなる勘違いだよw
741名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:49:19.36 ID:fhfAIctj0
上手くいってねーよwww
742名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:51:09.39 ID:0kmJrJPpO
>>640
福留功男の間違いじゃね?
AD暴行用とか。
743名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:52:13.47 ID:fWfvTJJX0
まぁ、トンちゃんはクソだったけど
自民に全権委任しただけましだったな
民主は何の経験も知識も指導力もないのに
官僚すら使わず全部自分でやろうとして墓穴掘ったわけだ
744名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:52:43.80 ID:IBetNxSF0
阪神=そもそも国を頼りにしてない
東北=すべておまかせ
745名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:53:31.32 ID:iEx0vDxk0
>>726
3年後ぐらいに同じこといってたりしてな。
746名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:53:48.73 ID:hHiEeWSC0
次回の対応経験として繋がらないのが痛いな・・・
ミンスがみんな隠してしまっていて
747名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:54:16.25 ID:rXCboVZc0
阪神淡路大震災の時に初動の遅れを指摘されて
いやー起こったの早朝だったしこんなの初めてだからとか言ってなかったっけ
748名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:55:42.78 ID:FDWyx4bvO
>>737
これだけの災害があった時こそ
小泉が総理ならと何度か考えたことがある。
少しはマシだったんじゃないかな
749名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:56:05.95 ID:92bE2zzj0
この人はPKOに譲歩したからなw
それすら許さなかったキチガイが今や社民党党首…
750名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:58:17.03 ID:br2Wefo20
村山は自民党の大恩人
村山が尻尾振って首相にならなければ自民は崩壊していた。
751名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:58:29.30 ID:4UKGi2ec0
ほとんどのレスが「村山はうんこだったが、菅(野田)はそれよりはるかに糞」
752名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:59:04.81 ID:ldCrK4vW0
村山は内閣総理大臣と社民党党首の2人をきちんと使い分けていた

党がどうなろうが、きちんと職務と責任を全うしたことは評価されるべきやな
753名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:01:50.74 ID:KjP+81op0
阪神の時、自衛隊出動要請を国に言われたのに渋ったのは地元の兵庫県知事だし
今回菅は自衛隊動員数を10万にしたのは良かった。当初政府は3〜5万位を考えてたからな。
754名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:01:59.16 ID:a4lAqUjy0
考えられないなおこのおっさんだけは
阪神淡路の人の前で言ってみろってんだよ 
755名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:02:51.31 ID:Vmr0Y5KS0
こいつまだ生きてるのか
まだ生きていられるのか
756名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:05:17.20 ID:ldCrK4vW0
>>753
今の自衛隊でも高齢化が問題なっているけど、10万人も集めると

オッサンが多すぎて、見ているだけで、まったく使えんかったよ

ケーサツや消防のほうが、精鋭が来て、かなり使えた
757名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:06:13.30 ID:ca9ZUIENO
一句できた
知らぬなら 知ってる奴らに 任せなさい
758名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:06:39.11 ID:fPSBRS/g0
人殺しは黙ってろ
早くあの世に行けよ
地獄だがな
759名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:04.15 ID:ISc45TLM0
村山談話を作った村山は万死に値する
760名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:10.03 ID:bQ4PHvCv0
>>716
阪神淡路も東日本もだね

>>719
今回だね
米軍、男前過ぎる
761名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:30.36 ID:dN15wOT+0
>>748
小泉は運は強かったと思う。
国の舵取は頭の出来も大事だけど運が有るか無いかも大事な気がする。
762名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:46.48 ID:fLlu/Ukr0
 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
763名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:04.64 ID:6fczb4vQ0
>12 で終了
民主党は存在自体が百害あって一利なし。
民主党に投票した奴は、向こう60年間、選挙権剥奪な。
764名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:38.10 ID:krgYvSW1P

95年の阪神淡路大震災発生からしばらく経ったある夜、
私は当時の村山富市首相に公邸へ呼ばれた。

首相公邸の会議室に入っていくと、
村山首相は頭を抱えて座っていて私に気づかないでいる。
ようやく気がつくと頭を上げ、
「5000人もの犠牲者を出してしまった」と私に言った。
結局、犠牲者は6000人台に達するのだが、
その時点ではそこまでに至っていなかった。

私の頭のどこかに基本的には“天災”という認識があったので、
村山首相のすべてが自分の責任であるような「申し訳ない」という言葉には驚いた。
そのときの村山首相は目を赤くしているようにも見えた。


そして、自民党の小里貞利氏を直ちに震災担当大臣に任命。
小里氏は優れた判断力と持ち前の行動力で震災対策の陣頭に立った。
この小里担当相に対して、村山首相は、
思い切って人事と予算を含めたほぼ全権を任せたのである。


田中秀征 [元経済企画庁長官、福山大学客員教授]
765名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:11:41.90 ID:1pkYpIGy0
>>13>>18
違うよ
総理になる段階で自民党との時限約束があったんだよ
766名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:12:23.33 ID:oxeHjTYGO
さらに数年後に管が再評価される時代がこないことを願う
767名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:14:18.98 ID:xfaZkK7K0
>>731
今も昔もマスゴミ
1995年当時はネットも一般家庭にまでは普及していなかった
768名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:14:40.61 ID:xKGcAlBq0
村山は無能なりに自分をわきまえていたからな。

一方、民主党政府は発電機の寸法と重さを質問していた。
769名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:16:24.75 ID:vafTCTDj0
今日のおまえがいうなスレはここですか
770名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:16:53.55 ID:s5COfQlh0
>>766
浜岡に万が一が有れば菅は名宰相になる。
771名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:18:24.81 ID:L0Wn1bsi0
結局どこがやっても似たようなもんだ
772名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:18:27.66 ID:xfaZkK7K0
>>770
誰も褒めないだろ
本人は案外願ってたりしてなw
773名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:21:43.89 ID:bQ4PHvCv0
>>737
左翼政権になると、靖国の英霊が荒ぶる神となる
いやこれホントの話

>>738
菅が村山以下だっただけで、神宰相は無いww

>>750
その言で行くと、亀と森は民主党&社民党の大恩人である訳だw
774名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:25:11.89 ID:KjP+81op0
マスコミは、首相が専門家に任せればリーダーシップがないと批判し、

陣頭指揮に立てば余計な事をやったからダメになったと批判する。
775名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:26:24.86 ID:gwY27bUp0
鳩と管が首相でよかった事って
776名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:43:01.40 ID:JByKlVlR0
>>775
危機管理能力を無視して「やらせてみようそうしよう」で投票すると
結局痛い目に遭うのは国民自身ですよっていう教訓が得られたぐらいだね
それすらも
「誰が総理でも同じ」
「どんな政権でも同じ」
と唱えてスルーしたいみたいだけど
そういうコメントするマゾな日本人をメディア的には主流にしたいみたいね
777名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:48:45.77 ID:BtAQ+fTeO
さっさと死ねよ朝鮮の手先無能眉毛
778名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:49:29.72 ID:kFBSNX1sO
曖昧なことはないよ
その時そのポストにいた責任者たる人物だよ

ハッキリとしてるよ
779名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:49:59.93 ID:EodNVzzc0
幕末の長州藩主毛利敬親は家臣のいうことになんでも「そうせい」と答えるので
「そうせい候」と呼ばれたが、危機の時には部下に全て任せるリーダーの方が良いのかもしれんな・・・
780名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:04:17.59 ID:tDMqMGN60
地震もオウムが起きて、
なんでわしの時だけにっと言ったクソジジイが
781名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:07:41.32 ID:fZp6TynD0
いつまでたっても日本の政治家は馬鹿だな
782名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:09:31.08 ID:2FlHE2RM0
去年の震災の時と比べればねぇ
783名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:10:48.55 ID:LA5txRPs0
懐かしいね、当時自衛官。当日に
車両操縦の訓練と称して、被災地近傍の駐屯地まで行って
要請と派遣場所の調整をひたすら待ったかな
784名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:11:40.86 ID:gSK8gGfe0
トンちゃんにまで馬鹿にされ管なみだ目www
785名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:12:15.02 ID:M7Ds0gz/0
>>12が全てだな
あの村山なんかが…
786名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:12:29.39 ID:YoF1J5610
村山は小泉、橋本と並ぶ戦後最悪の総理だろ…。

まさか、たった2年でもっと酷いのが3人も出てくるとは。
787名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:12:49.87 ID:1Aib9c4D0
>>779
日本には最終的に天皇もいるし
究極の最終安全装置だよ、天皇制は
788名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:13:13.36 ID:8E069Pc20
生きてたのか
789名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:13:36.22 ID:9fZnNCCT0
まさかこの人が再評価されるとは思わなかったよな。

はるかにましだったとわ
790名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:14:37.97 ID:Hm307oql0
原発収束を政治主導でやろうとして爆発させたバ菅の罪は消えない
791名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:16:25.79 ID:1Aib9c4D0
>>783
あの悔しさといらだちの反省があったからこそ
真っ先に動いた自衛隊と在日米軍の緊急時における超法規的協力体制が
あの後長い時間かけてなされていたのかと
792名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:17:58.03 ID:9fZnNCCT0
>>776
壮大な社会実験だよな、やれやれだ
793名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:21:13.23 ID:GDFZ8rir0
うまくいった?
あれだけ人を焼き頃しておいて?
794名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:22:54.75 ID:I0m2luzL0
は?
何言ってんのこの眉毛w
マジ一族皆死に絶えろよw
795名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:23:24.89 ID:1Aib9c4D0
>>792
どこの国も、世界全体でもそれは同じ事かと
過去の反省の上で今がある
796名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:26:06.63 ID:t9fYI+c80
>>783
訓練飛行と称して災害の偵察機を飛ばした自衛官は処分されて、
みんな除隊したそうだね。
797名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:28:27.72 ID:UQGdrLrC0
民主党が酷過ぎてみんな基準がおかしくなってるよ
無能でもそれを自覚してるだけ村山さんはまだマシだったってことなんだろうけど
そもそも無能な人に総理になんてなって欲しくない
798名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:29:59.44 ID:RDinVzku0
丸投げした後はよかった
799名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:30:59.73 ID:rbJb2cFQO
>>1
五千人も蒸し焼きにしておいて
まだ生きてやがる。

800名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:32:16.15 ID:1Aib9c4D0
>>793
救助に一分一秒を争う中で
今ほどまだ災害緊急対策体制やネットにより一般人も気軽に参加できる
大情報社会がなかった当時と比べるのは酷な部分があるかと

まあ、村山は自衛隊を動かすことにためらいがあったのは確かかもだろうけど
801名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:32:18.88 ID:uSUtPuNJ0
屑は屑というのがかまわないが、おまえさんが何をしてきたのが覚えてないだろう! m9っ`Д´)
ミンスらの外交政策はオマエのマネだぞ・・・
802名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:33:11.72 ID:BHxvFLsP0
原発事故さえなけりゃ管でさえそこそこやれてたんじゃないかな

まあ初動がそこそこ早かったのは阪神の教訓があったからだろうけど
803名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:53:16.23 ID:J+h3v7KT0
大災害のときにも威張ることだけ優先させたから被害が大きくなったんだわ。
自分の力の限界を知っていた村山はマシだったといあこと。
804名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:55:59.02 ID:zaAwooEA0

村山以下のミンスって、日本にイラネ
805名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:56:13.91 ID:23gOPLzO0
こいつのせいで助けることができた人が何人死んだことやら
806名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:02:01.39 ID:McaWOpL/0
村山:自分が無能だと自覚して各部署に全部任せた
管  :自分が有能だと勘違いして各部署に任せなかった

日本は、どっちのトップがいいかの実験場なのか?
807名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:05:02.55 ID:1Aib9c4D0
>>779
ちなみにアメリカも、現場の在日米軍や日本周辺に展開していた米軍に丸投げ
軍の方でも各部隊の独断裁量に丸投げ
一本化の命令系統はその後から徐々になされていった

日米連携に英軍も加わわり
(準備された戦争のような)事前の計画のない
初めての行き当たりばったりの連係プレーもしたし
808名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:05:05.45 ID:LLq/IbNL0
トミー爺さん久しぶり。
自分の無能さを自覚し、適任者に丸投げしていたトミーは正しかったな。
809名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:05:39.54 ID:zgNDkN9l0
>>805
>>764を見ると、村山はそのことに考えが行くけど、菅はそんな風に思いもしない。
むしろ、原発止めて俺ヒーローとか考えてる。視察に行ったのも、大規模事故を防
いだ偉人宰相とかになりたかったんだろ。意地汚いんだよ!

村山のほうが、菅よりよっぽどマシ。百倍くらいマシ。
810名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:06:06.42 ID:CYrN72Oo0
出来ないなりに専門家に任せることが出来たトップと言いたいのね
811名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:07:00.11 ID:aNEujlJ40
>>2はもっと評価されるべき
812名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:08:51.30 ID:t9fYI+c80
どっちが最悪かという不毛な議論は

ポッポが最悪ということで打ち切りにしよう
813名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:10:50.65 ID:9fZnNCCT0
>>812
英語のmostとかworstが如何に使いやすいかがわかる内容だな

菅もポッポもone of the worst
814名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:11:36.52 ID:ude65vCRO
苦しみ抜いて死ね
815名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:17:17.91 ID:hcug+N0A0
認知症だな。
816名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:18:28.54 ID:VQobAZBuO
佐々淳行氏の本に村山のことが書いてあったが、村山は確かに初動は遅れたが、自分が全て責任を取ると言って各閣僚や官僚が迅速に動ける状況を作ったのは間違いない。

菅や枝野は万死に値する。

817名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:20:22.89 ID:fhBcTQV20
眉毛に埋もれてさっさと市ねよ
818名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:20:45.64 ID:UMUnkuvw0
まゆじいに言われるとは末期だわw
819名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:21:37.50 ID:o+QzVkqKO
映画化決定
820名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:23:47.52 ID:5cdEAEWT0
確かに、一年たったら瓦礫は無いし、仮設は完璧。
放射能汚染されてない岩手でさえ瓦礫が残っているからな
岩手と福島なんて、場所によったら福島と東京より遠いところなんてザラにあるからな。
821名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:24:10.94 ID:v7DfdT0E0
オ・・・オマ・・・言うな
822名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:26:33.06 ID:vDC0yp5DO
眉毛に失笑されたミンスww
823名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:27:29.29 ID:MV2PalrJ0
なんか勘違いしてる人多いな。

村山は、初動が決定的に遅れたことが非難されているんであって
その後の対応はまともだったんじゃ?

独力での対処が困難であると自ら見極めて、
然るべき大臣に権限委譲したんだからさ。


菅みたいに、「何でも自分でやってヒーローになりたい。でも責任は負いたくない。」
っていうのとは正反対だったんだから。
824名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:29:33.97 ID:0w2zsJwL0
各地方の自衛隊が朝7:00までには準備待機完了していたのに
こいつのせいでやっと動けたのは夕方だよ。 
その間にどんどん火災が拡がって2次災害が大きくなったんだ。
決してこいつも許しちゃいけない。 管とは分けて考えるべきだ。
825名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:30:50.55 ID:wZSi2tKh0
今よりマシ
826名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:31:41.21 ID:t9fYI+c80
>>824
結局、へりによる放水を許可しなかったしな。

それで貧民街は丸焼けになった。

倒壊した家屋の中には生存者も多数いたろうに。
827名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:33:25.04 ID:reqp9UDc0
民主党は責任って言葉が確かにないわな。

マニフェストを反故しようが、八場ダムが迷走しようが、普天間が(以下略
誰も責任を取らない。原発の一斉停止についても政府が尻を持つわけでもない。

無責任に計画を上げたり中止したりした損害ってのは、一体いくらあることやら。
828名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:33:29.02 ID:P1HGoupr0
>>774
さすがのマスゴミも非常事態に、些細なことでは総理叩いたりしねーよ。
実際、震災直後はどんな対応でも菅と枝野は、まるで英雄会い遣いだったじゃねーか。
829名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:35:23.73 ID:1s44Xk/3P
誰だwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:38:00.98 ID:JM6eJW5q0
村山、菅 
どっちがマシとかないよ

どっちも糞なのは明らか、お前が言うな
831名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:39:25.32 ID:iVo6s1cQO
議事録取ってねーんだぜ
世界でも稀有なアホ与党だろうよ
832名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:41:51.40 ID:8EowerHI0
うまくいってなかったし、無能な首相が足を引っ張ったのも今回と同じ
なんで要らない人間ばっか長生きすんだろ
833名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:41:52.05 ID:+L919rj90
05:46 地震発生
06:00 村山起床。テレビで震災を知る。
06:30 村山、園田源三秘書官に、電話で、状況把握を指示(園田本人は「そのような事実は無かった」と否定)。
07:30 村山総理に一報
08:45 村山「万全の対策を講ずる」とコメントを発表。
09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。
10:00 村山、月例経済報告終了後廊下で、記者の「北海道や東北と違い今回は大都市での災害だが、対策は?」との質問に「そう?」とコメント。
10:04 定例閣議。閣僚外遊報告。非常対策本部設置決定。玉沢徳一防衛庁長官には「沖縄基地縮小問題で(上京してきている)大田昌秀知事としっかり協議するように」と指示。震災についての指示なし。
11:00 村山、廊下で会見。記者の「総理が現地視察する予定は?」との質問に、「状況見て、必要があればね」。「総理は行く用意はありますか?」、「そうそう、状況を見て、必要があればね」。
11:00 村山総理、「二十一世紀地球環境懇話会」出席。「環境問題は国政の最重要課題の一つとして全力で取り組んでいく」と発言。
11:15 村山、廊下で記者に、山花貞夫前社会党委員長の新党結成問題に関して、「山花氏は自制してもう少し話し合いをして欲しい」とコメント。
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。
14:07 村山、定例勉強会出席
15:58 村山、廊下で記者の「改めて聞くが、総理が現地に行く可能性は?」との質問に「明日、国土庁長官から現地の状態を聞いてな」とコメント。
16:00 村山総理、地震後初の記者会見。「関東大震災以来、最大の都市型災害だ。人命救助、救援の万全を期したい」、「近く現地入りする」(初めて現地入りを明言)。5分で終了。
834名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:43:03.40 ID:p7f2ulRpO
>>823
でも村山総理はアメリカの第7艦隊の支援は断ったよ。
国民の命を何だと思ってやがる!
835名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:44:20.93 ID:J3t1vhrQ0
>>12
お前が言うなだが、下があったとはな
それでも阪神淡路から遠くなかったらまだ救いがあった
836名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:45:36.44 ID:naSUz+g2O
とりあえず民主入れた奴は今から10分程息止めてください
837名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:46:17.36 ID:Ov+/5BwE0
>僕はうまくいった

えーっ!
838名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:46:51.18 ID:YfOIffZC0
そのセリフを三宮駅前で言って欲しいね
839名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:47:07.19 ID:CKyydBXN0
自分が無能だとわかっていたから丸投げした阿呆=村山富一 なにもしなかったから、政府組織が円滑に動けた

自分の無能さがわからずでたらめな事したキチガイ=菅直人 政府の動きをことごとく停滞させ、原発爆破した万死に値する罪

結果的に、上のアホの時はうまくいったように見えたが、
責任を全く取らず、辞任もせずに居座ったのは同じこと。
どっちにしろ、日本歴史上、最低最悪キチガイ無能総理5本指に入るわ、
 鳩山・菅・野田・村山・東條  生きてる奴はさっさと死んでくれ、

840名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:48:18.23 ID:e8AoQ8FL0
今日のお前が言うなスレかwww
841名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:49:33.15 ID:CKyydBXN0
>>823
独力の対処 wwww ただの思考停止だろが、
初動の遅れで、どうしていいかわからず、連立与党の自民党に丸投げしたから、
その後はやや円滑に動いていっただけっしょ。
842名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:51:15.52 ID:wfvpG+c4O
村山 シネ
843名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:51:16.50 ID:1Aib9c4D0
>>834
今回も最初から米軍に要請も許可も出していないよ
どっちかといえば、阪神大震災の教訓に基づいて
自衛隊と米軍が共同で政府そっちのけで動いただけ
844名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:52:01.83 ID:ZTLrIK6jO
でも無能を自覚して丸投げすることが
素晴らしい対応だと評価されるのはおかしい
845名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:52:13.59 ID:fkj+yofF0
【社会】AIJ問題、年金基金損失穴埋め困難で連鎖倒産の危機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331046037/
与野党は救済策の検討を始めた。


【社会】 "韓国農水産食品流通公社と東急ストアが業務協約"
日本へ進出する韓国の食品、スーパーに韓国食品専用コーナーも★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331045608/

韓国農水産食品流通公社(aT)は6日、東急ストアとの間で韓国の農作物や食品
を安定的に供給するなど相互協力に向けた 業務協約(MOU)を締結したと発表した

>>1
この人が丸投げしたからマシな結果になったのは確か
己を知るてのも大事 管やルーピー野豚はクズ以下
846名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:52:21.88 ID:0w2zsJwL0
双方に共通しているのは日本国民の命より保身だったとこだよな。 欠陥品だよ
847名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:53:35.30 ID:cVXUivn10
馬鹿か。

阪神大震災なんか、東日本大震災と比べて、規模も被害状況もかなり限定的だ。
東日本大震災は、被害地域も広範囲な上に、原発災害だからな。

同じにするなって。
848名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:53:48.51 ID:WMXyIofmO
>>841
まぁ丸投げ出来ただけ、無能なくせに権限だけは握って離さなかった菅よりマシ、という見方もw
尤もジジイが丸投げできたのもたまたま自民と連立していたからであって
仮に今の民主みたく単独政権だったら丸投げできたかどうか怪しいと言えば言えるけどw
849名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:56:54.23 ID:jx0zJdrM0
自分の無能を認められるかの差か
何気にこの差は大きい
850名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:57:05.23 ID:Ah7cn1DO0
>弁明の余地はなく、僕は初動の対応が遅れたと謝罪した。

民主三代よりマシだなこの人
851名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:59:50.76 ID:1Aib9c4D0
>>848
自衛隊を動かすというのも当時と今とでは重みが違うし
国民の自衛隊に対する認識もやはり違うと思う

多くの面で比較は容易じゃない
村山政権時代と菅政権時代が逆だったら良かったのかもねw
852名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:00:35.65 ID:Ah7cn1DO0
>>848
やる気のある無能は殺せって誰か言ってたな。
丸投げどころか自民の提言無視して邪魔するなとほざいた連中がアレ
853名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:01:23.17 ID:Kh0Y1uWe0
阪神淡路

米軍 核持ち込むからくんな

自衛隊 電話が知事とつながらないから動くな

仮設住宅 第4期着工にて足りないのに気づく→韓国から緊急輸入www

 どこがマシじゃボケw
854名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:02:12.13 ID:puiU8V1x0
左翼ってほんとすげえなw
1読んだ後、しばらく呆然とした
855名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:02:21.43 ID:vQ3JxId+0
>>852
どっちも上のほうはたいしたことはしてませんよ。
博打と人間関係で成功しただけで。
856名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:02:40.51 ID:tdgtolJO0
村山!

俺は神戸出身者だがお前だけは一生許さんからな
ある意味あの鳩山よりむかつく
857名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:03:22.20 ID:+j425PuJ0
これは事実
自社さ政権のほうがマシだった
関西だから分かる
858名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:04:37.49 ID:Kh0Y1uWe0
阪神淡路

首相 ねてたお、TV見てびっくりしたお

米軍 核持ち込むからくんな

自衛隊 電話が知事とつながらないから動くな

仮設住宅 第4期着工にて足りないのに気づく→韓国から緊急輸入www

 どこがマシじゃボケw

震災規模が今回の数百分の一で、周囲のインフラ全部生きてて
使える交通網でオウム真理教すらボランティアできるほどの状況で上wwww
859名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:04:59.94 ID:Ah7cn1DO0
>>857
そーいやさきがけには菅いたんじゃなかったっけ・・・
860名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:05:42.61 ID:WMXyIofmO
>>851
逆だったらどーなんだろな。。なんか今よりはちっとはマシだった気もするw
>>852
ゼークト将軍だっけか。働く無能は明後日の方向に向かって突き進むからどうしようもないので射殺するしかない、とか言ったんだっけ
村山は働かない無能、菅は働く無能って感じなんだろな
861名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:06:58.41 ID:NRy1LMTl0
最初はまったく動かず(動けず)
これは手に負えないと悟った途端、責任はとるからと言って丸投げした。
初動はダメだったが丸投げしたことで
一応この人のやるべき仕事はすべてやったことになった。
862名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:08:17.91 ID:/GfRXqL70
>阪神の時、自衛隊出動要請を国に言われたのに渋ったのは地元の兵庫県知事だし
>今回菅は自衛隊動員数を10万にしたのは良かった。当初政府は3〜5万位を考えてたからな。

政府の調査報告書が揃い始めた頃から見かけ始めたけど、こういう人多いね。

・10万人の自衛官
・5万人の自衛官+5万人分の食料及び燃料

どっちが役に立つかは誰の目から見ても明らかなのに。
実際、自衛隊が震災直後に出した計画は全く違うものだったし、
10万人という数字の根拠が未だに良くわからんのですよ。
863名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:08:37.38 ID:Kh0Y1uWe0
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/sonae/090508.html
「災害時の仮施設だから仕方がない」という意見もあるだろうが、台湾の仮設住宅は被災者の暮らしが重視
されていた。台湾大地震後に現地を訪れて驚いた。世界各国から仮設が届いていたが、日本製が最も粗末だった。

http://kobe117.ciao.jp/data/kasetsu_hoka.html
神戸仮設供給状況
プレハブ建築協会の協力により国内の全てのプレハブ生産が震災向けに当てられたが、それでも生産・
建設能力の限界を超え、国内の在庫も底を尽きた。そこで第4次発注分(2月9日)からは海外メーカーにも
発注され、受注した5カ国11社から輸入することになった。
【受注メーカー国:アメリカ、オーストラリア、韓国、カナダ、イギリス】

韓国製1500 アメリカ657 イギリス500 以下オーストラリア、カナダ
http://ci.nii.ac.jp/els/110004143187.pdf?id=ART0006378488&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1331038133&cp=
864名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:14:38.17 ID:Vy6683bZ0
村山って阪神の時、超後手で猛批判された奴じゃねえかw
そもそも甚大な被害は一部地域で済んで原発被害無しの阪神と今回を同列に扱うとか
凄まじい責任放棄&転嫁だなww
865名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:15:06.04 ID:ZAawh/iX0
村山が再評価?

ありえない。丸投げ先があっただけまだマシだった。ってだけだろ。

じゃあ村山を見倣って、東電や保安院に丸投げしておけば大丈夫だったのか?
866名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:16:07.49 ID:1Aib9c4D0
>>862
神戸は元々リベラル色(左翼色)の強い地域だったでしょ?
軍や自衛隊に対する認識もあそこは否定的な人多かったような気がするけど?
もちろん震災後にそれは大きな変化を遂げただろうけど
867名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:16:55.55 ID:puiU8V1x0
>>865
村山も管みたいに邪魔してたんだよw
それは置いといて、正直言えば管が邪魔しないほうが原発の被害は小さく出来てた
868名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:17:06.47 ID:bXO0DBVU0
左巻きなんぞに日本の舵取りさせやがって、神様が怒るんです
阪神、東北、次は東京直撃、地下鉄水没、間違いない
869名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:17:49.19 ID:bDL+Rmj70
うまくいってねーよ
870名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:18:09.16 ID:ZAawh/iX0
初動でなにもせず(ああ、せめて自衛隊に出動命令出しておけば・・・)

事態が刻々と判明してからも「よきにはからえ」(そのくせ米軍の空母出動は断るとか・・・)

村山のどこに良かった点があるんだ?


菅だって失敗はしてるが、統合対策本部を設置したり、東電の撤退を身を張って止めたり、
いいこともやっているんだぞ
871名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:18:30.35 ID:1Aib9c4D0
>>865
たぶん今後原発などの民阿寒企業であろうと危険な施設に対しては
軍や国外の国々、国際機関が日本政府の意向そっちのけで動く体制になっていくと思う
872名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:18:37.21 ID:V2T0yO/yO
阪神と東北の違いは
放射能汚染だ

福島県は封鎖するべき
873名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:19:33.99 ID:FntnIeiO0
っていうか

・放射能なし
・被災地は神戸市内に集中

今度の震災とは規模が違うって
874名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:19:39.31 ID:hkAHKQEa0
当時に東北であの規模の震災起きてたら
今頃福島から北はロシア領だな
875名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:20:57.37 ID:ZAawh/iX0
>>867
菅がどういう邪魔をしたんだ?

東電も保安院も埒明かないから、責任感からかこともあろうか自身で事態収拾の陣頭指揮に当たった。
その指揮内容が間違ってた。ってだけだろ。 誰もやらない誰もできるやつがいない。
しょうがなく自分でやったんだよね
876名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:22:02.43 ID:SdUFccKF0
戦後の教育受けた人間て何で糞ばっかりなの?(´・ω・`)
877名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:22:39.99 ID:0HLrpl8Y0
>>34
日本では原発事故は絶対に起きてはいけないこと更にいえば起こらないことになってるんだから事故対応の専門家など日本には存在しない
878名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:22:51.42 ID:Bq7vF9Uo0
村山を再評価する時が来るとは・・・
無能なりに協力を仰いだ村山はまだマシだった
菅は自分の面子にこだわってどこの協力も仰がずに
一人でオタオタするだけだった
879名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:22:57.00 ID:4H7i3VUmO
>>870
組織作りすぎて下の連中は誰に報告すりゃいいんだ?てなってたらしいがな。
880名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:24:00.95 ID:s2csf3rl0
村山が良くなって見える政権が出て来るとは夢にも思わんかったな
881名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:25:28.79 ID:6Ac0ka5s0
>>674
多少の問題???
村山談話が多少の問題?????
882名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:25:36.24 ID:puiU8V1x0
>>875
迅速な対応が必要な時期に
過度な説明を求めたり、状況を確認するために、視察したりな
そういうのは部下の仕事。頭領は誰に任せるのかを決めるだけでいい
よっぽど自信あるなら直接指揮してもいいけど、爆発したからねw
883名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:26:45.56 ID:YlpxEHnVO
そういえばこの間、田中角栄と村山をどっちが指導力のあるリーダーか比較投票するバカなテレビ番組やってたっけ
そこで村山に入れるバカがいたのも更に呆れたけど
884名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:27:25.39 ID:57vGV3Bl0
>>455
>民主党は右往左往して災害が大災害となる。

報道規制だけは打つ手が速い
885名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:27:36.05 ID:P0l4KzO80
>>12
断言できるが、橋下時代には「民主の方がマシだった」と実感することになる
886名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:27:42.55 ID:WMXyIofmO
災害規模云々じゃなくて、災害に対しての対処方法だろな
無能を自覚して丸投げできた分だけ村山はまだマシ、と言えなくも無いwまぁ目くそ鼻くそに近いレベルだがw
後東電は逃げないと社長から言質を取ってたにも関わらず菅は東電に行って怒鳴り散らしてるが
東電は激励に来たと思ってたらいきなり怒鳴りだしたんであっけに取られたとか。まぁそうだろ
正直、菅の東電行きはあんまり意味が無かった。原子炉視察に至っては全く意味が無かった。まぁ東電の対応も、特に上層部はクズだが
887名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:28:12.68 ID:GVjwgVcB0
憲法違反の自衛隊の出動を遅らせたのは村山の功績だな。
888名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:28:43.52 ID:ZAawh/iX0
>>882
じゃあ菅が正しかったことになるな。

東電や原子力安全委員長の斑目を一目で「こいつらは無能だ。信用できない」と見抜いたんだろう。
やつらのような無能に丸投げなんてできないよ。素人の菅がやったほうがマシだったというわけさ。
889名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:30:11.45 ID:9Jm1UIGo0
一部地域と広範囲を一緒にするのはどうかと思うけどな
890名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:30:33.52 ID:57vGV3Bl0
>>750
理想ばっかりだから、いざ責任与党になったら自滅したんだよ。
民主は「責任野党」って何故か野党に責任を押し付けるけどな。
891名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:30:34.53 ID:Nv2o6ZBX0
何言ってんだこのじじい
892名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:30:54.99 ID:hymI6WHU0
>>38
菅直人にやる気なんて無いだろ。
ポーズだけの麻雀中毒。
893名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:31:04.24 ID:s5Razjmq0
村山も相当に非難されてた気はするが、結果的に復興速度は見てのとおりだ
地震発生直後の即応が非難の的なんだろうが、三日目には何とか死なないレベルの援助が出来てた

俺も村山だけは民主党をコキ下ろしても許されると思う
894名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:32:19.32 ID:ZAawh/iX0
>>893
あの規模で3日もかかるとはな・・
ボランティアの自発的行動にだいぶ助けられたな
895名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:33:12.95 ID:/GfRXqL70
>>870
菅の言い訳コピペするだけの簡単な・・・

震災直後から法的根拠のない無意味な組織作るより
安全保障会議でいいじゃないかという議論が色んな板で見られたんだけどな。

選挙近いのか本当によく涌く。
896名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:33:14.82 ID:WJ667p4bO
自民に口出しするなと門前払いしておいて自分達は何もできない
野党が先に準備した法案と支援策を丸呑みして自分達の手柄にする
酷いとしか言いようがない
897名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:33:54.90 ID:AR6dedJcO
鳩、森、小渕、宮沢、竹下、中園、三木、

のしたいい点を教えて
898名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:34:28.96 ID:NylSsI2G0
神戸民はこれ聞いてどう思うんだろ
899名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:36:58.18 ID:1Aib9c4D0
>>895
菅だって、阪神大震災の教訓とその後の改革体制に化なり助けられたでしょ?
ネットという当時にはなかった判断する上で一番大事な情報網もあるし
900名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:38:49.37 ID:puiU8V1x0
>>888
あー頭おかしい人か
がんばって現実逃避してね
901名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:40:14.74 ID:ZAawh/iX0
>>900
あたまおかしいのはキミだよ
菅がすべて悪いとか思ってるわけ?狂ってるな。
902名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:40:23.65 ID:xf9b3WXV0
村山に言われる管政権wwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:42:30.06 ID:ziu2SGeT0
目糞、鼻糞を笑う。

↑こういう時の為の台詞だな。

904名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:42:57.63 ID:WMXyIofmO
菅が全て悪い訳じゃないが、全ての責任は菅にある。それが災害が起きた時の内閣総理大臣の宿命。
それを菅はいまいち自覚できていないように見える。菅が涙を流しながら、全ての責任は私にある、なんて言った事無いしな
905名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:43:01.58 ID:LxejfGp50
民主党の恐怖は、この未曾有の災害時にも
自身の権力、政局優先で事を進めていた事。

1.献金疑惑の返金対応は最優先。対応遅れやポーズ取りで足をひっぱりまくった管
2.三重知事選で対抗の自民候補者より提供申し入れのあった
 生コンポンプ車を福島へ送る直前に止めた 岡田幹事長
3.東電社長を乗せたヘリをUターンさせた北沢防衛大臣

民主党政権の主要メンバーは全員 万死に値すると思う
906名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:43:42.87 ID:1Aib9c4D0
国内における自然大災害に対し、外国にも大規模支援要請するのはもう何も躊躇する必要ないということと
それらの期間受け入れ体制に便宜を図るという体制改革も
阪神大震災の時と今回の震災の時ではかなり違っている
907名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:44:01.09 ID:vEDpeK/60
明治大が東工大に意見するとか何様のつもりだ。
908名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:45:51.58 ID:/GfRXqL70
>>888
この人が菅のアホがNRCの支援を拒否したのを
どう擁護するのか興味がある。

事実関係の議論はなしな?
ちゃんと向こうの議事録が残ってるから。
官邸や統合なんちゃら会議には議事録無いから反証不可能。
909名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:47:01.33 ID:DNTIX7zh0
初動の悪さは村山政権だけじゃないし。
結果的に村山のいうとおり。
まあオマ言う感はなきにしもあらずだけど。

福島きたり東電本社でブチキレたり
ほんと動きまわっただけで何もなんなかったな。
復興からまりのムダ会議の多さは認めるw
910名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:48:20.95 ID:57vGV3Bl0
>>870
SPEEDIのデーター隠蔽、
そのくせ、
パフォーマンスだけの視察には活用
米軍には提出。
さらに、忙しいはずなのに、ドサクサに紛れて違法献金の返金

あんな震災だったのに、
国民の安全より、身の保身で頑張ってましたね。

911名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:50:51.02 ID:ik54bW4C0
カンガンスに比べれば

眉毛爺さんは初動のミスなんか問題にならない位ちゃんと動いた。
912名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:51:17.70 ID:ET5xzaqV0
>>870
村山は初動が遅れたのは間違いないが、復興は部下に権限与えてそれなりに進めてた
ただ、当時は大規模災害における自衛隊の扱いの法整備が進んでなかった事もあって
ある程度仕方ない面はある

一方で菅は初動はそれなりだったが、いちいち現場に口出ししたり
何とか会議とか乱立しまくったせいで権限も責任も情報も混乱しっぱなしだった
権限与えず口出しする上司の典型
913名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:51:34.09 ID:NRy1LMTl0
>>909
被害にあった人の視点で見れば典型的なおまえが言うな状態だけど
逆に言うとこの人が苦言を呈するほど現状はさらにひどいと
914名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:51:56.60 ID:4qja6AE/0
仮免許とかじゃなくてただ単に現実的思考ができないだけ
できもしない妄想を無責任に言い放つ左巻き特有のもの
915名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:51:59.45 ID:ik54bW4C0
俺はこんなにはらたいらに3000点だと意味の無い事ばかりやってたどっかのカイワレ大根は今すぐ死ぬべきだと思うよ
916名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:53:10.24 ID:tqB6ONp70
無能が動かないのと動くのだと後者がクズだということを
村山と民主の例でよく分かったのは確か
ただし村山自体もとても評価出来るレベルじゃない
民主はそれ未満
917名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:53:57.80 ID:1Aib9c4D0
>>912
だね

その菅の初動も当時とは何もかも違う、あの教訓があったればこそ出来たこと
918名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:54:21.16 ID:Ryv+cRd50
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:56:21.79 ID:uzqM+QhY0
この人、失われた20年のことなんてなにも理解していないな。
阪神震災の頃の土建屋はまだ行政に従順だったかもしれないけど
少なくとも阪神震災以降に土建業を畳んだ連中で土建業を再開しようなんて考える奴は殆どいない。

たぶん劇的な改革しない限り今回の被災地の復興はだれが総理やっても相当時間かかるよ。
920名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:56:41.75 ID:ik54bW4C0
>>916
できもしない事をやろうとして大惨事を招いた姦と
他人に任せられた村山の違いは比較にならない程大きいよ
921名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:57:42.73 ID:LxejfGp50
阪神大震災時の自衛隊の出動要請だって
兵庫県知事に代わって 防災課長が機転を利かして
出した事が プロジェクトX等で美談のように伝えられてるが

民主党政権だったら 出動要請は止められ
この課長は責任取らされクビだね




922名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:00:50.77 ID:NRy1LMTl0
>>921
その課長ってその後遠方に転勤してて
栄転とも左遷ともとれる玉虫人事が発動したんじゃなかったっけ?
923名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:02:32.19 ID:WMXyIofmO
何故菅には、「責任は私が取る。だから存分に指揮をしなさい」
と有能な誰かに言えなかったのか、てのを考えててふと思ったけど

指揮を振れそうな奴って民主に誰かいたっけ?w

そう考えたら、菅が何故そうしなかったのも解る気がするw死んでも野党には振らないだろうし。
まぁなるべくして現状になったのかもな。。。
924名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:04:57.56 ID:XLIWGjdg0
村山←死んで詫びろ
菅←死すら手ぬるい

このレベル
925名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:12:21.23 ID:rY34CDRUO
この爺さん、まだ生きてるのかよ?

自衛隊の災害派遣を、遅らせた基地外のくせに何を偉そうなコメントしてるんだよ早くくたばれよ。
926名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:19:33.92 ID:VHXxRbpVP
原発爆破犯のカンと被災者見殺しのムラヤマ

どっちが悪いなんて議論意味ない
どっちも最悪
927名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:19:37.41 ID:pjiRxk4KO
村山 自衛隊の出動が数日遅れた
管 全てがもう取り返しがつかない



今からでもブチ殺せよあの馬鹿ンを
928名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:20:30.47 ID:xVW1qwRJO
お前が言うな
929 :2012/03/07(水) 04:23:41.19 ID:h3+e2KxW0
地震には余震があるから早期派遣が良いとは言えない。
メルトダウンにはそんなこと言ってる余裕はない。

人は万能ではない以上、無能がトップになることは止むを得ない。
専門家を選び、権限を委譲する選択を実施するのがトップの仕事。

能力より好みや利益で専門家を選ぶと、必要な対応ができなくなる。
本当の第一線級は表に出るより研究や情報収集を好むが、無理してでも複数集めるべき。
930名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:25:42.32 ID:uoWoSR8G0
>>1
自民との大連立画策時

菅「責任を分担してもらえないか」


辞任するする詐欺時

菅「若い人に責任を引き継いでもらいたい」
931名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:30:31.21 ID:vevFGFGQ0
村山と菅だとノーマルウンコとノロウイルスに汚染されたウンコくらいの違いはあるな
932名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:31:19.88 ID:uoWoSR8G0
>>924
村山→切腹

菅→打ち首

という印象
933名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:32:35.02 ID:FSUYPudu0
まだ死んでなかったのかこの国賊
934名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:32:51.34 ID:JM6eJW5q0
目糞鼻糞

てかまだのうのうと生きてるんだな
935名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:35:36.26 ID:+6P2rD8t0
つーかまだ生きてんのか
936名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:36:45.83 ID:R1q8wgqS0
村山にすらダメ出しされるってどんだけ
937名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:43:11.59 ID:dDm+uTvG0


戦後最悪の総理からのお墨付きやでぇ

938名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:44:10.03 ID:ik54bW4C0
>>932
村山の方が苦しいじゃないかw
939名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:01:48.98 ID:ik54bW4C0
>>23
山花派離脱して最終的に珍味サキイカとひっついて売国党結党へと続いたよな
940名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:06:17.27 ID:nne792hr0
村山は仰山神戸の人を殺しよった。
お前が何をしたと言うのだ、ええー
眉毛ひげ爺ーめが
棺桶に入っていろー
941名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:19:00.80 ID:UuHCw048O
ズル菅キチガイ直人に比べればカス村山でさえ神に見える。
942名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:19:58.68 ID:r1UbJgaT0
村山はまだテメェの無能ぶりを自覚して官僚に投げたからいい、それでも許されんがな
カンチョクトはそれ以下なのはみんなしってるね
943名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:46:07.96 ID:+RW1S78i0
>>907
人々を取りまとめて動かす能力に関しては、東工大はダメだって今回証明されたな。
944名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:49:58.90 ID:zE3APZHj0
韓直人よりはマシレベル
945名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:03:40.34 ID:sLXoDreQO
はっきり言う。
一年後の差が違いすぎ。村山の勝ち。
946名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:08:59.21 ID:y8FK/H340
菅がダメなのは、原発所長の吉田に全権を与えなかった事だな。
947名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:15:10.66 ID:IpSkQ44K0
辞める時に村山はかなり右から評価されてた
あの最悪の1995年をよく頑張った人だと思う
948名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:22:48.64 ID:HBleTJZD0
菅は、谷垣に原発大臣押し付けて
「おまえが責任取れ!」だったもんな。
やっぱり変だわ。
949名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:24:31.45 ID:51/o3OpDO
この国賊ジジイまだ生きてやがったのか
950名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:26:38.42 ID:EHigcizvO
村山はネトウヨ
951名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:29:23.27 ID:ZGTsKVEj0
>>1
自民党に丸投げするまで何もしていないと聞いてますが・・・
952名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:33:12.78 ID:6Pwlo64f0
当時からボケてたけど
ボケの境地に行き着いて過去を美化しだしたな。
953名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:39:03.78 ID:0J/Ayy9q0
阪神大虐殺とまで言う人もいるのに
それはおいといて、けっきょく役人に丸投げしたのがその後うまくいったとは定説のようだが
954名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:45:15.32 ID:F5QzuiXX0
関東では地震関係ないからゴルフしててそれが終わってから、震災関連の指示出したのが当時の政治家

笑っていいともも通常営業だったし
955名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:45:29.63 ID:aZB8VCqc0
>>948
当たり前だろ。
自民党は原発の危険性を国民に隠し、利益のみを得ていたんだから。
956名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:45:50.40 ID:2Zv7ocZ30
社会党はネトウヨ←NEW
社会党なのにネトウヨ←大爆笑
957名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:47:02.86 ID:p//7BCCv0
>>19みたいなレスは、民主党の工作員だろうな
958名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:51:24.80 ID:ACF6387Y0
しったかぶりはこわい
という話
959名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:52:34.80 ID:HBleTJZD0
>>955
やっぱりそういう感覚なんだ。
960名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:53:38.16 ID:mCn5q1hh0
>>885
お前らがな。
日本人には害がない。
961名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:54:56.23 ID:pSs2UGDq0
自分よりも酷いやつが出てきたことが村山はよほど嬉しいらしい
962名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:56:51.22 ID:2Zv7ocZ30
ネトウヨネトウヨ言えば何でも正当化出来るわけじゃないんだよ
物事には限度ってものがある
分かったかい民主党信者くん
963名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:57:21.84 ID:xtOHz+JRP
村山は「従軍慰安婦」の会長として
金儲けして生きのびています
964名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:57:27.27 ID:TdhY/K4F0
「死ぬ前にワーストワンの汚名を返上できて良かった」
という勝利宣言だなこれはw
965名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:57:47.42 ID:XPxstRjt0
初動の遅れだのなんだのとずいぶん叩かれたけれども
今から思えば、民主党よりはマシだったよね
ボランティアだとか企業とか民間の力で対応できた部分も大きかった
民主党は民間の活動さえ妨げてしまっている部分がある
966名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:00:31.86 ID:TdhY/K4F0
>>912
好条件でスタートしておきながら悪化の一途をたどった菅って…
967名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:01:12.83 ID:k4DTV+ox0
>>938
切腹は介錯人が付く
あと武家で晒し首になるつったら相当に不名誉だし、残された遺族もかなりきっつい処罰を連座で受ける
968名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:01:27.23 ID:tDIFeZzW0
連立政権で手に負えなくなったら自民に丸投げできたからな
お子ちゃま集団の民主単独政権じゃ救いようがない
969名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:10:34.21 ID:p//7BCCv0
>>960
お前が日本人じゃなさそう
970名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:18:07.25 ID:0/9UnVCS0
>>674
自衛隊出動を躊躇った村山総理の責任は滅茶苦茶大きいだろ?
971名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:25:57.04 ID:0/9UnVCS0
ま、菅の酷さは村山の数テラレベル上であることは間違いないな
972名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:27:16.05 ID:nViKkIbf0
村山は自分の無能を自覚していたからなー、何でも自分でやろうとせず、
担当省庁への仕事分担もスムーズだったんじゃないかな

日本の悲劇は、今回の震災で首相だったのが、菅だったということ
973名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:29:06.38 ID:EcVoHyYV0
政治主導なら責任の所在は明確だろ。何言ってんだか
974名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:29:49.41 ID:X4z1novy0
笑えないジョークだな。
975名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:42:25.24 ID:WoOuQEfj0
まぁ、ウンコとハナクソがどんぐりの背比べしてるようなもんだがな。

「俺が責任を取るから万事うまくやってくれ」
と言い切った村山の方が多少マシだって話だよ。

後、自衛隊うんぬんで騒いでる奴は頭が悪すぎるから黙ってろ。
当時の法律じゃあれが精一杯だったんだよ。法治国家として。軍隊が法律無視して活動したらその方がマズイだろ。
その事は自衛隊自体が震災の後語ってる
「あの時の法律ではあれが精一杯だった」って幹部が悔し涙を流しながら記者会見やってんだよ。

自衛隊という軍隊は常に法律の下で統制されなきゃならんものなんだ。
それを忘れてると痛い目を見るぞ。
976名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:59:19.27 ID:D0mlgXQVO
阪チョン大チョン祭(笑)
977名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:24:43.67 ID:zvRfPiCO0
なにもしないで最後は丸投げの村山の方が
反日破壊活動家の菅よりはまし。
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/07(水) 08:31:46.75 ID:MclvY8Il0
民主党のDNAは朝鮮まみれなんやで
979名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:35:03.31 ID:/5O3nWVM0
村山は自分には無理だと悟って
出来る人間に全権を渡して任せるだけの理性はあったからな
どこかの気違いよりははるかにましだった
980名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:37:59.35 ID:3LGElj100
「知らないことを知っていると思い込んでいる人々よりは、知らないことを知らない
と自覚している自分の方が賢く、知恵の上で少しばかり優っている」

ソクラテスの言うとおり、村山は自分が出来ないことを理解してただけ菅よりはるかに賢い
981名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:49:41.35 ID:HqnArhtC0
恥ずかしいヤツだな。
982名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:21:49.38 ID:CKyydBXN0
村山がましだっと思うような事態が起こるとはね、

日本にとって、これ以上の不幸はない
983名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:22:39.18 ID:4CwB7QGQ0
おまいうなんだけど菅が酷すぎて納得してしまう
ふしぎ
984名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:29:57.47 ID:h+x0TmFc0
どの口で言うかw 社会党系は全員ウソツキ
985名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:44:19.22 ID:EGyCYwvA0
>>984
その位したたかさが無いと、党首にはなれません
986名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:10:11.35 ID:BLj+GGw40
いやいってないだろ
987名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:11:03.25 ID:ouMKeZQj0
阪神大震災って、
どこの原発が爆発したんだっけ?
988名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:15:09.21 ID:OwH1TeEj0
>>1
さっさと死ねクソもらし
お前のおかげで、何人助かる命が失われたと思ってるんだ
「菅と比べてマシだろ」みたいな言われ方すると、心底腹が立つ




アカは人の上に立つな!
989 【23.4m】 【東電 73.5 %】 :2012/03/07(水) 10:22:43.29 ID:yeJP6DiG0 BE:2942390467-2BP(1130)
○●が首相になると大災害発生
990名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:25:02.68 ID:LTCPDdklO
誰が首相だったら被害を最小限に押さえられたかな
大災害のときに首相に頼もしさ感じたこと一度もないわ
991名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:26:14.12 ID:377DZq8V0
「何かあったときは僕が責任を持つ。」

村山で唯一評価できる発言だな.

実際にそうなったときに責任取ったかどうかは別としても,
そおいう発言があれば組織はまとまる.
992名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:26:36.83 ID:BLj+GGw40
え?
993名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:27:50.98 ID:xz/lrg7i0
>>1
村山さんは自民党に丸投げしただけじゃん
994名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:28:49.29 ID:BLj+GGw40
ほんま村山さん、悪く言ってすんません
995名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:32:18.58 ID:0/9UnVCS0
>>990
大島噴火の時の中曽根は頼もしかったぞ
ビッグチャンスとばかりに張り切りまくってた

見せ付けたい奴と逃げ隠れたい奴の違いだな
996名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:32:39.25 ID:w3b1xARm0
>>991
逆説的だけど、その方が担当レベルでも責任の所在を明確にしやすいから、かえって物事がスムーズに進むよね。

上が責任回避しようとすると、下が身動きとれなくなっちゃう。菅政権はまさにその最悪のパターン。
997名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:34:48.15 ID:DZIX6hf/0
>>881
村山談話よりも河野談話の方が何万倍も悪質
998名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:34:54.46 ID:EK/NzyVy0
>>979
中曽根と村山は、
元・日本軍人だからな・・・。
なすべきことを成したんだろ。
999名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:44:46.85 ID:ILK//hwj0
初動2日間は万死に値する(バカ土井を筆頭とする旧社会党の屑に引っ張られた)が、その後自民と各部署に丸投げした判断は評価する
1000名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:45:16.59 ID:BLj+GGw40
アホがしゃしゃり出るよりも、現場に丸投げのが数百倍マシでしたわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。