【大震災】ガスボンベ23万本流失、陸の2万本は未処理
東日本大震災の津波で、被災した東北地方を含む6県の家庭用プロパンガス(LPガス)などのボンベが、
少なくとも23万本流失したことが経済産業省などの調査でわかった。
震災直後は火災延焼の原因となり、今もがれき置き場などにガス抜き処理のされていないボンベが約2万本残る。
同省は7日に東南海地震などに備えてボンベの流失防止策をまとめる。
エルピーガス協会によると、青森、岩手、宮城、福島、千葉、茨城の6県では全世帯の65%がLPガスを使用。
被害の多かった沿岸部は都市ガスの整備が進んでおらず、LPガスの割合がさらに高いという。
同省などは6県でLPガスを使う民家など約400万軒のうち、約10万軒が全壊、ボンベ約20万本が流失したと推定。
宮城、岩手、福島の3県で高圧ガスの製造などをする業者からも少なくとも約3万5000本が流失したという。
同省が、ボンベ業者に回収・処理を指導したが、昨年12月時点で業者の廃業などでガス抜き処理がされず、
3県のがれき置き場などに約3万2000本が残っていた。ガス漏れのおそれがあり、同省は、宮城県で約8000本、
岩手県で3000〜4000本処理したが、約2万本は未処理とみられる。
画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120306-434548-1-L.jpg ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120306-OYT1T00710.htm
うわー。
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:24:08.59 ID:i47M3MKz0
バグたじゃない
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:24:15.94 ID:66gLrot00
two
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:24:25.99 ID:tPrIMj1j0
地雷か、カンボジアかよ
プルはギュネイと結婚したのか
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:25:00.54 ID:t8joVtF90
雷管はどうなったかなあ・・こないだ一本でてきたみたいだが
8 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:25:24.28 ID:8euzEcZ2O
地雷の親戚みたいな状態?
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:25:36.08 ID:lrhCMgif0
>>1 とりあえず嫌儲の奴等を狐に言って規制してくれ
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:26:15.91 ID:X64vNRdh0
どうなんだろ?ホースが外れたらガスが止まるようになってるのか?
それとも出尽くすのか?で状況が違ってくるな。
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:26:49.80 ID:JCrdEifh0
祭りは終わりか
ぼくのボンベも爆発しそうです><
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:27:12.76 ID:HNuc3dLr0
家庭用コンロのボンベ何かも危険じゃない?
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:28:59.18 ID:FHYLgaLnO
絶対にばぐ太かと思ったら違ったw
これはあそこら辺の国から回収に来るな
後のメタンハイドレートである
糞スレたてんな
\ |
\ ○ | ○
\ ヽ\ | // /
\ ヽ.\ , -───‐-、/ ./ /
\ ヽ/(⌒) (⌒) \/ /
\ / | |__/ / ヽ /
\/ |.u ノ=ヽ\ `/ .人从人从人从人从人从人从
| / (・) (・) u\ | ノ ネトウヨの巣窟
| |u /二二●二 \| | <
| |/ /.| | | |\| | \ 即刻排除すべき
| \|/|\|/|\|/ノ | VWVWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ // \───
/____// _____\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | \
| | \
/| | \
/ ( =========) \
/ / | \
/ / │ \
キャンプ場でLGガスのボンベのバルブから
直に火が出てるのを見たことがあるけど
普通に燃えていた。
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:33:30.09 ID:QNoMFUxC0
>>1 でも何かホッとしたわw
肥溜めに咲いた一輪の白ゆりスレ
25 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:34:07.56 ID:t8joVtF90
太平洋越えたボンベもあるのかねえ
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:35:07.12 ID:odYEwhX50
うんこちんこまんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:35:15.80 ID:iXNX6sG40
重いから浅瀬に沈んでるんじゃ
何年後かに金属腐食して爆発とか怖いな
>>25 遠くはポンペイに流れ着いたそうな。 ボンベだけに。
対策も何もあの津波には無理だろう
対策作るのは良いけど物理的・金銭的に可能な範囲にしろよ
机上で論理だけ出してもやれなければ意味が無い
>昨年12月時点で業者の廃業などで
LPガス屋マジ使えねぇw
こんなんばっかだよ。
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:37:21.33 ID:fkbWX3te0
>>25 18ℓのポリ管は越えたらしい。TVでやってた。
家庭用はプロパン禁止で
(1)
まずこれを海に放り込んだ場合、
浮くのか?沈むのか?
(2)
浮く場合、ガスの状態はどうなるのか。
すこしづつ抜けるのか。
(3)
漂流中に木材等がぶつかってきた場合、
どうなることが予想されるか。
(4)小島等に漂着した場合、
岩石等にぶつかったとして、
どうなることが予想されるか。
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:38:46.63 ID:PTCau/680
プロパンガス地域の被災民は都市ガス地域に移住しちゃえよ。
灯油価格がここ15年で3倍くらいに跳ね上がったから
年間通しての光熱費なんて都市と地方じゃたぶん2〜5万円くらいの差があるぞ。
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:39:53.70 ID:0FhzedNg0
倒産したプロパン会社いっぱいあるんだろーなー
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:41:06.95 ID:t8joVtF90
>>31 無茶言うなよ
何とかぎりぎりでやってた場所とか
ボンベ流される・顧客は減るで無理だろう
下手すると、店ごと倉庫ごと流されている場所も
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:42:37.26 ID:KKh9XcYR0
これは戦時中の不発弾や機雷と同じ感覚になるのだろうな
何十年たっても爆発する危険性があるし、
現実に爆発したからな
しまった、流される前に中にメッセージを入れておけばよかった。
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:47:42.71 ID:mp83sdi80
ねずみ色の大きい奴?
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:47:57.74 ID:xxPt7rvR0
>>34 1)浮くはず
2)栓の状態による
3)映画みたいに爆発はしない。しかし引火する危険性はある。
4)ガスが漏れて空になる。引火して炎上する危険性はある。
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:49:29.72 ID:op77epvR0
LPガスのボンベは、どのサイズでも、中が満タンでも浮きます。
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:50:13.39 ID:wmFUh+I90
>>11 耐震自動遮断弁はプロパンガスのメーター側についてるよな
未使用はともかく、津波に流された使用中だったボンベはもう漏れきったんじゃない
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:50:43.61 ID:3plIPari0
一方、中国ではパイプラインからビニール袋に詰めて
天然ガスを持ち帰る人が、
津波の映像で火を吹きながら流れてくるボンベが怖かったなあ
>>36 都市ガスだとダメージ受けたら復旧に時間かかるぞ
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:51:51.57 ID:r97Sm3p70
乞食速報だな
51 :
にょろ〜ん♂:2012/03/06(火) 15:52:29.88 ID:DczOqhKu0
栓開いてんだから 流された時点で中身はお空へ放出だろ?
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:52:31.49 ID:5OwwhkeK0
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:53:20.00 ID:sLfj0MKL0
まだ漂流してるのもあるんでないの?
津波の映像で瓦礫に挟まってる人のすぐ近くで
プロパンタンクの横のキズからガスが漏れてるのがあったよな
挟まってるヒトは懸命にもがいてるんだけど
その後の映像は無し。どーなったんだろ。
引き波でさらわれてったよなきっと。
1要約
とっととボランティアに来い
それが南方の島に流れ着いて
「メイドinジャパン!? 日本のメイドさんか!?」
みたいな騒ぎになったらどうしよう・・・・
>>11 地震で転倒した時にガス出っぱなしは危ないんで、ガス放出防止器ってのがある。
これがついていれば、ガス栓が自動でしまった状態になる。
付いていなければ空になるまでガスが流れ出していく・・・。
もうひとつの問題は二本設置しておいて、片方のガスが無くなったら
もう片方のガス栓を開けるって運用している家庭が少なくない。
ガスは内容量が分かりにくいし、無くなってから持ってきてもらうまで
炊事が出来なくなったりすると困るからね。
つまり満タン状態でボンベを閉めたまま流れていったガスボンベも沢山ある。
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:57:36.00 ID:8Ao6u+4t0
これって、使えるのか…?
いや止めて置こう、多分酷い目にあう
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:58:18.51 ID:0We1NWFG0
うちに置いてるボンベはホースを引っ張ると栓がされるようになっとる。
しかしそれで太平洋に流れ出すと爆雷だな
容器の温度って何千度じゃない
基本ちょっとずつ漏れ出す仕組みにして、周囲が一定濃度以上になったら警報鳴らす装置でも付けるか?
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:05:14.37 ID:IBCI58zw0
オール電化で安心ですね
東電
ガスボンベの上にアルミ粉末ぶっかけて火をつければおk
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:07:16.58 ID:F4ZU1Aht0
都市ガスの整備が進んでおらずって言い方遭ってるのか?
将来的に日本って100%都市ガスになるの?
>>62 オール電化マジでいいよ。エコキュートは災害時に最強。
中に百数十リットルの水(お湯)が常時新旧入れ替えながら蓄えられてる。
非常時にはその水で生活用水を賄えるからね。
非常時に生活用水として使う手順はマニュアルで確認しておけよ。
飲用にするには煮沸消毒ぐらいはしないと不味いだろうけど。
漂流中のボンベが船に当たったりしたら危ないな
67 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:15:15.08 ID:X64vNRdh0
へ〜、あんな重いボンベなのに浮いちゃうのか?w
>>36 阪神大震災の時、ウチはプロパンだったからすぐ使えたけど
近所の都市ガスの人たちは一ヶ月以上もガス供給なかった。
大阪北部(豊中市)でこんな状況だったから、兵庫はもっと遅かっただろうし
東北なんか都市ガス全面復旧がいつになることやら・・・
都市ガスは、海岸近くにある、ガス貯蔵・供給施設が津波でダメージ受けたりしたら
最低1年の復旧期間が必要になる。
仙台みたいに独自に新潟からのパイプライン持っていてそれがノーダメージなんて
幸運は普通は無い。
70 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:20:01.76 ID:Ps27DlPl0
71 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:24:58.12 ID:Z7Whw0mh0
火葬場の隣だと都市ガスの復旧が早そうだな。
火葬場は最優先で復旧させる。
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:34:02.06 ID:Ko3pZTKq0
>>40 後の”震災不発弾”である。(`・ω・´)
そういや、南相馬に仕事で行った時
隣の新地町の被害を見てきたんだが
何もかも流された更地に、プロパンボンベがぽつんと転がってたな
回収すべきガス屋さんも被災(無くなってる)してるから処理できんのかね?
都市ガスと違って、空気より重いから
ガス漏れがあった場合、入り口のドアを開けて箒で掃き出しましょう。
ってのを良く聞くな。
重いボンベと共に沈まないか?
>>74 気化した時の密度はあんまり関係ないじゃん。
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:10:58.00 ID:hGMUS49c0
どうやって処理するかな。
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:29:31.87 ID:5XTxmHz10
プロパンガス高いよね。
都市ガスの5倍くらい?
家庭用に関しては都市ガスと同等料金に一律で規制すべき。
補助金も出すべき。
冬季でガス代が数万円とかありえんほどかわいそう。
プロパンガスの闇は深すぎる。
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:40:44.23 ID:TUkGmmgG0
>>78 そもそもガスの仕入れ値が違う上に、ボンベの管理、充填、配送、と金がねえ
東京のパッチョとか、一度インフラ整えてしまえば安価に供給できるからなあ
但し、闇の部分を言えば、
中小企業規模でしかないガス会社の言い値で供給を受ける側は納得するしかないという現実はある
インフラ担う企業の収支の報告は公にすべきなんだけどね。
つか、電気ガス水道は公営にすべきなんだよなあ
各地で料金が違うのはどうかと思う。
追い追い爆弾みたいなことになるの?
ガスバス爆発か、
危険が危ないぞ。
ボッタクリ価格をやめろよ
>>78 >>80 そうなんだよねぇ。
実はボンベ自前で、充填所まで自分で運んで詰めてくる分には
LPGもそんなに高くないんですよ。だからタクシーにはLPG車が多い。
メーターとボンベレンタルで、自宅まで配達してもらうと桁違いに
値段が上がるんだよね。
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:10:09.86 ID:ANKxWcp30
>>80 > 中小企業規模でしかないガス会社の言い値で供給を受ける側は納得するしかないという現実
中小ガス会社が乱立していて自由競争制なのに、どうして言い値になるの?
LPGが1社独占になってしまうほどの田舎の話?
86 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:36:53.88 ID:1fjACdbF0
>>85 中小ガスは競争する気無いよ
値段はぴったり横並びで揃えてくる
そしてアパート、マンションはガス業者を自由に変えられない
大家任せ
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:38:15.07 ID:5XTxmHz10
>>85 価格カルテルとか、闇多いよ。
賃貸アパートとか、家賃安めでガス高くしてるとか。
基本料金2000円で1立米500円とか600円とか普通にあるよ。
建前上は自由競争で好きに変更できるけど、事実上の言い値とかわらん。
水道ガス電気は公共料金として国なり自治体なりが関与すべき。
>>87 だったら公取が仕事してないだけだな。
LPGにはインフラも何も要らないから、公営や一社独占にする意味は皆無。
そういや紙幣はともかく小銭とか転がってたりするのかな
奥尻で炎上してさんざん指摘されたのに、
全く対応できてないのが凄い。
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:03:25.69 ID:0XTon3jw0
青森県と北海道は何でプロパンガス料金が高いんだろ
青森県八戸市でアストモスガスだが630円/m^3
100V仕様の追い焚き専用ヒートポンプ給湯器を70000円で出したら馬鹿売れする
>>89 しかしボンベ1本は最高額紙幣に等しい
>>87 基本料金はともかく、熱量あたりの単価を考えると
都市ガスと比べて立方メートルあたり2,2倍なんだよ。
基本料金もボンベ交換の手間とか警報機の設置義務とかあるから、割高になるのはある程度しょうがない。
93 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:56:37.61 ID:HeOBqrcE0
つーことは中国漁船としては、アメに辿り着く前に、
太平洋の公海上でボンベをゲットすればいいわけですね。
漁船より西海岸から帰る貨物船が集めるかもね。
94 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:31.29 ID:8B2LAesEO
そういや和歌山の洪水の時に流された爆薬はどうなったの
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:30.61 ID:0XTon3jw0
>>92 宅配灯油は卸売価格と2割しか違わないのに、何でプロパンガス従量料金は
卸売価格の3倍にもなるんだよ
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:25.01 ID:9iPpryec0
LPガスって高いよね〜
98 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:36.82 ID:Luisxu8u0
くれよ
ボンベの爆発力って、不発弾レベル?
100 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:08:41.01 ID:Luisxu8u0
東北警察局が包括的に無主物認定すれば良いんじゃない?
LPガスが高いって・・・
インフラ復帰に一番早いのがLPガスだろうが
あれだけの地震があってもまだ分からんのか
3/12日に現地に居たが普通にシューシュー言ってたぞ。
1個づつバルブを閉める必要があるのだが、ぶっちゃけ怖い
3/11の夜は火災が発生している地域で頻繁に爆発したそうだ
# 知り合いの話だと一晩中、爆発音が響いていたらしい
平成の不発弾と化したか
基礎埋めるときの杭打ちでドカンと行くか見物だ
結局23万本は見つかったのか?
がれき置き場の3万2000本はこの23万本に含まれるの?
見つかってないボンベは海に流れ出たと考えられているの?
それとも未だ がれきの中に埋もれているの?
このままだといつか爆発事故につながる恐れがあるの?
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:40.43 ID:YvDJzizQ0
火力発電所に持って行って中身取り出して燃やせばいいじゃん
瓦礫と言い、ガスボンベと言い・・・日本近海〜東太平洋は潜水艦が入れなくなったかな?w。
>>102 バルブ閉めたらもっと危険だよ。
閉めたとしても安全弁あるから爆発ってそう簡単に起こらない。
爆発してたのは本当にガスボンベ?
他の震災、水害ではそんな報告聞いたことない。
酸素と混ぜて溶断してたやつが、なんかいい加減なことやってて
プロパンのボンベのなかに酸素が入り込んで、腐食で吹き飛んでくたばったという話は聞いたことあるな。
そうでもなきゃ爆発なんかしないだろ、 口金から盛んにガスをだして終了。
109 :
名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:24:10.38 ID:Poyh9F3b0
ボンベの外で爆発するだろうが
医療用放射線源とか
工場の劇物とか
めっちゃ流れたよね
原発抜きに被災地の海産物は無理そうなんだが
三陸ワカメとか売ってるしな
20年前 お風呂も プロパンで
2万円もかかった
高いので 灯油ボイラに切り替えした
で プロパンは 煮炊きだけ 3000円ですみました。
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:08:49.37 ID:vgjQOWnX0
え、それが燃え広がって火災になったボンベなんだろ?
分かってるくせに、なんでそんな「流出」なんて言葉使って責任逃れを今さらやるんだ?wwwww
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:11:05.25 ID:vgjQOWnX0
東電が一緒に賠償責任求めて連絡してきてもいいレベルだろ。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:11:38.23 ID:A6UR2oaF0
これは腹立たしい、東京ガスに抗議してくる
115 :
名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:14:03.16 ID:z1L09DrM0
流失対策つーても家ごともっていかれるしなぁ・・・埋設でもするのか?
>>110 オイラが愛食していた朝飯めかぶは三陸産から中国産に切り替わりました
カラフルな川が流れるお国なのでこれはこれで心配です
空ボンベしか見かけなかったが?
LPGのボンベを積んでたトラックが車両火災を起こしたのを見たことがあるが
火災発生してすぐには爆発しなかったが、何本か爆発してたぞ。
119 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:31:53.75 ID:UCxO5w5EP
1万本ぐらいはすでに転売されたと思うわ
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:08:01.88 ID:yl1fmvajO
鉄の廃品として売っぱらったとかじゃね?
居酒屋なんかのビール入ったアルミ樽とかそれなりの値段で売れるらしいからな…
首飛ばすとロケットみたいに飛び回った挙句に近くの土手に突き刺さる
ってその昔ガス溶接の講習で聞いたような気がする
>>90 ボンベどころじゃなく、
津波が来たら全てが流される土地に、
あんなに大勢の人が住んでいたこと自体が根本的におかしかった。
今回の津波で分かったことは、
日本は先進国になったけど、効率的に人間が住める平野が少なすぎて詰んでる。
123 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:19:17.42 ID:KSh2bnYT0
>>122 確かに、全てが流されるあの状況でどう対応しろと。
124 :
Dazs ◆ZrsTB8b6So :2012/03/08(木) 18:22:48.94 ID:i0Q0huLv0
建物ですら流されるのにガスボンベをどう固定しろと。
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:23:37.95 ID:YTGenPeo0
>>123 都市計画を規制し、危ない場所に住宅建設の許可を出さないことだよ。
普天間のように自治体がグルになって、危険なアパートを滑走路の前に建てさせた例もあるから、
規制には、明確な基準を公表する必要があるね。
三陸の干潟を埋め立てたことが、漁業が衰退する原因でもあった。
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:56:51.56 ID:E+iXmaxU0
>>107 業界乙って書くのがここの作法か?
奥尻津波で一晩中空を舞ってたのが灯油タンクだったと言いたいのか?
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:10:07.68 ID:Z1wImpGA0
避難所で拾い集めて使ってたじゃない、命の糧となりカラになってるよ
2万本は未処理じゃなくて行方不明ってことでしょ
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:32:53.35 ID:0kkGNSpe0
>東南海地震などに備えてボンベの流失防止策をまとめる。
これはまじで近々くるな
>>126 少なくとも流されてバルブ開けっ放しでシューシューいってるボンベは
なかなか爆発しない、ってことじゃない?
安全弁の能力にも限界があるから、高圧ホースにつながれたまま、
安全弁でしか圧力逃がせられないとパターンの方が爆発しやすいだろう。
まあいずれにせよ火災の被害を拡大してしまうという事には変わりないよね。
いまのボンベって過流防止弁ついてるんじゃね? 自動車用は何十年も前から確実についてるが。
火災になったら中のガスが熱されて危ないから口金からガスをだすようになってるけどさ。
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:33:00.65 ID:VlwZtdnb0
津波が持って行ったなら今頃深海に沈んでるだろ
気圧で入れ物が壊れて中身出ちゃうだけ
132 :
名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:35:44.14 ID:A3Bnz7D+0
∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴
| ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| エア |
|ダスター|∧ ∧
| |(´∀` )
| c )
|___| u- u
∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴
| ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| エア | ___ +
|ダスター /// ∧ \
| |/(´∀` )//| < カチーン
| *|/c )/ |
|___|/ u―u/_/*
接続部分が破断したらガスは抜けると思うんだが
予備のボンベは置いてあるだけでバルブ開けてないんだっけ?
>>102 大規模火災になった気仙沼なんかは
あちこちで一晩中ずっと爆発音がしていたってニュース聞いたな
>>122 まあその通りだ
これから再建する町は土地の高さの他に町が将来発展しても人口密度が過密にならないよう一定間隔で空地を設けるべき。
>>133 当然開けてある。閉まってると予備として機能しない。