【社会】 東電、OB受け皿の「東電社員専用・高級レストラン」運営丸投げ発覚→電気料金に上乗せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:32:56.49 ID:Z82wLy5c0
東電はもっと公務員的であるべきだったんだよ
決して失敗をしなことを重視すべきだった
それなのにコストカッターを社長にして安全対策費切りまくった
地震の危険や津波の危険も無視した
コストがかかり評価されにくい部分には決して金をかけないという態度だったわけだ
それが諸悪の根源
953名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:35:14.96 ID:rXpEf3ui0
>>6
だからさ、売電会社を選べるようにするべきなんだよね
954名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:41:36.47 ID:uigqilyA0
東電が燃料費を1ドル=107円で計算してたってスレは立たないの?
原油問屋や製油メーカーと組んで、燃料費をわざと高く見積もってもらい
キックバックを受けるつもりなんじゃないの?ひょっとして。
955名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:42:37.92 ID:6AZRDIfK0
早く東電関係者の人権剥奪しろよ
家族もな
ゲルも収容所で拷問死すればいい
956名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:46:44.10 ID:eHmLbvDQ0
おとなしい関東民は
東電の良いサイフだなw
957名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:03:09.78 ID:L7Y21GJP0
>>104
その子会社が別会社に業務を委託しちゃってるんだけどw
958名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:44:46.70 ID:GeH3GAkA0
警察へ
959おはよウサギ!:2012/03/09(金) 17:00:51.97 ID:SvLXRIiXO
>>958
それはいいですね。
法的根拠も無しに警察が動いたり、法的根拠があるのに動かなかったら、後でどうなるかは警察自身が一番わかってるでしょうし、ね?
960名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:14:08.20 ID:Rz2zIg5+O
どれだけ訴えられても電話料金値上げで乗り切ってやるっ!
961おはよウサギ!:2012/03/09(金) 17:22:46.15 ID:SvLXRIiXO
>>960
あ〜。
「お前のとこの原発事故でどんだけ迷惑かかってると思うんだ!」
と言われたガス屋の話ですね、わかります。
962名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:24:35.10 ID:3OxKmHKb0
さすがは公害テロ企業のマジキチ電力
963名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:32:38.75 ID:oFZyMM1SO
ぶっ飛んでんな
964名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:51:35.69 ID:nhWHcDCx0
なんでもありか・・
965名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:17:06.48 ID:lR++q8aG0
安全のためのコストを削るんじゃなくて自分たちの人件費を削っていたら
こんなに敵を多く作らなくても済んだよね。つまり自業自得。
966名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:06:27.59 ID:qTefyqDtP
市場原理にもとづけば競争に必要な事業費より
人件費・福利厚生費をカットする

先に事業をコストカットし人事に手を付けなかったあたりは
典型的なお役所的発想
まさに独占企業ここにきわまれりだな
967名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:15:09.77 ID:Z82wLy5c0
>>966
末端の原発労働者の人件費・福利厚生費は極限までカットしてたじゃん
本社正社員の給与待遇を優遇していただけで

極端な多重下請け構造で
末端労働者のコストをカットしまくるとか
やはり民間の感覚だと思うよ

役所では
せいぜい正規と臨時職員の違いくらいしかないだろ
968名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:22:04.80 ID:r/VzzJeV0

独占企業に、市場原理から来る緊張感・努力は存在しない。
969名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:24:19.91 ID:qSMD1DJNO
文句言わずに電気代払えW
970名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:28:02.15 ID:4hGEWTFY0
自民党政権負の遺産デカすぎ
971名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:30:04.94 ID:yMlFVxyl0
普通に犯罪じゃねえか
972名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:32:14.41 ID:3sri37zP0
まじめに働いている人が馬鹿を見る社会だよな。
これが日本のトップレベルの会社だよwww
なにが、勤労は義務だ、笑わせるw
973名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:33:32.95 ID:1Tg7rPEo0

まずは、この「東電ならではのタカリ体質」を根絶すべきですよね。
974名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:37:45.97 ID:wWk/Vb2eO
役所のやってることそのまんま
975名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:37:49.96 ID:iq9RNdEa0
>>970
えーと、東電の労働組合は民主党なんで、
それの犯罪なんだけどスルーですか?
976名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:41:18.16 ID:DZRT7Y6I0
ほんと今の日本は腐敗が凄いな
977おはよウサギ!:2012/03/09(金) 19:56:59.82 ID:SvLXRIiXO
ただ、俺みたく声を出さない人達を含めて>>976さんの様に現状を理解してる国民が5割近くいるのが救いですが…。
978名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:01:45.71 ID:VASO79Ww0
なんでこんなに金騙し取ってるのにあの服に髪型に顔!
金あるなら整形しろ!
979名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:04:18.19 ID:wklPsD6f0
普通に、稀代の大犯罪者集団だな。
980名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:35:38.12 ID:1LENN/X20
>>960
>>969
寝言は寝て言え
981おはよウサギ!:2012/03/09(金) 20:51:10.05 ID:SvLXRIiXO
そういえば、東電社員専用高級レストランという事は、例の90円ミニカレーが食えるのか?
そして、1Fで女性も働ける様になるらしいから、今後被曝ウエイトレスが運んでくれたりするのか?
982名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:23:48.29 ID:BurztANP0
>>948
人件費・福利厚生には手をつけず、オール電化の販売には熱心で、安全管理対策はコストカットだけどな。
983名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:35:02.64 ID:QATJOiTJ0
>>967
役所が公共事業を発注して、その受注した会社の作業員に弁当配ってると思ってるのか。
984名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:45:21.10 ID:R3Zjcg3u0
さすが東電ww
こうやってメッキがガンガン剥がれていくんだなw
985名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:53:17.77 ID:H2TEe+nM0
猪瀬GJ!!  ざまあみろってんだインチキ東電
986名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:27:43.90 ID:We9U2yfX0
じゃおやすみw
987名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:55:26.06 ID:2tlXDbBk0
何か妙な添加物入れてそう
988名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:59:45.08 ID:0pBsBhMz0


上乗せした電気代返せ!
989名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:14:33.50 ID:bVdwgerK0
利権にどっぷりで、今も保障でうるおってる
福島県民に同情の必要は無い。早く放射能の影響が出ればいい。
990名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:50:22.64 ID:oRJSDAfU0
何で東電から住宅ローン借りると無利子になること報道されないの?
991名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:54:48.33 ID:l+aHORDWO
>>990
知らんのやろ
992名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:55:09.43 ID:SNXePx000
セシウムたっぷりの食材をお試しあれィ〜!
993名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:56:47.91 ID:wPkJ/LQYP
よっしゃw
994名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:57:59.30 ID:ki/AAV1I0
あー腹立つ
給料をフード件で配れよ
995名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:59:48.64 ID:pZnXvbml0
東電は卑怯卑劣なことばかりしてる悪徳企業だな。
996名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:00:55.10 ID:wPkJ/LQYP
いいえ
997名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:01:19.83 ID:JPEaxEPA0
東電社員の給料は全額ここの食券現物払い
998名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:10:56.57 ID:wPkJ/LQYP
No
999名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:16:18.08 ID:wPkJ/LQYP
:
1000名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:19:16.26 ID:wRmuN3mp0
背任罪じゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。