【社会】13歳の中学生「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」 本紙に寄せた投書が反響を呼んでいると東京新聞★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★ダメなの?13歳投書に反響 漫画VS本

 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの」「そもそも漫画と本の違いって」−?
 十三歳の中学生が本紙に寄せた投書が、反響を呼んでいる。六十歳の男性が
「本は思考力を養う」と読書を勧めると、四十七歳女性が「思考力は本でも漫画でも養われる」
と反論。古くて新しいこの論争、漫画や本の世界に携わる人たちはどう考える? 

 投書は、東京都港区の中学生須藤美佳さん(13)から。漫画を読んでいると母親から
「本をいっぱい読みなさい」と言われるといい、抱いた疑問をつづった文が、二月六日の
発言欄に載った。

 これに、静岡県熱海市の会社員小磯清さん(60)は「大きな違いは絵がないこと」
「絵がなければ、情景を頭の中で描きながら読む。それこそが思考力」と読書を勧める。
すると東京都武蔵野市の自由業、田中ヒサコさん(47)が「漫画も思考力を養う」と
意見を返し、発言欄で反響が続いた。

 漫画と活字の本、それぞれの分野で活躍する識者は、この論争をどうとらえるか。
(続く)
■ソース(東京新聞)(岩岡千景)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030302000191.html
■前スレ(1の立った日時 03/03(土) 18:12:06)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330785902/
2春デブリφ ★:2012/03/04(日) 01:57:19.43 ID:???0
(>>1の続き)
 「漫画は古くからある日本の文化。漫画をバカにするのは歌舞伎をバカにするのと
同じ」。そう話すのは、『新・絶望に効く薬』(光文社)などで若者に人気の漫画家、
山田玲司さん(46)。「平安時代の源氏物語絵巻などの絵巻物に始まり、浮世絵、
ポンチ絵(江戸末期の漫画絵)、児童漫画と、絵と文字を組み合わせた文化の歴史は
古い」と話す。
 今や漫画は「クールジャパン」(かっこいい日本)と呼ばれる日本文化の代表で、海
外では小説以上に評価が高い。また岩崎夏海さんの『もしドラ』や、ライトノベルと呼
ばれる本は、漫画と中身や構成がほとんど変わらない。
 こうした事情を挙げ、山田さんは日本の漫画の質の高さを力説。「将棋を指す時と
映画を見る時では脳への刺激が違うように、違いはあっても善しあしはなく、どちらも
人生のお楽しみ。両方を楽しんで」と助言した。

 また『マンガの教養』(幻冬舎新書)の著書がある学習院大教授(フランス文学)の
中条省平教授(57)も「物語性の深い漫画は日本に独特。文字と絵を同時に理解し、
一コマの中身が複雑な作品も多く、読解力が必要で、読んだ経験は絶対にプラス」と
話す。
 その力は「漢字を読む能力と似ている」とも。「日本人は、中国から入ってきた漢字
を音で理解するだけでなく、訓として日本語でも理解し、音声と観念を同時に認識して
いる。漫画も意味伝達の構造は似ていて、その創造性は大事にしたい」

 一方、『心を育てる朝の読書』(教育開発研究所)著者で、学校で始業前に本を読む
「朝読書」を推進してきた元高校教諭の林公(ひろし)さん(68)は「入学試験を
受けるにも、人とコミュニケーションを取るにも、生きていく上で言葉は不可欠。漫画
も、言葉があってこそ中身が理解できる。小中学生は言葉の力が身に付く大事な時期。
漫画もいいが、まずは物語などの本を読み、言葉の力を蓄えて」と説いた。
(続く)
3名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:31.12 ID:ZF8VQi/60
ビニ本読んでおけ
4春デブリφ ★:2012/03/04(日) 01:57:50.39 ID:???0
(>>2の続き)
◆須藤さんの投書の要旨

 私は漫画が大好きだ。でも、ずっと漫画を読んでいると母は言う。「漫画ばっかり
読むな!」。そして「本をいっぱい読みなさいね」。そういう時、私はいつも思う。
「何で本はいっぱい読まなきゃいけないのに、漫画は読んじゃだめなわけ?」と。
そもそも漫画と本の違いって何だ。絵が付いているか、いないかだけじゃないか! 
大人は何の根拠もなしに「漫画はあまりいいものではない」と決めつけているだけだと
思う。
(以上)
5名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:41.87 ID:rC6sUQMs0
青い果実のグラビア
http://p.tl/7nX2
十三歳の羞じらい
6名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:02:49.59 ID:5QQy8mV/P
マンガは文字数制限
小説はイラスト数制限

どっちも想像力が鍛えられます。
7名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:02:52.58 ID:v/8SgTo10
その親が漫画か活字どちらかにプロとして関わっているならともかく、そうでないなら。
単に世間の基準でもっともらしい事を言いたいだけだと思うよ。
8名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:02:53.86 ID:ikXnfCxf0
他人から押し付けられても頭に入らないから
お金の無駄になる。
押し付けずに本が好きになるよう誘導出来ない親は
バカだと思う。
9名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:03:10.65 ID:mf1c8KKLP
小学校のとき兄貴の持ってた悪魔の飽食を盗み読みしたのが忘れられない
今になって思い出すと最低の本だった
10 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:03:57.31 ID:YrfTkwz10
マンガだめって言ってる奴にラノベ読ませてみろよ
マンガの方がましだと思うよ
11名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:04:40.53 ID:ex+dyX4N0
現実に、漫画ばっか読んでる奴はバカだし底辺かリストラ要員
12名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:04:56.63 ID:Akl8p+Fo0
宮部みゆきはラノベ?
13名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:06:08.42 ID:qYOhDxD90
親は子供に賢くなってほしい
それだけ
だから理論的にはあほな書籍化よりまともなマンガのほうがいいが
平準化すると漫画のほうがあほくさいから、間違ってはいない
14名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:07:01.50 ID:FtS1gxEs0
>>1
これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
15名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:08:28.80 ID:2yoYDNiH0
源氏物語、枕草子、徒然草、風姿花伝、世間胸算用

量を読むより古文でここらへんを何度も読み返すのがいい・・・思考力を養うなら

それ以外は思考力云々関係なしに自分の興味のあるものを楽しむべし
16名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:10:07.35 ID:KfjDYONiO
本読みたいからニートになったよ 最高!
17名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:10:09.38 ID:m4EPqHko0
俺も中学になってから小説読み始めたんだけど、
その当時は読めない漢字が多杉で漢和辞典と
首っ引きで読んていたなあ。

漫画は小学生レベルの漢字にもルビが振ってあるし、
文字のみの情景や人物描写を読み取る力も養えないからだめ。
18名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:10:14.42 ID:5t9/mF28O
形容する文言や語彙を広める為に小説は読むと良い
漫画が駄目だってのは偏見だとは思うよ
19あらららら:2012/03/04(日) 02:10:14.81 ID:DFE+pXzN0
>>12
ラノベだけではない。
20名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:10:16.87 ID:f9PZDQw40
セリフ無しの漫画なら、いろいろ解決だなw
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:10:27.57 ID:il3LVrvc0
高校に合格した息子が
今日、友人と日本橋に行って漫画を買ってきたが
その内容の希薄さと軽薄さに愕然としたw
なんか、けいおん!とかをさらに薄く軽くしたような漫画。
これが漫画なのか、これも時代の流れなのか。
…息子よ、頼むぞお前。
22名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:11:10.39 ID:2Wo3fFrFP
小説なんて糞だろ
夏目漱石とか太宰治みたいな低俗な文章読ませるよりも
漢文を読ませなさい。
23名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:11:55.48 ID:ognBUrC40
>>1
多分この母親、「本を読めっていうけど、具体的になにを読めっての?」と問い返されたら、
何も答えられなそうだよなぁ。

自分にちゃんとした読書体験があれば、十代の娘が喜びそうな本をさり気なく勧めるぐらい
ことは出来るだろうに。
24名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:12:09.24 ID:aKyfB2u6O
漫画と本は同じ題材をテーマにしても描き方が全く違います。
漫画は活字描写の表現を絵で説明している訳ではありません。
25名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:12:25.85 ID:f9PZDQw40
源氏物語なんて、内容はアレだろw
26名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:12:39.26 ID:m4EPqHko0
>>20
手塚治虫あらわる

>>22
純文学もだめかい?
27名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:12:40.84 ID:CQrH28CE0
俺は100冊位だな
今月は300冊読もうと思う
28名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:12:46.67 ID:5t9/mF28O
為になる小説なんてない
純文学においては特に皆無だが
思考力や想像力はつくかもしれんね
29名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:13:52.42 ID:FwBtZzjJO
今は、ジャイキリ、宇宙兄弟、ひらけ駒、グラゼニがオススメだわ
30名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:13:55.01 ID:2Wo3fFrFP
>>22
何が純文学だ
論語を読め
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:14:10.31 ID:il3LVrvc0
おい、おまえら。
北村薫の「街の灯」、「波璃の天」、「鷺と雪」の3部作は読んでおいたほうがいいぞ。
これは凄いぞ。
32名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:14:13.43 ID:XFx06MdA0
漫画しか読まないからだろ
33名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:14:25.63 ID:eI8ZUnfH0
漢文が苦痛だっていう人は
横山さんの項羽と劉邦がお勧めだな
あれで垓下の歌も覚えられるぞw
34 ◆MACAsaN.cs :2012/03/04(日) 02:14:26.19 ID:1Q3trdaB0
漫画は誰が見ても同じ絵が見えるけれど、本は難しければ難しいほど読む人ごとに解釈が異なる
自分が物事をどう認識しているか、どれだけ物事を理解しているかを自覚する契機になるので本は読むべきなのだ
これは漫画にも考えさせられるものがあるとか、小説にもくだらないものがあるとか、本や漫画の主題「について」考えることとは別の話
35名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:14:28.19 ID:Hdfwuuyv0
いまどきのガキはストーリー漫画を読み解く能力すらなくなってきている
小説読めなんていうだけ無駄だろう

…とか聞くがさすがにギャグだよな?
36あらららら:2012/03/04(日) 02:14:33.34 ID:DFE+pXzN0
>>22
漢文の時代と中国を結びつけられない。
中国には仕事で何度かいったのだが。
37名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:14:59.68 ID:9wGo2Gwa0
あなたが読んでる本を書いてる人は漫画読んでるよ
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:15:29.01 ID:il3LVrvc0
漢文を読みたいなら
まずは北方の三国志を読めw
興味が湧くだろうw
39名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:15:39.14 ID:5QQy8mV/P
>>25
ラノベでポルノで古典文学の最高峰なんてチート過ぎてだれにも勧められない。
40名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:16:28.36 ID:0dN459fYO
うちのばーちゃんは本なら漫画だろうが小説だろうがよめと言っていたわ
漫画は漫画のいい所があり小説なら小説のいい所があるから 自分で考えながら読みなさいだと
ばーちゃんは神だわ
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 75.9 %】 :2012/03/04(日) 02:16:31.18 ID:JmLrx5KH0
エロ本とエロ漫画のどっちがいいか
42名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:16:40.87 ID:4t64xGir0
小学校高学年〜中学生におすすめの本あったら教えてください。
俺はそのころ、漫画ばっかり読んでたので何がいいのかわからないです・・・
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:16:48.17 ID:il3LVrvc0
文学も漫画も、その原動力は エロ なんだよ。

エロなしに漫画も文学もない。
44名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:17:04.63 ID:CLt78A0VO
>>29
ジャイキリは雨の川崎戦ぐらいまでは面白かった
山形戦がグダグダ長すぎて読むのやめたが
45名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:17:09.21 ID:7OE6XrpNO
>>15 お前本当に読んだのか?
古典だから読めというのならわかるが、思考力養うなら読んだなら勧められんけどな
46名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:17:24.16 ID:VxOsHlwQ0
13歳に強要したら小説どころか漫画すら読まなくなるだろうな
47名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:18:00.18 ID:FwBtZzjJO
>>31
私と円紫師匠シリーズの方が好きだわ
48名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:18:09.28 ID:5t9/mF28O
>>43
筒井康隆はエログロで好きになったわ(・∀・)
49名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:18:32.10 ID:dlsKO1mL0
漫画も小説もノートも全部「本」じゃん。
しかし「本を読め」と言う人は8割ぐらいが小説を指してるに違いない。
ぶっちゃけ小説と漫画なんかほとんど変わりないので、
どうせ「本を読め」と言うなら学術書を薦めて欲しいな。
まぁ、お勧めの学術書があるような奴は、
他人に「本を読め」とか積極的に言ったりはしないだろうけどね。
50名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:18:45.24 ID:HdUUxUJyO
>>4
> ずっと漫画を読んでいると母は言う。「漫画ばっかり
> 読むな!」。そして「本をいっぱい読みなさいね」

そもそも漫画読んじゃダメとは言われてない件…
51名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:00.80 ID:5QQy8mV/P
言葉や文字がそんなに良いものだとしたら
TVよりラジオを聴くべきだし、
ラジオよりメール配信物を読むべきだということでもある。
自分はそうは思わないし、
臨済宗的価値観では言葉が思考を妨げる場合も当然危惧される。
52名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:01.88 ID:hRFf7U490
まず漫画で台詞多すぎ3行でとか言い出すレベルまで人間のレベルが下がっている昨今
まず文字に慣れ、字を読むことを体と脳に慣れ覚えさせ、文章から読解することを覚える為には
漫画じゃミリw 逆に言えば、それが抑えられている人間にはどっちも変わらん 変わるのはそれが
まだできていない未熟な人の場合 つまり、賢い子ほど本を毛嫌いしないだろうが、そういう子にとっちゃ
どっちもただのメディア 差は無いね でも、多分この子は変わる方のグループだろうねw
53名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:03.41 ID:8OrtjGlL0
漫画は小説読むときのイメージの補完に役立つだろ
両方読めばいいんだよ
54名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:09.36 ID:eI8ZUnfH0
無為自然
私は動かない
そんな中学生になっても困るがなw
55名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:22.64 ID:0uPbdXuW0
>>42
エジソンとかの偉人の伝記だろうな
中学生には小説でいいだろう
ホームズとか食いつきがいいと思う
56名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:24.11 ID:aKyfB2u6O
>>49
馬鹿丸出し
57名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:46.06 ID:79KRQfGu0
小学校高学年〜中学生くらいに星新一を与えられて小説に興味持たなければもう小説は無理だろ
その時点で底の浅い人生になることは決まるから、
親ももう何やっても無駄とあきらめて人様に迷惑かけないことだけ教育しといてほしい
58名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:20:33.21 ID:mf1c8KKLP
>>42
ファンタジーならソフィーの世界は俺的にかなりのおすすめの良書だよ
ソフィーの世界哲学ガイドというサイドブックもあるから一緒におすすめ
59名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:20:51.85 ID:9+u686N/0
>>42
中高ぐらいの時はSFばっかり読んでたな。
べただけど、星を継ぐものとか地球の長い午後とか、
色々想像しながら読むのは楽しかったな。
60名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:21:04.66 ID:f9PZDQw40
>>42
図書館の小学校高学年〜中学生におすすめコーナーに行け。
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:21:07.80 ID:il3LVrvc0
>>47
じゃあ読んでみるぜ
だが俺はベッキーさん、英子萌えなんだよw
62名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:21:19.58 ID:8OrtjGlL0
>>42
どくとるマンボウ
63名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:21:32.97 ID:N9MXcQkX0

漫画は漫画
小説は小説

どっちが優れてる劣ってるなんてことは無い
どっちも読めば、読んだだけ、自分のコヤシになるんだから
64名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:21:35.45 ID:eI8ZUnfH0
どんなに野球バカでも
ドカベンばっかり読んでいたらやっぱり飽きちまう
たまに地獄甲子園を読むから
またドカベンが読みたくなるんだ
65 ◆MACAsaN.cs :2012/03/04(日) 02:21:42.60 ID:1Q3trdaB0
>>42
フアン・ラモン・ヒメネス「プラテーロとわたし」
66名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:21:50.15 ID:zqbThmJ60
本と漫画の違い

◆夏目漱石
「後ろからぼかん、という音がした。
我輩はまた白君がどこぞの酒屋の一斗缶を倒したのかとおもうと、どうもちがうらしい。
ちらと音のしたほうを振り返ると同時に、硝煙が我輩の鼻をくすぐった。」
◆司馬遼太郎 
 「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆村上春樹
「爆発というものを想像するとき、僕は夏の夜に流れる星のイメージに捕らわれる。
それは恐ろしく儚く、そして短い生命なのだ。だから、僕は常に混乱する」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
 俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、
 彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」


◆水木しげる
「ウワーーッ!」
◆鳥山明
「ドゥオーーーーン 「!?」 バッ」
◆高橋留美子
「ちゅど〜ん!!」
67名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:12.53 ID:2A1IgOnG0
もうこの話題いいよ
>>40に結論出てるじゃん
68名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:15.33 ID:4t64xGir0
>>55
>>57
>>58
>>59
ありがとうございます!

>>60
了解!
69名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:22.52 ID:+XQzkuag0
マンガもいいけど、小説も読めよ。
どちらも良いところあるよ。
70名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:36.87 ID:GrSJqndq0
思考力は付くが読む本によっては思考が歪む
幼い頃から漫画読んでる奴は総じて絵心があるらしいね
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:22:43.28 ID:il3LVrvc0
>>42
昔は、小中高生が読めるような文庫があり、ふさわしい作家がいたが
近年はいなくなった。本当に少なくなった。
72名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:54.00 ID:23Ie57Cy0
読解力を身につけるには漫画でも本でもいいだろうけど、多くの人は漫画のほうが楽で楽しくよめるだろう。
どちらかというと読みたくない本のほうをよめというのは、したくないことをする訓練もかねてしろということだなきっと。
73名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:55.44 ID:pSZrIP+5O
昔のマンガは結構難解で、でもふりがながふってあったから
かなりの漢字をマンガで吸収できた
本もかなり読んだが、読みを調べるために辞書を引いた記憶はない
現代国語なら高校卒業まで人に負けない自信があった
雄叫びみたいなセリフばかりのマンガはバカが読むものと思うので
そういうのしか読まなかった人にマンガ批判されても苦笑するしかない
74名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:22:58.75 ID:ognBUrC40
>>46
つーか、13歳で本を読む習慣がないなら、大人になっても読みはしないから
いまさら強要するだけ無駄だと思うわ。

テレビだけぼーっと見ているような大人にならないよう、漫画ぐらいは許してやった
方がいいかもねぇ。
75名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:23:11.31 ID:dCYgTsCN0
ピース又吉さんが以前NHKの「仕事ハッケン伝」ていう番組で
ローソンのキャッチコピー考えたんだけど社員から絶賛されてたの。

後から彼が、2000冊読破するものすごい読書家だと知って納得したわ。

ちなみにウィキによると、好きな作家は太宰治、芥川龍之介、
古井由吉、京極夏彦らしいわ。
76名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:23:18.50 ID:of3zFcA10
なんで思考力云々の話になるのかね
単純に情報量に雲泥の差があるだろ

たとえば、ブリタニカ百科事典が漫画で読めんのか?て話だよ
77名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:23:36.36 ID:5t9/mF28O
SF御三家とコノミス受賞作を供給しても無理なら
ラノベか携帯小説行きだな
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:23:37.78 ID:il3LVrvc0
>>66
それを文字だけの掲示板で語るのは強引すぎるだろうがw
79名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:24:03.16 ID:8OrtjGlL0
>>59
俺とモロにかぶってんなー
他にタウ・ゼロとかゲイトウェイとかエンダー
80名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:24:23.55 ID:YkwuT4VB0
映像化・コミカライズが絶対不可能な小説
・筒井康隆「ロートレック荘事件」
・我孫子武丸「殺戮にいたる病」

漫画好きで小説嫌いな人たちにこそ読んでほしい
81名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:24:50.72 ID:0uPbdXuW0
>>66
まあ、このレスでくすりとできるくらい本を読んでたら
漫画を思う存分読んでもいいとは思う

京極は読んだことはないからしらんがw
82名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:24:51.53 ID:f9PZDQw40
>>66
◆????
「爆発するべく爆発である」
83名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:25:17.24 ID:GXxHIquD0
漫画は本にくらべて、絵がついてるから想像力が落ちるか……
ふーん

じゃあそれに声と音まで付いてるテレビはもっと駄目って事ね
よく分かったよ
84名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:25:19.14 ID:FwBtZzjJO
>>61
創元推理文庫で出てるからぜひ読んでくれ
ベッキー萌えには激しく同意だよw
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:25:37.28 ID:il3LVrvc0
思うに、小中高生の頃ってのは、読むべきはSFだな。

眉村、星、筒井、小松…

86名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:26:12.70 ID:jpQbByam0
お母さんが読んで面白いと思った小説なら読むと答えればいい
87名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:26:13.18 ID:hBP7wVmu0
小説って持ち上げられすぎだよな
マンガとさして変わらん
88名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:26:16.16 ID:olcFONN2P
単純に本の方が難しく、漫画の方が簡単だから。
もちろん、例外もある。
簡単な本もあれば、難しい漫画もある。
だが一般的には本の方が難しく、漫画の方が簡単だ。
難しいものを読んだ方がより勉強になるのは当然で、難しいものが多い本を読めと言うのは正しい。
89名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:26:54.43 ID:HQUara/L0
>>76
字だけの百科事典なんてどこにも存在しないだろ。
90名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:27:14.93 ID:2SaU4nAQP
>>1
両方読んでれば良いけど、漫画しか読んでないだろ
91名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:27:33.88 ID:ognBUrC40
>>66
見事なパスティーシュ、乙w
92名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:01.48 ID:GXxHIquD0
本は難しい、だからタメになる

ああ、そうなの
漫画は簡単なのね



なら簡単に物語が読めるならその方が子供には有効だろ?
93名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:01.87 ID:FwBtZzjJO
正直、小説読み始めたのはドラクエのノベルスからだわ
94名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:06.90 ID:N9MXcQkX0
大体、「小説を読むと勉強になる」みたいな事言う人こそ、小説を読んでないだろ

小説家は読者に勉強させる為に書いてる訳じゃなく、娯楽として書いてるのにね
95名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:29.49 ID:pC+YpmqFO
漫画を読んじゃダメとは言わんが、漫画のダメ知識を現実に持ってくるバカがいるからな
96名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:33.29 ID:j35pkdAq0
漫画なんか読まずケータイ小説読めってことだ
97名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:36.94 ID:5QQy8mV/P
>>83
最悪なのは半年とか1年かけてやる長編のテレビドラマかな。
膨大な量の台詞、ナレーションも存分に入れてあって、想像力を駆使する余地が極めて少ない。
マンガがなにか悪いものであるように考えられるのであれば、
大河ドラマなどは青少年が絶対に見ないようにしなければいけない。
98名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:53.01 ID:Re8G2SyVO
>>80
あびこたけまる、は結構面白いことやってるよね。

ゲームのかまいたいちの夜とかもそうだし、本業でも色々やってる。

人形シリーズとかはラノベっぽいしね。
99名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:28:54.80 ID:74p3ADyi0
漫画は基本的に絵とセリフ(口語)だからな。
文章らしい文章は少ない。
読むというよりは見て理解をする媒体。
本質的にまったく違う。
漫画を読んだ感想を表現するその言葉すら漫画ではない本から得た知識。
両者を比較するからややこしくなるが、本を読み知識を広げる大切さは不偏。
100名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:29:06.64 ID:G7QFiYeO0
漫画が軽薄な物だと考えている連中に、
誤解を解かせるには、どうすれば良いんだろう。
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:29:52.15 ID:il3LVrvc0
手塚の「アドルフは告ぐ」などは

もはや小説とか漫画とかいうカテゴリーを問うレベルを超えているがな
102名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:29:53.37 ID:eI8ZUnfH0
馬鹿やろう
俺はソクラテス読んでんだって言いながら
らんま1/2のおっぱい見てればいいんだよ
103名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:29:59.28 ID:f9PZDQw40
>>89
「百聞は一見にしかず」「群盲象を評す」と言うからねぇw
104名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:30:03.21 ID:MK2BZBMq0
そりゃ、「ソ連って何?」となるわな
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:30:15.95 ID:il3LVrvc0
>>101訂正

「アドルフに告ぐ」 orz
106名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:30:18.57 ID:zLyYoVgD0
子供の時 活字
大人の時 マンガ

本当はこれがベスト
107名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:30:19.66 ID:3O5R7VGJ0
いいから、読書自慢のオマエら
要点は3行でまとめろよ〜
108名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:30:47.72 ID:7OE6XrpNO
でも、フランス書院読んでたら怒るんだろ
109名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:30:57.48 ID:baFDi/Ud0
ぶっちゃけ、こんなもん誰にもわからんだろう。
どんな風に脳が働くか分からんからな。
2,3年前に新聞の記事で読んだが、漫画の方が脳が活発に働くって記事もあったしな。
小説は文字から想像する時に自分にとってストレスの無い勝手な想像をするので脳への負担が少なく、
漫画は他人の書いた画と文字を統合して2つを1つにするという作業なので、より理解しようとする負荷が強いとかなんとか。
まぁこれも正しいのかわからんが。
110名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:31:09.09 ID:PWIzgIjgO
>>4の内容だけでは判断できないけども
中学生になると、目的の為に屁理屈をこねる奴が必ずいるからなあ
そういう奴には何を言っても無駄だと思うぞ
ただ漫画が読みたいだけなんだからw
111無能な三流新聞の投書ネタ(笑):2012/03/04(日) 02:31:22.83 ID:4GIfmAZqO
売れない三流便所紙新聞の、ネタ作りの自作自演の投書と思われる。
捏造大好き朝日新聞と同様の、キムチ臭が漂う記事だ(笑)
112名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:31:42.67 ID:0uPbdXuW0
>>85
SFは中学後期くらいじゃないかなー
星のシニカルさ、筒井のはちゃめちゃ、小松の難解な科学知識

小学生では無理かと
113名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:31:46.50 ID:AyzoFb5e0
まぁ本の方が想像力は鍛えられるよね。
114名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:31:47.50 ID:9+u686N/0
漫画は基本口語なので、英語の勉強にはいいぞ。
最近はamazonでも日本の漫画の英語版が売られている。
115名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:32:16.90 ID:sQqGHgJZ0
漫画は直情的で論理的ではないことが多いのと、元々大衆娯楽からのものなので内容ではなくエンターテイメント的だから。
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:32:35.52 ID:il3LVrvc0
>>108
いや、アレは良いものだw

だが本来の小説とは、アレの部分を数行に凝縮しながらも、アレ以上にそのエロスを伝え、
さらに別の何かを伝えようとするものである。と思う。アレは必要だがw
117名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:32:51.25 ID:k2cdj8X40
読書に娯楽以上のものを求めても酷ってもんだよ
表現力も使って練習してこそだけど機会がない、国語の勉強は解き方を覚えればいいだけ

実社会にでたらビジネス文書の形は大体決まってるし企画書は漫画に近い
漫画読んで普通に生きて文章に触れれば、読み書き、妄想の練習は十分じゃないかな
118名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:33:06.73 ID:HQbEcgVzO
大学入る気が無いなら卒論ないし好きにしなよ
119名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:33:25.39 ID:2yoYDNiH0
>>83
例えば誰が見ても同じような印象しか与えない説明的な絵ならそうだけど
多義的でアンビバレントな絵なら想像力を掻き立てるだろ。モノによるんだよ〜
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:34:07.66 ID:il3LVrvc0
>>112
まあそのとおりだ。

小学時代に読むべきは、子供向けの太平洋戦争史や信長、義経などの歴史小説であるべきなのだが

今はそういうジャンルが全くない。
121名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:13.22 ID:f9PZDQw40
>>112
スターウォーズ見たり星の観察やらで宇宙に興味持ったり
小学生でもSFは余裕だろ。
122ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/04(日) 02:34:14.40 ID:7ZyvKPhOO
漫画の文字はほぼ全部会話だから、翻訳された
のを与えれば勉強に使える。
123名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:21.70 ID:YkwuT4VB0
>>100
萩尾望都が漫画化した「百億の昼と千億の夜」を読ませるとか
124名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:24.43 ID:olcFONN2P
そんなお前らが子供に読むことをおすすめする漫画って何なの?
125名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:25.50 ID:HQUara/L0
作者自身が軍隊を率いて、次々と現れる強敵を打ち倒し、
トップに上り詰めるユリウス・カエサルのガリア戦記、内乱記は
ジャンプ漫画みたいでおもしろいよ。
126名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:46.71 ID:msWK1A6kI
>>101
同感 くだらない小説もあれば考えさせられる漫画もある
勿論逆も 結局作品の質の違いが大きくて本か漫画かはさほど大きな問題じゃない
127名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:48.27 ID:GElQuL+A0
            気
         あ  を
         の  付
         民  け
      元  主  .ろ
      朝  党
      鮮  .員
      人
   圖 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (  ○ )
128名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:58.32 ID:FwBtZzjJO
>>108
高校の時、帰りの電車でよく読んでたわw
ブックカバーしてればカモフラージュは完璧だからな
マンガではこうはいかないわw
129名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:58.57 ID:4t64xGir0
>>100
最近は映画もドラマも原作が漫画も多いから、
素晴らしい?映画等その辺から攻めたらどうかな?

130名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:35:06.02 ID:74p3ADyi0
>>124
ブラックジャック
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:35:20.92 ID:il3LVrvc0
>>124
いっぱいあるが、横山光輝を読ませておいて間違いはない。
132名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:35:21.06 ID:j35pkdAq0
ためになるから本を読みなさいと言うのは本末転倒
本は楽しいから読むのであって親は楽しい本を勧めてやればよい
133名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:35:27.34 ID:/vth+yax0
あのさ、歴史の勉強とかでもさ「漫画にほの歴史」でも小学館・集英社版とか色々あるでしょ。

何が正しいとかじゃなくて分別意識だろ。右翼左翼関係なく取捨選択なんじゃ?
サヨもウヨもうぜえんだよw
134名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:35:49.51 ID:pAzaIWWl0
全部読みゃいいだろうが
馬鹿じゃねえの
135名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:36:07.83 ID:5t9/mF28O
幼少期に絵本を読み聞かせないと小説にも食指が動きにくいって前に聞いたな
親は文句を言う前に小説や文章に手軽に触れられる機会を与えてたのかね
136名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:36:28.63 ID:mvmeb+vb0
中学卒業するまで、叔父の一人からのお年玉は本だった('A`)
たくさん読んだし、国語の成績は良かったけど何を読んだかは記憶に残ってないw

小学生の頃に読んだミヒャエルエンデは良かった。
お小遣いためて買った。

今は漫画いっぱい読んでる。
漫画は漫画でいいとこたくさんあると思う。
137名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:36:50.65 ID:ez3Wv2i70
>>112
眉村は結構いいジュブナイル書いている。
小松もジュブナイルあるよ。
138名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:37:21.99 ID:zqbThmJ60
厨房の頃は学校の図書館にある子供向け推理冒険小説にハマったよ!
ガンバに感動して「冒険者たち」読んだり、入り口はマンガやアニメで本読み始めた人も多いんでない?

139名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:37:28.39 ID:5QQy8mV/P
>>124
天才バカボン。今の子どもにわかるかと危惧したが案外笑っていた。
140名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:37:45.33 ID:mmuxC6rW0
何読むとしても書き手の程度が全てだな
バカは何書いてもダメ、新聞テレビもな
141名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:37:52.83 ID:AyzoFb5e0
でもまぁ中学生だと遅いんじゃないかね?
小学校低学年くらいから読ませないと。
142名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:37:52.93 ID:2aZ7GIucO
形式より内容でしょ
私なら子供が東野圭吾読んでたら
「そんなのよりこっち読め」と『火の鳥』渡すわ
143名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:03.27 ID:V8knfJqO0
漫画は描いてる奴が例外なくバカ。
国語力がつかない。

俺は高校時代に世界文学全集を読みあさったおかげで、理系なのに文章表現がやたら巧いと褒められることが多い。
144名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:10.69 ID:/vth+yax0

漫画で歴史充認定される事もある。大事なのは知識じゃなく知恵かと。
145名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:10.75 ID:HQUara/L0
そう言えば、中学生の頃に韓非子を読んだせいで、性格が捻じ曲がった気がする。
146名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:14.24 ID:KfjDYONiO
意地になって易経の三百八十四のこうじ丸暗記した
147名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:29.80 ID:1Bhff4V/0
ケータイ小説から興味持たせるのはどうだろか
148名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:42.06 ID:bGPLXwpmO
>>124
とりあえずドラえもんとブラックジャックは読んで損は無いな。
149名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:44.26 ID:FwBtZzjJO
>>124
魁男塾 珍遊記 モンモンモン キン肉マン
荒唐無稽なマンガは知恵つくまえの小さいうちに読んで欲しい
150名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:45.50 ID:saODTP310
漫画は内容を読むことしかできない
文章は内容と、文章の読み方を学ぶことが出来る

すでに哲学系の翻訳文体の論文が読めるレベルなら漫画のみでもいい
そう答えてやれ
151名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:38:48.74 ID:3O5R7VGJ0
2chの高齢化がよくわかるスレだったw
152名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:39:18.60 ID:8MaUSyF50
大切なのは面白いと思う気持ち。年を取っても忘れないで欲しいな。
153名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:39:27.62 ID:KSka+1520
>>6
ワンピ何とかって漫画が内容ペラッペラなのに文字だらけで読む気失せた
154名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:39:27.83 ID:7OE6XrpNO
>>117 教授だかが個人で研究するのは勝手だが、娯楽にあれこれ理屈つけて世間的に
意味不明な権威を持たせたから文学とか今みたいになったんだろうな
そういう意味じゃ漫画も同じ道を辿って衰退してるし
155名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:39:42.17 ID:74p3ADyi0
別に投稿者は漫画しか読みたくないとか本は嫌いだとか一切書いてないけどね。
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:39:45.57 ID:il3LVrvc0
久々に面白いスレだなw
157名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:39:56.83 ID:mf1c8KKLP
>>125
ガリア戦記って眉唾感がどうしてもぬぐえない
出世レースに勝ち残るためのフィクション臭が強い

それから見たら記録のために記録をしていた中国の歴史家ってすごいと思う

ガリア戦記読むならサトケンの「カエサルを撃て」も読め
158名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:23.17 ID:vs2QOIWe0
日本語の語彙を増やすためだろ


現在の言語認識とかでは、人間は言葉で考え、言葉で感じているから、

言葉がないと考えたり、感じたりできない
159名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:33.85 ID:Zt70KN6s0
漫画は買わない
スカスカですぐ読み終わってしまう
小説の文庫本なら500円でじっくり楽しめる
160名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:38.19 ID:Om+b0H1a0
子供の教育で漫画でもゲームでもなんでも好きな物買い与える代わりに原稿用紙10枚くらいの
感想文を義務付けたらどういう結果になるんだろう
俺は子供なんていないから実験できないが
161名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:47.59 ID:ZhHn5o4U0
>>22
真面目な話、戦前はそう言われてた。
当世文学は下らないもので、漢文、古文こそが価値ある教養と見なされていた、
今じゃ夏目漱石も芥川龍之介も古典で教養扱いだ。

あと何十年かすれば、「今の漫画はダメ、手塚治虫とか藤子不二雄のようないい漫画を読みなさい」
と言われるようになるかもな。
162名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:48.28 ID:/vth+yax0
>>124

リチャード・バックのイリュージョン。カモメのジョナサンより読みやすい。
163名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:48.75 ID:YkwuT4VB0
>>124
小学生ならドラえもん一押し
中学生ならとある科学の超電磁砲(読むのが女の子だったら)
高校生ならブラよろやナニ金など職業・社会派モノ
164名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:40:55.90 ID:8mS4ahL50
165名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:41:00.98 ID:srp4wW1n0
>>139
ttp://livedoor.blogimg.jp/ftbplus/imgs/8/2/82d755bb.jpg
子供にこういうのもアリ?
166名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:41:01.11 ID:eI8ZUnfH0
009とか底なし沼に落ちるぞw
俺はお勧めできないね
漫画なんてくだらないの一言で済ましている人の方が優しいと思う
と後になって気が付けるような奴になればいいんじゃないか
167ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/04(日) 02:41:01.56 ID:7ZyvKPhOO
小説なら深夜特急とかどうだ。5年生くらいから
なら読めると思う。
168名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:41:11.03 ID:ORYxVx2o0
マンガばっかりの人って表現力に乏しいよね
169名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:41:42.62 ID:saODTP310
>>154
それむかーーーーーしから。中国なら魏晉時代の『詩品』の頃からだな

>>117
それは難解な文章を読めるようになっているからこそ言えること
170名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:41:46.39 ID:j35pkdAq0
子供の頃読んでためになった漫画はパタリロ
ギャグセンスと屁理屈が身に付いた
171名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:41:56.77 ID:7FdPUmjN0
こういう議論は昔からあるが
小説と漫画を同列に語るやつは読書経験のない奴らだよなw
てか活字慣れが大事とされるのはお勉強のほとんどが活字相手だから
172名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:42:11.31 ID:4t64xGir0
>>124
対象小学1年生男子
MAJOR、息子に野球に興味を持ってもらいたいから。
キャプテン翼、まあ、サッカーでもいいかな?
空手バカ一代、は微妙・・・だけど最近空手に習いだしたからな・・・
バカ親でゴメンね。

別件ですが、最近はワンピ等の影響で、
将来なりたい職業が「海賊」と言う子供が増加中だそうです・・・

対象小学4年生女子
何がいいんだろ?誰か教えて!

173名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:42:11.71 ID:ocFkmg5G0
>>91
清水義範なんだよ、>66は。
174名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:42:16.54 ID:V8knfJqO0
漫画なんて、文字だけを集めて本にしたら、話し言葉だけだからケータイ小説みたいなアホ文学になる。
文章表現が何も学べない。
175名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:42:41.35 ID:7oPmoIQp0
>124
劇画太平洋戦争
176名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:42:52.69 ID:mmuxC6rW0
>>156
漫画スレって大概そこそこ盛り上がるよなw
その事実が答えなんじゃね?
何にせよ日本が他国に自慢出来る要素の1つだな
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:43:12.51 ID:il3LVrvc0
>>172
漫画限定なのか?

なら「キャンディ・キャンディ」でも読ませておきなさい。
178名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:43:34.58 ID:f9PZDQw40
>>157
「カエサルを撃て」はエロいだろw
179名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:43:58.04 ID:PWIzgIjgO
「何でも良いから本を読め」と勧めて図書カードあげたら
山田悠介の小説買ってこられた時の何とも言えない気持ち

(´・ω・`)
180名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:43:59.60 ID:2yoYDNiH0
>>157
ガリア戦記ほど簡潔な記録文はないだろ

中国の正史は史記以外時、時の政権に色目を使いすぎて良くない
181名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:43:59.86 ID:5QQy8mV/P
>>165
子どもがOKならOK。
自分はトイレット博士を愛読していた頃にいろいろと言われたから
そのくらいではピクッともしなかった。
182転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 02:44:05.36 ID:+5xvwd3e0
ラノベならいいのか?
183名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:44:42.57 ID:mf1c8KKLP
>>178
エロイなんて、そんな生やさしいもんじゃねえよ
184名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:44:55.42 ID:EftlHFhH0
両方読めば良いんじゃよ・・・。
185名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:00.09 ID:x6CeX5QS0
>>182
ラノベってクソ簡単だよな
漫画と同じぐらいのペースで読めたわ
186名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:02.37 ID:AyzoFb5e0
本をたくさん読んでいる奴は少ない言葉でも理解できる
会話がしやすい

本を読んでない奴は説明するのに時間が掛かる。

なんとなくのイメージだが。
187名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:06.53 ID:0uPbdXuW0
>>167
あれはドキュメンタリーだろ
紀行モノというべきか
188名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:10.00 ID:FwBtZzjJO
>>174
なんだよその圧倒的なホームタウンディシジョンw
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:45:21.18 ID:il3LVrvc0
>>172
ちなみに、空手バカ一代、よりは 虹を呼ぶ拳 の方がいいな
190名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:25.16 ID:7OE6XrpNO
>>174 お前、それは流石に書いてて恥ずかしくないか
191名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:25.60 ID:i4uTSbJDO
厨房の頃レイモンド・チャンドラーの本読んでからしばらくはフィリップ・マーロウの真似ばっかしてた
今思えば痛いガキだったな
192名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:26.19 ID:b+yIQyA00
漫画はダメって言う大人にならないために本を読め。
193名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:33.50 ID:/vth+yax0
>>177

漫画の史実脚色あれこれあるでしょ?
194名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:40.51 ID:uq6YW2Ej0
俺なら、自分で考えろ、と返す
195名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:58.37 ID:f9PZDQw40
>>183
「赤目」もエロ目的で買って読んだが?w
196名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:45:59.00 ID:fFOKcrXsO
ちんぱんじーども黙れよ
197名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:46:02.45 ID:8OrtjGlL0
>>185
漫画と同じ感覚で読める文章って
いざ書いてみると滅茶苦茶難しいんだ
198名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:46:06.84 ID:E9h5VoV20
本を読めとか言って芥川とか太宰とか押し付けるから本が嫌いになる
199名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:46:14.14 ID:YkwuT4VB0
>>160
感想文の強要は読書嫌いを生み出す最たるもの

今の世の中だったら縛りをつけずブログネタとして自由に書かせたほうがいい
200名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:46:17.78 ID:4t64xGir0
>>177
ありがとうございます。

>>124
の質問が漫画だったので・・
201名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:46:58.02 ID:CSlqTzjN0
命令するだけで読書の楽しさを
教えてあげられないオカンが悪い
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:46:58.99 ID:il3LVrvc0
>>193
いいんじゃないか?
まずは興味を持つことだ。そこから大人になるにつれ、自分で調べ、知識と見識を得る。
203名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:47:09.81 ID:5t9/mF28O
小説も漫画も好きだが
漫画なんて読むなって人は嫌いだわ
娯楽の選択肢を増やす事の何が悪いのか
204名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:47:23.29 ID:uxvN1VHw0
2chは活字なんですけど
マンガよりもいいですか?
205名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:47:39.63 ID:0rNNdXE/O
幼少期に本ばっか読んで殆ど漫画を読まずに育ったおれは、国語で苦労することは無かったけど、美術はめちゃくちゃ苦労した
未だにプレゼンの構成とかは苦手
一長一短であって、どちらかを否定するものでは無いと思う
206名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:47:51.48 ID:cJ3ZAFea0
テレビばかり見ているとバカになるという物言いがあるが
人類史において印刷技術が発達し本が多く流通するようになったときは
本ばかり読んでいるとバカになると言われたらしい
207名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:48:02.70 ID:Hl1xNPii0
小説は娯楽だよ
新書とかなら力になるけども
208転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 02:48:04.21 ID:+5xvwd3e0
この手の印象論を見るといつも疑問に感じるわ
209 ◆MACAsaN.cs :2012/03/04(日) 02:48:16.31 ID:1Q3trdaB0
>>179
子供はいいものを見つけ出す力がないんだからしょうがない
どうせなら自分の小遣いで本買って損したほうがいい教訓になるとおもうよ
210名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:48:41.71 ID:AyzoFb5e0
>>205
それは漫画を読まなかったせいなのか、あなたの絵心なのか。

漫画の無い時代の人はどうするんかね?
211名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:48:46.39 ID:7OE6XrpNO
>>180 歴史書なんてそんなもんだろ
元々史記も本音と建前の二種類あったし
212名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:48:52.77 ID:gaetyoEh0
感想文よりレポート書かせるべき
213名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:48:53.20 ID:uq+qqcfB0
ルナ先生を読んで勉強が好きになりました
214名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:48:57.73 ID:saODTP310
>>199
それだめ。正規表現を身につけさせるという意味もあるから。
むかし中学生の家庭教師をしていた時に作文を書かせたら
「だったハズ」「…」などの表現を恥ずかしげもなく使ってきおった。
お前は今まで何を教えてもらってきたんだと。
215名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:49:54.81 ID:4t64xGir0
>>189
ありがとうございます。
虹を呼ぶ拳、ちと俺も読んでみまーす!
216名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:06.47 ID:Akl8p+Fo0
>>73
気まぐれオレンジロードで能力にちからとルビが振られていた。
こんな読み方もあるのかと親に自慢したら馬鹿にされた・・・
217名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:12.21 ID:b+yIQyA00
2chは様々な視点や発想を知ることができるんだよ。
クズコメも膨大だけどね。俺の米のように。
218名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:19.07 ID:f9PZDQw40
>>207
「新書」って「文庫」よりちょっとでかいサイズってだけだろ?
ハードカバーの方が腕の力は付くんじゃないか?
219名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:26.85 ID:0uPbdXuW0
昔は夏休みの課題とかで何冊か読まされたけどな
cheapなやつが多いけど、推理小説ばかり読んでた俺には新鮮だったけどw
220名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:31.82 ID:74p3ADyi0
まぁ、漫画は基本的に語彙を育んじゃくれないからな。
例えば漫画を読んでいて「うおー、すげー」といった感動を与えてはくれるが、
何がどう凄いのかを表現・説明する能力を与えてはくれないからな。
本はそういった知識の宝庫。
語彙が育てば感受性も豊かになり得る。
漫画をより楽しむ力を獲得出来る。
漫画と本はそれぞれ似て非なる物だということ。
221名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:33.87 ID:HQUara/L0
>>157
フィクションっぽいけど、実際に同胞を犠牲にしてまで焦土作戦を実行した
卑劣漢ウェルキンゲトリックスにも勝ってるしなぁ。

ご都合主義のようで結果が伴ってるよ。
222名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:38.55 ID:e0fyGPz7O
ドラゴンボールみたいに絵が3コマで擬音しかない漫画とかを
平気で出す業界だから漫画はダメって言われるんだよ
223名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:46.03 ID:VM/Bh6fS0
マンガで字を覚えたのもあるけど、当て字や間違った使い方もあるしね
国語力を身につけたかったら、やっぱ本でしょ
勉強なんてさほどしなくても、点が取れるようになる
224名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:50:58.88 ID:Olz9iUYv0
漫画で得た知識をひけらかすのやめてください
聞いてるこっちが恥ずかしいです
225転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 02:51:40.27 ID:+5xvwd3e0
>>220
じゃあラノベはOKなの?
226名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:51:53.00 ID:FwBtZzjJO
>>205
マンガばっかり読んでた俺は美術2だったよ
国語は4と5以外とったことない
あんま関係ないと思うよ
ちなみに数学は高校時代50点以上とったことない
227名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:52:03.20 ID:Zj3H/WH6i
>>42
俺は指輪物語読んでたが、
オススメはしないなあ

アリスやシェークスピアを読ませて
原典に興味を持ってもらうのが
教養を邪魔せず、英語でスタートダッシュかける理想のコースかなあ

ライ麦畑もなんかオシャレ自慢するやつに多い
228名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:52:11.40 ID:eI8ZUnfH0
漫画家っていうのは
反社会
反国家
などの思想を持っている
それなのに漫画を容易く読めというのは間違っている
とくに漫画の大家あるいは神などと呼ばれるもの程だ
気が付かないような者には何でもない玩具だが
気が付く者にとってはキョウキになり得る
だからすすめる側も気を付けなければならないと思う

というのがかつての小説・映画などが否定された根拠のように思う
229名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:52:12.56 ID:KfjDYONiO
子供のためのドラッグ大全
ドラッグ内面への旅
ドラッグの教科書
マリファナX
ぐらいは義務教育のうちによんどけよ! ガキども
アヤワスカやマジックマッシュルームやLSDについても個人的に勉強するべし
230名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:52:39.11 ID:Om+b0H1a0
>>199
そうだろ?
だから好きな物と嫌いな物を合体させたら子供はどうなるんだろうなぁと疑問なんだよ
231名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:07.02 ID:vv18bPOi0
外国語学んでると読書の大切さがよく分かるよ。
漫画の翻訳とか読んでても言葉は一般的なものしかないし、字数は雀の涙ほどしかない。
ある程度慣れたら大体同じような台詞ばっかで、覚えられる事はほんの少ししかない。
本を読むと知らない語や色んな言い回しがいっぱいあって、頭使って読解しなきゃならない。
232名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:16.65 ID:i4uTSbJDO
大人になると小説読む時間も元気も学生時代と比べて大幅に無くなるから子供のうちに読んどくのが良いよ
233名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:27.42 ID:7OE6XrpNO
>>199 中学の頃の読書感想文でオムニバス形式の物を読んできて
感想欄に
「話が複数あるため書けません」
と一行で済ませた奴がいたなw
234名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:30.39 ID:HQUara/L0
>>211
ガリア戦記は本人がリアルタイムに書いてたからな。

後世の人間がその時代に合わせた解釈をするのとは違う臨場感がある。
235名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:33.31 ID:5t9/mF28O
>>214
あとずけにあるような感想文を読まないと
感想文の書き方なんて解らないから仕方ない
自分も「…と思いました。」とか多様してたわ(´・ω・`)
236名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:44.29 ID:V8knfJqO0
まぁ騙されたと思って、ドストエフスキーの「罪と罰」でも読んでみなよ。
主人公の母親が、主人公に宛てた手紙を読む時の面白さといったら、下手なギャグマンガよりも腹抱えて笑ったよ。
237名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:45.32 ID:bsQzYZpX0
「漫画でも本でもどっちでも同じ」なら、なんで本じゃなくて漫画を選んだんだ?
そこには漫画特有の要素があるからじゃないか?
本を読めってのはその要素によって阻害される成長項目があるってことだよ。

>「漫画も思考力を養う」と意見を返し、

何もしてない状態よりは思考力を養うが、
やはりより思考力・想像力を養うのは文字のない世界だな。

一番良いのは何もない世界。
つまり、ヒキコモリが一番、思考力・想像力を養うということかw
それ以上に必要なコミュニケーション能力が猛スピードで劣化するけど。

>>17
ルビの有無は大きいね。
ルビに頼ればどうしても漢字を読む能力が伸び悩む。
238名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:46.39 ID:/vth+yax0
>>225

かっこたる歴史認証の上でなら許すけど。

239名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:54.67 ID:cJ3ZAFea0
小説とかいっても、いいとこミステリーで
小川国夫とか読んでいるヤツはこのスレにはほとんどいないだろうな
240名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:53:56.04 ID:m8oD913E0
人類が身につけた他の動物にない最も重要な能力はイメージ力である。
文章を読んで情景をイメージできることは極めて重要ではあるが、
そのためには幼少年期にひな形となるイメージを蓄積しなければならない。
この意味において幼少年期には漫画や絵本を読んだりテレビを見たりすることこそ必要なのである。
241名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:54:09.68 ID:b+yIQyA00
漫画も本もクズいっぱい。
逆の事も言える。
242名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:54:31.52 ID:HQUara/L0
>>236
つうか、あんな長い手紙を書く人間が本当にいるんだろうか?
243名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:54:59.08 ID:2yoYDNiH0
>>227
子供に薦めるなら読みにくい指輪物語よりもゲド戦記だね(あの糞映画は論外)
英語で読むならなお良し
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:55:09.91 ID:il3LVrvc0
確かに漫画には文字は少ない。

だが、例えば、そのヒトコマを、自分ならどういう文章で表現するかを

力のある子ならば、やがて考えるようになるだろう。
245名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:55:19.83 ID:YkwuT4VB0
>>214
なるほどなー

でも自分が中学生に教える立場だったら、実社会や試験で必要となる論作文と
感想文(読書に伴うものとしての)はできれば分けたいな
246名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:55:39.10 ID:2TOl9e+r0
漫画でもキートンやギャラリーフェイクとかはいいけどジャンプのめだかボックスは駄目
小説もハードカバーやその文庫はマシだけど、山田や西尾は駄目
247名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:55:49.35 ID:oA4Eo/Nb0
漫画や映像ばかりだと独学ができなくなるだろうな
教科書がすべて漫画や映像になんてなってないから
248名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:55:47.89 ID:dotI8S0z0
一冊でも、これっていう本に出会えば、
こういう質問はしなくなるのだがなあ。
249名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:56:05.42 ID:i4uTSbJDO
>>227
指輪物語本編入るまでに一巻、盛り上がるシーンに行くまで三巻分ぐらいあるから相当な覚悟がある人以外にはオススメ出来んよな
250転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 02:56:20.56 ID:+5xvwd3e0
>>231
それはお前がいままでその手のジャンルの本を読んでなかっただけだろ
ジャンルごとによく使われる言葉や使いまわしって変わるから
そういうのが大切と言うなら、「色々な分野を見たほうがいい」だろ?
当然、色々な分野にはマンガも含まれる
251名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:56:38.12 ID:8OrtjGlL0
指輪は序盤ずっとホビットの生態だからな……
252名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:56:41.95 ID:saODTP310
>>235
おくづけ のことかな
感想文じゃなくても良いけど、ちゃんとした文章を書く訓練は必要
おれも感想文は大嫌いだった。自分の単なる感想を人に聞いてもらいたいとは思わない
レポートは逆に大好きだったけど
253名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:56:42.81 ID:R7VESqYb0
マンガは横山三国志しか読んだことないな
254名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:56:48.49 ID:I9g9Nead0
>>224
漫画だろうが百科事典だろうが、知識をひけらかすのは
すべからくイタい奴。
255名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:56:49.47 ID:gJk/GWuv0
要は文字をたくさん読めってことだよ、それだけ
議論するまでもない
大体、なんで漫画と対置されるのが本なんだ?
そこらへんがまずおかしいし
256名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:14.03 ID:/vth+yax0
赤と黒の感想文、どれだけ集まるかな?
257名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:16.24 ID:b+yIQyA00
漫画を読んで初めて知ったこと本で追及していったり
するから漫画も悪くもないよ。
258名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:22.17 ID:x6CeX5QS0
>>244
ならねーよw
259名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:28.60 ID:4t64xGir0
>>227
指輪物語!俺は挫折しました・・・
ちょうどヒロイックファンタジーはしりのころ。
アリスは本人が進んで読んでます。
成程、シェイクスピアですか、まずは読み直してみるか!
ありがとうございます。
260名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:34.64 ID:HQUara/L0
社会に出て有用なのは小説より漫画の方だな。

文章だけでプレゼンなんかしたら、みんな寝ちまう。

漫画の方が簡潔で分かり易く、目的がはっきりしてるし。
261名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:39.28 ID:Akl8p+Fo0
>>143
その文章でか?とは冗談だw
262名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:41.19 ID:ez3Wv2i70
>>243
ああ、1巻はそうかもな。
つか、ナルニアは?
ホビットの冒険もいいと思うが。

そうね、あと最近なら、ダイアナ・ウィン・ジョーンズなんかいいんじゃないだろうか
263名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:57:57.11 ID:mf1c8KKLP
俺いまだに読書感想文ってどう書いたらいいのかわからん

論評しろと言われればそこそこ書ききれる自信はあるが
感想って何を書いたら正解なんだ?
不可解な夏休みの宿題ナンバー1だわ
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:57:59.14 ID:il3LVrvc0
>>258
君はならなかったかw 残念だなw
265名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:58:20.17 ID:AE4+eJ7J0
>>253
あれ絵や話は淡白なのについ熱中して読んじゃうよな
266名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:58:29.29 ID:gaetyoEh0
>>237
俺は逆だと思う
ルビのおかげで知らない漢字の読みを覚えるんだよ
俺は消防1年のとき、ひらがなで書かれてた校歌を効果と勘違いするくらい知識あったぜ
267名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:58:53.98 ID:2aZ7GIucO
>>205
漫画を読まなかったから美術的センスが養われなかった、というのは
申し訳ないが違うと思う。
環境より持って生まれたものが大きいよ。
と、小中学の図書館の本をほぼ読破したが当時の漫画は殆ど読んだ事が無い
今何故か漫画書きの私が言ってみる。
268名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:58:57.58 ID:afqeaeIp0
漫画も面白いのは認めるが本も読んでみたらいいんじゃね?
漫画はマインドコントロールっぽい面もあるしさ。
一方通行だよな。
269名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:58:59.93 ID:74p3ADyi0
>>222
いや、漫画はそれでいい。
むしろそれだからこそいい。
270名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:00.99 ID:HAZ6zfh10
2ちゃんとか匿名の掲示板の閲覧も必要だよ
情報リテラシーを鍛えられる
支配者からの洗脳を受けにくくする
271名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:17.08 ID:0uPbdXuW0
>>244
多くの親の考えは、想像力の鍛錬というよりは、語彙の増幅ひいては受験への足がかりだろうからな
ゴルゴ13なんて想像力やら外交知識はつくが、小説よゆ語彙がふえるとは思えんw
272名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:17.22 ID:8OrtjGlL0
>>259
ヒロイックファンタジーならエルリックとかドリッズドを選ぶべきだったな
273名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:47.11 ID:AyzoFb5e0
小さいころから本も漫画も大好きでかなり読んだけど
国語の成績はイマイチだったなぁ
274名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:49.85 ID:AFWHWXKj0
偉そうにしてるけど、小説なんて軟派な文学だろ。
和歌読め和歌。
275名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:55.79 ID:qb7EiY3e0
どっち読んでもいいと思うけど
高校、大学、就職と進めば嫌でも本を読まなければいけない時がくるかも知れない
本を読むのに慣れておくに越したことはないな
276名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:00.80 ID:m8oD913E0
>>143
つっ、釣りだよな? わざと下手に書いたんだよな?
277名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:08.94 ID:7OE6XrpNO
>>231 それは本も漫画もまだまだ読み足りないな
本も漫画もぶっちゃけ別物だし、それだけでしかできない表現がある
あっちが上、こっちが下なんて言う時点でまだまだ
278名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:09.34 ID:b+yIQyA00
漫画って映画に近いよね。
映画って漫画に近いよねが正解なのかな。
279名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:30.11 ID:/vth+yax0
>>263

心配すんな。逃げまくっても何とか卒業でくるw
280名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:43.92 ID:FwBtZzjJO
>>236
厨二病こじらせて金融業者殺害したくせに、最後はかわいこチャンに救われるとか裏山だわ
そんな厨房小説を学生に進めてええんやろか?
ウシジマくんより教育には不向きだと思うが
281名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:45.93 ID:i4uTSbJDO
でも子供がやたら難しい言葉使うなと思ったら漫画やアニメからだったってのはよくあるよね

小さい子供に読ますならファーブル昆虫記とかが良いんじゃん?
282転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:00:53.57 ID:+5xvwd3e0
>>263
自分なりの考察を書けばいいんじゃね?
その人物はどうしてそういう行動をとったのか、何を考えていたのか
自分なりの人物評価を書けば良いと思う
283名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:00:59.41 ID:9zB/EA3h0
中学のとき、読書感想文に
恰幅自殺したなんとかって人の金閣寺を選んだんだが、
あまりにつまらなすぎて途中で読むのやめて
そこまでの内容で無理矢理感想文書いた。
それから活字が苦手になったwww
小学校までは週2回の図書室の貸出日に
毎回借りてたくらい本が好きだったのにw
284名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:01:09.24 ID:AFWHWXKj0
小説全く読まないけど、現国だけはやたら得意だったわ。
ほとんど偏差値70越えてた。
285名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:01:39.98 ID:UKt/iH2C0
漫画否定のこの種のジジイの珍論は、行動認知学によって完全に否定されてる。
絵があるから想像力が削がれるとかはまったくもって科学的に見て間違い。

ただ、本を読んで長文読解力を養う必要はあるし、ほとんどの漫画はくだらないというのも事実。
286名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:01:50.99 ID:m7gblWLg0
で、新聞屋が高みの見物かよ
287名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:01:50.99 ID:Z2pAV+9b0
本はまず想像するための絵を知らないと想像もできない
小説が映画化すると間違って想像してた絵がたくさんあったりする
288名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:01:55.51 ID:iTHmYDR8O
興味に勝るもの無し
興味を持つように誘導 興味を持つ分野を見抜いてあげる
これをヤらずに理解出来ない理屈で結果的に本を読めばいいって押し付けたところで時間の無駄
289名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:01:55.69 ID:Re8G2SyVO
俺が子供にすすめるるなら探偵小説

バカは何で犯人か誰になるかを理解しないまま読む

小さい子にはホームズのパロディのコナンでも読ませればいい

中学生なら金田一(マガジンのパチモン)かな

これだけで似非ではあるが、同年代では論理的思考は養えるはず
290名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:02:05.29 ID:HQUara/L0
今時、マルチメディアが駆使できないと、意思を伝える事もままならん。

木簡に文字を刻んでた時代じゃ無いんだから、小説なんて役に立たんだろ。
291名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:02:16.16 ID:ez3Wv2i70
>>281
いや、昆虫に興味あるとかなら、ともかく、ファーブル昆虫記とか伝記とかやめろって。
それこそ本嫌いになるって。

子供には良質のジュブナイルを与えろ。
それが一番いい。
292名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:02:25.51 ID:CPyjPhex0
漫画ばかり読んでて全く勉強してなかったけど、国語はなんか平均以上に点とってたよ。
漫画でなんとなく国語を覚えてたんだろうな。
社会もそこそこだったけど。
293名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:02:36.20 ID:2yoYDNiH0
>>253
そこは蒼天航路も読んで
作者の立ち位置しだいでモノの見方がどう変わるかを味わうといいいよ。
294名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:23.04 ID:m8oD913E0
今考えるとでよく学校で源氏物語のようなエロ小説を読ませていたよな
295名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:28.06 ID:7OE6XrpNO
>>268 宗教の勧誘漫画でも読んだか?
296名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:30.65 ID:+dx824bV0
単純に娯楽の枠に収まらない漫画もあるし、娯楽以外に何の要素も無い小説もあるってだけじゃん
子供の思考能力を高めたいのならどちらも娯楽一辺倒のモノを避ければいいってだけ
297名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:35.46 ID:VM/Bh6fS0
小学生の時読んだ、ナルニア国物語が大好きだった
ナルニアに行きたくて、タンスの中に入ったりした
映画は期待しすぎたせいか、今一つだったけど
298名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:42.06 ID:8hyb7NbW0
魍魎の匣とうしおととらなら、うしおととらのほうが読む価値があると俺は思うけど、
日本奥地紀行や悲しき熱帯、遠野物語に匹敵する漫画があるかといわれると、鳥獣戯画くらいしか思い浮かばない。
299名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:43.43 ID:AyzoFb5e0
>>284
多分脳の作りじゃないかねぇ
自分は小さいころから本好きでたくさん読んでたけど
国語の成績はイマイチで理数系の成績の方が良かった
300名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:45.36 ID:j35pkdAq0
>>284
現国なんてコツがわかれば作業だからな
301名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:47.90 ID:afqeaeIp0
>>289
乱歩も面白いぞw
302名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:03:54.64 ID:ubyMpRa10
>>22
あはははは
そんな時代もあったよねえw
303名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:01.33 ID:UKt/iH2C0
>>283

そりゃ、子供に分かる内容じゃないのだから当たり前。
「金閣寺」に書いてある、コンプレックスとか美学に対する憧憬とか
過剰な同一化とか、ああいうのは実際に人生経験つまないと意味がわからん。




304名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:02.88 ID:eI8ZUnfH0
>>283
美しいと呼ばれるものを破壊したくなる感覚が
その時にあったら今頃犯罪者になってるからそれでおk
305名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:05.01 ID:bsQzYZpX0
>>266
君ならルビが振ってなくても漢和辞典で覚えてたと思うよ。小さい子供なら親に聞いたり。
それもしないでスルーって事は、その本や漫画がそこまでして読むほど面白いものじゃないって事でしか無い。
306名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:09.32 ID:hZrSGzac0
今の小説って、セックスシーンが必ずと言っていいほど出てくるよな
307名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:11.21 ID:HQUara/L0
昔みたいに本を読まないと外国の事も分からなかった時代じゃ無いしな。
Youtubeでも見た方が遥かに博識になれそうだ。ー
308名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:22.58 ID:5t9/mF28O
>>294
ブラックジャックの乳首描写に湧いた小五の夏(・∀・)
309名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:28.10 ID:skpNlm0R0
まあ普通に言えば、文字や文法表現を覚えなさいって事だろう 
挿絵くらいは付いていると思うけどね
漫画は絵で状況をイメージできるから、セリフ程度の文字や文章と覚える量が少ない
まあ、内容や想像力を養うとかの目的なら、どちらにも要素があると思う

そんな質問に答えられない大人がいるとしたらそっちの方が心配だわw
310名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:32.77 ID:GXxHIquD0
漫画呼んでるだけで小学校程度の国語の問題なら漢字の書き取り以外は満点レベルなんだけどな
サクサク短時間で色んな話読めるから、想像力付くよ
週刊誌を追ってると記憶力とか自分の中で話を整理する力も

「絵がついてるから子供の想像力が〜」って子供舐めすぎ
311名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:51.49 ID:5QQy8mV/P
自分が本を薦めるとしたら聖書。
読んでいない人がいたらぜひ読んでほしいと思う。
可能ならまず悪質なギャグマンガを大量に読んで下地を作って読むことをお勧めする。
巧く説明できないが、そうした方がああいう世界の深遠の、本当の深さがより迫ってくると思う。
312名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:53.28 ID:M4ds118mO
>>263
感想文書けなかったなぁ
「○○が好きです」「こういうシーンがあって好きでした」とか数行で詰まってた‥
でも感想文なんだからそういうのが骨になって、あとは肉付けすれば良かったのかなって思うよ
おすぎが話してるような感じでさw
313名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:56.51 ID:/vth+yax0

ここまで佐賀がない検。

スルーすれば何時でも頑張れ。

佐賀自体、突っ込まれ無しやったら何も動かないの、
314名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:04:58.63 ID:LugyjnvuP
>>287
それは別に間違ってはいないんでは?
各々に個別のイメージがあって良いものでしょ。
315名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:05:23.26 ID:49wyofHR0
バイトで家庭教師してるけど、国語が致命的にできない子は漫画すら読まない。
漫画読んでるだけマシだと思う。
316名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:05:25.40 ID:o7ir9KpU0
>>263
自由に書いたらいいんだよ。
登場人物はこう行動したが自分ならこうするとか、そういえば自分もこんな体験があるとか。
そういや、読書感想文の書き方を説明してるサイトで、
「本のことではなく自分のことを書くのが読書感想文だ」ってあったな。
本に絡めて自分のこと書いたらいいんだよ。
317名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:05:46.35 ID:Il/zZJrK0
最近はマンガすら読めん子供がいるってニュースがあったような
318名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:05:49.43 ID:ZHice25O0
>>281
図書館にいけば動物関連の楽しい本がいっぱいあるよ
図書館の児童室に一度もいったことがない?
「どうぶつのあしがたずかん」なんてみてるだけで楽しい

319名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:02.71 ID:gaetyoEh0
ファーブル昆虫記はつまんなくて投げたな
内容覚えてないけど、あれ文系に理科に触れさせるための本じゃないのか
320 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 03:06:14.32 ID:il3LVrvc0
>>308
大丈夫かw
321名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:15.50 ID:HAZ6zfh10
脳が活性化するものならどっちも読むべき
これ両方とも芸術の域だから
322名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:16.56 ID:iTHmYDR8O
>>287
お前…凄いアホだろ
323名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:17.44 ID:DG04v2leP
>>266
自分は小学校4年くらいから漫画は字が少ないから退屈だなあと感じるようになり
父親の本を読み始めたが、読めない漢字は辞書をひくから意味もわかるようになって
それが更に面白くなったけどな。
324名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:26.67 ID:f9PZDQw40
>>312
「読みなさい!」で終わりじゃねぇかww
325転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:06:33.74 ID:+5xvwd3e0
>>294
結局、バカな老害はイメージでしか語れないっていう証左なんだろうな
源氏物語とか、内容は厳しい国なら年齢規制されるレベルなのにな
326名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:42.96 ID:KGpAaeKc0
本も漫画も読まない人が駄目な様な気がするな
人を平気で傷つける人が多すぎる
327名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:06:57.08 ID:i4uTSbJDO
>>289
俺、推理小説は毎回先に結末から読んでたわ。今から考えるともったいない読み方してたな

シャーロック・ホームズはホームズの無双っぷりが楽しかった
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 03:06:58.42 ID:il3LVrvc0
>>320は間違いw

>>313
大丈夫かw
329名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:07:16.35 ID:B5ouplF70
日本総白痴化かよ
330名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:07:18.72 ID:4EFxQhaV0
>>307
だから、知識をつけるために本を読ませるんじゃないんだよ
将来的にかなりこみいった知識を得る必要があるかも知れない
→文章読解能力を育てなければ
ってのが国語教育。
331名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:07:48.44 ID:j35pkdAq0
>>325
最古のレディコミだからな
332名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:07:56.74 ID:7OE6XrpNO
>>283 主役が妊婦の腹を踏んで快感を感じたり、金閣をオカズにしてオナるとか
究極の変態だからな
333名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:00.65 ID:aYQmfze30
漫画を読むだけなら馬鹿でもできるが、漫画を描くとなると話が別次元になってくる
一度でも漫画を描いたことのある人間なら、漫画を否定するなど出来ん
334名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:02.05 ID:HQUara/L0
>>318
今の子供にはiPadやらYoutubeが有るから。
335名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:04.75 ID:LugyjnvuP
>>312
ガキの頃の宿題は引き伸ばして長文書くのに苦労してたけど
大人になって短く簡潔にまとめるのに苦労するとは思いもしなかった。
336名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:08.79 ID:0qnUlOGh0
漫画がダメなのではなくて実際に子供に人気のある漫画が
暴力とか性とかが描かれていて青少年に有害なものが
多いから。
337名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:15.39 ID:AE4+eJ7J0
>>306
村上春樹のせいか
338名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:17.43 ID:xfRAhrTU0
おれは 本が読めない

漫画は読める

本(小説)を読むと1ページで眠くなるからだ

漫画は1ページで眠くならない。でも2話も読んだら眠くなる


おれは 二重で目が大きいせいか目が乾く

小説を読むと改行した時に同じ行や次の次の行を読んだりすることが多々ある


だから本は嫌いだ
339名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:41.61 ID:UKt/iH2C0
>>22に、賛同してるバカがたくさんいる時点で、2ちゃんねるは、無知で低学歴のバカの集団なのがよくわかる。

戦前でも、鴎外、漱石は、別格だった。なぜなら、戦前の日本人が学校で習ってる標準日本語の基礎を作ったうちの2人。
あと、漱石、鴎外は戦前の強烈な学歴社会、官僚社会の中でもピカイチの経歴があった。



340名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:45.21 ID:5t9/mF28O
>>327
モリアーティ登場のワクテカ感は良い(・∀・)
341名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:49.36 ID:2aZ7GIucO
>>283
私が中学の時三島を読もうとしたら
「三島は高校生になってからにしなさい」
とおかんに止められた
342名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:09.21 ID:5AM+chCJ0
俺は本読むのがいいことだと思って読んではいたが全然頭に入ってなかったな
作業化して読むのは良くない
343名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:20.69 ID:V8knfJqO0
本は若いときにこそ読むべき。
国語力がついた大人になったら、本は単なる情報源でしかなくなる。
小説なんて内容は全然立派でもなんでもない。
性格がひねくれた作家が書いた汚い排泄物みたいなものだから。
ただ、その文章表現力から学ぶものが多いだけ。
344名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:40.53 ID:zD8hMmBF0
何でアセンブラで組まなきゃいけなくて、Cはダメなの?
345名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:44.73 ID:ognBUrC40
>>325
若紫の話なんて、13歳の女の子が読むには少々キツいよなぁ。今なら犯罪だし。
346名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:46.70 ID:n9fCLzYx0
考えてみたら
ベストセラーなんて言って話題になってても
映画化すると映画だけ観て小説の方はまったく読もうなんて思わんな
めんどくさいのは確か
そういう意味でも漫画のほうが映画に近い感覚だし読んでて楽しい

347名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:52.42 ID:Xlw7Jt3N0
将来、仕事をするようになったら、字がびっしり書かれた報告書を読んで、
短時間で理解し、次の判断を迫られる。この能力で同期と差を付けねばならない。
学生時代の「本」とは、文字アレルギーを防ぐトレーニングだと思え。
348名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:53.52 ID:ubyMpRa10
中学生におすすめしたいのは、ワトソンの「二重らせん」かな
DNAの構造を発見したときの話で、文系タイプでも推理小説みたいに読める
349名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:09:53.74 ID:sqRnxm7EO
>>171
>小説と漫画を同列に語るやつは読書経験のない奴らだよなw
俺は逆だと思う。小説も漫画も映画もテレビドラマもアニメも芝居も高座も能も歌舞伎も全部同列。
物語があってその表現方法が違うだけ。主人公の見てる世界を共有するのは同じ。

活字どうのってんなら、小説と2ちゃんねるが同列って事になるが?

小説好きってのは結構漫画も読んでるし、ドラマも観てる。
最近深夜に筒井の「家族八景」のドラマやってるが、小説好きの会話だと、
NHK版のドラマとの比較などでも盛り上がる。そいつらはもちろん小説も読んでる。
読んでるからこそ会話も出来る。

本を年に0〜3冊位しか読まない奴は漫画もたいしたの読んでないし、能なんか興味ない。
350名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:04.29 ID:HQUara/L0
>>330
その文章で無いと表現を伝えられないというのが、そもそも古い考え。
351名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:10.13 ID:ji/Vw+Oe0
>>205
マンガ読んで美術の実力が上がる量なんて大した事ないでしょ。
実際に描いてる人間にははるかに及ばない。
352名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:16.53 ID:f9PZDQw40
>>336
暴力と性が書かれてりゃ「小説」でも人気出るだろうなww
353名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:25.04 ID:i4uTSbJDO
>>340
あとワトスンとのツーカーな会話も良い
354名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:25.65 ID:mf1c8KKLP
>>316
小学生のころ一番最初に読んだのが悪魔の飽食だったんだけど
どうやって絡めたらいいんだ・・・
うちの二層式洗濯機も遠心脱水機がついていますとか・・・
355名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:30.23 ID:8OrtjGlL0
>>335
簡潔な文章ばかり書く仕事してると冗長な文章書けなくなるので困る
356名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:34.05 ID:VvTsl25Z0
>>341
本は本で危惧することもあるもんな
何でも読めばいいとは限らないw
357名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:51.39 ID:lcKHib6JO
なんでミニスカートを履くのに、ブルマーはダメなの?
358名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:52.53 ID:EP9aHyrw0
まさしく漫画の方がいいと思う理由かんがえればいいよね

なんで字ばっかりの本を選ばないのか
359名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:10:54.52 ID:Il/zZJrK0
>>338
行間開ける奴っておまえみたいな奴だったんだな
360名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:00.60 ID:b+yIQyA00
字を書く機会が減ったから読めるけど書けない現象
が起こってるよ俺。
361名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:12.35 ID:HQUara/L0
>>355
それってどんな時に困るんだ?
362名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:15.19 ID:5t9/mF28O
>>336
現代純文学が成り立たないじゃん…
芥川賞の共喰いとか有害図書だろあれ(´・ω・`)
363名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:24.53 ID:LCesaT9r0
本を読ませたいなら、中学生になってこの質問がくる時点でダメだな
親なら小さい頃から一緒に絵本読んだりして興味をうまく誘導したやんないとダメ
うちは絵本が500冊はあったかな?それくらいの量が放置してあったから勝手に読んでた
やっぱ小さい頃の環境が大事、ついでに言えば本のお金をもったいないと思うようじゃダメ
364名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:25.85 ID:ez3Wv2i70
>>344
誤爆?w

面白いからマジレスしてみようw

まあ、漫画はVisualBasicみたいなもんだw
Cやアセンブラには程遠い。
365名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:26.91 ID:LugyjnvuP
>>349
そんなのやってるのか。

筒井のSFの実写化率は異常だな。時をかけるといい。
366名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:32.12 ID:FwBtZzjJO
三島の『午後の曳航』は腐女子なら読むべき
げんしけんの波戸くんなら素晴らしい画を作ってくれるはず
367名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:40.96 ID:/vth+yax0
l
まずは知識と知恵の差を表すのか?(九州道州制議論かて福岡市の首長とか熊本のオラが主義どうしたらいいんだろう?
368名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:51.68 ID:o7ir9KpU0
>>346
映画は小説のダイジェストだわ
情報量の多さが
369名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:54.11 ID:vVNy7sG+0
13歳にもなって漫画と本を読むことの違いがわからん馬鹿は相手にしなくていい。
370名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:14.12 ID:7OE6XrpNO
>>303 郁子が金閣になるとか妄想の金閣でオナとかあれだけは理解できねえわ
371名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:18.72 ID:4EFxQhaV0
>>338 の様な人を増やさないように国語教育がある。
ちなみに決して貶めているわけではない。
人間の価値が読解能力に依存するとは全く思ってない。
ただ皆が皆そうだと社会がやばい。知識の伝達が行われない。
372名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:26.58 ID:UKt/iH2C0
2チャンネルを見てても、長文うざいとか言ってる奴のレスを追っていくと
どうしようもないバカでクズで、社会とまともに強調していけないようなレベルの知性なのは一目瞭然にわかる。

人間、ある程度の長い文章を、ストレスなく読める能力は絶対に必要。最低限司馬遼太郎ぐらいすらすら読めるようになっておくべき
373名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:28.61 ID:2rQywRC10
頭の中で情景をイメージする事がいいんじゃね知らんけど
374名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:39.04 ID:m48J5B3N0
>>216
ムーンサルトりw
375名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:44.74 ID:aYQmfze30
>>358
俺は両方好きだし、もちろんアニメも見れば映画も見る
全部好きって奴が大半だと思うが・・・

なんで漫画やTVゲームは駄目。 なんて決めつけに至るのかが理解できない
376名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:52.53 ID:m8oD913E0
>>338
>小説を読むと改行した時に同じ行や次の次の行を読んだりすることが多々ある

これは単純に目を動かす筋肉の制御の問題だからスポーツと同じ。
練習であるレベルまでは簡単に上達する。
377名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:13:06.97 ID:0uPbdXuW0
>>340
世代によってホームズといえば、ごつい顎のじいさんを連想したり
ジェレミーブレットのような精悍な中年を思い浮かべたり
パイプを加えた犬を創造したりする
378名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:13:38.19 ID:AyzoFb5e0
>>372
司馬は途中に入る取材話がつまらん。
いつも飛ばして読んでるわ。
379名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:14:02.80 ID:wsaD0A9R0
昔、漫画読む子の方が小説なんかも好むって統計を見た気がするけど・・・
実際自分の周囲はそうだな
380名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:14:15.76 ID:aKyfB2u6O
>>375
漫画だけしか見てないと馬鹿になるから
381名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:14:20.52 ID:sqRnxm7EO
>>172
桜姫華伝とか。
382名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:14:22.15 ID:ez3Wv2i70
>>365
まあ、人気あるからね。
SF作家だと思ってない人も多いし。
383転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:14:42.49 ID:+5xvwd3e0
>>345
逮捕されちまうもんなw
自分の父親の後妻をレイプして孕ませるとか大丈夫かよってw
384名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:06.10 ID:M4ds118mO
>>324
吹いたw
自分みたいな数行ギブ派は、もっと色々なことを書いても、もっと語っても良かったんだって大きくなってから気付いたんだ
385名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:10.21 ID:mwGTIbxt0
twitterで人気の出そうなネタだなw
386名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:14.51 ID:b+yIQyA00
>>357
ダメに決まってるだろ。
387名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:21.99 ID:HQUara/L0
>>371
簡潔で分かり易く、CGや図表を用いたプレゼンに、
長たらしい文章が勝てる要素なんか無いだろ。
388名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:30.99 ID:0qnUlOGh0
>>362 そんなの普通子供に読ませねぇじゃん。
389名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:34.33 ID:4EFxQhaV0
>>350
ふむ。論文を全て映像で、文章なしで表現できたらその考え方を認めてやる。
…少し考えたが無理じゃないかね。
一本の論文を書くのに数百のバックグラウンドがあるから
確認する度に1つ1つyoutubeなんてみてられんわ
390名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:36.13 ID:DG04v2leP
>>333
漫画を描くには尋常でない量の資料や本を読んでるだろうしそれがベースだから
なんともいえない。
391名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:15:57.35 ID:vv18bPOi0
>>250
ジャンル変わってもその話特有の知識以外、半分以上会話のやり取りしかないから
何を見てもおんなしだなーと。
大体言葉数が違いすぎるから、得られる物が殆どないんだよ。気晴らしにはいいけど。
漫画は難しい言葉も出てくる児童書みたいな感じだな。
392名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:16:03.61 ID:ZHice25O0
>>348
子供になにか興味をもたせるとしたら、最初は
年齢から想定される以上に簡単な入門書をすすめたいな。
子供向けなら幼稚だろうって思ってると、びっくりするくらい
専門的な記述があって、しかも子供向けなのでわかりやすく
かつおもしろく書いてある。
393名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:16:04.04 ID:NFijpSet0
教養漫画ならわかるが、本気をマジとか
漢字に当て字をやってる漫画はだめだな
394名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:17:01.17 ID:aYQmfze30
>>393
ハードラックとダンスっちまったぜ  って表現を見た時に俺はめまいがしたよ
漫画って素敵やん
395名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:17:03.14 ID:2rQywRC10
脳のトレーニングなんだろ
396名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:17:26.29 ID:LCesaT9r0
ワンピースとかは時代劇の義理と人情の焼き直しだろうな
397名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:17:39.18 ID:LugyjnvuP
実際に小説風でもなんでもちゃんと人に情景を伝える文章書いてみりゃわかると思うが
きちんとそれをこなすのって凄く大変で、それはやっぱり文章を沢山読んでないと
できない作業ではあると思うな。

万人に必要なものではないけど、ひとつの才覚として持っておくと、
人に何かを伝える時の武器にはなると思う。
一例で言えばボキャブラリーが増えるってだけでもでかいかな。
漫画なら絵で済んじゃうのを色んな言葉駆使してやりくりするわけで。
398名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:17:50.07 ID:HQUara/L0
>>389
NASAのアプリとか見てれば、宇宙開発がどういうモノかなんと無くわかるぞ。
399名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:18:21.68 ID:V8DIHFjv0

流行の新書とか推理小説とか目を悪くするだけ

連載マンガ好きはカタルシスを得たいだけの中毒患者
400名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:18:26.97 ID:FwBtZzjJO
結構前に、都市部で一番本を読む層はホームレスって記事あったな
401名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:18:27.30 ID:n9fCLzYx0
活字にも限界があるのでは
想像力が逞しい人であっても
映画や漫画の表現に勝る想像力は持ち合わせていないのが常
特にアクションものやホラーものなんか
402名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:18:45.97 ID:4EFxQhaV0
>>389
プレゼンは結局プレゼンでしかないのだが。
あれは導入や概略。
そのあと話を詰める時には文章を使って展開される。
再生産せず、与太話的に知識を集めるなら概略でいいんだけどな。
403名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:18:48.73 ID:8OrtjGlL0
>>397
小説なら文字で済んじゃうのを色んな絵画技法を駆使してやりくりするわけで
404転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:18:52.01 ID:+5xvwd3e0
>>389
論文なんざ、あくまで文章的には、専門用語を組み合わせでしかねーじゃん
論文でいちいち文章の上手さとか見るのか?
おりゃあ書いてある内容しか興味を持たないけど
405名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:19:00.36 ID:2WwAni1H0
とりあえずまともに本読んでれば、そんな間抜けな質問はしなくなる
406名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:19:09.73 ID:m8oD913E0
>>372
で、司馬遼太郎の竜馬(龍馬ではない)を読んだ小説と史実の区別がつかない馬鹿が増えたせいで、
日本人の幕末史観は無茶苦茶になってしまった。
一番の馬鹿が政治家で平成の龍馬とか言い出す始末。
407名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:19:18.62 ID:0uPbdXuW0
>>392
俺、最近童謡が好きw
kindleで原書だから、まあ、簡単なほうがいいのもあるが
なんかしらんが、すごいおもしろい
408名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:19:30.82 ID:Il/zZJrK0
>>372
長文にならざるをえない長文ならしからないが冗長で要約すれば2〜3行ですむような長文が多すぎる
409名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:19:41.53 ID:M4ds118mO
>>381
いきなり何てものをw
410名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:19:54.69 ID:f9PZDQw40
>>384
俺も感想文は
一行あけて題名、一行あけて名前、一行あけて本文、と努力したよw
411名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:20:06.36 ID:aYQmfze30
>>397
小説は簡単だよ
過去に読んで記憶した文章を適当に切り貼りすりゃいいんだし
でも漫画はそうはいかん
狙ったシーンをズバッと描けなきゃ伝わらんからな
412名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:20:27.26 ID:Z2pAV+9b0
>>314
SF小説の映像化とかイメージの違いどころじゃなく根本的に違ってたことがけっこうあるんだが
そもそもSF用語なんかさっぱり想像つかんし
413名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:20:57.07 ID:HQUara/L0
>>389
もともと、科学は絵の方が分かりやすい世界だろ。
414名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:20:59.76 ID:NFijpSet0
麻生推薦、これさえ読めば外交にも役に立つ
「交渉人勇午」なら問題ないんじゃねwww
415名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:21:19.76 ID:ZCrt/GDn0
漫画ですぐれた作品なんてほんの一握り。

本のが良いよ。
416名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:21:22.21 ID:eCY+ZhTk0
なるのが難しい順
漫画家>作家>ラノベ作家
417名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:21:27.56 ID:EP9aHyrw0
>>375
両方楽しんでるやつはいいんじゃない

字ばっかりの本読めという命題に漫画を出して
かたずけようとするからでしょ

漫画読めと言ってるのにテレビゲーム出すのと同じ
418名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:03.47 ID:4EFxQhaV0
>>404
「文章のうまさ」なんて書いたか?
これ循環論におちいってんじゃね?ってぐらいこみいった話がなされる場合があるので
(そんなものは決して読みたくはないが)
それを読み解く能力が必要、ってこと。
419名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:13.75 ID:ez3Wv2i70
>>411
そんな、字さえ書ければ小説かけるみたいな阿呆なことをよく口にできるもんだな?w

逆工作おつかれーw
420転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:22:22.28 ID:+5xvwd3e0
>>415
優れてる、を測るための基準はなんだよ?
421名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:25.72 ID:ji/Vw+Oe0
>>379
マンガも読まない奴はそもそも本屋に行かないからな。
422名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:27.11 ID:2yoYDNiH0
>>387
エレベータープレゼンテーションにはCGも図表も使えませんw

いわゆる長たらしい文章が分かりにくいのは、
単純に文章の表現力が無いというだけの話。
423名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:27.43 ID:hYiDaVPA0
今はマンガすら読めない子が増えてるらしいな
学習塾講師の知り合いがボヤいてた
424名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:27.56 ID:b2Jkq3tF0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1329731214/

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
▼首都圏放射線量ランキング 2012/2/18
http://www.best-worst.net/news_Wto2iQJCE.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
福島県全域は当然として、放射能の雲に乗って首都圏全域にも飛び散っていました。
何年も住み続ければ、長生きできないでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
今後五年で東北と関東合わせて六割ががんや白血病で亡くなり、未成年は四十歳まで生きるのが困難である。
http://mak55.exblog.jp/15229867/
◎全国市民測定所マップ http://nanohana.me/?p=11294
◎測ってガイガー! - 放射線量マップ http://hakatte.jp/geigermap/
425名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:28.79 ID:8OrtjGlL0
>>412
俺もギブスンとディックはどうもうまくイメージできない
426名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:29.15 ID:3O5R7VGJ0
>>372
長文になるのは要点をまとめられないだけ
ビジネス文書とか書いたこと無いんだろうなw
427名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:34.76 ID:0rNNdXE/O
この世代のやつには星新一でも読ませとけ
思考力が養われるかは疑問だが
428名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:34.94 ID:OPx0MLD90
ラノベは本に入りますか?
429名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:54.87 ID:HQUara/L0
>>402
短い時間で効果を出すのが仕事なのに、そんなたらたら文章読まされても迷惑なだけだろ。
430名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:22:59.47 ID:LCesaT9r0
昔の小説家の頭の良さは異常
きれいな文章が書けるのも納得だわ
431名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:23:10.93 ID:UKt/iH2C0
何でも文章で説明しなければならないという、日本のジジイどもの妄言が
全く無意味だとわかるのは、アメリカがビデオやコンピューターを教育に取り入れて
挿絵もたくさん増やした教科書使って、エリート教育に成功してるのを見てもわかる。

結局、化学や生物は、字で説明するより図で説明したほうが、認知学的に見ても
正しいんだよ。むかしは、出版技術が劣っていて、綺麗な写真とかを印刷するのに
高い費用がかかったからしょうがなく文章で説明していただけ。
432名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:23:29.50 ID:OUnKos4M0
本と漫画、両方読めば幸せになれるのに
どーして行動の選択が1か0で極端になるんだろな
そういう短絡思考しちゃう事のほうが怖いわ
433名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:23:35.58 ID:b+yIQyA00
まぁ、もし自分の子供が漫画ばっかり読んでたら
気掛かりではあるなw
434名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:23:40.79 ID:aYQmfze30
>>417
俺は、物語性のある物なら漫画も小説もTVゲームも大差ないと思ってるんだよね
絵が入ってるから幼稚、なんて決めつける奴の方が幼稚なんだよ

小説をもっと読んだほうがいいなんてアドバイスするより、漫画を描いてみたらと言いやがれ
435名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:23:48.87 ID:GrSJqndq0
>>406
「史実」なんてむかしから研究者しか知らんだろ。
江戸時代では講談師が担っていた役割を昭和時代は司馬が担っていたというだけの話。
436名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:24:01.24 ID:HQUara/L0
>>414
あんな拷問漫画で勉強されてもなぁ。
437名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:24:03.93 ID:0uPbdXuW0
>>416
まあ、正直いってつまらない作家は多いw
話が下手とかじゃなくて、根本的に文章下手な人もいるし
438名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:24:29.03 ID:ubyMpRa10
あと、たぶん本を読まないで漫画や映像からしか情報を得ないようになると、
難しい文章に取り組まなくなるから、大人になっていろいろとごまかされて
搾取される側になりそうな気はするんだよねえ・・・
439名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:24:34.01 ID:FwBtZzjJO
普段マンガを認めない有識者がマンガ読んで感心するとさ
もはやマンガの域をこえた芸術作品だ、とか言うよね
これってツンデレととらえるべきなんだろうか?
440名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:24:49.28 ID:wKjg4uP5Q
カイジの小説版なんて
すごくくだらなそう

結局中身があまりないんだよね
441名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:18.47 ID:2yoYDNiH0
脳のトレーニングというなら
天才バカボンとそこらへんの教養漫画と
どっちが頭を使うか意見の分かれるところ〜
442名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:20.00 ID:UKt/iH2C0
>>406

司馬遼太郎程度の文章はスラスラ読めるレベルになっとけと言ってるのであって
司馬遼太郎を必読書としろなんて誰も言っていない。

2ちゃんねるによくいる司馬遼太郎アンチってたいてい馬鹿なんだけどお前がいい例だな
443名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:20.50 ID:7OE6XrpNO
>>333 これ以上のもんはないな
444名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:39.46 ID:n9fCLzYx0
昔にも漫画(特に週刊誌)読むとバカになるって一時問題になってたの思い出した
445名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:50.08 ID:aYQmfze30
>>419
字さえ書ければ小説は誰にでも書けるよ
──俺は射精した
ほら書けた
446名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:51.93 ID:4EFxQhaV0
>>431
確かに文章以外の方法で知識を得ることも必要だな。
でも、現状では文章が読めなければより高度な知識を得られない。
だから文章を読めと。
447名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:55.14 ID:LugyjnvuP
>>382
逆にSFじゃないようなのの実写化は少ないんだよな。無理があったりするんだろうが。
世にも奇妙での使われてる頻度も凄いけど。

>>387
質疑応答に全ての資料や図表を用意できるわけでもないから
とっさにその場で文章組み立てて発表できる能力って重要じゃね?

>>403
そう。だから文章作成能力を学ばなくて済んじゃうでしょ?

>>411
5人ぐらいで討論してるのを描写交えながら、誰が喋ってるのか読み手に伝えつつ
飽きさせず面白く書くのは漫画や脚本(映像)なら楽だけど
小説で書くのすげー大変だからやってみ?w
448名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:25:55.92 ID:5t9/mF28O
>>439
バイバイキーンです
449名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:26:02.24 ID:HQUara/L0
>>426
たいていの小説の内容なんて要約したらあらすじだけで終わるぞ。
無駄な長文の典型だろ。
450名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:26:12.67 ID:/j0upkQ40
表現方法が違うだけで優劣は無いね
最大の違いは、小説は古いということかな
時代を越えて世界で読まれてきた作品はやはりなにがしかの真理を伝えている。ぜひとも読むべきだ
451名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:26:19.73 ID:m8oD913E0
>>440
ざわ…ざわ…ざわ… は絵の一部
452名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:26:36.26 ID:0qnUlOGh0
漫画にも名作はあるがあまり人気が出ない。どうしても
刺激の強いものに人気が集まる。本は親の意向もあって
名作といわれるものがよく読まれる。
453名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:26:57.59 ID:0rNNdXE/O
>>440
それは裏を返せば漫画でしか表現出来ない事があるって事だぞ
454名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:16.24 ID:ubyMpRa10
>>390
それだけじゃなく、映画とかもたくさんみて映像表現も学ばないと、コマ割りとかできないんだよ
455名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:21.48 ID:HQUara/L0
>>447
その場で文章組み立てるのも、漫画の限られた空間の方が遥かに高度な技法で実現してるじゃん。
456名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:24.33 ID:Lj8gFwoH0
読むだけならどっちもダメ
書いたり描いたりすることで初めて頭使うようになる
457名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:24.38 ID:3O5R7VGJ0
>>449
いや、2chの書き込みと比較されても困っちゃうぞw
458名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:31.16 ID:UKt/iH2C0
>>426

お前の文章見てる限り要点をまとめた文章とは思えないけど
単に無内容なことを一行レスしてるだけ
バカはレスすんなよ
459名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:33.05 ID:m48J5B3N0
>>434
> 漫画を描いてみたら

これいいな

>>439
単なる無知じゃん
460転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:27:42.52 ID:+5xvwd3e0
>>440
逆だろ、カイジほど人物考察しがいのある題材はねーよ
ジョジョも良いな
外伝で上遠野さんが書いたラノベ読んで、
ジョジョはここまで深く掘り下げられる作品なのかと驚いた
461名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:27:59.39 ID:aYQmfze30
>>447
だったら漫画で描きゃいいじゃん
物語に合った表現形式を選べばいいだけじゃん

なんで漫画は× 小説は○ なんて議論になるのかが理解できん
462名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:28:07.03 ID:ez3Wv2i70
>>453
というよりは、小説だったら、陳腐に過ぎて読者を獲得できないって話でしょw
463名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:28:20.17 ID:8OrtjGlL0
>>449
いやもうまったくそうなんだよね
書くの難しい
464名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:28:34.90 ID:7OE6XrpNO
>>372 2ちゃんの無駄まみれの長文読んで腹立たない方が異常だろ
耐性とかそういう話じゃねーんだよ
465名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:28:51.15 ID:ognBUrC40
>>435
歴史小説なんて、説得力の有無に差があるものの、どれもそういうもんだろ。

その中でも司馬の小説は、とりわけ説得力が高かったというだけの話でさ。
466名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:28:57.20 ID:m8oD913E0
>>442
お前のようにならないように読解力を養おうということだな
467名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:29:17.68 ID:AyzoFb5e0
ま、結局は
本は読まないより読んだ方が良い
漫画は読まないより読んだ方が良い
映画は見ないより見た方が良い

ってことなんだろうけどな。
468名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:29:28.92 ID:Jk3cBE+10
>>440
状況、心理がころころ変わるギャンブルものは、漫画のほうがスピード感でると思うよ
小説であんなアップダウンを描こうとすると、間合いがつかめない
469名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:29:44.03 ID:n9fCLzYx0
小説ってただの説明文じゃないのか
例えば、『この上り坂を…』なんて書いたら
上り坂について、どうでもいいことをタラタラ説明してるだけなんだよな
470名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:29:46.51 ID:OUnKos4M0
ほんの触りだけでも世界三大宗教や古典の事なんかの知識があると
洋画とかSF映画や小説、アニメとか100倍楽しめるから、読んでおいて損はないよ
471名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:29:57.51 ID:9XtkY9dRi
ラノベは読まない方がいいかもね
472名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:11.73 ID:zz2ejn9sO
どっちも読まずに学校の教科書と参考書でも読んでろ
473名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:11.75 ID:I6q0zQWm0 BE:2261726-2BP(1)
そして漫画すら読めない奴が増産されると
474名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:21.20 ID:4EFxQhaV0
>>461
誰も漫画を否定してないんじゃないかな。
中学生が読むのが漫画「のみ」なのがダメと言っているわけであって。
475名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:22.10 ID:GrSJqndq0
「俺はリアルの恋愛とエロゲと両方を楽しんでる」などと言うやつはたいていエロゲしか能がないのが現実。
仮にリアルの恋愛と両方楽しんでいるとしてもその割合が4:6とかだったらそれはそれで人としてまずい。
476名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:35.58 ID:LCesaT9r0
必死に漫画漫画言ってるやつなんなの?
世間的に本>漫画なだけじゃん、こんなこともわかんないの?

どちらか片方だけ読むなら、小説読んだほうがいいという人のほうが多いよ
477名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:43.45 ID:2v886Lsj0
そこに思考力が働くかどうかであって、目的がなにかで答えが変わる。
この厨房の投書は学校で、勉強の場で、家庭で「なんで本は良くて〜」って質問しているから
正解は「目的と状況とその人の価値観次第だよ」と答えてやることだろうな。

この手の質問に唯一解を求める事は愚かだよ
478名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:45.45 ID:F0opI/em0
良質の漫画はくだらない小説よりずっと素晴らしく知的な読み物足り得るし、
もちろん素晴らしい小説はくだらない漫画を凌駕する。
では、素晴らしい漫画と素晴らしい小説のどっちがすぐれているかだが、
「甲乙つけがたい」。


くだらないモン対決させると、文章の本のほうが、
「くだらないのになんだか漫画より良さそげに見える」というマヤカシが働く分、
「マズイ」と思う。
479名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:46.36 ID:aEi3LZUE0
>>22
漱石を低俗だとか思って毛嫌いするんだったら、千円札を(硬貨に両替するなりして)持つなよ。
480名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:30:53.16 ID:ez3Wv2i70
>>447
つーか、そもそもコテコテのSFって作家でもないし…
まあ、俺は筒井あんまり好きじゃないから、多くは語れないw

>>470
そうね。
まあ、逆もあると思うのだが。
俺はリングにかけろでギリシャ神話に興味を持って読んだw
481名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:13.84 ID:4JrPCucP0
正直、文庫本を読んでも現代文のテストで速読できるようになって有利になるだけだな
482名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:16.69 ID:UKt/iH2C0
>>464

コピペの長文が延々と続くスレとかならともかく、2ちゃんねるのレス程度の長文すぐに読めないようなら
それはお前がバカ。

悪いけど、いま500レス近くあるけど、このスレを1分以内に全部読めないようなら、お前は、ソルジャー要員以外で働けないよ。
483名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:25.86 ID:EP9aHyrw0
>>417
結局ステレオタイプイメージで字ばっかりの本と漫画のはなしになってるけど

出してくる本と漫画比べないとダメだとは思うぞ

そしてその内容の問題が関わってくる

本読めの命題に、文句でにくいように古い漫画で例えてリングにかけろ一冊持ってくるか
アップルシードもって来るかじゃ違いすぎるし
484名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:26.39 ID:sqRnxm7EO
>>375
うん漫画やゲームはダメで小説は良いとか差別する奴に限って実は本すら読んでない。
ひぐらし〜 なんて最初は虫酸走るけどw、読み進めていく内に面白いことが解る。
しかも全く同じ出だしのシリーズってどうなん?と疑問を感じながらも、
小説ではこんな表現方法のモノが存在していないので、かなり新鮮。
485名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:27.63 ID:auVe7dIfP
いや
本も読むな、教科書の試験範囲と参考書だけ読んでればいい
と言われたぞわしらは
486名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:32.90 ID:LugyjnvuP
>>455
テレビとラジオの表現の違いぐらいわかるだろ?
手でこのぐらいの大きさってのを、文章だけで万人に通じる表現するのは大変だよ。

>>461
誰も漫画がダメとは言ってないわけだが。
ただ、文章だけという縛りの中で表現するという場も知っておいたほうが
役に立つ局面もあるだろうという話だ。
487名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:33.33 ID:0uPbdXuW0
>>468
阿佐田哲也はうまいと思うよ
麻雀ゴロがなんであんな文章かけるのか未だにわからん
488名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:41.09 ID:2rQywRC10
文字だけでイメージする方が独創的
489名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:44.66 ID:ubyMpRa10
>>456
ほんとそうだよね。アウトプット大事。
なんでも自分でやってみると見方がすげー変わる
490名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:48.72 ID:4PtWzY9z0
>>397
>漫画なら絵で済んじゃうのを色んな言葉駆使してやりくりするわけで。

ホントこれ。
マンガも小説もよく読むけど、より脳を使ってるのは間違いなく小説だわ。
マンガは視覚情報だけで、その場面、空気感とか理解出来るけど、小説はそうはいかない。

これってジャンルとしては同じ「本」で「読み物」だけど、全く別の物だよな。
何だろ。「カメラ」と「ビデオカメラ」の違い?分かりにくいかw
491名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:32:24.14 ID:aYQmfze30
>>471
ラノベは小説の入門としては最適だと思う
というか、今のオタク文化の最前線を疾走してんのがラノベだし
規制だらけで何も描けなくなった少年漫画よりよっぽどチャレンジしてるし
492名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:32:30.01 ID:vFkzS2aa0
>>460
スティルボールは絵が難しくて理解出来なかった
小説読んでる方が楽だね
493名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:32:31.80 ID:f9PZDQw40
>>479
でも実際、諭吉は使うのに躊躇するけど漱石だとホイホイ使っちゃうよなw
494転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:32:44.93 ID:+5xvwd3e0
>>488
そうとは限らない
絵=表情から想像するのもとても大切
495名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:32:51.13 ID:ognBUrC40
>>469
ただの説明文で終わせず、登場人物の心象風景とシンクロさせたり、その後の物語の暗喩に使ったりするのが
プロの腕の見せ所ってヤツでしょ。
496名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:09.04 ID:aKyfB2u6O
>>476
それが漫画だけしか見れない人の思考なんだよ
だから、漫画だけだと馬鹿になる
497名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:12.24 ID:4EFxQhaV0
>>478
うん、優劣はない。でも文章読解は漫画を読み解くよりも技術が必要。
だから小さい頃から訓練すべき。
498名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:34.29 ID:EP9aHyrw0
自分れすになっちまった
499名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:37.64 ID:LCesaT9r0
>>493
お金の単位が違いますよ^^;
500名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:52.10 ID:YZMjnCCK0
娯楽のためのものと、知識をえるためのものは違うだろ。
まあ、マンガでも本でも娯楽ものなら同じだろうけど。
501名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:53.60 ID:9XtkY9dRi
そもそも漫画を読むなではなく本も読めと
言われたのに馬鹿が理解出来ないだけかも
502名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:33:54.22 ID:gaetyoEh0
文字は好き勝手妄想できるけど、漫画は妄想と絵に差があったときの認識が難しい
503名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:34:06.47 ID:29dRd6e00
小説は想像力が確かに鍛えられる
昔のゲームもグラしょぼくて想像力膨らませられたな

こういうので鍛えられたせいか小説って漫画と対して変わらん印象
読みやすい文章かそうでないかとか語彙が多くて色々な言葉を覚えられるってのはメリットかな
ただ漫画のが読み進めやすいし判りやすいよね

授業で歴史覚えるの苦痛だったり大変でも
まんがで覚える歴史みたいな本だとサクサク読めた不思議
504名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:34:17.54 ID:HQUara/L0
>>490
実際には脳自体を使うのは読書よりスポーツなんだけどな。
多分、映像メディアの方が遥かに多くの情報を時間辺りで処理していると思うよ。
505名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:34:30.76 ID:mH5UxWT+0
漫画の方が直感的だな。短絡的ともいう。
あんまり考えないでいい分ラク。
本は考えることが多々ある。その分、頭を使う。
どっちも良い面がある。
506名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:34:34.19 ID:sqRnxm7EO
>>377
コナンだと人物すら変わってくるw
小説家だったり、筋肉隆々のシュワちゃんだったり、未来少年だったり、メガネのマセガキだったりw
507名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:34:42.34 ID:f9PZDQw40
>>480
ギリシャ神話は聖闘士星矢のほうが・・・
508転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:35:14.17 ID:+5xvwd3e0
例えば、シグルイってマンガは人物の描写や感情表現がとても素晴らしかった
マンガを叩く奴は面白いマンガを読んでねーだけとしか思えんね
509名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:35:19.47 ID:9XtkY9dRi
>>491
ラノベから入った人って、30過ぎても
ラノベしか読まないイメージがあるからなー
510名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:35:43.23 ID:aEi3LZUE0
>>474
例の東京都青少年条例の改正への執着ぶりからもわかるように、
石原慎太郎は頑なに漫画を否定してね?
良純が言ってたエピソードで、自宅で漫画を読ませてもらえなかったって話もあるぐらいだし。
まあ、アニメ・漫画のせいで活字書籍が売れなくなったんだとかいうしょうもない理由なんかも知れんけど。
511名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:36:13.24 ID:m8oD913E0
>>501
理解できない馬鹿はお前だ
512名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:36:14.72 ID:b+yIQyA00
絵画と文章を同列に並べて優劣を議論してる感じがするね。
513名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:36:19.03 ID:LCesaT9r0
>>504
脳って言っても使う場所がちがうよね?
ばかなの?
514名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:36:19.98 ID:s7KJfMAJ0
>>426
そうとは限らない。自分の主張をしようとすれば自然と文章は
長くなる。そもそもここは、文字数制限があるんだから、そこに
収まってるのに、長すぎるってのはイミフだ。文章のここがわか
りにくい、って指摘ならあり得るけどなそれを長いの一言で片づけ
ちゃうやつは、ゆとりそのものだろう。

ついでにいうと、マンガを読むのは悪くはない。悪いのはマンガ「しか」
読まないということだ。社会で必要なのは自分の意見を「説明する技術」だ。
マンガはその大事な部分を絵でやってしまうために、いくら読んでも文章力って
ものが育たない。
 マンガをよく見てみるといい。文字のほとんどが、「会話文」であることに
気づくだろう。掲示板でもメールでも報告書でも、絵だけで自分の意見は
伝えられrない。文書力ってのは、たくさんの文章を読む(そしてたくさん
書く)、ということ以外には、身に付かないのだ。

だから、文章だけのもの(小説でもエッセイでもいいが)も読む必要がある
ということを、大人が説明してやらないといけない。1>の記事はそこがまるで
わかってないまま書いている。思考力などなんの関係もない。
515名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:36:21.69 ID:wKjg4uP5Q
マンガ10時間パックなら余裕だけど
小説10時間パックは拷問だわ

マンガ読むのは寝てるのと大差ないくらいラク
だからどんどんバカになっていくと思うわ
516名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:36:51.61 ID:2yoYDNiH0
>>435
生半可な歴史好きほど「コレが史実だ!」という固定観念を持っているもんで、
逆に、まともな歴史学者は史料の立ち位置や価値観の断絶を考えて何が事実か分からなくなる。
517名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:37:13.83 ID:aYQmfze30
>>509
それ、それだよ
小説も読め。 なんてしたり顔で言う奴は、広く浅くが最高だと思ってるんだよ
別にラノベだけ読んでもいいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

大人になったら漫画やラノベから卒業しろなんて言うアホには成りたくない
518名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:03.84 ID:29dRd6e00
ラノベってどこからどこまでかようわからん
菊池秀行のDや<新宿>シリーズ好きだったり
田中芳樹のアルスラーン戦記も好きだったな
これらはラノベ?小説?
519名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:04.49 ID:LugyjnvuP
>>480
SFから虚構ってジャンルに行っちゃったからな。
ちなみに筒井は漫画も描いてる。酷いけどw

>>487
麻雀用の写植作ったの阿佐田哲也らしいな。
格闘も漫画のが向いてると思うけど、夢枕獏のは面白い。

>>490
漫画で今までにないカット割りみたいの見せられるとそれはそれで凄いなとは思うけどな。
520名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:11.09 ID:7OE6XrpNO
>>508 あれはよくも悪くも原作と別物だ
まあ確かに原作よりは読むのは頭使うわ
521名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:11.73 ID:ekviyoZ9O
絵本じゃなきゃヤダってダダこねる幼稚園児がいっぱいでしゅねww
522名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:13.03 ID:f9PZDQw40
>>516
まともな歴史学者は、歴史は歴史学者が作るもの、と理解してるんじゃないか?
523名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:30.85 ID:0uPbdXuW0
>>503
所さんの目が点で、記憶力があがるのは漫画って実験があったな
だから教育にも漫画をうまくつかっていけばいいとは思うよ
でも、語彙力の拡張は多読が肝だから書籍のいいだろうな
524名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:37.34 ID:UKt/iH2C0
>>509
にちゃんねるにも、いい年したおっさんと思しき奴が、すぐに銀河英雄伝説がどうのこうの言い出したりするからな。
尊敬する人物がヤン・ウェンリーとか書いてるブログとか、読んでると本当にそいつが馬鹿なのがよくわかる。

銀河英雄伝説は、普通は大人になったらこっ恥ずかしくて読めないんだけどね。中二病過ぎて
525名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:52.68 ID:3O5R7VGJ0
映画もそうだけど、漫画にはコマ割とか演出の要素があるからな〜
書き手の方は小説よりも頭を使っているかもと思うときはあるw
526名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:54.98 ID:ez3Wv2i70
年食うと小説なんて読めなくなるからな。
時間的にもそうなんだが、どうにも興味が持てなくなる…
若い時に読んでおかんと。
527名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:38:54.94 ID:vbWbxshE0
小説は読むもの、漫画は見るもの
528名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:13.34 ID:HQUara/L0
>>513
一部だけ使って、長たらしい冗長な文章を処理して、
他の方法で得られる知識の数分の一しか得られないのに、
何で偉そうに他の方法を見下げてんの?
529名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:18.40 ID:9XtkY9dRi
>>518
会話で ふぎゃあああ とか書いてるのがラノベ
530289:2012/03/04(日) 03:39:22.90 ID:Re8G2SyVO
>>301
全集持ってるけど、好きずきかな

俺は好きだけど


>>319
俺は理系になったけど物化選択だったw

>>379
漫画買うというやつは文庫本買うことに抵抗ないから、興味あれば買うのかな



まぁ、優劣を論じるのはナンセンスで好きなの読めよってことだな


興味があれば専門板で聞け
531名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:23.57 ID:aYQmfze30
>>514
自分の日記帳なら何行書いても問題ないと思いますが
読者を意識するなら簡潔で明瞭な三行を目指したほうがいいと思いまーす
532名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:27.30 ID:sqRnxm7EO
>>387
普通の商品企画書やイベント企画書なんて文章だらけだよ。
プレゼン用は図表や写真入りで読み易く作って、時間がない人が分かり易く作る。
533名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:35.72 ID:2MRrkeKAP
漫画も小説も読みましょう
それぞれ別の事が身に付きます。

まあ活字ばっかり読む練習をした方が良い
契約書やらもそうだし
大人になると色々文字を読む事が大事になるから
そしてそこから色々と読み解く事も。
漢字の読み以外の正しい日本語の勉強にも
まともな編集通ってる文学ならなる。
534名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:43.07 ID:YkwuT4VB0
>>479
今の千円札って漱石だったっけ?w

新井素子が「インフレで金額の価値が変わることはあっても、最高金額のお札は常に聖徳太子だ」
という前提で小説を書いたら、そのお札が諭吉さんに変わってorzしてたことがあったなぁw
535名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:44.76 ID:EP9aHyrw0
漫画はどちらかというと読解力というより注意力ってかんじがするわ
536名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:47.92 ID:YZMjnCCK0
>>518
まあ、ラノベだろ。アニメになってたし。
537名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:39:48.68 ID:LCesaT9r0
>>523
どうせ絵を見るなら絵画のほうがよくね?ってなっていくよね
538名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:40:18.64 ID:4EFxQhaV0
>>510
うむ。奴は明らかに敵視しとるね。
漫画も映画も文学もアニメも、結局みんな同じだと思う奴がおおいんじゃないかな。
今までのレスをみると。
そういう芸術論と教育とは分けて話すべきだとは思うけどね。
俺は小説も好きだが最近「まどマギ」を見て感動した。
アニメはエヴァンゲリオンの頃から進化してるなぁと、非常に楽しめた。
539名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:40:19.18 ID:HQUara/L0
>>518
1冊1000円以上なら小説。
540名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:40:24.06 ID:E7A0B+9i0
本を読める子→マンガもちゃんと深読みできる理解力がある ○
本を読めない子→マンガも飛ばし読みしてすぐ捨てる ×
漱石を読める子→ラノベでは物足りない もっと活字を →マンガも同じく ○
漱石を読めない子→ラノベなら読める子 → マンガは飛ばし読み ×
同上        →ラノベもイラストやデカ文字だけ飛ばし読み→マンガも同様×

こんな感じか?「草子ブックガイド」でも読んで、本の世界へどぞ。

しかし読み切れねーよ言ってたら、ドストエフスキー、人生に失敗したときに
嫁って親父に言われた。もっとどん底な気分に浸れるのがいいそうだ。
トルストイは、あの量をよみこなすのが、スポーツで言えばマラソンだから
嫁っていわれた。戦争と平和、中身はまるで覚えてないが、確かに自信には
なった。あの量までなら読める。(今は眼がアレなんでパス)
541名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:40:44.80 ID:HuOR8vLKO
漫画が駄目なのではなく、小説や文学は文章だけゆえに想像力や思考を育むんだよな。

漫画はイメージ化が既に具体化されているからそれ以上思考や想像を掻き立てる必要が薄くなる。

これと似た意味でテレビもよろしくないらしい。
542名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:40:48.54 ID:UKt/iH2C0
>>435

2ちゃんねるにいる司馬アンチって、たいてい小林よしのりか青山繁晴あたりの言ってることを受け売りにしてるだけの
低学歴のネトウヨだから相手にしても無駄だよ。
俺、別に司馬好きじゃないけど、2ちゃんねるの司馬アンチの史観て、普通にネトウヨ史観で笑える。
543名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:40:50.03 ID:F0opI/em0
>>505
それは、短絡的な漫画しか読んでないだけかと。
文章本も漫画も多読する人間からすれば、優劣なんてホントにない。
どっちにもいいのもわるいのもある、それだけだ。
544名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:41:01.18 ID:f9PZDQw40
>>534
北斗の拳の冒頭で聖徳太子のお札がばら撒かれてたっけw
545名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:41:27.55 ID:5t9/mF28O
>>521
漫画と絵本は別だよ
絵本は文章だけでも完結するように出来てる
546名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:41:48.35 ID:LLuWhK9GO
どっちも読めばいいと思うよ

ただギャグマンガはテレビ見てんのと一緒で頭使いそうにないな
547名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:41:50.54 ID:7OE6XrpNO
>>509 三十路過ぎてラノベデビューした俺は

それまでに小説とか漫画も読んでたが…
548名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:41:57.90 ID:CPhUCv4c0
漫画漫画推す奴ってw 少なくとも漫画で文章の読解力はつかない。
イマジネーションを広げるという意味では意味があるが、それなら映画やTVだけで
いいかって話。

文章が読めないと新聞も雑誌も理解できない。情報がかたよる。早い話が、
世間では馬鹿と言われる状態に陥る。
それ以前にテキストが読めない。運転免許の学科試験を何度も落ちたという馬鹿を
知っていたが、もう会話が成り立たない。

文章を組み立てるのは会話を組み立てる事だから、生活能力の基礎が滅茶苦茶になる。
漫画を読むなとは言わない。しかし、本を読めないと知識レベルがカタワになる事は確実。

まれに、ろくに学校も行かずにとか言う立志伝中の人物もいるが、例外中の例外。
549名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:42:07.90 ID:ez3Wv2i70
>>524
まあ、確かに青臭いよなw
俺はリアルタイムで読んだけど、当時はかなり興奮したけど、今はちょっと恥ずかしいw

>>523
そりゃイメージで理解する人間が多いからだろ。
絵で表現できるものなら確かにその通りだが、そういうもんばっかじゃない。
550転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:42:39.46 ID:+5xvwd3e0
>>541
それはお前が漫画を大して読んでねーからそう思うだけ
漫画は漫画で想像力や思考を掻き立てますよ
551名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:42:40.24 ID:bY033dFY0
そりゃ、言語能力を鍛えるために決まってんだろ。
語彙、レトリック、論理展開、圧倒的な言語能力は
読書で養うしかないだろ。
そして、言語能力こそ、認識能力、論理的思考能力、
コミュニケーション能力、情緒の安定等人間の社会
生活の根本だから。
552名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:42:43.17 ID:0rNNdXE/O
ラジオのリスナーがテレビのバラエティーを馬鹿にしてるような感じだな
変な優越感を持ってる人が多い
553名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:42:44.91 ID:HQUara/L0
>>541
想像力ってのはもう少し前向きに働かせた方が良いだろ。
漫画だって次の展開は読むまで分からないんだ。
幾らでも想像力を働かせる余地がある。
554名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:43:37.49 ID:9zB/EA3h0
>>514
長文はまあいいとしても、
改行の位置はよろしくないと思う。
555名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:43:37.70 ID:aYQmfze30
>>486
ラノベでは、語尾を固有にする事で貧弱な情景描写でもキャラが混同しない工夫をしてるな
一見複雑に見える会話劇もシンプルに解決出来る
556名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:44:00.54 ID:Om+b0H1a0
>>524
中二病っていうかただの歴史おたくの妄想小説なだけだな
僕の考えた最強の歴史みたいな
557名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:44:03.59 ID:4EFxQhaV0
>>526
漱石先生の三部作のうち、「それから」と「門」読みました?
30をまわってはじめてあれの面白さがわかりましたよ。
558ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/04(日) 03:44:30.23 ID:7ZyvKPhOO
最後の晩餐って、あれも漫画だな。
559名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:44:39.49 ID:LugyjnvuP
>>518
出版社がラノベというジャンルで売り出してるやつで良いんだよ。

文章が読みやすいってだけでラノベ認定する奴らはキチガイだから無視して良いかと。
ジュヴナイルとの線引きが難しいけど、ようは売り方の問題だし。

>>525
人物のバストアップと会話だけの漫画が結構あるからなあw

>>551
落語とかも悪くないと思うけどね。
560名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:44:46.97 ID:8OrtjGlL0
>>539
川上稔はラノベじゃないと申されるか
561名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:44:48.79 ID:HQUara/L0
>>551
語彙やレトリックなんてウザいだけだぞ。
仕事じゃ馬鹿でも分かる文章を考えなきゃならんわけだし。
562名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:44:53.22 ID:I6q0zQWm0
ラノベは漫画・アニメを観てることを前提にして書かれてるから、
ラノベだけ読んでも理解できないだろねw
563名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:45:02.22 ID:2MRrkeKAP
>>518
ラノベレーベルかどうか
主人公と同性の性別比が3割以下か
当て字や読めない漢字の多様
主人公や登場人物の名前を読めない
日本語がおかしい
(話し言葉ではなく描写が)
564名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:45:19.13 ID:B0GdyyJR0
漫画って空間認識力だかにも効果があるんじゃなかったっけ?

漫画って言ってもピンキリだから良い作品はどんどん読めば良いんじゃないかな。
子供のための名作漫画100選みたいにして推薦図書にすりゃあいいんだよ。
565名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:45:20.24 ID:ZHice25O0
>>133
昔図書館で集英社の「学習漫画 世界の歴史」を読んだが
他の場面では女性はみな胸を隠していたのに1巻の最後フェニキアが
でてきたときに、いきなり女性がなんの説明もなく
全員おっぱいの部分だけを露出したエロい衣装をつけてて驚いた。

あとマホメットはやっぱり顔が黒塗りされてたな。
566名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:45:31.76 ID:ez3Wv2i70
>>536
アニメになってたから、ラノベってもんでもないだろ。
それらは、むしろ出版していたレーベルがラノベw

とはいっても、朝日ソノラマとか昔は良質のジュブナイルも結構あったんだけどな…
567名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:04.72 ID:a4xPqDyV0
読書の入り口として幼児は絵本、子供は漫画はいいと思う
漢字の読みとか知識とか得るものはある
俺は家に三国志とこち亀あってそこでへぇと勉強になることはあった。
でも漫画ばかり読んでると専門書や学術書などを読む読解力はつかない。
漫画は文字数少なくしてなるべく読むという負担を減らしてるからね
568名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:05.66 ID:BVbH/fHP0
漫画にしろ本にしろなんで養われるのかちゃんと説明できるの?
人間じゃ説明できない域だろ
569名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:05.71 ID:HQUara/L0
>>555
いちいち、誰それがこういう仕草で言ったとか説明を入れられたら、スピード感が無くなるしな。
570名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:10.24 ID:eYTUitl80
>>539
文庫本どうすんだよwwwwww
571名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:12.55 ID:29dRd6e00
>>536>>539
やっぱラノベか

ただアルスラーン戦記と吉川英治三国志やら水滸伝みたいのってあんま違いがわからん
元ネタあるかどうかの違いだけな感じを受けるんだよな
両方とも娯楽作品だからかな

>>539
そういやミステリ小説で1000円しないやつってあるじゃん
あれはどうなんだw
装丁がしっかりしてるのならOKなんかな

>>529
そういうの読んだことないから想像つかん
572名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:15.46 ID:f9PZDQw40
>>560
ありゃヘビーノベルだろw
573名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:23.35 ID:0uPbdXuW0
>>561
レトリックはともかく語彙は必要だろw
574名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:35.41 ID:3KafJTPM0
本読むのはいいけど厳選されたもの読まないとダメね
ほんとアホみたいな文でも普通に出版されてるもんなぁラノベは論外として翻訳本とかもひでえひでえw
575名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:49.75 ID:aYQmfze30
>>562
むしろ今の漫画やアニメは半分がラノベ原作で、ラノベを読んでないと理解出来ないシーンが多いのですが・・・
境界線上のホライゾンとかアニメだけ見ても何が何やら
576名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:46:50.10 ID:UKt/iH2C0
>>549

あの小説って、ヤン一派とラインハルト一派の両方だけが絶対的正義で
あとの人物は、馬鹿でクズで無能っていう小説なんだよね。

単に絶対的正義が2つあるだけで、ものすごい明快な勧善懲悪なんだよ。
だけど、いい年こいて銀英伝喜んで見てるようなおっさんは、その構造を理解出来ない。
敵(ラインハルト)も味方(ヤン)もどっちも一方的な悪と書いてないから
奥深い文学だとか笑止千万なこと言ってるバカ。これがラノベバカ。

577名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:47:15.55 ID:HQUara/L0
>>570
最初から文庫で出るような奴はラノベ。
578名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:47:40.88 ID:bY033dFY0
>>561
馬鹿でもわかる文章もまた、豊富な語彙と論理表現に支えられんだよ。
馬鹿が書いた文章は、馬鹿にも伝わらんことからもわかる通り。
579 ◆MACAsaN.cs :2012/03/04(日) 03:47:41.03 ID:1Q3trdaB0
>>561
客をだます契約書を書くレトリックが必要な職業もあるんだよ
580名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:47:52.86 ID:2rQywRC10
>>526
若い内は頭が柔らかいからな
年取ったら頭が固くなってダメだな
581名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:47:54.19 ID:LugyjnvuP
>>555
やってるね。ただあれで読みにくくなっちゃう作品もあって残念だけど。
銀英伝とか十二国記なんかはそういうのもやりつつちゃんと描けてるんだがな。
灼眼のシャナなんかは途中でそれで嫌になった。
終わったらしいからまた今度トライしてみたいが。

>>557
こころ、は読む年代ごとに感情移入する視点が変わって凄いなと毎回思う。
582名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:47:59.96 ID:mRGexh3I0
大方の人と一緒だけど、本だと文章の組立、思考、言葉を知ることが出来るな
まぁ、別に読みたくなければ無理に読むこともないかなぁ
読みたい本、または必要に迫られれば自然と読むだろうし
583転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:48:20.09 ID:+5xvwd3e0
>>574
逆だろ
他人が厳選したものをただ読むだけなんざ価値がない
自分で色々読んで、自分で考えて、自分で何がいいのかを考えて、価値を感じていく
それが大切なんじゃねーかなぁ
584名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:48:27.56 ID:b+yIQyA00
漫画は一切読まなくてもOKと言えそう。
本は一切読まなくてもOKと言える?
この辺の違いじゃない?
585名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:48:45.55 ID:vHrAtrYM0
でも本読んでコミュ力が鍛えられるってのはマジで理解出来ないんだが
だったら読書好きはリア充だしリア充は読書好きが多い傾向になる
でも実際はテレビとか漫画ばっか見てるやつの方がリア充が多い
586名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:48:58.56 ID:aKyfB2u6O
>>550
漫画は内容薄いよ、基本が子供に伝える伝達手段の一つだしね
本を読まない人のために映画で例を出すとドラマ性の強い作品で
シンドラーのリストはストーリー追いかければ漫画でも表現可能
でも、ギルバート・グレイプのような映画を漫画で表現するのは無理
587名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:49:24.44 ID:bUBtem2J0
小さい頃から読書家だったけど2005年頃から本当に新書の質、
作家の質が落ちたと思う。正直いって、読まなくていいレベル。
今はインターネットでも素人作家やイイ意見がたくさんあるし
出版物にこだわる必要はない。むしろ作家のエッセイとかって
便所の落書き以下のものがものすごく多いのに勘違いしてる。
588名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:49:43.49 ID:kiZu/3Qk0
読書は筋トレ 漫画はストレッチ ってイメージ
両方やった方がいいんだよ
589名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:49:50.51 ID:vFkzS2aa0
>>514
長文歓迎派だけど贅肉つけすぎでしょw
590名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:49:58.38 ID:HQUara/L0
>>583
ショウペンハウエル先生をディスってんのか?
591名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:50:01.81 ID:YZMjnCCK0
>>585
まあ、本とコミュ力は関係なさそう。
592名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:50:07.46 ID:guG7YB3ui
小説読んでるようなヤツは人間のクズだよ。深いところに入っていこうとするやつほどね
というのも、俺がそうだから
593名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:50:21.80 ID:hH7tFn6f0
「新聞を読まなきゃダメなんです。新聞は大切です。保護しなきゃいけません。500億で良いです。下さい。」

どっかのバカが言ってたな
594名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:50:34.49 ID:VM/Bh6fS0
攻殻機動隊をアニメで見て面白かったので、マンガ買ったら読みづらいし
内容も違うのでよくわからなかった
595転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:50:34.88 ID:+5xvwd3e0
>>586
いまや漫画は、子供に伝える手段、というわけでもねーと思うがね
カイジやシグルイは子供向けの漫画なのか?
596名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:50:37.80 ID:CPhUCv4c0
さっきからどっか勘違いしてるのが何人かいるが、ちゃんと文章読解の
基礎体力が出来てからなら、好きなものを読めばいい。

>>1の漫画推しの意見もそうだが、投稿者が中学生と言うところが、
この件の一番の問題点だろ。

文章読解の基礎体力もできないうちに、活字放り出して漫画ばかりに走ったら、
そりゃコミュニケーション力に支障をきたすだろ。この投稿者はまだ13歳、当然まだまだ
基礎体力の鍛錬が必要な時期だ。

それと、小説とばかり対比しているが、例えば論説文を漫画にすべて置き換えられるか?
ホーキングの宇宙物理学なんて完全に不可能だぞ?w

漫画推しの意見は偏りすぎ。最初の立脚点から間違ってる。
597名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:50:44.40 ID:5t9/mF28O
>>514
長文を見ると縦を探してしまう(;^ω^)
598名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:00.19 ID:ZRae2+iv0
漫画もアニメもシナリオが最重要(漫画はネームが9割)

だからすべての源泉の本が一番重要
599名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:00.43 ID:0uPbdXuW0
マイケルクライトンの小説って内容は簡単なんだけど
今はやりの?場面展開が激しいもの
漫画だけ読んでる人はついていけないのではと思うがどうだろう
600名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:05.91 ID:m48J5B3N0
>>585
語るってことが出来るようにはなるんじゃない?
会話が楽しめるようになればコミュ力UPしてるでしょ
601名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:10.39 ID:QS0n+iYS0
漫画は漫画、小説は小説
602名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:13.19 ID:F0opI/em0
>>586
少年漫画の世界しか知らないのか?
映画でやるようなことは少女マンガがほぼ網羅してるよ。
603名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:25.36 ID:7/c6HMMM0
中学生なんて一番マンガに夢中になる時期だから、無理もない
読むなといっても読むだろう
テレビと同じで、マンガと無縁で中学生やっていく事は不可能だろ

でも中高生の頃に小説を読まなかった奴はいるし、
その場合、そいつはその後も読まない気がする
小説も新書も、本自体買おうともしない
無理に買って読んでも楽しめない
読書を楽しむ術を身につける機会を永遠に失ってしまったんだろう
604名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:40.56 ID:E7A0B+9i0
>>509>>556
銀英の原作を読んだヤシから、ヤンはじじいって聞いたときのショックは
でかかったw アニメをちょろっと見た自分は、ドイツ語萌えなんで、そういう
意味で、悪くない作品とおもてる。2ちゃんでも、なんかしらんが銀英スレは
人が集まってきて楽しいw

それよりガンオタ。SFリテラシーがないお前には分からんって言われて以降、
もう、ケロロ軍曹で十分と思うことにした。しょせん太陽系の話。
605名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:43.80 ID:4EFxQhaV0
>>592
クズというか他人を信用しないよね。小説好きは。
606名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:45.87 ID:/dqYyH9j0
ラノベと馬鹿にするが
鍵括弧の口語文だらけのラノベも
多分慣れないと読むの苦痛だぞ

売れてると積んであったから買ってみたら
男女のしょうも無いやり取りがひたすら続いて
げんなりして俺読めなかったもん
607名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:52.45 ID:PWIzgIjgO
>>556
銀英伝は小学生中学生の頃に戦国三国幕末あたりの歴史を
一通り読みあさった連中の受け皿だと思うから
ある意味それで良いんじゃないかw
608名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:57.30 ID:PI+KIl3w0
俺は40過ぎだが小学生時代マンガ読んでいたやつは成績は良かったし
それなりの高校、大学に進学している
小学生時代マンガとか読めばマンガの発売が一週間後だからその内容を覚えていないと
ならないから記憶力や漢字、文章の読解力とか身に付くんじゃないの?
609名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:57.65 ID:HQUara/L0
>>585
そりゃ、コミニュケーションは文章じゃ無く、会話が基本だからな。

レトリックとか豊富な語彙とか会話に織り交ぜてくる奴なんかウザいだけだよ。
610名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:07.03 ID:7OE6XrpNO
>>583 どっちも間違っちいないな
自分だけでやるってのは運があるからかな、必然的にどうしようもない駄作
に当たる確立は高まるから
611名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:13.21 ID:dTU1YKbiO
楳図漫画以外は読めないって事なら許す
612名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:18.76 ID:aKyfB2u6O
>>595
本当の子供でなく幼稚な子供っぽい大人向けだと思うよ
613名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:20.97 ID:ez3Wv2i70
>>580
んー、まあ、俺の場合は読書数の問題だったのかもしれない。
小説の面白い!と思ったプロットとかがそもそも歴史にあったことだったりっていうのが
結構わかってしまって、その辺がちょっとね(^^;
あと、やっぱり時間的なもんから、役に立つもの、って意識も多少ね…w

>>576
まあ、そういっちゃうと身も蓋もねーしw
歴史に興味を持たせる、という意味では悪くない作品だと思うよ
勧善懲悪はエンターテイメントの基本だしな。
ま、確かにいい年こいたやつがあんまり持ち上げてるの見ると、痛々しいけどねw
614名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:38.31 ID:f9PZDQw40
>>596
ホーキングの宇宙物理学なんてホーキング以外にはどうにもならんだろww
615名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:47.05 ID:KnDfH1Wf0
つげ義春の漫画なら子供に読ませたい

漫画にも絶対に読んでおくべき作品はあると思う
616名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:52.11 ID:ySHdGlly0
例えば、子供の作文とか読んでも無駄なわけだな
同じ理由でラノベや漫画も同じ
617名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:52:57.95 ID:Il/zZJrK0
>>594
テレビで熱く語ってる奴がいたが攻殻機動隊は「マンガを読む力」が必要らしいぞ。
618名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:53:14.93 ID:vHrAtrYM0
>>596
まるで普通の人間は本を読むかのような言い方だが
本を読まない人間のほうが圧倒的に多いぞ
お前の言うとおりならほとんどの人間が支障をきたしてることになるが
619名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:53:52.81 ID:UKt/iH2C0
>>585

そりゃ、日本のサラリーマン社会が同質性を強調するからでしょ。
テレビを見て得られるコミュ力って、同調圧力にどうやって迎合するかってことだけなの。
テレビ界最強のコミュ力とされているさんまが、メッシと少し会話しただけでメッシは激怒した。
メッシは、日本のテレビの同調圧力の外にいる人だから。

文学で得られるコミュ力は違うんだよ。異質な価値観とどうやって協調するかってことを教えてくれる。
だから、本を読まない日本の経営者は、海外では全く通用しない。日本文化を説明することもできないし
海外の文化を取り入れることもできない。
620名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:54:06.93 ID:LugyjnvuP
>>561
そういうのが集約されたのがキャッチコピーってやつで流行語にもなったりするわけだ。
馬鹿には出来んよ。

>>562
実際の情景ってより、ああいうののメイン読者層ってアニメキャラとか漫画を
想像して読んでるんじゃね?作者もそう書いてるフシがあるし。

>>576
奥深くはないけど、小学生が読む初めてのイデオロギーの対立としては
凄くよく出来てると思う。
621名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:54:21.20 ID:VvTsl25Z0
活字を読めない大人になったら
苦労はするだろな
622名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:54:25.71 ID:3O5R7VGJ0
>>617
攻殻も元はニューロマンサーだったけかw
623名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:54:27.19 ID:PI+KIl3w0
その前にマンガがダメなんて言っているやついるの?
624名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:54:27.89 ID:b+yIQyA00
ガンダムって子供向けじゃないよねぇ・・・。
625名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:55:06.87 ID:LCesaT9r0
>>595
カイジって漫画としてはおもしろいかもしれないけど、内容自体はくだらないよね?
絶賛するほどじゃないし、周りの評価より内容は薄いほうだと思うよ
626名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:55:19.06 ID:h8/sp8IP0
40越えてマンガ読んでる奴みると、何とも言えんかわいそうな感じになる
っていうかキモい
627名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:55:24.90 ID:HQUara/L0
>>596
科学雑誌なんて文章より図解の方が遥かに多いわ。
http://i.imgur.com/WHwGS.jpg
628名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:55:43.41 ID:7OE6XrpNO
>>514 意味も内容もない駄文長文の最たる例だなw
629名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:55:45.90 ID:bY033dFY0
漫画はダメじゃない、何も読まないよりは。
しかし、活字は数倍良い。
630名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:55:53.24 ID:aYQmfze30
>>617
攻殻機動隊は良い指標だよな
漫画が面白いって人は玄人。 アニメが面白いって人はにわか。

サッカーのブンデスとプレミアの関係に似てる
631名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:56:13.89 ID:F0opI/em0
>>608
40代だともう、「漫画読んでないヤツは本も読まない」世代だからな。
本ばっかり読んでて漫画読まないってのがあんまりいない。
本多読するヤツは漫画もかなり読むのが多い。
632名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:56:31.69 ID:8Nrb3SyW0
小説は確かに想像力を掻き立てられるよね。
いいんだけどさ、物書き連中って時々表現が古いんだよ。

と言うわけで以下「死語の世界w
こんな言葉使わねーよwっw」特集

女子高生が「あぁっ・・・かんにんして」エロいシーンなのに吹いたw
633転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 03:56:44.83 ID:+5xvwd3e0
攻殻は2部は良かったな

1部は設定にばかりとらわれて、人物の感情描写が薄かった
人物が監督の作る枠のうちから出てきてなかったなぁ
まさにロボットって感じ
634名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:56:59.00 ID:eYTUitl80
>>594
最近多いよね、「十二国記」や「境界線上のホライゾン」も
アニメの音声だけだと文字情報がないから、
なんのこっちゃまったくわからんという人がたくさんいたし、
「化物語」もセリフ多すぎわけわからん、って人大勢いた。

地デジ化してから字幕付きで見られるようになって、字幕助かるっていう意見もよく見る
635名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:57:36.03 ID:uVACLnlSP
アニメ見た後に原作漫画みるとセリフはアニメの声で殆どの人は固定されるけど、
原作見た後にアニメだと個々の想像による声になってるので殆どの人は違和感を感じる
636名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:57:36.20 ID:vHrAtrYM0
でも小学生ぐらいなら絵本読ませるより漫画読ませた方がよっぽどためになるぞ
俺幼稚園からジャンプ読んでたけど周りの子供より知ってる漢字の量が圧倒的に多かった
漢字にルビ振ったものを読むから覚えるんだよな
んで漫画って言っても結構読む字は多いし
それを毎週読んでたら違ってくるよ
637名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:57:43.21 ID:I6q0zQWm0
>>575
原作付きのアニメのこと言ってるわけじゃないのよ
いわゆる漫画的アニメ的表現のお約束ってやつね
そういう説明を端折って会話劇だけしてるのがラノベってことで
638名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:57:57.90 ID:HQUara/L0
>>619
本を全く読まないブッシュみたいな奴が大統領になる国があるのに、なに妄想してんだよ。
ジョブスが本の虫だったのかよ。
639名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:58:10.13 ID:PI+KIl3w0
>>626 40過ぎてマンガがキモイなら何を読めばキモクないの?
まあ、俺はマンガも本も新聞も週刊誌も全く読まないのだが
640名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:58:15.30 ID:ez3Wv2i70
>>627
そりゃあまりにもバカ過ぎるw

科学雑誌に図解が多いのは物理的な話が多いからと、専門の人間を対象にしているわけではないから、だ。
誤解が生まれるかもしれないことを承知で、それでも理解のとっかかりを素人にも得られるように図解しているだけだ。
641名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:58:21.44 ID:4SGr3t7n0
読まなきゃいけないってことはない
人それぞれ。中小企業の社長とかでも読まない奴は少なくない。
いわく、知識は人から得るんだと
642名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:58:29.95 ID:VM/Bh6fS0
>>617
そうなんですか
忍耐強さも必要だと感じました
もう1回読もうかと思ったけど、投げ出しちゃったもの

昔、大島弓子のマンガに読者から質問されて、作者が答えてるのを読んだこと
あるけど、これくらいの読解力も無い人がいるんだと思ったことがあります
643名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:58:47.84 ID:sqRnxm7EO
>>602
漫画雑誌にハーレクィーンとかあるからなw
644名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:58:52.85 ID:CPhUCv4c0
>>618
だから、どこを読んでるんだよ俺のレスの。
あんたの言う「本を読まない」ってのは、日常的に本を読んでいるかどうか、って話だろ。
>>596のレスで言ってるのは、文章読解の基礎体力のない時期に、活字を読まなくなることの
弊害を言ってるんだよ。そこをすっ飛ばして批判されてもな。
645名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:04.75 ID:Fmqpp9doO
本は頭で読む物
漫画は心で読む物
646名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:13.32 ID:GrSJqndq0
幼稚園児や小学生に吉川三国志は難しいから横山三国志を読むというのはアリだろう。
吉川三国志が読めてしかるべき中学生にもなって
いまだ小学生低学年向けのものでしか知見を広げることができないというのでは問題だろう。

同じ漫画でも中学生ならばマガジンなどを読んでるのが普通なところ、
たとえばコロコロコミックとかしか読まないとしたら知的水準を疑われても仕方ないだろう。
647名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:21.74 ID:guG7YB3ui
本を読む人間は限られてる
知識を得るために読む優秀な人間か、本を書く為に読む気味の悪い輩か、言葉に縋るしかないクズか
648名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:43.37 ID:m48J5B3N0
>>636
絵本は詩
こどもには早いんじゃないか?とも思う
649名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:48.04 ID:vOewAEo30
君はのび太君と同じような事を言ってるんだよ。
と漫画に例えて諭してあげれば良いんじゃないかな
650名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:53.24 ID:hsJwJemIO
金の使い道他にあるだろ。
651名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:59:58.18 ID:9zB/EA3h0
>>594
作者の言う通り、
初回は欄外を無視して
その後欄外も含めて読み直してみた?
652名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:12.64 ID:b+yIQyA00
>>627
それ漫画じゃないの?
653名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:23.13 ID:F0opI/em0
>>617
攻殻はSF読書量が試される漫画だし、
絵で分かる漫画っつうよりコマ外の説明読んでヒザ打つような漫画。
(活字読んでる時間のほうが圧倒的に多い。)
654名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:37.05 ID:QIx7E8XZ0
横山光輝の三国志を読め
全てがこれで事足りる
655名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:43.79 ID:vHrAtrYM0
>>644
だから中学生は活字なんて読んでないだろ
中学生で小説読んでる奴がどれだけいるんだよ
656名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:43.96 ID:E7A0B+9i0
ヤマトの引っ越し見積もりの人が言ってた。医者の家はマンガが異様に多い。
(医者だけじゃないと思うけど、まあ一例)

そういや、ただ今大学受験中の甥に聞かれたばっかりだ。むすっとした声で
「なんで本読まなきゃいけないんすかー?」
量が多いという理由で、センター試験をパスしやがったヤシのセリフ。医者志望

作家に医者が多いのを彼は知らない。
657名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:45.29 ID:GXxHIquD0
>>397
>実際に小説風でもなんでもちゃんと人に情景を伝える文章書いてみりゃわかると思うが
>きちんとそれをこなすのって凄く大変で、それはやっぱり文章を沢山読んでないと

>漫画なら絵で済んじゃうのを色んな言葉駆使してやりくりするわけで。


文なら言葉の羅列だけで済んじゃう表現を画面で表現できるわけで
どっちもちゃんとした形になるのは難しいのに
漫画の方が簡単って決め付けてる時点で論外
658名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:46.06 ID:8OrtjGlL0
欄外がメインなんだけどな
659名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:49.81 ID:dPTXfmb6O
マンガを読むのはいいと思うよ面白いし、でもスーツ着てるサラリーマンが電車でマンガ読んでると正直、引くね。
ゲームはさらに引く。
660名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:00:55.77 ID:YZMjnCCK0
>>647
物書きについてずいぶんな言い様だと思ったら、
自虐ネタなのね。
661転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 04:01:08.51 ID:+5xvwd3e0
>>647
まぁ新書系は結構普通に読んでる人多そうだけどな
662名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:01:09.48 ID:LugyjnvuP
>>622
ニューロマンサーの読みづらさに比べたらまだ攻殻機動隊の漫画のが読みやすいわな。

>>625
カイジは薄まってるけど天の赤木しげるの死の下りとかは圧巻だと思った。
663(; ゚Д゚)占7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/03/04(日) 04:01:17.27 ID:N3SN43Y80
(; ゚Д゚)マンガも、一応それ以外の本も読んではいるけど

眠さのせいか、このスレの速さについて行けん orz
664名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:01:18.88 ID:HQUara/L0
読書しているときは、われわれの脳はすでに自分の活動場所ではない。それは他人の思想の戦場である。

665名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:01:45.34 ID:eeSl7f6HO
★5てw
漫画も文学並に歴史が長くなってきたら認められる時がくるんじゃね多分
666名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:01.92 ID:jzyiQljb0
どっちも知識身に付くし同じだよ 映画を大量に見てもいい
667名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:11.72 ID:ez3Wv2i70
>>646
まあ、そりゃありなんだが、正直なところ、横山三国志を読んで面白いと思えるならば、
小説読んだ方がいいと思うぞw
こういっちゃ悪いが、あれは本当に文章を絵に置き換えただけで、絵による恩恵は
情景描写くらいのもんだ。漫画でなくちゃならん理由も優位性もないよ。
668名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:25.39 ID:UKt/iH2C0
>>638

お前低学歴のクズで、英語読めないバカのニートだから、アメリカ大統領の一般教書演説とか全く聞いたことないだろ。
アメリカ人は、いちいち演説するたびに、古典を引用し、文化論を挿入し、うんちくたれないと馬鹿とみなされて
上流階級から爪弾きにされる。ブッシュ本人が作っていないのかもしれないが、ブッシュの演説は必ずそういう知識が入ってる。
ジョブズだって同じ、お前ジョブスのスピーチ聞いたことあるか。お前は低学歴のニートで知らないくせにアメリカを語ってるだけ。
669名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:31.51 ID:4SGr3t7n0
社会成功の観点から行けば、読んでない奴、読む奴
大して変わらん
670名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:31.53 ID:2yoYDNiH0
>>630
その攻殻って押井作品と神山作品のどっちよ
671名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:44.37 ID:0Unb7Qp60
本はともかく、「小説」ばっか読んでる奴ってめんどくせー奴多い
萌えヲタと同格の気持ち悪さ
672名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:52.13 ID:Il/zZJrK0
>>642
語ってた奴によると一見意味不明なことでもその理由がどこかに描かれているらしい。
そこに気が付いたときカタルシスを感じるんだと。
673名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:56.37 ID:2EjZzcVT0
例えば1Q84読むならワンピース読んだ方が残るし良い影響与えると思う。
674名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:02:58.69 ID:xmuXsEiY0
ゲームやっても知恵はつかないだろうからなぁ
675名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:03:13.94 ID:hsJwJemIO
本もマンガもイイモン読まねーと意味ねーと思うけど、
まあバッタには黒い棒でもこと足りる。
676名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:03:39.69 ID:gaetyoEh0
そういや電子回路は文字で表すとかなりやばいなw

>>627
その辺の雑誌は絵が多すぎて物足りない
学術雑誌は難しすぎる
読む物がない
677名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:03:52.37 ID:0uPbdXuW0
>>646
俺がまさにそれ
孫策がでてくるあたりまで漫画があったら読んでいて
中学になって、吉川三国志の四巻以降をかった
当時は膨大な量でまさに読破したって感じだったが
今から考えれば大した量ではないww
678名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:00.34 ID:aYQmfze30
>>670
アニメはどっちもゴミ
イノセンスはそびえ立つウンコ
原作はただのお姉チャンバラなのに
679名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:03.94 ID:iKm3ZoKZ0
漫画も本ですが何か?
小説やエッセイや情報誌と漫画の話か?
質問文からしてそういうい物を読むべきだと思うが?
680名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:13.82 ID:4EFxQhaV0
>>646
吉川三国志は小学生の頃に韋編三絶する程読んだわ
あれ文章が簡潔でリズミカル、小学生にも楽しく読めるんだな。
681名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:20.15 ID:eIbeyyMO0
読書を否定するのは無理だよね
682名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:24.30 ID:ez3Wv2i70
>>653
SF読者は陳腐でついていけなかったさw
683名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:27.09 ID:wdng9AhE0
漫画は決められた絵で想像が限られるが
本は無限の想像ができる
684名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:28.36 ID:YkwuT4VB0
>>670
流れから見れば士郎-押井のほうだろうね
685名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:41.15 ID:UT56746a0
>>596
>そりゃコミュニケーション力に支障をきたすだろ。この投稿者はまだ13歳、当然まだまだ
>基礎体力の鍛錬が必要な時期だ。
そもそも、本ってのが技術書なのか、小説なのか、エッセイなのかコラムなのか、
現代擁護の基礎知識みたいなどうでもいいような辞書なのかで全然変わると思うけどな。

>>596は小説か文学作品かなんかと仮定したとしてのレスだろうか? 小説とか
文学作品とかと仮定して、それを読んだところで基礎体力の鍛錬になるかどうかは結構
微妙だと思う。つーのも、授業や講義と違って、読み終わった後に解説やディスカッションみたいな
議論するわけじゃないからね。読んで終わり、じゃ漫画と大差ない。

それに、コミュニケーション力って実際は対読解じゃなくて対人の問題だからねえ…
活字は中学生ぐらいだと周りで小説すら読んでるやつとかっていないから、
コミュニケーションツールとして使えないって意味じゃどれほど重要か微妙。

そう言う意味じゃ、小説なんか読むだけだったら「大人になってから基礎教養としての知識」と
「活字嫌いに成らないように慣れる」ぐらいの意味しかないと思う。

686名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:04:41.83 ID:GXxHIquD0
漫画は絵だけで済んでしまい表現が軽いって言ってるやつは絵心のあるなしに関わらず「泣き顔」を描いて見たほうがいい
文では一語で済んでしまう「泣き顔」だって千差万別でその時の感情の表現を仕切ることは非常に難しい事が分かると思う

だから絵の方が文より優れてるとかじゃなくて
比べること自体が間違い
687名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:08.52 ID:4SGr3t7n0
>>667
>小説読んだ方がいいと思うぞw

だからそれを「読まなきゃいけない」って言うから論争になるんだよ。
本読んでるくせに語彙がないのかな
688名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:13.03 ID:bY033dFY0
本と言えば、小説となる奴がいるが、これは漫画と同列だ。
専門書・学術論文・評論文・随筆あたりを読まねばならん。
689名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:31.78 ID:LugyjnvuP
>>657
そりゃカット割りや人物の表情全てを書かなきゃならない漫画が大変なのはわかるさ。
本格的な絵コンテ作ってるようなもんだから、一人で映画作ってるようなもんだもの。

けどね、「文章だけ」という縛りがあるからこそ、必要になる技術があって
むしろ漫画や映像作品で溢れてる今だからこそ、養わないと身につかない
技術でもあるって話でしょ?読解力としてもそうだし。
690名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:34.43 ID:kEHPQagG0
両方読みゃいいじゃん

終了
691名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:38.71 ID:CPhUCv4c0
>>663
単に人数が多いのと、論点が乱立してるのと、自分の好きな作品語り始める奴が混じってるので
スレが異様に早いなw 曜日も曜日だし。
692名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:48.83 ID:7OE6XrpNO
エロを読むと両方の良さが解るぞ
693名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:05:54.42 ID:0Unb7Qp60
まあテレビとラジオくらいの差があるよ
漫画と小説は
694名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:06:22.60 ID:UKt/iH2C0
横山三国志は、原典の三国志演義を直接見て書いてると言いつつ
実際は単なる吉川三国志のパクリで
あろうことか、吉川英治が作ったオリジナルキャラクターを漫画に書いちゃってるからなあ。
あとで名前だけ変えてごまかしてるけど。
695転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 04:06:37.38 ID:+5xvwd3e0
>>688
それは単に知識をつけるためだろ?
そりゃあ知識を得るためには、
少なくとも現状はそこら辺を読まなきゃダメだろうな
696名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:06:37.72 ID:E7A0B+9i0
甲殻機動隊って聞こえるんよね。読んでも見てもないヒガミかね。
カニ光線。もうね、家族にひとりいたら、うっとうしいのなんの。
ムツゴロウの無人島記でいいの!中学生は。
697名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:06:38.09 ID:8OrtjGlL0
>>682
そのへんは好みの問題だろうなあ
俺もSF読者だけどしろまさは大好きだよ
698名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:06:45.21 ID:FwBtZzjJO
>>653
ホントにあの作者の性格は一筋縄じゃいかないよなw
じっくり読むとコマ割りや構図、集中線等の効果を使ってヒントちりばめたりしてるけど
文字ばかり追っていると結構色々な部分を見落とす意地悪なマンガなんだよな
699名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:07:24.15 ID:4EFxQhaV0
>>685
外山滋比古はα読みβ読みと区分してるね
自分の知ってるものを読むのがα、知らないものがβ。
小説はαとβを橋渡しするという意味で教育の初期に必要
そんな趣旨だったと思う
700名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:07:27.77 ID:UT56746a0
>>662
>カイジは薄まってるけど天の赤木しげるの死の下りとかは圧巻だと思った。
天って麻雀漫画なのに全体の1/3だか1/4は赤木の葬式編で、その赤木の葬式編で
全く麻雀をやらずに作者の生死観、安楽死についての持論を描いてるんだよなw

作者も言ってるけど、よく編集はあれを許したと思うw
701名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:07:39.11 ID:eYTUitl80
まあぶっちゃけ本も漫画も、
本でも小説、哲学、科学、論説そのほかなんでも
楽しいから読んでただけで、知識がとか感性が云々は
ぜーんぶ後づけで言ってるだけです、テヘペロ
みたいなw
702名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:07:52.77 ID:iKm3ZoKZ0
小学生の頃に官能小説に夢中になった頃がある
しかし今はエロが溢れてるからな
703名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:00.47 ID:Sv/CtK0sO
漫画は駄目という観念は恐らく、小説で育ったジジババが漫画という新しい媒体に偏見抱いたからじゃねーの。
若者が嵌まる事は何事も気に食わん精神
今も昔もこの精神だけは古びずに受け継がれてるよね
CDの時代が来た時も意地でレコードの良さを押し付けてそうなタイプ。

2chにも似たような人はいっぱいいる
704名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:03.09 ID:sqRnxm7EO
>>615
ちょっwつげ義春を子供に見せるのはやめとけw
中学生くらいに読ませるなら岩明均とか?
705名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:05.23 ID:0uPbdXuW0
>>680
三国志の何がいいかというと主人公らしきひとの仲間がバタバタ死ぬことだな
子供のころは勧善懲悪の話しかしらんから、関羽が死んだとき呆然とした記憶がある
706名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:17.37 ID:ez3Wv2i70
>>687
>>1についてのことならば、中学生が本を全然活字の本を読まないならそれは大問題だ。
三国志を活字で読むべきか、小説で読むべきかの問題なら、それは立場の問題。
他人に変なうんちく垂れたり、三国志スレで議論に参加しようとしたりしないなら、
漫画で読もうと構わん。
707名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:29.16 ID:8M00CXTh0
くだらん、両方読んでもいいじゃん。
708名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:40.45 ID:aYQmfze30
>>689
読解力と小説の読書量は関係ないと思うが
読解力ってのは物語のパターンを数多く知ってて、そのデータベースから検索してくる能力だし
709名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:43.55 ID:bY033dFY0
>>695
知識だけじゃない。
語彙と論理能力の習得には、小説なんぞ漫画同様だ。
楽しい想像と、気持ちいいフレーズだけを楽しむ幼稚なもんだ。
710名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:08:48.24 ID:YZMjnCCK0
>>703
2ちゃんも、おっさんばっかりだからな。
711名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:09:51.11 ID:4SGr3t7n0
>>683
絵画と俳句・詩
「俳句・詩のほうが無限の想像が出来る。想像が限られる絵画より勝ってる」
とは思わんね。

ゆえに漫画・本にも優劣はない。表現方法が違うだけ。
712名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:09:52.75 ID:UL5K62bD0
漫画で感想文書くの難しいよ
713名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:09:58.75 ID:LugyjnvuP
>>686
社会に出てイラストレーターやそれこそ漫画家にでもなるんなら別として
普通の人は絵を描く作業や、絵から心情を読み取る作業なんて求められないけど
文章を書いたり、読んだり、口頭でも文章を組み立て人に伝える作業は
日常的に求められるものだからさ。

漫画を否定するわけじゃなく、ちゃんとした文章も読めってだけでしょ。
714(; ゚Д゚)占7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/03/04(日) 04:09:59.94 ID:N3SN43Y80
>>691
(; ゚Д゚)よかった、俺だけじゃないw

結構みんな読書してんだね
俺は最近読んでないからな〜
寺子屋があったから、日本人て子どもでも当時識字率高かったらしいな
タイムスクープハンターで前やってた
日本人て今も読書民族なんじゃないかって思うわ
715名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:10:05.10 ID:3O5R7VGJ0
さすがに、横山三国志は勘弁してくれw
せめて蒼天航路だろ
時代が。。。
716名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:10:37.40 ID:HQUara/L0
>>668
お前、ブッシュの全米読書協会での発言知らんだろ。
本人が普段は本を読まないと発言してんだよ。
本の良さは美しい装丁にあるとも言ってるな。

それにジョブズの伝記読んで無いだろ。子供の頃は読書家じゃ無くて
義父の自動車修理に興味を持って機械いじりに没頭してたってよ。

そういうの知らずに思い込みだけで無謀な擁護すんなよ。
717名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:10:39.75 ID:F0opI/em0
>>670
押井のオナニーは嫌い。
アニメ作品としては神山押しだけど、
やっぱアレは原作から入った人間は原作押しだ。
なにかと悩む湿っぽい素子は素子っぽくない。
718名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:10:40.44 ID:9zB/EA3h0
>>678
随分酷評だなw
まあ押井はパト1、2で終わったとは思うけな。
719名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:10:47.70 ID:7OE6XrpNO
>>702 いやいやエロはエロでよくないか、
視覚のエロと妄想のエロはそれぞれの良さがある
720名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:10:50.97 ID:xmuXsEiY0
小説のほうが頭が柔軟になると思うけどね
721名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:11:13.87 ID:vHrAtrYM0
>>715
蒼天航路なんて図書室においてねーよwwwwwwwwwww
722名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:11:32.35 ID:LCesaT9r0
川端康成の雪国の描写は凄いと思う
723転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 04:11:40.01 ID:+5xvwd3e0
>>709
語彙だって知識だろうに
論理能力はそりゃあ物理や数学の分野だろ
その分野の論文とかを読めば論理能力が身につくし、
逆にそれがなきゃ内容を理解できんが、
それは文章の問題ではない
724名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:11:58.80 ID:vltTkUl/0
要するに漫画やラノベは売れりゃ良いだけの
編集者の横槍が入ってるから毒にも薬にもならんのだろ。
725 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/04(日) 04:12:01.97 ID:1pIUSUu+0
大人になって役に立つのは、文字の本の方だ。
いろいろなことを表現しているのは、文字の方だ。
文字で友人と交流する。絵で交流するわけではない。

726名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:12:17.52 ID:YC8ShglY0
いいか おじさんが若い時はエロ本エロビデオばかりで自慰行為を済ませていると
想像力が乏しくなり思考力が衰えると言われたもんだ
その点道具を使わず自分でアレンジする想像自慰は様々な想像を駆け巡らせ思考力が
発達すると言われたもんだ
727名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:12:27.91 ID:4SGr3t7n0
>>706
義務教育で、活字を読まないなんて起きえない。
国語の時間に望もうがのぞまざろうが読む分で足りる
728名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:07.16 ID:iKm3ZoKZ0
>>719
確かにそうだけど
今の子供が入るには敷居が高いという意味ね
729名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:13.89 ID:UKt/iH2C0
>>716

ブッシュが本を読まないことぐらい誰だってしってるよ、お前はそれしか知らないで知ったかしただけ。
お前の議論は、全く反論になってない。実際には、演説するときに古典を引用しなければ馬鹿だとみなされる。
全員が全員大富豪の息子でスピーチライターがつくのか?お前は低学歴の馬鹿なんだよ。
それこそ2ちゃんねるの受け売りばっかりしてないで、少しは本を読めクズ。
730名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:26.67 ID:HQUara/L0
>>725
いや、他人の繊細な感情の動きとか、なんぼ詩的に説明されてもうっとおしいだけだから。
731名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:48.74 ID:FsUv5VmC0
>>708
パターンを多く知るためには大量の本を読まないといけないが。
物語じゃなくて文章をイメージで捉える速読的な能力が読解力だな。
732名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:51.87 ID:CPhUCv4c0
>>685
むしろ小説の話は意識にない。つぅか、なんでここはフィクション同士の対比ばかりの
話になってるのか不思議で仕方ない。フィクション同士ならある意味大差ない部分も多い。

本を読むことのメリットの一面については言われてる通りだと思う。ただ、具象的なイメージを
絵に頼らず脳裏に描けるか、また抽象的な内容を理解できるか、と言う意味では文章の方が
より脳力を鍛えられると思う。

あと、自分の言っているコミュ力と言うのは、もっともっと基礎的なレベルの話。語彙や
表現力といった、基礎知識の訓練というレベルの意味合い。
733名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:53.08 ID:I6v9GFqc0
>>707
だよな、どちらか一方を排他的に選ぶべきものじゃないw
734名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:13:57.07 ID:E7A0B+9i0
コンビニに行ったら、金瓶梅がレディースコミックになってるよ、分厚い。
家に本があったが、なぜか読まなかった。
サザエさん73巻くらいは親が大人買いしたおかげで、小中でほぼ読破。
日本の庶民暮らしの変遷は身をもって覚えた感じ。トントンとんからりっと隣組〜

「ながいながいペンギンの話」は、むりやりメイに送った。読んでないだろうが
読んでくれたら共有の思い出ができる。さようならさようなら!(のとこが泣ける
735名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:14:12.52 ID:xmuXsEiY0
>>724
息抜きは必要だからな
マンガはマンガでいいと思うけど得るものは少ないと思うわ
736名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:14:27.43 ID:LugyjnvuP
>>700
あれは本当に凄いと思った。
福本はああいうのを薄める作業を学んだんだなって黒澤とかカイジ読んでて感じる。

>>708
物語じゃなくて文脈ね。
俺は読解力や文章力って鍛えられるものでもあるけど
足が早いみたいな才能の一つだと考えてるから関係ない部分もあるとは思うけど
絶対的に大量に文章読み書きしてる方が有利だし、語彙も豊富。これは絶対。
737名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:14:40.44 ID:ez3Wv2i70
>>727
いやいやw
そんな程度でとても足りるもんじゃねーよw
それじゃ、小学校の国語の成績すら満足なもんにならねーよwww
738名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:14:49.60 ID:p+2xWgTB0
>>11
漫画止りだからバカなんでつよ
そのバカでも読める漫画は文字を読む行為の導入には最適ってことでつよ
739名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:15:24.11 ID:PWIzgIjgO
>>715
中学生に蒼天勧めたい気持ちは分かるが
1巻のラストが木製チンコだからどうも躊躇われるw
横山三国志なら中盤にピロートークとおっぱいちらりがあるだけだw
740名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:15:30.09 ID:3O5R7VGJ0
>>730
文章には3つの能力がいる
構築力、表現力、まとめ力w
741名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:15:33.29 ID:HQUara/L0
>>729
一般教書演説を一般人がするんかいw
742名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:16:08.15 ID:qe3Xga5x0
>>741
一般人も目指すところは上流階級だろ
743名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:16:15.00 ID:iKm3ZoKZ0
>>709
今のラノベとかだと確かにそうだろうね

>>727
そうかね
亀田の出てるバラエティー番組観て
そうは思えなくなったけどな
744名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:16:32.05 ID:UKt/iH2C0
まあ、このスレ見たって、文章力概念をむやみに否定してる奴のレスは
本当に腹が立つぐらい支離滅裂で馬鹿。

このスレ自体がいい証拠だよ。本を読めば利口になるとは限らないが
少なくとも本を全く読まない奴はバカでクズで存在意義のない無能
745名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:16:34.25 ID:aYQmfze30
>>731>>736
一を聞いて十を知るのが読解力で
その為には百のパターンを知らなきゃいかんし、それを効率良く検索する回路を築かないとな

小説をたくさん読めば当然読解力も高まるけど、別に漫画やTVゲームでも付くと思うよ
746名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:17:16.09 ID:4SGr3t7n0
>>737
活字読書派のそういうのがうざいんだよ。
本を読まないで機械いじりや工作に没頭したり、野球やサッカーに明け暮れるのが
何が悪いんだか。お前の道に限っては足りないと言うだけの話だろ
747名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:17:41.08 ID:tOqzCeq00
漫画はダメじゃない

漫画しか読まない、漫画でカバーできないジャンルへ知識欲がわかないのが
ただのアホなんです

そもそも漫画家はどうやって作品を書くの?
資料の大半は漫画じゃなくて文章だし
優秀な作り手は学術書膨大に読む
でも作品にはその知識の一部しかこめれない

読み書きは勉強の基本ですよ
748名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:17:52.36 ID:HQUara/L0
>>740
そういうのは会話の中で成立させないと効果無いだろ。
対話で進めている漫画の方が教材として良いと思うぞ。

誰も長ったらしい独白なんか聞いてくれんからな。
749名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:18:03.54 ID:ez3Wv2i70
まあ、ブッシュやジョブスが本を読まないのはいいとしてw
じゃあ、ブッシュやジョブスが漫画読んでるのかっていうとそうじゃないだろ?w
そういう時間を別に使っているわけだ。漫画読んで無駄にしてるわけじゃない。
750名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:18:04.39 ID:ERgK8J+r0
漫画がダメなわけじゃないが、やっぱ娯楽だなと思うよ
飯食いながらちゃらっと読める。
重い本は飯食いながらじゃ読めない。
751名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:18:16.33 ID:guG7YB3ui
小説や漫画など読んでいないで数学をやりたまえ
数学ができない人間の作ったものは虚構であり、全く意味のないもので、悲壮的なくらい無価値だ
752名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:18:25.95 ID:pQSipH+C0
本好きならいずれ両方読むだろ
小中学生ぐらいで無理強いすると読書嫌いになるぞ
753名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:18:42.18 ID:iKm3ZoKZ0
漫画だけだは
足るに及ばずって感じなんだよな
754名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:19:04.46 ID:I6v9GFqc0
>>717

あの二人はどっちもオナニーだろ。
ただ神山のほうが言葉遣いや衒学的演出が幼稚(誇大妄想狂なんて言葉とか、映画趣味の見せびらかしとか)
755名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:19:26.36 ID:6VppXhhd0
こういう論考自体が本ではできるがマンガではできない
756名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:19:28.77 ID:UKt/iH2C0
>>741

お前本当に論理力がないな。
「日本のエリートは海外で通用しない」が本来の議論の趣旨
それなのに、今度はアメリカ大統領だけに限定かよ。だれも、大統領になるための素質限定の話などしてない

お前みたいな低学歴バカで、支離滅裂なこと言ってるクズが
アンチ文章派なのはありがたいことだよ。本を読まないと、お前みたいなバカになるといういい例だ
757名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:19:41.96 ID:3O5R7VGJ0
>>739
おっとw
758名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:19:46.23 ID:m48J5B3N0
>>750
菓子くず蓄える奴には貸したくねえw
759名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:19:59.53 ID:8MaUSyF50
もしも無人島に持っていくなら、漫画よりは活字本かねえ…やっぱ。
760名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:20:01.21 ID:CPhUCv4c0
>>727
それで足りないのは、「のぞまざろうが」などという異様な言い回ししかできないような
悪い例を見れば十分証明できるww

>>708
読解力ってのを勘違いしてないか? マジで一回検索でもしてみ?
761転載禁止@12周年:2012/03/04(日) 04:20:06.10 ID:+5xvwd3e0
>>750
ふむ、じゃあ重い本はなに?
その書き方だと、娯楽ではないんだよね?
762(; ゚Д゚)占7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/03/04(日) 04:20:08.75 ID:N3SN43Y80
>>751
(; ゚Д゚)「宇宙という書物は数学の言葉で書かれている」
ガリレオの言葉ですな

俺は数学からっきしダメだけど
763名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:20:14.48 ID:LugyjnvuP
>>745
漫画やゲームにも色々あるからそりゃもちろん否定はせんよ。
けど何度も言うように、小説ってのは文字に限定された縛りがあるからね。
そこで苦しんだり楽しんだりしてるのを読むのは悪い経験ではないでしょ。

話術には落語を聞いて考えたりする方が向いてるかもね。
764名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:20:19.78 ID:ez3Wv2i70
>>746
いや、別に構わんよw
君がそういう道に進んでいるのだったら。
ただ、個人的には小学校の国語もまともにできないような奴が、まともな生活を送るには、
ちょっとやそっとじゃない特技か秀でた何かがいるだろうとは思うけどねw
765名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:20:31.47 ID:FsUv5VmC0
>>745
多少は身に付くが絶対的な能力差が出る。
1冊1〜2時間で読んで1日5冊くらい読む人と
漫画やゲームで身に付く力とでは能力に差が開きすぎる。
766名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:20:53.96 ID:iKm3ZoKZ0
「だけでは」ね失礼さっきもミスタイプしたけどw
767名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:21:14.46 ID:I6v9GFqc0
>>720

頭が柔軟な人は安易な優劣を語ったり、単純な二元論を語ったりしないよw
768名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:21:41.04 ID:aYQmfze30
>>760
読み解く力だろw
読み解くにはパターンを数多く知ってる必要がある
知らなけりゃ誤答のオンパレードだ
769名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:21:47.95 ID:YZMjnCCK0
>>767
そりゃそうだw
770名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:22:05.44 ID:0uPbdXuW0
>>745
そうそう
最近、洋書読んでるからよくわかる
自分の実力以上の本を読むのは、まさに大海に船出するちっぽけな船なような気分だからな
で、子供には難しい文章を読み解く能力をいずれ身につける必要があるんだから
また、吸収力も大きいから早めに難解な文章にも触れさせるべきなんだよな
771名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:22:41.52 ID:pQSipH+C0
>>765
1日5冊読む奴がどれだけ「考えて」読んでいるんだか…
772名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:22:59.52 ID:FwBtZzjJO
>>761
横レスだが、木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか、は重かったよw
ダンベル代わりに使えるレベルw
773名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:23:07.41 ID:jzyiQljb0
絵があるとリベレーターがどんな形の銃か判るぞ
774名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:23:30.85 ID:vHrAtrYM0
読書は他人にものを考えてもらうことである。
本を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるに過ぎない

ショウペンハウエルの名言な
775名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:23:39.41 ID:J+u6nO380
そしておまいら的には
漫画よりもアニメなんだよな

理由は字を読むのがめんどい
776名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:23:45.46 ID:4SGr3t7n0
>>764
いや、だから俺は読んでるほうだって
読んでないという決め付けもウザイし、お前はいろいろ偏狭

機械いじりや工作に没頭したり、野球やサッカーに明け暮れるてる子供が
理解を深めようと思って、手段として読みはじめるのが自然なんだよ
777名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:23:53.55 ID:hAs0GIVG0
スティーブ・ジョブズの愛読書は、パラマハンサ・ヨガナンダ著「あるヨギの自叙伝」。
ティーンエイジャー時代に初めて読み、インド旅行中にまた読み、以来年一度は読み返していた。
778名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:23:58.30 ID:I6v9GFqc0
>>736

お前の文章ひどすぎw
779名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:24:00.66 ID:9zB/EA3h0
>>750
飯食いながら読むなって親に教わらなかった?
780名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:24:04.23 ID:T+xAvZwW0
そもそも内容の深い漫画なんか限られてくるだろ
だから漫画は駄目なの

わかる??
781名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:24:54.75 ID:TIsrFZZf0
東京新聞もよほどニュースがないのかと思ったが
スレ伸びててワロタw
782名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:24:57.25 ID:PUH2GOzF0
>>770
人間を高めようって考えはおかしい
社会に意義があるのは、
いかに人に迷惑をかけないで生活できるかであって、
そのためには自分を客観視することが大切
必要もないのに難解な文章を読んで結果を出せない人生を
さも常識のように強いる奴は社会の害悪
783名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:25:09.13 ID:HQUara/L0
>>756
そもそお、米国のパワーエリートは本を読んで引きこもって居られる程暇では無い。
しっかりした目的意識を持ち学業に打込み、コミュニティー人脈を築かねばならない。
常に競争してる連中にのんびり読書してる時間なんかねぇんだよ。
784名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:25:19.72 ID:eYTUitl80
>>772
最近買って重かった本のは「奇跡のコース」だな
ダンベルに使えるし、枕代わりにも使えるw
785名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:25:24.71 ID:ez3Wv2i70
>>776
> 読んでないという決め付けもウザイし、お前はいろいろ偏狭
そりゃお前だろ…
横から首突っ込んできて、変な決め付けでウザいだのなんだのいちゃもんつけまくってるのは貴様の方。

もう少し読解力つけろよ!!!!
786名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:25:30.35 ID:+D8Ibeek0
東京新聞に投稿するのなんか釣りに決まってるだろ
787名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:25:52.96 ID:v44Ze3gF0
普通のマンガは情報量が少ないからなあ。
かといって単なる小説やラノベもそんなに変わらない。

ガキの頃に必要なのは、本でもマンガでも人生に寄与する、見聞を広める内容だろう。
実際に舞台や資料を調べたりなど、経験と合わせて読めばかなりいい。
788名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:06.57 ID:4p2G5ueF0
行政が刊行してるもので仕組みの説明で漫画使われること多いんだよね
絵があるほうが分かり易いからね

想像力云々は漫画でも小説でも一緒。
漫画では絵が想像の補助をする。
小説にイラスト入ってるのも想像力を補助して概念を固定化するのが狙い。
789名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:06.48 ID:7OE6XrpNO
ここで漫画だの小説も言ってる奴等は、山川順一ぐらいは当然読んでるんだろうな
790名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:14.93 ID:Dd2wOepE0
こんなの簡単に答えが出る。
漫画の歴史は浅い。現代漫画はほんの50年ほどしかない。それ以前のものは非常に限定的だ。
それに対して文字による書物は数千年に及ぶ。
そのため、歴史の淘汰に耐えてきた極めて優秀な人類の知恵を学ぶのに効率的だ。
歴史の浅い漫画では非効率的だ。

これで完全な答えだと思う。
791名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:19.02 ID:7/c6HMMM0
生物学者が書いた新書とか、物理学者が書いた解かりやすい解説書とか
昔の食文化について書かれた本とか、凄い面白いのがあるけど、
「マンガで読む物理学」となると、何故かちっとも面白くない
マンガはそういうのに向いてないんだよな
筒井康隆の小説には漫画化不可能なものがあるし、
小林秀雄の評論文なんかも無理だろ

マンガに向いているのは、冒険活劇、エッセイ、物語。
やれることが限定されてるんだよ
792名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:23.61 ID:qe3Xga5x0
>>774
パスカルは『想像は世界の女王』として
タイトルから中身を検討するのが真理への近道だと言ってるけどな
793名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:26.83 ID:xmuXsEiY0
小説は情景を思い浮かべながら読んでいるけど
漫画は用意された絵を見ながら読んでるな

柔軟さを鍛えるにはやはり小説に分があるように思うけどね
794名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:45.38 ID:3O5R7VGJ0
はいはい、皆さんレスは3行でお願いしますよ〜w
795名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:54.53 ID:NeqfEuhMO
何であろうと読みたいものを読めばいいと思う

どっちがいいとか、悪いとか時間の無駄だと思うな
796名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:26:54.82 ID:LugyjnvuP
あとは経済的な事とか物理的なこともあるかな。

ローマ人の物語を全巻漫画にしたらワンピースやこち亀ゴルゴどころの話じゃないだろ。
ああいうもんを漫画でどうこうってもう無理なんだから
小説でサックリ読んじゃったほうが得だと思う。

漫画じゃないと嫌だってなってるとせっかく面白いものも読めなくて残念。
漫画も良いけど小説も食わず嫌いせずに読んだほうが良いよ。
797名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:03.18 ID:aYQmfze30
>>787
新聞が良いと思うよマジで
新聞を隅から隅まで一年読めば、大人と変わらん読解力が身につく
798名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:06.92 ID:CPhUCv4c0
>>768
いやあのな。文章ってのは小説しかないと思ってるのか? しかも、小説は過去の文章を
切り張りすればできるとか、文章ってものも小説ってものも根本から分かってないな?

>まあ、このスレ見たって、文章力概念をむやみに否定してる奴のレスは
>本当に腹が立つぐらい支離滅裂で馬鹿。
>このスレ自体がいい証拠だよ。

もうこの言葉で十分だ。レス抽出したがマジで言ってること酷いな。
799名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:17.10 ID:FsUv5VmC0
>>771
馬鹿の考え休むに似たりと言うが・・・
情報量が多い方が正解に近づくから
大量の情報を短時間でインプットできる人の方が考える力もあるよ。
800名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:24.33 ID:DeUxbWwi0
>>751
最近は、理系の作家が増えてきたな
801名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:24.94 ID:lxD2qYze0
>>775
2chも映像化でレスできればいいのにと思うことはある
802名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:27.93 ID:HQUara/L0
>>790
壁画なんか数万年前から残っとるわ。

文字なんか存在もしてねぇよ。
803名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:27:31.60 ID:UKt/iH2C0
>>783

だからアメリカを知らないニートのしったかはいいから。
リベラルアーツ教育って知ってるか?
悪いがお前のレスは、アメリカを知らないのがまるわかりなの。

お前のレスは、2ちゃんねるだけで偏った知識得てるだけの低学歴臭丸出し
804名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:28:00.34 ID:PUH2GOzF0
>>793
それを突き詰めると、何も与えられない状況で
頭の中で常に妄想してるような奴が
一番柔軟性を鍛えることになってしまう
805名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:28:30.92 ID:7OE6XrpNO
>>790 無知丸だしでワロタw
806名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:28:31.84 ID:qXJ0/NhO0
別に本を読まなくてもいいが、日本の教育制度とそれに基づく社会は本を読まない人により不利にできているから、それを覚悟の上で読まないなら読まなくてもいい。
807名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:28:39.35 ID:4SGr3t7n0
>>785
いやだから、まずお前の「読まなきゃいけない!」って決め付けが発端だろが
横から首突っ込んだ云々はお前のその決め付けありきだろ。
決め付けてるバカがいなけりゃウザいなんて俺も言わんわ
お前が悪いんだよ。
808ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/04(日) 04:28:57.10 ID:7ZyvKPhOO
最近買った重い本というと六法とプレイボーイ
809名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:01.12 ID:4p2G5ueF0
>>790
現代小説の歴史も浅いけど?
漫画の歴史は古代からある
810名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:06.49 ID:Aiyq/YDD0
小中高とマンガ本ばかり読んでたけど、高校のとき魔界都市ハンターのマンガ本読んでから、菊地秀行の原作が気になって
小説は菊地秀行の本ばかり読んでたり、社会人になってスレイヤーズのアニメ見てから神坂一のラノベばかり読んでた俺って・・・

それから小説の面白さにはまって一時期、星新一のショートショートにはまってたなぁ・・・
811名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:08.61 ID:I6v9GFqc0
>>793

だから、お前のものの捕らえ方は硬直的で表面的で浅薄だってw
812名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:14.15 ID:sqRnxm7EO
>>725
本も漫画も社会に出て役には立たねーよ。営業だと客との会話で、
何に関してもある程度の知識はあった方が良いから、本も漫画も読んどいた方が良いかもな。

なんか文章力のどーの言う奴は分かってない。他人を納得させる文章を書くなら、
下手に語彙を多くしたら、逆に伝わらない。
絵や図表を多用して、誰にでも分かり易く作り上げる事が重要。
813名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:15.43 ID:HQUara/L0
>>796
冗長なだけだよ。
漫画にしたら1皇帝一話4巻ぐらいで終わるよ。
外伝でハンニバル戦記1巻とかが付くくらいだよ。
814名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:20.26 ID:LugyjnvuP
>>778
この速さでのレスに名文を求められてもwww

>>790
壁画みたいのを漫画と解釈するなら書物より歴史ながそうだけどな。
815名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:22.79 ID:jzyiQljb0
お前等凄い才能もってる?
816名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:33.63 ID:rGf348md0
本も漫画も両方読め
817名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:29:58.92 ID:qe3Xga5x0
>>803
だな。
リベラルアーツ…日本ではICUだけか。
818名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:00.31 ID:DeUxbWwi0
>>791
筒井康隆は、結構マンガで利用されてるぞ。
819名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:00.88 ID:eF3DocdsO
本を読まないとそういうバカな質問を恥ずかしいとも思わずにする様な人間に成っちまうからだよ…

820名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:05.13 ID:ERgK8J+r0
>>779
言われたw

誰かと一緒に食べる時に漫画読んだりしないよ。
一人メシの時だ。
つかマンガ読む為だけに時間使うのは勿体ないんで、
マンガ読むならついでにメシも食うかってことになる。
821名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:07.80 ID:nT6YUjmc0
文字だけのを読まないと想像力に欠ける気がする
五感のすべてを能動的に使って読む
そうすりゃガチであっちの世界に行くから
822名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:12.89 ID:oT1NVoCG0
芸術に優劣をつける無粋
823名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:36.45 ID:BGVIyQdx0
小説読めと言っても今のラノベ読んでも国語力さえ身に付かない恐れがあるからなぁ
15年くらい前のラノベならまだマシだが
まぁ今のラノベでも娯楽としては別に良いんだけどさ
824名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:41.59 ID:Vy8+Un+S0
漫画は絵本であって本じゃないからだよ
825名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:30:57.28 ID:kWtQeYpE0
絵は形そのものを視覚で感知し脳内の記憶と照合することが基本で
文は発音と文字に意味付けされた言葉の羅列が基本
順を追う言葉からふわっと脳内で発生するイメージを読み込む訳だ、脳を鍛える
826名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:31:02.24 ID:xmuXsEiY0
>>804
そういうのが何か突拍子もないことを思いつきやすそうだね
827名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:31:03.16 ID:pQSipH+C0
>>799
いい本読んだら同日に他の本読む気しないけどな
どんだけ作業的なのよ
828名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:31:19.38 ID:I6v9GFqc0
>>799

で、おまえのアウトプットは糞なわけだがw
829名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:31:26.11 ID:ez3Wv2i70
>>807
誰も読まなきゃいけないなどとは言っていない。
いい加減にしろ!無能!!
830名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:31:41.15 ID:9zB/EA3h0
>>791
赤塚不二夫が描いた数学の漫画は面白かったよ
あれタイトルなんだったかな?
読み直したくなってきた。
831名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:31:52.58 ID:LugyjnvuP
>>812
過去の名文の引用は非常に説得力があると思うが。

>>813
日露戦争物語みたいになりそうだな。
832名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:32:12.93 ID:F0opI/em0
>>780
内容の深い活字本ってのも率としてはあんまりないような………
世の中「漫画じゃない本」のほうが(部数は知らんが)種類は多く出てるだろうし。
評価の固まった文芸本だけ読んでるなら、そりゃハズレにはあたらんだろうが、
ジャンル手広く読んでると、買ったことを後悔するような本になんか何度もあたるぜ。
833名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:32:24.86 ID:HQUara/L0
だいたい、教科書読んでりゃ基本的な読解力は付くだろ。
その上小説などに何を求めるんだよ。
834名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:32:42.60 ID:ymKnx6tZ0
親の保護や生活の心配、困った事が起きないから本を読まないんだろ
漫画も駄目じゃないけど、有る程度を超えると漫画自体が無いから

一流どころが描いてるなら読みやすいかも知れないけど最近の
漫画って絵が全員糞下手ジャン、別に俺は書けとか言われた無理だけど
地上波アニメや週刊漫画のクオリティって間違いなく下がってる

下手糞と頭の悪い奴等が描いた漫画で迂遠な説明されるより
普通に原書読んだ方がいい。別に漫画じゃなくても
無駄に人の手を経た情報って質が落ちる
835名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:32:43.22 ID:tllQfFUQ0
ゆとりとその糞餓鬼は死んでくれ!
あー、うぜい。
836名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:32:44.71 ID:aYQmfze30
>>791
あさりよしとおのまんがサイエンスお薦め
837名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:32:48.11 ID:UKt/iH2C0
>>823

ブギーポップとかハルヒは、そんなにおかしな日本語使ってないぞ。
あと、イリアの空とか書いてる秋山もまともに日本語が書ける。

日本語能力が終わってるのは、緋弾のアリア、禁書、乃木坂春香あたりだな。
マジでヤバイ。基本的な国語能力がない奴がラノベ書いてる。
838名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:14.39 ID:8MaUSyF50
例えば南京事件なんかは映像にしちゃうと想像力で補いにくいから、もう少し議論がスッキリするかも。
あの議論って、人によって心象が全然ちがう気がする。
839(; ゚Д゚)占7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/03/04(日) 04:33:28.87 ID:N3SN43Y80
>>830
(; ゚Д゚)「ニャロメのおもしろ数学教室」
ちょうど手元に「ニャロメのおもしろ将棋入門」があって、著書が載ってたw
840名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:34.44 ID:3O5R7VGJ0
>>833
それダメ、絶対にならないねw
教科書で日本語力は上がらない
841名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:39.81 ID:xmuXsEiY0
>>811
そういわれても漫画で頭を鍛えられるとは思えないけど・・・
ゲームで言えばファイナルファンタジーとオブリビオンぐらい差がある気がするな
842名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:48.69 ID:FwBtZzjJO
>>827
横レスだが、それすごいわかるわ
なんか余韻に浸るってか、チャンネル切り替えらんないんだよね
843名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:52.98 ID:xUeieUWhO
素晴らしくねちっこい言葉攻めの数々は小説のほうがタメになるな
844名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:53.36 ID:I6v9GFqc0
>>814

それ以前w

「けど」を二回重ねるな。「足が早い」は「足が速い」だろ
845名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:53.61 ID:4SGr3t7n0
>>829
じゃ読まなきゃいけないといってる奴を擁護すんな
それに対してそんなことはないと言ってる俺を否定してくんなカス
846名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:33:55.44 ID:4M/nMOg6O
漫画が駄目って決めつけるのは偏見。おれは小さいころ読んだ「スーパードクターK」を読んで医者になることを決めた。あれがなかったら今ごろ目標もなく勉強もしないプー太郎だったろう。まあ3年も浪人したが
847名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:34:07.22 ID:HQUara/L0
>>831
四文字熟語の語源とかをしたり顔で紹介されても、嬉しくも何とも無いだろ。
848名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:34:08.38 ID:0uPbdXuW0
まあ、一番わかりやすいのが酔っ払って読む本は頭をつかわない本を選ぶ
俺は、漫画か既に読んであらすじをしっている小説だ
つまり、漫画は程度の差こそあれ頭を使っていない
849名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:34:31.08 ID:GrSJqndq0
現実問題として漫画が小説を文学的に上回っていないというのは認めざるを得ないところ。
小説を超えたミステリー漫画はいまだ登場していない。
バーローとかはプロットの精緻さというよりかは少年漫画的な荒唐無稽な描写がウケてるだけだし。
この問題は知的水準が相対的に低い読者に考慮しなきゃいけないっていう制約に起因するものだから
優秀な原作者を採用すればなんとかなるってものでもない。
850名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:34:30.58 ID:xYB32bVM0

てか漫画が駄目なら、テレビなんてもっと駄目だろ
851名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:34:32.44 ID:ERgK8J+r0
>>832
そりゃーそうだろうがどんなにクソでも内容量には大きく差が出るよ
どうしてもね

このスレを漫画で表現するとしたら何ページかかるかな
つかまずどう表現スンのかな、表現できるのかな?って問題もある

漫画は漫画なんだよどうしても
本の方が自由
852名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:34:32.87 ID:CPhUCv4c0
>>832
自分が読んでないからとw 小説だけが活字本じゃないんだが。

なんで漫画推しの連中はフィクションの話しかしないかなw

論説文読んだりしないんだろうか。
853名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:35:19.19 ID:DeUxbWwi0
>>846
ブラックジャック読んで、家庭の医学読んで、疾病恐怖症になったorz
854名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:35:30.44 ID:HQUara/L0
>>849
浦沢直樹のモンスターがあるじゃん。
855名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:00.06 ID:vHrAtrYM0
読解力よりもコミュ力のほうが重要だろ
漫画のほうが友達と話題を共通できるぶん人間関係に役立ち
それが多感な時期にコミュ力を育む元になる
どう考えても漫画のほうが役に立つ
最強はテレビだけどね
856名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:03.86 ID:2yoYDNiH0
日本語力なら現代小説より古典・名文の暗唱
最近の小学生は学校によっては低学年でも枕草子くらい暗唱してる
857名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:04.14 ID:sqRnxm7EO
>>790
文字はその文化が終わってしまえば解読できない。
実際イースター島のロンゴロンゴなんて、未だに解読できてない。
日本語であっても、古文書を見せられても専門家でないと読めない。
対してアフリカの洞窟の壁画なんかは誰でも理解できる。

歴史で言えば絵は文字より古くからある原始的な情報伝達手段。
858名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:13.40 ID:qe3Xga5x0
>>847
おれ嬉しいけどね。自分が知らないことを教えてくれたら何でも。
859名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:15.61 ID:LugyjnvuP
>>826
マリーの部屋って思考実験でそういうのがあるな。

>>833
国語の教科書に載ってるのって目黒のさんまで殿様が食わされたような奴だからなあ

>>837
にょろ〜んとかいう女子高生に会ったことがない
860名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:19.04 ID:XNqHn/lg0
ドカタになりたければ漫画だけ読んでろ
それが嫌なら同じ量本を嫁
861名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:19.87 ID:7OE6XrpNO
>>846 コーヒーくれ
862名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:21.00 ID:ez3Wv2i70
>>845
お前、本当に少しは本読んでるの?
読解力、文章力、論理構成力、率直にいって思考力が完全に欠けてるよw

たくさんの本を読んで、その状態なら、まあ、資質がないのだろうから、しかたがないがねえw
863名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:50.32 ID:m48J5B3N0
>>852
子供に読ませるならっていう前提があるから
864名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:36:56.93 ID:4SGr3t7n0
>>840
日本語力上げるとか義務教育にそこまで求めんなよ
おまえ体育の授業でスポーツのプロになったかよ?
865名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:01.14 ID:gaetyoEh0
>>791
マンガでわかるシリーズはこれから洗練されるところだと思う
866名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:02.64 ID:vltTkUl/0
まぁそこそこ才能ある2ちゃんねらなら
定番コピペ5〜6本は生み出してるのが普通。
867名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:19.94 ID:I6v9GFqc0
>>841

何かしら得るものがあると思えないのは、想像力が足らないからじゃねw
柔軟な思考力を養えよ
868名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:23.33 ID:YZMjnCCK0
>>856
ゆとりゆとりとバカにされてるけど、ちゃんと暗唱してるんだな。
869名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:40.25 ID:eqwLKfbQO
漫画読んでも語彙力は上がらん

歴史小説と映画が大好きの親はボキャブラリー豊富や
870名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:46.24 ID:HQUara/L0
>>852
フィクション以外は教科書とかで読むからだろ。
871名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:37:53.31 ID:eYTUitl80
>>853
小学校低学年でブラックジャック読んでトラウマになりましたよ…orz
大人になっても手に取れない。
872名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:38:03.09 ID:BGVIyQdx0
>>846
例えば医療ラノベなんて物があるかどうかは知らないが、
そんな物があったとしても子供の内に読む事は無く、それを元に医者を目指す事も無いだろうなw
この場合は間違いなく漫画によって大きな影響を受けてるなw
873名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:38:12.15 ID:DeUxbWwi0
>>865
マンガ学習では、学研のひみつシリーズが
874名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:38:19.61 ID:ecUJZQJu0
この手の話題でいつも思うんだが、なんで本推しの奴は小説ばかり推すんだ?
新書や実用書のほうが読んでいて面白いんだが
875名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:38:31.20 ID:9zB/EA3h0
>>839
おおありがとう!
876名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:38:36.94 ID:UT56746a0
>>732
>むしろ小説の話は意識にない。つぅか、なんでここはフィクション同士の対比ばかりの
>話になってるのか不思議で仕方ない。フィクション同士ならある意味大差ない部分も多い。
ノンフィクションで実際にあった事件や人について調べるならそもそも別に本である必要は無いし、
技術書の場合は「読む」と言うよりは「調べる」に近いからな。

だから、「読む」と言った場合は小説なり文学作品なりを連想してしまうのは仕方ない事。
少なくとも>>1の中学生の母親が読めといった本がオライリーとかである可能性は
限りなく0に近いだろうし…
877名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:38:48.58 ID:vBjkwlDA0
新聞に投書なんかしねぇ
878名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:28.78 ID:WxRrcbczO
>>1
VSって何だ?VSって?2chの外にも対立厨って居るのか

俺は本読みで漫画読みだが普通だろ?
因みに本は雑学中心の乱読派、小説は半分がラノベで
もう半分は宮沢賢治と萩原朔太郎だけど何もおかしくない
879名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:28.80 ID:3O5R7VGJ0
>>864
で、あなたはそれを否定できるほどの
日本語のプロなのかなw
880名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:34.73 ID:4M/nMOg6O
>>853 ブラックジャックも読んだけど恐怖症にはならなかったよ。小さいころに読んだらマンガって影響されやすい。スーパードクターK読んでなかったら医者なんて興味なかったし。難しい小説は小さいころは読めないし、その点漫画はよいよ。
881名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:41.27 ID:lF0HHK1/0
ひとつは、世の中、仕事上沢山文章を読んだり書いたりしないといけないけど、
会社は漫画で伝達したりはしないから。

もう一つは、過去の文化を継承するのに、過去に書かれた文章を読むことが大事になるから。

漫画を読んでも良いけど、
文章が読めない、文章が書けない人間に育つと、大変困ります。
字が読める、書けることと、文章が読める、文章が書けることは、似てるけど違います。
882名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:45.84 ID:aYQmfze30
>>869
でも語彙力って、異なるコミュニティだと全く通じないよ
親に「この子ブヒれるよね」なんて言っても通じないだろ
883名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:48.91 ID:jzyiQljb0
たしかに反響を呼んでいるな
884名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:53.15 ID:ERgK8J+r0
>>855
漫画ばっかり読んでる奴とつるむか
本ばっかり読んでる奴とつるむかの違いだよ。

テレビなんて一切見てないが人付き合いには困らない。
885名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:39:56.52 ID:LugyjnvuP
>>844
掲示板なんて通じりゃ良いだろ。通じてないなら補足できるんだし。
変換間違いはGoogle日本語変換さんに言ってくれ。

>>847
お前の名文って四文字熟語なのか。
886名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:40:00.06 ID:HQUara/L0
>>874
子供が関心を持つ実用書って、例えばどんな奴?
887名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:40:16.40 ID:xmuXsEiY0
>>849
想像する余地があまりないんじゃないかと
小説なら場面場面を自分の頭の中で創造していくんだけど、漫画は作者に用意されてるものを眺めてるだけじゃないかな
俺は漫画は好きだけど、そう思う
888名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:40:18.21 ID:FsUv5VmC0
>>827
良い本とか小説とかを読むのは娯楽を兼ねて読解力をつけるためで
目的は大量の情報を集めて概ね正しい方向を探るためだからな。

>>828
お前の一行レスは悪意を感じるが。
ID:I6v9GFqc0
889名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:40:29.14 ID:XNqHn/lg0
>>374
お前も賢いのか馬鹿なのか分かりにくいレスだな
厨三で新書とか実用書なんて読んでたら漫画なんか読んでるわけないだろ
890名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:40:30.96 ID:ez3Wv2i70
>>874
まあ、エンターテイメントということで、より入りやすいと想定できるからでしょw

新書や実用書の方が面白い、というのなら、別にそれはそれでいいけれど、
でも、やはり、そればっかりはどうかね。
ある程度バランスは考えるべきだ。特に子供にはね。
891名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:40:45.59 ID:AYKwVP89O
三國志なんかは、漫画から入ったやつの方が詳しく語れるしな
小説から入ったオレは 途中で挫折したw
892名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:41:02.05 ID:4SGr3t7n0
>>862
そらお前が論理至上主義なだけだろ。2ちゃんは文字の世界で
お前にとっては有利な世界だからって粋がらんでいいよ、ガリベンメガネ君
893名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:41:30.65 ID:UKt/iH2C0
>>874

小説押しのやつは、基本的に大して本を読んでないんだろ。
新書とか実用書は寿命があるから、常に新しい情報入れてないと語れない。
894名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:41:34.03 ID:F0opI/em0
>>852
「ジャンル手広く」って活字である本全部のことで、
「論説も含む」なんだけど。
論説にだってかなり無茶な論繰り広げてて
あきれてしまうのがいっぱいあるがね。

とにかく自分は本も漫画も多読で、どっちも貶める気はない。
優劣無い派だ。活字本押しの人は上から目線が過ぎるよ。
単なる活字中毒だって悟れ。俺は悟ってる。
895名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:41:56.68 ID:HQUara/L0
>>881
プレゼン用のパワポなんて漫画みたいなもんだよ。

基本、図や表を使わないと記憶にすら残せない。
896名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:41:57.63 ID:hAs0GIVG0
簡単に、説明すると、文章力を鍛える重要性が本の法が有効で、漫画は文章力も鍛えられなけれ
ば、子供用に簡易な表現しか用いられないので語彙も、少ない。俺は子供の頃から頃から数千冊は読
破しているのでかなり鍛えられた概念力はある。高度な文体・文型・文脈の形成に役立つのは当然
歴史的文学である。漫画は絵で表現しきってしまっているので表現のニュアンスの文学的厚生の甘さは
否めない。13歳にもなって本の重要性を理解していない今時の若者における現実から遊離した驚くべき
観念性に驚きを禁じえない。正直、中2病、であるという論理的推測が成立する。蓋然性における画一的
発想法、ひいては日本の民度を貶め、国力を、衰弱させかねない危険性までもを孕んでいる問題と家よう。
897名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:08.62 ID:CPhUCv4c0
>>857
横レスであれだが、古代文明の文字が読めないのは、単に文化が断絶しているからという
それだけの理由だろ。逆に言えば、断絶していない、現代の世界各国の言語ならほぼ翻訳で
理解可能。古代文明でも、連続性があれば読める。古文書も、専門家だけでなく、読み下した文なら、
鎌倉時代に書かれた本でも今でも読める。

絵が古くからあるのはいいとして、どんな文化でもほとんどが文字、文章を内包してるのはどう思う?
絵だけでは伝えられない限界を感じていたからとは思わないか?
898名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:13.98 ID:BGVIyQdx0
>>857
今の文明が終わって遺跡と呼ばれる様になった時、
HDD拾って奇跡的にデータが残っていたとしても解読される事は無いんだろうなw
899名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:14.57 ID:DeUxbWwi0
>>880
ブラックジャックは怖くなかったが
調べるために読んだ「家庭の医学」が怖くて、変な病気に罹るという妄想が
900名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:24.60 ID:7OE6XrpNO
>>874 新書こそ酷くないか

出版社がちゃんと洗練せずに片っ端から出すから下らんのが多すぎる
衰退の一因だと思ってる
901名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:24.96 ID:xmuXsEiY0
間違えた
>>867だった
902名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:35.49 ID:lxD2qYze0
この中1少女はなんの漫画よんでんだろうね
903名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:42:56.40 ID:eYTUitl80
>>882
語彙力がないと「ブヒれるってなに?」と聞かれたときにうまく説明できないけど、
語彙力があれば、それを何種類もの別の言い方で説明できるから、親に伝えることはできるよね
904名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:43:13.05 ID:I6v9GFqc0
>>881

んなこといったら、漫画は口語表現や感情表現の習得に小説より優れるだろw
そもそも芸術に実用性を求めるのがナンセンスw
905名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:43:30.27 ID:ai+nv5c0O
自分の子供には両方読んでほしいと思うけどな
906名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:43:37.99 ID:4SGr3t7n0
>>879
意味わかんない。
「義務教育以外の本読んだからって日本語のプロになったのか?」って
むしろこっちの台詞だろ
907名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:43:40.14 ID:Is4GMslq0
>>1
漫画ばっか読んでると、
自分でものを考えない禿になって終いにはネトウヨになるぞ
908名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:43:59.90 ID:sqRnxm7EO
>>831
んじゃその名文ってのを30位並べてみ。できねーだろ?
ネットで拾ってきちゃダメだぞ。あんたの頭ん中にあるやつだ。
名文なんてのは咄嗟に引用できなきゃ意味ねーんだよ。
909名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:44:10.33 ID:XNqHn/lg0
最近は英語の授業漫画でやったらいいんじゃないかなとは思うな
910名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:44:12.96 ID:F0opI/em0
>>900
新書のハズレ率は高いと思う。
911(; ゚Д゚)占7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/03/04(日) 04:44:16.59 ID:N3SN43Y80
(; ゚Д゚)つC□~ C□~ C□~ C□~ C□~ C□~

みなさんも>>861さんも、眠れない日曜早朝は俺が煎れたコーヒーでも飲んでくれ
眠気バッチリ解消の、モーニングスターコーヒーですよ〜
912名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:44:26.90 ID:UT56746a0
>>884
>テレビなんて一切見てないが人付き合いには困らない。
そりゃ大人になったら周りもテレビをみなくなるからね。
テレビが共通の話題になる事がそもそもない。

でも子供はそうは行かないだろってことだろ。
913名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:44:29.80 ID:kTkf36R4O
自分の過去の経験から想像していくからなのか、漫画より小説の方が登場人物をリアルに感じられる
914名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:44:33.12 ID:2yoYDNiH0
>>868
むしろ脱ゆとり教育でここ数年古典暗唱が重視されだした
915名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:45:06.33 ID:LugyjnvuP
>>871
あれはもともと恐怖漫画として描かれたらしいから
ショッキングだったりおどろおどろしく描かれてたりするんじゃないかな?

>>886
13歳のハローワークとかw

>>904
漫画も文学も芸術なんて言えるもん一握りだけだろ
916名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:45:11.22 ID:USls8YuM0
古典小説は登場人物が80人も居て
喋るものだから入り込めない
状況説明が長過ぎてクドイ
917名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:45:27.76 ID:2LcB9tg6O
おれレイプ物や猟奇的なエログロ漫画沢山読んでるから思考力が豊富だよ
漫画の中だと、ナイフで刺しても死なないし、刺されても甦って相手に留めを指せるからカッコイイよ

918名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:45:54.73 ID:UKt/iH2C0
>>907

それは事実。

民族主義にかぶれたが本は読む 保守化
民族主義にかぶれているが本は読まない ネトウヨ化

ネトウヨっていうのは、無知と怠惰と無学という培養基のみで成長する精神の病。
常に本を読む向上心があれば、絶対にネトウヨにはならない
919名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:00.98 ID:0uPbdXuW0
新書ってうさんくさい本ばかりだなあ
実用書がなにをさすのかわからんなあ
マイケルポーターの経営権とかか?
920名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:04.10 ID:YZMjnCCK0
>>914
そうなのか。今の小学生より上がゆとりなんだな。
921名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:04.39 ID:arwmh6920
本は文字が書ければ誰でも書けて情報を発信できるが
漫画は絵が描けないと書けないから
922名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:31.62 ID:qe3Xga5x0
>>890
どうかな。俺は図鑑や科学データ集が好きな幼稚園児で
小説は小学生高学年で読んだ吉川三国志まで全く興味がなかったな。
そしてそれで何かの不具合があったとも思わん。
近代私小説みたいなのは高校大学生ぐらいに読む必要があるだろうが
歴史小説のようなのは、あれによって深く思考出来るようになるとかいうことはないように思う。
923名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:33.46 ID:HQUara/L0
>>913
それって、どんな名文も過去のリアルな経験には勝てないって事じゃ無いか?
924名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:36.61 ID:aYQmfze30
>>903
つまり、小説や映画を多く知ってるから語彙力が高い。 つーのは真実ではない
ネットしか知らなくても語彙力は高まるのである
925名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:36.90 ID:TrxFu6Km0
普通に好奇心と向学心があれば、どっちも読む事になるはずだと思うけどなw・・
926名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:45.98 ID:TclfE3IR0
君等は純文学をどう読むんだね?
私のように精神世界を意識しているのは稀だろう
純文学には作家その人の感じ方や考え方が詰まっている
色んな作家を読めば自然と多角的な視点が養われる
こんな事を考えて読んでいるのは私くらいだろう
927名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:46:58.21 ID:vltTkUl/0
漫画も小説も読むより書いた方がいいよ。
928名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:03.83 ID:I6v9GFqc0
>>888

お前のレスは想像力と柔軟性に欠けて、思い違いと思い上がりが感じられるw
929名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:13.31 ID:ZeAn7dx+0
手塚治虫漫画を見て漢字や言葉や小説家とか色々覚えたぜ
あと学研漫画で歴史覚えた
930名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:17.06 ID:jzyiQljb0
本漫画を読むと理屈臭くなりそうだ
931名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:27.53 ID:LugyjnvuP
>>908
俺はできないけど引用されたものをその場で理解することは出来るかもね。知ってたら。
しかも負けたくないから30って無茶言うなよw
野球選手30人フルネームで並べろってだけでも大変だろ。
932名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:35.04 ID:sqRnxm7EO
>>841
それ言っちゃうとNHKアニメのファイブレインとか言っちゃうよw
933名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:37.02 ID:3O5R7VGJ0
>>906
そういう意味に取られたのであれば
あなたの最初の質問の、語彙力不足かと思われます
はい、終了w
934名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:47:59.72 ID:ERgK8J+r0
>>891
マンガから入った人が語るのはあくまでも漫画の三国志についてだけ

例えば横山光輝の描いた、彼が描きやすかったからそう書いただけの人物描写が
登場人物のイメージとなってしまうだろ

映画も同じ
映像を先に見てから原作を読むと、読んでいても俳優の顔が浮かんでしまう。
もう、原作の人物描写は頭に入ってこない。

目から入った情報を覆すのは難しい
漫画と原作があるものであれば原作を先に呼んだ方が絶対に居よ
935名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:48:11.19 ID:HQUara/L0
>>926
もうちょっと世の中を多角的に見るようになれば、
その夜郎自大な思い上がりも無くなると思うんだけどな。
936名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:48:37.02 ID:FK7kkletP
映画はいいけどテレビはだめ ってのと同じ理屈でつまんね

別物じゃん
937名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:49:06.96 ID:eYTUitl80
>>919
実用書って、「将棋入門」とか「はじめて猫と暮らす本」とか「四柱推命入門」とか料理本とか「手紙の書き方」とか
938名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:49:10.62 ID:2yoYDNiH0
愚者は経験に学び、賢者は書籍に学ぶ
939名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:49:30.17 ID:aYQmfze30
>>930
周りが小説を読まない奴らだといじめられちゃうよね(´・ω・`)
940名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:49:31.24 ID:BDR8VFyb0
中高生のときに新書とか学術系のベストセラーでも読んどけば
勉強が楽しくなったり
大学選びで適切な道に進めたんじゃないかと後悔してる
941名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:49:38.30 ID:DeUxbWwi0
西洋中世史に興味を持つ切欠になりそうな漫画とか多そうだけど。
942名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:50:12.03 ID:ez3Wv2i70
>>922
まあ、本人が好んで手にとるなら、それでもいいんじゃないの?
この場合は中学生に与える場合の話なんでね。

それから、歴史小説ってのは深く思考できるようになるだろう。
いろいろな立場があって、それぞれ視点を変えれば見えることを教えてくれる。
歴史小説と時代小説をごっちゃにしてんの?
943名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:50:58.47 ID:ERgK8J+r0
>>912
子どもならなおさら、見なくても困らないよ。
普段は公園で遊ぶし。見てない話は、教えて貰えるし。
一緒に遊んでいれば、テレビなんかより楽しい共通の話題がごまんとできる。

共通の話題がないと会話ができないとか思いこんでるのがもうコミュ障だろ…
944名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:50:59.79 ID:LugyjnvuP
ていうか、漫画読むな、小説(文章)だけ読めなんてのは少数派なんじゃないの?


>>940
変な本に当たるとそのジャンル大嫌いになったりする可能性もあるけどな。
945名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:51:12.94 ID:I6v9GFqc0
>>901

それは想像力が足らないw
小説は、主人公の心情が文字として明記されていることが多いだろ。
漫画は表情から想像しなきゃならなかったりするぞ
芸術を論ずるに、単純な優劣論に着地するやつが、
柔軟性や想像力を語るのがチャンチャラおかしいw
946名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:51:30.51 ID:lxD2qYze0
漫画はダメなのかって言うならいろいろなジャンルの漫画を大量に読むとこまでいかないとだめだよな
毎週ジャンプばっか読んで笑ってるレベルだったら俺みたいになるぞ
947名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:51:48.33 ID:a4ZNX/CW0
>>935

夜郎自大
大好きな言葉。目標だ
948名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:51:48.83 ID:FsUv5VmC0
>>928
君には悪意を他人に平気でぶつける酷さと
想像力と柔軟性に欠けて、思い違いと思い上がりが感じられる。

小説も漫画も両方とも優れた娯楽であり芸術だが実用的な力が身に付くのは小説。
949名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:51:54.54 ID:QEpYxRTH0
漫画が悪いわけじゃない
低レベルな漫画家が増えすぎなんだ

本の方も低レベル化がひどいが…
950名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:51:55.71 ID:4SGr3t7n0
>>933
いやお前が>>879のレスした時点で、コイツ読解力ないなと思ったのはこっちだよ。
気を使って言わなかっただけで。第一お前のどこに語威力あるんだよw
951名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:52:22.52 ID:USls8YuM0
小学校の道徳の本
面白くて先まで読んだら
女子が
授業がそこまで進んでないから
詠んじゃだめと怒られた
952名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:52:43.13 ID:TDo61NRT0
ここで小説を読むことを薦める人たちの言い分って
漫画でも十分補えることばっかりなんだよね
古典に触れる理由がまったくない
あと人間を知りたいなら足を使って社会に出ろ
953名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:53:04.00 ID:0uPbdXuW0
>>941
ある程度、興味をもったら論文に入っていくんだが
漫画でおわる人が問題なんだろ
文字を読む習慣を培う手段としては漫画はいいツールだと思うけどねえ
954名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:53:16.41 ID:ez3Wv2i70
>>952
お前は一体どこを見てるんだ?w
955名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:53:26.43 ID:kWtQeYpE0
絵は最初から視覚的イメージだが
言葉はその発音と文字の中に個人が各自でイメージを封入するのである
つまり言葉が持つイメージには個人差がある
956名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:53:38.00 ID:aYQmfze30
>>951
普通もらった日に全部読んじゃうよなぁw
957名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:53:48.87 ID:HQUara/L0
>>941
ワンピース読んでる子供達に、海賊つながりでヴィンランド・サガを読ませたいな。
958名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:53:53.52 ID:LugyjnvuP
更に言えば、漫画描いてる漫画家のセンセー達だって
漫画ばかり読んでないで小説も読んだほうが良いよって言うと思うが。
959名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:06.47 ID:lF0HHK1/0
>938
しかし、書いてあることは本当だと思い込む愚者も問題。
中国ビジネスで騙されて、会社傾ける国際派の団塊の世代は最悪だぜ。
あいつら、日経新聞に書いてることは本当だと思ってるからな。
日経なんて、普通にビジネスしたら儲からない後ろ暗いところがある奴らが、
一番働きかける、一番バイアスかかった新聞なのに。
960名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:21.67 ID:FwBtZzjJO
>>940
あんま関係ないと思う
中学生のとき、中世の死刑執行人の手記とか実在の海賊について書かれた新書よんだけど
勉強はしなかったし、大学もテキトーに決めたわw
新書も色々あるねw
961名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:32.71 ID:FsUv5VmC0
>>945
君の場合は自己の価値観に拘り過ぎて他人を攻撃する事で無意識に自己を守ろうとしているが。
もっと想像力を働かせて柔軟に感じる事が必要。
962名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:44.32 ID:F0opI/em0
>>940
中高生で新書は勧めない。
ハズレが多すぎて、トンデモ知識が身につく危険が高すぎる。
トンデモだなぁと苦笑しながら読める歳になってからにしなさい。
963名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:46.66 ID:sqRnxm7EO
>>849
ミステリーのトリックは漫画の方が表現しやすいと思うが?
文字だけで、「ドアを開けると銃が発射される仕組み」とか書かれてもw
964名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:52.86 ID:4SGr3t7n0
まあここで本を読まないとダメだとか言ってる、理屈っぽい頭でっかちが権力持って日本をダメにしたんだがな。
965名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:54:54.35 ID:BDR8VFyb0
>>959
ショーペンハウアーの読書についてを先に読ませるべきか
966名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:55:05.39 ID:TrxFu6Km0
オレが子供の作り方を教えてもらったのは学研の『大人への出発』だったなw・・
女子が持ってくるんだよな、ああいうの、大概・・。
967名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:55:27.52 ID:rsTLWvcc0
本を読まないと文章力の訓練にならないからだよ
あと妄想の訓練もな
968名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:55:28.60 ID:ez3Wv2i70
>>958
それはそうだな。

そもそも、今時、読書量並以下なやつがまともな漫画家になれることもないだろうしな。
原作者つきで絵におこすだけならともかく。
969名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:55:34.63 ID:vHrAtrYM0
>>943
中学生の話だよ
共通の話題がないと会話できない時ってあるだろ
みんなが共通の話題で盛り上がってる時は教えてもらおうとするわけにもいかんし
それにまだコミュ力が拙い時期だから問題なんだよ
中学生にとっては死活問題だったりするんだぞ
970名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:55:34.87 ID:CPhUCv4c0
>>876
評伝とかノンフィクションを楽しみで、あるいは何らかの興味で、調べものじゃなく
読む人がいないわけじゃないだろ。だが漫画推しは小説とばかり比較する。
とりもなおさず、漫画が活字本と比較してカバーできてない部分を結果的にあからさまにしてる感じだ。
>>896
夜中に釣りとは優雅な。
>>924
またお前かw
>>951おまおれww
971名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:55:47.47 ID:aYQmfze30
>>958
サッカー少年に野球もやれと言うのと同じじゃん
サッカーだけでいいだろ
972名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:56:00.80 ID:3O5R7VGJ0
>>950
スレの残りが少ないですね
放置させていただきますよん
973名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:56:23.95 ID:hAs0GIVG0
>>917
なんという現実性の欠落した想像力であることか・・・・・
君のような危険因子を取り除く為にも罪と罰をお勧めする。

この作品はドストスキーというソビエト時代の文豪が書いたものだ。
自分を神だと信奉し、神は何をやっても許されるというヒポコンデリーから
老婆を斧で惨殺する物語なんだよ。この作品のメッセージは愛と友情、
本当の幸せとは何か、誰もが紙の申し子であるということなんだよ。
974名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:56:35.65 ID:TDo61NRT0
例えば日本の古典を読むのを薦めてくる奴がいて、読むべき理由を聞いたら
必然性のあるまともな答えが返ってきたためしがないんだよね
975名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:56:40.80 ID:/OlikDRR0
ゆとりはマンガの読み方知らないって聞いて、
こいつらは、モニタの文章だったらすんなり読めるのか?
976名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:56:43.46 ID:I6v9GFqc0
>>974

目標…なのかw
「無慈悲な攻撃で火の海にする」みたいなこと言う人になるの?
977名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:57:05.10 ID:BGVIyQdx0
>>917
「とどめ」は「止め」な。
まぁ漢字で書かれても別の読み方して困るけど。
978名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:57:24.86 ID:HQUara/L0
>>973
また露骨な釣り糸だな。
979名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:57:56.42 ID:2yoYDNiH0
>>955
優れた絵というものは多義的でアンビバレントな解釈を包容するものだよ
解釈に個人差がある作品は良い作品

作者の主観の押し付けだけを強要する一義的な絵は駄作
980名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:58:04.23 ID:pQSipH+C0
>>958
どっちも外に出て自分で経験しなさいっていいそう
981名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:58:11.84 ID:LugyjnvuP
>>957
蝿の王を薦めたい

>>971
野球選手だってオフにゴルフぐらいやるだろ。
という意味のわからない話題のスライドはともかく。
売れてる漫画家は本読んだり映画見たりしてるぞ。
脳噛ネウロの人は小説読めないっつってたけど。
982名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:58:18.56 ID:sqRnxm7EO
>>967
>文章力の訓練にならない
漫画を読んだら絵が上手くなるのか?
本を読んでも文章下手な奴は下手。
983名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:58:22.51 ID:oP/9F40g0
漢字の使い方や表現の応用力が小説を読むと身につく
984名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:58:53.75 ID:4SGr3t7n0
マンガなんて絵本と活字本の間だろ。表現方法としては。
いろいろ段階があっていいだろうが、何が問題なんだ

幼児がいきなり活字本読めばいいと思ってるのかな
985名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:59:01.65 ID:I6v9GFqc0
>>948

鸚鵡返ししかできないんだから、しょぼい想像力だし、
薄っぺらい優劣論しか語れないんだから、柔軟性のかけらもない。
とんだ「実用性」ですね。
986名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:59:11.81 ID:7OE6XrpNO
>>973 最後の最後でw
987名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:59:12.97 ID:0uPbdXuW0
>>979 
そんなアンビバレントな漫画があるのか?
988名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:59:22.56 ID:Ee298Ntb0
お前ら日本語うまいな??
989名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:59:42.10 ID:TclfE3IR0
漫画ばっかり〜っていうフレーズはのび太のママも言ってたよね
漫画家が漫画の中で否定してるんだから説得力があるよ
990名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 04:59:57.00 ID:ERgK8J+r0
>>969
自分の知らない話をしている時にどう振る舞えばいいか。
は、小学生のうちに会得しとくもんだろ。
漫画ばっかり読んで中学生になるとそうなるのか?

教えて貰うのもよし、
へぇー凄いねー面白そう!!等とアイの手入れるもよし

そのネタが漫画だろうと本だろうとCDだろうと、
最終的には、持ってる奴に貸して貰うって流れになるもんだろーに。
んで後日、返しがてら感想を話すもんだろーに…
991名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:00:16.55 ID:lxD2qYze0
薄い本しかよまないから親が心配してるんじゃね
992名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:00:31.04 ID:LugyjnvuP
>>980
書を捨てよ町へ出ようってのは大量に書物を読んだ上での話だからなあ
993名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:01:09.51 ID:4SGr3t7n0
>>972
いや、お言葉ではございますが
こっちは最初から放置してるようなもんだよw
バカが本しか読んでないとそういうのも分からんのだね
994名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:01:29.59 ID:ViDaLxMh0
>>1
空想力=妄想力=脳内補完力=日本

心理だな・・・。

995名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:01:43.05 ID:I6v9GFqc0
>>961

薄っぺらい知識と貧弱な想像力からひねり出された浅薄な優劣論
語る本人に悪意があろうとなかろうと、十分乱暴で攻撃的だよ。
自覚がないところが痛いw
996名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:02:03.37 ID:znZmP/3V0
>>1

ググれ

カス!!!
997名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:02:08.06 ID:ez3Wv2i70
ID:4SGr3t7n0 (16)
はチンピラだからw
相手にしないほうがよいよw
998名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:02:13.95 ID:pQSipH+C0
>>992
同時進行じゃいかんのか
999名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:02:19.21 ID:hAs0GIVG0
漫画ばかり読んでいると麻生のようになるぞ!
1000名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:02:26.99 ID:TclfE3IR0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。