【社会】13歳の中学生「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」 本紙に寄せた投書が反響を呼んでいると東京新聞★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★ダメなの?13歳投書に反響 漫画VS本

 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの」「そもそも漫画と本の違いって」−?
 十三歳の中学生が本紙に寄せた投書が、反響を呼んでいる。六十歳の男性が
「本は思考力を養う」と読書を勧めると、四十七歳女性が「思考力は本でも漫画でも養われる」
と反論。古くて新しいこの論争、漫画や本の世界に携わる人たちはどう考える? 

 投書は、東京都港区の中学生須藤美佳さん(13)から。漫画を読んでいると母親から
「本をいっぱい読みなさい」と言われるといい、抱いた疑問をつづった文が、二月六日の
発言欄に載った。

 これに、静岡県熱海市の会社員小磯清さん(60)は「大きな違いは絵がないこと」
「絵がなければ、情景を頭の中で描きながら読む。それこそが思考力」と読書を勧める。
すると東京都武蔵野市の自由業、田中ヒサコさん(47)が「漫画も思考力を養う」と
意見を返し、発言欄で反響が続いた。

 漫画と活字の本、それぞれの分野で活躍する識者は、この論争をどうとらえるか。
(続く)
■ソース(東京新聞)(岩岡千景)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030302000191.html
■前スレ(1の立った日時 03/03(土) 18:12:06)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330774760/
2春デブリφ ★:2012/03/03(土) 23:45:33.00 ID:???0
(>>1の続き)
 「漫画は古くからある日本の文化。漫画をバカにするのは歌舞伎をバカにするのと
同じ」。そう話すのは、『新・絶望に効く薬』(光文社)などで若者に人気の漫画家、
山田玲司さん(46)。「平安時代の源氏物語絵巻などの絵巻物に始まり、浮世絵、
ポンチ絵(江戸末期の漫画絵)、児童漫画と、絵と文字を組み合わせた文化の歴史は
古い」と話す。
 今や漫画は「クールジャパン」(かっこいい日本)と呼ばれる日本文化の代表で、海
外では小説以上に評価が高い。また岩崎夏海さんの『もしドラ』や、ライトノベルと呼
ばれる本は、漫画と中身や構成がほとんど変わらない。
 こうした事情を挙げ、山田さんは日本の漫画の質の高さを力説。「将棋を指す時と
映画を見る時では脳への刺激が違うように、違いはあっても善しあしはなく、どちらも
人生のお楽しみ。両方を楽しんで」と助言した。

 また『マンガの教養』(幻冬舎新書)の著書がある学習院大教授(フランス文学)の
中条省平教授(57)も「物語性の深い漫画は日本に独特。文字と絵を同時に理解し、
一コマの中身が複雑な作品も多く、読解力が必要で、読んだ経験は絶対にプラス」と
話す。
 その力は「漢字を読む能力と似ている」とも。「日本人は、中国から入ってきた漢字
を音で理解するだけでなく、訓として日本語でも理解し、音声と観念を同時に認識して
いる。漫画も意味伝達の構造は似ていて、その創造性は大事にしたい」

 一方、『心を育てる朝の読書』(教育開発研究所)著者で、学校で始業前に本を読む
「朝読書」を推進してきた元高校教諭の林公(ひろし)さん(68)は「入学試験を
受けるにも、人とコミュニケーションを取るにも、生きていく上で言葉は不可欠。漫画
も、言葉があってこそ中身が理解できる。小中学生は言葉の力が身に付く大事な時期。
漫画もいいが、まずは物語などの本を読み、言葉の力を蓄えて」と説いた。
(続く)
3春デブリφ ★:2012/03/03(土) 23:45:57.74 ID:???0
(>>2の続き)
◆須藤さんの投書の要旨

 私は漫画が大好きだ。でも、ずっと漫画を読んでいると母は言う。「漫画ばっかり
読むな!」。そして「本をいっぱい読みなさいね」。そういう時、私はいつも思う。
「何で本はいっぱい読まなきゃいけないのに、漫画は読んじゃだめなわけ?」と。
そもそも漫画と本の違いって何だ。絵が付いているか、いないかだけじゃないか! 
大人は何の根拠もなしに「漫画はあまりいいものではない」と決めつけているだけだと
思う。
(以上)
4名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:46:18.10 ID:QcMB4p690
★4ってどうよ
5名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:47:34.85 ID:zNQvvNPX0
昔は「赤になるから本は読むな」って言われてたんだよ
6名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:48:01.50 ID:dQLumUyb0
本読めば賢くなるとか教養とか思考力がつくとか言ってるからおかしくなる
本読んできた連中が今の大人なんだから説得力無いよ
漫画も本もただの娯楽
7名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:48:23.86 ID:1GaUNDqm0
8名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:50:12.86 ID:z3QXcnBjP
なんで本と漫画がよくて2ちゃんねるがダメなの
9名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:50:19.98 ID:Y2EOQevt0
●被差別労働者の場合(ボーナス退職金なし42年勤続)その総所得は
手取り10万=5040万円
手取り11万=5544万円
手取り12万=6048万円
手取り13万=6552万円
手取り14万=7056万円

こうなりたくなかったら、教養を身に付けなさい。
10名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:50:22.08 ID:zPmtfFLb0
「本読め」で嫌いになるよりはマンガでも良いじゃん
年寄りは自分の時代に無かった物が理解できないんですよ
おれヒップホップとかサッカー嫌いだし
11名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:51:24.86 ID:N+kEqb95P
俺は本読むより漫画読む方が大変だ
なんであんな読みにくいんだろ
12名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:51:28.94 ID:tQhzcYrP0
            気
         あ  を
         の  付
         民  け
      元  主  .ろ
      朝  党
      鮮  .員
      人
   圖 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (  ○ )
13名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:51:53.01 ID:ehwWfXfK0
とりあえずクールジャパンで広めるのはやめてくれ。
14名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:51:56.15 ID:WmE75r5J0
本当にマンガだけを見続けたらどうなるのか確かめてほしいな
15名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:52:58.51 ID:4g7Bq6kf0
こういう程度引くい話にはよく食いつくよなお前ら
馬鹿でも話せるからかな?
16名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:54:07.14 ID:mnK5PtgY0
本にも漫画にも、それぞれ良い部分と悪い部分がある。

結論:どちらも読みたくなったら読めばいい。
   誰に強制されるものでもない。
17名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:54:23.04 ID:gbLL46nU0
馬鹿だから漫画しか読めないって言っちゃ駄目だぞ
18名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:54:55.49 ID:BMg2AgEu0
清楚で唇が美しい美人女優 石原さとみの写真
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1330276493/408
19名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:55:12.64 ID:A54LbKkI0
読書信仰はキチガイ




以上
20名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:55:24.28 ID:QBJUIUuo0
漫画「しか」読まないからだめなんだろ
21名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:55:47.79 ID:FeVvZ60+0
思考力を養うにはギャンブルが一番。パチンコはバカになるけど
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 23:55:52.81 ID:wftZIgkY0
どちらも読んだらいい。
偏ることなく。
おかげで俺も今は小説家をやっている。
23名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:56:10.57 ID:hYICj2jZO
本も漫画も気が向いた時しか読まないな
ホビー雑誌は本に含まれますか?
24名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:56:21.87 ID:ygnDqnCK0
漫画もいいけど本も読めばいい。
PC使うようになってから本当に漢字力落ちた、読めるけど書けなくなった。
この超複雑な言語は日本の文化なんだから守って欲しいもんだわ。
25名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:56:32.90 ID:9L5XRUMK0
【大阪】「卒業式で君が代不起立だった先生、入学式でも不起立なら教育現場から外す」…松井府知事★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330779342/
 知事は「(不起立の教職員は)指導研修に入ってもらう。服務規定の順守を自覚するよう、
 教育委員会は指導すべきだ」と述べた。
26名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:56:36.88 ID:6VDI/URP0
お菓子だけ食べて生きちゃだめなの?
27名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:57:01.18 ID:cTVx5L4U0
どっちも面白ければ読む
中学生にオススメはやっぱ藤子A先生のまんが道でしょw
28名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:57:25.25 ID:MWTpTC970
>>1
漫画を見ても何が言いたいのか、発言者の意図が汲み取れない子供が増えています。
まだ読むだけマシだろうな
29名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:57:32.97 ID:2zzTpsyE0
>>4
まだこれから参戦する人たちもいるから。
30名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:58:22.01 ID:BAcTaJnq0
>>6
仏教大学の入試試験で漫画が出されて読書感想文を書かされて難しかったという話を聞いたことがある。
漫画も本も読み込めば読解力はつくよ。
多少頭が良くなるかもね。
それよりも最近の子供は漫画の読み方がわからないという話の方が気になる。

31名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:58:26.56 ID:Kn7bP1sV0
ごちゃごちゃ言わずに読めよ
社会人なるとなかなかまとまった読書の時間取れない
あと10代に読んだ本はほんとに残る
この頃じゃ一ヶ月前に読んだ本の内容すら忘れるわ
32名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:58:46.94 ID:2zzTpsyE0
>>17
少なくても最近の子供達よりマシ。
漫画も読めなくてアニメのDVDとかをザッピング。
33名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:58:54.66 ID:CigzSU0D0

【ニコ生】小6美少女、なんちゃん配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv83861654
34名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:59:03.87 ID:TKPlfzPOO
子供って隠してある本はよく読むよ
読んだら自分の本棚に入れてるけど
35名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:59:04.21 ID:w+fuYd+h0
本だけ読めばいいってもんじゃない
「想像力をつけろ」って単純に言うけど
人間「見た事無い物は想像出来ない」
その点絵がついてる漫画はわかりやすいし
映画なら一層わかりやすい
見た事が無い異国の文化を想像しろと言っても無理
色んなものを出来るだけたくさん見たり読んだりする事が必要
漫画だからダメっていうのはないよ
36名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:59:09.75 ID:DE3u8n7gO
中学の時、これと全く同じような作文書いたら何だか知らんが全校生徒の前で発表されたの思い出した
37名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:59:24.16 ID:9r0VjqNS0
本を読まない人は、読みやすい文章が書けない
時々2ちゃんでみかける何を言いたいかわからない長文の人にコレが当てはまる
38名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:59:44.22 ID:1ALj1QEW0
法律家になるならたくさん読んだ方がいいよ
でないと試験文読むだけで眠くなるし。

一般人の場合は電化製品の取説読める程度の読解力があればOK
取説読めない人=漫画しか読めない人
39名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:00:08.55 ID:3O5R7VGJ0
少なくとも漫画も含め、本を読まなかったヤツは、
日本語が書けなくなる傾向にあると思われw
40名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:00:47.37 ID:V8PXCQ5l0
本も漫画もピンキリあるから、一概には言えないよな
41名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:00:51.66 ID:JA31i2do0
マンガもイメージと文字が上手い事融合していれば
なかなか有益な文明継承法だとは思う。
42名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:00:53.90 ID:CHGtG1txO
漫画ばっかり読んでると馬鹿になるから。
じゃ駄目かい?
43名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:01:02.33 ID:A54LbKkI0
本とか無駄の極致

文章で伝わるようなレベルの教養とか自慢されても困るしw
44名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:01:02.46 ID:qu/6A0DM0
どちらか一方を礼賛するなど宗教か
興味が湧いたものから選んで読めばいい
45名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:01:09.21 ID:1zASorQL0
高校の時の現国教師は漫画は読めと言っていたな
46名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:01:17.89 ID:sKCMLhnF0
金田一少年の事件簿のノベライズよかったね
漫画じゃ出来ないようなトリックあったり
名前かと思ったら苗字だったとか
47名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:01:26.91 ID:aLKzxXjp0
>>38
取説って、けっこうな推理力いると思う。
あれがスラスラ読めて理解出来る人種は、パズルも得意じゃないかと。
48名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:01:51.77 ID:j1ElIDCKP
俺の経験上、「漫画なんて」って奴はたいてい活字も読んでない。
活字も読んでるなら他に何を読んでもかまわんよ。
49名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:02:21.14 ID:2mAVQ6eFO
漫画の中身は娯楽ばかりで役に立たないから
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 00:02:46.63 ID:M398ylhU0
>3

母「漫画ばっかり読むな!」

私「漫画は読んじゃだめなわけ?」

なんか話がすり替わってないか?
51名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:02:53.74 ID:WgLLkXNj0
まあ昔は小説も読むなと言われてたわけだしな
52名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:02:56.04 ID:dxnhlbxoO
ゆとりのレベルの低さパネェ
53名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:03:10.11 ID:SYld44qc0
ものによるけど漫画より小説の方が解りやすい時もあると言うか、書き手の力量によるかな
54名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:03:57.54 ID:EyUKsCpC0
いちいち情報のパーツを頭の中で生成していると時間がかかってリアルタイムに話せない、。
本などで読んだ言い回しや言葉をコピーしてパーツとして使うことでスムーズに会話できる。

漫画ばかり読んでいると、漫画の登場人物と同じバカな事を言い始める。
55名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:04:05.43 ID:hq4PZS+h0
表紙・挿絵の価値ってなんだろな・・・ここで言う思考力・想像力の妨げ・制限って事になりゃしないか
56名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:04:07.70 ID:7NJ3rQGD0
>>49
小説も読まないのか?
実用しか求めないならコミュ障になるだけ
57名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:04:30.66 ID:AzY6LVm00
本つったって、台詞が9割占めるナンタラは駄目だぞ
58名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:04:31.00 ID:3O5R7VGJ0
>>47
いや、技術バカの文章は読み手のことを考えないからね。
ライターが噛んでいたとしても消化しきれてないんだろw
59名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:04:46.65 ID:dVOImfbC0
ラノベは本当に時間の無駄
60名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:05.70 ID:Jvv77FRbO
とある漫画家「バカは本どころか漫画もストーリーが難し過ぎると言って読まない。そうなると、頭のいい奴にしか通用しない難解な漫画を描くしかない」
しかし、そんな事はなかった
61名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:19.27 ID:j1ElIDCKP
>>49
楽しみがないのにどうして生きてるんだ?
62名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:29.56 ID:2Wo3fFrFP
読めといわれたら読む気がなくなるんだよな
そして無理矢理読ませるから本が嫌いになる
63名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:31.93 ID:Ldj8P9cU0
本は人を洗脳する最適な手段だと思う
64名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:32.76 ID:keErSlxc0
新聞は読まなくてもよしw
65名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:41.59 ID:R1upay0k0
絵で補えない分を文章で補うことになるので語彙が豊富になったり理解力が増すんだよ
読む本にもよるけれど

実際問題として絵でコミュニケーションを図ることはあまりないから
本を読む方が役に立つかもね

でも飽くまで漫画と比べたらという話であって
コミュニケーション力を磨きたいなら書を捨てて街に出るほうがいいと思うけどね
66名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:47.12 ID:I+kaeyyQ0
長いものを読んでも飽きない忍耐力がついたのは横山光輝の三国志のおかげだった。
漫画の歴史物のおかげで日本史はぜんぜん苦にならんかったな。
67名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:05:52.82 ID:ErVQv3q9O
漫画は読んでも構わない。でも、文章からイメージする力は学べないしな
68名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:08.65 ID:SGvLjT+m0
小学生なら漫画でもゲームでもためになることは多い
でも中学生ともなれば小説読んだ方が今後の人生に役立つのは間違いない
69名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:33.34 ID:Rk4jMorn0
当然いろいろな本を読んだ方がいい。
漫画も良いし、文学作品も良い。雑誌も良い。


でも新聞は読まなくていいぞ。赤や変態が移るからな。
70名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:37.71 ID:eKzbmIeq0
漫画はせいぜい25歳までだな
それ以降読んでる奴は馬鹿。
間違いなく馬鹿。
71名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:38.13 ID:yk9PX8pQ0
本を読んだら偉い賢いとは決して思わないけど
漫画とネットしか見ない奴と会話しても面白くないのは間違いないだろ
72名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:47.37 ID:XFx06MdA0
漫画は読むじゃない、見るだ
73名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:03.52 ID:jMM6tqa70
活字に慣れるためでございます
74名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:08.94 ID:xD7eFTeM0
>>49
ゴルゴ13で知らなかった世界情勢を知ることもあるでよ
75名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:09.72 ID:8ELafV9v0
東野圭吾なんて漫画以下だけどな
76名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:26.95 ID:FUF/dmQb0
WEBを読む文字数が
圧倒的に多い。
77名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:47.38 ID:xMBC+USY0
小説と漫画じゃなくて
ラジオは思考力を養うがテレビは思考力を奪う
って比較だったら同意してたところだわ
78名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:48.35 ID:auVe7dIfP
むしろなんでそんなに漫画読みたいの?
79名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:48.40 ID:L5iDfXQq0
マンガもゴルゴとかオッサン臭いのしか見ないなあ
そもそもそういうおっさんマンガすらアンマリみなくなってしまった。
80名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:07:52.37 ID:wtxndcas0
良書を読め、悪書を燃やせ!
81名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:08:28.22 ID:QWNTUyRE0
俺は中一のときに漫画派から本派に転向した。
82名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:08:45.00 ID:ekq6Uueb0
小中高と、文学に強い興味を持ち、いっぱい本を読んだとしてだ。
大学はそのまま文学部に入ったりしてだ。
4年間かけて源氏物語を読み解いたりしてだ。

どういうところに就職するの?
ひとにぎりは新聞社とかに入れたり、
ひとにぎりはヒット作家になったりするかもしれないが、
それ以外はせいぜい全く関係ない業種の営業マンとかだろ?

文学だの哲学だの、どんなに高尚な呼び方しても「教養」の域を出ないカテゴリは、
現実を生きていくのに使える知識ではない。

社会に出ればそういう知識は趣味と変わらず、
まさに「マンガに詳しい人」「アニメに詳しい人」とレベルは同じになる。
83名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:08:45.94 ID:JZOi/BwbP
あほな投書をするな取り上げるな。
84名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:08:52.58 ID:j1ElIDCKP
漫画を読まない奴が漫画を語るべからず
小説を読まない奴が小説を語るべからず
実用書を(ry
新聞を(ry
取説を(ry
85名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:09:08.32 ID:AT1g4D120
本の方が1ページに入っている情報量が多い。
だから、漫画よりも本を薦めるのが正しい。
でも漫画も読んでいいと思うよ。
俺は中学校ぐらいから漫画は全く読まなくなったけど、
同世代と話が合わずなんとなくいつも孤立しているような感じだし。
86名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:09:25.52 ID:gvhlfv9QO
空手バカ一代はトイレと休日と移動中の御供だ

…内容は嘘八百だが
87名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:04.82 ID:DkJGLJwJ0
漫画に読む情報量あるか?あれは絵本だぞ?
88名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:07.12 ID:+xkdrJbj0
最近の薄っぺらいラノベなら読まない方がマシなレベル
89名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:08.24 ID:CyS+pT/+0
>>60
それどういう意味で言ったんだろう?
「そうなると、今でも漫画のレベルが低いというのに、もっとレベルを下げないといけない」
ってなる流れじゃなね?
90名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:31.90 ID:Kh4xMNxJ0
小説は登場人物の顔やら声やら想像を膨らませる楽しみが多いよな
言葉で説明してある情景を頭の中で映像化するのも楽しい
・・・といっても学生の頃の思い出だけど。

個人的には物語を読み終えたときの余韻は本の方が大きいかなあ。
でもやっぱりどちらかに偏らずに両方の楽しさを経験したらいいよな。
91名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:56.85 ID:dVOImfbC0
長々と回りくどいネタを見せられた挙句オチが酷い小説を読まされたときの苦痛は
本当に筆舌に尽くしがたい。

本は実用以外読まない
92名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:57.21 ID:L5iDfXQq0
ゴルゴを読むと頭が良くなって総理にもなれるからな
口は曲がるが
93名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:01.01 ID:quBj1htNO
好きな書物を読めば良いさ
94名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:01.55 ID:35G36xco0
>>86
俺は北斗の拳だったな
なぜかクソする時と相性がいい
95名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:17.13 ID:8ELafV9v0
>>85
これ気のせいだから。
場面やせりふは多くても、意味の無い文章なのが多いからな。
損なのは雑音であって情報とは言わないんだよ
96名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:37.19 ID:5nnr2U300
駄目では無いよ
ただ言われる奴は殆ど漫画 しか 読んでないから言われるだけ
97名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:39.15 ID:bdu4fXm10
>>84
マンガ取説欲しい。
98名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:54.02 ID:SYld44qc0
まあ何と言うか、画数が多くて複雑な表現を多く用いるエロ小説は、妄想力を高めるのに便利
99名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:12:01.51 ID:cibg8Iy00
俺漫画家だけど
こりゃねえわw
漫画は娯楽だろ。漫画ばっか読んで思考力なんて養われない。
楽だからな読んでて。そりゃ娯楽ですから。
本読むのは勉強。だから本読めやってことよ。
俺も作品作るときは本をたくさん読むし普段からよく読んでるよ。
情報が必要だからな。漫画読むことからはなんも得られません。
娯楽はあくまでも息抜き。漫画読む=息抜き。息抜きばっかじゃ
自分のためにならん。少年よ本をたくさん読んでたくさん勉強して
運動して食べて寝ろ。不規則な生活はダメですよ。
100名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:12:03.46 ID:SGvLjT+m0
>>94
誰だっけ
家のいたるところに北斗の拳が全巻置いてあってどこでも読めるって人
101名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:12:34.48 ID:YKTf6u6O0
漫画も読書だが通常の小説より
圧倒的に効率が悪い
ハードカバーの小説一冊分の内容で
漫画なら20巻弱は必要だろう
オタの様に年間数百冊単位で
何年も読み続けるならともかく
普通は適度に活字の本で
小説やエッセイ読んだ方が
楽しい内容に出会いやすいわな
102名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:12:47.43 ID:LYvVEDFw0
アホほど絵と発言を詰め込んでる漫画ってあるよな
それだったら、本と同じだと思うが
ただジャンプに乗ってるブリーチとか言う漫画は1話15秒で読めてしまうから
漫画を否定する高齢者が出てくるんだよなw
103名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:12:55.18 ID:NjoR/Ldf0
うちの子(小2)は今ドラえもんにはまってる。
俺的にはまあ、予定通り。妻はバカだから漫画反対派w
後はいつ星新一を与えるか、だな。
しかし今の時代、星新一では心に響かないかな?
104名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:13.48 ID:QWNTUyRE0
>>95
そんなこと言ったら意味の無い絵も多いだろw
105名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:18.48 ID:bdu4fXm10
>>99
マンガで思索している人や芸術とも称賛される画力の人もいるから、
そこはなんとも。
106名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:37.59 ID:AzY6LVm00
某ヴァイキング漫画でな、主人公が奴隷に落ちるんだけど。
兵士だった主人公が農業に従事する事で暴力との決別を決意するんだが。
アホな読者がバトルやれバトルやれと2chスレで喚く。

ええかげんにせえよと。
107名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:44.14 ID:pSZrIP+5O
確かに、ちゃちな小説より萩尾望都のほうがはるかに読解力つくわな
言語的表現力も学べる
108名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:45.63 ID:I+kaeyyQ0
>>99
本だって純文学ならただの娯楽でしょ。
実用書を読めってなら分かるけど。
109名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:56.47 ID:p8stUAty0
その時代は両方、偏りなく読めばいい、歳が行けば自然と文章の方に移行するから
何も頭が高尚になったわけじゃなく情報発信側の主観の占める割合が多い漫画に
合わせるのがしんどくなるだけだけど。
そのあたりのしんどさを感じさせない描き手は凄いと思う、今ならイノタケかな?
110名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:56.47 ID:8xPiUpkx0
つまんねえ、くだらねえ漫画も多いけどな。
111名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:58.44 ID:35G36xco0
>>100
むむ そんな奴がいるんだな
112名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:58.63 ID:pnDstHUO0
ただ、正直なところ
漫画に描かれている「内容」って幼稚だよなw

いつもなんか特殊な能力を持った主人公が
同じく特殊な能力を持った仲間たちとチームを組んで悪と戦う、ってのが殆どで。

113名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:14:10.01 ID:HVdjHOpn0
新聞は読まなくてよいw
114名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:14:12.07 ID:9wMuwfjF0
>>107
ねえよババア
115名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:14:13.98 ID:eG+6M09eP
昔、国語の教科書に「マンガを読むのは悪いか」ってタイトルの文あったな。
手塚治虫が書いてた気がするんで読み直してみたい。
116名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:14:57.96 ID:nomVHOROO
漫画とラノベしか読んだことがなかったので、「伊豆の踊り子」と「ノルウェイの森」を読んでみた。
なんかあまりよくわからなかったが、エロいシーンだけはスラスラ読めたw
117名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:14:59.86 ID:zCcoq8Vg0
漫画=原則として、アホが書いたもの

本=俺と同等あるいはそれ以上の能力の人が書いたもの
   そういうものじゃないと読まないし

ということで、漫画でなく、本を読むべきだろ?
118名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:15:07.87 ID:2UOcnwE30
>>103
今の子に合わせて新規の良書を開拓した方がいいんでない?
だから親も本を読め
119名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:15:28.57 ID:CHGtG1txO
>>46
あああ〜、あれは良かった!
電脳山荘ね!
120名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:15:29.80 ID:7XBPwCZm0
端的に言って源氏物語ネタを喜ばない女子は見たことがないけれど、
ファイブスター物語のモーターヘッドの頭部形状についての議論に
なると白ける女の子ばかりだから
121名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:15:54.07 ID:WSxFQked0
>>112
おまえがそんな漫画しか読んでないだけだ
122名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:15:56.72 ID:2NL0rGxh0
人生の早い段階でうさんくさい本やかぶれそうな本を読んどいたほうがいい
年食ってからハマるとやっかいだ
123名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:06.65 ID:BHJy0pH2O
本や小説でも、スマホとかで読むのは読書と認めない人いるよな。
124名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:08.80 ID:ECRZvWim0
典型的な漫画否定派がイメージする漫画って、どんな作品なんだろうね?それが気になる。
例えば、藤子F生前のドラえもんなんて、絵もコマ割もシンプルだけど
その中にいろんなテーマやメッセージを込めてた事は、当時の読者ならみんな実感してるだろうし。
125名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:16.78 ID:Jvv77FRbO
>>89
ただ単にストーリーを練るのが面倒臭いだけだよな…
何かにつけて読者の前で泣き言を言う様な漫画家の漫画の中身に価値なんてない
126名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:20.77 ID:6s3Mhpem0
>>114
銀の三角とマージナル読んでから言ってみたら?
127名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:22.89 ID:AzY6LVm00
>>120
女は基本惚れた腫れたしかねえから
128名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:40.85 ID:cibg8Iy00
>>105
それはごく一部の天才か変態でしょうw
普遍的に漫画からなにか得られるとは思わないほうがいいよ。
あくまでも息抜き娯楽だよ。
一日中漫画読み続けるよりも一日中勉強して息抜きに漫画読んだほうが
まだ漫画から学べることがあるかもよ。まあ極端な話だけどw
129名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:48.44 ID:bt57Bc+cP
>>112
お前の言う漫画はジャンプだけか?
130名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:49.21 ID:NjoR/Ldf0
>>118
そうは言っても星新一レベルってないんじゃないかな?
131名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:56.64 ID:pSZrIP+5O
本を読む奴はマンガも読む
ただ、マンガの、それも下らないマンガ「しか」読めない奴いるよな
たぶん、知能指数的な理由もあると思う
132名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:26.39 ID:xR9mmayA0
実際のセックスよりオナニーの方が自由度が高く気持ちいいのと同じで
文字で書かれた登場人物を頭の中で自分好みの容姿と体つきに
好きなように変換できる想像力がある奴の方が、ただ描かれたものだけで
満足する奴より気持ちいい自慰ができる
133名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:29.31 ID:uOds4GTg0
>>112
あなたが少年誌の漫画しか読んでいないのが解った。
134名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:46.75 ID:JIx9q1u80
間を取ってラノベでよくね?
135名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:46.62 ID:oY9dNEAn0
>112
お前の漫画ってジャンプだけだろw
136名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:04.03 ID:ibxOHjIa0
むしろ映画を観るべし
137名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:14.29 ID:vJsORX320
手塚治虫は読むべきだと思う。
2ちゃんねらの好きなキモアニメは読ませないけど。
138名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:27.67 ID:VnGHubs10
>>1
あのさ、マンガを読みたいのだったら親ぐらい自分で説得しろ
139名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:48.82 ID:bGPLXwpmO
>>112
少なくともつげ義春のマンガにそんなのは無いな。
140名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:55.14 ID:BLWG7q8q0
漫画ばっか読んでると細かい想像力はなくなるよな、大まかな想像は出来るのだが
小説読みまくってた頃に比べると漫画中心になった最近はオナニー時の妄想力の低下を実感する
141名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:56.27 ID:9wMuwfjF0
>>126
なんだそりゃ
そんなの見てるのお前だけ
142名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:06.13 ID:CIoiXpoy0
どっちもただの娯楽。
映画もテレビも
本もマンガも
クラシックもJ-popも
143名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:17.04 ID:35G36xco0
>>134
あれは漫画よりある意味テンプレな内容のが多いからな
小説なんかを読む導入としてはいいのかもしれんが
144名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:23.24 ID:BlO77nEs0
本本言う奴はロクな本読んでない
145名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:25.39 ID:dp3uMYRQ0
14歳からの社会学 ―これからの社会を生きる君に
146名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:30.54 ID:WSxFQked0
>>131
興味深いな
どんな尺度で測った知能指数の話だ?
147名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:30.86 ID:SGvLjT+m0
でも俺中学生の時に漫画はカイジ、小説は太宰治とか読んでたけど教育的な面で有用だったかと言われるとどうも
148名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:33.18 ID:2UOcnwE30
>>130
親が子供時代に読んだ本ってお下がりみたいじゃん
同級生と話合わないだろうし。

レベル高い方がいいだろうけど、子供を小説家にしたいって訳じゃないだろ。
149名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:36.01 ID:LYvVEDFw0
漫画板にいるような、
自分の好きな漫画以外を必要以上に叩いたり
漫画内のキャラの強さをセリフから推測し順位をつける
みたいな奴らはしっかり脳みそ使って読んでるなw
まぁそれが少年誌ってのがまた滑稽というかなんというか
150名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:43.79 ID:dLePOfhV0
日蓮大聖人御書全集を読め。
151名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:45.38 ID:y7KY3Q940
どちらも読めばよし 
好きなものを
152名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:53.12 ID:Y7PqNoJM0
全ての要素が目から入っちゃって、想像力がはたらかないからだょ。
今の中〜大学生の読解力のなさはひどいもんだ・・・
153名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:54.45 ID:eAXSp5B90
子供に本を読ませようと思ったら、単に「読め」というだけじゃ無理。
親自らが本を読まない人間だったら、子供も興味を示さない。
親が楽しんで読んでいるからこそ子供も自発的に読みたくなる。
154名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:19:55.92 ID:ez3Wv2i70
漫画は絵にかけないものは表現できないという限界があるな。
155名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:05.07 ID:3O5R7VGJ0
13歳で読ませたい漫画ってのも微妙だな
ワンピーズがガキっぽいし、ゴルゴ読んでいてもイヤだw
156名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:07.09 ID:I+kaeyyQ0
物書きなんて、ポン中シャブ中アル中家庭内暴力者で
アイキャンフライしたり切腹したりガス管くわえたり頭が狂った奴だらけじゃん。

こういう連中の方が評価されるってどうよ?
表現方法が歌と文の違いだけで、やってることは尾崎豊と同レベルだ。
157名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:19.45 ID:Lyix/Zs00
一時期官能小説にハマってたな
想像力が鍛えられてオカズいらずになったわ
158名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:20.79 ID:wwFFoDuX0
>>128
マンガは息抜きと言い切ったジュビロは、
すんげー熱いストーリーを描けるひとだから、妙に納得できた。

済まないが貴殿の描く話は読みたいと思えない。
自身の仕事を卑下するように語るヤツは信用できない。
159名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:31.13 ID:nJhLEGD5O
マンガでも思考力は身に付くと思うけどなぁ

ただマンガは圧倒的に時間効率が悪いよな
金のない学生時代は特に
160名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:33.89 ID:ZgVVl1+eO
そう、そこなんだよ
漫画は嘘八百ってわかるんだよ
だから良い意味での学習効果があるんだよな
例えば「民明書房」嘘の代名詞だろ?

ところが活字読みは活字のみで読んだことを「真実」だと思い込みやすい
事実確認や疑問も難解さや「告発」とかという過程を本の中で手続きを取ると
自分はより近い事実を知ったと思い込む

端的に事例を上げよう
漫画読み世代が主流になった辺りから
いわゆる「南京大虐殺」なんて民明書房なんだよ

ところが活字は想像力がうんたら〜って世代は
相変わらず振り込め詐欺に騙されるくらいの想像力でしかない
161名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:58.10 ID:quBj1htNO
大事なのは、他人のオナニーを見てどう思うかだよ
それが、小説だろうが漫画、ゲーム、映画でも変わらんよ
162名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:59.44 ID:vJsORX320
頭がいい子は漫画読んだ上で本も読むからな。
漫画より本のほうが楽しめる事が分かる。
というより本のほうが長く楽しめる事が分かる。
漫画は漫画としての楽しみもあるのだけど。
163名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:21:00.58 ID:VVX2O4SEP
漫画は現代のプロレタリア文学
底辺民をオルグするにはもってこいさ
164名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:21:06.87 ID:NilFsH560
中身が濃い薄いの違いだろ
それと絵がない方が想像力が増すし
反響ってw
165名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:21:08.53 ID:pSZrIP+5O
半身とかも読んでほしいねえ
あれ読んだら、相当な文量の読書感想文が書けるだろ
頭が悪い奴には無理だがw
166名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:21:47.89 ID:ef4zCrTN0
>>154
文章化できないものは表現できないだろw

>>164
絵の其の先を想像できないんじゃ、本読んでも絵は浮かばねぇよw
結局はそいつのもともとの能力
167名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:21:52.11 ID:qrMMsas70
うーーん、やっぱし、小説やなんかの方が
いまだに、新しい考えとかが出るんだよね
結局、マンガ、映画、TVはその次

たとえば今、巷にあふれてるようなSFのネタとかは
SF小説とかの世界だとまー10年ぐらい昔のネタ
168名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:21:55.17 ID:qQ13z/SD0
好きなの読んでいいと思うが
漫画は絵がセットなので言葉による表現力が乏しい、語彙が貧相
なので読み手の思考能力や知識が低くても理解できるってとこかな
169名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:07.60 ID:kZ6cKGzB0
満員電車で読まなきゃどっちでも良い!
170名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:10.28 ID:DeUxbWwi0
マンガの元ネタが、古典文学だったりするから
活字も読んでおいた方が、マンガをより楽しめるぞ。
171名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:24.80 ID:CIoiXpoy0
自分は親に
「本ばかり読んでないで勉強しろ(手伝いしろ)」とか言われてた。
面白いから読んでただけ。
172名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:35.25 ID:5dwPh2Ab0
通勤時に惰性で読むには、本の方がコスパがいいからな。
文庫本は1週間もつけど、漫画は半日持つ程度だから。
173名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:54.82 ID:4WNOsBUj0
漫画家になりたいなら漫画を読め
小説家になりたいなら小説を読め
あとは娯楽だ好きにしろ
174名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:58.53 ID:ez3Wv2i70
>>166
はあ?
文章化できないものって例えばなに?w
175名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:23:27.85 ID:bt57Bc+cP
最近漫画は全く読んでないが、何かお勧めある?
176名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:23:28.41 ID:ekq6Uueb0
1ページあたりの情報量は小説のほうが多い ・・・ 確かにそうだ。
ジャンプコミックス1巻読むのに20分で済む。

でも、だから何だろう?

1ページあたりの情報量が少ないなら何倍も読めばいいだけではないのか?
単位時間あたりに吸収できる情報量で比べれば、大して違いはないのではないか?

同じ人が同じ時間だけ小説とマンガをそれぞれ読んだ時に、得た情報量を比べたら、
人にもよるだろうけど、むしろマンガのほうが多く吸収しているのではないか?
177名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:23:54.81 ID:t0i1kkB10
漫画を読むなとは言わないけど
嫁といわれたものしか読んではいけないと思うような低能はいらぬ
読むやつはほっといてもマンガから電話帳まで手当たり次第に読む
178名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:00.00 ID:8xPiUpkx0
しかし60才と言えば、少年マガジン片手に大学通うとか言われだした世代だろ。
そのころの漫画には名作と呼ばれるものも多い。

どうしてこう、年代・世代ではなく年齢層による色分けみたいなのをやりたがるんだろうな?
新聞は。
179名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:12.06 ID:AzY6LVm00
>>175
ヴィンランド・サガ
180名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:14.56 ID:cJdqEQOa0
勉強として本を読む意味って、
『相手に言葉で説明する』って能力を上げる事だよね
であるなら“本”を読むのは必要だとおもう。

漫画だと文字が入るのは台詞ばかりで、状況や感情は“絵”に頼るところが大きい
これだと、『言葉』を使って状況や感情を『説明する』という能力を上げる事が出来ない。

文章は単純で覚えれば誰でも書けるが、絵は複雑で描くのは個人能力に左右される
そして絵は抽象的で、他人に伝えるのに時間的な効率も悪い。

だからこそ、正確に、早く、簡単に伝達できる『文章』が、現社会において重要になっているし
その社会へ子供達を送り出す為には、『文章』を勉強させる必要がある。
181名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:16.51 ID:bFSWfG6s0
>>154
天才バカボンにはセリフだけ入れて後は想像しろっ凄いのがあるw
182名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:32.51 ID:+Y4ef4qX0
単純に文字を読んで物語や場面を想像する訓練が出来るから本の方を推奨してるだけだな。
マンガが下みたいな風潮は昔はあったが、今となってはどうという差はないと思われ。
183名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:38.42 ID:zCcoq8Vg0
>>175
イムリ、鉄腕バーディevo
184名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:45.32 ID:dvZZJJRO0
その昔は、小説なんて女、子供の読むもの、
読んだらバカになる・・・みたいに言われてたわけで、
ようは、新しく出てきたメディアにその時代の
えらそうにしてる大人が理解できないだけ。
185名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:48.14 ID:NjoR/Ldf0
>>148
わかる気もするが、ドラえもんは今でも現役だろう?
星新一はどうだかわからんけど、多分だが、本好きになっていく
最初の一歩というのがあるんだよ。
で、そんなのは同級生とか関係ない。
186名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:17.14 ID:vJsORX320
この漫画を読みなさい。
この漫画は歴史的に見ても評価が高いのだから。

こういう読ませ方ほど害悪なものはない。
あくまでも本人の意思で読ませないといけない。
本でも漫画でも。
187名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:21.74 ID:Y7PqNoJM0
良く読まれているというラノベは小説にはほど遠いしな・・
・会話ばかり。
・登場人物の見目形や性格、能力、生い立ちを何度も説明する。
書き手も読み手もバカとしか・・・
188名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:27.58 ID:pSZrIP+5O
物心がついたときには、父の松本清張の本や
母の美術全集があった
母は美しい絵本の全集を買ってくれた
本を読むのは自然な環境だった

上で書いてる人がいるけど、親が本を好きでないと
読書なんかするわけない
ほぼ親のせいだよ
189名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:31.48 ID:Edo9qyO50
【大阪】「卒業式で君が代不起立だった先生、入学式でも不起立なら教育現場から外す」…松井府知事★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330779342/

【朝日新聞社説】韓流ドラマの翻訳を支えるのは在日だ 朝鮮学校の無償化を★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330785714/
190名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:41.59 ID:cibg8Iy00
>>108
なんでも興味があって見れるならいいんだけどね。
実用書でも純文学でも漫画でも。多趣味で。
勉強もするけど漫画も本もよく読むなら問題ないよ。

ただ純文学と漫画ならば漫画読むことで得られるものはあるね。間違いなく。
キャラに感情移入しますからな。
「嵐が丘やトムソーヤも読みなさい!漫画ばっかよんでないで」なら
確かに通用しないかもね。漫画のドラマ力ははっきりいって世界一だからね。
文学やハリウッドよりも上だと思うよ。

あくまでも勉強しないで漫画ばっか読んでたらダメですよってことね。
それだと得られるものはあまりないよ。
191名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:51.02 ID:LYvVEDFw0
>>175
オメガトライブ
192名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:25:56.19 ID:ekq6Uueb0
>>170
あまり深い意味はなく、ファッション的に聖書の言葉を引っ張ってきたりするような、まさにライトな作品も多いけどな。

聖書以外は、ユングが〜 フロイトが〜 と、
193名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:03.96 ID:R6YJr3B5O
音楽(漫画も)はその場で受け手を鼓舞したり、背中を押してくれる。
文章で書き表されたものはそれがない。
受け手の中にただ溶け込んでいくだけだ。

とは、あるエンタメ小説の中で書かれた言葉だ。
溶け込んだものがそのまま現れないことの方が多いが
血肉となって自身の根幹となることだってある。
早めにその事に気付くことは損ではないと思うよ。
194名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:08.37 ID:Eg3GyTss0

糞にもならん論争だが「4」に一番おどろく

田中ヒサコさん(47)ってのは思考力と妄想がごっちゃになってんだろ
こういう馬鹿女がガキひねり出しちゃってたら最悪
195名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:10.41 ID:eAXSp5B90
漫画と一般小説の違いって、絵があるかないかだけじゃない。
ストーリーからして全然違うんだよ。
大人向け娯楽であるところの一般小説を子供に読ませようとしたって合うわけがない。
別に子供は小説が嫌いなんじゃなくて、大人向けのストーリーがつまらないだけ。

そこを克服したライトノベルなんかは多くの子供に読まれているのに、
なんでライトノベルは読書の範疇に含めようとしないのかね。
196名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:23.48 ID:pm3k/oWUO
感性を育てるなら音声付きの泣きゲーでもいいしな。
つうか本くらい普通に読めよ(笑)
197名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:37.40 ID:ez3Wv2i70
>>187
まあ、ぶっちゃけたことを言えば、ラノベは小説というよりは漫画だからなw
198名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:42.38 ID:duTLbdp40
>>188
うちの親も親戚もほとんど本読まないけど(漫画も)、
おれは本読むよ

なんでだろ?
199名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:59.92 ID:PTQ8ZwH/0
>>1 漫画は絵本だろ。活字本と一緒にすんな。
200名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:04.94 ID:uOds4GTg0
>>137
ブラックジャックなんかは学校の図書室でも大人気だったな。
>>140
解るよ。
漫画で養われるイメージは、絵で縛られてしまって広がりにくいんだよな。
エロ小説は読んでる時に本当にセックスしているような興奮がある。
物語への感情移入の深さが違うんだろな。主観と客観というか。
201名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:18.39 ID:3O5R7VGJ0
>>188
そのころ俺は物置の中で、百科事典を読んでいたw
202名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:20.07 ID:wtxndcas0
漫画だろうが小説だろうが知識や思考力 を付けるために読めとか言われた時点で 嫌になる
203名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:22.68 ID:2yoYDNiH0
思考力が必要なら数学の勉強でもしてろ

読む価値のある本が無いわけではないが、お前らはそもそも手に取ることもしないからな
204名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:28.38 ID:QWNTUyRE0
>>184
新しいメディア?
ここにいるやつらが生まれたときから漫画はあっただろ。
205名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:32.72 ID:2UOcnwE30
>180
読書するより国語の問題集をする方が能力は上がるだろうね
206名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:49.61 ID:DZ87uoAmO
オレが中学生の頃は銀河英雄伝説と司馬遼太郎の小説読んでたな
207名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:56.99 ID:o7ir9KpU0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1329731214/

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
▼首都圏放射線量ランキング 2012/2/18
http://www.best-worst.net/news_Wto2iQJCE.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
福島県全域は当然として、放射能の雲に乗って首都圏全域にも飛び散っていました。
何年も住み続ければ、長生きできないでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
今後五年で東北と関東合わせて六割ががんや白血病で亡くなり、未成年は四十歳まで生きるのが困難である。
http://mak55.exblog.jp/15229867/
◎全国市民測定所マップ http://nanohana.me/?p=11294
◎測ってガイガー! - 放射線量マップ http://hakatte.jp/geigermap/
208名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:59.47 ID:isr5Zuom0
おじさんが忠告します
ちゃんとした本(小説とか)の読書は大事です
社会に出てからは自分の考えをいかに的確に伝えで相手を
納得させる力(つまり、言い負かす力)を持っているかが重要です
ディベート能力と言いますが
これは自分の考えを伝えるのに使う言葉のボキャブラリーが肝心で
それらは表現の仕方として読書から学ぶことが多いからです
社会には優秀なのに口下手で損をしている人がたくさんいます
209名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:02.27 ID:dVOImfbC0
>>160
そうそう
漫画では普通に気づくフラグ、伏線が小説では表現として難しい
それ故に話が長ったらしくなったり無駄に紆余曲折させないと纏まらない
210名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:04.05 ID:zCcoq8Vg0
本の読み方って、イマイチわからんけどな
専門的な本とか、情報を整理してある本って、その通り覚えることを目的として読むものなの?
ボーッと読んでも何の意味もないよな
211名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:04.43 ID:kNCO2S2o0
>>175
フィクションとして、コッペリオン
ほんわかしたけりゃ、町でうわさの天狗の子
マンガバカ必読書、金魚屋書店
昨日買ったアリエテ2057
個人的にオススメ、棺担ぎのクロ
212名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:27.43 ID:LugyjnvuP
漫画がダメって事は無いだろ。

ただ本読んどいたほうが読解力や想像力付くし、教養に通じる読書は
活字中心の書籍が多いから慣れておく方が得でしょ。
教科書だってそうなわけだし。
213名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:45.86 ID:1HlIqVVA0
>>34
それってエロ本
214名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:53.86 ID:BlO77nEs0
>>180
そう言いながら実際のところ、漢字をむやみにおぼえさせて
それで言葉の教育をした気になるのが落ち

あと本=小説とか文学=小説と思い込んでる奴多すぎ
215名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:57.39 ID:ECRZvWim0
>>205
そもそも、文章嫌いの馬鹿だと
国語の問題集開く気力すら無いぞ。
216名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:58.31 ID:t0i1kkB10
>>188
うちは親がまったく本を買わない(読まないわけではない)
オヤジは毎日新聞母親は図書館で十分って人だった
兄貴がムーと赤塚不二夫の漫画ばかり買ってたんで子供のころからそんなもんばかり読んでたが
これはこれで学校や図書館では得られないものだと思ってるw
217名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:28:59.09 ID:/ypj6OpU0
それぞれ相手が持ち得ない良さがある
漫画も小説も面白いものは面白い
もう少し大人になればわかるさ
218名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:29:04.90 ID:bGPLXwpmO
>>168
マンガのセリフは狭いコマの中のフキダシに入れなくてはならない関係上、なるべく短く簡潔にする傾向がある。
コマやフキダシを大きく取って長セリフを入れる事は可能だけど、マンガとしては読み辛くなる。マンガはやはり絵が主の表現方法だからね。
219名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:29:40.17 ID:DeUxbWwi0
>>192
活字を読んでいたら、その区別が付くようになるのよ。
読んでいないと、軽い作品に簡単に騙される。
220名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:29:48.06 ID:kNCO2S2o0
>>177
禿同。
薬の説明書まで読み通すなwww
221名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:29:52.43 ID:WSxFQked0
>>187
何百本読んでいってるんだ?
222名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:29:53.78 ID:RLeG0iUo0
漫画も本もその種類によるだろ
223名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:02.31 ID:YKTf6u6O0
>>187
あれは字漫画と仲間内では言ってる
アレはまた別の物だよ
224名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:06.56 ID:pSZrIP+5O
>>198
いい意味での例外
親も、子供の嗜好をしばらない良い親なんだろう
良かったね
225名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:13.31 ID:SGvLjT+m0
地図読む能力というか方向音痴はゲームでかなり養えると思う
カーナビで進行方向上にして、まともに地図も見れないような親にゲームやるなって言われてたと思うとイライラする
226名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:14.10 ID:kNCO2S2o0
>>178
ラベリングが好きなんだろう。
227名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:16.42 ID:UVr6ARvtP
228名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:20.17 ID:uUT5PbsK0
>>206
中学生でそれを読むとはすごいな

銀英伝は学校指定図書にしてもいいくらい。
229名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:20.20 ID:N0+0/yAK0
好きなもん読めばええやん(´・ω・`)
230名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:25.67 ID:SiqPg3+p0
想像力を養える点だろうな

漫画はセリフを絵で補足しているけど、小説は文章から想像するしかない
想像するということは自分の知識の蓄積以上のものは出来ないので、必然的に
幅広く見聞をもたないといけない

あとは 行間を読む という行為もある
もちろん漫画でも絵と絵の間にある描かれていない状況を想像する事は出来ると思う
ただ、やはり文章だけよりかは簡単に行えてしまうので小説には及ばない
231名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:27.40 ID:w6VlhbEg0
まんがと小説はどちらも表現の方向性がちがうから両方好きだけど
まんがは絵から伝えたほうが早道でいいこともあるし
小説は絵が用意されてないからそれを逆手にとって後でドンデン返しオチができたりするし
個人的には一人でやるテレビゲームのほうが時間と金を無駄にしてると痛切に感じるけどな
232名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:29.93 ID:qrMMsas70
おいらだとマンガ1っ冊は15分で終わる
小説だとまー半日〜1日ぐらいは楽しめる
1っ冊はたぶん値段同じぐらいじゅじゃない

あとは小説は読み返すと
新発見があったり、より理解できたりして楽しい

マンガは読み返してもやっぱ同じ
233名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:29.86 ID:gRYWGuHA0
漫画なんて馬鹿になるだけ
何万冊という漫画読んだ俺は漢字もろくに書けないよ
子供が出来たら活字だけ読ませる
234名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:41.20 ID:l0yQFV6HO
子供が本を嫌いなら嫌いで良いけど、
読みたくなったら読める様に環境は整えてやらないといけない。
その環境を整える時にできる限り大人としての取捨選択はやめておくべき。
漫画も含めて読みたいものを読めるってのが大事
235名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:43.69 ID:ez3Wv2i70
>>210
そういう本は、どこに何が書いてあるかを知るために一通り読むんだよ。
暗記などはする必要がないけれど、必要なときにこの本を見ればいい、ということがわかるようにする。
236名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:45.07 ID:R1upay0k0
>>106
あれだけ描き込む人は隔月でもまれだろうに
バトルやれやれとは気の毒だなあ
けどまあそれだけバトルシーンが魅せられるという証左でもあるんだろうね
237名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:46.87 ID:eI8ZUnfH0
俺は結局ハガレンを完結させたくなかったから
最終巻を買わずして今に至る
買う予定もないなw
20を超えてから買い集めたものはそれくらいか
238名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:49.07 ID:oQYLK71Q0
明治生まれ相手だと小説も否定されるからな
こんなもん読んでると頭が悪くなるって裂いて火にくべられる
239名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:49.27 ID:eAXSp5B90
>>99
娯楽を無意味なものと捉える先入観はよくない。
楽しみながら学べる、これが一番いいことだろ。
興味を持って楽しんで取り組んでることの方が頭に入りやすいんだよ。
漫画を通じて新しい世界を知ることが子供にとって無意味なことであるはずがない。
問題は漫画そのものじゃなくて、漫画を読むことに時間を使いすぎるせいで
他のことに取り組めない、ってところ。要はバランスの問題だよ。
240名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:56.49 ID:JIx9q1u80
>>175
好きなジャンルは?
241名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:59.29 ID:ekq6Uueb0
>>175
「CRIMSONS 紅き航海者たち」は、まさに眼から鱗。
242名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:03.96 ID:uOds4GTg0
あー、俺がズバッと言ってやろう。

生まれつきの馬鹿は本読もうが何しようが馬鹿
生まれつきの秀才は漫画読もうが何しようが秀才

本読むか読まないかなんて陰毛の先っぽ程の些細な事だ
243名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:13.01 ID:Amx8gSwM0
今の子で漫画の字と絵が同時に読めない子がいるらしい
1ページ、或いは一コマごとに字と絵を別々に読むんだと
右脳、左脳とか言い出すつもりはないが
やはり字と絵というのは使う脳の場所が違うのか

だとすれば今までは文字文化の方が優位だったから
「本を読め」というのが正しかった
しかしこれからは画像や映像も含めた情報が多くなる。
絵+文字だけではなくもっと仮想現実に近いような
情報媒体を使って思考体験しないといけないようになるかもな
すると文字だけを使って思考していた人間は逆についていけなくなるなw
244名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:19.86 ID:I+kaeyyQ0
日本人て高尚なフリしてるものほど評価する悪い癖があるけど、それ浮世絵で失敗してるじゃん。
保存状態がいいものは既にほとんど海外に流れて、やっと再評価されてあわてて買い戻してるのが現状。

本だろうが漫画だろうが自分の物差しで自信を持って読んでりゃいいんだよ。
他人の評価なんぞ気にするな。
そんなもん時代で変わるんだから。
245名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:27.60 ID:hAs0GIVG0
単純な話で文字を読みまくると脳が発達するんだよ。

漫画より本のほうが文字数が圧倒的に多いからそれだけ有利なんだよ。
初期段階では30頁読むのがやっとだった子供が、400頁を一気に読破するレベルになった頃には
脳の神経ネットワークや海馬の大きさまでも一変してるんだとよ。
246名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:38.50 ID:JW0i3/Qi0
こんなスレが伸びてるなんて



アホが増えたんやな



マンガでも読んで寝ろ
247名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:39.05 ID:9G+Z6qcb0
>>14
俺みたいになる
超オススメ
248名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:45.10 ID:kZ6cKGzB0
漫画にだって行間はあるし、絵の先に想像も膨らむ。
要は読み手の能力次第ってことでしょう。
否定する人間にはその能力が無いか食わず嫌いだ。

ドラマだって、3D映画だって同じこと
249名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:53.14 ID:t0i1kkB10
>>210
ぼーっと読めばよい。
頭に入らなかったら縁がなかっただけだと思え
250名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:31:57.33 ID:RyuRjlLg0
漫画と本を別にしている分類法がおかしい。
「肉を沢山食べなさい、牛肉ばかり食べていてはだめですよ。」
と言っているようなものだ。
251名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:07.63 ID:pHmCjvUT0
ゴムゴムの実、とかやたら「仲間だ」とかチャチな感覚なんだけど、
まあ悪くないか、っていう程度の扱いが漫画の正しい取り扱い方だと思う。
いい大人がワンピース、いいよぅ泣くようっとか言ってるのを聞くと内心「ヴァーカ」とは思う。
252名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:11.58 ID:GElQuL+A0
            気
         あ  を
         の  付
         民  け
      元  主  .ろ
      朝  党
      鮮  .員
      人
   圖 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (  ○ )
253名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:17.69 ID:Lyix/Zs00
漫画だったとしても、「字が多い」ってだけで拒絶反応起こすレベルが居るからな
そういった人はラノベでもなんでもいいから本に慣れた方が良いと思う

そんなレベルで無いなら、「マンガじゃなく本を読め!」ってのはオカシイわな
ラノベより為になる漫画もあるだろうし、毒にしかならない本も多い
254名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:25.15 ID:3CNRtbVf0
本棚を見ればその人が分かると言われるように、読書には人格を形成する力がある
漫画はほげーと見てるだけだから、それが弱いと思う
あと、ライトノベルは漫画と同じ。あんなん読書じゃない
255名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:25.32 ID:mbH5+32v0
漫画じゃないけど、子供の頃に科学図鑑ばかり読んでて、いつも親に「図鑑なんか読むな、物語を読め。」って怒られてたな。
どうして他人が創った、実際にはあり得ない架空の物語を読まなくちゃいけないのか、納得行かなかったからそのまま図鑑を読み続けてたけど。

それでも受験等が一段落ついたら小説や歴史も面白いなと思えるようになったから、小さい頃に図鑑ばかり読んでた事を後悔した事は無いな。

人間には無限の好奇心があるんだから、精神的に成熟したらいつかは本を読むようになるだろ。
本人の意思に反して無理矢理本を読ませても「読書∈苦行」と思うようになるだけ。
256名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:27.28 ID:vJsORX320
漫画でも本でも、要は本人がどのように読むかが大事。
13歳で谷崎潤一郎を読ませるのもおかしいし、ヒミズを読ませるのもおかしい。
結局読む13歳の感受性にゆだねるしかないんだよね。
自分もそうだった。読むなって言われるほど読みたくなるし読めって言われると読みたくなくなる。それが自分の思考回路の原点にもなる。
親世代は自分の13歳のときをよく思い出して、あまりかかわらないのがいいと思う。
自分に自信がない親ほど権威のあると言われる小説だの漫画だのを勧める。
これが一番害悪。
257名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:28.01 ID:Jvv77FRbO
>>175
深夜食堂
孤独のグルメ
喰いタン

夜中に読むと腹が減るから日中に読んだ方がいいかも
258名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:43.92 ID:FQstEGcw0
とりあえず会話の教養に現れる部分はあるが一概ではない。
ネット世代も活字は読んでるしな。

自分のこと「オイラ」とか言うバカは漫画の影響だと思う。

どっちも読めばいいが、漫画はあくまでサブの位置づけでいい。
259名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:54.11 ID:M17WfR5J0
活字だけの本も想像力をかきたて情景や音や動きの描写を補完しながら読まないと意味無いと思う。
漫画の場合はその補完する量が少なくて済むという点で思考が楽になるわけで。
能力の向上云々は個々の読み手次第と思うけどなぁ。
エロ漫画だって読み手はいろいろ妄想で補完してオカズにしてるだろ?w
作品の良し悪しと読み手の姿勢が重要なのであって活字だけか漫画かなんて関係ないと思う。
260名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:56.02 ID:DeUxbWwi0
「マンガばかり読んでいないで、活字も読みなさい」って言った漫画家いなかったっけ?
261名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:05.83 ID:eI8ZUnfH0
ひらがなを使うなんて女子供がすることだ
立派ナ成人ハカタカナアルヨ
262名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:05.93 ID:quBj1htNO
ギャルゲーが最強って事だ
絵、音楽、声、文字、選択肢とすべてにおいて超越している
263名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:26.91 ID:2KeQ0pK+0
本は3ページ読むと飽きる

漫画は次の号が出るまで待ちきれないから読むの止めた
264名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:32.72 ID:dVOImfbC0
>>258
ビートたけしに謝れw
265名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:35.74 ID:/ypj6OpU0
>>230
漫画の良さは絵で情報を伝えられるから、
荒唐無稽なストーリーも成立してしまうところだ
例えばワンピースだとかドラゴンボールだとか小説で描くのは不可能
現実にまったく起こりえない現象は想像作者以外に想像できないから
266名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:43.93 ID:5i6pMu8d0
基礎的な読解力の無いやつは、マンガよんでもロクな作品を読まない ワンなんとか、など
267名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:33:57.10 ID:9ANq9ufY0
漫画がどうこう言う奴はキャプテン翼の影響力をどう説明するんだよ
海外の有名サッカー選手はこれを見てサッカー始めたりしてるんだが
彼らに「漫画は駄目」と言えるのか?
268名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:04.10 ID:7PhA3dT50
>>134
ラノベが一番いらないw



まあ、京極くらいのラノベならいいとは思うが。
269名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:05.08 ID:oyMdSFZR0
それなら本も漫画も捨ててネットやれよ
比じゃないくらい文字で溢れてるじゃん
270名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:05.85 ID:7RuOW3QD0
マンガ肯定派だけど、ありえないレベルの言葉の間違いが頻繁にあるのが許せない
271名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:18.19 ID:ez3Wv2i70
>>265
あほw

おまえ、本当に少しは本読めよ…
272名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:20.58 ID:y4npRIiD0
くだらん。何でもそうだが、一つのことに拘るのは、心が弱い証拠
273名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:25.77 ID:k2cdj8X40
読書は別に思考力とか関係ないだろw
良く出てくる単語に早く反応できるようになるぐらいだ
漫画でもそうでなくても同じただの娯楽
274名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:31.09 ID:TnopgjLg0
ダメは囲碁用語だからな。
275名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:41.76 ID:WSxFQked0
>>242
本と馬鹿と秀才は全く関係ない
クッキーがそれらと関係ないのと同じだ
276名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:41.92 ID:j/jD9RN/0
漫画vs本  っておかしいだろ

漫画vs小説  で語るべきであって
277名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:52.54 ID:PBsfF3AA0
本を読まずにいるとネトウヨになっちゃいますよ
278名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:53.14 ID:vw8sf3Kt0
本が良いとか漫画がダメとか言う論争は
バブル経済だった頃の20年前に終わったんじゃない?
ネットとかある時代にその論争は意味が無いと思うわ
279名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:34:55.88 ID:3CNRtbVf0
まあ漫画は好きだけど、読書と一緒くたには出来ないと思う
同じ本という形状を持った別物だよ
280名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:35:28.62 ID:t0i1kkB10
ジャンプっていまだに「私」のふりがなが「わたくし」なん?
12歳(1988年)で読むのやめちゃった
対戦トーナメントばかりでストーリー停止のマンガばっかりになっちゃったんだもん
描いてる方には申し訳ないがマンガのアクション描写とかかなりどうでもいい。
281名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:35:38.36 ID:zCcoq8Vg0
>>235
そうなの?
でも、それだと、その本が手元にないと困るじゃん

あと、パッと正確な情報を出して、それをもとに自分の意見を述べる奴もいるじゃん
そういう奴って、覚えようとして本を読んでるんじゃないかと思うんだよねー
282名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:35:41.76 ID:uOds4GTg0
>>175
最強伝説黒沢
進撃の巨人
アフロ田中
283名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:35:44.52 ID:pSZrIP+5O
なんだかんだ言って、
今このスレにいる奴はほとんどが
本もマンガも読みまくってきた奴ばかりだと思うw

文章が、他のスレと違って、整理されてて読みやすい
まさに読書の効用w
284名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:35:45.13 ID:9yj3alJuO
絵があると情景が誘導されるが本では自ら情景を思い浮かべるから思考が働く
285名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:35:48.70 ID:mI6iJ0YJ0
文学は若い内に読んだ方がいい
マルキドサドとかバタイユを中学生の柔軟な頭でさ
逆に漫画は歳取ってからでいいよ
286名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:02.60 ID:5/fdmBTD0
まあ、文章は妄想力が育てられる。その人々が画像化したときにそれぞれ違う表現になって面白い。
マンガはマンガでプレゼンテーション画像などの例を自然に体得できちゃうような気がする。

本よんでから漫画みれば?
287名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:03.71 ID:p8stUAty0
でも小説に限っていえば良い物が無いねぇ、冗長なのが多いよね。
今でも最も好きな作品は小松左京の「件の母」かな、遠藤周作の「恐怖小説集」もいい
妙手の書き手の短編ホラーは表現力、構成力が抜群に巧いと思う。
288名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:11.29 ID:qrMMsas70
エロ小説、エロマンガどっちが良いかな。。。
うーーんやっぱ、写真集かDVD、
やっぱ、ネットがあれば十分か
289名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:14.96 ID:R1upay0k0
>>175
百聞は一見に如かずをやってる漫画は大抵お勧め
逆に一見を百聞で見せようとしている文学もお勧め
290名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:15.53 ID:DeUxbWwi0
>>278
昭和初期あたりだと、「小説なんか読んでいると馬鹿になる」とか言われてたしな。
291名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:21.53 ID:lP+JqUfB0
小学校高学年のころクラス中でジュニア向け江戸川乱歩がはやってたなぁ
低学年〜中学年が怪談レストラン
子供向けながら読書習慣をつけさせてくれた学校だった
292名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:26.32 ID:1qogqYXi0
あしたのジョーより感動したスポーツ小説なぞ存在しない 映画だとロッキーくらいかな
映画≧漫画≧小説だな 窓際のとっとちゃんは感動したけど
293名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:29.42 ID:tK+kVElC0
まず、文章については、「フキダシ」に入れた会話文だから、シナリオ・脚本に近い。(ト書き的なものプラス)
そこに、漫画家さんが絵まで添えて介助・サポートだな。

>>168さん、>>218さんの言うように、結局漫画は絵がメインだし、本と漫画は別ジャンル。
>1のように二者択一で比較する存在じゃない。
294名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:33.89 ID:QWNTUyRE0
>>265
現実にまったく起こりえない現象を書いた小説なんていっぱいあるだろ。
295名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:43.34 ID:aKyfB2u6O
>>265
それしか理解出来ないことが馬鹿になるってことだよ
だから漫画しか見れないのは駄目なんだよ
296名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:36:52.87 ID:oogdNMoN0
脳科学者とやらが出てる番組を時々見ることがあるが、
こいつらは、漫画読むとむしろ頭が良くなると言ってるぞ
確か、ねづっちが謎掛けのトレーニングをするにあたってどうすれば良いか
相談しにいったら、脳科学の学者が、漫画を読めとアドバイスをしていたぞ
297名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:37:03.39 ID:7PhA3dT50
>>158
息抜きや娯楽が卑下することかw


人生なんて、息抜きや娯楽のために送るようなもんだろうに。
298名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:37:05.50 ID:LJnzemXCO
漫画家がトルストイや日本国憲法なんかを漫画化すればこういう本至上主義者を黙らせられるはず

漫画家は売るために漫画描くな、自分の生活のために漫画描くな
社会貢献のために漫画描け
299名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:37:33.74 ID:NjoR/Ldf0
YouTubeばかりやってないで2ちゃんねるやりなさい。
300名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:37:45.97 ID:qGaspZup0
本や新聞なんて読まなくてもいいと
ゆとり世代が本気で思っててビビる
301名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:37:58.01 ID:w6VlhbEg0
>>265
それはちがう小説でもイーガンのディアスポラやブリンのスタータイドライジングなんかは
壮大すぎるSFだぞ
キングの小説も壮大かつ登場人物のねっちりした描写は凄いものがある
302名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:37:58.39 ID:RNl1ROi40
家も親父が買った新潮の分厚い本があったので漱石、太宰とか読んだな。
石坂洋次郎あたりは普通に漫画よりも娯楽として面白かったので、その時期(高校生の頃)にマンガは卒業した
303名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:11.51 ID:kNCO2S2o0
>>285
それは言えるかも。
あと世界の神話民話とシェイクスピアと、抄訳で良いから宗教書、
できたら詩集も目を通しておくと、生きていくのが楽しくなる。

ラテン語が読めると冒険もできるぞ。
304名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:19.84 ID:I+kaeyyQ0
>>283
2ちゃんねるのおかげだと思うよ。
内容がまとまっていて長文にならないように書かないと読んですらもらえないから。

理想は起承転結1行ずつの4行だと思う。
305名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:23.37 ID:AxTxyt680

とりあえず途中で作者が死んでるのにおススメにされる糞本どもいい加減にしろ

路傍の石とか路傍の石とか路傍の石とかよぉ

主人公が東京に出てきて俺たちの人生はこれからだエンドざっけんなwwwwwwwwwww
306名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:33.53 ID:duTLbdp40
バガボントと吉川英治だったら
吉川のが、読んでてぐっとくるね

武蔵とか、お通さんとか、俺の中ではあんなイメージじゃないんだよな
307名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:38.63 ID:8ELafV9v0
読書とか作詞とか文通とか議論とか登山とかしまくってた50代以上の
コミュ能力の無さ、想像力の欠如、モラルや社会的責任感の欠如はとんでもないけどな。
308名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:39.17 ID:uOds4GTg0
>>288
ネットでエロ小説ダウンロード購入して読め
309名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:43.47 ID:zmw8sFX30
赤川次郎→星新一 な俺
310名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:45.25 ID:TnopgjLg0
感動したい、楽しみたい。

そういう場合には、漫画でも本でもどっちでもいい。
テレビでも映画でもなんでもいい。
311名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:53.62 ID:BlO77nEs0
本を読むのは他人の思考に頼ることだ、やりすぎると馬鹿になるから最低限にしなさい
ってなことをショーペンハウエルが言ってたな。全くそのとおりだとおもう
あと活字の小ささには制限を儲けろってのにも同意
312名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:56.50 ID:WSxFQked0
>>285
福本伸行や松本大洋も歳をとってからでいいのか?そんなまさか
313名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:39:03.29 ID:DeUxbWwi0
>>296
年取ると、コマの進行やら誰のセリフかの区別が付かなくなって
マンガが読めなくなるんだよなw
314名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:39:04.68 ID:ez3Wv2i70
>>281
図書館とかで見た場合ってことか?
手元になきゃ困る物はそりゃ一度読んだものであっても買うさw

覚えるのは、覚えられるなら別に覚えて悪いことはないが、覚えなきゃいけない法はないよ。
正確な数値なんてこけおどしにしかならんから、別にいいよ。
それでひるんでくれるのは、大学生までw
315名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:39:20.81 ID:RyuRjlLg0
小説だと登場人物の上着が左前か右前かいちいち書いてないが
漫画ならわかる可能性がある。
316名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:39:27.48 ID:3tTjzh9f0
この13歳の子がどんな読書状況なのかはわからんが
本読まずに漫画ばっかり読んでたなら、そりゃ忠告や叱責受けるだろうに
317名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:39:34.12 ID:t0i1kkB10
>>288
エロ小説もチンマン連呼するだけのは安い
鬼六とか読むとそういうのすごーく手抜きだってわかって抜けなくなるよ
あ、抜けなくなったらまずいか。
318名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:39:43.73 ID:+Y4ef4qX0
>>206
俺も銀英伝を中学生の時読んだわ。

スペースオペラだの宇宙戦争物だのと軽めな事を読んで無い奴は言うが、
 ・専政主義は絶対悪なのか?腐敗した民主政治はそれでも守るべきものなのか?
 ・人間の愚かさを歴史に学べ。
みたいな事も織りこまれてて当時の自分の内面が鍛えられた気がするわ。

あれは指定図書にしてすべての中学校図書館に常備すべき。
319名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:03.81 ID:SQBey2J+0
漫画も活字も大して変わらんよ。

ただし漫画の方が、情報量に対する単価は高いけどな。
それはもう、10倍以上w
320名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:12.45 ID:HVdjHOpn0
>>85
>本の方が1ページに入っている情報量が多い。
文字だけの場合、1ページ当たり何バイトと計算できるが、
漫画の場合、情報量はどのように計算する?

漫画も文字だけの本も、好きなもの(できれば良いもの)を読めばよい
321名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:19.18 ID:quBj1htNO
2ちゃんで文字を読みまくってきたおまえらを見てると、
文字を大量に読めば良いって訳じゃないって気付くさ
322名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:19.70 ID:LktI4oP40
ケースバイケースだな。
漫画でも素晴らしいものはそのままの世界観(画も台詞も含めて)を素直に受け入れられるし、
画が余計なせいで、文字だけなら無限の想像力でどこまでも素晴らしいものを想像できたのに・・・ってものもあるし。
小説は画が無い分、想像力や経験が少ない人・長けてない人には物足りない、膨らまないのかもしれないけど、
ある程度想像力や経験がつくともの凄いリアリティを持って迫ってくるものがある。
この違いだろうね。
まさに、ケースバイケース。
323名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:37.28 ID:mbH5+32v0
>>299
東大医学科生の知り合いが「2ちゃんねる見てたら性格悪くなるから、そんなもん見ない方が良いよ。」
って言ってたおっ( ^ω^)
324名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:53.87 ID:JyDWVIK5O
まあ、この相談者はただの反抗期なので
まともに取り合わなくて宜しい
「両方読め」で終わり

つうか
クソつまんねぇ山田がコメントしてんのが笑える
325名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:40:55.42 ID:+W1KpPP/0
なんで宮崎アニメはよくてストパンは駄目なんだ
326名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:03.43 ID:vJsORX320
本のほうがいいって言うやつの本のレベルが余りに低いのはどういうことだ。
そのレベルで漫画を馬鹿にするのはアホ丸出しだぞ。
327名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:10.35 ID:HZgRo5n3O
漫画の方が同じ価格なら読み終わるのが早い
同じ娯楽ならコスパが良い小説を読んでる自分は貧乏人です
328名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:10.58 ID:/ypj6OpU0
>>301
なんつーかなあ
例えばジョジョとか
ああいうネタは活字にできないというか、しても安っぽいだけだと思うが
まったく何の情報も無い状態であれが小説で存在しても読者は想像できないだろ
329名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:19.58 ID:TnopgjLg0
本を読むといっても
小説ばかり読んでいたら
漫画を読んでいるのとあまりかわらん。
330名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:26.58 ID:hZL6ja/q0
子供は親を見て育つってのはよく言ったもので、
親が読書家ならそれを見て子供も読書家になるんじゃね?
(うちのお父さんはいつも本読んでる。そんなに面白いのかなー?
みたいな。)子供を持ってる奴教えてくれ。
331名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:34.60 ID:OEfw84kc0
漫画も本も読めばいいだろ
332名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:38.12 ID:30M2QKIQ0
本当にそう思っていたのか定かで無い作者の気持ちを考える時間があったら
その時間を本を読む時間に回すべきだと思うんだけどな
333名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:38.79 ID:IEjVipah0
本は毒にも薬にもなるからな
正直厨房は漫画でも読んでたほうがいい
334名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:40.18 ID:9xh3Syvq0
>>318

銀英伝レベルでも難しくて読めない奴がいるんだよなァ
335名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:42.41 ID:mrUfZL2B0
漫画はダメなんて、この子くらいの親世代じゃ珍しいだろうに。
別に漫画はダメじゃないが、本は読んどけとは思う。
336名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:47.59 ID:ZgVVl1+eO
想像力が豊かになりすぎて南京大虐殺なんて信じちゃうんだよ
男塾の「必殺百人切り」南京無敵部隊
民明書房刊
このレベルの話を
大江健三郎みたいなのが難解な文章で書いたものを
自分は読み切った!という満足感で
事実に対して想像力でどんどん補完して
挙げ句にそれを押し付けるのをディベート能力とか言っちゃうんだよ

マルクスとか聖書とかの原理主義とかも同じ

「人間革命」とかキン肉マンと同レベルだよ

ええ作者も信者でしたね
でも読者が笑えるだけマシだわ
337名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:48.87 ID:uOds4GTg0
俺の人生の師は最強伝説黒沢の黒沢
338名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:58.54 ID:/pNlIrYl0
妄想力を鍛えるためだろjk
339名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:00.32 ID:n6JuDs9ZO
漫画を文章だけで表現させてみたら面白いんじゃないかな

文章構成力や文章表現力が鍛えられるんじゃないか
340名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:01.94 ID:kNCO2S2o0
>>325
ブルマだから。
341名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:02.58 ID:5qro4vq30
一口に本と言っても、ジャンルで大分違うと思うんだが。

あと児童向けの本ってたまにやたらと赤臭いのないか?
342名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:03.52 ID:Y7PqNoJM0
>>284
これに尽きる。さして想像力が欠如した若者は、ますます活字から
人物や情景がビジュアル化できなくてよりいっそう小説やらを読めなくなる。
出版不況ていうのは若い世代の想像力欠如が大きいんだよ。
343名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:04.64 ID:emKL7njQ0
年取ってから後悔したくなかったら勉強は怠けんな
大人が子供に言えるのはそれだけだ
344名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:10.39 ID:ubyMpRa10
小説より難しい漫画とか普通にあるしなw
345名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:19.30 ID:ez3Wv2i70
>>292
ずいぶんと貧しい読書経験だねえ…w

346名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:34.88 ID:VWNy/S0qO
中学生にもなって、こんな馬鹿に教えることは何も無い。

>13歳の中学生「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」
347名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:35.85 ID:pSZrIP+5O
>>304
違うね
2ちゃんのレスは、意味不明な短文の山だ
このスレのレスは、ほかのスレとは明らかにレベルが違う
難しい内容かどうかでなく、文章の組み立てがね
私は一応、そういう仕事してます
348名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:40.76 ID:3CNRtbVf0
思考力、文章力と言うがコミュ力無いと社会で生きていけないわな
349名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:48.89 ID:Kc+IQ0su0
情報量がまるで勝負にならん
これが理解できない奴はライトノベル程度しか読んだことがないんだろう

ただし娯楽目的であれば漫画のほうが優れているのは認めるよ
350名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:57.40 ID:aKyfB2u6O
>>309
星新一は活字というスタイルを持ってるだけでコント作家みたいなものじゃない
活字アレルギーを自ら恥じている人がどうにか短編読めるから
自分は読書をしていると必要以上に持ち上げているだけじゃないの
351名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:42:58.11 ID:V1WzbCXJ0
>>1

つうか
本=真面目な内容→哲学、偉人の伝記、専門学
マンガ=娯楽→笑い、涙、友情、感情思想表現
って単純な括りなんだろ

本でもくだらない小説を読めとは親も言わないし、
マンガでも娯楽要素を捨てて専門的知識を養う内容なら親も勧めるだろ

こう言う記事がミスリードって話だ
352名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:03.90 ID:1HlIqVVA0
本にも悪書があったり、漫画でも良書があったりでどっちがいい悪いじゃない
けど単純に本の方が頭使うってことだ。漫画だけってのはアホっぽい。
それでいいじゃん。ガキに言うのは。
353名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:03.81 ID:SiqPg3+p0
>>265
漫画を否定しているわけではないんだ
その辺は謝っておくよ

漫画と小説の関係はTVとラジオの関係にも似ている面があると思うんだよね
ラジオって音だけで成り立っているでしょ
当たり前だけど、ラジオは目で補足する事が出来ない
よって聞こえてくる音(声)の表情を読むことになる(意識するしないに関わらず)ので
想像力が養われやすい

もちろん映像でしか表現しきれないものも多いということはわかっているけどね
354名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:07.28 ID:vrxi3r2W0
「思考力」を数値化して本を読む人間と読まない人間の思考力を評価する
そういう対照実験をやらないことには証明できないよな・・・
この程度の思考力もないのかな?
355名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:09.87 ID:e+bxp6TO0
必要かどうかはさておき、語彙が増えるのは確か。
漫画が悪いとかでは無く、本を読むのは為になるかと。
ほとんどの人間が、一生使っていくであろう言葉のボキャブラリーが
豊富であって損をする事は無いと思う。
356名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:14.12 ID:TrxFu6Km0
沢山の「概念」を吸収するには本は読んだ方が良いだろな。

マンガは読むだけじゃなく描かせた方が良い。絵日記の延長で良いから。
これはむしろ大人に勧めたい。
357名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:21.91 ID:RNl1ROi40
オルテガ ガゼットの大衆の反逆は面白いぜ
358名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:40.08 ID:qNIaG4kH0
毎年直木賞と本屋大賞のノミネート作品読んでますが
これで読書してると言っていいですか?

新書よまんとダメ?
359名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:43.48 ID:Wx2Q0DCr0
>>85
>本の方が1ページに入っている情報量が多い。
>だから、漫画よりも本を薦めるのが正しい。

俳句は情報量が漫画より少ないですけど?
360名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:48.98 ID:bTi0nXNz0
本を読まないと学習出来ないだろ・・・
MySQLとか、C#とか本がなかったら未だに覚えてないわ
361名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:58.03 ID:1qogqYXi0
バガボンドはセリフがカッコいい 吉川もいいけど 井上の場合 絵が画家レベルだからな ストーリーがパワーアップしてる
一枚の絵で感動させることができるからな 井上がアーティストでやっていけるレベルの絵
362名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:05.15 ID:jSzwHpix0
本の方が将来的にいいとは昔からいうよね。想像力も豊かに
なるし色々新しい言葉も覚えるしね…w

俺は最近歳のせいか頭の回転ヤバイかなって事で本をしきりに読んでるよ。
363名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:05.00 ID:eI8ZUnfH0
歴史小説なんてほとんど
夜這い
闇討ち
遊郭
そういう類が出てくるから中学生にはお勧めできんがなw
364名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:08.49 ID:YUHIXImJ0
手塚治虫は読んだほうがいい
365名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:22.16 ID:Z6UurYOQ0
>>243
横山光輝なんかは絵がかなり記号的だから、
割に文字読む領域で読めそうな気もする。
366名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:26.11 ID:RpngzNtNO
>>254
ほげーと見てるだけでなにも残らないなんて
あなたは残念な作品しか知らないんだね
読んでから考えさせられる味わい深い作品もあるよ

漫画を知らない人はよくあなたみたいな事を言う
食わず嫌いはもったいないね
367名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:30.24 ID:HdUUxUJyO
教科書も論文も文献もネット情報もマンガじゃないから。

世の中のほとんどの事は、マンガほど親切に作られてはいない。
自分から知識や情報を求めるときには文章読解力が必要。
368名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:43.83 ID:0oHtCjrb0
>>21
ギャンブルとかは関係なく、何事も考える事が大事なのであって
何をやっても考えない奴は駄目なの。
369名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:49.25 ID:ez3Wv2i70
>>350
そこまで言うのはどうだろう?
あの語数にまとめて、多数の人にわからせるのは、やっぱりできない人にはできないし、
何しろ、短いから数こなせないと話にならんし。
370名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:52.07 ID:9xh3Syvq0
>>351

たぶんその親は「本」にも「真面目な本」と「くだらない本」があるってことも知らないレベルだよ。
371名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:52.09 ID:2Jm2Y1bD0
日本で最も漫画が読まれてたのはジャンプ全盛期(ドラゴンボールの頃?)じゃないかと思うが
その世代が社会に出てからどうなったか調査してみておくれ。
あと逆に漫画が読まれなかった(でも字だけの本は読まれてた)世代の調査も同じくして欲しい。
372名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:58.65 ID:bt57Bc+cP
>>325
ストパンはどうか知らんが、宮崎アニメが良いっていう風潮は俺にも納得できん。
373名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:44:59.90 ID:NjoR/Ldf0
>>350
でも小学生にはいいと思うんだよ。星新一。
374名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:01.57 ID:quBj1htNO
テレビVS新聞
375名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:21.38 ID:ubyMpRa10
本を読んだほうが、言語による描写力や物事を説明する能力は高まるだろうね
376名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:24.37 ID:Xv9UyikE0
エロ本読みまくったなぁ・・・
まだ、ネットの無い時代にさ

おかげでバカになりました

377名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:37.39 ID:CzbWJ7PC0
〜しなければいけない。〜はしてはいけない。この言い方がダメ
378名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:42.69 ID:VWNy/S0qO
>>309
星新一を、赤川次郎なんかと同列においたら、失礼にも程ってもんがあるぞ、おまえ。
おまえがいかに教養の浅い浅薄な馬鹿か、よく分かる。
379名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:42.99 ID:eAXSp5B90
こういう議論においてライトノベルを軽く見ることは明らかに片手落ちだろ。
想像力をかき立てる力で言えばライトノベルは普通の小説よりも大きい。
普通の小説は実際に自分たちが住んでいる社会を基に作られることが多いけど、
ライトノベルはファンタジーの要素が強く、現実世界ではまずありえないような
状況が平気で起こるから、想像力が強くなけりゃ何も理解できない。
そして、そのライトノベルは子供を中心に大きな人気を博している。
それを見落としてちゃ何を語ったって机上の空論だろ。
380名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:51.51 ID:V7U93bwFO
最近の底辺は漫画すら読まないって、ずいぶん前に言われてたな。
381名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:45:53.39 ID:QWNTUyRE0
>>363
中学生はそういう類を読みたい年頃だろ。
382名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:01.77 ID:5zBMS8n+0
>>358
小説以外の「本」も嫁
383名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:04.46 ID:aKyfB2u6O
>>319
漫画の情報量って凄く薄いよ
しかも映画のように観客に感じさせるという部分もないからね
漫画は情報量が少ない分理解しやすいだけだよ
384名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:33.74 ID:zCcoq8Vg0
お前らが言う「本」って小説のこと?
だったら、別に、漫画でも本でも変わらんと思うけど

小説でも、登場人物の考えてることを文章にしてくれてるものはいいよねー
納得しながら読めるから
それがなくて、「イミフー」ってのを連発することになる小説は駄目だわww
385名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:44.14 ID:9JywhJ590
文学とかは最低限にとどめて
高校のうちから良質な科学論文とか議事録とか企画書とか読ませろ
文学なんかいっこも役に立たん

どんなマンガより国語の教科書が大好きだった俺
今はニート

386名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:52.37 ID:eOZIVIh70
文字情報と、絵から得られる情報って別なものだって理解出来ないのかな?この馬鹿中学生は?
387名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:53.96 ID:l6AHlo22O
小学生のころから本好きだった自分は
中学ぐらいから急に現国の成績がすごくよくなった
要約とか要点とかの理解が早くなったよ
仕事にも必要な能力だから、本を読むのはいいと思う
マンガももちろん好きだったし夢中になったけどね
388名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:54.56 ID:qvQ8i0nL0
>>173
そんな視野の狭いクリエイター量産してどうするんだよ
藤子不二雄や赤塚不二夫、石ノ森章太郎は漫画以外に映画とか見て視野が広がったから名作ができた
視野が狭いと深夜やっているよう童貞が妄想全開したような作品しかつくれなくなるぜ
389名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:46:55.27 ID:1qogqYXi0
日本の漫画は世界に誇るレベル 日本の文化 なのに自国が一番漫画を卑下しているな
ガンダムなんかは小説より難解だぜ
390名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:07.16 ID:+Y4ef4qX0
俺はマンガも否定しないな。

学校の図書館でマンガことわざ辞典みたいなのが大量にあったのをすげぇ楽しく読んでた。
おかげで諺がありえないほど覚えたし、何時も国語のことわざ問題だけは外した事は無い。

諺には過去の人々の知識や戒めが短くまとめられているから
その後の人生でも諺が意思決定の場で役に立ってきたと思う。
391名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:09.40 ID:TnopgjLg0
本と漫画を比べることはあっても
絵画と漫画を比べることはないなw

母親に「もっと絵画を描きなさい」
と言われないからそうなったのかw
392赤色灯 ◆Cgy2SeZ7R6 :2012/03/04(日) 00:47:13.14 ID:NQ627NLx0
どちらも中身による。

以上。


393名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:15.08 ID:hAs0GIVG0
漫画が駄目で本がいいというのは厳密には間違ってるんだよ。
同じものと捉えてるからこういう勘違いが起きるんだろ。
これ等は似て非なるものであって、比較対象足りえないんだよ。
文学に接する場合、ストーリーのみならず語彙や文型・文体の勉強という側面もある。
漫画はバラエティ番組を見るのと同じ。
394名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:19.40 ID:R1upay0k0
>>325
いくらパンツじゃないからってあの下に何か穿いてると思えないし
登場人物は皆ノーパンですってのも十分エロいだろ?
395名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:25.63 ID:AxTxyt680

とりあえず名前と実力が伴ってないラノベ代表なら西尾維新 どうでもいいダラダラ脱線があかほりの文より酷い

漫画なら寄生獣でも読めばいんじゃね
396名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:27.75 ID:BbBFfhrs0
行間やコマ間を読む楽しさを知ることができるのなら
どっちでもいいと思う

漫画やアニメばっかりだと読み捨てが当たり前になって
情報を受けるだけの人間になってしまうよ
397名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:33.39 ID:ez3Wv2i70
>>379
それなら、ラノベなんかいらん。
まっとうなSFを読めばいい。

そもそも、ラノベで描かれる世界って、現実世界の矮小なカリカチュアで大して想像力なんていらんだろ。
むしろ、そういう能力を必要としないように、難しいことを削った舞台だろ。
398名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:33.96 ID:uOds4GTg0
>>373
小学生ならガンバの大冒険だろ
399名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:34.29 ID:IEjVipah0
ジャンプを読んでニコニコ動画を見てモンハンで遊ぶのが正しい中学生だろ
400名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:45.85 ID:pHmCjvUT0
感性にもよるだろうけど、良い小説は真の読書体験になるというか。
現実の体験を遥かに超えた体験、或いは事件になり得るというか。

漫画だとちょっとここまでの体験は無いかな。
真っ白になったジョー見た時位かなせいぜい。
401名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:46.45 ID:gd/vTu4q0
>>375
「正しい日本語を用いている本を、数多く読み、なおかつその内容を理解し、
その本の文章表現を、自身が文章を書き表す際に活用しようと考えたときに」が抜けてるぞ
402名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:47.17 ID:2yoYDNiH0
>>351
逆だろ、政治漫画や歴史漫画ほど低劣なものはない
書籍の劣化コピーにも値しないただのゴミだ。

むしろ、ナンセンスギャグみたいな活字表現が不可能なものの中だけに漫画の価値がある。
403名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:57.16 ID:tWV8WIPW0
まあ本にもよるがライトノベルなんて漫画みたいなものだがな

404名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:05.62 ID:5zBMS8n+0
>>378
赤川さんバカにするなよ。
まともに読み込んだら、良い話一杯あるぞ。
流行作家って使い捨てにするなよ。
405名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:09.62 ID:eOZIVIh70
>>384
本は小説だけじゃないよ。

風俗小説っての?ああいうのはゴミみたいなもんだな。
406名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:10.50 ID:cJdqEQOa0
根本的なことだが、
小説や漫画を見て養う想像力って人生に必要?

歴史とかは必要だとおもうけど…
他人の妄想を読んで想像力を付けるってのを、わざわさ学校でやる意味あるのかな?
407名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:18.85 ID:Jvv77FRbO
最近と言うか、昔面白そうだったので買ったのがイギリス料理のエッセイ本と漫画家夫婦がアジア(東南アジア経由)を一年かけて旅行して、現地で食べた食べ物を紹介する漫画本
その本でベトナムのフォーやインドネシアのガオバライス(挽き肉の炒め物とご飯)、ナシゴレン(焼き飯)諸々の存在を知った。フォーは食べると美味いがパクチーがどうしても苦手…
408名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:22.27 ID:2cRLYRc90
漫画でも知識は〜とか言ってる奴もいるが、
そういう意味での情報量は漫画だと圧倒的に少なすぎる。
小学生が導入として読むには適当かもしれないが、
中学生以降なら物足りないはず。
409名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:29.98 ID:bGPLXwpmO
>>364
手塚治虫でも奇子やMWは中学生にはまだ早いかもw
アドルフに告ぐや陽だまりの樹はいいか。
410名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:37.87 ID:SGvLjT+m0
笑いもレベルが下がったというが風潮が変わって、落語はおろか漫才さえ理解することができないらしいからな
411名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:46.34 ID:EmqbAt8j0
手塚治虫って自分で言って自分がだけ
ウケてるようなギャグばかりでつまらないよな。
藤子Fの方がギャグセンスは数段高等。
412名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:47.50 ID:Z6UurYOQ0
>>394
よく分からんが、
パヤオ監督『死の翼アルバトロス』では、
不二子ちゃんがノーパンで奮闘してたな。
413名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:54.47 ID:5IkSWft60
娯楽としてならマンガも本も同じものでいいと思うが
教養という意味ではマンガは芸術や感性などの分野にはいいが
文章から正しいイメージを起想したりする語彙力や読解力などの国語力にはマンガでは力足らずだ。
単語や言い回しの意味を正しく理解すること、していることが求められ
起されるイメージにも無限のパターンが存在することが許されている。

にも関わらず、すでに絵で表現されているマンガではこれが養われない。
見たまんまを理解しやすい反面、イメージを限定的にしてしまうマンガでは
こうした方向性のない想像力がなかなか養われない。
(まったく養われないわけではなく、効果が薄いという意味で)

文章や会話から相手の意図が汲み取れない人や
3行以上の文章を読むと理解できなくなるような人は
こういったイメージする力が弱いうえに、
意図するところを伝えるのに画一的な表現を使ってしまったり、
造語や流行言葉を安易に使ってしまう。
そんなコミュニケーション能力の低下を招くわけだ。

わかりやすいもの・楽しいものを使っても、
現実社会では
わかりにくいものから意図を読み取らなきゃならないし
楽しくないことから粘り強く汲み取ることをしなきゃならない
そういう時のための訓練みたいなもんだな、勉強のための読書は。
414名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:57.57 ID:duTLbdp40
>>398
ガンバは、アニメもいいねえ
415名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:48:58.42 ID:45gw9uNI0
小説も漫画も読むけど、漫画しか読まない人や漫画を見下す人とは仲良くしたくないな。
416名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:36.13 ID:Ttz58IpI0
その昔、画家たちは写真が出て来た時に無根拠にわめいた。「こんなものは芸術じゃない」
417名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:36.97 ID:Om+b0H1a0
本は読む物じゃなくて使う物だ
読み切った満足感なんて糞の役にも立たない
418名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:38.43 ID:Wx2Q0DCr0
>>375
>本を読んだほうが、言語による描写力や物事を説明する能力は高まるだろうね

ダメ、本をよく読む奴のプレゼンは
パワポでも資料の活字が多すぎ、だらだらと説明するので理解しにくい

漫画を読む人の方が、絵や図で起承転結をつけて解説するからプレゼンはわかりやすい
419名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:41.26 ID:6NXG8iAy0

 テレビは思考力を奪う! だから見ちゃダメ!
420名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:49.70 ID:7PhA3dT50
>>379
中身がない小説もどきがラノベであって、
別にファンタジーとかジャンルは関係ないぞ。

指輪物語をラノベという人間はいないだろ?


ふきだしライクな会話文で構成されるラノベは、
娯楽以外の何物でもない。


もちろん、例外もあるけどね。
421名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:51.25 ID:eI8ZUnfH0
銀河鉄道の夜をもしも中学生で理解していたら将来は宇宙人になるしかないぞw
だめだ漫画読んどけ
422名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:52.66 ID:dVOImfbC0
>>175
ヨルムンガンド
よつばと
闇金ウシジマくん
423名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:07.17 ID:t0i1kkB10
>>386
ただの揚げ足取りの反抗期だろ
正しい中二病だ
424名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:07.07 ID:5zBMS8n+0
>>383
小説をはじめ文章での情報伝達は、読み手へ力量を求めてるが?
マンガの方が情報量が多いじゃん。だからラクなんじゃん。
425名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:15.37 ID:eOZIVIh70
文化としての漫画は否定しないよ。
そういう話じゃないんだよな。若いときには脳みそを使わないと劣化するから本を読めって言っているんだよ。

脳みそが眠りかけていても読めるのが漫画。脳みそを働かせなければ読めないのが書籍。
426名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:18.02 ID:SQBey2J+0
活字の対する、漫画の情報量の少なさについても、
視覚情報ってのは侮れんのよな。

妄想が膨らむふくらむ…!
活字で妄想を膨らます事も可能だが、手間が段違いと言える。
427名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:21.65 ID:ekq6Uueb0
手塚治虫が「漫画」の表現を劇的に変えてから半世紀以上経つのに、
いまだサブカルチャーの域を出ない扱いなのは何でだろうね。

1000年単位の文学史からすれば、「まだ半世紀」だからだろうか。
300年とか500年とか経てば、メインカルチャーとなり、
大学の学究レベルで20-21世紀のマンガについて本格的に研究されたりするのだろうか?
428名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:27.33 ID:1qogqYXi0
本ばかり読んでいるともやしっ子になるよ
北斗の拳を読んで 男は強く キャプテン翼を読んで 男はスポーツに打ち込む 三国志を読んで文武両道でないと勝てない
小学生ながらに文武両道が必要だと学んだ
429名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:29.73 ID:iAYGcpIn0
自分の学校の先生はおおらかだったので、漫画の感想文でもちゃんと書くならいいと許可してくれたけどな。
流石に感想書きにくかったので、ラノベの感想を書いた。

>>383
作品によりけり
やたらうんちくが多くて下手な小説より文字が多い漫画もある。
430名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:30.06 ID:pTMsQfCt0
マンがも本だろ、マンが研究してるやつには、まんんがも研究書だし、数学書や哲学書を
娯楽にしてるやつもいるだろ 数学書娯楽にしてみろ 安上がりこのうえないぞ 一冊あれば二三年楽しめる。
431名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:41.40 ID:uOds4GTg0
>>385
俺に近いものを感じるぜ。俺も小説ばっかり読んでたけど、それ自体は何の役にも立たんね。
所詮は漫画と同じで娯楽だよ。そんな高尚なもんじゃない。
432名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:45.38 ID:XFx06MdA0
「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」

漫画しか読まないからだろ
433名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:50:46.93 ID:tWV8WIPW0
>>404
中学の頃の国語の先生が言っていたな
本は読め、どんな種類のものでも身になる、だが赤川次郎は漫画だからな
ってw
434名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:00.09 ID:ZgVVl1+eO
「貧困なる精神」とか「人間革命」とか


ま、本を読んでバカになった奴が
本を読むことを推奨して
特に自分の著作を読めっ!とかいう
とんでもなくバカな話だって

まるで漫画みたいな話だよ
435名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:09.98 ID:5zBMS8n+0
>>398
冒険者たち、な。
436名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:13.87 ID:BN4Ec/Gp0
そんなこという馬鹿がいるからだろ
437名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:21.70 ID:gd/vTu4q0
>>398
ノロイ様か…
438名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:33.94 ID:4WNOsBUj0
>>383
情報量てなに?
まさか自分の情報把握能力のこといってない?
絵が文字より情報量少ないとか本気で言ってるの?
PCやっててそれはないわ
439名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:46.68 ID:k7+yR1mz0
マンガなんてくだらないもの読んでんじゃないって言うのは、いい親御さんだと思うな
物分りのいい大人のほうが信用できないね
子供に対して親や教師は抑圧的、権威主義的に振舞うほうがいい
頑固オヤジでいいのだ
440名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:51.43 ID:VxOsHlwQ0
漫画だろうがラノベだろうが読むって行為が楽しくなきゃ
そこから先は無いということが馬鹿には理解出来ないんだろうな

爺さんの時代には娯楽が少なかったから読んでいただけという
事実を理解出来てない
441名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:51:57.15 ID:quBj1htNO
>>408
何気ない絵にも伏線があったりするんだぜ

たまには美術館に行ってこい
442名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:10.62 ID:PTQ8ZwH/0
ジョジョを理解できる奴は賢いとおもう。
俺はあの絵すら耐えがたかったし、内容もイミフだった。
443名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:10.99 ID:cDe7ZAmn0
    
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
444名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:35.20 ID:c9lQhAoMO
本を読むときは確かに情景を想像しながら読むので想像力がつく
これは学生のとき想像でやるオナニーと同じ効果がある。クラスメイトや先輩後輩の顔から自分とHしている姿を想像するみたいなの
445名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:36.07 ID:1qogqYXi0
手塚の火の鳥は小説より深いため映画になったしあn
446名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:42.19 ID:eG+6M09eP
得た情報量は同じでも、それを文章で書き出す場合の力量が違ってくる。
447名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:42.02 ID:EXTdCGdV0
人による。馬鹿な奴は何を読んでも馬鹿。
448名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:57.15 ID:Jvv77FRbO
>>421
中学の英語の教科書にあったな銀河鉄道の夜
覚えているのは、ジョバンニとカムパネルラの名前だけ
449名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:58.68 ID:TnopgjLg0
>>442
意味不明な世界を描いてるんだぞ。
450名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:01.95 ID:ocFkmg5G0
こいつはまだ漫画の読み方が足りん。
弊害が分からんとは、情けない。
メリットは漢字の読み方を覚えることと、弊害は
活字を読むのがめんどくさくなることだ。
なんでも、イラストで説明してないと、見たくもない俺を見ろって言うの!
451名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:07.34 ID:9+u686N/0
エロ漫画よりエロ小説の方がいいぞ。
絵は限定的だが、文字は無限だ。
452名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:24.54 ID:Z6UurYOQ0
>>406
うろ覚えで、どの本の言葉だったか忘れたんで不正確だけど
北村薫が「小説は人生が一度きりであることに対する異議申し立て」てな意味のことを書いてた。
よく書かれた小説は、他人への洞察を深めるとオモ。
453名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:29.06 ID:iAYGcpIn0
>>398
小学生で井上ひさしだった俺はどうすれば・・・
454名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:29.76 ID:zp3wTecK0
漫画でも小説でも読んで考えれば意味はある
思考停止してたらなにを読んでも意味はなし
455名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:36.33 ID:ODAG4YbIO
小説を読む気にならないのはなぜだろう
実用書ばかり読む(´・ω・`)
456名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:36.58 ID:RswKUK2z0
>>10
そうそう
俺は年間500冊以上読むが、つまらない本ならいくら読んでもあまり意味はない
マンガでもBJや009、ドラえもんとかはメッセージ性の強い作品だと思うし
スラムダンクやハンターナルトワンピだって光るものはある

アニメでも富野ガンダムや出崎版あしたのジョーなんかは価値が高い
にほんむかし話なんかは素晴らしいアートだし

小説を読むと馬鹿になるという時代があり、映画を見ると不良になるという時代があった
いつの時代も新しいものを理解できない馬鹿は、自分の理解できないものをくさすだけ
もちろん小説や映画にもくだらないものは多くあるから、その中から取捨選択すればいいだけ
マンガにしても同じことだよ
457名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:38.86 ID:0hmZS6SU0
漫画描かれてないとものが読めなくなるから。
458名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:41.10 ID:eOZIVIh70
漫画と書籍、どちらが読解能力を要求するか?

考えればわかるじゃん。外国文学とか読んでみなよ。まず登場人物の名前とか容姿の形容に使われている言葉とか。
その文字情報だけで人物像を脳裏に描けるか?描けるのかね?(笑)

漫画じゃ考える必要はないよな。画像の情報が与えられるんだから。
459名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:53.69 ID:2cRLYRc90
>>431
まぁ、それはそうだな。
ただ、最近多い漢字クイズ番組とか、「小説読んでりゃよく出てるだろ」とか、
突っ込みたくなる場面がよくある。
460名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:53:54.28 ID:AxTxyt680
>>442
4部あたりの時小学生だったがよくこんだけ書き込んだもの週間連載できるなと感心してたわ
461名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:04.46 ID:lQpi2YY20
山田玲司の漫画を例に出されると
本を沢山読みなさいとしか言えんわ
絵がついてる云々じゃなくてジャンルの問題でしょ
漫画は偏りすぎだし山田玲司の漫画は主観が強すぎる
462名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:06.35 ID:uOds4GTg0
>>413
幼い頃から授業中に隠れて小説読んでいたぐらい小説好きだった俺は、
コミュ障害の元ヒキになりましたよ。
コミュニケーション能力鍛える為に本読んでも意味ないよ。本当に。
幼い頃から大勢の人とコミュニケーションを取り続ける事が一番。
463名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:38.13 ID:JyDWVIK5O
>>318
銀英伝は中学生あたりにドストライクだな
最近じゃ「まおゆう」も良い←こっちは経済ウンチク多め 少し萌え描写多い気もするが

2つセットで中学課題図書にしたい
464名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:38.60 ID:wJZHWmAv0
どっちも読めばいいだけ
それぞれに利点がある
465名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:43.33 ID:ognBUrC40
>>433
あの会話文ばかりの下半分スカスカな頁って、ある意味でラノベの先駆けだったのかも。

それ以前もジュブナイルとかあったけど、ハインラインとかアシモフ、クラークといった大御所が
書いていて、結構重厚な本だったと記憶している。
466名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:52.38 ID:f9PZDQw40
>>435
ガンバとカワウソの冒険のハードカバーはちと重かったw
挿絵がリアルなんだよなw
467名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:54.75 ID:pCZVP9on0
漫画にも色々あるから...人生を変えるような1冊の漫画もあるし
人気取りだけの大ヒットしてる作品もあるし。
468名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:55.35 ID:gOIQyBKc0
>>451
これに尽きる
エロ漫画にマンネリを感じ始めたら読んでみるといいぞエロ小説
マジで世界が広がるからな
469名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:54:58.69 ID:6WeGbBYb0
日本にはさ昔から楽しいことはするな
辛いことを選んでやれっていう文化があるんだよ

楽しいこと=全部悪
嫌なこと=全部良い

こういう腐った文化が根付いてるの

子供が甘いものを食べるのはダメなこと
ゲームをするのはダメ
こういう子供が楽しむのを制限する大人がゴミなんだよね
470名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:03.32 ID:Hi0KzkeI0
日頃は関西をたたくくせに
源氏物語の絵巻ものは漫画の始祖とか
おまえら朝鮮人はいつも二枚舌だな
471名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:03.76 ID:7GGQKX760
漫画は「国語」の領域じゃないから。美術でもない。
文部科学省が「漫画」という教科を作れば許されるんじゃねーの?

そんなの作ったら漫画特有のハングリー精神みたいなものが欠けてつまらないものに
なりそうな予感もするが
472名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:11.94 ID:pSZrIP+5O
流行ってる、売れてるというラノベを読んでみたりしたけど
子供心に「読者をバカにしてんのかな?作者がバカなのかな?」と
思わざるを得ないことも少なくなかった
「活字本」を読めばいいってもんじゃないよね

まあ無理しても楽しくないし、読んでも身につかない
マンガしか読めない子はマンガだけでも読んだほうがいい
473名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:14.27 ID:dVOImfbC0
漫画は伝達量が100%なんだよ
小説は伝達量が受け手任せだから読み返して再発見するという致命的なバグがある

それを良しとするか欠陥と見るかで評価が真逆になる
474名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:19.76 ID:RpngzNtNO
壁を埋めてる本棚を振り返ったら半分は小説やドキュメンタリーで
半分は漫画だった

どっちも好きだからどっちかだけに偏ることはできないな
カレーとハンバーグどっちって聞かれても困るのと似ている

周りの漫画を沢山読む人は文学も沢山読んでるし
映画もアニメも沢山見てるなあ
475名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:19.74 ID:5zBMS8n+0
>>452
疑似体験っつーか、一種の平行宇宙感は味わえるな。
476名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:34.45 ID:1qogqYXi0
漫画は映画だろ 人物がいてセリフがあってストーリーがある
映画を否定する奴はいないのに漫画は否定するんだよな
戦後の日本に笑顔を与えたのは映画と漫画だぜ 小説ではなかった
477名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:35.16 ID:/ypj6OpU0
>>450
それはたたいい小説に出会ってないだけかと
面白いの読み出すと寝るのも忘れてどんどん読んでしまうからね
478名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:39.49 ID:30M2QKIQ0
>>460
1日8時間で4日で描けるらしいぞ
本人曰く、週に3日休めるんだから漫画家なんてラクショーだとか
479名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:55:39.62 ID:vrxi3r2W0
>>423
中二病は自身を「もう子供ではない、大人である」と勘違いして行う大人ぶった言動のことだよ
それを本当に大人になった時に振り返って、あの時は若かったなと、自虐的に「中二病」と呼ぶのだ
この事例場合、中二病とはむしろ「漫画なんて糞」と主張する側に立つ奴のことを言う
単にガキっぽい言動を「中二病」だと勘違いしてる奴が多いから困る
480名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:01.01 ID:gIg+vs/W0

「本?ムッチャ読みますよ。マンガばっかだけど。え?マンガも本でしょ?違う?なんでっスか、マンガも本っスよ」

「本?大好きです。月に30冊は読みますね。マンガ?頭が悪くなりそうだから読みません。どんなのを読むかって?村上龍とか村上春樹とか・・・・」



より馬鹿なのはどっち
481名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:09.04 ID:kTkf36R40
小説好きな奴(ラノベ含む)はコミュ障が多い気がする。

マンガたくさん持ってる奴は、学生の時とか同級生の溜まり場になったりして、
わりと友達出来るよね。
482名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:09.97 ID:hpmhe6Zm0
ラジオは情景を想像するから思考力が鍛えられる
テレビを見るとバカになる
絵があるとか無いとかはこういうことと一緒か?
483名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:10.93 ID:Jvv77FRbO
>>443
顕正会か、無理矢理折伏するクソ新興宗教で有名だよな
484名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:10.79 ID:72x+cYoB0
漫画がいいって言うやつも本がいいって言うやつもたいした作品読んでないのがわらえるよな。
その程度で何言ってんだって思うわ。このスレ。
485名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:13.21 ID:t0i1kkB10
>>448
ああ、りんだうの花が咲いてゐる。もうすつかり秋だねえ

賢治は好きだが国語の課題にされるとすべて赤点だった。
なんだありゃ
486名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:19.56 ID:TuMiYwF30
両方読めばいいんだよ
文章から想像する力も育てたいけどな
487名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:19.70 ID:SQBey2J+0
中学課題図書だぁ?
三国志に決まってんだろJK・・・

孔明だの関羽だの言い出してこそ厨二。
ああ、俺の黒歴史だ。
488名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:27.00 ID:aKyfB2u6O
>>406
読書は普通に多くのことを経験していれば特別必要じゃないよ
でも、漫画だけを見て漫画から離れられない人は
活字を呼んで自己の経験による相続力から様々な描写を
理解出来なくなり馬鹿になる
489名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:27.83 ID:4WNOsBUj0
>>455
それは簡単
時間を無駄にしたくないからだよ
みんながおもしろいていう小説読んではずれだったときの
時間の無駄にした感ははんぱない
漫画ならまだ途中で切れるんだよね
490名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:31.60 ID:wuIKuDsq0
まあハイレベルな読み手であればどちらでも大差ない

マンガの場合は確かにスーパーアホがいるかもなあ
それはラノベもだろうけど
491名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:42.05 ID:eAXSp5B90
>>397
ライトノベル読んだことあるのか?
そりゃ中には決まり切った展開を繰り返すようなどうでもいいものもあるけど、
面白いものを探せば、そこらのSF小説よりずっと興味深いものもある。
そしてその数は決して少なくない。

あと真っ当なSF小説と言うが、そういうのは大抵海外小説の翻訳で
文章として読みづらいものが多い。
少なくとも日本人が書いた本と比べると文章の流れは遙かに悪い。
そういったものが本当にまともな小説と言えるのか、そこも疑問だがね。
492名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:43.56 ID:uOds4GTg0
>>442
ジョジョぐらいなら楽勝。
カイジ等の福本漫画も何とか理解できる。

嘘喰いはさっぱり解らん
493名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:45.63 ID:eOZIVIh70
本を読まないと語彙が増えないよ。これはガチだな。
494名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:56:55.53 ID:n9eQjH6G0
漫画はあー面白かったで終わる事多いやろ
つまらなくなったら終わる前に投げて読むのを打ち切っちゃう事もあるし
495名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:00.30 ID:jBeaAbAE0
マンガでは論理的思考能力は養えないと思う。
マンガは絵が多く文字が少ないのでとっつきやすく
絵を見ることによる直観的理解や記憶し易さと言う点では
優れているかもしれないけどね。
496名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:11.80 ID:QWNTUyRE0
>>465
スカスカな頁といえば司馬遼太郎大先生だろ。
497名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:21.94 ID:ez3Wv2i70
>>487
まあ、あれは読むと、とりあえずかぶれるよなw
いいじゃないの、誰でも通る道じゃんw
498名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:23.61 ID:LzA2ulUx0
ジョジョはカフカ
499名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:25.44 ID:PTQ8ZwH/0
>>473 それには同意せざるをえない。
500名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:31.75 ID:jOkZyQoKP
どっちでもいい
501名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:34.74 ID:mZ606LPEO
>>418の言い分には一理あるかもしれない

活字しか読まない人でやたらと難解な言葉や言い回しを長々と書く人がいた
活字だけのせいではないだろうけど
502名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:39.60 ID:9R4jMxFo0
文章たくさん読むことに意義があるのよ
503名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:52.96 ID:Kc+IQ0su0
>>476
娯楽を否定する気はないよw
俺だって人間だから、楽しむのは好きだ
でもそれ賢さには変換されないよね
504名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:57:55.76 ID:6WeGbBYb0
本を読めって言うけどさ
どんな小説読んでもマンガと同じくらいな読み応えしか無いぞ
505名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:01.50 ID:TnopgjLg0
レベルの高い大学に行きたい
レベルの高い仕事をしたい

そう思ったら、学術的な本を読むといい。
漫画をいくら読んでも目的には近づかない。

感動したい、気持ちよくなりたい、面白がりたい
そういう目的なら、漫画でも、小説でも、映画でも
とくにジャンルは選ばずに、興味のあるものを選択すればいい。
506名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:04.48 ID:pSZrIP+5O
>>473
100%と言い切るということは、
ろくなマンガにしか出会えていないんだよとしかw
507名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:05.40 ID:9MY++YhD0
漫画は頭を使わなくても読めるけど小説は頭を使わないと読めないから。
実際疲れてるときに純文学だのハードSFだのはとても読みたくない。漫画や軽い文体の本なら読める
508名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:14.12 ID:jt0jeQ1x0
>>447
馬鹿な奴は何も読まない

なんかの調査で出てたけど
漫画読まない奴は本も読まない
本は読むけど漫画は読まないという奴はあまりいないんだって
509名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:16.16 ID:u1LTkdjz0
学術書で勃起出来れば最高なんだけどな。
510名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:37.65 ID:Z6UurYOQ0
>>493
韜晦という言葉だけはマンガで覚えたw
511名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:58:50.10 ID:zTAQgM+Y0
>>507
ナニワ金融道は読んでて辛いんだが・・・
一巻読むだけで疲れる
ジャンル次第だよ
512名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:01.00 ID:eK5BLs7V0
 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの」

本をしっかり読めるようになってから言えって感じ
フィーリングでなんとなく物事見極めようとすんなよバカ野郎
513名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:11.60 ID:T7iXNkvU0
小説は筒井と司馬遼
漫画はおぼっちゃまくんとゴー宣
あとはいらない
514名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:13.86 ID:2cRLYRc90
>>481
いや。ジャンプ大臣とか呼ばれて、ジャンプ買ってくる係にされてたな。
515名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:14.96 ID:eOZIVIh70
難しい本を読み出すと眠くなる。

これだよ、これが本の真理。頭を使わないと読めないんだよ。頭を使うから疲れちゃうんだよ。
516名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:19.01 ID:wuIKuDsq0
ただねえマンガはやっぱ伝達手段としては無理がある
基本週刊とか月刊の連載なわけだけど
そんな期間であれだけたくさん線引くて

アニメて
1話で数千枚数万枚描くて
そりゃ破綻するわ

アニメ映画て
517名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:19.38 ID:4H54zBJq0
エロ漫画って妄想をかきたてるもんじゃないの?
518名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:32.30 ID:QK9FY2c10
漫画は駄目とは思わんけど小説も大事かな
519名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:36.42 ID:WSxFQked0
>>495
論理的思考を養えないことの説明になってないけど、なんでそう思うの?
論理的に頼む
520名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:48.59 ID:1qogqYXi0
中二病は小説だろ 私ってインテリねって 漫画はガキだわ 同世代で抜け出しているという優越感
小説は五木寛之だけで十分だな
521名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:51.59 ID:ocFkmg5G0
>>477
佐藤優のはじめての宗教論右と左を読んだら、
ウンベルト・エーコの薔薇の名前がまた読みたくなった。
だめ?
522名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:52.78 ID:jSzwHpix0
おまいら漫画なんて読んでるなら、その時間を使い『我が闘争』(上)(下)巻を
読もうwwあのヒトラー総閣下自らユダヤ人の正体を書き綴ってます。

慰安婦で脅されてる日本人なら読むべき!
523名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:56.38 ID:t0i1kkB10
マンガでも電話帳でも好きにすればいいよ
で、今見た読んだ物を表現できるか?
といわれて表現するには言葉しかないわけであって
524名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:57.43 ID:ez3Wv2i70
>>491
おまえはまっとうなSF小説をほとんど読んだことがないようだなw

0点。
525名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:08.40 ID:aKyfB2u6O
>>509
小学生なら国語辞典でも勃起できるぞ
526名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:09.08 ID:5zBMS8n+0
>>507
疲れているときこそ読めてしまうものが本物かね。
527名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:15.68 ID:vwmCak6G0
漫画ばっか見てると
そのうち本も読むようになるだろ
で、本の凄さを知るんだ
528名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:18.52 ID:3CNRtbVf0
>>455
実用書ばかり読むなら、小説は実用的じゃないから?
星新一のショートショートは読みやすいし、一つ一つ考えながら読めるから面白いかもよ
529名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:22.20 ID:aOktOGD/0
無駄に速読のオレとしちゃ、娯楽用の本は分厚くて字が小さい程良い。
つー訳で、漫画や赤川次郎は論外だ。

つーか、通勤用の電車に何冊も持ち込むのが面倒だ。
かと言ってKindleは捲りが遅くて使い物にならない。
なんで1ページを読む時間より捲り時間の方が長いんだと。
530名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:37.84 ID:LktI4oP40
俺も昔は漫画派。
中堅大卒の至って平々凡々で、しかも、読書をあまりしなかった方。
でも、本当に面白い本(特に小説だけど、学術書や資料等なんでも良い)に出会ったら、眼から鱗。
まさに新しい世界が広がった感覚だ。
漫画ばかりの人にこそ、この感覚を味わって欲しい。
君たちの手の届く所に素晴らしい世界がゴロゴロと落ちてる。
531名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:38.64 ID:wtxndcas0
漫画や小説から何か得ようと考えて読むの?教科書じゃないんだからさ、、、、、何も考えず読んで結果なにか得られればいいんじゃないの?
532名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:43.44 ID:UigsoHwU0
30代後半
漫画を読むと何か疲れるようになってきた。

絵と文字を同時に処理する能力が衰えたのかと思う。
533名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:08.32 ID:quBj1htNO
>>523
絵に書けば良いだろ
534名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:10.13 ID:uOds4GTg0
>>468
本当にな。エロマンガは所詮、主人公とヒロインの絡みを覗いてる止まりの感覚だが、
エロ小説は主人公と殆どシンクロ出来るので興奮の度合いが全く違う。
535名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:18.20 ID:eOZIVIh70
>>510
読めねーよ。w

マンガってさ、すかした台詞とか多くない?
マンガに出てくる奴らがすかしているから、そういうのがカッコイイと思っちゃうんだよな。
困ったもんだな。
536名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:20.91 ID:25Hw6B5g0
小説や新聞は全く読まなかったが
ニュートンとかムーはよく読んだな

まぁ活字は読んだ方が良いと思う
今は暇さえあればwiki見てるな
537名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:25.48 ID:F4PjoktP0
>>522
原本を、だな。
538名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:34.71 ID:eAXSp5B90
>>515
眠くなる、疲れると感じるのは、興味を持てていないから。
興味を持てるものならば、頭を使って読むことはむしろ快感になる。
自分の興味のあるジャンルの本を読むのが一番だよ。
539名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:50.63 ID:TFnhbzgY0
創造性、集中力を育む。明らかに違うだろ 
この中学生は知障の疑いがあるな
540名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:01:55.43 ID:FJuGITFA0
漫画は表現手法の問題で内容が薄くなりやすいからね
さらに視覚情報による感受への影響も大きい

漫画が悪いというより、認め難いってことだろうね
まぁ社会に適応するステップだと納得するのが一番賢い
541名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:03.10 ID:+SlZMMmE0


漫画しか読まなかった小学生の頃の
おれが死ぬ気で読んだのがオヤジの
エロ本w

おかけで









バツ3になりましたw


542名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:04.57 ID:RswKUK2z0
>>480

マンガ読むと馬鹿になるというのは偏見
横山三国志なんか読むと素晴らしい出来だと思う

マンガばかり読むのは良くないけどね
543名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:05.43 ID:2cRLYRc90
>>491
悪いが、ラノベは間違った日本語や知識に遭遇する確率が非常に高い。
確かに面白いアイデアとか見ることはあるが、書き手のレベルは低いと言わざるを得ない。
544名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:07.07 ID:ubyMpRa10
「空気を読め」ってよく言うけど、本はそういうものを言語化して記述するから
見りゃわかると思っていることや五感情報や感情なんかが言語化されてるのがいいと思うんだよ

漫画は感情表現のときの表情がデフォルメ化されてるから、人の表情を読むときの理解に役立ったりするかな
545名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:11.01 ID:/ypj6OpU0
>>520
だな
どっちもそれぞれ良さがある。絶対的な優越はないし、人それぞれ
小説ばかりマンセーするのは典型的な中二病w
546名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:17.36 ID:pSZrIP+5O
「読まなきゃいけない」と思わせてしまった時点で
子育ては(読書に関しては)失敗確定
読書は、専門書でも教科書でも、基本的に楽しいはずのものです
547名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:30.83 ID:I9hFK4xP0
読みたくなければ読まなきゃいいし、詠みたければ読めばいい
漫画? 自分が読みたきゃ結構な事だと思うが
そもそもこれが誰かに言われたことなら、それを言った人間に対して質問すべきじゃないかと
548名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:31.62 ID:BlO77nEs0
レトリックも教えずに何が教育か
549名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:21.14 ID:1sE2ZOYB0
本を読めないなら漫画を読めばよい。
軍事教練で活字が苦手な層には教本を漫画で支給していた。
俺は漫画すら読まないから活字本どころか漫画を呼んでる人をみても感心する。
550名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:29.63 ID:nDkzXZX/0
漫画=週刊少年ジャンプという風潮が
551名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:31.47 ID:7GGQKX760
文部科学省が「漫画」という教科を作れば許されるんじゃねーの?
漫画は「国語」の領域でもない。美術でもない。だから学校で読むのはあまり許されない。

漫画の授業ができたら、
面白い漫画を描け!漫画のテスト!とかなって、漫画嫌いになる奴、増えそうだけどなw
音楽だって元々は道楽・娯楽だったけど授業となると、とたんにイヤになる人も多いだろ?
552名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:36.85 ID:FK7kkletP
本には本のよさがある、漫画には漫画のよさがある

漫画の機能を説明できない糞教師が悪い
553名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:37.25 ID:QzyVrz2FO
思考力は本でも漫画でも養われるだろ

本の方が想像力がつくと言うなら否定しない
554名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:41.47 ID:Kc+IQ0su0
>>531
漫画も本も好きだけど
漫画で何か得られたものがあったとすれば、
三国志を読んでみようかと興味が湧いたことぐらいだな
漫画はあくまで娯楽・時間潰しだよ、なにかが得られる類のモノじゃない
555名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:47.76 ID:eduuecjF0
東京新聞て、2ちゃんと変わらないじゃん。
紙でできた、ただの掲示板だったの?
556名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:49.89 ID:vLqLCGhn0
ヲタになったらキャラグッスやら円盤やら何かと金かかるから
557名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:52.82 ID:y0QHdIj5O
>大人は何の根拠もなしに「漫画はあまりいいものではない」と決めつけているだけだと思う。

最近の漫画は、レイプを美化した少女漫画やらBL漫画やら有害なものがありふれてるからだろJK
558名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:59.74 ID:uOds4GTg0
>>484
大した漫画を教えてくだされ
559名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:03:59.68 ID:u8nSv2Ku0
でも
糞つまんねー漫画を読めって言われたらよまない矛盾
560名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:13.43 ID:YnVEz7z7O
個人的には、文字ばかりの本は、出来るだけ若い内に読んで文字慣れしといた方が良いと思うな。
それも、図書館等ではなく、本屋に行って自分で選ぶ。
まあネットでも良いが、良い情報には金を払うってのは大事な事だと思う。
ただ、小説はどうでもいい。
561名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:18.84 ID:ocFkmg5G0
>>524
ラノベで幾つか読んだけど、海外のSFのほうがはるかに
おもしろいわ、ほんま。いや、とういうより、ラノベよか早川文庫とか
創元のほうがいいよな?
562名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:23.55 ID:u1LTkdjz0
知的能力を獲得するためにマンガ読んでる人って少ないと思われる。
知識は得られるのは間違いない。
563名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:28.64 ID:ICLHBZCp0
最近は漫画が読めない子供がいるそうじゃないか
564名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:29.94 ID:k1BQ/kIl0
要は小説はつまんねえのが問題なんだろ
それを読者のせいにしてるし

俺も結構小説読んでるが小説初心者に読ます気ねえなと思わせる作品だったり
すげえつまんねえのばっかだぞまじで。
565名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:40.65 ID:i4uTSbJD0
高校古文をやる前に、「あさきゆめみし」を通読。絶対お勧め。
その他の少女漫画も、古文のセンスを磨くには、絶好の副読本。
否定する古文教師はモグリ。

566名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:42.50 ID:f9PZDQw40
>>534
小説の場合、登場人物は全て自分好みの容姿だからなw
ただエロ小説は言い回しが時代がかってたりでいまいちなのもある。
567名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:53.23 ID:wuIKuDsq0
>>513
>漫画はおぼっちゃまくんとゴー宣

それはやっぱりマンガの真髄ではないなあ
本当の本当に 強引にたった1つだけタイトルをあげろと言うなら
やっぱドラえもんではないだろうか
568名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:04:54.02 ID:gxGYm6Ja0
人間好き嫌いがあるからな。
いいことは全部しろってなら
ランニング、筋トレ・・・・・
全部やれって話になるぜ
569名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:00.24 ID:t0i1kkB10
このスレでラノベ擁護してる奴も
10年もしないうちにこのスレで銀英伝スバラシイっていってる奴と同じになるんだよ。
だからそのすばらしさを表現する言葉を覚えようね、っていう
>>533
丸パクやコピーじゃなくて自分の感想を絵にできるの?
まあそういう自分も感想文は嫌いですけどね。
自分の心を書いて晒せとかひどく悪趣味だと思ってたわ
でも自分の感情すら自分の中で言葉にできない奴は論外だよ
570 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/04(日) 01:05:05.97 ID:vQ5Bmg8a0
本も良し悪しがあるから、自分で判断しなはれ。
571名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:06.93 ID:Z6UurYOQ0
>>535
谷口ジローとか読めば?
割にシブい小説のマンガ化やってるけど、
台詞をそう改変はしないだろう。
572名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:14.15 ID:KEWHbTgt0
>>1
>すると東京都武蔵野市の自由業、田中ヒサコさん(47)が「漫画も思考力を養う」と
>意見を返し、発言欄で反響が続いた。

この辺からして漫画廚はバカ丸出し
バカがいう「思考力」は漫画の絵の下地の上でしか成り立たないだろバカ

文書一つ取っても
会話から情景まで字で表現する本>>>>>ほとんど会話だけの漫画
573名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:16.37 ID:aOktOGD/0
>>491
オレはSFもラノベも読むが、SFよりラノベが面白いかっつーと…
まあ趣味の問題だな、勿論屑みたいなSFも多い。

それから、翻訳が気に入らないなら原作を読めば良いだけだろ。
574名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:20.84 ID:dj5Jb/QP0
中学の頃はどっちも読んでたな〜
そんなに堅苦しく考えることもあるまいよ
575名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:26.69 ID:VxOsHlwQ0
小中学生に漫画を読むなって強制したって
その後、小説を読むようにはならないと思うんだが
576名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:35.99 ID:3CNRtbVf0
>>418
そんなものはプレゼン用の本読めば解決しそうだけどな
577名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:44.36 ID:AxTxyt680

聖書当たり読むとあいつらいまだにアラーだエホバだなんで争ってるのってなるわ

なんなのあいつらほんとに聖書読んでるの読んでないだろ自分らの神同じだろ

キリストだけ俺神の子とかとちくるってるだけで
578名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:53.50 ID:MDbGZKSa0
>>1
話の深みや忘れられない名言名文句は小説の方が遥かに上だね、
思考力も絵がない分小説に軍配は上がる、漫画は娯楽として作られてるから楽しむものだろ。
この中学生は漫画の読みすぎで注意されただけだろ、自分の中で消化しろよw
579名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:05:56.37 ID:WSxFQked0
>>524
おまえもまっとうなラノベ読んでないだろ
どっちも0点だ
580名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:05.76 ID:pCZVP9on0
あれだけ好きだった漫画が最近読めなくなった。
読む才能が低下したのか、好みが時代に合わなくなったのか...
581名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:13.94 ID:eK5BLs7V0
うちの親父は雑学本とかばっかり読んでるけど馬鹿だわ
結局、学校で基礎知識や集中力を養った上で読書をしないとな
頭でっかちで表面的な知識でしか物事を言えない大人はかっこ悪いしウザい
582名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:15.50 ID:R1upay0k0
>>1
アリエネ面白いけどやっぱり天才のサクセスストーリーにしか見えないよ
某メイド好き漫画家の漫画の方が深いと思えるのは俺が異端なのかなあ
583名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:19.96 ID:2yoYDNiH0
漫画であろうが小説であろうが
作者の主観が前に出て一義的な解釈しかできないものは全てゴミ
ゴミばかりで読まなきゃならないとか読むべき価値のあるものがほとんど皆無なのに
漫画か小説かという二択に何の意味があるんだろ
584名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:22.77 ID:n6JuDs9ZO
ぜーんぜん関係無いけど、読書感想文を真剣に教えるべき、と思うんだよね。
俺は大っ嫌いだったけど。

本の中身を十分に頭に入れて、自分で考えて、相手に伝わる文章を書く。

想像力から表現力まで一気に鍛えられるんじゃないかな。
585名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:33.26 ID:OCkpBo0c0
>>557
たしかに今の少女漫画は悲惨の一言
極少数のまともな女性漫画家は少女漫画雑誌から逃げてるよね
586名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:34.70 ID:eOZIVIh70
>>569
感想文というのがおかしいんだよ。この本についてどう思ったか?評論するという方向で
行って欲しかったな。
あるいは批判大会。この主人公のこの行動はおかしいとか。面白いだろうねw。
587名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:36.88 ID:7zXzPLkA0
これからの日本人は海外に出稼ぎに行かないと、
喰っていけないという状況にそろそろ突入してるからなあ

とっつきやすい「漫画版の聖書物語」から読み始めて
次に対訳の聖書をよみ、次は英訳だけでよんで
あとは英語で聖書のフレーズがスラスラ言えるくらいになっとけ
これだけで、「おお!マイガーッ!」って相手は叫んで、すぐに毛唐と仲良くなれる

これが本当の生きるための学習だよ、教養なんかクソ食らえだ
588名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:42.20 ID:Jvv77FRbO
>>551
漫画が科目になったら、絵心のない奴や話を組み立てるのが苦手な奴にとっては苦行か嫌がらせに近いよな。最初は四コマ漫画から始まるんだろうけど
589名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:48.24 ID:ygq/brvT0
漫画との対比だからなのか、本≒小説になってるように見える
590名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:55.34 ID:PQjaO0/70
>>1

何で東京新聞なんてゴミがあるの?
591名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:56.52 ID:kiddT1d00
風俗嬢とミステリ小説の話題で盛り上がったのは何か色々よかった
それに比べて職場の女性はケータイ小説しか読まないって言っててなんか色々複雑な気分だわ
592名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:06:58.23 ID:Dou/MO2K0
これがゆとりかと思ったが13歳くらいなら誰しも思う疑問だな
父ちゃん母ちゃんから本読めとかしつこく言われるわけだし
593名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:07:00.50 ID:4WNOsBUj0
>>507
なんかここでよく出るフレーズで「漫画は頭を使わなくても読めるけど」
てのはなんなんだ?
次回予想する上級(笑)漫画読みする人なんて
作者超えてるぞ

ただ単に「自分」が「頭を使って漫画読んでない」だけなんじゃないか?
594名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:07:04.74 ID:ul64rHqT0
単純に著者の教養が活字本と漫画じゃ違いすぎるからだろ
活字本の著者は文章にも気を使ってるし、教養を身につけてる人が多い
漫画はその反対
まあ活字本と言ってもアホな筆者が書いてるのは一緒だけど
595名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:07:24.11 ID:nDkzXZX/0
>>566
女が突っ込まれるたびに「ギャー!」と言うエロ小説に出会った時には感動したよ
596名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:07:45.79 ID:zTAQgM+Y0
>>580
オレも仕事始めてからゲームしなくなったなぁ
大好きだったんだけど
でも2chだけはなぜか辞められないw
597名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:07:55.50 ID:t0i1kkB10
>>586
批判大会・・・いいなあ
読みたくて読んだんじゃねえよバカヤロで埋め尽くされちゃうかな
598名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:06.72 ID:eduuecjF0
>>588
ゆとりで、国語の授業に漫画を書かせる授業が導入済みw
599名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:07.13 ID:ceUdivl50
>>456
地球の出来方、相対性理論、ウラシマ効果、
こういうのはドラえもんで知りました。載ってたのが小学生向けの雑誌とは思えない。
600名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:10.22 ID:emA+Yio70
内田樹の「日本辺境論」だったかに書いてあったが、養老孟子が言うには、脳内で文字と絵を同時並列処理するのはかなり高度な処理で、
表意文字(漢字)と表音文字(かな)を同時に使う日本語話者だからこそ簡単にできることで、
表音文字のみの英語話者はマンガ読むのに脳のリテラシーを書き換えるくらいの訓練が必要なんだと。
601名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:13.21 ID:xHRL4wpc0
正しい日本語やボキャブラリーは
良い本じゃないと養われないな。

2chでも小学生レベルの間違いを
平気で書いてる人がいて驚くことがある。
602名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:15.20 ID:gd/vTu4q0
>>544
最近読んだ漫画のとある回でトランプタワー作ってたんだが、
その回では台詞は一言もなかったな。
603名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:16.29 ID:AaMSGqsB0
>>565
なんて素敵にジャパネスクの、原作の方が良いと思う。
あさきゆめみしはキャラの固定感が影響して、原本読めなくなるひともいる。
604名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:21.30 ID:quBj1htNO
>>569
文章だって引用だろうに。新語でもつくるのか?
605名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:23.80 ID:ognBUrC40
>>582
それって、最近、拾遺集を出した人?
606名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:32.04 ID:1qogqYXi0
キャプテン翼がなかったら日本サッカーはワールドカップに出場できていないぞ
勉強は大事だが勉強だけではやっぱりダメなのよね
結局運動能力高い男が女にもてるのよ 学校時代ガリ勉より野球部やサッカー部のエースのほうが持てただろ 運動できない奴は女子供守れないからな
607名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:32.34 ID:/ekMdifiO
>>557
そんなもん、活字にだってあるよ。
他にもゲームや映画、その他諸々の表現形態にそういう趣味のものは存在するさ。
有害図書に関しては漫画がどうのこうのとは別次元。
608名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:35.35 ID:/P6CxcOG0
こうやって字幕映画無理ってアホが出来上がるんだな
609名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:37.95 ID:k1BQ/kIl0
>>557

有害というなら小説にもたっぷりあるが
610名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:39.29 ID:ECRZvWim0
>>584
教師は余計な仕事増やしたくないから、そんな事しないよ。
それに文章表現力をつけさせるなら読書感想文よりも
小論文やらせた方がいい。感想文はあらすじで制限字数を
埋めるという定番技があるから駄目なんだよ。
611名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:39.81 ID:eOZIVIh70
>>593
一般論だろ、一般論。

マンガでも設定が複雑すぎてまるで理解不能っていうのがあるからな。
612名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:48.81 ID:EN3KkePI0
本といってもいろいろあるだろ。
漫画も本だぞ。
613名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:56.28 ID:+SlZMMmE0
>>558
ブッダ 三国志 ブラックジャック
火の鳥 日出づる処の天使
614名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:08:59.78 ID:dp3uMYRQ0
漫画、小説は空気や感情が支配する
そこが問題だよね。
615名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:17.02 ID:ILhDGrlWO
小説は情緒(自分の心)をやしなうもの

漫画は色々な人間のかたち(人の心)を学ぶもの

思考力は情緒と人間のかたちをいっぱい蓄えていないとつかない
なので漫画も小説も読んだ方がいい
616名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:28.36 ID:FDNI8+2v0
俺趣味は読書です まじです
617名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:30.17 ID:WSxFQked0
>>594
単なるおまえの偏見だろ
よく恥ずかしくないな
618名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:33.67 ID:SQBey2J+0
>>564
それが最大の問題だなw
芥川とか三島とか、今日びのガキに読ませて、アレ・・・面白いか?

俺としてもいまいち理解できん。
619名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:34.31 ID:S05LqIpq0
>>594
こーゆーやつか↓

「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」
「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」
「頭を悩ませるように渋い顔をして考えている」
「騒々しく騒いでいる」「翼には素質があると見込んで翼をスカウトした」
「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
「名実共に実力を上げていき」
「罪として重罪が下される」「いかにも挙動不審な行動で」
「そう遠くなく、近いようだ」「愛を探すしかほかないのだ」
「十四年間の間」「うっすらと人影がかすかに現れた」
「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」
「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」「ランニング状態で足を止めた」
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」「これに限られたことではない」
「三人は分かち合うように抱き合った」「営々と逃げ続けた」
「二人は鬼たちに目をとらわれていた」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「愛は一つも振り向かず」「グラウンドをひた歩き」
「危機に感じた翼と愛は火事場の馬鹿力、ここで二人は足を早めた」
「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」
「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」「九人の足跡がピタリと止まった」
「記憶を全く覚えていなかった」「永遠と続く赤いじゅうたん」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」
620名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:38.08 ID:u1LTkdjz0
大体、人様の感性を他人がウダウダ言うのも間違っとる。
俺はこう感じたんだよ!!こう思うんだよ!!迎合なんかしねぇーでええじゃん。
621名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:37.94 ID:ekq6Uueb0
>>558
闇金ウシジマくん
622名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:40.32 ID:TnopgjLg0
漫画はどんどん読んでいいぞ。

ただ、漫画に商品が出てきたら注意しろ。

例えば、スポーツ漫画で
特定のスポーツ飲料をいつも飲んでいたり
特定のメーカーのシャツばかりきているような場合は
おまいらに物を売るための漫画だ。

テレビや雑誌なんかはこんなのばかりだから
見なくてもいいぞ。ネットも気をつけろ。
623名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:48.67 ID:/GXUHIlF0
小学生のうちに不二子藤雄マンガは必ず読んでおこう。手塚治虫もいい。

中学生なら、まずは読書以前に最低限の「学校の勉強」やれ。
624名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:50.36 ID:7OE6XrpNO
漫画と小説とか、全く別物なのに比較する馬鹿とか未だにいたんだな
625名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:52.34 ID:AaMSGqsB0
>>582
メイド好き漫画家って、柴田昌弘?
626名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:04.01 ID:6jMPgVrj0
オレはマンガすら読まない。小学4年までと高校3年間は読んだけど。海へ行って波数えたり鳥を観察したり
石を拾ってみたりする方が楽しい。テレビも殆ど見ないし新聞も死亡欄しかみない。
中学生ならマンガも本もどっちも読んだらいいと思う。そのうちセックスが楽しくてしょうがない時期も来るし。
627名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:07.83 ID:ZgVVl1+eO
実は活字派のほうが洗脳しやすい

オウムなんてインテリばかりが引っ掛かってた
なんとか下の世代も取り込もうとして
ナウシカとかコスモクリーナーとか出したが
ナウシカは文学少女併用型しか取り込めず
コスモクリーナーはオッサン扱いだった

ガンダム世代は取り込めなかった
ニュータイプ理論とかはカルト的にはオイシイはずだが
すでにガンダムでカルトの悪用理論をやってた

逆に、文筆家や活字好きのノーマークぶりが
今でも不思議で、何か引っ掛かっるくらいだ
628名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:14.42 ID:7fP4p4DQ0
13歳でこんなオツムか
ええ歳こいて泣くなや
法律の世界はえげつないんやで
騙されても文句言えんぞ、アホ
629名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:14.74 ID:kiddT1d00
>>612
漫画しか読まない奴は漫画のこと本って言うよな
ビジネス本、小説とかもそれしか読まない奴は本って言う
630名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:15.07 ID:aiPi7BJK0
まあ実際、活字の本を読まない奴は、底辺人生確定だからな。
世の中何をするにしても、本を読まなきゃいけないもの。
マンガにもいい作品あるけど、それじゃ仕事はできねえから。
631名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:33.22 ID:JZgEiJ5U0
本を読むのは勉強に役に立つためだよ。
文章理解力が高ければ、教科書の理解が高まる、
国算理社、すべてに役に立つ。
数学の文章問題なんて数学じゃなくて読解力、国語の問題だし。

思考力とか創造力とか、そんなフワッとしたこというから
漫画と比較なんてするんだよ。
632名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:42.68 ID:RyuRjlLg0
小説でひとりの登場人物を「美人」と表現してあれば、
読み手は本人の思うがままの美人を想像するけど、
漫画だと漫画家の好みの「美人」を描くため、
読み手は違和感を覚えながら読み進む。
633名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:48.15 ID:f9PZDQw40
>>619
リアル鬼ごっこの作者を悪く言うのは止めろ!
634名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:50.14 ID:FJuGITFA0
>>607
とはいえ漫画が世俗的な内容に陥りやすいというのはあるだろう
とはいえ、それは別に漫画が悪いわけでも漫画家が悪いわけでもない

鉄はアルミより重いように、小説は漫画より重かった
ただそれだけのこと
635名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:53.47 ID:2yoYDNiH0
>>594
出来損ないの教養や理念を垂れる作者より
感性や直感だけで勝負してくれるほうがよほどましだよ
636名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:01.48 ID:m1vXBZHE0
漫画は必要とされる知識が少ないから、知らない事と出くわすことは比較的少ない
内容も簡単だから理解できない部分ってのも少ない
そのわからないとか理解できないとどれだけ出会うことが出来るかがすごく大事
637名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:06.51 ID:xHRL4wpc0
>>615
最後の行は同意だが、それ以外はちょっとおかしくないか?w

小説でも人の心は学べるし、漫画でも情緒は養うことはできるさ。
638名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:07.59 ID:eK5BLs7V0
素晴らしい感性を育てられる時期なのにな中学生とか
もし中学時代に戻れるなら、その時から毎日本を読む習慣を付けておきたいわ
639名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:12.17 ID:wuIKuDsq0
いやそういう事言うなら日出処の天子読めよ
日本史の授業なんてあほらしくて聞く気が起こらんね
嘘ばっかで
あの頃の政界主要人物はだいたいが厩戸に殺されてるよ
640名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:13.31 ID:jSzwHpix0
641名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:15.71 ID:T7iXNkvU0
>>567
すまん
本当に好きなのはきりひと賛歌と火の鳥鳳凰編なんだ
642名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:17.53 ID:PQjaO0/70
>>599
イメージしにくいものを絵にすることでイメージしやすくする効果があるからな。
まぁその代わりそれが当たり前になると今度は自らイメージをすることが出来なくなる。

だからTVを見るとバカになるというわけだ。

子供に難しいことを教えるときに漫画は最適だが、それが当たり前になるのは良くない。
643名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:22.08 ID:qYOhDxD90
テレビみるくらいなら漫画のほうがましだな
普通はそこから書籍に移るんだけど人それぞれじゃねえの
ただ、一般常識がないとはなしにならんな
644名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:29.34 ID:tKYeqc/bO
小説なんか読んだことない
読まなくても思考力ついたしあんなもん読まなくていいだろw
645名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:30.18 ID:RpngzNtNO
>>594
一度でいいから漫画を描こうとしてみなよ
面白い物を作り出すのには教養は大事だとわかるはず
646名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:30.64 ID:R1upay0k0
>>605
その通りでございます
647名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:41.87 ID:aOktOGD/0
>>579
まっとうなラノベっつーのはなんだ、猫が主人公の「我輩は猫である」か?
古代の腐女子が妄想を書き綴った「源氏物語」か?
それとも中二病設定満載の「聖書」の事か?
648名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:11:45.86 ID:pSZrIP+5O
ラノベってのは、出版してる側がノベルとは認めにくいと言ってるもの
ちなみに、大人むけではないが小説としてのレベルをクリアしてるものとして
ヤングアダルト小説とよばれるジャンルはあるよ
質は高いので大人の読者も多い
649名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:12:09.62 ID:ez3Wv2i70
> 東京都武蔵野市の自由業、田中ヒサコさん(47)が「漫画も思考力を養う」

しかし、いい年こいて、これほどバカっぽいやつも情けねーなw

な、漫画ばっかり読んでると、こんなバカな大人になっちゃうんだぞ?
なりたいか、こんなバカみたいな大人に?

漫画をみちゃいけないことはないが、本も読め。
650名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:12:14.24 ID:ubyMpRa10
>>600
あと、マンガに慣れてない人は、話し言葉と内言語の区別が難しいと言ってたよね

漫画の中で登場人物がセリフを語りながら、それと違うことを同時に考えているような描写をどう読めばいいかわからないとか
651名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:12:30.99 ID:kiddT1d00
>>631
同年代の人より確実に活字の本読んでるけど全く国語の成績一番悪かった上がらなかったわけだが
読んでなかったらもっと悪かったって言われたら何も言い返せないけど
652名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:12:36.58 ID:sFC0L8Mw0
漫画化されていない本もたくさんあるしね
653名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:12:43.76 ID:iAYGcpIn0
小説はラノベ以外古典化しちゃって、今の若い子には厳しいと思う表現は多いね。
差別や人権無視、そのくせ変にぼかしてるから中途半端だったりする。

>>455
自分も忙しい時はそうだった。

>>491
真っ当なSFとかは翻訳ばかりで読みにくいね。日本と文体が違うせいか
初めの段階で設定ばかりもってこられて辟易した。
意外と原文ならおもしろい、んだけど英語悩みながらは流石に厳しい。

>>508
最近は漫画さえ読めないのも多いらしいぞ。
携帯小説みたいなのは読めるらしいが、俺は無理だった。
映画にもなったアレなんだっただろう?
654名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:08.84 ID:7fP4p4DQ0
ええか
証拠が無ければ殺され損や
それが「法律」の世界や
嫌なら、自衛せい
655名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:23.67 ID:m1vXBZHE0
>>651
ただ読んでるだけじゃ国語の成績は上がらんぞ
656名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:27.23 ID:f9PZDQw40
>>625
あねさん女房がキジを捌く漫画を描いてる人だな。
657名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:44.53 ID:X3GzKWlhO
漫画は本全般のほんの一ジャンル
世界はもっと広いんだから漫画にこだわってたら
青少年の黄金期の感受性がもったいないよ
658名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:51.07 ID:t0i1kkB10
50代上司(♂)僕は少女漫画ばかり読んでたよ。妹に買いにいかせて。少年漫画は受け付けなかった
わし(30代♀)私はジャンプばかり読んでました。少女漫画って惚れた腫れたばっかで何が面白いの?

なんて会話をしてたが要はその時代に面白い奴、活気のあったやつに飛びついてるだけだと思う
ラノベ厨もそんなに批判されなくていいと思うんだが
659名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:51.01 ID:xHRL4wpc0
どっちが駄目、みたいなレベルの話しかできないのかよw
小説も漫画も随筆も学問書も全部読めばいいんだよ。

>>651
その「確実」ってのも怪しいが、正しく読めてないんじゃないか?
660名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:55.64 ID:l2Dvznu60
小学校の頃、俺はたくさんの本を与えられたけど、
俺が好きでも読み返した本って、
漫画で覚えるシリーズだったなぁ。

例えば、ことわざとか四字熟語なんかも
絵で観たほうが覚えやすいと思う。
661名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:13:56.38 ID:AQtOgHDW0
>>1
>「絵がなければ、情景を頭の中で描きながら読む。それこそが思考力」と読書を勧める。

ラジオはいいがTVはダメってことだな
2chはいいがニコニコはダメってことだな
オナニーもAVじゃなくて想像でしろってことか
662名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:08.21 ID:eOZIVIh70
マンガも小説も、その作品には作者の人生観や思想、宗教観が反映されるものだ。
知らず知らずの内に、その作者の思想に染まることもないとは限らない。

娯楽を割り切って付き合うことも一つだね。
663名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:09.06 ID:ul64rHqT0
>>614
漫画家で名著とされる本の筆者と同程度の教養がある奴がどんだけいるよ
もちろん教養ある漫画家はいるし、そういう漫画から学ぶことは多いけど、相対的に教養で劣ってるのは間違いないでしょ
664名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:11.13 ID:GQIXxkdB0
漫画の妄想力をなめんなよ
みんな裸にするぜ
665名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:12.18 ID:UO4ooYVh0
ダメといわれるところに漫画の価値がある。
666名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:28.38 ID:pHmCjvUT0
ワンピースとか30冊まとめてレンタルして一気読みしても
3日程度あれば読めちゃうんだよね。
絵による視覚言語感覚を鍛える運動としては面白いけどさ。なんか瞬発力で読めるって感じ。
小説はこうはいかないけどね。
667名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:28.94 ID:Jvv77FRbO
サザエさんは漫画と言うよりは古典か古文書みたいなモンだな
668名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:36.67 ID:hmcjDuB20
正直、頭の良いやつは何を読んでいようと頭が良い
悪いやつは、どんな高尚な本を何十回と読もうが悪いまま
669名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:45.56 ID:ceUdivl50
のび「しずかちゃん、赤ちゃんつくろう!
しず「のび太さんのエッチ!」

これは当時理解できなかったなあwww
670名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:48.63 ID:7OE6XrpNO
てか、よりよって漫画家が山田玲司かよwwww
何故最低最悪の奴を出してくるんだ?
説得力がないどころか、逆効果だろw

明らかに狙ってるな


知らない奴はググッたりして調べれば俺のレスの意味がすぐ解る
671名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:57.72 ID:ez3Wv2i70
>>651
へえ?そんなもんかい?

俺なんかは子供のころから漫画よりも本の方を読んでいたせいか、国語は難しいとか思ったことないな。
困るのは漢字の書き取りくらいだったよw
672名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:03.42 ID:WSxFQked0
>>647
扉絵にイラストがついている小説をラノベと定義しようぜ
そうしないとラノベを蔑称として使う勘違い野郎が
どや顔で恥ずかしいこと言い始めるだろ?
673名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:23.11 ID:7fP4p4DQ0
死人に口無し
弁護士という法律のプロの作文で犯人の権利だけ認められる
殺されたら負け
674名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:24.39 ID:31jOtL+30
分かるようになったら読めばええよ
675名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:26.89 ID:OfMdM5UHO
本読んだって頭は良くはならない。
高学歴でいろいろ本を読んでてもバカな奴って多いしね。
いわゆるDQNにも、頭の回転が早い奴はいる。
これが頭の良さ。
お笑い芸人で、教養は無くても話が面白い人っているでしょ。そういうタイプ。
ただ何か研究したり、突き詰めていくにはマンガだけじゃ無理。
頭は良くないけど、学者肌というかそういうタイプの人間はやっぱり多数の本を読んでるな。
で、そういうタイプの人も世の中には必要っていうだけ。
凡庸に生きていくなら、たくさん本なんて読まなくたって問題なし。

読書が必要だって人間は自分で気づくよ。
676名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:42.04 ID:AxTxyt680

小中で昔の文学作品読み漁って読むもんなくなって高校でグインサーガ読み続けて

作者死んで今は漫画と戦国やら歴史戦史しか読んでねーわ

今読むべき文学なんてあんの?
677名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:53.28 ID:J3o06IqXO
別に本じゃなくても
映画でもRPGでも漫画でもいいよ
情報を新聞から得るのではなくネットで探しても事足りるようにね
678名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:56.91 ID:m1vXBZHE0
>>660
そういう漫画はいいよな
歴史とかおもしろい
679名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:00.09 ID:n6JuDs9ZO
>>610
あらすじなんて感想でもなんでもないじゃんw

小論文にしたって感想文にしたって自分で感じたこと、感じてること、考えたことを相手に伝わるように書くことには変わらない。
680名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:05.39 ID:aKyfB2u60
レス読まずに書込。
最近、小説どころか漫画も読めない子供が増えたとかのスレありませんでしたかね。
横山光輝から興味持って、吉川英治を読み始める子もいるので漫画は悪いと
決めつけるのは一方的な気がします。
681名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:07.74 ID:xHRL4wpc0
>>661
オナニーを英語のエロ小説でやると良いってのは
聞いたことがあるw

>>670
山田って最低最悪なのか?
682名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:09.64 ID:/ypj6OpU0
>>663
漫画家はわりと若い頃からその道を目指すが、
小説家は他の職業から転職してなる人が結構いるしね
683名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:12.03 ID:bsdUImTX0
それぞれに長所があるから。
そこを認めずに(利用できない)のもどうかと思うんだけど。
684名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:39.32 ID:GOKPFpu10
文字だらけでやたらと説明や薀蓄が多い漫画
本といってもラノベみたいな軽い小説ばかりを読むのか
意味もわからない哲学書やジャンル違いの専門書ばかりを読むのか
自分の知能、理解の範囲で決めればいいこと
ま、大人になってもワンピースが面白いとかいって、漫画しか読まんのは終わってると思うが
685名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:58.88 ID:ocFkmg5G0
>>613
そんなの好みの問題で大したことないって
思う奴も居るよ。手塚がやけにおおいな。ブッダは随分手塚の解釈が
入っていて、悟っているように見えないし、火の鳥もBJも似たような
テーマだし、日出ずる処は史実と違い同性愛がテーマじゃないか?
あんたの価値観がでてるんじゃ・・・
686名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:11.52 ID:l2Dvznu60
>>666
小説も、たくさん読む人は
読むスピードが早くなるから、一日10冊くらい読むこともできるよ。
687名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:25.45 ID:PTQ8ZwH/0
本は難しいもの、じゃなくて読みにくい文章の本が氾濫しすぎてるだけ。
688名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:27.40 ID:kiddT1d00
>>655
成績あげるために本読んでないし成績あげたいなら国語の勉強するわけだが

>>659
正しく読むってどういう風に読めば正しいの?
689名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:31.82 ID:eOZIVIh70
しかしね、「なんで本は読まなきゃいけないの?」っていう人間の家には本棚はないのかね?
そういうものを読みたいと思わないのかね?
690名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:35.20 ID:Jvv77FRbO
>>661
妄想または想像で抜こうと思えば抜けるけど…個人的には未知の領域
691名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:36.58 ID:t0i1kkB10
>>604
同じ言葉を使う必要はない。それこそ「表現力」だ。
そして自分で文章を組み立てる作業でしょ
感想や再現能力を求められてコピーを提出するようなあほなのか?
692名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:44.97 ID:XVsbsj11O
>>619
改めて見ると、ホントに日本語破綻しとるなw
書いてておかしいと思わんのだろうか。
693名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:49.62 ID:+poKZ4YD0
日出処の天子は史実の時系列によってなぞらえられたものだけど
人間像や心の機微なんかはまるまる創作だぞ。
厩戸皇子の思春期を作者の想像で描いたっていう作品で
がっつり歴史を学ぶたいならやっぱりそれなりの本を読んだほうがはやい
歴史に興味をもつとっかかりにはなるけどね。
694名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:51.19 ID:/ekMdifiO
>>627
つーか、オタな奴はそういう勧誘されたらむしろ、激怒すんじゃね?
オタは好きなものに対してかなりこだわりがあるもんだよ。
そういう奴が、「好きなもの」にどこの馬の骨とも知れん新興宗教な何かをミックスしたものを「ほら、これが好きなんだろ」と差し出されても侮辱にしかならん様な気がする。
695名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:52.08 ID:vLqLCGhn0
漫画しか読まなくても模試含めセンター現国100点楽勝だから問題ない
つーか個人差大きいんじゃないの、思考力・読解力なんて

古文・漢文はちゃんと勉強しないと点取れないけどな!
696名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:17:56.67 ID:RpngzNtNO
>>663
教養=学歴と一義的にとらえすぎじゃないの?
697名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:18:06.20 ID:RswKUK2z0
>>599
藤本先生は本当に素晴らしい芸術家ですよね
今の子供達(大人になっても楽しめるけど)には是非読んでもらいたい
>>627
活字マンせーのやつはアホが多い
作品で見ようとせずに、マンガというだけで見下そうとするやつは特に
お前らそもそもどのくらい読んでるんだと言いたいよ
698名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:18:30.20 ID:4DG48RmE0
活字による表現も好きだし、絵による表現も好きだからどっちも大事だ。
ドラえもん読むまでは、学級文庫のグリム童話読んでたし、
幼稚園ではおしいれのぼうけんが大好きだった。

普段は漫画ばかり読んでるけど、エーコのフーコーの振り子も読んだし、
ドラッカーの経済人の終わりも読んでる。

要は、読んでいる内容の問題。
699名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:18:31.25 ID:/GXUHIlF0
>>666
アホな大人向けに「文章読め」って言ってるわけじゃない。

700名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:18:46.16 ID:Yxm+Zbwc0
読解力や文章表現力を高めるには活字が一番だろ
そしてこれらは社会に出ても役に立つ
漫画ばかり読んでたらダメだってのはつまりそういうこと
701名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:18:52.94 ID:H/5Z+nI+0
>そもそも漫画と本の違いって何だ。絵が付いているか、いないかだけじゃないか! 
>大人は何の根拠もなしに「漫画はあまりいいものではない」と決めつけているだけだと思う。

この子が本読んでも頭よくはならなそうだな

俺は漫画好きだが、当然、文章の方が教育には役立つと思う
一番簡単な理屈を言うと、
「漫画は読めるが一部の人しか描けません。文章は読めれば誰でも書ける。」
読むだけじゃなくて、自分で作れるようにならなきゃ教育効果は半分以下
702名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:18:53.30 ID:XDC8YzPn0
あのラノベってのは表紙のクソイラストが無くても売れるのかね?
703名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:04.24 ID:f9PZDQw40
>>690
妄想力は付くだろうが思考力はどうだろうな・・・w
704名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:09.37 ID:vwmCak6G0
>>541
俺も、小学生の頃、オヤジのエロ本見てた。
主に、プレイボーイやGOROって雑誌。
そこに載ってた落合信彦の連載が面白くてよく読んでたわ。

最初に買った本は近所のバザーで買った
ボロボロの老人と海と、ロビンソンクルーソー。2冊で15円だった
705名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:17.91 ID:AxTxyt680
>>666
小説も300ページぐらいなら2,3時間でいけるだろ
706名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:18.27 ID:7fP4p4DQ0
黙れ!変質者
自分で自分の異常な性欲をコントロールしとけ
707名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:20.17 ID:2LX/y2zS0
漫画すらろくに読めない俺より上だから
気にすんな
708名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:29.43 ID:pmNJzVt4O
子どもは強制されると嫌いになるよな
本でもマンガでも映画でもほっときゃあハマるやつはハマる
709名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:44.44 ID:1qogqYXi0
>>675
そうそう 芸人でもさんまとか松本とかとんねるずと天下と獲った低学歴も少なくはないんだよね
頭の回転速いんだよね 勉強できないけど 人を笑わせるって勉強より難しいからな
ダウンタウンを越える芸人が吉本が出てこないのも事実なのよね
710名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:44.41 ID:JyDWVIK5O
>>641
我王と茜丸か
小学生の時に読んでたまらんかったな
2ちゃんにも火の鳥鳳凰編のAAあるね
あとトラウマはマンガ版のデビルマン
711名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:46.13 ID:wuIKuDsq0
>>641
きりひと賛歌ってのは
たぶん俺の事だからどこかのマンガ喫茶の手塚治虫のアレで
アレでじゃわからんか
白黒装丁の「手塚治虫全集」みたいなので読んでると思うが

内容忘れちゃったな
ただ 火の鳥鳳凰編なあ
火の鳥……鳳凰編なあ
地下と地上の宗教戦争のやつでも 犬顔面のやつでもなく
鳳凰編なあ

いやそれでもドラえもんだろ
ドラえもんだなあ ドラえもんという事にしておこう
712名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:49.81 ID:Bsgldxad0
>>676
>小中で昔の文学作品読み漁って読むもんなくなって

なくならんだろ。
713名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:51.15 ID:t0i1kkB10
DQNは意外に推理小説が好きだ
・・・ちゃんと読んでるんでしょうか?謎だ
714毎月100冊読んでるが:2012/03/04(日) 01:19:53.23 ID:JOsn8BY2O

    ∧__∧
    (`・ω・) 中学生並の文章しかか書けない40男もいる訳だがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"



715名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:54.56 ID:aKyfB2u6O
>>644
読書は趣味の一つだから読まなくてもいいよ
でも、漫画の世界しか理解出来ないようにはならないでね
716名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:59.28 ID:BQqbFNzhO
>>651
読むだけじゃ上がらないからね
言葉の使い方に自分の感性が刺激されて自分の言葉の使い方が形成されていく
国語は文法や筆者の表現をどれだけ正確に把握出来るかの勉強だから
717名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:08.86 ID:mf1c8KKLP
小説と漫画の違いって何だろうって考えた

本質は読み手が何を補完するかってことで
イコール想像力と言われるものなんだろう
描写が5割6割を占める小説と台詞が9割を占める漫画じゃ
単純に比較するのは難しい
718名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:24.47 ID:cxFzpp0N0
内容にも拠るが、マンガより本の方が国語力は鍛えられる
学生時代読書好きだったオレは、周りの奴より圧倒的に弁が立った。
PCに触れて以降全くページを手繰らなくなって久しいが、
若い頃の経験値ってあんまり錆びつかないようで、
2ちゃんで論戦になっても大概の奴は軽く撃破している。
そこでだ、厨抗生諸君、2ちゃんの屁理屈合戦に勝ちたいならまずマンガから足を洗えw
719名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:39.65 ID:qYOhDxD90
>>684
だよな
勉強目的と趣味目的があるからな
新聞さえよめないなら、まずは語彙と文章把握ができるようにすべきだとは思う
能力があるなら好きなものを読めばいい
720名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:41.08 ID:iaOe/vfx0
トレーニングを繰り返して
脳に文章を読むシステムを作るためだよ
子供のうちにやらないと
文章の読めない残念な大人になってしまうのだよ
走るのだって正しいフォームで訓練したほうがいいだろ
くずれたフォームのままトレーニングしても上達しないどころか変なクセまでついて
矯正不可能になる
721名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:42.78 ID:xHRL4wpc0
>>688
文字を追うだけじゃなく、状況や情景を理解できているか
確認しながら読むといいよ。

俺は親に本をかなり読ませてもらったおかげで、
大学受験まで国語で苦労したことがなかったな。
722名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:45.35 ID:ww2Pv/zNi
子供の頃は漫画とか夢中になって読んだからなぁ
どうせそんなに夢中になるなら、本を読めってことじゃない?
723名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:20:58.23 ID:dfPGvKXm0
このネタ15年くらい前のネタだろ
しかも報ステみたいなねつ造臭がプンプンするわ
724名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:10.06 ID:PQjaO0/70
>>675
>頭は良くないけど、学者肌というかそういうタイプの人間はやっぱり多数の本を読んでるな。

そりゃ専門的な分野で難しいものを漫画にしてるヒマなど無いだろうしw
1+1=2と書けば済むものにいちいち噴きだし描いてキャラ描いてるアホは居ないだろうw
725名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:39.59 ID:7fP4p4DQ0
もうええわ、変質者
早よ消えろ基地外
726名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:45.77 ID:zpLSlB2p0
>>32
少なくてもだってw

マンガだけ読んでると、日本語もまともに使えなくなるんだなw
727名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:50.55 ID:aOktOGD/0
>>672
な…なんつー偏った定義だ。
イラストがない若者向けは全部青春ジュブナイル小説になるのかよ。
728名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:51.13 ID:4DG48RmE0
>>599
君には岡崎二郎のアフターゼロなどがおすすめだね。
知的好奇心をくすぐられるはずさ。
729名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:54.24 ID:i51I57ylO
読者という人種が減ることがまずいからだろ。
このさい紙媒体ならなんでも擁護。

テレビ、ネットではなく、本vs漫画にするあざとさ。
730名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:22:02.60 ID:eOZIVIh70
だけど、自分自身でマンガばかり読んで本を読まない自分に自信が持てるか? > 中学生よ。
731名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:22:35.92 ID:OCkpBo0c0
ID:7fP4p4DQ0

くそわろた
732名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:10.72 ID:L1lPXaPY0
理系だが高校時代明治の文豪の作品は一通り読んだが、全く面白なかった。
じゃあ何故読んだかといえば、教養として読んだのだ。
好きだ嫌いだ面白い面白くないじゃなく、まともな人間なら当然身に着けていなくては
ならないものだからだ。
733名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:18.59 ID:ez3Wv2i70
俺が子供の頃は漫画より本の方が安くついたから、本を読んだ。
子供の小遣いじゃとても漫画は数こなせない。

が、今はいろんなところで漫画読めるし、何より一冊の値段だとまともな本より漫画の方が安いから。
少し強制的に読ませる必要はあるんじゃないだろうか。
734名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:22.47 ID:l2Dvznu60
小説よりも、映画観たり漫画読んだりするほうが楽しいんだよなぁ。
小説は読まないけど、新書は色々読んでる。

小説(作り話)読むのも、映画観るのも、漫画読むのも、同じ行為だと思う。
735名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:52.27 ID:Z6UurYOQ0
>>724
それでふと思い出したが、
『数学ガール』のマンガ版を、原著者が絶賛してたな。
テキストでこれはやれないって。
どっちも未読だったけど試してみるか。
736名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:58.10 ID:eOZIVIh70
今回は母親に反抗して「なんでマンガは駄目なの?」なんて反論しているが、
これが、同級生に言われたらどうよ?
反論出来るか?
737名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:59.91 ID:ILhDGrlWO
>>637
なんつーかうまく伝わらないかもしれないけど、小説って言われて思い浮かべるような私小説系って、主人公の心のうちがメインで、それに同調するように読むよね

それに対して漫画は主人公も、敵も味方も、まんべんなく心のうちを描くでしょ
そういう考えもあるんだなってわかるように

そういうイメージで自分の心/人の心、という対比にしてみました

ついでにラノベとかファンタジー小説は漫画よりだとおもいます
雰囲気漫画は小説よりだとおもいます
738名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:05.37 ID:f9PZDQw40
>>727
それ以前に「扉絵にイラストが〜」ってのがおかしいだろ。
イラストが無かったら「扉絵」じゃないだろ?w
739名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:11.51 ID:sFC0L8Mw0
本を読まないヤツって余暇に何をやってんの?ゲームかTV鑑賞??
740名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:15.05 ID:Flce2qHn0
>>83
あほな質問ぐらい明確に答えてくれよ
741名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:20.85 ID:B0P8OACU0
文才とはいかなくても、ある程度の文章力(語彙や多様な表現方法)を身につけるのに書籍(小説・ノンフィクション・歴史書・学術書・研究書を問わず)の読書量が有用である事は揺るがないでしょう。

ある程度の読書量を若年よりこなしていれば、現代国語などの教科をわざわざ勉強する必要すらないでしょう。

逆に全く幼少より書籍になじまず読書が苦手なまま大人になる人は、生涯読書が苦手で克服は困難であり、読書にはある程度の訓練(大したことは無いのですか)必要です。

日本語の効用として「速読」が可能な事も、ある程度の読書量をこなしていれば理屈抜きで体得できていると思います。

大学卒で公務員・大企業の机上事務(特にホワイトカラー志望)に就職できたとしても、文章読解力が低い人は致命的なハンデとなりえます。
(面接考査・小論文考査では完全に見抜けないこともあり、実際に多いんです)

だからと云って漫画を否定する訳ではないし、小学生向き・少女向き・青年向き・成人向きと、むしろその年代に合った良い作品に出会えたなら、圧倒的な視覚的表現力から多くを感受して心の成長に資すると思います。

テレビアニメ・邦画や洋画・ドキュメンタリーその他映像作品についも同様です。

日本の家庭事情では書斎を持つのも難しいですが、その人の「本棚に並ぶ背表紙」を拝見すれば大体の人となりも拝察できるでしょう。

いい大人になっても教養が無いと部下からバカにされますよ。
742名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:21.25 ID:COEELrXP0
思考力がつくってのはどうも納得できない
材料を沢山仕入れたからって組み立てるのが上手くなるわけじゃない
743名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:31.16 ID:7fP4p4DQ0
わかったわかった
ええからカネ貰って病院逝け
貴様のような変質者に子供は無理や
744名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:36.42 ID:na+XQfvV0
一時期流行った携帯小説なんぞ読むくらいなら漫画でも良いとは思うけどな。
745名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:37.02 ID:EN3KkePI0
漫画といっても種類あるしな。
ガキの頃、隻眼の竜、項羽と劉邦を読んで歴史に興味を持ったしな。
漫画から知識を得ることもあるだろ

何でもダメと決め付けるのは良くないよ
746名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:37.44 ID:ZgVVl1+eO
オウムの村井が『カモメのジョナサン』を読んで
その影響でオウムに入ったってのが示唆的だったな

彼はいろんな意味で頭のいい人間だろう
ただ、ある部分が決定的に欠如してる

それは漫画嫌いの世代に共通してる「何か」だ
しかし、彼ほど極端なのはかなり稀だろう
全く何かに対して意にかえさない
747名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:44.17 ID:YSjP70t60
>>47,58
取説が難しいとかどんだけ読解力ないんだよ
技術バカが書こうが複数の人間の目が通った文章を理解出来ないのは・・・

機械音痴って取説読まないんだよな
読んでみたことないくせに「読んでも分からない」と抜かす
機械音痴=人の話聞かない、読解力がない
748名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:54.29 ID:SQBey2J+0
成績を上げるために活字を読む、っちゅうのも悲しいなぁ。
749名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:57.87 ID:kiddT1d00
>>716
>言葉の使い方に自分の感性が刺激されて自分の言葉の使い方が形成されていく
だったらほんとに俺はただ読んでるだけだね
言葉の使い方なんて気にしたことないし

>>721
同じだわ。子供の頃から親にすげー読まされた。決して嫌々じゃなく普通に楽しんで呼んでた。
あんたにもともと国語のセンスがあったんだよ。
絶対関係無いとは言わないけど絶対関係あるとも言えない。
750名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:24:59.49 ID:ocFkmg5G0
>>728
ああ面白いね、岡崎二郎のアフターゼロは。
751名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:12.75 ID:u1LTkdjz0
そもそも人生において何がしたいのかが明確でないとな。
弁論に強くなってもサリンを巻くような大人になっちゃ駄目だしな。
賢い奴って持って生まれたものがあるから。
752名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:28.41 ID:WSxFQked0
>>727
『若者向け』は別にジャンルじゃないからな
ジュブナイルはジュブナイル、ラノベはラノベだろ
別に年寄り向けのラノベがあって悪い理由はない
753名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:37.62 ID:AikCPax70
>>3
>私は漫画が大好きだ。
某少佐みたいだな

諸君 私は漫画が好きだ
諸君 私は漫画が大好きだ

ジャンプが好きだ
サンデーが好きだ
マガジンが好きだ
LOが好きだ
レディコミが好きだ
同人誌が好きだ
ボーイズラブが好きだ


コンビニで アマゾンで
ブックオフで コミケで


この地上で買う事の出来るありとあらゆる漫画が大好きだ
754名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:38.41 ID:3CNRtbVf0
>>619
中学の頃にこれ読んだけど何も違和感なかったなw
755名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:39.20 ID:/ypj6OpU0
>>734
サッカーと野球、どっちが上か?みたいな話でしかないよな

まあ人間、そういう意味の無い下らない話が結構面白かったりするんだな
756名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:44.38 ID:tcsNYDqC0
757名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:46.93 ID:xpF6PVYwO
通りがかりだが私の見解を述べよう。

面白いと思うものを読め。漫画がおもしろいと思えば漫画を、小説が面白いと思えば小説を、ノンフィクションが(ry
読むよりもサッカーが面白ければ、サッカーしてればいい。
面白いと思う対象は、時とともに人それぞれ変わっていくだろう。
思考力を鍛えるために本を読む、こんなことを言う人は、何かに夢中になったことのない淋しい人生を過ごしている人
758名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:25:52.12 ID:OCkpBo0c0
>>732
えー そりゃ勿体ないなあ
本は自分が面白いと思うものだけ読めばいいんだよお
そんな苦行みたいないことはしなくていいのよおお
そもそも教養として読むなら明治の文豪だけじゃなく
世界中の名著を読まないと教養を身につけたことにはならないよお
759名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:26:14.70 ID:eOZIVIh70
>>742
思考力がつくってか、文章力がつく。色んな文章を読むことによって、自分も
色々な表現が文字で出来るようになる。

思考力は持って生まれた部分が大きいから、駄目な奴は駄目じゃね?
760名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:26:16.12 ID:GYvAKhLb0
本は本でも、古典を読むかどうかでは
どうでもいい本だったら、マシな漫画を読む方がマシかも
文体とか1文の長さとか、語彙も意味も、漫画と古典では、別次元でしょう
古典っていうのは、私的には、一例として、外国の小説で言えば、
ドストエフスキー、ゲーテ、メルヴィル、フォークナー、シェークスピア、
マルケス、モリソンみたいな作家の小説だと思う
761名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:26:18.98 ID:xHRL4wpc0
>>732
寺田寅彦は読んだ?
762名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:26:35.23 ID:FtS1gxEs0
>>1
これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
763名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:26:52.84 ID:H/5Z+nI+0
大体、よく聞く
「思考力をつける―」
「場面描写から想像力を―」

とかいう理由づけが間違っているからツッコまれる
誰だ最初にこんな理屈考えた馬鹿は
馬鹿な老人が鵜呑みにしてオウム返しに用いるから、糞ガキが反発するんだよ

「社会でたら漫画形式の本なんてどこにもねえし、描くこともねえぞ
漫画で勉強するっつーなら漫画家になれ」

そんだけでいいだろ
764名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:26:53.78 ID:T7iXNkvU0
>>710-711
申し訳ない
実はまことちゃんと漂流教室しか読んだことない
あとはサルまんぐらいかな
765名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:01.56 ID:t0i1kkB10
>>732
とりあえず知っとこってことですね
私も同じ動機でガンダム見たけど2、3話で「15少年漂流記の焼き直し」ってわかっちゃって
あんま面白いと思わなかった

>>746
お歌も上手でしたね。有能でも心のない人ってかんじでした
766名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:04.43 ID:mf1c8KKLP
>>732
明治の文豪なんて娯楽小説ばっかじゃん
いったいどんな教養が身につくのか
767名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:08.70 ID:n9fCLzYx0
簡単なことだ
本は創造力を養うもの
漫画は想像も何も既に描かれているじゃないの
そう言う意味で本は読む人によって異なる情景を生み出す
768名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:10.64 ID:AxTxyt680
まあいくら本読んでも難しい言い回しは覚えるが 文章は書けないんだなこれが
769名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:11.47 ID:ceUdivl50
>>728
そのタイトルは知らなかった。
アマゾンレビューも良さ気だね。情報ありがと、今度探して読んでみる。

渡辺浩弐の「1999年のゲームキッズ」みたいなノリかな?
770名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:17.51 ID:PQjaO0/70
>>735
漫画やアニメのいいところは時空を無視できるところだからなwww
だから初心者用の解説などには最適だろう。頭に映像が浮かべやすいものほど「その先」を考えやすくなるし。
771名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:28.08 ID:emA+Yio70
マンガはバカと子供の見るものという意見の人は大体、マンガがまだ子供のためのものという社会認識だった90年代前半までに
マンガを読まずに三十路超えちゃった人間だな。
いまやマンガやアニメを口実に役所が予算計上しようとする時代。宮崎勤の時代とは違うんだよ。
その人たちが若かった頃とはもうマンガに対する社会的認識が変わっており、
これが巻き戻ることはもうおそらく無い。日本の出版の3割を占めるマンガを子供の頃読んで、今も読んでる世代が
これからしっかり社会を支えていきますんで、まぁ隠居してごゆっくり活字を読んでてください。
772名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:28.73 ID:X6YY57qR0
ラノベじゃ漫画と変わらんな。
ノンフィクションが一番面白い。特に、同じ事象を扱った別の作者の話を読み比べるとか。
773名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:27:34.20 ID:7OE6XrpNO
>>681 酷すぎるぞw
いろんな意味で
774名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:28:07.93 ID:nb8h3yXb0
>>1
ぼうや、社会勉強だと思うんだよ。
本を読めって言ってるのは、本を書いたり売ったりしてる人たちで
漫画を読めって言ってるのは、漫画を描いたり売ったりしてる人たちなのさ。

だから、できれば若いうちに両方読んでおくといいよ。
年取ると、時間がなかったり体力がなかったりするからね。
頑張れよ。
775名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:28:13.11 ID:eOZIVIh70
>>768
難しい言い回しを覚えられたらいいじゃん。
776名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:28:41.29 ID:nDzMBbJ90
マンガを読むなとは言わないし、面白いから俺も読むけど、やっぱり学生時には
小説もいっぱい読んで欲しいよな。

中島敦、芥川龍之介、夏目漱石、太宰治、このあたりは読みやすいし、
まだまだマンガは文学のレベルには到達してない気がする。
古いけど、マンガだとやっぱり手塚治虫が良いかなあ。
777名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:28:50.64 ID:MaVQBVDm0
ぶっちゃけ内容によりけりだと思う
778名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:05.17 ID:f9PZDQw40
>>759
漫画読んでも漫画書けないし、小説読んでも小説書けないんだけど?
それ以前に漢字読めるけど書けないw
779名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:18.48 ID:t0i1kkB10
>>753
それはとてもいいことだと思う
780名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:37.68 ID:xHRL4wpc0
>>760
本にも駄作というか、読むだけ時間の無駄と言っていいものは多いしね。

俺はドストエフスキーを結局読めなかったなorz
781名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:38.62 ID:ubyMpRa10
>>757
同意するわ
782名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:40.88 ID:GYvAKhLb0
>>760
訂正。
シェークスピアは、小説じゃなかった
劇作家
783名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:47.24 ID:FDNI8+2v0
ところでおめぇらのオススメの漫画って何よ
784名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:48.49 ID:eOZIVIh70
>>778
それは能力だからしょうがないよ。
785名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:50.48 ID:No2cWIqwO
>>1
団塊世代がガキの頃は、小説読むことは遊んでいるのと同義で、親からは小説なんか読んでる暇あったら勉強しろと怒られていた。
ソースは俺の親父。
786名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:29:51.41 ID:uMz6G8dk0
東京新聞・・・おかしいのか・・
別物だろ・・
何で議論になるのか
ただ人類として「文字を読む歴史」は浅く
画像として目に入るものより 特別な脳の仕組みを使うもの
人類だからこそできることなので惜しまないほうがいいかな
787名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:10.36 ID:ocFkmg5G0
>>747
なにー!そんな事言う奴は、ノートンゴーストの取説を
読んだことないからそんな事いえるんだ!
788名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:11.08 ID:npciCQLS0
マンガを読むなとは言って無いと思うが。
マンガじゃない本を読めと言ってるだけで。
789名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:20.23 ID:7GGQKX760
ぶっちゃけ漫画を読む能力は社会で大して役に立たないから。

漫画を読む能力があるからといって高度な社会生活を営み、高度に働ける知恵には成らない。
税収にならん。だから義務教育の領域ではない。 それだけだろ?w
790名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:21.04 ID:mf1c8KKLP
>>735
数学ガール全部読んだけどメッサ難しいわ
でも数学って面白いなって思えるマジで
791名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:24.84 ID:aOktOGD/0
>>738
そりゃ突っ込む所じゃない、
なんせこの2chのラノベ板のデフォ名は「イラストに騙された名無しさん」だ。

>>752
Wikiにゃ
>ライトノベルの定義に関しては様々な説があり(後述)、明確にはなっていない。
>ただし、日経BP社『ライトノベル完全読本』においては
>「表紙や挿絵にアニメ調のイラストを多用している若年層向けの小説」とするものがあり[1]、
>また榎本秋は自身の著書における定義として
>「中学生〜高校生という主なターゲットにおいて読みやすく書かれた娯楽小説」としている[2]。
となっているな、アニメ調っつーのがキモらしいわ。
792名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:39.38 ID:WSxFQked0
>>782
訂正が入らなかったらどうしようかと思った
793名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:39.46 ID:Akl8p+Fo0
漫画は色々な物があるから役に立つ様な気もするけど・・・
794名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:30:41.63 ID:PQjaO0/70
>>783
炎の転校生
795名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:04.76 ID:OCkpBo0c0
>>783
今連載してる漫画はねえ
セスタスってのが良作だよ
マイナーだけどね
796名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:05.99 ID:AxTxyt680
>>775
仕事で使っても相手が?になるぜ
797名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:18.28 ID:ez3Wv2i70
>>786
そら、頭狂新聞の読者なんてまともなのがいるわけないだろ?w
798名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:33.31 ID:7oPmoIQp0
嗚呼! 公正、霊妙、偉大なる阿片よ! 
貧しき者、富める者いずれの心にも、その決して癒えることなき傷、
その「精神を反逆へと誘う苦痛」を和らげる香油を齎らす者よ。
雄弁なる阿片よ!
799名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:45.59 ID:T7iXNkvU0
>>783
アストロ球団
800名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:46.73 ID:xHRL4wpc0
>>773
どう最低なのかkwsk

Bボーイとか好きだった覚えがある。
最後まで読んでないけどw

宗教にはまったんだっけ?
801名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:57.02 ID:eOZIVIh70
>>783
静かなるドン
802名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:31:58.41 ID:ceUdivl50
>>735
数学ガールの漫画版は少女漫画の恋愛系みたいで受け付けなかった。
絵柄のせいかな・・・
803名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:32:09.75 ID:NNxR1/z10
2chの漫画スレ行けば、
「あの表情はこーいう心理だ」
「いや、その前のコマの構図がこーだから…」
「でも同じ作者の前の作品では云々」
とかしてるわけで、
漫画だから読解力や想像力がつかないってことはないと思うよ。
804名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:32:20.89 ID:7OE6XrpNO
>>728 サンショウウオ版ドラえもんのやつ最後忘れた
どうなったんだっけ
805森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/03/04(日) 01:32:22.75 ID:/75toCcY0
秀才なやろうやら大抵漫画好きじゃな。

806名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:32:22.94 ID:t0i1kkB10
>>778
だから本嫁っていわれるんだよ
低能ならせめて使える言葉の数くらい増やしとけってことだ
807名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:32:36.55 ID:wuIKuDsq0
>>764
嘘つき過ぎだろお前

小林よしのり→申し訳ない手塚治虫→申し訳ない楳図かずお

で今度は本当なのかよ
楳図かずおも嘘で
実はお前ワンピースが一番好きとか言い出すんじゃねーだろうな?
808名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:33:00.47 ID:Z6UurYOQ0
>>783
午後の国
809名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:33:03.19 ID:3Etuw9Hr0
結局漫画にしろ小説にしろ読む人間がいかに内容を理解して
そこから何を感じるかだと思う。

いくら小説たくさん呼んでても馬鹿は馬鹿。
810名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:33:23.34 ID:SAV/UfJs0
なんでフランス書院はよくて
薄い本はダメなの?
811名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:33:24.77 ID:l2Dvznu60
>>780
「カラスの死骸はなぜ見当たらないのか」

って本のタイトルに、共感と好奇心を感じて
ものすごくワクワクして読んでたら、途中から
別次元に死骸が移動してるとか、非科学的な内容になってきて
最期まで読めなくなったことがあったw

まぁ、立ち読みだったからいいんだけどさ。
812名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:33:28.30 ID:JyDWVIK5O
皆さんご高説を熱く語ってるけど
その豊富な読書量の結実がこのレスの数々ですよね?
論理的思考力?文章表現力の向上?()
おいおい大丈夫か?w
813名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:33:48.84 ID:f9PZDQw40
>>791
>>672
>扉絵にイラストがついている小説をラノベと定義しようぜ

って言ってるんだよ?
「扉絵」の「絵」って「イラスト」だろ?

814名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:02.14 ID:wtxndcas0
どんな本でも読む前にわかる訳がない 超能力者じゃあるまいし
815名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:02.87 ID:qYOhDxD90
>>803
俺の経験ではマンガ読みには二通りあるな
すごい頭がいいひとと、すごい馬鹿な人
816名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:36.23 ID:t0i1kkB10
ちんぽをくわえる
怒張を含む

同じ意味だが好きな方を使え
817名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:45.92 ID:4t64xGir0
漫画ばっかり読んでたら、本もいっぱい読めと言う。
少なくとも国語の問題は文章問題は勿論、
社会に出てからでも文章からイメージ出来ないと困るんじゃない。
漫画しか読めない様では親は心配するよ。
818名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:49.30 ID:ez3Wv2i70
>>809
そんな究極的には個人の資質なんていってみたって何もはじまらんだろうが、バカ。

13才というまだ資質が固定化していない、これからを伸ばすために必要だっていわれてんだろう。

少しは本読め。
819名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:49.48 ID:eOZIVIh70
>>811
立ち読みか・・・
若い頃、立ち読みで半分くらいまで軽く読めたな。(^^)
820名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:51.28 ID:TrxFu6Km0
一作品を何十回も読む、と言うのはダメなのかな?

小5の時、それまで小説はほとんど読まなかった(図鑑ばっかり)のに、
芥川の『杜子春』だけは何か心に響いて何十回も読んだなぁ。
何だったんだろ、アレw・・。
821名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:34:59.76 ID:WSxFQked0
>>791
その2つの引用だけでキモとかいう度胸は驚愕に値するが、
ラノベとメディアミックスの歴史を一から説明するのは面倒だ
だがおまえにレーベルで区別しようといっても分からないだろ?
だからおれの定義でいいんだよ、だいたい大ズレしない
ほら、ユアベストラノベを挙げてみろ
822名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:06.70 ID:1sE2ZOYB0
漫画を読んでは駄目というタイプはわかれる。
読むべき本を小説と設定している人と妄想でなく、学問的、或いは実際的な知識を与えてくれることを志向している人。
前者は漫画も小説も変わらないので馬鹿げている。
漫画の多くは小説と内容は変わらずに絵で見せるかどうかが違うだけだからだ。
後者は学校の勉強を疎かにしたりするなとか、人生の糧になる知識をドラマの中で仮想体験で得た気になるなとかなんだろう。
13歳のやつ本人しか、どういう状況でいわれたのが分からんから、なんともいえんわな。
13歳のやつが駄目ってきた人に直接聞かないと話しにならん。
823名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:15.24 ID:/ypj6OpU0
>>806
外国語と同じだな
読めても喋る練習をしないと喋れない
824名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:28.95 ID:wuIKuDsq0
>>815
中間な人もいるだろ
いないわけがねーよ
825名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:30.19 ID:Om+b0H1a0
>>757
そうそう
なんでも良いから面白い物に触れた方がいい
自分の脳みそがフルに働いてる感覚を得る事ができてそれを他に応用できる
レーシングで言うところのホームコースと同じ
826名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:36.63 ID:IOpQocpz0
アメリカにも文学とマンガの垣根が未だあるけど、
ウォッチメンみたいにヒューゴ賞を獲ってしまうマンガもあるにはある。

要は内容次第ってことです。
827名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:46.61 ID:Z6UurYOQ0
>>672
表紙に加藤直之の重厚なイラストが入った翻訳SFもラノベっスかw
828名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:56.53 ID:l2Dvznu60
ふと思ったんだけど、このスレ読んでるだけでも国語力上がる?
活字だし。
829名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:35:57.28 ID:k7pXo1XC0
活字は相当広い範囲を含んでるから、それと漫画を比べるのもどうかと思うね
830名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:36:01.37 ID:TA1vUHUC0
長いこと続いてる漫画なんてサザエさんやちびまる子ちゃんとか男子高校生の日常とかだけだろ?

最後には淘汰されんどよw駄作は。
831名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:36:07.44 ID:b+yIQyA00
漫画ばかり読んでて親や周囲の大人の理想にそぐわないと漫画ダメっていわれるだけ。
別に漫画読んでもOK
832名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:36:14.75 ID:7OE6XrpNO
>>800 BーBOYっていきなりタイトルから間違ってるじゃねーかw
ググれ

リチウムマイナスイオン電池
ひとつのツール
魂の質
アート
833名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:36:28.00 ID:KehtGYDm0
小説読んで頭で勝手に情景やキャラを思い描くのって最高に楽しいけれど
漫画も面白い。比べるものじゃない。
834名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:07.71 ID:aOktOGD/0
>>809
そりゃ、小説じゃいくら読んだって駄目だろ。
頭を良くしたいなら新聞でも読めよ。
835名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:07.97 ID:t0i1kkB10
>>820
いいと思うよ
たくさん読んでも忘れちゃう人だっているんだぜ

>>828
残念ながらあんまり・・・w
836名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:07.97 ID:xHRL4wpc0
>>811
対消滅する奴かw

>>819
パラサイトイブは立ち読みで読んだw
837名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:21.73 ID:PQjaO0/70
>>828
本当は鉛筆と紙で書いたほうがいいけどなw
PCのIMEみたいなFEPは依存性が高いから読めても書けなくなる。
838名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:21.95 ID:BQqbFNzhO
意識してなくてもより多くの言葉に触れてるなら貴方の言葉の使い方も磨かれてると思いますよ
漫画なら蒼天航路がお勧め これ読んだ後今まで読んできた本をもう一度読み直してみたら世界が変わるかもしれん
839名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:29.43 ID:srp4wW1n0
>>811
著者矢追純一の時点で察しろよw
840名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:30.36 ID:y7z4Oc7BP
漫画は危険。勘違いを産む。
特に恋愛漫画。

全然大したことのない男でも美人とラブラブになれると勘違いしてしまう。
逆もあるかな。
841名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:30.57 ID:f9PZDQw40
>>823
しゃべる練習ってか「伝えようとする意志」じゃないか?
身振り手振りが増えるだけだがw
842名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:37:33.32 ID:p3FpTqaE0
読んで自分で考えろよ。
何でも人に聞けばいいと思いやがって。
843名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:38:12.99 ID:++Q4omSP0
こういうのは文化だからなぁ
同じ経験を共有してるやつが多いほうが最終的には強いんじゃねーの
844名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:38:25.10 ID:emA+Yio70
>>783
BMネクタール
Q.E.D.証明終了
ファイブスター物語
845名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:38:33.38 ID:1qogqYXi0
大体一国の宰相が漫画読んでるんだぜ 漫画読まなきゃ大臣にもなれやしねえ
846名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:38:33.90 ID:GOKPFpu10
>>759
それはどうかなー?
俺、漫画ほとんど読まないし、テレビもあまりみない
歴史小説とか史書、伝記、啓発本とか暇ありゃ読んでる
文章力はゼロだわ。頭の中で構成はある程度できるんだけど
文字で掘り起こすことなると全然ダメ。思考力ねーのかなー
847名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:38:34.83 ID:4mvjb0X+0
>>1
漫画オンリーが何故駄目か答えは簡単、想像力と読解力が欠如するから
つまり頭がよくならない。
社会人として独立すればすぐに自分の無知さ加減がわかるはず。
役所への提出書類、案内書に漫画はない。
848名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:39:04.98 ID:FwBtZzjJO
情景を頭の中で描きながら読む。それこそが思考力、って言うなら
一番良いのはエロ小説だよね
あれくらい、情景を思い浮かべるのに全力を尽くすジャンルは他にはないよね
849名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:39:10.08 ID:s+RJdtJA0
活字も漫画も読んできたけど、
やっぱ漫画がいいねえ
読みやすい。
小説はたまに他の事を考えながら読むと
1P頭の中に入ってなかったりしてストーリーが
わからなくなったりして困るし
何より漫画は絵があるから、小説ほど読む時間がかからなくていいと思う。

活字普及さすより、活字を漫画にしたほうが
読む時間も短縮できていいんじゃないかとは思う。
それに今の日本人って活字をゆっくり読む時間なんて無いんじゃないかな。
850名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:39:13.26 ID:ez3Wv2i70
>>827
表紙にイラストなんて言い出したら、重病原菌鉄だってラノベになってしまうw
相手にするな、ただのガキなんだからw

ついでにいや、ラノベは蔑称だよ、間違いなく。
ライトなノベルなんて蔑称以外のなんだと思うんだ?w
そんなことすらわからんから、本を読め、というんだw
851名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:39:17.38 ID:xHRL4wpc0
>>832
いや、教えてくれよw
最低最悪ってのは君の評価なんだろ?
それとも、みんなが言ってるからそうなのか?

タイトルはうろ覚えだからな。つか、間違ってるって言うほど間違ってないじゃんw
852名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:39:29.77 ID:ZgVVl1+eO
『闇金のウシジマくん』消費税増税は悲惨なことになるって想像がつく

だって10%の消費税でトイチだろ?
国がやる闇金融みたいなもんだよ十日でなくてもさ

けど活字しか読んでないような政治家はコロリだ
菅にしても野田にしても
論理的ではなく
何者かにレクチャーを受けて
これが「セオリー」だと言われると
なぜか納得して
その後は反対意見とかに対して全く「意に介さない」

これが村井のアレにそっくりなんだよ


アニメ漫画世代からセオリーじゃ納得しなくなる

853名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:39:40.56 ID:7fP4p4DQ0
などと意味不明の供述を繰り返しており↓
854名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:05.13 ID:o/wJjeCF0
漫画「しか」読まないのがいけない。
漫画は表現の一つ、たくさんの表現に触れるのがいい。
んで、沢山の表現を知らない&似てるから「本を読みなさい」になる。
855名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:05.73 ID:4DG48RmE0
>>769
>渡辺浩弐の「1999年のゲームキッズ」みたいなノリかな?

すまん。
それはわからん。

アフターゼロは、藤子F不二雄の空想科学を大人向けにした感じだな。
空想科学のショートショート。
856名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:09.13 ID:WyfclEaw0
本も漫画も内容次第としか言い様ないだろ
糞下らない活字は幾らでもある
857名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:14.76 ID:hAs0GIVG0
そもそも漫画の内容なんて知れてるだろ。殆ど子供向けだ。
重厚な歴史文学のような内容の漫画があるなら教えてくれよ。
比較するなら両方を徹底的に読み漁った人間じゃないと説得力無し。
858名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:15.14 ID:ceUdivl50
>>783
おすすめか…難しいな。
マスターキートン 考古学や政治歴史の知識は散りばめられてるけど、保険関係で中だるみ。
ギャラリーフェイク 美術に詳しくなるけどオカルト・変態多すぎw
あずみ 前半の悲壮感は良い。後半、無双過ぎてかすり傷すら負わなくて冷めた

あ、施川ユウキはおすすめかな。人を選ぶのは間違いないけど。
サナギさん、森のテグー、12月生まれの少年。
日本語の面白さに気づくはず。
859名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:32.14 ID:JdsQFLj0P
たしかに本には児童ポルノとして漫画を規制しようとする人間が描いたちんぽ障子の本があるからな
想像力が養われるねw
860名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:46.09 ID:xQTAVOD3O
>>846
思考はできるからそれを実践して文章を書く練習をすればいいじゃない
861名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:49.49 ID:1qogqYXi0
小説なんて読まなくても中学生世代なら エロ妄想で頭の中いっぱいだよ
卒業アルバムネタにして妄想してるんだからよ
862名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:40:50.73 ID:/ypj6OpU0
>>841
日本語も外国語でも同じっしょ
読んだり聞いたりで意味が理解できる表現、単語でも、
使い慣れてないのものは喋るとき咄嗟には出てこない
863名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:01.92 ID:Akl8p+Fo0
>>847
いや、小説もないだろ・・・
864名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:09.93 ID:MDqW6PTb0
>>840
文学小説もなんだかよく分からないけどモテモテって作品はあるけどな
865名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:17.51 ID:T7iXNkvU0
>>807
いやワンピースは息子が持ってるので
ちょっと読んでみたけどまったく受け付けない
まず絵がダメ
で、世界観がまったく分からない
やはり横山三国志を超える漫画はないな
866名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:22.52 ID:7zXzPLkA0
紅色の雲が、オレンジ色の空に浮かび
紫色のスカイラインの下に静かに夕日が沈む時(作者:俺)

みたいな、自然描写が沢山用意されてるような冒険小説は頭に情景が浮かびやすくて
小説の世界観の中に溶け込みやすいけど
登場人物が2〜3人しかいなくて、延々と主人公の心理描写が何十頁も続いて
そのうちに過去の暗い悲惨な生い立ちとかを語られたような私小説は読みたくねえわ
「はあ? おめえの母親が不倫して出来た子がおまえ? だから、それがどうした? しらんわ」ってな感じで
そんなの読んでもウツになるだけだろ

それなら、漫画でもいいから三国志全50巻とか読んだほうがマシ
867名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:26.73 ID:xHRL4wpc0
>>850
>ライトなノベルなんて蔑称以外のなんだと思うんだ?w

それは違うだろう。
そんなこと言ったら "小"説も蔑称になってしまうw
868名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:37.85 ID:NjMJ7gMx0
漫画はチョンピだけNGです
869名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:41:49.76 ID:JQTqQP+s0
本は漫画より根気がいるから根性がつくんじゃね
字だけの本を読むことに慣れれば勉強することにも抵抗が無くなるし
870名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:24.04 ID:z+gYKSCBO
お勧めは闇金ウシジマくんです!
871名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:31.42 ID:PQjaO0/70
>>856
おっと>>1の悪口はそこまでだ
872名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:42.45 ID:7fP4p4DQ0
大人になっても働くことすらせず漫画に夢中
アタマおかしいんか?
知らんぞ
873名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:48.59 ID:WSxFQked0
>>850
物語を差別するやつは人も差別する
874名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:51.58 ID:dB337q5X0
マンガの方が伝える情報量が多いね
875名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:55.34 ID:f9PZDQw40
>>862
話し言葉と書き言葉って違わないか?
876名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:55.82 ID:NNxR1/z10
>>847
そんなの国語の授業うけてりゃどうとでもなるし、
ならないんだったら学校教育が悪いか書類作った役所の人が馬鹿かのどっちかだ。
877名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:43:18.64 ID:dVmmroSk0
ラジオ(聴覚)は良くてテレビ(聴覚+視覚)はダメなの
という設定も面白いな
 小説(言語視覚情報)は良くてマンガ(全般の視覚情報+言語視覚情報)
はダメなのか 賢い子だね
 こう考えるどちらが脳の機能、資源をより使って処理しているか
結果情報を摂取できるかだと思うけどね
 少ない資源を有効活用する効率性の観点もあったらいいね
878名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:43:21.83 ID:6xy3oMiQ0
読書家が馬鹿なのは、
読書家がとくに国語や数学の偏差値が高くないところを見れば明らか。

逆に問題は思想が歪むところである。
879名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:43:36.65 ID:LugyjnvuP
>>857
手塚のアドルフとか火の鳥辺りは不必要なギャグも入るけど深いと思うよ。
880名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:43:38.66 ID:aOktOGD/0
>>813
いや…だから、エスパーなら察しろよ。
少なくともオレには意味が通じた。
「扉絵に(アニメ調の)イラストがついている小説をラノベと定義しようぜ」
もしくは
「扉絵がついている小説をラノベと定義しようぜ」のどちらかだ。

>>821
要は文章の多い漫画だろ。
となると、オレとしちゃ、ベストは暗黒神話体系だな。
アニメ調のイラストが付いたと言う条件なら………
おい、それじゃアルスラーン戦記やローダンシリーズが入らないぞ、じゃあ風の大陸だ。
富士見ファンタジア文庫は間違いなくラノベだろ。
881名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:43:44.29 ID:b+yIQyA00
辞書読んでればOK
エロス語のとこだけ赤線引っ張ってたらそりゃ
何かいわれるわな。
882名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:43:55.48 ID:ceUdivl50
>>855

>アフターゼロは、藤子F不二雄の空想科学を大人向けにした感じだな。
>空想科学のショートショート。

じゃあやっぱりゲームキッズと同じ傾向かもね。
こっちはバッドエンドばっかりだけど近未来(古いけど)空想SF+オチの意外性が楽しめる。
試しにどうぞ。
883名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:44:03.60 ID:k1BQ/kIl0
そもそも無理やり読まそうと思うのが間違い
お前のつまんねえ小説読むぐらいなら新聞読んでた方がマシなんだが
884名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:44:06.56 ID:7OE6XrpNO
>>830 知ったかぶりすんなw
お前恥さらしの典型だな
漫画どころかか本も読まないだ

>>851 はあ?ここまで書いてやったのに甘ったれんな
B以外間違ってるだろアホw
885名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:44:24.40 ID:JE03UbcQ0
「文から画を想像する事」は別に想像力を養わない

何でも良い、とにかく数を読め。幅広く読め。
本にも価値はあるが本にだけに拘るな、読みやすければ何でもいい。

本に拘り過ぎるとつまらない大人になるぞ
本を全く読まないでもつまらない大人になるぞ

こんな糞みたいな便所の落書きもたまには読め、情報の取捨選択の練習になるぞ
886名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:44:42.59 ID:xHRL4wpc0
>>879
正直、火の鳥やアドルフは過大評価されてると思う。
まぁ人によるのかもしれんが、俺は深いと思わなかったな。

火の鳥のギャグは面白いと思うけど。
887名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:44:48.88 ID:qYOhDxD90
>>869
根性というより文意の把握能力、当てはめ能力だろ
次に行間を読み取る力

888名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:44:57.07 ID:t0i1kkB10
>>866
単語(特に色)を並べただけで表現力は極めて乏しい
その調子なら心理描写が続いても退屈はしても鬱にはならぬな
889名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:11.41 ID:ryIU0Zo+0
13で字がたくさんになると読めないのは
小説や漫画の問題ではなく

たとえば乱視で文字に飽きちゃうんだ
親も乱視だから当たり前だったりする
(なんとアメリカの低所得者の保護者に乱視の知識ない!)
育ちで読む習慣がないと読まない

普通に国語の教科書なんか通して読めない子供たくさんいる
昔からそうだと思う
そんなもんだ

890名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:14.28 ID:MYJce2BR0
しかしそんなこと言ったらテレビとか映画好きにも言えることだと思うがな…

結局親の都合だろ
強制するんじゃなく興味を持たせるように親が話を持ってけ
891名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:17.76 ID:4t64xGir0
>>851
Bバージンが正解!
ヤングサンデーで連載してたね!
バブル時代の話だったが、俺はあれ読んで憧れてアニエスの服買ったよ。
ちと、クセがあるけど・・・俺は好きな漫画家だよ!
892名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:32.28 ID:ez3Wv2i70
>>867
いやあ、蔑称だと思うぞ?w

少なくとも、俺が作家だったら、自分の作品を”ライト”なんていわれたくはないw

と、高千穂遥も同様なこといってたしなw
893名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:43.51 ID:4DG48RmE0
>>882
こんど読んでみるわ。
894名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:50.54 ID:jW4W8gIk0
エロマンガよりエロ小説の方が面白いよ
895名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:50.78 ID:ZgVVl1+eO
人間革命を読んで
2chで茶化し工作員の名手なる
896名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:55.10 ID:NNxR1/z10
>>854
じゃあなんで
「本ばっかり読んでないで漫画も読みなさい」
とはならないのか。
897名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:45:57.57 ID:ocFkmg5G0
>>839
ご慧眼
898名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:03.85 ID:1qogqYXi0
漫画も根性付くよ 美味しんぼは60巻で挫折した
こち亀なんて一巻から読むきしないしな ながーい漫画は根性付く
899名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:07.38 ID:KF3SBYvr0
テレビ見るなっても言うよな
なら、ラジオはいいのか?

アニメ見るなとかさ
シュタイナー教育マジうぜえwwww
900名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:07.89 ID:++Q4omSP0
テレビばかり見ている年寄りが言っても説得力が無いという
901名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:26.40 ID:u4zdVFBW0
>>891
カメ見て楽しい?
902名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:32.98 ID:Iohv2TX70
>>890
テレビばっかり見てたら怒られるだろ
俺なら怒るね
映画ばっかり見てる奴は周りにいないからどんな人間になるかまだわからんが
903名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:36.53 ID:YoK4WclpO
漫画も本も両方沢山読めばいい♪

文字だけの本だって、面白いのが沢山あるよ。

最初から、子供向けとか難しそうとか、先入観で決めつけるのが一番良くない。
漫画だって色々あるし。
904名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:51.24 ID:nIVfTjv90
>>850
ラノベは誰かがラノベだと思ったらそれはラノベ
蔑称だと思う人もいれば人気ジャンルと思う人もいる
曖昧な定義だからこそ玉石混淆になっていられる
905名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:52.10 ID:7fP4p4DQ0
なんで仕事せんと漫画ばっかりなん?
子供でもそんな生き方、おかしいんとちゃうか?
自分が子供のとき、そんな奴に対して、正直どう思った?
わかった?
906名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:46:53.58 ID:mf1c8KKLP
>>875
ってよく言われるけど、本質は同じ
違うのは文字なのか発声なのかってところだけ
英語の学習で一番有効とされているのは
英語の本を読みまくって英語の語彙を増やすこと
知らないことは話せないし聞き取れないし理解できない
907名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:47:07.36 ID:pHmCjvUT0
吉田戦車の伝染るんですが出た時は画期的だと思ったな。
まああとはアキラ。変態系では丸尾末広。絵がきれい。

でも基本はドストエフ氏のカラマゾフと罪と罰と未成年と白痴、
こっちが数枚上手。漫画も良いけど、でもやっぱ文学体験のが素晴しい。
908名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:47:11.93 ID:JZgEiJ5U0
>>876
そーかな?「うわっマジかよ。この書類厚さ!
これ理解しなきゃいけねーのか!」とか
社会人になるといっぱいあるよ。

文章に抵抗がない人は、すんなり受け入れるんだろうけどね。
909名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:47:26.10 ID:Akl8p+Fo0
>>879
火の鳥いいね
910名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:47:47.73 ID:WseKs6RZ0
本は読めない字があると使ってある漢字から意味を想像して読むんだけど、
間違った意味のまま覚えて定着してしまった言葉がかなりあるわ
漫画は言葉の意味が絵でも説明されてるからそういうことはあまりない
911名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:47:52.01 ID:TTpJRVuD0
漫画読むなじゃなくて、面白い本を提供してやれよw
912名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:03.23 ID:ez3Wv2i70
>>904

> ラノベは誰かがラノベだと思ったらそれはラノベ

お前は完全に間違っている。

こんなバカにならないように本を読め。わかったな?w
913名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:10.18 ID:HdUUxUJyO
両方たくさん読めばいいじゃない。
914名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:11.64 ID:l2Dvznu60
最近の漫画ってしっかりしてると思うけどな。
スポーツとかでもルールは忠実に守ってるし、
世の中の仕組みとかも忠実に再現してたり。

昔の漫画は酷かった。
野球漫画なのに、野球のルール守ってなかったり。
915名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:14.74 ID:f9PZDQw40
>>880
いやソコは
文字での表現は読み手によって受け取り方が云々、とw
916名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:14.98 ID:LugyjnvuP
>>886
手塚だから描かせてもらえたって部分はあるかもしれないけどな。
あとはまあカムイ伝辺りか。

じゃりン子チエの夢を表現してる下りとか、赤塚のナンセンスギャグとか
楳図かずおの神の左手悪魔の右手や14歳なんかは小説では表現難しそうかな。
917名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:23.61 ID:7OE6XrpNO
>>865 ワンピース受け付けないところは俺と似てるな
横山は闇の土鬼が一番の好き

>>879 アドルフってギャクあったけ?
火の鳥はあったが
918名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:25.34 ID:/ypj6OpU0
>>875
まあそうだけど
スレとは全然違うが、TOEICで800点取っても喋れねー自分を鑑みて
読む&聞くのと自分で表現するのは別の能力なんだと改めて思ってね
919名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:32.85 ID:b+yIQyA00
本を読むと頭良くなる、漫画は
馬鹿になると思いこまれてるだけ。
920名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:42.77 ID:OfMdM5UHO
>>828
あなたが言う国語力なるものが、何を指しているのかわからないが、文章の読解能力を意味しているのなら、ほとんど無意味。
なにか能力を身に付けるには、「負荷」をかけなきゃならないんだよね。
つまり、日常会話レベルの書き込みをいくら読んでも力なんてつかないってこと。
921名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:48:58.68 ID:t0i1kkB10
>>911
読書感想文の指定図書ってなんであんなにうすつまらないんだろう
古典の有名どころでガキでも読める短い奴でも薦めときゃいいのにね
922名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:00.87 ID:4t64xGir0
>>901
広告代理店に入りたかったな・・・
923名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:02.74 ID:zTAQgM+Y0
>>917
なんかブラックジャックが出てきたような気がする・・・
924名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:02.69 ID:xHRL4wpc0
>>884
いや、いいからお前が最低最悪だと思う理由を書けよw
お前の相手してあげてるの俺ぐらいなんだし。

>>891
なるほどサンクスw

>>892
[童]話、[小]説と同じで、単なるジャンルの名称に過ぎんよ。
まぁ、推理小説作家や童話作家も軽んじられたこともあるらしいが。

話は変わるが、君の日本語はちょっとひどいぞ?
もう少し正しい日本語を使ったらどうだ?
925名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:11.58 ID:JE03UbcQ0
あと特に創作やりたい人は古典は読んどけ、現代の創作なんざほぼ焼き直しばっかりだ
つまり創作の原典、教科書がそこにある、パクりまくれ
926名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:18.00 ID:7fP4p4DQ0
図書館で漫画を読む乞食の理屈
927名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:20.31 ID:xQTAVOD3O
>>899
テレビに振り仮名つきテロップとか出るじゃん?
だから喋った人がどんなジェスチャー・表情だったかまったく見てないわけ
大事なことだけ編集されちゃってるから、人の話を聞いてどこが大事なのかわからない子どもが物凄く増えてる
928名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:21.77 ID:KF3SBYvr0
>>902
なんでテレビはいかんの?
趣味映画鑑賞とかは多いのに
趣味テレビっ子だと引くの?
929名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:30.87 ID:BQqbFNzhO
>>783
ドラえもん 火の鳥 ブラックジャック
絶望先生 魁男塾 ミナミの帝王
チャンピオンのエンジェルボイス
あんまり人気なかったけど昔チャンピオンに連載されてた用心坊は最高でした
930名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:31.35 ID:wtxndcas0
漫画や小説から影響受けてる人達多いんですね
931名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:35.92 ID:n4zOiyRbO
小説なんて読んだことがない中学生に、電子レンジすらまともに扱えない老人が「小説を読め!」って言われて読むようになるわけない
読書家の俺ですら課題読書なんかで好きでもない本を読まされるのは苦痛で仕方ないのに
まだ目も開かないガキの頃から絵本を読み聞かせ続け、物心つくころにトムソーヤを与えておけばあとは勝手に立派な読書家になるのに
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 75.9 %】 :2012/03/04(日) 01:49:39.75 ID:JmLrx5KH0
>「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの」

まずはそう決めつけて言った奴引っ張り出してこいよ
どうせ低学歴のカーチャンあたりだろ
933名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:44.76 ID:eOZIVIh70
漫画家歴20年のオッサンが一言↓
934名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:49:59.78 ID:Mznf04oj0
漫画以外も読めばいいだけなのに、
漫画しか読まない己を正当化するために
「漫画の何が悪い」という結論に走る浅知恵
935名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:50:23.86 ID:7GGQKX760
単純に、社会はテキストのみの書類ばっかり。
漫画を使って懇切丁寧に分かりやすく描かれているものは、ほんのちょっと。
(漫画を上手に描ける人は少数だし、完成するまで時間もかかる。)
だから文章を読めないとやっていけない。
文章を読むスキルを高めれば、より易しい漫画の読むスキルを上げる必要はない。

936名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:50:44.40 ID:V1/ksPRKP
漫画ってすぐ終わるからなぁ
小説は500円で2時間は楽しめる
937名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:50:57.53 ID:ez3Wv2i70
>>924
君の思考程度もちょっとひどいね。
もっと本を読んだ方がいいねw
938名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:04.06 ID:LugyjnvuP
>>917
ワーグナーが耳元で蓄音機ガリガリ鳴らしたりそんな感じのあったような。
>>923
ヒョウタンツギも居たかもだな。
939名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:06.14 ID:7OE6XrpNO
>>912 司馬遼太郎とかはありゃ実質ラノベだろ
940名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:17.60 ID:emA+Yio70
こんな風にネットも発達し、一生かけても消化しきれない小説、漫画、映画などの作品が日本語に翻訳されている。
こんな恵まれた国、環境は歴史上見てもそうそうないんだから、こんなとこでぐちぐち言ってないで、
メディアにこだわらず貪欲に消化すればいい。死ぬ時にあー、あれ読了したかったなー、と後悔しないように。
こんなに物語あふれる出版大国の現代日本はすばらしいと思うよ。
941名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:21.72 ID:xHRL4wpc0
>>916
小説と漫画は別物であって、どちらが優れてるってもんじゃないし、
漫画も小説も良い物をたくさん読めばいい。それだけなんだけどねw
942名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:25.97 ID:dCYgTsCN0
絵の無い官能小説はイマジネーションをかき立てられるわ
漫画は視覚に訴えて来るわ
脳の使う場所が違うから
どっちも良いんじゃないかしら・・
943名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:29.20 ID:t0i1kkB10
>>917
最後にダイバダッタがブチ切れてブッダにヒョウタンツギを投げつけるとこくらいしか思い浮かばない
別にギャグじゃないか・・・茸の一種で臭いガスを出しスープにすると美味しいんだっけか、あれ
944名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:30.45 ID:FwBtZzjJO
>>1のオジサンに最近の伏線ちりばめまくった凝った構成のマンガ読ませたらどう反応するかな?
少女漫画みたいな独特の文法を使った作品なんかも読ませたいね
小説で鍛えた思考力があるなら、初見で簡単に読みこなせるんかな?
945名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:31.98 ID:ZgVVl1+eO
矢印に頼るな
946名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:44.72 ID:ryIU0Zo+0
先天的に字を追えない人が半分くらいいると思う
識字率の次の問題だと思う

947名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:51:45.79 ID:PQjaO0/70
>>931
俺は小学2年生ぐらいのときに親父に一休さんの伝記を買ってもらったのが最初だったな。
948名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:52:19.28 ID:Akl8p+Fo0
>>912
本を沢山読んでたらどうするんだ?
読んでも意味が無いって事か?
949名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:52:28.14 ID:ubyMpRa10
そういえば、子供に「マンガばっかり読んでないで、本も読みなさい!」という親は、
いったいどんな本棚を持っているんだろうね

親が本好きで家に楽しい本棚があれば、子供もそのうち読むようになったりしないかな
950名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:52:56.18 ID:+xdMAcEj0
漫画も小説も要らね。
951名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:03.55 ID:eOZIVIh70
>>947

子供文学全集とか図鑑とか百科事典とか、
昔は訪問販売が来たぞw。
952名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:06.23 ID:dVmmroSk0
 マンガも小説も好きなものを読めばいいのではないのかな
どっちが優れているという設定する必要性はあるの
953名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:16.02 ID:uVcQjJShO
漫画からフリガナを消せばいい
954名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:27.73 ID:ez3Wv2i70
>>948
ああ、そりゃあ、まあ、最終的には個人に資質がないときにはどうしようもないよなあ…w
そういう場合はしかたがないねえ…w
955名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:31.23 ID:1qogqYXi0
友情 仲間 勝利  大切なことは漫画で学んだな
三国志読むと仁義礼智信を学べる 子供は漫画読むべき 本は大人になってからでよい
956名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:42.25 ID:NNxR1/z10
>>908
本を読めという大人ですら、市民にわかりやすい書類もつくれない
→本読んだってバカはバカ。。
957名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:53:57.22 ID:b+yIQyA00
色々読み込んでる知識豊富な方が面白い漫画がかける。
だから本も読んどけと。
958名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:54:04.80 ID:AyzoFb5e0
>>949
子供が読む本と大人が読む本は全然違う気もするけどな。
959名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:54:05.91 ID:1HlIqVVA0
13にもなってこんな質問しかできない時点でばか
960名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:54:14.35 ID:xHRL4wpc0
>>937
。。。おそらく読書量では俺も負けてないと思うよ?w
編集だし。
961名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:54:33.05 ID:t0i1kkB10
>>951
そういえばうちにもそんなのがあるな
学研のだからツチノコに賞金とかネッシーに学名とか書いてあった
962名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:54:52.21 ID:6BMajg/Q0
一般に漫画の方が「面白すぎる・分かり易過ぎる」からいけない
(内容がというより演出というか読み易さ的な部分で)
子供の頃からそればかりだと「つまらないもの・分かりにくいもの」にまるで意識集中できなくなるんよ
小さい頃からテレビゲームを好きにやらせちゃいけないのと同じ理由
まあ子供の立場からは納得できないのは確かだw大人になってから分かる。後悔と共に
963名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:18.76 ID:Mznf04oj0
子供にだけ義務教育が課されているのには相応の理由があるんだから、
そんな時期に漫画しか読まない子供が居たら、親が心配するのは当たり前だろう。

>>1おまえだって親になったら心配しなきゃならないんだよ。
子供の頃はこう思ってたから、自分の子供には漫画だけなんてのは無責任だ。
964名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:21.55 ID:2cRLYRc90
>>958
いや、ガキの頃に親父の松本清張をドキドキしながら読んだ記憶はある。
965名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:34.75 ID:ognBUrC40
>>911
まぁ、読書好きの親なら、さりげなく十代の娘が面白く読めるような本を薦めるだろうし、
それ以前に、そういう家庭なら親の本棚から勝手に借りて読み耽るような子供に育つ
んだろうねぇ。

多分この親も、まともに本なんか読んだことがないんだと思う。
966名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:42.36 ID:MDqW6PTb0
>>890
今もよく読むが子供の頃漫画をよく読んでいて怒られることがよくあった
ただ、小説を読めなどとは言われる事は無かった、おそらく一度きりとて
今思えばうちには新しい小説が一冊も無くて、両親揃って小説を読むなんて姿を一度も見た事が無いような家庭だったからだろうな
ただ、一方で近代文学や古典文学やらは沢山ある家だったし、田舎には海外文学も沢山あった
おかげで旧字旧仮名遣いに苦しみながらも漱石やら芥川やらを中心に中学頃にはよく読んでいた
結局は環境なんだろうか
967名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:43.25 ID:LugyjnvuP
>>941
アキラみたいに見たことのないものを描くとなったら漫画のが良いからな。
幼年期の終わりの後半なんてどうなってるのか想像を超えてたけど
エヴァ見てこんな感じかってのを見せてもらった気がするし。

でも名作小説をまんま映像化漫画化されてもガッカリすることも多いけど。
968名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:44.82 ID:SzXtTmOp0
「文学」の登場人物を好きな絵柄で想像するだけで読みやすくなる 
荒らしの罵倒カキコも「cv 釘宮」とするだけで心が落ち着く

俺は易いなぁorz
969名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:55:49.34 ID:ez3Wv2i70
>>960
ああ、じゃあ、つまり資質がないんだねw

悪かったよw
970名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:56:00.91 ID:f9PZDQw40
>>957
しかしパクリだと突っ込まれる可能性もあるなw
971名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:56:13.20 ID:gffbSlkIO
小説、エッセイの類いはマンガと同じで読んでも読書とは言わない。
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 01:56:34.13 ID:il3LVrvc0
昭和初期の上流階級のお嬢様にとっては

川端康成すら、エロ本作家扱いだったのだよ
973名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:56:39.51 ID:PQjaO0/70
>>951
百科事典なら2揃えぐらいあったな。
伝記をあれこれ読んだ後推理小説にはまった。全部買い与えてもらったものだ。
974名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:56:45.95 ID:7OE6XrpNO
>>924 ガキじゃあるまいし最低限の事せん奴には話しませんw
975名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:56:55.30 ID:diYHgj350
画があると、単純に視覚だけで受け入れる。
画がなければ、情景を想像する。

漫画も好きだけど、文字だけの文章を読みながら
その情景を想像するのは楽しい。
そこを楽しいと感じるか、そうでないかだろうな。

映画を観て、結論を敢えて提示せず結果を観客に想像・考えさせるような
作品が嫌いな向きは、漫画しか読まないだろう。
976名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:09.01 ID:1qogqYXi0
子供が部屋に入り浸って本ばかり読んでいたら
外に行ってサッカーでも野球でもして来いというだろう
子供は体動かしたり漫画読んで思いっきり遊ぶのが基本 中学くらいになると自然に勉強する奴はするんだよな
977名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:21.39 ID:i4uTSbJD0
教養がないと、一流の人とつきあえない。
話も合わないし、こっちが一言発するだけで、
底の浅さを全部見抜かれてしまう。
そうなれば、つまらない人だ、と思われて、深い話
までは入っていけず、用件が済んだら早々にお引き取りを、
と軽くあしらわれてしまう。

実際、無教養な営業マンのセールストークを聞かされるくらい
苦痛なことはない。
978名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:23.49 ID:dVmmroSk0
 まあ禁止されたほうがドキドキ感があってタブー破りの快感あるから
マンガ抑圧してもいいんだけどさ 変態がこぞって反発して燃えるだろうねw
979名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:24.78 ID:ZgVVl1+eO
本のほうがコエーぞ
黒人とセックスして子供を産んだ女が
まんまそれを小説にしたら
黒人とセックスして子供を産む話が急増したんだぞ
十代含めて

お母さんがた
980名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:30.63 ID:9wGo2Gwa0
プレジデントの言う勉強出来る子供の家庭の特徴特集では
例外なく本も漫画も読んでるが定番
981名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:33.93 ID:JE03UbcQ0
むしろ逆に考えるべきで、「未発達な子供に無理やり活字を読ませてはいけない」

嫌いなモノを押し付けて毛嫌いするようになって見ろ
より忍耐のある年齢になってからも活字を毛嫌いするようになる、そうなれば将来困る事になる

想像は経験より生まれる、ある程度経験を蓄積してからでないと活字は消化できない
本来つまらなくないモノをつまらないと認識してしまうのは勿体無い
982名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:57:51.36 ID:dCYgTsCN0
結局、漫画VS本って
良いか悪いかではなくて
好きか嫌いか、興味が無いかっていうことじゃないかしら・・
983名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:01.00 ID:7fP4p4DQ0
コイツら、次はどうやって子供騙すんかな?
もうええやろ
クリリンも何回死んどんねん
984名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:01.86 ID:pSZrIP+5O
今の新聞記者の多くはマンガ世代
漫画ヲタも多い
違いは、本も読んでる

東京新聞内でも、ここのマンガ擁護派と同じ意見が多数派だと思うw
紙面で主張しないだけで
985名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:01.49 ID:nIVfTjv90
>>948
してやられたというか「俺が正しい、お前が間違っている」という態度はこういう場所では強い
勝ち負けじゃないが、俺が勝ってる、と主張しつづけるだけだからどうにもならん、あと語尾wだから「マジになるなよ」の逃げ道付き
986名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:09.60 ID:xHRL4wpc0
>>938
君は器がでかいなw

>>969
いくら醜態をさらしても、君の日本語能力が向上するわけじゃないと思うんだがなぁ
君の品格が下がるだけで。
987名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:11.60 ID:qYOhDxD90
>>971
文章把握訓練という意味では小説のほうがいいと思う
起承転結がない、場面がころころかわるなど鍛錬される
988名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:30.55 ID:iaOe/vfx0
面白いと思うことばかりやっていては勉強にならんのだよ
面白くないことでもやって覚えなければいけないこともあるし
覚えると面白いことが増えていくもの
989名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:48.64 ID:4t64xGir0
GANZSなんて・・・
いきなり小説だったら俺はイメージが湧いただろうか・・・
漫画は漫画のよさがある。
両方読もう!
990名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:58:57.93 ID:LugyjnvuP
>>984
というか、漫画が消えたら出版業界が死ぬ
991名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:08.37 ID:Mznf04oj0
>>982
新聞を読まない大人にはなりたくないな
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 01:59:13.21 ID:il3LVrvc0
さらに、昭和初期のお嬢様にとっては

江戸川乱歩など、犯罪者と同等の扱い。
993名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:23.69 ID:XjTBFu2J0
>>967
意識的に理解する上で簡単だからね、視覚聴覚で捕らえられたほうが
アニメ、実写>漫画>小説って理解するのに力を使わないですむ順になる
想像力が必要でそれが理解力に繋がるという意味で小説が漫画に優れる
のはまちがいないけど、まぁそれがどこまで意味があるかは別問題だね
994名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:25.45 ID:t0i1kkB10
>>973
いいなあ
うちにも文豪全集とかあったんだけどまだ小さいうちにおかんが突如
「腹を切ったり自殺するような人の本を読んではいけません!」って三島由紀夫全集を
筆頭にほとんど捨てられてしまった
1冊だけ零れ落ちた芥川龍之介全集だけがのこってる
995名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:34.16 ID:ez3Wv2i70
>>986
俺の日本語能力はかなり高いと思うよ?w
君こそ反論できないからといって人格攻撃に走る自身の品格を省みちゃどうだね?w
996名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:35.64 ID:whKW0uD80
反日歴史教科書読むくらいならと、思ったが
漫画もリベラル反社会的な感じなので、
どれ読んでも変わらんな
997名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:41.67 ID:b+yIQyA00
馬鹿の書いた漫画と博識の奴の漫画どっちが面白くなる可能性高い?
わかるだろう?
998名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:53.18 ID:SzXtTmOp0
>>977
教養というか本物の身についた知識じゃない?
学校で教わったじゃなく自分から学んだ
999名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:54.42 ID:9+u686N/0
>>972
眠れる美女とか、普通にエロ小説かと。
1000名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:59:54.59 ID:7OE6XrpNO
>>908 いやいや仕事で分厚い書類読むのと私的の時間に本読むのは別物だろ
本は読むが仕事のやつはまいっちまうよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。