【台風12号】 奈良県の十津川村の副村長が支援に感謝、北海道の新十津川町に災害復旧状況を報告
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:58:17.97 ID:BrwpkmddO
↑高橋英樹がひとこと↓
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:00:36.25 ID:zc2RV7790
また温泉に入りにいきたい
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:16:50.76 ID:H4JGh4BJ0
ん?、そういや奈良やったんか?
あそこの民宿、テレビ和歌山流れてたような。台風被害=和歌山とおもてた
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:32:04.19 ID:xjAqQm3f0
十津川村は福島被災者の受け入れと
生活保護者を受け入れて
山々を整備して農産物生産で
社会に貢献すれば良い
真・十津川村if…
しのつ湖の温泉よかったな
わかさぎ釣りも楽しかった
最近こういうニュースを見たら、補正でついた復興予算の消化かなあ、
と考えてしまう。自分達のポケットマネーで行ったなら感動するんだけど。
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:45:06.66 ID:xqyWVIbT0
村長が感謝でなく格下の副村長が感謝ってのは
やはり新十津川村は格下ってことか
10 :
名無しさん@12周年:
十津川村の台風被害は人災。
急斜面の森林を伐採して、代わりに植えた杉や檜は
成長が早いが根が深く伸びないから、地滑りを起こしやすい。
自民党政権による林業政策の失政だ。