【社会】 桐生4人死亡火災 パソコンなどの配線関係が出火原因か…群馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 群馬県桐生市新里町新川、会社員鏑木浩二さん(43)方で2日早朝に起きた住宅火災は、
噴き出すような炎が瞬く間に広がり、幼い子ども3人と母親の命を奪った。

 桐生署が実況見分した結果、2階の階段近くが激しく燃えており、同署は、近くにあった
パソコンなどの配線関係が出火原因とみて調べている。

 同署の発表によると、3人の遺体は、鏑木さんの長男で市立新里東小3年丞一朗君(9)、
同1年の次男紳之介君(7)、幼稚園児の次女史乃ちゃん(3)とみられる。2階の洗面所前の
廊下で1体、2階寝室で2体が発見された。

 寝室では普段、母親の展子さんと子ども3人で寝ていたが、展子さんは洋室で救急隊員に
発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は、いずれも一酸化炭素中毒とみられる。

 同署によると、2階寝室の外側のコンセント周辺の燃え方が激しかった。近くにはパソコンや
プリンターなどがあり、同署はこれらの機器の配線関係が出火元とみて詳しく調べている。

▽2階見取り図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120303-378712-1-L.jpg
▽写真:激しく燃えていた2階部分を調べる捜査員ら
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120303-378701-1-L.jpg
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120303-OYT1T00156.htm?from=main5
▽元ニューススレッド
【社会】群馬の火災、3人死亡…子どもか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330640687/
2名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:43:36.51 ID:no3t5VSt0
またたこ足配線か!

3名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:44:11.62 ID:ay/u1JOI0
うちもやばいなこれは・・
4名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:44:54.04 ID:mT+TsuZ80
コンピューターが人間に反逆をはじめたのか・・・
5名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:45:16.42 ID:m16ty2Ql0
前にもタコ足配線が原因で火災が起きて豪邸が焼けて人もなくなる事故があったような・・・
6名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:45:25.25 ID:3EnU1lPd0
未だにモニタ別体のデスクPC買うやつはアホとしか思えん
7名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:46:32.33 ID:GRWJ40100
桐生の新里か。 何も無いがいい所だ。
その場所で早朝の火災は村中の人々の度肝を抜いたことだろう
8名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:47:35.74 ID:P7DBaYVP0
長女は助かったの?
9名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:47:46.34 ID:7Yku+AMt0
また中国製か!
10名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:47:47.08 ID:54TEgkW/P
桐生は群馬の中で最弱を誇るからな
11名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:48:37.37 ID:Vxa5t3DV0
>>1
妙な場所にPCがあるな。廊下?
12名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:48:47.29 ID:GdVKGTAVP
ざまあ
13名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:48:56.97 ID:gawWdd+E0
ネズミが配線を齧ったんだろ
14名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:49:52.40 ID:AcgGRXX/0
うち配線ぐちゃぐちゃだからな
ネズミもいるし怖いなぁ・・・

しかし群馬にPCあるのには驚いた
15名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:50:22.05 ID:P7DBaYVP0
>、鏑木さんの母親の五子さん(75)が「早朝、子ども4人が騒いでいたから、
いつもあることだなと思っていたら、お嫁さんが息子を2回呼ぶ声がして、
異変を感じて外に出たら火が出ていた」と話

姑と亭主だけ助かったのか・・・?旦那はてっきり仕事でいないのかと思ったが
16名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:50:24.30 ID:3CGocLvY0
ここ関係あるのかな。
http://24u.jp/info/4679367/

てかこのあたり地名でも鏑木ってあったような。
17名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:50:27.68 ID:4z3lG7Cp0
昨日のニュースでPC回り云々言ってて
慌ててコンセントチェックしたよ
たこ足だし埃かぶってるし
無線LANやらルーターやら常時電源使ってるから
他人事じゃねえ
18名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:50:35.44 ID:dWYALZeS0
2階の階段近くにパソコン置くなんて
けったいな家じゃのう
19名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:51:13.25 ID:1XVvAJRT0
まさにお前らw
20名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:51:33.30 ID:gawWdd+E0
去年の9月だったかな、ネズミが電話の配線をかじって
電話・ネットが不通になった
21名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:51:35.31 ID:DNWJ4Hbz0
たこ足
22名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:51:50.81 ID:dfjQRVxe0
タップ使わなきゃダメだわな
タコ足は、火を噴くよ
23名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:52:27.93 ID:OqllMvHL0
>>14
群馬県庁で画像検索すると、とてもPCなんかありそうに無いもんなw
24名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:53:09.49 ID:QaP3QKth0
タコ足のせいか… 明日の我が身
てか、住宅メーカーも標準的配線&コンセント増量してくれ
25名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:53:13.49 ID:OCzJL0pLO
外部からのクラックか

口封じだな
26名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:54:10.78 ID:mYW3qr0o0
・・・心配だ
一応ちゃんとした分配使ってるけど
トラッキングが心配だな
27名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:54:29.33 ID:D0oHQvc9O
>>1
天罰だろ
イジメ札人を町ぐるみで隠蔽するような
鬼畜クズゴミ生物しか棲息してない
掃きだめ地区だから
さっさと絶滅したら良いのに

28名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:55:11.71 ID:0YQe/LZ80
就寝の時は、PCのコンセントは抜いておこうね。
29名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:55:16.21 ID:3ZU2hD6W0
階段付近の廊下に書斎作ってパソコン置いた例はあるじゃろ
あと、基板が焦げるノートパソコンは意外に多い Nとか
30名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:55:20.28 ID:hOU0k3nv0
グラボでクロスファイアしてたのか
31名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:55:26.67 ID:CFCn9YnN0
タコ足なら誰にも負けない自信がある!(`・ω・´)
外付けHDDが50台繋げていた時代もあった。PC4台の時代もあった。

掃除もしてないから埃で布団が作れるくらいだがトラッキング?知ったとっちゃねぇ
32名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:55:58.27 ID:zgGPVKP60
こどもたち、いい名前なのになぁ
33名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:56:17.90 ID:5m8RiMoD0
タコ足配線は危険ですね!

> 関西電気保安協会CM集 - YouTube
> http://www.youtube.com/watch?v=71hAqBWveJI
34名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:56:51.79 ID:GRWJ40100
>>27
あったな、 そんな事件。 もう数年経つのか。
日本人は欧米列強にはひれ伏すが、アジア アフリカはいまだに馬鹿にするからな。
日本人もアジアのイエローモンキーなのになw
35名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:57:17.05 ID:tfjqjwwJ0
>>11
これくらい大きな家だと、2階の階段上がったところが多目的ルームみたいになってたりする。
子供が遊んだり書斎代わりにしたり、洗濯物干したり。
36名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:57:23.28 ID:zoxhCyAO0
またチョンか!タヒね(´・ω・`)
37名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:57:33.98 ID:A60b9TY40
穴が6つぐらいあるタップ使ってたけどある日いきなり小さく爆発したことがあったな
爆発っていうよりは弾けたぐらいのレベルだけど
38名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:58:47.79 ID:/VHyj7Ka0
こういうの他人事じゃないわ、、対策ってあるの?
39名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:59:21.06 ID:mwWTkxqc0
関西電気保安協会はなにやってたんだよ!
40名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:59:21.00 ID:k9QLOAoJO
OAタップ使って小まめに切った方がいいね
41名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:59:35.24 ID:Uhg48Cym0
太陽光パネルまでついた立派な家なのに。
42名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:59:39.38 ID:Hotak2niP
>>15
▼死んだ人 → 母 長男 次男 次女
▼生き残った人 → 父 長女 祖母

長女は二階から飛び降りて助かったが、足に怪我
父親は火の中に助けに入ろうとしたのを消防隊が阻止
婆ちゃんも助けに入ろうとしたが近所の人が阻止の後、庭で半狂乱

ニュースではこんな感じだったらしい
43名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:59:46.20 ID:CFCn9YnN0
>>38
電源ケーブルを外す
44名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:00:27.85 ID:4QzczUl3P
>>1
それ程、悪くない家のように見えるけど
火災報知器ぐらいないのか?
45名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:00:36.52 ID:0tJlEVRr0
>>22
タップ使っても同じじゃないの?
46名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:01:13.65 ID:lLoRyq4M0
窓から外に出られなかったのかね
47名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:01:14.22 ID:wMRvjOXR0
イカ足配線
48名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:01:48.33 ID:mYW3qr0o0
>>38
居ない時・使わない時は、コンセントの元を抜く
せめて、規定以上の電力を流さない
49名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:01:57.21 ID:/VHyj7Ka0
今いるところのコンセントの差し込み口、なんか緩いんだよ。

>>43
冷蔵庫とか無理だろ、、
50名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:02:13.99 ID:qg0DrUs40
うちも他人事じゃないな
6口のOAタップが4個埋まってるわ
スイッチ付の使ってなるべく切るようにはしてるけど
51名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:02:20.92 ID:l6QhaiwO0
あ〜・・・>>2氏の書き込みで終了だぁ・・・orz
52名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:02:33.70 ID:vwSxrLeB0
お前ら、タップに電源スイッチついてるの使ってないのか?

うちは、自分の部屋だけはホスピタルグレードの壁コンセトで
抜けにくくして、タップ使ってるぞ。
PC使い終わったら、スイッチ消してるわ。
53名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:03:06.29 ID:0tJlEVRr0
>>42
父ちゃん火傷で結構重傷だったんだろ?
54名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:03:25.89 ID:mT+TsuZ80
タコ足自体は、あまり問題無いだろ?
ケーブルの劣化した古いコンセントやホコリからのショートの方が重大な要因だよね?
55名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:03:26.93 ID:CFCn9YnN0
>>49
冷蔵庫通電しなかったら中身が危ないじゃんか
56名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:03:56.90 ID:mYW3qr0o0
>>49
冷蔵庫などは元から単体で取るべき
と 言うか言えなど作るとき
冷蔵庫用のコンセントは別に取るよ
それも上の方から
57名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:03:58.44 ID:X35Pz4tn0
パソコンの場所が変
58名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:04:01.77 ID:aLvX6sAt0
許容量を超えた配線だと、待機状態でも危険なものなの?
59名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:04:02.13 ID:ZvRqQ73S0
新築の家ってコンセントいっぱいあるのかな。
パソコン買うと、配線限界だよね。
ありえないよね。
パソコンの規格自体がおかしい気もするけど。周辺機器買うたびに、コンセントひとつ増える。
USBから電源をとった場合は、USBがいわゆる蛸足状態。
60名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:04:46.10 ID:v4hqSrU10
常時コンセントに差してるのは、デスクトップ1台とモデムぐらいしかないな
61名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:04:57.19 ID:URe2PdnG0
PC使ってるときにうっかりアーーーーーーーーーってしちゃったらどうすんのよw
62名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:05:14.88 ID:/VHyj7Ka0
>>52
使ってる。でもタップの端っことか使えなくなってる。
正式には、使えたりつかえなくなったりしてる。
63名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:05:16.43 ID:0tJlEVRr0
>>52
オレも本体と周辺機器の取り口は分けてるが
どちらもスイッチで消すようにしてる
64名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:05:21.18 ID:IqgojBBB0
まじな話 中国製パーツはヤバイよな 材質悪すぎ 手抜きし放題
65名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:05:38.16 ID:V7Qt8zk0O
実際、コンセント周りで一番火災の原因になるのは
コンセントの端子についたホコリなんだ

端子に溜まったホコリにショートして発火し
周囲の可燃物に引火する
この場合、木造だと火のまわりもはやいので
逃げ遅れることも多い

タコ足配線も誉められたもんじゃないが
危険なのはコンセント周りだ
ホコリが付かないようにしてくれたまえ
66名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:06:15.67 ID:GK12bPU00
コンセント周りにホコリがかぶっていると、トラッキング現象だったか、ホコリに電流が走って発火するらしい。
おまいらも気をつけろよ。
67名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:06:18.83 ID:urZnIQTK0
タコ足配線か・・・たまには配線周りを掃除しておこう・・・。
68名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:06:29.52 ID:ariJu8/60
>>49
電気工事士に新品に取り替えてもらえよ。
69名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:07:01.74 ID:4QzczUl3P
>1これ、タコ足なのか?
別の原因のような気がする。

許容量超えて使ったとかでは?
70名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:07:11.56 ID:qT+xEY2q0
飼ってる猫が配線かじったとかじゃないの
71名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:07:14.20 ID:D8Qnw7uG0
うちはPC・周辺機器用に20Aの分配一配線引き直したよ

壁コンセントだけじゃ不安すぎる
72名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:08:01.89 ID:zOZ5yeEF0
タップとかタコあしする奴って耐用年数どんくらいあんだろ。
毎年交換しておけば大丈夫かな
73名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:08:19.60 ID:mdzEau590
カーンデジファーの仕業か
74名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:08:35.43 ID:Uhg48Cym0
パソコンから火が吹いたんじゃないの?
ファンの異常音を放置して使ってて、PC燃えた人を知ってる。
75名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:08:42.82 ID:Hotak2niP
>>38
対策はあるぞ

「100円均一とかの安物は使わない」

100均のや安売りの全てが粗悪品ではないが、やっぱり粗悪品の割合は多い。
パナとかの事務用向けのタップとかは、線の太さがまるで違うので耐性がぜんぜん違う。

合計が500w以下の場合は安物(数百円)でも十分だが、
1000wを超えるような場合はメーカー品(千数百円〜二千円台)使ったほうが無難。

1500w近い状態が24h続くようなのは、業務用(数千円)使ったほうがいい。
76名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:09:21.72 ID:/VHyj7Ka0
>>65
取り替える以外で対策ってある?

>>56
俺は借りてるだけだから知らねえよ
大家に言えよ
77名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:09:21.76 ID:X37RwDvd0
立派なオール電化のお宅だが
火災報知機を設置していなかったのかなあ
地獄のようなことが起きてしまって
これからの子供たち かわいそう過ぎる
78名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:09:33.91 ID:/DRjdtwA0
ワロタw
79名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:10:22.22 ID:CbIb4qae0
>>32
クラッシックないいお名前だったのにね(´・ω・`)
80名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:10:52.93 ID:P7DBaYVP0
電源たっぷにコンセントさそうとしたら火花がちったことがあった
怖かった
81名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:12:09.11 ID:X35Pz4tn0
http://www.aomori-sugi.jp/img/n_071209_4.jpg
こういうのかな、パソコン用スペースらしい
82名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:12:15.52 ID:/VHyj7Ka0
>>75
1400wのIHがあって、それは分岐させず使ってる。
83名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:12:41.82 ID:kOTNbVm70
                ..h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |
                  |   お前らも
        オヤスミ      |     寝る前には電気に気をつけろよ
            ∧_∧| クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


             ||| || |
             ||| || |       
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
84名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:13:25.05 ID:35IpNXNy0
新里町新川か

むかし友達がこの近くに住んでて
埼玉からよく桐生に遊びに行ってたわ
知らずに、この家の前通ってたかもしれん

ナムナム
85名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:13:26.37 ID:ariJu8/60
>>74
デスクトップはこまめに掃除機で内部吸わないと、塵が積もりまくるからな。
86名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:13:28.72 ID:IiNvRC2GO
>>56
うちなんかリフォームする時言ったのに工事後キッチン部分にコンセント一ヶ所だったのが発覚
しかもブレーカーが居間と一緒

ムンク状態だったが床も貼り終わってて泣く泣く受け入れ
現場工事のおっちゃんは頭古いから言われても潤沢な配置をしないことがある
87名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:13:41.76 ID:qg0DrUs40
>>76
ゆるみの根本的な対策にはならないけど、ほこり対策グッズならある
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/poweracce/tapacce.html
88名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:14:18.44 ID:bF0zkg9V0
どういうことだよ?
意味不明
89名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:14:48.70 ID:+1Iwm3bp0
発火なら韓国製
爆発なら中国製
90名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:15:00.21 ID:BRHFJcfd0
コンセントがたくさん必要だからなぁ
テレビにしろレコーダーにしろ電源の出力付けて欲しいわ
91名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:15:05.85 ID:O+p+uXLy0
うちはあちこちたくさんコンセントあるが
結局PC周りって集中するからなw
あんまり状況かわらんわw
92名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:15:09.62 ID:sblJAZ4Q0
鬼のようなタコ足にしてたんかな?
しかし、新里が桐生て違和感あるなぁ・・・
93名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:15:38.75 ID:puTDB+Cl0
パソコンが人を殺したのか。パソコンは販売禁止にしないとダメだな、消費者庁。
94名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:15:38.99 ID:0RRabWr/0
お前らはずっと部屋にいるから大丈夫だなw
95名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:16:28.56 ID:bF0zkg9V0
>>86
図面とかで事前に承諾とかしないの?
96名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:16:28.73 ID:CsVkvRzB0
>>88
受け入れるなよ
97名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:16:30.59 ID:wceG10fX0
やっぱ自宅警備員は必要って事だろ?
98名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:16:35.15 ID:IZ7YJ+he0
漏電遮断機付いてるだろ普通?
タコ足配線でトラッキング起きたらちゃんと遮断してくれたぞ。
99名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:16:48.15 ID:ariJu8/60
>>86
いくらおっさん工事士とはいえ、今時キッチンに1系統1箇所とかあり得んだろwww
100名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:16:54.01 ID:35IpNXNy0
そうだ粕川の温泉に行こう
101名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:17:27.11 ID:6vAozJTC0
r.i.p.
俺も気をつけないと by BOINCer
102名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:17:38.73 ID:uzpGKWFB0
パソコンがそんなに電気を食うかね
103名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:18:16.46 ID:mT+TsuZ80
>>81
そんな通り道に置くと、ホコリを吸いまくってPCの寿命を縮めるぞw
104名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:18:38.60 ID:mdzEau590
>>76
差し込み口はあくまで消耗品だから交換するのがいい
騙して使っても良い事無いよ
あと交換後はプラグを持ってまっすぐに抜き差し厳守で
105名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:18:52.17 ID:/VHyj7Ka0
>>87
これはありがたい。緩みはテープか何かで固定するわ。
106名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:18:56.38 ID:6qyQS6O60
コンピューターウイルスって怖いな
107名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:19:08.32 ID:0YQe/LZ80
108名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:19:14.94 ID:OrzYI75s0
ほこりによるトラッキングだと思う。
109名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:19:22.87 ID:RimEsgv00
24時間地デジ録画サーバー
火を吹くブラックCASカード
110名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:20:14.16 ID:ariJu8/60
>>102
BTOなら1kW近い奴もザラ
111名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:20:25.53 ID:sblJAZ4Q0
>>100
梨木だろ常考・・・・
112名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:22:27.36 ID:JpAzdQHG0
感電はしょっちゅうタコ足配線の注意喚起CMながしてるけど東電はそういったCMは流さないのけ
113名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:23:05.87 ID:Hotak2niP

▼たこ足配線で火事を起こさないための基本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・線が細い品は発熱しやすい。安物は発熱しやすい。
  原材料費のほとんどは銅線の代金。ここを細くすれば安く作れる。
  しかし線が細いものは大電流からすれば抵抗が大きく、発熱しやすい。
  線が太いものは数段高いが、その分発熱しない。
  使用する電力に合わせて、安物と高級品を使い分けることが必要。
  (使い分けランクは>>75参照)

・線をまとめない
  線を巻いてまとめると、コイルのようになってしまって、発熱が加速したり熱がこもったりする。
  見た目が悪くても、伸ばしておいたほうがいい
  できれば使いまわしの横着せずに、長いのは使うのをやめて、必要分だけの長さのものに買いなおす

・定期的にチェックと掃除をする
 抜けかかっていたり、埃がたまるのは火災の元。
 定期的に目視で確認して、汚れてきたら掃除機で埃を吸っておく

これだけでかなり変わる。
特に線の太さの認識はかなり重要。
高いものはなぜ高いのかを理解しておくこと。
安物で十分なパターンと、高いものを使うべきパターンで使い分けるのが必要。
※表示は安物でも15A対応と書いてあるが、あれは信じてはいけない
114名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:24:12.42 ID:af4fTGNZ0
>>113
参考になるなぁ
115名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:24:27.25 ID:XlRsM/J90
あまり電気食わないもののみタコ足に繋いで
電気食うものはOAタップに繋いでるな
116名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:24:27.77 ID:a5Yr9y0BO
桐生と言えば集団レイプの高校だな
マジでスラム街だな
117名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:24:33.69 ID:/VHyj7Ka0
>>104
賃貸だから俺の部屋だけ変えてもしょうがないし
とりあえず俺の部屋から火災が出なけりゃいい
漏電遮断機はついているのを見た
118名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:24:42.36 ID:qvOxruLi0
うちもテレビの裏がすごいわ。イケアででっかいケーブルボックス買ってきたから
埃はそれで防げているはず。

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40203958/

ぐぐったらこれしか見つからなかったけど、家にある奴は幅が70センチくらいある。
119名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:25:14.17 ID:di+YvMCA0
なんでグンマーにパソコンがあるんだよ そこからして不自然だろ
120名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:25:32.09 ID:57Pf2jcF0
昔、創価大でも同じ事故があったな
121名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:27:01.87 ID:X40a5cwf0
ここの家、すげーでかいじゃん。
金持ちなのに、そういうとこをケチるから
122名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:28:57.75 ID:B4aAGaK20
大昔にラムちゃんが電線のそばでタコ揚げんなヴォケって言ってた気がする。
ウチは出来るだけ延長コードをやめて、第二種電気工事士をとって
パソコン専用コンセントとかを作りまくって、壁のスイッチを押したら
システム全部の電気が落ちるようにしたわ。便利だぞ。
123名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:29:00.05 ID:uy9gvQ700
おまいら、PCにも裏切られるんだぞ
124名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:29:46.23 ID:BRHFJcfd0
PCにUSBケーブル繋いで充電しまくってるわ
125名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:30:09.37 ID:5rJXU7fJ0
高回転キープするとタコ足が真っ赤になるもんな
126名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:30:33.80 ID:X40a5cwf0
>>124
時間かからない?
127名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:30:44.18 ID:/VHyj7Ka0
寝ながらノートPC触ってると、usbケーブルとか、電源アダプタのDC部分とか、
中で断線しやすい。寝返りとかで潰してるんだと思う。
128名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:31:14.18 ID:lRm0aRmcO
うわー
俺んちテレビ・レコーダー・PS3の電源を1つの延長コードでとってるわ
しかも掃除してない

帰ったら見てみるか
129名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:31:18.91 ID:N+gbM4LO0
Apple製パソコンはやっぱり怖いな
製造現場から既に人命軽視なだけのことはある
130名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:32:30.24 ID:3B9X1TxK0
>>>121
田舎だと、新築でオール電化のめいっぱい大きい家建てたはいいが
家具がニトリ〜IKEA、庭は作れず地面むき出しのままほったらかしとかよくある。
131名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:32:36.99 ID:DoFvVPcZ0
うちのタップ、接続するたびに一瞬火花っぽいのが出るんだが・・買い換えようかな
132名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:32:42.11 ID:X40a5cwf0
タップで待機電力もカットしなきゃな。
133名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:33:09.71 ID:XlRsM/J90
イカタコ配線に進化する時が来たな
134名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:33:10.29 ID:0VoaI9tu0
どの家庭も家電品、PCが沢山あるから、タコ足はあたりまえだろ。
で、据え付けのパソコンだからコンセントがホコリだらけなのは当
然。発火しない方がおかしい、と自分も心配になってきたな。
135名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:33:52.14 ID:jPPKizuB0
ニュースで見たが結構豪邸だったな
136名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:34:40.26 ID:8b0tUZ+j0
かなりいい家だな。太陽光発電もあるし。
137名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:34:52.41 ID:8VfQmRdG0
>>131
タップは毎月水洗い&乾燥した方がいいぜ!
138名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:35:09.94 ID:UyaDPgpp0
群馬でPCったらネットワークのインフラが整備されてないので
ワードと表計算とドロー系が出来る優れたワープロみたいな機械
139名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:35:25.55 ID:+U62xf5j0
嫁が掃除サボってたんだろうな。
140名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:35:41.85 ID:/VHyj7Ka0
>>131
そっから火災が起こる動画見て背筋凍りついた、、
141名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:36:54.65 ID:D8Qnw7uG0
Pentium4機とプレステ3あたりが同じコンセントからとられてたんじゃ
142名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:38:29.28 ID:8b0tUZ+j0
安物タップはまじでやめておけ。特にケーブルが一体化したようなのは有名メーカーのでも信用で気無いぞ。
そもそも日本製なんて皆無だからな。
143名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:38:37.99 ID:tWALog6FO
おまえらも気を付けてね
144名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:38:50.66 ID:+Y0bqfBP0
旦那さんもうセックス出来ないねーww
145名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:39:00.72 ID:Z52nD0uV0
>>130
よーしパパがDIYでデッキと庭を作っちゃうぞ〜
で材料だけ買って庭に置きっぱなしって家も多いよ
146名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:39:29.96 ID:X40a5cwf0
>>131
オレンジジュースを差込口に入れればOK
147名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:40:03.61 ID:R+BKL81A0
おっと、寝煙草が原因かと思ってたら、急に現実味を帯びてきたな
148名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:41:22.33 ID:91hYt34rO
>>137
なるほど、女子のたしなみとしておきますね。
149名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:41:37.97 ID:uL89xsFF0
火災報知機の有無もニュースに加えたほうがいい。
火に気づいて逃げる前に中毒死だ。
150名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:42:17.33 ID:/VHyj7Ka0
>>142
ケーブルが一体になってないのってあるのか?
151名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:43:33.16 ID:F7NWqfDL0
ソーラーパネル付いてるし金持ちだなこの家
152名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:43:34.62 ID:WG3S5vdrP
>>147
いや現実味は元から帯びてるだろうw現実なんだから
153名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:43:52.32 ID:TpPsSL600
やっべちゃんと掃除しようっと
154名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:44:00.14 ID:2KpZhvFZO
すげーでかい家だね

田舎にしてもでかく見えた
155名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:44:18.94 ID:OrzYI75s0
新築なら火災報知器あるはずなんだが。。。
156名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:44:38.74 ID:XEOG5SDo0
電気プラグ周りは埃を掃除しないで放置しとくとショートして火事になる可能性が高いんだよな
157名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:45:25.76 ID:BLWRt8y10
やべぇ俺イカ2匹配線だわ・・・
158名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:45:27.79 ID:yaUwEW5K0
またみどり市原人の仕業か
159名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:45:51.74 ID:4QzczUl3P
>>1
動画で今見たけど、家結構大きいね。
驚いた。

会社員といってもどこの会社だ?
160名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:46:14.90 ID:agTm4AJS0
新築でトラッキング起こるのか?

161名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:46:45.49 ID:l+RfSXLt0
で、おとんはどしたのよ?
162名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:46:45.90 ID:OrzYI75s0
>>75
勉強になったぜ。
163名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:46:49.34 ID:43zVnai/0
100円ショップで口に入る物と100Vで通電する物は怖くて買いたくない
164名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:47:41.05 ID:Y9A2LHfk0
子供は眠りが深いからなかなか眠りから覚めない、子供が居る家庭では絶対に火事を出したら駄目だ!

OAタップを使って小まめに電源を切るしか防ぎようがない、親の寝タバコは絶対禁止、
てゆうか子供の居る家庭ではタバコは駄目だな。
165名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:47:57.68 ID:+F4wotNn0
桐生ならこの程度の家2千万もあれば余裕で買えるよ。
166名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:48:00.69 ID:SKfwhwvE0
ケーブルが燃えて練炭自殺みたいな情況になったのか
ちょっと怖すぎるんだけど・・・
167名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:48:21.15 ID:8b0tUZ+j0
人口にタコ足といっても、容量が小さければすぐには問題にならないぞ。
たとえばそれがホットカーペットやトースターなら、2足でもアウトだ。
168名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:48:42.28 ID:wgB3NguM0 BE:145910232-PLT(12000)
100均のタコ足つかいまくってんだけどやばいのかな
169名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:48:44.14 ID:0YQe/LZ80
パソコンといい暖房器具といい、電源を切った電気製品のコンセントは抜け。
170名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:49:25.15 ID:/VHyj7Ka0
漏電遮断機ってどこまでしんらいできるんだ?詳しい人
171名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:49:50.12 ID:43zVnai/0
100均のSDリーダー5回抜き挿したら壊れたw
172名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:49:56.81 ID:B/pgnS/QO
家60坪くらいなかった?かわいそうに。
173名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:06.86 ID:wEicDNT10
W÷Vで15超えないよう汁。
174名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:14.95 ID:/ncfgrIp0
PCの電源コンセントをタコ足に繋ぐのは避けた方がいいんだよね?
175名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:40.63 ID:+F4wotNn0
蛸足って足つけちゃうメーカーが悪くね?そりゃついてたらつけるよ。
ついてなければつけないのにつける以上ちゃんとオーバーしないように
しないと駄目だろ。
176名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:47.42 ID:0YQe/LZ80
>>170
ELCB?今回の火災とは関係ないと思う。
177名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:54.57 ID:SKfwhwvE0
たこ足以外でどうやってPCつなげばいいのよ
ケーブルだらけなんだぞ
178名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:56.60 ID:1bExX4UL0
やばい、 他人事じゃないぞ・・・

ちょっとこれからホムセンいって色々買ってくる
明日は配線スッキリさせよう
179名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:50:57.09 ID:8k+X1SFa0
ドーデモイイデスヨ
180名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:51:09.01 ID:WG3S5vdrP
>>160
前住んでた家でホコリ溜め込んでたモノをそのまま使ってたとか?
マルチタップなんかはわざわざ穴の中までキッチリ掃除機かけたりしないだろうし
181名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:51:40.36 ID:Jvugqy3s0
中国製の何かの気がする
182名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:51:53.40 ID:af4fTGNZ0
>>168
そこに挿しているコンセントが使う合計ワット数による。
合計が500W以下なら無問題
合計が1500W近いのならアウト
183名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:52:01.37 ID:ZaHex37G0
後ろでグチャグチャにしとくのが悪いだろ。タップは机の上に上げとくべき。
それと消費電力の計算もできないヤツは使うな。
1500Wと書いてあったらつなぐ機器の消費電力足して越えないか確認。
184名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:52:08.15 ID:ley9JIf30
>>171
SDカードリーダーの安物って、使ってると持てなくなる位に熱くなるものもあるな
焦げ臭くなって、中のmicroSDごとダメになったのもあった
185名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:52:29.25 ID:8TG4MHdG0
PCは外出する時は抜くけど夜は抜かねえわ
186名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:52:36.73 ID:4r69qBLIO
父親自殺するんじゃないかこれ
自分以外死亡だぜ?
187名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:53:22.59 ID:/VHyj7Ka0
>>176
そうなのか?トラッキングの初期で電気止めてくれるんじゃないの
188名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:53:29.65 ID:A54LbKkI0
>>186
長女生存
189名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:53:31.86 ID:8b0tUZ+j0
見取り図のパソコンの配置を見るに、吹き抜けエントランスっぽいから、
近くで暖房器具(例えばホットカーペットや赤外線ヒーター)と一緒に使用していたのでないかい?
190名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:53:34.08 ID:+wSAZM+60
>>183
PC関係で1500Wにもなるのか?
191名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:53:48.94 ID:P7DBaYVP0
>>186
長女タン(12歳)と自分のお母さんは生き残ってるらしいよ!
192名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:53:49.64 ID:T8W9f7za0
いつもスリープ状態にしているんだけど・・・
193名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:54:36.23 ID:dSU660unO
>>186
長女は生きてるよ
まあ、死にたくなるだろうけどね
194名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:54:38.95 ID:HP5TPFtC0
これからはイカ足配線の時代でゲソな!
195名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:55:34.49 ID:SPPgVXGD0
俺んち築100年で11部屋のうち二階の4部屋を俺が占有してる
PCルームは6口OAタップが5個
二階で火が出たら間違いなく俺の仕業w
196名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:55:39.32 ID:/VHyj7Ka0
>>182
湯沸かしとかIHとか、単体で1400とかあるぞ
197名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:56:32.48 ID:/OiHBUA/0
ゴキブリがたくさん棲んでるお前らの汚いイカ部屋が長い間何とも無いのに
こういう個建てで事故が起きるのは少しおかしい話だわ
施工ミスやら材質関係も調べたほうが良さそうだ
198名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:56:45.67 ID:Hotak2niP
>>186
婆ちゃんと娘が一人残ったので、死ねないだろ。
199名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:57:20.43 ID:SKfwhwvE0
いいかげんpen4マシンは捨てた方がいいでしょうか?
200名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:57:27.02 ID:Y9A2LHfk0
オレはOAタップで配線をすっきりさせている、そして重要な事なんだが歩くところに
電源コードは置かないようにするって事だ、踏んでいるうちに間違いなく断線ショートする、
火災の元になる。

寝るときにはOAタップの元スイッチは必ずOFFにする。
201名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:57:46.94 ID:CoAkesMH0
パソコンて電源切っても内臓電池消耗させないために
コンセント入れっぱなしにしておけって言われたことあるんだけど
そこんとこの真偽教えてくれ。
202名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:57:55.14 ID:+wSAZM+60
そこにIHや湯沸かし器があったのかよw

まあレーザープリンターでも使っていたのなら別だが
203名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:58:13.28 ID:kQd/JXrk0
どんだけ灰スペックマシーンなのかと
204名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:59:07.23 ID:8b0tUZ+j0
>>201
一理あるよ。たまにしかパソコン使わない人はバッテリーが上がる。
205名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:59:22.30 ID:v4uOurQR0
普通、火災を起こさないのような対策がしてある製品のはずだが・・・

通常、日本製の商品は、難燃材を使用しているからな・・・

近くに燃えやすいものでもあったのか???
206名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:00:24.36 ID:2RkZmK/b0
たこ足配線かな?もしかしたら工事に欠陥?
電工やってるが埋込のスイッチやコネクターを間違えて差し込み線抜いたとき線に傷がつくんだよね
普通は線が傷ついたまま差し込むと30Aでもしばらくすると発熱するんだよね
また傷ついた線を切ってまた被覆を剥がして新線を出して差し込まないといけない
しかもこの家新築だし50A以上だと思うね。
詳しい原因はよくわからないが他人事とは思えないね
207名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:00:25.00 ID:/VHyj7Ka0
コンセント抜けとか言うが、抜き差しするからホコリがたまるんだろ
ゆるまなければ差しっぱなしでよくね?
208名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:00:45.34 ID:D8Qnw7uG0
>>201
CR2032の交換とBIOSの初期設定を自分でできるなら存分にACタップで切ってやってくれ
209名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:00:49.53 ID:af4fTGNZ0
>>196
電気ポット、IH、エアコン、電子レンジ、ドライヤー、電気ストーブなど、
消費電力の高いものは「コンセントから直接」が基本。

これらを安物タコ足配線からとるなんて、火事を引き起こす恐ろしい原因の典型。
どうしても伸ばしたい時は、高級品や業務用の延長コード(数千円/太いコード)で対応すれば問題ない。
210名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:00:54.57 ID:+bcAnHFV0
パソコンの自作を禁止しろ
パソコンの修理は免許と許可が無いと出来ない様にしろ
211名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:01:06.18 ID:Y9A2LHfk0
>>201
パソコン内部を見たことないのか?
電池はボタン型の電池だよ、マザーボードの基盤にくっついているよ。

コンセントは全く関係ない、寝るときはOFFだ。
212名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:01:08.63 ID:8Ec1ZzcF0
>>113
配線を丸めたがるの、あれなんとかならないかねえ。
本当に危険。
213名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:02:10.04 ID:pg3ch+0a0
ちょっと電源掃除してくる
214名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:02:43.57 ID:SKfwhwvE0
冷静に考えると欠陥住宅だろ
壁の中の配線を釘で打ち抜いてたんじゃないか?
215名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:04:20.98 ID:75fu2foe0
>>214
建築関係の人が建主みたいだから欠陥は考えにくいが…余程運が無いのか…。
216名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:04:29.77 ID:v4uOurQR0
>>201
回路上ではPCが電源コンセントに繋いであれば、内蔵バッテリ(ボタン電池等)は消耗しない。
なので、コンセントをさしておいたほうが、時計が狂うような故障は先に伸ばせる。
217名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:06:24.60 ID:8Ec1ZzcF0
>>201
一日くらいなら保つよ。
二日以上ほっとくと、BIOSが戻るかもだけど。
逆にノートの場合は、ACアダプタ常接でバッテリが傷む。
こまめに電源管理して、充電しながらの使用も控える。
これで消耗を遅らせることが出来る。
218名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:06:34.27 ID:Y9A2LHfk0
>>216
おまえはカン違いしているよ、コンセントは電池に干渉しないよw 間違った情報を教えたら駄目だ。
219名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:07:36.11 ID:apB82ZvK0
素人がACの改造をやっているのを見かけるが、絶対にやるなよ。
ホームセンターでコンセントの部品を売っているがあれ禁止すべきだ。
220名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:08:18.06 ID:bSj9bufh0
マジか?
うちは超タコ足回線だぞ。
ショートした時はブレーカーが落ちるから大丈夫と思ってたんだが、、、(´・д・`)
221名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:09:07.24 ID:bVpXa8aU0
烏賊足配線が原因だ。こいつ、馬鹿だろ!
222名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:09:34.11 ID:6l0eAiHV0
>>218
CR2032が消耗してた場合の話じゃないの?
どうしたって劣化するとこだし。
223名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:09:42.74 ID:ZaHex37G0
>>190
家電やらいろいろつないでた可能性はあるかと。
それにタコ足してる中にも古い線があれば漏電もしやすいだろうし。
224名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:09:44.00 ID:D8Qnw7uG0
>>218
AC Offだとそのボタン電池が消耗で3V出せずにBIOSのNVRAMが初期化されるってことだべ
225名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:09:45.41 ID:UyDvZEDr0
>>218
ATX以前の人か?
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 18:09:54.76 ID:M+OX5cCM0
火災警報器はmustだろ。こういう火事のために法整備したはずなのに?
227名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:11:16.30 ID:gYNZIVws0
今までPCで2回煙だしたことあるなw

FDDの電源ケーブル逆ざしでケーブルが導火線のように炎上。
もう1回は 酷使しまくったマザーの電源回りの部品が高熱で赤くなった。
目の前で起きたから問題なかったけど。

いない時はPCの電源落としたほうがいいのはわかるんだけどね。
蛸足配線やめろとかいわれてもちょっと PC関連だけでかなり使ってるしな。
まれにタップの掃除はしてるけど。
228名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:12:45.93 ID:fa2DrqpzO
タワー型PCにはボタン型リチウム電池が入ってる
229名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:14:03.69 ID:6l0eAiHV0
>>226
警報機が熱と煙を感知するより、一酸化炭素の回りが早い。
うっかり立ち上がったりすると、ガンと来て一瞬で意識喪失。
230名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:14:09.10 ID:D8Qnw7uG0
デスクトップ型なら通常AC電源の入力があれば
常に5VSBのラインでマザーボードに5V電源が供給されてるので
BIOSの値保持の為の内蔵ボタン電池は消耗を抑えられる
(保持電圧を5VSBから回される為)
231名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:14:45.16 ID:noWkpT6k0
うちは棚の上に下向きにタップをマグネットで設置してそこからぶら下げるようにしてる
いつも見えるし埃もつかないし、ケーブルもぐちゃぐちゃにならない
232名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:14:57.68 ID:obd8RsUF0
怖いな。
配線火災はどの家庭にも起こりえる事だからな。
233名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:15:44.81 ID:v4uOurQR0
>>218
お前バカだろ?
234名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:18:17.17 ID:UyaDPgpp0
まあまあ
金持ち喧嘩せずってね
235名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:18:36.38 ID:JAUiT06/0
>>215
手抜きによる欠陥はないだろうが、
人間がやることだし、施工ミスは必ずあると思った方がいい。そんな完璧な人間は居ない
236名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:18:52.15 ID:apB82ZvK0
タコ足でも同時に稼動している機器が少なければいいんだが、デスクトップ2台と周辺機器が動いていて
その大元が1箇所からとっているとまずい。
しかも安物のタップを使っていたり、タップが隠蔽されていると熱でこれが溶けて発火ということもありうる。
237名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:19:19.43 ID:Y9A2LHfk0
2チャネラーはパソコンのヘビーユーザーだと思うから、
一年に一回くらいはパソコンのケースを開けて掃除した方がいいよ。

先週、HDDをSSDに交換しようと思ってケースを開けたら
内部がほこりで酷いことになっていた、ファン・電源・グラボ・・・
たまに掃除をしようw
238名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:21:09.51 ID:CoAkesMH0
>>204>>208>>211>>216>>217
みんな早速ありがとー。
2ヶ月にいっぺんしか使わない、古〜いサブ機なんだけど
まだ必要なんで必死に延命させてるところなんだ。
9年前の機種なんで電池自体既にヤバイし交換電池も売ってるかどうかなんだよなー。
(中見たけどボタン電池じゃなくてちっこい乾電池みたいな形だった)

自分は「一応BIOSってのは耳にしたことがある」程度のあまり詳しくない人間なんで
結局コンセントさしっぱでマメに掃除するのが吉かと思った。
節電の意味でもタップ切りたかったんだが……。
239名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:21:29.51 ID:3X8ZgO7z0
>>237
せっかく>>200で良いこと言ってるのに、>>218で台無しwwwww
240名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:22:50.31 ID:1bExX4UL0
241名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:23:32.61 ID:3X8ZgO7z0
>>238
デスクトップのさしっぱなんて、たいしたもんじゃない。
それよりケータイの充電器のさしっぱとか、テレビとか切れ切れ。
242名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:23:38.48 ID:yEeArGFvO
PCを乾電池式にすれば解決
243名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:23:56.20 ID:gYNZIVws0
PC使う以上 電源タップでタコ足は避けられないと思うけど
せめてタップはいい物を選んだほうがいいよね。

今ないと思うけど、差込口1個だけなんだけど その1個が長くなってて そこにいっぱいさせるタップとかあったよな。あれ危なそうだよね。
古くなった安物の電源タップを中開けてみたけど 作りが雑で驚いたけど。
244名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:24:16.57 ID:Y9A2LHfk0
>>239

(>_<)
245名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:25:35.64 ID:SF7wp4030
>>6
ただ単に安いからじゃね?
246名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:29:25.75 ID:0KtvV9+Q0
今度PC増やしたいけど屋内配線が心配だな
この前水周り交換したときもいい加減な部分が多かったし
電気工事士の免許頑張って取って配線し直そうかな
247名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:29:49.11 ID:ToZfAKF60
なぜパソコンを疑ったのか不思議だ。
配線を原因と考えるならコンセントの状態をもっと詳しく報道すべきだろう。

だいたい配線⇒パソコンに燃え移って大火事になって3人死んだなんて考える奴いるか?
経済的理由とかそっち方面が理由だろ。
旦那はへたれだから聞いても真実明かしてくれるのに時間かかるかもしれないから
長女に聞け。
248名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:30:14.31 ID:iAzstBSa0
すっきりするからって、電気配線を縛ったりするのもまずいよ
249名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:31:02.99 ID:T8W9f7za0
パソコンの内部を掃除しろと言うけど、素人には無理だよな〜。
パソコンのメンテナンス頼むしかないでしょ。
250名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:31:09.83 ID:ariJu8/60
ていうかPCとかは机の裏に引っ掛けコンセント作れば安心
251名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:32:53.68 ID:bzZil63t0
タコ足するなといわれても困る。壁コンセントからバランスよく分岐するしかない。
お前ら100均でタップとか買うなよ
252名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:33:22.88 ID:8OMVonp/0
マスゴミ<パソコンは危険!家事の元
     インターネットなんかしないで
     テレビを見なさい!
こうですか?
253名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:33:36.07 ID:vAIttmVx0
火事に気付く前に一酸化炭素中毒で意識失うのかな?
すぐに窓から逃げられないもんなのかね
254名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:34:07.57 ID:ariJu8/60
>>249
デスクトップ・タワー型なら電源ケーブル抜いてからフタ開けて、掃除機のノズル突っ込んで埃や塵を吸い取ればいいだけです。
255名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:35:18.81 ID:QZYoXUWC0
窓開けてエアダスターでほこりとばすだけでも違うわな
この前やったらCPUファン周りにごっそり付いてた
ほこりってなんであんなに発生すんだろ
256名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:37:02.29 ID:1bExX4UL0
>>249
ケース蓋開けてこういうのでガンガン吸い取ればいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XRFJTC

数か月に一度はやってるが今まで問題はないよ
257名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:37:40.70 ID:3B9X1TxK0
「オール電化」「煙草吸わない」で
自分の家は火災起こりにくいと思って油断する場合もあるだろうな
258名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:40:59.15 ID:97i4blNi0
鬼のようなタコ足配線に、数台のサーバーでも動かしていたんだろうか
259名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:42:20.08 ID:ariJu8/60
>>257
「揚げ物油からは火が出ない」って思い込んで過熱→出火ってのがあったような気がするな
260名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:42:23.98 ID:Q+sncDyp0
IH調理器って自宅じゃない場所でお湯沸かしたことぐらいしか経験してないが
そもそも炎が見えないのがオイラは怖いよお

パソコンや家電のタップは常に目に見えるような場所には配置してはいるよ
なるべくタップの位置は床面でなく少し高い位置に置いている
261名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:43:46.55 ID:SJUX6q4c0
>6
え?
262名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:44:13.16 ID:3B9X1TxK0
ガス・石油ストーブ不使用の家でも
一酸化炭素報知器つけるべきだなこれは。
263名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:45:13.07 ID:6RBR3Im90
タコ足だろうがタップだろうが安物は止めとけ
264名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:46:20.90 ID:kh9BSRGy0
>>222
CRは一次電池だから消耗してるならどのみち買い換えた方がいいくらい古いマシンってことになるけどね
LRだと二次電池でたまにコンセントつないで充電してあげないとダメかも知れない
265名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:46:36.24 ID:J1bbqIBz0
>>214
メガで当たったらすぐ分かるはずだが
266名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:46:38.53 ID:SJUX6q4c0
>>81
へー。でも、落ち着いてPC出来ないなw
267名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:47:15.60 ID:HDXxcOA20
ステマと言われようがコンセント関係だけはパナ一択!
268名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:48:33.17 ID:aGBkG/Pv0
太陽光発電パネルが原因だよな。
269名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:48:55.29 ID:Lo7qrw2u0
新聞にでてたけど同じ日に1、2、3、4歳の子達だけで
留守番してた家の子たちは子守のじいちゃんが夜中にコンビニだか
散歩にでた隙に出火して、全員外に逃げて無事だったらしいじゃん。

そっちはすごい奇跡なんだが?
どうやって逃げたんだろ?
4歳の長子が全員連れ出したんだろうね。

神様がここには居たんだね。
270名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:49:22.91 ID:jnZJRbc0O
と・・とうなま
271名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:49:52.25 ID:QZYoXUWC0
屋根にソーラー発電システムつけてんのな
これ関係でなんかおきたんだろうか
272名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:50:36.05 ID:D8Qnw7uG0
>>264
LRだとマンガン一次では?
二次だと酸化銀SRか、二酸化マンガンリチウムのMLとかVLあたりかと
273名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:50:37.82 ID:SJUX6q4c0
>>170
ショートじゃなくて、容量オーバーとかで塩ビの被覆が燃えだした時は
漏電遮断機は働かなくて、もくもく煙を出して燃えだすよ。
コンセントから抜いて消火しよう。
274名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:55:54.55 ID:kzosq3ts0
さすがにマスコミも地方公務員とは書かないね
275名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:56:15.08 ID:Eqd2xJTu0
ベランダのついてる向きからすると見取り図下が南ぽいけど
パソコン置き場は日の当たるとこだったんだろか
まさかベランダに出入りするドアとか付いてないよな?
雨風吹き込む場所で使わないコンセントがココだけーって場所決めたのだろか
276名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:05:59.36 ID:xBXdR82E0
>>253
歌舞伎町のビル火災では「3呼吸バタン」と専門家が言っていた。
277名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:14:42.15 ID:2HXIyqru0
>>14
馬鹿にするな!群馬にもDELLの工場あるぞ!

>>http://hirofun.com/wp-content/uploads/gunma110202_24.jpg
278名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:14:53.05 ID:+C06MdkT0
>>255
服着てるから。
279名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:15:36.90 ID:8OMVonp/0
>>277
群馬だな、間違いない。
280名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:17:51.01 ID:7eXZLA8W0
たしかにPCは線が多すぎだ。
281名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:26:29.37 ID:2OHReoBI0
早速、掃除機でホコリ取りしようっと、、
282名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:26:39.16 ID:xLTNmEEF0
俺のPCは中身むき出したから、いつかホコリで発火するんじゃないかと思う
283名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:29:44.91 ID:l+RfSXLt0
ホコリだけでトラッキングがおこるわけ無い
わざとスポイトで水滴垂らさないと
284名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 19:31:05.30 ID:8b0tUZ+j0
結露とかやばそうだな。
285名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:01:50.60 ID:PK3qv7X20
>>277

静電気対策もきちんと執られているようだし、
QCは行き届いているな。
286名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:06:23.26 ID:PK3qv7X20

誤解してはけない!

過大電流 → サーキットブレーカ(CB)で遮断される。
漏電・感電 → 漏電遮断器(ELB)で遮断される。
トラッキング → 漏電遮断器、サーキットブレーカとも動作しない!
287名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:06:58.91 ID:lBuVaSGuO
同居の姑が怪しいな
288名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:07:47.47 ID:fXNqeKyJ0
>>274
地方公務員だからあんなデカイ家に住んで子供4人もいたわけか。
289名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:08:49.27 ID:8b0tUZ+j0
会社員と書いてあるが?
290名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:09:22.05 ID:hI6tM6cM0
>>281
そして静電気で再起不能に...

やっぱこういうときのことも考えてアルミ継体にしておいたのが功を奏してるな
最近のPCは廃熱も考えずにちっこいスペースにぐちゃぐちゃつっこんでるからな
あれじゃぁ問題多すぎだろ
ましてや樹脂パーツがあほみたいに増えてるしな

オマイラもPCケース、重要視したほうがいいぞ

この火事はタップだけの仕業とはおもえんところがある... @グンマー
291名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:09:38.39 ID:75fu2foe0
>>288
>>1には会社員て書いてあるが?
292名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:15:06.94 ID:W0Ci3cBB0
このおっさんもせっかくいい家建てたんだから漏電遮断器つけたらよかったのに。
リミッタ、安全ブレーカーとの三段でな。
どこかで漏電してたら家中落ちるんだが、家も落ちて調べてもらったら壁の中の配線劣化してた。
つけてなかったら火事になったそうだ。
293名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:20:52.12 ID:1pL4D8tY0
>>81
エロ画像見てるときにママンが後ろ通ったりしたら悲惨な事になるな。
294名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:23:33.06 ID:bEBEF1xl0
うちもタコ足配線しまくりだから他人事じゃないな
295名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:24:40.77 ID:0jAQ2m3Q0
>>38
TASCOM AV-P25R Mk2でくぐれ。
俺の部屋に三台あるがそれだけで45個いける。
296名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:25:21.70 ID:0jAQ2m3Q0
あっTASCAMな
297名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:26:30.17 ID:hI6tM6cM0
>>292
ELBは義務だろ

さっきふと思ったんだが、この激しく燃えてるPCまわりって
PC電源に拡張コンセントついてるやつじゃなかったんだろうかと...

昔、会社のお得意先で、制御盤の中にPC接続用(メンテ用)のコンセントをつけたものがあって
よりによってそこから電気ストーブをひっぱって
機械立ち上がらなくなっちまったってあわてて電話してきたのがいたのを思い出したよ

こんときはMCB落ちただけで大騒ぎにならなかったが
PCの背面コンセントでこれやると確実に火災引き起こすような気がする

特に電気ストーブなんてのはまんま抵抗みたいなもんだからな
最初から最後まで定格容量だからまちがってもPCからぶらさげるなよ
298名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:29:30.23 ID:Xuayl9sxO
いい機会だからウチのコンセント付近にホコリ溜まってないかチェックしようかな
299名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:29:53.69 ID:krSpM9vF0
>>288
公務員憎しで誰も彼も裕福な奴がみんな公務員に違いないとか思い込む様だと流石に病院にいけとしか。
300名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:30:32.07 ID:bEBEF1xl0
おれんちはOA用6口タップが連結しあって×4状態 2台のPCと7台の外付けHDDとプリンターとルーターとUSBハブが
どんな構造でつなぎあわさっているのかわからん状態だよ
301名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:32:14.48 ID:Dcp7UeNX0

リチウムイオン電池の発火だったりするかもな。
ACアダプターが壊れると、発火の可能性が出てくると思う。
ACアダプターを入れっぱなしにしないほうが良い。
302名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:32:32.01 ID:J1bbqIBz0
トラッキングはテンパールのあんしんブレーカか河村の遮断器内蔵コンセントでないと対応できない
NFBは基本コンセントまでの保護
303名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:33:02.99 ID:8b0tUZ+j0
>>301
ああ、ノートパソコンという可能性もあったか。
304名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:33:48.82 ID:9jBwwk4B0
>>292
うちも漏電遮断機おちて助かった。というかあげてもあげても問題解決されるまで=漏電問題クリアになるまで
すぐにバタンと落ちるんだよな。
知り合いの電気屋にきいたら、僕らいってもある程度そちらで漏電箇所特定してくれないと無茶苦茶時間も金もかかるとか言われたから
一週間かけてブレーカーひとつひとう落としながら絞ったわ。
305名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:34:42.14 ID:RlcmsuuZi
>>292
トラッキングで発火したり束ねたケーブルの発熱で発火したりとかは地絡電流が発生しないから漏電遮断器は落ちない。
漏電遮断器からみると入りと出の電流の収支が合うならそれが家を燃やす回路になっていても正常に働いている回路となる。
目的を問うて遮断するわけじゃないしね。
306名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:35:18.01 ID:QMMbl8Lg0
>>22

http://blog-imgs-26.fc2.com/d/a/m/daminnbonjin/1c26ea31.jpg

タップだな。
よかった、これで大丈夫。
307名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:36:19.45 ID:9jBwwk4B0
いやこれトラッキングで決定なのか?
308名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:37:53.71 ID:Nf7vH7W80
>>306
もう生理的に受付ない、こういう配線回しはw
309名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:37:56.14 ID:mLAqBoa+0
パソコン、AV機器のタコ足配線してて、どれか一つ電源コードが発火だろうな。
HDDの入ってるpc dvdレコ ブルレイはコードが燃えやすい(特に古いタイプ)
正面の電源offにしても、HDDに通電している。
310名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:40:02.57 ID:Nf7vH7W80
>>249
1〜2ヶ月に1回箱開けてエアダスターでホコリを吹き飛ばせばいいだけ
311名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:41:43.68 ID:4QCesV6VO
参考になるスレだ
ノーパソの電源は抜く
すべてのコンセントに埃がたまってないか、抜けかかってないか
家具裏は定期的にそうじ
蛸足になってたら必要な電化製品以外は外す
312名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:43:56.26 ID:wkPOTxe70
これ鯖じゃないの
313名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:44:34.94 ID:mLAqBoa+0
ノートpcのacアダプターも電源内部で延焼してしまいには、
周りを覆ってるプラ素材やコードを発火しながら焼け溶かすよ。

コードが燃えやすい電気製品 テレビ dvdレコ ブルレイレコ パソコン ノートPC
ACアダプターで、内部電源を覆っている部分が熱い製品。
機体の電源消しても、通電しててHDD その他電源が生きている製品(古いdvdレコに多し)
314名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:45:52.68 ID:912jsS7b0
タコ足漏電で発火って秋葉原のヤマギワ火災と同じだな
315名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:46:35.59 ID:sxMzIZ3I0
機器そのものが出火元で、それを隠蔽したいのかな。
コードなら住人のせいにできるし。
316名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:49:15.45 ID:eADZJfjw0
PC持ってる人でタコ足配線じゃない奴の方が異常
317名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:49:36.92 ID:mLAqBoa+0
最近のACアダプター、電源コードは、
最小限のペラペラ極薄仕様が多いから注意が必要。
318名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:49:50.22 ID:CFlc2zvR0
レノボか? PCのメーカー名だせよw  
319名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:52:17.89 ID:zA36/Pd00
>>318
チンコパッドは全く発熱しないぞ
320名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:53:46.84 ID:aGu4vwZ50
>>6
  び ん ぼ う に ん w
321名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:55:41.75 ID:9kQr3iC00
火災報知器はマジ重要。実家の両親もだんだん年取ってきて心配だから、以前、一式買って帰って、DIYで壁や柱に取り付けてきた。
まあ、めんどくさかったら、取り付けなくても、電池入れて初期設定して戸棚の上とか高い場所に置いとくだけでもいい。
5個セットで3万ぐらいだったが、これだけでぐっと安心感が増した。まだやってない人はぜひやるべし。
322名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:56:07.22 ID:hwR9JkWF0
怖いなあ明日掃除しよう。。
323名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:57:23.33 ID:912jsS7b0
使わないコンセントにゃ蓋をしておく
324名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:07:31.74 ID:mEJJrftO0
>>269
その火事はニュースになってる?
325名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:21:13.11 ID:vP6VSsRU0
小さなやつでいいから消火器おいとくべき
326名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:22:56.68 ID:Kbjxz4HK0
とっても幸せだったろうに、この長女がぐれないことを祈るばかりだな。
327名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:44:07.56 ID:gZ2nI7Sm0
再発防止の意味でメーカーと型式を公開してくれ
328名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:49:24.18 ID:03oRyjND0
火災の原因は大半が報道されない。
これでは国民は気をつけようがない。
火災警報器も大事だが原因を知らしめて
予防に力をいれろ。カスが
329名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:53:50.22 ID:67KhVz/u0
>>327
配線起因なら、延長コードメーカー?
330名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:54:57.99 ID:0YQe/LZ80
>>328
だいたい、「ライター、タバコ」か、「運転中の暖房器具に可燃物が接触」か、
「トラッキング」じゃないかな。
331名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:55:32.69 ID:eg6C/mwj0
マジでこの火災の出火原因は気になるな
332名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:57:20.98 ID:be0sNAqe0
>>306
誰だよ、俺の家を盗撮した奴は
333名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:00:30.51 ID:UjQEUQjx0
うわー
これで火災は可哀想だな
タコ配線注意しようっと
334名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:01:10.35 ID:UxaB0Hhj0
うちもやべえ
三又ソケットに延長コード付けてその先でまた三又ソケットつけて配線してる
一応部屋に煙検知器付けてるけど
335名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:02:29.07 ID:2aTg/ISP0
落雷か?
336名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:03:38.37 ID:3UQa3nS90
>未だにモニタ別体のデスクPC買うやつはアホとしか思えん

ノートでも火を噴くご時世に、何を言ってるのやら。
337名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:03:46.00 ID:jUG/byLY0
線がかっちかちに劣化してたり許容量以上の電流流したらメーカーなんて関係ないな。
338名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:03:58.80 ID:67KhVz/u0
>>335
当日の桐生で局地的な落雷の情報は、まだ確認されてないね。
339名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:05:02.43 ID:hAmUVFQq0
コンセント周り、埃が凄いから掃除しないと……
340半島娘千人斬り ◆BhkRq5OhIA :2012/03/03(土) 22:06:35.83 ID:K3ZGqZYx0
マウスのキューブPCを使っていたが、先日スイッチを入れた時、電源が入らずブチッと音がして樹脂が焦げるような匂いがしてきた、修理にだそうかと思ったが台湾製と分かったので、即ゴミに出して富士通にデスクトップがメイドインJPと分かり、即購入した。
家を燃やすくらいなら安いもんだ。
あと、燃えた家は積水ハウスやろwwwwww
341名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:07:25.11 ID:Evd8DqfZO
絨毯の部屋にパソコン&蛸足配線は危ないよな。
埃が多いし、絨毯そのものが燃えやすいし。
342名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:08:54.59 ID:qkN/8nib0
>>31
ホコリ放置するとアレルギーになるぞ
空気清浄機買え。
343名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:08:56.40 ID:bJc6QEpR0
ホコリでのトラッキング火災?
344名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:08:57.31 ID:wbaF/Qgz0
パソコンの線が断線しかけたまま使ってたら火花散って焦った
345名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:12:33.55 ID:9jBwwk4B0
>>341
うちの絨毯燃えない絨毯だよ。ウールな
346名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:13:53.12 ID:MXdz+1pw0
>>345
余裕で燃えるわwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:14:37.42 ID:ZFOJBISiO
チョト前にも、タコ足配線が原因の火事で、
家族が死んで、配線したおっさんは生き残っていたなあ
この親父、妻と三人の子を焼き殺したんだから、
死刑にすべき
348名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:16:30.74 ID:9jBwwk4B0
>>346
いや燃えないよ?不燃絨毯といってタバコでも燃えない。窒素が大量に含まれるかららしい
349名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:19:14.21 ID:rTtH9SuD0
太陽電池パネルも付けてるし
もうちょっと詳しく調べて欲しいな
もしかしたら太陽電池業者の施工にも問題があった可能性もある
350名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:26:35.28 ID:A4+xcnUB0
熱センサー付き+消火剤付きのタコ足配線とか売りだせば売れるんじゃないかな
351名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:28:48.70 ID:6Vq5wmc60
壁のコンセント差し込み口2個に差し込んで、そこから3m、各5個ずつコンセントが差せるやつを使ってる。
片方はパソコンまわり、片方はテレビ・レコーダー・充電器・掃除機・ドライヤー。
一応そこに百均で買ったコンセントカバー(長いやつにも対応)をつけてホコリ対策してる。
めんどくさいから掃除機とドライヤーが出しっぱなしっていうの以外はまーいい感じ。
352名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:32:21.14 ID:5KcrC/dE0
今の時代、なんでもコンセントでタコ足するなって方が無理よね
それでも不安ではあるからなるべく減らし分散させるようにはしてるけど
353名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:37:47.13 ID:qsuCjDyE0
群馬・桐生市4人死亡住宅火災 PCなどの電源ケーブルが破け、むき出し状態だった可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120303-00000455-fnn-soci

ショートしたってことか?
354名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:38:01.57 ID:0YQe/LZ80
タコ足そのものが悪いのではない。稼働している製品のワット数の合計が
問題なのだ。あと、使わないときは、タコの大元のウォールソケットから
プラグを抜け。
355名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:40:12.03 ID:ddZN840z0
たこ足配線の火災はたまに聞く。よほど醜い環境と思うけど、
太い延長コードでソケットはしっかり差仕込んでいるのか確認ですね。
にしても、あまりに惨い火災だね・・
356名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:41:08.49 ID:mLAqBoa+0
タコ足そのものが悪いのではない。
ケーブルと本体で何か異常になり、電源ケーブルが発火した。
357名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:43:59.30 ID:kTg6zhKx0
この人さ、嫁さんと子供いて家もそこそこいいの建ててさ、順風満帆の人生だったのにこの悲劇。地獄だな。
358名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:47:04.03 ID:mLAqBoa+0
被覆の破れ 劣化や、
芯線の強い付加で断線 一部断線などが発生し、
傷んだ部分が自然発熱し発火する危険があります。
よくあるのは、電源ケーブルに後からコイルつけたり、固定して無理な角度したり
電源ケーブルを複数まとめたり、クリップ上に止めたり、
筒状にまとめても、自然発火する。
pcとかdvdレコだと、オフの時でもHDD通電してたり、スリープ復帰でpc動かしたりしても、
人の居ない時に、ケーブル発火がおきます。
359名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:49:00.57 ID:8xjPgNnc0
>>349
太陽電池がらみの配線が露出なんて事は特に新しい家じゃあり得ないしそれが原因だったらすぐわかってると思う。
出火場所とかから。
というかそっち系は系統が独立してるし可能性としてはまず無視していいと思う。
360名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:49:33.08 ID:WTRUHi1h0
長女はこの後どんな人間に育つのだろうか?
かなり興味深いな
361名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:51:00.34 ID:mLAqBoa+0
機器とケーブル単体では、まず発火しない。(発火するようならリコール 回収だから)
電源ケーブルに何か後から付けたり、巻いたり、
他の電源ケーブルとまとめてたり、電源ケーブルを固定したり、
引っ張り切りだったり、ちゃんと刺さってなかったり、と、
機器そのものが長年、オン状態で断線が少しづつ増えて発火に至るパターン。
362名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:52:28.75 ID:gZ2nI7Sm0
>>329
PCの電流など5A程度
0.9sqのより線として
許容電流は10A程度だから
P=R×I×Iから
発熱量は許容の1/4
延長コードが出火原因とは考え難い
PCそのものか、あるいは業者の施工ミスか
トラキングも乾燥しているこの時期では可能性は低いとおもうけど
363名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:52:32.64 ID:ddZN840z0
運が悪いと仏壇の線香でも火災を起こすというし。電源ケーブル等は
扱いの醜い人もいるけど、よほど現象がことがあったのだね。
364名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:52:50.34 ID:KZeuf1490
>>353
ネズミか猫か?日常の小さな不可の連発か?
ケープルの皮膜破損は、火花が散るとか具体的な例がないと気が付かれない。
子供も多いし、そんなところにかまう意識もなかったんだろうな。
木造はどんなに高価でも、燃えるときは、あっと言う間だし。

とにかく、ご冥福を祈るわ。
365名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:08:09.52 ID:VjM2WpBpO
火災報知器買ってこよ…
366名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:11:36.41 ID:xug3gIbC0
配線をどっかの下とかにまわしてほこり掃除しなかっただろ
ほこりたまって火災だな
367名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:16:53.82 ID:lF9YdvJq0
家よさげなのに
火災報知機つけてなかったのかな
368名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:36:28.61 ID:Xs0PzblZ0
>>50
SW付きなら中国製かどうかで安全性が決まる。
構造的欠陥が最もでやすいとこで、安物はかえって危険なんだ。

リコールでてるやつもあるよ。
369名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:38:03.30 ID:qlV8nnjO0
自作や改造、自分での修理やアップグレードで火災になっても、
メーカーは責任を負うことは普通はない。自己責任。
電源ユニットが火を噴く可能性は高い。
昔のCRTによるディスプレーだとそれも発火原因の
ホームラン王だったがな。またレーザビームプリンタも
危ないかも。またAC電源ケーブルを椅子で踏んだりなどして
傷をつけると火災を起こす可能性がある。容量を超えた蛸足
配線も危険。壁などに電源線を粘着テープで張り付けたり、
モールで固定したり、金具で柱に打ち付けて取り付けることも
無資格者がやることは危険だ。過熱して柱や壁が燃える。
370名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:39:33.38 ID:uA5RHFji0
死因は焼死じゃなくて一酸化炭素中毒

普通の家に付ける火災報知機は、煙か熱感知で
一酸化炭素には反応しないんだから
報知器が鳴ったところで、その時には既に
371名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:50:01.96 ID:vWKjBAwU0
大容量のUPSに接続すれば、タコ足にならないぜ。

スイッチ付きタップを使えば、安全性が増す。
そして、5年毎に買い換えろ。

一番良いのは、掃除機をかけることだ。
クズども。

372名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:51:44.13 ID:AneYTvg20
>>9
パソコンの部品なんてみんなアジア製だぜ
電源装置部分なんて中国製が圧倒的だがバラして中見てみると
かなり粗悪な組み立て方しててよく燃えないなってのが結構ある
部品から組み立てまでホンマモンの日本製電源だったら安いパソコン
買えちゃうような値段するから
373名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:58:52.32 ID:WqJPJOeq0
うーん自分の部屋の電気配線もヤバめなんだが考えて接続してる
贅沢にもPCとモニタ専用タップをつくりあとはAVタップ
タコになっているのは低電力を選んでいるつもり例えば携帯充電とかあまり常用しない外付け機器とか
点検も大事なんだろう熱くなってたら迷わず捨てよう
374名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:04:42.02 ID:3OVT84u20
>>353
ケーブルが剥けていたってことは・・・強引な配線で折れ曲がったとか
何かの弾みで擦れてしまったのだろうか・・・
375名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:11.15 ID:bdu4fXm10
>>374
曲がったり擦れたくらいでムケる電源ケーブルって、なに?
経年劣化は別として。
376名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:06:35.80 ID:Tm4VcVXB0
イスとかで踏んづけてたとか
そういうの繰り返すとヤバイ。
377名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:08:04.16 ID:ZsMK/CJv0
この事件の契機に、それぞれが電源ケーブル タコ足配線
PC製品 AV家電 家電製品の取り扱いより注意して、事故無くせばよいんじゃね?
ケーブル一本 電源タップ一つで 死者が出て家全焼する家事になると。
378名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:09:05.43 ID:bdu4fXm10
>>376
出火元は二階の階段、踊り場っぽい多目的スペース的なとこらしいが。
広めの田舎の家にはよくあるよね。
379名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:09:30.54 ID:8r/zuE/dO
明日は我が身だな…。

(-人-)合掌
380名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:09:53.42 ID:3OVT84u20
うちのデスクトップのケーブル見ると太いので簡単には剥けそうじゃないな。
100均の安いタップでも使ったのかな
381名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:10:34.60 ID:vj8uSIeJ0
大きい家だって意見チラホラあるけど
このくらいは田舎じゃ普通じゃないか?

東京とかと違って
土地が安いから、その分は建物に振り向けられるし
親子三代同居だったなら土地代は掛からなかったかもしれない
382名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:11:15.02 ID:70EMM05Q0
おっかねえ
明日は我が身だ
本来はCPUとかよりこういう対策に金かけるべきだよな…
383名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:13:46.50 ID:Tm4VcVXB0
素人工事で平行コードをステップルで固定して
被覆が劣化して短絡する事故はある。

384名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:07.62 ID:QdBJrUG20
モニタ2台
PC
レコーダー
PS3
wii
ps2
スマホ充電器
psp充電器
3ds充電器
wifi親機
コンポ
扇風機
暖房機
シュレッター
照明

がタコ足配線になってるわ
385名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:38.92 ID:sUCya6050
>>383

今日ホームセンターに行ったら「畳に配線を固定するステップル無いか?」と
店員に聞いてたオッサンが居て盛大に吹いたぜ
386名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:16:52.28 ID:OnQX1hmo0
ケーブルが破れて剥き出しの可能性がありだって
どういう使い方してたんだ
387名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:26.27 ID:Tm4VcVXB0
>>384
タコ2匹分じゃねえか!
388名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:34.95 ID:P9PDbAr40

パソコンって
全部、メードイン中国韓国台湾なんだもんな
高くても安全、耐久性がある、日本製の出番だ
389名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:41.33 ID:vj8uSIeJ0
>>386
猫かもしれない
390名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:17:44.79 ID:OdsdNWyC0
うち百足配線。
391名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:18:58.68 ID:t/TSJ1nm0
一般的なパソコンだとタコ足に火を噴かせるほどの電力は使わない
392名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:20:29.83 ID:3OVT84u20
>>386
犬が噛んだ話は聞いたことがある。
393名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:22:47.96 ID:Tm4VcVXB0
動物が噛むのもよくある。
家の中だとペットとか
隠蔽場所だとネズミとか。
外だとタヌキとか
394名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:24:19.88 ID:hFBSeEW70
安い電源なんか使うから
395名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:26:03.19 ID:w1994j4n0
俺は個別スイッチ付きタップに電源は全部つないで、タップはラックに
タテに固定してる。タップ高いけどまあ仕方ない。

ACアダプタは使ってる分には効率いいけど、使ってないときも通電してると
漏れが大きいぞ。タップでこまめに切るがよろし。
396名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:27:08.55 ID:ZsMK/CJv0
お前ら良かれと思って、電源ケーブルにコイル巻いたり、
ケーブル束ねて まとめたり(熱が溜まる)
固定してケーブルを縛ったり、筒状の中に入れたり、
すると、その良かれと思ってやった事が原因で、
深夜とか、外出中にケーブルが発火するからな!!!
397名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:30:40.63 ID:ZsMK/CJv0
ニュースの典型的な田舎の家からすると、
ネズミが深夜家の中に出没して、ケーブルかじったケースも捨てられない。
家の周りは、雑草とか植物生い茂ってて、野生のネズミが食いそうな昆虫とか沢山いそうだし。
398名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:32:02.79 ID:Nl7bsMqf0
ケーブルの被覆破れは、ペットか3歳以下の子供が原因だと思う
399名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:16.80 ID:WVuR1/6S0
電化製品多すぎよね…
タコ足が当たり前なんて、よくよく考えた、すごくらおかしいのにさ。
400名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:38:27.21 ID:c+vuggFd0
セレロンDか
401名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:41:01.28 ID:2sVIitD/0
コードの劣化なら、通電状態が不安定になるんじゃないの?

つまり、機器としてまともに動作しないことが多くなる
 → 「もう故障(寿命)だな」と思って、持ち主が買い換える

こうやって発火するよりも前に使われなくなることで防げてる火事ってたくさんあるのかもね。
402名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:43:57.41 ID:isBsgqYa0
なるほど子供の共有用PCだな
403名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:03.96 ID:T+5351fC0
コンセントが少なすぎる、一カ所に12は必要。いつまで昭和30年くらいを基準にするつもりだ。
404名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:47:43.77 ID:3OVT84u20
>>397
古い家ならともかく、最新式の豪邸だからなぁ・・・
405名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:49:14.22 ID:isBsgqYa0
一軒家の間取りが沢山のサイト
http://www.sumu2.com/hearing/madoridb/

>>1の家はかなり大きい
406名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:52:34.54 ID:ylp/KodQ0
まだ新しそうな立派な家だったな
新築かせいぜい数年しかたってないと思う
407名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 00:59:00.69 ID:tVA4JLsx0
立派な外観の家だった
最近の間取りは
スタディコーナーとかフリースペースとかライブラリーとかいうの
作るからPC数台置いてたんだろう
408名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:00:08.40 ID:Akdr9VbK0
今度の休みに掃除しよう・・・
409名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:02:53.06 ID:Sf+/6Kcx0
火災警報機とかなかったのかな
ベランダがあるんだから直ぐ逃げられると思うんだがな
長女は逃げて無事だったんだな
410名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:07:08.29 ID:JpFsi9blO
四年前に建てたって言ってなかった?ニュースで
411名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:22.98 ID:EB53ebHd0
放置のコンセント見直さないとな。
とりあえず埃だけでもとっとかないと。

>>6
ノートにしてもデスクトップにしても一体型は故障時に弱いんだけどな。

>>306
最近は、配線収納箱もあって、埃よけにはなるけど、コンセントやタップも結構あったかくなるからなー。
ちょっと高くても金属製のがほしいな。
412名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:09:24.01 ID:OnQX1hmo0
おまえら
タコにするなら最低でも1500ワットのタップ使えよ
使用する機器の合計ワットが1500Wまでは大丈夫だからさ
413名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:10:06.47 ID:SQJrsyiv0
うちのオヤジがオーバークロッカーで5ギガがどうとか言ってたけど大丈夫だろうか
414名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:12:31.92 ID:Wype/6th0
家の方でも火事で やはり配線関係だろうと 昔の電線とかが這ってるからかな
夕方で ものすごい燃え方だった 八つ墓村の最後の場面思い出した
415名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:14:29.37 ID:VgyTDOi80
>>112
CMという手段を使ってマスゴミを買収するなんてけしからん!

ということで、でんこちゃんはリストラされることが決定しております。
#生活費を稼ぐため、今後は薄い本に活躍の場所を移すとか・・・
416名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:15:53.51 ID:OnQX1hmo0
>>413
絶対大丈夫だとは言えない
出荷状態では定格である程度の余裕を持たせてる
その余裕をなくすと熱を持ったりするからな
417名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:45.53 ID:XxPffatU0
>>409
火元の場所も有るだろうし
時間的にも小さな子供は簡単に起きないし
418名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:16:54.20 ID:7zXzPLkA0
俺のPCは過去に2度電源から火を吹いたことあるぜ
安物の中国産の電源はコンデンサーが爆発して燃えるんだよなww

怖かったあorz
419名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:19:25.16 ID:AEom2iZF0
新築するときに、コンセントを4つとか5つにする以外
対策はないのかね
420名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:21:42.37 ID:TtNYWs2M0
>>419
コンセントだけ増やしても意味無し。
配電系統の強化、回路の安定化、
あとは電源ケーブルを丈夫なのにすること。
421名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:23:08.87 ID:OnQX1hmo0
>>419
よくあるのはコードが捩れて被膜が破れたりコンセントに
ちゃんと刺さってなくて間に埃がたまり出火するパターン
普段の点検が必要
422名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:32:06.80 ID:qQfkxp1I0
犬が噛みつくってケースもありえるよな。
423名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:32:54.27 ID:9eyN2kWX0
かわいそうだ
424名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:38:10.28 ID:hXXMK1Xt0
>>201
うちの久しく使って無いPC立ち上げたら
「CPUがなんちゃら」とかしゃべって怖かったお
425名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:04:52.52 ID:60GC038s0
屋根が焼け落ちていなかったのだから不燃性合板をたっぷり使った最新住宅
だったのだろうに、電源ショート程度で4人死亡の大惨事火災になるとは・・・
426名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:05:43.78 ID:OFzdI3j80
また東電か!
427名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:06:51.06 ID:td5e3B+P0
大体電源にファンが付いてるから、ホコリ吸いまくりなんだよね
428名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:18:34.13 ID:R7VESqYb0
>>353
ウサギか猫か…。
429名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:19:31.59 ID:VgyTDOi80
430名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:34:05.10 ID:UjQjii940
>>1
去年か一昨年か、お父さんが1階でDVD見ていたらいきなりTVの後ろから火噴いたなんて火事のニュースやってたけど、
トラッキング火災って怖いな。何かジュースとか液体こぼしちゃったのかな。
431名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 02:59:30.12 ID:I9g9Nead0
>>427
ファンつけないと電源入れて5分持たずに燃えますが
432名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:08:22.67 ID:2Aui9kCNO
猫が寝てる部屋のテレビやコタツはコンセントから抜いておいた方がよさそうだな・・
433名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:11:05.14 ID:icWNZHYj0
>>34
おまえネトウヨさんに喧嘩売ってんのか?
日本人は神の民族なんだぞ?
世界最強の天皇陛下が日本作ったんだぞ?
434名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:12:06.06 ID:7O6W5m2q0
電気は危険だから禁止しろ
435名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:14:56.93 ID:ggBDDEsh0
2つしか無かったコンセントの差込口を9つに拡張した俺、大勝利
436名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:16:02.97 ID:HGmVqOu70
こういうニュース見てコンセント周り掃除しようと思うものの
多分数年したら忘れきって放置しちゃうんだろうな自分は
電気のいらない生活はできんし
鬱だ
437名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:31:02.78 ID:j4oVQEA00
30歳にして遂に初パソコンを買う予定だが怖くなってきた・・・
438名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 03:51:39.84 ID:CgoGdhJO0
家具の角で踏んづけてだめにするケースも多い
外からは調べられない
マックスまで電流流して手で触れば怪しい部分は分かる場合もあるが

安物の省エネタップでスイッチがいかれて捨てられてるのとかもたまに見かける
439名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:22:58.89 ID:3Sb8g8k/0
>>1
警察車両の横に積み上げられてるのは何?
足場か型枠に見える。
ひょっとして、建ったばかりの家なのか?

ご冥福をお祈りします。
440名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:35:50.41 ID:iuEB+Ghd0
これってPCに限らず、全ての家電がこうなる可能性を秘めてんだよな
しかも使用してない未明の時間帯だ
留守中にだって起こり得るし、恐ろしいわ
気をつけるったって、むやみにタコ足取らない事くらいだろうし
441名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:46:08.58 ID:mJwd7Xjv0
>>435
部屋にたった1つの1つ口コンセントから
タップ→タップ→タップで16口にしてる
俺の方が大炎上
442名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:48:45.32 ID:b1nhh5PcO
これ対処法ないの?怖いわ
443名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:52:30.12 ID:xhwMMtmX0
デカい家だなあ
444名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:57:21.74 ID:K3JLFA6q0
4人死亡は蛸足の代償としては重過ぎる
445名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:04:39.01 ID:nYjNIzC50
>>54
おれも、そう思うよ。
本当は、常時ON/外出時はOFF/就寝時はOFF くらいで、配電盤の方で管理できるといいのにって思うことあるよ。
446名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:36:31.98 ID:n3OgvPrZ0
個別に過電流保護ブレーカ付けるしかないなあw
447名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:38:13.54 ID:HAPdSL3C0
一般的な延長コードはトータル1.5アンペアを超えるとマズイからな
448名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:42:09.94 ID:n3OgvPrZ0
過電流防止ブレーカーでぐぐれ
449名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:47:32.68 ID:dq6bRocN0
学生の頃研究室の教官に実験器具のコンセントは必ず全部抜いて帰れとこっぴどく言われたから
未だに外出時は大抵の電源を元から引っこ抜く癖がついてしまっている
(´・ω・`)
450名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:51:37.98 ID:z/itUruBO
>>442
タコ足をしなきゃ良い

まぁ最低限、根本のタコ足はスイッチ付きにして使わない時、席を離れる時は消す事と、
火種になるホコリがタコ足に付かないように掃除をしっかりする事かな?
451名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:56:19.49 ID:44i1phrF0
自分の部屋テレビ付近のコンセントの口3つあるけど
テレビとオーディオとゲーム機付けたら9個くらい必要になって
蛸足だ
ベッドサイドのコンセントはケータイの充電器と
ストーブと加湿器で3つが埋まった。
電気スタンドやフロアランプも付けたいのに足りない。
452名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 07:31:55.25 ID:HAPdSL3C0
安全な装置が3000円もしない値段で買えるよ
453名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:09:52.77 ID:RZ4lLKJuO
またキラキラネームかw
454名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:11:50.74 ID:agjIAE1M0
いわゆるストラッキングかね
ホコリでコンセントの穴二つが繋がったら
電流が流れ出してしまうというやつ
455名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:12:01.40 ID:l/S5acH70
俺んちは、築30年の2DKボロアパートで、15A2系統しか無い。

だから、パソコンの為に一系統を確保。
残りの一系統に生活家電を集中して、スイッチ付きのタップで対応している。
456名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:12:13.74 ID:1Z2cXkx90
>>6
ニーズの多様性を理解できない真性のアホはお前だ
457名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:27:34.38 ID:xOKJ4B0P0
どうせ埃だろけどね。

でも、PC関係って、部屋の中にコンセントが少な過ぎるのに、ACアダプターだらけで機器に組み込み型電源が殆ど無い事と、PCですら連動の電源がほとんど無くなった事で、設置も掃除もものすごく煩わしい。
458名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:32:37.43 ID:at71I87i0
>>90
場所をとるのと、法律で安全性が規制されるので高くつくから設計が嫌がるんだ。
459名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:34:36.05 ID:yGeMmFgv0
ダウソで一日中つけっぱなしだったんだろうなぁ
460名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:54:33.98 ID:Nl7bsMqf0
461名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:57:19.27 ID:ih6PPoFi0
>>427
オマインチのPCの電源ファンは吸い込み式なんか???
オレンチのは廃熱式だぞ
吸気は自然吸気だ
ふつうはこの形式なんだがな

古いやつは強制吸気のもあるけどな

最近のホムセンとかで売ってるコードってだめだめだよな
剥いてみりゃすぐわかる

昔の平型コードとかは芯線にも外被服と別にちゃんと被服があったんだが
最近のは、ただ樹脂に埋没してるだけだからな
これじゃ火事になるわ
462名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:58:22.21 ID:SIoX8y3x0
外付けHDDを何台もコンセントに繋げてる奴見ると笑える。
デスクトップ買っておけば、メーカー品でも最低一台はHDD内臓出来るからスッキリするのにな。
何も考えない人は安いってだけでノート買って、色々外部機器繋げてるんだよね。
お前のPCは色んな生命時装置繋げられた末期患者ですかって状態になってるw
463名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:59:59.16 ID:ih6PPoFi0
>>462
オマイのPCはHDD内蔵してないんか???

ん???
スマホか???
464名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:02:24.68 ID:3OVT84u20
>>460
パソコンデスクの車輪か。ずっと踏んでたのかね。
465名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:07:31.26 ID:SIoX8y3x0
>>463
HDDは三台内臓してますが何か。
あと、グラボとonkyoのオーディオカード入れてるよ。
466名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:08:13.22 ID:NYeIigxt0
俺のパソコン12V5AのACアダプタ仕様だから平気かな?
467名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:41:43.96 ID:Qnju1QR00
>>437
別にパソコンが悪い訳じゃないから。
タコ足配線でホコリがたまってて椅子で踏んで被覆が破れてたとかは
テレビでも冷蔵庫でも何でも一緒。
確かにパソコン本体の周りに周辺機器とかいろいろ置くとどうしてもコンセントの数は増えるけどね。
468名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:49:39.64 ID:VSViMSxs0
おい電気屋、完全コードレスとか作ってみろや
469名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:53:54.19 ID:mvkAt75e0
>>35
家の大きさは関係ないと思うが
狭いアパートにしか住んだこと無いの?
470名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:56:59.24 ID:s5SG6pg2O
>>306
もう、直したい
全部ひっこ抜いてきれいにしたい・・・
471名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 11:27:22.69 ID:7sxpFu/n0
>>113
なるほど
こういうのはコンセント付近で起こる電気的火花が原因と思ってたけど違うんだな
言われてみると火が起こるには、それなりの熱が必要ってことに非常に納得
472名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 11:29:18.54 ID:/5rZdOxV0
ねえねえ ACから メガネを6分配とかするようなコードない?
473名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:20:25.71 ID:O3PldMYs0
>>442
ブレーカーを落とす。
474名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:22:15.52 ID:gEVLzkXD0
サムチョン製でも使ってたんじゃねーの
475名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:25:27.69 ID:05anUAJI0
コード束ねたまま使ってはいけないという人がいるけど、
円形に巻き取ってるのはもっと危ないって言う人いるし、
どうしたらいいの? 
476名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:28:40.70 ID:X0obUp8t0
立派な家だったよね
477名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:28:48.50 ID:+SLNXzhp0
蛸足敗戦
478名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:29:39.24 ID:H4sd6zSk0
>>475
コードは伸ばしておく。
479名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:30:01.72 ID:05anUAJI0
>>113
> ・線をまとめない
>   線を巻いてまとめると、コイルのようになってしまって、発熱が加速したり熱がこもったりする。

これが分からん。コイルとして現実的に機能するには何百回とか何千回とか巻かないといけないでしょ。
そもそもコイルになったからって発熱する理由にはならないw 
それに、8の字巻きにしておけばコイルにすらならない。

非科学的な都市伝説の類じゃないのか?
480名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:33:36.10 ID:05anUAJI0
>>478
> コードは伸ばしておく。

俺の研究室電子工学に強いとこだけど、コード普通に丸めてるぞw
教授も准教授も当たり前のようにやってる。
もちろん電流量には注意してるけどね。
他の研究室の見学に行ってもどこでもそう。コードは伸ばしておくなんて現実的
じゃないと思うね。8の字巻きしとく方がノイズ対策にもなるし。
481名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:38:34.73 ID:+59u+hvH0
>>480
ノイズ対策ならフェライトコア使えば?
束ねたらノイズ対策ってwwww
482名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:40:46.27 ID:ih6PPoFi0
>>479
たしかに足を引っ掛けて断線、自分もコケて骨折のほうがコワイわな
483名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:45:31.76 ID:Htt/Q96R0
>>85
あーあ、慌てて掃除機で吸って今頃パソコンがアボーンしちゃってる人いるかもなぁw
484名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:48:08.67 ID:05anUAJI0
>>481
> ノイズ対策ならフェライトコア使えば?
> 束ねたらノイズ対策ってwwww

フェライトコアも使ってるよ。しかし波長数cm〜メートルオーダーの電波のノイズ
対策は8の字巻きの方が効く。測定してみれば分かるけど、全然違うよ。

>>482
そう。巻いてる巻いてないなんてことより、放熱と断線に注意することの方が大事。
バカみたいに密に束ねて放熱できないようにしちゃうと当然危険だけど、普通そんな
ことはしない。見栄えより、ちゃんと理屈を分かってて管理できてるかということの方が
安全上は大切。
485名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:48:15.75 ID:+OOnBMRN0
>>472
煮まん園堂あたりに聞いてみれば!
486名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 14:26:40.12 ID:utyZzArF0
下手にタップ使うな
こまめに掃除しろ
かな
487名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:13:40.13 ID:Bppb4UDT0
パソコン・電化製品は全部無線電源にすべき
488名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:20:28.79 ID:+NhXElLU0
容量のでかい器具を使用するときはケーブルは必ず伸ばす。
ドラムに巻いて使用すると皮膜が全部溶ける。まめな。
489名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:25:05.03 ID:ih6PPoFi0
8の字に巻くって言う意味がわかってないヤツ、大杉
490名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:34:00.85 ID:btylUDuI0
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え。
491名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:35:24.39 ID:gg1O1iSw0
いつも不思議に思うんだが……ELBとか動いてなかったのか?
492名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:44:32.91 ID:fNX60mHg0
>>489
アルミか何かの放熱フィン噛ませて8の字束ね?
密接結束なら意味無いし。
束ねることの危険性は、瞬間容熱じゃなくて、常時屈曲による皮膜の劣化だろ。
曲げるのを前提に作られたケーブル以外。
493名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:50:51.75 ID:RmyvrkU70
ノートパソコンに紙のプリントなど書類を積み重ねて上に載せたり、
あるいはそういったものの上に乗せたり、そばに可燃物を置いては
ならない。
 いつでも、リチウムバッテリーなどが火を噴くかもしれないからだ。
携帯も同様。
494名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:51:03.43 ID:339hl8XwO
たんまり溜まったコンセントの埃に
花瓶水が倒れて発火だね 100円ショップに売っている
防止ゴム買ってこよう
495名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:16:05.29 ID:ZZJ79FwY0
自分は自作パソコンで一週間くらい連続で、合法ファイルをビットコメットからダウンロードしてたけど、問題は無かったな
496名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:17:57.82 ID:mawxloG60
100円ショップの分岐タップはやめとけ

火事の原因だ
497名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:21:33.81 ID:ZZJ79FwY0
自分なんて一つのコンセントから、DVDレコーダー3台、外付けHDD6台、システムコンポとたくさん接続してるよ
いちおう使わない時は電源を落としてるけどね
498名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:24:25.28 ID:iOCw0Gv/0
父親の保険金目当ての犯行じゃなさそうだな。

こういう場合ひとり生き残ったのが父親だと愛人がいるとか
疑うと放火の可能性でてくるんだが。
499名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:26:06.15 ID:dtea2SOL0
不要なコンセントは引っこ抜いた
コンセント回りの溜まった埃も掃除した
他人事じゃねえ

PC回りはどうしてもタコ足になっちまう
本体、プリンター、無線LANにルーターに…
壁コンセント2つじゃ全然たらねえ
500名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:27:04.27 ID:WXQImqSJ0
省エネの6つ口コンセント使ってます。
あとPC熱が籠もるので冷却装置とかPCの下に置いとくとよい。
501名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:27:07.74 ID:P9PDbAr40
>>490
全部重要ww
502名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:27:45.23 ID:IlD8/fmv0
>>497
どれだけ接続していようと、ケーブルや壁コンセントの定格までなら全然OK
ゆえに定格までならタコ脚配線も金属埃にさえ注意すれば全然OK
503名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:28:55.49 ID:LNB8I22BP
太陽光発電までついた一戸建てなのに
勿体無い…。
504名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:37:44.21 ID:ZZJ79FwY0
どうしても、TVとかオーディオは壁に近いところに設置するんで、埃まみれでも放置するよね。
配線にも非常に苦労するね。
部屋が狭くなるけど、壁から離して設置したいと思う。
505名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:44:12.37 ID:ZZJ79FwY0
壁コンセントの定格は何口でも合計1500Wだよね
差込口が2つあるから、てっきり1500W+1500Wで3000W使えるものと勘違いしてました。
夏場はエアコン使うんで1500Wだとギリだよ。
506名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:46:01.08 ID:9oPmuqpi0
エアコンは専用回路が常識だろw
507名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:46:47.00 ID:J2TUnjrF0
出かけるときは冷蔵庫と電話以外はコンセント抜いてるわ
508名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 16:47:12.34 ID:VM/Bh6fS0
acアダプター多すぎて困る
509名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 17:03:55.88 ID:qIeTntei0
うちもPCの後ろが蛸足配線でグジャグジャ
ホコリもいっぱいだけど20年間で一度も出火してない
510名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 17:22:04.28 ID:MbfVFTIV0
>>509
飲酒運転してるヤツと同じこと言うのな
511名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 17:35:01.76 ID:+NhXElLU0
ほこりも怖いが、ねずみ、いたち、からすの類も噛み散らかすから怖いぞ。
そんな環境の人めったにいないだろうけどw
512名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 17:48:17.10 ID:iT7N0Eof0
古い家に住んでたときねずみに電子ジャーのコード噛まれてとんでもない火花出たことある
一瞬で切れなくて断線するまで延々発火し続けてた
ねずみはマジ恐ろしい
513名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:22:50.15 ID:RmyvrkU70
猫や犬もな。
514名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:24:19.36 ID:6JCkewNc0
20口くらいコンセントがある部屋がほしい。

つか、ACアダプタも邪魔。少々高くても電源回路内蔵があればそちらを買うんだけど、それでもアダプタばかり増えてくる。

見てない間にアダプタ同士で子供生んでるんじゃないのか、あれ。
515名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:34:42.34 ID:zZOGZUGm0
机の周りの壁とかコンセントつけまくってほしいわ
壁一面コンセントでもいいくらいだお
516名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:36:11.31 ID:3zaljQvu0
電気工事のミスかパソコンの欠陥だろ。
517名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:51:15.26 ID:O1sfMdtd0
>>460のリンク読めっての
518名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:07:27.70 ID:NaUiADfY0
>>517
真に受けらない
鉄製の車輪で重さが100kgあるなら納得いくが
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 19:20:06.88 ID:fNSvqJSR0
新しい家に見えるがタコ足する必要あるのかなあ
デスクにコードを挟んで断線とかじゃないのか?
新築マンション引っ越したらコンセント多くてタップすらいらんからさ
しかも床から20センチくらいの高さでホコリもかぶらない
前のマンションは古くて冷蔵庫コンセントが床ギリギリにあったから怖かったよ
520名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:24:11.75 ID:RmyvrkU70
AC電源の二本の電線が被覆こそされてはいるものの近接して平行して
走っているからショートし易い。そこで本発明では、二本の電線を
距離を十分に離すことでこの問題を解決したものである。。。
521名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:24:44.33 ID:xBPIKUiY0
>>511
日本国内に住んでれば、齧歯類の被害は普通。
ネズミはどこにでもいる。
522名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:25:29.63 ID:xBPIKUiY0
>>514
>見てない間にアダプタ同士で子供生んでるんじゃないのか、あれ

DQNアダプタ
523名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:32:28.33 ID:WrgWw2j30
ワットモニターがあると安心

テレビ42型
HDDレコーダー2台
外付けHDD6台
22インチモニター
パソコン1台
ノートパソコン台
携帯充電器2台
MP3プレーヤー充電器1台
WII
PS2
無線LAN
プリンター
を一か所からとってるけど合計250ワットを超えることはないぞ


524名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:36:06.46 ID:tA+WSK0O0
525名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:40:00.72 ID:tYdUii5+0
これにて一件落着
526名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:42:46.47 ID:OD3XW2ow0
>>523
過負荷による出火というよりは、トラッキング現象とか、ケーブルの挟み込みによる断線かもね。
527名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:43:54.60 ID:dVFRLaTj0
新築時にコンセントは多めに配したいね
蛸足はやっぱり危険すぎだよ
528名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:45:56.13 ID:OD3XW2ow0
>>514
コンセントの口が多いと固定資産税の算定のときに高くなる。
施工時に一ヶ所2口くらいのコンセントを何個かつけて、後でコンセントの部分だけ
3つ口とかにすればOK。
529名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:46:37.96 ID:9Vrj8o3f0
新築っぽい立派な家だったのになあ、子供も多かった
みたいだから、物が溢れていたのかな。
530名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:48:03.29 ID:Zg1jmbkj0
>>6
ノシ マルチディスプレイ
531名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:49:24.13 ID:gg1O1iSw0
>>514
短い延長コード(って言い方もおかしいが……)みたいなのが売ってる。それを使うとACAアダプターもOAタップに付けられるし、壁のコンセントに着けてても重さで落ちるってことがなくなるので便利
532名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:50:18.43 ID:jbLFqB480
>>524
俺も足元にA4複合機とPC本体木製台車に載せて置いてある。40kgくらい。
一応、踏んでないか確認しといた。コンセント類もチェックしないと・・・
533名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 19:57:54.72 ID:eUNgsBR10
>>470のレス見て>>306見たけど・・・
俺も似たような状況だ・・・orz
ヘルニアで足腰痛くてしょうがないけど、火事が怖いから整理するか・・・
534名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 21:59:25.40 ID:QAD5tTC50
こたつ、ファンヒーター、電話の子機が一緒くたの延長コード
でも今月で2つ外すことになるからいいよね
535名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 22:32:10.80 ID:QBi+b8Fb0
無名メーカーのOAタップは外れが多い。
スッカスッカですぐ抜けるようになる。

536名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 22:50:37.45 ID:ws5Ewl4X0
>>535
群馬はベイシア、ヤマダばかりの県だからな。
確認せずに買うとPBという名の粗悪品をつかむことが良くある。
537名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 23:23:51.27 ID:Ju2kpNxL0
>>535
中学の授業で作った自作とどっちがマシか悩ましい所
538名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 23:57:37.49 ID:9eyN2kWX0
子どもはかわいそうだ
539名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 00:01:51.74 ID:cP9Efbq40
>>526
ケーブル挟み込まないように配線してるのに
会社のジジイが自分の使いやすいようにと机の間に思いっきり挟んで
ケーブルつぶしやがるんだよな…ムカツク
540名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 00:03:43.07 ID:HVqltA3g0
>>539
ケーブルにコルゲートチューブでも付けとけばおk
541名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 01:35:22.42 ID:IOnBb/co0
>>479
ホームセンターでドラムケーブル調べてみ
巻いてるときと伸ばしてるときで定格違うから。
あと一般的に家庭で巻いて使っちゃいけないってのはくくったところの断線とかのが怖い。
542名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 09:08:32.14 ID:Lh71euUO0
>>479
電子工学では巻線抵抗とかジュール熱とか問題にならないの?
543名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 10:15:20.76 ID:1rZ6Hi9B0
配線には注意
544名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 10:19:57.16 ID:B+JMGFWu0
>>479
> これが分からん。コイルとして現実的に機能するには何百回とか何千回とか巻かないといけないでしょ。
> そもそもコイルになったからって発熱する理由にはならないw 

確かに純粋なコイルに交流電流流しても発熱はない。
そもそも電源コードは平行2線式で、電流が必ず逆方向に流れるペアとなっているので、どんなに巻いてもコイル(=インダクタ)にはならない。

が、コードには抵抗があるので、ジュール熱が発生し、電線全体が熱を持つ。
たとえば、コードに10Aの電流(1000Wの負荷」)が流れていて、コードで1Vの電圧降下が発生したとすると、ケーブル全体で10W分の発熱がある事になる。
長いコードを束ねたり巻いたりすると、束の内側にあるコードの温度が、周りのコードから炙られて上昇し、耐熱温度を超え、被覆がとけてショートしたりする可能性があるってわけ。
短いコードならあまり関係ないけど、電工ドラムみたいに何メートルもある電線を巻くと発熱量も放熱の悪さも増すので危険。

いずれにしても大電流が流れる電線は発熱するから狭い空間に集中させちゃ逝けないってこった。
545名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 10:20:49.35 ID:ljpdgFWg0
ジサカーに一票
546名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 18:30:14.82 ID:LWgGprdl0
電線発火に至る程の過電流検出遮断の役目をブレーカーが果たさない状況ならば、サーキットブレーカー付きケーブルタップを使うとかすればいい話だろ。

トラッキングは、埃が被ってなければいいだけ。

契約電流容量が大きいゆえに、ブレーカーだけでは、電線発火防止や機器発火防止が出来てない状況に問題があるんぢゃねえの?

547名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 19:36:46.02 ID:B+JMGFWu0
>>546
ふつう契約電流とは関係なく、コンセントは20Aの子ブレーカーで遮断される。
完璧にショートすれば当然ブレーカーが落ちるが、半端に接触したりすると、20Aを超えずに発熱だけするって事になる。
サーキットブレーカー付きのテーブルタップっつーても15Aくらい流さないと遮断しないから、火災を起こすには十分な電力を供給できる。
548名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 05:00:08.98 ID:QplotJ5UO
可哀相だね…………
549名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:33:40.41 ID:0pjj0EU90
悲惨すぎる
550名無しさん@12周年
間取り図見ても良く分からん
廊下にパソコンを置いてたの?