【大阪】通天閣の名物「ビリケンさん」引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

大阪・新世界の通天閣に鎮座する福の神「ビリケンさん」が、
5月に引退する。御利益があるという足裏をなでられ続けて32年。
すっかりすり減り、変色した木像は、通天閣100周年を機に新調の像と交代する。

 地上21メートルにある通天閣の3階ホール。にんまり笑うビリケンさんを前に、
記念写真を撮ろうと人々が列をなす。高さ55センチ、幅36センチ、
奥行き41センチ。突き出た足裏は4センチほどくぼんでいる。「たくさんの人の
願いを聴いてきた証しですよね」。神奈川県鎌倉市から来た会社員小川真智子さん(25)は言った。

 通天閣観光によると、ビリケン発祥の地は米国にある。1908年、シカゴの
女性美術家が夢で見た神様をモデルに像を彫った。翌年大統領になった
ウィリアム・タフトに似た風貌(ふうぼう)から、愛称ビリーにちなんで「ビリケン」と呼ばれた。

http://www.asahi.com/national/update/0228/OSK201202280029.html
http://www.asahicom.jp/national/update/0228/images/t_OSK201202280034.jpg
2名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:09:01.06 ID:zQgtv8xW0
ビリケンて何で人気があるのか理解できない。
気持ち悪いじゃん!?
3名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:09:44.98 ID:xGaIfIh60
ビリケン ビリケンケン ほんにビリ犬 ミョーなヤツ
4名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:10:19.70 ID:8w8/zfZz0
ほっしゃん。の出来損ないがビリケン

5名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:10:24.74 ID:TaPxl4EG0
>>2
お前ら家族もご町内では気持ち悪がられてるじゃん
6名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:10:42.43 ID:LSPiziRj0
新東京タワーにもこういう意味のよくわからないものを置くと呼び物になる鴨
7名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:10:49.25 ID:xXOGm81L0
神様も使い捨てかぁ
8名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:10:54.04 ID:p7jpSaHX0
これ以上は、ダウン症児の親が許さなかったんだね
9名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:10:54.10 ID:TUng0F1i0
いいサンダルだよね
10名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:11:33.17 ID:gln6HUO4O
これが世界滅亡のキッカケになろうとは、この時誰も知る由がなかった…
11名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:11:47.40 ID:qMnNDnO50
とげ抜き地蔵みたいな感覚か。。。
12名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:11:55.39 ID:nmiDgY7nO
じゃんじゃん横丁で流れてるビリケンソングが
寒すぎるんだけど
13びりけん:2012/03/02(金) 09:11:56.03 ID:PPg9QzOY0
俺様のスレがたったぞ。
14名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:13:19.79 ID:AIWN5orWP
次世代は萌え系に・・・変な連中がさわりまくりそうだな。w
15名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:13:44.84 ID:CJlMnrN90
昔ビリケンって映画観たな。
16名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:14:35.86 ID:MMdgNHuC0
ビリ犬じゃねーのかよ
17 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/02(金) 09:14:36.87 ID:cXcLrg+gO
何これキモイ・・・・・
18名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:15:01.77 ID:nmiDgY7nO
>>4
悪いモノに取り付かれたトミーズ雅やろ!
19名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:15:18.96 ID:E1UbGuSK0
エノケンの、親戚なのか。
20名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:15:53.92 ID:Qp7UwFTn0
>>5
なんかクソワロタw
21名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:16:18.98 ID:bnKEXq2s0
新調するビリケンは萌えキャラで造るといいと思う。それも5種類くらいで。大きなお友だちが大挙して押し寄せ、萌えビリケングッズがバカ売れ。
22名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:16:27.11 ID:qUQLQNVt0
なんだ新品と入れ替えるってだけの話かよ
23名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:16:48.23 ID:CFneKZ380
ビリー・ケーン!こんななりだがアメリカ神なんだぜ
24名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:17:01.35 ID:O8+1rpqw0
かわりに シンスケさんを置くか。
25名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:17:01.62 ID:q5hyd5N90
代わりにホリケンでも座らせとけ
26名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:17:07.05 ID:BJ+He+xQ0
ニュースで見たけど
3代目にバトンタッチするだけだろ
27名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:19:08.60 ID:yrfPRHQh0
>>2
お、おう
28名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:19:19.09 ID:CJlMnrN90
>>21
どこをなでさせるんだか知らんが頭はやめとけ
すごい勢いで陥没していくから
29名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:19:52.50 ID:H15tFlOx0
なんでさん付けで呼ぶの?
30名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:20:21.16 ID:4QrNV5Lv0
大阪人って、なんでいつも新興宗教に狂っているん ?
31名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:20:27.26 ID:YbUDYilkO
「哀愁」というタイトルの古い映画にも小さなビリケン像(キーホルダーサイズ)が出てくるね
バレエダンサーと軍人が1日で恋に落ちる話し
32名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:23:08.03 ID:UoBwJ70y0
ヤニキさん
33名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:23:47.30 ID:4GJaC2ND0
>>29
大阪の町はビリケンさんが守っているから
34名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:24:30.43 ID:q8Mr9CcqO
思い切り朝鮮人面だよな。拝む気も無い。
35名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:24:56.85 ID:cILMc1lT0
新調より補修みたいな形とれないのかな、オリジナルがもったいないきがす
36名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:25:35.47 ID:TpVa4l2F0
>>21
1月に大阪観光で通天閣寄ったけど、展望台の窓にグルッと萌キャラ出てくるマンガが貼ってあったよ。
37名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:25:49.35 ID:J5oTbQms0
魔人ビリケンか。
38名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:26:05.75 ID:28taxze8P
>>29
大阪や京都の人は、ウンコでさえ、さん付けだよ。
39名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:29:47.99 ID:ZmRV/xAq0
アメリカ生まれの神様っていうところがエセっぽくていいんじゃない?

あ、韓国が発明した世界初もそんなもんかwwww
40名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:30:47.39 ID:At99Ykr70
新世界を通り、通天閣にのぼり、ビリケンさんを見た友人が一言。
「なぁ、ビリケンって貧乏神ちゃうか。周り、こんなんやん。幸せの神やったら、
あんな浮浪者とかこの辺にいっぱいおらへんやろ…。」
「いや、まあ、ああして生きていけるんだから、それなりの御利益はあるんじゃ
ないか。それに、あれだ、御利益のあった人は、定職についてこの場にいない
んだよ、あの人達はビリケンさんの御利益の順番待ちなんだよ。」
「そうなんかな。貧乏が集まってるような…。」
「いやいやいや、こうして周囲の店も儲けてるし、効果はあるかと。」
「そうなんかな。」

そういえば、ビリケンって、何の神様なんだ?
41名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:31:57.61 ID:pW7ehUkR0
>>2
朝鮮人のお前のように
42名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:33:12.75 ID:3syY7weo0
笑いの神様だろ。
基地外の集まりの関西人には必要不可欠な存在だよ
基地外が集まってるから関西なんだよ。
人間の屑と出会いたければ関西に走れって言うくらい屑が
大勢あつまってる所だよ。 ゴミと屑とカスしか生き残れない
変態の集まりが関西だよ
43名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:35:58.34 ID:5otfo/ug0
※ 通天閣登ってありがたがってさすってるのは関東人ですwwww

恵方巻きと同じだよ
関西人が仕掛けてアホな関東人が騙される構図
44名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:36:33.05 ID:9klt38OW0
>>42 死ね
45名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:36:37.28 ID:nqFnzd8e0
次はあのチョン顔をやめてね
46にょろ〜ん♂:2012/03/02(金) 09:36:43.05 ID:QzyW5AlM0
元々は1908年にアメリカ合衆国の芸術家フローレンス・プリッツが制作した像で、彼女が夢の中で見た神秘的な人物の姿がモデルになっているという。これが「幸福の神様」として世界中に流行した。

わけわかめw
47名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:37:51.69 ID:Pm5U9tN+O
細い釣り目は朝鮮人の象徴
48名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:38:39.48 ID:CYy2ROkeO
ビリケンて チョソコロを
大阪エッタ土人は何故あり難がるのか わからん
49名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:41:32.77 ID:Ue0l/gEjP
アクマ絵師の金子一馬氏によるビリケンさんを見てみたい気がする
50名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:45:01.93 ID:dC6M6AcO0
汚くないの?貧乏人の手垢まみれでしょ?
51名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:45:10.74 ID:3ilr1HDuO
PCエンジンの『定吉七番』で見たのが最初だなあ。
52名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:45:24.42 ID:0PblzVEl0
チョン顔で、足の裏という本来一番下位で不浄な場所に触れることをありがたがらせる。
ちょっと考えればおかしいって分かるだろ。素直にありがたがって嬉々として触るのは洗脳団塊のアホ老害どもだけ。
53名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:45:55.84 ID:bmcEizWz0
>>46
セントルイス大学がすごいぞ
http://www.slu.edu/
54名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:50:01.19 ID:pJDs+sRd0
なんか目がつりあがってて・・・
これって大阪人の誰もが好きなの?
55名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:51:43.26 ID:UTOLvNUM0
ビリケンが走ってる銅像がどこかにあったな
56名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:52:17.14 ID:N7Klfupa0
>>51
さだきちせぶん、なつかし〜(≧▽≦)
エンディング最高だった。

あれをもういちどプレイしたいから、どっかでPCエンジンさがしてこよっかな。
57名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:53:12.65 ID:r8lNdQQp0
昔見た時より足裏がすり減ってる。
そりゃ年も取るわけだw
58名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:58:29.78 ID:iKJXRW8x0
ていうかこれ邪神だろ
59名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:00:06.45 ID:GJ9phsTq0
藤子キャラならチンプイがいいね。
ビリケンはイマイチ。
60名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:08:18.91 ID:7M0QJeSci
>>49
描いているよ
探してみて
61名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:28:41.60 ID:r84IG90CO
>>29
関西人はさん付けちゃん付けが多い
飴ちゃん清水さん祇園さん…

京都の女子は便秘の事を
「うちなぁうんこさん出ぇへんねん」
と表現するらしい
62名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:56:22.51 ID:CmN+RRQ60
ビリケンさんて朝鮮顔
63名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:03:02.04 ID:TILNnh2NO
>>31
うんうん。出てくる。
いい映画だよね、哀愁。
昨日ようつべでテーマ曲聴いたところだ
64名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:07:53.29 ID:jx902o8oO
>>49
もうメガテンには出てるから、ググれば出てくるんじゃね?
65名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:15:14.40 ID:XDl9/Oez0
もうかりマッカ
66名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:28:50.39 ID:At99Ykr70
ぼちぼちでんな
67名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:32:13.62 ID:uro7DkjR0
>>6
「東京タワー」には「蝋人形館」があるがね!

> 東京タワー * TOKYO TOWER * フットタウン * 3F
> http://www.tokyotower.co.jp/333/03_foottown/3f.html
> 東京タワー特集【蝋人形館】 Qlep東京
> http://tokyo.qlep.com/qlep_html/static/tokyo/series/tokyotower/contents/contents04.html
68名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:38:09.44 ID:En3OVvf40
69名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:42:44.07 ID:1uHjPbnR0
>>29
お稲荷さん 弁天さん お不動さん 等々
70名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:43:50.01 ID:0kntmMcQ0
大阪でこのキモイ像が神様扱いなのは、風貌がアレだからだろうな…
71名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:41:34.16 ID:gnWeXMSL0
ビリケンの着ぐるみはティッシュ配らされてるかわいそう
72名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:56:17.23 ID:VzPy+9Rk0
通天閣いったら異常にあがめてたけど、観光客にはわかりません。大阪名物だろうなってことは分かった
73名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:09:21.57 ID:5cA60kL9O
ケンとビリーのスカイライン
74名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:13:44.64 ID:vsQID+Me0
ビリケン商会
75名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:19:11.68 ID:GwA4kdeQ0
>>70
ビリケンさんからアレを連想する大阪人なんかいないよ。ネトウヨだけ
76名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:23:24.99 ID:+btLnhBs0
ウィリアム→ビリー→ビリだったのかふーん。
77名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:25:50.58 ID:mqwyW9Ue0
>>73
メリーは?
78名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:24:09.55 ID:6SXl3K6b0
今度は足の裏を耐摩耗性の優れたハイテク素材にしておけよ。
79名無しさん@12周年
日本人なら由緒ある善光寺の「おびんずる様」を撫でろ。
足の裏だけじゃなくて自分が悪い所を撫でると良くなると言い伝えられているから
何千万人もの善男善女に撫でられて全身テカテカ。

そう言えば、頭を撫でている親子を見掛けたが、多分
子供「頭が良くなりますように」
父親「毛が生えますように」
と願い事は違うと思う。