【調査】震災の当日、東京都民の3割が帰宅せず-警視庁
1 :
そーきそばΦ ★:
東日本大震災の際、震度5強を記録した東京都で、当日、帰宅しなかったと回答した都民が3割に上っていたことが1日、
有識者で構成される警視庁警備心理学研究会の意識調査で分かった。帰宅したと回答した5割も、半数近くが徒歩で帰宅しており、
警視庁は今後、さらに帰宅困難者対策を推進していく方針。
調査は「首都直下地震発生時における都民等の意識調査」で、平成23年10月9〜31日、
都内の警察署を訪れた都民ら5千人に対して行われた。2561人から回答を得た。
調査結果によると、東日本大震災が発生した23年3月11日、都民で帰宅しなかったと回答したのは30・5%。
帰宅したと回答したのは51・5%、無回答は18・0%だった。帰宅したという回答のうち、帰宅手段は徒歩が44・4%を占め、
自家用車や会社の車が30・7%、自転車が14・8%で続いた。
一方、今後、東京でも同じような地震が発生すると強く不安を感じると回答したのは52・2%、
少し感じると回答したのは42・1%で、計9割以上に上った。
しかし、地域の防災訓練などに参加した経験があると回答したのは40・2%にとどまった。特に若い世代が少なく、
同研究会では「地域や企業のイベントで防災訓練をするなど、参加を促進する必要がある」としている。
ソース 産経新聞 3月1日(木)14時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000544-san-soci
2なの?
俺はNHKで津波の映像見ながらビール飲んでたわw
で?
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:27:06.84 ID:ajCclOjh0
で?
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:28:01.40 ID:86WQCcS70
無理して帰宅すると実は却って危ないって研究結果があったはずだぞ。
むしろ留まったほうが被災は防げるらしい。
(火災やら崩壊に巻き込まれる可能性があるから)
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:28:32.20 ID:CyXzhyZl0
なんか意味あるのこのニュース
>帰宅困難者対策
自分の意思で「帰宅しない」と決めて留まってた人もいるのに
なんで一律「帰宅困難者」扱いにしてるんだ?
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:30:41.04 ID:f5wz1ELA0
普段からバスを駆使する者は乗り継ぎの連続で華麗に帰宅したらしい
10 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:32:05.53 ID:/5vMLUpk0
同僚と「電車動かんなあ。帰れんなあ」とぼそぼそ喋ってたら
たまたま近くに公民館があって、そこが寝る場所を用意してくれてたんで
すぐに飛び込んだ。
温かい部屋で一晩ぐっすり。おまけに朝はボランティアか職員かは知らないけど
来てくれたみたいで炊き出しご飯をごちそうになった。
全部無料やで。いや税金か。ありがとう武蔵野市民。
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:32:09.25 ID:eiLfUk400
昼間都内にいるのは都民だけじゃないと思うよw
賢明な判断
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:33:21.88 ID:MpdRYs4e0
歩いて帰ったよ
家族がいるからね
なんか途中から楽しくなって来たわ
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:34:13.31 ID:pURIGQZd0
確か、東京都民が選んだ石原が「震災は天罰」とか言ってたぞ
お宅のボスが言ってんだから、警視庁も納得だろ
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:34:30.97 ID:uRO5Y0L90
都民はまだ震度6の恐ろしさを経験していないんだよな
大丈夫かな
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:34:32.35 ID:BE8lOJEeO
(-_-;)y-~
賠償問題が発生するから、歩いてでも自宅に帰ってもらって、
自宅で怪我なり死ぬなりしてほしいんだよ。
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:36:39.75 ID:LR6YDKGo0
交通機関大混乱だから
帰れないし帰ってくるなと弟に話したな、、
その弟がまさか年が越せないとはおもわなんだ
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:38:19.52 ID:IN+wfZql0
トンキンて、何やらせてもドラマティックな演出で、何か嫌やわ
大袈裟つうか。聞いてないのに、踊りだす。
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:39:47.59 ID:uRO5Y0L90
3ヶ月以内にまた5強の揺れがくるぞ
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:40:31.68 ID:nznmLhluO
都内に居た横浜民だけど、会社に泊まったよ
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:42:47.45 ID:gW3ncGjX0
いとこはチャリ買って大宮まで漕いで帰ってきたらしい
歩いて帰ったら4時間かかった
「なんだ、意外と早く着いたじゃん」と思って拍子抜けしてたら
翌日足がパンパンになって動けなくなった
2日間会社休みになったからよかったけど
東京都に震度6強こないと
テレビで帰るなっていうからいうこと聞いたのに難民扱いかよ。
ま、会社に食い物がなくなって、午前3時にうち帰ったけどね。
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:01:53.65 ID:/5vMLUpk0
>>25 ま、家族を守るために必死だったんだろう。
おれなんか野郎の1人暮らしだから結構気楽なもんだったけど。
2,3日メシなんか食えんでも大丈夫だろうくらいでいたわ。
別の女の家に帰れるw
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:11:51.23 ID:OgusodcE0
>>1 帰宅しなかった。帰宅せず。
じゃなくて帰宅出来なかったでしょ。
最近こういう言い回しで大切なことを煙に巻くのが多いよな。
え゙・・・帰宅していいんだか悪いんだか・・・
都合が悪い(<-?)群衆は、皇居を守るため射殺も
許可とかやるのかしら? 予めキマリを決めて
おけば日本人はムチャはしません。
トンキンの情報なんかいらねえよ
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:21:04.86 ID:ktRO714B0
03年GWの3連休前夜、江東区木場で仕事が終わらずヤケクソで深夜1時半までやった。当然終電後で、
ヤケクソで文京区千石の自宅まで歩いたら2時間かかった。
震災1ヶ月前に東京を離れたけど、地震の恐怖におびえながらだとこんなに歩けなかっただろうと思う。
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:27:02.29 ID:p0IG85kE0
途中の公園の遊具で遊ぶ
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:51:29.36 ID:zDa+AsdE0
成り行きでおまんこしちゃった連中も多いだろうなぁw
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:03:44.82 ID:dTbGhtiF0
3・11は、東京では、東電の偽装停電以外に停電がなかった。
揺れも震度5で済んだ。建物の倒壊はなかった。
大規模火災も起きなかった。
電車こそ止まったが、翌日までに運転再開した。
東京都民は交通網の断絶、ライフラインの壊滅を経験しなかった。
だから、少し時間をかければ、次回も歩いて帰宅できると思っている人が多い。
・・・・・・・・・・・。
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:11:24.23 ID:4rXrxAZA0
停電はあったけど割りとすぐに復旧した。
建物全体の倒壊はなかったけど、九段会館の天井崩落と町田のコストコの駐車場スロープ崩落で死者は出た。
火災は小規模なのがあるにはあった。
それよかエレベーターだよ。東京中のエレベーターが止まった。
ビルやらマンションやら。
この復旧が結構しんどかった。
エレベーターメンテナンス会社は必死で各ビルをまわりまくってエレベーターを再開させたけど
うちのマンションに日立ビルテクノサービスさんが来るまで、一週間待ち。
上層階に住んでいるお年寄りとか気の毒だった。
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:13:10.87 ID:lZs03DRNO
だからどうした
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:14:50.10 ID:zDa+AsdE0
やりたい人妻さんと行動を共にしようと思う
39 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:46:44.00 ID:jUllMlsM0
単に金曜日だったから帰ったんでしょ
あの寒い中、駅ホームなどで夜を明かした人も多いよね
ホテルは満室、道路は渋滞、コンビニには食べもないし
すぐに駅近の漫喫に入って、テレビ見てカップラーメン食べて寝てたわー
>>29 帰宅できなかったんじゃなくて、帰宅しなかったの。
会社と自宅が23区内だったら、4時間も歩けばたいてい帰れちゃうんだから。
政府が帰るなっていうから従った人間が多かっただけ。
で?
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 22:52:45.59 ID:vCbAiwYQ0
当時は松戸在住だったんだが、次の日に出勤できなくなることを考えると迂闊に帰れなかった。
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 23:19:31.74 ID:8k67Tvi9O
金曜日だから逆に土日仕事ないから帰った
>>36 一週間後、
やっとエレベーターの扉が開いてみると
その中には、閉じこめられていたお年寄りの元気な亡骸が!
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:32:32.89 ID:BNM13/ef0
>>14 お前、311当日は井戸にキムチを投げ込んだり暴動を起こしただろう?w
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:35:28.35 ID:BNM13/ef0
だいたいだな、なぜ帰宅困難者対策が急務なのかおまいら全然理解してない。
国民保護事態の想定でも前線に部隊投入しようとして避難民と動線対立して投射不能に陥ることがよく問題にされるが、
同様に首都直下地震で救出救助部隊を首都に投入しようにも帰宅困難者が道路上に殺到すればどうなるかわかるだろうが。
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:37:48.58 ID:BNM13/ef0
それに無理に帰宅しようとしてかえって危険地帯を横断するハメになって被害に遭うわけよ。
朝鮮人はそれがわからんからテメエで被害に遭って行政に謝罪と賠償を要求しまくるわけだが、
まさかおまいら朝鮮人と同じ行動に出るなんて思ってないよな?それ非国民だからな。
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:40:30.30 ID:Zr21vl9i0
帰宅しなかったのか帰宅できなかったのか
福島なんてずっと帰宅困難者がいるわけだが
首都直下型が来れば帰宅しても家がないかもしれないから
別に無理して家に帰らなくてもいいだろ
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:53:30.17 ID:Inr+C6a0P
保育所や小学校が子供を安全に泊めてくれるなら無理に帰る必要もないのだが。
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:58:08.33 ID:ldwNUebQ0
多分うち5割は帰宅"しなかった"んだよw
俺の知人はお台場で被災、時々繋がる携帯で避難経路・地下鉄の運行状況まで聞いてきたのに「でもみんなここに泊まるって!ワハ!1人だけ抜けられない!」だとよ。
余震だの津波だの説明しても「いっぱい人いるから大乗仏教」とか言ってんのwもう死ねよって内心思ったね
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:59:30.96 ID:AjoDgxVM0
>>25 仙台人ですがこのニュース見てました。
その時に思ったこと。
「東京で震災起きたら、トンキン人は東北のような譲り合いの精神って皆無なんだろーな・・・」って。
55 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 13:01:12.20 ID:SQOWU3gQ0
帰宅せず
じゃなくて
帰宅させず
だろ
安全ではなく秩序を守るためあえて麻痺させたまま立ち往生させたんだろう
日本人は暴動とか起こしにくいからなめられてる
東京に雪が降って混乱と同じぐらいどうでもいい
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 13:04:00.12 ID:e9yOANMn0
>>1 >帰宅しなかった
違うわ。
帰りたくても帰れなかったんだわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:02:54.30 ID:luc8OeQS0
最近、首都圏で特に言われているのは
「災害時に企業や自治体の備蓄に頼るな、アテにするな、備蓄は各自個々人で!」 ってこと。
自治体からしてそう言っている。
周到な人はとっくにそれをやってる。
イザってときに自治体やコミュニティをアテにしても、とてもそんなことが出来ない状況になるであろうことは目に見えている。
だから、うかつな奴は、イザ事がおこって初めてあわてる。
コンビニやスーパーで買占めがおこるのも理解できる。
自治体の支援を最初から期待してないんだよ。
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:07:10.23 ID:efIXp9S20
昼過ぎに終電が発車して駅入り口のシャッター下ろされてたら帰れるわけないだろwwwwww
何でそこまで帰宅に拘るんかなぁw
本当に直下型M7クラスなんか起きたら
水だの食料だのの確保に必死になって
『帰宅を気にする』どころじゃなくなるのに
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:08:38.34 ID:e+TWWgaC0
そうか、地震を口実にして朝帰りしたDQNが3割もいたのかw
普通に 一般民間住宅で一晩ぐらい受入れればいいだろ。
23区内の家が玄関ドアにウチは○名 泊まれますと紙を張り出せば良い。
政府がそう呼びかければいい。
311当日夜は幸運だった。都内は停電してなかった。
もし停電してたら、パニックが起きてたと思う。
帰宅難民どころの騒ぎじゃなく
震災の合った日は無理して帰るなってラジオで言ってたような。
66 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 23:04:56.46 ID:NZknXbqh0
>>65 社屋から閉め出され、ホテルもネカフェも満員、
電車は止まり、コンビニは緊急閉店。
どこで何してろと?
>>66 先に身障者用便所を確保し中からロックした奴の勝ち
社会が回復するまで広くて便所付きの快適な暮らし
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 01:42:46.76 ID:8LQedjMI0
震災当日、夕方から寒い突風吹いてたけど、あれ地震の影響なのかなあ
>>14 でも石原は帰宅難民者に対して迅速に動いたからな〜
>>69 ど こ が ?
まあ、JRバッシングだけは迅速だったと思うけど。
>>68 スカイツリーから雪が落ちるのも地震の影響だぞきっと
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:06:14.79 ID:AKduJsaT0
会社の人がいそいで食料品買い求めてくれたから会社の一部屋で一夜を明かした。
暖房がぬくぬくしている部屋で、テレビに映ってる徒歩で歩いて帰る人みて寒い中ようやるわと思った。
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:10:08.84 ID:oT5WKzG70
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:14:50.87 ID:uA63RyGw0
3割ってのは凄い数字だなw
真冬に大震災が起きたら野たれ死にが大量に出るだろうマジで。
譲り合いの精神もないトンキン土人だから救援物資の奪い合いで
死者が出そうだし。
最悪、ラブホや漫画喫茶で寝れば良いしな
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:20:57.00 ID:+Bz/a7PCO
大震災の時、幹線道路は通行止めのはずが、何時間も大渋滞。
警察は何をしてたんだ。
これを期に、環七の都心側に1人乗り自動車の通行制限をかけろよ。
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 13:23:40.41 ID:O3PldMYs0
もうすぐ一年だね・・・
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 14:45:09.63 ID:XuVToTDE0
>>58 自治体の仕事は救出救助部隊の投入コーディネートだからな。
五体満足な帰宅困難者が自治体に助けを求めたり道路塞いで救出救助部隊の邪魔とか甘ったれ杉だわ。
元気な奴は3日2晩食わなくても死にゃしねえし嫌なら自分で備えろ、というのが自治体や企業のスタンス。
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 14:47:19.50 ID:XuVToTDE0
>>70 JR束工作員うぜぇw
お前ら最近また「やっぱ客は放り出すから外の連中が面倒見ろやwww」にスタンス戻したんだってな?
ほとぼり冷めりゃ許されると思ってんのか?福知山線事故のJR西日本みたいなことになるんじゃね?
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 14:49:28.86 ID:XuVToTDE0
>>76 それは震度6にならないと交通規制できないように条例で規制してんだよ。
おまいらが法律で警視庁をがんじがらめにしといていざ困ったら「何をしてたんだ」とか身勝手杉。
文句あんなら震度1でも警視庁の権限で好きに規制かけられるように条例改正案を上程しやがれw
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 14:55:19.80 ID:YCQdou8O0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:03:41.54 ID:oJmYFrOh0
神奈川まで歩いて帰るのもかったるいからさっさとコンビニでつまみと酒買い込んで宴会してたわ
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:06:49.40 ID:YCQdou8O0
放射能や津波に比べればどうってことない
甘えすぎ
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 15:07:42.33 ID:y1MGUlvv0
家族がいる埼玉県民や千葉県民や神奈川県民は
何時間も歩いて帰宅したけど
一人暮らしなら、歩ける距離でもわざわざ帰らないよね
会社に泊まって様子見るとかするし
86 :
名無しさん@12周年:
この3割の独身率を知りたい。なにがなんでも帰った人は家族がいたりペットがいたりしたから